JP2020500617A - 携帯型内視鏡 - Google Patents

携帯型内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP2020500617A
JP2020500617A JP2019530018A JP2019530018A JP2020500617A JP 2020500617 A JP2020500617 A JP 2020500617A JP 2019530018 A JP2019530018 A JP 2019530018A JP 2019530018 A JP2019530018 A JP 2019530018A JP 2020500617 A JP2020500617 A JP 2020500617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
image sensor
connection
connection member
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019530018A
Other languages
English (en)
Inventor
太平 藤井
太平 藤井
ニーラーナブ・ドゥッタ
ロシャン・グルング
シヴァニ・グプタ
アロク・タカール
博也 北野
博也 北野
和典 藤原
和典 藤原
Original Assignee
セクレタリー・デパートメント・オブ・バイオテクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セクレタリー・デパートメント・オブ・バイオテクノロジー filed Critical セクレタリー・デパートメント・オブ・バイオテクノロジー
Publication of JP2020500617A publication Critical patent/JP2020500617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/00042Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/00052Display arrangement positioned at proximal end of the endoscope body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00066Proximal part of endoscope body, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00108Constructional details of the endoscope body characterised by self-sufficient functionality for stand-alone use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • G02B23/2484Arrangements in relation to a camera or imaging device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

内視鏡102は、身体構造の検査部位で内視鏡検査を実施するための診断装置104を含む。前記診断装置104は、前記部位の画像を撮るための画像センサー108と、一端で前記画像センサー108に接続する可撓性接続部材112と、を含む。接続部材112は、画像センサー108の操縦を制御するために、屈曲されることができる。制御装置106は、診断装置104を制御するために、接続部材112の別の端に取り外し可能に連結される。制御装置106は、指を受容して、操作者が内視鏡102を保持して操作するのを可能にするための、指置き部114を含む。制御レバー120は、前記指置き部114に取り付けられて、前記画像センサー108を操縦するために、前記操作者が前記接続部材112を屈曲させるのを可能にする。ユーザーインターフェース114は、前記指置き部114に取り付けられて、前記内視鏡検査の間、前記画像センサー108を操作する。

Description

本発明は、内視鏡、特に携帯型内視鏡に関する。
内視鏡は、それがなければ容易に到達できない、体腔の目視検査のために広く使用される。例えば内視鏡は、種々の目的(例えば、内臓の診断、手術用器具の安全な操縦を容易にすること、手術部位を見ること)のために使用できる。内視鏡検査(すなわち、内視鏡を使用して実施した処置)は通常、広いスペース(例えば、手術室)で実施される、時間のかかる処置である。内視鏡の一部を形成している種々の下位構成要素により、内視鏡は通常、嵩高いので、広いスペースが必要である。多数の下位構成要素は、内視鏡の使用を更に扱いにくくする。
本発明の詳述は、添付図面を参照して行われる。図面で、参照番号の最も左側の桁(複数可)は、参照番号が最初に登場した図を示す。同じ番号は、類似の特徴及び構成要素を参照するために、全図面を通して使用される。
本発明の例に従って、手持ち式携帯型内視鏡のブロック図を示す。 図2a〜図2fは、本発明の例に従って、内視鏡の種々の図を示す。 図3a〜図3cは、本発明の例に従って、内視鏡の制御装置の内部機構の種々の図を示す。 図4a〜図4cは、本発明の例に従って、内視鏡の制御機構の内部機構の種々の図を示す。 図5a〜図5cは、本発明の例に従って、内視鏡に取り付けられるディスプレイ装置を有する内視鏡の種々の図を示す。 図6a〜図6bは、本発明の例に従って、内視鏡に通信接続するディスプレイ装置と通信している内視鏡の種々の図を示す。
内視鏡は医療目的のために、それがなければ容易に到達できない、内視鏡検査(すなわち、内臓の目視検査)を実施するために広く使用されている。内視鏡が個別に作動されなければならない種々の下位構成要素を含むので、従来の内視鏡は通常、嵩高いので、扱いにくい。例えば、内視鏡システム(以下、内視鏡という)は、大きなモニタ、光源、電源、及びカメラシステムを含むことができる。そのうえ、光ファイバ及び電力ケーブルを、下位構成要素を接続するために使用できる。嵩サイズに起因して、内視鏡は通常、内視鏡を備えつけて作動させるのに十分大きな、指定された空間に配置される。更に、内視鏡検査を実行するために、内視鏡の操作者は、大きなモニタに注目して、検査中の領域を示しながら、患者の身体内部で内視鏡を移動させ、かつ操作しなければならない。大きいモニタは一般的に、ある距離で、観察中に患者と異なる方向に配置されており、そのことにより、操作者が内視鏡を操作しにくくなる。
近年、携帯型の手持ち式内視鏡が、内視鏡検査の手順を容易にするために導入されてきた。しかし、このような内視鏡は精密さに欠けており、使用中、非効率的であり得る。例えば、従来の技術による手持ち式内視鏡は、内視鏡の持ち運び及び操作を容易にする一体型として提供されていたが、そのような内視鏡は、内視鏡のカメラを備える観測用先端部を制御かつ操縦する際に精密さに欠ける。観測用先端部の限定された制御は、観測用先端部の開きを減少させて、そうして検査下にある領域を制限する。別の従来技術による手持ち式内視鏡は、より容易なカメラ操作を提供するが、このような技術は、内視鏡の長さを延長するための延伸機構の装備及び制御の欠如に起因して、身体のより深い構造を観察するための機構を提供しない。更に、従来の内視鏡は、使用毎に滅菌/消毒される必要がする。そのことにより、その操作は時間がかかり、資源に制約があって、患者数が多いことに伴う他の設定で、内視鏡を使用する際の制限因子になる。
本発明は、手持ち式携帯型内視鏡を記載する。手持ち式携帯型内視鏡(以下、内視鏡という)は、片手を使用して操作することができる、一体型及び小型の内視鏡である。一例では、内視鏡は、操作者が内視鏡検査を実行すると共に、内視鏡を装着して及び/または保持して、操作できる指置き部を含む。内視鏡は、さまざまな身体構造(例えば、口または口腔)を検査するために使用することができて、様々な深さ及び角度で使用できる。
本発明の一実施形態で、内視鏡は、診断装置及び制御装置を含む。診断装置を、検査の身体構造部位を検査するために、体腔(例えば、検査部位の患者の口(例えば、患者の喉))を通って挿入できる。一例では、診断装置は、身体構造部位の画像を撮るための画像センサーと、一端で画像センサーに接続する可撓性接続部材と、を含む。接続部材は、体腔内で画像センサーの操縦を制御して、身体構造部位の画像または映像を得るために、屈曲するように構成できる。一例では、診断装置は、検査部位の画像または映像を共有するために制御装置に通信接続していることができる。
制御装置は、診断装置を制御するための接続部材に接続した手に装着できる装置である。一実施形態で、制御装置は指置き部を含んで、操作者の指を受容して、操作者が内視鏡を持って操作するのを可能にする。制御装置は、指置き部に取り付けられた制御レバー及びユーザーインターフェースを更に含む。制御レバーによって、操作者が、画像センサーを体腔内で操縦するために接続部材を屈曲させることが可能になる。操作者は更に、内視鏡検査を実行すると共に、ユーザーインターフェースを使用して、画像センサーを作動できる。一実施形態で、制御装置は、診断装置により共有されて、したがって別個のモニタの必要性を除去するように、身体構造部位の画像または映像を見るために使用できる、ディスプレイも含むことができる。前記実施形態のディスプレイは、制御装置に取り外し可能に取り付けられることができる。別の実施形態では、制御装置は、無線でまたは有線接続を使用してディスプレイと接続して、画像または映像を見ることができる。
本発明はしたがって、片手を使用して操作することができる、携帯型内視鏡を提供する。手に装着できるまたは手持ち式であり得る、小型内視鏡内に組み込まれた従来の内視鏡のすべての下位構成要素を有することは、ここで操作者が、異なる位置に配置される異なる構成要素を同時に操作かつ監視する必要性がないので、内視鏡検査を実施する操作者の作業を容易にする。更に操作者はここで、内視鏡検査を実施するための専用の空間を必要としないと考えられ、比較的小さい空間で、追加の支援もなく内視鏡検査を行うことができる。更に、制御機構は、内視鏡検査を実行し、そうして精密さ及び観測用先端部の開きを増大させて、それによって検査部位の広い視野を提供しつつ、操作者が診断装置の観測用先端部の操作及び配向を制御するのを容易にする。制御手段を備える、小型かつ容易に操作可能な診断ツールを有することは、診断装置を可撓性にすることを容易にして、それによって、診断されることになっている検査部位内の遠隔位置に内視鏡が到達するのを特別に可能にし得る、異なる角度を内視鏡が得ることを可能にする。更に、臨床手段を運搬するための設備を有することによって、内視鏡が他の臨床処置(例えば、生検)を実施する、または実施の役に立つために使用されるのを可能にする。更に内視鏡は、好都合に滅菌/消毒されることができる。
本発明は、図1〜図3cを参照して更に記載されている。説明及び図が、単に本発明の原則を示すだけであるということに留意するべきである。本発明の原則を包含する種々の配置は、本明細書に明確に記載されないまたは示されていなくても、企図され得る。更に本発明の原則、態様及び例で詳述するすべての記載、ならびにその具体例は、その等価物を包含することを目的とする。
図1は、本発明の例に従って、手持ち式携帯型内視鏡102のブロック図を示す。一例では、手持ち式携帯型内視鏡102(以下、内視鏡102という)は、さまざまな身体構造(例えば、口または口腔)を検査するために、内視鏡検査を実行するために使用できる。一実施形態で、内視鏡102は携帯型装置でもよい。別の実施形態では、内視鏡102は手に装着できる装置でもよい。前記の実施形態で、内視鏡102は指の上に載置されてもよい。一例では、内視鏡102は、診断装置104と、診断装置104に取り外し可能に接続した制御装置106を、を含む。一例では、診断装置104は、身体構造の検査部位で内視鏡検査を実行するために、患者の体腔を通って挿入される。制御装置106は、診断装置104を制御するために提供される。
本発明の一実施形態によれば、診断装置104は、画像センサー108、光源110及び可撓性接続部材112を含む。画像センサー108は、手段(例えば、検査部位の視界で対象の光景を撮るために使用するカメラ)でもよい。画像センサー108は、内視鏡102の観測用先端(図示せず)に提供されることができて、内視鏡検査を実行するために患者の身体に挿入される。画像センサー108は、検査部位のリアルタイム伝送のために使用できて、そうして操作者が観測用先端部を操縦して制御するのを補助する。画像センサー108は、表示または更なる処理のために検査部位の画像を撮って、送信するために使用できる。光源110は、画像センサー108が画像を撮ると共に、検査部位を照らすために画像センサー108の近くに提供される、手段(例えば、LED)でもよい。光源110は、身体構造部位で予め定められた周波数の光を発するために、画像センサー108に連結できる。
接続部材112は、一端で画像センサー108に、別の端で制御装置106に接続している。一例では、接続部材112は、画像センサー108の操縦を制御するために、屈曲するように構成される。
更に、制御装置106は、指置き部114、制御機構116、ユーザーインターフェース118、制御レバー120、電源122、処理装置124、通信装置126、及び接続ドック128を含む。指置き部114は、内視鏡102の操作者の指を受容して、操作者が内視鏡102を保持して操作するのを可能にする、中空である。一例では、指置き部114は、画像センサー108に取り付けた端の反対側の、接続部材112の別の端に取り付けられる。制御レバー120は指置き部114に取り付けられて、画像センサー108を体腔で操縦するために、操作者が接続部材112を屈曲させるのを可能にする。
ユーザーインターフェース118は指置き部114に取り付けられて、内視鏡検査を実施すると共に、操作者が画像センサー108及び光源110を操作するのを可能にする。一例では、操作者は親指及び同じ手の他の指を使用してユーザーインターフェース118を使用でき、そこに、内視鏡102は、各種の操作(例えば、画像の撮影、映像の記録、異なる診察モードの切り替え、及び照明の制御)を実行するために載置される。操作者はこのように、他の手を都合よく使用して、内視鏡検査のために必要とされ得る、または身体構造部位で他の任意の臨床処置を実行するために必要とされ得る、他の臨床ツールを使用できる。
制御機構116によって、内視鏡102の操作者は、内視鏡検査を実行すると共に、観測用先端部の位置及び配向を制御するのが可能になる。一実施形態で、操作者は制御レバー120を使用して、制御機構116を制御できる。別の実施形態では、別個の制御スイッチは、制御機構116を制御するために提供され得る。電源122は、内視鏡102に電力を供給するために提供される。一例では、電源122はバッテリーでもよい。処理装置124は、ユーザー制御、画像処理、画像分析、電気及び機械ハードウェア制御、データ処理及び通信、ならびに電力管理を含む、内視鏡102の全機能を制御するためのものである。一実施形態で、処理装置124は、ユーザー制御、画像処理、画像分析、電気及び機械ハードウェア制御、データ処理及び通信、ならびに電力管理のためのハードウェア実施論理である。処理装置124は、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、中央演算処理装置、状態装置、論理回路及び/またはコンピュータ可読命令に基づく信号及びデータを操作する任意の他の装置として実行し得る。
通信装置126は、身体構造部位の画像及び内視鏡検査データを、内視鏡102に通信接続する外部装置に付与するために提供されることができる。一実施形態で、通信装置126は、操作者が、内視鏡検査データまたは画像を外部装置(例えば、表示装置)に伝送するための有線接続の設置を可能にする、USBポートまたはHDMI(登録商標)ポートを含むことができる。別の実施形態では、通信装置126は、操作者が、内視鏡検査データまたは画像を無線で外部装置に伝送するのを可能にする、無線アダプタを含むことができる。一実施形態で、通信装置126は、有線及び無線通信の両方に対応することができる。更に接続ドック128は、画像センサー108により共有されるような身体構造部位の画像または映像を見るためのディスプレイ装置(図示せず)を受容するために、提供されることができる。前記実施形態のディスプレイは、制御装置106に取り外し可能に取り付けられることができる。
操作中、内臓の検査を含む標準的な手順(例えば、標準的な喉の検査)の間、内視鏡102の観測用先端部は、患者の喉内に挿入されることができる。理解されるように、観測用先端部は、画像センサー108が検査の身体構造部位(すなわち、喉)の方向に向かうように挿入され得る。更に、光源110は、喉を照らすために起動され得る。一例では、操作者はユーザーインターフェース118を使用して、簡単に最小限の労力で画像センサー108及び光源110を操作できる。喉を完璧に検査するために、操作者は制御機構116を使用して、例えば観測用先端部の角度及び傾斜を変えて、喉の完全な視界を得ることによって、観測用先端部を正確に操縦かつ制御できる。操作者は、制御レバー120ならびに制御レバー120及び接続部材112と接続する制御機構116を使用して、接続部材112を屈曲させることによって、観測用先端部を操縦できる。操作者は、制御レバー120及び制御機構116を更に使用して、観測用先端部を喉の中の更に深くへ移動できる。
操作者は、検査部位の画像または映像を撮って、センサー出力(すなわち、画像または映像)を処理装置124に送信するために、画像センサー108を更に作動できる。それから処理装置124は、種々の方法(例えば、画像処理及び画像分析)を使用して、センサー出力を処理して、出力を表示する(例えば、ディスプレイ装置上に)ことができる。更に操作者は、他の臨床処置(例えば、生検)を実施する、または検査の間、患者の舌を保持するために臨床手段を使用できる。内視鏡102の機能は、喉で実行される内視鏡検査に関して主に記載されているが、他の内臓及び領域で内視鏡検査を実行するためにも内視鏡102が使用され得ることは、当業者には理解されるであろう。
図2a〜図2fは、本発明の例に従って、内視鏡102の種々の図を示す。実施形態に従って内視鏡102は、内視鏡検査を実行するための電気なしで遠隔位置へ容易に運ぶことができる、手持ち式携帯型内視鏡である。更に、内視鏡102は、通常の臨床シナリオで一人のヒトにより操作かつ制御されることができる。内視鏡102は、内視鏡102を保持する人間工学的方法を提供するように、及び内視鏡102の種々の機能を操作し、捕捉し、制御するためのインターフェースの使用が容易になるように、設計されてきた。
図2aは、内視鏡102の上面図を示す。図2bは、内視鏡102の正面図を示す。図2cは、内視鏡102の底面図を示す。図2dは、内視鏡102の斜視図を示す。図2eは、内視鏡102の側面図を示す。図2fは、内視鏡102の別の斜視図を示す。
示すように、内視鏡102は、2つの通信接続した装置、診断装置104及び制御装置106を含むことができる。診断装置104は、身体構造の検査部位の画像を撮るための、1つ以上の画像センサー108を有する観測用先端部202を含む。観測用先端部は更に、それによって操作者が、都合よく観測用先端部の動きを見るのを可能にする、体腔の身体構造部位を照らすための、画像センサー108に接続する光源110を含む。光源110は、予め定められた周波数の光(例えば、白色光、緑色光及び赤色光)の光を発して、操作者が、特別な臨床状態を分析するために、身体構造部位及び撮影した画像を見るのを可能にすることができる。
診断装置104は更に、一端(すなわち、第1の可撓性継手204)の画像センサー108と、他端(すなわち、第2の可撓性継手206)の制御装置106と、に接続する可撓性接続部材112を含むことができる。上述したように、接続部材112は、画像センサー108の操縦を制御するために、屈曲するように構成される。一例では、接続部材112は、第1の通路208であって、制御機構116を画像センサー108に接続して、操作者が接続部材112を屈曲させるのを可能にするための、接続手段(この図に示されない)を受容する第1の通路208を含む。
一実施形態で、接続部材112は、前側画像センサー108と指置き部114を接続する、複数の連結部材からなる。このような連結部材のそれぞれは、弾性部材(例えば、ねじりバネ及び渦巻きバネ)を介して、補助部材に接続する。弾性部材は、内視鏡102の使用中、屈曲するとき、接続部材112に可撓性及び自動格納を提供する。別の実施形態では、接続部材112は、接続部材112の形状が電気または熱エネルギーを介して制御されることができるように、形状記憶材料で作製されてもよい。更なる別の実施形態では、接続部材112は、構造を電気的にまたは機械的に変形させるために、内部配置を有する天然の弾性材料で作製されてもよい。別の実施形態では、接続部材112は、機械式ギア及び連結の組み合わせ(例えば、ラック・アンド・ピニオン、四節機構、ウォーム軸、カム・ピストン機構)で作製されてもよい。
一例では、接続部材112は、少なくとも1つの連結付属品を更に含んで、接続部材112を制御装置106に取り外し可能に接続できる。連結付属品は、内視鏡検査を実行した後、操作者が、制御装置106から診断装置104を取り外して、消毒するのを容易にし得る。一例では、連結/分離付属品は、画像センサー108と光源110と処理装置124の間の電気接続の提供を容易にする。
制御装置106は、示されているように、指置き部114、制御機構116、ユーザーインターフェース118、制御レバー120、ならびに電源122、処理装置124及び通信装置126を収容する電子ハウジング210を含む。示されているように、指置き部114は、第2の可撓性継手206で接続部材112に連結して、操作者が接続部材112及び画像センサー108を制御して、操縦するのを可能にする。一例では、指置き部114は、内視鏡102の操作者の指を受容して、操作者が内視鏡102を保持して操作するのを可能にする、載置中空212を含む。
更に、電子ハウジング210は、指置き部114の第1側部で取り付けられる。示されているように、ユーザーインターフェース118は、電子ハウジング210と指置き部114を接続する表面の反対側の外面上に載置されて、操作者が、内視鏡102に載置される手と同じ手を使用して、画像センサー108及び光源110を操作するのを可能にする。更に、制御レバー120は電子ハウジング210に移動可能に連結して、操作者が、内視鏡102が載置される同じ手を使用して、診断装置104を操縦するために接続部材112を屈曲させるのを可能にする。一例では、操作者は、制御機構116を使用して、診断装置104を操縦するために、制御レバー120を押すまたは動かすことができる。
制御機構116は、示されているように、電子ハウジング210に提供されており、接続手段を使用して、第1の接続端部の制御レバー120及び第2の接続端部の画像センサー108に接続している。そうして操作者は、制御レバー120を使用して、接続部材112及び画像センサー108を制御できる。制御装置106は更に、内視鏡102のオン/オフを切り替えるための電子ハウジング210に載置した電源スイッチ214を含む。更に、接続ポート216(例えば、USBポートまたはHDMI(登録商標)ポート)は、内視鏡102を外部装置(例えば、画像センサー108により共有される身体構造部位の画像または映像を表示するための、図6bにて示すようなディスプレイ装置)に接続するために、電子ハウジング210に提供される。接続ポート216は更に、電源122を充電する及び/または内視鏡102に直接電力を供給するためにも使用できる。
更に接続ドック128は、電子ハウジング210上に載置されて、画像センサー108により共有されるような身体構造部位の画像または映像を見るためのディスプレイ装置(図に示されず)を受容できる。前記実施形態のディスプレイは、図5a〜図5cに示すように制御装置106に取り外し可能に取り付けられることができる。
図3a〜図3cは、本発明の例に従って、内視鏡102の制御装置106の内部機構の種々の図を示す。前述したように、内視鏡102は、内臓を観測して、調べるために使用できる。
図示するように、電子ハウジング210は、電源122、処理装置124及び通信装置126を取り囲む。更に、電源スイッチ214、接続ポート216及びユーザーインターフェース118は、処理装置124に連結する。電源122は、内視鏡102に電力を供給するために提供される。処理装置124は、画像センサー108によって撮られる身体構造部位の画像を少なくとも処理することを含む、内視鏡102の機能を制御するために提供される。通信装置126は、図6aに示されるように、身体構造部位の画像及び内視鏡検査データを、内視鏡102に通信接続する外部装置(例えば、ディスプレイ装置)に付与するために提供される。
更に、電源122、処理装置124、通信装置126及びユーザーインターフェース118は、接続線を使用して、観測先端部202の画像センサー108及び光源110に電気的に接続される。一実施形態によれば、指置き部114は、画像センサー108と、電源122、処理装置124、通信装置126及びユーザーインターフェース118を接続する電線を受容する第2の通路302を含む。第2の通路302は、電線を導くために接続部材112の第3の通路304と更に接続される。第3の通路304は次に、電線を画像センサー108に導くために、観測用先端部202の第4の通路306と接続される。そうして第2の通路302、第3の通路304及び第4の通路306によって、画像センサー108が、電源122、処理装置124、通信装置126及びユーザーインターフェース118と電気的に接続するのが可能になる。
上述したように更に接続部材112は、一端で画像センサー108に、別の端で制御装置106に接続している。一例では、内視鏡102は、制御装置106を接続部材112に接続している第1の弾性部材308−1と、接続部材112を画像センサー108に接続している第2の弾性部材308−2と、を含む。第1の弾性部材308−1及び第2の弾性部材308−2(以下、これらをまとめて弾性部材308という)は、内視鏡検査を実施すると共に、接続部材112が、屈曲配向から解放された後、元の配向に自動格納するのを可能にする。一実施形態において、弾性部材308はねじりバネでもよい。
図4a〜図4cは、本発明の例に従って、内視鏡102の制御機構116の内部機構の種々の図を示す。前述したように、制御機構116は、操作者が、制御機構116を使用して、接続部材112を移動し、屈曲させ、伸長させ、格納するのを可能にすることによって、診断装置104の操縦を容易にするために提供される。一例では、制御機構116は、接続手段(例えば、ストリング、ワイヤ、ならびにギア及び機械的リンク機構の組み合わせ)を使用して、第2の接続端部で画像センサー108に接続している。
一実施形態によれば、制御機構116は、中央ねじりバネ(図に示されない)を使用して、指置き部114が取り付けられる滑車機構である。前記の実施形態で、接続手段は、スレッド、ストリング及びワイヤのうちの1つであり、その結果、制御機構116は、ストリングまたはワイヤを使用して、観測用先端部202に接続される。一例では、接続部材(すなわち、ストリングまたはワイヤ)は、接続部材112に提供される第1の通路208、第5の通路402を通って、及び制御機構116に提供される第1のスロット404を通って導かれる。制御機構116は更に、第1の接続端部406で制御レバー120に接続している。それによって、操作者が制御レバー120を押す/動かすとき、制御機構116(すなわち、滑車機構)はストリングを引き、それによって接続部材112を屈曲させる。制御レバー120を緩めると、弾性部材308は、接続部材112を初期位置に戻して格納する。そうして操作者は、指上に載置された内視鏡102を保持すると共に、制御レバー120を使用して、接続手段を引くことにより接続部材112を屈曲させて、身体構造部位上に観測用先端部202を誘導することができる。
操作中、操作者は、内視鏡検査を実施するために、最初に指に指置き部114を装着または載置できる。一実施形態で、内視鏡102、特に診断装置104を事前滅菌できる。操作者は更に、診断装置を制御するために、ユーザーインターフェース118及び制御レバー120にその親指または他の指を置くことができる。その後に操作者は、診断装置104の観測用先端部202を患者の喉内に挿入できる。それから、操作者は、ユーザーインターフェース118を使用して、光源110を駆動し、観測点で対象を照らすことができる。
操作者は、内視鏡検査を実行すると共に、制御レバー120及び制御機構116を使用して、診断装置104、特に接続部材112を長くして及び/または曲げて、実現可能な最高の視野を得ることができる。特定の身体構造部位に達すると、操作者は、ユーザーインターフェース118を使用して、種々の操作を実行できる。このような操作の例は、画像を撮ること、処理装置124などを使用して画像を分析することを含む。あるいは操作者は、通信装置126を使用して、外部装置にデータを無線でストリームさせることができる。そのうえ操作者は、他の臨床処置を実施するための臨床手段を使用できる。検査の完了後、診断装置104は、制御装置106から分離されることができて、滅菌のために送られることができる。
図5a〜図5cは、本発明の例に従って、内視鏡102に取り付けられるディスプレイ装置502を有する内視鏡102の種々の図を示す。ディスプレイ装置502は、内視鏡102に取り外し可能に取り付けられ得る、携帯型ディスプレイ装置である。一例では、ディスプレイ装置502は、図5a〜図5cで示される接続ドック128上に載置されることができる。このような場合の接続ドック128は更に、無線でまたは接続ケーブルで、画像センサー108にディスプレイ装置502を接続するのを容易にできる。前述したように、ディスプレイ装置502は、接続ドック128上に載置されて、画像センサー108により共有される身体構造部位の画像または映像を受信し、表示できる。そうして操作者は、身体内の診断装置104を動かすと共に、ディスプレイ装置502を使用して、内視鏡102の移動を監視することができ、観測用先端部202が身体構造部位上にあるとき、身体構造部位も観測する。
図6a及び図6bは、本発明の例に従って、内視鏡102に通信接続するディスプレイ装置602と通信している内視鏡102の種々の図を示す。
図6aは、ディスプレイ装置602に身体構造部位の画像及び内視鏡検査データを付与するために、通信装置126を使用し、ディスプレイ装置602と無線で通信する内視鏡102を示す。
図6bは、画像センサー108により共有される身体構造部位の画像または映像を表示するために、電子ハウジング210に提供される接続ポート216を使用して、有線接続でディスプレイ装置602と通信する内視鏡102を示す。一例では、有線接続は、USBケーブルまたはHDMI(登録商標)ケーブルを使用して、確立されることができる。
本発明の種々の特徴を例示する、本明細書に記載の例示のシステム及び方法が示される一方で、本発明がこれらの実施形態に限定されないことは当業者には理解されるであろう。特に前述の教示を考慮して、変更が当業者によってなされることができる。例えば、上述の実施形態の要素のそれぞれは、単独で、または他の実施形態の要素と組み合わせてもしくは部分的に組み合わせて利用できる。本発明の実際の範囲から逸脱することなく、変更を加え得ることも承知かつ理解されるであろう。したがって本明細書は、本発明を制限する代わりに、例証しているとみなされるべきである。
102 手持ち式携帯型内視鏡
104 診断装置
106 制御装置
108 画像センサー
110 光源
112 接続部材
114 指置き部
116 制御機構
118 ユーザーインターフェース
120 制御レバー
122 電源
124 処理装置
126 通信装置
128 接続ドック
202 観測用先端部
204 第1の可撓性継手
206 第2の可撓性継手
208 第1の通路
210 電子ハウジング
212 載置中空
214 電源スイッチ
216 接続ポート
302 第2の通路
304 第3の通路
306 第4の通路
308 弾性部材
402 第5の通路
404 第1のスロット
406 第1の接続端部
502 ディスプレイ装置
602 ディスプレイ装置

Claims (14)

  1. 手持ち式携帯型内視鏡(102)であって、前記内視鏡(102)が、
    身体構造の検査部位で内視鏡検査を実行するために、患者の体腔を通って挿入される診断装置(104)であって、前記診断装置(104)が、
    前記身体構造の検査部位の画像を撮るための画像センサー(108)と;
    一端で前記画像センサー(108)に接続する可撓性の接続部材(112)であって、前記接続部材(112)が前記画像センサー(108)の操縦を制御するために屈曲されるように構成される、前記接続部材(112)と;を含む、前記診断装置(104)と;
    前記診断装置(104)を制御するために、前記接続部材(112)の別の端に取り外し可能に連結した制御装置(106)であって、前記制御装置(106)が、
    前記内視鏡(102)の操作者の指を受容して、前記操作者が前記内視鏡(102)を保持して操作するのを可能にする、指置き部(114)と;
    前記指置き部(114)に取り付けられて、前記画像センサー(108)を前記体腔の内部で操作するために、前記操作者が前記接続部材(112)を屈曲させるのを可能にする、制御レバー(120)と;
    前記指置き部(114)に取り付けられて、内視鏡検査を実施すると共に、前記画像センサー(108)を操作する、ユーザーインターフェース(118)と;を含む、前記制御装置(106)と;を含む、手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  2. 前記診断装置(104)が、前記身体構造部位で予め定めた周波数の光を発するために、前記画像センサー(108)に連結する光源(110)を更に含む、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  3. 前記画像センサー(108)により共有される前記身体構造部位の画像または映像を受信して、表示するために、前記内視鏡(102)に取り外し可能に取り付けられる、ディスプレイ装置(502)と;
    前記ディスプレイ装置(502)を受容するための接続ドック(128)と;を更に含み、前記ディスプレイ装置(502)が前記接続ドック(128)上に載置され得る、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  4. 前記制御装置(106)が、
    前記内視鏡(102)に電力を供給するための、電源(122)と;
    前記画像センサー(108)によって撮られる前記身体構造部位の前記画像を少なくとも処理することを含む、前記内視鏡の機能を制御するための、処理装置(124)と;
    前記身体構造部位の前記画像及び内視鏡検査データを、前記内視鏡(102)に通信接続する外部装置に付与するための、通信装置(126)と;を更に含む、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  5. 前記指置き部(114)が、前記画像センサー(108)と、前記電源(122)、前記処理装置(124)及び前記通信装置(126)を接続する電線を受容するための第2の通路(302)を含む、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  6. 前記制御装置(106)が、前記接続部材(112)を屈曲させるための制御機構(116)を更に含み、前記制御機構(116)が、第1の接続端部(406)で前記制御レバー(120)に接続しており、前記制御機構(116)が、接続手段を使用して、第2の接続端部で前記画像センサー(108)に接続する、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  7. 前記接続部材(112)が、第1の通路(208)であって、前記制御機構(116)を前記画像センサー(108)に接続して、前記操作者が、前記接続部材(112)を屈曲させるのを可能にするための前記接続手段を受容する、前記第1の通路(208)を含む、請求項6に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  8. 前記制御機構(116)が滑車機構であり、前記接続手段が、スレッド、ストリング及びワイヤのうちの1つであり、前記操作者が、前記制御レバー(120)を使用して、前記接続手段を引くことによって前記接続部材(112)を屈曲させることになる、請求項6に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  9. 前記制御装置(106)を前記接続部材(112)に接続する、第1の弾性部材(308−1)と;
    前記接続部材(112)を前記画像センサー(108)に接続する、第2の弾性部材(308−2)と;を更に含み、
    前記第1の弾性部材(308−1)及び前記第2の弾性部材(308−2)が、前記内視鏡検査を実施すると共に、前記接続部材(112)が、屈曲配向から解放された後、元の配向に自動格納するのを可能にする、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  10. 前記接続部材(112)が、前記内視鏡検査を実行した後、前記制御装置(106)から前記診断装置(104)を分離するための、少なくとも1つの連結付属品を含む、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  11. 前記接続部材(112)が、前側画像センサー(108)と前記指置き部(114)を接続する、複数の連結部材からなる、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  12. 前記接続部材(112)が、電気または熱エネルギーを使用して制御される、形状記憶材料で作製される、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  13. 前記接続部材(112)が、構造を電気的にまたは機械的に変形させて前記接続部材(112)が屈曲されるように、内部配置を有する天然の弾性体で作製される、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
  14. 前記接続部材(112)が、ラック・アンド・ピニオン、四節機構、ウォーム軸及びカム・ピストン機構からなる群から選択される、機械式ギア及び連結の組み合わせで作製される、請求項1に記載の手持ち式携帯型内視鏡(102)。
JP2019530018A 2016-11-30 2017-11-29 携帯型内視鏡 Pending JP2020500617A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201611041005 2016-11-30
IN201611041005 2016-11-30
PCT/IN2017/050559 WO2018100587A1 (en) 2016-11-30 2017-11-29 Portable endoscope

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020500617A true JP2020500617A (ja) 2020-01-16

Family

ID=60655034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019530018A Pending JP2020500617A (ja) 2016-11-30 2017-11-29 携帯型内視鏡

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2020500617A (ja)
WO (1) WO2018100587A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005323889A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Olympus Corp 内視鏡
JP2006149844A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Olympus Corp 内視鏡システム
JP2010194102A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Olympus Corp 分離型内視鏡、および、分離型内視鏡の操作部
JP2010264063A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2015116235A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 コニカミノルタ株式会社 内視鏡システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8764638B2 (en) * 2008-10-17 2014-07-01 Al Medical Devices, Inc. Endotracheal intubation device
US10363398B2 (en) * 2014-10-06 2019-07-30 Sanovas Intellectual Property, Llc Steerable catheter with flexing tip member
WO2017132265A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopy systems and related methods

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005323889A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Olympus Corp 内視鏡
JP2006149844A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Olympus Corp 内視鏡システム
JP2010194102A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Olympus Corp 分離型内視鏡、および、分離型内視鏡の操作部
JP2010264063A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Olympus Corp 内視鏡装置
JP2015116235A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 コニカミノルタ株式会社 内視鏡システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018100587A1 (en) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5855146B2 (ja) イメージング装置
JP7048628B2 (ja) 分離可能使い捨てシャフト付き内視鏡
US11445890B2 (en) Modular endoscope
EP2113187A1 (en) Endoscope system using manipulator apparatus
US20140012087A1 (en) Endoscope
US10588490B2 (en) Hand-operated endoscope for medical purposes
JP2002065575A (ja) 電子内視鏡
WO2005110192A1 (ja) 挿入装置
JP2009273877A (ja) 電動湾曲操作装置及び医療処置システム
JP2003061900A (ja) 内視鏡装置
WO2005082227A1 (ja) 内視鏡および内視鏡システム
JP2017535311A (ja) 医療デバイス及び関連の使用方法
US9339168B2 (en) Endoscope operation portion structure
CN113795187A (zh) 具有集成视觉和照明的单次使用内窥镜、套管和闭塞器
CN215128274U (zh) 转向控制机构、内窥镜和医用检查装置
WO2016194485A1 (ja) 内視鏡用コネクタ
US20210145267A1 (en) Portable medical devices and systems
RU2662277C2 (ru) Модульная видеоэндоскопическая система
US20210186307A1 (en) Endoscope with detachable camera module
JP2020500617A (ja) 携帯型内視鏡
RU2678409C2 (ru) Медицинский диагностический прибор со съемными дистальными насадками
JP2006149880A (ja) 内視鏡の操作部
RU2666261C2 (ru) Модульная видеоэндоскопическая система
KR101287960B1 (ko) 내시경 장치
JP6535519B2 (ja) 生体鉗子及び観察システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220523