JP2020184179A - 加工制御システム及び加工システム - Google Patents

加工制御システム及び加工システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020184179A
JP2020184179A JP2019088060A JP2019088060A JP2020184179A JP 2020184179 A JP2020184179 A JP 2020184179A JP 2019088060 A JP2019088060 A JP 2019088060A JP 2019088060 A JP2019088060 A JP 2019088060A JP 2020184179 A JP2020184179 A JP 2020184179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
program
processing
schedule
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019088060A
Other languages
English (en)
Inventor
松本 広
Hiroshi Matsumoto
広 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2019088060A priority Critical patent/JP2020184179A/ja
Priority to US16/851,256 priority patent/US11454950B2/en
Priority to DE102020205283.2A priority patent/DE102020205283A1/de
Priority to CN202010373516.6A priority patent/CN111913439A/zh
Publication of JP2020184179A publication Critical patent/JP2020184179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4155Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by programme execution, i.e. part programme or machine function execution, e.g. selection of a programme
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31342Design of process control system

Abstract

【課題】条件分岐が含まれる加工プログラムやサブプログラムを呼び出す加工プログラムを実行するときの生産効率の低下を抑制すること。【解決手段】本開示の一態様に係る加工制御システムは、複数のデータブロックを含む加工プログラムを記憶するプログラム記憶部と、前記加工プログラムの一部を一時的に記憶するプログラムキャッシュ部と、前記複数のデータブロックの前記プログラムキャッシュ部への転送順序を特定するスケジュール情報を記憶するスケジュール記憶部と、前記スケジュール情報に基づいて前記プログラム記憶部から前記プログラムキャッシュ部への前記データブロックの転送を制御する転送制御部と、前記プログラムキャッシュ部から前記データブロックを読み出して加工に必要な処理を行う加工処理部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、加工制御システム及び加工システムに関する。
マシニングセンタ等の加工装置の数値制御装置は、加工プログラムに基づいてツールやワークの位置を制御する。数値制御装置は、演算装置と記憶装置とを有するコンピュータ装置によって構成される。多種のワークを加工する場合や、複雑な加工を行う場合、そのために必要な加工プログラムのデータ量が大きくなるため、加工プログラムのすべてを数値制御装置の内部記憶装置に記憶させておくことが難しいことがある。
このため、例えばサーバ、外部記憶装置等、数値制御装置に接続される外部装置に必要な加工プログラムを記憶させておき、必要に応じて加工プログラム又は加工プログラムの一部を数値制御装置に転送する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−53628号公報
特許文献1に記載のシステムは、ホストコンピュータに複数のプログラムを記憶し、スケジュールデータに従ってホストコンピュータから数値制御装置に順番にプログラムを転送する。また、特許文献1には、サイズが大きいプログラムをデータブロック単位に分割して順番に転送することが記載されている。
加工プログラムの中には、条件分岐を有し、記載順に実行されないものがある。このため、特許文献1に記載のシステムにおいて、データブロック単位でプログラムを転送する場合、加工プログラムに条件分岐が含まれていると、条件分岐後に実行すべきデータブロックが数値制御装置に転送されていない可能性がある。この場合、数値制御装置は、必要なデータブロックをホストコンピュータに要求し、そのデータブロックが転送されるまでの間、加工を停止して待機することが必要となる。
また、加工プログラムをメインプログラムとサブプログラムとに分けて記述し、メインプログラムからサブプログラムを呼び出す構成とされる場合もある。この場合も、サブプログラムを呼び出す際に、数値制御装置にサブプログラムが読み込まれていない可能性がある。このため、条件分岐が含まれる加工プログラムやサブプログラムを呼び出す加工プログラムを実行するときの生産効率の低下を抑制することができる技術が求められる。
本開示の一態様に係る加工制御システムは、複数のデータブロックを含む加工プログラムを記憶するプログラム記憶部と、前記加工プログラムの一部を一時的に記憶するプログラムキャッシュ部と、前記複数のデータブロックの前記プログラムキャッシュ部への転送順序を特定するスケジュール情報を記憶するスケジュール記憶部と、前記スケジュール情報に基づいて前記プログラム記憶部から前記プログラムキャッシュ部への前記データブロックの転送を制御する転送制御部と、前記プログラムキャッシュ部から前記データブロックを読み出して加工に必要な処理を行う加工処理部と、を備える。
本開示に係る加工制御システムは、条件分岐もしくはサブプログラムの呼び出しが含まれる加工プログラムの実行時の生産効率の低下を抑制することができる。
本開示の一実施形態に係る加工システムの構成を示す模式図である。 図1の加工システムにおけるスケジュール情報の一例を示す模式図である。 図1の加工システムにおけるスケジュール情報の初期設定の例を示す模式図である。 図1の加工システムにおける実際の実行順序の一例を示す模式図である。
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本開示の一実施形態に係る加工システム100の構成を示すブロック図である。
加工システム100は、加工制御システム10と、加工制御システム10によって制御される加工装置20とを備える。加工制御システム10は、それ自体が本開示に係る加工制御システムの一実施形態である。
加工制御システム10は、複数のデータブロックを含む加工プログラムを記憶するプログラム記憶部1と、加工プログラムの一部を一時的に記憶するプログラムキャッシュ部2と、複数のデータブロックのプログラムキャッシュ部への転送順序を特定するスケジュール情報を記憶するスケジュール記憶部3と、スケジュール記憶部3からスケジュール情報を読み込んで一時的に記憶するスケジュールキャッシュ部4と、スケジュール情報に基づいてプログラム記憶部1からプログラムキャッシュ部2へのデータブロックの転送を制御する転送制御部5と、プログラムキャッシュ部2からデータブロックを読み出して加工に必要な処理を行う加工処理部6と、加工処理部6のプログラムキャッシュ部2からのデータの読み出しを仲介する読み出し制御部7と、加工処理部6が読み出したデータブロックの順番を記憶する実行順序記憶部8と、スケジュール記憶部3のスケジュール情報を実行順序記憶部8が記憶した順番と一致させるよう書き換えるスケジュール更新部9と、を備える。
本実施形態の加工システム100において、プログラムキャッシュ部2、スケジュールキャッシュ部4、転送制御部5、加工処理部6、読み出し制御部7、実行順序記憶部8、及びスケジュール更新部9は、数値制御装置11に設けられ、プログラム記憶部1及びスケジュール記憶部3は、数値制御装置11に例えばシリアルバス、ネットワーク等を介して接続される外部装置12に設けられる。
数値制御装置11は、内部メモリ、CPU等を有するコンピュータ装置によって構成され得る。また、外部装置12は、別のコンピュータ装置により構成されるサーバや、例えばUSBメモリ、外付けハードディスクドライブ等の数値制御装置11に対して着脱可能な外部記憶装置等によって構成され得る。
転送制御部5、加工処理部6、読み出し制御部7及びスケジュール更新部9は、数値制御装置11のCPUに適切な処理プログラムを導入することによりそれぞれ実現される。転送制御部5、加工処理部6、読み出し制御部7及びスケジュール更新部9は、機能上区別されるものであり、物理的構造及びプログラム構造において区分できるものでなくてもよい。
プログラムキャッシュ部2、スケジュールキャッシュ部4、及び実行順序記憶部8は、転送制御部5、加工処理部6、読み出し制御部7及びスケジュール更新部9を構成するCPUが読み書き可能な内部メモリの記憶領域を割り当てることによってそれぞれ実現される。
プログラム記憶部1及びスケジュール記憶部3は、外部装置12の記憶装置の記憶領域を割り当てることによってそれぞれ実現される。
プログラム記憶部1は、複数のデータブロックを含む加工プログラム全体を記憶する。加工プログラムのデータブロックは、加工装置の1つの動作を定義する単位情報である。加工プログラムは、例えばGコード及びMコードによって記述される。複数のデータブロックの中には、条件分岐を規定するデータブロックが含まれ得る。また、加工プログラムは、メインプログラムと1又は複数のサブプログラムとに分けて記述され、メインプログラムからサブプログラムを呼び出す構成とされてもよい。
プログラムキャッシュ部2は、加工プログラムの一部のデータブロックを一時的に記憶する。加工処理部6が必要とするデータブロックを予めプログラムキャッシュ部2に記憶させておくことにより、加工処理部6がデータブロックを読み出すために必要とされる時間を短縮し、加工プログラムの実行速度を向上することができる。
スケジュール記憶部3は、プログラム記憶部1からプログラムキャッシュ部2に転送するデータブロックの順序を記述するスケジュール情報を記憶する。スケジュール記憶部3に記憶されるスケジュール情報は、例として、図2に示すような内容とすることができる。図2のスケジュール情報は、プログラム番号、転送開始行番号、及び転送行数を1組の情報として一行に記載され、複数組の情報が転送する順番に記述されている。プログラム番号は、メインプログラム又はサブプログラムを特定する番号乃至ファイル名とすることができる。なお、スケジュール情報では、転送行数を用いて記述しているため、加工プログラムにおいて連続して記述された複数のデータブロックが1行の情報に含まれることもある。また、図2には、分かりやすいよう、データの意味を示す「プログラム番号」、「転送開始行番号」及び「転送行数」とのテキストを記載しているが、実際のスケジュール情報にこれらのテキストは含まれていなくてもよい。
本実施形態において、スケジュール情報は、後述するように、前回の加工プログラム実行時の加工処理部6によるデータブロックの読み込み順序であり、加工プログラムを実行する度にスケジュール更新部9によって更新される。このため、最初に加工プログラムを実行する際には、スケジュール更新部9により更新されたスケジュール情報が存在しない。そこで、最初にスケジュール記憶部3には、初期設定として、オペレータが入力した順序や、図3に示すように加工プログラムのメインプログラムの記述順序と同じ順序をスケジュール情報として記憶させてもよい。
スケジュールキャッシュ部4は、加工プログラムの実行開始時に、スケジュール記憶部3に記憶されたスケジュール情報が転送され、スケジュール情報を一時的に記憶する。これにより、加工プログラムの実行中に読み出し速度が低いスケジュール記憶部3からスケジュール情報を読み出す必要を排除又は低減することができるので、加工処理部6に待ちが生じ難くすることができる。
転送制御部5は、スケジュールキャッシュ部4に記憶されたスケジュール情報を参照してプログラム記憶部1からプログラムキャッシュ部2へのデータブロックの転送を制御する。具体的には、転送制御部5は、プログラム記憶部1から加工プログラムのデータブロックを、原則としてスケジュール情報に記述された順番通りにプログラムキャッシュ部2に転送する。また、転送制御部5は、読み出し制御部7からの要求があった場合には、読み出し制御部7から要求されたデータブロックを優先的に転送する割り込み処理を行う。このため、初期設定としてスケジュール記憶部3に上述のようなスケジュール情報が記憶されていても、その都度、メインプログラム又はサブプログラムの必要なデータブロックをプログラム記憶部1からプログラムキャッシュ部2に転送して適切な処理を行うことができる。
加工処理部6は、プログラムキャッシュ部2から加工プログラムを読み込んで順番に処理することにより、加工装置20を適切に動作させる駆動指令を生成する。このため、加工処理部6は、読み出し制御部7に、必要なデータブロックのプログラム番号及び行番号を通知する。
読み出し制御部7は、加工処理部6が必用とするデータブロックをプログラムキャッシュ部2から読み出して加工処理部6に転送する。このため、読み出し制御部7は、必用なデータブロックがプログラムキャッシュ部2に記憶されているかどうかを確認し、プログラムキャッシュ部2に記憶されていない場合は転送制御部5に必用とするデータブロックをプログラム記憶部1からプログラムキャッシュ部2に読み込ませるよう要求(キャッシュ要求)する。
実行順序記憶部8は、加工処理部6が読み出して実行したデータブロックの順番を記憶する。図4に、実行順序記憶部8が記憶する実行順序の内容を例示する。図4のデータでは、図2のスケジュール情報の内容と、2行目に記述されるデータブロックが異なっている。同じ加工プログラムに基づいて同じ製品の加工を行ったとしても、例えば工具の摩耗、温度変化等により、その条件が変化して、メインプログラムが呼び出すサブプログラムが異なったりして、実行するデータブロックの順序が変化する場合がある。
スケジュール更新部9は、スケジュール記憶部3のスケジュール情報を実行順序記憶部8が記憶した加工処理部6によるデータブロックの読み出し順序に一致させるよう書き換える。スケジュール更新部9は、加工処理部6における待ち時間の短縮のために、転送制御部5によるプログラム記憶部1からプログラムキャッシュ部2への加工プログラムの転送と重複しないタイミングでケジュール情報を書き換えるよう構成されてもよい。
加工装置20は、加工システム100によって制御され、直接的には数値制御装置11の加工処理部6からの駆動指令に従って加工を行う。具体的には、加工装置20は、ワーク及び工具を、加工システム100からの指示に従って相対移動させることによって、ワークを加工する装置である。加工装置20の具体的構成としては、特に制限されず、例えばマシニングセンタ、旋盤、レーザ加工機等することができる。
以上のように、加工制御システム10を備える加工システム100は、転送制御部5により、プログラム記憶部1に記憶された加工プログラムのデータブロックを、スケジュール記憶部3に記憶されたスケジュール情報に従う順番でプログラムキャッシュ部2に転送するので、加工プログラムに条件分岐やサブプログラムの呼び出しが含まれていても、加工処理部6が実行しようとするデータブロックを読み込むための待ち時間を低減して、生産性を向上することができる。また、このような待ち時間の低減により、予定外に加工が中断することに起因する加工精度の低下を抑制することもできる。
特に、加工制御システム10は、スケジュール更新部9によって、スケジュール記憶部3のスケジュール情報を、実行順序記憶部8に記憶した実際のデータブロックの実行順序に一致させるよう書き換える。このため、加工制御システム10は、加工処理部6がデータブロックを読み込むための待ち時間をより確実に低減することができる。
また、加工制御システム10は、プログラム記憶部1及びスケジュール記憶部3が外部装置12に設けられるため、多数の加工プログラムを記憶させたり、容易に異なる加工プログラムを導入したりすることができる。数値制御装置11から外部装置12の記憶領域にアクセスする場合、その読み出し速度が低くなりやすいため、プログラム記憶部1から加工プログラムをプログラムキャッシュ部2に転送することにより、加工処理部6の加工プログラム読み込みのための待ち時間を低減して生産性を向上できる加工制御システム10の効果が顕著となる。
以上、本開示に係る加工システム及び加工方法の実施形態について説明したが、本開示に係る加工システム及び加工方法は前述した実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本開示から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本開示に係る加工システム及び加工方法による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
上述の実施形態では、プログラム記憶部及びスケジュール記憶部は、外部装置に設けられるものとして説明したが、本開示に係る加工制御システムにおいて、プログラム記憶部及びスケジュール記憶部は、数値制御装置内に設けられてもよい。例として、プログラム記憶部及びスケジュール記憶部が数値制御装置のディスク記憶装置等の比較的低速な記憶装置に記憶される場合には、スケジュール情報に従ってプログラムキャッシュ部に一時的にデータブロックを記憶させることにより、加工処理部における待ち時間を短縮して生産効率を向上することができる。また、プログラム記憶部及びスケジュール記憶部の一方だけが外部装置に設けられ、他方が数値制御装置内に設けられてもよい。
本開示に係る加工制御システムにおいて、スケジュールキャッシュ部、実行順序記憶部及びスケジュール更新部は省略してもよい。
上述の実施形態では、転送制御部と読み出し制御部とを独立した構成要素として説明したが、転送制御部が読み出し制御部の機能を包含してもよい。つまり、本開示に係る加工制御システムにおいて、転送制御部は、スケジュール情報に記述された順番に、加工処理部の処理に応じて必要とされるデータブロックの転送を割り込ませる判断を行うよう構成されてもよい。
1 プログラム記憶部
2 プログラムキャッシュ部
3 スケジュール記憶部
4 スケジュールキャッシュ部
5 転送制御部
6 加工処理部
7 読み出し制御部
8 実行順序記憶部
9 スケジュール更新部
10 加工制御システム
11 数値制御装置
12 外部装置
20 加工装置
100 加工システム

Claims (5)

  1. 複数のデータブロックを含む加工プログラムを記憶するプログラム記憶部と、
    前記加工プログラムの一部を一時的に記憶するプログラムキャッシュ部と、
    前記複数のデータブロックの前記プログラムキャッシュ部への転送順序を特定するスケジュール情報を記憶するスケジュール記憶部と、
    前記スケジュール情報に基づいて前記プログラム記憶部から前記プログラムキャッシュ部への前記データブロックの転送を制御する転送制御部と、
    前記プログラムキャッシュ部から前記データブロックを読み出して加工に必要な処理を行う加工処理部と、
    を備える加工制御システム。
  2. 前記加工処理部が読み出した前記データブロックの順番を記憶する実行順序記憶部と、
    前記スケジュール記憶部の前記スケジュール情報を前記実行順序記憶部が記憶した順番と一致させるよう書き換えるスケジュール更新部と、
    をさらに備える、請求項1に記載の加工制御システム。
  3. 前記スケジュール記憶部から前記スケジュール情報を読み込んで一時的に記憶するスケジュールキャッシュ部をさらに備え、
    前記転送制御部は、前記スケジュールキャッシュ部に記憶された前記スケジュール情報を参照して前記データブロックの転送を制御する、請求項1又は2に記載の加工制御システム。
  4. 前記プログラムキャッシュ部、前記転送制御部及び前記加工処理部は、加工装置の数値制御装置に設けられ、
    前記プログラム記憶部及び前記スケジュール記憶部は、前記数値制御装置に接続される外部装置に設けられる、請求項1から3のいずれかに記載の加工制御システム。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の加工制御システムと、
    前記加工処理部によって制御される加工装置と、
    を備える、加工システム。
JP2019088060A 2019-05-08 2019-05-08 加工制御システム及び加工システム Pending JP2020184179A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019088060A JP2020184179A (ja) 2019-05-08 2019-05-08 加工制御システム及び加工システム
US16/851,256 US11454950B2 (en) 2019-05-08 2020-04-17 Machining control system and machining system
DE102020205283.2A DE102020205283A1 (de) 2019-05-08 2020-04-27 Bearbeitungssteuerungssystem und bearbeitungssystem
CN202010373516.6A CN111913439A (zh) 2019-05-08 2020-05-06 加工控制系统和加工系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019088060A JP2020184179A (ja) 2019-05-08 2019-05-08 加工制御システム及び加工システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020184179A true JP2020184179A (ja) 2020-11-12

Family

ID=72943723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019088060A Pending JP2020184179A (ja) 2019-05-08 2019-05-08 加工制御システム及び加工システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11454950B2 (ja)
JP (1) JP2020184179A (ja)
CN (1) CN111913439A (ja)
DE (1) DE102020205283A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166811A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Toshiba Mach Co Ltd Nc加工装置
JP2006011512A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Honda Motor Co Ltd 多軸切削加工ユニットの設計支援装置、工程情報作成装置、及びncプログラム作成装置
JP2008108205A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Brother Ind Ltd 数値制御装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104304A (ja) * 1990-08-23 1992-04-06 Ikegai Corp 数値制御工作機械の加工方法
JP2677902B2 (ja) * 1990-11-08 1997-11-17 オークマ株式会社 リモート運転機能を備えた数値制御装置
WO1993004416A1 (en) * 1991-08-16 1993-03-04 Hitachi Seiko, Ltd. Cnc system for controlling a plurality of machines
JPH0553628A (ja) 1991-08-27 1993-03-05 Amada Co Ltd 加工機械のスケジユール運転システム
KR19990087830A (ko) * 1996-03-28 1999-12-27 포만 제프리 엘 컴퓨터 장치, 컴파일러 방법 및 다중 캐시 라인 사전적재방법
JP4764552B2 (ja) * 2001-01-22 2011-09-07 株式会社日立国際電気 半導体製造装置、半導体製造装置の制御プログラム提供システム、半導体製造装置の制御プログラム提供方法、半導体製造装置の制御プログラム管理サーバ、半導体製造装置のコントローラ及び半導体デバイスの製造方法
JP4124348B2 (ja) * 2003-06-27 2008-07-23 株式会社日立製作所 記憶システム
US8949529B2 (en) * 2009-12-30 2015-02-03 International Business Machines Corporation Customizing function behavior based on cache and scheduling parameters of a memory argument
US8468318B2 (en) * 2010-09-15 2013-06-18 Pure Storage Inc. Scheduling of I/O writes in a storage environment
JP5724679B2 (ja) * 2011-06-29 2015-05-27 株式会社ジェイテクト ブロック実行順表示装置
JP5861438B2 (ja) * 2011-12-16 2016-02-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 制御装置及び処理監視方法
JP2014191663A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Fujitsu Ltd 演算処理装置、情報処理装置、および演算処理装置の制御方法
JP2015125749A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 アズビル株式会社 施設管理システム、コントローラ、ダウンロード方法およびソフトウェア変更方法
JP5808450B1 (ja) * 2014-04-04 2015-11-10 ファナック株式会社 マルチコアプロセッサを使用して逐次プログラムを実行する制御装置
DE112014007121B4 (de) * 2014-10-30 2022-01-27 Mitsubishi Electric Corporation Anlagensystem und Steuerungsvorrichtung
JP6323480B2 (ja) * 2016-03-02 2018-05-16 住友電気工業株式会社 プログラム更新システム、プログラム更新方法及びコンピュータプログラム
JP6380461B2 (ja) * 2016-06-02 2018-08-29 住友電気工業株式会社 中継装置、プログラム更新システム、およびプログラム更新方法
US20180095788A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-05 Pure Storage, Inc. Scheduling operations for a storage device
EP3734383A1 (en) * 2019-05-03 2020-11-04 AB Sandvik Coromant Method for communication in a machine tool system and a communication system therefor
JP7436192B2 (ja) * 2019-12-05 2024-02-21 ファナック株式会社 制御装置及び産業機械

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166811A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Toshiba Mach Co Ltd Nc加工装置
JP2006011512A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Honda Motor Co Ltd 多軸切削加工ユニットの設計支援装置、工程情報作成装置、及びncプログラム作成装置
JP2008108205A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Brother Ind Ltd 数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200356072A1 (en) 2020-11-12
DE102020205283A1 (de) 2020-11-12
US11454950B2 (en) 2022-09-27
CN111913439A (zh) 2020-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437927A (ja) プロセッサの処理方法
US9715226B2 (en) Numerical controller with multi-core processor
JP5808450B1 (ja) マルチコアプロセッサを使用して逐次プログラムを実行する制御装置
JP2012118715A (ja) Plcシステム、その開発支援装置、プログラム
JPH06250928A (ja) 情報処理装置
CN115686625A (zh) 一种集成芯片及指令处理方法
CN100365594C (zh) 信息处理控制系统
JP2020184179A (ja) 加工制御システム及び加工システム
CN109388102B (zh) 控制系统和上级服务器
JP2006202233A (ja) コントローラ、そのプログラム
WO2020075351A1 (ja) コントロール装置
JP2006178818A (ja) モーションコントローラとエンジニアリングツール並びにc言語実行システム
JP6368452B2 (ja) 非同期のデバイスによって実行されるタスクのスケジューリングの向上
JP7436192B2 (ja) 制御装置及び産業機械
JP7294891B2 (ja) 加工制御システム及び加工システム
JP2018197989A (ja) 数値制御装置
JP6295914B2 (ja) プログラマブルコントローラシステム、その支援装置、プログラマブルコントローラ
WO2018150524A1 (ja) プロセッサシステム及びマルチプロセッサシステム
JP2011118744A (ja) 情報処理装置
JP6099846B2 (ja) 演算ユニット、エンジニアリングツール及びエンジニアリングツールプログラム
JP7137042B1 (ja) 産業機械の制御装置
KR102623397B1 (ko) 매니코어 시스템
JP7168487B2 (ja) 転送制御装置、情報処理装置及び工作機械
JP2017097066A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP6289197B2 (ja) プラント制御装置エンジニアリングツール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221206