JP2020062151A - Walking assist device and controller - Google Patents

Walking assist device and controller Download PDF

Info

Publication number
JP2020062151A
JP2020062151A JP2018195061A JP2018195061A JP2020062151A JP 2020062151 A JP2020062151 A JP 2020062151A JP 2018195061 A JP2018195061 A JP 2018195061A JP 2018195061 A JP2018195061 A JP 2018195061A JP 2020062151 A JP2020062151 A JP 2020062151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid pressure
pressure actuator
walking
user
assist device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018195061A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
信吾 大野
Shingo Ono
信吾 大野
櫻井 良
Makoto Sakurai
櫻井  良
哲郎 宮嵜
Tetsuo Miyazaki
哲郎 宮嵜
健嗣 川嶋
Kenji Kawashima
健嗣 川嶋
純也 相澤
Junya AIZAWA
純也 相澤
貴皓 菅野
Takahiro Kanno
貴皓 菅野
利弘 川瀬
Toshihiro Kawase
利弘 川瀬
大介 森崎
Daisuke Morisaki
大介 森崎
俊宏 田上
Toshihiro Tagami
俊宏 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Tokyo Medical and Dental University NUC
Original Assignee
Bridgestone Corp
Tokyo Medical and Dental University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp, Tokyo Medical and Dental University NUC filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2018195061A priority Critical patent/JP2020062151A/en
Priority to PCT/JP2019/040072 priority patent/WO2020080252A1/en
Publication of JP2020062151A publication Critical patent/JP2020062151A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

To provide a walking assist device which can be used without a trouble even when lower limbs of a user are located under water, and a controller of the walking assist device.SOLUTION: A walking assist device 10 includes a fluid pressure actuator 201 attached to a thigh part of a user 20, and a fluid pressure actuator 202 attached to a leg part of the user 20, and a controller which controls the fluid pressure actuator 201 according to the pressure in the fluid pressure actuator 202. The fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 include respective cylindrical tubes that expand and contract by the fluid pressure. The controller is arranged apart from the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、歩行アシスト装置及びコントローラに関する。   The present invention relates to a walking assist device and a controller.

動力を用いて使用者の歩行をアシストする歩行アシスト装置では、電気モータ及び位置検出センサなどの電気部品が広く用いられている(特許文献1参照)。   Electric parts such as an electric motor and a position detection sensor are widely used in a walking assist device that assists the walking of a user by using power (see Patent Document 1).

特開2017−46779号公報JP, 2017-46779, A

しかしながら、上述した従来の歩行アシスト装置は、電気モータ及び位置検出センサなどの電気部品を用いているため、水中での歩行トレーニングなど、下肢が水中に位置する状態での歩行アシストには適していない問題がある。   However, since the above-described conventional walking assist device uses electric parts such as an electric motor and a position detection sensor, it is not suitable for walking assist in a state where the lower limb is located in water, such as walking training in water. There's a problem.

そこで、本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、使用者の下肢が水中に位置する場合でも問題なく使用できる歩行アシスト装置、及び当該歩行アシスト装置のコントローラの提供を目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide a walking assist device that can be used without a problem even when a user's lower limb is located in water, and a controller of the walking assist device. To do.

本発明の一態様は、使用者の歩行をアシストする歩行アシスト装置であって、前記使用者の大腿部に設けられる第1流体圧アクチュエータと、前記使用者の下腿部に設けられる第2流体圧アクチュエータと、前記第2流体圧アクチュエータ内の圧力に基づいて、前記第1流体圧アクチュエータを制御するコントローラとを備え、前記第1流体圧アクチュエータ及び前記第2流体圧アクチュエータは、流体の圧力によって膨張及び収縮する円筒状のチューブを有し、前記コントローラは、前記第1流体圧アクチュエータ及び前記第2流体圧アクチュエータから離隔して設けられる。   One aspect of the present invention is a walking assist device that assists walking of a user, including a first fluid pressure actuator provided on the thigh of the user and a second fluid pressure actuator provided on the lower thigh of the user. A fluid pressure actuator and a controller that controls the first fluid pressure actuator based on the pressure in the second fluid pressure actuator are provided, and the first fluid pressure actuator and the second fluid pressure actuator are the fluid pressure. The controller has a cylindrical tube that expands and contracts according to, and the controller is provided separately from the first fluid pressure actuator and the second fluid pressure actuator.

上述した歩行アシスト装置及びコントローラによれば、使用者の下肢が水中に位置する場合でも問題なく使用できる。   According to the above-described walking assist device and controller, even when the lower limbs of the user are located in water, they can be used without any problem.

図1は、歩行アシスト装置10を利用した歩行トレーニングの例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of walking training using the walking assist device 10. 図2は、歩行アシスト装置10の概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram of the walking assist device 10. 図3は、流体圧アクチュエータ201の側面図である。FIG. 3 is a side view of the fluid pressure actuator 201. 図4は、歩行アシスト装置10の機能ブロック構成図である。FIG. 4 is a functional block configuration diagram of the walking assist device 10. 図5は、歩行アシスト装置10の動作フロー図である。FIG. 5 is an operation flow chart of the walking assist device 10. 図6は、使用者20の歩行状態の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of the walking state of the user 20. 図7Aは、流体圧アクチュエータ202内の空気圧(kPa)の変化例を示す図である。FIG. 7A is a diagram showing a change example of the air pressure (kPa) in the fluid pressure actuator 202. 図7Bは、流体圧アクチュエータ202内の空気圧微分値(kPa/s)の変化例を示す図である。FIG. 7B is a diagram showing an example of a change in the air pressure differential value (kPa / s) in the fluid pressure actuator 202.

以下、実施形態を図面に基づいて説明する。なお、同一の機能や構成には、同一または類似の符号を付して、その説明を適宜省略する。   Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. Note that the same functions and configurations are given the same or similar reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

(1)歩行アシスト装置の全体概略構成
図1は、本実施形態に係る歩行アシスト装置10を利用した歩行トレーニングの例を示す。図1に示すように、歩行アシスト装置10は、使用者20の下肢に装着される。歩行アシスト装置10は、使用者20の歩行をアシストする。
(1) Overall Schematic Configuration of Walking Assist Device FIG. 1 shows an example of walking training using the walking assist device 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the walking assist device 10 is attached to the lower leg of the user 20. The walking assist device 10 assists the walking of the user 20.

図1に示す例では、使用者20がプール内に設置されたトレッドミル30を利用して歩行トレーニングを実行する際に、使用者20の歩行動作を歩行アシスト装置10がアシストする。トレッドミル30は、水中での利用に対応している。   In the example shown in FIG. 1, when the user 20 performs walking training using the treadmill 30 installed in the pool, the walking assist device 10 assists the walking motion of the user 20. The treadmill 30 is compatible with underwater use.

つまり、使用者20は、使用者20の下肢の一部(または全部)が水中に位置した状態において、歩行トレーニングを実行する。下肢が水中に位置する状態での歩行トレーニングは、膝関節などへの負担が軽く、一方で水の抵抗を負荷として利用できるため、安全かつ高いトレーニング効果を見込める。   That is, the user 20 executes the walking training in a state where a part (or all) of the lower limbs of the user 20 is located in the water. Walking training with the lower limbs located in the water is light on the knee joints, while water resistance can be used as a load, so a safe and high training effect can be expected.

図2は、歩行アシスト装置10の概略図である。具体的には、図2は、使用者20の下肢に装着された歩行アシスト装置10を示す。   FIG. 2 is a schematic diagram of the walking assist device 10. Specifically, FIG. 2 shows the walking assist device 10 mounted on the lower leg of the user 20.

図2に示すように、歩行アシスト装置10は、腰部バンド110、膝部バンド120及び靴部130を備える。なお、図2では、一方の脚のみが示されているが、膝部バンド120及び靴部130は、両脚に装着される。   As shown in FIG. 2, the walking assist device 10 includes a waist band 110, a knee band 120, and a shoe part 130. Although only one leg is shown in FIG. 2, the knee band 120 and the shoe 130 are attached to both legs.

腰部バンド110は、使用者20の腰部に装着される。具体的には、腰部バンド110は、使用者20の腰部及び腹部に巻き付いて固定される。腰部バンド110の端部は、面ファスナーなどの係止部材を用いて、腰部バンド110に係止される。   The waist band 110 is worn on the waist of the user 20. Specifically, the waist band 110 is wrapped around and fixed to the waist and abdomen of the user 20. The end of the waist band 110 is locked to the waist band 110 using a locking member such as a surface fastener.

膝部バンド120は、使用者20の膝部に装着される。具体的には、膝部バンド120は、使用者20の膝部に巻き付いて固定される。膝部バンド120には、面ファスナーなどが用いられてもよいし、一定のサポート力を有しつつ、伸縮性を有する材料で構成されてもよい。   The knee band 120 is worn on the knee of the user 20. Specifically, the knee band 120 is wrapped around and fixed to the knee of the user 20. A hook-and-loop fastener or the like may be used for the knee band 120, or may be made of a material having elasticity while having a certain support force.

靴部130は、使用者20の足部に装着される。具体的には、靴部130は、使用者20の足部を滑り込ませることにより、使用者20の足部に固定される。靴部130は、水中において利用されるため、ゴムまたは樹脂材料を用いて構成されることが好ましい。   The shoe 130 is attached to the foot of the user 20. Specifically, the shoe portion 130 is fixed to the foot portion of the user 20 by sliding the foot portion of the user 20 in. Since the shoe portion 130 is used in water, it is preferably made of rubber or a resin material.

腰部バンド110と膝部バンド120とには、流体圧アクチュエータ201が連結される。また、膝部バンド120と靴部130とには、流体圧アクチュエータ202が連結される。つまり、片脚に2本の流体圧アクチュエータが用いられる。   A fluid pressure actuator 201 is connected to the waist band 110 and the knee band 120. A fluid pressure actuator 202 is connected to the knee band 120 and the shoe 130. That is, two fluid pressure actuators are used for one leg.

流体圧アクチュエータ201は、流体の圧力を利用したアクチュエータであり、流体圧アクチュエータ201の長さを変化させることができる。流体圧アクチュエータ202も同様である。   The fluid pressure actuator 201 is an actuator that uses the pressure of a fluid, and the length of the fluid pressure actuator 201 can be changed. The same applies to the fluid pressure actuator 202.

本実施形態では、流体として空気が用いられ、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202には、コントロール用バルブ161及びコントロール用バルブ162を介して圧力タンク176(図1及び図2において不図示、図4参照)が接続される。   In the present embodiment, air is used as the fluid, and the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 have a pressure tank 176 (not shown in FIGS. 1 and 2 through the control valve 161 and the control valve 162). 4) is connected.

流体圧アクチュエータ201は、使用者20の大腿部に設けられる。本実施形態において、流体圧アクチュエータ201は、第1流体圧アクチュエータを構成する。   The fluid pressure actuator 201 is provided on the thigh of the user 20. In the present embodiment, the fluid pressure actuator 201 constitutes a first fluid pressure actuator.

具体的には、流体圧アクチュエータ201は、大腿部の前側に取り付けられる。流体圧アクチュエータ201は、使用者20の歩行をアシストする。具体的には、流体圧アクチュエータ201は、大腿部前側に位置する筋肉(大腿四頭筋など)の収縮動作をアシストする。   Specifically, the fluid pressure actuator 201 is attached to the front side of the thigh. The fluid pressure actuator 201 assists the walking of the user 20. Specifically, the fluid pressure actuator 201 assists the contracting operation of the muscle (quadriceps femoris muscle or the like) located on the front side of the thigh.

流体圧アクチュエータ202は、使用者20の下腿部に設けられる。本実施形態において、流体圧アクチュエータ202は、第2流体圧アクチュエータを構成する。   The fluid pressure actuator 202 is provided on the lower leg of the user 20. In the present embodiment, the fluid pressure actuator 202 constitutes a second fluid pressure actuator.

具体的には、流体圧アクチュエータ202は、使用者20の脹ら脛から足首に亘って設けられる。流体圧アクチュエータ202は、使用者20の歩行動作の検出に用いられる。また、本実施形態では、流体圧アクチュエータ202も使用者20の歩行をアシストする。   Specifically, the fluid pressure actuator 202 is provided from the calf of the user 20 to the ankle. The fluid pressure actuator 202 is used to detect the walking motion of the user 20. Further, in the present embodiment, the fluid pressure actuator 202 also assists the user 20 in walking.

流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、流体を利用したアクチュエータであり、電気的な機構は一切有していないため、水中でも問題なく使用できる。また、後述するように、アクチュエータ本体部210(図2において不図示、図3参照)は、ゴム及び有機繊維などで構成可能なため、極めて軽量(100g程度)である。   The fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 are actuators that use fluid and do not have any electrical mechanism, and thus can be used in water without problems. Further, as will be described later, the actuator main body 210 (not shown in FIG. 2, see FIG. 3) is extremely lightweight (about 100 g) because it can be made of rubber and organic fibers.

流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、コントローラ300(図2において不図示、図4参照)によって制御される。   The fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 are controlled by a controller 300 (not shown in FIG. 2, see FIG. 4).

(2)流体圧アクチュエータの構成
図3は、本実施形態に係る流体圧アクチュエータ201の側面図である。図3に示すように、流体圧アクチュエータ201は、アクチュエータ本体部210及び連結部220を備える。なお、本実施形態では、流体圧アクチュエータ202も流体圧アクチュエータ201と同様の構成である。
(2) Configuration of Fluid Pressure Actuator FIG. 3 is a side view of the fluid pressure actuator 201 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the fluid pressure actuator 201 includes an actuator body 210 and a connecting portion 220. In the present embodiment, the fluid pressure actuator 202 has the same configuration as the fluid pressure actuator 201.

アクチュエータ本体部210は、チューブ211とスリーブ212とによって構成される。アクチュエータ本体部210には、フィッティング230及び通過孔240を介して流体が流入する。流体圧アクチュエータ201の両端には、連結部220がそれぞれ設けられる。   The actuator body 210 includes a tube 211 and a sleeve 212. A fluid flows into the actuator body 210 through the fitting 230 and the passage hole 240. Connection parts 220 are provided at both ends of the fluid pressure actuator 201.

アクチュエータ本体部210は、チューブ211内への流体の流入によって、アクチュエータ本体部210の軸方向DAXにおいて収縮し、径方向Dにおいて膨張する。また、アクチュエータ本体部210は、チューブ211から流体の流出によって、アクチュエータ本体部210の軸方向DAXにおいて膨張し、径方向Dにおいて収縮する。 The actuator body 210, by inflow of fluid into the tube 211, shrunk in the axial direction D AX of the actuator body portion 210 expands in the radial direction D R. Further, the actuator body portion 210, the outflow of the fluid from the tube 211, expanded in the axial direction D AX of the actuator body portion 210, to shrink in the radial direction D R.

このようなアクチュエータ本体部210の形状変化によって、流体圧アクチュエータ201は、アクチュエータとしての機能を発揮する。流体圧アクチュエータ201は、いわゆるマッキベン型である。   The fluid pressure actuator 201 exerts a function as an actuator by such a shape change of the actuator body 210. The fluid pressure actuator 201 is a so-called McKibben type.

流体圧アクチュエータ201の駆動に用いられる流体は、空気などの気体、または水、鉱物油などの液体のどちらでもよいが、歩行アシスト装置10に用いられることを考慮すると、大きな収縮力を発揮する油圧駆動までは必要ない。そこで、本実施形態では、上述したように、流体圧アクチュエータ201の駆動に用いられる流体として空気が用いることが好ましい。つまり、流体圧アクチュエータ201に流入する流体は、空気である。   The fluid used to drive the fluid pressure actuator 201 may be a gas such as air or a liquid such as water or mineral oil, but considering that it is used in the walking assist device 10, a hydraulic pressure that exerts a large contracting force. There is no need to drive. Therefore, in the present embodiment, as described above, it is preferable to use air as the fluid used to drive the fluid pressure actuator 201. That is, the fluid flowing into the fluid pressure actuator 201 is air.

フィッティング230は、流体圧アクチュエータ201の駆動圧力源、具体的には、エアコンプレッサ175及び圧力タンク176(図3において不図示、図4参照)と接続されたホース181(図4参照)を取り付けられるように突出している。   The fitting 230 has a hose 181 (see FIG. 4) connected to a driving pressure source of the fluid pressure actuator 201, specifically, an air compressor 175 and a pressure tank 176 (not shown in FIG. 3, see FIG. 4). So that it protrudes.

フィッティング230を介して流入した流体は、通過孔240を通過してアクチュエータ本体部210の内部、具体的には、チューブ211の内部に流入する。   The fluid flowing in through the fitting 230 passes through the passage hole 240 and flows into the inside of the actuator body 210, specifically, the inside of the tube 211.

チューブ211は、流体の圧力によって膨張及び収縮する円筒状の筒状体である。チューブ211は、流体による収縮及び膨張を繰り返すため、ブチルゴムなど弾性材料によって構成される。つまり、チューブ211は、所定のゴム材料によって形成されることが好ましい。   The tube 211 is a cylindrical body that expands and contracts due to the pressure of fluid. The tube 211 is made of an elastic material such as butyl rubber because it repeatedly contracts and expands with a fluid. That is, the tube 211 is preferably made of a predetermined rubber material.

なお、流体圧アクチュエータ201を油圧駆動とする場合には、耐油性が高いNBR(ニトリルゴム)、または水素化NBR、クロロプレンゴム、及びエピクロロヒドリンゴムからなる群より選択される少なくとも一種とすることが好ましい。   When hydraulically driving the fluid pressure actuator 201, it should be at least one selected from the group consisting of NBR (nitrile rubber) having high oil resistance, hydrogenated NBR, chloroprene rubber, and epichlorohydrin rubber. Is preferred.

スリーブ212は、円筒状であり、チューブ211の外周面を覆う。スリーブ212は、チューブ211の所定量以上の膨張変形を拘束する繊維からなる拘束部材である。   The sleeve 212 has a cylindrical shape and covers the outer peripheral surface of the tube 211. The sleeve 212 is a restraint member made of fibers that restrains the expansion and deformation of the tube 211 by a predetermined amount or more.

具体的には、スリーブ212は、所定方向に配向されたコードを編み込んだ伸縮性を有する構造体であり、配向されたコードが交差することによって菱形の形状が繰り返されている。スリーブ212は、このような形状を有することによって、パンタグラフ変形し、チューブ211の収縮及び膨張を規制しつつ追従する。   Specifically, the sleeve 212 is a stretchable structure in which cords oriented in a predetermined direction are knitted, and the rhombus shape is repeated by intersecting the oriented cords. By having such a shape, the sleeve 212 is pantograph-deformed, and follows the tube 211 while restricting the contraction and expansion of the tube 211.

スリーブ212を構成するコードとしては、芳香族ポリアミド(アラミド繊維)やポリエチレンテレフタラート(PET)の繊維コードを用いることが好ましい。但し、このような種類の繊維コードに限定されるものではなく、例えば、PBO繊維(ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール)などの高強度繊維や、極細のフィラメントによって構成される金属製のコードでもよい。   As the cord forming the sleeve 212, it is preferable to use a fiber cord of aromatic polyamide (aramid fiber) or polyethylene terephthalate (PET). However, the fiber cord is not limited to this kind of fiber cord, and may be a high-strength fiber such as PBO fiber (polyparaphenylenebenzobisoxazole) or a metal cord composed of an ultrafine filament.

なお、流体圧アクチュエータ201の詳細については、例えば、国際公開第2017/010304号に記載されている構成と同様としてもよい。   The details of the fluid pressure actuator 201 may be the same as, for example, the configuration described in International Publication No. 2017/010304.

(3)歩行アシスト装置の機能ブロック構成
図4は、歩行アシスト装置10の機能ブロック構成図である。図4では、歩行アシスト装置10の構成要素であるコントロール用バルブ161、コントロール用バルブ162、圧力センサ170、エアコンプレッサ175、圧力タンク176、ホース181、ホース182、流体圧アクチュエータ201、流体圧アクチュエータ202及びコントローラ300が模式的に示されている。
(3) Functional Block Configuration of Walking Assist Device FIG. 4 is a functional block configuration diagram of the walking assist device 10. In FIG. 4, the control valve 161, the control valve 162, the pressure sensor 170, the air compressor 175, the pressure tank 176, the hose 181, the hose 182, the fluid pressure actuator 201, and the fluid pressure actuator 202, which are the components of the walking assist device 10, are shown. Also, the controller 300 is schematically shown.

コントロール用バルブ161及びコントロール用バルブ162は、コントローラ300によって制御される。コントロール用バルブ161及びコントロール用バルブ162は、圧力タンク176と連結される。   The control valve 161 and the control valve 162 are controlled by the controller 300. The control valve 161 and the control valve 162 are connected to the pressure tank 176.

圧力タンク176には、エアコンプレッサ175が連結される。エアコンプレッサ175は、圧力タンク176に空気を供給する。圧力タンク176は、エアコンプレッサ175によって送り込まれた空気を所定の圧力で維持する。   An air compressor 175 is connected to the pressure tank 176. The air compressor 175 supplies air to the pressure tank 176. The pressure tank 176 maintains the air sent by the air compressor 175 at a predetermined pressure.

エアコンプレッサ175は、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202の作動によって圧力タンク176内の圧力が所定値以下に低下すると、圧力タンク176に空気を供給する。   The air compressor 175 supplies air to the pressure tank 176 when the pressure inside the pressure tank 176 drops below a predetermined value due to the operation of the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202.

コントロール用バルブ161は、ホース181を介して流体圧アクチュエータ201のフィッティング230(図3参照)と接続される。流体圧アクチュエータ201には、コントロール用バルブ161を介して圧縮された空気が送り込まれる。   The control valve 161 is connected to the fitting 230 (see FIG. 3) of the fluid pressure actuator 201 via the hose 181. Compressed air is sent to the fluid pressure actuator 201 via the control valve 161.

同様に、コントロール用バルブ162は、ホース182を介して流体圧アクチュエータ202のフィッティング230(図3参照)と接続される。流体圧アクチュエータ202には、コントロール用バルブ162を介して圧縮された空気が送り込まれる。   Similarly, the control valve 162 is connected to the fitting 230 (see FIG. 3) of the fluid pressure actuator 202 via the hose 182. Compressed air is sent to the fluid pressure actuator 202 via the control valve 162.

圧力センサ170は、コントロール用バルブ162と接続され、流体圧アクチュエータ202内の圧力を検出する。   The pressure sensor 170 is connected to the control valve 162 and detects the pressure in the fluid pressure actuator 202.

コントローラ300は、流体圧アクチュエータ202内の圧力に基づいて、流体圧アクチュエータ201を制御する。これにより、歩行アシスト装置10は、使用者20の歩行をアシストする。なお、本実施形態では、後述するように、コントローラ300は、流体圧アクチュエータ202も制御し、使用者20の歩行をアシストする。   The controller 300 controls the fluid pressure actuator 201 based on the pressure in the fluid pressure actuator 202. Accordingly, the walking assist device 10 assists the walking of the user 20. In the present embodiment, as will be described later, the controller 300 also controls the fluid pressure actuator 202 to assist the user 20 in walking.

コントローラ300は、ハードウェア要素として、プロセッサ、メモリ、入力デバイス及び外部インターフェースなどを備える。コントローラ300によって提供される機能は、当該ハードウェア要素を用いてコンピュータプログラム(ソフトウェア)を実行することによって実現される。なお、コントローラ300によって提供される機能の一部または全部は、デジタル信号プロセッサ(DSP)或いはApplication Specific Integrated Circuit(ASIC)などによって実現されてもよい。   The controller 300 includes, as hardware elements, a processor, a memory, an input device, an external interface, and the like. The function provided by the controller 300 is realized by executing a computer program (software) using the hardware element. It should be noted that some or all of the functions provided by the controller 300 may be realized by a digital signal processor (DSP) or an Application Specific Integrated Circuit (ASIC).

コントローラ300は、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202から離隔して設けられる。具体的には、図4に示すように、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、水中に位置するが、コントロール用バルブ161、コントロール用バルブ162、圧力センサ170、エアコンプレッサ175、圧力タンク176及びコントローラ300は、地上に設けられる。   The controller 300 is provided separately from the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202. Specifically, as shown in FIG. 4, the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 are located in water, but the control valve 161, the control valve 162, the pressure sensor 170, the air compressor 175, and the pressure tank 176. The controller 300 is provided on the ground.

コントローラ300は、流体圧アクチュエータ202内の圧力の変化に基づいて、流体圧アクチュエータ201内への流体の流入タイミング、及び流体圧アクチュエータ201からの流体の流出タイミングを制御する。   The controller 300 controls the inflow timing of the fluid into the fluid pressure actuator 201 and the outflow timing of the fluid from the fluid pressure actuator 201 based on the change in the pressure in the fluid pressure actuator 202.

具体的には、コントローラ300は、圧力センサ170によって測定される流体圧アクチュエータ202内の空気圧の変化に基づいてコントロール用バルブ161を制御し、流体圧アクチュエータ201内への空気の流入タイミングを制御する。また、コントローラ300は、コントロール用バルブ161を制御し、流体圧アクチュエータ201に流入した空気の流出タイミングを制御する。   Specifically, the controller 300 controls the control valve 161 based on the change in the air pressure inside the fluid pressure actuator 202 measured by the pressure sensor 170, and controls the timing of inflow of air into the fluid pressure actuator 201. . Further, the controller 300 controls the control valve 161 to control the outflow timing of the air that has flowed into the fluid pressure actuator 201.

より具体的には、流体圧アクチュエータ202には、一定の空気圧が付与された状態とする。使用者20が歩行を開始すると、流体圧アクチュエータ202の長さが変化することによって、流体圧アクチュエータ202内の圧力が変化する。コントローラ300は、当該圧力の変化を利用して使用者20の歩行の意図を検出する。   More specifically, a constant air pressure is applied to the fluid pressure actuator 202. When the user 20 starts walking, the pressure inside the fluid pressure actuator 202 changes due to the change in the length of the fluid pressure actuator 202. The controller 300 detects the intention of the user 20 to walk using the change in the pressure.

また、コントローラ300は、流体圧アクチュエータ202内の圧力(空気圧)を示す値が、所定の閾値を下回ったか否かに基づいて使用者20の歩行周期(歩行サイクル、歩行ピッチと呼んでもよい)を検出する。   Further, the controller 300 determines the walking cycle of the user 20 (may be referred to as a walking cycle or a walking pitch) based on whether or not the value indicating the pressure (air pressure) in the fluid pressure actuator 202 is below a predetermined threshold value. To detect.

コントローラ300は、当該空気圧を示す値が所定の閾値範囲を外れるか否かに基づいて歩行周期を検出する。当該所定の閾値は、使用者20の歩行周期毎に少なくとも1度、当該空気圧を示す値が下回る状態が発生するような値に設定される。なお、コントローラ300は、当該空気圧を示す値が所定の閾値を下回ったこと、或いは所定の閾値を上回ったことに基づいて歩行周期を検出し得る。   The controller 300 detects the walking cycle based on whether or not the value indicating the air pressure is out of the predetermined threshold range. The predetermined threshold value is set to a value that causes a state in which the value indicating the air pressure falls below at least once for each walking cycle of the user 20. The controller 300 can detect the walking cycle based on whether the value indicating the air pressure is below a predetermined threshold value or above a predetermined threshold value.

コントローラ300は、検出した歩行周期に基づいて、流体圧アクチュエータ201内への空気の流入タイミング、及び流体圧アクチュエータ201からの空気の流出タイミングを制御する。なお、歩行周期の具体的な検出動作については、さらに後述する。   The controller 300 controls the inflow timing of air into the fluid pressure actuator 201 and the outflow timing of air from the fluid pressure actuator 201 based on the detected walking cycle. The specific detection operation of the walking cycle will be described later.

また、歩行周期を検出には、流体圧アクチュエータ202内の空気圧の値自体を用いてもよいし、当該空気圧の微分値を用いてもよい。或いは、両方を併用してもよい。   Further, the value of the air pressure in the fluid pressure actuator 202 itself may be used to detect the walking cycle, or the differential value of the air pressure may be used. Alternatively, both may be used together.

また、コントローラ300は、流体圧アクチュエータ202内の圧力の変化に基づいて、流体圧アクチュエータ202内への流体の流入タイミング、及び流体圧アクチュエータ202からの流体の流出タイミングも制御する。つまり、流体圧アクチュエータ202は、使用者20の歩行周期の検出のみではなく、使用者20の歩行アシストにも用いられる。   Further, the controller 300 also controls the inflow timing of the fluid into the fluid pressure actuator 202 and the outflow timing of the fluid from the fluid pressure actuator 202 based on the change in the pressure in the fluid pressure actuator 202. That is, the fluid pressure actuator 202 is used not only for detecting the walking cycle of the user 20, but also for assisting the walking of the user 20.

(4)歩行アシスト装置の動作
次に、歩行アシスト装置10の動作について説明する。具体的には、歩行アシスト装置10による歩行アシストの動作例について説明する。
(4) Operation of Walking Assist Device Next, the operation of the walking assist device 10 will be described. Specifically, an operation example of walking assist by the walking assist device 10 will be described.

図5は、歩行アシスト装置10の動作フロー図である。図5に示すように、歩行アシスト装置10は、使用者20の脹ら脛部に設けられているアクチュエータ、具体的には、流体圧アクチュエータ202(図2など参照)の圧力(空気圧)を検出する(S10)。   FIG. 5 is an operation flow chart of the walking assist device 10. As shown in FIG. 5, the walking assist device 10 detects the pressure (pneumatic pressure) of an actuator provided on the calf of the user 20, specifically, a fluid pressure actuator 202 (see FIG. 2 and the like). Yes (S10).

より具体的には、歩行アシスト装置10は、流体圧アクチュエータ202と接続されている圧力センサ170(図4参照)によって検出された空気圧を検出する。   More specifically, the walking assist device 10 detects the air pressure detected by the pressure sensor 170 (see FIG. 4) connected to the fluid pressure actuator 202.

歩行アシスト装置10は、検出された当該空気圧に基づいて、使用者20が歩行状態か否か、具体的には、使用者20の歩行の意図を判定する(S20)。   The walking assist device 10 determines, based on the detected air pressure, whether or not the user 20 is in a walking state, specifically, the walking intention of the user 20 (S20).

歩行アシスト装置10は、使用者20が歩行状態であると判定した場合、使用者20の歩行周期に合わせて、大腿部に設けられている流体圧アクチュエータ201、及び脹ら脛部に設けられている流体圧アクチュエータ202に圧力を付与する(S30)。   When it is determined that the user 20 is in a walking state, the walking assist device 10 is provided in the fluid pressure actuator 201 provided in the thigh and the calf shin in accordance with the walking cycle of the user 20. Pressure is applied to the active fluid pressure actuator 202 (S30).

歩行アシスト装置10による使用者20の歩行意図の検出動作、及び歩行アシスト動作について、さらに説明する。   The operation of detecting the walking intention of the user 20 by the walking assist device 10 and the walking assist operation will be further described.

図6は、使用者20の歩行状態の説明図である。図6に示すように、使用者20は、静止状態(図中の1))から歩行を開始(図中の2))する。その後、使用者20の脚(図6では、右脚)が前遊脚期に入ると、歩行アシスト装置10は、流体圧アクチュエータ202によって、使用者20の歩行の意図を検出する(図中の3))。   FIG. 6 is an explanatory diagram of the walking state of the user 20. As shown in FIG. 6, the user 20 starts walking (2 in the figure) from a stationary state (1 in the figure). After that, when the leg of the user 20 (the right leg in FIG. 6) enters the forward swing period, the walking assist device 10 detects the intention of the user 20 to walk by the fluid pressure actuator 202 (in the figure). 3)).

上述したように、流体圧アクチュエータ202には、一定の空気圧が付与された状態とされている。流体圧アクチュエータ202は、流体圧アクチュエータ202の長さが引き延ばされると、流体圧アクチュエータ202内の圧力が上昇する。その後、遊脚期に入ると、流体圧アクチュエータ202の長さは短くなり、流体圧アクチュエータ202の圧力は低下する。   As described above, the fluid pressure actuator 202 is in a state in which a constant air pressure is applied. In the fluid pressure actuator 202, when the length of the fluid pressure actuator 202 is extended, the pressure inside the fluid pressure actuator 202 increases. Then, in the swing phase, the length of the fluid pressure actuator 202 is shortened and the pressure of the fluid pressure actuator 202 is reduced.

具体的には、使用者20の立脚期において引き延ばされ、その後、前遊脚期において、地面の蹴り出し動作とともに素早く縮む。流体圧アクチュエータ202が短時間内に縮むことによって、一定圧を保つ制御の応答が追い付かず、流体圧アクチュエータ202内の圧力が一時的に低下する。   Specifically, it is stretched during the standing phase of the user 20, and then, during the front swing phase, the user 20 quickly contracts with the kicking motion of the ground. When the fluid pressure actuator 202 contracts within a short time, the response of the control for maintaining a constant pressure cannot catch up, and the pressure inside the fluid pressure actuator 202 temporarily decreases.

歩行アシスト装置10は、当該圧力の変化を利用して使用者20の歩行の意図を検出する。   The walking assist device 10 detects the walking intention of the user 20 by utilizing the change in the pressure.

使用者20の右脚が遊脚期に入ると、歩行アシスト装置10は、使用者20の大腿部に設けられた流体圧アクチュエータ201、及び流体圧アクチュエータ202に空気を送り込み、使用者20の歩行をアシストする。   When the right leg of the user 20 enters the swing phase, the walking assist device 10 sends air to the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 provided on the thigh of the user 20, and the walking assistance device 10 of the user 20 moves. Assists walking.

具体的には、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、空気が送り込まれることによって軸方向DAX(図3参照)に収縮し、使用者20の右脚の歩行動作をアシストする(図中の4))。具体的には、歩行アシスト装置10は、図中の4)に示されている矢印付きの太線の方向に沿った右脚の運動をアシストする。 Specifically, the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 contract in the axial direction D AX (see FIG. 3) when air is sent, and assist the walking motion of the right leg of the user 20 (in the figure). 4)). Specifically, the walking assist device 10 assists the exercise of the right leg along the direction of the thick line with an arrow shown in 4) in the figure.

使用者20の右脚が立脚期に入ると、歩行アシスト装置10は、使用者20の歩行をアシストを終了する(図中の5))。   When the right leg of the user 20 enters the stance phase, the walking assist device 10 ends the walking of the user 20 (5 in the figure)).

図7A及び図7Bは、使用者20に装着された流体圧アクチュエータ202内の圧力の変化例を示す。具体的には、図7Aは、流体圧アクチュエータ202内の空気圧(kPa)の変化例を示す。図7Bは、流体圧アクチュエータ202内の空気圧微分値(kPa/s)の変化例を示す。つまり、図7Bは、図7Aに示した空気圧を微分した値を示している。   7A and 7B show examples of changes in pressure inside the fluid pressure actuator 202 mounted on the user 20. Specifically, FIG. 7A shows a change example of the air pressure (kPa) in the fluid pressure actuator 202. FIG. 7B shows a change example of the differential value (kPa / s) of the air pressure in the fluid pressure actuator 202. That is, FIG. 7B shows a value obtained by differentiating the air pressure shown in FIG. 7A.

歩行アシスト装置10は、図7Aに示す空気圧の値自体を用いて、当該空気圧が所定の閾値を下回ったことを検出してもよいし、図7Bに示す空気圧微分値が所定の閾値(図中の点線参照)を下回ったことを検出してもよい。   The walking assist device 10 may detect that the air pressure is below a predetermined threshold value by using the air pressure value itself shown in FIG. 7A, or the air pressure differential value shown in FIG. 7B may be a predetermined threshold value (in the figure). (See the dotted line in FIG. 3) may be detected.

歩行アシスト装置10は、当該空気圧を示す値(空気圧または空気圧微分値)が所定の閾値範囲から外れるか否かに基づいて、使用者20の歩行周期Tを検出する。具体的には、歩行アシスト装置10は、使用者20のそれぞれの脚について、立脚期、前遊脚期及び遊脚期から構成される歩行周期Tを検出する。   The walking assist device 10 detects the walking cycle T of the user 20, based on whether or not the value indicating the air pressure (air pressure or air pressure differential value) deviates from a predetermined threshold range. Specifically, the walking assist device 10 detects, for each leg of the user 20, a walking cycle T including a stance period, a front swing period, and a swing period.

歩行アシスト装置10は、使用者20が歩行状態を継続している場合、歩行周期Tに基づいて、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202による歩行アシストのタイミングを制御する。   When the user 20 continues to walk, the walking assist device 10 controls the timing of walking assist by the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 based on the walking cycle T.

(5)作用・効果
上述した実施形態によれば、以下の作用効果が得られる。具体的には、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、流体(空気)を用いたアクチュエータであり、チューブ211及びスリーブ212などによって構成され、電気モータなどの電気部品は用いられていない。また、コントローラ300は、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202から離隔して設けられる。つまり、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、プールなどの水中に配置されるが、コントローラ300は、陸上に設けることが可能である。
(5) Operation / Effect According to the above-described embodiment, the following operation / effect can be obtained. Specifically, the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 are actuators that use fluid (air), and are configured by the tube 211, the sleeve 212, and the like, and do not use electric parts such as an electric motor. Further, the controller 300 is provided separately from the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202. That is, the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 are arranged in water such as a pool, but the controller 300 can be provided on land.

このため、水中での歩行トレーニングなど、使用者20の下肢が水中に位置する状態でも問題なく歩行アシスト装置10を使用できる。   Therefore, the walking assist device 10 can be used without problems even when the lower limb of the user 20 is located underwater, such as walking training underwater.

従来の歩行アシスト装置のように、電気モータ及び位置検出センサなどの電気部品が用いられている場合、水中での歩行トレーニングに使用しようとすると、当該電気部品を防水をしなければならず、重量及びコストの増加に繋がる。   When electric parts such as an electric motor and a position detection sensor are used like a conventional walking assist device, if the electric parts are to be used for walking training underwater, the electric parts must be waterproofed, and And increase in cost.

流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、とても簡易な構成であり、防水も不要であり、軽量(約100g程度)である。また、コントローラ300などは、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202から離隔して設けられることが可能である。つまり、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、歩行アシスト、特に水中での歩行アシストに極めて適している。   The fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 have a very simple structure, do not require waterproofing, and are lightweight (about 100 g). Also, the controller 300 and the like can be provided separately from the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202. That is, the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 are extremely suitable for walking assistance, particularly walking assistance in water.

本実施形態では、コントローラ300は、脹ら脛部に設けられた流体圧アクチュエータ202内の圧力の変化に基づいて、大腿部に設けられた流体圧アクチュエータ201(及び流体圧アクチュエータ202)内への流体の流入タイミング(及び当該流体の流出タイミング)を制御できる。このため、使用者20の歩行タイミングに応じた適切なタイミングにおいて使用者20の歩行をアシストし得る。   In the present embodiment, the controller 300 moves into the fluid pressure actuator 201 (and the fluid pressure actuator 202) provided in the thigh based on the change in the pressure in the fluid pressure actuator 202 provided in the calf. The inflow timing of the fluid (and the outflow timing of the fluid) can be controlled. Therefore, the walking of the user 20 can be assisted at an appropriate timing according to the walking timing of the user 20.

本実施形態では、流体圧アクチュエータ202内の圧力(空気圧)を示す値が、所定の閾値を下回ったか否かに基づいて使用者20の歩行周期を検出し、検出した歩行周期に基づいて、流体圧アクチュエータ201内への空気の流入タイミングを制御する。このため、使用者20の歩行周期、つまり、歩く速さに応じた適切なタイミングにおいて使用者20の歩行をアシストし得る。   In the present embodiment, the walking cycle of the user 20 is detected based on whether the value indicating the pressure (air pressure) in the fluid pressure actuator 202 is below a predetermined threshold value, and the fluid is detected based on the detected walking cycle. The timing of inflow of air into the pressure actuator 201 is controlled. Therefore, the walking of the user 20 can be assisted at an appropriate timing according to the walking cycle of the user 20, that is, the walking speed.

本実施形態では、流体圧アクチュエータ201(及び流体圧アクチュエータ202)に流入する流体は、空気である。空気を用いることによって、流体圧アクチュエータ201(及び流体圧アクチュエータ202)がバネ的な挙動を示すため、使用者20の身体に急激に力が掛かることを回避できる。これにより、より安全な歩行アシストを実現し得る。   In this embodiment, the fluid flowing into the fluid pressure actuator 201 (and the fluid pressure actuator 202) is air. Since the fluid pressure actuator 201 (and the fluid pressure actuator 202) behaves like a spring by using air, it is possible to avoid a sudden force being applied to the body of the user 20. Thereby, safer walking assist can be realized.

(6)その他の実施形態
以上、実施例に沿って本発明の内容を説明したが、本発明はこれらの記載に限定されるものではなく、種々の変形及び改良が可能であることは、当業者には自明である。
(6) Other Embodiments The contents of the present invention have been described above with reference to the examples, but the present invention is not limited to these descriptions, and various modifications and improvements are possible. It is obvious to the trader.

例えば、上述した実施形態では、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、チューブ211と、チューブ211の外周面を覆うスリーブ212を有していたが、スリーブ212は、必ずしもチューブ211の外周面を覆っていなくても構わない。例えば、スリーブがチューブでサンドイッチされるような構造、或いは、チューブとスリーブとが一体的に形成されているような構造でも構わない。   For example, in the above-described embodiment, the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 each include the tube 211 and the sleeve 212 that covers the outer peripheral surface of the tube 211, but the sleeve 212 does not necessarily cover the outer peripheral surface of the tube 211. You don't have to cover it. For example, the sleeve may be sandwiched between tubes, or the tube and the sleeve may be integrally formed.

また、流体圧アクチュエータ202は、使用者20の歩行状態の検出だけでなく、歩行アシストにも用いられていたが、使用者20の歩行状態の検出のみに用いられてもよい。さらに、このような場合、流体圧アクチュエータ202は、スリーブ212を有していなくてもよい。   Further, although the fluid pressure actuator 202 is used not only for detecting the walking state of the user 20 but also for walking assist, it may be used only for detecting the walking state of the user 20. Further, in such a case, the fluid pressure actuator 202 may not include the sleeve 212.

上述した実施形態では、使用者20の下肢が水中に位置する水中での歩行トレーニングを例として説明したが、流体圧アクチュエータ201及び流体圧アクチュエータ202は、必ずしも水中で用いられなくても構わない。つまり、歩行アシスト装置10は、使用者20の陸上での歩行をアシストしてもよい。   In the above-described embodiment, the walking training in water in which the lower limb of the user 20 is located in water has been described as an example, but the fluid pressure actuator 201 and the fluid pressure actuator 202 may not necessarily be used in water. That is, the walking assist device 10 may assist the walking of the user 20 on land.

上述した実施形態では、使用者20は人間を前提としていたが、当該使用者は、必ずしも人間に限定されず、歩行アシストを必要とする動物が含まれてよい。   In the above-described embodiment, the user 20 is assumed to be a human, but the user is not necessarily limited to a human and may include an animal that requires walking assistance.

上記のように、本発明の実施形態を記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。   Although the embodiments of the present invention have been described above, it should not be understood that the descriptions and drawings forming a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.

10 歩行アシスト装置
20 使用者
30 トレッドミル
110 腰部バンド
120 膝部バンド
130 靴部
161,162 コントロール用バルブ
170 圧力センサ
175 エアコンプレッサ
176 圧力タンク
181,182 ホース
201,202 流体圧アクチュエータ
210 アクチュエータ本体部
211 チューブ
212 スリーブ
220 連結部
230 フィッティング
240 通過孔
300 コントローラ
10 Walking Assist Device 20 User 30 Treadmill 110 Lumbar Band 120 Knee Band 130 Shoe Part 161,162 Control Valve 170 Pressure Sensor 175 Air Compressor 176 Pressure Tank 181,182 Hose 201,202 Fluid Pressure Actuator 210 Actuator Body 211 Tube 212 Sleeve 220 Connecting part 230 Fitting 240 Through hole 300 Controller

Claims (7)

使用者の歩行をアシストする歩行アシスト装置であって、
前記使用者の大腿部に設けられる第1流体圧アクチュエータと、
前記使用者の下腿部に設けられる第2流体圧アクチュエータと、
前記第2流体圧アクチュエータ内の圧力に基づいて、前記第1流体圧アクチュエータを制御するコントローラと
を備え、
前記第1流体圧アクチュエータ及び前記第2流体圧アクチュエータは、流体の圧力によって膨張及び収縮する円筒状のチューブを有し、
前記コントローラは、前記第1流体圧アクチュエータ及び前記第2流体圧アクチュエータから離隔して設けられる歩行アシスト装置。
A walking assist device for assisting a user in walking,
A first fluid pressure actuator provided on the thigh of the user,
A second fluid pressure actuator provided on the lower leg of the user,
A controller for controlling the first fluid pressure actuator based on the pressure in the second fluid pressure actuator,
The first fluid pressure actuator and the second fluid pressure actuator each include a cylindrical tube that expands and contracts according to the pressure of a fluid,
The walking assist device, wherein the controller is provided separately from the first fluid pressure actuator and the second fluid pressure actuator.
前記第1流体圧アクチュエータは、所定方向に配向されたコードを編み込んだ伸縮性を有する構造体であり、前記チューブの外周面を覆うスリーブを有する請求項1に記載の歩行アシスト装置。   The walking assist device according to claim 1, wherein the first fluid pressure actuator is a stretchable structure in which cords oriented in a predetermined direction are woven, and has a sleeve that covers an outer peripheral surface of the tube. 前記コントローラは、前記第2流体圧アクチュエータ内の圧力の変化に基づいて、前記第1流体圧アクチュエータ内への流体の流入タイミングを制御する請求項1または2に記載の歩行アシスト装置。   The walking assist device according to claim 1, wherein the controller controls a timing of inflow of a fluid into the first fluid pressure actuator based on a change in pressure in the second fluid pressure actuator. 前記コントローラは、前記第2流体圧アクチュエータ内の圧力の変化に基づいて、前記第2流体圧アクチュエータ内への流体の流入タイミングを制御する請求項1乃至3の何れか一項に記載の歩行アシスト装置。   The walking assist according to any one of claims 1 to 3, wherein the controller controls a timing of inflow of a fluid into the second fluid pressure actuator based on a change in pressure in the second fluid pressure actuator. apparatus. 前記コントローラは、前記第2流体圧アクチュエータ内の圧力を示す値が、所定の閾値範囲から外れるか否かに基づいて前記使用者の歩行周期を検出し、前記歩行周期に基づいて前記流入タイミングを制御する請求項3または4に記載の歩行アシスト装置。   The controller detects a walking cycle of the user based on whether or not a value indicating the pressure in the second fluid pressure actuator is out of a predetermined threshold range, and determines the inflow timing based on the walking cycle. The walking assist device according to claim 3, which is controlled. 前記第1流体圧アクチュエータに流入する流体は、空気である請求項1乃至5の何れか一項に記載の歩行アシスト装置。   The walking assist device according to any one of claims 1 to 5, wherein the fluid flowing into the first fluid pressure actuator is air. 使用者の歩行をアシストする歩行アシスト装置に用いられるコントローラであって、
前記歩行アシスト装置は、
前記使用者の大腿部に取り付けられる第1流体圧アクチュエータと、
前記使用者の下腿部に取り付けられる第2流体圧アクチュエータと
を備え、
前記第1流体圧アクチュエータは、流体の圧力によって膨張及び収縮する円筒状のチューブを有し、
前記第2流体圧アクチュエータは、前記チューブを少なくとも有し、
前記コントローラは、前記第2流体圧アクチュエータ内の圧力に基づいて、前記第1流体圧アクチュエータを制御し、前記第1流体圧アクチュエータ及び前記第2流体圧アクチュエータから離隔して設けられるコントローラ。
A controller used in a walking assist device that assists a user in walking,
The walking assist device,
A first fluid pressure actuator attached to the thigh of the user;
A second fluid pressure actuator attached to the lower leg of the user,
The first fluid pressure actuator has a cylindrical tube that expands and contracts according to the pressure of fluid,
The second fluid pressure actuator includes at least the tube,
The controller controls the first fluid pressure actuator based on the pressure in the second fluid pressure actuator, and is provided separately from the first fluid pressure actuator and the second fluid pressure actuator.
JP2018195061A 2018-10-16 2018-10-16 Walking assist device and controller Pending JP2020062151A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195061A JP2020062151A (en) 2018-10-16 2018-10-16 Walking assist device and controller
PCT/JP2019/040072 WO2020080252A1 (en) 2018-10-16 2019-10-10 Walking assist device and controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195061A JP2020062151A (en) 2018-10-16 2018-10-16 Walking assist device and controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020062151A true JP2020062151A (en) 2020-04-23

Family

ID=70284590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018195061A Pending JP2020062151A (en) 2018-10-16 2018-10-16 Walking assist device and controller

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2020062151A (en)
WO (1) WO2020080252A1 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166997A (en) * 1998-12-10 2000-06-20 Nsk Ltd Walking auxiliary device
JP2006340852A (en) * 2005-06-08 2006-12-21 Natl Rehabilitation Center For The Disabled Wear type joint drive device
KR20160016925A (en) * 2013-05-31 2016-02-15 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 Soft exosuit for assistance with human motion
KR102115950B1 (en) * 2013-11-07 2020-06-05 삼성전자주식회사 A walk-assistive robot and a method for controlling the walk-assistive robot

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020080252A1 (en) 2020-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210275383A1 (en) Wearable exoskeleton system and method
CN105873555B (en) Joint movement assisting device
US11266560B2 (en) Hand rehabilitation device, rehabilitation training device and method for controlling the same
JP2009213538A (en) Assisting brace and its control method
WO2017038599A1 (en) Actuator and body assistance device
JP6548917B2 (en) Strength support device
KR101814676B1 (en) Wearable soft exoskeleton apparatus
CN113056352A (en) Human body wearing type power auxiliary device
JP2018083275A (en) Motion assist device
JP6632744B2 (en) Actuator device and joint motion assist device
WO2020080252A1 (en) Walking assist device and controller
WO2020080251A1 (en) Training device and controller
KR101635415B1 (en) Pneumatic Artificial Muscle
US11642857B2 (en) Fluidic actuator manufacturing method
JPWO2018168817A1 (en) Operation assist device
KR102395942B1 (en) Lower extremity robotic assisted orthosis for for gait rehabilitation training
JP6585943B2 (en) Fluid pressure actuator
JP6698835B2 (en) Motion assist device
KR101822946B1 (en) Wearable robot with flexible strap
JP5300146B2 (en) Strength training equipment
JP3978972B2 (en) Body-worn muscle strength assist device
KR102370567B1 (en) Walk assistance and fall prevention wearable suit
KR102371989B1 (en) Shock reduction wearable suit
JP2002219154A (en) Air bag
RU2296263C1 (en) Device for joining high-pressure hoses