JP2020052661A - Management system, terminal device and terminal program - Google Patents

Management system, terminal device and terminal program Download PDF

Info

Publication number
JP2020052661A
JP2020052661A JP2018180627A JP2018180627A JP2020052661A JP 2020052661 A JP2020052661 A JP 2020052661A JP 2018180627 A JP2018180627 A JP 2018180627A JP 2018180627 A JP2018180627 A JP 2018180627A JP 2020052661 A JP2020052661 A JP 2020052661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image file
image
terminal device
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018180627A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
西垣 英則
Hidenori Nishigaki
英則 西垣
智嗣 小野
Tomotsugu Ono
智嗣 小野
高原 雄一郎
Yuichiro Takahara
雄一郎 高原
明子 山根木
Akiko Yamanegi
明子 山根木
鈴木 琢也
Takuya Suzuki
琢也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2018180627A priority Critical patent/JP2020052661A/en
Publication of JP2020052661A publication Critical patent/JP2020052661A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

To easily manage position information of a trap.SOLUTION: A management system includes an imaging part, an acquisition part, an addition part, a transmission part, and a storage part. The imaging part picks up images of an installation object. The acquisition part acquires position information of a current location. The addition part adds the position information acquired by the acquisition part to metadata included in an image file of the images picked up by the imaging part. The transmission part transmits the image file. The storage part stores the images included in the image file transmitted by the transmission part and the position information associated with each other in the storage part.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、管理システム、端末装置及び端末プログラムに関する。   Embodiments of the present invention relate to a management system, a terminal device, and a terminal program.

イノシシやシカといった害獣の駆除のために、罠が設置される場合がある。また、1人のユーザが異なる箇所に多数の罠を設置することがある。そこで、従来、罠の設置場所を管理するための手法が提案されている。   Traps may be set up to control pests such as wild boars and deer. In addition, one user may place many traps at different locations. Therefore, conventionally, a method for managing the installation location of the trap has been proposed.

例えば、罠にGPS(global positioning system)機能を持たせ、当該GPS機能を用いて取得した罠の位置情報をサーバで一括管理する手法が知られている。また、従来の手法によれば、ユーザは、通信機能を有する端末装置を用いて、サーバで管理されている罠の位置情報を閲覧することができる。   For example, there is known a method in which a trap has a global positioning system (GPS) function and the server collectively manages position information of the trap acquired by using the GPS function. Further, according to the conventional method, the user can browse the position information of the trap managed by the server using the terminal device having the communication function.

特開2017−146778号公報JP 2017-146778 A

しかしながら、従来の手法には、罠の位置情報の管理を容易に実施することができない場合があるという問題がある。例えば、複数の罠のそれぞれにGPS機能を付与する場合、コストが高くなることが考えられる。   However, the conventional method has a problem that management of trap position information may not be easily performed. For example, when a GPS function is provided to each of a plurality of traps, the cost may increase.

本発明は、罠の位置情報の管理を容易に行うための管理システム、端末装置及び端末プログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a management system, a terminal device, and a terminal program for easily managing trap position information.

本実施形態の管理システムは、撮像部と、取得部と、追加部と、送信部と、格納部と、を具備する。撮像部は、設置物の画像を撮像する。取得部は、現在地の位置情報を取得する。追加部は、撮像部によって撮像された画像の画像ファイルに含まれるメタデータに、取得部によって取得された位置情報を追加する。送信部は、画像ファイルを送信する。格納部は、送信部によって送信された画像ファイルに含まれる画像及び位置情報を対応付けて記憶部に格納する。   The management system according to the present embodiment includes an imaging unit, an acquisition unit, an addition unit, a transmission unit, and a storage unit. The imaging unit captures an image of the installed object. The obtaining unit obtains position information of the current location. The adding unit adds the position information acquired by the acquiring unit to the metadata included in the image file of the image captured by the imaging unit. The transmitting unit transmits the image file. The storage unit stores the image and the position information included in the image file transmitted by the transmission unit in the storage unit in association with each other.

本発明によれば、罠の位置情報の管理を容易に行うための管理システム、端末装置及び端末プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a management system, a terminal device, and a terminal program for easily managing trap position information.

図1は、実施形態に係る管理システムの構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a management system according to the embodiment. 図2は、実施形態に係る端末装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the terminal device according to the embodiment. 図3は、実施形態に係る画像ファイルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an image file according to the embodiment. 図4は、実施形態に係るサーバの構成例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of a server according to the embodiment. 図5は、実施形態に係る配置情報の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the arrangement information according to the embodiment. 図6は、実施形態に係る端末装置の表示部に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display unit of the terminal device according to the embodiment. 図7は、実施形態に係る端末装置の画像送信処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure of an image transmission process of the terminal device according to the embodiment. 図8は、実施形態に係る端末装置の位置表示処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating a procedure of a position display process of the terminal device according to the embodiment.

以下で説明する実施形態に係る実施形態の管理システム1は、端末装置10とサーバ20とを具備する。端末装置10は、設置物の画像を撮像する撮像部11を具備する。端末装置10は、端末装置10の現在地の位置情報を取得する取得部151を具備する。端末装置10は、撮像部11によって撮像された画像の画像ファイルに含まれるメタデータに、取得部151によって取得された位置情報を追加する追加部152を具備する。端末装置10は、画像ファイルをサーバ20に送信する送信部153を具備する。サーバ20は、送信部153によって送信された画像ファイルに含まれる画像及び位置情報を対応付けて記憶部に格納する格納部233を具備する。   The management system 1 according to the embodiment described below includes a terminal device 10 and a server 20. The terminal device 10 includes an imaging unit 11 that captures an image of an installation object. The terminal device 10 includes an acquisition unit 151 that acquires position information of the current location of the terminal device 10. The terminal device 10 includes an adding unit 152 that adds the position information acquired by the acquiring unit 151 to the metadata included in the image file of the image captured by the imaging unit 11. The terminal device 10 includes a transmission unit 153 that transmits an image file to the server 20. The server 20 includes a storage unit 233 that stores the image and the position information included in the image file transmitted by the transmission unit 153 in the storage unit in association with each other.

また、以下で説明する実施形態に係る端末装置10は、追加部152によって画像ファイルに追加された位置情報が示す位置をマッピングした地図を画面に表示する表示部をさらに具備する。   In addition, the terminal device 10 according to the embodiment described below further includes a display unit that displays, on a screen, a map on which a position indicated by the position information added to the image file by the adding unit 152 is mapped.

また、以下で説明する実施形態に係る端末装置10は、端末装置10の現在地と、追加部152によって画像ファイルに追加された位置情報が示す位置との間の距離が所定値以下である場合、当該位置に近づいていることを通知する通知部155をさらに具備する。   Further, the terminal device 10 according to the embodiment described below, when the distance between the current location of the terminal device 10 and the position indicated by the position information added to the image file by the adding unit 152 is equal to or less than a predetermined value, It further includes a notifying unit 155 for notifying that the user is approaching the position.

以下、図面を参照して、実施形態に係る管理システムを説明する。実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。図1〜図8を用いて、実施形態に係る管理システムについて説明する。   Hereinafter, a management system according to an embodiment will be described with reference to the drawings. In the embodiment, the same portions are denoted by the same reference numerals, and overlapping description will be omitted. A management system according to the embodiment will be described with reference to FIGS.

[管理システムの構成例]
図1は、実施形態に係る管理システムの構成例を示す図である。管理システム1は、屋外に設置された設置物の位置情報を管理するためのシステムである。実施形態では、設置物30は、害獣駆除等のために設置される罠であるものとする。図1に示すように管理システム1は、端末装置10及びサーバ20を有する。また、端末装置10及びサーバ20は、ネットワーク2を介して通信可能に接続されている。また、端末装置10は、カメラ機能等を用いて、設置物30の画像を撮像する。また、端末装置10は、GPS40を利用して位置情報を取得する。
[Configuration example of management system]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a management system according to the embodiment. The management system 1 is a system for managing positional information of an installed object installed outdoors. In the embodiment, it is assumed that the installed object 30 is a trap installed for extermination of vermin. As shown in FIG. 1, the management system 1 includes a terminal device 10 and a server 20. The terminal device 10 and the server 20 are communicably connected via the network 2. In addition, the terminal device 10 captures an image of the installed object 30 using a camera function or the like. In addition, the terminal device 10 acquires position information using the GPS 40.

例えば、端末装置10は、スマートフォン、タブレット及びデジタルカメラ等の携帯型の端末装置である。サーバ20は、端末装置10から取得した情報の管理を行うサーバである。例えば、サーバ20は、各装置へのアプリケーションの提供、及びアプリケーションで利用される情報の管理を行う。また、端末装置10は、サーバ20に画像ファイル100を送信する。   For example, the terminal device 10 is a portable terminal device such as a smartphone, a tablet, and a digital camera. The server 20 is a server that manages information acquired from the terminal device 10. For example, the server 20 provides an application to each device and manages information used by the application. The terminal device 10 transmits the image file 100 to the server 20.

図2は、実施形態に係る端末装置の構成例を示すブロック図である。図2に示すように、端末装置10は、撮像部11、通信部12、表示部13、記憶部14及び制御部15を有する。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the terminal device according to the embodiment. As shown in FIG. 2, the terminal device 10 includes an imaging unit 11, a communication unit 12, a display unit 13, a storage unit 14, and a control unit 15.

撮像部11は、画像を撮影する。撮像部11は、例えばカメラである。撮像部11が撮影する画像は静止画であってもよいし、動画であってもよい。   The imaging unit 11 captures an image. The imaging unit 11 is, for example, a camera. The image captured by the imaging unit 11 may be a still image or a moving image.

通信部12は、無線通信処理や有線通信処理を行うためのネットワークデバイスである。例えば、通信部12は、ネットワーク2を介してサーバ20との間で各種情報を送受信する。表示部13は、画面を表示する表示装置である。例えば、表示部13はタッチパネルディスプレイである。   The communication unit 12 is a network device for performing a wireless communication process or a wired communication process. For example, the communication unit 12 transmits and receives various information to and from the server 20 via the network 2. The display unit 13 is a display device that displays a screen. For example, the display unit 13 is a touch panel display.

記憶部14は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、又は、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部14は、端末装置10で実行される各処理で利用されるデータを記憶する。   The storage unit 14 is realized by, for example, a semiconductor memory element such as a random access memory (RAM) or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. The storage unit 14 according to the embodiment stores data used in each process executed by the terminal device 10.

制御部15は、各種の処理手順等を規定したプログラム及び所要データを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する。制御部15は、取得部151、追加部152、送信部153、表示制御部154及び通知部155を有する。   The control unit 15 has an internal memory for storing programs and required data defining various processing procedures and the like, and executes various processes by using these. The control unit 15 includes an acquisition unit 151, an addition unit 152, a transmission unit 153, a display control unit 154, and a notification unit 155.

取得部151は、端末装置10の現在地の位置情報を取得する。例えば、取得部151は、GPS40を利用して現在地の緯度経度を取得する。   The acquisition unit 151 acquires position information of the current location of the terminal device 10. For example, the acquisition unit 151 acquires the latitude and longitude of the current location using the GPS 40.

追加部152は、撮像部11によって撮像された画像の画像ファイルに含まれるメタデータに、取得部151によって取得された位置情報を追加する。例えば、追加部152は、Exif(Exchangeable image file format)(登録商標)のメタデータに位置情報を追加することができる。   The adding unit 152 adds the position information acquired by the acquiring unit 151 to the metadata included in the image file of the image captured by the imaging unit 11. For example, the adding unit 152 can add the location information to the metadata of Exif (Exchangeable image file format) (registered trademark).

図3を用いて、追加部152によって位置情報が追加された画像ファイル100について説明する。図3は、実施形態に係る画像ファイルの一例を示す図である。図3に示すように、画像ファイル100は、画像データ101及びメタデータ102を含む。画像データ101は、撮像部11によって撮像された設置物30の画像を表すデータである。   The image file 100 to which the position information has been added by the adding unit 152 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an image file according to the embodiment. As shown in FIG. 3, the image file 100 includes image data 101 and metadata 102. The image data 101 is data representing an image of the installed object 30 captured by the imaging unit 11.

また、メタデータ102は、「日時」及び「場所」といった項目を含む。ここで、追加部152は、メタデータ102の項目「場所」に位置情報を追加する。図3の例では、メタデータ102の項目「日時」の値は「2018/9/5 15:10」である。また、メタデータ102の項目「場所」の値は、「34°26'27.0"N 167°39'10.1"E」である。また、追加部152は、位置情報以外にも、天気や気温等の外部から取得可能な情報をメタデータ102に追加してもよい。   Further, the metadata 102 includes items such as “date and time” and “place”. Here, the adding unit 152 adds the position information to the item “place” of the metadata 102. In the example of FIG. 3, the value of the item “date and time” of the metadata 102 is “2018/9/5 15:10”. The value of the item “location” of the metadata 102 is “34 ° 26′27.0” N 167 ° 39′10.1 ”E”. In addition, the adding unit 152 may add, to the metadata 102, information that can be obtained from outside, such as weather and temperature, in addition to the position information.

送信部153は、画像ファイル100をサーバ20に送信する。送信部153は、追加部152によって位置情報が追加された画像ファイル100を送信する。また、送信部144は、通信機能を備えた記憶媒体(参考URL:https://jp.toshiba-memory.com/product/flashair/sduwa/)であってもよい。   The transmission unit 153 transmits the image file 100 to the server 20. The transmitting unit 153 transmits the image file 100 to which the position information has been added by the adding unit 152. Further, the transmission unit 144 may be a storage medium having a communication function (reference URL: https://jp.toshiba-memory.com/product/flashair/sduwa/).

表示制御部154は、追加部152によって画像ファイルに追加された位置情報が示す位置をマッピングした地図を表示部13に画面表示させる。また、通知部155は、端末装置10の現在地と、追加部152によって画像ファイルに追加された位置情報が示す位置との間の距離が所定値以下である場合、当該位置に近づいていることを通知する。表示制御部154及び通知部155による処理については後に詳しく説明する。   The display control unit 154 causes the display unit 13 to display, on a screen, a map on which a position indicated by the position information added to the image file by the adding unit 152 is mapped. In addition, when the distance between the current position of the terminal device 10 and the position indicated by the position information added to the image file by the adding unit 152 is equal to or less than a predetermined value, the notifying unit 155 indicates that the position is approaching the position. Notice. The processing by the display control unit 154 and the notification unit 155 will be described later in detail.

図4は、実施形態に係るサーバの構成例を示すブロック図である。図4に示すように、サーバ20は、通信部21、記憶部22及び制御部23を有する。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of a server according to the embodiment. As shown in FIG. 4, the server 20 includes a communication unit 21, a storage unit 22, and a control unit 23.

通信部21は、無線通信処理や有線通信処理を行うためのネットワークデバイスである。例えば、通信部21は、ネットワーク2を介して端末装置10との間で各種情報を送受信する。   The communication unit 21 is a network device for performing a wireless communication process or a wired communication process. For example, the communication unit 21 transmits and receives various information to and from the terminal device 10 via the network 2.

記憶部22は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、又は、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部22は、サーバ20で実行される各処理で利用されるデータを記憶する。記憶部22は、配置情報221を記憶する。   The storage unit 22 is realized by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. The storage unit 22 according to the embodiment stores data used in each process executed by the server 20. The storage unit 22 stores the arrangement information 221.

配置情報221は、端末装置10によって送信された画像に、ユーザを識別するユーザID及びメタデータと対応付けた情報である。図5は、実施形態に係る配置情報の一例を示す図である。図5に示すように、配置情報221には、ユーザID、画像、日時及び位置が含まれる。   The arrangement information 221 is information in which an image transmitted by the terminal device 10 is associated with a user ID for identifying a user and metadata. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the arrangement information according to the embodiment. As shown in FIG. 5, the arrangement information 221 includes a user ID, an image, a date, and a position.

例えば、図5の配置情報221の1行目は、ユーザ「U001」が設置物30の画像を「2018/9/5 15:10」に、位置「34°26'27.0"N 167°39'10.1"E」で撮像したことを示している。   For example, the first line of the arrangement information 221 in FIG. 10.1 "E" indicates that the image was captured.

制御部23は、各種の処理手順等を規定したプログラム及び所要データを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する。制御部23は、受信部231、認証部232、格納部233及び送信部234を有する。   The control unit 23 has an internal memory for storing a program that defines various processing procedures and the like and required data, and executes various processing by these. The control unit 23 includes a reception unit 231, an authentication unit 232, a storage unit 233, and a transmission unit 234.

受信部231は、端末装置10によって送信された画像ファイルを受信する。また、認証部232はユーザを認証する。例えば、認証部232はユーザID及びパスワードを使って認証を行う。また、ユーザID及びパスワードは、画像ファイルとともに送信されるものであってもよい。   The receiving unit 231 receives the image file transmitted by the terminal device 10. The authentication unit 232 authenticates the user. For example, the authentication unit 232 performs authentication using a user ID and a password. Further, the user ID and the password may be transmitted together with the image file.

格納部233は、サーバ20は、送信部153によって送信された画像ファイルに含まれる画像及び位置情報を対応付けて記憶部22に配置情報221として格納する。また、送信部234は、認証済みのユーザの要求に応じて、配置情報221を送信する。   In the storage unit 233, the server 20 stores the image and the position information included in the image file transmitted by the transmission unit 153 in the storage unit 22 as the arrangement information 221 in association with each other. Further, the transmission unit 234 transmits the arrangement information 221 in response to a request from the authenticated user.

なお、格納部233は、配置情報221に、設置物を識別する名称又はIDを付与してもよい。また、格納部233は、設置物の撤去や移動が行われた場合、配置情報221に設置物の設置場所の履歴を格納してもよい。   The storage unit 233 may add a name or ID for identifying the installed object to the arrangement information 221. In addition, the storage unit 233 may store the history of the installation location of the installed object in the arrangement information 221 when the installed object is removed or moved.

ここで、図6を用いて、前述の表示制御部154及び通知部155による処理について説明する。図6は、実施形態に係る端末装置の表示部に表示される画面の一例を示す図である。ここで、端末装置10は、記憶部14に、撮像した画像及び位置情報を記憶しているものとする。記憶部14に記憶され鵜画像及び位置情報は、端末装置10がサーバ20へ送ったデータのコピーであってもよいし、サーバ20の送信部234から端末装置10に送信されたものであってもよい。   Here, the processing by the display control unit 154 and the notification unit 155 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display unit of the terminal device according to the embodiment. Here, it is assumed that the terminal device 10 stores the captured image and the position information in the storage unit 14. The cormorant image and the position information stored in the storage unit 14 may be a copy of the data transmitted from the terminal device 10 to the server 20 or may be transmitted from the transmission unit 234 of the server 20 to the terminal device 10. Is also good.

図6に示すように、表示部13は、撮像した設置物の画像及び各設置場所を、地図にマッピングして表示する。また、通知部155は、端末装置10の位置がいずれかの設置場所に近づいた場合、メッセージをポップアップで表示する。図6の例では、通知部155は、表示部13に、「罠の設置場所の付近です。」というメッセージを表示させている。   As illustrated in FIG. 6, the display unit 13 displays the captured image of the installation object and each installation location by mapping the map to a map. In addition, when the position of the terminal device 10 approaches one of the installation locations, the notification unit 155 displays a message in a pop-up. In the example of FIG. 6, the notification unit 155 causes the display unit 13 to display a message “Near the trap installation location”.

[処理手順]
図7及び図8を用いて、管理システム1の処理の流れについて説明する。図7は、実施形態に係る端末装置の画像送信処理の手順を示すフローチャートである。また、図8は、実施形態に係る端末装置の位置表示処理の手順を示すフローチャートである。
[Processing procedure]
The processing flow of the management system 1 will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure of an image transmission process of the terminal device according to the embodiment. FIG. 8 is a flowchart illustrating a procedure of a position display process of the terminal device according to the embodiment.

まず、図7を用いて、端末装置10の画像送信処理の手順を説明する。図7に示すように、端末装置10は、GPS40を利用して、現在地の位置情報を取得する(ステップS101)。次に、端末装置10は、設置物30の画像を撮像する。ここで、端末装置10は、画像ファイルのメタデータに、位置情報を追加する(ステップS103)。そして、端末装置10は、画像ファイルをサーバ20に送信する(ステップS104)。   First, the procedure of the image transmission process of the terminal device 10 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 7, the terminal device 10 acquires the position information of the current location using the GPS 40 (step S101). Next, the terminal device 10 captures an image of the installation object 30. Here, the terminal device 10 adds the position information to the metadata of the image file (Step S103). Then, the terminal device 10 transmits the image file to the server 20 (Step S104).

次に、図8を用いて、端末装置10の位置表示処理の手順を説明する。図8に示すように、端末装置10は、GPS40を利用して、現在地の位置情報を取得する(ステップS201)。次に、端末装置10は、現在地周辺の地図を取得する(ステップS202)。端末装置10は、地図情報をあらかじめ記憶していてもよいし、地図情報を提供するサーバ等から適宜ダウンロードしてもよい。   Next, the procedure of the position display process of the terminal device 10 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 8, the terminal device 10 acquires the position information of the current location using the GPS 40 (Step S201). Next, the terminal device 10 acquires a map around the current location (step S202). The terminal device 10 may store the map information in advance, or may download the map information from a server that provides the map information as appropriate.

ここで、端末装置10は、サーバ20に送信済みの画像ファイルのメタデータの位置情報が示す地点が、現在地に近い画像ファイルを取得する(ステップS203)。つまり、端末装置10は、現在地付近の設置物を設置した地点の位置情報をメタデータに含む画像ファイルを取得する。そして、端末装置10は、取得した画像ファイルを基に、画像の撮像位置を地図上に表示する(ステップS204)。   Here, the terminal device 10 acquires an image file whose location indicated by the metadata positional information of the image file that has been transmitted to the server 20 is close to the current location (step S203). In other words, the terminal device 10 acquires an image file that includes the position information of the place where the installed object near the current location is installed in the metadata. Then, the terminal device 10 displays the imaging position of the image on the map based on the acquired image file (Step S204).

さらに、端末装置10は、撮像位置と現在地との間の距離が閾値以下であるか否かを判定する(ステップS205)。端末装置10は、撮像位置と現在地との間の距離が閾値以下であると判定した場合(ステップS205、Yes)、撮像位置が近いことを通知する(ステップS206)。ここで、端末装置10を所持したユーザが移動し、現在地が変化するたびに、端末装置10は図8の手順を実行してもよい。   Further, the terminal device 10 determines whether or not the distance between the imaging position and the current location is equal to or smaller than a threshold (Step S205). When the terminal device 10 determines that the distance between the imaging position and the current position is equal to or smaller than the threshold (Yes at Step S205), the terminal device 10 notifies that the imaging position is close (Step S206). Here, the terminal device 10 may execute the procedure of FIG. 8 every time the user carrying the terminal device 10 moves and the current location changes.

本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。また、この実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。   Although an embodiment of the present invention has been described, this embodiment is provided by way of example and is not intended to limit the scope of the invention. This embodiment can be implemented in other various forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. This embodiment falls within the scope and spirit of the invention, as well as within the scope of the invention described in the claims and its equivalents. Further, this embodiment can be appropriately combined within a range that does not contradict processing contents.

1 管理システム
2 ネットワーク
10 端末装置
11 撮像部
12、21 通信部
13 表示部
14、22 記憶部
15、23 制御部
151 取得部
152 追加部
153、234 送信部
154 表示制御部
155 通知部
221 配置情報
231 受信部
232 認証部
233 格納部
Reference Signs List 1 management system 2 network 10 terminal device 11 imaging unit 12, 21 communication unit 13 display unit 14, 22 storage unit 15, 23 control unit 151 acquisition unit 152 addition unit 153, 234 transmission unit 154 display control unit 155 notification unit 221 arrangement information 231 Receiving unit 232 Authentication unit 233 Storage unit

Claims (5)

設置物の画像を撮像する撮像部と;
現在地の位置情報を取得する取得部と;
前記撮像部によって撮像された画像の画像ファイルに含まれるメタデータに、前記取得部によって取得された位置情報を追加する追加部と;
前記画像ファイルを送信する送信部と;
前記送信部によって送信された画像ファイルに含まれる画像及び位置情報を対応付けて記憶部に格納する格納部と
を具備することを特徴とする管理システム。
An imaging unit that captures an image of an installed object;
An acquisition unit for acquiring location information of the current location;
An adding unit that adds the position information acquired by the acquiring unit to metadata included in an image file of an image captured by the imaging unit;
A transmission unit for transmitting the image file;
A storage unit for storing the image and the position information included in the image file transmitted by the transmission unit in a storage unit in association with each other.
前記追加部によって画像ファイルに追加された位置情報が示す位置をマッピングした地図を画面に表示する表示部;
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の管理システム。
A display unit for displaying on a screen a map on which a position indicated by the position information added to the image file by the adding unit is mapped;
The management system according to claim 1, further comprising:
前記現在地と、前記追加部によって画像ファイルに追加された位置情報が示す位置との間の距離が所定値以下である場合、当該位置に近づいていることを通知する通知部;
をさらに具備することを特徴とする請求項1又は2に記載の管理システム。
A notifying unit that notifies that the current position is approaching the position when a distance between the current position and the position indicated by the position information added to the image file by the adding unit is equal to or less than a predetermined value;
The management system according to claim 1, further comprising:
設置物の画像を撮像する撮像部と;
現在地の位置情報を取得する取得部と;
前記撮像部によって撮像された画像の画像ファイルに含まれるメタデータに、前記取得部によって取得された位置情報を追加する追加部と;
前記画像ファイルを格納する格納部に送信する送信部と;
を具備することを特徴とする端末装置。
An imaging unit that captures an image of an installed object;
An acquisition unit for acquiring location information of the current location;
An adding unit that adds the position information acquired by the acquiring unit to metadata included in an image file of an image captured by the imaging unit;
A transmission unit that transmits the image file to a storage unit that stores the image file;
A terminal device comprising:
設置物の画像を撮像する撮像手順と;
現在地の位置情報を取得する取得手順と;
前記撮像手順によって撮像された画像の画像ファイルに含まれるメタデータに、前記取得手順によって取得された位置情報を追加する追加手順と;
前記画像ファイルを格納する格納部に送信する送信手順と;
をコンピュータに実行させることを特徴とする端末プログラム。
An imaging procedure for capturing an image of an installation;
An acquisition procedure for acquiring location information of the current location;
An addition step of adding the position information acquired by the acquisition procedure to metadata included in an image file of an image captured by the imaging procedure;
A transmission procedure for transmitting the image file to a storage unit for storing the image file;
A terminal program for causing a computer to execute the following.
JP2018180627A 2018-09-26 2018-09-26 Management system, terminal device and terminal program Pending JP2020052661A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018180627A JP2020052661A (en) 2018-09-26 2018-09-26 Management system, terminal device and terminal program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018180627A JP2020052661A (en) 2018-09-26 2018-09-26 Management system, terminal device and terminal program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020052661A true JP2020052661A (en) 2020-04-02

Family

ID=69997202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018180627A Pending JP2020052661A (en) 2018-09-26 2018-09-26 Management system, terminal device and terminal program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020052661A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9888058B2 (en) Sending files from one device to another device over a network
US10692151B1 (en) Homeowners insurance application process using geotagged photos
US9107037B2 (en) Determining points of interest using intelligent agents and semantic data
US11593920B2 (en) Systems and methods for media privacy
US10218769B2 (en) Monitoring digital images on mobile devices
US9271112B2 (en) Geolocation of a mobile device in the course of a law enforcement operation
US20120150881A1 (en) Cloud-hosted multi-media application server
JP2019512777A (en) Image acquisition method, controlled device, and server
US20180157678A1 (en) Systems and Methods for Content Placement, Retrieval and Management Based on Geolocation and Other Parameters
US10038937B2 (en) Location-specific audio capture and correspondence to a video file
US9398021B2 (en) Method for providing file aging service
US10068065B2 (en) Assignment of a machine-readable link to content as a payoff
JP2020052661A (en) Management system, terminal device and terminal program
US9268789B1 (en) System and methods for managing data location
US20210334057A1 (en) Display system and display device
US20240104142A1 (en) Computer-readable recording medium storing information management program, information processing system, and information management method
US20220207170A1 (en) Network-shared data managing system and method
US10970933B2 (en) Device, system and method for embedding one or more attributes in a graphical object
KR101999585B1 (en) Hub apparatus for providing frame function and operating method thereof
EP3748899A1 (en) Electronic key photo album, program for creating electronic key photo album, and method for creating electronic key photo album
US10742749B2 (en) Media hotspot payoffs with alternatives lists
JP2019057246A (en) Information processing apparatus and program
US20170063864A1 (en) Response to a machinine-readable link
JP2015170261A (en) Server device, system, information processing apparatus and program
JP2015049762A (en) Server apparatus, information processing method, and program