JP2022144949A - Communication system, mobile body, communication control method and program - Google Patents

Communication system, mobile body, communication control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022144949A
JP2022144949A JP2021046157A JP2021046157A JP2022144949A JP 2022144949 A JP2022144949 A JP 2022144949A JP 2021046157 A JP2021046157 A JP 2021046157A JP 2021046157 A JP2021046157 A JP 2021046157A JP 2022144949 A JP2022144949 A JP 2022144949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication network
data
communication
communication device
ecu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021046157A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
智哉 北野
Tomoya Kitano
修治 富松
Shuji Tomimatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2021046157A priority Critical patent/JP2022144949A/en
Publication of JP2022144949A publication Critical patent/JP2022144949A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

To provide a communication system, a mobile body, a communication control method, and a program.SOLUTION: A communication system comprises a first communication device (main ECU 210) and a second communication device (sub ECU 220) connected together to a first CAN communication network 101 and a second CAN communication network 1. The first communication device transmits first data to the second communication device through the first CAN communication network, receives second data transmitted from the second communication device through the second CAN communication network, and switches the CAN communication network used for transmitting the first data to the second CAN communication network from the first CAN communication network when a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、通信システム、移動体、通信制御方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a communication system, a mobile object, a communication control method, and a program.

特許文献1には、2本のCANバスに接続された複数のECUを備える通信システムにおいて、2本のCANバスのいずれが通信困難になった場合、各ECUが正常なCANバスに基本メッセージのみを送信することが記載されている。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2008-271040号公報
In Patent Document 1, in a communication system including a plurality of ECUs connected to two CAN buses, when communication becomes difficult with any of the two CAN buses, each ECU sends only a basic message to the normal CAN bus. to be sent.
[Prior art documents]
[Patent Literature]
[Patent Document 1] JP-A-2008-271040

第1の態様において、通信システムが提供される。通信システムは、第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに共に接続された第1通信装置及び第2通信装置を備える。第1通信装置は、第1CAN通信ネットワークを通じて第1データを第2通信装置へ送信し、第2通信装置から送信される第2データを第2CAN通信ネットワークを通じて受信する。第1通信装置は、第1CAN通信ネットワークを通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN通信ネットワークから第2CAN通信ネットワークに切り替える。 In a first aspect, a communication system is provided. The communication system comprises a first communication device and a second communication device connected together to a first CAN communication network and a second CAN communication network. The first communication device transmits first data to the second communication device over the first CAN communication network and receives second data transmitted from the second communication device over the second CAN communication network. The first communication device selects the CAN communication network used for transmission of the first data from the first CAN communication network when a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network. Switch to the second CAN communication network.

第1通信装置は、第2通信装置からの肯定応答を受信できない場合を除いて、第2CAN通信ネットワークを通じてデータの送信を行わず、第1CAN通信ネットワークを通じてデータの受信を行わなくてよい。 The first communication device may not transmit data over the second CAN communication network and may not receive data over the first CAN communication network unless it fails to receive an acknowledgment from the second communication device.

第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに接続される通信装置は、第1通信装置及び第2通信装置のみであってよい。 Communication devices connected to the first CAN communication network and the second CAN communication network may be only the first communication device and the second communication device.

第1データは、第1種類のデータであってよい。第1CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第1通信装置は、第2CAN通信ネットワークを通じて、第2種類の第3データを第2通信装置へ送信してよい。第2CAN通信ネットワークを通じた第3データの送信に対する肯定応答を第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN通信ネットワークから第1CAN通信ネットワークに切り替えてよい。 The first data may be data of a first type. The first CAN communication network may be the CAN communication network used by the first communication device to transmit the first type of data. The second CAN communication network may be a CAN communication network used by the first communication device to transmit data of a second type different from the first type. The first communication device may transmit the third data of the second type to the second communication device over the second CAN communication network. When a positive response to the transmission of the third data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for the transmission of the second type of data is changed from the second CAN communication network to the first CAN communication network. You can switch to

第1通信装置は、第1CAN通信ネットワーク又は第2CAN通信ネットワークを通じて送信するデータフレームのIDフィールドの値に基づいて、第1種類のデータであるか第2種類のデータであるかを判断してよい。 The first communication device may determine whether the data is the first type data or the second type data based on the value of the ID field of the data frame transmitted through the first CAN communication network or the second CAN communication network. .

第1通信装置は、第2通信装置からの肯定応答を受信できない場合を除いて、第2CAN通信ネットワークを通じてデータの送信を行わず、第1CAN通信ネットワークを通じてデータの受信を行わなくてよい。 The first communication device may not transmit data over the second CAN communication network and may not receive data over the first CAN communication network unless it fails to receive an acknowledgment from the second communication device.

通信システムは、第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに共に接続された第3通信装置をさらに備えてよい。第1通信装置は、第1CAN通信ネットワークを通じて第2通信装置及び第3通信装置に第1データを送信してよい。第1通信装置は、第2CAN通信ネットワークを通じて第3通信装置から送信される第4データを受信してよい。 The communication system may further comprise a third communication device connected together to the first CAN communication network and the second CAN communication network. The first communication device may transmit the first data to the second communication device and the third communication device over the first CAN communication network. The first communication device may receive fourth data transmitted from the third communication device over the second CAN communication network.

第1CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、第1通信装置が第2期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、第1通信装置が第2期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第1通信装置は、第1期間において、第1CAN通信ネットワークを通じて、第1データを第2通信装置及び第3通信装置へ送信し、第1CAN通信ネットワークを通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN通信ネットワークから第2CAN通信ネットワークに切り替えてよい。第1通信装置は、第2期間において、第2CAN通信ネットワークを通じて、第5データを第2通信装置及び第3通信装置へ送信し、第2CAN通信ネットワークを通じた第5データの送信に対する肯定応答を第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第5データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN通信ネットワークから第1CAN通信ネットワークに切り替えてよい。 The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data in the first period, and is a CAN communication network used by the first communication device to receive data in the second period, good. The second CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to receive data in the first period, and is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data in the second period, good. The first communication device transmits the first data to the second communication device and the third communication device through the first CAN communication network in the first period, and sends an acknowledgment to the transmission of the first data through the first CAN communication network. The CAN communication network used for transmitting the first data may be switched from the first CAN communication network to the second CAN communication network when the data is not acquired through the first CAN communication network. In the second period, the first communication device transmits the fifth data to the second communication device and the third communication device through the second CAN communication network, and sends an acknowledgment to the transmission of the fifth data through the second CAN communication network. The CAN communication network used for transmitting the fifth data may be switched from the second CAN communication network to the first CAN communication network when it is not obtained through the second CAN communication network.

第1CAN通信ネットワークは、第1通信装置がデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、第2通信装置及び第3通信装置が第1通信装置から第1CAN通信ネットワークを通じて送信されたデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN通信ネットワークは、第2通信装置及び第3通信装置がデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであるとともに、第1通信装置がデータの送信とデータの受信とを時間的に切り替えて使用するCAN通信ネットワークであってよい。第1通信装置は、第2CAN通信ネットワークを通じて、第6データを第2通信装置及び第3通信装置へ送信した場合において、第2CAN通信ネットワークを通じた第6データの送信に対する肯定応答を第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第6データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN通信ネットワークから第1CAN通信ネットワークに切り替えてよい。 The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data, and the second communication device and the third communication device receive data transmitted from the first communication device through the first CAN communication network. It may be a CAN communication network used to The second CAN communication network is a CAN communication network used by the second communication device and the third communication device to transmit data, and is used by the first communication device by temporally switching between data transmission and data reception. It may be a CAN communication network that When the first communication device transmits the sixth data to the second communication device and the third communication device through the second CAN communication network, the second CAN communication network sends an acknowledgment to the transmission of the sixth data through the second CAN communication network. the CAN communication network used for transmitting the sixth data may be switched from the second CAN communication network to the first CAN communication network if the data is not acquired through the second CAN communication network.

第1データは、第1種類のデータであってよい。第1CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第1通信装置は、第2CAN通信ネットワークを通じて、第2種類の第3データを第2通信装置及び第3通信装置へ送信してよい。第2CAN通信ネットワークを通じた第3データの送信に対する肯定応答を第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN通信ネットワークから第1CAN通信ネットワークに切り替えてよい。 The first data may be data of a first type. The first CAN communication network may be the CAN communication network used by the first communication device to transmit the first type of data. The second CAN communication network may be a CAN communication network used by the first communication device to transmit data of a second type different from the first type. The first communication device may transmit the second type of third data to the second communication device and the third communication device through the second CAN communication network. When a positive response to the transmission of the third data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for the transmission of the second type of data is changed from the second CAN communication network to the first CAN communication network. You can switch to

第1通信装置は、第3通信ネットワークによって接続された第4通信装置と通信可能であってよい。第2通信装置及び第3通信装置は、いずれも第3通信ネットワークに接続されていなくてよい。第2通信装置及び第3通信装置は、第4通信装置との間で第1通信装置を介して通信する通信装置であってよい。 The first communication device may be capable of communicating with a fourth communication device connected by a third communication network. Neither the second communication device nor the third communication device may be connected to the third communication network. The second communication device and the third communication device may be communication devices that communicate with the fourth communication device via the first communication device.

第1データは、第1種類のデータであってよい。第1CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第1通信装置は、第2CAN通信ネットワークを通じて、第2種類の第3データを第2通信装置へ送信してよい。第2CAN通信ネットワークを通じた第3データの送信に対する肯定応答を第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN通信ネットワークから第1CAN通信ネットワークに切り替えてよい。 The first data may be data of a first type. The first CAN communication network may be the CAN communication network used by the first communication device to transmit the first type of data. The second CAN communication network may be a CAN communication network used by the first communication device to transmit data of a second type different from the first type. The first communication device may transmit the third data of the second type to the second communication device over the second CAN communication network. When a positive response to the transmission of the third data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for the transmission of the second type of data is changed from the second CAN communication network to the first CAN communication network. You can switch to

第1CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、第1通信装置が第2期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN通信ネットワークは、第1通信装置が第1期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、第1通信装置が第2期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第1通信装置は、第1期間において、第1CAN通信ネットワークを通じて、第1データを第2通信装置へ送信し、第1CAN通信ネットワークを通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN通信ネットワークから第2CAN通信ネットワークに切り替えてよい。第1通信装置は、第2期間において、第2CAN通信ネットワークを通じて、第5データを第2通信装置へ送信し、第2CAN通信ネットワークを通じた第5データの送信に対する肯定応答を第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第5データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN通信ネットワークから第1CAN通信ネットワークに切り替えてよい。 The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data in the first period, and is a CAN communication network used by the first communication device to receive data in the second period, good. The second CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to receive data in the first period, and is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data in the second period, good. The first communication device transmits the first data to the second communication device through the first CAN communication network in the first time period, and obtains a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network through the first CAN communication network. If not, the CAN communication network used for transmitting the first data may be switched from the first CAN communication network to the second CAN communication network. The first communication device transmits the fifth data to the second communication device through the second CAN communication network in the second period, and obtains a positive response to the transmission of the fifth data through the second CAN communication network through the second CAN communication network. If not, the CAN communication network used for transmitting the fifth data may be switched from the second CAN communication network to the first CAN communication network.

移動体は車両であってよい。 The mobile object may be a vehicle.

第2の態様において、移動体が提供される。移動体は、上記の通信装置を備える。 In a second aspect, a mobile object is provided. A mobile includes the communication device described above.

第3の態様において、通信制御方法が提供される。通信制御方法は、第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに共に接続された第1通信装置が、第1CAN通信ネットワークを通じて第1データを、第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに共に接続された第2通信装置へ送信する段階を備える。通信制御方法は、第1通信装置が、第2通信装置から送信される第2データを第2CAN通信ネットワークを通じて受信する段階を備える。通信制御方法は、第1CAN通信ネットワークを通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN通信ネットワークから第2CAN通信ネットワークに切り替える段階を備える。 In a third aspect, a communication control method is provided. The communication control method is such that a first communication device connected to both a first CAN communication network and a second CAN communication network transmits first data through the first CAN communication network to a second CAN communication network connected to both the first CAN communication network and the second CAN communication network. 2 transmitting to a communication device. The communication control method comprises a first communication device receiving second data transmitted from a second communication device over a second CAN communication network. In the communication control method, when a positive response to transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network, the CAN communication network used for transmission of the first data is selected from the first CAN communication network. Switching to the 2CAN communication network.

第4の態様において、プログラムが提供される。プログラムは、コンピュータを、第1通信装置として機能させる。第1通信装置は、第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに接続される。プログラムは、コンピュータに、第1CAN通信ネットワークを通じて第1データを第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに接続された第2通信装置へ送信し、第2通信装置から送信される第2データを第2CAN通信ネットワークを通じて受信させる。プログラムは、コンピュータに、第1CAN通信ネットワークを通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN通信ネットワークから第2CAN通信ネットワークに切り替えさせる。 In a fourth aspect, a program is provided. The program causes the computer to function as the first communication device. The first communication device is connected to the first CAN communication network and the second CAN communication network. The program causes the computer to transmit the first data through the first CAN communication network to the second communication device connected to the first CAN communication network and the second CAN communication network, and transmit the second data transmitted from the second communication device to the second CAN communication network. be received over a communications network. The program instructs the computer to select the CAN communication network used for transmission of the first data from the first CAN communication network when a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network. Switch to the second CAN communication network.

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。 It should be noted that the above summary of the invention does not list all the necessary features of the invention. Subcombinations of these feature groups can also be inventions.

一実施形態に係る車両20が備える通信システム200のシステム構成を模式的に示す。1 schematically shows a system configuration of a communication system 200 provided in a vehicle 20 according to one embodiment; CANプロトコルで規定されるデータフレームのフォーマットの一例を示す。An example of the format of the data frame prescribed|regulated by CAN protocol is shown. 一形態におけるメインECU210とサブECU220との間における通信制御を説明するための図である。4 is a diagram for explaining communication control between a main ECU 210 and a sub ECU 220 in one form; FIG. 一形態におけるメインECU210とサブECU230及びサブECU230との間における通信制御を説明するための図である。3 is a diagram for explaining communication control between a main ECU 210, a sub ECU 230, and a sub ECU 230 in one form; FIG. メインECU210が実行する通信制御方法に係る手順を示すフローチャートの一例を示す。4 shows an example of a flowchart showing a procedure related to a communication control method executed by a main ECU 210. FIG. メインECU210とサブECU220との間における通信制御の第1の変形例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a first modification of communication control between main ECU 210 and sub ECU 220; メインECU210とサブECU230及びサブECU240との間における通信制御の第1の変形例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a first modification of communication control between main ECU 210 and sub-ECUs 230 and 240; メインECU210とサブECU230及びサブECU240との間における通信制御の変形例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a modification of communication control between main ECU 210 and sub-ECUs 230 and 240; メインECU210とサブECU220との間における通信制御の第2の変形例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a second modification of communication control between main ECU 210 and sub ECU 220; 本発明の複数の実施形態が全体的又は部分的に具現化され得るコンピュータ2000の例を示す。2000 illustrates an example computer 2000 in which embodiments of the present invention may be implemented in whole or in part.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。 Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the invention according to the claims. Also, not all combinations of features described in the embodiments are essential for the solution of the invention.

図1は、一実施形態に係る車両20が備える通信システム200のシステム構成を模式的に示す。通信システム200は、TCU201及びアンテナ202を備える通信装置203と、メインECU210と、サブECU220、サブECU221、サブECU222、サブECU230、サブECU240、サブECU231、サブECU232、サブECU241及びサブECU242を含むサブECUと、ADAS-ECU290とを備える。ECUは、電子制御ユニット(Electronic Control Unit)である。各ECUは、プロセッサ等の演算処理装置と、揮発性及び不揮発性の記憶媒体を備えて実現され、記憶媒体に記憶された情報を用いて演算処理装置が動作することによって動作する。 FIG. 1 schematically shows the system configuration of a communication system 200 provided in a vehicle 20 according to one embodiment. The communication system 200 includes a communication device 203 including a TCU 201 and an antenna 202, a main ECU 210, a sub ECU 220, a sub ECU 221, a sub ECU 222, a sub ECU 230, a sub ECU 240, a sub ECU 231, a sub ECU 232, a sub ECU 241, and a sub ECU 242. and an ADAS-ECU 290. The ECU is an electronic control unit. Each ECU is realized by having an arithmetic processing unit such as a processor and a volatile and non-volatile storage medium, and operates by the operation of the arithmetic processing unit using information stored in the storage medium.

メインECU210及びサブECU220はいずれも、第1CAN101及び第2CAN102に接続され、第1CAN101及び第2CAN102を通じて互いに通信可能である。メインECU210及びサブECU230はいずれも、第1CAN111及び第2CAN112に接続され、第1CAN111及び第2CAN112を通じて互いに通信可能である。メインECU210及びTCU201はいずれも、第1CAN121及び第2CAN122に接続され、第1CAN121及び第2CAN122を通じて互いに通信可能である。メインECU210及びADAS-ECU290はいずれも、第1CAN131及び第2CAN132に接続され、第1CAN131及び第2CAN132を通じてADAS-ECU290と接続される。第1CAN101、第2CAN102、第1CAN111、第2CAN112、第1CAN121、第2CAN122、第1CAN131、及び第2CAN132は、CAN(Controller Area Network)である。CANは、通信ネットワークの一例である。 Both the main ECU 210 and the sub ECU 220 are connected to the first CAN 101 and the second CAN 102 and can communicate with each other through the first CAN 101 and the second CAN 102 . Both the main ECU 210 and the sub ECU 230 are connected to the first CAN 111 and the second CAN 112 and can communicate with each other through the first CAN 111 and the second CAN 112 . Both the main ECU 210 and the TCU 201 are connected to the first CAN 121 and the second CAN 122 and can communicate with each other through the first CAN 121 and the second CAN 122 . Both the main ECU 210 and the ADAS-ECU 290 are connected to the first CAN 131 and the second CAN 132 and are connected to the ADAS-ECU 290 through the first CAN 131 and the second CAN 132 . The first CAN 101, the second CAN 102, the first CAN 111, the second CAN 112, the first CAN 121, the second CAN 122, the first CAN 131, and the second CAN 132 are CANs (Controller Area Networks). CAN is an example of a communication network.

メインECU210は、サブECU220、サブECU221、サブECU222、サブECU230、サブECU240、サブECU231、サブECU232、サブECU241、サブECU242、及びTCU201、メインECU210、サブECU220、ADAS-ECU290を統括制御する。TCU201は、テレマティクス制御ユニット(Telematics Control Unit)である。TCU201は、主として移動体通信を担う。例えば、TCU201は、メインECU210の制御に基づいて、外部のサーバとの間でデータの送受信を行う。TCU201が受信したデータは、メインECU210を通じて、サブECUやADAS-ECU290に送信され得る。また、サブECUやADAS-ECU290に送信されるデータは、メインECU210を通じてTCU201に送信され得るADAS-ECU290は、ADAS(先進運転支援システム)に関する制御を行う。 The main ECU 210 controls the sub ECU 220, the sub ECU 221, the sub ECU 222, the sub ECU 230, the sub ECU 240, the sub ECU 231, the sub ECU 232, the sub ECU 241, the sub ECU 242, the TCU 201, the main ECU 210, the sub ECU 220, and the ADAS-ECU 290. TCU 201 is a telematics control unit. The TCU 201 is mainly responsible for mobile communications. For example, the TCU 201 transmits and receives data to and from an external server under the control of the main ECU 210 . The data received by the TCU 201 can be transmitted to the sub ECU or the ADAS-ECU 290 through the main ECU 210 . Data transmitted to the sub-ECU and the ADAS-ECU 290 can be transmitted to the TCU 201 through the main ECU 210. The ADAS-ECU 290 controls ADAS (Advanced Driver Assistance System).

サブECU220は、CAN103を通じて接続されたサブECU221及びサブECU222を制御する。サブECU230は、CAN113を通じて接続されたサブECU231及びサブECU232を制御する。サブECU240は、CAN114を通じて接続されたサブECU241及びサブECU242を制御する。サブECU221、サブECU222、サブECU231、サブECU232、サブECU241及びサブECU242は、車両20が備える被制御機器を直接に制御するECUである。被制御機器は、例えば、エンジン、燃料噴射装置、モータ、バッテリ、施錠装置等である。 Sub ECU220 controls sub ECU221 and sub ECU222 connected through CAN103. Sub ECU 230 controls sub ECU 231 and sub ECU 232 connected through CAN 113 . Sub ECU 240 controls sub ECU 241 and sub ECU 242 connected through CAN 114 . The sub-ECU 221 , the sub-ECU 222 , the sub-ECU 231 , the sub-ECU 232 , the sub-ECU 241 and the sub-ECU 242 are ECUs that directly control controlled devices provided in the vehicle 20 . Devices to be controlled are, for example, an engine, a fuel injection device, a motor, a battery, a locking device, and the like.

なお、本実施形態では、通信システム200が、TCU201及びアンテナ202を備える通信装置203と、メインECU210と、サブECU220、サブECU221、サブECU222、サブECU230、サブECU240、サブECU231、サブECU232、サブECU241及びサブECU242を含むサブECUと、ADAS-ECU290とを備えるシステム構成を例示しているが、通信システム200のシステム構成は本実施形態の例に限られない。 In this embodiment, the communication system 200 includes a communication device 203 having a TCU 201 and an antenna 202, a main ECU 210, a sub ECU 220, a sub ECU 221, a sub ECU 222, a sub ECU 230, a sub ECU 240, a sub ECU 231, a sub ECU 232, and a sub ECU 241. , and the sub-ECU including the sub-ECU 242, and the ADAS-ECU 290, the system configuration of the communication system 200 is not limited to the example of this embodiment.

本実施形態では、「通信装置」の一例がメインECU210、サブECU220、サブECU230及びサブECU240であり、「第1CAN通信ネットワーク」の一例が第1CAN101及び第1CAN111であり、「第2CAN通信ネットワーク」の一例が第2CAN102及び第2CAN112である場合を取り上げて説明する。しかしADAS-ECU290及びTCU201が「通信装置」の一例であり、第1CAN121及び第1CAN131が「第1CAN通信ネットワーク」の一例であり、第2CAN122及び第2CAN132が「第1CAN通信ネットワーク」の一例であってよい。また、上述した被制御機器や、被制御機器を直接に制御するサブECU221等のECUが「通信装置」とする形態も採用できる。 In the present embodiment, examples of the "communication device" are the main ECU 210, the sub-ECU 220, the sub-ECU 230 and the sub-ECU 240, examples of the "first CAN communication network" are the first CAN 101 and the first CAN 111, and a "second CAN communication network". A case where the second CAN 102 and the second CAN 112 are taken as an example will be described. However, the ADAS-ECU 290 and the TCU 201 are examples of the "communication device", the first CAN 121 and the first CAN 131 are examples of the "first CAN communication network", and the second CAN 122 and the second CAN 132 are examples of the "first CAN communication network". good. Further, it is also possible to adopt a form in which the above-described controlled device or an ECU such as the sub ECU 221 that directly controls the controlled device is a “communication device”.

まず、メインECU210とサブECU220との間の通信制御の概要を説明する。メインECU210及びサブECU220は、第1CAN101及び第2CAN102に共に接続された通信装置の一例である。メインECU210は、第1CAN101を通じて第1データをサブECU220へ送信し、サブECU220から送信される第2データを第2CAN102を通じて受信する。メインECU210は、第1CAN101を通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN101を通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN101から第2CAN102に切り替える。 First, an outline of communication control between the main ECU 210 and the sub ECU 220 will be described. The main ECU 210 and the sub ECU 220 are examples of communication devices connected together to the first CAN 101 and the second CAN 102 . Main ECU 210 transmits first data to sub ECU 220 through first CAN 101 and receives second data transmitted from sub ECU 220 through second CAN 102 . The main ECU 210 switches the CAN communication network used for transmission of the first data from the first CAN 101 to the second CAN 102 when the first CAN 101 does not receive a positive response to the transmission of the first data through the first CAN 101 .

メインECU210は、サブECU220からの肯定応答を受信できない場合を除いて、第2CAN102を通じてデータの送信を行わず、第1CAN101を通じてデータの受信を行わなくてよい。 The main ECU 210 does not need to transmit data through the second CAN 102 and receive data through the first CAN 101, except when an acknowledgment from the sub ECU 220 cannot be received.

第1データは、第1種類のデータであってよい。第1CAN101は、メインECU210が第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN102は、メインECU210が第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。メインECU210は、第2CAN102を通じて、第2種類の第3データをサブECU220へ送信してよい。第2CAN102を通じた第3データの送信に対する肯定応答を第2CAN102を通じて取得しなかった場合に、第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN102から第1CAN101に切り替えてよい。 The first data may be data of a first type. First CAN 101 may be a CAN communication network used by main ECU 210 to transmit the first type of data. The second CAN 102 may be a CAN communication network used by the main ECU 210 to transmit data of a second type different from the first type. Main ECU 210 may transmit the second type of third data to sub ECU 220 through second CAN 102 . The CAN communication network used for transmitting the second type of data may be switched from the second CAN 102 to the first CAN 101 when an acknowledgment of the transmission of the third data over the second CAN 102 is not obtained through the second CAN 102 .

メインECU210は、第1CAN101又は第2CAN102を通じて送信するデータフレームのIDフィールドの値に基づいて、第1種類のデータであるか第2種類のデータであるかを判断してよい。 Main ECU 210 may determine whether the data is the first type data or the second type data based on the value of the ID field of the data frame transmitted through first CAN 101 or second CAN 102 .

第1CAN101は、メインECU210が第1期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、メインECU210が第2期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN102は、メインECU210が第1期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、メインECU210が第2期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。メインECU210は、第1期間において、第1CAN101を通じて、第1データをサブECU220へ送信し、第1CAN101を通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN101を通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN101から第2CAN102に切り替えてよい。メインECU210は、第2期間において、第2CAN102を通じて、第5データをサブECU220へ送信し、第2CAN102を通じた第4データの送信に対する肯定応答を第2CAN102を通じて取得しなかった場合に、第5データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN102から第1CAN101に切り替えてよい。 First CAN 101 is a CAN communication network used by main ECU 210 to transmit data in the first period, and may be a CAN communication network used by main ECU 210 to receive data in the second period. Second CAN 102 is a CAN communication network used by main ECU 210 to receive data in the first period, and may be a CAN communication network used by main ECU 210 to transmit data in the second period. The main ECU 210 transmits the first data to the sub ECU 220 via the first CAN 101 in the first period. The CAN communication network used for transmission may be switched from the first CAN 101 to the second CAN 102 . In the second period, main ECU 210 transmits the fifth data to sub ECU 220 via second CAN 102, and if a positive response to the transmission of the fourth data via second CAN 102 is not obtained via second CAN 102, main ECU 210 transmits the fifth data. The CAN communication network used for transmission may be switched from the second CAN 102 to the first CAN 101 .

第1CAN101及び第2CAN102に接続される通信装置は、メインECU210及びサブECU220のみであってよい。 The main ECU 210 and the sub ECU 220 may be the only communication devices connected to the first CAN 101 and the second CAN 102 .

第1データは、第1種類のデータであり、第1CAN101は、メインECU210が第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN102は、メインECU210が第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。メインECU210は、第2CAN102を通じて、第2種類の第3データをサブECU220へ送信してよい。第2CAN102を通じた第3データの送信に対する肯定応答を第2CAN102を通じて取得しなかった場合に、第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN102から第1CAN101に切り替えてよい。 The first data may be data of the first type, and the first CAN 101 may be a CAN communication network used by the main ECU 210 to transmit the data of the first type. The second CAN 102 may be a CAN communication network used by the main ECU 210 to transmit data of a second type different from the first type. Main ECU 210 may transmit the second type of third data to sub ECU 220 through second CAN 102 . The CAN communication network used for transmitting the second type of data may be switched from the second CAN 102 to the first CAN 101 when an acknowledgment of the transmission of the third data over the second CAN 102 is not obtained through the second CAN 102 .

メインECU210は、サブECU220からの肯定応答を受信できない場合を除いて、第2CAN102を通じてデータの送信を行わず、第1CAN101を通じてデータの受信を行わなくてよい。 The main ECU 210 does not need to transmit data through the second CAN 102 and receive data through the first CAN 101, except when an acknowledgment from the sub ECU 220 cannot be received.

次に、メインECU210とサブECU220及びサブECU230との間の通信制御の概要を説明する。メインECU210は、第1CAN111を通じて第1データをサブECU230及びサブECU240へ送信し、サブECU230又はサブECU240から送信される第2データを第2CAN112を通じて受信する。メインECU210は、第1CAN101を通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN111を通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN111から第2CAN112に切り替える。 Next, an outline of communication control between the main ECU 210 and the sub ECUs 220 and 230 will be described. Main ECU 210 transmits first data to sub-ECU 230 and sub-ECU 240 through first CAN 111 and receives second data transmitted from sub-ECU 230 or sub-ECU 240 through second CAN 112 . The main ECU 210 switches the CAN communication network used for transmission of the first data from the first CAN 111 to the second CAN 112 when the first CAN 111 does not receive a positive response to the transmission of the first data through the first CAN 101 .

サブECU240は、第1CAN111及び第2CAN112に共に接続されている。
メインECU210は、第1CAN111を通じてサブECU230及びサブECU240に第1データを送信する。メインECU210は、第2CAN112を通じてサブECU240から送信される第4データを受信する。
The sub ECU 240 is connected to both the first CAN 111 and the second CAN 112 .
Main ECU 210 transmits first data to sub ECU 230 and sub ECU 240 through first CAN 111 . Main ECU 210 receives the fourth data transmitted from sub ECU 240 through second CAN 112 .

第1CAN111は、メインECU210が第1期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、メインECU210が第2期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN112は、メインECU210が第1期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、メインECU210が第2期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。メインECU210は、第1期間において、第1CAN111を通じて、第1データをサブECU230及びサブECU240へ送信し、第1CAN111を通じた第1データの送信に対する肯定応答を第1CAN111を通じて取得しなかった場合に、第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第1CAN111から第2CAN112に切り替えてよい。メインECU210は、第2期間において、第2CAN112を通じて、第5データをサブECU230及びサブECU240へ送信し、第2CAN112を通じた第5データの送信に対する肯定応答を第2CAN112を通じて取得しなかった場合に、第5データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN112から第1CAN111に切り替えてよい。 First CAN 111 is a CAN communication network used by main ECU 210 to transmit data in the first period, and may be a CAN communication network used by main ECU 210 to receive data in the second period. Second CAN 112 is a CAN communication network used by main ECU 210 to receive data in the first period, and may be a CAN communication network used by main ECU 210 to transmit data in the second period. Main ECU 210 transmits the first data to sub ECU 230 and sub ECU 240 via first CAN 111 in the first period, and if a positive response to the transmission of the first data via first CAN 111 is not obtained via first CAN 111, main ECU 210 The CAN communication network used for transmitting one data may be switched from the first CAN 111 to the second CAN 112 . In the second period, main ECU 210 transmits fifth data to sub ECU 230 and sub ECU 240 via second CAN 112, and if a positive response to the transmission of the fifth data via second CAN 112 is not obtained via second CAN 112, main ECU 210 5 The CAN communication network used for data transmission may be switched from the second CAN 112 to the first CAN 111 .

第1CAN111は、メインECU210がデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、サブECU230及びサブECU240がメインECU210から第1CAN111を通じて送信されたデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。第2CAN112は、サブECU230及びサブECU240がデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであるとともに、メインECU210がデータの送信とデータの受信とを時間的に切り替えて使用するCAN通信ネットワークであってよい。メインECU210は、第2CAN112を通じて、第6データをサブECU230及びサブECU240へ送信した場合において、第2CAN112を通じた第6データの送信に対する肯定応答を第2CAN112を通じて取得しなかった場合に、第6データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN112から第1CAN111に切り替えてよい。 The first CAN 111 is a CAN communication network used by the main ECU 210 to transmit data, and may be a CAN communication network used by the sub ECU 230 and the sub ECU 240 to receive data transmitted from the main ECU 210 through the first CAN 111. Second CAN 112 may be a CAN communication network used by sub-ECU 230 and sub-ECU 240 to transmit data, and may be a CAN communication network used by main ECU 210 by temporally switching between data transmission and data reception. . When the main ECU 210 transmits the sixth data to the sub ECU 230 and the sub ECU 240 via the second CAN 112 and does not obtain a positive response to the transmission of the sixth data via the second CAN 112 via the second CAN 112, the main ECU 210 transmits the sixth data. The CAN communication network used for transmission may be switched from the second CAN 112 to the first CAN 111 .

第1データは、第1種類のデータであり、第1CAN111は、メインECU210が第1種類のデータを送信するために用いる通信ネCANットワークであってよい。第2CAN112は、メインECU210が第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであってよい。メインECU210は、第2CAN112を通じて、第2種類の第3データをサブECU230及びサブECU240へ送信してよい。第2CAN112を通じた第3データの送信に対する肯定応答を第2CAN112を通じて取得しなかった場合に、第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、第2CAN112から第1CAN111に切り替えてよい。 The first data may be data of the first type, and the first CAN 111 may be a communication network used by the main ECU 210 to transmit the data of the first type. Second CAN 112 may be a CAN communication network used by main ECU 210 to transmit a second type of data different from the first type. Main ECU 210 may transmit the second type of third data to sub ECU 230 and sub ECU 240 through second CAN 112 . The CAN communication network used for transmitting the second type of data may be switched from the second CAN 112 to the first CAN 111 when an acknowledgment of the transmission of the third data over the second CAN 112 is not obtained through the second CAN 112 .

メインECU210は、他の通信ネットワークによって接続された他の通信機器と通信可能である。サブECU230及びサブECU240は、いずれも他の通信ネットワークに接続されていない。サブECU230及びサブECU240は、他の通信装置との間でメインECU210を介して通信する通信装置である。サブECU230及びサブECU240に対する「他の通信機器」は、例えば、TCU201、ADAS-ECU290、サブECU220、サブECU221、サブECU222等であり得る。このように、メインECU210は、複数の通信装置の間の通信を中継するECUである。 Main ECU 210 can communicate with other communication devices connected by other communication networks. Neither sub ECU 230 nor sub ECU 240 is connected to another communication network. The sub ECU 230 and the sub ECU 240 are communication devices that communicate with other communication devices via the main ECU 210 . "Other communication devices" for sub ECU 230 and sub ECU 240 may be, for example, TCU 201, ADAS-ECU 290, sub ECU 220, sub ECU 221, sub ECU 222, and the like. Thus, the main ECU 210 is an ECU that relays communication between multiple communication devices.

図2は、CANプロトコルで規定されるデータフレームのフォーマットの一例を示す。図2は、CANプロトコルで規定される標準フォーマット(標準IDフォーマット)におけるデータフレームを示す。データフレームは、SOF(Start Of Frame)、IDフィールド、RTR(Remote Transmission Request)、IDE(Identifier Extension)、コントロールフィールド、データフィールド、CRC(Cyclic Redundancy Check)シーケンス、CRCデリミタ「DEL」、ACK(Acknowledgement)スロット、ACKデリミタ「DEL」、及び、EOF(End Of Frame)の各フィールドで構成される。 FIG. 2 shows an example of a data frame format defined by the CAN protocol. FIG. 2 shows a data frame in a standard format (standard ID format) defined by the CAN protocol. The data frame includes SOF (Start Of Frame), ID field, RTR (Remote Transmission Request), IDE (Identifier Extension), control field, data field, CRC (Cyclic Redundancy Check) sequence, CRC delimiter "DEL", ACK (Acknowledgment ) slot, ACK delimiter “DEL”, and EOF (End Of Frame) fields.

SOFは、1bitのドミナントで構成される。バスがアイドル状態のときはレセシブとなっており、SOFによりドミナントへ変更することでフレームの送信開始を通知する。 The SOF is composed of a 1-bit dominant. When the bus is in an idle state, it is recessive, and the start of frame transmission is notified by changing it to dominant by SOF.

IDフィールドは、11bitで構成される。IDフィールドは、送信されるデータの種類を示す値であるIDを格納するフィールドである。複数のECUが同時に送信を開始した場合、IDフィールドで通信調停を行うために、IDが小さい値を持つフレームが高い優先度となって送信される。 The ID field consists of 11 bits. The ID field is a field for storing an ID, which is a value indicating the type of data to be transmitted. When a plurality of ECUs start transmission at the same time, a frame having a small ID value is given a high priority and is transmitted because communication is arbitrated in the ID field.

RTRは、データフレームであるかリモートフレームであるかを識別するための値であり、データフレームにおいてはドミナント1bitで構成される。 RTR is a value for identifying whether it is a data frame or a remote frame, and is composed of dominant 1 bit in a data frame.

コントロールフィールドは、1ビット長のIDE(Identifier Extension)、予約ビットrと4ビット長のデータレングスコード(DLC:Data Length Code)から構成される。IDE及び予約ビットrはともにドミナントとなる。DLCは、コントロールフィールドに続くデータフィールドにおいて送信されるデータのバイト数を示す。DLCの設定範囲は0以上8以下である。したがって、データフィールドで送信されるデータは1バイト単位で0~8バイト(64bit)となる。 The control field is composed of a 1-bit long IDE (Identifier Extension), a reserved bit r, and a 4-bit long Data Length Code (DLC). Both IDE and reserved bit r are dominant. DLC indicates the number of bytes of data transmitted in the data field following the control field. The setting range of DLC is 0 or more and 8 or less. Therefore, the data transmitted in the data field is 0 to 8 bytes (64 bits) in units of 1 byte.

データフィールドは、最大64bitで構成される送信するデータの内容を示す値である。データフィールドは、8bit毎に長さを調整可能である。データフィールドで送信されるデータの仕様はCANプロトコルで規定されていない。データフィールドで送信されるデータの仕様は、通信システム200において定められる。つまり、車両20の車種や製造者によって仕様が定められる。 The data field is a value indicating the content of data to be transmitted, which consists of a maximum of 64 bits. The data field can be adjusted in length every 8 bits. The specification of the data transmitted in the data field is not specified in the CAN protocol. Specifications for data transmitted in the data field are defined in the communication system 200 . In other words, the specifications are determined by the model and manufacturer of the vehicle 20 .

CRCシーケンスは、15bitで構成される。CRCシーケンスは、SOF、IDフィールド、コントロールフィールド及びデータフィールドの送信値より算出される。CRCデリミタは、1bitのレセシブで構成されるCRCシーケンスの終了を表す区切り記号である。 A CRC sequence consists of 15 bits. A CRC sequence is calculated from the transmission values of the SOF, ID field, control field and data field. The CRC delimiter is a delimiter representing the end of the CRC sequence composed of 1-bit recessive.

ACKスロットは、1bitで構成される。送信側となるECUは、ACKスロットをレセシブにして送信を行う。受信側のECUはCRCデリミタまで正常に受信ができていれば、ACKスロットをドミナントとして送信する。レセシブよりドミナントが優先されるため、ACKスロットがドミナントであれば、送信側のECUは、いずれかの他のECUが受信に成功していることを確認できる。ACKスロットの信号は「確認応答」の一例である。 The ACK slot consists of 1 bit. The ECU on the transmission side performs transmission with a recessive ACK slot. If the ECU on the receiving side can normally receive up to the CRC delimiter, it transmits the ACK slot as dominant. Since dominant is given priority over recessive, if the ACK slot is dominant, the ECU on the transmission side can confirm that any other ECU has successfully received. The signal in the ACK slot is an example of an "acknowledgment."

ACKデリミタは、1bitのレセシブで構成されるACKの終了を表す区切り記号である。EOFは、7bitのレセシブで構成され、データフレームの終了を示す。なお、EOFの後に3bitのレセシブであるITM(Intermission)が続き、ITM終了後にバスアイドルとなる。 The ACK delimiter is a delimiter representing the end of ACK composed of 1-bit recessive. EOF is composed of 7-bit recessive and indicates the end of the data frame. EOF is followed by ITM (Intermission), which is a 3-bit recessive, and the bus becomes idle after the end of ITM.

図3は、一形態におけるメインECU210とサブECU220との間における通信制御を説明するための図である。本形態において、第1CAN101は、第1CAN101に異常が生じていない場合に、メインECU210がデータを送信するために、専用に使用するCANである。つまり、第1CAN101は、第1CAN101に異常が生じていない場合に、サブECU220がデータを受信するために専用に使用するCANである。第2CAN102は、第2CAN102に異常が生じていない場合に、サブECU220がデータを送信するために専用に使用するCANである。つまり、第2CAN102は、第2CAN102に異常が生じていない場合に、メインECU210がデータを受信する場合に専用に使用するCANである。 FIG. 3 is a diagram for explaining communication control between main ECU 210 and sub ECU 220 in one embodiment. In the present embodiment, first CAN 101 is a CAN exclusively used for main ECU 210 to transmit data when first CAN 101 is not malfunctioning. In other words, first CAN 101 is a CAN exclusively used by sub ECU 220 to receive data when first CAN 101 is not malfunctioning. Second CAN 102 is a CAN exclusively used by sub ECU 220 to transmit data when second CAN 102 is normal. That is, second CAN 102 is a CAN exclusively used when main ECU 210 receives data when second CAN 102 does not have an abnormality.

したがって、第1CAN101に異常が生じていない場合に、メインECU210が第2CAN102を通じてデータを送信することはない。また、第2CAN102に異常が生じていない場合に、サブECU220が第1CAN101を通じてデータを送信することはない。これにより、第1CAN101及び第2CAN102のいずれにも異常が生じていなければ、メインECU210とサブECU220との間で通信調停が行われることがない。そのため、通信調停によってデータフレームの送信が長時間待たされることがない。1つのCANはCSMA/CAの半二重通信となるのに対し、本形態によれば全二重通信の形式で通信することができる。 Therefore, main ECU 210 does not transmit data through second CAN 102 when first CAN 101 is normal. In addition, sub-ECU 220 does not transmit data through first CAN 101 when second CAN 102 does not have an abnormality. Accordingly, communication arbitration is not performed between the main ECU 210 and the sub ECU 220 unless there is an abnormality in either the first CAN 101 or the second CAN 102 . Therefore, the transmission of the data frame is not kept waiting for a long time due to the communication arbitration. While one CAN is half-duplex communication of CSMA/CA, according to this embodiment, communication can be performed in the form of full-duplex communication.

メインECU210は、メインECU210が第1CAN101に送信したデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、サブECU220から確認応答を取得したと判断し、第1CAN101に異常が生じていないと判断する。一方、ACKスロットがレセシブであれば、サブECU220から確認応答を取得できなかったと判断し、第1CAN101に異常が生じていると判断する。メインECU210が第1CAN101に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、メインECU210は、メインECU210がデータの送信に使用するCANを、第1CAN101から第2CAN102に切り替える。これにより、メインECU210はサブECU220へのデータの送信を継続することができる。 If the ACK slot is dominant in the data frame transmitted from main ECU 210 to first CAN 101, main ECU 210 determines that an acknowledgment has been obtained from sub ECU 220, and determines that first CAN 101 is not abnormal. On the other hand, if the ACK slot is recessive, it is determined that an acknowledgment could not be obtained from the sub ECU 220, and that the first CAN 101 is abnormal. When the ACK slot is recessive in the data frame that main ECU 210 has transmitted to first CAN 101 , main ECU 210 switches the CAN that main ECU 210 uses for data transmission from first CAN 101 to second CAN 102 . This allows main ECU 210 to continue transmitting data to sub ECU 220 .

なお、メインECU210と同様に、サブECU220は、サブECU220が第2CAN102に送信したデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、メインECU210から確認応答を取得したと判断し、第2CAN102に異常が生じていないと判断する。一方、ACKスロットがレセシブであれば、メインECU210から確認応答を取得できなかったと判断し、第2CAN102に異常が生じていると判断する。サブECU220が第2CAN102に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、サブECU220は、サブECU220がデータの送信に使用するCANを、第2CAN102から第1CAN101に切り替える。これにより、サブECU220はメインECU210へのデータの送信を継続することができる。 Note that, similarly to main ECU 210, sub ECU 220 determines that an acknowledgment has been obtained from main ECU 210 if the ACK slot in the data frame that sub ECU 220 has transmitted to second CAN 102 is dominant, and that second CAN 102 has an abnormality. judge not. On the other hand, if the ACK slot is recessive, it is determined that an acknowledgment could not be obtained from main ECU 210 and that second CAN 102 is abnormal. When the ACK slot is recessive in the data frame transmitted by sub ECU 220 to second CAN 102 , sub ECU 220 switches the CAN used by sub ECU 220 for data transmission from second CAN 102 to first CAN 101 . Thereby, sub ECU 220 can continue to transmit data to main ECU 210 .

図4は、一形態におけるメインECU210とサブECU230及びサブECU230との間における通信制御を説明するための図である。本形態において、第1CAN111は、第1CAN111に異常が生じていない場合に、メインECU210がデータを送信するために、専用に使用するCANである。つまり、第1CAN111は、第1CAN111に異常が生じていない場合に、サブECU230及びサブECU240がデータを受信するために専用に使用するCANである。 FIG. 4 is a diagram for explaining communication control between the main ECU 210 and the sub ECU 230 and the sub ECU 230 in one embodiment. In this embodiment, the first CAN 111 is a CAN exclusively used by the main ECU 210 to transmit data when there is no abnormality in the first CAN 111 . In other words, first CAN 111 is a CAN exclusively used by sub-ECU 230 and sub-ECU 240 to receive data when first CAN 111 is not malfunctioning.

第2CAN112は、第2CAN112に異常が生じていない場合に、サブECU230及びサブECU240がデータを送信するために専用に使用するCANである。つまり、第2CAN112は、第2CAN112に異常が生じていない場合に、メインECU210がサブECU230及びサブECU240から送信されるデータを受信する場合に専用に使用するCANである。なお、第2CAN112は、サブECU230がサブECU240から送信されるデータのデータを受信する場合に専用に使用するCANである。また、第2CAN112は、サブECU240がサブECU230から送信されるデータのデータを受信する場合に使用するCANである。 Second CAN 112 is a CAN exclusively used for data transmission by sub ECU 230 and sub ECU 240 when second CAN 112 is normal. In other words, second CAN 112 is a CAN that is exclusively used when main ECU 210 receives data transmitted from sub ECU 230 and sub ECU 240 when second CAN 112 is normal. Second CAN 112 is a CAN exclusively used when sub ECU 230 receives data transmitted from sub ECU 240 . Second CAN 112 is a CAN used when sub ECU 240 receives data transmitted from sub ECU 230 .

これにより、第1CAN111に異常が生じていない場合に、メインECU210が第2CAN112を通じてデータを送信することはない。また、第2CAN112に異常が生じていない場合に、サブECU230及びサブECU240が第1CAN111を通じてデータを送信することはない。これにより、第1CAN111及び第2CAN112のいずれにも異常が生じていなければ、メインECU210とサブECU230及びサブECU230との間で通信調停が行われることがない。そのため、通信調停によってデータフレームの送信が長時間待たされることがない。また、第2CAN112に異常が生じていない場合、第1CAN111はメインECU210によるデータ送信に専用に用いられるので、メインECU210からサブECU230又はサブECU240への指示を速やかに送信することができる。 As a result, the main ECU 210 does not transmit data through the second CAN 112 when the first CAN 111 is normal. In addition, sub ECU 230 and sub ECU 240 do not transmit data through first CAN 111 when there is no abnormality in second CAN 112 . Accordingly, communication arbitration is not performed between the main ECU 210 and the sub ECU 230 and the sub ECU 230 unless there is an abnormality in either the first CAN 111 or the second CAN 112 . Therefore, the transmission of the data frame is not kept waiting for a long time due to the communication arbitration. Further, when there is no abnormality in the second CAN 112, since the first CAN 111 is exclusively used for data transmission by the main ECU 210, instructions can be promptly transmitted from the main ECU 210 to the sub ECU 230 or the sub ECU 240.

メインECU210は、メインECU210が第1CAN111に送信したデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、サブECU230及びサブECU240の少なくとも一方から確認応答を取得したと判断し、第1CAN111に異常が生じていないと判断する。一方、ACKスロットがレセシブであれば、サブECU230及びサブECU240のいずれからも確認応答を取得できなかったと判断し、第1CAN111に異常が生じていると判断する。メインECU210が第1CAN111に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、メインECU210は、メインECU210がデータの送信に使用するCANを、第1CAN111から第2CAN112に切り替える。これにより、メインECU210はサブECU230及びサブECU240へのデータの送信を継続することができる。 If the ACK slot is dominant in the data frame transmitted by main ECU 210 to first CAN 111, main ECU 210 determines that an acknowledgment has been received from at least one of sub-ECU 230 and sub-ECU 240, and determines that first CAN 111 is not abnormal. to decide. On the other hand, if the ACK slot is recessive, it is determined that an acknowledgment has not been obtained from either sub ECU 230 or sub ECU 240, and that first CAN 111 is abnormal. When the ACK slot is recessive in the data frame transmitted by main ECU 210 to first CAN 111 , main ECU 210 switches the CAN used by main ECU 210 for data transmission from first CAN 111 to second CAN 112 . Thereby, the main ECU 210 can continue to transmit data to the sub ECU 230 and the sub ECU 240 .

なお、メインECU210と同様に、サブECU230は、サブECU230が第2CAN112に送信したデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、メインECU210又はサブECU240から確認応答を取得したと判断し、第2CAN112に異常が生じていないと判断する。一方、ACKスロットがレセシブであれば、メインECU210及びサブECU240のいずれからも確認応答を取得できなかったと判断し、第2CAN112に異常が生じていると判断する。サブECU230が第2CAN112に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、サブECU230は、サブECU230がデータの送信に使用するCANを、第2CAN112から第1CAN111に切り替える。これにより、サブECU230はメインECU210又はサブECU240へのデータの送信を継続することができる。 Note that, similarly to the main ECU 210, if the ACK slot in the data frame that the sub ECU 230 has transmitted to the second CAN 112 is dominant, the sub ECU 230 determines that an acknowledgment has been obtained from the main ECU 210 or the sub ECU 240, and the second CAN 112 is abnormal. is not occurring. On the other hand, if the ACK slot is recessive, it is determined that an acknowledgment has not been obtained from either main ECU 210 or sub ECU 240, and that second CAN 112 is abnormal. When the ACK slot is recessive in the data frame that sub ECU 230 has transmitted to second CAN 112 , sub ECU 230 switches the CAN that sub ECU 230 uses for data transmission from second CAN 112 to first CAN 111 . Thereby, sub ECU 230 can continue to transmit data to main ECU 210 or sub ECU 240 .

また、サブECU230と同様に、サブECU240は、サブECU240が第2CAN112に送信したデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、メインECU210又はサブECU230から確認応答を取得したと判断し、第2CAN112に異常が生じていないと判断する。一方、ACKスロットがレセシブであれば、メインECU210及びサブECU230のいずれからも確認応答を取得できなかったと判断し、第2CAN112に異常が生じていると判断する。サブECU240が第2CAN112に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、サブECU240は、サブECU240がデータの送信に使用するCANを、第2CAN112から第1CAN111に切り替える。これにより、サブECU240はメインECU210又はサブECU230へのデータの送信を継続することができる。 Further, similarly to sub ECU 230, if the ACK slot in the data frame transmitted by sub ECU 240 to second CAN 112 is dominant, sub ECU 240 determines that an acknowledgment has been obtained from main ECU 210 or sub ECU 230, and determines that second CAN 112 is abnormal. is not occurring. On the other hand, if the ACK slot is recessive, it is determined that an acknowledgment could not be obtained from either main ECU 210 or sub ECU 230, and that second CAN 112 is abnormal. When the ACK slot is recessive in the data frame transmitted by sub ECU 240 to second CAN 112 , sub ECU 240 switches the CAN used by sub ECU 240 for data transmission from second CAN 112 to first CAN 111 . Thereby, sub ECU 240 can continue to transmit data to main ECU 210 or sub ECU 230 .

図5は、メインECU210が実行する通信制御方法に係る手順を示すフローチャートの一例を示す。ここでは、図3に関連して説明した態様におけるメインECU210の通信制御方法を取り上げて説明する。本フローチャートの処理は、メインECU210がサブECU220にデータを送信する場合に開始される。 FIG. 5 shows an example of a flowchart showing a procedure related to the communication control method executed by the main ECU 210. As shown in FIG. Here, the communication control method of the main ECU 210 in the aspect described with reference to FIG. 3 will be taken up and described. The processing of this flowchart is started when main ECU 210 transmits data to sub ECU 220 .

S502において、メインECU210は、第1CAN101に異常が生じているか否かを判断する。第1CAN101に異常が生じていないと判断した場合、メインECU210は、第1CAN101を通じてデータを送信し(S504)、サブECU220からの確認応答を取得したか否かを判断する(S506)。S506において、メインECU210は、ACKスロットがドミナントであれば確認応答を取得したと判断し、ACKスロットがレセシブであれば確認応答を取得しなかったと判断する。S506で確認応答を取得したと判断した場合、本フローチャートの処理を終了する。 In S502, main ECU 210 determines whether first CAN 101 is abnormal. If it is determined that the first CAN 101 is not abnormal, the main ECU 210 transmits data through the first CAN 101 (S504), and determines whether or not a confirmation response has been received from the sub ECU 220 (S506). In S506, main ECU 210 determines that an acknowledgment has been obtained if the ACK slot is dominant, and determines that an acknowledgment has not been obtained if the ACK slot is recessive. If it is determined in S506 that an acknowledgment has been obtained, the processing of this flowchart ends.

S506で確認応答を取得しなかったと判断した場合、S504において、メインECU210は、第1CAN101に異常が生じていると判断する。例えば、メインECU210は、第1CAN101に異常が生じていることを示す判断情報を、メインECU210が内部に備える内部メモリに記憶する。S504の処理を行うとS502に戻る。なお、S502において、メインECU210は、第1CAN101に異常が生じていることを示す情報が内部メモリに記憶されている場合に、第1CAN101に異常が生じていると判断し、第1CAN101に異常が生じていることを示す情報が内部メモリに記憶されていない場合に、第1CAN101に異常が生じていない判断する。S502において第1CAN101に異常が生じていると判断した場合、メインECU210は、第2CAN102を通じてデータを送信し、本フローチャートの処理を終了する。 If it is determined in S506 that an acknowledgment has not been obtained, in S504 the main ECU 210 determines that the first CAN 101 is abnormal. For example, main ECU 210 stores determination information indicating that first CAN 101 is abnormal in an internal memory provided therein. After performing the process of S504, the process returns to S502. In S502, main ECU 210 determines that an abnormality has occurred in first CAN 101 when information indicating that an abnormality has occurred in first CAN 101 is stored in the internal memory, and the abnormality has occurred in first CAN 101. If the information indicating that the first CAN 101 is not stored in the internal memory, it is determined that the first CAN 101 is not abnormal. If it is determined in S502 that the first CAN 101 is abnormal, the main ECU 210 transmits the data through the second CAN 102 and terminates the processing of this flowchart.

なお、図5に示される処理は、図4に関連して説明した態様においてメインECU210がデータ送信に使用するCANを切り替える処理等に適用することができる。また、図5に示される処理と同様の処理を、図3に関連して説明した態様においてサブECU220がデータ送信に使用するCANを切り替える処理、図4に関連して説明した態様においてサブECU230がデータ送信に使用するCANを切り替える処理、及び図3に関連して説明した態様においてサブECU240がデータ送信に使用するCANを切り替える処理等に適用することができる。 The process shown in FIG. 5 can be applied to the process of switching the CAN used by main ECU 210 for data transmission in the aspect described with reference to FIG. In addition, the processing similar to the processing shown in FIG. It can be applied to the process of switching the CAN used for data transmission, the process of switching the CAN used for data transmission by the sub ECU 240 in the aspect described with reference to FIG. 3, and the like.

図6は、メインECU210とサブECU220との間における通信制御の第1の変形例を説明するための図である。本変形例では、第1CAN101は、第1CAN101に異常が生じていない場合に、データフレームのIDフィールドに「1」以外の値が設定される種類のデータフレームをメインECU210が送信するために用いられるCANとして定められ、第2CAN102は、データフレームのIDフィールドに「1」が設定される種類のデータフレームをメインECU210が送信するために用いられるCANであると定められるものとする。メインECU210によるID「1」のデータフレームの送信タイミングが、サブECU220によるデータフレームの送信タイミングと競合しない確率が高ければ、ID「1」のデータフレームを第2CAN102を通じて送信しても通信調停が発生する確率が低い。本変形例を採用することで、メインECU210がサブECU220に送信するデータ量が多い場合に、第1CAN101と第2CAN102に通信負荷を分散することができる。 FIG. 6 is a diagram for explaining a first modification of communication control between main ECU 210 and sub ECU 220. In FIG. In this modification, the first CAN 101 is used by the main ECU 210 to transmit a type of data frame in which a value other than "1" is set in the ID field of the data frame when there is no abnormality in the first CAN 101. Second CAN 102 is defined as a CAN used by main ECU 210 to transmit a data frame of the type in which "1" is set in the ID field of the data frame. If there is a high probability that the transmission timing of the data frame with ID "1" by the main ECU 210 will not conflict with the transmission timing of the data frame by the sub ECU 220, communication arbitration will occur even if the data frame with ID "1" is transmitted through the second CAN 102. less likely to. By adopting this modification, when the amount of data transmitted from main ECU 210 to sub-ECU 220 is large, the communication load can be distributed between first CAN 101 and second CAN 102 .

本変形例において、メインECU210は、メインECU210が第1CAN101に送信したID「1」以外のデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、サブECU220から確認応答を取得したと判断し、ACKスロットがレセシブであれば、サブECU220から確認応答を取得できなかったと判断する。メインECU210が第1CAN101に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、メインECU210は、メインECU210がID「1」以外のデータフレームの送信に使用するCANを、第1CAN101から第2CAN102に切り替える。これにより、メインECU210はサブECU220へのデータの送信を継続することができる。 In this modification, main ECU 210 determines that an acknowledgment has been obtained from sub ECU 220 if the ACK slot of a data frame other than ID "1" transmitted by main ECU 210 to first CAN 101 is dominant, and the ACK slot is recessive. If so, it is determined that an acknowledgment could not be obtained from the sub ECU 220 . When the ACK slot is recessive in the data frame transmitted by the main ECU 210 to the first CAN 101, the main ECU 210 switches the CAN used by the main ECU 210 for transmitting data frames other than ID "1" from the first CAN 101 to the second CAN 102. This allows main ECU 210 to continue transmitting data to sub ECU 220 .

図7は、メインECU210とサブECU230及びサブECU240との間における通信制御の第1の変形例を説明するための図である。本変形例では、第1CAN111は、第1CAN111に異常が生じていない場合に、データフレームのIDフィールドに「1」以外の値が設定される種類のデータフレームをメインECU210が送信するために用いられるCANとして定められ、第2CAN112は、データフレームのIDフィールドに「1」が設定される種類のデータフレームをメインECU210が送信するために用いられるCANであると定められるものとする。 FIG. 7 is a diagram for explaining a first modification of communication control between main ECU 210 and sub-ECU 230 and sub-ECU 240. In FIG. In this modification, the first CAN 111 is used by the main ECU 210 to transmit a type of data frame in which a value other than "1" is set in the ID field of the data frame when there is no abnormality in the first CAN 111. Second CAN 112 is defined as a CAN used by main ECU 210 to transmit a data frame of a type in which "1" is set in the ID field of the data frame.

本変形例において、メインECU210は、メインECU210が第1CAN111に送信したID「1」以外のデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、サブECU230又はサブECU240から確認応答を取得したと判断し、ACKスロットがレセシブであれば、サブECU230及びサブECU240のいずれからも確認応答を取得できなかったと判断する。メインECU210が第1CAN111に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、メインECU210は、メインECU210がID「1」以外のデータフレームの送信に使用するCANを、第1CAN111から第2CAN112に切り替える。これにより、メインECU210はサブECU230及びサブECU240へのデータの送信を継続することができる。 In this modification, main ECU 210 determines that an acknowledgment has been obtained from sub ECU 230 or sub ECU 240 if the ACK slot in a data frame other than ID "1" transmitted by main ECU 210 to first CAN 111 is dominant, and ACK is received. If the slot is recessive, it is determined that confirmation responses have not been obtained from either sub ECU 230 or sub ECU 240 . When the ACK slot is recessive in the data frame transmitted by the main ECU 210 to the first CAN 111, the main ECU 210 switches the CAN used by the main ECU 210 for transmitting data frames other than ID "1" from the first CAN 111 to the second CAN 112. Thereby, the main ECU 210 can continue to transmit data to the sub ECU 230 and the sub ECU 240 .

図8は、メインECU210とサブECU230及びサブECU240との間における通信制御の第2の変形例を説明するための図である。図8は、第1CAN111及び第2CAN112のそれぞれがメインECU210によってデータ送信に用いられるかデータ受信に用いられるかを示す図である。図8の「送信」はメインECU210によってデータ送信に使用されることを示し、「受信」はメインECU210によってデータ受信に用いられることを示す。 FIG. 8 is a diagram for explaining a second modification of communication control between main ECU 210 and sub-ECUs 230 and 240. In FIG. FIG. 8 is a diagram showing whether each of the first CAN 111 and the second CAN 112 is used by the main ECU 210 for data transmission or data reception. "Transmission" in FIG. 8 indicates that main ECU 210 is used for data transmission, and "reception" indicates that main ECU 210 is used for data reception.

本変形例では、第1CAN111及び第2CAN112に異常が生じていない場合、第1CAN111は、メインECU210がデータ送信を行い、サブECU230及びサブECU240はデータ受信を行うためのCANとして使用される。第2CAN112はサブECU230及びサブECU240がデータ送信を行うためのCANとして使用されるとともに、メインECU210はデータ送信とデータ受信とを切り替えて第2CAN112を使用する。 In this modification, when there is no abnormality in the first CAN 111 and the second CAN 112, the first CAN 111 is used for data transmission by the main ECU 210, and the sub ECU 230 and the sub ECU 240 are used as CANs for data reception. Second CAN 112 is used as a CAN for sub-ECU 230 and sub-ECU 240 to transmit data, and main ECU 210 switches between data transmission and data reception to use second CAN 112 .

例えば、時刻t1から時刻t2までの期間及び時刻t3から時刻t4までの期間においては、メインECU210は第2CAN112をデータ受信のみに使用する。時刻t2から時刻t3までの期間においては、メインECU210はデータの送信に第2CAN112を使用可能とされる。このように、メインECU210は、データ送信とデータ受信とを時間的に切り替えて第2CAN112を使用する。 For example, during the period from time t1 to time t2 and the period from time t3 to time t4, the main ECU 210 uses the second CAN 112 only for data reception. During the period from time t2 to time t3, main ECU 210 can use second CAN 112 for data transmission. In this way, main ECU 210 uses second CAN 112 by temporally switching between data transmission and data reception.

メインECU210は、時刻t2から時刻t3までの期間内において、メインECU210が第2CAN112に送信したデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、サブECU230又はサブECU240から確認応答を取得したと判断し、第2CAN112に異常が生じていないと判断する。一方、ACKスロットがレセシブであれば、サブECU230及びサブECU240のいずれからも確認応答を取得できなかったと判断し、第2CAN112に異常が生じていると判断する。メインECU210が第2CAN112に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、メインECU210は、第2CAN112から第1CAN111に切り替えてデータを送信する。これにより、メインECU210はサブECU230又はサブECU240へのデータの送信を継続することができる。 If the ACK slot in the data frame transmitted by main ECU 210 to second CAN 112 is dominant during the period from time t2 to time t3, main ECU 210 determines that an acknowledgment has been obtained from sub ECU 230 or sub ECU 240. It is determined that the 2CAN 112 is not abnormal. On the other hand, if the ACK slot is recessive, it is determined that an acknowledgment has not been obtained from either sub-ECU 230 or sub-ECU 240, and that second CAN 112 is abnormal. When the ACK slot is recessive in the data frame that main ECU 210 has transmitted to second CAN 112, main ECU 210 switches from second CAN 112 to first CAN 111 to transmit data. This allows main ECU 210 to continue transmitting data to sub ECU 230 or sub ECU 240 .

図9は、メインECU210とサブECU220との間における通信制御の第2の変形例を説明するための図である。図9は、第1CAN101及び第2CAN102のそれぞれがメインECU210によってデータ送信に用いられるかデータ受信に用いられるかを示す図である。図9の「送信」はメインECU210によってデータ送信に使用されることを示し、「受信」はメインECU210によってデータ受信に用いられることを示す。 FIG. 9 is a diagram for explaining a second modification of communication control between main ECU 210 and sub ECU 220. In FIG. FIG. 9 is a diagram showing whether each of first CAN 101 and second CAN 102 is used by main ECU 210 for data transmission or data reception. "Transmission" in FIG. 9 indicates that main ECU 210 is used for data transmission, and "reception" indicates that main ECU 210 is used for data reception.

本変形例では、メインECU210は、第1CAN101及び第2CAN102に異常が生じていない場合に、データの送信に用いるCANを時間的に切り替える。例えば、時刻t1から時刻t2までの期間においては、メインECU210がデータの送信に用いるCANとして第1CAN101が割り当てられ、サブECU220がデータの送信に用いるCANとして第2CAN102が割り当てられる。また、時刻t2から時刻t3までの期間においては、メインECU210がデータの送信に用いるCANとして第2CAN102が割り当てられ、サブECU220がデータの送信に用いるCANとして第1CAN101が割り当てられる。また、時刻t3から時刻t4までの期間においては、メインECU210がデータの送信に用いるCANとして第1CAN101が割り当てられ、サブECU220がデータの送信に用いるCANとして第2CAN102が割り当てられる。このように、メインECU210は、送信に用いるCANを時間的に切り替える。 In this modification, the main ECU 210 temporally switches the CAN used for data transmission when there is no abnormality in the first CAN 101 and the second CAN 102 . For example, during the period from time t1 to time t2, the first CAN 101 is assigned as the CAN used by the main ECU 210 for data transmission, and the second CAN 102 is assigned as the CAN used by the sub ECU 220 for data transmission. During the period from time t2 to time t3, the second CAN 102 is assigned as the CAN used by the main ECU 210 for data transmission, and the first CAN 101 is assigned as the CAN used by the sub ECU 220 for data transmission. During the period from time t3 to time t4, the first CAN 101 is assigned as the CAN used by the main ECU 210 for data transmission, and the second CAN 102 is assigned as the CAN used by the sub ECU 220 for data transmission. In this way, main ECU 210 temporally switches the CAN used for transmission.

メインECU210は、時刻t2から時刻t3までの期間内において、メインECU210が第2CAN102に送信したデータフレームにおいてACKスロットがドミナントであれば、サブECU220から確認応答を取得したと判断し、第2CAN102に異常が生じていないと判断する。一方、ACKスロットがレセシブであれば、サブECU220から確認応答を取得できなかったと判断し、第2CAN102に異常が生じていると判断する。メインECU210が第2CAN102に送信したデータフレームにおいてACKスロットがレセシブである場合、メインECU210は、メインECU210がデータの送信に使用するCANを、第2CAN102から第1CAN101に切り替える。これにより、メインECU210はサブECU220へのデータの送信を継続することができる。 If the ACK slot in the data frame transmitted by main ECU 210 to second CAN 102 is dominant during the period from time t2 to time t3, main ECU 210 determines that an acknowledgment has been received from sub ECU 220, and second CAN 102 is abnormal. is not occurring. On the other hand, if the ACK slot is recessive, it is determined that an acknowledgment could not be obtained from sub ECU 220 and that second CAN 102 is abnormal. When the ACK slot is recessive in the data frame that main ECU 210 has transmitted to second CAN 102 , main ECU 210 switches the CAN that main ECU 210 uses for data transmission from second CAN 102 to first CAN 101 . This allows main ECU 210 to continue transmitting data to sub ECU 220 .

なお、図9に関連して説明した第2の変形例におけるCANの切り替え制御は、メインECU210とサブECU230及びサブECU240との間の通信におけるCANの切り替え制御にも適用することができる。また、図6及び図7等に関連して説明したような第1の変形例と第2の変形例とを組み合わせて、データの送信に用いるCANを時系列で切り替える制御をデータの種類毎に適用することもできる。 The CAN switching control in the second modification described with reference to FIG. 9 can also be applied to CAN switching control in communication between the main ECU 210 and the sub ECUs 230 and 240 . Further, by combining the first modified example and the second modified example as described with reference to FIG. 6 and FIG. can also be applied.

以上に説明したように、本実施形態に係る通信システム200によれば、ECU同士を接続するCANを多重化し、それぞれのECUがデータ送信に用いるCANとデータ受信に用いるCANとを区分けすることで、通信調停が発生する確率を低くすることができる。そして、一方のCANに異常が発生した場合には、データ送信に用いるCANを他方のCANに切り替えることで、データ送信を継続することができる。 As described above, according to the communication system 200 according to the present embodiment, the CANs connecting the ECUs are multiplexed, and the CAN used by each ECU for data transmission and the CAN used for data reception are separated. , the probability of occurrence of communication arbitration can be reduced. When an abnormality occurs in one CAN, data transmission can be continued by switching the CAN used for data transmission to the other CAN.

なお、車両20は、輸送機器の一例としての車両である。車両は、内燃機関を備える自動車、電気自動車、燃料電池自動車(FCV)等の自動車であってよい。自動車は、バス、トラック、二輪自動車等を含む。車両は、鞍乗型車両等であってよく、バイクであってよい。輸送機器としては、車両の他に、無人航空機を含む航空機、船舶等の機器を含む。輸送機器は、人又は物品を輸送する任意の機器であってよい。輸送機器は移動体の一例である。移動体は、輸送機器に限らず、移動可能な任意の機器であってよい。 The vehicle 20 is a vehicle as an example of transportation equipment. The vehicle may be an automobile with an internal combustion engine, an electric vehicle, a fuel cell vehicle (FCV), or the like. Automobiles include buses, trucks, two-wheeled vehicles, and the like. The vehicle may be a straddle-type vehicle or the like, or may be a motorcycle. In addition to vehicles, transportation equipment includes equipment such as aircraft including unmanned aircraft, ships, and the like. A transport device may be any device that transports people or goods. A transportation device is an example of a mobile object. The mobile object is not limited to transportation equipment, and may be any movable equipment.

図10は、本発明の複数の実施形態が全体的又は部分的に具現化され得るコンピュータ2000の例を示す。コンピュータ2000にインストールされたプログラムは、コンピュータ2000を、実施形態に係る通信システム等のシステム、通信装置又は当該装置の各部として機能させる、当該装置又は当該装置の各部に関連付けられるオペレーションを実行させる、及び/又は、実施形態に係るプロセス又は当該プロセスの段階を実行させることができる。そのようなプログラムは、コンピュータ2000に、本明細書に記載の処理手順及びブロック図のブロックのうちのいくつか又はすべてに関連付けられた特定のオペレーションを実行させるべく、CPU2012によって実行されてよい。 FIG. 10 illustrates an example computer 2000 in which embodiments of the invention may be implemented in whole or in part. The program installed in the computer 2000 causes the computer 2000 to function as a system such as a communication system according to an embodiment, a communication device, or each part of the device, to execute operations associated with the device or each part of the device, and /or a process according to an embodiment or a step of the process may be performed. Such programs may be executed by CPU 2012 to cause computer 2000 to perform specific operations associated with some or all of the process steps and block diagram blocks described herein.

本実施形態によるコンピュータ2000は、CPU2012、及びRAM2014を含み、それらはホストコントローラ2010によって相互に接続されている。コンピュータ2000はまた、ROM2026、フラッシュメモリ2024、通信インタフェース2022、及び入力/出力チップ2040を含む。ROM2026、フラッシュメモリ2024、通信インタフェース2022、及び入力/出力チップ2040は、入力/出力コントローラ2020を介してホストコントローラ2010に接続されている。 A computer 2000 according to this embodiment includes a CPU 2012 and a RAM 2014 , which are interconnected by a host controller 2010 . Computer 2000 also includes ROM 2026 , flash memory 2024 , communication interface 2022 and input/output chip 2040 . ROM 2026 , flash memory 2024 , communication interface 2022 and input/output chip 2040 are connected to host controller 2010 via input/output controller 2020 .

CPU2012は、ROM2026及びRAM2014内に格納されたプログラムに従い動作し、それにより各ユニットを制御する。 The CPU 2012 operates according to programs stored in the ROM 2026 and RAM 2014, thereby controlling each unit.

通信インタフェース2022は、ネットワークを介して他の電子デバイスと通信する。フラッシュメモリ2024は、コンピュータ2000内のCPU2012によって使用されるプログラム及びデータを格納する。ROM2026は、アクティブ化時にコンピュータ2000によって実行されるブートプログラム等、及び/又はコンピュータ2000のハードウエアに依存するプログラムを格納する。入力/出力チップ2040はまた、キーボード、マウス及びモニタ等の様々な入力/出力ユニットをシリアルポート、パラレルポート、キーボードポート、マウスポート、モニタポート、USBポート、HDMI(登録商標)ポート等の入力/出力ポートを介して、入力/出力コントローラ2020に接続してよい。 Communication interface 2022 communicates with other electronic devices over a network. Flash memory 2024 stores programs and data used by CPU 2012 in computer 2000 . ROM 2026 stores programs such as boot programs that are executed by computer 2000 upon activation and/or programs that depend on the hardware of computer 2000 . Input/output chip 2040 also supports various input/output units such as keyboards, mice and monitors as input/output units such as serial ports, parallel ports, keyboard ports, mouse ports, monitor ports, USB ports, HDMI ports, etc. It may be connected to the input/output controller 2020 via an output port.

プログラムは、CD-ROM、DVD-ROM、又はメモリカードのようなコンピュータ可読記憶媒体又はネットワークを介して提供される。RAM2014、ROM2026、又はフラッシュメモリ2024は、コンピュータ可読記憶媒体の例である。プログラムは、フラッシュメモリ2024、RAM2014、又はROM2026にインストールされ、CPU2012によって実行される。これらのプログラム内に記述される情報処理は、コンピュータ2000に読み取られ、プログラムと上記様々なタイプのハードウエアリソースとの間の連携をもたらす。装置又は方法が、コンピュータ2000の使用に従い情報のオペレーション又は処理を実現することによって構成されてよい。 The program is provided via a computer-readable storage medium such as a CD-ROM, DVD-ROM, or memory card or via a network. RAM 2014, ROM 2026, or flash memory 2024 are examples of computer-readable storage media. Programs are installed in flash memory 2024 , RAM 2014 , or ROM 2026 and executed by CPU 2012 . The information processing described within these programs is read by computer 2000 to provide coordination between the programs and the various types of hardware resources described above. An apparatus or method may be configured by implementing information operations or processing according to the use of computer 2000 .

例えば、コンピュータ2000及び外部デバイス間で通信が実行される場合、CPU2012は、RAM2014にロードされた通信プログラムを実行し、通信プログラムに記述された処理に基づいて、通信インタフェース2022に対し、通信処理を命令してよい。通信インタフェース2022は、CPU2012の制御下、RAM2014及びフラッシュメモリ2024のような記録媒体内に提供される送信バッファ処理領域に格納された送信データを読み取り、読み取った送信データをネットワークに送信し、ネットワークから受信された受信データを、記録媒体上に提供される受信バッファ処理領域等に書き込む。 For example, when communication is executed between the computer 2000 and an external device, the CPU 2012 executes a communication program loaded in the RAM 2014 and sends communication processing to the communication interface 2022 based on the processing described in the communication program. you can command. Under the control of the CPU 2012, the communication interface 2022 reads transmission data stored in a transmission buffer processing area provided in a recording medium such as the RAM 2014 and the flash memory 2024, transmits the read transmission data to the network, and receives the transmission data from the network. The received data is written in a receive buffer processing area or the like provided on the recording medium.

また、CPU2012は、フラッシュメモリ2024等のような記録媒体に格納されたファイル又はデータベースの全部又は必要な部分がRAM2014に読み取られるようにし、RAM2014上のデータに対し様々な種類の処理を実行してよい。CPU2012は次に、処理されたデータを記録媒体にライトバックする。 The CPU 2012 also causes the RAM 2014 to read all or necessary portions of a file or database stored in a recording medium such as the flash memory 2024, and performs various types of processing on the data on the RAM 2014. good. CPU 2012 then writes back the processed data to the recording medium.

様々なタイプのプログラム、データ、テーブル、及びデータベースのような様々なタイプの情報が記録媒体に格納され、情報処理にかけられてよい。CPU2012は、RAM2014から読み取られたデータに対し、本明細書に記載され、プログラムの命令シーケンスによって指定される様々な種類のオペレーション、情報処理、条件判断、条件分岐、無条件分岐、情報の検索/置換等を含む、様々な種類の処理を実行してよく、結果をRAM2014にライトバックする。また、CPU2012は、記録媒体内のファイル、データベース等における情報を検索してよい。例えば、各々が第2の属性の属性値に関連付けられた第1の属性の属性値を有する複数のエントリが記録媒体内に格納される場合、CPU2012は、第1の属性の属性値が指定されている、条件に一致するエントリを当該複数のエントリの中から検索し、当該エントリ内に格納された第2の属性の属性値を読み取り、それにより予め定められた条件を満たす第1の属性に関連付けられた第2の属性の属性値を取得してよい。 Various types of information such as various types of programs, data, tables, and databases may be stored on the recording medium and subjected to information processing. CPU 2012 performs various types of operations, information processing, conditional judgment, conditional branching, unconditional branching, information retrieval/ Various types of processing may be performed, including permutations, etc., and the results written back to RAM 2014 . Also, the CPU 2012 may search for information in a file in a recording medium, a database, or the like. For example, if multiple entries each having an attribute value of a first attribute associated with an attribute value of a second attribute are stored in the recording medium, the CPU 2012 determines which attribute value of the first attribute is specified. search the plurality of entries for an entry that matches the condition, read the attribute value of the second attribute stored in the entry, and thereby determine the first attribute that satisfies the predetermined condition. An attribute value of the associated second attribute may be obtained.

上で説明したプログラム又はソフトウェアモジュールは、コンピュータ2000上又はコンピュータ2000近傍のコンピュータ可読記憶媒体に格納されてよい。専用通信ネットワーク又はインターネットに接続されたサーバーシステム内に提供されるハードディスク又はRAMのような記録媒体が、コンピュータ可読記憶媒体として使用可能である。コンピュータ可読記憶媒体に格納されたプログラムを、ネットワークを介してコンピュータ2000に提供してよい。 The programs or software modules described above may be stored in a computer-readable storage medium on or near computer 2000 . A storage medium such as a hard disk or RAM provided in a server system connected to a dedicated communication network or the Internet can be used as a computer-readable storage medium. A program stored in a computer-readable storage medium may be provided to computer 2000 via a network.

コンピュータ2000にインストールされ、コンピュータ2000を通信システム200として機能させるプログラムは、CPU2012等に働きかけて、コンピュータ2000を、通信システム200の各部としてそれぞれ機能させてよい。これらのプログラムに記述された情報処理は、コンピュータ2000に読込まれることにより、ソフトウエアと上述した各種のハードウエア資源とが協働した具体的手段である各ECUの各部として機能する。そして、これらの具体的手段によって、本実施形態におけるコンピュータ2000の使用目的に応じた情報の演算又は加工を実現することにより、使用目的に応じた特有のECUが構築される。 A program installed in the computer 2000 and causing the computer 2000 to function as the communication system 200 may act on the CPU 2012 and the like to cause the computer 2000 to function as each part of the communication system 200 . The information processing described in these programs is read by the computer 2000 and functions as each part of each ECU, which is concrete means in which the software and various hardware resources described above cooperate. By implementing calculation or processing of information according to the purpose of use of the computer 2000 in this embodiment by these specific means, a unique ECU corresponding to the purpose of use is constructed.

様々な実施形態が、ブロック図等を参照して説明された。ブロック図において各ブロックは、(1)オペレーションが実行されるプロセスの段階又は(2)オペレーションを実行する役割を持つ装置の各部を表わしてよい。特定の段階及び各部が、専用回路、コンピュータ可読記憶媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプログラマブル回路、及び/又はコンピュータ可読記憶媒体上に格納されるコンピュータ可読命令と共に供給されるプロセッサによって実装されてよい。専用回路は、デジタル及び/又はアナログハードウエア回路を含んでよく、集積回路(IC)及び/又はディスクリート回路を含んでよい。プログラマブル回路は、論理AND、論理OR、論理XOR、論理NAND、論理NOR、及び他の論理オペレーション、フリップフロップ、レジスタ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブルロジックアレイ(PLA)等のようなメモリ要素等を含む、再構成可能なハードウエア回路を含んでよい。 Various embodiments have been described with reference to block diagrams and the like. Each block in the block diagram may represent (1) a stage of a process in which an operation is performed or (2) a piece of equipment responsible for performing the operation. Certain steps and portions may be implemented by dedicated circuitry, programmable circuitry provided with computer readable instructions stored on a computer readable storage medium, and/or processor provided with computer readable instructions stored on a computer readable storage medium. may be implemented. Dedicated circuitry may include digital and/or analog hardware circuitry and may include integrated circuits (ICs) and/or discrete circuitry. Programmable circuits include logic AND, logic OR, logic XOR, logic NAND, logic NOR, and other logic operations, memory elements such as flip-flops, registers, field programmable gate arrays (FPGAs), programmable logic arrays (PLAs), etc. and the like.

コンピュータ可読記憶媒体は、適切なデバイスによって実行される命令を格納可能な任意の有形なデバイスを含んでよく、その結果、そこに格納される命令を有するコンピュータ可読記憶媒体は、処理手順又はブロック図で指定されたオペレーションを実行するための手段をもたらすべく実行され得る命令を含む製品の少なくとも一部を構成する。コンピュータ可読記憶媒体の例としては、電子記憶媒体、磁気記憶媒体、光記憶媒体、電磁記憶媒体、半導体記憶媒体等が含まれてよい。コンピュータ可読記憶媒体のより具体的な例としては、フロッピー(登録商標)ディスク、ディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROM又はフラッシュメモリ)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、コンパクトディスクリードオンリメモリ(CD-ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)、ブルーレイ(RTM)ディスク、メモリスティック、集積回路カード等が含まれてよい。 A computer-readable storage medium may comprise any tangible device capable of storing instructions to be executed by a suitable device such that a computer-readable storage medium having instructions stored thereon may be represented by a process procedure or block diagram. constitutes at least part of an article of manufacture that includes instructions executable to bring about means for performing the operations specified in . Examples of computer-readable storage media may include electronic storage media, magnetic storage media, optical storage media, electromagnetic storage media, semiconductor storage media, and the like. More specific examples of computer readable storage media include floppy disks, diskettes, hard disks, random access memory (RAM), read only memory (ROM), erasable programmable read only memory (EPROM or flash memory) , electrically erasable programmable read only memory (EEPROM), static random access memory (SRAM), compact disc read only memory (CD-ROM), digital versatile disc (DVD), Blu-ray (RTM) disc, memory stick, An integrated circuit card or the like may be included.

コンピュータ可読命令は、アセンブラ命令、命令セットアーキテクチャ(ISA)命令、マシン命令、マシン依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、又はSmalltalk(登録商標)、JAVA(登録商標)、C++等のようなオブジェクト指向プログラミング言語、及び「C」プログラミング言語又は同様のプログラミング言語のような従来の手続型プログラミング言語を含む、1又は複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述されたソースコード又はオブジェクトコードのいずれかを含んでよい。 The computer readable instructions may be assembler instructions, Instruction Set Architecture (ISA) instructions, machine instructions, machine dependent instructions, microcode, firmware instructions, state configuration data, or instructions such as Smalltalk, JAVA, C++, etc. any source or object code written in any combination of one or more programming languages, including object-oriented programming languages, and conventional procedural programming languages such as the "C" programming language or similar programming languages; may include

コンピュータ可読命令は、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサ又はプログラマブル回路に対し、ローカルに又はローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネット等のようなワイドエリアネットワーク(WAN)を介して提供され、説明された処理手順又はブロック図で指定されたオペレーションを実行するための手段をもたらすべく、コンピュータ可読命令を実行してよい。プロセッサの例としては、コンピュータプロセッサ、処理ユニット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ等を含む。 Computer readable instructions may be transmitted to a processor or programmable circuitry of a general purpose computer, special purpose computer, or other programmable data processing apparatus, either locally or over a wide area network (WAN), such as a local area network (LAN), the Internet, or the like. ) and may be executed to provide means for performing the operations specified in the process steps or block diagrams described. Examples of processors include computer processors, processing units, microprocessors, digital signal processors, controllers, microcontrollers, and the like.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments. It is obvious to those skilled in the art that various modifications and improvements can be made to the above embodiments. It is clear from the description of the scope of claims that forms with such modifications or improvements can also be included in the technical scope of the present invention.

特許請求の範囲、明細書、及び図面中において示した装置、システム、プログラム、及び方法における動作、手順、ステップ、及び段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、及び図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。 The execution order of each process such as actions, procedures, steps, and stages in the devices, systems, programs, and methods shown in the claims, the specification, and the drawings is etc., and it should be noted that they can be implemented in any order unless the output of the previous process is used in the subsequent process. Regarding the operation flow in the claims, the specification, and the drawings, even if the description is made using "first," "next," etc. for convenience, it means that it is essential to carry out in this order. not a thing

20 車両
200 通信システム
210 メインECU
220、221、222 サブECU
230、231、232 サブECU
240、241、242 サブECU
101 第1CAN
102 第2CAN
103、113、114 CAN
111 第1CAN
112 第2CAN
121 第1CAN
122 第2CAN
131 第1CAN
132 第2CAN
201 TCU
202 アンテナ
203 通信装置
290 ADAS-ECU
2000 コンピュータ
2010 ホストコントローラ
2012 CPU
2014 RAM
2020 入力/出力コントローラ
2022 通信インタフェース
2024 フラッシュメモリ
2026 ROM
2040 入力/出力チップ
20 vehicle 200 communication system 210 main ECU
220, 221, 222 Sub ECU
230, 231, 232 Sub ECU
240, 241, 242 Sub ECU
101 1st CAN
102 2nd CAN
103, 113, 114 CAN
111 1st CAN
112 2nd CAN
121 1st CAN
122 2nd CAN
131 1st CAN
132 2nd CAN
201 TCUs
202 Antenna 203 Communication device 290 ADAS-ECU
2000 computer 2010 host controller 2012 CPU
2014 RAM
2020 input/output controller 2022 communication interface 2024 flash memory 2026 ROM
2040 input/output chip

Claims (17)

第1CAN(Controller Area Network)通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに共に接続された第1通信装置及び第2通信装置
を備え、
前記第1通信装置は、
前記第1CAN通信ネットワークを通じて第1データを前記第2通信装置へ送信し、前記第2通信装置から送信される第2データを前記第2CAN通信ネットワークを通じて受信し、
前記第1CAN通信ネットワークを通じた前記第1データの送信に対する肯定応答を前記第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第1CAN通信ネットワークから前記第2CAN通信ネットワークに切り替える
通信システム。
A first communication device and a second communication device connected together to a first CAN (Controller Area Network) communication network and a second CAN communication network;
The first communication device is
transmitting first data to the second communication device through the first CAN communication network, receiving second data transmitted from the second communication device through the second CAN communication network;
When a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the first data is selected from the first CAN communication network to the A communication system that switches to a second CAN communication network.
前記第1通信装置は、前記第2通信装置からの前記肯定応答を受信できない場合を除いて、前記第2CAN通信ネットワークを通じてデータの送信を行わず、前記第1CAN通信ネットワークを通じてデータの受信を行わない
請求項1に記載の通信システム。
The first communication device does not transmit data through the second CAN communication network and does not receive data through the first CAN communication network unless the acknowledgment from the second communication device cannot be received. A communication system according to claim 1.
前記第1CAN通信ネットワーク及び前記第2CAN通信ネットワークに接続される通信装置は、前記第1通信装置及び前記第2通信装置のみである
請求項1に記載の通信システム。
2. The communication system according to claim 1, wherein communication devices connected to said first CAN communication network and said second CAN communication network are only said first communication device and said second communication device.
前記第1データは、第1種類のデータであり、
前記第1CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第2CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第1通信装置は、前記第2CAN通信ネットワークを通じて、前記第2種類の第3データを前記第2通信装置へ送信し、
前記第2CAN通信ネットワークを通じた前記第3データの送信に対する肯定応答を前記第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第2CAN通信ネットワークから前記第1CAN通信ネットワークに切り替える
請求項3に記載の通信システム。
The first data is data of a first type,
The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit the first type of data,
The second CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data of a second type different from the first type,
The first communication device transmits the second type of third data to the second communication device through the second CAN communication network,
When a positive response to the transmission of the third data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the second type of data is selected from the second CAN communication network. to the first CAN communication network.
前記第1通信装置は、前記第1CAN通信ネットワーク又は前記第2CAN通信ネットワークを通じて送信するデータフレームのIDフィールドの値に基づいて、前記第1種類のデータであるか前記第2種類のデータであるかを判断する
請求項4に記載の通信システム。
The first communication device determines whether the data is the first type data or the second type data based on the value of the ID field of the data frame transmitted through the first CAN communication network or the second CAN communication network. 5. The communication system according to claim 4, wherein the determination of
前記第1通信装置は、前記第2通信装置からの前記肯定応答を受信できない場合を除いて、前記第2CAN通信ネットワークを通じてデータの送信を行わず、前記第1CAN通信ネットワークを通じてデータの受信を行わない
請求項3に記載の通信システム。
The first communication device does not transmit data through the second CAN communication network and does not receive data through the first CAN communication network unless the acknowledgment from the second communication device cannot be received. A communication system according to claim 3.
前記第1CAN通信ネットワーク及び前記第2CAN通信ネットワークに共に接続された第3通信装置
をさらに備え、
前記第1通信装置は、前記第1CAN通信ネットワークを通じて前記第2通信装置及び前記第3通信装置に前記第1データを送信し、
前記第1通信装置は、前記第2CAN通信ネットワークを通じて前記第3通信装置から送信される第4データを受信する
請求項1に記載の通信システム。
further comprising a third communication device connected together to the first CAN communication network and the second CAN communication network;
The first communication device transmits the first data to the second communication device and the third communication device through the first CAN communication network,
The communication system according to claim 1, wherein said first communication device receives fourth data transmitted from said third communication device through said second CAN communication network.
前記第1CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が第1期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、前記第1通信装置が第2期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第2CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、前記第1通信装置が前記第2期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第1通信装置は、前記第1期間において、
前記第1CAN通信ネットワークを通じて、前記第1データを前記第2通信装置及び前記第3通信装置へ送信し、
前記第1CAN通信ネットワークを通じた前記第1データの送信に対する肯定応答を前記第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第1CAN通信ネットワークから前記第2CAN通信ネットワークに切り替え、
前記第1通信装置は、前記第2期間において、
前記第2CAN通信ネットワークを通じて、第5データを前記第2通信装置及び前記第3通信装置へ送信し、
前記第2CAN通信ネットワークを通じた前記第5データの送信に対する肯定応答を前記第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第5データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第2CAN通信ネットワークから前記第1CAN通信ネットワークに切り替える
請求項7に記載の通信システム。
The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data in a first period, and a CAN communication network used by the first communication device to receive data in a second period. and
The second CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to receive data in the first period, and a CAN used by the first communication device to transmit data in the second period. is a communication network;
The first communication device, in the first period,
transmitting the first data to the second communication device and the third communication device through the first CAN communication network;
When a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the first data is selected from the first CAN communication network to the Switching to the second CAN communication network,
The first communication device, in the second period,
Transmitting fifth data to the second communication device and the third communication device through the second CAN communication network;
When a positive response to the transmission of the fifth data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the fifth data is selected from the second CAN communication network to the 8. The communication system of claim 7, wherein switching to the first CAN communication network.
前記第1CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置がデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、前記第2通信装置及び前記第3通信装置が前記第1通信装置から前記第1CAN通信ネットワークを通じて送信されたデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第2CAN通信ネットワークは、前記第2通信装置及び前記第3通信装置がデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであるとともに、前記第1通信装置がデータの送信とデータの受信とを時間的に切り替えて使用するCAN通信ネットワークであり、
前記第1通信装置は、前記第2CAN通信ネットワークを通じて、第6データを前記第2通信装置及び前記第3通信装置へ送信した場合において、前記第2CAN通信ネットワークを通じた前記第6データの送信に対する肯定応答を前記第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第6データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第2CAN通信ネットワークから前記第1CAN通信ネットワークに切り替える
請求項7に記載の通信システム。
The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data, and the second communication device and the third communication device transmit data from the first communication device through the first CAN communication network. A CAN communication network used to receive transmitted data,
The second CAN communication network is a CAN communication network used by the second communication device and the third communication device to transmit data, and the first communication device temporally synchronizes data transmission and data reception. It is a CAN communication network that is used by switching to
The first communication device, when transmitting the sixth data to the second communication device and the third communication device via the second CAN communication network, affirms the transmission of the sixth data via the second CAN communication network. 8. The communication system according to claim 7, wherein when a response is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the sixth data is switched from the second CAN communication network to the first CAN communication network.
前記第1データは、第1種類のデータであり、
前記第1CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第2CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第1通信装置は、前記第2CAN通信ネットワークを通じて、前記第2種類の第3データを前記第2通信装置及び前記第3通信装置へ送信し、
前記第2CAN通信ネットワークを通じた前記第3データの送信に対する肯定応答を前記第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第2CAN通信ネットワークから前記第1CAN通信ネットワークに切り替える
請求項7に記載の通信システム。
The first data is data of a first type,
The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit the first type of data,
The second CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data of a second type different from the first type,
The first communication device transmits the second type of third data to the second communication device and the third communication device through the second CAN communication network,
When a positive response to the transmission of the third data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the second type of data is selected from the second CAN communication network. to the first CAN communication network.
前記第1通信装置は、第3通信ネットワークによって接続された第4通信装置と通信可能であり、
前記第2通信装置及び前記第3通信装置は、いずれも第3通信ネットワークに接続されておらず、
前記第2通信装置及び前記第3通信装置は、前記第4通信装置との間で前記第1通信装置を介して通信する通信装置である
請求項7から10のいずれか一項に記載の通信システム。
The first communication device is capable of communicating with a fourth communication device connected by a third communication network,
Neither the second communication device nor the third communication device is connected to a third communication network,
The communication according to any one of claims 7 to 10, wherein the second communication device and the third communication device are communication devices that communicate with the fourth communication device via the first communication device. system.
前記第1データは、第1種類のデータであり、
前記第1CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第2CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1種類とは異なる第2種類のデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第1通信装置は、前記第2CAN通信ネットワークを通じて、前記第2種類の第3データを前記第2通信装置へ送信し、
前記第2CAN通信ネットワークを通じた前記第3データの送信に対する肯定応答を前記第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第2種類のデータの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第2CAN通信ネットワークから前記第1CAN通信ネットワークに切り替える
請求項1に記載の通信システム。
The first data is data of a first type,
The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit the first type of data,
The second CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data of a second type different from the first type,
The first communication device transmits the second type of third data to the second communication device through the second CAN communication network,
When a positive response to the transmission of the third data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the second type of data is selected from the second CAN communication network. to the first CAN communication network.
前記第1CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が第1期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、前記第1通信装置が第2期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第2CAN通信ネットワークは、前記第1通信装置が前記第1期間においてデータを受信するために用いるCAN通信ネットワークであり、前記第1通信装置が前記第2期間においてデータを送信するために用いるCAN通信ネットワークであり、
前記第1通信装置は、前記第1期間において、
前記第1CAN通信ネットワークを通じて、前記第1データを前記第2通信装置へ送信し、
前記第1CAN通信ネットワークを通じた前記第1データの送信に対する肯定応答を前記第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第1CAN通信ネットワークから前記第2CAN通信ネットワークに切り替え、
前記第1通信装置は、前記第2期間において、
前記第2CAN通信ネットワークを通じて、第5データを前記第2通信装置へ送信し、
前記第2CAN通信ネットワークを通じた前記第5データの送信に対する肯定応答を前記第2CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第5データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第2CAN通信ネットワークから前記第1CAN通信ネットワークに切り替える
請求項2に記載の通信システム。
The first CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to transmit data in a first period, and a CAN communication network used by the first communication device to receive data in a second period. and
The second CAN communication network is a CAN communication network used by the first communication device to receive data in the first period, and a CAN used by the first communication device to transmit data in the second period. is a communication network;
The first communication device, in the first period,
transmitting the first data to the second communication device through the first CAN communication network;
When a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the first data is selected from the first CAN communication network to the Switching to the second CAN communication network,
The first communication device, in the second period,
transmitting fifth data to the second communication device through the second CAN communication network;
When a positive response to the transmission of the fifth data through the second CAN communication network is not obtained through the second CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the fifth data is selected from the second CAN communication network to the 3. The communication system of claim 2, wherein switching to the first CAN communication network.
請求項1から13のいずれか一項に記載の通信システムを備える移動体。 A mobile unit comprising a communication system according to any one of claims 1 to 13. 請求項1から13のいずれか一項に記載の通信システムを備える車両。 A vehicle comprising a communication system according to any one of claims 1-13. 第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに共に接続された第1通信装置が、前記第1CAN通信ネットワークを通じて第1データを、前記第1CAN通信ネットワーク及び前記第2CAN通信ネットワークに共に接続された第2通信装置へ送信する段階と、
前記第1通信装置が、前記第2通信装置から送信される第2データを前記第2CAN通信ネットワークを通じて受信する段階と、
前記第1CAN通信ネットワークを通じた前記第1データの送信に対する肯定応答を前記第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第1CAN通信ネットワークから前記第2CAN通信ネットワークに切り替える段階と、
を備える通信制御方法。
A first communication device connected together to a first CAN communication network and a second CAN communication network transmits first data through the first CAN communication network to a second communication connected together to the first CAN communication network and the second CAN communication network. transmitting to the device;
the first communication device receiving second data transmitted from the second communication device through the second CAN communication network;
When a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the first data is selected from the first CAN communication network to the switching to a second CAN communication network;
A communication control method comprising:
コンピュータを、第1通信装置として機能させるためのプログラムであって、
第1通信装置は、第1CAN通信ネットワーク及び第2CAN通信ネットワークに接続され、
前記プログラムは、前記コンピュータに、
前記第1CAN通信ネットワークを通じて第1データを前記第1CAN通信ネットワーク及び前記第2CAN通信ネットワークに接続された第2通信装置へ送信し、前記第2通信装置から送信される第2データを前記第2CAN通信ネットワークを通じて受信させ、
前記第1CAN通信ネットワークを通じた前記第1データの送信に対する肯定応答を前記第1CAN通信ネットワークを通じて取得しなかった場合に、前記第1データの送信に用いるCAN通信ネットワークを、前記第1CAN通信ネットワークから前記第2CAN通信ネットワークに切り替えさせる
プログラム。
A program for causing a computer to function as a first communication device,
The first communication device is connected to the first CAN communication network and the second CAN communication network,
The program causes the computer to:
transmitting first data through the first CAN communication network to a second communication device connected to the first CAN communication network and the second CAN communication network, and transmitting second data transmitted from the second communication device to the second CAN communication network; received over the network,
When a positive response to the transmission of the first data through the first CAN communication network is not obtained through the first CAN communication network, the CAN communication network used for transmitting the first data is selected from the first CAN communication network to the A program to switch to the second CAN communication network.
JP2021046157A 2021-03-19 2021-03-19 Communication system, mobile body, communication control method and program Pending JP2022144949A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021046157A JP2022144949A (en) 2021-03-19 2021-03-19 Communication system, mobile body, communication control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021046157A JP2022144949A (en) 2021-03-19 2021-03-19 Communication system, mobile body, communication control method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022144949A true JP2022144949A (en) 2022-10-03

Family

ID=83454449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021046157A Pending JP2022144949A (en) 2021-03-19 2021-03-19 Communication system, mobile body, communication control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022144949A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10725762B2 (en) Gateway device, in-vehicle network system, and firmware update method
US10630538B2 (en) Software update method and apparatus for vehicle
US20190260790A1 (en) Anomaly detection electronic control unit, onboard network system, and anomaly detection method
JP6585019B2 (en) Network monitoring device, network system and program
US8582586B2 (en) Vehicle onboard gateway apparatus
US10673986B2 (en) Operation method of communication node for selective wake-up in vehicle network
US20230153099A1 (en) Gateway device, in-vehicle network system, and firmware update method
US10861258B2 (en) Method for preventing diagnostic errors in vehicle network and apparatus therefor
US10509674B2 (en) Software component assigning system for vehicle
US20140137091A1 (en) Automobile open system architecture(autosar)-based electronic control unit (ecu) and method for updating ecu
US11126422B2 (en) Program update system, control system, mobile body, program update method, recording medium
US10274919B2 (en) Method, device and computer program product for programming a plurality of control units
CN108292244B (en) Data processing device, data processing method, and computer-readable recording medium
US9491228B2 (en) Redundancy device
JP2023515997A (en) SOFTWARE VERSION ROLLBACK METHOD, APPARATUS AND SYSTEM
US20210001792A1 (en) Storing apparatus, communication system, storing method, and computer program
JP2022144949A (en) Communication system, mobile body, communication control method and program
JP7176488B2 (en) Data storage device and data storage program
US20190305983A1 (en) Method and apparatus for configuring backup path in vehicle network
US10800365B2 (en) Method, device, vehicle and central station for determining the actuality of a local user setting
US20160364245A1 (en) Operation method of communication node in automotive network
US11178075B2 (en) Relay device
US11297007B2 (en) Relay apparatus
JP2022109181A (en) Information processor, control system, system, information processing method, control method, and program
JP7307755B2 (en) Control system, mobile object, server, control method, and program