JP2020144725A - Information processing system and control method thereof - Google Patents

Information processing system and control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2020144725A
JP2020144725A JP2019042127A JP2019042127A JP2020144725A JP 2020144725 A JP2020144725 A JP 2020144725A JP 2019042127 A JP2019042127 A JP 2019042127A JP 2019042127 A JP2019042127 A JP 2019042127A JP 2020144725 A JP2020144725 A JP 2020144725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
screen
image
divisions
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019042127A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
優子 新井
Yuko Arai
優子 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2019042127A priority Critical patent/JP2020144725A/en
Publication of JP2020144725A publication Critical patent/JP2020144725A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

To provide a mechanism capable of easily setting the number of divisions and arrangement positions when displaying a plurality of images.SOLUTION: An information processing system performs control so as to display an image on a screen. The screen is a screen, such as a touch panel, capable of receiving a touch operation, and receives an operation on the screen on which the image is displayed. The information processing system identifies the movement direction of the received operation when receiving the operation on the screen. It then determines the number of divisions of the screen displayed in the information processing system and the arrangement position of the image on the divided screen based on the identified movement direction.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、情報処理システム、その制御方法に関する。 The present invention relates to an information processing system and a control method thereof.

従来、インターネット回線などを利用したウェブ会議システムやビデオ会議システム(以下、まとめてウェブ会議システムと称する)においては、サーバ装置と複数のクライアント端末とで、音声データ、及び画像データの送受信を行う。これにより、会議に参加するユーザは、それぞれ別の場所にいながらウェブ会議を行うことが可能となる。 Conventionally, in a web conferencing system or a video conferencing system (hereinafter collectively referred to as a web conferencing system) using an Internet line or the like, voice data and image data are transmitted and received between a server device and a plurality of client terminals. As a result, users who participate in the conference can hold a web conference while they are in different places.

最近では、タブレット端末やスマートフォン等の携帯端末を利用して、このウェブ会議が行われる。これにより、家や職場などの室内だけでなく、ユーザは外でも会議に参加することが可能である。 Recently, this web conference is held using mobile terminals such as tablet terminals and smartphones. As a result, the user can participate in the conference not only indoors such as at home or at work but also outside.

タブレット端末やスマートフォン端末は、タッチパネルを用いた操作が可能となるため、より直感的な操作でウェブ会議システムを利用することが可能となる。特許文献1では、タッチパネルに表示され、分割された分割領域を、タッチ操作によって容易に変更する仕組みが開示されている。 Since tablet terminals and smartphone terminals can be operated using a touch panel, it is possible to use the web conferencing system with more intuitive operations. Patent Document 1 discloses a mechanism for easily changing a divided area displayed on a touch panel by a touch operation.

特願2017−558281号公報Japanese Patent Application No. 2017-558281

しかしながら、特許文献1では、あらかじめ設定された表示ルールに基づいて表示されるため、分割領域の位置や表示領域の形状タイプ等の設定を行う必要がある。ウェブ会議システムでは、会議によって表示される画像が異なるため、その都度表示に関する事前の設定を行うことはユーザの手間となる。そこで、タッチパネルで受け付けた操作に基づいて、より直感的で柔軟性のあるレイアウト変更が可能な仕組みが求められる。例えば、タッチパネルに表示される画面の分割数や注目して見たい画像の配置位置などを、ユーザが容易に変更できるとよい。 However, in Patent Document 1, since the display is performed based on a preset display rule, it is necessary to set the position of the division area, the shape type of the display area, and the like. In the web conference system, the image displayed differs depending on the conference, so it is troublesome for the user to make advance settings regarding the display each time. Therefore, there is a need for a mechanism that enables more intuitive and flexible layout changes based on the operations received on the touch panel. For example, it is preferable that the user can easily change the number of divisions of the screen displayed on the touch panel and the arrangement position of the image to be noticed.

そこで、本発明は、複数の画像を表示する際の分割数と配置位置を容易に設定可能な仕組みを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a mechanism capable of easily setting the number of divisions and the arrangement position when displaying a plurality of images.

本発明は、情報処理システムであって、画面に画像を表示するように制御する表示制御手段と、前記表示制御手段により前記画像が表示された前記画面に対する操作を受け付ける受付手段と、前記受付手段で受け付けた操作の移動方向を特定する特定手段と、前記特定手段で特定された移動方向に基づき、前記画面の分割数、及び当該分割された画面における前記画像の配置位置を決定する決定手段と、を備えることを特徴とする。 The present invention is an information processing system, that is, a display control means for controlling to display an image on a screen, a reception means for receiving an operation on the screen on which the image is displayed by the display control means, and the reception means. A specific means for specifying the movement direction of the operation received in the above, and a determination means for determining the number of divisions of the screen and the arrangement position of the image on the divided screen based on the movement direction specified by the specific means. It is characterized by having.

本発明によれば、複数の画像を表示する際の分割数と配置位置を容易に設定可能な効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that the number of divisions and the arrangement position when displaying a plurality of images can be easily set.

本実施形態のウェブ会議システムのシステム構成図の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system block diagram of the web conferencing system of this embodiment. 本実施形態のウェブ会議サーバ100、情報処理装置101、情報処理装置102のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware composition of the web conference server 100, the information processing apparatus 101, and the information processing apparatus 102 of this embodiment. 本実施形態の機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the functional structure of this embodiment. 本実施形態の全体の処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the whole processing of this embodiment. 本実施形態のレイアウト変更処理の一例を示すフロ−チャートである。It is a flowchart which shows an example of the layout change processing of this embodiment. 本実施形態の分割変更処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the division change processing of this embodiment. 本実施形態の各データテーブルの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of each data table of this embodiment. 本実施形態の結合処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the combination process of this embodiment. 本実施形態の配置位置入れ替え処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the arrangement position exchange process of this embodiment. 本実施形態の分割変更処理のイメージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of the division change processing of this embodiment. 本実施形態の配置位置変更処理のイメージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of the arrangement position change processing of this embodiment.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態の一例について説明する。 Hereinafter, an example of the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施例を示すウェブ会議システム(画像配信システムまたは情報処理システム)のシステム構成を例示する図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration of a web conferencing system (image distribution system or information processing system) showing an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施形態のウェブ会議システムは、例えば、情報処理装置などのパーソナルコンピュータを適用可能なウェブ会議サーバ100、情報処理装置101、情報処理装置102を有する。例えば、情報処理装置102は画面及び音声を共有させるパーソナルコンピュータでありホストコンピュータである。また、例えば、情報処理装置101は画面及び音声を共有するタブレット端末やスマートフォンなどの携帯端末でありゲストコンピュータである。これら100〜102に示す装置は、ネットワーク通信機能を利用し、LAN103(ローカルエリアネットワーク)を介してデータ通信可能であり、ウェブ会議システムに接続することでウェブ会議へ参加可能となる。 As shown in FIG. 1, the web conferencing system of the present embodiment includes, for example, a web conferencing server 100 to which a personal computer such as an information processing device can be applied, an information processing device 101, and an information processing device 102. For example, the information processing device 102 is a personal computer and a host computer for sharing screens and sounds. Further, for example, the information processing device 101 is a mobile terminal such as a tablet terminal or a smartphone that shares a screen and voice, and is a guest computer. The devices shown in 100 to 102 can perform data communication via LAN 103 (local area network) by using the network communication function, and can participate in the web conference by connecting to the web conference system.

ウェブ会議サーバ100は、ウェブブラウザを利用したウェブ会議を実現するためのサーバであり、例えば、情報処理装置などのパーソナルコンピュータを適用可能である。尚、ウェブ会議サーバ100は、公衆回線を介してデータ通信が可能である。 The web conference server 100 is a server for realizing a web conference using a web browser, and for example, a personal computer such as an information processing device can be applied. The web conference server 100 is capable of data communication via a public line.

情報処理装置101及び情報処理装置102は、ウェブ会議サーバ100へアクセスすることにより、ウェブ会議アプリケーション画面(インタフェース)を取得してウェブ会議を行うことができる。情報処理装置101及び情報処理装置102には、ウェブ会議サーバ100へアクセスするためのウェブブラウザ、及び専用のモジュールがインストールされている。尚、この専用のモジュールは、例えば、ウェブブラウザを介して、ウェブ会議サーバ100からダウンロードするActiveXコンポーネントである。 By accessing the web conference server 100, the information processing device 101 and the information processing device 102 can acquire the web conference application screen (interface) and perform the web conference. The information processing device 101 and the information processing device 102 are installed with a web browser for accessing the web conference server 100 and a dedicated module. The dedicated module is, for example, an ActiveX component downloaded from the web conference server 100 via a web browser.

尚、情報処理装置101及び情報処理装置102には、ウェブ会議において自身の動画像を送信する場合はカメラデバイス(不図示)を接続し、音声を送信する場合はマイク(不図示)を接続する。また、相手の音声を視聴するためにはスピーカー(不図示)を接続する。これらの各デバイスは、情報処理装置101及び情報処理装置102上に複数台接続することが可能である。また、情報処理装置101及び情報処理装置102には、カメラ、マイク、及びスピーカーが内蔵されていてもよい。 A camera device (not shown) is connected to the information processing device 101 and the information processing device 102 when transmitting its own moving image in a web conference, and a microphone (not shown) is connected when transmitting audio. .. In addition, a speaker (not shown) is connected to listen to the voice of the other party. A plurality of these devices can be connected to the information processing device 101 and the information processing device 102. Further, the information processing device 101 and the information processing device 102 may include a camera, a microphone, and a speaker.

例えば、情報処理装置102で上記のカメラデバイスから取得した映像、マイクから取得した音声は、それぞれ圧縮され、他の参加者の情報処理装置101に送信される
また、ウェブ会議システムでは、ウェブ会議サーバ100を介して情報処理装置102の画面を情報処理装置101に送信することで、情報処理装置102の画面を情報処理装置101で表示して共有可能とすることができる。共有される画面は、情報処理装置102で指定することが可能である。また、共有される画面は、アプリケーションの画面や情報処理装置102のデスクトップ全体の画面である。尚、本実施形態では、ウェブ会議サーバ100を経由して情報処理装置101と情報処理装置102とが通信を行うが、ウェブ会議サーバ100の機能を情報処理装置102が備えることもできる。つまり、情報処理装置101と情報処理装置102とが通信して、画像や音声を送受信し共有してもよい。また、情報処理装置101で行われる本実施形態にかかる制御をウェブ会議サーバ100が備えてもよい。
For example, the video acquired from the camera device and the audio acquired from the microphone in the information processing device 102 are compressed and transmitted to the information processing device 101 of another participant. In the web conference system, the web conference server By transmitting the screen of the information processing device 102 to the information processing device 101 via the 100, the screen of the information processing device 102 can be displayed and shared by the information processing device 101. The shared screen can be specified by the information processing device 102. Further, the shared screen is a screen of an application or a screen of the entire desktop of the information processing device 102. In the present embodiment, the information processing device 101 and the information processing device 102 communicate with each other via the web conference server 100, but the information processing device 102 may also have the function of the web conference server 100. That is, the information processing device 101 and the information processing device 102 may communicate with each other to transmit and receive images and sounds. Further, the web conference server 100 may include the control according to the present embodiment performed by the information processing device 101.

画面共有を行う場合、情報処理装置102の画面は、ウェブ会議サーバ100に送信され、ウェブ会議サーバ100から情報処理装置101に送信される。 When sharing the screen, the screen of the information processing device 102 is transmitted to the web conference server 100, and is transmitted from the web conference server 100 to the information processing device 101.

また、本実施形態においては、ホストコンピュータである情報処理装置102は、本ウェブ会議システムに1台だけ存在できる。ホストコンピュータの役割を担っていた情報処理装置102が情報処理装置101となり、ゲストコンピュータの役割を担っていた情報処理装置101が情報処理装置102としての役割を果たすことも可能である。 Further, in the present embodiment, only one information processing device 102, which is a host computer, can exist in the web conferencing system. The information processing device 102 that plays the role of the host computer becomes the information processing device 101, and the information processing device 101 that plays the role of the guest computer can also play the role of the information processing device 102.

尚、本ウェブ会議システムは、ルームと呼ばれる仮想会議室を複数設定することが可能である。このルームを複数設定することにより複数の会議を行うことが可能であるが、本実施形態では、ウェブ会議システムでは1つのルームによる会議が行われているものとして説明する。複数のルームが存在する場合には、該当する1つのルームがウェブ会議システムを意味するものとする。以上が図1の説明である。 In this web conference system, it is possible to set a plurality of virtual conference rooms called rooms. It is possible to hold a plurality of meetings by setting a plurality of the rooms, but in the present embodiment, it is assumed that the meeting is held by one room in the web conferencing system. If there are multiple rooms, the one corresponding room shall mean the web conferencing system. The above is the description of FIG.

次に図2を参照して、本発明の実施形態における各種装置に適用可能なハードウェア構成の一例について説明する。 Next, with reference to FIG. 2, an example of a hardware configuration applicable to various devices according to the embodiment of the present invention will be described.

図2は、ウェブ会議サーバ100及び情報処理装置102のハードウェア構成の一例と、情報処理装置101のハードウェア構成の一例を示す図である。尚、本実施形態においてウェブ会議サーバ100と情報処理装置102のハードウェア構成は同じ説明となるため、情報処理装置102のハードウェア構成を中心に以下説明する。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the web conference server 100 and the information processing device 102 and an example of the hardware configuration of the information processing device 101. Since the hardware configurations of the web conferencing server 100 and the information processing device 102 have the same description in the present embodiment, the hardware configuration of the information processing device 102 will be mainly described below.

情報処理装置102のウェブ会議サーバ100のCPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やオペレーティングシステム(以下、OS)が記憶される。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。 The CPU 201 of the web conferencing server 100 of the information processing device 102 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 stores a BIOS (Basic Input / Output System) and an operating system (hereinafter, OS), which are control programs of the CPU 201. Further, the ROM 202 or the external memory 211 stores various programs and the like, which will be described later, necessary for realizing the functions executed by each server or each PC.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 Reference numeral 203 denotes a RAM, which functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 201. The CPU 201 realizes various operations by loading a program or the like necessary for executing the process from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、入力デバイス209からの入力を制御する。入力デバイス209としては、キーボード、タッチパネル、及びマウス等のポインティングデバイス等が挙げられる。 Further, 205 is an input controller, which controls the input from the input device 209. Examples of the input device 209 include a keyboard, a touch panel, a pointing device such as a mouse, and the like.

尚、入力デバイス209がタッチパネルの場合、ユーザがタッチパネルに表示されたアイコンやカーソルやボタンに合わせて押下(指等でタッチ)することにより、各種の指示を行うことができることとする。 When the input device 209 is a touch panel, the user can give various instructions by pressing (touching with a finger or the like) the icon, the cursor, or the button displayed on the touch panel.

また、タッチパネルは、マルチタッチスクリーンなどの、複数の指でタッチされた位置を検出することが可能なタッチパネルであってもよい。 Further, the touch panel may be a touch panel such as a multi-touch screen that can detect the position touched by a plurality of fingers.

206はビデオコントローラで、ディスプレイ210等の表示機への表示を制御する。尚、ディスプレイ210は、CRT、液晶ディスプレイ等の表示機のことを指す。または、その他の表示機であってもよい。尚、ディスプレイ210は、本体と一体になったノート型パソコンのディスプレイも含まれるものとする。外部出力装置はディスプレイに限ったものではなく、例えばプロジェクタであってもよい。 Reference numeral 206 denotes a video controller, which controls display on a display such as a display 210. The display 210 refers to a display such as a CRT or a liquid crystal display. Alternatively, it may be another display. The display 210 also includes a display of a notebook personal computer integrated with the main body. The external output device is not limited to the display, and may be, for example, a projector.

また、図2の情報処理装置102が前述のタッチ操作を受け付け可能な装置である場合には、ディスプレイ210が入力デバイス209としての機能を提供する。 Further, when the information processing device 102 of FIG. 2 is a device capable of accepting the above-mentioned touch operation, the display 210 provides a function as an input device 209.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイルへのアクセスを制御する。また、各種データ等を記憶するハードディスク(HDD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。 Reference numeral 207 is a memory controller, which controls access to a boot program, various applications, font data, user files, and edit files. It also controls access to external memory 211 such as a hard disk (HDD) that stores various data, a flexible disk (FD), or a compact flash (registered trademark) memory that is connected to a PCMCIA card slot via an adapter. ..

208は通信I/Fコントローラで、ネットワークを介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。 Reference numeral 208 denotes a communication I / F controller, which connects and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing on the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

尚、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォント展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。 The CPU 201 enables display on the display 210 by, for example, executing an outline font expansion (rasterization) process on the display information area in the RAM 203. Further, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor or the like (not shown) on the display 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、ROM202あるいは外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。 Various programs described later for realizing the present invention are recorded in the ROM 202 or the external memory 211, and are executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as needed.

さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報、テーブル等も、外部メモリ211に格納されている。 Further, the definition file, various information, tables, etc. used when executing the above program are also stored in the external memory 211.

以上で、図2の情報処理装置102のハードウェア構成の説明を終了する。 This completes the description of the hardware configuration of the information processing device 102 of FIG.

次に、図2の情報処理装置101のハードウェア構成について説明する。情報処理装置101は、本実施形態ではタブレット端末やスマートフォン等の携帯端末として説明を行うが、情報処理装置102と同じパーソナルコンピュータのハードウェア構成であってもよい。 Next, the hardware configuration of the information processing device 101 of FIG. 2 will be described. Although the information processing device 101 will be described as a mobile terminal such as a tablet terminal or a smartphone in the present embodiment, the information processing device 101 may have the same hardware configuration as the personal computer as the information processing device 102.

CPU221は、システムバス224に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。 The CPU 221 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 224.

また、ROM222あるいはフラッシュメモリ234には、CPU221の制御プログラムであるBIOSやOSや、情報処理装置101が実行する機能を実現するために必要な、後述する各種プログラム等が記憶されている。RAM223は、CPU221の主メモリ、ワークエリア等として機能する。 Further, the ROM 222 or the flash memory 234 stores a BIOS and an OS which are control programs of the CPU 221 and various programs which will be described later, which are necessary for realizing a function executed by the information processing apparatus 101. The RAM 223 functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 221.

CPU221は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM223にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 The CPU 221 loads a program or the like necessary for executing a process into the RAM 223 and executes the program to realize various operations.

また、入力コントローラ225は、タッチパネル230、マイク231、カメラ232からの入力を制御する。タッチパネル230からはユーザのタッチ操作に関する入力を制御し、マイク231からは音声の入力を制御し、更にカメラ232からは撮影された静止画や動画の入力を制御する。出力コントローラ226は、タッチパネル230、スピーカー233への出力を制御する。 Further, the input controller 225 controls the input from the touch panel 230, the microphone 231 and the camera 232. The touch panel 230 controls the input related to the user's touch operation, the microphone 231 controls the input of voice, and the camera 232 controls the input of captured still images and moving images. The output controller 226 controls the output to the touch panel 230 and the speaker 233.

タッチパネル230は、ユーザからのタッチ操作を検知すると共に、前述した出力コントローラ226から送られた映像を表示する。タッチパネル230は、表示器と位置入力装置とが一体となった部品である。複数の箇所に対するタッチ操作(以下、マルチタッチという。)も検知可能である。 The touch panel 230 detects a touch operation from the user and displays an image sent from the output controller 226 described above. The touch panel 230 is a component in which a display and a position input device are integrated. Touch operations on a plurality of locations (hereinafter referred to as multi-touch) can also be detected.

メモリコントローラ227は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するフラッシュメモリ234へのアクセスを制御する。本実施形態においては、フラッシュメモリとして説明を行うが、ハードディスクやフレキシブルディスク或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の記憶媒体であってもよい。 The memory controller 227 controls access to the flash memory 234 that stores boot programs, browser software, various applications, font data, user files, edit files, various data, and the like. In the present embodiment, the flash memory will be described, but it may be a storage medium such as a hard disk, a flexible disk, or a card-type memory connected to a PCMCIA card slot via an adapter.

通信I/Fコントローラ229は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。 The communication I / F controller 229 connects and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing on the network. For example, Internet communication using TCP / IP is possible.

センサコントローラ228は、情報処理装置101が備えるセンサ235からの入力を制御する。情報処理装置101のセンサ235には様々なセンサが存在し、例えば方位センサ、加速度センサ等である。 The sensor controller 228 controls the input from the sensor 235 included in the information processing device 101. There are various sensors in the sensor 235 of the information processing device 101, such as an azimuth sensor and an acceleration sensor.

尚、CPU221は、例えばRAM223内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、タッチパネル230上での表示を可能としている。 Note that the CPU 221 enables display on the touch panel 230 by, for example, executing an outline font expansion (rasterization) process in the display information area in the RAM 223.

本発明の情報処理装置101が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等はフラッシュメモリ234に記録されており、必要に応じてRAM223にロードされることによりCPU221によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルはフラッシュメモリ234に格納されている。 Various programs and the like used by the information processing apparatus 101 of the present invention to execute various processes described later are recorded in the flash memory 234, and are executed by the CPU 221 by being loaded into the RAM 223 as needed. is there. Further, the definition file and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the flash memory 234.

次に、図3を参照して、本発明の実施形態における、各種装置の機能構成の一例について説明する。 Next, an example of the functional configuration of various devices in the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

情報処理装置101及び102は、記憶部301、送信制御部302、受信制御部303、操作受付部304、表示制御部305を備える。 The information processing devices 101 and 102 include a storage unit 301, a transmission control unit 302, a reception control unit 303, an operation reception unit 304, and a display control unit 305.

情報処理装置101と102は同じ機能構成であるため、ここでは情報処理装置101を例に説明を行い、情報処理装置102についての説明は省略する。 Since the information processing devices 101 and 102 have the same functional configuration, the information processing device 101 will be described as an example here, and the description of the information processing device 102 will be omitted.

記憶部301は、ウェブ会議サーバ100から受信した画像及び音声を記憶する機能部である。また、記憶部301は、ウェブ会議における画面のレイアウトの情報である分割後画面数取得テーブル700や結合後画面数取得テーブル710、入室順管理テーブル720など各種データテーブルも記憶する。尚、当該各種データテーブルは、ウェブ会議サーバ100で記憶していてもよく、ウェブ会議サーバ100で記憶している場合は適宜ウェブ会議サーバ100から情報処理装置101が各種データテーブルを取得すると良い。 The storage unit 301 is a functional unit that stores images and sounds received from the web conference server 100. In addition, the storage unit 301 also stores various data tables such as the divided screen number acquisition table 700, the combined screen number acquisition table 710, and the room entry order management table 720, which are screen layout information in the web conference. The various data tables may be stored in the web conference server 100, and when stored in the web conference server 100, the information processing device 101 may appropriately acquire various data tables from the web conference server 100.

送信制御部302は、各種画像や音声データを送信する機能部である。より具体的には、カメラ232において撮像され入力された画像(映像)や、ユーザ操作等により表示を共有する画像として指定された指定画像(デスクトップ全体または指定アプリケーションの画面の画像)を、ウェブ会議サーバ100に送信制御する。 The transmission control unit 302 is a functional unit that transmits various images and audio data. More specifically, the image (video) captured and input by the camera 232 and the designated image (the image of the entire desktop or the screen of the designated application) designated as the image to be shared by the user operation or the like are subjected to a web conference. Transmission control to the server 100.

受信制御部303は、ウェブ会議サーバ100から画像及び音声を受信する機能部である。 The reception control unit 303 is a functional unit that receives images and sounds from the web conference server 100.

操作受付部304は、タッチパネル230で、ユーザからのタッチ操作、スライド操作、フリック操作、などの各種操作を受け付ける機能部である。 The operation reception unit 304 is a touch panel 230, which is a functional unit that receives various operations such as touch operations, slide operations, and flick operations from the user.

表示制御部305は、操作受付部304で受け付けた操作に応じて、情報処理装置101のタッチパネル230、及び情報処理装置102のディスプレイ210で表示するウェブ会議における画面の表示の制御を行う機能部である。 The display control unit 305 is a functional unit that controls the display of the screen in the web conference displayed on the touch panel 230 of the information processing device 101 and the display 210 of the information processing device 102 in response to the operation received by the operation reception unit 304. is there.

以上で、情報処理装置101及び102の機能構成についての説明を終了する。 This completes the description of the functional configurations of the information processing devices 101 and 102.

次に、ウェブ会議サーバ100の機能構成について説明する。ウェブ会議サーバ100は画像受信部311、画像送信部312、会議情報記憶部313を備える。 Next, the functional configuration of the web conference server 100 will be described. The web conference server 100 includes an image receiving unit 311, an image transmitting unit 312, and a conference information storage unit 313.

画像受信部311は、情報処理装置101の送信制御部302より送信された会議画像(映像)、及び指定画像、音声を受信する受信部である。 The image receiving unit 311 is a receiving unit that receives the conference image (video), the designated image, and the sound transmitted from the transmission control unit 302 of the information processing device 101.

画像送信部312は、情報処理装置101の受信制御部303で受信した画像や指定画像、音声等を、他の情報処理装置102に送信する制御部である。他の情報処理装置102は、同じ会議に参加している(例:同じ会議室に入室中の)情報処理装置であって、当該画像や音声の送信元の情報処理装置101とは別の情報処理装置である。 The image transmission unit 312 is a control unit that transmits an image, a designated image, a sound, or the like received by the reception control unit 303 of the information processing device 101 to another information processing device 102. The other information processing device 102 is an information processing device that participates in the same conference (eg, is in the same conference room) and has information different from the information processing device 101 that is the source of the image or sound. It is a processing device.

会議情報記憶部313は、どのユーザが、どの会議室に入室してどのユーザと会議を行っているかを記憶する記憶部である。入室順管理テーブル720は、会議情報記憶部313で管理されていてもよい。 The conference information storage unit 313 is a storage unit that stores which user has entered which conference room and is having a conference with which user. The entry order management table 720 may be managed by the conference information storage unit 313.

尚、本実施形態においては、情報処理装置101がウェブ会議サーバ100に対して、画像の取得要求を行う。当該要求に応じてウェブ会議サーバ100の画像送信部312が要求元の情報処理装置101に対して、当該要求受付時におけるウェブ会議サーバ100のキュー内の最新の画像を送信するものとする。 In the present embodiment, the information processing device 101 requests the web conference server 100 to acquire an image. In response to the request, the image transmission unit 312 of the web conference server 100 shall transmit the latest image in the queue of the web conference server 100 at the time of receiving the request to the information processing device 101 of the request source.

情報処理装置101は、要求した画像を受信した後、当該受信した画像(動画内の1フレーム)を表示画面に表示する。そして当該表示と並行して、当該動画内の次の画像をウェブ会議サーバ100に要求する。情報処理装置101、及び102とウェブ会議サーバ100は、会議が終了する等動画の表示が終了するまで、当該画像の要求と表示を繰り返す。 After receiving the requested image, the information processing device 101 displays the received image (one frame in the moving image) on the display screen. Then, in parallel with the display, the next image in the moving image is requested from the web conference server 100. The information processing device 101 and 102 and the web conference server 100 repeat the request and display of the image until the display of the moving image is completed, such as the end of the conference.

以上で、図3の本発明の実施形態における、各種装置の機能構成の一例についての説明を終了する。 This is the end of the description of an example of the functional configuration of various devices according to the embodiment of the present invention of FIG.

次に、本発明の実施形態である、ウェブ会議システムの画面レイアウト変更処理の一例について、図4を用いて説明する。図4は、本発明の実施形態の全体の流れを示すフローチャートである。 Next, an example of the screen layout change process of the web conference system, which is an embodiment of the present invention, will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the overall flow of the embodiment of the present invention.

ステップS401は、情報処理装置101のCPU221は、操作受付部304の機能によりタッチパネル230でユーザからの操作を受け付けたか否かを判定する。情報処理装置101のCPU221は、操作を受け付けたと判定した場合はステップS402に処理を進め、操作を受け付けていないと判定した場合は操作を受け付けるまで待機する。 In step S401, the CPU 221 of the information processing device 101 determines whether or not the touch panel 230 has received an operation from the user by the function of the operation reception unit 304. When the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines that the operation has been accepted, the process proceeds to step S402, and when it is determined that the operation is not accepted, the CPU 221 waits until the operation is accepted.

ステップS402では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS401で受け付けた操作に応じてウェブ会議の画面のレイアウトを変更する処理である。 In step S402, the CPU 221 of the information processing device 101 is a process of changing the layout of the screen of the web conference according to the operation received in step S401.

ここで、図5のフローチャートを用いて、情報処理装置101で表示制御されるウェブ会議のレイアウトの変更処理について説明する。 Here, the process of changing the layout of the web conference whose display is controlled by the information processing apparatus 101 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS501では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS401で受け付けた操作がフリック操作であるか否かを判定する。情報処理装置101のCPU221は、フリック操作であると判定した場合はステップS502に処理を進め、フリック操作でないと判定した場合はフリック操作を受け付けるまで待機する、もしくは別の処理へと遷移する。尚、フリック操作であるか否かの判定は、受け付けた操作の加速度等の情報から判定するとよい。 In step S501, the CPU 221 of the information processing device 101 determines whether or not the operation received in step S401 is a flick operation. If the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines that the flick operation is performed, the process proceeds to step S502, and if it is determined that the flick operation is not performed, the CPU 221 waits until the flick operation is accepted, or transitions to another process. It is preferable to determine whether or not the operation is a flick operation from information such as acceleration of the received operation.

ステップS502では、情報処理装置101のCPU221は、ウェブ会議のレイアウトを取得する。より具体的には、情報処理装置101のCPU221は、ウェブ会議の参加者をそれぞれ表示するためのビデオウインドウの配置位置と分割数を保持するレイアウトの情報を、記憶部301から取得する。ここで情報処理装置101が取得するのは、現在表示されているレイアウトの情報である。 In step S502, the CPU 221 of the information processing device 101 acquires the layout of the web conference. More specifically, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 acquires from the storage unit 301 information on the layout for holding the arrangement position and the number of divisions of the video window for displaying each participant of the web conference. Here, the information processing device 101 acquires the information of the layout currently displayed.

ステップS503では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS501で受け付けたフリック操作の方向を取得する。ステップS503の処理は、受け付けたフリック操作の方向を特定する処理でもある。 In step S503, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 acquires the direction of the flick operation received in step S501. The process of step S503 is also a process of specifying the direction of the received flick operation.

ステップS504では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS503で取得されたフリック操作の方向にレイアウトされているビデオウインドウの配置情報を特定する。 In step S504, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 specifies the arrangement information of the video windows laid out in the direction of the flick operation acquired in step S503.

ステップS505では、情報処理装置101のCPU221は、プレビュー画面を表示する。より具体的には、ステップS503と504で取得したフリック操作の方向とビデオウインドウの配置情報をもとに、フリック操作を受け付けた位置(始点)に配置されていた画像を、フリック操作の方向に位置するビデオウインドウに配置する。そして、情報処理装置101はプレビュー画面を表示する。 In step S505, the CPU 221 of the information processing device 101 displays a preview screen. More specifically, based on the direction of the flick operation acquired in steps S503 and 504 and the arrangement information of the video window, the image arranged at the position (start point) where the flick operation is accepted is moved to the direction of the flick operation. Place it in the located video window. Then, the information processing device 101 displays a preview screen.

ステップS506では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS505でプレビュー画面を表示した位置以外の配置位置のビデオウインドウに、会議参加者の画像を表示する。 In step S506, the CPU 221 of the information processing device 101 displays the image of the conference participant in the video window at the arrangement position other than the position where the preview screen is displayed in step S505.

図10の分割イメージ(a)と分割イメージ(b)は、ステップS501からステップS506の処理を表す図である。分割イメージ(a)で画面の分割数は1つであり、当該ビデオウインドウには、例えばカメラ232で撮像した自分の画像が表示されている。ここで、情報処理装置101がユーザの右上方向のフリック操作を受け付けると、画面の分割数が増加し、分割イメージ(a)で表示されていた画像が右上方向に配置される。そして、右上以外のその他のビデオウインドウに、自分以外の会議参加者の画像(もしくは操作を受け付けた画像以外の画像)が表示される。自分以外の会議参加者の画像は、会議参加者のユーザ名から図7の入室順管理テーブル720の情報をもとに、仮想会議室への入室順が早い順に左上から右下に向かって配置されるとよい。これは、本実施形態のウェブ会議システムがウェブ会議の参加者の参加に基づく順序の情報を記憶し、当該情報に基づいて、分割された画面にウェブ会議の参加者の画像を表示するよう制御する処理を示す。 The divided image (a) and the divided image (b) of FIG. 10 are diagrams showing the processing of steps S501 to S506. In the divided image (a), the number of divided screens is one, and in the video window, for example, one's own image captured by the camera 232 is displayed. Here, when the information processing device 101 accepts a flick operation in the upper right direction of the user, the number of divided screens increases, and the image displayed in the divided image (a) is arranged in the upper right direction. Then, an image of a conference participant other than yourself (or an image other than the image for which the operation is accepted) is displayed in the other video windows other than the upper right. Images of conference participants other than yourself are arranged from the upper left to the lower right in order from the earliest entry order to the virtual conference room, based on the information in the entry order management table 720 in FIG. 7 from the user name of the conference participant. It should be done. This controls the webinar system of the present embodiment to store information on the order based on the participation of the webinar participants, and to display images of the webinar participants on a divided screen based on the information. Indicates the processing to be performed.

図7の入室順管理テーブル720は、仮想会議室へ入室してウェブ会議に参加したユーザの情報と、当該ユーザの入室順を管理するテーブルの一例を示す。入室順管理テーブル720は、ユーザID721とユーザ名722、及び入室順723を管理する。ステップS506では、情報処理装置101のCPU221は、入室順723に基づいて、ビデオウインドウに表示するユーザの画像を決定する。尚、ビデオウインドウに表示する画像は、情報処理装置101がウェブ会議サーバ100から取得する。 The entry order management table 720 of FIG. 7 shows an example of a table that manages the information of the user who entered the virtual conference room and participated in the web conference and the entry order of the user. The entry order management table 720 manages the user ID 721, the user name 722, and the entry order 723. In step S506, the CPU 221 of the information processing device 101 determines the image of the user to be displayed in the video window based on the entry order 723. The image to be displayed in the video window is acquired by the information processing device 101 from the web conference server 100.

以上で、図5のフローチャートの説明を終了する。 This is the end of the explanation of the flowchart of FIG.

図4に説明を戻す。ステップS403では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS402のレイアウト変更処理の後にタッチパネル230に対して操作を受け付けたか否かを判定する。操作を受け付けたと判定した場合はステップS404に処理を進め、操作を受け付けていないと判定した場合はステップS409に処理を進める。 The explanation is returned to FIG. In step S403, the CPU 221 of the information processing device 101 determines whether or not an operation has been accepted for the touch panel 230 after the layout change process of step S402. If it is determined that the operation has been accepted, the process proceeds to step S404, and if it is determined that the operation has not been accepted, the process proceeds to step S409.

ステップS404は、情報処理装置101のCPU221は、ウェブ会議の画面の分割数をさらに増加させて変更する分割数変更処理を行う。分割数変更処理については、図6のフローチャートを用いて一連の処理の説明を行う。 In step S404, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 performs a division number changing process of further increasing and changing the division number of the web conference screen. Regarding the division number changing process, a series of processes will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS601では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS403でフリック操作を受け付けたか否かを判定する。情報処理装置101のCPU221は、ステップS403で受け付けた操作がフリック操作であると判定した場合はステップS602に処理を進め、フリック操作以外の操作であると判定した場合は待機するか、別の処理へと遷移する。 In step S601, the CPU 221 of the information processing device 101 determines whether or not the flick operation has been accepted in step S403. If the CPU 221 of the information processing device 101 determines that the operation received in step S403 is a flick operation, the process proceeds to step S602, and if it is determined that the operation is other than the flick operation, the CPU 221 waits or performs another process. Transition to.

ステップS602では、情報処理装置101のCPU221は、現在表示しているレイアウトの情報とステップS403でフリック操作を受け付けたプレビュー画面の位置を特定する。ここでは、受け付けたフリック操作の座標位置とあらかじめ記憶しているレイアウトの情報に基づいて、フリック操作を受け付けたプレビュー画面の位置を特定するとよい。 In step S602, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 specifies the information of the layout currently displayed and the position of the preview screen that has received the flick operation in step S403. Here, it is preferable to specify the position of the preview screen that has received the flick operation based on the coordinate position of the received flick operation and the layout information stored in advance.

ステップS603では、情報処理装置101のCPU221は、入室順管理テーブル720を用いてウェブ会議に参加している参加人数を特定する。 In step S603, the CPU 221 of the information processing device 101 identifies the number of participants participating in the web conference by using the entry order management table 720.

ステップS604では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS403で受け付けたフリックの方向を特定する。例えば、情報処理装置101のCPU221は、フリックの操作の方向が右下方向、右上方向、左下方向、左上方向のいずれの方向であるかを特定する。 In step S604, the CPU 221 of the information processing device 101 specifies the direction of the flick received in step S403. For example, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 specifies whether the flick operation direction is the lower right direction, the upper right direction, the lower left direction, or the upper left direction.

ステップS605では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS602、及びステップS603で特定した現在のレイアウトとウェブ会議の参加人数から、変更後の画面分割数のレイアウトを取得する。 In step S605, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 acquires the layout of the changed number of screen divisions from the current layout and the number of participants in the web conference specified in steps S602 and S603.

図7の分割後画面数取得テーブル700について説明する。分割後画面数取得テーブル700は、分割数を変更する際の画面数の変更パターンの一例を示す図であり、現在のレイアウトの画面の分割数と変更後のレイアウトの画面の分割数との対応関係を示す。現在の画面数701は、現在情報処理装置101で表示している画面の数を示す。現在の会議の参加人数702は、現在ウェブ会議に参加している参加人数を示す。分割後の画面数703は、現在の画面数からフリック操作に基づいてレイアウトを変更し、画面数が変更された後の画面数を示す。例えば、現在の画面数が1つで会議の参加人数が2人以上であれば、分割後の画面数は4つになるが、会議の参加人数が1人しかいなければ、画面数は変更されない。これは、フリック操作の方向とフリック操作を受け付けた画像、及びウェブ会議の参加者の人数に応じた分割数で表示を制御する処理を示す。尚、本実施形態では、分割後画面数取得テーブル700は、図4のステップS403でフリック操作を受け付けた後に取得するデータテーブルとなっており、ステップS402で一度レイアウト変更した後(分割後)に取得する流れとなっている。しかしながら、分割後画面数取得テーブル700を取得するタイミングはいつでもよく、ステップS402の処理においても当該データテーブルを用いて分割数の変更を行ことができる。 The number of screens acquisition table 700 after division in FIG. 7 will be described. The screen number acquisition table 700 after division is a diagram showing an example of a change pattern of the number of screens when changing the number of divisions, and corresponds to the number of divisions of the screen of the current layout and the number of divisions of the screen of the changed layout. Show the relationship. The current number of screens 701 indicates the number of screens currently displayed by the information processing apparatus 101. The number of participants in the current conference 702 indicates the number of participants currently attending the web conference. The number of screens 703 after division indicates the number of screens after the layout is changed from the current number of screens based on a flick operation and the number of screens is changed. For example, if the current number of screens is one and the number of participants in the conference is two or more, the number of screens after division will be four, but if the number of participants in the conference is only one, the number of screens will change. Not done. This indicates a process of controlling the display by the direction of the flick operation, the image that received the flick operation, and the number of divisions according to the number of participants in the web conference. In this embodiment, the number of screens acquisition table 700 after division is a data table acquired after receiving the flick operation in step S403 of FIG. 4, and after the layout is changed once in step S402 (after division). It is a flow to acquire. However, the timing for acquiring the screen number acquisition table 700 after division may be any time, and the number of divisions can be changed by using the data table also in the process of step S402.

ステップS606では、ステップS605で取得した情報を用いて、フリック操作後の分割数の画面を保持するレイアウトに、ウェブ会議画面のレイアウトを変更する。 In step S606, the layout of the web conference screen is changed to a layout that holds the screen of the number of divisions after the flick operation by using the information acquired in step S605.

ステップS607では、情報処理装置101のCPU221は、プレビュー画面を表示する。より具体的には、情報処理装置101は、フリック操作の方向とレイアウトの情報をもとに、フリック操作を受け付けた位置(始点)に配置されていた画像をフリック操作の方向に位置するビデオウインドウに配置する。そして、フリック操作後のレイアウトのプレビュー画面を表示する。これは、特定されたフリック操作の移動方向に基づいて画像の配置位置を決定するとともに、当該画像を含む画面の分割数(レイアウト)を変更するよう表示制御する処理である。 In step S607, the CPU 221 of the information processing device 101 displays a preview screen. More specifically, the information processing apparatus 101 uses a video window in which the image arranged at the position (starting point) where the flick operation is received is located in the direction of the flick operation based on the information on the direction and layout of the flick operation. Place in. Then, the preview screen of the layout after the flick operation is displayed. This is a process of determining the arrangement position of the image based on the moving direction of the specified flick operation and controlling the display so as to change the number of divisions (layout) of the screen including the image.

ステップS608では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS607でプレビュー画面を表示した位置以外のビデオウインドウの位置に、会議参加者の画像を表示する。 In step S608, the CPU 221 of the information processing device 101 displays the image of the conference participant at a position of the video window other than the position where the preview screen is displayed in step S607.

図10の分割イメージ(b)と分割イメージ(c)は、ステップS601からステップS607の処理を表す図である。分割イメージ(b)では画面の分割数は4つである。ここで情報処理装置101がユーザの右上方向のフリック操作を受け付けると、画面の分割数が増加し、分割イメージ(b)で表示されていた画像が右上方向に配置される。そして、右上以外のその他のビデオウインドウに、自分以外の会議参加者の画像が表示される。これは、特定されたフリック操作の移動方向の領域に画像を表示するとともに当該画像を含む画面の分割数を増加させる処理を示す。本実施形態では、分割イメージ(a)から分割イメージ(c)は、画面の分割数が1つから4つ、4つから9つに変更しているが、増加する分割数は任意に設定でき、本実施形態の数に限らない。分割イメージ(c)では、会議参加者が4人以上いた場合に画面の分割数がさらに増加し、会議参加者が4人以上いなかった場合は画面をさらに分割しないように設定してもよい。これは、情報処理装置101が、会議参加者の人数と移動方向とに応じて画面の分割数を決定していることを示す。また、分割イメージ(c)では、フリック操作を受け付けた画像以外のビデオウインドウに表示される画像は、入室順管理テーブル720を用いて入室順に配置されると良い。 The divided image (b) and the divided image (c) of FIG. 10 are diagrams showing the processing of steps S601 to S607. In the divided image (b), the number of divided screens is four. Here, when the information processing device 101 accepts a flick operation in the upper right direction of the user, the number of divided screens increases, and the image displayed in the divided image (b) is arranged in the upper right direction. Then, images of conference participants other than yourself are displayed in other video windows other than the upper right. This indicates a process of displaying an image in the area in the moving direction of the specified flick operation and increasing the number of divisions of the screen including the image. In the present embodiment, in the divided image (a) to the divided image (c), the number of divided screens is changed from 1 to 4, 4 to 9, but the increasing number of divisions can be arbitrarily set. , The number is not limited to this embodiment. In the divided image (c), the number of divided screens may be further increased when there are four or more conference participants, and the screen may not be further divided when there are no four or more conference participants. .. This indicates that the information processing device 101 determines the number of screen divisions according to the number of conference participants and the moving direction. Further, in the divided image (c), the images displayed in the video window other than the images that have received the flick operation may be arranged in the order of entry using the entry order management table 720.

以上で、図6の分割数変更処理についての説明を終了する。 This is the end of the description of the division number changing process of FIG.

ステップS405では、情報処理装置101のCPU221は、操作受付部304の機能によりタッチパネル230でユーザからのフリック操作を受け付けたか否かを判定する。情報処理装置101のCPU221は、フリック操作を受け付けたと判定した場合はステップS406に処理を進め、フリック操作を受け付けていないと判定した場合はステップS409へ処理を進める。 In step S405, the CPU 221 of the information processing device 101 determines whether or not the touch panel 230 has received a flick operation from the user by the function of the operation reception unit 304. If the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines that the flick operation has been accepted, the process proceeds to step S406, and if it determines that the flick operation has not been accepted, the process proceeds to step S409.

ステップS406では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS405で受け付けたフリック操作が前回受け付けたフリック操作(ステップS403で受け付けたフリック操作)と逆方向のフリック操作であるか否かを判定する。情報処理装置101のCPU221は、逆方向のフリック操作であると判定した場合はステップS407に処理を進め、逆方向のフリック操作ではないと判定した場合はステップS404に処理を戻す。つまり、逆方向のフリック操作ではなく、別方向へのフリック操作であると判定した場合は再度画面の分割数の変更を行うべくステップS404の処理に遷移する。 In step S406, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines whether or not the flick operation received in step S405 is a flick operation in the opposite direction to the flick operation received last time (flick operation received in step S403). When the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines that the flick operation is in the reverse direction, the process proceeds to step S407, and when it is determined that the flick operation is not in the reverse direction, the process returns to step S404. That is, if it is determined that the flick operation is not in the reverse direction but in the other direction, the process proceeds to step S404 in order to change the number of screen divisions again.

ステップS407では、情報処理装置101のCPU221は、フリック操作でウェブ会議における分割した画面を結合させて表示する結合処理を行う。より具体的には、図8のフローチャートを用いて、ウェブ会議における画面を結合させて表示するまでの一連の処理の説明を行う。 In step S407, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 performs a combining process of combining and displaying the divided screens in the web conference by flicking. More specifically, using the flowchart of FIG. 8, a series of processes up to the combined display of the screens in the web conference will be described.

図8のステップS801の情報処理装置101のCPU221は、現在情報処理装置101で表示している画面数の情報に基づいて、結合後の画面数のパターンを結合後画面数取得テーブル710から取得する。 The CPU 221 of the information processing device 101 in step S801 of FIG. 8 acquires the pattern of the number of screens after the combination from the number of screens acquisition table 710 after the combination based on the information on the number of screens currently displayed by the information processing device 101. ..

図7の結合後画面数取得テーブル710は、ウェブ会議において画面の結合指示を受け付けた際の画面数の変更パターンの一例を示す図である。変更パターンは現在の画面数711に対応して結合後の画面数712が設定されている。 The combined screen number acquisition table 710 of FIG. 7 is a diagram showing an example of a change pattern of the number of screens when receiving a screen combination instruction in a web conference. As the change pattern, the number of combined screens 712 is set corresponding to the current number of screens 711.

図8のステップS802では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS801で取得した結合後の画面数712の値に基づいて、結合後の画面数にウェブ会議の画面のレイアウトを変更する。 In step S802 of FIG. 8, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 changes the layout of the screen of the web conference to the number of screens after the combination based on the value of the number of screens 712 after the combination acquired in step S801.

ステップS803では、情報処理装置101のCPU221は、表示制御部305の機能により、図4のステップS405でフリック操作を受け付けた画像のプレビュー画面を、フリック操作方向の角のビデオウインドウに表示する。このとき、結合後の分割数が1つであれば、フリック操作を受け付けた画面だけを情報処理装置101で表示するよう制御する。ステップS801からステップS803の処理は、フリック操作の移動方向と逆方向の移動を特定した場合は画面の分割数を減少させる処理を示す。 In step S803, the CPU 221 of the information processing device 101 displays the preview screen of the image that received the flick operation in step S405 of FIG. 4 in the video window at the corner in the flick operation direction by the function of the display control unit 305. At this time, if the number of divisions after the combination is one, the information processing apparatus 101 controls to display only the screen that accepts the flick operation. The process from step S801 to step S803 indicates a process of reducing the number of screen divisions when the movement in the direction opposite to the movement direction of the flick operation is specified.

図10の分割イメージ(e)から分割イメージ(g)の図は、図4のステップS405からステップS407、そして図8のステップS801からステップS803までの結合処理を表す図である。分割イメージ(e)では画面の分割数は9つであり、これは分割イメージ(a)から分割イメージ(c)の処理を行ったあとのイメージ図である。ここで、情報処理装置101がユーザの左下方向のフリック操作を受け付けると、情報処理装置101のCPU221は、受け付けたフリック操作が分割イメージ(b)の時に受け付けたフリック操作と逆方向のフリック操作か否かを判定する。受け付けたフリック操作が逆方向のフリック操作であると判定した場合は、分割イメージ(f)のように画面の分割数を結合し、分割数を減少させて表示する。分割数を結合させる際には、ウェブ会議の入室順が遅かったユーザから、表示の対象から外していく。尚、表示の対象とするユーザと表示の対象から外すユーザの設定は任意に設定可能であり、入室順以外の設定を適用してもよい。さらに、情報処理装置101は、分割イメージ(f)でフリック操作を受け付けると、分割イメージ(g)のように、画面の分割数を1つに結合させる。 The figures from the divided image (e) to the divided image (g) of FIG. 10 are diagrams showing the joining process from step S405 to step S407 of FIG. 4 and steps S801 to S803 of FIG. In the divided image (e), the number of divided screens is 9, which is an image diagram after processing the divided image (a) to the divided image (c). Here, when the information processing device 101 accepts a flick operation in the lower left direction of the user, is the CPU 221 of the information processing device 101 a flick operation in the opposite direction to the flick operation received when the received flick operation is the split image (b)? Judge whether or not. When it is determined that the received flick operation is a flick operation in the reverse direction, the number of divisions of the screen is combined as shown in the division image (f), and the number of divisions is reduced and displayed. When combining the number of divisions, users who have been late in entering the web conference are excluded from the display. The settings of the user to be displayed and the user to be excluded from the display can be arbitrarily set, and settings other than the order of entry may be applied. Further, when the information processing apparatus 101 accepts the flick operation in the divided image (f), the information processing apparatus 101 combines the number of divided screens into one as in the divided image (g).

このように、ユーザからのフリック操作に応じて容易に画面の分割数を変更させることができ、かつ任意の画像の配置位置も分割数の変更と同時に変更させて表示することが可能となる。 In this way, the number of divisions of the screen can be easily changed according to the flick operation from the user, and the arrangement position of an arbitrary image can be changed and displayed at the same time as the number of divisions is changed.

次に、図4のステップS408では、情報処理装置101のCPU221は、操作受付部304の機能によりフリック操作を受け付けたか否かを判定する。フリック操作を受け付けたと判定した場合に情報処理装置101のCPU221は、ステップS406に処理を戻し、画面の分割数を変更する処理を行う。フリック操作を受け付けていないと判定した場合に情報処理装置101のCPU221は、ステップS409に処理を進める。 Next, in step S408 of FIG. 4, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines whether or not the flick operation has been accepted by the function of the operation reception unit 304. When it is determined that the flick operation has been accepted, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 returns the process to step S406 and performs a process of changing the number of screen divisions. When it is determined that the flick operation is not accepted, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 proceeds to step S409.

ステップS409では、情報処理装置101のCPU221は、ビデオウインドウに表示している画像の配置位置を入れ替える、配置位置入れ替え処理を行う。より具体的には、図9を用いてスライド操作でビデオウインドウの入れ替えを行う一連の処理について説明を行う。 In step S409, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 performs an arrangement position exchange process of exchanging the arrangement positions of the images displayed in the video window. More specifically, FIG. 9 will be described with reference to a series of processes for replacing video windows by a slide operation.

図9のステップS901では、情報処理装置101のCPU221は、スライド操作を受け付けたか否かを判定する。情報処理装置101は、ユーザから受け付けた操作の加速度を判定することによって、受け付けた操作がタッチ操作であるのかスライド操作であるのかを判定すると良いが、操作の特定方法はどの方法を用いてもよい。情報処理装置101のCPU221は、スライド操作を受け付けたと判定した場合はステップS902に処理を進め、スライド操作を受け付けていないと判定した場合はスライド操作を受け付けるまで待機するか、別の処理へと遷移する。 In step S901 of FIG. 9, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines whether or not the slide operation has been accepted. The information processing device 101 may determine whether the received operation is a touch operation or a slide operation by determining the acceleration of the operation received from the user, but any method may be used to specify the operation. Good. If the CPU 221 of the information processing apparatus 101 determines that the slide operation has been accepted, the process proceeds to step S902, and if it determines that the slide operation is not accepted, the CPU 221 waits until the slide operation is accepted or shifts to another process. To do.

ステップS902では、情報処理装置101のCPU221は、受け付けたスライド操作の始点と終点の座標を特定する。 In step S902, the CPU 221 of the information processing device 101 specifies the coordinates of the start point and the end point of the received slide operation.

ステップS903では、情報処理装置101のCPU221は、現在情報処理装置101で表示している画面数と現在の各ビデオウインドウの配置位置を保持するレイアウトの情報を取得する。 In step S903, the CPU 221 of the information processing device 101 acquires layout information that holds the number of screens currently displayed by the information processing device 101 and the current arrangement position of each video window.

ステップS904では、情報処理装置101のCPU221は、ステップS903で取得したレイアウト情報とステップS902で特定したスライド操作の終点座標に位置するビデオウインドウの領域と始点座標に位置するビデオウインドウの領域を特定する。 In step S904, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 specifies the layout information acquired in step S903, the area of the video window located at the end point coordinates of the slide operation specified in step S902, and the area of the video window located at the start point coordinates. ..

ステップS905では、情報処理装置101のCPU221は、表示制御部の機能により、ステップS904で特定した始点のビデオウインドウと終点のビデオウインドウとの配置位置を入れ替えて表示する。 In step S905, the CPU 221 of the information processing apparatus 101 replaces the arrangement positions of the video window at the start point and the video window at the end point specified in step S904 for display by the function of the display control unit.

ここで、図11の図を用いて配置位置入れ替え処理の説明を行う。配置位置変更イメージ(a)では、ウインドウAの領域を始点とし、ウインドウBの方向へのスライド操作を受け付け、ウインドウBの領域でユーザの指が離された場合を示している。この場合、情報処理装置101は、スライド操作の始点のウインドウAと終点のウインドウBに表示されている画像を入れ替えて表示する。この処理により、情報処理装置101は、ユーザから受け付けた操作に応じて、分割数を変更せずに画像の配置位置のみを変更することも可能である。つまり、図4の一連の処理により、ユーザは容易に画面の分割数及び指定の画像の配置位置も指示できるとともに、タッチパネル230に対する操作に応じて分割数を変更せずに配置位置のみの変更を行うなど柔軟な表示制御を行うことができる効果を奏する。例えば、情報処理装置101は、本実施形態のように受け付けた操作が第1の操作(フリック操作)であった場合は画面の分割数を変更させ、受け付けた操作が第2の操作(スライド操作)であった場合は画面の配置位置の変更を行うよう制御可能となる。 Here, the arrangement position replacement process will be described with reference to the figure of FIG. The arrangement position change image (a) shows a case where a slide operation in the direction of the window B is accepted starting from the area of the window A and the user's finger is released in the area of the window B. In this case, the information processing apparatus 101 replaces and displays the images displayed in the window A at the start point and the window B at the end point of the slide operation. By this process, the information processing apparatus 101 can change only the arrangement position of the image without changing the number of divisions according to the operation received from the user. That is, by the series of processes shown in FIG. 4, the user can easily specify the number of divisions of the screen and the arrangement position of the specified image, and change only the arrangement position without changing the number of divisions according to the operation on the touch panel 230. It has the effect of being able to perform flexible display control such as performing. For example, the information processing device 101 changes the number of screen divisions when the received operation is the first operation (flick operation) as in the present embodiment, and the received operation is the second operation (slide operation). ), It becomes possible to control to change the arrangement position of the screen.

以上で、図9と図11、及び図4の一連の処理の説明を終了する。 This completes the description of the series of processes shown in FIGS. 9, 11, and 4.

上記の一連の処理により、ウェブ会議に参加するユーザは容易かつ直感的な操作でウェブ会議における画面の分割数やビデオウインドウの配置位置を設定できる。これにより、ユーザは参加人数に応じた画面の分割数のレイアウトやビデオウインドウの配置位置の設定を行う手間を低減することが可能となる。 Through the above series of processes, the user who participates in the web conference can easily and intuitively set the number of screen divisions and the position of the video window in the web conference. This makes it possible for the user to reduce the time and effort required to set the layout of the number of screen divisions and the arrangement position of the video window according to the number of participants.

尚、本実施形態では、ウェブ会議サーバ100から受信した他の情報処理装置102の画像と情報処理装置101の画像とを、ユーザからの操作を受け付けた情報処理装置101で当該操作に応じて表示制御している。本発明の実施形態はこれに限ったものではなく、例えば、ホストコンピュータとなる情報処理装置102でウェブ会議の画面の表示制御を行う。そして情報処理装置102の送信制御部が、当該画面を1枚の画像としてウェブ会議サーバ100を経由してゲストサーバとなる情報処理装置101に送信してもよい。 In the present embodiment, the image of the other information processing device 102 and the image of the information processing device 101 received from the web conference server 100 are displayed by the information processing device 101 that receives the operation from the user according to the operation. I'm in control. The embodiment of the present invention is not limited to this, and for example, the information processing device 102 serving as the host computer controls the display of the screen of the web conference. Then, the transmission control unit of the information processing device 102 may transmit the screen as a single image to the information processing device 101 which is a guest server via the web conference server 100.

また、別の実施形態として、情報処理装置101で受け付けたユーザからの操作の情報をその都度ウェブ会議サーバ100に送り、ウェブ会議サーバ100で画面の表示制御を行う方法がある。ウェブ会議サーバ100は、情報処理装置101から受信したユーザの操作指示に応じた画面を生成し、当該画面をウェブ会議に参加している情報処理装置101及び102に送信してもよい。 Further, as another embodiment, there is a method in which the operation information from the user received by the information processing apparatus 101 is sent to the web conference server 100 each time, and the screen display control is performed by the web conference server 100. The web conference server 100 may generate a screen according to a user's operation instruction received from the information processing device 101 and transmit the screen to the information processing devices 101 and 102 participating in the web conference.

このように、本発明によれば、複数の画像を表示する際の分割数と配置位置を容易に設定可能な効果を奏する。 As described above, according to the present invention, there is an effect that the number of divisions and the arrangement position when displaying a plurality of images can be easily set.

尚、上述した実施形態においてはウェブ会議を例にあげて本発明の説明をしたが、本発明は例えばテレビ会議、テレビ電話等にも適用可能である。ウェブ会議、テレビ会議、ビデオ会議、テレビ電話等の電子データを用いた会議を電子会議という。 In the above-described embodiment, the present invention has been described by taking a web conference as an example, but the present invention can also be applied to, for example, a video conference, a video telephone, and the like. Conferences using electronic data such as web conferences, video conferences, video conferences, and videophones are called electronic conferences.

以上、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。 As described above, the present invention can be implemented as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, a recording medium, or the like. Specifically, it may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to a device composed of one device.

また、本発明におけるプログラムは、本実施形態に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体はコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。尚、本発明におけるプログラムは各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。 Further, the program in the present invention is a program in which a computer can execute the processing method of the flowchart shown in the present embodiment, and the storage medium of the present invention stores a program in which the computer can be executed. The program in the present invention may be a program for each processing method of each device.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体をシステムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成されることは言うまでもない。 As described above, a recording medium on which a program that realizes the functions of the above-described embodiment is recorded is supplied to the system or device, and the computer (or CPU or MPU) of the system or device reads the program stored in the recording medium. Needless to say, the object of the present invention can be achieved by carrying out the method.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。 In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium on which the program is recorded constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。 Recording media for supplying programs include, for example, flexible disks, hard disks, optical disks, magneto-optical disks, CD-ROMs, CD-Rs, DVD-ROMs, magnetic tapes, non-volatile memory cards, ROMs, EEPROMs, and silicon. A disc or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, by executing the program read by the computer, not only the function of the above-described embodiment is realized, but also the OS (operating system) or the like running on the computer is actually operated based on the instruction of the program. Needless to say, there are cases where a part or all of the processing is performed and the processing realizes the functions of the above-described embodiment.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer, and then the function expansion board is based on the instruction of the program code. It goes without saying that there are cases where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiment.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or a device composed of one device. Needless to say, the present invention can also be applied when it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, by reading the recording medium in which the program for achieving the present invention is stored into the system or device, the system or device can enjoy the effect of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。尚、上述した各実施形態及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。 Further, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, or the like on the network by a communication program, the system or device can enjoy the effect of the present invention. It should be noted that all the configurations in which the above-described embodiments and modifications thereof are combined are also included in the present invention.

100 ウェブ会議サーバ
101 情報処理装置
102 情報処理装置
103 LAN
201 CPU
202 ROM
203 RAM
208 通信I/Fコントローラ
210 ディスプレイ
221 CPU
222 ROM
223 RAM
230 タッチパネル
232 カメラ
235 センサ
229 通信I/Fコントローラ


100 Web conference server 101 Information processing device 102 Information processing device 103 LAN
201 CPU
202 ROM
203 RAM
208 Communication I / F Controller 210 Display 221 CPU
222 ROM
223 RAM
230 Touch panel 232 Camera 235 Sensor 229 Communication I / F controller


Claims (9)

画面に画像を表示するように制御する表示制御手段と、
前記表示制御手段により前記画像が表示された前記画面に対する操作を受け付ける受付手段と、
前記受付手段で受け付けた操作の移動方向を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定された移動方向に基づき、前記画面の分割数、及び当該分割された画面における前記画像の配置位置を決定する決定手段と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
A display control means that controls the display of an image on the screen,
A reception means that accepts an operation on the screen on which the image is displayed by the display control means, and
A specific means for specifying the moving direction of the operation received by the reception means, and
A determination means for determining the number of divisions of the screen and the arrangement position of the image on the divided screen based on the movement direction specified by the specific means.
An information processing system characterized by being equipped with.
前記決定手段は、前記特定手段で特定された移動方向にある配置位置に前記画像を配置することを決定するとともに当該画像が配置された画面の分割数を増加させ、前記特定手段で当該移動方向と逆方向の移動を特定した場合は前記画面の分割数を減少させることを決定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 The determining means determines to arrange the image at an arrangement position in the moving direction specified by the specific means, increases the number of divisions of the screen on which the image is arranged, and uses the specific means to increase the moving direction. The information processing system according to claim 1, wherein when the movement in the opposite direction is specified, it is determined to reduce the number of divisions of the screen. 前記決定手段は、前記受付手段で受け付けた操作が第1の操作であった場合は前記画面の分割数を変更させ、前記受付手段で受け付けた操作が第2の操作であった場合は前記画面の分割数の変更を行わないことを決定することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。 The determination means changes the number of divisions of the screen when the operation received by the reception means is the first operation, and the screen when the operation received by the reception means is the second operation. The information processing system according to claim 1 or 2, wherein it is determined not to change the number of divisions of the above. 前記第1の操作はフリック操作であり、前記第2の操作はスライド操作であることを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。 The information processing system according to claim 3, wherein the first operation is a flick operation, and the second operation is a slide operation. 前記決定手段は、前記受付手段で受け付けた操作が前記第2の操作であった場合は、前記画面の配置位置の変更を行うことを決定することを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理システム。 The third or fourth aspect of the present invention, wherein the determination means determines to change the arrangement position of the screen when the operation received by the reception means is the second operation. Information processing system. 前記表示制御手段は、前記画面の分割数を増加させた場合には、前記操作を受け付けた画像以外の画像を当該増加させた分割数に応じて表示するよう制御することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理システム。 The claim is characterized in that, when the number of divisions of the screen is increased, the display control means controls to display an image other than the image that has received the operation according to the increased number of divisions. The information processing system according to any one of 1 to 5. 前記情報処理システムは、複数の情報処理装置とサーバ装置とが通信可能に接続されたウェブ会議に用いられるシステムであって、
前記ウェブ会議の参加者の参加に基づく順序の情報を記憶する記憶手段を備え、
前記表示制御手段は、前記記憶手段に記憶されている前記順序の情報に基づいて、分割された画面にウェブ会議の参加者の画像を表示するよう制御することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理システム。
The information processing system is a system used for a web conference in which a plurality of information processing devices and a server device are communicably connected to each other.
A storage means for storing information on the order based on the participation of the participants of the web conference is provided.
Claims 1 to 6 are characterized in that the display control means controls to display an image of a participant of a web conference on a divided screen based on the information of the order stored in the storage means. The information processing system according to any one of the above.
前記記憶手段は、ウェブ会議システムの参加者の人数を記憶し、
前記決定手段は、前記特定手段で特定した前記移動方向と前記記憶手段で記憶している参加者の人数とに応じて前記画面の分割数を決定することを特徴とする請求項7に記載の情報処理システム。
The storage means stores the number of participants in the webinar system and
The seventh aspect of claim 7, wherein the determination means determines the number of divisions of the screen according to the movement direction specified by the specific means and the number of participants stored in the storage means. Information processing system.
情報処理システムの制御方法であって、
画面に画像を表示するように制御する表示制御ステップと、
前記表示制御ステップにより前記画像が表示された前記画面に対する操作を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップで受け付けた操作の移動方向を特定する特定ステップと、
前記特定ステップで特定された移動方向に基づき、前記画面の分割数、及び当該分割された画面における前記画像の配置位置を決定する決定ステップと、
を含むことを特徴とする情報処理システムの制御方法。

It is a control method of an information processing system.
A display control step that controls the display of an image on the screen,
A reception step that accepts an operation on the screen on which the image is displayed by the display control step, and
A specific step for specifying the moving direction of the operation received in the reception step, and
A determination step of determining the number of divisions of the screen and the arrangement position of the image on the divided screen based on the movement direction specified in the specific step.
A control method for an information processing system, which comprises.

JP2019042127A 2019-03-08 2019-03-08 Information processing system and control method thereof Pending JP2020144725A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042127A JP2020144725A (en) 2019-03-08 2019-03-08 Information processing system and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042127A JP2020144725A (en) 2019-03-08 2019-03-08 Information processing system and control method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020144725A true JP2020144725A (en) 2020-09-10

Family

ID=72354305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019042127A Pending JP2020144725A (en) 2019-03-08 2019-03-08 Information processing system and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020144725A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022239109A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 株式会社ワコム Host device and input/output system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022239109A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 株式会社ワコム Host device and input/output system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10489101B2 (en) Screen sharing system, screen sharing method, and storage medium
JP2012194625A (en) Document management device, document editing method and program
JP2020064499A (en) Display control device, display control method, display control program
JP6458581B2 (en) Information processing system, display position determination method, terminal device, information processing device, and program
JP6244846B2 (en) Information processing terminal, information processing method, program, and information processing system
JP6007670B2 (en) Information processing apparatus, electronic conference system, program, and electronic conference method
JP2018525744A (en) Method for mutual sharing of applications and data between touch screen computers and computer program for implementing this method
JP6036713B2 (en) Information processing apparatus, electronic conference system, data transmission method, and program
US20200404030A1 (en) Collaboratively controlling display of information across multiple displays
US10979598B2 (en) Conference management apparatus, document registration method, program, and conference system
JP2020144725A (en) Information processing system and control method thereof
JP2017112601A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2016099773A (en) Terminal device, reproduction method, program, and image sharing system
JP2015045945A (en) Information processing device, program, and information processing system
JP7206481B2 (en) Information processing device, control method and program for information processing device
JP2014130422A (en) Remote conference system, control method of remote conference system, host computer, control method of host computer, program, and recording medium
JP5994898B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP6544452B2 (en) Information processing apparatus, electronic conference system, data transmission method and program
JP2016163111A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP6773181B2 (en) Information processing equipment, electronic conferencing system, data transmission method and program
JP2022164121A (en) Information processing apparatus, control method for the same, and program
KR102178924B1 (en) Method and apparatus for providing performance of contents using virtual reality
JP2023146047A (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2023097546A (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2016122937A (en) Information processing device, information processing system, control method thereof, and program