JP2020141803A - Lottery game system, method, and program - Google Patents

Lottery game system, method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020141803A
JP2020141803A JP2019039758A JP2019039758A JP2020141803A JP 2020141803 A JP2020141803 A JP 2020141803A JP 2019039758 A JP2019039758 A JP 2019039758A JP 2019039758 A JP2019039758 A JP 2019039758A JP 2020141803 A JP2020141803 A JP 2020141803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
lottery game
lottery
association
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019039758A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6613002B1 (en
Inventor
堅司 秋田
Kenji Akita
堅司 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beaglee Inc
Original Assignee
Beaglee Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beaglee Inc filed Critical Beaglee Inc
Priority to JP2019039758A priority Critical patent/JP6613002B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6613002B1 publication Critical patent/JP6613002B1/en
Publication of JP2020141803A publication Critical patent/JP2020141803A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a lottery game system with high amusement properties that allows a user to acquire a prize imparted by a lottery efficiently and strategically.SOLUTION: A lottery game system includes: first game association means 10 for associating a first user with a lottery game so that the first user can exclusively play the lottery game that imparts a prize by a lottery; first game play means 11 for causing the first user to play the lottery game associated by the first game association means 10; second game association means 12 for associating a second user with the lottery game so that the second user can play the lottery game associated by the first game association means 10; and second game play means 13 for causing the second user to play the lottery game associated by the second game association means 12.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、ユーザが、抽選によって付与される景品を効率的かつ戦略的に獲得することのできる抽選ゲームシステム、方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a lottery game system, method and program in which a user can efficiently and strategically obtain a prize given by lottery.

近年、抽選によって、ゲームのアイテム等(景品)を獲得することのできる数多くの抽選ゲーム(いわゆる「ガチャ」と呼ばれるもの)が提供されている。 In recent years, a large number of lottery games (so-called "gachas") have been provided in which game items and the like (premiums) can be obtained by lottery.

例えば、従来からの抽選ゲームに関するものとして、特許文献1には、同じユーザが、抽選ゲームを継続してプレイすることで、所定のタイミングで様々なアイテムの獲得機会を得ることのできる抽選ゲームが開示されている。 For example, as related to a conventional lottery game, Patent Document 1 describes a lottery game in which the same user can obtain various item acquisition opportunities at a predetermined timing by continuously playing the lottery game. It is disclosed.

特許5817900号公報Japanese Patent No. 5817900

しかし、特許文献1に記載の抽選ゲームでは、同じユーザが継続して抽選ゲームをプレイすることが前提とされていることから、当該抽選ゲームをプレイするユーザは、1人で淡々と当該抽選ゲームをプレイせざるを得ない。 However, in the lottery game described in Patent Document 1, since it is assumed that the same user continuously plays the lottery game, the user who plays the lottery game is a single user. I have no choice but to play.

よって、特許文献1に記載の抽選ゲームは、単調で戦略性があるものとはいえないことから、当該抽選ゲームをプレイするユーザに対して、戦略性のある遊興性の高い抽選ゲームを提供することができない。 Therefore, since the lottery game described in Patent Document 1 cannot be said to be monotonous and strategic, it is provided to the user who plays the lottery game with a strategic and highly entertaining lottery game. Can't.

そこで、本発明は、上記点に鑑みてなされたものであり、ユーザが、抽選によって付与される景品を効率的かつ戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステム、方法及びプログラムを提供することを目的とするものである。 Therefore, the present invention has been made in view of the above points, and provides a highly entertaining lottery game system, method, and program that allows a user to efficiently and strategically obtain a prize given by lottery. It is intended to be provided.

請求項1の発明に係る抽選ゲームシステムは、抽選によって景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザが専用的にプレイできるよう、該第1のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付け手段と、該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第1のユーザにプレイさせる第1のゲームプレイ手段と、該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付け手段と、該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第2のユーザにプレイさせる第2のゲームプレイ手段とを備えることを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 1 is a first game that associates the first user with the lottery game so that the first user can exclusively play the lottery game in which a prize is given by lottery. A first game play means for causing the first user to play a lottery game associated with the association means and the first game association means, and a lottery game associated with the first game association means. A second game associating means that associates the second user with the lottery game and a lottery game that is associated by the second game associating means are provided to the second user so that the second user can play. It is characterized by providing a second game playing means to be played.

この請求項1に記載の発明は、第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム(第1のユーザのみが専用的にプレイできる抽選ゲーム)を、第2のユーザ(他のユーザ)がプレイできるよう、第2のゲーム関連付け手段によって、第2のユーザに関連付けるものとなっていることから、請求項1に記載の発明では、当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率が低い場合でも、第2のユーザに当該抽選ゲームをプレイさせることで、当該景品の当選確率を上げることができる。よって、請求項1に記載の発明では、第1のユーザに対して、抽選によって付与される景品を効率的に獲得させることができる。 The invention according to claim 1 allows a second user (a lottery game that only the first user can play exclusively) to play a lottery game associated with the first user by the first game associating means. In the invention according to claim 1, the prize given by the lottery game is won because the second user is associated with the second user by the second game associating means so that the other user can play the game. Even if the probability is low, the winning probability of the prize can be increased by having the second user play the lottery game. Therefore, in the invention according to claim 1, the first user can efficiently obtain the prize given by the lottery.

このことを具体的に説明すると、例えば、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームの設定が、

・クジの総数 :100
・当たりクジの数: 1

となっている場合、当たりクジ(景品)の当選確率は「1/100」となるが、このような景品の当選確率が低い段階で、第1のユーザが、1人で抽選ゲームをプレイしたとしても、当該景品を獲得できる可能性は極めて低い。そのため、このような状況で、第1のユーザが1人で当該抽選ゲームをプレイした場合、第1のユーザは、当該景品を獲得するまでに、多大なコスト(例えば、抽選ゲームをプレイするために必要なゲームポイントや通貨等)と時間を要する可能性が高い。
To explain this concretely, for example, the setting of the lottery game associated with the first user may be described.

・ Total number of lottery: 100
・ Number of winning lottery: 1

If, the winning probability of the winning lottery (prize) is "1/100", but at the stage when the winning probability of such a prize is low, the first user plays the lottery game by himself. Even so, it is extremely unlikely that you will be able to win the prize. Therefore, in such a situation, when the first user plays the lottery game by himself / herself, the first user costs a large amount of money (for example, to play the lottery game) before acquiring the prize. (Game points, currency, etc. required for) and time are likely to be required.

そこで、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるようにする(当該抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、第2のゲーム関連付け手段によって、第2のユーザに関連付ける)。例えば、このとき、10人の第2のユーザが、当該抽選ゲームをそれぞれ2回ずつプレイして(クジを引いて)、全て外れクジを引いたとすると、当該抽選ゲームの状況は、

・クジの総数 :80
・当たりクジの数: 1

となる。そのため、当たりクジ(景品)の当選確率は「1/80」となり、以前の状態(上記「1/100」の当選確率のとき)よりも、当該景品の当選確率は上がることになることから、この段階で、第1のユーザが、当該抽選ゲームをプレイした場合には、上記「1/100」の当選確率のときと比べて、少ないコストと時間で当該景品を獲得できる可能性がある(つまり、このようなコストと時間を大幅に削減できる可能性がある)。
Therefore, the lottery game associated with the first user is made to be played by the second user (the lottery game is played by the second user by the second game association means. Associate with user). For example, at this time, if 10 second users play the lottery game twice (draw a lottery) and draw all the lottery games, the situation of the lottery game is as follows.

・ Total number of lottery: 80
・ Number of winning lottery: 1

Will be. Therefore, the winning probability of the winning lottery (prize) is "1/80", and the winning probability of the prize is higher than in the previous state (when the winning probability is "1/100" above). At this stage, when the first user plays the lottery game, there is a possibility that the prize can be obtained at a lower cost and time than in the case of the winning probability of "1/100" (1/100). This could save you a lot of money and time).

このように、請求項1に記載の発明では、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせ、当該景品の当選確率を上げることで、第1のユーザが負担する(要する)、当該景品の獲得コストと時間を大幅に削減できることから、第1のユーザは、効率的に当該景品を獲得することができるのである(請求項1に記載の発明では、第1のユーザが、抽選ゲームをプレイするために多額の課金をしてしまうという問題も合わせて解決できる)。 As described above, in the invention according to claim 1, the lottery game associated with the first user is played by the second user, and the winning probability of the prize is increased, so that the first user bears the burden. (Required) Since the acquisition cost and time of the prize can be significantly reduced, the first user can efficiently acquire the prize (in the invention according to claim 1, the first user can acquire the prize). It can also solve the problem that the user charges a large amount to play the lottery game).

また、請求項1に記載の発明では、第2のユーザは、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のゲームプレイ手段によって、プレイ可能となっていることから、例えば、第2のユーザが、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームに、第2のユーザの獲得したい景品等が含まれているような場合には、第2のユーザは、効率的かつ戦略的に当該抽選ゲームによって付与される景品の獲得を目指すことができる。 Further, in the invention according to claim 1, the second user can play the lottery game associated by the second game associating means by the second game playing means, for example. When the second user includes a prize or the like that the second user wants to acquire in the lottery game associated by the second game associating means, the second user is efficient and strategic. It is possible to aim for the prize given by the lottery game.

このことを具体的に説明すると、例えば、第2のユーザは、獲得したい景品が含まれる抽選ゲームを確保するよう努めるものと考えられるが、購入する等した抽選ゲームに、自身の獲得したい景品が含まれているとは限らない。 To explain this concretely, for example, it is considered that the second user strives to secure a lottery game including the prizes he / she wants to win, but the lottery game he / she wants to win includes the prizes he / she wants to win. Not always included.

そのため、第2のユーザが、自身の獲得したい景品が含まれる抽選ゲームをなかなか確保できない場合には、第2のユーザは、何度も、抽選ゲームを購入する等、繰り返し、獲得したい景品が含まれる抽選ゲームを確保するよう努めなければならない。 Therefore, when the second user cannot easily secure the lottery game including the prize he / she wants to acquire, the second user repeatedly purchases the lottery game and includes the prize he / she wants to acquire. You must try to secure a lottery game.

しかし、このような場合でも、請求項1に記載の発明では、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のゲームプレイ手段によって、第2のユーザがプレイ可能となっていることから、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲーム(他人である第1のユーザの抽選ゲーム)に、第2のユーザの獲得したい景品が含まれているのであれば、第2のユーザは、繰り返し、獲得したい景品が含まれる抽選ゲームを確保するよう努める必要はなく、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームをプレイすることで、自身の獲得したい景品の獲得を効率的に目指すことができる。 However, even in such a case, in the invention according to claim 1, the lottery game associated by the second game associating means can be played by the second user by the second game playing means. Therefore, if the lottery game (the lottery game of the first user who is another person) associated by the second game associating means includes the prize that the second user wants to acquire, the second user Does not have to repeatedly strive to secure a lottery game that includes the prizes that it wants to win, and by playing the lottery game associated by the second game-associating means, it is possible to efficiently acquire the prizes that it wants to win. You can aim.

よって、第2のユーザは、第2のゲーム関連付け手段によって当該抽選ゲームを関連付けられることで、自身の有する抽選ゲームからは得ることのできない景品を、他人である第1のユーザの抽選ゲームから獲得できる可能性が得られることから、請求項1に記載の発明では、第2のユーザにとっても、効率的に当該景品の獲得を目指すことができるのである。 Therefore, the second user obtains a prize that cannot be obtained from the lottery game owned by the second user from the lottery game of the first user who is another person by associating the lottery game with the second game association means. Therefore, in the invention according to claim 1, it is possible for the second user to efficiently acquire the prize because the possibility of being able to do so is obtained.

また、請求項1に記載の発明では、例えば、第2のユーザが有する抽選ゲーム(第2のユーザが第1のユーザの立場で、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲームのこと)と第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームの双方に、第2のユーザの獲得したい景品が含まれている場合、第2のユーザは、当該景品の当選確率がより高い方の抽選ゲームをプレイして当該景品の獲得を目指すという戦略を取ることができることから、請求項1に記載の発明において、第2のユーザは、戦略的に当該景品の獲得を目指すことができる。 Further, in the invention according to claim 1, for example, a lottery game owned by a second user (a lottery game in which the second user is associated by the first game associating means 10 from the standpoint of the first user). ) And the lottery game associated by the second game associating means include the prize that the second user wants to win, the second user draws the one with the higher probability of winning the prize. In the invention according to claim 1, the second user can strategically aim to acquire the prize because the strategy of playing the game and aiming to acquire the prize can be taken.

以上より、請求項1に記載の発明において、ユーザは、効率的かつ戦略的に抽選によって付与される景品の獲得を目指すことができることから、請求項1に記載の発明では、総じて、遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 From the above, in the invention of claim 1, the user can efficiently and strategically aim to acquire the prize given by lottery. Therefore, in the invention of claim 1, the invention of claim 1 is generally entertaining. A high lottery game system can be provided.

請求項2の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1に記載の抽選ゲームシステムであって、該第2のゲーム関連付け手段は、該第1のユーザが使用するユーザ端末からの要求を受けて、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付けることを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 2 is the lottery game system according to claim 1, and the second game associating means receives a request from a user terminal used by the first user. , The second user is associated with the lottery game.

この請求項2に記載の発明では、第1のユーザは、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるか否か(第2のゲーム関連付け手段による関連付けを行うか否か)を任意に選択することで、例えば、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコストの範囲」等を十分勘案しながら、戦略的に、当該景品の獲得を目指すことができる。 In the invention according to claim 2, whether or not the first user causes the second user to play the lottery game associated with the first user (whether or not the association is performed by the second game association means). By arbitrarily selecting (whether or not), for example, "the probability of winning the prize given by the lottery game" and "the range of costs that can be spent to obtain the prize" are taken into consideration strategically. In addition, it is possible to aim for the prize.

すなわち、請求項2に記載の発明において、第1のユーザは、当該景品の当選確率が高く、第1のユーザが費やせるコストの範囲内で当該景品を獲得できる可能性がある場合には、当該抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせないように選択することで(つまり、この場合、第1のユーザが使用するユーザ端末からの要求を受けないことから、「第2のゲーム関連付け手段による関連付け」は行われない)、これを1人で独占的にプレイして、当該景品の獲得を目指すことができるし、また、これとは別に、当該景品の当選確率が低く、第1のユーザが費やせるコストの範囲内では当該景品を獲得できる可能性が低い場合には、当該抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるように選択することで(つまり、この場合、第1のユーザが使用するユーザ端末からの要求を受けることから、「第2のゲーム関連付け手段による関連付け」は行われる)、上記同様(第2のユーザのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げることで)、効率的に当該景品の獲得を目指すこともできることから(第1のユーザは、第2のユーザにプレイさせないよう選択した後、当該景品の獲得可能性を考慮して、途中から、第2のユーザにプレイさせるよう選択することもできる)、請求項2に記載の発明では、上記構成を採用することで、第1のユーザに対して、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコストの範囲」等に応じた、上記のような、当該景品を獲得するための「最良の戦略」を講じる機会を提供することができるのである。 That is, in the invention according to claim 2, if the first user has a high probability of winning the prize and there is a possibility that the prize can be obtained within the range of the cost that the first user can spend. By selecting the lottery game so as not to be played by the second user (that is, in this case, since the request from the user terminal used by the first user is not received, "by the second game associating means". (There is no "association"), you can play this exclusively by yourself and aim to win the prize, and apart from this, the probability of winning the prize is low, and the first user If it is unlikely that the prize will be won within the cost that can be spent, the lottery game can be selected to be played by a second user (ie, in this case, the first user). Since the request from the user terminal to be used is received, "association by the second game association means" is performed), the same as above (by increasing the winning probability of the prize through the play of the second user), efficiency. Since it is also possible to aim to acquire the prize (the first user selects not to let the second user play, and then, in consideration of the possibility of acquiring the prize, the second user is asked from the middle. In the invention according to claim 2, by adopting the above configuration, the first user is given a "winning probability of a prize given by the lottery game" and "a winning probability of a prize given by the lottery game". It is possible to provide an opportunity to take the "best strategy" for acquiring the prize as described above according to the "range of costs that can be spent to acquire the prize" and the like.

このように、請求項2に記載の発明では、第1のユーザは、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコストの範囲」等に応じて、当該抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるか否か(第2のゲーム関連付け手段による関連付けを行うか否か)を任意に選択できることから、請求項2に記載の発明において、第1のユーザは、当該景品の獲得を、状況に適したかたちで戦略的に目指すことができる。 As described above, in the invention according to claim 2, the first user responds to "the winning probability of the prize given by the lottery game", "the range of costs that can be spent to acquire the prize", and the like. Therefore, in the invention according to claim 2, the first method is that the lottery game can be arbitrarily selected whether or not to be played by a second user (whether or not to perform association by the second game association means). Users can strategically aim to win the prize in a way that suits the situation.

請求項3の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1又は2に記載の抽選ゲームシステムであって、該第2のゲーム関連付け手段は、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付けるための第1の条件を判定し、該第1の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付けることを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 3 is the lottery game system according to claim 1 or 2, and the second game associating means is for associating the second user with the lottery game. It is characterized in that the first condition is determined, and when it is determined that the first condition is satisfied, the second user is associated with the lottery game.

この請求項3に記載の発明は、第1の条件が満たされていると判定した場合に、第2のゲーム関連付け手段が、第2のユーザと抽選ゲームとを関連付けるものとなっていることから、請求項3に記載の発明では、この第1の条件を柔軟に設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 According to the third aspect of the present invention, when it is determined that the first condition is satisfied, the second game associating means associates the second user with the lottery game. In the invention according to claim 3, by flexibly setting this first condition, the user can efficiently and more strategically obtain the prize given by the lottery, which is highly entertaining. A lottery game system can be provided.

このことを具体例を挙げて説明すると、例えば、第1の条件として、第2のゲーム関連付け手段による関連付けの回数に制限(条件)を設けた場合、第1のユーザは、その回数の範囲内において、第2のゲーム関連付け手段による関連付けを行わなければならないことから(当該制限された回数を超える場合には、第1の条件を満たさないことから、第2のゲーム関連付け手段による関連付けは行われない)、第1のユーザが、当該制限された回数よりも多くの数の抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)を有している場合には、第1のユーザは、自身が有する複数の抽選ゲームの全てを、無作為に、第2のユーザに関連付けることはできない。 Explaining this with a specific example, for example, when a limit (condition) is set on the number of times of association by the second game association means as the first condition, the first user is within the range of the number of times. Since the association must be performed by the second game association means (when the limited number of times is exceeded, the first condition is not satisfied, the association by the second game association means is performed. If the first user has more lottery games (lottery games associated with the first user by the first game associating means) than the limited number of times. , The first user cannot randomly associate all of his or her own plurality of lottery games with the second user.

そのため、この場合、第1のユーザは、当該制限された回数の範囲内において、景品の獲得可能性を考慮しながら(具体的には、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコストの範囲」等の状況を十分勘案した上で)、自身が有する複数の抽選ゲームの内、真に、第2のユーザのプレイを通じて、景品の当選確率を上げるべき抽選ゲーム(第2のゲーム関連付け手段によって関連付けを行う抽選ゲーム)を選択(厳選)しなければならないことから、第1のユーザには、この点について、より戦略的な思考が求められることになる(つまり、第1のユーザは、より戦略性のある遊興性の高い抽選ゲームを楽しむことができる)。なお、このことは、第1のユーザが、同一の抽選ゲームについて、繰り返し、第2のゲーム関連付け手段による関連付けを行う場合でも同様である。 Therefore, in this case, the first user considers the possibility of acquiring a prize within the limited number of times (specifically, "the winning probability of the prize given by the lottery game" or (After fully considering the situation such as "the range of costs that can be spent to acquire the prize"), among the multiple lottery games that he owns, the winning probability of the prize is truly through the play of the second user. Since the lottery game to be raised (the lottery game to be associated by the second game association means) must be selected (selected), the first user is required to think more strategically in this regard. (That is, the first user can enjoy a more strategic and entertaining lottery game). It should be noted that this is the same even when the first user repeatedly associates the same lottery game by the second game association means.

また、例えば、第1の条件として、第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを一定時間以上プレイしないこと、という条件を設定した場合、このような条件が満たされることで、第2のユーザには、上記のような第1のユーザの要求がなくても、第2のゲーム関連付け手段よって、当該抽選ゲームが関連付けられることになる。 Further, for example, when, as the first condition, the condition that the first user does not play the lottery game associated with the first user for a certain period of time or more by the first game association means is set. When such a condition is satisfied, the lottery game is associated with the second user by the second game associating means without the request of the first user as described above.

そのため、この場合、第2のユーザは、上記のような第1のユーザの要求がなくても、第1の条件が満たされることで関連付けられた抽選ゲーム(他人である第1のユーザの抽選ゲーム)をプレイすることで、上記同様、自身の獲得したい景品の獲得機会を得ることができることから、効率的かつ戦略的に当該抽選ゲームによって付与される景品の獲得を目指すことができる。 Therefore, in this case, the second user is associated with the lottery game (lottery of the first user who is another person) by satisfying the first condition without the request of the first user as described above. By playing the game), as in the above, it is possible to obtain an opportunity to acquire the prize that one wants to acquire, so that it is possible to efficiently and strategically aim to acquire the prize given by the lottery game.

このように、請求項3に記載の発明では、この第1の条件を柔軟に設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができるのである(なお、このような請求項3に記載の発明の効果を奏するのであれば、第1の条件は、上記以外の条件でも設定可能である。例えば、「第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲーム(第2のゲーム関連付け手段によって、第2のユーザに関連付けようとする抽選ゲーム)を所定回数以上プレイしていること」等)。 As described above, in the invention according to claim 3, by flexibly setting the first condition, the user can efficiently and more strategically obtain the prize given by the lottery. It is possible to provide a highly high-quality lottery game system (note that the first condition can be set under conditions other than the above as long as the effect of the invention according to claim 3 is achieved. For example, "The first user plays a lottery game associated with the first game association means (a lottery game attempted to associate with the second user by the second game association means) a predetermined number of times or more. Being "etc.).

請求項4の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1乃至3のいずれかに記載の抽選ゲームシステムであって、該第2のゲームプレイ手段は、該第2のユーザに該抽選ゲームをプレイさせるための第2の条件を判定し、該第2の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザに該抽選ゲームをプレイさせることを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 4 is the lottery game system according to any one of claims 1 to 3, and the second game play means plays the lottery game to the second user. It is characterized in that a second condition for causing the game is determined, and when it is determined that the second condition is satisfied, the second user is made to play the lottery game.

この請求項4に記載の発明では、第2の条件が満たされていると判定した場合に、第2のゲームプレイ手段が、第2のユーザに、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームをプレイさせるものとなっていることから、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 In the invention according to claim 4, when it is determined that the second condition is satisfied, the second game playing means is associated with the second user by the second game associating means. Since the game is played, the first user can efficiently and strategically aim to acquire the prize given by the lottery in a more advantageous development.

このことを具体的に説明すると、第1のユーザが、上記のような「第2のユーザにおける当該抽選ゲームのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げる」という戦略を取った場合、第1のユーザは、当該景品の獲得を効率的に目指すことができるものの、「第2のユーザが当該抽選ゲームをプレイすることで、当該景品を獲得してしまうというリスク」を完全に排除することはできない(このような戦略を取っても、第1のユーザが、当該景品を獲得できない、というリスク)。 To explain this concretely, when the first user takes the strategy of "increasing the winning probability of the prize through the play of the lottery game by the second user" as described above, the first Although the user can efficiently aim for the prize, the "risk that the second user may win the prize by playing the lottery game" cannot be completely eliminated. (Even with such a strategy, there is a risk that the first user will not be able to win the prize).

しかし、第2の条件として、例えば、第2のユーザが当該抽選ゲームを連続してプレイできる回数に制限を設けた場合(勿論、第1のユーザには、このような制限はない)、第2のユーザが当該抽選ゲームによって付与される景品を獲得できる可能性は、当該抽選ゲームのプレイ回数が制限される分、大幅に減少されることになることから、第2の条件をこのように設定することで、上記のようなリスクが発生する可能性は、かなり抑えられることになる。 However, as a second condition, for example, when a limit is set on the number of times that the second user can continuously play the lottery game (of course, the first user does not have such a limit). Since the possibility that the second user can obtain the prize given by the lottery game is significantly reduced by the amount that the number of times the lottery game is played is limited, the second condition is thus set. By setting it, the possibility of the above-mentioned risk occurring can be considerably suppressed.

そのため、第2の条件をこのように設定することで、第1のユーザは、上記リスクを最小限に抑えながらも、「第2のユーザにおける当該抽選ゲームのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げる」という戦略を取ることが可能となることから、第1のユーザは、当該回数制限が課せられた第2のユーザよりも、より有利な展開で、当該景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる(つまり、当該回数制限が課せられていない第1のユーザは、当該景品の当選確率が上昇される中、当該回数制限が課せられた第2のユーザよりも、より多くのクジを引く(当該抽選ゲームをプレイする)ことができることから、より有利に、当該景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができるのである)。 Therefore, by setting the second condition in this way, the first user can obtain the winning probability of the prize through the play of the lottery game by the second user while minimizing the above risk. Since it is possible to take the strategy of "raise", the first user can efficiently and strategically acquire the prize in a more advantageous development than the second user who is subject to the number of times limit. (That is, the first user who is not subject to the number of times limit is more than the second user who is subject to the number of times limit while the winning probability of the prize is increased. Since it is possible to draw a lottery (play the lottery game), it is possible to more advantageously and strategically aim for the prize.)

よって、請求項4に記載の発明では、このように(柔軟に)第2の条件を設定することで、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる(なお、このような請求項4に記載の発明の効果を奏するのであれば、第2の条件は、上記以外の条件でも設定可能である。例えば、「第2のユーザは、前回のプレイから一定時間以上経過しなければ、当該抽選ゲームをプレイできない」等)。 Therefore, in the invention according to claim 4, by setting the second condition (flexibly) in this way, the first user can efficiently acquire the prize given by the lottery in a more advantageous development. The second condition can be set even under conditions other than the above, as long as the effect of the invention according to claim 4 can be achieved. The user of 2 cannot play the lottery game until a certain period of time has passed since the previous play. "

請求項5の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1乃至4のいずれかに記載の抽選ゲームシステムであって、該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた該第2のユーザと該抽選ゲームとの関連付けを解除する関連付け解除手段を備えることを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 5 is the lottery game system according to any one of claims 1 to 4, and the second user and the lottery game associated with the second game associating means. It is characterized by providing a means for breaking the association with.

この請求項5に記載の発明では、関連付け解除手段が、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)との関連付けを解除するものとなっていることから、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 In the invention according to claim 5, the disassociation means is a lottery game with a second user associated by the second game association means (a lottery associated with the first user by the first game association means). Since the association with the game) is released, the first user can efficiently and strategically aim to acquire the prize given by the lottery in a more advantageous development.

このことを具体的に説明すると、関連付け解除手段によって、第2のゲーム関連付け手段による関連付けが解除された場合、第2のユーザは、当該抽選ゲームをプレイすることができなくなる反面、第1のユーザには、再び、当該抽選ゲームを独占的にプレイする機会が与えられることになる(第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームは、本来、第1のユーザのみが専用的にプレイできる抽選ゲームのため)。 More specifically, when the association by the second game association means is released by the association release means, the second user cannot play the lottery game, but the first user cannot play the lottery game. Will again be given the opportunity to play the lottery game exclusively (the lottery game associated with the first user by the first game association means is essentially only the first user. Because it is a lottery game that can be played exclusively).

そのため、第2のユーザが当該抽選ゲームをプレイすることで、当該景品の当選確率が上昇した場合、その段階(タイミング)で、このような関連付け解除手段による解除が行われれば、第1のユーザは、当該景品の当選確率が、より高い状況で、再び、当該抽選ゲームを独占的にプレイすることができるようになる。 Therefore, when the winning probability of the prize is increased by the second user playing the lottery game, if the cancellation is performed by such an association cancellation means at that stage (timing), the first user Will be able to play the lottery game exclusively again in a situation where the winning probability of the prize is higher.

よって、関連付け解除手段による解除が行われることで、第1のユーザは、第2のユーザの力を一時的に借りながら(利用しながら)、当該景品の獲得可能性を、より有利なかたちで高めることができることから、請求項5に記載の発明において、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 Therefore, by canceling the association by the disassociation means, the first user can obtain the prize in a more advantageous manner while temporarily borrowing (using) the power of the second user. Therefore, in the invention according to claim 5, the first user can efficiently and strategically aim at the acquisition of the prize given by the lottery in a more advantageous development.

請求項6の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項5に記載の抽選ゲームシステムであって、該関連付け解除手段は、該第2のユーザと該抽選ゲームとの関連付けを解除するための第3の条件を判定し、該第3の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザと該抽選ゲームとの関連付けを解除することを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 6 is the lottery game system according to claim 5, and the association canceling means is a third for canceling the association between the second user and the lottery game. When the condition of the above is determined and it is determined that the third condition is satisfied, the association between the second user and the lottery game is released.

この請求項6に記載の発明は、第3の条件が満たされていると判定した場合に、関連付け解除手段が、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)との関連付けを解除するものとなっていることから、請求項6に記載の発明では、この第3の条件を柔軟に設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, when it is determined that the third condition is satisfied, the association canceling means is associated with the second user by the second game association means (first). The third condition is flexibly set in the invention according to claim 6, since the association with the lottery game associated with the first user is canceled by the game association means of the above. This makes it possible to provide a highly entertaining lottery game system in which the user can efficiently and more strategically acquire the prizes given by the lottery.

このことを具体的に説明すると、例えば、第3の条件として、解除の回数に制限(条件)を設けた場合、第1のユーザが、解除したいと考えても、解除の回数が既に当該制限に達している場合には、もはや解除できないことから、第1のユーザは、この条件を踏まえて解除戦略を講じなければならない。 To explain this concretely, for example, when a limit (condition) is set on the number of cancellations as the third condition, even if the first user wants to cancel, the number of cancellations is already limited. If the above is reached, the cancellation cannot be performed anymore, so the first user must take a cancellation strategy based on this condition.

そのため、例えば、第1のユーザが、複数の抽選ゲームを有する場合、このような第3の条件下においては、第1のユーザは、当該解除回数の制限(第3の条件)を十分に考慮した上で解除戦略を講じて、これらの抽選ゲームの中から最も当該景品の獲得可能性を高めることができる抽選ゲームを選択(厳選)しなければならないことから、第1のユーザには、この点について、より戦略的な思考が求められることになる(つまり、第1のユーザは、より戦略性のある遊興性の高い抽選ゲームを楽しむことができる)。なお、第1のユーザが、同一の抽選ゲームを、繰り返し、解除する場合でも、当該解除回数の制限(第3の条件)が課せられることに変わりはないことから、第1のユーザには、上記と同様、戦略的な思考が求められることになる。 Therefore, for example, when the first user has a plurality of lottery games, under such a third condition, the first user fully considers the limitation on the number of cancellations (third condition). After that, it is necessary to take a cancellation strategy and select (carefully select) the lottery game that can maximize the possibility of acquiring the prize from these lottery games. More strategic thinking will be required on the points (that is, the first user can enjoy a more strategic and entertaining lottery game). Even if the first user repeats and cancels the same lottery game, the limit on the number of times of cancellation (third condition) is still imposed. Therefore, the first user is given. Similar to the above, strategic thinking will be required.

また、例えば、第3の条件として、関連付け解除手段による解除を、第2のゲーム関連付け手段による関連付けから一定の時間が経過した後に行う、という条件を設定した場合、第2のユーザは、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲーム(他人である第1のユーザの抽選ゲーム)を、一定時間(関連付け解除手段による解除が行われるまで)プレイすることができることから、第3の条件をこのように設定することで、第2のユーザには、上記同様、当該抽選ゲームをプレイすることで、自身の獲得したい景品の獲得を効率的に目指すことができる十分な機会が与えられることになる。 Further, for example, when a condition is set as a third condition that the cancellation by the association cancellation means is performed after a certain time has elapsed from the association by the second game association means, the second user may use the second. Since the lottery game (lottery game of the first user who is another person) associated by the game association means can be played for a certain period of time (until the association is released by the association cancellation means), the third condition is this. By setting such as, the second user is given a sufficient opportunity to efficiently aim for the prize that he / she wants to obtain by playing the lottery game as described above. ..

このように、請求項6に記載の発明では、この第3の条件を柔軟に設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができるのである。なお、このような請求項6に記載の発明の効果を奏するのであれば、第3の条件は、上記以外の条件でも設定可能である。例えば、「第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを所定回数以上プレイしていること」等。 As described above, in the invention according to claim 6, by flexibly setting the third condition, the user can efficiently and more strategically acquire the prize given by the lottery. It is possible to provide a highly reliable lottery game system. The third condition can be set under conditions other than the above, as long as the effect of the invention according to claim 6 is obtained. For example, "the first user has played the lottery game associated with the first game association means more than a predetermined number of times" and the like.

請求項7の発明に係る抽選ゲーム方法は、抽選ゲームシステムにおける抽選ゲーム方法であって、該抽選ゲームシステムは、抽選によって景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザが専用的にプレイできるよう、該第1のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付けステップと、該第1のゲーム関連付けステップによって関連付けられた抽選ゲームを、該第1のユーザにプレイさせる第1のゲームプレイステップと、該第1のゲーム関連付けステップによって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付けステップと、該第2のゲーム関連付けステップによって関連付けられた抽選ゲームを、該第2のユーザにプレイさせる第2のゲームプレイステップとを実行することを特徴とする。 The lottery game method according to the invention of claim 7 is a lottery game method in a lottery game system, and the lottery game system allows a first user to exclusively play a lottery game in which a prize is given by lottery. , A first game association step that associates the first user with the lottery game, and a first gameplay step that causes the first user to play the lottery game associated by the first game association step. And the second game association step that associates the second user with the lottery game so that the second user can play the lottery game associated by the first game association step, and the second. The lottery game associated by the game association step is executed with a second game play step that causes the second user to play the lottery game.

この請求項7に記載の発明では、上述した請求項1に記載の発明の効果と同様の効果を実現させることができる。 In the invention according to claim 7, the same effect as that of the invention according to claim 1 can be realized.

請求項8の発明に係るプログラムは、コンピュータを、抽選ゲームシステムとして機能させるためのプログラムであって、該抽選ゲームシステムは、抽選によって景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザが専用的にプレイできるよう、該第1のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付け手段と、該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第1のユーザにプレイさせる第1のゲームプレイ手段と、該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付け手段と、該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第2のユーザにプレイさせる第2のゲームプレイ手段とを有することを特徴とする。 The program according to the invention of claim 8 is a program for making a computer function as a lottery game system, and the lottery game system is used exclusively for a first user to play a lottery game in which a prize is given by lottery. A first game association means for associating the first user with the lottery game and a lottery game associated with the first game association means for the first user to play so that the first user can play. A second game-associating means that associates the second user with the lottery game so that the second user can play the game-playing means and the lottery game associated with the first game-associating means, and the said. It is characterized by having a second game playing means for causing the second user to play a lottery game associated with the second game associating means.

この請求項8に記載の発明では、上述した請求項1に記載の発明の効果と同様の効果を実現させることができる。 The invention according to claim 8 can realize the same effect as the effect of the invention according to claim 1 described above.

上記のとおり、本発明における抽選ゲームシステム、方法及びプログラムによれば、ユーザが、抽選によって付与される景品を効率的かつ戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームを提供することができる。 As described above, according to the lottery game system, method and program of the present invention, it is possible to provide a highly entertaining lottery game in which a user can efficiently and strategically obtain a prize given by a lottery. it can.

本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの管理サーバのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware configuration of the management server of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第1のユーザに抽選ゲームを関連付けるための手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure for associating a lottery game with a 1st user in the lottery game system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第1のユーザが購入できる抽選ゲームの内容を表示させた状態を示す図である。In the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, it is a figure which shows the state which displayed the content of the lottery game which a 1st user can purchase on the screen of a user terminal. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの抽選ゲームリストの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the lottery game list of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの景品リストの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the prize list of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第1のユーザが購入した抽選ゲームの内容を表示させた状態を示す図である。In the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, it is a figure which shows the state which displayed the content of the lottery game which the first user purchased on the screen of a user terminal. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure for the 1st user to play a lottery game in the lottery game system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、抽選結果を表示させた状態を示す図である。It is a figure which shows the state which displayed the lottery result on the screen of a user terminal in the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、抽選結果を表示させた状態を示す図である。It is a figure which shows the state which displayed the lottery result on the screen of a user terminal in the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザに抽選ゲームを関連付けるための手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure for associating a lottery game with a 2nd user in the lottery game system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第2のユーザに抽選ゲームを関連付ける時間を設定するための画面を表示させた状態を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a state in which a screen for setting a time for associating a lottery game with a second user is displayed on the screen of a user terminal in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第2のユーザに関連付けられた抽選ゲームの内容を表示させた状態を示す図である。In the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, it is a figure which shows the state which displayed the content of the lottery game associated with the second user on the screen of a user terminal. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure for the 2nd user to play a lottery game in the lottery game system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure for breaking the association between a 2nd user and a lottery game in the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムのユーザリストの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the user list of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムのユーザリストの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the user list of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムのユーザリストの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the user list of the lottery game system which concerns on Example 1 of this invention.

以下、添付図面を参照しながら本発明を実施するための形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの全体構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a lottery game system according to a first embodiment of the present invention.

本抽選ゲームシステムの機器本体である管理サーバ100は、インターネット網を介して、複数のユーザ端末200と接続される。 The management server 100, which is the main body of the lottery game system, is connected to a plurality of user terminals 200 via the Internet network.

次に、管理サーバ100及びユーザ端末200のハードウェア構成について説明する。 Next, the hardware configuration of the management server 100 and the user terminal 200 will be described.

図2は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの管理サーバのハードウェア構成を示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of a management server of the lottery game system according to the first embodiment of the present invention.

[管理サーバ100]
管理サーバ100は、抽選ゲームの実行及び管理等をするものであって、本抽選ゲームシステム全体の動作を制御する制御部(CPU)111と、各種情報を記憶するメモリ112と、キーボード等の入力部113と、ディスプレイ等の出力部114と、後述するユーザリスト等を記憶するハードディスク115と、ユーザ端末200と情報の送受信を行う通信部116とを備える。なお、管理サーバ100は、1又は複数のコンピュータで構成される。
[Management server 100]
The management server 100 executes and manages the lottery game, and inputs a control unit (CPU) 111 that controls the operation of the entire lottery game system, a memory 112 that stores various information, a keyboard, and the like. It includes a unit 113, an output unit 114 such as a display, a hard disk 115 for storing a user list and the like, which will be described later, and a communication unit 116 for transmitting and receiving information to and from the user terminal 200. The management server 100 is composed of one or a plurality of computers.

[ユーザ端末200]
ユーザ端末200は、ネットワーク接続機能を有するスマートフォン、タブレット端末又はパーソナルコンピュータ(PC)等のハードウェアから構成される(図示略)。
[User terminal 200]
The user terminal 200 is composed of hardware such as a smartphone, a tablet terminal, or a personal computer (PC) having a network connection function (not shown).

続いて、上述のように構成された抽選ゲームシステムの動作について説明する。なお、ここでは、まず、本願の特許請求の範囲及び明細書等において使用する用語の定義について説明し、その上で、図3を用いて、本抽選ゲームシステムの動作の前提となる、管理サーバ100の各種基本的な機能について説明する。 Subsequently, the operation of the lottery game system configured as described above will be described. Here, first, the scope of claims of the present application and the definitions of terms used in the specification and the like will be described, and then, using FIG. 3, a management server which is a premise of the operation of the lottery game system. Various basic functions of 100 will be described.

[用語の定義]
本願の特許請求の範囲及び明細書等において使用する次の用語の定義は、以下のとおりである。
[Definition of terms]
The definitions of the following terms used in the claims and specification of the present application are as follows.

(1)第1のユーザ
第1のユーザとは、後述する第1のゲーム関連付け手段10によって、抽選ゲームを関連付けられる者のことをいう。
(1) First User The first user is a person who can associate a lottery game with the first game association means 10 described later.

(2)第2のユーザ
第2のユーザとは、後述する第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、後述する第2のゲーム関連付け手段12によって、関連付けられる者のことをいう。なお、第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段10によって他の第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた場合には、当該第1のユーザは、当該他の第1のユーザからみて、第2のユーザとなる。
(2) Second User The second user is associated with the lottery game associated with the first user by the first game association means 10 described later by the second game association means 12 described later. Refers to a person. When the first user associates the lottery game associated with the other first user by the first game associating means 10 by the second game associating means 12, the first user. Is the second user as seen from the other first user.

(3)ユーザ
ユーザとは、第1のユーザと第2のユーザの総称である。
(3) User The user is a general term for the first user and the second user.

(4)抽選ゲーム提供者
抽選ゲーム提供者とは、管理サーバ100の管理者のことであって、本抽選ゲームシステムを通じて、ユーザ端末200の使用者(ユーザ)に対し、抽選ゲームを提供する者のことをいう。
(4) Lottery game provider The lottery game provider is the administrator of the management server 100, and is a person who provides the lottery game to the user (user) of the user terminal 200 through the lottery game system. It means that.

(5)ポイント
ポイントとは、抽選ゲームの購入やプレイの際等に、ユーザから抽選ゲーム提供者に支払われるゲーム内通貨(ゲーム内においてのみ有効に使用できる仮想的な通貨)のことである。このポイントは、例えば、ユーザが、抽選ゲームを一定数プレイすることで、抽選ゲーム提供者から付与される場合もあれば、ユーザが抽選ゲーム提供者に対して現金を支払うことで購入できる場合もある。
(5) Points Points are in-game currency (virtual currency that can be effectively used only in the game) paid by the user to the lottery game provider when purchasing or playing a lottery game. For example, this point may be given by the lottery game provider by the user playing a certain number of lottery games, or may be purchased by the user paying cash to the lottery game provider. is there.

(6)景品
景品とは、ゲーム内で使用できるアイテムやポイント又は実際の商品等、ユーザに与えられるあらゆる特典のことをいう。
(6) Freebies Freebies are all benefits given to users, such as items and points that can be used in the game or actual products.

(7)専用抽選ゲーム
専用抽選ゲームとは、第1のユーザのみが(独占して)プレイできる抽選ゲームのことをいう(つまり、後述する第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームのこと)。
(7) Dedicated Lottery Game The dedicated lottery game is a lottery game that can be played (exclusively) only by the first user (that is, by the first game association means 10 described later, the first user The associated lottery game).

(8)公開
公開とは、第2のユーザが、専用抽選ゲームをプレイできる状態にすることをいう(つまり、後述する第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、後述する第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに関連付けること)。なお、公開された場合、専用抽選ゲームは、第1のユーザのみならず、第2のユーザもプレイ可能となることから、公開状態にある限り、専用抽選ゲームの専用性は失われることになる(つまり、この場合、第1のユーザのみが(独占して)当該抽選ゲームをプレイできる状態ではないということ)。
(8) Public Public means that the second user can play the dedicated lottery game (that is, the lottery game associated with the first user by the first game association means 10 described later). Is associated with the second user by the second game associating means 12, which will be described later). When it is released, the exclusive lottery game can be played not only by the first user but also by the second user. Therefore, as long as it is open to the public, the exclusiveness of the exclusive lottery game will be lost. (That is, in this case, only the first user (exclusively) is not in a state where the lottery game can be played).

(9)非公開
非公開とは、第2のユーザが専用抽選ゲームをプレイできない状態、又は、公開後、関連付け解除によって、再度、第2のユーザが専用抽選ゲームをプレイできない状態をいう。なお、公開後、再度、非公開とされた場合には、第1のユーザのみが(独占して)専用抽選ゲームをプレイできる状態に戻ることから、公開されることで失われた専用抽選ゲームの専用性は復帰する。
(9) Private Private means a state in which the second user cannot play the dedicated lottery game, or a state in which the second user cannot play the dedicated lottery game again due to cancellation of the association after publication. If the game is closed again after it is released, only the first user (exclusively) will return to the state where the exclusive lottery game can be played. Therefore, the exclusive lottery game lost by being released. The exclusiveness of is restored.

[管理サーバ100の各種基本的な機能]
本抽選ゲームシステムの動作の前提となる、管理サーバ100の各種基本的な機能は、次のとおりである。なお、管理サーバ100は、第1のゲーム関連付け手段10、第1のゲームプレイ手段11、第2のゲーム関連付け手段12、第2のゲームプレイ手段13及び関連付け解除手段14を備えるものである。
[Various basic functions of management server 100]
The various basic functions of the management server 100, which are the prerequisites for the operation of the lottery game system, are as follows. The management server 100 includes a first game association means 10, a first game play means 11, a second game association means 12, a second game play means 13, and an association release means 14.

図3は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの構成を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a lottery game system according to a first embodiment of the present invention.

(1)第1のゲーム関連付け手段10
第1のゲーム関連付け手段10は、第1のユーザが、抽選ゲームを専用的にプレイできるよう(専用抽選ゲームとして)、管理サーバ100の制御部111を通じて、第1のユーザと当該抽選ゲームとを関連付ける。
(1) First game association means 10
The first game association means 10 connects the first user and the lottery game through the control unit 111 of the management server 100 so that the first user can play the lottery game exclusively (as a dedicated lottery game). Associate.

(2)第1のゲームプレイ手段11
第1のゲームプレイ手段11は、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲームを、第1のユーザにプレイさせるよう、管理サーバ100の制御部111を通じて、当該抽選ゲームを実行する。
(2) First game play means 11
The first game playing means 11 executes the lottery game through the control unit 111 of the management server 100 so that the first user can play the lottery game associated with the first game associating means 10.

(3)第2のゲーム関連付け手段12
第2のゲーム関連付け手段12は、第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、管理サーバ100の制御部111を通じて、第2のユーザと当該抽選ゲームとを関連付ける(公開する)。
(3) Second game association means 12
The second game associating means 12 is a second through the control unit 111 of the management server 100 so that the second user can play the lottery game associated with the first user by the first game associating means 10. Associate (publish) the user of the lottery game with the lottery game.

(4)第2のゲームプレイ手段13
第2のゲームプレイ手段13は、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるよう、管理サーバ100の制御部111を通じて、当該抽選ゲームを実行する。
(4) Second game play means 13
The second game playing means 13 executes the lottery game through the control unit 111 of the management server 100 so that the second user can play the lottery game associated with the second game associating means 12.

(5)関連付け解除手段14
関連付け解除手段14は、公開された状態を、再度、非公開とすべく、管理サーバ100の制御部111を通じて、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと当該抽選ゲームとの関連付けを解除する。
(5) Disassociation means 14
The unassociation means 14 connects the second user associated by the second game association means 12 with the lottery game through the control unit 111 of the management server 100 in order to make the published state private again. Disassociate.

次に、本抽選ゲームシステムの動作の詳細について説明する。なお、ここでは、本抽選ゲームシステムの動作を、

1.第1のユーザに抽選ゲームを関連付けるための動作(手順)
2.第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)
3.第2のユーザに抽選ゲームを関連付けるための動作(手順)
4.第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)
5.第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための動作(手順)

の順に従って説明する。
Next, the details of the operation of this lottery game system will be described. In addition, here, the operation of this lottery game system,

1. 1. Operation (procedure) for associating the lottery game with the first user
2. 2. Operation (procedure) for the first user to play the lottery game
3. 3. Operation (procedure) for associating the lottery game with the second user
4. Operation (procedure) for the second user to play the lottery game
5. Operation (procedure) for canceling the association between the second user and the lottery game

The explanation will be given in the order of.

1.第1のユーザに抽選ゲームを関連付けるための動作(手順)
図4は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第1のユーザに抽選ゲームを関連付けるための手順を示すフローチャートであり、図5は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第1のユーザが購入できる抽選ゲームの内容を表示させた状態を示す図である。また、図6は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの抽選ゲームリストの例を、図7は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムの景品リストの例を示す図であり、図8は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第1のユーザが購入した抽選ゲームの内容を表示させた状態を示す図である。さらに、図17aは、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムのユーザリストの例を示す図である。
1. 1. Operation (procedure) for associating the lottery game with the first user
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure for associating a lottery game with a first user in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for associating the lottery game with the first user. It is a figure which shows the state which displayed the content of the lottery game which a 1st user can purchase on the screen of a user terminal. Further, FIG. 6 is a diagram showing an example of a lottery game list of the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 7 is a diagram showing an example of a prize list of the lottery game system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 8 is a diagram showing a state in which the contents of the lottery game purchased by the first user are displayed on the screen of the user terminal in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention. Further, FIG. 17a is a diagram showing an example of a user list of the lottery game system according to the first embodiment of the present invention.

まず、第1のユーザは、自身のユーザ端末200を用いて、本抽選ゲームシステムに係る抽選ゲーム提供者のウェブサイトにアクセスする。具体的には、第1のユーザは、当該ユーザ端末200より、予め、抽選ゲーム提供者に登録している自身の「ID(emailアドレス)」及び「パスワード」を、管理サーバ100に送信することで、当該ウェブサイトにアクセスしてログインする。 First, the first user uses his / her own user terminal 200 to access the website of the lottery game provider related to the lottery game system. Specifically, the first user transmits his / her own "ID (email address)" and "password" registered in the lottery game provider in advance from the user terminal 200 to the management server 100. Then, access the website and log in.

第1のユーザが、自身のユーザ端末200を用いて、当該ウェブサイトにログインすると、当該ユーザ端末200の画面上には、抽選ゲームの購入画面が表示される(図5)。 When the first user logs in to the website using his / her own user terminal 200, a lottery game purchase screen is displayed on the screen of the user terminal 200 (FIG. 5).

図5に示されるように、当該ユーザ端末200の画面上に表示される抽選ゲームの購入画面には、抽選ゲーム情報の表示領域21a〜21dに、「抽選ゲーム1〜4の抽選ゲーム情報(クジ数、当たりクジ数、購入ポイント、消費ポイント)」及び「これらの抽選ゲームに対応した購入ボタン画像22a〜22d」が表示されており、第1のユーザは、抽選ゲーム1〜4の抽選ゲーム情報を参考にして、購入したい抽選ゲームを選択する。 As shown in FIG. 5, on the lottery game purchase screen displayed on the screen of the user terminal 200, "lottery game information (lottery games 1 to 4) of lottery games 1 to 4 is displayed in the lottery game information display areas 21a to 21d. "Number, number of winning lottery, purchase points, consumption points)" and "purchase button images 22a to 22d corresponding to these lottery games" are displayed, and the first user can use the lottery game information of the lottery games 1 to 4. Select the lottery game you want to purchase by referring to.

購入したい抽選ゲームを選択した第1のユーザは、当該抽選ゲームに対応した購入ボタン画像をタップ(又はクリック等の入力操作)することで、抽選ゲーム購入情報(抽選ゲーム関連付け要求情報)を、自身のユーザ端末200から管理サーバ100に送信する(ステップS10)。例えば、第1のユーザ(ユーザ名「abc」 図17a参照)が、「抽選ゲーム1」の購入を選択した場合(以下、この例に従って説明する)、第1のユーザは、抽選ゲーム1に対応した購入ボタン画像22aをタップすることで、抽選ゲーム1の購入情報(抽選ゲーム関連付け要求情報)を、自身のユーザ端末200から管理サーバ100に送信する。 The first user who selects the lottery game he / she wants to purchase taps (or inputs such as a click) the purchase button image corresponding to the lottery game to obtain the lottery game purchase information (lottery game association request information). Is transmitted from the user terminal 200 of the above to the management server 100 (step S10). For example, if the first user (user name "abc" see FIG. 17a) chooses to purchase the "lottery game 1" (described below according to this example), the first user corresponds to the lottery game 1. By tapping the purchase button image 22a, the purchase information of the lottery game 1 (lottery game association request information) is transmitted from the user terminal 200 to the management server 100.

ステップS11において、第1のユーザが使用するユーザ端末200から、抽選ゲーム関連付け要求情報(抽選ゲーム1の購入情報)を、通信部116を介して受信した管理サーバ100は、これをメモリ112に記憶し、ステップS12において、第1のユーザが、当該抽選ゲーム関連付け要求情報に対応する抽選ゲーム1を専用的にプレイできるよう、第1のユーザと当該抽選ゲーム1とを関連付ける(第1のゲーム関連付け手段10)。 In step S11, the management server 100 that receives the lottery game association request information (purchase information of the lottery game 1) from the user terminal 200 used by the first user via the communication unit 116 stores this in the memory 112. Then, in step S12, the first user is associated with the lottery game 1 so that the first user can exclusively play the lottery game 1 corresponding to the lottery game association request information (first game association). Means 10).

具体的には、管理サーバ100は、ハードディスク115に記憶されているユーザリスト80(図17a)のゲームコードの欄に、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の情報として、抽選ゲーム1に対応するゲームコード「1」を書き込むとともに、このゲームコード「1」が書き込まれた欄に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄に「0」と書き込む(これが「0」の場合は、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲームを、「1」の場合は、後述する第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームを表す)。なお、このとき、ユーザリスト80の第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の保有ポイントは、抽選ゲーム1の購入ポイント分(200ポイント分)減算される(図5及び図17a参照)。 Specifically, the management server 100 sets the lottery game 1 as information of the first user (user name "abc") in the game code column of the user list 80 (FIG. 17a) stored in the hard disk 115. Write the corresponding game code "1" and write "0" in the "Game of another person" field in the game type corresponding to the field in which this game code "1" is written (this is "0"). In the case, the lottery game associated with the first game association means 10 is represented, and in the case of "1", the lottery game associated with the second game association means 12 described later is represented). At this time, the points held by the first user (user name "abc") in the user list 80 are subtracted by the purchase points (200 points) of the lottery game 1 (see FIGS. 5 and 17a).

なお、抽選ゲームのゲームコードは、抽選ゲームリスト60(図6)に示される。例えば、抽選ゲームリスト60に示されるゲームコード「1〜4」は、それぞれ、図5に示される抽選ゲーム1〜4のゲームコードに対応している。つまり、抽選ゲームリスト60では、

・抽選ゲーム1のゲームコード=「1」
・抽選ゲーム2のゲームコード=「2」
・抽選ゲーム3のゲームコード=「3」
・抽選ゲーム4のゲームコード=「4」

を表すものとなっている。また、抽選ゲームリスト60中の「景品コード」の内容は、景品リスト70(図7)に示されている。
The game code of the lottery game is shown in the lottery game list 60 (FIG. 6). For example, the game codes "1 to 4" shown in the lottery game list 60 correspond to the game codes of the lottery games 1 to 4 shown in FIG. 5, respectively. That is, in the lottery game list 60,

・ Game code of lottery game 1 = "1"
・ Game code of lottery game 2 = "2"
・ Game code of lottery game 3 = "3"
・ Game code of lottery game 4 = "4"

It represents. The contents of the "prize code" in the lottery game list 60 are shown in the prize list 70 (FIG. 7).

そして、ステップS12において、第1のユーザと当該抽選ゲーム関連付け要求情報に対応する抽選ゲーム1とを関連付けた管理サーバ100は、ステップS13において、その結果を、抽選ゲーム関連付け結果情報として、通信部116を介して、第1のユーザが使用するユーザ端末200に送信し、当該ユーザ端末200は、ステップS14において、当該情報を管理サーバ100から受信する。 Then, in step S12, the management server 100 that associates the first user with the lottery game 1 corresponding to the lottery game association request information uses the result as the lottery game association result information in the communication unit 116 in step S13. Is transmitted to the user terminal 200 used by the first user, and the user terminal 200 receives the information from the management server 100 in step S14.

図8に示されるとおり、このときの第1のユーザが使用するユーザ端末200の画面上には、抽選ゲーム情報の表示領域31aに、第1のユーザが購入した(第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた)抽選ゲーム1の抽選ゲーム情報(クジ数、当たりクジ数、景品情報、消費ポイント)が表示される。なお、図8では、抽選ゲーム情報の表示領域31bに、抽選ゲーム2の抽選ゲーム情報が表示されているが、これは、第1のユーザが抽選ゲーム1を購入する以前から、既に抽選ゲーム2を保有(購入)していた(第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられていた)場合の表示の一例を示すものである。つまり、図8は、第1のユーザが抽選ゲーム1及び2の2つの抽選ゲームを保有している状態の画面表示の一例を表すものとなっている(図8に示される「プレイボタン画像32a、32b」、「公開ボタン画像33a、33b」及び「公開抽選ゲーム情報の表示領域34」の内容については後述する)。 As shown in FIG. 8, on the screen of the user terminal 200 used by the first user at this time, the first user purchased the lottery game information display area 31a (first game association means 10). The lottery game information (number of lottery, number of winning lottery, prize information, consumption points) of the lottery game 1 (associated by) is displayed. In FIG. 8, the lottery game information of the lottery game 2 is displayed in the display area 31b of the lottery game information, but this is already before the first user purchases the lottery game 2. Is shown (purchased) as an example of the display when the game is owned (purchased) (associated by the first game association means 10). That is, FIG. 8 shows an example of a screen display in which the first user holds two lottery games 1 and 2 (“play button image 32a” shown in FIG. 8). , 32b ”,“ Public button images 33a, 33b ”and“ Public lottery game information display area 34 ”will be described later).

このように、第1のユーザは、第1のゲーム関連付け手段10によって、抽選ゲームを関連付けられることで、当該抽選ゲームを専用的にプレイできるようになる(この点については、下記「2.第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)」の項でも、改めて説明する)。 In this way, the first user can play the lottery game exclusively by associating the lottery game with the first game associating means 10 (in this regard, the following "2. The operation (procedure) for one user to play the lottery game ”will also be described again).

以上をもって、本抽選ゲームシステムにおいて、第1のユーザに抽選ゲームを関連付けるための動作(手順)が終了する。 With the above, in the present lottery game system, the operation (procedure) for associating the lottery game with the first user is completed.

2.第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)
なお、ここでは、第1のユーザ(ユーザ名「abc」 図17a参照)が、「抽選ゲーム1」をプレイする場合を例に挙げて説明する。
2. 2. Operation (procedure) for the first user to play the lottery game
Here, a case where the first user (user name “abc”, see FIG. 17a) plays the “lottery game 1” will be described as an example.

図9は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための手順を示すフローチャートであり、図10及び図11は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、抽選結果を表示させた状態を示す図である。 FIG. 9 is a flowchart showing a procedure for a first user to play a lottery game in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, and FIGS. 10 and 11 show the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the state which displayed the lottery result on the screen of a user terminal in the lottery game system.

まず、第1のユーザは、自身のユーザ端末200の画面上に、自身が購入した抽選ゲーム1の抽選ゲーム情報を表示させる(図8参照)。そして、第1のユーザは、当該画面上に表示される、抽選ゲーム1に対応する「プレイボタン画像32a」をタップすることで、抽選ゲーム1のプレイ要求情報(抽選ゲームプレイ要求情報)を、自身のユーザ端末200から管理サーバ100に送信する(ステップS20)。 First, the first user displays the lottery game information of the lottery game 1 purchased by himself / herself on the screen of his / her user terminal 200 (see FIG. 8). Then, the first user taps the "play button image 32a" corresponding to the lottery game 1 displayed on the screen to obtain the play request information (lottery game play request information) of the lottery game 1. It is transmitted from its own user terminal 200 to the management server 100 (step S20).

ステップS21において、第1のユーザが使用するユーザ端末200から、抽選ゲーム1のプレイ要求情報を、通信部116を介して受信した管理サーバ100は、これをメモリ112に記憶し、ステップS22において、第1のユーザと抽選ゲーム1とが関連付けられているか否かを判定する(第1のゲーム関連付け手段10よる関連付けがなされているか否かを判定するということ)。 In step S21, the management server 100 that receives the play request information of the lottery game 1 from the user terminal 200 used by the first user via the communication unit 116 stores this in the memory 112, and in step S22, It is determined whether or not the first user and the lottery game 1 are associated (determining whether or not the association is made by the first game association means 10).

具体的には、管理サーバ100は、

[条件1]
ユーザリスト80(図17a)のゲームコードの欄に、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の情報として、抽選ゲーム1に対応するゲームコード「1」が書き込まれているか否か、

[条件2]
このゲームコード「1」が書き込まれた欄に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄に「0」が書き込まれているか否か、

との2つの条件を判定し、ユーザリスト80(図17a)のゲームコードの欄に、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の情報として、抽選ゲーム1に対応するゲームコード「1」が書き込まれており、かつ、このゲームコード「1」が書き込まれた欄に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄に「0」が書き込まれている場合には、ステップS23に進み、抽選ゲーム1の抽選を開始する(つまり、この場合、管理サーバ100は、第1のユーザと抽選ゲーム1とが関連付けられていると判定している)。なお、上記条件1又は2を満たさない場合、管理サーバ100は、第1のユーザと抽選ゲーム1とが関連付けられていないと判定し、処理を終了する。
Specifically, the management server 100

[Condition 1]
Whether or not the game code "1" corresponding to the lottery game 1 is written as the information of the first user (user name "abc") in the game code column of the user list 80 (FIG. 17a).

[Condition 2]
Whether or not "0" is written in the "other's game" field in the game type, which corresponds to the field in which this game code "1" is written.

The game code "1" corresponding to the lottery game 1 is set as the information of the first user (user name "abc") in the game code column of the user list 80 (FIG. 17a). If "0" is written in the "Game of another person" column in the game type corresponding to the column in which the game code "1" is written, the step S23 is performed. Proceed and start the lottery of the lottery game 1 (that is, in this case, the management server 100 determines that the first user and the lottery game 1 are associated with each other). If the above condition 1 or 2 is not satisfied, the management server 100 determines that the first user and the lottery game 1 are not associated with each other, and ends the process.

このように、管理サーバ100は、上記条件1及び2の双方を満たした場合にのみ、第1のユーザと抽選ゲーム1とが関連付けられていると判定し、抽選ゲーム1の抽選を開始するものとなっていることから、第1のゲーム関連付け手段10によって、抽選ゲームが関連付けられていない者は(上記条件1又は2を満たさない場合)、そもそも当該抽選ゲームをプレイすることができない。よって、第1のゲーム関連付け手段10によって、抽選ゲームを関連付けられた第1のユーザは、これを専用的にプレイすることができるのである(第1のゲームプレイ手段11)。 As described above, the management server 100 determines that the first user and the lottery game 1 are associated only when both the above conditions 1 and 2 are satisfied, and starts the lottery of the lottery game 1. Therefore, a person who is not associated with the lottery game by the first game association means 10 (when the above condition 1 or 2 is not satisfied) cannot play the lottery game in the first place. Therefore, the first user associated with the lottery game can play the lottery game exclusively by the first game association means 10 (first game play means 11).

ステップS22において、第1のユーザと抽選ゲーム1とが関連付けられていると判定された場合には、管理サーバ100は、ステップS23において、抽選ゲーム1の抽選を開始する。管理サーバ100は、抽選ゲーム1のクジ(クジ数「100」)の中から、1つのクジを抽出し、ステップS24において、抽選ゲーム1のクジ数「100」から、抽出したクジの数「1」を減算する(抽選ゲームリスト60のゲームコード「1」に対応するクジ数を「100」から「99」に更新する)。 If it is determined in step S22 that the first user and the lottery game 1 are associated with each other, the management server 100 starts the lottery of the lottery game 1 in step S23. The management server 100 extracts one lottery from the lottery game 1 lottery (lottery number "100"), and in step S24, the number of lottery extracted from the lottery game 1 lottery number "100" is "1". (The number of lottery corresponding to the game code "1" in the lottery game list 60 is updated from "100" to "99").

次に、管理サーバ100は、ステップS25において、抽出したクジが当たりクジか否かを判定する。具体的には、管理サーバ100は、抽選ゲームリスト60を参照し、抽出したクジが、抽選ゲーム1に対応するゲームコード「1」の景品コードと対応するか否かを照合し、抽出したクジと当該景品コードが対応する場合には、「当たりクジが引かれた」ものと判定する。ステップS25において、「当たりクジが引かれた」と判定された場合、管理サーバ100は、ステップS26において、抽選ゲームリスト60のゲームコード「1」に対応する当たりクジ数「6」から、抽出したクジ(当たりクジ)の数「1」を減算する(抽選ゲームリスト60のゲームコード「1」に対応する当たりクジ数を「6」から「5」に更新する)。 Next, the management server 100 determines in step S25 whether or not the extracted lottery is a winning lottery. Specifically, the management server 100 refers to the lottery game list 60, collates whether or not the extracted lottery corresponds to the prize code of the game code "1" corresponding to the lottery game 1, and extracts the lottery. If the prize code corresponds to, it is determined that "a winning lottery has been drawn". When it is determined in step S25 that "a winning lottery has been drawn", the management server 100 extracts from the number of winning lottery "6" corresponding to the game code "1" in the lottery game list 60 in step S26. Subtract the number of lottery (winning lottery) "1" (update the number of winning lottery corresponding to the game code "1" in the lottery game list 60 from "6" to "5").

また、このとき、管理サーバ100は、抽出したクジ(当たりクジ)に対応する景品コードを、抽選ゲームリスト60のゲームコード「1」に対応する景品コードから削除する。例えば、抽出したクジ(当たりクジ)に対応する景品コードが「1」(「Lv(「レベル」のこと)アップカード」景品リスト70(図7)参照)の場合、管理サーバ100は、抽選ゲームリスト60のゲームコード「1」に対応する景品コード(1、1、1、1、2、2)から、該当する景品コード「1」を1つ削除する。 At this time, the management server 100 deletes the prize code corresponding to the extracted lottery (winning lottery) from the prize code corresponding to the game code "1" in the lottery game list 60. For example, when the prize code corresponding to the extracted lottery (winning lottery) is "1" (see "Lv (" level ") up card" prize list 70 (Fig. 7)), the management server 100 is a lottery game. From the prize code (1, 1, 1, 1, 2, 2) corresponding to the game code "1" in Listing 60, one corresponding prize code "1" is deleted.

そして、管理サーバ100は、ステップS27において、ユーザリスト80の保有景品コードの欄に、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の情報として、抽出したクジ(当たりクジ)に対応する景品コード「1」を書き込む。なお、このとき、管理サーバ100は、ユーザリスト80の第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の抽選ゲーム1のプレイ回数を「1」に更新する(ゲームコード「1」が書き込まれた欄に対応する、プレイ回数の欄に「1」と書き込む)。 Then, in step S27, the management server 100 displays the prize code "per" corresponding to the extracted lottery (winning lottery) as the information of the first user (user name "abc") in the possession prize code column of the user list 80. 1 ”is written. At this time, the management server 100 updates the number of times the lottery game 1 of the first user (user name "abc") in the user list 80 is played to "1" (a column in which the game code "1" is written). Write "1" in the number of plays column corresponding to).

次に、管理サーバ100は、ステップS28において、上記の抽選結果情報を、通信部116を介して、第1のユーザが使用するユーザ端末200に送信し、当該ユーザ端末200は、ステップS29において、当該情報を管理サーバ100から受信する。 Next, in step S28, the management server 100 transmits the above lottery result information to the user terminal 200 used by the first user via the communication unit 116, and the user terminal 200 sends the lottery result information to the user terminal 200 used in step S29. The information is received from the management server 100.

図10に示されるとおり、このときの第1のユーザが使用するユーザ端末200の画面上には、抽選ゲーム1のプレイ(抽選)によって、当選した景品(景品コード「1」に対応する「Lvアップカード」)の内容が表示される。 As shown in FIG. 10, on the screen of the user terminal 200 used by the first user at this time, the prize (Lv corresponding to the prize code "1") won by the play (lottery) of the lottery game 1 is displayed. The contents of "Up Card") are displayed.

なお、ステップS25において、「当たりクジが引かれた」と判定されなかった場合(抽出したクジが、抽選ゲーム1に対応するゲームコード「1」の景品コードと対応しない場合)には、管理サーバ100は、ステップS28に進み、その抽選結果情報を、通信部116を介して、第1のユーザが使用するユーザ端末200に送信し、当該ユーザ端末200は、ステップS29において、当該情報を管理サーバ100から受信する。 If it is not determined in step S25 that "a winning lottery has been drawn" (when the extracted lottery does not correspond to the prize code of the game code "1" corresponding to the lottery game 1), the management server 100 proceeds to step S28, transmits the lottery result information to the user terminal 200 used by the first user via the communication unit 116, and the user terminal 200 manages the information in step S29. Receive from 100.

図11に示されるとおり、このときの第1のユーザが使用するユーザ端末200の画面上には、「景品が当選しなかった」旨の情報(「ハズレ」)が表示される。 As shown in FIG. 11, on the screen of the user terminal 200 used by the first user at this time, information (“loss”) indicating that “the prize was not won” is displayed.

以上をもって、本抽選ゲームシステムにおいて、第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)が終了する。 With the above, in the present lottery game system, the operation (procedure) for the first user to play the lottery game is completed.

3.第2のユーザに抽選ゲームを関連付けるための動作(手順)
なお、ここでは、第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザ(ユーザ名「abc」 図17a、b参照)に関連付けられた抽選ゲーム2を、第2のユーザ(ユーザ名「def」と「xyz」図17a、b参照)に関連付ける場合を例に挙げて説明する。
3. 3. Operation (procedure) for associating the lottery game with the second user
Here, the lottery game 2 associated with the first user (user name "abc", see FIGS. 17a and 17b) by the first game association means 10 is referred to as a second user (user name "def"). The case of associating with "xyz" (see FIGS. 17a and 17a) will be described as an example.

図12は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザに抽選ゲームを関連付けるための手順を示すフローチャートであり、図13は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第2のユーザに抽選ゲームを関連付ける時間を設定するための画面を表示させた状態を示す図である。また、図14は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、ユーザ端末の画面上に、第2のユーザに関連付けられた抽選ゲームの内容を表示させた状態を示す図であり、図17bは、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムのユーザリストの例を示す図である。 FIG. 12 is a flowchart showing a procedure for associating a lottery game with a second user in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 13 is a flowchart showing a procedure for associating a lottery game with a second user, and FIG. 13 is a lottery game system according to the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the state which displayed the screen for setting the time for associating a lottery game with a 2nd user on the screen of a user terminal. Further, FIG. 14 is a diagram showing a state in which the content of the lottery game associated with the second user is displayed on the screen of the user terminal in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention. 17b is a diagram showing an example of a user list of the lottery game system according to the first embodiment of the present invention.

まず、第1のユーザは、自身のユーザ端末200の画面上に、自身が購入した抽選ゲーム2(既に、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲーム)の抽選ゲーム情報を表示させる(図8参照)。そして、第1のユーザは、当該画面上に表示される、抽選ゲーム2に対応する「公開ボタン画像33b」をタップすることで、当該画面上に、第2のユーザに抽選ゲーム2を関連付ける時間を設定するための画面を表示させるようにする(図13参照)。 First, the first user displays the lottery game information of the lottery game 2 (the lottery game already associated by the first game association means 10) that he / she purchased on the screen of his / her user terminal 200 ( (See FIG. 8). Then, the first user taps the "public button image 33b" corresponding to the lottery game 2 displayed on the screen, so that the time for associating the lottery game 2 with the second user on the screen. Is displayed (see FIG. 13).

図13に示されるように、当該画面には、第2のユーザに抽選ゲーム2を関連付ける時間を入力するための公開時間設定領域41と決定ボタン画像42が表示されており、第1のユーザは、公開時間設定領域41に希望する時間を入力した後(ここでは一例として「30分」と入力したとする)、決定ボタン画像42をタップすることで、第2のユーザと抽選ゲーム2を関連付けるため(公開するため)の要求情報(第2のユーザと抽選ゲームの関連付け要求情報)を、自身のユーザ端末200から管理サーバ100に送信する(ステップS30)。 As shown in FIG. 13, a public time setting area 41 and a decision button image 42 for inputting a time for associating the lottery game 2 with the second user are displayed on the screen, and the first user , After inputting the desired time in the public time setting area 41 (here, it is assumed that "30 minutes" is input as an example), by tapping the enter button image 42, the second user is associated with the lottery game 2. (To publish) request information (association request information between the second user and the lottery game) is transmitted from the user terminal 200 of the user to the management server 100 (step S30).

ステップS31において、第1のユーザが使用するユーザ端末200から、第2のユーザと抽選ゲーム2の関連付け要求情報を、通信部116を介して受信した管理サーバ100は、これをメモリ112に記憶し、ステップS32において、第2のユーザと抽選ゲーム2との関連付けが可能か否か(第2のユーザと抽選ゲーム2とを関連付けるための第1の条件を満たすか否か)を判定する。 In step S31, the management server 100 that receives the association request information between the second user and the lottery game 2 from the user terminal 200 used by the first user via the communication unit 116 stores this in the memory 112. , In step S32, it is determined whether or not the second user can be associated with the lottery game 2 (whether or not the first condition for associating the second user with the lottery game 2 is satisfied).

例えば、第1の条件の内容を、

[第1の条件]
第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲーム(第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに関連付けようとする抽選ゲーム)を3回以上プレイしていること。

と設定した場合、管理サーバ100は、ユーザリスト80(図17a)を参照し、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の情報として、ゲームコード「2」(抽選ゲーム2のゲームコード)が記録されている欄に対応するプレイ回数の欄に「3」以上の数が記録されている場合には、第1の条件を満たすものと判定する。そして、この場合、管理サーバ100は、ステップS33に進んで、第2のユーザが抽選ゲーム2をプレイできるよう、第2のユーザと抽選ゲーム2との関連付けを行う(第2のゲーム関連付け手段12)。つまり、上記一連の流れより、第2のゲーム関連付け手段12は、第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求(第2のユーザと抽選ゲームの関連付け要求情報)を受けて、第2のユーザと抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)とを関連付けることになる。なお、当該プレイ回数の欄に「3」未満の数が記録されている場合には、管理サーバ100は、第1の条件を満たしていないと判定し、処理を終了する。
For example, the content of the first condition,

[First condition]
The first user has played the lottery game associated with the first game association means 10 (the lottery game to be associated with the second user by the second game association means 12) three or more times. ..

When set to, the management server 100 refers to the user list 80 (FIG. 17a), and the game code "2" (game code of the lottery game 2) is used as the information of the first user (user name "abc"). When a number of "3" or more is recorded in the column of the number of plays corresponding to the recorded column, it is determined that the first condition is satisfied. Then, in this case, the management server 100 proceeds to step S33 and associates the second user with the lottery game 2 so that the second user can play the lottery game 2 (second game association means 12). ). That is, from the above series of flows, the second game associating means 12 receives the request from the user terminal 200 used by the first user (association request information between the second user and the lottery game), and the second game associating means 12. The user is associated with the lottery game (the lottery game associated with the first user by the first game association means 10). If a number less than "3" is recorded in the number of plays column, the management server 100 determines that the first condition is not satisfied, and ends the process.

図17aに示されるとおり、ユーザリスト80では、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)の情報として、当該プレイ回数の欄に「5」が記録されていることから、この場合、管理サーバ100は、第1の条件が満たされていると判定し、ステップS33において、第2のユーザと抽選ゲーム2とを関連付ける。 As shown in FIG. 17a, in the user list 80, “5” is recorded in the play count column as the information of the first user (user name “abc”). Therefore, in this case, the management server 100 Determines that the first condition is satisfied, and in step S33, associates the second user with the lottery game 2.

具体的には、管理サーバ100は、ユーザリスト80(図17b参照)のゲームコードの欄に、第2のユーザ(ユーザ名「def」と「xyz」)の情報として、抽選ゲーム2に対応するゲームコード「2」を書き込むとともに、このゲームコード「2」が書き込まれた欄に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄に「1」と書き込む(上述のとおり、これが「0」の場合は、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲームを、「1」の場合は、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームを表す)。また、このとき、管理サーバ100は、当該ゲームコード「2」が書き込まれた欄に対応する「関連付け時間」の欄に、第2のユーザと抽選ゲーム2とが関連付けられた時間を記録するとともに、当該「関連付け時間」の欄に対応する「プレイ可能時間」の欄に、第2のユーザの抽選ゲーム2のプレイ可能時間を記録する(図17bでは、「関連付け時間」の欄に「2019/1/10 16:25」と、「プレイ可能時間」の欄に「30分」と記録されている)。 Specifically, the management server 100 corresponds to the lottery game 2 as information of the second user (user names "def" and "xyz") in the game code column of the user list 80 (see FIG. 17b). In addition to writing the game code "2", write "1" in the "Game of another person" column in the game type corresponding to the column in which this game code "2" is written (as described above, this is "0". In the case of "1, the lottery game associated by the first game associating means 10 is represented, and in the case of" 1 ", the lottery game associated by the second game associating means 12 is represented). At this time, the management server 100 records the time when the second user and the lottery game 2 are associated with each other in the "association time" column corresponding to the column in which the game code "2" is written. , Record the playable time of the second user's lottery game 2 in the "playable time" column corresponding to the "association time" column (in FIG. 17b, "2019 /" in the "association time" column. "1/10 16:25" and "30 minutes" are recorded in the "playable time" column).

そして、ステップS33において、第2のユーザと抽選ゲーム2とを関連付けた管理サーバ100は、ステップS34において、その結果を、抽選ゲーム関連付け結果情報として、通信部116を介して、第1及び第2のユーザが使用するユーザ端末200にそれぞれ送信し、これらのユーザ端末200は、ステップS35、36のそれぞれにおいて、当該情報を管理サーバ100から受信する。 Then, in step S33, the management server 100 that associates the second user with the lottery game 2 uses the result as the lottery game association result information in the first and second steps S34 via the communication unit 116. The information is transmitted to the user terminals 200 used by the users of the above, and these user terminals 200 receive the information from the management server 100 in each of steps S35 and 36.

図14は、第2のユーザ(ユーザ名「def」)が使用するユーザ端末200の画面表示の一例を表すものであるが、このときの第2のユーザ(ユーザ名「def」)が使用するユーザ端末200の画面上には、公開抽選ゲーム情報の表示領域54に、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲーム2の抽選ゲーム情報(クジ数、当たりクジ数、景品情報、消費ポイント)が表示される(抽選ゲーム情報の表示領域55内に表示される)。このとき、抽選ゲーム2のクジ数は、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)が、公開時において、既に抽選ゲーム2を5回プレイしていることから(図17a参照)、「100」(図8)から「95」に更新された状態で表示される(この表示より、抽選ゲーム2の当選確率が「5/100」から「5/95」に上昇していることがわかる。つまり、抽選ゲームのクジ数と当たりクジ数は、抽選ゲームがプレイされる度に更新され(当たりクジ数は当たりクジが引かれた場合にのみ更新される)、ユーザ端末200の各抽選ゲーム情報の表示領域内に表示されることから、ユーザは、これらの情報を見て、抽選ゲームの現在の景品当選確率を把握することができる)。また、抽選ゲーム情報の表示領域55には、プレイ可能時間の表示領域56に、第2のユーザ(ユーザ名「def」)が抽選ゲーム2をプレイできる可能時間(「30分」)が表示されている。 FIG. 14 shows an example of the screen display of the user terminal 200 used by the second user (user name “def”), and is used by the second user (user name “def”) at this time. On the screen of the user terminal 200, the lottery game information (number of lottery, number of winning lottery, prize information, consumption points) of the lottery game 2 associated with the public lottery game information display area 54 by the second game association means 12 ) Is displayed (displayed in the display area 55 of the lottery game information). At this time, the number of lottery in the lottery game 2 is "100" because the first user (user name "abc") has already played the lottery game 2 five times at the time of publication (see FIG. 17a). It is displayed in a state of being updated to "95" from (FIG. 8) (from this display, it can be seen that the winning probability of the lottery game 2 has increased from "5/100" to "5/95". , The number of lottery and the number of winning lottery of the lottery game are updated every time the lottery game is played (the number of winning lottery is updated only when the winning lottery is drawn), and each lottery game information of the user terminal 200 Since it is displayed in the display area, the user can see the information and grasp the current prize winning probability of the lottery game). Further, in the lottery game information display area 55, the playable time display area 56 displays the possible time (“30 minutes”) in which the second user (user name “def”) can play the lottery game 2. ing.

なお、当該画面上の抽選ゲーム情報の表示領域51には、第2のユーザ(ユーザ名「def」)が、第1のユーザの立場で、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲーム4の抽選ゲーム情報(クジ数、当たりクジ数、景品情報、消費ポイント)が表示されている(図17aを合わせて参照)。また、このとき、第1のユーザ(ユーザ名「abc」)が使用するユーザ端末200の画面上(公開抽選ゲーム情報の表示領域34(図8))には、第2のユーザ(ユーザ名「def」)が使用するユーザ端末200の画面上に表示される内容(公開抽選ゲーム情報の表示領域54に表示される内容)と同様の内容が表示される。また、このように第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに抽選ゲーム2を関連付けた後でも、第1のユーザは、抽選ゲーム情報の表示領域31b(図8)に表示されるプレイボタン画像32bをタップすることで、上記「2.第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)」で説明したのと同様の手順で、引き続き、抽選ゲーム2をプレイすることができる。 In the lottery game information display area 51 on the screen, a second user (user name "def") is associated with the lottery game by the first game association means 10 from the standpoint of the first user. The lottery game information (number of lottery, number of winning lottery, prize information, consumption points) of 4 is displayed (see also FIG. 17a). At this time, on the screen of the user terminal 200 used by the first user (user name "abc") (public lottery game information display area 34 (FIG. 8)), the second user (user name "user name" " The same content as the content displayed on the screen of the user terminal 200 used by "def") (content displayed in the display area 54 of the public lottery game information) is displayed. Further, even after the lottery game 2 is associated with the second user by the second game associating means 12, the first user is displayed in the lottery game information display area 31b (FIG. 8). By tapping the button image 32b, the lottery game 2 can be continuously played in the same procedure as described in "2. Operation (procedure) for the first user to play the lottery game". it can.

以上をもって、本抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザに抽選ゲームを関連付けるための動作(手順)が終了する。 With the above, in the present lottery game system, the operation (procedure) for associating the lottery game with the second user is completed.

4.第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)
ここでは、第2のユーザ(ユーザ名「def」図17b参照)が、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲーム2をプレイする場合を例に挙げて説明する。なお、図15に示すステップS44(抽選開始の手順)以降の手順は、図9に示すステップS23(抽選開始の手順)以降の手順(上記「2.第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)」で説明した内容)と同様であることから、ここでは、ステップS44(抽選開始の手順)以降の手順の説明を省略する。
4. Operation (procedure) for the second user to play the lottery game
Here, a case where the second user (see the user name “def” FIG. 17b) plays the lottery game 2 associated with the second game association means 12 will be described as an example. The procedure after step S44 (procedure for starting lottery) shown in FIG. 15 is the procedure after step S23 (procedure for starting lottery) shown in FIG. 9 (for the above "2. First user to play the lottery game". Since it is the same as the content described in "Operation (Procedure)", the description of the procedure after step S44 (procedure for starting the lottery) will be omitted here.

図15は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための手順を示すフローチャートである。 FIG. 15 is a flowchart showing a procedure for a second user to play a lottery game in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention.

まず、第2のユーザは、自身のユーザ端末200の画面上に、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲーム2の抽選ゲーム情報を表示させる(公開抽選ゲーム情報の表示領域54中、抽選ゲーム情報の表示領域55に表示されている情報 図14)。そして、第2のユーザは、当該画面上に表示される、抽選ゲーム2に対応する「プレイボタン画像57」をタップすることで、抽選ゲーム2のプレイ要求情報(抽選ゲームプレイ要求情報)を、自身のユーザ端末200から管理サーバ100に送信する(ステップS40)。 First, the second user causes the lottery game information of the lottery game 2 associated by the second game association means 12 to be displayed on the screen of his / her user terminal 200 (in the display area 54 of the public lottery game information). Information displayed in the display area 55 of the lottery game information FIG. 14). Then, the second user taps the "play button image 57" corresponding to the lottery game 2 displayed on the screen to obtain the play request information (lottery game play request information) of the lottery game 2. It is transmitted from its own user terminal 200 to the management server 100 (step S40).

ステップS41において、第2のユーザが使用するユーザ端末200から、抽選ゲーム2のプレイ要求情報を、通信部116を介して受信した管理サーバ100は、これをメモリ112に記憶し、ステップS42において、第2のユーザと抽選ゲーム2とが関連付けられているか否かを判定する(第2のゲーム関連付け手段12よる関連付けがなされているか否かを判定するということ)。 In step S41, the management server 100 that receives the play request information of the lottery game 2 from the user terminal 200 used by the second user via the communication unit 116 stores this in the memory 112, and in step S42, It is determined whether or not the second user and the lottery game 2 are associated (determining whether or not the association is made by the second game association means 12).

具体的には、管理サーバ100は、

[条件3]
ユーザリスト80(図17b)のゲームコードの欄に、第2のユーザ(ユーザ名「def」)の情報として、抽選ゲーム2に対応するゲームコード「2」が書き込まれているか否か、

[条件4]
このゲームコード「2」が書き込まれた欄に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄に「1」が書き込まれているか否か、

との2つの条件を判定し、ユーザリスト80(図17b)のゲームコードの欄に、第2のユーザ(ユーザ名「def」)の情報として、抽選ゲーム2に対応するゲームコード「2」が書き込まれており、かつ、このゲームコード「2」が書き込まれた欄に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄に「1」が書き込まれている場合には、第2のユーザと抽選ゲーム2とが関連付けられていると判定し、ステップS43の手順に進む。図17bでは、ユーザリスト80のゲームコードの欄に、第2のユーザ(ユーザ名「def」)の情報として、抽選ゲーム2に対応するゲームコード「2」が書き込まれており、かつ、このゲームコード「2」が書き込まれた欄に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄に「1」が書き込まれていることから、管理サーバ100は、第2のユーザ(ユーザ名「def」)と抽選ゲーム2とが関連付けられているものと判定する。なお、上記条件3又は4を満たさない場合、管理サーバ100は、第2のユーザと抽選ゲーム2とが関連付けられていないと判定し、処理を終了する。
Specifically, the management server 100

[Condition 3]
Whether or not the game code "2" corresponding to the lottery game 2 is written as the information of the second user (user name "def") in the game code column of the user list 80 (FIG. 17b).

[Condition 4]
Whether or not "1" is written in the "other's game" field in the game type, which corresponds to the field in which this game code "2" is written.

In the game code column of the user list 80 (FIG. 17b), the game code "2" corresponding to the lottery game 2 is entered as the information of the second user (user name "def"). If it is written and "1" is written in the "Game of another person" column in the game type corresponding to the column in which this game code "2" is written, the second It is determined that the user and the lottery game 2 are associated with each other, and the process proceeds to step S43. In FIG. 17b, the game code "2" corresponding to the lottery game 2 is written as the information of the second user (user name "def") in the game code column of the user list 80, and this game Since "1" is written in the "game of another person" field in the game type corresponding to the field in which the code "2" is written, the management server 100 uses the second user (user name "user name"". It is determined that the def ") and the lottery game 2 are associated with each other. If the above condition 3 or 4 is not satisfied, the management server 100 determines that the second user and the lottery game 2 are not associated with each other, and ends the process.

ステップS42において、第2のユーザと抽選ゲーム2とが関連付けられていると判定された場合、管理サーバ100は、ステップS43において、第2のユーザが抽選ゲーム2をプレイ可能か否か(第2のユーザに抽選ゲーム2をプレイさせるための第2の条件が満たされているか否か)を判定する。 When it is determined in step S42 that the second user and the lottery game 2 are associated with each other, the management server 100 determines whether or not the second user can play the lottery game 2 in step S43 (second). Whether or not the second condition for causing the user to play the lottery game 2 is satisfied) is determined.

例えば、第2の条件の内容を、

[第2の条件]
第2のユーザが、前回、抽選ゲームをプレイしてから5分以上経過していること。

と設定した場合、管理サーバ100は、ユーザリスト80のゲーム種別中の「参加」の欄を参照して、この判定を行う。
For example, the content of the second condition,

[Second condition]
More than 5 minutes have passed since the second user played the lottery game last time.

When set to, the management server 100 makes this determination by referring to the "participation" column in the game type of the user list 80.

具体的に説明すると、まず、管理サーバ100は、第2のユーザが、前回、抽選ゲームをプレイしてから未だ5分を経過していない時点では、当該「参加」の欄を「0」と記録し、これが5分を経過した時点で当該「参加」の欄を「1」に更新(記録)する。なお、管理サーバ100は、ユーザリスト80にある第2のユーザの「直近のプレイ時間」を参照して、この時間が5分を経過したか否かを判断する。そして、管理サーバ100は、第2の条件を判定する際に、当該「参加」の欄を参照し、これが「1」の場合は、第2の条件を満たすものと、「0」の場合は、第2の条件を満たさないものと判定する。 Specifically, first, the management server 100 sets the "participation" column to "0" when the second user has not yet passed 5 minutes since the last time the lottery game was played. Record, and when 5 minutes have passed, update (record) the "participation" column to "1". The management server 100 refers to the "most recent play time" of the second user in the user list 80, and determines whether or not this time has passed 5 minutes. Then, when determining the second condition, the management server 100 refers to the "participation" column, and if it is "1", it satisfies the second condition, and if it is "0", it satisfies the second condition. , It is determined that the second condition is not satisfied.

図17bでは、ユーザリスト80において、第2のユーザ(ユーザ名「def」)のゲームコード「2」(抽選ゲーム2のゲームコード)に対応する当該「参加」の欄は「1」となっていることから、管理サーバ100は、第2のユーザ(ユーザ名「def」)が抽選ゲーム2をプレイ可能である(第2の条件を満たすもの)と判定する。 In FIG. 17b, in the user list 80, the “participation” column corresponding to the game code “2” (game code of the lottery game 2) of the second user (user name “def”) becomes “1”. Therefore, the management server 100 determines that the second user (user name "def") can play the lottery game 2 (those satisfying the second condition).

ステップS43において、第2の条件を満たすと判定された場合、管理サーバ100は、ステップS44に進んで、抽選ゲーム2の抽選を開始する(第2のゲームプレイ手段13)。なお、ステップS43において、第2の条件が満たされていないと判定された場合には、管理サーバ100は、処理を終了する(つまり、第2のユーザは、抽選ゲーム2をプレイできない)。 If it is determined in step S43 that the second condition is satisfied, the management server 100 proceeds to step S44 and starts the lottery of the lottery game 2 (second game play means 13). If it is determined in step S43 that the second condition is not satisfied, the management server 100 ends the process (that is, the second user cannot play the lottery game 2).

上記のとおり、ステップS44(抽選開始の手順)以降の手順は、図9に示すステップS23(抽選開始の手順)以降の手順(上記「2.第1のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)」で説明した内容)と同様であることから、ここでは、ステップS44(抽選開始の手順)以降の手順の説明を省略する。 As described above, the procedure after step S44 (procedure for starting the lottery) is the procedure after step S23 (procedure for starting the lottery) shown in FIG. 9 (the above "2. Operation for the first user to play the lottery game". Since it is the same as the content described in (Procedure), the description of the procedure after step S44 (procedure for starting the lottery) will be omitted here.

以上をもって、本抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)が終了する。 With the above, in the present lottery game system, the operation (procedure) for the second user to play the lottery game is completed.

5.第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための動作(手順)
なお、ここでは、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた、第2のユーザ(ユーザ名「def」と「xyz」図17b参照)と抽選ゲーム2との関連付けを解除する場合を例に挙げて説明する。
5. Operation (procedure) for canceling the association between the second user and the lottery game
Here, the case of canceling the association between the second user (user names “def” and “xyz” in FIG. 17b) and the lottery game 2 associated by the second game association means 12 is taken as an example. I will explain.

図16は、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための手順を示すフローチャートであり、図17cは、本発明の実施例1に係る抽選ゲームシステムのユーザリストの例を示す図である。 FIG. 16 is a flowchart showing a procedure for canceling the association between the second user and the lottery game in the lottery game system according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 17c shows the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example of the user list of the lottery game system.

まず、管理サーバ100は、ステップS60において、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための条件(第3の条件)が満たされているか否かを判定する。
First, in step S60, the management server 100 satisfies the condition (third condition) for canceling the association between the second user and the lottery game associated by the second game association means 12. Is determined.

例えば、第3の条件の内容を、

[第3の条件]
第1のユーザが設定した、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けの時間が経過したこと。

と設定した場合、管理サーバ100は、ユーザリスト80の「関連付け時間」及び「プレイ可能時間」の欄を参照して、この判定を行う。
For example, the content of the third condition,

[Third condition]
The time of association by the second game association means 12 set by the first user has elapsed.

When set to, the management server 100 makes this determination with reference to the "association time" and "playable time" columns of the user list 80.

具体的に説明すると、管理サーバ100は、当該「関連付け時間」の欄に記録した時間から、当該「プレイ可能時間」の欄に記録した時間を経過した段階で、第3の条件を満たすものと判定し、当該「関連付け時間」の欄に記録した時間から、当該「プレイ可能時間」の欄に記録した時間が経過していない場合には、第3の条件を満たさないものと判定する。なお、第3の条件を満たさない場合、管理サーバ100は、第3の条件を満たすまで、ステップS60の処理を繰り返す。 Specifically, the management server 100 satisfies the third condition when the time recorded in the "playable time" column has elapsed from the time recorded in the "association time" column. If the time recorded in the "playable time" column has not elapsed from the time recorded in the "association time" column, it is determined that the third condition is not satisfied. If the third condition is not satisfied, the management server 100 repeats the process of step S60 until the third condition is satisfied.

図17bを参考に、この点について具体例を挙げて説明すると、ユーザリスト80において、第2のユーザ(ユーザ名「def」と「xyz」)のゲームコード「2」(抽選ゲーム2のゲームコード)に対応する「関連付け時間」の欄には「2019/1/10 16:25」と記録されており、また、当該「関連付け時間」の欄に対応する「プレイ可能時間」の欄には「30分」と記録されていることから、管理サーバ100は、「2019/1/10 16:25」から「30分」が経過した段階で、第3の条件を満たすものと判定し、これが経過しない間は第3の条件を満たさないものと判定する。 Explaining this point with reference to FIG. 17b by giving a specific example, in the user list 80, the game code “2” (game code of the lottery game 2) of the second user (user names “def” and “xyz”) ) Is recorded as "2019/1/10 16:25" in the "association time" column, and "playable time" column corresponding to the "association time" column is "playable time". Since "30 minutes" is recorded, the management server 100 determines that the third condition is satisfied when "30 minutes" has elapsed from "2019/1/10 16:25", and this has elapsed. While not, it is determined that the third condition is not satisfied.

ステップS60において、第3の条件を満たすと判定された場合には、管理サーバ100は、ステップS61に進んで、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除する(関連付け解除手段14)。 If it is determined in step S60 that the third condition is satisfied, the management server 100 proceeds to step S61 to cancel the association between the second user and the lottery game (association cancellation means 14).

具体的には、管理サーバ100は、ユーザリスト80(図17b及び図17c参照)における、第2のユーザ(ユーザ名「def」と「xyz」)のゲームコード「2」(抽選ゲーム2のゲームコードが書き込まれた欄)に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄を「1」から「2」に更新(記録)するようにする(これが「2」の場合は、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けが解除されたことを表す)。 Specifically, the management server 100 uses the game code "2" (game of the lottery game 2) of the second user (user names "def" and "xyz") in the user list 80 (see FIGS. 17b and 17c). Update (record) the "Game of another person" column in the game type from "1" to "2" corresponding to the column in which the code is written (if this is "2", the first 2 Indicates that the association between the second user associated with the game association means 12 and the lottery game has been released).

こうすることで、第2のユーザが抽選ゲーム2をプレイしようとしても、上記条件4を満たさないことから、第2のユーザは抽選ゲーム2をプレイできない(上記「4.第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)」を参照)。つまり、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けは解除されたことになる。なお、このとき、管理サーバ100は、当該「他者のゲーム」の欄に対応する「関連付け時間」、「プレイ可能時間」及び「参加」の欄に記録されている情報をクリアしてもよいし(例えば「−」と入力する。図17c参照)、そのまま記録しておいてもよい。 By doing so, even if the second user tries to play the lottery game 2, the second user cannot play the lottery game 2 because the above condition 4 is not satisfied (the above "4. The second user draws a lottery". Actions for playing the game (procedures) "). That is, the association between the second user and the lottery game is released. At this time, the management server 100 may clear the information recorded in the "association time", "playable time", and "participation" columns corresponding to the "other's game" column. (For example, enter "-". See FIG. 17c) and record it as it is.

そして、ステップS61において、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除した管理サーバ100は、ステップS62において、その結果を、関連付け解除結果情報として、通信部116を介して、第1及び第2のユーザが使用するユーザ端末200にそれぞれ送信し、これらのユーザ端末200は、ステップS63、64のそれぞれにおいて、当該情報を管理サーバ100から受信する。なお、関連付け解除手段14によって、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けが解除された後、第1のユーザは、再度、この抽選ゲームを第2のゲーム関連付け手段12によって第2のユーザに関連付けることができる(つまり、本発明では公開と非公開を繰り返すことができる)。 Then, in step S61, the management server 100 that has released the association between the second user and the lottery game uses the result as the association cancellation result information in the first and second steps S62 via the communication unit 116. The information is transmitted to the user terminals 200 used by the users of the above, and these user terminals 200 receive the information from the management server 100 in each of steps S63 and 64. After the association between the second user and the lottery game is released by the association cancellation means 14, the first user associates the lottery game with the second user again by the second game association means 12. (That is, the present invention can be repeated public and private).

以上をもって、本抽選ゲームシステムにおいて、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための動作(手順)が終了する。 With the above, in the present lottery game system, the operation (procedure) for canceling the association between the second user and the lottery game is completed.

このように、本発明は、第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム(第1のユーザのみが専用的にプレイできる抽選ゲーム)を、第2のユーザがプレイできるよう、第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに関連付けるものとなっていることから、本発明では、当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率が低い場合でも、第2のユーザに当該抽選ゲームをプレイさせることで(第2のゲームプレイ手段13)、当該景品の当選確率を上げることができる。 As described above, in the present invention, the second user plays the lottery game (a lottery game that only the first user can play exclusively) associated with the first user by the first game associating means 10. As a result, the second game associating means 12 associates the second user with the second user. Therefore, in the present invention, even if the winning probability of the prize given by the lottery game is low, the second user By having the player play the lottery game (second game play means 13), the winning probability of the prize can be increased.

そして、当該景品の当選確率が上がった段階で、第1のユーザが当該抽選ゲームをプレイすれば、第1のユーザは、効率的に当該景品を獲得することができることから(第1のユーザが負担する(要する)、当該景品の獲得コスト(消費ポイント)と時間が大幅に削減されるため)、本発明では、このように構成することで、第1のユーザに対して、抽選によって付与される景品を効率的に獲得させることができるようになる(本発明では、第1のユーザが、抽選ゲームをプレイするために多額の課金をしてしまうという問題も合わせて解決できる)。 Then, if the first user plays the lottery game when the winning probability of the prize is increased, the first user can efficiently acquire the prize (the first user can obtain the prize). (Because it is borne (required), the acquisition cost (consumption point) and time of the prize are significantly reduced), in the present invention, by configuring in this way, the first user is given by lottery. The prizes can be efficiently obtained (in the present invention, the problem that the first user charges a large amount to play the lottery game can also be solved).

また、本発明では、第2のユーザは、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のゲームプレイ手段13によって、プレイ可能となっていることから、例えば、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームに、第2のユーザが獲得したい景品等が含まれているような場合には、第2のユーザは、効率的かつ戦略的に当該抽選ゲームによって付与される景品の獲得を目指すことができる。 Further, in the present invention, the second user can play the lottery game associated by the second game association means 12 by the second game play means 13, for example, the second. When the lottery game associated by the game association means 12 includes a prize or the like that the second user wants to acquire, the second user is efficiently and strategically awarded by the lottery game. You can aim to win a prize.

このことを具体的に説明すると、例えば、第2のユーザが有する抽選ゲーム(第2のユーザが、第1のユーザの立場で得た(第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた)抽選ゲームのこと)に、自身の獲得したい景品が含まれていない場合、第2のユーザは、当該景品の獲得を目指すべく、自身で抽選ゲームを購入する等、第1のユーザの立場で獲得したい景品が含まれる抽選ゲームを確保するよう努めるものと考えられるが、購入する等した抽選ゲームに、自身の獲得したい景品が含まれているとは限らない。 More specifically, for example, a lottery game possessed by a second user (a lottery game obtained by the second user from the standpoint of the first user (associated by the first game associating means 10)). If the prize that you want to win is not included, the second user wants to win the prize from the standpoint of the first user, such as purchasing a lottery game by himself in order to aim for the prize. It is considered that efforts will be made to secure a lottery game that includes the above, but the lottery game that is purchased does not necessarily include the prize that one wants to obtain.

そのため、第2のユーザが、自身の獲得したい景品が含まれる抽選ゲームをなかなか確保できない場合には、第2のユーザは、何度も、抽選ゲーム購入する等、繰り返し、獲得したい景品が含まれる抽選ゲームを確保するよう努めなければならない。 Therefore, when the second user cannot easily secure the lottery game including the prize he / she wants to acquire, the second user repeatedly purchases the lottery game, etc., and the prize that he / she wants to acquire is included. You must try to secure a lottery game.

しかし、このような場合でも、本発明では、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のゲームプレイ手段13によって、第2のユーザがプレイ可能となっていることから、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲーム(他人である第1のユーザの抽選ゲーム)に、第2のユーザの獲得したい景品が含まれているのであれば、第2のユーザは、繰り返し、獲得したい景品が含まれる抽選ゲームを確保するよう努める必要はなく、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームをプレイすることで、自身の獲得したい景品の獲得を効率的に目指すことができる。 However, even in such a case, in the present invention, the lottery game associated by the second game associating means 12 can be played by the second user by the second game playing means 13. If the lottery game (the lottery game of the first user who is another person) associated by the second game associating means 12 includes the prize that the second user wants to acquire, the second user It is not necessary to repeatedly try to secure a lottery game that includes the prizes that you want to win, and by playing the lottery game associated by the second game association means 12, you efficiently aim to win the prizes that you want to win. be able to.

よって、このような場合でも、第2のユーザは、第2のゲーム関連付け手段12によって当該抽選ゲームを関連付けられることで、自身の有する抽選ゲームからは得ることのできない景品を、他人である第1のユーザの抽選ゲームから獲得できる可能性を得られることから、本発明では、第2のユーザは、効率的に当該景品の獲得を目指すことができるのである。 Therefore, even in such a case, the second user can associate the lottery game with the second game association means 12, so that the second user can obtain a prize that cannot be obtained from the lottery game owned by the second user. In the present invention, the second user can efficiently aim to acquire the prize because the possibility of obtaining the prize from the lottery game of the user can be obtained.

また、本発明では、例えば、第2のユーザが有する抽選ゲーム(第2のユーザが第1のユーザの立場で、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲームのこと)と第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームの双方に、第2のユーザの獲得したい景品が含まれている場合、第2のユーザは、当該景品の当選確率がより高い方の抽選ゲームをプレイして当該景品の獲得を目指すという戦略を取ることができることから、本発明において、第2のユーザは、戦略的に当該景品の獲得を目指すことができる。 Further, in the present invention, for example, a lottery game possessed by a second user (a lottery game in which the second user is associated by the first game associating means 10 from the standpoint of the first user) and the second. If both of the lottery games associated by the game associating means 12 include a prize that the second user wants to win, the second user plays the lottery game with the higher probability of winning the prize. Therefore, in the present invention, the second user can strategically aim at the acquisition of the prize because the strategy of aiming at the acquisition of the prize can be taken.

また、本発明では、第2のゲーム関連付け手段12が、第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求を受けて、第2のユーザと抽選ゲーム(第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)とを関連付けるものとなっていることから、第1のユーザは、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるか否か(第2のゲーム関連付け手段12による関連付けを行うか否か)を任意に選択することで、例えば、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコスト(ポイント)の範囲」等を十分勘案しながら、戦略的に、当該景品の獲得を目指すことができる。 Further, in the present invention, the second game associating means 12 receives a request from the user terminal 200 used by the first user, and the second user and the lottery game (the lottery game associated with the first user). ), The first user decides whether or not to let the second user play the lottery game associated with the first user (association by the second game association means 12). By arbitrarily selecting (whether or not to perform), for example, "the winning probability of the prize given by the lottery game" and "the range of costs (points) that can be spent to acquire the prize" are sufficient. Taking this into consideration, you can strategically aim to win the prize.

すなわち、本発明において、第1のユーザは、当該景品の当選確率が高く、第1のユーザが費やせるコストの範囲内で当該景品を獲得できる可能性がある場合には、当該抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせないように選択することで(つまり、この場合、第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求を受けないことから、「第2のゲーム関連付け手段12による関連付け」は行われない)、これを1人で独占的にプレイして、当該景品の獲得を目指すことができるし、また、これとは別に、当該景品の当選確率が低く、第1のユーザが費やせるコストの範囲内では当該景品を獲得できる可能性が低い場合には、当該抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるように選択することで(つまり、この場合、第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求を受けることから、「第2のゲーム関連付け手段12による関連付け」は行われる)、上記同様(第2のユーザのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げることで)、効率的に当該景品の獲得を目指すこともできることから(第1のユーザは、第2のユーザにプレイさせないよう選択した後、当該景品の獲得可能性を考慮して、途中から、第2のユーザにプレイさせるよう選択することもできる)、本発明では、上記構成を採用することで、第1のユーザに対して、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコストの範囲」等に応じた、上記のような、当該景品を獲得するための「最良の戦略」を講じる機会を提供することができるのである。 That is, in the present invention, if the first user has a high probability of winning the prize and there is a possibility that the prize can be obtained within the range of the cost that the first user can spend, the lottery game is played. By selecting not to let the second user play (that is, in this case, since the request from the user terminal 200 used by the first user is not received, the "association by the second game associating means 12" is (Not done), you can play this exclusively by yourself and aim to win the prize, and apart from this, the probability of winning the prize is low and the first user can spend it If it is unlikely that the prize will be won within the cost range, the lottery game may be selected to be played by a second user (ie, in this case, the user used by the first user). Since the request from the terminal 200 is received, "association by the second game association means 12" is performed), and the same as above (by increasing the winning probability of the prize through the play of the second user), it is efficient. Since it is also possible to aim to acquire the prize (the first user selects not to let the second user play, and then, in consideration of the possibility of acquiring the prize, the second user plays from the middle. In the present invention, by adopting the above configuration, the first user is asked to "win the prize given by the lottery game" or "to obtain the prize". It is possible to provide an opportunity to take the "best strategy" for acquiring the prize as described above according to the "range of costs that can be spent on the game" and the like.

このように、本発明では、第1のユーザは、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコストの範囲」等に応じて、当該抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるか否か(第2のゲーム関連付け手段12による関連付けを行うか否か)を任意に選択できることから、本発明において、第1のユーザは、当該景品の獲得を、状況に適したかたちで戦略的に目指すことができる。 As described above, in the present invention, the first user uses the lottery game according to "the winning probability of the prize given by the lottery game", "the range of costs that can be spent to acquire the prize", and the like. Can be arbitrarily selected by the second user (whether or not the association is performed by the second game association means 12). Therefore, in the present invention, the first user obtains the prize. , You can strategically aim in a way that suits your situation.

また、本発明は、第1の条件(第1の条件の内容は、上記「3.第2のユーザに抽選ゲームを関連付けるための動作(手順)」を参照)が満たされていると判定した場合に、第2のゲーム関連付け手段12が、第2のユーザと抽選ゲームとを関連付けるものとなっていることから、本発明では、このような第1の条件を設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 Further, the present invention has determined that the first condition (for the content of the first condition, refer to the above "3. Operation (procedure) for associating the lottery game with the second user") is satisfied. In this case, since the second game associating means 12 associates the second user with the lottery game, in the present invention, by setting such a first condition, the user can: It is possible to provide a highly entertaining lottery game system in which prizes given by lottery can be obtained efficiently and more strategically.

具体的に説明すると、第2のゲーム関連付け手段12による関連付け(公開)を行う際、第1のユーザは、第1の条件を満たすべく、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲーム(第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに関連付けようとする抽選ゲーム)を3回以上プレイしておく必要があることから、第1のユーザは、当該抽選ゲームを公開する前提として、当該抽選ゲームをプレイするためのポイントを最低でも3回分は消費しておかなければならない(つまり、この消費ポイントは、いわば当該抽選ゲームを公開するための対価(コスト)ともいえる)。 Specifically, when associating (publishing) with the second game associating means 12, the first user uses the lottery game associated with the first game associating means 10 in order to satisfy the first condition. Since it is necessary to play the lottery game to be associated with the second user three times or more by the second game association means 12, the first user is premised on publishing the lottery game. The points for playing the lottery game must be consumed at least three times (that is, the consumption points can be said to be the consideration (cost) for publishing the lottery game).

そのため、第1のユーザは、当該抽選ゲームを公開することで、これより付与される景品の当選確率を上げることができるものの、その反面として、これに応じた一定のコストを負担しなければならないことから、第1のユーザが、真に、第2のユーザのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げるべき抽選ゲーム(第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けを行う抽選ゲーム)を選択(厳選)するためには(効率的に景品の獲得を目指すためには)、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」から、「公開後に自身が保有するポイントの数(残ポイント数)」で当該景品を獲得できる可能性があるか否かの点についての、さらなる検討が求められる。 Therefore, the first user can increase the winning probability of the prize to be given by publishing the lottery game, but on the other hand, he / she must bear a certain cost corresponding to the winning probability. Therefore, the first user truly selects (carefully selected) a lottery game (a lottery game associated by the second game associating means 12) in which the winning probability of the prize should be increased through the play of the second user. In order to do so (to aim for efficient prize acquisition), from "the winning probability of the prize given by the lottery game", "the number of points that you own after the release (the number of remaining points)" Further consideration is required as to whether or not there is a possibility of winning the prize.

よって、第1のユーザには、この点について、より戦略的な思考が求められることになることから、本発明では、上記構成を採用することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 Therefore, the first user is required to think more strategically in this regard. Therefore, in the present invention, by adopting the above configuration, the user can obtain a prize given by lottery. It is possible to provide a highly entertaining lottery game system that can be acquired efficiently and more strategically.

また、本発明では、第2の条件が満たされていると判定した場合に、第2のゲームプレイ手段13が、第2のユーザに、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームをプレイさせるものとなっていることから、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 Further, in the present invention, when it is determined that the second condition is satisfied, the second game playing means 13 gives the second user a lottery game associated with the second game associating means 12. Since it is to be played, the first user can efficiently and strategically aim at the acquisition of the prize given by the lottery in a more advantageous development.

このことを具体的に説明すると、第1のユーザが、上記のような「第2のユーザにおける当該抽選ゲームのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げる」という戦略を取った場合、第1のユーザは、当該景品の獲得を効率的に目指すことができるものの、「第2のユーザが当該抽選ゲームをプレイすることで、当該景品を獲得してしまうというリスク」を完全に排除することはできない(このような戦略を取っても、第1のユーザが、当該景品を獲得できない、というリスク)。 To explain this concretely, when the first user takes the strategy of "increasing the winning probability of the prize through the play of the lottery game by the second user" as described above, the first Although the user can efficiently aim for the prize, the "risk that the second user may win the prize by playing the lottery game" cannot be completely eliminated. (Even with such a strategy, there is a risk that the first user will not be able to win the prize).

しかし、上記のとおり(「4.第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)」を参照)、第2の条件として、「第2のユーザが、前回、抽選ゲームをプレイしてから5分以上経過していること。」との条件を設けた場合(勿論、第1のユーザには、このような条件はない)、第2のユーザが当該抽選ゲームによって付与される景品を獲得できる可能性は、このような条件によって当該抽選ゲームのプレイ回数が制限される分(第2のユーザは、第2の条件が課されることで、当該抽選ゲームを連続してプレイすることができないため)、大幅に減少されることになることから、第2の条件をこのように設定することで、上記のようなリスクが発生する可能性は、かなり抑えられることになる。 However, as described above (see "4. Operation (procedure) for the second user to play the lottery game"), as the second condition, "the second user played the lottery game last time". If the condition "5 minutes or more have passed since then" is set (of course, the first user does not have such a condition), the second user is given a prize by the lottery game. The possibility of acquiring the lottery game is that the number of times the lottery game is played is limited by such a condition (the second user continuously plays the lottery game by imposing the second condition). By setting the second condition in this way, the possibility of the above-mentioned risk occurring can be considerably suppressed because it will be significantly reduced (because it cannot be done).

そのため、第2の条件をこのように設定することで、第1のユーザは、上記リスクを最小限に抑えながらも、「第2のユーザにおける当該抽選ゲームのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げる」という戦略を取ることが可能となることから、第1のユーザは、第2の条件が課せられた第2のユーザよりも、より有利な展開で、当該景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる(つまり、第2の条件が課せられていない第1のユーザは、当該景品の当選確率が上昇される中、第2の条件が課せられた第2のユーザよりも、より多くのクジを引く(当該抽選ゲームをプレイする)ことができることから、より有利に、当該景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができるのである)。 Therefore, by setting the second condition in this way, the first user can obtain the winning probability of the prize through the play of the lottery game by the second user while minimizing the above risk. Since it is possible to take the strategy of "raise", the first user can efficiently and strategically acquire the prize in a more advantageous development than the second user who is subject to the second condition. (That is, the first user who is not subject to the second condition is more likely than the second user who is subject to the second condition while the winning probability of the prize is increased. Since more lottery can be drawn (playing the lottery game), it is possible to more advantageously and strategically aim for the prize.)

よって、本発明では、このような第2の条件を設定することで、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 Therefore, in the present invention, by setting such a second condition, the first user can efficiently and strategically aim at the acquisition of the prize given by the lottery in a more advantageous development. ..

また、本発明では、関連付け解除手段14が、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)との関連付けを解除するものとなっていることから、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 Further, in the present invention, the unassociation means 14 is associated with the second user by the second game association means 12 and the lottery game (the lottery game associated with the first user by the first game association means 10). ) Is released, so that the first user can efficiently and strategically aim to acquire the prize given by the lottery in a more advantageous development.

このことを具体的に説明すると、関連付け解除手段14によって、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けが解除された場合、第2のユーザは、当該抽選ゲームをプレイすることができなくなる反面、第1のユーザには、再び、当該抽選ゲームを独占的にプレイする機会が与えられることになる(第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームは、本来、第1のユーザのみが専用的にプレイできる抽選ゲームため)。 More specifically, when the association by the second game association means 12 is released by the association release means 14, the second user cannot play the lottery game, but the first one. The user is again given the opportunity to play the lottery game exclusively (the lottery game associated with the first user by the first game association means 10 is essentially the first. Because it is a lottery game that only users can play exclusively).

そのため、第2のユーザが当該抽選ゲームをプレイすることで、当該景品の当選確率が上昇した場合、その段階(タイミング)で、このような関連付け解除手段14による解除が行われれば、第1のユーザは、当該景品の当選確率が、より高い状況で、再び、当該抽選ゲームを独占的にプレイすることができるようになる(「解除戦略」を講じることができる)。 Therefore, when the winning probability of the prize is increased by the second user playing the lottery game, if the association cancellation means 14 is used at that stage (timing), the first The user will be able to play the lottery game exclusively again in a situation where the winning probability of the prize is higher (a "cancellation strategy" can be taken).

よって、関連付け解除手段14による解除が行われることで、第1のユーザは、第2のユーザの力を一時的に借りながら(利用しながら)、当該景品の獲得可能性を、より有利なかたちで高めることができることから、本発明において、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 Therefore, by canceling by the association canceling means 14, the first user can obtain the prize in a more advantageous manner while temporarily borrowing (using) the power of the second user. In the present invention, the first user can efficiently and strategically aim at the acquisition of the prize given by the lottery in a more advantageous development.

さらに、本発明は、第3の条件(第3の条件の内容は、上記「5.第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための動作(手順)」を参照)が満たされていると判定した場合に、関連付け解除手段14が、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)との関連付けを解除するものとなっていることから、本発明では、このような第3の条件を設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 Further, the present invention satisfies the third condition (for the content of the third condition, refer to the above "5. Operation (procedure) for canceling the association between the second user and the lottery game"). When it is determined that the game is present, the disassociation means 14 is associated with the second user by the second game association means 12 and the lottery game (the lottery associated with the first user by the first game association means 10). Since the association with the game) is released, in the present invention, by setting such a third condition, the user can efficiently and more strategically obtain the prize given by the lottery. It is possible to provide a highly entertaining lottery game system that can be acquired.

このことを具体的に説明すると、上記のとおり、第3の条件として、「第1のユーザが設定した、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けの時間が経過したこと。」との条件を設定した場合、第1のユーザが、解除戦略を講じたいと考えたとしても、関連付け解除手段14は、第1のユーザが設定した上記時間が経過しない限り、第2のユーザと当該抽選ゲームとの関連付けを解除しないことから、第1のユーザは、この間、このような解除戦略を講じることができない(つまり、第1のユーザは当該抽選ゲームを、再び、独占的にプレイすることができず、その結果として、第2のユーザは当該抽選ゲームを継続してプレイすることができる)。 To explain this concretely, as described above, as the third condition, the condition that "the time of association by the second game association means 12 set by the first user has elapsed" is set. If this is the case, even if the first user wants to take a cancellation strategy, the association cancellation means 14 will be used between the second user and the lottery game unless the above time set by the first user has elapsed. Since the association is not broken, the first user cannot take such a breaking strategy during this time (ie, the first user cannot play the lottery game exclusively again. As a result, the second user can continue to play the lottery game).

そのため、第1のユーザが解除戦略を最適に行い、当該抽選ゲームによって付与される景品を効率的に獲得するためには、第1のユーザは、「当該景品の当選確率」や「第2のユーザが当該抽選ゲームをプレイすることで、当該景品を獲得してしまうというリスク」等を勘案した上で、当該景品の当選確率を上げるための時間(当該抽選ゲームを第2のユーザにプレイさせる時間、すなわち、第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに当該抽選ゲームを関連付ける時間)を決定しなければならないことから(ステップS30を参照)、第1のユーザには、この点について、より戦略的な思考が求められることになる。よって、本発明では、上記構成を採用することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 Therefore, in order for the first user to optimally perform the cancellation strategy and efficiently acquire the prize given by the lottery game, the first user has a "winning probability of the prize" and a "second prize". Time to increase the winning probability of the prize (make the second user play the lottery game), taking into consideration the risk that the user will win the prize by playing the lottery game. Since the time, that is, the time for associating the lottery game with the second user by the second game associating means 12) must be determined (see step S30), the first user is in this regard. , More strategic thinking will be required. Therefore, in the present invention, by adopting the above configuration, it is possible to provide a highly entertaining lottery game system in which the user can efficiently and more strategically acquire the prize given by the lottery. ..

また、このように第3の条件を設定した場合、第2のユーザは、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲーム(他人である第1のユーザの抽選ゲーム)を、一定時間(関連付け解除手段14による解除が行われるまで)プレイすることができることから、第3の条件をこのように設定することで、第2のユーザには、上記同様、当該抽選ゲームをプレイすることで、自身の獲得したい景品の獲得を効率的に目指すことができる十分な機会が与えられることになる。 Further, when the third condition is set in this way, the second user plays the lottery game (lottery game of the first user who is another person) associated with the second game association means 12 for a certain period of time ( Since it is possible to play (until the cancellation is performed by the association cancellation means 14), by setting the third condition in this way, the second user can play the lottery game in the same manner as described above. You will be given ample opportunity to efficiently aim for the prizes you want to win.

以上のとおり、本発明において、ユーザは、効率的かつ戦略的に抽選によって付与される景品の獲得を目指すことができることから、本発明では、総じて、遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 As described above, in the present invention, the user can efficiently and strategically aim to acquire the prizes given by lottery. Therefore, in the present invention, it is possible to provide a lottery game system with high playability as a whole. it can.

[本実施例に係る抽選ゲームシステムの変形例]
なお、本実施例では、第1のユーザが抽選ゲームを購入することで、第1のゲーム関連付け手段10が、第1のユーザと当該抽選ゲームとを関連付けるものとなっているが、この構成に変えて、第1のユーザが所定の条件をクリアした場合に、第1のゲーム関連付け手段10による関連付けを行うようにしてもよい。例えば、本抽選ゲームシステムに係る抽選ゲームが、他のゲーム(例えば、ロールプレイングゲーム)のボーナスゲームとして提供される場合、第1のユーザが当該他のゲームにおいて使用するキャラクターのレベルが所定のレベルに達した段階で、第1のゲーム関連付け手段10による関連付けを行うようにしてもよい。
[Modified example of the lottery game system according to this embodiment]
In this embodiment, when the first user purchases the lottery game, the first game association means 10 associates the first user with the lottery game. Alternatively, when the first user clears a predetermined condition, the association may be performed by the first game association means 10. For example, when the lottery game related to the present lottery game system is provided as a bonus game of another game (for example, a role-playing game), the level of the character used by the first user in the other game is a predetermined level. At the stage when the above is reached, the association by the first game association means 10 may be performed.

また、本実施例では、第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザと抽選ゲームとを関連付けるための条件(第1の条件)として、

[第1の条件]
第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲーム(第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに関連付けようとする抽選ゲーム)を3回以上プレイしていること。

と設定しているが、本発明の効果と同様の効果を奏するのであれば、第1の条件は、上記以外の条件でも設定可能である。例えば、第1の条件として、第2のゲーム関連付け手段による関連付けの回数に制限(条件)を設けてもよい。
Further, in the present embodiment, as a condition (first condition) for associating the second user with the lottery game by the second game associating means 12.

[First condition]
The first user has played the lottery game associated with the first game association means 10 (the lottery game to be associated with the second user by the second game association means 12) three or more times. ..

However, the first condition can be set under conditions other than the above as long as the same effect as that of the present invention is obtained. For example, as the first condition, a limit (condition) may be provided on the number of times of association by the second game association means.

このような条件を設けた場合の効果について具体的に説明すると、第1の条件として、このような回数制限を設けた場合、第1のユーザは、その回数の範囲内において、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けを行わなければならないことから(当該制限された回数を超える場合には、第1の条件を満たさないことから、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けは行われない)、第1のユーザが、当該制限された回数よりも多くの数の抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)を有している場合には、第1のユーザは、自身が有する複数の抽選ゲームの全てを、無作為に、第2のユーザに関連付けることはできない。 To specifically explain the effect of providing such a condition, as the first condition, when such a number of times limit is provided, the first user can play the second game within the range of the number of times. Since the association must be performed by the association means 12 (when the limited number of times is exceeded, the first condition is not satisfied, the association by the second game association means 12 is not performed). If one user has a number of lottery games (lottery games associated with the first user by the first game associating means 10) more than the limited number of times, the first The user cannot randomly associate all of his or her own multiple lottery games with a second user.

そのため、この場合、第1のユーザは、当該制限された回数の範囲内において、景品の獲得可能性を考慮しながら(具体的には、「当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率」や「当該景品を獲得するために費やせるコストの範囲」等の状況を十分勘案した上で)、自身が有する複数の抽選ゲームの内、真に、第2のユーザのプレイを通じて、景品の当選確率を上げるべき抽選ゲーム(第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けを行う抽選ゲーム)を選択(厳選)しなければならないことから、第1のユーザには、この点について、より戦略的な思考が求められることになる(つまり、第1のユーザは、より戦略性のある遊興性の高い抽選ゲームを楽しむことができる)。なお、このことは、第1のユーザが、同一の抽選ゲームについて、繰り返し、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けを行う場合でも同様である。 Therefore, in this case, the first user considers the possibility of acquiring a prize within the limited number of times (specifically, "the winning probability of the prize given by the lottery game" or (After fully considering the situation such as "the range of costs that can be spent to acquire the prize"), among the multiple lottery games that he owns, the winning probability of the prize is truly through the play of the second user. Since the lottery game to be raised (the lottery game to be associated by the second game association means 12) must be selected (carefully selected), the first user is required to think more strategically in this regard. (That is, the first user can enjoy a more strategic and entertaining lottery game). It should be noted that this is the same even when the first user repeatedly associates the same lottery game with the second game association means 12.

また、例えば、第1の条件として、第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを一定時間以上プレイしないこと、という条件を設定した場合、このような条件が満たされることで、第2のユーザには、上記のような第1のユーザの要求がなくても、第2のゲーム関連付け手段12よって、当該抽選ゲームが関連付けられることになる(つまり、この構成は、第1の条件が満たされるだけで(第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求は不要)、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けが行われることになる)。 Further, for example, when the first condition is set that the first user does not play the lottery game associated with the first user for a certain period of time or longer by the first game association means 10. By satisfying such a condition, the lottery game is associated with the second user by the second game association means 12 even if the request of the first user as described above is not required. (That is, in this configuration, only the first condition is satisfied (the request from the user terminal 200 used by the first user is unnecessary), and the association is performed by the second game association means 12). ..

そのため、この場合、第2のユーザは、上記のような第1のユーザの要求がなくても、このような第1の条件が満たされることで関連付けられた抽選ゲーム(他人である第1のユーザの抽選ゲーム)をプレイすることで、上記同様、自身の獲得したい景品の獲得機会を得ることができることから、第2のユーザは、効率的かつ戦略的に当該抽選ゲームによって付与される景品の獲得を目指すことができる。 Therefore, in this case, the second user is associated with the lottery game (the first person who is another person) by satisfying the first condition without the request of the first user as described above. By playing the user's lottery game), the second user can efficiently and strategically obtain the prizes that he / she wants to obtain by playing the lottery game. You can aim for acquisition.

このように、第1の条件を設定(変更)した場合でも、本発明の変形例では、本実施例と同様に、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができるのである。 In this way, even when the first condition is set (changed), in the modified example of the present invention, the user efficiently and more strategically acquires the prize given by the lottery, as in the present embodiment. It is possible to provide a highly entertaining lottery game system that can be played.

また、本実施例では、上記のとおり、第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザと抽選ゲームとを関連付けるための条件(第1の条件)を設けるものとしているが、本発明の構成を、よりシンプルなものとしたいのであれば、この第1の条件を設けないように構成することもできる。 Further, in the present embodiment, as described above, the second game associating means 12 provides a condition (first condition) for associating the second user with the lottery game, but the configuration of the present invention. If you want to make it simpler, you can configure it so that this first condition is not provided.

このように構成した場合、第1のユーザは、第1の条件による制限を受けることなく、より積極的に、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けを行うことで、抽選ゲームによって付与される景品の当選確率を上げることができることから、第1のユーザは、より効率的に当該景品の獲得を目指すことができる。 When configured in this way, the first user is more positively associated by the second game association means 12 without being restricted by the first condition, and the prize given by the lottery game is given. Since the winning probability of the prize can be increased, the first user can aim to acquire the prize more efficiently.

また、本実施例では、第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求があり、かつ、第1の条件を満たす場合に、第2のゲーム関連付け手段12が、第2のユーザと抽選ゲーム(第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)とを関連付けるものとなっているが、この構成に変えて、管理サーバ100が任意のタイミングで、第2のゲーム関連付け手段12よる関連付けを行うようにしてもよい。 Further, in the present embodiment, when there is a request from the user terminal 200 used by the first user and the first condition is satisfied, the second game association means 12 is a lottery game with the second user. (Lottery game associated with the first user) is associated with the game, but instead of this configuration, the management server 100 is made to perform the association by the second game association means 12 at an arbitrary timing. You may.

例えば、管理サーバ100は、第1及び第2のユーザの景品獲得状況を見て、第2のユーザの景品獲得数が第1のユーザの景品獲得数よりも少ない場合等に、第2のゲーム関連付け手段12よる関連付けを行うようにしてもよい。このように構成することで、第2のユーザには、上記同様、当該抽選ゲームをプレイすることで、自身の獲得したい景品の獲得を効率的に目指すことができる十分な機会が与えられることになる。 For example, the management server 100 sees the prize acquisition status of the first and second users, and when the number of prizes acquired by the second user is smaller than the number of prizes acquired by the first user, the second game is played. The association may be performed by the association means 12. With this configuration, the second user is given a sufficient opportunity to efficiently aim for the prize he / she wants to obtain by playing the lottery game as described above. Become.

また、本実施例における「第2のユーザ」の範囲は、本抽選ゲームシステムに係る抽選ゲームをプレイする全てのユーザであってもよいし、一部のユーザに限ってもよい(例えば、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けを要求する第1のユーザと友達登録をしているユーザ等)。なお、第2のユーザを一部のユーザに限定する場合には、第1のユーザは、自身が使用するユーザ端末200から、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けを要求する際、公開する第2のユーザの範囲を設定し、この情報を管理サーバ100に送信するようにする。このように構成したとしても、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けが行われることに変わりはないのであるから、係る構成では、本実施例と同様の効果を発揮することができる。 Further, the range of the "second user" in this embodiment may be all users who play the lottery game related to the present lottery game system, or may be limited to some users (for example, the first user). A user who has registered as a friend with the first user who requests the association by the game association means 12 of 2). When limiting the second user to a part of the users, the first user publishes the association when requesting the association by the second game association means 12 from the user terminal 200 used by the first user. A range of 2 users is set, and this information is transmitted to the management server 100. Even with such a configuration, the association by the second game association means 12 is still performed. Therefore, in such a configuration, the same effect as that of the present embodiment can be exhibited.

また、本実施例では、第2のユーザに抽選ゲームをプレイさせるための条件(第2の条件)として、

[第2の条件]
第2のユーザが、前回、抽選ゲームをプレイしてから5分以上経過していること。

と設定しているが、本発明の効果と同様の効果を奏するのであれば、第2の条件は、上記以外の条件でも設定可能である。例えば、第2の条件として、第2のユーザが当該抽選ゲームを連続してプレイできる回数に制限を(条件)を設けてもよい。
Further, in the present embodiment, as a condition (second condition) for causing the second user to play the lottery game.

[Second condition]
More than 5 minutes have passed since the second user played the lottery game last time.

However, the second condition can be set under conditions other than the above as long as the same effect as that of the present invention is obtained. For example, as a second condition, a limit (condition) may be set on the number of times that the second user can continuously play the lottery game.

このような条件を設けた場合の効果について具体的に説明すると、上記同様、第1のユーザが、「第2のユーザにおける当該抽選ゲームのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げる」という戦略を取った場合、第1のユーザは、当該景品の獲得を効率的に目指すことができるものの、「第2のユーザが当該抽選ゲームをプレイすることで、当該景品を獲得してしまうというリスク」を完全に排除することはできない(このような戦略を取っても、第1のユーザが、当該景品を獲得できない、というリスク)。 Explaining specifically the effect of providing such a condition, as described above, the first user has a strategy of "increasing the winning probability of the prize through the play of the lottery game by the second user". If it is taken, the first user can efficiently aim to acquire the prize, but there is a "risk that the second user will acquire the prize by playing the lottery game". It cannot be completely eliminated (the risk that even with such a strategy, the first user will not be able to win the prize).

しかし、第2の条件として、このような回数制限を設けた場合(勿論、第1のユーザには、このような制限はない)、第2のユーザが当該抽選ゲームによって付与される景品を獲得できる可能性は、当該抽選ゲームのプレイ回数が制限される分(第2のユーザは、当該制限された回数を超えて、当該抽選ゲームを連続してプレイすることができないことから)、大幅に減少されることになることから、第2の条件をこのように設定することで、上記のようなリスクが発生する可能性は、かなり抑えられることになる。 However, as a second condition, when such a number of times limit is set (of course, the first user does not have such a limit), the second user wins the prize given by the lottery game. The possibility of being able to do so is significantly due to the limited number of times the lottery game can be played (because the second user cannot continuously play the lottery game beyond the limited number of times). By setting the second condition in this way, the possibility of the above-mentioned risk occurring can be considerably suppressed because the amount will be reduced.

そのため、第2の条件をこのように設定することで、第1のユーザは、上記リスクを最小限に抑えながらも、「第2のユーザにおける当該抽選ゲームのプレイを通じて、当該景品の当選確率を上げる」という戦略を取ることが可能となることから、第1のユーザは、当該回数制限が課せられた第2のユーザよりも、より有利な展開で、当該景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる(つまり、当該回数制限が課せられていない第1のユーザは、当該景品の当選確率が上昇される中、当該回数制限が課せられた第2のユーザよりも、より多くのクジを引く(当該抽選ゲームをプレイする)ことができることから、より有利に、当該景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができるのである)。 Therefore, by setting the second condition in this way, the first user can obtain the winning probability of the prize through the play of the lottery game by the second user while minimizing the above risk. Since it is possible to take the strategy of "raise", the first user can efficiently and strategically acquire the prize in a more advantageous development than the second user who is subject to the number of times limit. (That is, the first user who is not subject to the number of times limit is more than the second user who is subject to the number of times limit while the winning probability of the prize is increased. Since it is possible to draw a lottery (play the lottery game), it is possible to more advantageously and strategically aim for the prize.)

このように、第2の条件を設定(変更)した場合でも、本発明の変形例において、第1のユーザは、本実施例と同様に、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 In this way, even when the second condition is set (changed), in the modified example of the present invention, the first user can develop the prize given by lottery in a more advantageous manner as in the present embodiment. You can aim for acquisition efficiently and strategically.

また、本実施例では、上記のとおり、第2のユーザに抽選ゲームをプレイさせるための条件(第2の条件)を設けるものとしているが、本発明の構成を、よりシンプルなものとしたいのであれば、この第2の条件を設けないように構成することもできる。 Further, in the present embodiment, as described above, a condition (second condition) for allowing the second user to play the lottery game is provided, but since the configuration of the present invention is desired to be simpler. If there is, it can be configured not to provide this second condition.

このように構成した場合、第2のユーザは、第2の条件による制限を受けることなく、より積極的に、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームをプレイすることができることから、本発明の変形例では、より、第2のユーザに対して、獲得したい景品の獲得を効率的に目指すことができる機会を提供することができる。 With this configuration, the second user can more actively play the lottery game associated with the second game association means 12 without being restricted by the second condition. In the modified example of the present invention, it is possible to provide the second user with an opportunity to efficiently aim at the acquisition of the prize to be acquired.

また、本実施例では、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための条件(第3の条件)として、

[第3の条件]
第1のユーザが設定した、第2のゲーム関連付け手段12による関連付けの時間が経過したこと。

と設定しているが、本発明の効果と同様の効果を奏するのであれば、第3の条件は、上記以外の条件でも設定可能である。例えば、第3の条件として、関連付け解除手段14による解除の回数に制限(条件)を設けてもよい。
Further, in the present embodiment, as a condition (third condition) for canceling the association between the second user and the lottery game associated by the second game association means 12.

[Third condition]
The time of association by the second game association means 12 set by the first user has elapsed.

However, the third condition can be set under conditions other than the above as long as the same effect as that of the present invention is obtained. For example, as a third condition, a limit (condition) may be provided on the number of times of cancellation by the association cancellation means 14.

このような条件を設けた場合の効果について具体的に説明すると、第3の条件として、このような回数制限を設けた場合、第1のユーザが、解除戦略を講じたいと考えたとしても、関連付け解除手段14は、関連付け解除手段14による解除の回数が既に当該制限に達している場合には、第2のユーザと当該抽選ゲームとの関連付けを解除しないことから、第1のユーザは、第3の条件を無視して、無制限に、このような解除戦略を講じることができない(つまり、第1のユーザは当該抽選ゲームを、再び、独占的にプレイすることができず、その結果として、第2のユーザは当該抽選ゲームを継続してプレイすることができる)。 To specifically explain the effect of providing such a condition, as a third condition, when such a number of times limit is provided, even if the first user wants to take a cancellation strategy, When the number of times of cancellation by the association cancellation means 14 has already reached the limit, the association release means 14 does not release the association between the second user and the lottery game, so that the first user can use the first user. Ignoring condition 3 and indefinitely no such unlocking strategy can be taken (ie, the first user cannot play the lottery game exclusively again, and as a result, The second user can continue to play the lottery game).

そのため、例えば、第1のユーザが、複数の抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム)を有する場合、このような第3の条件下においては、第1のユーザは、解除戦略を講じる際、当該解除回数の制限(第3の条件)を十分に考慮した上で、これらの抽選ゲームの中から、解除戦略を講じることで、最も当該景品の獲得可能性を高めることができる抽選ゲームを選択(厳選)しなければならないことから、第1のユーザには、この点について、より戦略的な思考が求められることになる(つまり、第1のユーザは、より戦略性のある遊興性の高い抽選ゲームを楽しむことができる)。なお、第1のユーザが、同一の抽選ゲームを、繰り返し、解除する場合でも、当該解除回数の制限(第3の条件)が課せられることに変わりはないことから、第1のユーザには、上記と同様、戦略的な思考が求められることになる。 Therefore, for example, when the first user has a plurality of lottery games (lottery games associated with the first user by the first game associating means 10,), under such a third condition, When the first user takes the cancellation strategy, he / she takes into consideration the limit on the number of cancellations (third condition), and then takes the cancellation strategy from these lottery games to obtain the most prizes. Since the lottery game that can increase the acquisition possibility must be selected (carefully selected), the first user is required to think more strategically in this regard (that is, the first user). The user can enjoy a more strategic and entertaining lottery game). Even if the first user repeats and cancels the same lottery game, the limit on the number of times of cancellation (third condition) is still imposed. Therefore, the first user is given. Similar to the above, strategic thinking will be required.

このように、第3の条件を設定(変更)した場合でも、本発明の変形例では、本実施例と同様に、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 In this way, even when the third condition is set (changed), in the modified example of the present invention, the user efficiently and more strategically acquires the prize given by the lottery, as in the present embodiment. It is possible to provide a highly entertaining lottery game system that can be played.

また、本実施例では、上記のとおり、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するための条件(第3の条件)を設けるものとしているが、本発明の構成を、よりシンプルなものとしたいのであれば、この第3の条件を設けないように構成することもできる。 Further, in the present embodiment, as described above, a condition (third condition) for canceling the association between the second user and the lottery game associated by the second game association means 12 is provided. If the configuration of the present invention is desired to be simpler, it can be configured so as not to provide this third condition.

このように構成した場合、第1のユーザは、第3の条件による制限を受けることなく、より積極的に、解除戦略を講じることができることから、本発明の変形例では、より、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 With this configuration, the first user can more aggressively take the cancellation strategy without being restricted by the third condition. Therefore, in the modification of the present invention, the user can more actively take the cancellation strategy. It is possible to provide a highly entertaining lottery game system capable of efficiently and more strategically acquiring prizes given by lottery.

また、本実施例において、関連付け解除手段14は、第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求を受けて、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除するものではないが(つまり、関連付け解除手段14は、第3の条件が満たされるだけで、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除する)、より、第1のユーザに有利な抽選ゲームを提供したいのであれば、関連付け解除手段14による解除を、第1のユーザが使用するユーザ端末200からの要求を受けて行うように構成してもよい。 Further, in the present embodiment, the unassociation means 14 receives a request from the user terminal 200 used by the first user, and the second user associated with the second game associating means 12 and the lottery game. Although it does not disassociate (that is, the disassociation means 14 disassociates the second user associated with the second game associating means 12 with the lottery game only when the third condition is satisfied. If you want to provide a lottery game that is more advantageous to the first user, the association cancellation means 14 is configured to perform the cancellation by receiving a request from the user terminal 200 used by the first user. You may.

このように構成した場合、第1のユーザは、自身の都合のよいタイミング(第2のユーザに当該抽選ゲームをプレイさせることで、これにより付与される景品の当選確率が上昇した段階)で、関連付け解除手段14による解除要求を行うことができることから(第1のユーザが使用するユーザ端末200を通じて、このような要求情報を管理サーバ100に送信する)、本発明の変形例において、第1のユーザは、より有利な展開で、当該景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 When configured in this way, the first user can use the timing that is convenient for him / her (at the stage where the probability of winning the prize given by the second user is increased by letting the second user play the lottery game). Since the cancellation request can be made by the association cancellation means 14 (such request information is transmitted to the management server 100 through the user terminal 200 used by the first user), in the first modification of the present invention, the first The user can efficiently and strategically aim to acquire the prize in a more advantageous development.

また、本実施例では、管理サーバ100は、関連付け解除手段14による解除を行う際に、ユーザリスト80のゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄を「1」から「2」に更新(記録)するものとなっているが(これが「2」の場合は、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けが解除されたことを表す。図17c参照)、これに変えて、管理サーバ100は、関連付け解除手段14による解除を行う際、ユーザリスト80中の関連データを全てクリアするようにしてもよい。 Further, in the present embodiment, the management server 100 updates the "game of another person" column in the game type of the user list 80 from "1" to "2" when the association is released by the association cancellation means 14. Although it is supposed to be recorded (recorded) (when this is "2", it means that the association between the second user and the lottery game associated by the second game association means 12 has been released. See FIG. 17c. ), Instead of this, the management server 100 may clear all the related data in the user list 80 when the association cancellation means 14 cancels the association.

例えば、管理サーバ100は、ユーザリスト80(図17b及び図17c参照)における、第2のユーザ(ユーザ名「def」と「xyz」)のゲームコード「2」(抽選ゲーム2のゲームコードが書き込まれた欄)に対応する、ゲーム種別中の「他者のゲーム」の欄、並びに、当該「他者のゲーム」の欄に対応する「関連付け時間」、「プレイ可能時間」、「参加」、「直近のプレイ時間」、「プレイ回数」及び「ゲームコード」の欄に記録されている情報を全てクリアしてもよい(例えば「−」と入力する)。 For example, the management server 100 writes the game code "2" (the game code of the lottery game 2) of the second user (user names "def" and "xyz") in the user list 80 (see FIGS. 17b and 17c). Corresponding to the "game of another person" column in the game type, and the "association time", "playable time", "participation", corresponding to the column of the "game of another person" You may clear all the information recorded in the "Recent Play Time", "Number of Plays" and "Game Code" fields (for example, enter "-").

このように構成したとしても、第2のユーザが抽選ゲームをプレイできないことは上記と同様であることから(上記条件3及び4を満たさないため。上記「4.第2のユーザが抽選ゲームをプレイするための動作(手順)」を参照)、このように本発明の構成を変形しても、第2のユーザと抽選ゲームとの関連付けを解除することができる。 Even with this configuration, the fact that the second user cannot play the lottery game is the same as above (because the above conditions 3 and 4 are not satisfied. The above "4. The second user plays the lottery game". (Refer to "Operation for playing (procedure)"), even if the configuration of the present invention is modified in this way, the association between the second user and the lottery game can be released.

また、本実施例では、関連付け解除手段14による解除を行う構成を採用しているが、本発明の構成を、よりシンプルなものとしたいのであれば、この関連付け解除手段14を設けないように構成することもできる。このように構成したとしても、第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲーム(第1のユーザのみが専用的にプレイできる抽選ゲーム)を、第2のユーザがプレイできるよう、第2のゲーム関連付け手段12によって、第2のユーザに関連付けることは可能であることから、第1のユーザは、上記と同様、抽選ゲームによって付与される景品の獲得を効率的に目指すことができる(つまり、この場合でも、第2のユーザに当該抽選ゲームをプレイさせることで(第2のゲームプレイ手段13)、当該景品の当選確率を上げることができるため)。 Further, in the present embodiment, a configuration in which the association is released by the association cancellation means 14 is adopted, but if the configuration of the present invention is desired to be simpler, the association cancellation means 14 is not provided. You can also do it. Even with this configuration, the second user plays a lottery game (a lottery game that only the first user can play exclusively) associated with the first user by the first game association means 10. Since it is possible to associate with the second user by the second game associating means 12 so as to be possible, the first user efficiently aims to acquire the prize given by the lottery game as described above. (That is, even in this case, by having the second user play the lottery game (second game play means 13), the winning probability of the prize can be increased).

最後に、本実施例の抽選ゲームシステムは、抽選ゲーム方法であってもよいし、コンピュータを抽選ゲームシステム又は方法として機能させるためのプログラムでも実現される。このプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納されていてもよい。なお、上記記録媒体は、本実施例の抽選ゲームシステムのROMそのものや、外部記憶装置(CD−ROMドライブ等)に挿入することで読み取り可能なCD−ROM、磁気テープ、カセットテープ、フレキシブルディスク、ハードディスク、MO/MD/DVD等、又は半導体メモリであってもよい。 Finally, the lottery game system of the present embodiment may be a lottery game method, or may be realized by a program for making a computer function as a lottery game system or a method. The program may be stored on a computer-readable recording medium. The recording medium is a ROM itself of the lottery game system of this embodiment, a CD-ROM that can be read by inserting it into an external storage device (CD-ROM drive, etc.), a magnetic tape, a cassette tape, a flexible disk, or the like. It may be a hard disk, MO / MD / DVD, or a semiconductor memory.

以上のとおり、これまで、本実施例に対するいくつかの変形例を説明したが、これらの変形例を、適宜組み合わせて適用することができることは勿論のことである。 As described above, some modifications to the present embodiment have been described so far, but it goes without saying that these modifications can be appropriately combined and applied.

このように、本実施例では、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であることはいうまでもない。 As described above, it goes without saying that in the present embodiment, various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.

10 第1のゲーム関連付け手段
11 第1のゲームプレイ手段
12 第2のゲーム関連付け手段
13 第2のゲームプレイ手段
14 関連付け解除手段
21a 抽選ゲーム情報の表示領域
21b 抽選ゲーム情報の表示領域
21c 抽選ゲーム情報の表示領域
21d 抽選ゲーム情報の表示領域
22a 購入ボタン画像
22b 購入ボタン画像
22c 購入ボタン画像
22d 購入ボタン画像
31a 抽選ゲーム情報の表示領域
31b 抽選ゲーム情報の表示領域
32a プレイボタン画像
32b プレイボタン画像
33a 公開ボタン画像
33b 公開ボタン画像
34 公開抽選ゲーム情報の表示領域
41 公開時間設定領域
42 決定ボタン画像
51 抽選ゲーム情報の表示領域
52 プレイボタン画像
53 公開ボタン画像
54 公開抽選ゲーム情報の表示領域
55 抽選ゲーム情報の表示領域
56 プレイ可能時間の表示領域
57 プレイボタン画像
60 抽選ゲームリスト
70 景品リスト
80 ユーザリスト
100 管理サーバ
111 制御部
112 メモリ
113 入力部
114 出力部
115 ハードディスク
116 通信部
200 ユーザ端末


10 First game associating means 11 First game playing means 12 Second game associating means 13 Second game playing means 14 Unassociating means 21a Lottery game information display area 21b Lottery game information display area 21c Lottery game information Display area 21d Lottery game information display area 22a Purchase button image 22b Purchase button image 22c Purchase button image 22d Purchase button image 31a Lottery game information display area 31b Lottery game information display area 32a Play button image 32b Play button image 33a Public Button image 33b Public button image 34 Public lottery game information display area 41 Public time setting area 42 Enter button image 51 Lottery game information display area 52 Play button image 53 Public button image 54 Public lottery game information display area 55 Lottery game information Display area 56 Playable time display area 57 Play button image 60 Lottery game list 70 Free gift list 80 User list 100 Management server 111 Control unit 112 Memory 113 Input unit 114 Output unit 115 Hard disk 116 Communication unit 200 User terminal


請求項1の発明に係る抽選ゲームシステムは、当たりクジの数及び外れクジの数が予め決められており、ゲームのプレイによってクジが引かれることでクジの総数が減少するものであって、該引かれたクジが当たりクジの場合に景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザがプレイできるよう、該第1のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付け手段と、該第1のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、該第1のゲーム関連付け手段によって該第1のユーザの特定情報と関連付けられた、該第1のユーザがプレイする該抽選ゲームを実行する第1のゲームプレイ手段と、該第1のゲーム関連付け手段によって該第1のユーザの特定情報と関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付け手段と、該第2のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、該第2のゲーム関連付け手段によって該第2のユーザの特定情報と関連付けられた、該第2のユーザがプレイする該抽選ゲームを実行する第2のゲームプレイ手段と、該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けを解除する関連付け解除手段とを備え、該第2のゲーム関連付け手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとが関連付けられる前は、該第1のユーザは、該第1のゲーム関連付け手段により該第1のユーザの特定情報に関連付けられた該抽選ゲームを専用的にプレイでき、該第2のゲーム関連付け手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとが関連付けられた後であって、該関連付け解除手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けが解除される前は、該第2のユーザは、該第1のユーザと共に、該抽選ゲームをプレイでき、該関連付け解除手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けが解除された後は、該第1のユーザは、再度、該抽選ゲームを専用的にプレイすることができることを特徴とする。 In the lottery game system according to the invention of claim 1, the number of winning lottery and the number of losing lottery are predetermined, and the total number of lottery is reduced by drawing the lottery by playing the game. A first game associating means for associating the specific information of the first user with the lottery game so that the first user can play a lottery game in which a prize is given when the drawn lottery is a winning lottery. receiving a play request from a user terminal first user uses, associated with the particular information of the first user by the first game association means, said drawing game that the first user to play a first game play means for execution, the lottery game associated with a particular information of the first user by the first game association means, such that the second user can play, the second user of the second game association means for associating the identification information and extract election game, receiving a play request from the user terminal to the second user uses, the second game by the associating means of the second user associated with a particular information, the second game play means and the specific information and said of the second user associated with the second game associated means the second user to perform the lottery game to play The first user is provided with a disassociation means for disassociating with the lottery game, and before the second game associating means associates the specific information of the second user with the lottery game. The lottery game associated with the specific information of the first user can be exclusively played by the first game association means, and the specific information of the second user and the lottery can be played by the second game association means. After the game is associated, and before the disassociation means disassociates the second user's specific information with the lottery game, the second user is said to be the first. The lottery game can be played together with the user, and after the association between the specific information of the second user and the lottery game is released by the disassociation means, the first user can play the lottery game again. It is characterized by being able to play exclusively .

この請求項1に記載の発明は、第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザの特定情報に関連付けられた抽選ゲーム(第1のユーザのみが専用的にプレイできる抽選ゲーム)を、第2のユーザ(他のユーザ)がプレイできるよう、第2のゲーム関連付け手段によって、第2のユーザの特定情報に関連付けるものとなっていることから、請求項1に記載の発明では、当該抽選ゲームによって付与される景品の当選確率が低い場合でも、第2のユーザに当該抽選ゲームをプレイさせることで、当該景品の当選確率を上げることができる。よって、請求項1に記載の発明では、第1のユーザに対して、抽選によって付与される景品を効率的に獲得させることができる。 The invention according to claim 1 provides a lottery game (a lottery game that only the first user can play exclusively) associated with the specific information of the first user by the first game associating means. In the invention according to claim 1, the lottery game is used because the second user is associated with the specific information of the second user by the second game associating means so that the user (another user) can play the game. Even if the winning probability of the given prize is low, the winning probability of the prize can be increased by having the second user play the lottery game. Therefore, in the invention according to claim 1, the first user can efficiently obtain the prize given by the lottery.

また、請求項1に記載の発明では、例えば、第2のユーザが有する抽選ゲーム(第2のユーザが第1のユーザの立場で、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲームのこと)と第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームの双方に、第2のユーザの獲得したい景品が含まれている場合、第2のユーザは、当該景品の当選確率がより高い方の抽選ゲームをプレイして当該景品の獲得を目指すという戦略を取ることができることから、請求項1に記載の発明において、第2のユーザは、戦略的に当該景品の獲得を目指すことができる。
また、請求項1に記載の発明では、関連付け解除手段が、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた第2のユーザの特定情報と抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザの特定情報に関連付けられた抽選ゲーム)との関連付けを解除するものとなっていることから、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。このことを具体的に説明すると、関連付け解除手段によって、第2のゲーム関連付け手段による関連付けが解除された場合、第2のユーザは、当該抽選ゲームをプレイすることができなくなる反面、第1のユーザには、再び、当該抽選ゲームを独占的にプレイする機会が与えられることになる(第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザの特定情報に関連付けられた抽選ゲームは、本来、第1のユーザのみが専用的にプレイできる抽選ゲームのため)。そのため、第2のユーザが当該抽選ゲームをプレイすることで、当該景品の当選確率が上昇した場合、その段階(タイミング)で、このような関連付け解除手段による解除が行われれば、第1のユーザは、当該景品の当選確率が、より高い状況で、再び、当該抽選ゲームを独占的にプレイすることができるようになる。よって、関連付け解除手段による解除が行われることで、第1のユーザは、第2のユーザの力を一時的に借りながら(利用しながら)、当該景品の獲得可能性を、より有利なかたちで高めることができることから、請求項1に記載の発明において、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。
Further, in the invention according to claim 1, for example, a lottery game owned by a second user (a lottery game in which the second user is associated by the first game associating means 10 from the standpoint of the first user). ) And the lottery game associated by the second game associating means include the prize that the second user wants to win, the second user draws the one with the higher probability of winning the prize. In the invention according to claim 1, the second user can strategically aim to acquire the prize because the strategy of playing the game and aiming to acquire the prize can be taken.
Further, in the invention according to claim 1, the disassociation means is the identification information of the second user associated with the second game association means and the lottery game (by the first game association means, the first user's association. Since the association with the lottery game associated with the specific information) is released, the first user can efficiently and strategically acquire the prize given by the lottery in a more advantageous development. You can aim. More specifically, when the association by the second game association means is released by the association release means, the second user cannot play the lottery game, but the first user cannot play the lottery game. Will again be given the opportunity to play the lottery game exclusively (the lottery game associated with the specific information of the first user by the first game association means is essentially the first. Because it is a lottery game that only users can play exclusively). Therefore, when the winning probability of the prize is increased by the second user playing the lottery game, if the cancellation is performed by such an association cancellation means at that stage (timing), the first user Will be able to play the lottery game exclusively again in a situation where the winning probability of the prize is higher. Therefore, by canceling the association by the disassociation means, the first user can obtain the prize in a more advantageous manner while temporarily borrowing (using) the power of the second user. Therefore, in the invention according to claim 1, the first user can efficiently and strategically aim at the acquisition of the prize given by the lottery in a more advantageous development.

請求項2の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1に記載の抽選ゲームシステムであって、該第2のゲーム関連付け手段は、該第1のユーザが使用するユーザ端末からの関連付け要求を受けて、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付けることを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 2 is the lottery game system according to claim 1, and the second game associating means receives an association request from a user terminal used by the first user. It is characterized in that the specific information of the second user is associated with the lottery game.

請求項3の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1又は2に記載の抽選ゲームシステムであって、該第2のゲーム関連付け手段は、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付けるための第1の条件を判定し、該第1の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付けることを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 3 is the lottery game system according to claim 1 or 2, and the second game-associating means obtains the specific information of the second user and the lottery game. A first condition for associating is determined, and when it is determined that the first condition is satisfied , the specific information of the second user is associated with the lottery game.

この請求項3に記載の発明は、第1の条件が満たされていると判定した場合に、第2のゲーム関連付け手段が、第2のユーザの特定情報と抽選ゲームとを関連付けるものとなっていることから、請求項3に記載の発明では、この第1の条件を柔軟に設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 According to the third aspect of the present invention, when it is determined that the first condition is satisfied, the second game associating means associates the specific information of the second user with the lottery game. Therefore, in the invention according to claim 3, by flexibly setting this first condition, the user can efficiently and more strategically obtain the prize given by the lottery. It is possible to provide a highly reliable lottery game system.

請求項4の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1乃至3のいずれかに記載の抽選ゲームシステムであって、該第2のゲームプレイ手段は、該第2のユーザがプレイする該抽選ゲームを実行するための第2の条件を判定し、該第2の条件が満たされていると判定した場合に該抽選ゲームを実行することを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 4 is the lottery game system according to any one of claims 1 to 3, and the second game play means is the lottery game played by the second user. The second condition for executing the above is determined, and when it is determined that the second condition is satisfied, the lottery game is executed .

この請求項4に記載の発明では、第2の条件が満たされていると判定した場合に、第2のゲームプレイ手段が、第2のユーザがプレイする抽選ゲームを実行するものとなっていることから、第1のユーザは、より有利な展開で、抽選によって付与される景品の獲得を効率的かつ戦略的に目指すことができる。 In the invention according to claim 4, when it is determined that the second condition is satisfied, the second game playing means executes the lottery game played by the second user . Therefore, the first user can efficiently and strategically aim at the acquisition of the prize given by the lottery in a more advantageous development.

請求項の発明に係る抽選ゲームシステムは、請求項1乃至4のいずれかに記載の抽選ゲームシステムであって、該関連付け解除手段は、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けを解除するための第3の条件を判定し、該第3の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けを解除することを特徴とする。 The lottery game system according to the invention of claim 5 is the lottery game system according to any one of claims 1 to 4, and the association canceling means is a combination of the specific information of the second user and the lottery game . The feature is that the third condition for canceling the association is determined, and when it is determined that the third condition is satisfied, the association between the specific information of the second user and the lottery game is released. And.

この請求項に記載の発明は、第3の条件が満たされていると判定した場合に、関連付け解除手段が、第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた第2のユーザの特定情報と抽選ゲーム(第1のゲーム関連付け手段によって、第1のユーザの特定情報に関連付けられた抽選ゲーム)との関連付けを解除するものとなっていることから、請求項に記載の発明では、この第3の条件を柔軟に設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができる。 According to the fifth aspect of the present invention, when it is determined that the third condition is satisfied, the association canceling means is associated with the specific information of the second user associated with the second game association means and the lottery game. (The lottery game associated with the specific information of the first user by the first game association means) is released from the association. Therefore, in the invention according to claim 5 , the third aspect is achieved. By flexibly setting the conditions, it is possible to provide a highly entertaining lottery game system in which the user can efficiently and more strategically acquire the prize given by the lottery.

このように、請求項に記載の発明では、この第3の条件を柔軟に設定することで、ユーザが、抽選によって付与される景品を、効率的かつより戦略的に獲得することのできる遊興性の高い抽選ゲームシステムを提供することができるのである。なお、このような請求項に記載の発明の効果を奏するのであれば、第3の条件は、上記以外の条件でも設定可能である。例えば、「第1のユーザが、第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを所定回数以上プレイしていること」等。 As described above, in the invention according to claim 5 , by flexibly setting the third condition, the user can efficiently and more strategically obtain the prize given by the lottery. It is possible to provide a highly reliable lottery game system. The third condition can be set under conditions other than the above, as long as the effect of the invention according to claim 5 is obtained. For example, "the first user has played the lottery game associated with the first game association means more than a predetermined number of times" and the like.

請求項の発明に係る抽選ゲーム方法は、抽選ゲームシステムにおける抽選ゲーム方法であって、該抽選ゲームシステムは、当たりクジの数及び外れクジの数が予め決められており、ゲームのプレイによってクジが引かれることでクジの総数が減少するものであって、該引かれたクジが当たりクジの場合に景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザがプレイできるよう、該第1のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付けステップと、該第1のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、該第1のゲーム関連付けステップによって該第1のユーザの特定情報と関連付けられた、該第1のユーザがプレイする該抽選ゲームを実行する第1のゲームプレイステップと、該第1のゲーム関連付けステップによって該第1のユーザの特定情報と関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付けステップと、該第2のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、該第2のゲーム関連付けステップによって該第2のユーザの特定情報と関連付けられた、該第2のユーザがプレイする該抽選ゲームを実行する第2のゲームプレイステップと、該第2のゲーム関連付けステップによって関連付けられた該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けを解除する関連付け解除ステップとを実行するものであって、該第2のゲーム関連付けステップによって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとが関連付けられる前は、該第1のユーザは、該第1のゲーム関連付けステップにより該第1のユーザの特定情報に関連付けられた該抽選ゲームを専用的にプレイでき、該第2のゲーム関連付けステップによって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとが関連付けられた後であって、該関連付け解除ステップによって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けが解除される前は、該第2のユーザは、該第1のユーザと共に、該抽選ゲームをプレイでき、該関連付け解除ステップによって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けが解除された後は、該第1のユーザは、再度、該抽選ゲームを専用的にプレイすることができることを特徴とする。 The lottery game method according to the invention of claim 6 is a lottery game method in a lottery game system, in which the number of winning lottery and the number of losing lottery are predetermined in the lottery game system, and the lottery is determined by playing the game. be one in which the total number of lottery is reduced by being pulled, the lottery game to impart prize if the lottery win a lottery in which he the cited, as a first user can play, the first user In response to a play request from the user terminal used by the first user and the first game association step of associating the specific information with the lottery game, the first game association step identifies the first user. information associated, the lottery of the first user associated with the first game play step and, first game associated first user specific information by performing the lottery game to play A second game association step of associating the specific information of the second user with the lottery game and a play request from the user terminal used by the second user so that the game can be played by the second user. receiving and, by the game associating step of the second associated with a particular information of the second user, the second user and the second game play performing the lottery game to play, the second The second user's specific information associated by the game association step and the disassociation step for disassociating the lottery game are executed, and the second game association step causes the second. Before the user's specific information is associated with the lottery game, the first user exclusively plays the lottery game associated with the first user's specific information by the first game association step. Yes, after the second user's specific information is associated with the lottery game by the second game association step, and after the association release step, the second user's specific information and the lottery Prior to the disassociation with the game, the second user can play the lottery game with the first user, and the disassociation step allows the second user's specific information and the lottery game. After the association with is released, the first user can play the lottery game exclusively again .

この請求項に記載の発明では、上述した請求項1に記載の発明の効果と同様の効果を実現させることができる。 In the invention according to claim 6 , the same effect as that of the invention according to claim 1 can be realized.

請求項の発明に係るプログラムは、コンピュータを、抽選ゲームシステムとして機能させるためのプログラムであって、該抽選ゲームシステムは、当たりクジの数及び外れクジの数が予め決められており、ゲームのプレイによってクジが引かれることでクジの総数が減少するものであって、該引かれたクジが当たりクジの場合に景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザがプレイできるよう、該第1のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付け手段と、該第1のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、該第1のゲーム関連付け手段によって該第1のユーザの特定情報と関連付けられた、該第1のユーザがプレイする該抽選ゲームを実行する第1のゲームプレイ手段と、該第1のゲーム関連付け手段によって該第1のユーザの特定情報と関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付け手段と、該第2のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、該第2のゲーム関連付け手段によって該第2のユーザの特定情報と関連付けられた、該第2のユーザがプレイする該抽選ゲームを実行する第2のゲームプレイ手段と、該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けを解除する関連付け解除手段とを備え、該第2のゲーム関連付け手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとが関連付けられる前は、該第1のユーザは、該第1のゲーム関連付け手段により該第1のユーザの特定情報に関連付けられた該抽選ゲームを専用的にプレイでき、該第2のゲーム関連付け手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとが関連付けられた後であって、該関連付け解除手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けが解除される前は、該第2のユーザは、該第1のユーザと共に、該抽選ゲームをプレイでき、該関連付け解除手段によって、該第2のユーザの特定情報と該抽選ゲームとの関連付けが解除された後は、該第1のユーザは、再度、該抽選ゲームを専用的にプレイすることができることを特徴とする。 The program according to the invention of claim 7 is a program for making a computer function as a lottery game system, and the lottery game system has a predetermined number of winning lottery and losing lottery . The total number of whales is reduced by drawing whales by play , and the first user can play a lottery game in which a prize is given when the drawn whale is a winning whale . In response to a play request from a first game associating means for associating the user 's specific information with the lottery game and a user terminal used by the first user, the first game associating means causes the first. associated with the particular information on the user, the first user associated with a first game play means and the specific information of the first user by the first game associated means for performing the lottery game to play and the lottery game, the second so that the user can play, from the user terminal and the second game association means for associating the identification information and extract election game of the second user, the second user uses receiving a play request, by the second game associated means associated with the user of the specific information of the second, and the second game play means of said second user to perform the lottery game to play, the The second user's specific information associated with the second game associating means is provided with the associating means for breaking the association with the lottery game, and the second game associating means causes the second user to be associated. Before the specific information is associated with the lottery game, the first user can exclusively play the lottery game associated with the specific information of the first user by the first game association means. After the second user's specific information and the lottery game are associated with each other by the second game associating means, the second user's specific information and the lottery game are combined with the associating means. Before the association is released, the second user can play the lottery game together with the first user, and the identification information of the second user and the lottery game are connected by the disassociation means. After the association is released, the first user can play the lottery game exclusively again .

この請求項に記載の発明では、上述した請求項1に記載の発明の効果と同様の効果を実現させることができる。 In the invention according to claim 7 , the same effect as that of the invention according to claim 1 can be realized.

(1)第1のゲーム関連付け手段10
第1のゲーム関連付け手段10は、第1のユーザが、抽選ゲームを専用的にプレイできるよう(専用抽選ゲームとして)、管理サーバ100の制御部111を通じて、第1のユーザ、具体的には第1のユーザの特定情報と当該抽選ゲームとを関連付ける。
(1) First game association means 10
The first game association means 10 allows the first user to play the lottery game exclusively (as a dedicated lottery game) through the control unit 111 of the management server 100 , specifically , the first user , specifically , the first . The specific information of one user is associated with the lottery game.

(2)第1のゲームプレイ手段11
第1のゲームプレイ手段11は、第1のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、第1のゲーム関連付け手段10によって関連付けられた抽選ゲームを、第1のユーザにプレイさせるよう、管理サーバ100の制御部111を通じて、当該抽選ゲームを実行する。
(2) First game play means 11
The first game playing means 11 receives a play request from the user terminal used by the first user and causes the first user to play the lottery game associated with the first game associating means 10. The lottery game is executed through the control unit 111 of the management server 100.

(3)第2のゲーム関連付け手段12
第2のゲーム関連付け手段12は、第1のゲーム関連付け手段10によって、第1のユーザに関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、管理サーバ100の制御部111を通じて、第2のユーザ、具体的には第2のユーザの特定情報と当該抽選ゲームとを関連付ける(公開する)。
(3) Second game association means 12
The second game associating means 12 is a second through the control unit 111 of the management server 100 so that the second user can play the lottery game associated with the first user by the first game associating means 10. The specific information of the user, specifically the second user, is associated (published) with the lottery game.

(4)第2のゲームプレイ手段13
第2のゲームプレイ手段13は、第2のユーザが使用するユーザ端末からのプレイ要求を受けて、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザにプレイさせるよう、管理サーバ100の制御部111を通じて、当該抽選ゲームを実行する。
(4) Second game play means 13
The second game playing means 13 receives a play request from the user terminal used by the second user and causes the second user to play the lottery game associated with the second game associating means 12. The lottery game is executed through the control unit 111 of the management server 100.

(5)関連付け解除手段14
関連付け解除手段14は、公開された状態を、再度、非公開とすべく、管理サーバ100の制御部111を通じて、第2のゲーム関連付け手段12によって関連付けられた第2のユーザ、具体的には第2のユーザの特定情報と当該抽選ゲームとの関連付けを解除する。
(5) Disassociation means 14
The unassociation means 14 makes the public state private again through the control unit 111 of the management server 100, and the second user associated with the second game association means 12 , specifically, the first. The association between the specific information of the user of 2 and the lottery game is released.

まず、第1のユーザは、自身のユーザ端末200を用いて、本抽選ゲームシステムに係る抽選ゲーム提供者のウェブサイトにアクセスする。具体的には、第1のユーザは、当該ユーザ端末200より、予め、抽選ゲーム提供者に登録している自身の「ID(emailアドレス)」(ユーザの特定情報)及び「パスワード」を、管理サーバ100に送信することで、当該ウェブサイトにアクセスしてログインする。 First, the first user uses his / her own user terminal 200 to access the website of the lottery game provider related to the lottery game system. Specifically, the first user manages his / her own "ID (email address)" (user specific information) and "password" registered in advance with the lottery game provider from the user terminal 200. By sending to the server 100, the website is accessed and logged in.

Claims (8)

抽選によって景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザが専用的にプレイできるよう、該第1のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付け手段と、
該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第1のユーザにプレイさせる第1のゲームプレイ手段と、
該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付け手段と、
該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第2のユーザにプレイさせる第2のゲームプレイ手段と、
を備えることを特徴とする抽選ゲームシステム。
A first game association means for associating the first user with the lottery game so that the first user can play the lottery game in which a prize is given by lottery exclusively.
A first gameplay means for causing the first user to play a lottery game associated with the first game association means.
A second game associating means that associates the second user with the lottery game so that the second user can play the lottery game associated by the first game associating means.
A second gameplay means for causing the second user to play the lottery game associated with the second game association means.
A lottery game system characterized by being equipped with.
該第2のゲーム関連付け手段は、該第1のユーザが使用するユーザ端末からの要求を受けて、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付けることを特徴とする請求項1に記載の抽選ゲームシステム。 The lottery according to claim 1, wherein the second game associating means associates the second user with the lottery game in response to a request from a user terminal used by the first user. Game system. 該第2のゲーム関連付け手段は、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付けるための第1の条件を判定し、該第1の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付けることを特徴とする請求項1又は2に記載の抽選ゲームシステム。 The second game associating means determines the first condition for associating the second user with the lottery game, and when it is determined that the first condition is satisfied, the second condition is satisfied. The lottery game system according to claim 1 or 2, wherein the user is associated with the lottery game. 該第2のゲームプレイ手段は、該第2のユーザに該抽選ゲームをプレイさせるための第2の条件を判定し、該第2の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザに該抽選ゲームをプレイさせることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の抽選ゲームシステム。 The second game playing means determines a second condition for causing the second user to play the lottery game, and when it is determined that the second condition is satisfied, the second condition is satisfied. The lottery game system according to any one of claims 1 to 3, wherein the user is allowed to play the lottery game. 該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた該第2のユーザと該抽選ゲームとの関連付けを解除する関連付け解除手段を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の抽選ゲームシステム。 The lottery game system according to any one of claims 1 to 4, wherein the lottery game system includes a means for breaking the association between the second user and the lottery game associated with the second game associating means. .. 該関連付け解除手段は、該第2のユーザと該抽選ゲームとの関連付けを解除するための第3の条件を判定し、該第3の条件が満たされていると判定した場合に該第2のユーザと該抽選ゲームとの関連付けを解除することを特徴とする請求項5に記載の抽選ゲームシステム。 The association canceling means determines a third condition for canceling the association between the second user and the lottery game, and when it is determined that the third condition is satisfied, the second condition is satisfied. The lottery game system according to claim 5, wherein the association between the user and the lottery game is released. 抽選ゲームシステムにおける抽選ゲーム方法であって、
該抽選ゲームシステムは、
抽選によって景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザが専用的にプレイできるよう、該第1のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付けステップと、
該第1のゲーム関連付けステップによって関連付けられた抽選ゲームを、該第1のユーザにプレイさせる第1のゲームプレイステップと、
該第1のゲーム関連付けステップによって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付けステップと、
該第2のゲーム関連付けステップによって関連付けられた抽選ゲームを、該第2のユーザにプレイさせる第2のゲームプレイステップと
を実行することを特徴とする抽選ゲーム方法。
It is a lottery game method in the lottery game system,
The lottery game system
A first game association step of associating the first user with the lottery game so that the first user can play the lottery game in which a prize is given by lottery exclusively.
A first gameplay step that causes the first user to play the lottery game associated by the first game association step.
A second game association step that associates the second user with the lottery game so that the second user can play the lottery game associated by the first game association step.
A lottery game method comprising executing a second game play step of causing the second user to play a lottery game associated by the second game association step.
コンピュータを、
抽選ゲームシステムとして機能させるためのプログラムであって、
該抽選ゲームシステムは、
抽選によって景品を付与する抽選ゲームを、第1のユーザが専用的にプレイできるよう、該第1のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第1のゲーム関連付け手段と、
該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第1のユーザにプレイさせる第1のゲームプレイ手段と、
該第1のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、第2のユーザがプレイできるよう、該第2のユーザと該抽選ゲームとを関連付ける第2のゲーム関連付け手段と、
該第2のゲーム関連付け手段によって関連付けられた抽選ゲームを、該第2のユーザにプレイさせる第2のゲームプレイ手段と
を有する、
プログラム。
Computer,
It is a program to function as a lottery game system.
The lottery game system
A first game association means for associating the first user with the lottery game so that the first user can play the lottery game in which a prize is given by lottery exclusively.
A first gameplay means for causing the first user to play a lottery game associated with the first game association means.
A second game associating means that associates the second user with the lottery game so that the second user can play the lottery game associated by the first game associating means.
It has a second game playing means for causing the second user to play a lottery game associated with the second game associating means.
program.
JP2019039758A 2019-03-05 2019-03-05 Lottery game system, method and program Active JP6613002B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019039758A JP6613002B1 (en) 2019-03-05 2019-03-05 Lottery game system, method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019039758A JP6613002B1 (en) 2019-03-05 2019-03-05 Lottery game system, method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6613002B1 JP6613002B1 (en) 2019-11-27
JP2020141803A true JP2020141803A (en) 2020-09-10

Family

ID=68692103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019039758A Active JP6613002B1 (en) 2019-03-05 2019-03-05 Lottery game system, method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6613002B1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6011894B1 (en) * 2015-09-14 2016-10-25 株式会社セガゲームス program
JP2017213293A (en) * 2016-06-02 2017-12-07 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation Information processing apparatus
JP6461404B1 (en) * 2018-04-24 2019-01-30 株式会社カプコン GAME SYSTEM AND GAME PROGRAM

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6011894B1 (en) * 2015-09-14 2016-10-25 株式会社セガゲームス program
JP2017213293A (en) * 2016-06-02 2017-12-07 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation Information processing apparatus
JP6461404B1 (en) * 2018-04-24 2019-01-30 株式会社カプコン GAME SYSTEM AND GAME PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP6613002B1 (en) 2019-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6607444B2 (en) Server device for net game, net game management method, net game management program, and recording medium which stores net game management program
JP5468822B2 (en) Competitive game system and game server
JP2002085852A (en) Network game method and its system
JP2011083597A (en) Game system and program
JP3901211B2 (en) Game system
WO2013146577A1 (en) Game system, server device, control method for server device, program, and information recording medium
JP5323626B2 (en) Server apparatus and program
JP2014188084A (en) Server device and game program
JP5344737B2 (en) GAME SYSTEM, GAME PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM
JP2008114095A (en) Information display system and charging method
WO2020262500A1 (en) Game device and game program
JP2006231073A (en) Game system
JP7403053B2 (en) Game systems and game programs
JP6613002B1 (en) Lottery game system, method and program
JP2006198134A (en) Game device and program
JP5979579B2 (en) Program, game system, and game control method
JP7491201B2 (en) Information processing device and program
JP7477702B2 (en) PROGRAM, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, AND INFORMATION PROCESSING METHOD
JP2020089463A (en) Computer program and server device
JP7393683B2 (en) Game programs and computer equipment
JP7491202B2 (en) Information processing device and program
JP6723590B1 (en) Game system, computer program used therefor, and control method
JP7486979B2 (en) PROGRAM, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND INFORMATION PROCESSING APPARATUS
JP6822589B1 (en) Information processing equipment and programs
JP7489514B2 (en) Game system, program and processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190320

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190320

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250