JP2022113541A - Information processing apparatus, information processing system, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022113541A
JP2022113541A JP2021009852A JP2021009852A JP2022113541A JP 2022113541 A JP2022113541 A JP 2022113541A JP 2021009852 A JP2021009852 A JP 2021009852A JP 2021009852 A JP2021009852 A JP 2021009852A JP 2022113541 A JP2022113541 A JP 2022113541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
store
unit
product
payment processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021009852A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健太郎 平山
Kentaro Hirayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2021009852A priority Critical patent/JP2022113541A/en
Priority to CN202111288864.4A priority patent/CN114792261A/en
Publication of JP2022113541A publication Critical patent/JP2022113541A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a technique that allows integrated management of commodity information.SOLUTION: An information processing apparatus comprises a first acquisition unit, a second acquisition unit, a settlement processing unit, and a storage control unit. The first acquisition unit acquires store information. The second acquisition unit acquires commodity information. The settlement processing unit performs settlement processing based on the commodity information acquired by the second acquisition unit. The storage control unit stores settlement processing information related to the settlement processing performed by the settlement processing unit, the store information, and the commodity information in association with each other as transaction information.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明の実施形態は、情報処理装置、情報処理システム及びプログラムに関する。 TECHNICAL FIELD Embodiments of the present invention relate to an information processing device, an information processing system, and a program.

近年、実店舗とEC(Electronic Commerce)サイトを連携させたサービスを提供する企業が増加している。例えば、客が実店舗で購入した商品について、店舗での受取か自宅への配送かをアプリケーションを介して選択できるサービスがある。 In recent years, an increasing number of companies are providing services in which physical stores and EC (Electronic Commerce) sites are linked. For example, there is a service that allows a customer to select, via an application, whether a product purchased at a physical store should be picked up at the store or delivered to the customer's home.

特開2018-13822号公報JP 2018-13822 A

しかしながら、実店舗とECサイトとの間で、在庫管理や配送の手配等の仕組みが異なり、商品情報の管理が煩雑になる場合がある。 However, the physical store and the EC site have different mechanisms for inventory management, delivery arrangements, and the like, and this may complicate the management of product information.

本発明の実施形態が解決しようとする課題は、商品情報の一元管理を可能にする技術を提供しようとするものである。 A problem to be solved by the embodiments of the present invention is to provide a technology that enables unified management of product information.

一実施形態において、情報処理装置は、第1の取得部と、第2の取得部と、決済処理部と、記憶制御部と、を備える。第1の取得部は、店舗情報を取得する。第2の取得部は、商品情報を取得する。決済処理部は、第2の取得部により取得された商品情報に基づいて決済処理を行う。記憶制御部は、決済処理部による決済処理に関する決済処理情報、店舗情報、及び商品情報を関連付けて取引情報として記憶させる。 In one embodiment, an information processing device includes a first acquisition unit, a second acquisition unit, a payment processing unit, and a storage control unit. The first acquisition unit acquires store information. The second acquisition unit acquires product information. The payment processing unit performs payment processing based on the product information acquired by the second acquisition unit. The storage control unit associates payment processing information, store information, and product information regarding payment processing by the payment processing unit and stores them as transaction information.

図1は、第1の実施形態に係る情報処理システムを例示するブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating an information processing system according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るECサーバが有する在庫データベースを例示する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an inventory database that the EC server according to the first embodiment has. 図3は、第1の実施形態に係る携帯端末による情報処理の手順を例示するフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart illustrating the procedure of information processing by the mobile terminal according to the first embodiment; 図4は、第1の実施形態に係るECサーバによる情報処理の手順を例示するフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating the procedure of information processing by the EC server according to the first embodiment. 図5は、第2の実施形態に係る情報処理システムを例示するブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating an information processing system according to the second embodiment. 図6は、第2の実施形態に係るECサーバが有する在庫データベースを例示する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an inventory database held by an EC server according to the second embodiment. 図7は、第2の実施形態に係るECサーバによる情報処理の手順を例示するフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating the procedure of information processing by an EC server according to the second embodiment.

[第1の実施形態]
以下、図面を用いて第1の実施形態について説明する。各図面において同一の構成要素に対しては可能な限り同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図1は、第1の実施形態に係る情報処理システム100を例示するブロック図である。
情報処理システム100は、ECサーバ1、決済サーバ2、携帯端末3、及びPOS(Point Of Sales)端末4を含む。ECサーバ1、決済サーバ2、携帯端末3、及びPOS端末4は、ネットワークを介して互いに通信自在に接続する。例えば、ネットワークは、インターネット、モバイルネットワーク、及びLAN(Local Area Network)等のうちの少なくとも1以上のネットワークにより実現される。なお、情報処理システム100は、ECサーバ1、決済サーバ2、携帯端末3、及びPOS端末4のうちの少なくとも2つの機器を含むシステムを指すこともある。
[First Embodiment]
A first embodiment will be described below with reference to the drawings. In each drawing, the same constituent elements are denoted by the same reference numerals as much as possible, and overlapping descriptions are omitted.
FIG. 1 is a block diagram illustrating an information processing system 100 according to the first embodiment.
The information processing system 100 includes an EC server 1 , a settlement server 2 , a mobile terminal 3 and a POS (Point Of Sales) terminal 4 . The EC server 1, the settlement server 2, the mobile terminal 3, and the POS terminal 4 are communicatively connected to each other via a network. For example, the network is implemented by at least one or more networks such as the Internet, a mobile network, and a LAN (Local Area Network). The information processing system 100 may also refer to a system including at least two of the EC server 1 , settlement server 2 , mobile terminal 3 and POS terminal 4 .

ECサーバ1は、ネットワークを介して、ユーザが所有する携帯端末3、及びPOS端末4の少なくとも一方に所定のサービスを提供する電子機器である。例えば、ECサーバ1は、携帯端末3、及びPOS端末4の少なくとも一方と通信を行い、電子商取引(EC)サービスを提供する。ECサーバ1は、ネットワークを介して、決済サーバ2と通信を行い、携帯端末3、又はPOS端末4から指定された決済処理を行う。ECサーバ1は、決済サーバ2に対して決済処理に必要な種々のデータを出力し、決済処理の結果を受け取る。ECサーバ1は、既存のECサービスを提供する電子機器であってもよい。ECサーバ1は、情報処理装置の一例である。ECサーバ1の構成例については後述する。 The EC server 1 is an electronic device that provides a predetermined service to at least one of the mobile terminal 3 and the POS terminal 4 owned by the user via a network. For example, the EC server 1 communicates with at least one of the mobile terminal 3 and the POS terminal 4 to provide electronic commerce (EC) services. The EC server 1 communicates with the payment server 2 via the network and performs payment processing specified by the mobile terminal 3 or the POS terminal 4 . The EC server 1 outputs various data necessary for payment processing to the payment server 2 and receives the result of the payment processing. The EC server 1 may be an electronic device that provides existing EC services. The EC server 1 is an example of an information processing device. A configuration example of the EC server 1 will be described later.

決済サーバ2は、客が指定した支払方法に応じて、ECサーバ1と連携して買上商品に関する決済処理を実行する。買上商品は、購入対象の商品に対応する。決済サーバ2は、ECサーバ1から決済処理に必要な種々のデータを取得し、決済処理の結果をECサーバ1に出力する。決済処理は、客の買上商品に対する代金支払いを意味する。決済処理は、クレジットカード、電子マネー、デビットカード及びコード決済等の支払方法による決済処理を含む。支払方法は、ECサイトにおいて決済方法として選択できる支払方法に対応する。決済サーバ2の構成例については後述する。 The settlement server 2 cooperates with the EC server 1 to execute settlement processing for the purchased product according to the payment method specified by the customer. A purchased product corresponds to a product to be purchased. The settlement server 2 acquires various data necessary for settlement processing from the EC server 1 and outputs the result of settlement processing to the EC server 1 . Settlement processing means payment for a customer's purchased product. Payment processing includes payment processing by payment methods such as credit card, electronic money, debit card, and code payment. The payment method corresponds to a payment method that can be selected as a settlement method on the EC site. A configuration example of the settlement server 2 will be described later.

携帯端末3は、他の電子機器と通信可能な電子機器である。携帯端末3は、ユーザが所有する電子機器である。例えば、携帯端末3は、スマートフォン又はタブレット端末等である。ユーザは、会員、客、消費者、又は人と読み替えてもよい。携帯端末3は、情報処理端末の一例である。携帯端末3の構成例については後述する。 The mobile terminal 3 is an electronic device that can communicate with other electronic devices. The mobile terminal 3 is an electronic device owned by a user. For example, the mobile terminal 3 is a smart phone, a tablet terminal, or the like. A user may be read as a member, a customer, a consumer, or a person. The mobile terminal 3 is an example of an information processing terminal. A configuration example of the mobile terminal 3 will be described later.

POS端末4は、店舗内に設置され、商品の決済(会計)を行うことを可能とする電子機器である。POS端末4は、オフラインでの決済及び決済サーバ2との通信による決済の両方に対応する。例えば、オフラインでの決済は、現金及び商品券等による決済である。例えば、決済サーバ2との通信による決済は、クレジットカード、電子マネー、デビットカード及びコード決済等による決済である。POS端末4の構成例については後述する。 The POS terminal 4 is an electronic device that is installed in the store and enables payment (accounting) for products. The POS terminal 4 supports both offline payment and payment through communication with the payment server 2 . For example, offline payment is payment by cash, gift certificate, or the like. For example, settlement by communication with the settlement server 2 is settlement by credit card, electronic money, debit card, code settlement, or the like. A configuration example of the POS terminal 4 will be described later.

ECサーバ1の構成例について説明する。
ECサーバ1は、プロセッサ11、メインメモリ12、補助記憶デバイス13及び通信インタフェース14を含む電子機器である。ECサーバ1を構成する各部は、互いに信号を入出力可能に接続されている。図1では、インタフェースは、「I/F」と記載されている。
A configuration example of the EC server 1 will be described.
The EC server 1 is electronic equipment including a processor 11 , a main memory 12 , an auxiliary storage device 13 and a communication interface 14 . Each unit constituting the EC server 1 is connected so as to be able to input and output signals to each other. In FIG. 1, the interface is described as "I/F".

プロセッサ11は、ECサーバ1の中枢部分に相当する。例えば、プロセッサ11は、CPU(Central Processing Unit)であるが、これに限定されない。プロセッサ11は、種々の回路で構成されていてもよい。プロセッサ11は、メインメモリ12又は補助記憶デバイス13に予め記憶されているプログラムをメインメモリ12に展開する。プログラムは、ECサーバ1のプロセッサ11に後述する各部を実現または実行させるプログラムである。プロセッサ11は、メインメモリ12に展開されるプログラムを実行することで、種々の動作を実行する。 The processor 11 corresponds to the core part of the EC server 1 . For example, the processor 11 is a CPU (Central Processing Unit), but is not limited to this. Processor 11 may be configured with various circuits. The processor 11 expands a program pre-stored in the main memory 12 or the auxiliary storage device 13 into the main memory 12 . The program is a program that causes the processor 11 of the EC server 1 to implement or execute each unit described later. The processor 11 executes various operations by executing programs developed in the main memory 12 .

メインメモリ12は、ECサーバ1の主記憶部分に相当する。メインメモリ12は、不揮発性のメモリ領域と揮発性のメモリ領域とを含む。メインメモリ12は、不揮発性のメモリ領域ではオペレーティングシステム又はプログラムを記憶する。メインメモリ12は、揮発性のメモリ領域を、プロセッサ11によってデータが適宜書き換えられるワークエリアとして使用する。例えば、メインメモリ12は、不揮発性のメモリ領域としてROM(Read Only Memory)を含む。例えば、メインメモリ12は、揮発性のメモリ領域としてRAM(Random Access Memory)を含む。メインメモリ12は、プログラムを記憶する。 The main memory 12 corresponds to the main memory portion of the EC server 1 . Main memory 12 includes a non-volatile memory area and a volatile memory area. The main memory 12 stores an operating system or programs in a non-volatile memory area. The main memory 12 uses a volatile memory area as a work area in which data is appropriately rewritten by the processor 11 . For example, the main memory 12 includes a ROM (Read Only Memory) as a nonvolatile memory area. For example, the main memory 12 includes RAM (Random Access Memory) as a volatile memory area. The main memory 12 stores programs.

補助記憶デバイス13は、ECサーバ1の補助記憶部分に相当する。補助記憶デバイス13は、EEPROM(登録商標)(Electric Erasable Programmable Read-Only Memory)、HDD(Hard Disc Drive)又はSSD(Solid State Drive)等である。補助記憶デバイス13は、上述のプログラム、プロセッサ11が各種の処理を行う上で使用するデータ及びプロセッサ11での処理によって生成されるデータを記憶する。補助記憶デバイス13は、上述のプログラムを記憶する。 The auxiliary storage device 13 corresponds to the auxiliary storage portion of the EC server 1 . The auxiliary storage device 13 is EEPROM (registered trademark) (Electric Erasable Programmable Read-Only Memory), HDD (Hard Disc Drive), SSD (Solid State Drive), or the like. The auxiliary storage device 13 stores the programs described above, data used by the processor 11 to perform various processes, and data generated by the processes performed by the processor 11 . Auxiliary storage device 13 stores the above program.

補助記憶デバイス13は、会員情報データベース、店舗データベース、商品データベース、在庫データベース、及び取引情報データベースを記憶する。
会員情報データベースは、会員識別情報と会員データを関連付けたデータを構成するレコードを含む。会員情報データベースに含まれる各レコードは、会員情報に相当する。会員識別情報は、会員を個々に識別するために会員毎に割り当てられた固有の識別情報である。会員データは、会員の氏名、住所、電話番号、クレジットカード情報、ポイントに関する情報、会員が購入した買上商品の履歴等を含む。
The auxiliary storage device 13 stores a member information database, a store database, a product database, an inventory database, and a transaction information database.
The member information database includes records that constitute data in which member identification information and member data are associated. Each record included in the member information database corresponds to member information. The member identification information is unique identification information assigned to each member to individually identify the member. The member data includes the member's name, address, telephone number, credit card information, point information, history of products purchased by the member, and the like.

店舗データベースは、店舗コードと店舗名を関連付けたデータを構成するレコードを含む。店舗データベースに含まれる各レコードは、店舗情報に対応する。店舗情報は、店舗を識別する情報である。例えば、店舗情報は、店舗コードまたは店舗名の何れか一方の情報であってもよい。店舗コードは、店舗を個々に識別するために店舗毎に割り当てられた固有の識別情報である。店舗は、実店舗とECサイトにより提供されるEC店舗を含む。 The store database includes records that form data that associates store codes and store names. Each record included in the store database corresponds to store information. Store information is information for identifying a store. For example, the store information may be either a store code or a store name. A store code is unique identification information assigned to each store to individually identify the store. Stores include actual stores and EC stores provided by EC sites.

商品データベースは、商品コード、JAN(Japan Article Number)コード、価格等を関連付けたデータを構成するレコードを含む。商品データベースに含まれる各レコードは、商品情報に相当する。商品情報は、商品を識別する情報である。商品情報は、少なくとも商品コード又はJANコードの何れか一方を含む情報であってもよい。商品コードは、商品を個々に識別するために商品毎に割り当てられた固有の識別情報である。 The product database includes records that constitute data that associate product codes, JAN (Japanese Article Number) codes, prices, and the like. Each record included in the product database corresponds to product information. Product information is information for identifying products. The product information may be information including at least either the product code or the JAN code. A product code is unique identification information assigned to each product to individually identify the product.

在庫データベースは、店舗コード、店舗名、商品コード、在庫数を関連付けたデータを構成するレコードを含む。在庫データベースに含まれる各レコードは、在庫情報に相当する。在庫データベースの構成例については後述する。 The inventory database includes records that form data that associate store codes, store names, product codes, and inventory numbers. Each record contained in the inventory database corresponds to inventory information. A configuration example of the inventory database will be described later.

取引情報データベースは、会員識別情報、店舗情報、商品情報、決済処理情報、及び受取方法を関連付けたデータを構成するレコードを含む。取引情報データベースに含まれる各レコードは、取引情報に相当する。店舗情報に含まれる店舗コードは、ユーザが商品を購入した店舗の店舗コードを示す。店舗情報に含まれる店舗名は、ユーザが商品を購入した店舗の名称を示す。商品情報に含まれる商品コードは、ユーザが購入した商品の商品コードを示す。商品情報に含まれるJANコードは、ユーザが購入した商品のJANコードを示す。決済処理情報は、決済サーバ2を介した買上商品の決済処理に関する情報である。決済処理情報は、決済方法を示す情報、決済が完了したことを示す情報等を含む。受取方法は、ユーザにより選択される買上商品の店舗受取又は配送受取を示す情報を含む。店舗受取は、ユーザが商品を購入した店舗で買上商品を受け取ることを意味する。配送受取は、ユーザが店舗で購入した商品を自宅に配送して受け取ることを意味する。 The transaction information database includes records that form data that associates member identification information, store information, merchandise information, payment processing information, and receiving method. Each record contained in the transaction information database corresponds to transaction information. The store code included in the store information indicates the store code of the store where the user purchased the product. The store name included in the store information indicates the name of the store where the user purchased the product. The product code included in the product information indicates the product code of the product purchased by the user. The JAN code included in the product information indicates the JAN code of the product purchased by the user. The payment processing information is information relating to payment processing for the purchased product via the payment server 2 . The payment processing information includes information indicating a payment method, information indicating that payment has been completed, and the like. The receipt method includes information indicating store receipt or delivery receipt of the purchased product selected by the user. Pick-up at store means receiving the purchased product at the store where the user purchased the product. Delivery receipt means that the product purchased by the user at the store is delivered to the user's home and received.

通信インタフェース14は、所定の通信プロトコルに従い、ネットワークを介して、ECサーバ1を他の電子機器と通信可能に接続する種々のインタフェースを含む。 The communication interface 14 includes various interfaces that communicably connect the EC server 1 with other electronic devices via a network according to a predetermined communication protocol.

なお、ECサーバ1のハードウェア構成は、上述の構成に限定されるものではない。ECサーバ1は、適宜、上述の構成要素の省略及び変更並びに新たな構成要素の追加を可能とする。 Note that the hardware configuration of the EC server 1 is not limited to the configuration described above. The EC server 1 allows omission and modification of the above components and addition of new components as appropriate.

上述のプロセッサ11に実装される各部について説明する。
プロセッサ11は、特定部110、第1の取得部111、第2の取得部112、第3の取得部113、決済処理部114、記憶制御部115、及び更新部116を実装する。プロセッサ11に実装される各部は、各機能ということもできる。プロセッサ11に実装される各部は、プロセッサ11及びメインメモリ12を含む制御部に実装されるということもできる。
Each unit implemented in the processor 11 described above will be described.
Processor 11 implements identification unit 110 , first acquisition unit 111 , second acquisition unit 112 , third acquisition unit 113 , payment processing unit 114 , storage control unit 115 , and update unit 116 . Each unit implemented in the processor 11 can also be called each function. It can also be said that each unit implemented in the processor 11 is implemented in a control unit including the processor 11 and the main memory 12 .

特定部110は、携帯端末3のユーザの会員情報を特定する。特定部110は、ユーザがECサーバ1により提供されるECサイト又はアプリケーションにログインしたことに応答して、当該ユーザの会員情報を特定する。特定部110は、公知の処理により会員情報を特定してもよい。なお、ログインに関連する情報は、会員情報データベースに記憶されてもよい。以下の説明において、「応答して」は、「基づいて」と読み替えてもよい。 The identification unit 110 identifies member information of the user of the mobile terminal 3 . The identification unit 110 identifies the member information of the user in response to the user logging into the EC site or application provided by the EC server 1 . The identification unit 110 may identify the member information by a known process. Information related to login may be stored in the member information database. In the following description, "in response" may be read as "based on."

第1の取得部111は、携帯端末3から通信インタフェース14を介して店舗情報を取得する。第1の取得部111は、携帯端末3の読取デバイス37により店舗情報を示すコードシンボルが読み取られたことに応答して、店舗情報を取得する。店舗情報を示すコードシンボルは、二次元コードシンボル又はバーコードシンボルである。店舗情報を示すコードシンボルは、店舗情報コードに対応する。 The first acquisition unit 111 acquires store information from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 . The first acquisition unit 111 acquires store information in response to the reading device 37 of the mobile terminal 3 reading the code symbol indicating the store information. A code symbol indicating store information is a two-dimensional code symbol or a bar code symbol. A code symbol indicating store information corresponds to a store information code.

第2の取得部112は、携帯端末3から通信インタフェース14を介して商品情報を取得する。第2の取得部112は、携帯端末3の読取デバイス37により商品情報を示すコードシンボルが読み取られたことに応答して、商品情報を取得する。商品情報を示すコードシンボルは、二次元コードシンボル又はバーコードシンボルである。商品情報を示すコードシンボルは、商品情報コードに対応する。 The second acquisition unit 112 acquires product information from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 . The second acquisition unit 112 acquires product information in response to the reading device 37 of the mobile terminal 3 reading a code symbol indicating product information. A code symbol indicating product information is a two-dimensional code symbol or a bar code symbol. A code symbol indicating product information corresponds to a product information code.

第3の取得部113は、携帯端末3から通信インタフェース14を介して選択指示を取得する。第3の取得部113は、携帯端末3の入力デバイス35を介してユーザにより商品の受取方法が選択されたことに応答して、選択指示を取得する。選択指示は、ユーザにより入力される商品の受取方法を選択するための指示である。 A third acquisition unit 113 acquires a selection instruction from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 . The third acquisition unit 113 acquires a selection instruction in response to the user's selection of a product receiving method via the input device 35 of the mobile terminal 3 . The selection instruction is an instruction input by the user for selecting the product receiving method.

決済処理部114は、第2の取得部112により取得された商品情報に基づいて決済処理を行う。決済処理部114は、携帯端末3から通信インタフェース34を介して決済指示が入力されたことに応答して、決済サーバ2と通信を行い、決済処理を実行する。決済処理部114は、クレジットカード、デビットカード、各種電子マネー等の支払方法に従った決済処理を行う。 The payment processing unit 114 performs payment processing based on the product information acquired by the second acquisition unit 112 . The settlement processing unit 114 communicates with the settlement server 2 in response to input of a settlement instruction from the portable terminal 3 via the communication interface 34, and executes settlement processing. The payment processing unit 114 performs payment processing according to payment methods such as credit cards, debit cards, and various types of electronic money.

記憶制御部115は、会員識別情報、決済処理部114による決済処理に関する決済処理情報、店舗情報、商品情報、及び受取方法を関連付けて、取引情報として補助記憶デバイス13に保存する。 The storage control unit 115 associates member identification information, payment processing information regarding payment processing by the payment processing unit 114, store information, product information, and receiving method, and stores them in the auxiliary storage device 13 as transaction information.

更新部116は、取引情報に基づいて在庫情報を更新する。在庫情報の更新は、在庫数を増減する処理であり、例えば、在庫数の増加、減少、削除、維持等の処理を含む。 The updating unit 116 updates inventory information based on transaction information. Updating inventory information is processing for increasing or decreasing the inventory quantity, and includes, for example, processing for increasing, decreasing, deleting, and maintaining the inventory quantity.

なお、特定部110、第1の取得部111、第2の取得部112、第3の取得部113、決済処理部114、記憶制御部115、及び更新部116は、プログラムを実行することでプロセッサ11に実装されるものとして説明したが、これに限定されない。 Note that the identification unit 110, the first acquisition unit 111, the second acquisition unit 112, the third acquisition unit 113, the payment processing unit 114, the storage control unit 115, and the update unit 116 are executed by the processor by executing programs. 11, but is not limited to this.

決済サーバ2の構成例について説明する。
決済サーバ2は、プロセッサ21、メインメモリ22、補助記憶デバイス23及び通信インタフェース24を含む電子機器である。決済サーバ2を構成する各部は、互いに信号を入出力可能に接続されている。
A configuration example of the settlement server 2 will be described.
The settlement server 2 is electronic equipment including a processor 21 , a main memory 22 , an auxiliary storage device 23 and a communication interface 24 . Each unit constituting the settlement server 2 is connected to each other so as to be able to input and output signals.

プロセッサ21は、決済サーバ2の中枢部分に相当する。プロセッサ21は、上述のプロセッサ11と同様のハードウェア構成である。プロセッサ21は、メインメモリ22又は補助記憶デバイス23に予め記憶されているプログラムをメインメモリ22に展開する。プログラムは、決済サーバ2のプロセッサ21に後述する各部を実現または実行させるプログラムである。プロセッサ21は、メインメモリ22に展開されるプログラムを実行することで、種々の動作を実行する。 The processor 21 corresponds to the core part of the settlement server 2 . The processor 21 has the same hardware configuration as the processor 11 described above. The processor 21 expands a program pre-stored in the main memory 22 or the auxiliary storage device 23 into the main memory 22 . The program is a program that causes the processor 21 of the settlement server 2 to implement or execute each unit described later. The processor 21 executes various operations by executing programs developed in the main memory 22 .

メインメモリ22は、決済サーバ2の主記憶部分に相当する。メインメモリ22は、上述のメインメモリ12と同様のハードウェア構成である。メインメモリ22は、プログラムを記憶する。 The main memory 22 corresponds to the main memory portion of the settlement server 2 . The main memory 22 has the same hardware configuration as the main memory 12 described above. The main memory 22 stores programs.

補助記憶デバイス23は、決済サーバ2の補助記憶部分に相当する。補助記憶デバイス23は、上述の補助記憶デバイス13と同様のハードウェア構成である。補助記憶デバイス23は、上述のプログラム、プロセッサ21が各種の処理を行う上で使用するデータ及びプロセッサ21での処理によって生成されるデータを記憶する。 The auxiliary memory device 23 corresponds to the auxiliary memory portion of the settlement server 2 . The auxiliary storage device 23 has the same hardware configuration as the auxiliary storage device 13 described above. The auxiliary storage device 23 stores the above-described programs, data used by the processor 21 to perform various processes, and data generated by the processes performed by the processor 21 .

通信インタフェース24は、所定の通信プロトコルに従い、ネットワークを介して、決済サーバ2を他の電子機器と通信可能に接続する種々のインタフェースを含む。 The communication interface 24 includes various interfaces that communicatively connect the settlement server 2 with other electronic devices via a network according to a predetermined communication protocol.

なお、決済サーバ2のハードウェア構成は、上述の構成に限定されるものではない。決済サーバ2は、適宜、上述の構成要素の省略及び変更並びに新たな構成要素の追加を可能とする。 Note that the hardware configuration of the settlement server 2 is not limited to the configuration described above. The settlement server 2 allows omission and modification of the above components and addition of new components as appropriate.

携帯端末3の構成例について説明する。
携帯端末3は、プロセッサ31、メインメモリ32、補助記憶デバイス33、通信インタフェース34、入力デバイス35、表示デバイス36及び読取デバイス37を含む電子機器である。携帯端末3を構成する各部は、互いに信号を入出力可能に接続されている。
A configuration example of the mobile terminal 3 will be described.
The mobile terminal 3 is electronic equipment including a processor 31 , a main memory 32 , an auxiliary storage device 33 , a communication interface 34 , an input device 35 , a display device 36 and a reading device 37 . Each part constituting the mobile terminal 3 is connected so as to be able to input and output signals to each other.

プロセッサ31は、携帯端末3の中枢部分に相当する。プロセッサ31は、上述のプロセッサ11と同様のハードウェア構成である。プロセッサ31は、メインメモリ32または補助記憶デバイス33に予め記憶されているプログラムを実行することで、種々の動作を実行する。 The processor 31 corresponds to the central portion of the mobile terminal 3 . The processor 31 has the same hardware configuration as the processor 11 described above. The processor 31 executes various operations by executing programs pre-stored in the main memory 32 or the auxiliary storage device 33 .

メインメモリ32は、携帯端末3の主記憶部分に相当する。メインメモリ32は、上述のメインメモリ12と同様のハードウェア構成である。メインメモリ32は、プログラムを記憶する。 The main memory 32 corresponds to the main memory portion of the mobile terminal 3 . The main memory 32 has the same hardware configuration as the main memory 12 described above. The main memory 32 stores programs.

補助記憶デバイス33は、携帯端末3の補助記憶部分に相当する。補助記憶デバイス33は、上述の補助記憶デバイス13と同様のハードウェア構成である。補助記憶デバイス33は、上述のプログラムを記憶する。 The auxiliary storage device 33 corresponds to the auxiliary storage portion of the mobile terminal 3 . The auxiliary storage device 33 has the same hardware configuration as the auxiliary storage device 13 described above. Auxiliary storage device 33 stores the above program.

通信インタフェース34は、所定の通信プロトコルに従い、ネットワークを介して、携帯端末3を他の電子機器と通信可能に接続する種々のインタフェースを含む。 The communication interface 34 includes various interfaces that communicably connect the mobile terminal 3 with other electronic devices via a network according to a predetermined communication protocol.

入力デバイス35は、携帯端末3へデータまたは指示を入力可能なデバイスである。例えば、入力デバイス35は、キーボードまたはタッチパネル等である。入力デバイス35は、音声入力を可能にするマイクを含んでもよい。 The input device 35 is a device capable of inputting data or instructions to the mobile terminal 3 . For example, the input device 35 is a keyboard, touch panel, or the like. Input device 35 may include a microphone to allow voice input.

表示デバイス36は、プロセッサ31の制御により種々の画面を表示可能なデバイスである。例えば、表示デバイス36は、液晶ディスプレイまたはEL(Electroluminescence)ディスプレイ等である。 A display device 36 is a device capable of displaying various screens under the control of the processor 31 . For example, the display device 36 is a liquid crystal display or an EL (Electroluminescence) display.

読取デバイス37は、種々のデータを読取可能なデバイスである。例えば、読取デバイス37は、コードシンボルからデータを読取可能なスキャナを含む。コードシンボルは、バーコードシンボル及びQRコード(登録商標)等の二次元コードシンボル等である。読取デバイス37は、コードシンボルからデータを読取可能なカメラ等の撮像デバイスを含む。カメラは、レーザ光の走査によりコードシンボルを読み取るタイプであってもよいし、撮像デバイスで撮像した画像からコードシンボルを読み取るタイプであってもよい。 The reading device 37 is a device capable of reading various data. For example, reading device 37 includes a scanner capable of reading data from code symbols. Code symbols are bar code symbols, two-dimensional code symbols such as QR code (registered trademark), and the like. The reading device 37 includes an imaging device such as a camera capable of reading data from code symbols. The camera may be of a type that reads code symbols by scanning laser light, or of a type that reads code symbols from an image captured by an imaging device.

なお、携帯端末3のハードウェア構成は、上述の構成に限定されるものではない。携帯端末3は、適宜、上述の構成要素の省略及び変更並びに新たな構成要素の追加を可能とする。 Note that the hardware configuration of the mobile terminal 3 is not limited to the configuration described above. The portable terminal 3 allows omission and modification of the above components and addition of new components as appropriate.

上述のプロセッサ31に実装される各部について説明する。
プロセッサ31は、取得部310、第1の出力部311、第2の出力部312、及び第3の出力部313を実装する。プロセッサ31に実装される各部は、各機能ということもできる。プロセッサ31に実装される各部は、プロセッサ31及びメインメモリ32を含む制御部に実装されるということもできる。
Each unit implemented in the processor 31 described above will be described.
The processor 31 implements an acquisition unit 310 , a first output unit 311 , a second output unit 312 and a third output unit 313 . Each unit implemented in the processor 31 can also be called a function. It can also be said that each unit implemented in the processor 31 is implemented in a control unit including the processor 31 and the main memory 32 .

取得部310は、各種データを取得する。例えば、取得部310は、読取デバイス37により店舗情報を示すコードシンボルが読み取られたことに応答して、店舗情報を取得する。取得部310は、読取デバイス37により商品情報を示すコードシンボルが読み取られたことに応答して、商品情報を取得する。取得部310は、入力デバイス35を介してユーザにより商品の受取方法が選択されたことに応答して、選択指示を取得する。 Acquisition unit 310 acquires various data. For example, the acquiring unit 310 acquires store information in response to the code symbol representing the store information being read by the reading device 37 . The acquisition unit 310 acquires the product information in response to the code symbol indicating the product information being read by the reading device 37 . Acquisition unit 310 acquires a selection instruction in response to the user selecting a product receiving method via input device 35 .

第1の出力部311は、通信インタフェース34を介してECサーバ1へデータを出力する。例えば、第1の出力部311は、取得部310により店舗情報が取得されたことに応答して、ECサーバ1へ店舗情報を出力する。以下の説明において、「出力」するは、「送信」と読み替えてもよい。 The first output unit 311 outputs data to the EC server 1 via the communication interface 34 . For example, the first output unit 311 outputs store information to the EC server 1 in response to store information being acquired by the acquisition unit 310 . In the following description, "output" may be read as "transmission".

第2の出力部312は、通信インタフェース34を介してECサーバ1へデータを出力する。例えば、第2の出力部312は、取得部310により商品情報が取得されたことに応答して、ECサーバ1へ商品情報を出力する。 The second output unit 312 outputs data to the EC server 1 via the communication interface 34 . For example, the second output unit 312 outputs product information to the EC server 1 in response to product information being acquired by the acquisition unit 310 .

第3の出力部313は、通信インタフェース34を介してECサーバ1へ選択指示を出力する。例えば、第3の出力部313は、取得部310により選択指示が取得されたことに応答して、ECサーバ1へ選択指示を出力する。 A third output unit 313 outputs a selection instruction to the EC server 1 via the communication interface 34 . For example, the third output unit 313 outputs the selection instruction to the EC server 1 in response to the selection instruction being acquired by the acquisition unit 310 .

なお、取得部310、第1の出力部311、第2の出力部312、及び第3の出力部313は、プログラムを実行することでプロセッサ31に実装されるものとして説明したが、これに限定されない。 Note that the acquisition unit 310, the first output unit 311, the second output unit 312, and the third output unit 313 have been described as being implemented in the processor 31 by executing programs, but are limited to this. not.

POS端末4の構成例について説明する。
POS端末4は、プロセッサ41、メインメモリ42、補助記憶デバイス43、通信インタフェース44、入力デバイス45、表示デバイス46、印刷デバイス47及び読取デバイス48を含む電子機器である。POS端末4を構成する各部は、互いに信号を入出力可能に接続されている。
A configuration example of the POS terminal 4 will be described.
The POS terminal 4 is electronic equipment including a processor 41 , main memory 42 , auxiliary storage device 43 , communication interface 44 , input device 45 , display device 46 , printing device 47 and reading device 48 . Each unit constituting the POS terminal 4 is connected so as to be able to input and output signals to each other.

プロセッサ41は、POS端末4の中枢部分に相当する。プロセッサ41は、上述のプロセッサ11と同様のハードウェア構成である。プロセッサ41は、メインメモリ42又は補助記憶デバイス43に予め記憶されているプログラムを実行することで、種々の動作を実行する。 The processor 41 corresponds to the central portion of the POS terminal 4 . The processor 41 has the same hardware configuration as the processor 11 described above. The processor 41 executes various operations by executing programs pre-stored in the main memory 42 or the auxiliary storage device 43 .

メインメモリ42は、POS端末4の主記憶部分に相当する。メインメモリ42は、上述のメインメモリ12と同様のハードウェア構成である。 The main memory 42 corresponds to the main memory portion of the POS terminal 4 . The main memory 42 has the same hardware configuration as the main memory 12 described above.

補助記憶デバイス43は、POS端末4の補助記憶部分に相当する。補助記憶デバイス43は、上述の補助記憶デバイス13と同様のハードウェア構成である。補助記憶デバイス43は、上述のプログラム、プロセッサ41が各種の処理を行う上で使用するデータ及びプロセッサ41での処理によって生成されるデータを記憶する。 The auxiliary storage device 43 corresponds to the auxiliary storage portion of the POS terminal 4 . The auxiliary storage device 43 has the same hardware configuration as the auxiliary storage device 13 described above. The auxiliary storage device 43 stores the above-described programs, data used when the processor 41 performs various processes, and data generated by the processes in the processor 41 .

通信インタフェース44は、所定の通信プロトコルに従い、ネットワークを介して、POS端末4を他の電子機器と通信可能に接続する種々のインタフェースを含む。 The communication interface 44 includes various interfaces for communicably connecting the POS terminal 4 to other electronic devices via a network according to a predetermined communication protocol.

入力デバイス45は、POS端末4へデータ又は指示を入力可能なデバイスである。例えば、入力デバイス45は、キーボード又はタッチパネル等である。 The input device 45 is a device capable of inputting data or instructions to the POS terminal 4 . For example, the input device 45 is a keyboard, touch panel, or the like.

表示デバイス46は、プロセッサ41の制御により種々の画面を表示可能なデバイスである。例えば、表示デバイス46は、液晶ディスプレイ又はELディスプレイ等である。 A display device 46 is a device capable of displaying various screens under the control of the processor 41 . For example, the display device 46 is a liquid crystal display, an EL display, or the like.

印刷デバイス47は、紙面に購買情報等の情報を印刷するデバイスである。例えば、印刷デバイス47は、サーマルプリンタ又はインクジェットプリンタ等である。 The printing device 47 is a device for printing information such as purchase information on paper. For example, the printing device 47 is a thermal printer, inkjet printer, or the like.

読取デバイス48は、種々のデータを読取可能なデバイスである。例えば、読取デバイス48は、接触式ICカードからデータを読取可能なリーダを含む。例えば、読取デバイス48は、非接触式ICカード又はRFID(Radio Frequency Identification)を使用した記録媒体からデータを読取可能なリーダを含む。例えば、読取デバイス48は、カード媒体の磁気ストライプからデータを読取可能なリーダを含む。例えば、読取デバイス48は、コードシンボルからデータを読取可能なスキャナを含む。スキャナは、レーザ光の走査によりコードシンボルを読み取るタイプであってもよいし、撮像デバイスで撮像した画像からコードシンボルを読み取るタイプであってもよい。 A reading device 48 is a device capable of reading various data. For example, reading device 48 includes a reader capable of reading data from a contact IC card. For example, the reading device 48 includes a reader capable of reading data from a recording medium using a contactless IC card or RFID (Radio Frequency Identification). For example, reading device 48 includes a reader capable of reading data from a magnetic stripe on card media. For example, reading device 48 includes a scanner capable of reading data from code symbols. The scanner may be of a type that reads code symbols by scanning laser light, or of a type that reads code symbols from an image captured by an imaging device.

なお、POS端末4のハードウェア構成は、上述の構成に限定されるものではない。POS端末4は、適宜、上述の構成要素の省略及び変更並びに新たな構成要素の追加を可能とする。 Note that the hardware configuration of the POS terminal 4 is not limited to the configuration described above. The POS terminal 4 allows omission and modification of the above components and addition of new components as appropriate.

在庫データベースの構成例について説明する。
図2は、在庫データベースを例示する図である。
在庫データベースは、「店舗コード」項目、「店舗名」項目、「商品コード」項目、及び「在庫数」項目を含む。「店舗コード」項目は、店舗コードをセットする項目である。「店舗名」項目は、各店舗コードと関連付けられた店舗名をセットする項目である。店舗名は、実店舗の店舗名(例えば、A店)と、EC店舗の店舗名を含む。例えば、EC店舗は、一店舗として取り扱われ、店舗名「EC店」が割り当てられる。EC店の在庫は、商品配送センタ等の在庫を意味する。「商品コード」項目は、商品コードをセットする項目である。「在庫数」項目は、各商品コードと関連付けられた商品の在庫数をセットする項目である。店舗コードのそれぞれは、在庫データベースにより、在庫レコードとして店舗名、商品コード、在庫数に関連付けられている。ECサーバ1は、在庫データベースを適宜更新する。
A configuration example of an inventory database will be described.
FIG. 2 is a diagram illustrating an inventory database.
The inventory database includes a "store code" item, a "store name" item, a "merchandise code" item, and an "inventory quantity" item. The "store code" item is an item for setting a store code. The "store name" item is an item for setting the store name associated with each store code. The store name includes the store name of the actual store (for example, store A) and the store name of the EC store. For example, an EC store is treated as one store and assigned the store name "EC store". The inventory of the EC store means the inventory of the product delivery center or the like. The "product code" item is an item for setting a product code. The "stock quantity" item is an item for setting the stock quantity of the product associated with each product code. Each store code is associated with a store name, product code, and inventory quantity as an inventory record by the inventory database. The EC server 1 appropriately updates the inventory database.

例えば、ユーザによりA店で商品コード「100000」の商品が1点購入され、買上商品の店舗受取が選択された場合、更新部116は、在庫データベースにおいて、A店を示す店舗コード「00002」と商品コード「100000」に関連付けられた在庫数を1減らす。他方、ユーザによりA店で商品コード「100000」の商品が1点購入され、買上商品の配送受取が選択された場合、更新部116は、在庫データベースにおいて、EC店を示す店舗コード「00001」と商品コード「100000」に関連付けられた在庫数を1減らす。 For example, when the user purchases one product with the product code "100000" at store A and selects to pick up the purchased product at the store, the updating unit 116 stores the store code "00002" indicating store A in the inventory database. Decrease the inventory quantity associated with the product code "100000" by one. On the other hand, when the user purchases one product with the product code "100000" at store A and selects delivery receipt of the purchased product, the updating unit 116 stores the store code "00001" indicating the EC store in the inventory database. Decrease the inventory quantity associated with the product code "100000" by one.

情報処理システム100による処理の手順について説明する。
なお、以下のECサーバ1を主体とする説明では、ECサーバ1をプロセッサ11と読み替えてもよい。同様に、決済サーバ2を主体とする説明では、決済サーバ2をプロセッサ21と読み替えてもよい。同様に、携帯端末3を主体とする説明では、携帯端末3をプロセッサ31と読み替えてもよい。同様に、POS端末4を主体とする説明では、POS端末4という表記をプロセッサ41と読み替えてもよい。なお、以下で説明する処理手順は一例に過ぎず、各処理は可能な限り変更されてよい。また、以下で説明する処理手順について、実施形態に応じて、適宜、ステップの省略、置換、及び追加が可能である。
A procedure of processing by the information processing system 100 will be described.
It should be noted that in the following description centering on the EC server 1 , the EC server 1 may be read as the processor 11 . Similarly, in the description focusing on the payment server 2, the payment server 2 may be read as the processor 21. FIG. Similarly, in descriptions that focus on the mobile terminal 3 , the mobile terminal 3 may be read as the processor 31 . Similarly, in the description focusing on the POS terminal 4 , the notation of the POS terminal 4 may be read as the processor 41 . Note that the processing procedure described below is merely an example, and each processing may be changed as much as possible. In addition, with respect to the processing procedure described below, steps can be omitted, replaced, and added as appropriate according to the embodiment.

ここでは、携帯端末3を所有するユーザをユーザXとする。ユーザXが、A店(店舗コード「00002」)において、衣料品P(商品コード「100000」)を試着し、購入する場合を想定する。ユーザXは、客Xとも称する。この例では、ユーザXは、A店と提携するECサーバ1が提供するサービスの会員であり、会員識別情報により特定される。ユーザXは、衣料品Pを購入するに際し、携帯端末3を使用してECサーバ1により提供されるECサイト又はアプリケーションにログインする。その後、ユーザXは、携帯端末3に表示されるECサイト又はアプリケーションの指示に従い、試着室内に設置された店舗情報コードに読取デバイス37を翳し、店舗情報コードを読み取る。続いて、ユーザXは、ECサイト又はアプリケーションの指示に従い、衣料品Pに添付された商品情報コードに読取デバイス37を翳し、商品情報コードを読み取る。次に、ユーザXは、ECサイト又はアプリケーションの指示に従い、決済を行い、受取方法を選択する。POS端末4は、A店に設置されているものとする。なお、店舗情報コードは、試着室内に設置される場合に限られず、店舗内の任意の場所に設置されていればよい。 Here, it is assumed that the user who owns the mobile terminal 3 is the user X. As shown in FIG. Assume that user X tries on and purchases clothing P (item code "100000") at store A (store code "00002"). User X is also referred to as customer X. In this example, user X is a member of a service provided by EC server 1 affiliated with store A, and is identified by member identification information. The user X uses the portable terminal 3 to log in to the EC site or application provided by the EC server 1 when purchasing the clothing item P. FIG. After that, the user X follows the instructions of the EC site or application displayed on the portable terminal 3, holds the reading device 37 over the store information code installed in the fitting room, and reads the store information code. Subsequently, the user X holds up the reading device 37 over the product information code attached to the clothing item P and reads the product information code according to instructions from the EC site or application. Next, user X makes a payment and selects a receiving method according to instructions from the EC site or application. It is assumed that the POS terminal 4 is installed at the A store. Note that the store information code is not limited to being installed in the fitting room, and may be installed anywhere in the store.

携帯端末3は、ユーザXによりECサイト又はアプリケーションにログインされたことに応答して、以下の情報処理を行う。 The mobile terminal 3 performs the following information processing in response to the user X logging into the EC site or application.

まず、携帯端末3による情報処理の手順について説明する。
図3は、第1の実施形態に係る携帯端末3のプロセッサ31による情報処理の手順を例示するフローチャートである。
取得部310は、読取デバイス37を介して店舗情報を取得する(ACT1)。ACT1では、例えば、読取デバイス37は、ユーザXの読取操作に基づいて、A店の店舗情報を示す店舗情報コードを読み取る。取得部310は、読取デバイス37によりA店の店舗情報コードが読み取られたことに応答して、A店の店舗情報を取得する。
First, a procedure for information processing by the mobile terminal 3 will be described.
FIG. 3 is a flowchart illustrating the procedure of information processing by the processor 31 of the mobile terminal 3 according to the first embodiment.
The acquisition unit 310 acquires store information via the reading device 37 (ACT 1). In ACT 1, for example, the reading device 37 reads a store information code indicating store information of A store based on user X's reading operation. The acquiring unit 310 acquires the store information of the A store in response to the store information code of the A store being read by the reading device 37 .

第1の出力部311は、通信インタフェース34を介してECサーバ1へ店舗情報を出力する(ACT2)。ACT2では、例えば、第1の出力部311は、取得部310によりA店の店舗情報が取得されたことに応答して、ECサーバ1へA店の店舗情報を出力する。 The first output unit 311 outputs store information to the EC server 1 via the communication interface 34 (ACT2). In ACT 2 , for example, the first output unit 311 outputs the store information of store A to the EC server 1 in response to the store information of store A being acquired by the acquisition unit 310 .

取得部310は、読取デバイス37を介して商品情報を取得する(ACT3)。ACT3では、例えば、読取デバイス37は、ユーザXの読取操作に基づいて、衣料品Pの商品情報を示す商品情報コードを読み取る。取得部310は、読取デバイス37により衣料品Pの商品情報コードが読み取られたことに応答して、衣料品Pの商品情報を取得する。 The acquisition unit 310 acquires product information via the reading device 37 (ACT3). In ACT3, for example, the reading device 37 reads a product information code indicating product information of the clothing P based on the user X's reading operation. The acquisition unit 310 acquires the product information of the clothing P in response to the product information code of the clothing P being read by the reading device 37 .

第2の出力部312は、通信インタフェース34を介してECサーバ1へ商品情報を出力する(ACT4)。ACT4では、例えば、第2の出力部312は、取得部310により衣料品Pの商品情報が取得されたことに応答して、ECサーバ1へ衣料品Pの商品情報を出力する。 The second output unit 312 outputs the product information to the EC server 1 via the communication interface 34 (ACT4). In ACT 4 , for example, the second output unit 312 outputs the product information of the clothing P to the EC server 1 in response to the product information of the clothing P being acquired by the acquisition unit 310 .

取得部310は、入力デバイス35を介して選択指示を取得する(ACT5)。ACT5では、例えば、取得部310は、表示デバイス36に表示された受取方法選択画面(不図示)におけるユーザXのタッチ入力を検知する。受取方法選択画面は、選択可能な買上商品の受取方法が表示される画面である。例えば、取得部310は、通信インタフェース14を介して受取方法選択画面を表示デバイス36に表示するための指示をECサーバ1から取得する。表示デバイス36は、受取方法選択画面を表示する。ユーザXは、受取方法選択画面に従い、入力デバイス35を介して受取方法をタッチ入力により選択する。取得部310は、ユーザXの受取方法を選択する選択指示を検知する。取得部310は、ユーザXによる選択指示のタッチ入力を検知する。選択指示のタッチ入力が検知されたことは、選択指示が入力されたことの一例である。例えば、取得部310は、入力デバイス35からの信号により選択指示がタッチ入力されたことを検知する。なお、取得部310は、ユーザXのタッチ入力に代えて、ユーザXの音声入力を検知してもよい。 The acquisition unit 310 acquires the selection instruction via the input device 35 (ACT5). In ACT 5 , for example, the acquisition unit 310 detects user X's touch input on the receiving method selection screen (not shown) displayed on the display device 36 . The receiving method selection screen is a screen that displays selectable receiving methods for the purchased product. For example, the obtaining unit 310 obtains from the EC server 1 an instruction for displaying the receiving method selection screen on the display device 36 via the communication interface 14 . The display device 36 displays a receiving method selection screen. The user X selects the receiving method by touch input via the input device 35 according to the receiving method selection screen. Acquisition unit 310 detects user X's selection instruction to select a receiving method. Acquisition unit 310 detects user X's touch input of a selection instruction. Detecting the touch input of the selection instruction is an example of inputting the selection instruction. For example, the acquisition unit 310 detects that a selection instruction has been touch-input by a signal from the input device 35 . Note that the acquisition unit 310 may detect user X's voice input instead of user X's touch input.

第3の出力部313、通信インタフェース34を介してECサーバ1へ選択指示を出力する(ACT6)。ACT6では、例えば、第3の出力部313は、取得部310により選択指示が取得されたことに応答して、ECサーバ1へ選択指示を出力する。 The selection instruction is output to the EC server 1 via the third output unit 313 and the communication interface 34 (ACT6). In ACT6, for example, the third output unit 313 outputs the selection instruction to the EC server 1 in response to the acquisition unit 310 acquiring the selection instruction.

次に、ECサーバ1による情報処理の手順について説明する。 Next, a procedure for information processing by the EC server 1 will be described.

図4は、第1の実施形態に係るECサーバ1のプロセッサ11による情報処理の手順を例示するフローチャートである。
特定部110は、携帯端末3のユーザの会員情報を特定する(ACT11)。ACT11では、例えば、特定部110は、ユーザXによるECサーバ1により提供されるECサイト又はアプリケーションへのログイン操作に基づいて、ユーザXの会員情報を特定する。特定部110は、ユーザXの会員情報が特定できない場合、ユーザXに対して会員登録手続きを促す通知を表示デバイス36に表示してもよい。この場合、ECサーバ1は、公知の処理により会員登録処理を行う。あるいは、ECサーバ1は、会員登録処理を省略して以下の処理を実行してもよい。
FIG. 4 is a flowchart illustrating the procedure of information processing by the processor 11 of the EC server 1 according to the first embodiment.
The identification unit 110 identifies the member information of the user of the mobile terminal 3 (ACT 11). In ACT 11 , for example, the identifying unit 110 identifies user X's member information based on user X's login operation to an EC site or application provided by EC server 1 . If the member information of user X cannot be specified, the specifying unit 110 may display on the display device 36 a notice prompting the user X to perform a member registration procedure. In this case, the EC server 1 performs member registration processing by a known process. Alternatively, the EC server 1 may omit the member registration process and execute the following process.

第1の取得部111は、携帯端末3から通信インタフェース14を介して店舗情報を取得する(ACT12)。ACT12では、例えば、第1の取得部111は、第1の出力部311から出力されたA店の店舗情報を取得する。 The first acquisition unit 111 acquires store information from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 (ACT 12). In ACT 12 , for example, the first acquisition unit 111 acquires the store information of store A output from the first output unit 311 .

第2の取得部112は、携帯端末3から通信インタフェース14を介して商品情報を取得する(ACT13)。ACT13では、例えば、第2の取得部112は、第2の出力部312から出力された衣料品Pの商品情報を取得する。 The second acquisition unit 112 acquires product information from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 (ACT 13). In ACT 13 , for example, the second acquisition unit 112 acquires product information of the clothing P output from the second output unit 312 .

決済処理部114は、第2の取得部112により取得された商品情報に基づいて決済処理を行う(ACT14)。ACT14では、例えば、決済処理部114は、衣料品Pの商品情報に基づいて、決済画面(不図示)を表示デバイス36に表示する。決済画面は、買上商品の合計金額、選択可能な支払方法等が表示される画面である。例えば、決済処理部114は、通信インタフェース14を介して決済画面を表示デバイス36に表示するための指示を携帯端末3に出力する。表示デバイス36は、決済画面を表示する。ユーザXは、決済画面に従い、支払方法を選択する。例えば、ユーザXによりクレジットカード支払いが選択された場合には、決済処理部114は、決済サーバ2と通信を行い、クレジットカード支払いによる決済処理を実行する。この決済処理において、合計金額、支払方法、支払い金額等を含む決済処理に関する決済処理情報が補助記憶デバイス13に記憶される。このような決済処理は公知の処理であるので、その詳細については説明を省略する。 The settlement processing unit 114 performs settlement processing based on the product information acquired by the second acquisition unit 112 (ACT14). In ACT 14 , for example, the payment processing unit 114 displays a payment screen (not shown) on the display device 36 based on the product information of the clothing P. The settlement screen is a screen that displays the total amount of purchased products, selectable payment methods, and the like. For example, the payment processing unit 114 outputs an instruction to the mobile terminal 3 to display a payment screen on the display device 36 via the communication interface 14 . The display device 36 displays a settlement screen. User X selects a payment method according to the payment screen. For example, when user X selects credit card payment, the payment processing unit 114 communicates with the payment server 2 and executes payment processing by credit card payment. In this payment processing, the auxiliary storage device 13 stores payment processing information related to the payment processing, including the total amount, payment method, payment amount, and the like. Since such settlement processing is well-known processing, a detailed description thereof will be omitted.

この例によれば、決済処理部114は、ユーザXが実店舗「A店」で購入を決断した衣料品Pの決済処理を行うことができる。そのため、ECサーバ1は、実店舗での商品購買体験とECサイトでの商品決済処理の利便性を兼ね備えたサービスを提供し、ユーザの商品購買の利便性を向上することができる。例えば、ユーザの商品購買の利便性は、会計待ち等のユーザの必要行動の削減及び人との接触の低減等である。また、ユーザXは、試着室内又は店舗内の任意の場所で衣料品Pの決済処理を行うことができるため、実店舗に設置するPOS端末4の台数を削減することができる。 According to this example, the payment processing unit 114 can perform payment processing for the clothing item P that the user X has decided to purchase at the actual store "A store". Therefore, the EC server 1 can provide a service that combines the experience of purchasing products at a physical store with the convenience of product payment processing at an EC site, thereby improving the convenience of product purchases for users. For example, the user's convenience of product purchase is reduction of the user's necessary actions such as waiting for checkout, reduction of contact with people, and the like. In addition, since the user X can perform payment processing for the clothing P in the fitting room or any place in the store, the number of POS terminals 4 installed in the actual store can be reduced.

なお、ユーザXにより現金、又は商品券等による支払方法が選択された場合、又は、店内レジによる支払方法が選択された場合、A店に設置されたPOS端末4により決済処理を実行してもよい。店内レジは、A店に設置されたいわゆる対面レジ、セミセルフレジ、セルフレジ等である。店内レジは、POS端末4の一例である。この例では、決済処理部114は、支払方法として「店内レジ」を表示デバイス36に表示してもよい。 If user X selects the payment method by cash or gift certificate, or selects the payment method by in-store cash register, the POS terminal 4 installed in store A can execute the settlement process. good. The in-store cash register is a so-called face-to-face cash register, semi-self-checkout, self-checkout, or the like installed in the A store. An in-store cash register is an example of the POS terminal 4 . In this example, the payment processing unit 114 may display “store register” as the payment method on the display device 36 .

第3の取得部113は、携帯端末3から通信インタフェース14を介して商品の受取方法を選択する選択指示を取得する(ACT15)。ACT15では、例えば、第3の出力部313から出力された衣料品Pの受取方法を選択する選択指示を取得する。 The third acquisition unit 113 acquires a selection instruction for selecting a product receiving method from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 (ACT 15). In ACT15, for example, a selection instruction for selecting a method of receiving the clothing P output from the third output unit 313 is acquired.

なお、A店に設置されたPOS端末4により決済処理が実行された場合、第3の取得部113は、POS端末4を介して商品の受取方法を選択する選択指示を取得してもよい。 When the POS terminal 4 installed at the store A executes the payment processing, the third acquisition unit 113 may acquire a selection instruction for selecting the product receiving method via the POS terminal 4 .

記憶制御部115は、会員識別情報、決済処理情報、店舗情報、商品情報、及び受取方法を関連付けて、取引情報として補助記憶デバイス13の取引情報データベースに記憶させる(ACT16)。 The storage control unit 115 associates the member identification information, payment processing information, store information, product information, and receiving method, and stores them as transaction information in the transaction information database of the auxiliary storage device 13 (ACT 16).

この例によれば、記憶制御部115は、買上商品の決済処理情報、店舗情報、商品情報、受取方法を関連付けて補助記憶デバイス13に保存することができる。そのため、ECサーバ1は、実店舗への訪問に基づいて購入された商品についての商品情報を、決済処理情報、店舗情報及び受取方法と関連付けて一元管理をすることができる。これにより、ECサーバ1は、実店舗毎に、販売金額、販売商品及び店舗受取の有無等の実店舗の運営に利用可能なデータを集計することができる。例えば、店舗受取の有無の集計により、実店舗にストックする商品の量を調整することもできる。また、ECサーバ1は、上記構成により、実店舗毎に、店舗情報に関連付けられた情報を集計することができる。実店舗への訪問に基づく商品購入は、この実店舗での販促の効果といえる。決済処理情報及び商品情報により、小売業者は、各実店舗における各商品に対する売上の貢献度合を容易に把握することができる。これにより、各商品についての売上と各実店舗での販促効果を関連付けることができる。
さらに、記憶制御部115は、買上商品の決済処理情報、店舗情報、商品情報及び受取方法にさらに会員識別情報を関連付けて補助記憶デバイス13に保存することができる。これにより、ECサーバ1は、店舗情報に基づく実店舗への訪問の有無、決済処理情報及び商品情報に基づく実店舗への訪問毎の購入金額及び購入商品、受取方法に基づく実店舗へ訪問した場合の店舗受取の有無等、会員毎の購買行動を一元管理することもできる。
According to this example, the storage control unit 115 can store in the auxiliary storage device 13 the payment processing information of the purchased product, the store information, the product information, and the receiving method in association with each other. Therefore, the EC server 1 can centrally manage product information about products purchased based on visits to actual stores in association with payment processing information, store information, and receiving methods. As a result, the EC server 1 can aggregate data that can be used for the operation of the physical store, such as the sales amount, the sales product, and whether or not the item is received at the store, for each physical store. For example, it is possible to adjust the amount of products stocked in a physical store by summarizing the presence or absence of store pickup. Moreover, the EC server 1 can aggregate the information associated with the shop information for each actual shop by the above configuration. Product purchases based on visits to actual stores can be said to be the effect of sales promotion at actual stores. The payment processing information and product information allow retailers to easily grasp the degree of contribution to sales for each product at each physical store. This makes it possible to associate the sales of each product with the sales promotion effect at each physical store.
Furthermore, the memory control unit 115 can further associate the member identification information with the payment processing information of the purchased product, the store information, the product information, and the receiving method, and store them in the auxiliary storage device 13 . As a result, the EC server 1 determines whether or not the actual store has been visited based on the store information, the purchase amount and the purchased product for each visit to the actual store based on the payment processing information and product information, and the actual store visit based on the receipt method. It is also possible to centrally manage the purchasing behavior of each member, such as the presence or absence of in-store pickup.

更新部116は、取引情報に基づいて、在庫情報を更新する(ACT17)。ACT17では、例えば、更新部116は、受取方法に応じて在庫情報を更新する。更新部116は、補助記憶デバイス13に記憶された取引情報に基づき、衣料品Pの受取方法が店舗受取か配送受取かを判断する。更新部116が、受取方法が配送受取であると判断した場合(ACT17:YES)、処理は、ACT17からACT19へ遷移する。更新部116が、受取方法が配送受取でないと判断した場合(ACT17:NO)、処理は、ACT17からACT18へ遷移する。更新部116が、受取方法が配送受取でないと判断したことは、更新部116が、配送方法が店舗受取であると判断したことに対応する。 The update unit 116 updates the inventory information based on the transaction information (ACT17). In ACT 17, for example, the updating unit 116 updates the inventory information according to the receiving method. Based on the transaction information stored in the auxiliary storage device 13, the updating unit 116 determines whether the method of receiving the clothing P is store receipt or delivery receipt. When the update unit 116 determines that the receiving method is delivery receipt (ACT17: YES), the process transitions from ACT17 to ACT19. When the updating unit 116 determines that the receiving method is not delivery receipt (ACT17: NO), the process transitions from ACT17 to ACT18. The updating unit 116 determining that the receiving method is not delivery receipt corresponds to the updating unit 116 determining that the delivery method is store receipt.

更新部116は、受取方法が配送受取でない場合、実店舗の在庫情報を更新する(ACT18)。ACT18では、例えば、更新部116は、取引情報に基づき、衣料品Pの受取方法が店舗受取であると判断した場合、A店と衣料品Pに関連付けられた在庫レコードの在庫数を更新する。この例では、A店の衣料品Pの在庫数を1減らす。 If the receiving method is not delivery receipt, the updating unit 116 updates the inventory information of the physical store (ACT 18). In ACT18, for example, when the updating unit 116 determines that the method of receiving the clothing item P is store receipt based on the transaction information, it updates the stock quantity of the inventory record associated with the clothing item P with the store A. In this example, the number of clothing items P in store A is decremented by one.

更新部116は、受取方法が配送受取である場合、EC店の在庫情報を更新する(ACT19)。ACT19では、例えば、更新部116は、取引情報に基づき、衣料品Pの受取方法が配送受取であると判断した場合、EC店と衣料品Pに関連付けられた在庫レコードの在庫数を更新する。この例では、EC店の衣料品Pの在庫数を1減らす。 The updating unit 116 updates the inventory information of the EC store when the receiving method is delivery receipt (ACT 19). In ACT 19, for example, when the update unit 116 determines that the method of receiving the clothing item P is delivery receipt based on the transaction information, the inventory number of the inventory record associated with the EC store and the clothing item P is updated. In this example, the number of clothing items P in stock at the EC store is decreased by one.

この例によれば、更新部116は、ユーザXが選択した受取方法に応じて在庫情報の更新をすることができる。そのため、実店舗とECサイトの在庫情報を一元管理することができる。 According to this example, the updating unit 116 can update the inventory information according to the receiving method selected by the user X. FIG. Therefore, the inventory information of the actual store and the EC site can be centrally managed.

なお、ECサーバ1は、実店舗においてECサーバ1を介して決済処理を行ったユーザに対し、ポイント付与を行ってもよい。また、ECサーバ1は、ユーザにより選択された受取方法に応じてポイント付与を行ってもよい。この場合、特定部110は、ユーザXの会員情報を特定し、取引情報に基づいてユーザXの会員データを更新してもよい。ポイント付与の処理については、公知の処理であるため、その詳細については説明を省略する。 Note that the EC server 1 may give points to users who have performed payment processing via the EC server 1 at the actual store. Also, the EC server 1 may give points according to the receiving method selected by the user. In this case, the identifying unit 110 may identify user X's member information and update user X's member data based on the transaction information. Since the processing of giving points is a known processing, the detailed description thereof will be omitted.

第1の実施形態は、以下のように表現し得る。
[1] 店舗情報を取得する第1の取得部と、
商品情報を取得する第2の取得部と、
前記第2の取得部により取得された前記商品情報に基づいて決済処理を行う決済処理部と、
商品の受取方法を選択する選択指示を取得する第3の取得部と、
前記決済処理部による決済処理に関する決済処理情報、前記店舗情報、前記商品情報、及び前記受取方法を関連付けて取引情報として記憶させる記憶制御部と、
を備える情報処理装置。
[2] 前記取引情報に基づいて在庫情報を更新する更新部を備える、[1]に記載の情報処理装置。
[3] 情報処理端末と情報処理装置とを備える情報処理システムにおいて、
前記情報処理端末は、
店舗情報を出力する第1の出力部と、
商品情報を出力する第2の出力部と、
商品の受取方法を選択する選択指示を出力する第3の出力部と、
を備え、
前記情報処理装置は、
前記店舗情報を取得する第1の取得部と、
前記商品情報を取得する第2の取得部と、
前記第2の取得部により取得された前記商品情報に基づいて決済処理を行う決済処理部と、
前記商品の受取方法を選択する選択指示を取得する第3の取得部と、
前記決済処理部による決済処理に関する決済処理情報、前記店舗情報、前記商品情報、及び前記受取方法を関連付けて取引情報として記憶させる記憶制御部と、
を備える、
情報処理システム。
[4] 前記情報処理装置は、前記取引情報に基づいて在庫情報を更新する更新部を備える、[3]に記載の情報処理システム。
[5] コンピュータに、
店舗情報を取得する第1の取得機能と、
商品情報を取得する第2の取得機能と、
前記第2の取得機能により取得された前記商品情報に基づいて決済処理を行う決済処理機能と、
商品の受取方法を選択する選択指示を取得する第3の取得機能と、
前記決済処理機能による決済処理に関する決済処理情報、前記店舗情報、前記商品情報、及び前記受取方法を関連付けて取引情報として記憶させる記憶制御機能と、
を実行させるためのプログラム。
[6] 前記コンピュータに、
前記取引情報に基づいて在庫情報を更新する更新機能を実行させるための、[5]に記載のプログラム。
The first embodiment can be expressed as follows.
[1] A first acquisition unit that acquires store information;
a second acquisition unit that acquires product information;
a payment processing unit that performs payment processing based on the product information acquired by the second acquisition unit;
a third acquisition unit that acquires a selection instruction for selecting a product receiving method;
a storage control unit that associates and stores payment processing information related to payment processing by the payment processing unit, the store information, the product information, and the receipt method as transaction information;
Information processing device.
[2] The information processing device according to [1], comprising an updating unit that updates inventory information based on the transaction information.
[3] In an information processing system comprising an information processing terminal and an information processing device,
The information processing terminal
a first output unit that outputs store information;
a second output unit that outputs product information;
a third output unit for outputting a selection instruction for selecting a product receiving method;
with
The information processing device is
a first acquisition unit that acquires the store information;
a second acquisition unit that acquires the product information;
a payment processing unit that performs payment processing based on the product information acquired by the second acquisition unit;
a third acquisition unit that acquires a selection instruction for selecting a method of receiving the product;
a storage control unit that associates and stores payment processing information related to payment processing by the payment processing unit, the store information, the product information, and the receipt method as transaction information;
comprising
Information processing system.
[4] The information processing system according to [3], wherein the information processing device includes an updating unit that updates inventory information based on the transaction information.
[5] On the computer,
a first acquisition function for acquiring store information;
a second acquisition function for acquiring product information;
a payment processing function for performing payment processing based on the product information acquired by the second acquisition function;
a third acquisition function for acquiring a selection instruction for selecting a product receiving method;
a storage control function that associates payment processing information related to payment processing by the payment processing function, the store information, the product information, and the receipt method and stores them as transaction information;
program to run the
[6] to the computer,
The program according to [5], for executing an update function of updating inventory information based on the transaction information.

[第2の実施形態]
以下、図面を参照しながら第2の実施形態について説明する。
第2の実施形態は、第1の実施形態と同様に、取引情報を記憶させるものである。
第1の実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、その説明を省略する。第2の実施形態では、主として、第1の実施形態と異なる部分について説明する。
[Second embodiment]
A second embodiment will be described below with reference to the drawings.
2nd Embodiment stores transaction information like 1st Embodiment.
The same reference numerals are assigned to the same configurations as in the first embodiment, and the description thereof will be omitted. 2nd Embodiment mainly demonstrates a different part from 1st Embodiment.

図5は、第2の実施形態に係る情報処理システム100を例示するブロック図である。 情報処理システム100は、第1の実施形態と同様に、ECサーバ1、決済サーバ2、携帯端末3、及びPOS端末4を含む。
決済サーバ2及びPOS端末4の構成例は、第1の実施形態と同様である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an information processing system 100 according to the second embodiment. The information processing system 100 includes an EC server 1, a settlement server 2, a mobile terminal 3, and a POS terminal 4, as in the first embodiment.
Configuration examples of the settlement server 2 and the POS terminal 4 are the same as in the first embodiment.

ECサーバ1の構成例について説明する。
ECサーバ1は、第1の実施形態と同様に、プロセッサ11、メインメモリ12、補助記憶デバイス13及び通信インタフェース14を含む電子機器である。
メインメモリ12及び通信インタフェース14の構成例は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
A configuration example of the EC server 1 will be described.
The EC server 1 is electronic equipment including a processor 11, a main memory 12, an auxiliary storage device 13, and a communication interface 14, as in the first embodiment.
Configuration examples of the main memory 12 and the communication interface 14 are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.

プロセッサ11に実装される各部について説明する。
プロセッサ11は、特定部110、第1の取得部111、第2の取得部112、決済処理部114、記憶制御部115、及び更新部116を実装する。プロセッサ11は、第1の実施形態と異なり、第3の取得部113を実装していない。プロセッサ11に実装される各部は、各機能ということもできる。プロセッサ11に実装される各部は、プロセッサ11及びメインメモリ12を含む制御部に実装されるということもできる。
特定部110、第1の取得部111、第2の取得部112、決済処理部114、及び更新部116のそれぞれの処理は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
Each unit implemented in the processor 11 will be described.
Processor 11 implements identification unit 110 , first acquisition unit 111 , second acquisition unit 112 , payment processing unit 114 , storage control unit 115 , and update unit 116 . The processor 11 does not implement the third acquisition unit 113 unlike the first embodiment. Each unit implemented in the processor 11 can also be called each function. It can also be said that each unit implemented in the processor 11 is implemented in a control unit including the processor 11 and the main memory 12 .
Since each process of the identification unit 110, the first acquisition unit 111, the second acquisition unit 112, the payment processing unit 114, and the update unit 116 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.

なお、特定部110、第1の取得部111、第2の取得部112、決済処理部114、記憶制御部115、及び更新部116は、プログラムを実行することでプロセッサ11に実装されるものとして説明したが、これに限定されない。 Note that the identification unit 110, the first acquisition unit 111, the second acquisition unit 112, the payment processing unit 114, the storage control unit 115, and the update unit 116 are assumed to be implemented in the processor 11 by executing programs. Illustrated, but not limited to.

補助記憶デバイス13は、第1の実施形態と同様に、会員情報データベース、店舗データベース、商品データベース、在庫データベース、及び取引情報データベースを記憶する。
会員情報データベース、店舗データベース、商品データベース、及び在庫データベースの構成例は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
The auxiliary storage device 13 stores a member information database, a store database, a product database, an inventory database, and a transaction information database, as in the first embodiment.
Configuration examples of the member information database, the store database, the product database, and the inventory database are the same as those in the first embodiment, so description thereof will be omitted.

取引情報データベースは、会員識別情報、店舗情報、商品情報、決済処理情報を関連付けたデータを構成するレコードを含む。取引情報データベースに含まれる各レコードは、取引情報に相当する。 The transaction information database includes records that constitute data in which member identification information, store information, product information, and payment processing information are associated. Each record contained in the transaction information database corresponds to transaction information.

なお、ECサーバ1のハードウェア構成は、上述の構成に限定されるものではない。ECサーバ1は、適宜、上述の構成要素の省略及び変更並びに新たな構成要素の追加を可能とする。 Note that the hardware configuration of the EC server 1 is not limited to the configuration described above. The EC server 1 allows omission and modification of the above components and addition of new components as appropriate.

携帯端末3の構成例について説明する。
携帯端末3は、第1の実施形態と同様に、プロセッサ31、メインメモリ32、補助記憶デバイス33、通信インタフェース34、入力デバイス35、表示デバイス36及び読取デバイス37を含む電子機器である。
A configuration example of the mobile terminal 3 will be described.
The mobile terminal 3 is electronic equipment including a processor 31, a main memory 32, an auxiliary storage device 33, a communication interface 34, an input device 35, a display device 36 and a reading device 37, as in the first embodiment.

メインメモリ32、補助記憶デバイス33、通信インタフェース34、入力デバイス35、表示デバイス36及び読取デバイス37の構成例は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。 Configuration examples of the main memory 32, the auxiliary storage device 33, the communication interface 34, the input device 35, the display device 36, and the reading device 37 are the same as those in the first embodiment, and therefore description thereof is omitted.

プロセッサ31に実装される各部について説明する。
プロセッサ31は、取得部310、第1の出力部311、及び第2の出力部312を実装する。プロセッサ31は、第1の実施形態と異なり、第3の出力部313を実装していない。プロセッサ31に実装される各部は、各機能ということもできる。プロセッサ31に実装される各部は、プロセッサ31及びメインメモリ32を含む制御部に実装されるということもできる。
取得部310、第1の出力部311、及び第2の出力部312のそれぞれの処理は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
なお、取得部310、第1の出力部311、及び第2の出力部312は、プログラムを実行することでプロセッサ31に実装されるものとして説明したが、これに限定されない。
Each unit implemented in the processor 31 will be described.
The processor 31 implements an acquisition unit 310 , a first output unit 311 and a second output unit 312 . The processor 31 does not implement the third output unit 313 unlike the first embodiment. Each unit implemented in the processor 31 can also be called a function. It can also be said that each unit implemented in the processor 31 is implemented in a control unit including the processor 31 and the main memory 32 .
Since each process of the acquisition unit 310, the first output unit 311, and the second output unit 312 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
Note that the acquisition unit 310, the first output unit 311, and the second output unit 312 have been described as being implemented in the processor 31 by executing programs, but are not limited to this.

在庫データベースの構成例について説明する。
図6は、在庫データベースを例示する図である。
在庫データベースは、第1の実施形態と同様に、「店舗コード」項目、「店舗名」項目、「商品コード」項目、及び「在庫数」項目を含む。この例では、買上商品をECサイトの在庫から客に配送する場合を想定しているため、「店舗コード」項目及び「店舗名」項目は、EC店を示す「店舗コード」及び「店舗名」が割り当てられる。ECサーバ1は、在庫データベースを適宜更新する。
A configuration example of an inventory database will be described.
FIG. 6 is a diagram illustrating an inventory database.
As in the first embodiment, the inventory database includes a "store code" item, a "store name" item, a "merchandise code" item, and an "inventory quantity" item. In this example, it is assumed that purchased products are delivered from the stock of the EC site to the customer, so the "store code" and "store name" items are the "store code" and "store name" indicating the EC store. is assigned. The EC server 1 appropriately updates the inventory database.

例えば、ユーザによりA店で商品コード「100000」の商品が1点購入され、買上商品の決済がECサーバ1を介して実行された場合、更新部116は、在庫データベースにおいて、店舗コード「00001」と商品コード「100000」に関連付けられた商品の在庫数を1減らす。 For example, when the user purchases one product with the product code “100000” at store A and the payment for the purchased product is executed via the EC server 1, the updating unit 116 stores the store code “00001” in the inventory database. and the inventory quantity of the product associated with the product code "100000" is decreased by one.

情報処理システム100による処理の手順について説明する。
なお、以下のECサーバ1を主体とする説明では、ECサーバ1をプロセッサ11と読み替えてもよい。同様に、決済サーバ2を主体とする説明では、決済サーバ2をプロセッサ21と読み替えてもよい。同様に、携帯端末3を主体とする説明では、携帯端末3をプロセッサ31と読み替えてもよい。同様に、POS端末4を主体とする説明では、POS端末4という表記をプロセッサ41と読み替えてもよい。なお、以下で説明する処理手順は一例に過ぎず、各処理は可能な限り変更されてよい。また、以下で説明する処理手順について、実施形態に応じて、適宜、ステップの省略、置換、及び追加が可能である。
A procedure of processing by the information processing system 100 will be described.
It should be noted that in the following description centering on the EC server 1 , the EC server 1 may be read as the processor 11 . Similarly, in the description focusing on the payment server 2, the payment server 2 may be read as the processor 21. FIG. Similarly, in descriptions that focus on the mobile terminal 3 , the mobile terminal 3 may be read as the processor 31 . Similarly, in the description focusing on the POS terminal 4 , the notation of the POS terminal 4 may be read as the processor 41 . Note that the processing procedure described below is merely an example, and each processing may be changed as much as possible. In addition, with respect to the processing procedure described below, steps can be omitted, replaced, and added as appropriate according to the embodiment.

ここでは、携帯端末3を所有するユーザをユーザXとする。ユーザXが、A店(店舗コード「00002」)において、衣料品P(商品コード「100000」)を試着し、購入する場合を想定する。ユーザXは、客Xとも称する。ユーザXは、A店と提携するECサーバ1が提供するサービスの会員であり、会員識別情報により特定される。ユーザXは、衣料品Pを購入するに際し、ECサーバ1により提供されるECサイト又はアプリケーションにログインする。その後、ユーザXは、ECサイト又はアプリケーションの指示に従い、試着室内に設置された店舗情報コードに読取デバイス37を翳し、店舗情報コードを読み取る。続いて、ユーザXは、ECサイト又はアプリケーションの指示に従い、衣料品Pに添付された商品情報コードに読取デバイス37を翳し、商品情報コードを読み取る。次に、ユーザXは、ECサイト又はアプリケーションの指示に従い、決済を行う。この例では、ユーザXは、試着室内で試着から決済までを行うことが可能である。POS端末4は、A店に設置されているものとする。なお、店舗情報コードは、試着室内に設置される場合に限られず、店舗内の任意の場所に設置されていればよい。 Here, it is assumed that the user who owns the mobile terminal 3 is the user X. As shown in FIG. Assume that user X tries on and purchases clothing P (item code "100000") at store A (store code "00002"). User X is also referred to as customer X. User X is a member of the service provided by EC server 1 affiliated with store A, and is identified by member identification information. A user X logs into an EC site or application provided by the EC server 1 when purchasing clothing P. FIG. After that, according to the instruction of the EC site or application, the user X holds up the reading device 37 to the store information code installed in the fitting room, and reads the store information code. Subsequently, the user X holds up the reading device 37 over the product information code attached to the clothing item P and reads the product information code according to instructions from the EC site or application. Next, user X makes a payment according to the instructions of the EC site or application. In this example, user X can perform everything from fitting to payment in the fitting room. It is assumed that the POS terminal 4 is installed at the A store. Note that the store information code is not limited to being installed in the fitting room, and may be installed anywhere in the store.

携帯端末3は、ユーザXによりECサイト又はアプリケーションにログインされたことに応答して、以下の情報処理を行う。 The mobile terminal 3 performs the following information processing in response to the user X logging into the EC site or application.

まず、携帯端末3による情報処理の手順について説明する。
携帯端末3による情報処理の手順は、図3に示すフローチャートのACT1~ACT4の処理で終了する。ACT1~ACT4の処理は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
First, a procedure for information processing by the mobile terminal 3 will be described.
The procedure of information processing by the mobile terminal 3 ends with the processing of ACT1 to ACT4 in the flow chart shown in FIG. Since the processing of ACT1 to ACT4 is the same as that of the first embodiment, the explanation is omitted.

次に、ECサーバ1による情報処理の手順について説明する。 Next, a procedure for information processing by the EC server 1 will be described.

図7は、第2の実施形態に係るECサーバ1による情報処理の手順を例示するフローチャートである。
特定部110は、第1の実施形態と同様に、携帯端末3のユーザの会員情報を特定する(ACT21)。ACT21では、例えば、特定部110は、ユーザXの会員情報を特定する。
FIG. 7 is a flowchart illustrating the procedure of information processing by the EC server 1 according to the second embodiment.
The identification unit 110 identifies the member information of the user of the mobile terminal 3 (ACT21), as in the first embodiment. In ACT 21, for example, the identifying unit 110 identifies user X's member information.

第1の取得部111は、第1の実施形態と同様に、携帯端末3から通信インタフェース14を介して店舗情報を取得する(ACT22)。ACT22では、例えば、第1の取得部111は、第1の出力部311から出力されたA店の店舗情報を取得する。 The first acquisition unit 111 acquires store information from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 (ACT 22), as in the first embodiment. In ACT 22 , for example, the first acquisition unit 111 acquires the store information of store A output from the first output unit 311 .

第2の取得部112は、第1の実施形態と同様に、携帯端末3から通信インタフェース14を介して商品情報を取得する(ACT23)。ACT23では、例えば、第2の取得部112は、第2の出力部312から出力された衣料品Pの商品情報を取得する。 The second acquisition unit 112 acquires product information from the mobile terminal 3 via the communication interface 14 (ACT23), as in the first embodiment. In ACT 23 , for example, the second acquisition unit 112 acquires product information of the clothing P output from the second output unit 312 .

決済処理部114は、第1の実施形態と同様に、第2の取得部112により取得された商品情報に基づいて決済処理を行う(ACT24)。この例では、決済処理部114は、衣料品Pの決済処理を行った後、衣料品PをEC店の在庫からユーザXに配送するための配送処理を行う。配送処理は、決済処理を行った商品について配送先、配送日時等の情報を配送センタ等に出力する処理である。決済処理部114による配送処理は、公知の処理であるので、その詳細については説明を省略する。 The settlement processing unit 114 performs settlement processing based on the product information acquired by the second acquisition unit 112, as in the first embodiment (ACT24). In this example, the payment processing unit 114 performs a delivery process for delivering the clothing P from the inventory of the EC store to the user X after performing the payment processing for the clothing P. The delivery process is a process of outputting information such as the delivery destination and the delivery date and time to the delivery center or the like for the product for which payment processing has been performed. Since the delivery process by the payment processing unit 114 is a known process, the details thereof will be omitted.

この例によれば、決済処理部114は、ユーザXが実店舗「A店」で購入を決断した衣料品Pの決済処理を行うことができる。そのため、ECサーバ1は、実店舗での商品購買体験とECサイトでの商品決済処理及び商品の配送受取の利便性を兼ね備えたサービスを提供し、ユーザの商品購買の利便性を向上することができる。また、ユーザXは、試着室内又は店舗内の任意の場所で衣料品Pの決済処理を行うことができるため、実店舗に設置するPOS端末4の台数を削減することができる。 According to this example, the payment processing unit 114 can perform payment processing for the clothing item P that the user X has decided to purchase at the actual store "A store". Therefore, the EC server 1 provides a service that combines the convenience of product purchasing experience at the actual store, product payment processing at the EC site, and product delivery receipt, thereby improving the user's convenience of product purchase. can. In addition, since the user X can perform payment processing for the clothing P in the fitting room or any place in the store, the number of POS terminals 4 installed in the actual store can be reduced.

記憶制御部115は、会員識別情報、決済処理情報、店舗情報、及び商品情報を関連付けて、取引情報として補助記憶デバイス13の取引情報データベースに記憶させる(ACT25)。 The storage control unit 115 associates the member identification information, the payment processing information, the store information, and the product information, and stores them as transaction information in the transaction information database of the auxiliary storage device 13 (ACT25).

この例によれば、記憶制御部115は、買上商品の決済処理情報、店舗情報、商品情報を関連付けて補助記憶デバイス13に保存することができる。そのため、ECサーバ1は、実店舗への訪問に基づいて購入された商品についての商品情報を、決済処理情報及び店舗情報と関連付けて一元管理をすることができる。これにより、ECサーバ1は、実店舗毎に、販売金額及び販売商品等の実店舗の運営に利用可能なデータを集計することができる。また、ECサーバ1は、上記構成により、実店舗毎に、店舗情報に関連付けられた情報を集計することができる。決済処理情報及び商品情報により、小売業者は、各実店舗における各商品に対する売上の貢献度合を容易に把握することができる。これにより、各商品についての売上と各実店舗での販促効果を関連付けることができる。
さらに、記憶制御部115は、買上商品の決済処理情報、店舗情報及び商品情報を会員識別情報に関連付けて補助記憶デバイス13に保存することができる。これにより、ECサーバ1は、店舗情報に基づく実店舗への訪問の有無、決済処理情報及び商品情報に基づく実店舗への訪問毎の購入金額及び購入商品等、会員毎の購買行動を一元管理することもできる。
According to this example, the storage control unit 115 can store in the auxiliary storage device 13 the payment processing information of the purchased product, the store information, and the product information in association with each other. Therefore, the EC server 1 can centrally manage product information about products purchased based on visits to actual stores in association with payment processing information and store information. As a result, the EC server 1 can aggregate data that can be used for operating the actual store, such as sales amounts and products for sale, for each actual store. Moreover, the EC server 1 can aggregate the information associated with the shop information for each actual shop by the above configuration. The payment processing information and product information allow retailers to easily grasp the degree of contribution to sales for each product at each physical store. This makes it possible to associate the sales of each product with the sales promotion effect at each physical store.
Furthermore, the storage control unit 115 can store the payment processing information of the purchased product, the store information, and the product information in the auxiliary storage device 13 in association with the member identification information. As a result, the EC server 1 centrally manages the purchasing behavior of each member, such as presence or absence of visits to physical stores based on store information, purchase amounts and products purchased for each visit to physical stores based on payment processing information and product information. You can also

更新部116は、取引情報に基づいて、在庫情報を更新する(ACT26)。ACT26では、例えば、更新部116は、補助記憶デバイス13に記憶された取引情報に基づき、EC店の在庫情報を更新する。更新部116は、取引情報に基づき、EC店と衣料品Pに関連付けられた在庫レコードの在庫数を更新する。この例では、EC店の衣料品Pの在庫数を1減らす。 The update unit 116 updates the inventory information based on the transaction information (ACT26). In ACT 26 , for example, the updating unit 116 updates the inventory information of the EC store based on the transaction information stored in the auxiliary storage device 13 . The update unit 116 updates the inventory quantity of the inventory record associated with the EC store and the clothing item P based on the transaction information. In this example, the number of clothing items P in stock at the EC store is decreased by one.

この例によれば、更新部116は、ユーザがA店において衣料品Pの購入を決断し、ECサーバ1を介して決済処理を行った場合、EC店の在庫情報の更新をすることができる。そのため、実店舗とECサイトの在庫情報を一元管理することができる。 According to this example, the update unit 116 can update the inventory information of the EC store when the user decides to purchase the clothing item P at the store A and performs the payment processing via the EC server 1. . Therefore, the inventory information of the actual store and the EC site can be centrally managed.

なお、ECサーバ1は、実店舗においてECサーバ1を介して決済処理を行った会員に対し、ポイント付与を行ってもよい。この場合、特定部110は、ユーザXの会員情報を特定し、取引情報に基づいてユーザXの会員データを更新してもよい。ポイント付与の処理については、公知の処理であるため、その詳細については説明を省略する。 Note that the EC server 1 may give points to members who have performed payment processing via the EC server 1 at the actual store. In this case, the identifying unit 110 may identify user X's member information and update user X's member data based on the transaction information. Since the processing of giving points is a known processing, the detailed description thereof will be omitted.

なお、上述の例では、衣料品を買上商品として例示したが、買上商品は衣料品に限られない。買上商品は、商品コードが付与できる商品又はサービス、及び商品コードにより識別可能である商品又はサービスであればよい。サービスは、商品に付随するサービスであってもよく、商品と独立したサービスであってもよい。 In addition, in the above-mentioned example, clothing was exemplified as the purchased product, but the purchased product is not limited to clothing. Purchased products may be any product or service to which a product code can be attached and a product or service that can be identified by the product code. The service may be a service incidental to the product or a service independent of the product.

なお、ユーザにより買上商品の受取方法として店舗受取が選択された場合、買上商品に添付されたRFIDタグの検知に基づいて、在庫情報を更新してもよい。その場合、店舗内に設置された検知装置(不図示)は、買上商品に添付されたRFIDタグの検知し、買上商品の店舗外への持ち出しを検知する。更新部116は、検知装置によるRFIDタグの検知に基づいて、在庫情報を更新する。更新部116は、在庫データベースにおいて、RFIDタグにより識別される商品と買上商品が購入された店舗に関連付けられた在庫数を1減らす。検知装置及びRFIDタグの検知は、公知の装置及び公知の検知処理であるため、その詳細については説明を省略する。 If the user selects store pick-up as the method of receiving the purchased product, the inventory information may be updated based on the detection of the RFID tag attached to the purchased product. In this case, a detection device (not shown) installed in the store detects the RFID tag attached to the purchased product and detects that the purchased product is taken out of the store. The update unit 116 updates the inventory information based on detection of the RFID tag by the detection device. The updating unit 116 decrements by one the inventory number associated with the store where the product identified by the RFID tag and the purchased product were purchased in the inventory database. The detection of the detection device and the RFID tag is a well-known device and well-known detection process, so detailed description thereof will be omitted.

なお、情報処理装置は、ECサーバ1を例に説明したように1つの装置で実現されてもよいし、複数の装置に機能を分散させたシステムによって実現されてもよい。 Note that the information processing device may be realized by one device as explained using the EC server 1 as an example, or may be realized by a system in which functions are distributed to a plurality of devices.

なお、情報処理端末は、携帯端末3を例に説明したように1つの装置で実現されてもよいし、複数の装置に機能を分散させたシステムによって実現されてもよい。 Note that the information processing terminal may be realized by one device as explained with the mobile terminal 3 as an example, or may be realized by a system in which functions are distributed to a plurality of devices.

なお、上述の例では、携帯端末3を例示したが、これに限られない。POS端末4に、本実施形態の携帯端末3が有する機能の少なくとも一部を実現可能としてもよい。 In addition, in the above-mentioned example, although the portable terminal 3 was illustrated, it is not restricted to this. The POS terminal 4 may be capable of implementing at least part of the functions of the mobile terminal 3 of this embodiment.

プログラムは、電子機器に記憶された状態で譲渡されてよいし、電子機器に記憶されていない状態で譲渡されてもよい。後者の場合は、プログラムは、ネットワークを介して譲渡されてよいし、記録媒体に記録された状態で譲渡されてもよい。記録媒体は、非一時的な有形の媒体である。記録媒体は、電子機器可読媒体である。記録媒体は、CD-ROM、メモリカード等のプログラムを記憶可能かつ電子機器で読取可能な媒体であればよく、その形態は問わない。 The program may be transferred while stored in the electronic device, or may be transferred without being stored in the electronic device. In the latter case, the program may be transferred via a network, or may be transferred while being recorded on a recording medium. A recording medium is a non-transitory tangible medium. The recording medium is an electronic device readable medium. The recording medium may be a medium such as a CD-ROM, a memory card, etc., which can store the program and is readable by an electronic device, and the form is not limited.

この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Additionally, while several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

1…ECサーバ、2…決済サーバ、3…携帯端末、4…POS端末、11…プロセッサ、12…メインメモリ、13…補助記憶デバイス、14…通信インタフェース、21…プロセッサ、22…メインメモリ、23…補助記憶デバイス、24…通信インタフェース、31…プロセッサ、32…メインメモリ、33…補助記憶デバイス、34…通信インタフェース、35…入力デバイス、36…表示デバイス、37…読取デバイス、41…プロセッサ、42…メインメモリ、43…補助記憶デバイス、44…通信インタフェース、45…入力デバイス、46…表示デバイス、47…印刷デバイス、48…読取デバイス、100…情報処理システム、110…特定部、111…第1の取得部、112…第2の取得部、113…第3の取得部、114…決済処理部、115…記憶制御部、116…更新部、310…取得部、311…第1の出力部、312…第2の出力部、313…第3の出力部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... EC server, 2... Settlement server, 3... Portable terminal, 4... POS terminal, 11... Processor, 12... Main memory, 13... Auxiliary storage device, 14... Communication interface, 21... Processor, 22... Main memory, 23 Auxiliary storage device 24 Communication interface 31 Processor 32 Main memory 33 Auxiliary storage device 34 Communication interface 35 Input device 36 Display device 37 Reading device 41 Processor 42 Main memory 43 Auxiliary storage device 44 Communication interface 45 Input device 46 Display device 47 Printing device 48 Reading device 100 Information processing system 110 Identification unit 111 First Acquisition unit 112 Second acquisition unit 113 Third acquisition unit 114 Payment processing unit 115 Storage control unit 116 Update unit 310 Acquisition unit 311 First output unit 312... second output unit, 313... third output unit.

Claims (6)

店舗情報を取得する第1の取得部と、
商品情報を取得する第2の取得部と、
前記第2の取得部により取得された前記商品情報に基づいて決済処理を行う決済処理部と、
前記決済処理部による決済処理に関する決済処理情報、前記店舗情報、及び前記商品情報を関連付けて取引情報として記憶させる記憶制御部と、
を備える情報処理装置。
a first acquisition unit that acquires store information;
a second acquisition unit that acquires product information;
a payment processing unit that performs payment processing based on the product information acquired by the second acquisition unit;
a storage control unit that associates and stores payment processing information related to payment processing by the payment processing unit, the store information, and the product information as transaction information;
Information processing device.
前記取引情報に基づいて在庫情報を更新する更新部を備える、請求項1に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1, further comprising an updating unit that updates inventory information based on said transaction information. 情報処理端末と情報処理装置とを備える情報処理システムにおいて、
前記情報処理端末は、
店舗情報を出力する第1の出力部と、
商品情報を出力する第2の出力部と、
を備え、
前記情報処理装置は、
前記店舗情報を取得する第1の取得部と、
前記商品情報を取得する第2の取得部と、
前記第2の取得部により取得された前記商品情報に基づいて決済処理を行う決済処理部と、
前記決済処理部による決済処理に関する決済処理情報、前記店舗情報、及び前記商品情報を関連付けて取引情報として記憶させる記憶制御部と、
を備える、
情報処理システム。
In an information processing system comprising an information processing terminal and an information processing device,
The information processing terminal
a first output unit that outputs store information;
a second output unit that outputs product information;
with
The information processing device is
a first acquisition unit that acquires the store information;
a second acquisition unit that acquires the product information;
a payment processing unit that performs payment processing based on the product information acquired by the second acquisition unit;
a storage control unit that associates and stores payment processing information related to payment processing by the payment processing unit, the store information, and the product information as transaction information;
comprising
Information processing system.
前記情報処理装置は、前記取引情報に基づいて在庫情報を更新する更新部を備える、請求項3に記載の情報処理システム。 4. The information processing system according to claim 3, wherein said information processing device comprises an updating unit that updates inventory information based on said transaction information. コンピュータに、
店舗情報を取得する第1の取得機能と、
商品情報を取得する第2の取得機能と、
前記第2の取得機能により取得された前記商品情報に基づいて決済処理を行う決済処理機能と、
前記決済処理機能による決済処理に関する決済処理情報、前記店舗情報、及び前記商品情報を関連付けて取引情報として記憶させる記憶制御機能と、
を実行させるための情報処理プログラム。
to the computer,
a first acquisition function for acquiring store information;
a second acquisition function for acquiring product information;
a payment processing function for performing payment processing based on the product information acquired by the second acquisition function;
a memory control function that associates payment processing information, the store information, and the product information regarding payment processing by the payment processing function, and stores them as transaction information;
Information processing program for executing
前記コンピュータに、
前記取引情報に基づいて在庫情報を更新する更新機能を実行させるための、請求項5に記載の情報処理プログラム。
to the computer;
6. The information processing program according to claim 5, for executing an update function of updating inventory information based on said transaction information.
JP2021009852A 2021-01-25 2021-01-25 Information processing apparatus, information processing system, and program Pending JP2022113541A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021009852A JP2022113541A (en) 2021-01-25 2021-01-25 Information processing apparatus, information processing system, and program
CN202111288864.4A CN114792261A (en) 2021-01-25 2021-11-02 Information processing apparatus, information processing system, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021009852A JP2022113541A (en) 2021-01-25 2021-01-25 Information processing apparatus, information processing system, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022113541A true JP2022113541A (en) 2022-08-04

Family

ID=82460446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021009852A Pending JP2022113541A (en) 2021-01-25 2021-01-25 Information processing apparatus, information processing system, and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022113541A (en)
CN (1) CN114792261A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
CN114792261A (en) 2022-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7387860B2 (en) Product data processing device, control program, product sales system
JP7483972B2 (en) Product data processing system, information terminal and program
EP4057208A1 (en) Mobile registration terminal and method
JP2023080265A (en) Shopping assistance system
JP2023062026A (en) Commodity sales data processing device and control program
US20210304212A1 (en) Payment system, management server, payment terminal, and method of controlling a payment terminal
US20210279710A1 (en) Transaction processing system and method
JP6374366B2 (en) Checkout system
JP6251146B2 (en) Checkout system, settlement apparatus and control program thereof
JP2022113541A (en) Information processing apparatus, information processing system, and program
JP2018092373A (en) Checkout system, registration device, payment device and control program
JP2022053106A (en) Commodity purchase system, relay server, and registration apparatus
JP7280314B2 (en) Mobile communication terminal, program and processing method
JP7299062B2 (en) Transaction processing device and its control program
JP2022053098A (en) Commodity purchase system and relay server
JP2023178987A (en) Sales data management system and information processing apparatus
JP2024003405A (en) Accounting device and program
JP2022126213A (en) Information processing device
JP2023179830A (en) Sales data management system and information processing apparatus
JP2018037105A (en) Checkout system, settlement device, and control program for the same

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240509