JP2021048608A - Camera, camera control method, control device, control device control method, system, and system control method - Google Patents

Camera, camera control method, control device, control device control method, system, and system control method Download PDF

Info

Publication number
JP2021048608A
JP2021048608A JP2020195527A JP2020195527A JP2021048608A JP 2021048608 A JP2021048608 A JP 2021048608A JP 2020195527 A JP2020195527 A JP 2020195527A JP 2020195527 A JP2020195527 A JP 2020195527A JP 2021048608 A JP2021048608 A JP 2021048608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
image data
camera
confirmation device
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020195527A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7140177B2 (en
Inventor
哲夫 金子
Tetsuo Kaneko
哲夫 金子
恭弘 飯塚
Takahiro Iizuka
恭弘 飯塚
真之介 宇佐美
Shinnosuke Usami
真之介 宇佐美
和弘 内田
Kazuhiro Uchida
和弘 内田
盛雄 中塚
Morio Nakatsuka
盛雄 中塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2020195527A priority Critical patent/JP7140177B2/en
Publication of JP2021048608A publication Critical patent/JP2021048608A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7140177B2 publication Critical patent/JP7140177B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

To satisfactorily confirm images captured by a plurality of cameras that sequentially capture moving subjects.SOLUTION: Each camera counts a frame number from a frame corresponding to reception timing of a start trigger signal from a confirmation device, and writes image data of each frame during a period in which a subject exists in a memory in association with the frame number. Further, when the confirmation device reproduces a frame image of a predetermined frame number, the confirmation device selectively transmits a transfer request with the frame number to the camera having the image data of the frame, and displays an image by the image data transmitted from the predetermined camera.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本技術は、マルチカメラシステム、カメラ、カメラの処理方法、確認装置および確認装置の処理方法に関する。 The present technology relates to a multi-camera system, a camera, a processing method of a camera, a confirmation device, and a processing method of a confirmation device.

陸上短距離の練習などで、アップでスタートからゴールまで撮影したい場合、レーンにカメラを載せるとコストがかかるので、複数台のカメラをコースに沿って設置して撮影することが行われている。その際に、フォームなどの確認のために、すぐにその動画を確認したいが、従来は1台ずつのカメラ本体で再生するか、パーソナルコンピュータなどに取り込んで1ファイルずつ再生しており、複数台のカメラの撮像画像の再生に手間と時間がかかるものであった。また、選手が各カメラの撮像範囲を通過していく場合に、自動でカメラ切り替えされた動画として見たいが、その手段がなかった。 If you want to shoot from the start to the goal in close-up for short-distance practice on land, it costs money to put a camera on the lane, so multiple cameras are installed along the course to shoot. At that time, I would like to check the video immediately to check the form etc., but in the past, it was played on one camera body at a time, or it was imported to a personal computer etc. and played back one file at a time. It took time and effort to reproduce the image captured by the camera. Also, when a player passes through the imaging range of each camera, he wants to see it as a movie in which the cameras are automatically switched, but there is no means for that.

例えば、特許文献1には、徒競走での順位を正確に判定することを複数のカメラを使用することで実現する技術が記載されている。しかし、この特許文献1に記載される技術では、スタートからゴールまでをすべて記録し、すぐに再生することはできない。 For example, Patent Document 1 describes a technique for accurately determining a ranking in a foot race by using a plurality of cameras. However, with the technique described in Patent Document 1, it is not possible to record everything from the start to the goal and immediately reproduce it.

特開2006−339703号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-339703

本技術の目的は、移動被写体を順次撮像する複数のカメラの撮像画像を良好に確認可能とすることにある。 An object of the present technology is to make it possible to satisfactorily confirm images captured by a plurality of cameras that sequentially capture moving subjects.

本技術の概念は、
複数のカメラと、該複数のカメラに有線あるいは無線で接続された確認装置とからなり、
上記カメラは、
イメージャと、
メモリと、
上記確認装置からのスタートトリガ信号の受信があるとき、該トリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントする処理と、上記イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記カウントされているフレーム番号と対応付けて上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を上記確認装置に送る処理と、上記確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信があるとき、該フレーム番号で指定されたフレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備え、
上記確認装置は、
ディスプレイと、
上記複数のカメラにスタートトリガ信号を送信する処理と、上記複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
マルチカメラシステムにある。
The concept of this technology is
It consists of a plurality of cameras and a confirmation device connected to the plurality of cameras by wire or wirelessly.
The above camera
Imager and
Memory and
When the start trigger signal is received from the confirmation device, the process of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal and the moving subject among the image data obtained by the imager. The process of writing the image data of each frame in the period in which is present to the memory in association with the counted frame number, and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the memory. To the confirmation device and when a transfer request accompanied by a frame number is received from the confirmation device, the image data of the frame specified by the frame number is read from the memory and transferred to the confirmation device. Equipped with a control unit to control
The above confirmation device
With the display
Based on the process of transmitting the start trigger signal to the plurality of cameras and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the respective memories sent from the plurality of cameras. The process of transmitting a transfer request with a frame number to a predetermined camera selected from the plurality of cameras, and receiving the image data of the frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera, the image data. It is in a multi-camera system including a control unit that controls a process of displaying an image according to the above on the display.

本技術において、マルチカメラシステムは、複数のカメラと、この複数のカメラに有線あるいは無線で接続された確認装置とからなっている。例えば、複数のカメラは、被写体が直線的に動いていく範囲を分割して撮像する、ようにされてもよい。 In the present technology, a multi-camera system comprises a plurality of cameras and a confirmation device connected to the plurality of cameras by wire or wirelessly. For example, a plurality of cameras may be configured to divide a range in which the subject moves linearly and take an image.

カメラには、イメージャと、メモリと、制御部が備えられている。制御部により、確認装置からのスタートトリガ信号の受信があるとき、このトリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントする処理が制御される。また、制御部により、イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データをフレーム番号と対応付けてメモリに書き込む処理が制御される。 The camera is equipped with an imager, a memory, and a control unit. When the start trigger signal is received from the confirmation device, the control unit controls the process of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal. In addition, the control unit controls the process of writing the image data of each frame in the period in which the moving subject exists among the image data captured by the imager to the memory in association with the frame number.

また、制御部により、メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を確認装置に送る処理が制御される。また、制御部により、確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信があるとき、このフレーム番号で指定されたフレームの画像データをメモリから読み出して上記確認装置に転送する処理が制御される。 In addition, the control unit controls the process of sending the frame number information associated with the image data of each frame written in the memory to the confirmation device. Further, when the control unit receives a transfer request accompanied by a frame number from the confirmation device, the process of reading the image data of the frame specified by the frame number from the memory and transferring the image data to the confirmation device is controlled.

例えば、メモリには、各フレームの画像データがイントラフレーム圧縮されて書き込まれ、確認装置には、フレーム番号で指定されたフレームのイントラフレーム圧縮された画像データが転送される、ようにされてもよい。これによりデータ量を少なくでき、転送をスムーズに行うことが可能となる。また、メモリには、各フレームの画像データが、少なくともイメージャの撮像範囲に動いている被写体が存在する期間以上の単位でループ記録される、ようにされてもよい。これにより、メモリ容量を節約することが可能となる。 For example, even if the image data of each frame is intraframe-compressed and written to the memory, and the intraframe-compressed image data of the frame specified by the frame number is transferred to the confirmation device. Good. As a result, the amount of data can be reduced and the transfer can be performed smoothly. Further, the image data of each frame may be loop-recorded in the memory in units of at least a period in which a moving subject exists in the imaging range of the imager. This makes it possible to save memory capacity.

確認装置には、ディスプレイと、制御部が備えられている。制御部により、複数のカメラにスタートトリガ信号を送信する処理が制御される。また、制御部により、複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信する処理が制御される。また、制御部により、所定カメラから転送されてくるフレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、この画像データによる画像をディスプレイに表示する処理が制御される。 The confirmation device is provided with a display and a control unit. The control unit controls the process of transmitting start trigger signals to a plurality of cameras. In addition, a predetermined control unit selects from a plurality of cameras based on the frame number information associated with the image data of each frame written in the respective memories sent from the plurality of cameras. The process of sending a transfer request with a frame number to the camera is controlled. In addition, the control unit controls the process of receiving the image data of the frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera and displaying the image based on the image data on the display.

例えば、再生フレーム位置を操作するための操作部をさらに備える、ようにされてもよい。この場合、例えば、操作部は、ディスプレイの画面上に配置されたタッチパネルにより構成される、ようにされてもよい。そして、この場合、例えば、ディスプレイには、再生フレーム位置を操作するためのスクロールバーが表示される、ようにされてもよい。これにより、再生フレーム位置の操作を容易かつ簡単に行うことができる。 For example, it may be provided with an operation unit for manipulating the reproduction frame position. In this case, for example, the operation unit may be configured to be composed of a touch panel arranged on the screen of the display. Then, in this case, for example, the display may display a scroll bar for manipulating the playback frame position. Thereby, the operation of the reproduction frame position can be performed easily and easily.

このように本技術においては、複数のカメラでは確認装置からのスタートトリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号がカウントされて被写体が存在する期間の各フレームの画像データがフレーム番号と対応付けてメモリに書き込まれ、また、確認装置では所定のフレーム番号のフレーム画像を再生する際、そのフレームの画像データを持つカメラに選択的にフレーム番号を伴う転送要求が送信され、確認装置では所定カメラから送られてくる画像データによる画像が表示される。そのため、確認装置において移動被写体を順次撮像する複数のカメラの撮像画像を良好に確認し得る。 As described above, in the present technology, in a plurality of cameras, the frame number is counted from the frame corresponding to the reception timing of the start trigger signal from the confirmation device, and the image data of each frame during the period in which the subject exists is associated with the frame number. When the confirmation device reproduces a frame image having a predetermined frame number, a transfer request with the frame number is selectively transmitted to the camera having the image data of the frame, and the confirmation device selects the predetermined camera. The image based on the image data sent from is displayed. Therefore, it is possible to satisfactorily confirm the captured images of a plurality of cameras that sequentially capture the moving subject in the confirmation device.

本技術によれば、移動被写体を順次撮像する複数のカメラの撮像画像を良好に確認できる。なお、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものではなく、また付加的な効果があってもよい。 According to the present technology, it is possible to satisfactorily confirm the captured images of a plurality of cameras that sequentially capture moving subjects. The effects described in the present specification are merely exemplary and not limited, and may have additional effects.

実施の形態としてのマルチカメラシステムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the configuration example of the multi-camera system as an embodiment. 複数のカメラの設置状態を示す図である。It is a figure which shows the installation state of a plurality of cameras. カメラの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a camera. 確認装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the configuration example of the confirmation device. 各カメラで行われるフレーム番号のカウントと各カメラにおける記録フレームの一例を示す図である。It is a figure which shows the counting of the frame number performed in each camera, and an example of the recording frame in each camera. カメラ切り替え用テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the camera switching table. 確認装置のパネルに表示される、マルチカメラ撮像した画像(動画コンテンツ)を再生するための画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen for reproducing the image (moving image content) captured by a multi-camera displayed on the panel of a confirmation device. 確認装置での再生時における各カメラとの間の通信のシーケンス例を示す図である。It is a figure which shows the sequence example of the communication with each camera at the time of reproduction by a confirmation device. カメラ切り替え用テーブルの他の一例を示す図である。It is a figure which shows another example of the camera switching table. マルチカメラシステムの他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other configuration example of a multi-camera system. マルチカメラシステムの他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other configuration example of a multi-camera system. マルチカメラシステムの他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other configuration example of a multi-camera system.

以下、発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」とする)について説明する。なお、説明を以下の順序で行う。
1.実施の形態
2.変形例
Hereinafter, embodiments for carrying out the invention (hereinafter referred to as “embodiments”) will be described. The explanation will be given in the following order.
1. 1. Embodiment 2. Modification example

<1.実施の形態>
[マルチカメラシステムの構成例]
図1は、実施の形態としてのマルチカメラシステム10Aの構成例を示している。このマルチカメラシステム10Aは、複数個、ここでは3個のカメラ(ビデオカメラ)、つまりカメラ(カメラA)101-A、カメラ(カメラB)101-B、カメラ(カメラC)101-Cを有している。また、マルチカメラシステム10Aは、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末あるいはパーソナルコンピュータ等からなる確認装置102を有している。
<1. Embodiment>
[Multi-camera system configuration example]
FIG. 1 shows a configuration example of the multi-camera system 10A as an embodiment. This multi-camera system 10A has a plurality of cameras (video cameras), that is, a camera (camera A) 101-A, a camera (camera B) 101-B, and a camera (camera C) 101-C. are doing. Further, the multi-camera system 10A has a confirmation device 102 composed of a mobile terminal such as a smartphone or a tablet, a personal computer, or the like.

カメラ101-A,101-B,101-Cと確認装置102は有線あるいは無線でLAN接続されている。例えば、確認装置102はマスタ機器を構成し、カメラ101-A,101-B,101-Cのそれぞれはスレーブ機器を構成する。図2は、カメラ101-A,101-B,101-Cの設置状態を示している。カメラ101-A,101-B,101-Cは、例えば、100m選手が直線コースを走るように、被写体が直線的に動いていく範囲を分割して撮像するように配置される。この場合、カメラ101-A,101-B,101-Cのそれぞれはコースに沿って並べて配置される。これにより、カメラ101-A,101-B,101-Cにより、レースの始めから終わりまでの全てを撮像することができる。この場合、隣接するカメラの撮像範囲は多少オーバーラップするようにされる。 The cameras 101-A, 101-B, 101-C and the confirmation device 102 are connected to the LAN by wire or wirelessly. For example, the confirmation device 102 constitutes a master device, and each of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C constitutes a slave device. FIG. 2 shows the installation state of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C. The cameras 101-A, 101-B, and 101-C are arranged so as to divide and image a range in which the subject moves linearly, for example, so that a 100 m athlete runs on a straight course. In this case, the cameras 101-A, 101-B, and 101-C are arranged side by side along the course. As a result, the cameras 101-A, 101-B, and 101-C can capture the entire image from the beginning to the end of the race. In this case, the imaging ranges of adjacent cameras are set to overlap slightly.

確認装置102は、ユーザ操作に応じて、各カメラに対して撮像の開始・終了のトリガを掛けることができる。この場合、マスタ機器である確認装置102は、各カメラに対して撮像の開始・終了のトリガ信号(コマンド)を発行する。各カメラは、通信部分を構成する制御インタフェース(制御I/F)を介して、このトリガ信号を受け取り、その指示に従った動作をする。なお、各カメラの制御インタフェースは、当該カメラに内蔵されている。また、確認装置102は、パネル(ディスプレイ)を備えており、撮影終了後は、このパネルで各カメラにおける撮像画像の確認ができる。 The confirmation device 102 can trigger the start / end of imaging for each camera according to the user operation. In this case, the confirmation device 102, which is the master device, issues a trigger signal (command) for starting / ending imaging to each camera. Each camera receives this trigger signal via the control interface (control I / F) that constitutes the communication portion, and operates according to the instruction. The control interface of each camera is built in the camera. Further, the confirmation device 102 includes a panel (display), and after the shooting is completed, the image captured by each camera can be confirmed on this panel.

カメラ101-A,101-B,101-Cは、それぞれ、イメージャと、このイメージャで撮像されて得られた画像データを書き込むメモリを備えている。この場合、メモリには、イメージャで撮像されて得られた画像データのうち、動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データ(例えば、フレームレートは60Hzである)がイントラフレーム圧縮、この実施の形態ではJPEG圧縮されて書き込まれる。 The cameras 101-A, 101-B, and 101-C each include an imager and a memory for writing image data obtained by being imaged by the imager. In this case, in the memory, among the image data obtained by capturing the image with the imager, the image data of each frame during the period in which the moving subject exists (for example, the frame rate is 60 Hz) is compressed by intraframe. In the embodiment, it is JPEG-compressed and written.

カメラ101-A,101-B,101-Cは、確認装置102からのスタートトリガ信号の受信があるとき、このトリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントする。例えば、最初のフレームのフレーム番号は“1”とされ、その後のフレームのフレーム番号は順次インクリメントされたものとなる。 When the cameras 101-A, 101-B, and 101-C receive the start trigger signal from the confirmation device 102, the cameras 101-A, 101-B, and 101-C count the frame numbers from the frames corresponding to the reception timing of the trigger signal. For example, the frame number of the first frame is set to "1", and the frame numbers of the subsequent frames are sequentially incremented.

上述したようにカメラ101-A,101-B,101-Cのメモリに書き込まれる画像データはフレーム番号と対応付けされている。また、カメラ101-A,101-B,101-Cのメモリには、各フレームの画像データが、少なくともイメージャの撮像範囲に動いている被写体が存在する期間以上の単位でループ記録される。なお、必ずしもループ記録である必要はなく、また、各フレームの画像データがAVCなどでエンコードされてメモリに書き込まれるようにされてもよい。カメラ101-A,101-B,101-Cのそれぞれは、メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を確認装置102に送る。 As described above, the image data written in the memories of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C is associated with the frame number. Further, in the memory of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C, the image data of each frame is loop-recorded in a unit of at least a period in which a moving subject exists in the imaging range of the imager. It is not always necessary to perform loop recording, and the image data of each frame may be encoded by AVC or the like and written to the memory. Each of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C sends the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the memory to the confirmation device 102.

カメラ101-A,101-B,101-Cのそれぞれは、確認装置102からのエンドトリガ信号の受信があるとき、メモリへの書き込み(記録)動作を停止する(撮像動作は必ずしも停止する必要はないが、撮像動作も停止してもよい)。カメラ101-A,101-B,101-Cのそれぞれは、確認装置102からのフレーム番号を伴う転送要求の受信があるとき、このフレーム番号で指定されたフレームの画像データをメモリから読み出して確認装置102に転送する。 Each of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C stops the writing (recording) operation to the memory when the end trigger signal is received from the confirmation device 102 (the imaging operation does not necessarily have to be stopped). However, the imaging operation may also be stopped). When each of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C receives a transfer request with a frame number from the confirmation device 102, each of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C reads the image data of the frame specified by this frame number from the memory and confirms it. Transfer to device 102.

確認装置102は、ユーザの撮像開始操作に応じて、各カメラにスタートトリガ信号を送る。また、確認装置102は、ユーザの撮像終了操作に応じて、各カメラにエンドトリガ信号を送る。確認装置102は、再生フレーム位置を操作するための操作部を備える。ユーザは、この操作部から再生フレーム位置を操作できる。 The confirmation device 102 sends a start trigger signal to each camera in response to the user's imaging start operation. Further, the confirmation device 102 sends an end trigger signal to each camera in response to the user's imaging end operation. The confirmation device 102 includes an operation unit for operating the reproduction frame position. The user can operate the playback frame position from this operation unit.

確認装置102は、所定のフレーム番号のフレーム画像を再生する際、そのフレームの画像データを持つカメラに選択的にフレーム番号を伴う転送要求を送信する。この場合、確認装置102は、各カメラからの、メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、転送要求を送信すべきカメラを選択する。 When the confirmation device 102 reproduces a frame image having a predetermined frame number, the confirmation device 102 selectively transmits a transfer request accompanied by the frame number to the camera having the image data of the frame. In this case, the confirmation device 102 selects the camera to which the transfer request should be transmitted based on the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the memory from each camera.

確認装置102は、上述したように転送要求を送ったカメラから転送されてくる、フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、この画像データによる画像をパネル(ディスプレイ)に表示する。この場合、確認装置102は、連続したフレーム番号の転送要求を連続して送信することで、連続した各フレームの画像データを受信でき、動画の再生が可能とある。 The confirmation device 102 receives the image data of the frame specified by the frame number transferred from the camera that sent the transfer request as described above, and displays the image based on the image data on the panel (display). In this case, the confirmation device 102 can continuously receive the image data of each continuous frame by continuously transmitting the transfer request of the continuous frame number, and can reproduce the moving image.

「カメラの構成例」
図3は、カメラ101(101-A,101-B,101-C)の構成例を示している。カメラ101は、CPU111と、メモリ112と、イメージャ/レンズ部113と、カメラ信号処理部114と、コーデック処理部115を有している。また、カメラ101は、パネル処理部116と、パネル117と、有線通信処理部118と、有線LAN端子119と、無線通信処理部120と、アンテナ121を有している。
"Camera configuration example"
FIG. 3 shows a configuration example of the camera 101 (101-A, 101-B, 101-C). The camera 101 includes a CPU 111, a memory 112, an imager / lens unit 113, a camera signal processing unit 114, and a codec processing unit 115. Further, the camera 101 has a panel processing unit 116, a panel 117, a wired communication processing unit 118, a wired LAN terminal 119, a wireless communication processing unit 120, and an antenna 121.

CPU111は、カメラ101の各部の動作を制御する。メモリ112は、制御ソフトウェアの格納およびデータの保管、CPU111のワークエリア等を構成する。また、メモリ112は、撮像画像データをループ記録するフレームバッファも構成している。 The CPU 111 controls the operation of each part of the camera 101. The memory 112 constitutes a storage of control software, data storage, a work area of the CPU 111, and the like. The memory 112 also constitutes a frame buffer for loop recording the captured image data.

イメージャ/レンズ部113は、撮像レンズとイメージャとからなり、被写体を撮像して撮像信号を得る。カメラ信号処理部114は、イメージャ/レンズ部113で得られた撮像信号を処理して被写体に対応した画像データ(撮像画像データ)を生成する。コーデック処理部115は、カメラ信号処理部114で得られた各フレームの画像データに対してJPEG圧縮の処理をする。メモリ112のフレームバッファには、動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データがループ記録される。なお、動いている被写体が存在するか否かは、例えば、CPU111が、撮像画像データに動き検出の処理を施して検出する。 The imager / lens unit 113 includes an image pickup lens and an imager, and images a subject to obtain an image pickup signal. The camera signal processing unit 114 processes the image pickup signal obtained by the imager / lens unit 113 to generate image data (captured image data) corresponding to the subject. The codec processing unit 115 performs JPEG compression processing on the image data of each frame obtained by the camera signal processing unit 114. In the frame buffer of the memory 112, the image data of each frame during the period in which the moving subject exists is recorded in a loop. Whether or not there is a moving subject is detected by, for example, the CPU 111 performing motion detection processing on the captured image data.

パネル処理部116は、カメラ信号処理部114で得られた画像データに基づいてパネル117を駆動して、このパネル117に撮像画像を表示する。パネル117は、LCDや有機ELパネルなどで構成される。パネル117は、タッチパネル機能を有し、必要に応じて、パネル117には、ユーザ操作のためのUI表示もされる。 The panel processing unit 116 drives the panel 117 based on the image data obtained by the camera signal processing unit 114, and displays the captured image on the panel 117. The panel 117 is composed of an LCD, an organic EL panel, or the like. The panel 117 has a touch panel function, and if necessary, the panel 117 also displays a UI for user operation.

有線通信処理部118は、有線LAN端子119を通じて、外部機器、この実施の形態では確認装置102との間で有線通信をする。無線通信処理部120は、アンテナ121を通じて、外部機器、この実施の形態では確認装置102との間で無線通信をする。なお、無線通信と有線通信のいずれかが選択的に行われる。 The wired communication processing unit 118 performs wired communication with the external device, in this embodiment, the confirmation device 102 through the wired LAN terminal 119. The wireless communication processing unit 120 wirelessly communicates with an external device, in this embodiment, the confirmation device 102 through the antenna 121. Either wireless communication or wired communication is selectively performed.

「確認装置の構成例」
図4は、確認装置102の構成例を示している。確認装置102は、CPU131と、メモリ132と、コーデック処理部133と、グラフィック処理部134を有している。また、確認装置102は、パネル処理部135と、パネル136と、有線通信処理部137と、有線LAN端子138と、無線通信処理部139と、アンテナ140を有している。
"Configuration example of confirmation device"
FIG. 4 shows a configuration example of the confirmation device 102. The confirmation device 102 includes a CPU 131, a memory 132, a codec processing unit 133, and a graphic processing unit 134. Further, the confirmation device 102 includes a panel processing unit 135, a panel 136, a wired communication processing unit 137, a wired LAN terminal 138, a wireless communication processing unit 139, and an antenna 140.

CPU131は、確認装置102の各部の動作を制御する。メモリ132は、制御ソフトウェアの格納およびデータの保管、CPU131のワークエリア等を構成する。また、メモリ132は、カメラ101(図3参照)から転送されてくる各フレームの画像データを一時的に記録する。 The CPU 131 controls the operation of each part of the confirmation device 102. The memory 132 constitutes a storage of control software, data storage, a work area of the CPU 131, and the like. Further, the memory 132 temporarily records the image data of each frame transferred from the camera 101 (see FIG. 3).

また、メモリ132は、各カメラから送られてくる、それぞれのカメラのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を記憶する。この情報は、上述したように所定のフレーム番号のフレーム画像を再生する際、そのフレームの画像データを持つカメラを特定するために使用される。 Further, the memory 132 stores the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the memory of each camera sent from each camera. This information is used to identify the camera having the image data of the frame when reproducing the frame image of a predetermined frame number as described above.

コーデック処理部133は、画像表示のために、メモリ132のフレームバッファに一時的に記録されている各フレームの画像データを読み出し、伸長処理をする。パネル処理部135は、コーデック処理部133で伸長処理されて得られた画像データに基づいて表示パネル136を駆動して、このパネル136に画像を表示する。パネル136は、LCDや有機ELパネルなどで構成される。パネル136は、タッチパネル機能を有し、必要に応じて、パネル136には、ユーザ操作のためのUI表示もされる。 The codec processing unit 133 reads the image data of each frame temporarily recorded in the frame buffer of the memory 132 for image display, and performs decompression processing. The panel processing unit 135 drives the display panel 136 based on the image data obtained by the decompression processing by the codec processing unit 133, and displays the image on the panel 136. The panel 136 is composed of an LCD, an organic EL panel, or the like. The panel 136 has a touch panel function, and if necessary, the panel 136 also displays a UI for user operation.

有線通信処理部137は、有線LAN端子138を通じて、外部機器、この実施の形態ではカメラ101との間で有線通信をする。無線通信処理部139は、アンテナ140を通じて、外部機器、この実施の形態ではカメラ101との間で無線通信をする。なお、無線通信と有線通信のいずれかが選択的に行われる。 The wired communication processing unit 137 performs wired communication with an external device, in this embodiment, with the camera 101 through the wired LAN terminal 138. The wireless communication processing unit 139 wirelessly communicates with an external device, in this embodiment, with the camera 101 through the antenna 140. Either wireless communication or wired communication is selectively performed.

「スタートトリガによるフレーム番号のカウントおよび記録フレーム例」
図5は、確認装置102から各カメラにスタートトリガ信号を送った場合に各カメラで行われるフレーム番号のカウントと、各カメラにおける記録フレームの一例を示している。各カメラにおける記録フレームの範囲は、それぞれのカメラの撮像範囲において動いている被写体が存在する期間に含まれるフレームに対応する。
"Example of frame number counting and recording frame by start trigger"
FIG. 5 shows a count of frame numbers performed by each camera when a start trigger signal is sent from the confirmation device 102 to each camera, and an example of recording frames in each camera. The range of recording frames in each camera corresponds to the frames included in the period in which a moving subject exists in the imaging range of each camera.

時刻t1で、確認装置102は、例えば、ユーザの操作に基づいて、各カメラにスタートトリガ信号(記録指示信号)を送る。各カメラは、このスタートトリガ信号の受信により、記録可の状態となると共に、この時刻t1に対応したフレームからフレーム番号をカウントする。この場合、最初のフレームのフレーム番号は「1」とされ、その後はフレーム毎にフレーム番号はインクリメントされていく。これにより、各カメラで同じ時刻のフレームには、同じフレーム番号が振られる。 At time t1, the confirmation device 102 sends a start trigger signal (recording instruction signal) to each camera based on, for example, a user operation. Upon receiving this start trigger signal, each camera is in a recordable state and counts the frame number from the frame corresponding to this time t1. In this case, the frame number of the first frame is set to "1", and the frame number is incremented for each frame thereafter. As a result, the same frame number is assigned to the frame at the same time in each camera.

各カメラは、全てのフレームの画像データをメモリ112のフレームバッファに記録する(書き込む)のではなく、動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データのみを記録する。これにより、電力削減およびメモリ112におけるフレームバッファを節約することが可能となる。 Each camera does not record (write) the image data of all frames in the frame buffer of the memory 112, but records only the image data of each frame during the period in which the moving subject exists. This makes it possible to reduce power consumption and save the frame buffer in the memory 112.

図示の例では、カメラ(カメラA)101-Aは、「1」から「497」のフレーム番号のフレームを記録フレームとし、その各フレームの画像データをメモリ112のフレームバッファにフレーム番号と対応付けて記録すると共に、記録開始フレーム番号が「1」であり、記録終了フレーム番号が「497」であるという記録フレーム番号情報を確認装置102に送る。 In the illustrated example, the camera (camera A) 101-A uses frames with frame numbers "1" to "497" as recording frames, and associates the image data of each frame with the frame number in the frame buffer of the memory 112. The recording frame number information that the recording start frame number is "1" and the recording end frame number is "497" is sent to the confirmation device 102.

また、図示の例では、カメラ(カメラB)101-Bは、「496」から「501」のフレーム番号のフレームを記録フレームとし、その各フレームの画像データをメモリ112のフレームバッファにフレーム番号と対応付けて記録すると共に、記録開始フレーム番号が「496」であり、記録終了フレーム番号が「501」であるという記録フレーム番号情報を確認装置102に送る。 Further, in the illustrated example, the camera (camera B) 101-B uses frames with frame numbers from "496" to "501" as recording frames, and the image data of each frame is stored in the frame buffer of the memory 112 as the frame number. In addition to recording in association with each other, the recording frame number information that the recording start frame number is "496" and the recording end frame number is "501" is sent to the confirmation device 102.

また、図示の例では、カメラ(カメラC)101-Cは、「499」から「600」のフレーム番号のフレームを記録フレームとし、その各フレームの画像データをメモリ112のフレームバッファにフレーム番号と対応付けて記録すると共に、記録開始フレーム番号が「499」であり、記録終了フレーム番号が「600」であるという記録フレーム番号情報を確認装置102に送る。 Further, in the illustrated example, the camera (camera C) 101-C uses frames having frame numbers from "499" to "600" as recording frames, and the image data of each frame is stored in the frame buffer of the memory 112 as the frame number. In addition to recording in association with each other, the recording frame number information that the recording start frame number is "499" and the recording end frame number is "600" is sent to the confirmation device 102.

確認装置102は、各カメラからの記録フレーム番号情報により、図6に示すようなカメラ切り替え用テーブルを生成して保持する。 The confirmation device 102 generates and holds a camera switching table as shown in FIG. 6 based on the recording frame number information from each camera.

なお、図示していないが、各カメラにスタートトリガ信号(記録指示信号)が送られてから所定時間の後、例えば100mの短距離走の場合には10数秒の後に、例えば、ユーザの操作に基づいて、確認装置102は、各カメラにエンドトリガ信号(記録停止信号)を送る。各カメラは、このエンドトリガ信号の受信により、記録不可の状態となる。 Although not shown, after a predetermined time after the start trigger signal (recording instruction signal) is sent to each camera, for example, after 10 seconds in the case of a sprint of 100 m, for example, for user operation. Based on this, the confirmation device 102 sends an end trigger signal (recording stop signal) to each camera. Upon receiving this end trigger signal, each camera is in a non-recordable state.

各カメラにおける記録可の状態が、スタートトリガ信号(記録指示信号)が送られてから所定時間に予め設定されていてもよい。この場合には、確認装置102は、各カメラにエンドトリガ信号(記録停止信号)を送る必要はない。また、各カメラは、必ずしも、ゲンロック(Genlock)などで露光の位相が揃っていなくてもよい。また、確認装置102からのスタートトリガ信号(記録指示信号)が各カメラに届くまでにタイミング的なゆらぎがあってもよい。ただし、露光位相やトリガータイミングが揃っていれば、再生時のカメラ切り替えを綺麗に遷移させることができる。 The recordable state of each camera may be preset at a predetermined time after the start trigger signal (recording instruction signal) is sent. In this case, the confirmation device 102 does not need to send an end trigger signal (recording stop signal) to each camera. Further, each camera does not necessarily have to have the same exposure phase due to Genlock or the like. Further, there may be a timing fluctuation before the start trigger signal (recording instruction signal) from the confirmation device 102 reaches each camera. However, if the exposure phase and trigger timing are the same, it is possible to make a beautiful transition between camera switching during playback.

「確認装置上のユーザーインタフェース例」
図7は、確認装置102のパネル136に表示される、マルチカメラ撮像した画像(動画コンテンツ)を再生するための画面の一例を示している。この例では、再生フレーム位置が、カメラ(カメラA)101-Aにおける記録期間に相当し、その撮像画像300が表示されている。この画面には、撮像画像にユーザ操作用のUI画面が重畳されている。
"Example of user interface on confirmation device"
FIG. 7 shows an example of a screen for reproducing an image (moving image content) captured by the multi-camera displayed on the panel 136 of the confirmation device 102. In this example, the reproduction frame position corresponds to the recording period in the camera (camera A) 101-A, and the captured image 300 is displayed. On this screen, a UI screen for user operation is superimposed on the captured image.

この画面では、再生用アイコンが表示されている再生操作部301からのユーザ操作により、選択されているカメラの撮像画像の再生、一時停止、早送り、巻き戻し、コマ送りなどの通常の再生操作を行うことができる。ここで、再生用アイコンにはスクロールバーも併設されており、指でスクロールすることで、前後にコマ送りや、早送り・巻き戻しも可能である。 On this screen, normal playback operations such as playback, pause, fast forward, rewind, and frame advance of the captured image of the selected camera can be performed by user operation from the playback operation unit 301 on which the playback icon is displayed. It can be carried out. Here, a scroll bar is also attached to the playback icon, and by scrolling with a finger, it is possible to advance frames back and forth, and to fast forward and rewind.

ユーザは複数のカメラを意識することなく、スタートからゴールまでの一連の画像として再生操作が可能である。カメラの切り替えは、確認装置102が、再生フレーム位置(再生フレーム番号位置)応じて自動的に切り替える。この際、確認装置102は、上述のカメラ切り替え用テーブル(図6参照)を参照する。2つのカメラ間で重複するフレーム位置の期間内、例えばその中央付近で切り替えが行われる。なお、切り替えタイミング情報はファイルでも保存され、本線動画の自動編集に使用可能とされてもよい。 The user can perform a playback operation as a series of images from the start to the goal without being aware of the plurality of cameras. The confirmation device 102 automatically switches the camera according to the reproduction frame position (reproduction frame number position). At this time, the confirmation device 102 refers to the above-mentioned camera switching table (see FIG. 6). Switching is performed within the period of overlapping frame positions between the two cameras, for example near the center thereof. The switching timing information may also be saved as a file and can be used for automatic editing of the main line moving image.

カメラの切り替え位置の決定は、例えば先頭の選手が隣り合う2台のカメラに同時に写った瞬間や、そのタイミングの2フレーム後など予めオフセットを付けてもよい。また、無線タグや衣服上のIDをカメラで検出した情報を利用することも考えられ、顔認識などで指定した個人が写った瞬間に切り替える、などでもよい。勿論、人に限らず車のレースなどにも同様に適用可能である。 The camera switching position may be determined in advance, for example, at the moment when the first player is photographed by two adjacent cameras at the same time, or two frames after the timing. It is also conceivable to use information obtained by detecting an ID on a wireless tag or clothes with a camera, and switching may be performed at the moment when an individual specified by face recognition or the like is photographed. Of course, it can be applied not only to people but also to car races.

「確認装置と各カメラとの間の通信シーケンス」
図8のシーケンス図は、確認装置102での再生時における各カメラとの間の通信のシーケンス例を示している。ここでは、画像をコマ送りして表示する際の通信例を示している。
"Communication sequence between confirmation device and each camera"
The sequence diagram of FIG. 8 shows an example of a sequence of communication with each camera during reproduction by the confirmation device 102. Here, an example of communication when displaying an image frame by frame is shown.

確認装置102は、カメラ(カメラA)101-Aに対して、#495のフレームの画像データ(この場合は、JPEG圧縮符号化されている)の転送を要求する。これに対して、カメラ(カメラA)101-Aは、自分のフレームバッファ内の#495のフレームの画像データを読み出して確認装置102に転送する。これにより、確認装置102では、この#495のフレームの画像データによる画像がパネル136に表示される。 The confirmation device 102 requests the camera (camera A) 101-A to transfer the image data of the frame of # 495 (in this case, it is JPEG-compressed and encoded). On the other hand, the camera (camera A) 101-A reads out the image data of the frame # 495 in its own frame buffer and transfers it to the confirmation device 102. As a result, in the confirmation device 102, the image based on the image data of the frame of # 495 is displayed on the panel 136.

次に、同様に、確認装置102は、カメラ(カメラA)101-Aに対して、#496のフレームの画像データの転送を要求する。これに対して、カメラ(カメラA)101-Aは、自分のフレームバッファ内の#496のフレームの画像データを読み出して確認装置102に転送する。これにより、確認装置102では、この#496のフレームの画像データによる画像がパネル136に表示される。 Next, similarly, the confirmation device 102 requests the camera (camera A) 101-A to transfer the image data of the frame of # 496. On the other hand, the camera (camera A) 101-A reads out the image data of the frame # 496 in its own frame buffer and transfers it to the confirmation device 102. As a result, in the confirmation device 102, the image based on the image data of the frame of # 496 is displayed on the panel 136.

次に、確認装置102では、カメラ切り替え用テーブル(図6参照)に基づいて切り替え判を行って、(カメラB)101-Bに切り替える。確認装置102は、カメラ(カメラB)101-Bに対して、#497のフレームの画像データの転送を要求する。これに対して、カメラ(カメラB)101-Bは、自分のフレームバッファ内の#497のフレームの画像データを読み出して確認装置102に転送する。これにより、確認装置102では、この#497のフレームの画像データによる画像がパネル136に表示される。以下、同様の動作となる。 Next, the confirmation device 102 performs a switching determination based on the camera switching table (see FIG. 6), and switches to (camera B) 101-B. The confirmation device 102 requests the camera (camera B) 101-B to transfer the image data of the frame # 497. On the other hand, the camera (camera B) 101-B reads out the image data of the frame # 497 in its own frame buffer and transfers it to the confirmation device 102. As a result, in the confirmation device 102, the image based on the image data of the frame of # 497 is displayed on the panel 136. Hereinafter, the operation is the same.

「表示レイテンシの改善例」
なお、上述では、確認装置102に所定カメラの所定フレームの画像を表示する際に、当該所定フレームの画像データを当該所定カメラからその都度取得する例を示した。この場合、特に、無線LAN接続の場合、通信経路の状況によっては表示レイテンシが延びることが想定される。
"Example of improvement of display latency"
In the above description, when displaying the image of the predetermined frame of the predetermined camera on the confirmation device 102, an example of acquiring the image data of the predetermined frame from the predetermined camera each time is shown. In this case, especially in the case of wireless LAN connection, it is expected that the display latency will be extended depending on the condition of the communication path.

この表示レイテンシの改善のために、確認装置102のメモリ132(図4参照)にフレームバッファを持たせ、各カメラの再生コンテンツを当該フレームバッファに予めダウンロードすることが考えられる。このバッファリング後は、確認装置102内に閉じて再生が行われるので、通信経路の状況の影響を受けることがなく、表示レイテンシが改善される。 In order to improve the display latency, it is conceivable to provide a frame buffer in the memory 132 (see FIG. 4) of the confirmation device 102 and download the playback content of each camera to the frame buffer in advance. After this buffering, the confirmation device 102 is closed and the reproduction is performed, so that the display latency is improved without being affected by the condition of the communication path.

上述したように、図1に示すマルチカメラシステム10Aにおいては、各カメラでは確認装置102からのスタートトリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号がカウントされて被写体が存在する期間の各フレームの画像データがフレーム番号と対応付けてメモリ112に書き込まれ、また、確認装置102では所定のフレーム番号のフレーム画像を再生する際、そのフレームの画像データを持つカメラに選択的にフレーム番号を伴う転送要求が送信され、確認装置102では所定カメラから送られてくる画像データによる画像が表示される。そのため、確認装置102において、移動被写体を順次撮像する各カメラの撮像画像を良好に確認できる。 As described above, in the multi-camera system 10A shown in FIG. 1, in each camera, the frame number is counted from the frame corresponding to the reception timing of the start trigger signal from the confirmation device 102, and each frame during the period in which the subject exists is counted. The image data is written to the memory 112 in association with the frame number, and when the confirmation device 102 reproduces the frame image of the predetermined frame number, the transfer with the frame number is selectively performed to the camera having the image data of the frame. The request is transmitted, and the confirmation device 102 displays an image based on the image data sent from the predetermined camera. Therefore, the confirmation device 102 can satisfactorily confirm the captured image of each camera that sequentially captures the moving subject.

この場合、確認装置102側で全てのカメラ内の動画フレーム番号をトリガ基準で把握しており、カメラ内でイントラフレーム圧縮しておくことで、確認端末102側は欲しいフレームだけをそのカメラと通信することで低レイテンシ・低伝送帯域で取得できる。また、イントラフレーム圧縮されたデータの再生なので確認端末102側の必要処理が少なく、ストレスのない表示レイテンシ/フレームレートで再生できる。 In this case, the confirmation device 102 grasps the video frame numbers in all the cameras based on the trigger, and by compressing the intraframe in the camera, the confirmation terminal 102 communicates only the desired frame with the camera. By doing so, it can be acquired with low latency and low transmission band. In addition, since the intraframe-compressed data is reproduced, less processing is required on the confirmation terminal 102 side, and the data can be reproduced at a stress-free display latency / frame rate.

<2.変形例>
なお、上述実施の形態においては、各カメラから確認装置102に記録開始フレーム番号および記録終了フレーム番号の記録フレーム番号情報を送り、確認装置102は当該各カメラからの記録フレーム番号情報に基づいて生成されたカメラ切り替え用テーブル(図6参照)を保持し、このカメラ切り替え用テーブルを参照してカメラ切り替えを行う例を示した。
<2. Modification example>
In the above-described embodiment, the recording frame number information of the recording start frame number and the recording end frame number is sent from each camera to the confirmation device 102, and the confirmation device 102 is generated based on the recording frame number information from each camera. An example is shown in which the camera switching table (see FIG. 6) is held and the cameras are switched with reference to the camera switching table.

しかし、カメラ切り替え用テーブルとしては、このように記録フレーム番号情報に基づいて生成されたものに限定されない。例えば、図9(a)は、各カメラにおいて、動画ファイルが上述実施の形態にようにJPEGなどのイントラフレーム圧縮されるものではなく、例えばAVCなどのGOP構造でエンコードされる場合におけるカメラ切り替え用テーブルの一例を示している。この場合は、確認装置102は、表示するフレームの指定に、GOP番号とその中のフレーム番号を使用する。 However, the camera switching table is not limited to the one generated based on the recording frame number information in this way. For example, FIG. 9A shows a camera switching in each camera when the moving image file is not compressed by an intraframe such as JPEG as in the above embodiment but is encoded by a GOP structure such as AVC. An example of the table is shown. In this case, the confirmation device 102 uses the GOP number and the frame number in the GOP number to specify the frame to be displayed.

この場合、各カメラでは、確認装置102からスタートトリガ信号(記録指示信号)が送られてくるとき、そのタイミングのフレームを例えばGOP番号が#1でフレーム番号が#1であるとしてエンコードしいく。各カメラは、少なくとも、動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データが含まれる各GOPの画像データをメモリ112のフレームバッファに記録する。そして、各カメラは、イメージャの撮像範囲に動いている被写体が存在する期間の開始フレームにおけるGOP番号およびフレーム番号「被写IN GOP/フレーム#」とその終了フレームにおけるGOP番号およびフレーム番号「被写体OUT GOP/フレーム#」の情報を確認装置102に送る。 In this case, when the start trigger signal (recording instruction signal) is sent from the confirmation device 102, each camera encodes the frame at that timing assuming that the GOP number is # 1 and the frame number is # 1. Each camera records at least the image data of each GOP including the image data of each frame during the period in which the moving subject exists in the frame buffer of the memory 112. Then, each camera has a GOP number and a frame number "photographed IN GOP / frame #" in the start frame of a period in which a moving subject exists in the imaging range of the imager, and a GOP number and a frame number "subject OUT" in the end frame. The information of "GOP / frame #" is sent to the confirmation device 102.

また、例えば、図9(b)は、各カメラがタイムコード同期している場合におけるカメラ切り替え用テーブルの一例を示している。この場合、確認装置102は、表示するフレームの指定に、タイムコードを使用する。 Further, for example, FIG. 9B shows an example of a camera switching table when each camera is time code synchronized. In this case, the confirmation device 102 uses the time code to specify the frame to be displayed.

この場合、各カメラは、少なくとも、動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データをタイムコードを伴ってメモリ112のフレームバッファに記録する。そして、各カメラは、イメージャの撮像範囲に動いている被写体が存在する期間の開始フレームにおけるタイムコード「被写体IN Timecode」とその終了フレームにおけるタイムコード「被写体OUT Timecode」を確認装置102に送る。 In this case, each camera records at least the image data of each frame during the period in which the moving subject exists in the frame buffer of the memory 112 together with the time code. Then, each camera sends the time code "subject IN Time code" in the start frame of the period in which the moving subject exists in the imaging range of the imager and the time code "subject OUT Time code" in the end frame to the confirmation device 102.

また、上述実施の形態においては、カメラ101-A,101-B,101-Cの撮像画像データのフレームレートが60Hzである例を示した。本技術は、カメラ101-A,101-B,101-Cの撮像画像データのフレームレートがその他の場合にも同様に適用でき、例えば、ハイフレームレート、例えば、図5に示す240Hzなどの場合にあっても同様に適用できる。 Further, in the above-described embodiment, an example is shown in which the frame rate of the captured image data of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C is 60 Hz. This technique can be similarly applied to cases where the frame rate of the captured image data of the cameras 101-A, 101-B, 101-C is other than that, for example, when the frame rate is high, for example, 240 Hz shown in FIG. It can be applied in the same way.

また、上述実施の形態においては、カメラが3個である場合の例を示した。本技術は、カメラが2個、あるいは4個以上の場合にも同様に適用できる。 Further, in the above-described embodiment, an example in which the number of cameras is three is shown. The present technology can be similarly applied to the case where there are two or four or more cameras.

また、上述実施の形態においては、各カメラの内部に制御インタフェースを備える例を示した。しかし、カメラは制御インタフェースを備えておらず、カメラの外部に制御用機器を設けることも考えられる。 Further, in the above-described embodiment, an example in which a control interface is provided inside each camera is shown. However, the camera does not have a control interface, and it is conceivable to provide a control device outside the camera.

図10は、その場合におけるマルチカメラシステム10Bの構成例を示している。この図10において、図1と対応する部分には同一符号を付して示している。カメラ101-A,101-B,101-Cは、それぞれ、図1に示すマルチカメラシステム10Aとは異なって、制御インタフェース(制御I/F)を備えてはいない。カメラ101-A,101-B,101-Cの外部に、それぞれ、制御インタフェース(制御I/F)と同様の機能を持つ制御用機器(制御用機器A)101-A、制御用機器(制御用機器B)101-B、制御用機器(制御用機器C)101-Cが設けられる。 FIG. 10 shows a configuration example of the multi-camera system 10B in that case. In FIG. 10, the parts corresponding to those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals. The cameras 101-A, 101-B, and 101-C do not have a control interface (control I / F), unlike the multi-camera system 10A shown in FIG. 1, respectively. Outside the cameras 101-A, 101-B, and 101-C, a control device (control device A) 101-A and a control device (control) that have the same functions as the control interface (control I / F), respectively. Equipment B) 101-B and control equipment (control equipment C) 101-C are provided.

また、上述実施の形態においては、カメラ101-A,101-B,101-Cとは別個に確認装置102を備える例を示した。しかし、確認装置102を備えておらず、カメラ101-A,101-B,101-Cのいずれかが確認装置を兼用する構成も考えられる。図11は、その場合におけるマルチカメラシステム10Cの構成例を示している。この図11において、図1と対応する部分には同一符号を付して示している。 Further, in the above-described embodiment, an example is shown in which the confirmation device 102 is provided separately from the cameras 101-A, 101-B, and 101-C. However, it is conceivable that the confirmation device 102 is not provided and any of the cameras 101-A, 101-B, and 101-C also serves as the confirmation device. FIG. 11 shows a configuration example of the multi-camera system 10C in that case. In FIG. 11, the parts corresponding to those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals.

なお、図11に示すマルチカメラシステム10Cは、図1に示すマルチカメラシステム10Aに対応したものであるが、図10に示すマルチカメラシステム10Bに対応したものも同様に構成できることは勿論である。詳細説明は省略するが、図12は、その場合におけるマルチカメラシステム10Dの構成例を示している。 The multi-camera system 10C shown in FIG. 11 corresponds to the multi-camera system 10A shown in FIG. 1, but it goes without saying that a system corresponding to the multi-camera system 10B shown in FIG. 10 can be similarly configured. Although detailed description is omitted, FIG. 12 shows a configuration example of the multi-camera system 10D in that case.

また、本技術は、以下のような構成を取ることもできる。
(1)複数のカメラと、該複数のカメラに有線あるいは無線で接続された確認装置とからなり、
上記カメラは、
イメージャと、
メモリと、
上記確認装置からのスタートトリガ信号の受信があるとき、該トリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントする処理と、上記イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記カウントされているフレーム番号と対応付けて上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を上記確認装置に送る処理と、上記確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信があるとき、該フレーム番号で指定されたフレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備え、
上記確認装置は、
ディスプレイと、
上記複数のカメラにスタートトリガ信号を送信する処理と、上記複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
マルチカメラシステム。
(2)上記複数のカメラは、上記被写体が直線的に動いていく範囲を分割して撮像する
前記(1)に記載のマルチカメラシステム。
(3)イメージャと、
メモリと、
確認装置からのスタートトリガ信号の受信があるとき、該トリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントする処理と、上記イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記カウントされているフレーム番号と対応付けて上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を上記確認装置に送る処理と、上記確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信があるとき、該フレーム番号で指定されたフレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備える
カメラ。
(4)上記メモリには、各フレームの画像データがイントラフレーム圧縮されて書き込まれ、上記確認装置には、フレーム番号で指定されたフレームのイントラフレーム圧縮された画像データが転送される
前記(3)に記載のカメラ。
(5)上記メモリには、各フレームの画像データが、少なくとも上記イメージャの撮像範囲に上記動いている被写体が存在する期間以上の単位でループ記録される
前記(3)または(4)に記載のカメラ。
(6)イメージャと、メモリを備えるカメラの処理方法であって、
確認装置からのスタートトリガ信号の受信があるとき、該トリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントするステップと、
上記イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記カウントされているフレーム番号と対応付けて上記メモリに書き込むステップと、
上記メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を上記確認装置に送るステップと、
上記確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信があるとき、該フレーム番号で指定されたフレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送するステップを有する
カメラの処理方法。
(7)ディスプレイと、
複数のカメラにスタートトリガ信号を送信する処理と、上記複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
確認装置。
(8)再生フレーム位置を操作するための操作部をさらに備える
前記(7)に記載の確認装置。
(9)上記操作部は、上記ディスプレイの画面上に配置されたタッチパネルにより構成される
前記(8)に記載の確認装置。
(10)上記ディスプレイには、上記再生フレーム位置を操作するためのスクロールバーが表示される
前記(9)に記載の確認装置。
(11)ディスプレイを備える確認装置の処理方法であって、
複数のカメラにスタートトリガ信号を送信するステップと、
上記複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信するステップと、
上記所定カメラから転送されてくる上記フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示するステップを有する
確認装置の処理方法。
(12)複数のカメラと、該複数のカメラに有線あるいは無線で接続された確認装置とからなり、
上記カメラは、
イメージャと、
メモリと、
上記イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている画像データのフレーム期間情報を上記確認装置に送る処理と、上記確認装置からの再生フレーム情報を伴う転送要求の受信があるとき、該再生フレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備え、
上記確認装置は、
ディスプレイと、
上記複数のカメラから送られてくる上記フレーム期間情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラに再生フレーム情報を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記再生フレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
マルチカメラシステム。
(13)上記フレーム期間情報は、フレーム番号、GOP番号およびフレーム番号、またはタイムコードで示される情報である
前記(12)に記載のマルチカメラシステム。
(14)イメージャと、
メモリと、
上記イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている画像データのフレーム期間情報を確認装置に送る処理と、上記確認装置からの再生フレーム情報を伴う転送要求の受信があるとき、該再生フレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備える
カメラ。
(15)ディスプレイと、
複数のカメラから送られてくる上記フレーム期間情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラに再生フレーム情報を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記再生フレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
確認装置。
In addition, the present technology can also have the following configurations.
(1) It consists of a plurality of cameras and a confirmation device connected to the plurality of cameras by wire or wirelessly.
The above camera
Imager and
Memory and
When the start trigger signal is received from the confirmation device, the process of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal and the moving subject among the image data obtained by the imager. The process of writing the image data of each frame in the period in which is present to the memory in association with the counted frame number, and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the memory. To the confirmation device and when a transfer request accompanied by a frame number is received from the confirmation device, the image data of the frame specified by the frame number is read from the memory and transferred to the confirmation device. Equipped with a control unit to control
The above confirmation device
With the display
Based on the process of transmitting the start trigger signal to the plurality of cameras and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the respective memories sent from the plurality of cameras. The process of transmitting a transfer request with a frame number to a predetermined camera selected from the plurality of cameras, and receiving the image data of the frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera, the image data. A multi-camera system including a control unit that controls the process of displaying the image of the above on the display.
(2) The multi-camera system according to (1) above, wherein the plurality of cameras divide and image a range in which the subject moves linearly.
(3) Imager and
Memory and
When the start trigger signal is received from the confirmation device, the process of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal and the moving subject among the image data obtained by imaging with the imager are The process of writing the image data of each frame in the existing period to the memory in association with the counted frame number, and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the memory. The process of sending to the confirmation device and the process of reading the image data of the frame specified by the frame number from the memory and transferring it to the confirmation device when the transfer request with the frame number is received from the confirmation device. A camera equipped with a control unit to control.
(4) The image data of each frame is compressed and written in the memory, and the intra-frame compressed image data of the frame specified by the frame number is transferred to the confirmation device (3). ) Described in the camera.
(5) The above-described (3) or (4), wherein the image data of each frame is loop-recorded in the memory in a unit of at least a period in which the moving subject exists in the imaging range of the imager. camera.
(6) A processing method for a camera equipped with an imager and a memory.
When the start trigger signal is received from the confirmation device, the step of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal and
A step of writing the image data of each frame of the period in which a moving subject exists among the image data captured by the imager to the memory in association with the counted frame number.
The step of sending the frame number information associated with the image data of each frame written in the memory to the confirmation device, and
A processing method of a camera having a step of reading image data of a frame specified by the frame number from the memory and transferring the image data to the confirmation device when a transfer request accompanied by a frame number is received from the confirmation device.
(7) Display and
The above is based on the process of transmitting the start trigger signal to a plurality of cameras and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in each memory sent from the plurality of cameras. A process of transmitting a transfer request with a frame number to a predetermined camera selected from a plurality of cameras, and receiving image data of a frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera and using the image data. A confirmation device including a control unit that controls the process of displaying an image on the display.
(8) The confirmation device according to (7) above, further including an operation unit for operating the playback frame position.
(9) The confirmation device according to (8) above, wherein the operation unit is composed of a touch panel arranged on the screen of the display.
(10) The confirmation device according to (9) above, wherein a scroll bar for operating the playback frame position is displayed on the display.
(11) This is a processing method of a confirmation device provided with a display.
Steps to send start trigger signals to multiple cameras,
Based on the frame number information associated with the image data of each frame written in each memory sent from the plurality of cameras, the frame number is assigned to a predetermined camera selected from the plurality of cameras. And the step of sending a transfer request with
A processing method of a confirmation device having a step of receiving image data of a frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera and displaying an image based on the image data on the display.
(12) It consists of a plurality of cameras and a confirmation device connected to the plurality of cameras by wire or wirelessly.
The above camera
Imager and
Memory and
The process of writing the image data of each frame of the period in which the moving subject exists among the image data captured by the imager to the memory and the frame period information of the image data written in the memory are described above. A control unit that controls a process of sending to the confirmation device and a process of reading the image data of the reproduction frame from the memory and transferring the image data to the confirmation device when a transfer request accompanied by the reproduction frame information is received from the confirmation device. Prepare,
The above confirmation device
With the display
Based on the frame period information sent from the plurality of cameras, a process of transmitting a transfer request accompanied by playback frame information to a predetermined camera selected from the plurality of cameras, and a process of being transferred from the predetermined camera. A multi-camera system including a control unit that controls a process of receiving image data of the reproduction frame and displaying an image based on the image data on the display.
(13) The multi-camera system according to (12) above, wherein the frame period information is information indicated by a frame number, a GOP number and a frame number, or a time code.
(14) Imager and
Memory and
Of the image data captured by the imager, the process of writing the image data of each frame during the period in which the moving subject exists to the memory and the frame period information of the image data written to the memory are confirmed. It is provided with a control unit that controls a process of sending to the device and a process of reading the image data of the playback frame from the memory and transferring the image data to the confirmation device when a transfer request accompanied by the playback frame information is received from the confirmation device. camera.
(15) Display and
Based on the frame period information sent from the plurality of cameras, a process of transmitting a transfer request accompanied by playback frame information to a predetermined camera selected from the plurality of cameras, and a process of transmitting the transfer request from the predetermined camera. A confirmation device including a control unit that controls a process of receiving image data of a reproduction frame and displaying an image based on the image data on the display.

10A,10B,10C,10D・・・マルチカメラシステム
101,101-A,101-B,101-C・・・カメラ
102・・・確認装置
103-A,103-B,103-C・・・制御用機器
111・・・CPU
112・・・メモリ
113・・・イメージャ/レンズ部
114・・・カメラ信号処理部
115・・・コーデック処理部
116・・・パネル処理部
117・・・パネル
118・・・有線通信処理部
119・・・有線LAN端子
120・・・無線通信処理部
121・・・アンテナ
131・・・CPU
132・・・メモリ
133・・・コーデック処理部
134・・・グラフィック処理部
135・・・パネル処理部
136・・・パネル
137・・・有線通信処理部
138・・・有線LAN端子
139・・・無線通信処理部
140・・・アンテナ
10A, 10B, 10C, 10D ... Multi-camera system 101, 101-A, 101-B, 101-C ... Camera 102 ... Confirmation device 103-A, 103-B, 103-C ... Control equipment 111 ・ ・ ・ CPU
112 ・ ・ ・ Memory 113 ・ ・ ・ Imager / Lens unit 114 ・ ・ ・ Camera signal processing unit 115 ・ ・ ・ Codec processing unit 116 ・ ・ ・ Panel processing unit 117 ・ ・ ・ Panel 118 ・ ・ ・ Wired communication processing unit 119 ・・ ・ Wired LAN terminal 120 ・ ・ ・ Wireless communication processing unit 121 ・ ・ ・ Antenna 131 ・ ・ ・ CPU
132 ... Memory 133 ... Codec processing unit 134 ... Graphic processing unit 135 ... Panel processing unit 136 ... Panel 137 ... Wired communication processing unit 138 ... Wired LAN terminal 139 ... Wireless communication processing unit 140 ・ ・ ・ Antenna

本技術は、カメラ、カメラの制御方法、制御装置、制御装置の制御方法、システムおよびシステムの制御方法に関する。 This technology, camera, method of controlling a camera control device, a control method of the control apparatus, a control method of the system and the system.

Claims (15)

複数のカメラと、該複数のカメラに有線あるいは無線で接続された確認装置とを備え、
上記カメラは、
メモリと、
上記確認装置からのトリガ信号の受信に応じて、該トリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントする処理と、イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記カウントされているフレーム番号と対応付けて上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を上記確認装置に送る処理と、上記確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信に応じて、該フレーム番号で指定されたフレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備え、
上記確認装置は、
ディスプレイと、
上記複数のカメラにトリガ信号を送信する処理と、上記複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
マルチカメラシステム。
A plurality of cameras and a confirmation device connected to the plurality of cameras by wire or wirelessly are provided.
The above camera
Memory and
In response to the reception of the trigger signal from the above confirmation device, there is a process of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal, and a moving subject among the image data obtained by imaging with the imager. The process of writing the image data of each frame of the period to be associated with the counted frame number to the memory and the information of the frame number associated with the image data of each frame written to the memory are described above. Controls the process of sending to the confirmation device and the process of reading the image data of the frame specified by the frame number from the memory and transferring it to the confirmation device in response to the reception of the transfer request with the frame number from the confirmation device. Equipped with a control unit
The above confirmation device
With the display
Based on the process of transmitting trigger signals to the plurality of cameras and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the respective memories sent from the plurality of cameras, the above A process of transmitting a transfer request with a frame number to a predetermined camera selected from a plurality of cameras, and receiving image data of a frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera and using the image data. A multi-camera system including a control unit that controls the process of displaying an image on the display.
上記複数のカメラは、上記被写体が直線的に動いていく範囲を分割して撮像する
請求項1に記載のマルチカメラシステム。
The multi-camera system according to claim 1, wherein the plurality of cameras divide a range in which the subject moves linearly and take an image.
メモリと、
確認装置からのトリガ信号の受信に応じて、該トリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントする処理と、イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記カウントされているフレーム番号と対応付けて上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を上記確認装置に送る処理と、上記確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信に応じて、該フレーム番号で指定されたフレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備える
カメラ。
Memory and
In response to the reception of the trigger signal from the confirmation device, there is a process of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal, and a moving subject among the image data obtained by imaging with the imager. The process of writing the image data of each frame of the period to the memory in association with the counted frame number and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in the memory are confirmed above. Controls the process of sending to the device and the process of reading the image data of the frame specified by the frame number from the memory and transferring it to the confirmation device in response to the reception of the transfer request accompanied by the frame number from the confirmation device. A camera with a control unit.
上記メモリには、各フレームの画像データがイントラフレーム圧縮されて書き込まれ、上記確認装置には、フレーム番号で指定されたフレームのイントラフレーム圧縮された画像データが転送される
請求項3に記載のカメラ。
The third aspect of claim 3, wherein the image data of each frame is intraframe-compressed and written to the memory, and the intraframe-compressed image data of the frame specified by the frame number is transferred to the confirmation device. camera.
上記メモリには、各フレームの画像データが、少なくとも上記イメージャの撮像範囲に上記動いている被写体が存在する期間以上の単位でループ記録される
請求項3に記載のカメラ。
The camera according to claim 3, wherein the image data of each frame is loop-recorded in the memory in a unit of at least a period in which the moving subject exists in the imaging range of the imager.
イメージャと、メモリを備えるカメラの処理方法であって、
確認装置からのスタートトリガ信号の受信に応じて、該トリガ信号の受信タイミングに対応したフレームからフレーム番号をカウントするステップと、
上記イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記カウントされているフレーム番号と対応付けて上記メモリに書き込むステップと、
上記メモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報を上記確認装置に送るステップと、
上記確認装置からのフレーム番号を伴う転送要求の受信に応じて、該フレーム番号で指定されたフレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送するステップを有する
カメラの処理方法。
It is a processing method of an imager and a camera equipped with memory.
In response to the reception of the start trigger signal from the confirmation device, the step of counting the frame number from the frame corresponding to the reception timing of the trigger signal, and
A step of writing the image data of each frame of the period in which a moving subject exists among the image data captured by the imager to the memory in association with the counted frame number.
The step of sending the frame number information associated with the image data of each frame written in the memory to the confirmation device, and
A processing method of a camera having a step of reading image data of a frame specified by the frame number from the memory and transferring the image data to the confirmation device in response to receiving a transfer request accompanied by a frame number from the confirmation device.
ディスプレイと、
複数のカメラにスタートトリガ信号を送信する処理と、上記複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
確認装置。
With the display
The above is based on the process of transmitting the start trigger signal to a plurality of cameras and the information of the frame number associated with the image data of each frame written in each memory sent from the plurality of cameras. A process of transmitting a transfer request with a frame number to a predetermined camera selected from a plurality of cameras, and receiving image data of a frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera and using the image data. A confirmation device including a control unit that controls the process of displaying an image on the display.
再生フレーム位置を操作するための操作部をさらに備える
請求項7に記載の確認装置。
The confirmation device according to claim 7, further comprising an operation unit for operating the reproduction frame position.
上記操作部は、上記ディスプレイの画面上に配置されたタッチパネルにより構成される
請求項8に記載の確認装置。
The confirmation device according to claim 8, wherein the operation unit is composed of a touch panel arranged on the screen of the display.
上記ディスプレイには、上記再生フレーム位置を操作するためのスクロールバーが表示される
請求項9に記載の確認装置。
The confirmation device according to claim 9, wherein a scroll bar for operating the reproduction frame position is displayed on the display.
ディスプレイを備える確認装置の処理方法であって、
複数のカメラにスタートトリガ信号を送信するステップと、
上記複数のカメラから送られてくる、それぞれのメモリに書き込まれている各フレームの画像データに関連付けられているフレーム番号の情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラにフレーム番号を伴う転送要求を送信するステップと、
上記所定カメラから転送されてくる上記フレーム番号で指定されたフレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示するステップを有する
確認装置の処理方法。
It is a processing method of a confirmation device equipped with a display.
Steps to send start trigger signals to multiple cameras,
Based on the frame number information associated with the image data of each frame written in each memory sent from the plurality of cameras, the frame number is assigned to a predetermined camera selected from the plurality of cameras. And the step of sending a transfer request with
A processing method of a confirmation device having a step of receiving image data of a frame specified by the frame number transferred from the predetermined camera and displaying an image based on the image data on the display.
複数のカメラと、該複数のカメラに有線あるいは無線で接続された確認装置とからなり、
上記カメラは、
メモリと、
イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている画像データのフレーム期間情報を上記確認装置に送る処理と、上記確認装置からの再生フレーム情報を伴う転送要求の受信があるとき、該再生フレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備え、
上記確認装置は、
ディスプレイと、
上記複数のカメラから送られてくる上記フレーム期間情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラに再生フレーム情報を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記再生フレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
マルチカメラシステム。
It consists of a plurality of cameras and a confirmation device connected to the plurality of cameras by wire or wirelessly.
The above camera
Memory and
Of the image data obtained by imaging with the imager, the process of writing the image data of each frame during the period in which the moving subject exists to the memory and the frame period information of the image data written to the memory are confirmed above. It is provided with a control unit that controls a process of sending to the device and a process of reading the image data of the playback frame from the memory and transferring the image data to the confirmation device when a transfer request accompanied by the playback frame information is received from the confirmation device. ,
The above confirmation device
With the display
Based on the frame period information sent from the plurality of cameras, a process of transmitting a transfer request accompanied by playback frame information to a predetermined camera selected from the plurality of cameras, and a process of being transferred from the predetermined camera. A multi-camera system including a control unit that controls a process of receiving image data of the reproduction frame and displaying an image based on the image data on the display.
上記フレーム期間情報は、フレーム番号、GOP番号およびフレーム番号、またはタイムコードで示される情報である
請求項12に記載のマルチカメラシステム。
The multi-camera system according to claim 12, wherein the frame period information is information indicated by a frame number, a GOP number and a frame number, or a time code.
メモリと、
イメージャで撮像されて得られた画像データのうち動いている被写体が存在する期間の各フレームの画像データを上記メモリに書き込む処理と、上記メモリに書き込まれている画像データのフレーム期間情報を確認装置に送る処理と、上記確認装置からの再生フレーム情報を伴う転送要求の受信があるとき、該再生フレームの画像データを上記メモリから読み出して上記確認装置に転送する処理を制御する制御部を備える
カメラ。
Memory and
A device for writing the image data of each frame of the period in which a moving subject exists among the image data captured by the imager to the memory and the frame period information of the image data written in the memory. A camera including a control unit that controls a process of sending to the confirmation device and a process of reading the image data of the reproduction frame from the memory and transferring the image data to the confirmation device when a transfer request accompanied by the reproduction frame information is received from the confirmation device. ..
ディスプレイと、
複数のカメラから送られてくるフレーム期間情報に基づいて、上記複数のカメラから選択された所定のカメラに再生フレーム情報を伴う転送要求を送信する処理と、上記所定カメラから転送されてくる上記再生フレームの画像データを受信し、該画像データによる画像を上記ディスプレイに表示する処理を制御する制御部を備える
確認装置。
With the display
Based on the frame period information sent from the plurality of cameras, the process of transmitting a transfer request accompanied by the playback frame information to the predetermined cameras selected from the plurality of cameras, and the playback transferred from the predetermined cameras. A confirmation device including a control unit that controls a process of receiving image data of a frame and displaying an image based on the image data on the display.
JP2020195527A 2020-11-25 2020-11-25 camera, camera control method, control device, control device control method, system and system control method Active JP7140177B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020195527A JP7140177B2 (en) 2020-11-25 2020-11-25 camera, camera control method, control device, control device control method, system and system control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020195527A JP7140177B2 (en) 2020-11-25 2020-11-25 camera, camera control method, control device, control device control method, system and system control method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016156866A Division JP6801286B2 (en) 2016-08-09 2016-08-09 Multi-camera system, camera, camera processing method, confirmation device and confirmation device processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021048608A true JP2021048608A (en) 2021-03-25
JP7140177B2 JP7140177B2 (en) 2022-09-21

Family

ID=74876707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020195527A Active JP7140177B2 (en) 2020-11-25 2020-11-25 camera, camera control method, control device, control device control method, system and system control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7140177B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220140807A (en) * 2021-03-31 2022-10-18 텐센트 아메리카 엘엘씨 Method and apparatus for defining gest configuration and protocols in 5G uplink streaming
KR102510454B1 (en) * 2022-09-02 2023-03-16 주식회사 솔디아 Video streaming delivery system with reduced transmission volume

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224542A (en) * 1999-01-29 2000-08-11 Hitachi Ltd Image storage device, monitor system and storage medium
JP2004112153A (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Fujitsu Ltd Image processing system
JP2014197802A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 ブラザー工業株式会社 Work support system and program
JP2016039450A (en) * 2014-08-06 2016-03-22 三井不動産株式会社 Monitoring system and monitoring method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224542A (en) * 1999-01-29 2000-08-11 Hitachi Ltd Image storage device, monitor system and storage medium
JP2004112153A (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Fujitsu Ltd Image processing system
JP2014197802A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 ブラザー工業株式会社 Work support system and program
JP2016039450A (en) * 2014-08-06 2016-03-22 三井不動産株式会社 Monitoring system and monitoring method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220140807A (en) * 2021-03-31 2022-10-18 텐센트 아메리카 엘엘씨 Method and apparatus for defining gest configuration and protocols in 5G uplink streaming
KR102650294B1 (en) 2021-03-31 2024-03-25 텐센트 아메리카 엘엘씨 Method and apparatus for defining digest configuration and protocols in 5G uplink streaming
KR102510454B1 (en) * 2022-09-02 2023-03-16 주식회사 솔디아 Video streaming delivery system with reduced transmission volume

Also Published As

Publication number Publication date
JP7140177B2 (en) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6747158B2 (en) Multi-camera system, camera, camera processing method, confirmation device, and confirmation device processing method
JP4978324B2 (en) Image recording apparatus, image recording system, and image reproducing method
JP7140177B2 (en) camera, camera control method, control device, control device control method, system and system control method
JP6801286B2 (en) Multi-camera system, camera, camera processing method, confirmation device and confirmation device processing method
KR100713404B1 (en) Apparatus and method for photographing during video recording
JPH0799628A (en) Image pickup device
JP6319491B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP7031703B2 (en) Information processing equipment and multi-camera system
JP2004180191A (en) Recorder and moving picture recorder with camera
JP2006060422A (en) Image transmission device
JP4200551B2 (en) Imaging apparatus, image processing apparatus, imaging method, and image processing method
KR101183988B1 (en) Smart phone interlocking driving recording device for vehicles
US9258540B2 (en) Imaging apparatus
JP2005318180A (en) Hard disk recorder and video recording apparatus
JP2010183370A (en) Image reproducing apparatus
JP2005117447A (en) Animation recording device, animation recording method and animation recording program
US20070053015A1 (en) Still image printing method and apparatus corresponding to printing request timing
JP6051066B2 (en) Singing video playback system for karaoke
KR20110093362A (en) Apparatus and method for providing camera function in portable terminal having a dual camera
JP5312104B2 (en) Imaging device
JP2018098664A (en) Recording device, control method therefor, computer program, and recording medium
JP2011176769A (en) Recording apparatus and method of controlling the same
JP6469772B2 (en) Imaging device
JP5930807B2 (en) Imaging device
JP2019110537A (en) Imaging device and imaging method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7140177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151