JP2020064443A - E-mail evaluation device, e-mail evaluation program, e-mail evaluation method, and e-mail evaluation system - Google Patents

E-mail evaluation device, e-mail evaluation program, e-mail evaluation method, and e-mail evaluation system Download PDF

Info

Publication number
JP2020064443A
JP2020064443A JP2018195744A JP2018195744A JP2020064443A JP 2020064443 A JP2020064443 A JP 2020064443A JP 2018195744 A JP2018195744 A JP 2018195744A JP 2018195744 A JP2018195744 A JP 2018195744A JP 2020064443 A JP2020064443 A JP 2020064443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
job
user
evaluation value
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018195744A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
カルム マクガバン
Mcgovern Callum
カルム マクガバン
ジエゴ 内山
Utiyama Diego
ジエゴ 内山
タケス コエリオ マルチンス ロジェリオ
Takes Koerio Martins Rogerio
タケス コエリオ マルチンス ロジェリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Spotted
Spotted Co Ltd
Original Assignee
Spotted
Spotted Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Spotted, Spotted Co Ltd filed Critical Spotted
Priority to JP2018195744A priority Critical patent/JP2020064443A/en
Publication of JP2020064443A publication Critical patent/JP2020064443A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To provide an e-mail evaluation device, an e-mail evaluation program, an e-mail evaluation method, and an e-mail evaluation system capable of efficiently carrying out job seeking and recruiting activities.SOLUTION: An e-mail evaluation device comprises: a user information acquisition unit 11 for acquiring user information data including information about a user; and an evaluation value calculation unit 15 for calculating an evaluation value for an e-mail by collating the e-mail created for the user with the user information data.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、電子メールを評価する電子メール評価装置、電子メール評価プログラム、電子メール評価方法および電子メール評価システムに関するものである。   The present invention relates to an electronic mail evaluation device for evaluating electronic mail, an electronic mail evaluation program, an electronic mail evaluation method, and an electronic mail evaluation system.

従来、インターネット上に提供された求人求職サイトを用いた求職活動および求人活動が行われている。一般的に、求人求職サイトでは、求人企業などの求人情報と求職者に関する情報とがそれぞれ登録され、求人企業と求職者とが互いの情報を閲覧可能となっている。   2. Description of the Related Art Hitherto, job hunting activities and job hunting activities have been performed using a job hunting job site provided on the Internet. In general, a job-seeking job-hunting site registers job-seeking information such as a job-seeking company and information about the job-seeker, so that the job-seeking company and the job-seeker can browse each other's information.

このような求人求職を支援するシステムとして、たとえば特許文献1には、求人企業の求人情報を予め記憶し、求職者が希望する待遇条件と合致する求人情報を特定し、その特定した求人情報を登録した求人企業に対して、求職者に関する情報を送信するシステムが提案されている。   As a system for supporting such recruitment and job seeking, for example, in Patent Document 1, the recruitment information of the recruiting company is stored in advance, the recruiting information that matches the treatment condition desired by the job seeker is identified, and the identified recruitment information is stored. A system has been proposed that sends information about job seekers to registered recruiting companies.

また、特許文献2には、求人企業の求人情報と求職者に関する情報とを予め記憶し、求人情報と求職者に関する情報とが合致した場合に、求人情報を求職者の端末装置に送信し、求職者に関する情報を求人企業の端末装置に送信することが提案されている。   Further, in Patent Document 2, job information of a recruiting company and information about a job seeker are stored in advance, and when the job offer information and the information about the job seeker match, the job offer information is transmitted to the terminal device of the job seeker, It has been proposed to send information about job seekers to the terminal device of the recruiting company.

特開2002―109036号公報JP, 2002-109036, A 特開2008−197726号公報JP, 2008-197726, A

ここで、上述したような求人求職サイト上において、求人企業の採用担当者が求職者に関する情報を確認し、その求職者に対して興味を示した際、その求職者に対して、スカウトのための電子メールを作成して送信することがある。   Here, when the recruiting staff member of the recruiting company confirms the information about the job seeker on the job seeker job site as described above and shows an interest in the job seeker, the job seeker is used to scout. May create and send e-mail.

求職者は、求人企業からのスカウトの電子メールを確認し、その後、その求人企業とのやり取りを進めることになるが、求職者が受信する電子メールは一企業に限らず、多数の企業から電子メールを受信することがある。   The job seeker will check the email of the scout from the recruiting company, and then proceed with the communication with the recruiting company, but the email received by the job seeker is not limited to one company, but the email is received from many companies. You may receive an email.

求職者が受信した多数の電子メールは、求人求職支援サイトのいわゆるメールボックスに保存され、その受信日時の順に配列される。求職者は、メールボックス内の多数の電子メールを確認する際、その配列順に確認することが多い。   A large number of e-mails received by job seekers are stored in a so-called mailbox of the job hunting support site, and are arranged in the order of the date and time of reception. When confirming a large number of e-mails in a mailbox, job seekers often confirm the e-mails in the order of arrangement.

しかしながら、このように受信日時の順に電子メールを配列した場合、求職者にとって有益な電子メールが上位に配列されているとは限らず、求職者にとってあまり有益でない電子メールが先に確認されてしまい、求職者の時間の無駄となり、効率良く求職活動を行うことができない場合がある。求職者にとってあまり有益でない電子メールとしては、たとえば求職者に関する情報と求人企業の求人条件とがあまり一致していないにも関わらず送信された電子メールや、求人企業の採用担当者の求職者に対する興味の程度が比較的薄いにも関わらず送信された電子メールなどがある。   However, when the e-mails are arranged in the order of the reception date and time in this way, the e-mails that are useful to the job seeker are not necessarily arranged in the upper rank, and the emails that are not very useful to the job seeker are confirmed first. In some cases, the job seeker's time is wasted and it is not possible to carry out job seeking activities efficiently. E-mails that are not very useful to job seekers include e-mails sent even when information about the job seeker and the recruiting conditions of the recruiting company do not match well, or to the recruiter of the recruiting person of the recruiting company. There are e-mails sent even though the degree of interest is relatively low.

一方、求人者がスカウトの電子メールを作成する際、求職者が興味を示すような電子メールの内容でなければ、求職者の関心を引くことができず、求職者に読み飛ばされてしまう可能性もあり、求人活動を効率よく行うことができない場合がある。   On the other hand, when a job seeker creates an email for a scout, the job seeker may not be able to capture the interest of the job seeker if the email does not show the interest of the job seeker. In some cases, recruitment activities may not be performed efficiently.

本発明は、上記の問題に鑑み、求職活動および求人活動を効率良く進めることができる電子メール評価装置、電子メール評価プログラム、電子メール評価方法および電子メール評価システムを提供することを目的とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an e-mail evaluation device, an e-mail evaluation program, an e-mail evaluation method, and an e-mail evaluation system that can efficiently carry out job seeking and recruiting activities.

本発明の電子メール評価装置は、ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得するユーザ情報取得部と、ユーザに対して作成された電子メールとそのユーザのユーザ情報データとを照合することによって、電子メールの評価値を算出する評価値算出部とを備える。   The e-mail evaluation device of the present invention, by collating the user information acquisition unit that acquires the user information data including information about the user, the e-mail created for the user with the user information data of the user, And an evaluation value calculation unit for calculating an evaluation value of the mail.

また、本発明の電子メール評価装置においては、ユーザ宛ての複数の電子メールを記憶する電子メール記憶部と、複数の電子メールをその評価値に基づいてソートしてユーザに提示する電子メールソート部を備えることができる。   Further, in the electronic mail evaluation device of the present invention, an electronic mail storage unit that stores a plurality of electronic mails addressed to the user, and an electronic mail sorting unit that sorts the plurality of electronic mails based on their evaluation values and presents them to the user. Can be provided.

また、本発明の電子メール評価装置においては、電子メールを作成した作成者に対して、その作成者が作成した電子メールに対応する評価値を提示する評価値提示部を備えることができる。   Further, the electronic mail evaluation device of the present invention can be provided with an evaluation value presenting unit for presenting the evaluation value corresponding to the electronic mail created by the creator to the creator who created the electronic mail.

また、本発明の電子メール評価装置において、評価値算出部は、電子メールに含まれる組織名、職種、学校名、専攻名および年収の少なくとも1つに基づいて、電子メールを評価することができる。
また、本発明の電子メール評価装置においては、ユーザを求職者とし、電子メールの作成者を求人者とすることができる。
Further, in the e-mail evaluation device of the present invention, the evaluation value calculation unit can evaluate the e-mail based on at least one of the organization name, occupation, school name, major name and annual income included in the e-mail. .
Further, in the e-mail evaluation device of the present invention, the user can be the job applicant and the creator of the e-mail can be the job applicant.

また、本発明の電子メール評価装置においては、求人者における採用候補の求職者の選考状況を記憶する選考状況記憶部と、採用候補の求職者の選考状況を他の求職者に対して提示する選考状況提示部とを備えることができる。   Further, in the e-mail evaluation device of the present invention, the selection status storage unit that stores the selection status of the recruiting candidate job applicants in the recruiter and the selection status of the recruiting candidate job applicants are presented to other job applicants. A selection status presentation unit can be provided.

本発明の電子メール評価プログラムは、コンピュータを、ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得するユーザ情報取得部と、ユーザに対して作成された電子メールとそのユーザのユーザ情報データとを照合することによって、電子メールの評価値を算出する評価値算出部として機能させる。   An electronic mail evaluation program of the present invention causes a computer to collate a user information acquisition unit that acquires user information data including information about a user with an electronic mail created for the user and the user information data of the user. By this, it functions as an evaluation value calculation unit that calculates the evaluation value of the electronic mail.

本発明の電子メール評価方法は、ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得し、ユーザに対して作成された電子メールとそのユーザのユーザ情報データとを照合することによって、電子メールの評価値を算出する。   The e-mail evaluation method of the present invention obtains user information data including information about a user and compares the e-mail created for the user with the user information data of the user to obtain the evaluation value of the e-mail. calculate.

本発明の電子メール評価システムは、ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得するユーザ情報取得部と、ユーザに対して作成された電子メールとそのユーザのユーザ情報データとを照合することによって、電子メールの評価値を算出する評価値算出部とを有する電子メール評価装置と、ユーザに関する情報を受け付ける第1の端末装置と、電子メールの作成を受け付ける第2の端末装置とを備える。   The e-mail evaluation system of the present invention, by collating an e-mail created for a user with the user information data of the user, with a user information acquisition unit that acquires user information data including information about the user, The electronic mail evaluation device includes an evaluation value calculation unit that calculates an evaluation value of a mail, a first terminal device that receives information about a user, and a second terminal device that receives creation of an electronic mail.

本発明の電子メール評価装置、電子メール評価プログラム、電子メール評価方法および電子メール評価システムによれば、ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得し、ユーザに対して作成された電子メールとそのユーザのユーザ情報データとを照合することによって、電子メールの評価値を算出するようにしたので、ユーザが求職者である場合、ユーザが効率良く電子メールを確認することができ、求職活動を効率良く進めることができる。特に、評価値が高い電子メールが求職者のメールボックス内の上位に来るようにソートした場合に効果的である。   According to the electronic mail evaluation device, the electronic mail evaluation program, the electronic mail evaluation method, and the electronic mail evaluation system of the present invention, the user information data including the information about the user is acquired, and the electronic mail created for the user and the user thereof. Since the evaluation value of the e-mail is calculated by collating it with the user information data of, if the user is a job seeker, the user can efficiently check the e-mail and the job seeking activities can be performed efficiently. You can proceed. This is particularly effective when the emails with high evaluation values are sorted so that they are ranked high in the job seeker's mailbox.

一方、たとえば求人企業の採用担当者が、上記評価値を参照しながらスカウトの電子メールを作成するようにした場合には、求職者の関心を引く電子メールを作成することができ、求人活動を効率良く進めることができる。   On the other hand, for example, if the recruiting staff of the recruiting company creates an e-mail of the scout while referring to the above evaluation value, it is possible to create an e-mail that attracts the interest of the job seeker, and You can proceed efficiently.

本発明の電子メール評価システムの一実施形態を用いた求人求職支援システムの概略構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a job hunting / job support system using an embodiment of the electronic mail evaluation system of the present invention. メールボックスの一例を示す図Diagram showing an example of a mailbox 電子メール作成画面の一例を示す図Figure showing an example of the email creation screen 図1に示す求人求職支援システムの処理の流れを説明するためのフローチャートFlowchart for explaining the flow of processing of the recruiting and job search support system shown in FIG. 本発明の電子メール評価システムのその他の実施形態の概略構成を示すブロック図Block diagram showing a schematic configuration of another embodiment of the electronic mail evaluation system of the present invention

以下、本発明の電子メール評価システムの一実施形態を用いた求人求職支援システムについて、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本実施形態の求人求職支援システム1の概略構成を示すブロック図である。   Hereinafter, a recruiting and job search support system using an embodiment of the electronic mail evaluation system of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a recruiting and job seeking support system 1 of the present embodiment.

本実施形態の求人求職支援システム1は、就職または転職を希望する求職者が作成した求職者情報データを受け付けて記憶するとともに、求人者が求職者をスカウトするために作成した電子メールを受け付ける。なお、本明細書で求人者とは、求人する個人だけでなく、求人する企業などの組織も含むものとする。   The job-seeking / job-seeking support system 1 according to the present embodiment receives and stores job-seeker information data created by a job-seeker who desires to find a job or changes a job, and also receives an email created by the job-seeker to scout the job-seeker. In addition, in this specification, a recruiter includes not only an individual who recruits, but also an organization such as a company that recruits.

そして、求人求職支援システム1は、求職者情報データと電子メールとを照合することによって、電子メールの評価値を算出し、その評価値に基づいて、求職者宛ての電子メールをソートして求職者に提示することによって、求職者が効率良く電子メールを確認することができるよう構成されたシステムである。また、求人求職支援システム1は、求人者が、上記評価値を参照しながらスカウトの電子メールを作成することによって、求職者の関心を引く電子メールを作成することができるよう構成されたシステムである。以下、本実施形態の求人求職支援システム1の具体的な構成について説明する。   Then, the job recruiting and job support system 1 calculates the evaluation value of the email by collating the job applicant information data with the email, and sorts the emails addressed to the job seeker based on the evaluation value. It is a system configured so that job seekers can efficiently check e-mails by presenting it to a job seeker. Further, the job-seeking job-seeking support system 1 is a system configured so that the job-seeker can create an email that attracts the job-seeker's attention by creating an email of the scout while referring to the evaluation value. is there. Hereinafter, a specific configuration of the job recruiting and job support system 1 according to the present embodiment will be described.

本実施形態の求人求職支援システム1は、図1に示すように、求人求職支援装置10と、求職者用端末装置20と、求人者用端末装置30とを備えている。なお、本実施形態においては、求人求職支援装置10が、本発明の電子メール評価装置に相当し、求職者用端末装置20が、本発明の第1の端末装置に相当し、求人者用端末装置30が、本発明の第2の端末装置に相当する。   As shown in FIG. 1, the job recruitment job support system 1 of the present embodiment includes a job recruitment job support apparatus 10, a job seeker terminal device 20, and a job seeker terminal device 30. In the present embodiment, the job recruiting support apparatus 10 corresponds to the e-mail evaluation device of the present invention, the job seeker terminal device 20 corresponds to the first terminal device of the present invention, and the job seeker terminal. The device 30 corresponds to the second terminal device of the present invention.

求人求職支援装置10と求職者用端末装置20との間および求人求職支援装置10と求人者用端末装置30との間は、インターネット回線、電話回線およびLAN(Local Area Network)などの通信回線Lを用いて互いに通信可能に構成されている。通信回線Lは有線であってもよいし、無線であってもよい。   A communication line L such as an internet line, a telephone line, and a LAN (Local Area Network) is provided between the job recruiting job support apparatus 10 and the job seeker terminal device 20 and between the job recruitment job support apparatus 10 and the job seeker terminal device 30. Are configured to be communicable with each other. The communication line L may be wired or wireless.

求人求職支援装置10は、コンピュータから構成されたものであり、CPU(Central Processing Unit)、半導体メモリおよびハードディスクなどを備えている。そして、求人求職支援装置10は、求職者情報取得部11(本発明のユーザ情報取得部に相当する)と、求職者情報記憶部12と、電子メール取得部13と、電子メール記憶部14と、評価値算出部15と、電子メールソート部16と、評価値提示部17とを備えている。   The recruiting and job hunting support device 10 is configured by a computer, and includes a CPU (Central Processing Unit), a semiconductor memory, a hard disk, and the like. The job-seeking / job-seeking support device 10 includes a job-seeker information acquisition unit 11 (corresponding to a user information acquisition unit of the present invention), a job-seeker information storage unit 12, an email acquisition unit 13, and an email storage unit 14. An evaluation value calculation unit 15, an electronic mail sort unit 16, and an evaluation value presentation unit 17 are provided.

求人求職支援装置10のハードディスクまたは半導体メモリには、本発明の電子メール評価プログラムの一実施形態がインストールされている。求人求職支援装置10は、CPUにより電子メール評価プログラムを実行することによって上述した各部を機能させる。   An embodiment of the e-mail evaluation program of the present invention is installed in the hard disk or semiconductor memory of the job recruiting and job support apparatus 10. The job recruiting and job support apparatus 10 causes the above-described units to function by executing the electronic mail evaluation program by the CPU.

求職者情報取得部11は、求職者に関する情報を含む求職者情報データ(本発明のユーザ情報データに相当する)を取得する。   The job seeker information acquisition unit 11 acquires job seeker information data (corresponding to user information data of the present invention) including information about job seekers.

本実施形態においては、求職者情報データは求職者用端末装置20で作成され、求職者情報取得部11は、求職者用端末装置20から送信された求職者情報データを取得する。ただし、これに限らず、たとえば求職者に関する情報が記載された書類を参照しながら、求人求職支援装置10において、キーボードなどの入力デバイスを用いてその情報を設定入力して求職者情報データを作成し、その作成された求職者情報データを求職者情報取得部11が取得するようにしてもよい。   In the present embodiment, the job seeker information data is created by the job seeker terminal device 20, and the job seeker information acquisition unit 11 obtains the job seeker information data transmitted from the job seeker terminal device 20. However, the present invention is not limited to this. For example, referring to a document in which information about job seekers is described, the job seeker support device 10 sets and inputs the information using an input device such as a keyboard to create job seeker information data. However, the job applicant information acquisition unit 11 may acquire the created job applicant information data.

求職者情報データには、求職者に関する情報が含まれており、たとえば求職者の氏名、年齢、性別、住所、メールアドレスおよび電話番号などの連絡先、学歴、職歴、資格、スキル、趣味(興味)、特技、使用言語、自己PR、志望動機、現在の年収、希望年収、希望職種並びにサークルやボランティア活動への参加経験などの情報が含まれている。求職者情報データは、いわゆるエントリーシート、レジメまたは履歴書などと呼ばれるものである。   Job seeker information data contains information about job seekers, such as contact information such as name, age, gender, address, email address and telephone number of job seeker, educational background, work history, qualifications, skills, hobbies (interests). ), Special skills, language used, self-promotion, motivation to apply, current annual income, desired annual income, desired job type and experience of participating in circles and volunteer activities. The job seeker information data is what is called an entry sheet, a regimen or a resume.

求職者情報記憶部12は、求職者情報取得部11によって取得された求職者情報データを記憶する。   The job applicant information storage unit 12 stores the job applicant information data acquired by the job applicant information acquisition unit 11.

電子メール取得部13は、求人企業などの採用担当者が、採用候補の求職者に対して作成した電子メールを取得する。採用担当者は、求人者用端末装置30において、求職者情報記憶部12に記憶された求職者の求職者情報データを閲覧し、興味がある求職者情報データを選択し、その選択した求職者情報データの求職者(採用候補の求職者)に対して、スカウトのための電子メールを作成する。電子メール取得部13は、このスカウトの電子メールを取得する。   The e-mail acquisition unit 13 acquires an e-mail created by a person in charge of hiring such as a recruiting company for a job seeker who is a candidate for hiring. The hiring staff browses the job seeker information data of the job seeker stored in the job seeker information storage unit 12 on the job seeker terminal device 30, selects the job seeker information data of interest, and selects the selected job seeker. An e-mail for scouts is created for job seekers of information data (job seekers who are candidates for hiring). The electronic mail acquisition unit 13 acquires the electronic mail of this scout.

電子メール記憶部14は、電子メール取得部13によって取得されたスカウトの電子メールを記憶する。   The email storage unit 14 stores the email of the scout acquired by the email acquisition unit 13.

電子メール記憶部14に記憶された電子メールは、求職者毎に設けられたメールボックスにそれぞれ振り分けて管理される。求職者は、自身のメールボックスを確認することによって、自身宛てのスカウトの電子メールを確認する。   The electronic mails stored in the electronic mail storage unit 14 are sorted and managed in the mailboxes provided for each job seeker. The job seeker sees the Scout's email addressed to him by checking his mailbox.

評価値算出部15は、求職者情報記憶部12に記憶された求職者情報データとその求職者情報データの求職者宛てに送信されたスカウトの電子メールとを照合することによって、その電子メールを評価して評価値を算出する。   The evaluation value calculation unit 15 compares the job applicant information data stored in the job applicant information storage unit 12 with the e-mail of the scout sent to the job applicant of the job applicant information data, thereby sending the e-mail. Evaluation is performed and an evaluation value is calculated.

評価値算出部15は、具体的には、求職者情報データに含まれる求職者に関する情報と、電子メールの文章に含まれる単語とを照合し、これらが一致するか否か、または電子メールに含まれる単語が予め設定された条件を満たしているか否かなどを解析することによって、電子メールを評価する。なお、求職者に関する情報と電子メールの文章に含まれる単語との照合については、たとえば文字認識処理などの公知な処理方法を用いることができる。   Specifically, the evaluation value calculation unit 15 collates the information about the job seeker included in the job seeker information data with the words included in the text of the email, and determines whether or not these match, or the email. The e-mail is evaluated by analyzing whether the included word satisfies a preset condition or the like. Note that a known processing method such as character recognition processing can be used for matching the information about the job seeker with the words included in the text of the email.

以下、評価値算出部15における電子メールの評価方法の具体的な例を説明する。本実施形態の評価値算出部15は、以下に説明する各項目について評価を行い、項目毎にマッチング率を算出し、各項目のマッチング率の合計を評価値として算出する。   Hereinafter, a specific example of the e-mail evaluation method in the evaluation value calculation unit 15 will be described. The evaluation value calculation unit 15 of the present embodiment evaluates each item described below, calculates the matching rate for each item, and calculates the sum of the matching rates of each item as the evaluation value.

まず、評価値算出部15は、求職者情報データに含まれる職歴から企業などの組織の名称を抽出し、その組織の名称が電子メールの文章内に含まれるか否かを照合する。評価値算出部15は、組織の名称が電子メールの文章内に含まれている場合には、マッチング率として12%を加算し、含まれていない場合には、マッチング率を0%とする。   First, the evaluation value calculation unit 15 extracts the name of an organization such as a company from the work history included in the job applicant information data, and checks whether the name of the organization is included in the text of the email. The evaluation value calculation unit 15 adds 12% as the matching rate when the name of the organization is included in the text of the email, and sets the matching rate to 0% when the name is not included.

また、評価値算出部15は、求職者情報データから希望職種を抽出し、その希望職種が電子メールの文章内に含まれるか否かを照合する。評価値算出部15は、希望職種が電子メールの文章内に含まれている場合には、マッチング率として12%を加算し、含まれていない場合には、マッチング率を0%とする。   Further, the evaluation value calculation unit 15 extracts a desired job type from the job applicant information data and checks whether the desired job type is included in the text of the email. The evaluation value calculation unit 15 adds 12% as the matching rate when the desired job type is included in the text of the email, and sets the matching rate to 0% when the desired job type is not included.

また、評価値算出部15は、求職者情報データの資格およびスキルの文章と電子メールの文章とを照合してキーワードマッチングを行う。そして、評価値算出部15は、たとえば求職者が使用可能なプログラム言語やソフトウェアなどの合致するキーワードがある場合には、1つのキーワードが合致する毎にマッチング率として2%を加算する。キーワードの合致によるマッチング率の加算は20%を最大とし、11個以上のキーワードが合致したとしても、10個を超える分のキーワードの合致については無視し、マッチング率の加算対象としない。   Further, the evaluation value calculation unit 15 performs keyword matching by collating the sentence of the qualification and skill of the job seeker information data with the sentence of the electronic mail. Then, when there is a matching keyword such as a programming language or software that can be used by job seekers, the evaluation value calculating unit 15 adds 2% as a matching rate each time one keyword matches. The maximum addition of the matching rate by matching the keywords is 20%. Even if 11 or more keywords match, the matching of more than 10 keywords is ignored and the matching rate is not added.

また、評価値算出部15は、求職者情報データの学歴から学校名を抽出し、その学校名が電子メールの文章内に含まれているか否かを照合する。評価値算出部15は、学校名が電子メールの文章内に含まれている場合には、マッチング率として6%を加算し、含まれていない場合には、マッチング率を0%とする。なお、学校名のマッチング率の加算については、1つの学校名のみとし、求職者情報データに含まれる2つ以上の学校名が電子メールの文章内に含まれていたとしても、2つ目以上の学校名は無視し、マッチング率の加算対象としない。   Further, the evaluation value calculation unit 15 extracts the school name from the educational background of the job seeker information data, and checks whether the school name is included in the text of the email. The evaluation value calculation unit 15 adds 6% as the matching rate when the school name is included in the text of the electronic mail, and sets the matching rate to 0% when the school name is not included. Regarding the addition of the matching rate of school names, only one school name is used, and even if two or more school names included in the job seeker information data are included in the text of the email, the second or more The school name of is ignored and the matching rate is not added.

また、評価値算出部15は、求職者情報データの学歴から専攻名を抽出し、その専攻名が電子メールの文章内に含まれているか否かを照合する。評価値算出部15は、専攻名が電子メールの文章内に含まれている場合には、マッチング率として6%を加算し、含まれていない場合には、マッチング率を0%とする。なお、専攻名のマッチング率の加算については、1つの専攻名のみとし、求職者情報データに含まれる2つ以上の専攻名が電子メールの文章内に含まれていたとしても、2つ目以上の専攻名は無視し、マッチング率の加算対象としない。   Further, the evaluation value calculation unit 15 extracts a major name from the educational background of the job seeker information data, and collates whether or not the major name is included in the text of the electronic mail. The evaluation value calculation unit 15 adds 6% as the matching rate when the major name is included in the text of the email, and sets the matching rate to 0% when the major name is not included. Regarding the addition of the matching rate of major names, only one major name is used, and even if two or more major names included in the job seeker information data are included in the text of the email, the second or more major names are included. Ignore the major name and do not add it to the matching rate.

また、評価値算出部15は、求職者情報データの趣味(興味)に含まれる単語と電子メールに含まれる単語とを照合する。そして、評価値算出部15は、合致する単語がある場合には、1つの単語が合致する毎にマッチング率として2%を加算する。趣味(興味)に含まれる単語の合致によるマッチング率の加算は20%を最大とし、11個以上の単語が合致したとしても、10個を超える分の単語の合致については無視し、マッチング率の加算対象としない。   Further, the evaluation value calculation unit 15 collates the word included in the hobby (interest) of the job applicant information data with the word included in the electronic mail. Then, when there is a matching word, the evaluation value calculating unit 15 adds 2% as the matching rate each time one word matches. The maximum addition of matching rate by matching words included in hobbies (interests) is 20%, and even if 11 or more words match, the matching of more than 10 words is ignored and the matching rate Do not add.

また、評価値算出部15は、求職者情報データに含まれる求職者の希望年収と電子メールに含まれる年収の範囲とを照合する。そして、評価値算出部15は、求職者の希望年収が、電子メールに含まれる年収の範囲外である場合には、マッチング率を0%とする。また、評価値算出部15は、求職者の希望年収が、電子メールに含まれる年収の範囲の下限以上であって、上限の70%以下である場合には、マッチング率として10%を加算する。また、評価値算出部15は、求職者の希望年収が、上述したどちらの条件にも当てはまらない場合には、マッチング率として12%を加算する。   Further, the evaluation value calculation unit 15 collates the desired income of the job applicant included in the job applicant information data with the range of the annual income included in the email. Then, the evaluation value calculation unit 15 sets the matching rate to 0% when the desired annual income of the job seeker is outside the range of the annual income included in the email. If the desired annual income of the job seeker is equal to or higher than the lower limit of the range of annual income included in the e-mail and equal to or lower than 70% of the upper limit, the evaluation value calculation unit 15 adds 10% as the matching rate. . The evaluation value calculation unit 15 adds 12% as the matching rate when the desired annual income of the job seeker does not meet any of the conditions described above.

また、評価値算出部15は、求職者情報データから使用言語を抽出し、その使用言語が電子メールの文章内に含まれているか否かを照合する。評価値算出部15は、使用言語が電子メールの文章内に含まれている場合には、マッチング率として6%を加算し、含まれていない場合には、マッチング率を0%とする。なお、使用言語のマッチング率の加算については、1つの使用言語のみとし、求職者情報データに含まれる2つ以上の使用言語が電子メールの文章内に含まれていたとしても、2つ目以上の使用言語は無視し、マッチング率の加算対象としない。   In addition, the evaluation value calculation unit 15 extracts the language used from the job seeker information data and checks whether the language used is included in the text of the electronic mail. The evaluation value calculation unit 15 adds 6% as the matching rate when the language used is included in the text of the electronic mail, and sets the matching rate to 0% when the language is not included. Regarding the addition of the matching rate of the used language, only one used language is used, and even if two or more used languages included in the job seeker information data are included in the text of the email, the second or more The language used in is ignored and the matching rate is not added.

また、評価値算出部15は、求職者情報データから現在の年収を抽出するとともに、電子メールの文章の文字数をカウントする。   Further, the evaluation value calculation unit 15 extracts the current annual income from the job seeker information data and counts the number of characters in the text of the email.

ここで、求職者の現在の年収は、求職者の年齢を反映している。すなわち、現在の年収が高いほど求職者の年齢も高い傾向にある。そして、一般的に、年齢が高く経験が豊富な人は、長い文章をあまり好まず、短い文章を好む傾向にある。一方、年齢が低い人は、ある程度長い文章を好む傾向にある。本実施形態の評価値算出部15は、このような傾向を踏まえて、求職者の現在の年収と電子メールの文章の文字数とに基づいて、加算するマッチング率を算出する。   Here, the current annual income of the job seeker reflects the age of the job seeker. That is, the higher the current annual income, the older the job seeker tends to be. And in general, older people and more experienced people do not like long sentences much and prefer short sentences. On the other hand, young people tend to prefer longer sentences. Based on such a tendency, the evaluation value calculation unit 15 of the present embodiment calculates the matching rate to be added based on the current annual income of the job seeker and the number of characters in the text of the email.

具体的には、評価値算出部15は、求職者の現在の年収が400万未満の場合は、電子メールの文字数が400以上1000未満のときにマッチング率として6%を加算する。   Specifically, when the current annual income of the job seeker is less than 4 million, the evaluation value calculation unit 15 adds 6% as the matching rate when the number of characters of the email is 400 or more and less than 1000.

また、評価値算出部15は、求職者の現在の年収が400万以上800万未満の場合、電子メールの文字数が300以上800未満のときにマッチング率として6%を加算する。   Further, when the current annual income of the job seeker is 4 million or more and less than 8 million, the evaluation value calculation unit 15 adds 6% as the matching rate when the number of characters of the email is 300 or more and less than 800.

また、評価値算出部15は、求職者の現在の年収が800以上1000万未満の場合、電子メールの文字数が200以上600未満のときにマッチング率として6%を加算する。   Further, when the current annual income of the job seeker is 800 or more and less than 10 million, the evaluation value calculation unit 15 adds 6% as the matching rate when the number of characters of the email is 200 or more and less than 600.

また、評価値算出部15は、求職者の現在の年収が1000万以上の場合、電子メールの文字数が100以上400未満のときにマッチング率として6%を加算する。   Further, when the current annual income of the job seeker is 10 million or more, the evaluation value calculation unit 15 adds 6% as the matching rate when the number of characters of the email is 100 or more and less than 400.

また、評価値算出部15は、求職者の現在の年収と電子メールの文章の文字数との関係が、上記のいずれの条件にも当てはまらない場合には、マッチング率を0%とする。   In addition, the evaluation value calculation unit 15 sets the matching rate to 0% when the relationship between the current annual income of the job seeker and the number of characters in the email text does not satisfy any of the above conditions.

以上、本実施形態の評価値算出部15の電子メールの評価方法について説明したが、評価の項目および各項目で求められるマッチング率については、上述した例に限らず、その他の項目およびマッチング率を採用するようにしてもよい。   Although the e-mail evaluation method of the evaluation value calculation unit 15 of the present exemplary embodiment has been described above, the evaluation item and the matching rate required for each item are not limited to the examples described above, and other items and matching rates may be used. It may be adopted.

電子メールソート部16は、所定の求職者宛ての複数の電子メールをその各電子メールについて算出された評価値に基づいてソートして求職者に提示する。   The e-mail sorting unit 16 sorts a plurality of e-mails addressed to a predetermined job seeker based on the evaluation value calculated for each e-mail and presents the sorted job to the job seeker.

ここで、上述したように電子メール記憶部14に記憶された電子メールは、求職者毎に設けられたメールボックスにそれぞれ振り分けて管理されている。   Here, as described above, the emails stored in the email storage unit 14 are sorted and managed in the mailboxes provided for each job seeker.

そして、所定の求職者が、その求職者宛てに届いた電子メールを参照する際には、求職者用端末装置20においてその求職者のメールボックスが表示される。図2は、メールボックスの一例を示す図である。図2に示すように、メールボックスには、複数の電子メールがリスト表示される。リスト表示の方法としては、たとえば各電子メールの差出人、電子メールの件名、受信日時および電子メールの評価値(マッチング率)がリスト表示される。   Then, when the predetermined job seeker refers to the electronic mail delivered to the job seeker, the job seeker's mailbox is displayed on the job seeker terminal device 20. FIG. 2 is a diagram showing an example of a mailbox. As shown in FIG. 2, a plurality of electronic mails are displayed as a list in the mailbox. As a list display method, for example, the sender of each electronic mail, the subject of the electronic mail, the date and time of the reception, and the evaluation value (matching rate) of the electronic mail are displayed in a list.

そして、本実施形態の電子メールソート部16は、メールボックス内に電子メールをリスト表示させる際、電子メールの評価値に基づいて、複数の電子メールをソートし、電子メールの評価値の高さ順に配列する。具体的には、本実施形態の電子メールソート部16は、図2に示すように、評価値が高い電子メールが上位に表示されるようにソートする。なお、メールボックスの電子メールをリスト表示する際、全ての電子メールを表示するようにしてもよいし、電子メールの評価値が予め設定された閾値以下である電子メールについては、非表示としてもよい。また、評価値が予め設定された閾値以下の電子メールについては、別に設けられたメールボックス内に振り分けるようにしてもよい。   Then, the electronic mail sorting unit 16 of the present embodiment sorts a plurality of electronic mails based on the evaluation value of the electronic mails when displaying the electronic mails in a list in the mailbox, and determines the height of the evaluation value of the electronic mails. Arrange in order. Specifically, as shown in FIG. 2, the e-mail sorting unit 16 of the present embodiment sorts e-mails with high evaluation values so that they are displayed at the top. It should be noted that when displaying the list of the emails in the mailbox, all the emails may be displayed, or the emails for which the evaluation value of the email is less than or equal to a preset threshold may be hidden. Good. Further, e-mails whose evaluation value is equal to or less than a preset threshold value may be sorted into a separately provided mailbox.

評価値提示部17は、評価値算出部15によって算出された電子メールの評価値を求人者用端末装置30に表示させる。電子メールの評価値の表示タイミングとしては、たとえば採用担当者が、求人者用端末装置30を用いて求職者への電子メールを作成している際に、その作成中の電子メールの評価値を算出して求人者用端末装置30に表示させる。これにより、採用担当者は、作成中の電子メールの評価値をリアルタイムに確認することができ、評価値を確認しながら電子メールの内容を編集および変更することができる。また、採用担当者は、電子メールの内容を変更しても評価値が高くならない場合には、電子メールの送信自体を諦めることができ、無駄なスカウトのメールの送信を抑制することができる。   The evaluation value presenting unit 17 displays the evaluation value of the e-mail calculated by the evaluation value calculating unit 15 on the recruiter terminal device 30. As the display timing of the evaluation value of the e-mail, for example, when the recruiting staff is using the recruiting terminal device 30 to compose an e-mail to the job seeker, the evaluation value of the e-mail being created is displayed. It is calculated and displayed on the recruiter terminal device 30. Thus, the hiring staff can check the evaluation value of the email being created in real time, and can edit and change the content of the email while checking the evaluation value. Further, if the evaluation value does not increase even if the content of the e-mail is changed, the hiring staff can give up the e-mail transmission itself and can suppress the unnecessary transmission of the scout mail.

なお、電子メールの評価値の表示タイミングは、上記のタイミングに限らず、採用担当者が、求人者用端末装置30において電子メールの評価の要求指示を入力した場合に、評価値を表示するようにしてもよいし、採用担当者が求人者用端末装置30を用いてスカウトの電子メールを完成させ、その電子メールの送信指示を入力した際に、最終的な電子メールの送信確認として評価値を表示するようにしてもよい。   The display timing of the evaluation value of the electronic mail is not limited to the above timing, and the evaluation value is displayed when the hiring staff inputs a request instruction for the evaluation of the electronic mail in the recruiting terminal device 30. However, when the hiring staff completes the e-mail of the scout using the recruiting terminal device 30 and inputs the transmission instruction of the e-mail, the evaluation value as the final confirmation of the transmission of the e-mail. May be displayed.

次に、求職者用端末装置20について説明する。求職者用端末装置20は、コンピュータから構成されるものであり、モニタなどの表示部並びにキーボードおよびマウスなどの入力部を備えている。求職者用端末装置20としては、たとえばデスクトップパソコンやノートパソコンなどでもよいし、もしくはタブレット端末やスマートフォンなどの携帯電話などといった携帯端末であってもよい。   Next, the terminal device 20 for job seekers will be described. The job seeker terminal device 20 is configured by a computer, and includes a display unit such as a monitor and an input unit such as a keyboard and a mouse. The terminal device 20 for job seekers may be, for example, a desktop personal computer, a notebook personal computer, or a mobile terminal such as a mobile phone such as a tablet terminal or a smartphone.

求職者は、求職者用端末装置20を用いて求人求職支援装置10が提供するサイト(以下、求人求職支援サイトという)にアクセスする。求職者用端末装置20は、求人求職支援サイトを表示部に表示させ、その求人求職支援サイト上において、求職者の個人情報や上述した求職者に関する情報を受け付ける。   The job seeker uses the job seeker terminal device 20 to access a site provided by the job recruitment job support apparatus 10 (hereinafter referred to as job recruitment job support site). The job seeker terminal device 20 displays the job offer job support site on the display unit, and receives personal information of the job seeker and the above-mentioned information regarding the job seeker on the job offer job support site.

求職者用端末装置20で受け付けられた個人情報や求職者情報に関する情報は求人求職支援装置10に送信され、求人求職支援装置10は、個人情報に基づいて求職者のユーザ登録を行い、求職者に関する情報は、求職者情報データとして求職者情報取得部11によって取得される。   The personal information received by the job seeker terminal device 20 and information about the job seeker information are transmitted to the job seeker job assistance device 10, and the job seeker job assistance device 10 performs user registration of the job seeker based on the personal information. The information regarding the information is acquired by the job applicant information acquisition unit 11 as job applicant information data.

また、求職者用端末装置20は、その表示部に表示された求人求職支援サイト上において、上述したメールボックスを表示させ、メールボックス内の電子メールを求職者が参照可能とする。そして、求職者用端末装置20は、メールボックス内の電子メールに対する返信メールの作成を受け付ける。求職者用端末装置20において作成された返信メールは、採用担当者が、求人者用端末装置30に表示された求人求職支援サイト上において参照可能に構成されている。   Further, the job seeker terminal device 20 displays the above-mentioned mailbox on the job seeking job assistance site displayed on the display unit so that the job seeer can refer to the email in the mailbox. Then, the job seeker terminal device 20 accepts creation of a reply mail to the e-mail in the mailbox. The reply mail created in the job seeker terminal device 20 is configured so that the hiring staff can refer to it on the job recruiting support site displayed on the job seeker terminal device 30.

次に、求人者用端末装置30について説明する。求人者用端末装置30は、求職者用端末装置20と同様に、コンピュータから構成されるものであり、モニタなどの表示部並びにキーボードおよびマウスなどの入力部を備えている。求人者用端末装置30としては、たとえばデスクトップパソコンやノートパソコンなどでもよいし、もしくはタブレット端末やスマートフォンなどの携帯電話などといった携帯端末であってもよい。   Next, the recruiter terminal device 30 will be described. Like the job seeker terminal device 20, the job seeker terminal device 30 is configured by a computer and includes a display unit such as a monitor and an input unit such as a keyboard and a mouse. The recruiting terminal device 30 may be, for example, a desktop personal computer, a notebook personal computer, or a mobile terminal such as a mobile phone such as a tablet terminal or a smartphone.

採用担当者は、求人者用端末装置30を用いて求人求職支援サイトにアクセスする。求人者用端末装置30は、求人求職支援サイトを表示部に表示させ、その求人求職支援サイト上において、採用担当者のユーザ情報や求職者に対するスカウトの電子メールの作成を受け付ける。求人者用端末装置30で受け付けられたユーザ情報やスカウトの電子メールは求人求職支援装置10に送信され、求人求職支援装置10は、ユーザ情報に基づいて求職者のユーザ登録を行い、スカウトの電子メールは、電子メール取得部13によって取得される。   The hiring staff uses the recruiting terminal device 30 to access the recruiting and recruiting support site. The recruiter terminal device 30 displays the recruiting and recruiting support site on the display unit, and accepts creation of user information of the hiring staff and creation of an email of a scout for the recruiter on the recruiting and recruiting support site. The user information and the e-mail of the scout accepted by the job seeker terminal device 30 are transmitted to the job recruitment support device 10, and the job recruitment support device 10 performs user registration of the job seeker based on the user information, and the scout electronic. The email is acquired by the email acquisition unit 13.

また、求人者用端末装置30は、上述したスカウトの電子メールを作成するための電子メール作成画面を表示させる。図3は、電子メール作成画面の一例を示す図である。採用担当者は、図3に示す電子メール作成画面内において、スカウトの電子メールの作成を行う。   In addition, the recruiting terminal device 30 displays the e-mail creation screen for creating the above-mentioned scout e-mail. FIG. 3 is a diagram showing an example of the electronic mail creation screen. The recruiting person creates a scout email in the email creation screen shown in FIG.

そして、電子メール作成画面内において作成された電子メールは求人求職支援装置10によって受け付けられ、評価値算出部15によってその電子メールの評価値が算出される。電子メールの評価値は、評価値提示部17によって求人者用端末装置30に表示される。具体的には、図3に示すように、求人者用端末装置30に表示された電子メール作成画面上に評価値(図3の例では85%)が表示される。   The e-mail created in the e-mail creation screen is accepted by the job recruiting and job assistance device 10, and the evaluation value calculation unit 15 calculates the evaluation value of the e-mail. The evaluation value of the electronic mail is displayed on the recruiter terminal device 30 by the evaluation value presenting unit 17. Specifically, as shown in FIG. 3, the evaluation value (85% in the example of FIG. 3) is displayed on the electronic mail creation screen displayed on the recruiter terminal device 30.

次に、上記実施形態の求人求職支援システムの処理の流れについて、図4に示すフローチャートを参照しながら説明する。   Next, the flow of processing of the job recruiting support system of the above embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、就職または転職を希望する求職者は、求職者用端末装置20を用いて求人求職支援サイトにアクセスし、その求人求職支援サイト上でユーザ登録を行う(S10)。そして、求職者は、ユーザ登録を行った後、引き続き求人求職支援サイト上において、上述した求職者に関する情報を設定入力し、求職者情報データを作成する(S12)。求職者によって作成された求職者情報データは、求職者用端末装置20から求人求職支援装置10に送信され、求人求職支援装置10の求職者情報取得部11によって取得され、求職者情報記憶部12に記憶される(S14)。   First, a job seeker who desires a job or a job change accesses the job recruitment support site using the job seeker terminal device 20, and performs user registration on the job recruitment support site (S10). After the user registration, the job seeker continues to set and input the above-mentioned information about the job seeker on the job seeking job offer support site to create job seeker information data (S12). The job seeker information data created by the job seeker is transmitted from the job seeker terminal device 20 to the job seeker job support apparatus 10 and is obtained by the job seeker information acquisition unit 11 of the job seeker job support apparatus 10 to obtain the job seeker information storage unit 12 (S14).

一方、求人企業などの採用担当者は、求人者用端末装置30を用いて求人求職支援サイトにアクセスし、そのサイト上でユーザ登録を行う(S16)。   On the other hand, the recruiting person such as the recruiting company accesses the recruiting and job-hunting support site using the recruiter terminal device 30, and performs user registration on the site (S16).

そして、採用担当者は、ユーザ登録を行うことによって求人求職支援サイトの利用が可能となり、まず、所定の採用条件を求人求職支援サイトに設定入力し、その採用条件を満たす求職者を検索する(S18)。具体的には、求人求職支援装置10は、採用担当者によって設定入力された採用条件に基づいて、求職者情報データを参照し、採用条件を満たす求職者情報データを抽出する。なお、採用条件を満たす求職者情報データを抽出については、たとえばキーワードマッチングなど公知な処理方法を用いることができる。   Then, the hiring staff can use the recruiting and job-hunting support site by performing user registration. First, a predetermined recruiting condition is set and input to the recruiting and job-hunting support site, and a job seeker who meets the recruiting condition is searched ( S18). Specifically, the job recruiting support apparatus 10 refers to the job seeker information data based on the hiring conditions set and input by the hiring staff, and extracts the job seeker information data satisfying the hiring conditions. Note that a known processing method such as keyword matching can be used to extract job applicant information data that satisfies the hiring conditions.

そして、求人求職支援装置10において抽出された求職者情報データが、求人者用端末装置30に送信され、採用担当者によってその求職者情報データが閲覧される(S20)。   Then, the job applicant information data extracted by the job recruiting support apparatus 10 is transmitted to the job seeker terminal device 30, and the hiring staff views the job applicant information data (S20).

そして、採用担当者が、所定の求職者に興味を示した場合には、その採用候補の求職者をスカウトするための電子メールを作成する(S22)。採用担当者は、具体的には、求人求職支援サイト上において、上述した電子メール作成画面を表示させ、電子メール作成画面内に文章を入力することによってスカウトの電子メールを作成する。   Then, when the hiring staff member is interested in a predetermined job seeker, an e-mail for scouting the job seeker of the hiring candidate is created (S22). Specifically, the hiring staff displays the above-described e-mail creation screen on the recruiting and job-hunting support site, and creates a scout e-mail by entering a sentence in the e-mail creation screen.

電子メール作成画面内にて作成中の電子メールは、求人者用端末装置30から求人求職支援装置10に送信され、電子メール取得部13によって取得され、電子メール記憶部14に記憶される。電子メール記憶部14に記憶された作成中の電子メールは、評価値算出部15に入力され、評価値算出部15は、作成中の電子メールと、その電子メールの宛先の求職者の求職者情報データとを照合し、その電子メールの上述した評価値(マッチング率)を算出する(S24)。   The e-mail being created in the e-mail creation screen is transmitted from the recruiter terminal device 30 to the job recruiting and job assistance device 10, acquired by the e-mail acquisition unit 13, and stored in the e-mail storage unit 14. The e-mail that is being created and stored in the e-mail storage unit 14 is input to the evaluation value calculation unit 15. The evaluation value calculation unit 15 then creates the e-mail that is being created and the job seeker of the job seeker who is the destination of the e-mail. The information data is collated, and the above-mentioned evaluation value (matching rate) of the electronic mail is calculated (S24).

評価値算出部15によって算出された評価値は、評価値提示部17によって求人者用端末装置30において表示される(S26)。採用担当者は、求人者用端末装置30に表示された評価値を確認しながら、電子メールの作成を継続するか、もしくは断念する。   The evaluation value calculated by the evaluation value calculation unit 15 is displayed on the recruiter terminal device 30 by the evaluation value presenting unit 17 (S26). The hiring staff continues to create the e-mail or gives up while confirming the evaluation value displayed on the recruiting terminal device 30.

採用担当者がスカウトの電子メールを完成させた場合には、電子メール作成画面の「送信」ボタンが押されて送信指示が入力される(S28)。採用担当者によって作成された電子メールは、求人者用端末装置30から求人求職支援装置10に送信され、電子メール取得部13によって取得され、電子メール記憶部14に記憶される(S30)。   When the hiring staff completes the e-mail of the scout, the "send" button on the e-mail creation screen is pressed and the transmission instruction is input (S28). The email created by the recruiter is transmitted from the recruiter terminal device 30 to the recruiting and job assistance device 10, acquired by the email acquisition unit 13, and stored in the email storage unit 14 (S30).

電子メール記憶部14に記憶された電子メールは、上述したように電子メールの宛先の求職者毎のメールボックスに振り分けられて管理される。この際、メールボックス内の電子メールは、その評価値に基づいて電子メールソート部16によってソートされる(S32)。具体的には、電子メールソート部16は、評価値が高い電子メールが上位にくるようにソートする。   The e-mail stored in the e-mail storage unit 14 is sorted and managed in the mailbox of each job seeker who is the destination of the e-mail as described above. At this time, the electronic mails in the mailbox are sorted by the electronic mail sorter 16 based on the evaluation value (S32). Specifically, the e-mail sorting unit 16 sorts e-mails with high evaluation values so that they are ranked high.

採用担当者から求職者に対してスカウトの電子メールが送信された際には、求職者に対して電子メールなどで通知がされ、求職者は、求職者用端末装置20を用いて求人求職支援サイトにアクセスしてログインし、自身のメールボックス内の電子メールを確認する(S34)。この際、メールボックス内の電子メールは、評価値が高い電子メールが上位にくるようにリスト表示される。   When a recruiting person sends a scout e-mail to a job seeker, the job seeker is notified by e-mail or the like, and the job seeker uses the job seeker terminal device 20 to support the job seeker. Access the site, log in, and check the e-mail in your mailbox (S34). At this time, the e-mails in the mailbox are displayed in a list so that the e-mails with high evaluation values are at the top.

これにより求職者は、評価値が高い電子メールから確認することができるので、自身にとって有益な電子メールから確認することができ、電子メールを効率良く確認することができる。これにより求職者の求職活動を効率よく進めることができる。   With this, the job seeker can confirm the electronic mail having a high evaluation value, so that the job seeker can confirm the electronic mail that is useful to him / her, and can efficiently confirm the electronic mail. As a result, job seekers can efficiently proceed with job seeking activities.

一方、上記実施形態の求人求職支援システム1においては、採用担当者が、電子メールの評価値を確認しながら電子メールを作成することができるので、求職者の関心を引く電子メールを作成することができ、これにより求人活動を効率良く進めることができる。   On the other hand, in the job recruiting support system 1 of the above-described embodiment, the hiring staff can create an email while checking the evaluation value of the email, so create an email that attracts the interest of the job seeker. This allows the recruiting activity to proceed efficiently.

ここで、上記実施形態の求人求職支援システム1は、求職者の求職活動を効率良く進めるためのシステムであるが、たとえば所定の求職者が、就職または転職を希望する企業がある場合、その企業において採用候補の他の求職者がどれくらい存在し、その他の求職者の選考状況が確認できれば、さらに効率良く求職活動を進めることができる。   Here, the job-seeking / job-seeking support system 1 of the above-described embodiment is a system for efficiently advancing the job-seeking activities of job-seekers. For example, when a predetermined job-seeker has a company that wishes to get a job or to change jobs, the company If there are other job seekers who are candidates for hiring and the selection status of other job seekers can be confirmed, job seeking activities can be promoted more efficiently.

すなわち、たとえば所定の求職者が就職または転職を希望する企業が複数ある場合、その求職者が、各企業における採用候補の他の求職者の選考状況が確認できれば、たとえば他の求職者が少ない企業を優先して求職活動を進めたり、もしくは最終面接段階まで進んでいる他の求職者が存在する企業は優先順位を低くして求職活動を進めたりすることができる。   That is, for example, if there are multiple companies for which a given job seeker wishes to find a job or change jobs, if the job seeker can confirm the selection status of other job seekers in each company, for example, a company with few other job seekers Companies with other job applicants who have advanced to the final interview stage can prioritize job seeking activities with a lower priority and proceed with job seeking activities.

また、企業の採用担当者は、無駄な書類選考や面接などを行う必要がなく、効率良く求人活動を進めることができる。逆に言えば、他の求職者の選考状況が分からない場合、ほとんど採用する求職者が決まりかけている企業の優先順位を上げて求職活動を行う可能性があり、その場合、求職活動の時間が無駄になる。また、採用担当者は、無駄な書類選考や面接を行うことになり、その時間が無駄になる。   Further, the recruiting staff of the company can efficiently proceed with the recruiting activity without the need for unnecessary document selection and interview. Conversely, if you do not know the selection status of other job seekers, there is a possibility that you will raise the priority of companies that are almost decided to hire, and in that case, the time for job seekers Is wasted. In addition, the hiring staff will be wasting time in selecting documents and interviewing them, and that time will be wasted.

そこで、図5に示すように、上記実施形態の求人求職支援システム1において、求人者における採用候補の求職者の選考状況を記憶する選考状況記憶部18と、採用候補の求職者の選考状況を他の求職者に対して提示する選考状況提示部19とを設けるようにしてもよい。   Therefore, as shown in FIG. 5, in the recruiting and job-seeking support system 1 of the above-described embodiment, the selection status storage unit 18 that stores the selection status of the recruiting candidate job seekers among the recruiters and the selection status of the recruiting candidate job seekers are displayed. A selection status presentation unit 19 for presenting to other job seekers may be provided.

図5に示す求人求職支援システム1においては、まず、採用担当者が、求人者用端末装置30を用いて求人求職支援サイトにアクセスしてログインし、現在の選考状況を登録する。登録された現在の選考状況は選考状況記憶部18に記憶される。現在の選考状況としては、現在、何人の求職者が採用候補となっているか、また採用候補の各求職者の選考の進捗状況などが登録される。   In the job recruitment support system 1 shown in FIG. 5, first, the hiring staff accesses the job recruitment support site using the recruiter terminal device 30 and logs in to register the current selection status. The registered current selection status is stored in the selection status storage unit 18. As the current selection status, the number of job seekers currently selected as recruitment candidates, the selection progress status of each recruitment candidate, and the like are registered.

そして、求職者は、求職者用端末装置20を用いて求人求職支援サイトにアクセスしてログインし、自身が就職または転職を希望する企業の選考状況の閲覧を要求する指示を入力する。   Then, the job seeker uses the job seeker terminal device 20 to access the job seeking and job support site, logs in, and inputs an instruction requesting to browse the selection status of the company for which he / she desires to get a job or change jobs.

選考状況提示部19は、上記要求指示に応じて、その企業における現在の選考状況を選考状況記憶部18から読み出し、求人求職支援サイト上において表示させる。求職者は、企業における現在の選考状況を確認することによって、より効率良く求職活動を進めることができる。また、企業の採用担当者は、無駄な書類選考や面接などを行う必要がなく、効率良く求人活動を進めることができる。   In response to the request instruction, the selection status presentation unit 19 reads out the current selection status of the company from the selection status storage unit 18 and displays the current selection status on the job recruiting support site. Job seekers can more efficiently proceed with job seeking activities by confirming the current selection status of companies. Further, the recruiting staff of the company can efficiently proceed with the recruiting activity without the need for unnecessary document selection and interview.

なお、選考状況提示部19が、現在の選考状況を表示させる際、各求職者の学歴や職歴など、個人を特定することができない程度の情報を合わせて表示するようにしてもよい。   When displaying the current selection status, the selection status presentation unit 19 may also display information such as the educational background and work history of each job seeker, which is not enough to identify an individual.

また、本発明の求人求職支援装置は、以下の構成要件で構成することも可能である。   Further, the recruiting and job seeking support apparatus of the present invention can be configured with the following constituent elements.

求人者における採用候補の求職者の選考状況を記憶する選考状況記憶部と、前記採用候補の求職者の選考状況を他の求職者に対して提示する選考状況提示部とを備えた求人求職支援装置。   Job recruiting support including a selection status storage unit that stores the selection status of job applicants of recruitment candidates in the recruiter and a selection status presentation unit that presents the selection status of the job applicants of the recruitment candidate to other job applicants apparatus.

また、上記実施形態の求人求職支援システム1は、本発明の電子メール評価装置を、求人求職支援サイトを提供する求人求職支援装置10に適用した例であるが、本発明の電子メール評価装置は、その他の装置にも適用可能である。本発明の電子メール評価装置は、たとえばFACE BOOK(登録商標)およびLinkedIn(登録商標)などといったSNS(Social Networking Service)を提供するサーバ装置にも適用可能である。具体的には、たとえば採用担当者が、SNSのユーザに対してスカウトの電子メールを送信する。SNSのサーバ装置は、SNSのユーザに対して送信された電子メールを取得する。そして、SNSのサーバ装置は、取得した電子メールとその電子メールの宛先のユーザのユーザ情報データとを照合することによって、電子メールの評価値を算出する。そして、SNSのサーバ装置は、上記実施形態と同様に、電子メールの評価値に基づいて、ユーザのメールボックス内のメールをソートしたり、電子メールの評価値を電子メールの作成者(採用担当者)の端末装置に出力したりする。   Further, the job recruitment job support system 1 of the above embodiment is an example in which the email evaluation device of the present invention is applied to the job recruitment support device 10 that provides a job recruitment support site. It is also applicable to other devices. The e-mail evaluation device of the present invention can also be applied to a server device that provides SNS (Social Networking Service) such as FACE BOOK (registered trademark) and LinkedIn (registered trademark). Specifically, for example, the recruiting person sends a scout e-mail to the SNS user. The SNS server device acquires the e-mail sent to the SNS user. Then, the SNS server device calculates the evaluation value of the electronic mail by collating the acquired electronic mail with the user information data of the user of the destination of the electronic mail. Then, the server device of the SNS sorts the mails in the user's mailbox based on the evaluation value of the e-mail, and the evaluation value of the e-mail is the creator of the e-mail (recruiter in charge) as in the above embodiment. Person's) terminal device.

また、本発明の電子メール評価装置は、インターネット上のオープンデータから上述したユーザ情報データを含むデータを取得し、かつその取得したユーザ情報データのユーザに対して作成された電子メールを取得し、その電子メールをユーザに対して送信可能に構成されたサーバ装置にも適用可能である。インターネット上のオープンデータとしては、たとえばSNSのサーバ装置に記憶されたユーザのデータや、個人のブログなどをインターネット上に提供するサーバ装置に記憶されたその個人のデータ(プロフィールやブログのデータ)などがあるが、これに限らず、上述したユーザ情報データを含み、インターネット上にオープンデータとして提供されているデータであれば如何なるデータでもよい。   Further, the electronic mail evaluation device of the present invention acquires data including the above-mentioned user information data from open data on the Internet, and acquires an electronic mail created for the user of the acquired user information data, It is also applicable to a server device configured to be able to send the e-mail to the user. As open data on the Internet, for example, user data stored in an SNS server device, personal data (profile or blog data) stored in a server device that provides a personal blog or the like on the Internet, etc. However, the data is not limited to this, and may be any data including the user information data described above and provided as open data on the Internet.

このようなサーバ装置においても、取得した電子メールとその電子メールの宛先のユーザのユーザ情報データとを照合することによって、電子メールの評価値を算出する。そして、サーバ装置は、上記実施形態と同様に、電子メールの評価値に基づいて、ユーザのメールボックス内のメールをソートしたり、電子メールの評価値を電子メールの作成者(採用担当者)の端末装置に出力したりする。   Even in such a server device, the evaluation value of the electronic mail is calculated by collating the acquired electronic mail with the user information data of the user of the destination of the electronic mail. Then, the server device sorts the mails in the user's mailbox based on the evaluation value of the electronic mail, or the evaluation value of the electronic mail as the creator (recruiter) of the electronic mail, as in the above embodiment. Or output to the terminal device.

1 求人求職支援システム
10 求人求職支援装置
11 求職者情報取得部
12 求職者情報記憶部
13 電子メール取得部
14 電子メール記憶部
15 評価値算出部
16 電子メールソート部
17 評価値提示部
18 選考状況記憶部
19 選考状況提示部
20 求職者用端末装置
30 求人者用端末装置
L 通信回線
1 Job Recruiting Job Support System 10 Job Recruiting Job Assistance Device 11 Job Seeker Information Acquisition Unit 12 Job Seeker Information Storage 13 Email Acquisition 14 Email Storage 15 Evaluation Value Calculation 16 Email Sort 17 Evaluation Value Presentation 18 Selection Status Storage unit 19 Selection status presentation unit 20 Job seeker terminal device 30 Job seeker terminal device L Communication line

Claims (9)

ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得するユーザ情報取得部と、
前記ユーザに対して作成された電子メールと前記ユーザの前記ユーザ情報データとを照合することによって、前記電子メールの評価値を算出する評価値算出部とを備えた電子メール評価装置。
A user information acquisition unit that acquires user information data including information about the user,
An e-mail evaluation device comprising an evaluation value calculation unit that calculates an evaluation value of the e-mail by collating an e-mail created for the user with the user information data of the user.
前記ユーザ宛ての複数の電子メールを記憶する電子メール記憶部と、
前記複数の電子メールを前記評価値に基づいてソートして前記ユーザに提示する電子メールソート部とを備えた請求項1記載の電子メール評価装置。
An email storage unit for storing a plurality of emails addressed to the user;
The electronic mail evaluation device according to claim 1, further comprising an electronic mail sorting unit that sorts the plurality of electronic mails based on the evaluation value and presents the electronic mail to the user.
前記電子メールを作成した作成者に対して、該作成者が作成した電子メールに対応する前記評価値を提示する評価値提示部を備えた請求項1または2記載の電子メール評価装置。   The electronic mail evaluation device according to claim 1 or 2, further comprising: an evaluation value presenting unit that presents the evaluation value corresponding to the electronic mail created by the creator to the creator who created the electronic mail. 前記評価値算出部が、前記電子メールに含まれる組織名、職種、学校名、専攻名および年収の少なくとも1つに基づいて、前記電子メールを評価する請求項1から3いずれか1項記載の電子メール評価装置。   4. The evaluation value calculation unit evaluates the electronic mail based on at least one of an organization name, a job title, a school name, a major name, and an annual income included in the electronic mail. E-mail evaluation device. 前記ユーザが求職者であり、前記電子メールの作成者が求人者である請求項1から4いずれか1項記載の電子メール評価装置。   The email evaluation device according to claim 1, wherein the user is a job seeker, and the creator of the email is a job seeker. 前記求人者における採用候補の求職者の選考状況を記憶する選考状況記憶部と、前記採用候補の求職者の選考状況を他の求職者に対して提示する選考状況提示部とを備えた請求項5項記載の電子メール評価装置。 A selection status storage unit that stores the selection status of the job applicants of the hiring candidates in the recruiter, and a selection status presentation unit that presents the selection status of the job applicants of the hiring candidate to other job applicants. The electronic mail evaluation device according to item 5. コンピュータを、
ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得するユーザ情報取得部と、
前記ユーザに対して作成された電子メールと前記ユーザの前記ユーザ情報データとを照合することによって、前記電子メールの評価値を算出する評価値算出部として機能させる電子メール評価プログラム。
Computer,
A user information acquisition unit that acquires user information data including information about the user,
An e-mail evaluation program that functions as an evaluation value calculation unit that calculates an evaluation value of the e-mail by collating the e-mail created for the user with the user information data of the user.
ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得し、
前記ユーザに対して作成された電子メールと前記ユーザの前記ユーザ情報データとを照合することによって、前記電子メールの評価値を算出する電子メール評価方法。
Get user information data that contains information about the user,
An e-mail evaluation method for calculating an evaluation value of the e-mail by collating the e-mail created for the user with the user information data of the user.
ユーザに関する情報を含むユーザ情報データを取得するユーザ情報取得部と、前記ユーザに対して作成された電子メールと前記ユーザの前記ユーザ情報データとを照合することによって、前記電子メールの評価値を算出する評価値算出部とを有する電子メール評価装置と、
前記ユーザに関する情報を受け付ける第1の端末装置と、
前記電子メールの作成を受け付ける第2の端末装置とを備えた電子メール評価システム。
A user information acquisition unit that acquires user information data including information about the user and an e-mail created for the user are collated with the user information data of the user to calculate an evaluation value of the e-mail. An e-mail evaluation device having an evaluation value calculation unit for
A first terminal device that receives information about the user;
An e-mail evaluation system comprising: a second terminal device that receives the creation of the e-mail.
JP2018195744A 2018-10-17 2018-10-17 E-mail evaluation device, e-mail evaluation program, e-mail evaluation method, and e-mail evaluation system Pending JP2020064443A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195744A JP2020064443A (en) 2018-10-17 2018-10-17 E-mail evaluation device, e-mail evaluation program, e-mail evaluation method, and e-mail evaluation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195744A JP2020064443A (en) 2018-10-17 2018-10-17 E-mail evaluation device, e-mail evaluation program, e-mail evaluation method, and e-mail evaluation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020064443A true JP2020064443A (en) 2020-04-23

Family

ID=70387300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018195744A Pending JP2020064443A (en) 2018-10-17 2018-10-17 E-mail evaluation device, e-mail evaluation program, e-mail evaluation method, and e-mail evaluation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020064443A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6959688B1 (en) * 2021-01-22 2021-11-05 株式会社Jexs Server device and target person extraction system
JP7228072B1 (en) 2022-01-19 2023-02-22 株式会社ビズリーチ Recruitment Support Device and Recruitment Support Method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6959688B1 (en) * 2021-01-22 2021-11-05 株式会社Jexs Server device and target person extraction system
JP2022112611A (en) * 2021-01-22 2022-08-03 株式会社Jexs Server device and subject extraction system
JP7228072B1 (en) 2022-01-19 2023-02-22 株式会社ビズリーチ Recruitment Support Device and Recruitment Support Method
JP2023105781A (en) * 2022-01-19 2023-07-31 株式会社ビズリーチ Recruitment Support Device and Recruitment Support Method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140278633A1 (en) Skill-based candidate matching
JP5731250B2 (en) System and method for recommending interesting content in an information stream
US20180253802A1 (en) Systems and methods of connecting users with attendees at a mega attendance event
US20140244532A1 (en) Candidate and job trending in employment system
US20130013526A1 (en) Social networking job matching technology
US20190052720A1 (en) Dynamic candidate pool retrieval and ranking
US11080287B2 (en) Methods, systems and techniques for ranking blended content retrieved from multiple disparate content sources
US10452411B2 (en) System and method of using emojis for interactive and enhanced data matching capabilities
US20130132284A1 (en) System And Method For Management And Deliberation Of Idea Groups
US20140012619A1 (en) Systems and methods for customizing content feeds
US20190050813A1 (en) Context aware dynamic candidate pool retrieval and ranking
US20140129460A1 (en) Social network for employment search
KR101584207B1 (en) Method and apparatus for recruiting based on social network service
US11232522B2 (en) Methods, systems and techniques for blending online content from multiple disparate content sources including a personal content source or a semi-personal content source
US20170161686A1 (en) Systems and methods for matching job seekers and job openings
KR20180124559A (en) System for processing and supplying personalized information based on Artificial Intelligence
JP2017097498A (en) Human resources matching device, human resources matching method, and human resources matching program
JP2019101720A (en) Personnel hiring assisting system and personnel hiring assisting method
US20170221010A1 (en) System and method for data mining messaging systems to discover references to companies with job opportunities matching a candidate
WO2016076790A1 (en) Method and system for profiling job candidates
KR101964632B1 (en) Method of providing resume form for job-offering and job-hunting service
JP2020064443A (en) E-mail evaluation device, e-mail evaluation program, e-mail evaluation method, and e-mail evaluation system
US20150363803A1 (en) Business introduction interface
US20140081884A1 (en) Systems and methods of providing a streamlined referral flow
GB2556406A (en) System and method of aggregating and analyzing diverse candidate data at a networked computer system and providing the data through a networked agent