JP2020052469A - Management device, system and program - Google Patents

Management device, system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020052469A
JP2020052469A JP2018178110A JP2018178110A JP2020052469A JP 2020052469 A JP2020052469 A JP 2020052469A JP 2018178110 A JP2018178110 A JP 2018178110A JP 2018178110 A JP2018178110 A JP 2018178110A JP 2020052469 A JP2020052469 A JP 2020052469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client device
priority
request
management
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018178110A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7186043B2 (en
Inventor
高志 山木
Takashi Yamaki
高志 山木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2018178110A priority Critical patent/JP7186043B2/en
Publication of JP2020052469A publication Critical patent/JP2020052469A/en
Priority to JP2022189096A priority patent/JP7432691B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7186043B2 publication Critical patent/JP7186043B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

To suppress the number of service requests arrived at a server device from a client device to an appropriate value according to the capability of the server device.SOLUTION: A management device comprises: a management unit which manages the number permitted for a client device which transmits service requests to a server device; a request reception unit which receives request information which requests transmission permission of the service request, from the client device; a determination unit which permits the client device to transmit the service request, under the conditions that the number managed by the management unit is less than a predetermined upper limit value, when the request reception unit receives the request information; and a transmission unit which transmits permission information to the client device, when the determination unit permits the client device to transmit the service request.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、管理装置、システム及びプログラムに関する。   The present invention relates to a management device, a system, and a program.

Webサーバ装置において予め定められた時間内に接続可能なアクセス数の上限値を設定する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1]特開2017−215901号公報
2. Description of the Related Art There is known a technique of setting an upper limit value of the number of accesses that can be connected within a predetermined time in a Web server device (for example, see Patent Document 1).
[Prior art documents]
[Patent Document]
[Patent Document 1] JP-A-2017-215901

クライアント装置からサーバ装置に到来するサービス要求の数を、サーバ装置の能力等に応じた適切な数に抑制することが望まれている。   It is desired that the number of service requests arriving at the server device from the client device be suppressed to an appropriate number according to the capability of the server device.

本発明の第1の態様においては、管理装置が提供される。上記の管理装置は、例えば、サーバ装置へサービス要求を送信することをクライアント装置に許可した数を管理する管理部を備える。上記の管理装置は、例えば、クライアント装置から、サービス要求の送信許可を要求する要求情報を受信する要求受信部を備える。上記の管理装置は、例えば、要求受信部が要求情報を受信した場合に、管理部により管理されている数が予め定められた上限値未満であることを条件として、クライアント装置にサービス要求の送信を許可すると判断する判断部を備える。上記の管理装置は、例えば、判断部がクライアント装置にサービス要求の送信を許可すると判断した場合に、クライアント装置に許可情報を送信する送信部を備える。   In a first aspect of the present invention, a management device is provided. The management device includes, for example, a management unit that manages the number of client devices permitted to transmit service requests to the server device. The management device includes, for example, a request receiving unit that receives, from a client device, request information for requesting permission to transmit a service request. For example, when the request receiving unit receives the request information, the management device transmits a service request to the client device on condition that the number managed by the management unit is less than a predetermined upper limit. Is provided. The above management device includes, for example, a transmission unit that transmits permission information to the client device when the determination unit determines that the transmission of the service request is permitted to the client device.

管理部は、複数の許可情報のそれぞれがクライアント装置に送信されたか否かを示す情報を管理してよい。判断部は、管理部が管理している情報に基づいて、複数の許可情報の中にクライアント装置に送信されていない許可情報が存在する場合に、クライアント装置にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。   The management unit may manage information indicating whether or not each of the plurality of pieces of permission information has been transmitted to the client device. The determining unit determines, based on the information managed by the management unit, that the client device is allowed to transmit the service request when the plurality of pieces of permission information include permission information that has not been transmitted to the client device. May be.

上記の管理装置は、サービス要求に応じてクライアント装置がサーバ装置から応答を受信した後にクライアント装置から送信される終了通知を受信する終了通知受信部を備えてよい。管理部は、許可情報の送信に応じて、サービス要求を送信することをクライアント装置に許可した数を示す第1の許可発行数を増加させ、終了通知の受信に応じて、第1の許可発行数を減少させてよい。   The management device may include an end notification receiving unit that receives an end notification transmitted from the client device after the client device receives a response from the server device in response to the service request. The management unit increases the first permission issuance number indicating the number of times the client device is permitted to transmit the service request in response to the transmission of the permission information, and increases the first permission issuance in response to receiving the end notification. The number may be reduced.

管理部はさらに、要求受信部が要求情報を受信した場合において、管理部により管理されている数が上限値に達している場合に、クライアント装置の識別情報を待ち行列に追加してよい。送信部は、終了通知受信部が終了通知を受信した場合に、待ち行列に含まれる識別情報で識別されるクライアント装置に、許可情報を送信してよい。   The management unit may further add the identification information of the client device to the queue when the number managed by the management unit has reached the upper limit when the request reception unit receives the request information. The transmission unit may transmit the permission information to the client device identified by the identification information included in the queue when the termination notification receiving unit receives the termination notification.

送信部は、要求受信部が要求情報を受信した場合において、管理部により管理されている数が上限値に達している場合に、クライアント装置がサービス要求をサーバ装置に送信するまでの待ち時間を含む許可情報を送信してよい。   The transmitting unit, when the request receiving unit receives the request information, when the number managed by the managing unit has reached the upper limit, waits until the client device transmits the service request to the server device. The permission information may be transmitted.

上記の管理装置は、サーバ装置から、サーバ装置がサービス要求を受け付けることができる許容量を示す情報を受信する許容量受信部を備えてよい。管理部は、許容量に応じて上限値を調整してよい。   The management device may include an allowance receiving unit that receives, from the server device, information indicating an allowance amount at which the server device can accept the service request. The management unit may adjust the upper limit according to the allowable amount.

上限値は、複数の優先度のそれぞれに対して定められてよい。管理部は、複数の優先度のそれぞれに対応づけて、サービス要求を送信することをクライアント装置に許可した数を示す第1の許可発行数を管理してよい。判断部は、要求受信部が要求情報を受信した場合に、クライアント装置に対するサービス提供の優先度に対応づけて管理部で管理されている第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている上限値未満の場合に、クライアント装置にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。   An upper limit may be set for each of the plurality of priorities. The management unit may manage the first number of permitted issuances indicating the number of client devices permitted to transmit the service request in association with each of the plurality of priorities. When the request receiving unit receives the request information, the determining unit determines a first permission issue number managed by the management unit in association with the priority of service provision to the client device with respect to the priority. If it is less than the upper limit, it may be determined that the client device is allowed to transmit the service request.

管理部はさらに、複数のクライアント装置に対する優先度を管理してよい。判断部は、要求情報の送信元のクライアント装置に対する優先度に対応づけて管理部で管理されている第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている上限値未満の場合に、クライアント装置にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。   The management unit may further manage the priorities for the plurality of client devices. The determination unit determines that the first permission issuance number managed by the management unit in association with the priority of the request information transmission source client device is less than an upper limit value defined for the priority. It may be determined that the client device is permitted to transmit the service request.

クライアント装置から送信される要求情報には、サービス要求に対する優先度を示す優先度情報が含まれてよい。判断部は、要求情報に含まれる優先度情報で示される優先度に対応づけて管理部で管理されている第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている上限値未満の場合に、クライアント装置にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。   The request information transmitted from the client device may include priority information indicating the priority for the service request. The determining unit determines that the first number of permitted issuances managed by the management unit in association with the priority indicated by the priority information included in the request information is less than an upper limit value defined for the priority. In this case, it may be determined that the client device is allowed to transmit the service request.

管理部は、複数の優先度のそれぞれに対応づけて、それぞれの優先度よりサービス提供に対する優先度が高いクライアント装置にサービス要求の送信を許可した数を示す第2の許可発行数を管理してよい。判断部は、要求情報の送信元のクライアント装置に対するサービス提供の優先度が第1の優先度である場合において、第1の優先度に対応づけて管理部で管理されている第1の許可発行数が第1の優先度に対して定められている上限値に達している場合であっても、第1の優先度より低い第2の優先度に対応づけて管理部で管理されている第2の許可発行数が、第2の優先度に対して定められた上限値未満の予め定められた閾値未満であることを条件として、クライアント装置にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。   The management unit manages a second number of permitted issuances indicating the number of times that a client device having a higher priority for service provision is permitted to transmit a service request in association with each of the plurality of priorities. Good. When the priority of service provision to the client device that transmitted the request information is the first priority, the determination unit issues the first permission issuance managed by the management unit in association with the first priority. Even if the number has reached the upper limit value defined for the first priority, the number managed by the management unit in association with the second priority lower than the first priority It may be determined that the client device is permitted to transmit the service request on condition that the number of permitted issuances of No. 2 is less than a predetermined threshold value less than the upper limit value defined for the second priority.

本発明の第2の態様においては、システムが提供される。当該システムは、例えば、上記の管理装置と、上記のクライアント装置とを備える。   In a second aspect of the present invention, a system is provided. The system includes, for example, the management device described above and the client device described above.

本発明の第3の態様においては、プログラムが提供される。上記のプログラムは、コンピュータを、上記の管理装置として機能させるためのプログラムであってよい。上記のプログラムは、コンピュータに、上記の管理装置における情報処理を実行させるためのプログラムであってもよい。上記のプログラムを格納するコンピュータ可読媒体が提供されてもよい。コンピュータ可読媒体は、非一時的なコンピュータ可読媒体であってもよい。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読記録媒体であってもよい。   In a third aspect of the present invention, a program is provided. The above program may be a program for causing a computer to function as the above management device. The above program may be a program for causing a computer to execute information processing in the above management device. A computer readable medium storing the above program may be provided. The computer readable medium may be a non-transitory computer readable medium. The computer readable medium may be a computer readable recording medium.

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。   The above summary of the present invention does not list all of the necessary features of the present invention. Further, a sub-combination of these feature groups can also be an invention.

一実施形態におけるシステム10の構成の一例を概略的に示す。1 schematically illustrates an example of a configuration of a system 10 according to an embodiment. 管理装置40の機能構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of a management device 40. クライアント装置20、サーバ装置30及び管理装置40における処理のシーケンスを示す。3 shows a sequence of processing in the client device 20, the server device 30, and the management device 40. 管理部240が管理する情報の一例をテーブル形式で示す。An example of information managed by the management unit 240 is shown in a table format. 管理装置40における処理を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating processing in the management device. クライアント装置20における処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a process in the client device 20. 待ち時間を含むアクセスチケットをクライアント装置20に送信する場合のタイムチャートを示す。5 shows a time chart when an access ticket including a waiting time is transmitted to the client device 20.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。なお、図面において、同一または類似の部分には同一の参照番号を付して、重複する説明を省く場合がある。   Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the invention according to the claims. In addition, not all combinations of the features described in the embodiments are necessarily essential to the solution of the invention. In the drawings, the same or similar portions are denoted by the same reference numerals, and duplicate description may be omitted.

図1は、一実施形態におけるシステム10の構成の一例を概略的に示す。本実施形態において、システム10は、サーバ装置30と、クライアント装置20a、クライアント装置20b、クライアント装置20c及びクライアント装置20dと、管理装置40とを備える。本実施形態において、クライアント装置20a、クライアント装置20b、クライアント装置20c、及びクライアント装置20dを「クライアント装置20」と総称する場合がある。   FIG. 1 schematically illustrates an example of a configuration of a system 10 according to an embodiment. In the present embodiment, the system 10 includes a server device 30, a client device 20a, a client device 20b, a client device 20c, a client device 20d, and a management device 40. In the present embodiment, the client device 20a, the client device 20b, the client device 20c, and the client device 20d may be collectively referred to as a "client device 20".

サーバ装置30、クライアント装置20、及び管理装置40は、ネットワーク12を介して接続される。ネットワーク12は、任意の通信回線を含んでよい。例えば、ネットワーク12は、専用線、公衆回線、ローカル回線の少なくともいずれかを含んでよい。公衆回線は、インターネット、移動体通信回線、及び電話回線等の少なくともいずれかを含んでよい。移動体通信網は、いわゆる3G(3rd Generation)、LTE(Long Term Evolution)、4G(4th Generation)及び5G(5th Generation)等を含んでよい。   The server device 30, the client device 20, and the management device 40 are connected via the network 12. Network 12 may include any communication lines. For example, the network 12 may include at least one of a dedicated line, a public line, and a local line. The public line may include at least one of the Internet, a mobile communication line, a telephone line, and the like. The mobile communication network may include so-called 3G (3rd Generation), LTE (Long Term Evolution), 4G (4th Generation), and 5G (5th Generation).

サーバ装置30は、クライアント装置20からのサービス要求に応じて、クライアント装置20にサービス提供する。サーバ装置30は、例えば、クライアント装置20から要求された処理を行って、処理結果を示すレスポンスをクライアント装置20に返す。サーバ装置30は、例えば、ウエブサーバやアプリケーションサーバ等であってよい。   The server device 30 provides a service to the client device 20 in response to a service request from the client device 20. The server device 30 performs, for example, the processing requested by the client device 20 and returns a response indicating the processing result to the client device 20. The server device 30 may be, for example, a web server or an application server.

システム10の利用形態の一例として、システム10が金融機関において用いられる場合を説明する。サーバ装置30は、例えば金融機関のセンターサーバである。サーバ装置30は、金融機関の顧客に関する顧客データを格納する。例えば、サーバ装置30は、金融機関と顧客との間で過去に行われた取引データや、顧客が所有する金融口座情報、顧客の信用情報等を、顧客データとして格納する。   As an example of a usage form of the system 10, a case where the system 10 is used in a financial institution will be described. The server device 30 is, for example, a center server of a financial institution. The server device 30 stores customer data relating to customers of the financial institution. For example, the server device 30 stores transaction data performed in the past between the financial institution and the customer, financial account information owned by the customer, customer credit information, and the like as customer data.

クライアント装置20a、クライアント装置20b、クライアント装置20c及びクライアント装置20dは、金融機関の店舗に設けられる。クライアント装置20a、クライアント装置20b、クライアント装置20c、及びクライアント装置20dは、サーバ装置30に格納されている顧客データを取得する。   The client device 20a, the client device 20b, the client device 20c, and the client device 20d are provided in a store of a financial institution. The client device 20a, the client device 20b, the client device 20c, and the client device 20d acquire customer data stored in the server device 30.

クライアント装置20aは、ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)機能により、サーバ装置30から顧客データを自動的に収集する。クライアント装置20aは、店舗業務で用いられる顧客データをサーバ装置30から自動的にダウンロードする。例えば、クライアント装置20aは、渉外担当者の翌日のスケジュールデータを参照して、渉外担当者が翌日に出向く取引先の顧客データをサーバ装置30からダウンロードする。クライアント装置20aは、サーバ装置30からダウンロードした顧客データを、渉外担当者の電子メールアドレス宛に送信する。   The client device 20a automatically collects customer data from the server device 30 by using a robotic process automation (RPA) function. The client device 20a automatically downloads customer data used in store operations from the server device 30. For example, the client device 20a downloads, from the server device 30, customer data of a business partner to which the liaison officer goes out the next day with reference to the schedule data of the liaison representative on the next day. The client device 20a transmits the customer data downloaded from the server device 30 to the e-mail address of the person in charge of public relations.

クライアント装置20bは、渉外担当者が利用する端末である。渉外担当者は、クライアント装置20bを用いて、渉外担当者の電子メールアドレスに届いた顧客データを参照することができる。また、渉外担当者は、クライアント装置20bを操作してサーバ装置30にアクセスして、サーバ装置30から直接に顧客データをダウンロードすることもできる。   The client device 20b is a terminal used by the person in charge of public relations. Using the client device 20b, the person in charge of public relations can refer to customer data that has arrived at the e-mail address of the person in charge of public relations. Further, the person in charge of public relations can operate the client device 20b to access the server device 30 and download customer data directly from the server device 30.

クライアント装置20cは、金融機関の店舗において窓口業務を行う窓口担当者が操作するテラー端末である。クライアント装置20cは、いわゆる一線端末である。クライアント装置20dは、窓口業務の後方業務を行う後方業務者が操作する後方端末である。クライアント装置20dは、いわゆる二線端末である。クライアント装置20c及びクライアント装置20dは、例えば口座の新規開設依頼を顧客から受け付けた場合に、顧客が開設済みの口座情報の一覧をサーバ装置30からダウンロードする。これにより、窓口担当者や後方業務者は、顧客が既に同種の口座を開設していないことを確認することができる。   The client device 20c is a teller terminal operated by a teller who performs teller operations at a store of a financial institution. The client device 20c is a so-called one-line terminal. The client device 20d is a rear terminal operated by a rear operator who performs the rear job of the window operation. The client device 20d is a so-called two-wire terminal. For example, when the client device 20c and the client device 20d receive a new account opening request from the customer, the client device 20c and the client device 20d download a list of account information that the customer has opened from the server device 30. As a result, the contact person or the back business person can confirm that the customer has not already opened an account of the same kind.

ここで、仮に、クライアント装置20a、クライアント装置20b、クライアント装置20c、及びクライアント装置20dが一斉にサーバ装置30にアクセスすると、サーバ装置30が処理可能なアクセス数を超えてしまい、サーバ装置30がサービス提供することができない可能性がある。例えば、複数の店舗において、クライアント装置20aが銀行業務の終了時刻に一斉にサーバ装置30にアクセスして顧客データをダウンロードしようとすると、サーバ装置30がクライアント装置20にサービス提供することができない場合がある。   Here, if the client device 20a, the client device 20b, the client device 20c, and the client device 20d access the server device 30 all at once, the number of accesses that can be processed by the server device 30 is exceeded, and the server device 30 May not be available. For example, in a plurality of stores, when the client device 20a tries to download the customer data by simultaneously accessing the server device 30 at the end time of the banking business, the server device 30 may not be able to provide the client device 20 with a service. is there.

管理装置40は、クライアント装置20からサーバ装置30に大量のサービス要求が送信されることを抑制する。具体的には、管理装置40は、クライアント装置20がサーバ装置30にアクセスすることを許可するアクセスチケットを管理する。例えば、管理装置40は、サーバ装置30においてクライアント装置20からのサービス要求の応答に使用することができる処理能力に応じた数のアクセスチケットを管理する。   The management device 40 suppresses transmission of a large amount of service requests from the client device 20 to the server device 30. Specifically, the management device 40 manages an access ticket that permits the client device 20 to access the server device 30. For example, the management device 40 manages the number of access tickets according to the processing capability that can be used in the server device 30 to respond to the service request from the client device 20.

クライアント装置20は、サーバ装置30に顧客データの送信要求を送信する前に、管理装置40にアクセスチケットを要求する。管理装置40は、クライアント装置20に既に送信したアクセスチケット数が、管理装置40が管理しているアクセスチケットの上限値未満である場合に、クライアント装置20にアクセスチケットを送信する。   The client device 20 requests an access ticket from the management device 40 before transmitting a request for transmitting customer data to the server device 30. The management device 40 transmits the access ticket to the client device 20 when the number of access tickets already transmitted to the client device 20 is less than the upper limit of the access ticket managed by the management device 40.

クライアント装置20は、サーバ装置30からアクセスチケットを受信した後に、サーバ装置30に顧客データのサービス要求を送信する。クライアント装置20は、サーバ装置30から顧客データを含むレスポンスを受信すると、管理装置40にアクセスチケットを返却するとともに、サーバ装置30から受信した顧客データを用いた処理を行う。   After receiving the access ticket from the server device 30, the client device 20 transmits a service request for customer data to the server device 30. Upon receiving the response including the customer data from the server device 30, the client device 20 returns an access ticket to the management device 40 and performs a process using the customer data received from the server device 30.

システム10によれば、クライアント装置20からサーバ装置30に到来するサービス要求の数を、サーバ装置30の処理能力に応じた適切な数に抑制することができる。これにより、過負荷によりサーバ装置30がクライアント装置20にサービス提供できなくなることを抑制することができる。   According to the system 10, the number of service requests coming from the client device 20 to the server device 30 can be suppressed to an appropriate number according to the processing capacity of the server device 30. This can prevent the server device 30 from being unable to provide a service to the client device 20 due to an overload.

図2は、管理装置40の機能構成を示すブロック図である。管理装置40は、処理部42と、記憶部48と、格納部44とを備える。処理部42は、プロセッサを含む処理装置により実現される。記憶部48は、揮発性の記憶装置により実現される。格納部44は、不揮発性の記憶装置により実現される。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the management device 40. The management device 40 includes a processing unit 42, a storage unit 48, and a storage unit 44. The processing unit 42 is realized by a processing device including a processor. The storage unit 48 is realized by a volatile storage device. The storage unit 44 is realized by a nonvolatile storage device.

処理部42は、要求受信部210と、判断部220と、送信部230と、管理部240と、終了通知受信部250と、許容量受信部260とを備える。   The processing unit 42 includes a request receiving unit 210, a determining unit 220, a transmitting unit 230, a managing unit 240, an end notification receiving unit 250, and an allowable amount receiving unit 260.

管理部240は、サーバ装置30へサービス要求を送信することをクライアント装置20に許可した数を管理する。例えば、管理部240は、クライアント装置20にアクセスチケットを送信した数を管理する。なお、本実施形態においてクライアント装置20がサーバ装置30に送信するリクエストは、サービス要求の一例である。   The management unit 240 manages the number of client devices 20 that are permitted to transmit service requests to the server device 30. For example, the management unit 240 manages the number of access tickets transmitted to the client device 20. Note that the request transmitted from the client device 20 to the server device 30 in the present embodiment is an example of a service request.

要求受信部210は、クライアント装置20から、サービス要求の送信許可を要求する要求情報を受信する。本実施形態におけるアクセスチケット要求は、要求情報の一例である。   The request receiving unit 210 receives, from the client device 20, request information for requesting permission to transmit a service request. The access ticket request in the present embodiment is an example of request information.

判断部220は、要求受信部210が要求情報を受信した場合に、管理部240により管理されている数が予め定められた上限値未満であることを条件として、クライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断する。送信部230は、判断部220がクライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断した場合に、クライアント装置20に許可情報を送信する。例えば、管理部240は、複数の許可情報のそれぞれがクライアント装置20に送信されたか否かを示す情報を管理する。判断部220は、管理部240が管理している情報に基づいて、複数の許可情報の中にクライアント装置20に送信されていない許可情報が存在する場合に、クライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。これにより、クライアント装置20からサーバ装置30に大量のサービス要求が一斉に送信されることを抑制することが出来る。なお、本実施形態において管理装置40からクライアント装置20に送信されるアクセスチケットは、許可情報の一例である。   When the request receiving unit 210 receives the request information, the determining unit 220 transmits the service request to the client device 20 on condition that the number managed by the management unit 240 is less than a predetermined upper limit. Is determined to be permitted. The transmission unit 230 transmits permission information to the client device 20 when the determination unit 220 determines that transmission of the service request to the client device 20 is permitted. For example, the management unit 240 manages information indicating whether each of the plurality of pieces of permission information has been transmitted to the client device 20. The determining unit 220 transmits a service request to the client device 20 based on the information managed by the management unit 240, when there is permission information not transmitted to the client device 20 among the plurality of permission information. You may decide to allow it. Thereby, it is possible to suppress a large amount of service requests from being transmitted from the client device 20 to the server device 30 at the same time. The access ticket transmitted from the management device 40 to the client device 20 in the present embodiment is an example of permission information.

終了通知受信部250は、サービス要求に応じてクライアント装置20がサーバ装置30から応答を受信した後にクライアント装置20から送信される終了通知を受信する。本実施形態におけるアクセスチケット返却情報は、終了通知の一例である。管理部240は、許可情報の送信に応じて、サービス要求を送信することをクライアント装置20に許可した数を示す第1の許可発行数を増加させ、終了通知の受信に応じて、第1の許可発行数を減少させる。   The termination notification receiving unit 250 receives a termination notification transmitted from the client device 20 after the client device 20 receives a response from the server device 30 in response to the service request. The access ticket return information in the present embodiment is an example of an end notification. In response to the transmission of the permission information, the management unit 240 increases the first number of permitted issuances indicating the number of times that the client device 20 has been permitted to transmit the service request, and in response to receiving the end notification, the first permission issuance number. Reduce the number of permits issued.

管理部240はさらに、要求受信部210が要求情報を受信した場合において、管理部240により管理されている数が上限値に達している場合に、クライアント装置20の識別情報を待ち行列に追加する。送信部230は、終了通知受信部250が終了通知を受信した場合に、待ち行列に含まれる識別情報で識別されるクライアント装置20に、許可情報を送信する。これにより、アクセスチケットが返却され次第、他のクライアント装置20にサービス要求の送信を許可することができる。   The management unit 240 further adds the identification information of the client device 20 to the queue when the number managed by the management unit 240 has reached the upper limit when the request reception unit 210 receives the request information. . When the termination notification receiving unit 250 receives the termination notification, the transmission unit 230 transmits the permission information to the client device 20 identified by the identification information included in the queue. Thereby, as soon as the access ticket is returned, the transmission of the service request to another client device 20 can be permitted.

送信部230は、要求受信部210が要求情報を受信した場合において、管理部240により管理されている数が上限値に達している場合に、クライアント装置20がサービス要求をサーバ装置30に送信するまでの待ち時間を含む許可情報を送信してもよい。待ち時間を含む許可情報については、図7等に関連して説明する。   When the request receiving unit 210 receives the request information and the number managed by the management unit 240 has reached the upper limit, the client unit 20 transmits the service request to the server device 30 when the request receiving unit 210 receives the request information. The permission information including the waiting time until may be transmitted. The permission information including the waiting time will be described with reference to FIG.

許容量受信部260は、サーバ装置30から、サーバ装置30がサービス要求を受け付けることができる許容量を示す情報を受信する。本実施形態の許容アクセス数情報は、許容量を示す情報の一例である。管理部240は、サーバ装置30から受信した許容量に応じて、サービス要求の送信を許可する数の上限値を調整する。これにより、サーバ装置30の現在の負荷に応じて、クライアント装置20がサーバ装置30にアクセスすることを許可する許容アクセス数を動的に調整することができる。例えば、サーバ装置30の負荷が高まった場合に許容アクセス数を低下させ、サーバ装置30の負荷が低くなった場合に、許容アクセス数を増加させることができる。これにより、サーバ装置30のリソース逼迫時に、クライアント装置20からサーバ装置30に到来するサービス要求を抑制することができる。   Allowable amount receiving section 260 receives, from server device 30, information indicating an allowable amount by which server device 30 can accept a service request. The permissible access number information of the present embodiment is an example of information indicating the permissible amount. The management unit 240 adjusts the upper limit of the number of permitted transmissions of the service request according to the allowable amount received from the server device 30. Thereby, the allowable number of accesses that permits the client device 20 to access the server device 30 can be dynamically adjusted according to the current load of the server device 30. For example, the allowable number of accesses can be reduced when the load on the server device 30 increases, and the allowable number of accesses can be increased when the load on the server device 30 decreases. Thereby, when the resources of the server device 30 are tight, a service request coming from the client device 20 to the server device 30 can be suppressed.

上限値は、複数の優先度のそれぞれに対して定められていてよい。管理部240は、複数の優先度のそれぞれに対応づけて、サービス要求を送信することをクライアント装置20に許可した数を示す第1の許可発行数を管理してよい。判断部220は、要求受信部210が要求情報を受信した場合に、クライアント装置20に対するサービス提供の優先度に対応づけて管理部240で管理されている第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている上限値未満の場合に、クライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。   An upper limit may be set for each of the plurality of priorities. The management unit 240 may manage the first permission issuance number indicating the number of the client devices 20 permitted to transmit the service request in association with each of the plurality of priorities. When the request receiving unit 210 receives the request information, the determining unit 220 determines that the first permission issuance number managed by the management unit 240 in association with the priority of the service provision to the client device 20 corresponds to the priority. May be determined to permit the client device 20 to transmit the service request.

管理部240は、複数のクライアント装置20に対する優先度を管理してよい。判断部220は、要求情報の送信元のクライアント装置20に対する優先度に対応づけて管理部240で管理されている第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている上限値未満の場合に、クライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。   The management unit 240 may manage the priorities for the plurality of client devices 20. The determination unit 220 determines that the first number of permitted issuances managed by the management unit 240 in association with the priority of the request information transmission source client device 20 is less than the upper limit value defined for the priority. In this case, it may be determined that the client device 20 is permitted to transmit the service request.

なお、クライアント装置20から送信される要求情報には、サービス要求に対する優先度を示す優先度情報が含まれていてよい。判断部220は、要求情報に含まれる優先度情報で示される優先度に対応づけて管理部240で管理されている第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている上限値未満の場合に、クライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。これにより、同一のクライアント装置20からのサービス要求についても、サービス要求の種別に応じて、異なる優先度を設定することが出来る。これにより、クライアント装置20は、優先度の高い種別のサービス要求を、優先度が低い種別のサービス要求より優先してサーバ装置30に送信することができる。   The request information transmitted from the client device 20 may include priority information indicating the priority for the service request. The determination unit 220 determines that the first number of permitted issuances managed by the management unit 240 in association with the priority indicated by the priority information included in the request information is an upper limit set for the priority. If the number is less than the threshold value, it may be determined that the client device 20 is permitted to transmit the service request. As a result, different priorities can be set for service requests from the same client device 20 according to the type of service request. Accordingly, the client device 20 can transmit the service request of the higher priority type to the server device 30 prior to the service request of the lower priority type.

管理部240は、複数の優先度のそれぞれに対応づけて、それぞれの優先度よりサービス提供に対する優先度が高いクライアント装置20にサービス要求の送信を許可した数を示す第2の許可発行数を管理してよい。判断部220は、要求情報の送信元のクライアント装置20に対するサービス提供の優先度が第1の優先度である場合において、第1の優先度に対応づけて管理部240で管理されている第1の許可発行数が第1の優先度に対して定められている上限値に達している場合であっても、第1の優先度より低い第2の優先度に対応づけて管理部240で管理されている第2の許可発行数が、第2の優先度に対して定められた上限値未満の予め定められた閾値未満であることを条件として、クライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断してよい。これにより、優先度が低いサービス要求について最低限のアクセスチケット枠を確保しつつ、優先度が低いサービス要求が少ない場合には、アクセスチケット枠を優先度が高いサービス要求に振り向けることができる。これにより、サーバ装置30の処理能力を有効に利用することができる。   The management unit 240 manages the second number of permitted issuances indicating the number of permitted transmissions of service requests to the client device 20 having a higher priority for service provision than the respective priorities in association with each of the plurality of priorities. May do it. When the priority of service provision to the client device 20 that is the source of the request information is the first priority, the determination unit 220 manages the first priority managed by the management unit 240 in association with the first priority. Even if the number of permitted issuances reaches the upper limit defined for the first priority, the management unit 240 manages the number of permitted issuances in association with the second priority lower than the first priority. If the client device 20 is permitted to transmit a service request on the condition that the second permitted number of issued licenses is less than a predetermined threshold value less than an upper limit value defined for the second priority, You may decide. By this means, while securing a minimum access ticket frame for a low priority service request, if there are few low priority service requests, the access ticket frame can be allocated to a high priority service request. Thereby, the processing capacity of the server device 30 can be effectively used.

図3は、クライアント装置20、サーバ装置30及び管理装置40における処理の全体シーケンスを示す。図3は、クライアント装置20a及びクライアント装置20cがサーバ装置30にアクセスする場合の全体シーケンスを示す。   FIG. 3 shows an overall sequence of processing in the client device 20, the server device 30, and the management device 40. FIG. 3 shows an overall sequence when the client device 20a and the client device 20c access the server device 30.

サーバ装置30は、サーバ装置30の現在の負荷量に応じて、クライアント装置20からのサービス要求に応答することができるアクセス数を示す許容アクセス数情報を送信する(S302)。管理装置40において、許容量受信部260が許容アクセス数情報を受信すると、管理部240は、許容アクセス数情報が示すアクセス数に基づいて、管理装置40が発行することができるアクセスチケット数(発行可能チケット数)の上限値を調整する(S304)。S306及びS308において、クライアント装置20c及びクライアント装置20aは、アクセスチケット要求を管理装置40に送信する。   The server device 30 transmits allowable access number information indicating the number of accesses that can respond to the service request from the client device 20 according to the current load amount of the server device 30 (S302). In the management device 40, when the allowable amount receiving unit 260 receives the allowable access number information, the management unit 240, based on the access number indicated by the allowable access number information, sets the number of access tickets that the management device 40 can issue (issue The upper limit of the number of possible tickets) is adjusted (S304). In S306 and S308, the client device 20c and the client device 20a transmit an access ticket request to the management device 40.

ここで、管理装置40の管理部240において管理している発行可能チケット数とクライアント装置20に発行済みのチケット数との差が1であったとする。管理装置40において、要求受信部210がクライアント装置20a及びクライアント装置20cからのアクセスチケット要求を受信すると、送信部230は、クライアント装置20cに対してのみ、アクセスチケットを送信する(S310)。管理部240は、クライアント装置20aからのアクセス要求を、アクセスチケットの待ち行列に追加する(S312)。   Here, it is assumed that the difference between the number of issueable tickets managed by the management unit 240 of the management device 40 and the number of tickets issued to the client device 20 is 1. In the management device 40, when the request reception unit 210 receives the access ticket request from the client device 20a and the client device 20c, the transmission unit 230 transmits the access ticket only to the client device 20c (S310). The management unit 240 adds the access request from the client device 20a to the access ticket queue (S312).

クライアント装置20cは、アクセスチケットを受信すると、顧客指定情報を含む顧客データのリクエストを生成して(S320)、サーバ装置30に送信する(S322)。サーバ装置30は、クライアント装置20cからリクエストを受信すると、顧客指定情報で指定された顧客の顧客データを含むレスポンスを、クライアント装置20cに送信する(S324)。   Upon receiving the access ticket, the client device 20c generates a request for customer data including customer designation information (S320), and transmits the request to the server device 30 (S322). Upon receiving the request from the client device 20c, the server device 30 transmits a response including the customer data of the customer designated by the customer designation information to the client device 20c (S324).

クライアント装置20cは、サーバ装置30からレスポンスを受信すると、受信したアクセスチケットの返却通知を、管理装置40に送信する(S330)。管理装置40において、終了通知受信部250はクライアント装置20cから返却通知を受信すると、クライアント装置20aにアクセスチケットを送信する(S332)。これにより、クライアント装置20aは、S332のアクセスチケットの受信に応じて、サーバ装置30に顧客データのリクエストを送信する(S336)。   Upon receiving the response from the server device 30, the client device 20c transmits a return notification of the received access ticket to the management device 40 (S330). In the management device 40, upon receiving the return notification from the client device 20c, the end notification receiving unit 250 transmits an access ticket to the client device 20a (S332). Thereby, the client device 20a transmits a request for customer data to the server device 30 in response to the reception of the access ticket in S332 (S336).

クライアント装置20cは、S330でアクセスチケットの返却通知を管理装置40に送信した後、S324で受信したレスポンスに含まれる顧客データを用いた処理を行う(S334)。   After transmitting the access ticket return notification to the management device 40 in S330, the client device 20c performs a process using the customer data included in the response received in S324 (S334).

図4は、管理部240が管理する情報の一例をテーブル形式で示す。図4の(A)は、管理部240が管理するチケット管理テーブルの一例である。チケット管理テーブルは、格納部44に格納される。   FIG. 4 illustrates an example of information managed by the management unit 240 in a table format. FIG. 4A is an example of a ticket management table managed by the management unit 240. The ticket management table is stored in the storage unit 44.

チケット管理テーブルは、チケットIDと、優先度と、発行済みフラグと、発行日時と、発行先優先度と、使用可能フラグとを対応づける。「チケットID」には、アクセスチケットを識別する情報が格納される。「優先度」には、アクセスチケットの優先度を示す情報が格納される。本実施形態において、優先度1は、優先度2より優先度が高いことを意味する。   The ticket management table associates a ticket ID, a priority, an issued flag, an issue date and time, an issue destination priority, and an available flag. The “ticket ID” stores information for identifying an access ticket. The “priority” stores information indicating the priority of the access ticket. In the present embodiment, priority 1 means that priority is higher than priority 2.

「発行済みフラグ」には、クライアント装置20にアクセスチケットを送信済みであるか否かを示す情報が格納される。図4において、TRUEは、クライアント装置20にアクセスチケットを送信済みであることを示し、FALSEは、クライアント装置20にアクセスチケットが送信されていないことを示す。   The “issued flag” stores information indicating whether the access ticket has been transmitted to the client device 20. In FIG. 4, TRUE indicates that the access ticket has been transmitted to the client device 20, and FALSE indicates that the access ticket has not been transmitted to the client device 20.

「発行日時」には、アクセスチケットが発行された日時を示す情報が格納される。アクセスチケットが発行された日時は、アクセスチケットをクライアント装置20に送信した日時であってよい。管理部240は、チケット管理テーブルに格納されているチケットIDの中から、「発行日時」からの経過時間がが予め定められた時間を越えたチケットIDを選択して、選択したチケットIDのアクセスチケットを無効化して、新たなチケットIDのアクセスチケットを生成してもよい。この場合、管理部240は、無効化したアクセスチケットと同数のアクセスチケットを新たに生成してよい。これにより、クライアント装置20からアクセスチケットが長時間返却されない場合でも、適切に対処することができる。   The “issuance date and time” stores information indicating the date and time when the access ticket was issued. The date and time when the access ticket was issued may be the date and time when the access ticket was transmitted to the client device 20. The management unit 240 selects, from among the ticket IDs stored in the ticket management table, a ticket ID whose elapsed time from the “issuing date and time” has exceeded a predetermined time, and accesses the selected ticket ID. The ticket may be invalidated to generate an access ticket with a new ticket ID. In this case, the management unit 240 may newly generate the same number of access tickets as the revoked access tickets. Thereby, even when the access ticket is not returned from the client device 20 for a long time, it is possible to appropriately cope with it.

「発行先優先度」には、アクセスチケット要求に対するサービス提供の優先度を示す情報が格納される。アクセスチケット要求に対するサービス提供の優先度は、クライアント装置20毎に定められてよい。なお、サービス提供の優先度が1のアクセスチケット要求を送信したクライアント装置20には、チケット管理テーブルにおいて優先度1に対応づけられたアクセスチケットの他に、優先度2が対応づけられたアクセスチケットの少なくとも一部のアクセスチケットを発行することができる。したがって、優先度2のアクセスチケットのうちの一部のアクセスチケットの「発行先優先度」には、優先度1が格納され得る。   The “issuance priority” stores information indicating the priority of service provision for an access ticket request. The priority of service provision for an access ticket request may be determined for each client device 20. Note that, in addition to the access ticket associated with the priority 1 in the ticket management table, the access ticket associated with the priority 2 in the client device 20 that has transmitted the access ticket request with the priority 1 of the service provision. At least a part of the access ticket can be issued. Therefore, priority 1 can be stored in the “issue destination priority” of some access tickets among the priority 2 access tickets.

「使用可能フラグ」には、アクセスチケットが使用可能であるか否かを示す情報が格納される。図4において、TRUEはアクセスチケットが使用可能であることを示し、FALSEはアクセスチケットが使用可能でないことを示す。管理部240は、許容量受信部260が管理装置40から許容アクセス数情報を受信した場合に、許容アクセス数情報が示す許容アクセス数に応じた数のアクセスチケットを使用可能とする。例えば、管理部240は、許容アクセス数を上限として、使用可能フラグをTRUEに設定する。   The “usable flag” stores information indicating whether the access ticket is usable. In FIG. 4, TRUE indicates that the access ticket is usable, and FALSE indicates that the access ticket is not usable. When the permissible amount receiving unit 260 receives the permissible access number information from the management device 40, the management unit 240 can use the number of access tickets corresponding to the permissible access number indicated by the permissible access number information. For example, the management unit 240 sets the usable flag to TRUE with the allowable number of accesses set as an upper limit.

図4の(B)は、管理部240が管理する優先度テーブルの一例である。優先度テーブルは、格納部44に格納される。   FIG. 4B is an example of a priority table managed by the management unit 240. The priority table is stored in the storage unit 44.

優先度テーブルは、クライアントIDと、優先度とを対応づける。「クライアントID」には、クライアント装置20を識別する情報が格納される。「優先度」には、クライアント装置20へのサービス提供の優先度を示す情報が格納される。   The priority table associates a client ID with a priority. In the “client ID”, information for identifying the client device 20 is stored. In the “priority”, information indicating the priority of service provision to the client device 20 is stored.

判断部220は、優先度テーブルを参照して、要求受信部210が受信したアクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDに対応づけられた優先度を特定する。判断部220は、特定した優先度と、アクセスチケット要求に含まれる優先度情報が示す優先度とに基づいて、アクセスチケット要求に対するサービス提供の優先度を決定する。   The determining unit 220 specifies the priority associated with the client ID of the client device 20 that has transmitted the access ticket request received by the request receiving unit 210 with reference to the priority table. The determining unit 220 determines the service providing priority for the access ticket request based on the specified priority and the priority indicated by the priority information included in the access ticket request.

例えば、判断部220は、アクセスチケット要求に優先度情報が含まれない場合に、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDに対応づけられた優先度を、アクセスチケット要求に対するサービス提供の優先度として決定する。アクセスチケット要求に優先度情報が含まれる場合、判断部220は、当該優先度情報が示す優先度を、アクセスチケット要求に対するサービス提供の優先度として決定する。アクセスチケット要求に優先度情報が含まれる場合、判断部220は、アクセスチケット要求に含まれる優先度情報が示す優先度と、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDに対応づけられた優先度との積により、サービス提供の優先度を決定してもよい。   For example, when the priority information is not included in the access ticket request, the determining unit 220 determines the priority associated with the client ID of the client device 20 that has transmitted the access ticket request by using the service provision for the access ticket request. Determined as priority. When the priority information is included in the access ticket request, the determining unit 220 determines the priority indicated by the priority information as the priority of service provision for the access ticket request. When the priority information is included in the access ticket request, the determination unit 220 associates the priority indicated by the priority information included in the access ticket request with the client ID of the client device 20 that has transmitted the access ticket request. The priority of service provision may be determined based on the product of the priority and the product.

判断部220は、アクセスチケット管理テーブルを参照して、決定した優先度に対応づけられたチケットIDのうち、発行済みフラグがFALSであり、かつ、使用可能フラグがTRUEのチケットIDが存在する場合に、クライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断する。なお、本実施形態において「発行済みフラグがFALSであり、かつ、使用可能フラグがTRUEのチケットIDにより識別されるアクセスチケット」のことを、「未発行のアクセスチケット」等と呼ぶ場合がある。   The determining unit 220 refers to the access ticket management table, and when the issued flag is FALS and the available flag is TRUE, among the ticket IDs associated with the determined priorities, Then, it is determined that the client device 20 is permitted to transmit the service request. In the present embodiment, the “access ticket whose issued flag is FALS and the usable flag is identified by the TRUE ticket ID” may be referred to as “unissued access ticket” or the like.

ここで、図4の(A)の「発行先優先度」について説明する。上述したように、判断部220は、サービス要求の優先度に対応する未発行のアクセスチケットが存在する場合に、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20にサービス要求の送信を許可すると判断する。ここで、管理装置40は、サービス提供の優先度が1のアクセスチケット要求に対して、優先度2が対応づけられたアクセスチケットのうち一部のアクセスチケットを送信することができる。例えば、判断部220は、チケット管理テーブルを参照して、優先度1が対応づけられた未発行のアクセスチケットが存在しない場合であっても、優先度2が対応づけられた未発行のアクセスチケットが存在し、かつ、発行先優先度1が対応づけられたアクセスチケットの数が予め定められた閾値M未満である場合には、サービス要求の送信を許可してよい。この場合、管理部240は、チケット管理テーブルにおいて、優先度2が対応づけられた未発行のアクセスチケットのうち1つのアクセスチケットを選択して、発行済みフラグとしてTRUEを格納し、発行日時に現在日時を格納し、発行先優先度に1を格納する。このように、チケット管理テーブルにおいて発行済みフラグ、発行日時及び発行先優先度を設定することを、「アクセスチケットを発行済みにする」等と呼ぶ場合がある。   Here, “issue destination priority” in FIG. 4A will be described. As described above, when there is an unissued access ticket corresponding to the priority of the service request, the determination unit 220 determines that the transmission of the service request is permitted to the client device 20 that has transmitted the access ticket request. Here, the management device 40 can transmit some access tickets among the access tickets associated with the priority 2 with respect to the access ticket request with the priority 1 of the service provision. For example, the determination unit 220 refers to the ticket management table, and even if there is no unissued access ticket associated with the priority 1, the unissued access ticket associated with the priority 2 Exists and the number of access tickets associated with the issuer priority 1 is less than a predetermined threshold M, the transmission of the service request may be permitted. In this case, the management unit 240 selects one of the unissued access tickets associated with priority 2 in the ticket management table, stores TRUE as the issued flag, and sets The date and time are stored, and 1 is stored as the issuer priority. As described above, setting the issued flag, the issued date and time, and the destination priority in the ticket management table may be referred to as “making an access ticket already issued” or the like.

なお、チケット管理テーブルにおいて優先度2が対応づけられたアクセスチケットの数がNである場合、M<Nであるとする。すなわち、優先度2のサービス要求に対して、少なくとも1以上の(N−M)個のアクセスチケット枠が確保されているものとする。   If the number of access tickets associated with the priority 2 in the ticket management table is N, it is assumed that M <N. That is, it is assumed that at least one or more (N−M) access ticket frames are reserved for the service request of priority 2.

図4の(B)において、「A」、「B」、「C」、及び「D」は、それぞれクライアント装置20a、クライアント装置20b、クライアント装置20c、及びクライアント装置20dを示す。クライアント装置20c及びクライアント装置20dへのサービス提供の優先度は、クライアント装置20a及びクライアント装置20bへのサービス提供の優先度より高い。このように優先度を設定することで、クライアント装置20aやクライアント装置20bから大量のアクセスチケット要求が送信された場合でも、1線端末又は2線端末であるクライアント装置20cやクライアント装置20dにアクセスチケットを送信することが可能になる。そのため、クライアント装置20c及びクライアント装置20dは、クライアント装置20aやクライアント装置20bから大量のアクセスチケット要求が一斉に送信された場合でも、サーバ装置30から顧客データをダウンロードすることができる。これにより、窓口で顧客を待たせる時間を削減することができる。   In FIG. 4B, “A”, “B”, “C”, and “D” indicate the client device 20a, the client device 20b, the client device 20c, and the client device 20d, respectively. The priority of service provision to the client device 20c and the client device 20d is higher than the priority of service provision to the client device 20a and the client device 20b. By setting the priority in this manner, even when a large number of access ticket requests are transmitted from the client device 20a or the client device 20b, the access ticket is issued to the client device 20c or the client device 20d which is a one-wire terminal or a two-wire terminal. Can be transmitted. Therefore, the client devices 20c and 20d can download the customer data from the server device 30 even when a large amount of access ticket requests are transmitted from the client devices 20a and 20b at the same time. As a result, it is possible to reduce the time for keeping the customer waiting at the counter.

図4の(C)は、管理部240が管理する待ち行列の一例である。待ち行列は、管理装置40の揮発性メモリに格納されてよい。待ち行列は、格納部44に格納されてもよい。   FIG. 4C is an example of a queue managed by the management unit 240. The queue may be stored in volatile memory of the management device 40. The queue may be stored in the storage unit 44.

待ち行列は、クライアントIDと、優先度と、発行先優先度と、要求優先度と、発行順位とを対応づける。「クライアントID」には、クライアント装置20を識別する情報が格納される。「優先度」は、発行するべきアクセスチケットの優先度を示す情報が格納される。上述したように、「優先度」は、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDに対応づけられた優先度と、アクセスチケット要求に含まれる優先度情報が示す優先度とに基づいて決定される。「優先度」は、クライアントIDで識別されるクライアント装置20に対するサービス提供の優先度を示す情報の一例である。   The queue associates the client ID, priority, issue destination priority, request priority, and issue order. In the “client ID”, information for identifying the client device 20 is stored. "Priority" stores information indicating the priority of the access ticket to be issued. As described above, the “priority” is based on the priority associated with the client ID of the client device 20 that has transmitted the access ticket request and the priority indicated by the priority information included in the access ticket request. It is determined. “Priority” is an example of information indicating the priority of service provision to the client device 20 identified by the client ID.

「発行先優先度」には、アクセスチケット要求を発行したクライアント装置20のクライアントIDに対応づけられた優先度が格納される。「要求優先度」には、アクセスチケット要求に含まれる優先度情報が示す優先度が格納される。「発行順位」には、待ち行列に「優先度」が同一のクライアント装置20からのアクセスチケット要求が複数格納されている場合において、アクセスチケットの発行対象として選択されるべき順位が格納される。管理部240は、発行先優先度に基づいて「発行順位」を決定する。例えば、管理部240は、発行先優先度1のアクセスチケット要求に対して発行順位1を決定し、発行先優先度2のアクセスチケット要求に対して発行順位2を決定してよい。このように、管理部240は、発行先優先度が高いほど、高い発行順位を決定してよい。   The “issuance priority” stores the priority associated with the client ID of the client device 20 that has issued the access ticket request. The “request priority” stores the priority indicated by the priority information included in the access ticket request. The “issuance order” stores the order to be selected as an access ticket issuance target when a plurality of access ticket requests from the client device 20 having the same “priority” are stored in the queue. The management unit 240 determines the “issuing order” based on the issuer priority. For example, the management unit 240 may determine the issuance order 1 for an access ticket request of the issuer priority 1 and determine the issuance order 2 for an access ticket request of the issuer priority 2. As described above, the management unit 240 may determine a higher issue order as the issue destination priority is higher.

判断部220は、終了通知受信部250がクライアント装置20からアクセスチケット返却情報を受信した場合に、待ち行列の「優先度」のを参照して、受信したアクセスチケット返却情報に含まれるアクセスチケットIDに対応づけられた優先度に適合する「優先度」に対応づけられたクライアントIDが存在する場合に、当該クライアントIDで識別されるクライアント装置20にアクセスチケットを送信すると判断する。なお、アクセスチケット返却情報に含まれるアクセスチケットIDに対応づけられた優先度と同一の「優先度」に対応づけられたクライアントIDが複数存在する場合、判断部220は、「発行順位」に従って、アクセスチケットの送信対象となるクライアント装置20を選択する。具体的には、判断部220は、より高い「発行順位」に対応づけられたクライアントIDで識別されるクライアント装置20を、アクセスチケットの送信対象となるクライアント装置20として、より優先して選択する。   When the end notification receiving unit 250 receives the access ticket return information from the client device 20, the determination unit 220 refers to the “priority” of the queue and accesses the access ticket ID included in the received access ticket return information. If there is a client ID associated with “priority” that matches the priority associated with, it is determined that the access ticket is to be transmitted to the client device 20 identified by the client ID. When there are a plurality of client IDs associated with the same “priority” as the priority associated with the access ticket ID included in the access ticket return information, the determination unit 220 determines The client device 20 to which the access ticket is to be transmitted is selected. Specifically, the determination unit 220 selects the client device 20 identified by the client ID associated with the higher “issuing order” with higher priority as the client device 20 to which the access ticket is transmitted. .

このように、サーバ装置30が待ち行列でアクセスチケットを管理するので、クライアント装置20は、アクセスチケットの再送を要求する必要がない。また、クライアント装置20は、管理装置40にアクセスチケットが返却され次第、速やかにアクセスチケットを取得することができる。   As described above, since the server device 30 manages the access ticket in the queue, the client device 20 does not need to request retransmission of the access ticket. Further, the client device 20 can quickly acquire the access ticket as soon as the access ticket is returned to the management device 40.

図5は、管理装置40における処理を示すフローチャートである。本フローチャートは、管理装置40がクライアント装置20又はサーバ装置30からデータを受信した場合に開始される。   FIG. 5 is a flowchart showing processing in the management device 40. This flowchart is started when the management device 40 receives data from the client device 20 or the server device 30.

S502において、管理装置40の処理部42は受信したデータの種別を判断する。受信データの種別がアクセスチケット要求である場合、要求受信部210に受信データが提供される。この場合、S504において、判断部220は、受信したアクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20に対するサービス提供の優先度を決定する。例えば、判断部220は、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDに対応づけて優先度テーブルに格納されている優先度に基づいて、サービス提供の優先度を決定する。   In S502, the processing unit 42 of the management device 40 determines the type of the received data. When the type of the received data is an access ticket request, the received data is provided to the request receiving unit 210. In this case, in S504, the determination unit 220 determines the priority of service provision to the client device 20 that has transmitted the received access ticket request. For example, the determination unit 220 determines the service providing priority based on the priority stored in the priority table in association with the client ID of the client device 20 that has transmitted the access ticket request.

上述したように、クライアント装置20は、優先度を示す優先度情報を含むアクセスチケット要求を管理装置40に送信してもよい。アクセスチケット要求に優先度情報が含まれる場合、判断部220は、アクセスチケット要求に含まれる優先度情報が示す優先度を、クライアント装置20に対するサービス提供の優先度として決定してよい。また、判断部220は、アクセスチケット要求に含まれる優先度と、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDに対応づけて優先度テーブルに格納されている優先度との積に基づいて、サービス提供の優先度を決定してもよい。   As described above, the client device 20 may transmit the access ticket request including the priority information indicating the priority to the management device 40. When the priority information is included in the access ticket request, the determination unit 220 may determine the priority indicated by the priority information included in the access ticket request as the service provision priority for the client device 20. Further, the determination unit 220 is based on the product of the priority included in the access ticket request and the priority stored in the priority table in association with the client ID of the client device 20 that has transmitted the access ticket request. Alternatively, the priority of service provision may be determined.

S506において、判断部220は、優先度に適合する未発行のアクセスチケットがあるか否かを判断する。例えば、判断部220は、S504で決定した優先度に対応づけられたアクセスチケットのうち、発行済みフラグがFALSであり、かつ、使用可能フラグがTRUEであるアクセスチケットが存在するか否かを判断する。なお、判断部220は、上述したように、S504で決定したサービス提供の優先度より低い優先度に対応づけられたアクセスチケットに未発行のアクセスチケットがあり、かつ、より高い優先度のサービス要求に対して発行されたアクセスチケットの数が閾値M未満の場合に、優先度に適合する未発行のアクセスチケットが存在すると判断してよい。   In S506, the determination unit 220 determines whether there is an unissued access ticket matching the priority. For example, the determining unit 220 determines whether there is an access ticket whose issued flag is FALS and whose available flag is TRUE among the access tickets associated with the priority determined in S504. I do. Note that, as described above, the determination unit 220 determines that there is an unissued access ticket in the access ticket associated with a lower priority than the service provision priority determined in S504, and that the service request with a higher priority If the number of access tickets issued to is less than the threshold M, it may be determined that there is an unissued access ticket matching the priority.

S506において優先度に適合する未発行のアクセスチケットがあると判断した場合、管理部240は、未発行のアクセスチケットを1つ選択し(S508)、S510において、アクセスチケットを発行済みに設定する。   If it is determined in S506 that there is an unissued access ticket matching the priority, the management unit 240 selects one unissued access ticket (S508), and sets the access ticket to issued in S510.

S512において、送信部230は、クライアント装置20にアクセスチケットを送信する。具体的には、送信部230は、S508で選択したアクセスチケットIDを含むアクセスチケットとして送信する。   In S512, the transmitting unit 230 transmits the access ticket to the client device 20. Specifically, the transmitting unit 230 transmits the access ticket including the access ticket ID selected in S508.

S506において、優先度に適合する未発行のアクセスチケットがないと判断した場合、S514において、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDと、サービス提供の優先度とを、待ち行列に追加する。   If it is determined in S506 that there is no unissued access ticket matching the priority, the client ID of the client device 20 that transmitted the access ticket request and the priority of service provision are added to the queue in S514. I do.

S502において、受信データの種別がアクセスチケット返却通知である場合、終了通知受信部250に受信データが提供される。アクセスチケット返却通知には、アクセスチケットのチケットIDが含まれる。管理部240は、アクセスチケット返却通知に含まれるチケットIDで識別されるアクセスチケットを、未発行に設定する。例えば、管理部240は、チケット管理テーブルにおいて、チケットIDに対応づけて発行済みフラグにFALSを格納し、発行日時にNULL値を格納する。   In S502, when the type of the received data is the access ticket return notification, the received data is provided to the end notification receiving unit 250. The access ticket return notification includes the ticket ID of the access ticket. The management unit 240 sets the access ticket identified by the ticket ID included in the access ticket return notification as unissued. For example, the management unit 240 stores FALS in the issued flag in association with the ticket ID in the ticket management table, and stores a NULL value in the issued date and time.

S522において、判断部220は、管理部240により管理されている待ち行列において、返却されたアクセスチケットの優先度に適合する優先度に対応するクライアントIDが格納されているか否かを判断する。「返却されたアクセスチケットの優先度に適合する優先度」とは、S506等で説明したように、返却されたアクセスチケットの優先度と同じ優先度の他に、返却されたアクセスチケットの優先度未満の優先度を含み得る。例えば、判断部220は、返却されたアクセスチケットの優先度より低い優先度に対応づけられたアクセスチケットに未発行のアクセスチケットがあり、かつ、より高い優先度のサービス要求に対して発行されたアクセスチケットの数が閾値M未満の場合に、返却されたアクセスチケットの優先度に適合する優先度に対応するクライアントIDが待ち行列に格納されていると判断してよい。   In S522, the determination unit 220 determines whether or not the client ID corresponding to the priority matching the priority of the returned access ticket is stored in the queue managed by the management unit 240. The “priority matching the priority of the returned access ticket” refers to the priority of the returned access ticket in addition to the priority of the returned access ticket, as described in S506 and the like. May include less than a priority. For example, the determination unit 220 determines that the access ticket associated with a lower priority than the returned access ticket has an unissued access ticket, and has been issued in response to a higher priority service request. When the number of access tickets is less than the threshold M, it may be determined that the client ID corresponding to the priority matching the priority of the returned access ticket is stored in the queue.

返却されたアクセスチケットの優先度に適合する優先度に対応するクライアントIDが待ち行列に格納されている場合に、S524において、返却されたアクセスチケットを発行済みに設定する。S526において、送信部230は、返却されたアクセスチケットの優先度に適合する優先度に対応するクライアントIDで識別されるクライアント装置20に、アクセスチケットを送信する。上述したように、返却されたアクセスチケットの優先度に適合する優先度に対応するクライアントIDが待ち行列に複数存在する場合、アクセスチケットの送信対象となるクライアント装置20は、待ち行列の「発行順位」に従って選択される。なお、S522において、返却されたアクセスチケットの優先度に適合する優先度に対応するクライアントIDが待ち行列に格納されていない場合は、本フローチャートの処理を終了する。   If the client ID corresponding to the priority that matches the priority of the returned access ticket is stored in the queue, the returned access ticket is set to issued in S524. In S526, the transmitting unit 230 transmits the access ticket to the client device 20 identified by the client ID corresponding to the priority that matches the priority of the returned access ticket. As described above, when there are a plurality of client IDs in the queue corresponding to the priority that matches the priority of the returned access ticket, the client device 20 to which the access ticket is to be transmitted is placed in the “issuance order” of the queue. Selected according to If it is determined in S522 that the client ID corresponding to the priority that matches the priority of the returned access ticket is not stored in the queue, the processing of this flowchart ends.

S502において、受信データの種別がサーバ装置30からの許容アクセス数情報である場合、許容量受信部260に受信データが提供される。この場合、S530において、管理部240は、許容量受信部260が受信した許容アクセス数情報により示されるアクセス数を超えないように、「使用可能フラグ」がTRUEのアクセスチケットの数を調整する。   In S502, when the type of the received data is information on the number of permitted accesses from the server device 30, the received data is provided to the permitted amount receiving unit 260. In this case, in S530, the management unit 240 adjusts the number of access tickets whose “available flag” is TRUE so that the number of accesses does not exceed the number of accesses indicated by the allowable access number information received by the allowable amount receiving unit 260.

図6は、クライアント装置20における処理を示すフローチャートである。本フローチャートは、クライアント装置20において、サーバ装置30にサービス要求を送信する操作が行われた場合に、開始される。例えば、クライアント装置20において、ウエブブラウザに表示されている顧客データダウンロードボタンがクリックされた後に、開始される。   FIG. 6 is a flowchart showing processing in the client device 20. This flowchart is started when an operation of transmitting a service request to the server device 30 is performed in the client device 20. For example, in the client device 20, the process is started after a customer data download button displayed on the web browser is clicked.

S602において、クライアント装置20は、管理装置40にアクセスチケット要求を送信する。例えば、クライアント装置20で動作するウエブブラウザに表示される顧客データダウンロードボタンには、ボタンのクリックに応じて管理装置40にアクセスチケット要求を送信する動作を行うJavaScript(登録商標)関数が対応づけられており、ダウンロードボタンがクリックされることによって当該関数が実行されることで、アクセスチケット要求が管理装置40に送信されてよい。その他、ダウンロードボタンのクリックに応じて、管理装置40にアクセスチケット要求を送信する操作を受け付けるボタンが表示され、当該ボタンがクリックされることによって、アクセスチケット要求が管理装置40に送信されてよい。   In S602, the client device 20 transmits an access ticket request to the management device 40. For example, a Javascript (registered trademark) function that performs an operation of transmitting an access ticket request to the management device 40 in response to a click of the button is associated with a customer data download button displayed on a web browser operating on the client device 20. The access ticket request may be transmitted to the management device 40 by executing the function by clicking the download button. In addition, a button for accepting the operation of transmitting the access ticket request to the management device 40 is displayed in response to the click of the download button, and the access ticket request may be transmitted to the management device 40 by clicking the button.

S604において、クライアント装置20は、管理装置40からのアクセスチケットの受信を待つ。S606において、クライアント装置20は、受信したアクセスチケットを利用するか否かを判断する。例えば、クライアント装置20は、S604でアクセスチケットの受信を待っている期間内にダウンロードのキャンセルボタンがクリックされなかった場合に、アクセスチケットを利用すると判断し、ダウンロードのキャンセルボタンがクリックされた場合に、アクセスチケットを利用しないと判断してよい。   In S604, the client device 20 waits for reception of an access ticket from the management device 40. In S606, the client device 20 determines whether to use the received access ticket. For example, the client device 20 determines that the access ticket is to be used if the download cancel button is not clicked within the period of waiting for the access ticket to be received in S604, and the client device 20 determines whether the download cancel button is clicked. It may be determined that the access ticket is not used.

クライアント装置20は、管理装置40から受信したアクセスチケットを利用すると判断した場合に、S608において、サーバ装置30へのリクエストを生成する。例えば、クライアント装置20aがRPA機能によりサーバ装置30にアクセスする場合、渉外担当者のスケジュール情報を収集して、渉外担当者が翌日に出掛ける取引先の顧客を示す顧客指定情報を含むリクエストを生成する。S610において、S608で生成したリクエストを、サーバ装置30に送信する。なお、クライアント装置20は、アクセスチケットをサーバ装置30には送信しない。アクセスチケットは、サーバ装置30にサービス要求を送信することをクライアント装置20に許可することをクライアント装置20に通知するために、クライアント装置20とサーバ装置30との間でのみやりとりされる情報である。   When determining that the access ticket received from the management device 40 is to be used, the client device 20 generates a request to the server device 30 in S608. For example, when the client device 20a accesses the server device 30 by the RPA function, the schedule information of the liaison officer is collected, and the request is generated including the customer designation information indicating the customer of the business partner that the liaison officer will go to the next day. . In S610, the request generated in S608 is transmitted to the server device 30. Note that the client device 20 does not transmit the access ticket to the server device 30. The access ticket is information exchanged only between the client device 20 and the server device 30 in order to notify the client device 20 that the client device 20 is allowed to transmit a service request to the server device 30. .

S612において、クライアント装置20は、サーバ装置30からのレスポンスが正常レスポンスか異常レスポンスかを判断する。正常レスポンスである場合、S614において、クライアント装置20は、正常レスポンスによってサーバ装置30から提供されるデータを、不揮発性の記録媒体に格納する。続いて、S616において、クライアント装置20は、S604で受信したアクセスチケットを管理装置40に返却する。具体的には、クライアント装置20は、S604で受信したチケットIDを含むアクセスチケット返却情報を管理装置40に送信する。続いて、クライアント装置20は、S618において、サーバ装置30からのレスポンスで提供されたデータを用いて処理を行う。例えば、クライアント装置20aがサーバ装置30から受信したレスポンスに含まれる顧客データを、渉外担当者の電子メールアドレス宛に送信する。   In S612, the client device 20 determines whether the response from the server device 30 is a normal response or an abnormal response. If the response is a normal response, in S614, the client device 20 stores the data provided from the server device 30 by the normal response in a nonvolatile recording medium. Subsequently, in S616, the client device 20 returns the access ticket received in S604 to the management device 40. Specifically, the client device 20 transmits the access ticket return information including the ticket ID received in S604 to the management device 40. Subsequently, in S618, the client device 20 performs processing using the data provided in the response from the server device 30. For example, the client device 20a transmits the customer data included in the response received from the server device 30 to the e-mail address of the person in charge of liaison.

S612において、サーバ装置30からのレスポンスが異常レスポンスである場合、クライアント装置20は、S620においてアクセスチケット返却情報を管理装置40に送信する。また、S606において、管理装置40から受信したアクセスチケットを利用しないと判断した場合も、クライアント装置20は、S620においてアクセスチケット返却情報を管理装置40に送信する。   If the response from the server device 30 is an abnormal response in S612, the client device 20 transmits the access ticket return information to the management device 40 in S620. Also, in S606, when it is determined that the access ticket received from the management device 40 is not used, the client device 20 transmits the access ticket return information to the management device 40 in S620.

図6等に関連して説明したように、クライアント装置20は、管理装置40から送信されるアクセスチケットの受信を待って、サービス要求を生成するための情報を収集して、サービス要求を生成する。サーバ装置30へのアクセス数は管理装置40により管理されているので、クライアント装置20はリクエストの送信後、サーバ装置30からすぐにレスポンスを受信することができる。そのため、リクエストのために確保したリソースを維持する時間を短縮することができる。また、仮にアクセスチケットを長時間受信できずにリクエストをキャンセルすることになったとしても、クライアント装置20がアクセスチケットを取得せずにサーバ装置30にリクエストを送信する方式に比べると、リクエストの生成に消費する時間やリソースが無駄になることがない。また、クライアント装置20は、管理装置40からアクセスチケットを受信した後、サーバ装置30にリクエストを送信する段階において、サーバ装置30からのレスポンスを処理するためのリソースを確保すればよい。そのため、クライアント装置20がレスポンスにかかるリソースを維持する時間を短縮することができる。   As described with reference to FIG. 6 and the like, the client device 20 waits for reception of the access ticket transmitted from the management device 40, collects information for generating a service request, and generates a service request. . Since the number of accesses to the server device 30 is managed by the management device 40, the client device 20 can immediately receive a response from the server device 30 after transmitting the request. Therefore, the time for maintaining the resources secured for the request can be reduced. Further, even if the request is canceled because the access ticket cannot be received for a long time, the request generation is not performed as compared with the method in which the client device 20 transmits the request to the server device 30 without acquiring the access ticket. No time or resources are wasted. Further, after transmitting the request to the server device 30 after receiving the access ticket from the management device 40, the client device 20 may secure resources for processing a response from the server device 30. Therefore, it is possible to reduce the time for the client device 20 to maintain the resources required for the response.

なお、以上に説明した実施形態では、管理部240は、アクセスチケット要求をクライアント装置20から受信した場合において、未発行のアクセスチケットがない場合には、アクセスチケット要求の送信元のクライアント装置20のクライアントIDを待ち行列に追加することによって、クライアント装置20へのアクセス要求の送信許可を管理する。管理部240は、待ち行列によってアクセス要求の送信許可を管理することに加えて、又は、待ち行列によってアクセス要求の送信許可を管理することに代えて、クライアント装置20がサーバ装置30にサービス要求を送信するまでの待ち時間を管理することによって、アクセス要求の送信許可を管理してもよい。例えば、図5のS514に加えて、又は、S514に代えて、管理部240は、クライアント装置20がサーバ装置30にサービス要求を送信するまでの待ち時間を決定して、管理部240が決定した待ち時間を含むアクセスチケットを、送信部230がクライアント装置20に送信してもよい。   In the embodiment described above, when the access ticket request is received from the client device 20 and there is no unissued access ticket, the management unit 240 By adding the client ID to the queue, transmission permission of an access request to the client device 20 is managed. The management unit 240 allows the client device 20 to send a service request to the server device 30 in addition to managing the transmission permission of the access request by the queue or instead of managing the transmission permission of the access request by the queue. The transmission permission of the access request may be managed by managing the waiting time until the transmission. For example, in addition to or instead of S514 in FIG. 5, the management unit 240 determines a waiting time until the client device 20 transmits a service request to the server device 30, and the management unit 240 determines the waiting time. The transmission unit 230 may transmit the access ticket including the waiting time to the client device 20.

図7は、待ち時間を含むアクセスチケットをクライアント装置20に送信するタイムチャートを示す。図7において、時刻t=0において、未発行のアクセスチケット数がX個であり、時刻t=0において、クライアント装置20から短時間でZ個のアクセスチケット要求が管理装置40に送信された状況を示す。なお、ここでは、管理部240が待ち行列で管理するアクセスチケット要求の数がY個であるとする。また、Z>X+Yであるとする。   FIG. 7 shows a time chart for transmitting an access ticket including a waiting time to the client device 20. 7, the number of unissued access tickets is X at time t = 0, and Z access ticket requests are transmitted from the client device 20 to the management device 40 in a short time at time t = 0. Is shown. Here, it is assumed that the number of access ticket requests managed by the management unit 240 in the queue is Y. It is also assumed that Z> X + Y.

管理部240は、X個のアクセスチケット要求のそれぞれに対して、未発行のアクセスチケットの中から1つずつアクセスチケットを選択する。これにより、送信部230は、X個のアクセスチケット要求のそれぞれに対応するアクセスチケットをクライアント装置20に送信する。また、管理部240は、Y個のアクセスチケット要求を、待ち行列に格納する。   The management unit 240 selects one access ticket from unissued access tickets for each of the X access ticket requests. Thereby, the transmitting unit 230 transmits the access ticket corresponding to each of the X access ticket requests to the client device 20. Further, the management unit 240 stores the Y access ticket requests in the queue.

管理部240は、残りのZ−X−Y個のアクセスチケット要求については、待ち時間Tを含むアクセスチケットをクライアント装置20に送信する。クライアント装置20は、待ち時間Tを含むアクセスチケットを受信した場合、当該アクセスチケットを受信してから待ち時間Tが経過したことを条件として、サーバ装置30にサービス要求を送信する。   The management unit 240 transmits an access ticket including the waiting time T to the client device 20 for the remaining ZXY access ticket requests. When receiving the access ticket including the waiting time T, the client device 20 transmits a service request to the server device 30 on condition that the waiting time T has elapsed after receiving the access ticket.

ここで、待ち時間Tは、T0以上の時間であってよい。T0は、例えば、サーバ装置30がX+Y個のサービス要求への応答に要する最大時間であってよい。例えば、サーバ装置30において1つのサービス要求を受信してからレスポンスを返すまでの時間Tmaxが定められている場合、T0=(X+Y)Tmaxであってよい。なお、管理部240は、待ち時間Tとして、クライアント装置20毎に異なる値を設定してよい。管理部240は、ランダムな待ち時間Tを含むアクセスチケットをクライアント装置20に送信してよい。これにより、クライアント装置20からサーバ装置30に送信されるサービス要求を分散させることができる。   Here, the waiting time T may be equal to or longer than T0. T0 may be, for example, the maximum time required for the server device 30 to respond to X + Y service requests. For example, when a time Tmax from when one service request is received to when a response is returned in the server device 30 is defined, T0 = (X + Y) Tmax may be satisfied. The management unit 240 may set a different value for each client device 20 as the waiting time T. The management unit 240 may transmit an access ticket including a random waiting time T to the client device 20. Thereby, the service request transmitted from the client device 20 to the server device 30 can be distributed.

なお、管理部240は、サービス提供の優先度がより高いアクセスチケット要求を送信したクライアント装置20のクライアントIDを、より優先して待ち行列に格納してよい。例えば、クライアント装置20cやクライアント装置20dからアクセスチケット要求の受信した場合に、クライアント装置20cやクライアント装置20dのクライアントIDを待ち行列に格納し、優先度がより低いクライアント装置20a及びクライアント装置20bからアクセスチケット要求を受信した場合に、待ち時間Tを含むアクセスチケットを送信してもよい。   The management unit 240 may store the client ID of the client device 20 that has transmitted the access ticket request with a higher service providing priority in the queue with higher priority. For example, when an access ticket request is received from the client device 20c or the client device 20d, the client ID of the client device 20c or the client device 20d is stored in a queue, and the client IDs of the client devices 20a and 20b having lower priority are accessed. When a ticket request is received, an access ticket including the waiting time T may be transmitted.

以上に説明したシステム10によれば、クライアント装置20からサーバ装置30に一斉にサービス要求が送信されることを抑制することができる。また、システム10によれば、クライアント装置20のアクセスチケット要求に対して優先度を割り当てることができる。そのため、1線端末であるクライアント装置20cや2線端末等であるクライアント装置20dによるサーバ装置30へのアクセスと、RPA機能により顧客データを収集するクライアント装置20aや、翌日の出張先の顧客データを収集するクライアント装置20bからのアクセスとを分離して、サービス提供することができる。そのため、サーバ装置30におけるアクセス制御プログラムを改修することなく、クライアント装置20cやクライアント装置20dが優先的にサーバ装置30にサービス要求を行わせることが可能になる。そのため、クライアント装置20aやクライアント装置20bのサービス要求によって、クライアント装置20cやクライアント装置20dからのサービス要求に対して応答遅延が生じる可能性を低減することができる。   According to the system 10 described above, simultaneous transmission of service requests from the client device 20 to the server device 30 can be suppressed. Further, according to the system 10, a priority can be assigned to the access ticket request of the client device 20. Therefore, access to the server device 30 by the client device 20c which is a one-wire terminal or the client device 20d which is a two-wire terminal, the client device 20a for collecting customer data by the RPA function, and the The service can be provided separately from the access from the client device 20b to be collected. Therefore, the client device 20c or the client device 20d can preferentially make the server device 30 make a service request without modifying the access control program in the server device 30. Therefore, it is possible to reduce the possibility that a response delay occurs in response to a service request from the client device 20c or the client device 20d due to a service request from the client device 20a or 20b.

以上に説明したシステム10において、管理部240は、チケット管理テーブルでアクセスチケットの発行を管理する。管理部240は、テーブルによってアクセスチケットの発行を管理する方式の他に、様々な方式でアクセスチケットの発行を管理できる。例えば、管理部240は、連結リスト方式により、アクセスチケットの発行を管理してよい。また、管理部240は、未発行のアクセスチケット数のみを管理してもよい。例えば、管理部240は、アクセスチケットを発行する毎に、未発行のアクセスチケット数をデクリメントし、アクセスチケット返却情報を受信する毎に、未発行のアクセスチケット数をインクリメントしてよい。   In the system 10 described above, the management unit 240 manages issuance of access tickets in the ticket management table. The management unit 240 can manage the issuance of the access ticket by various methods other than the method of managing the issuance of the access ticket by the table. For example, the management unit 240 may manage the issuance of the access ticket by a linked list method. Further, the management unit 240 may manage only the number of unissued access tickets. For example, the management unit 240 may decrement the number of unissued access tickets every time an access ticket is issued, and increment the number of unissued access tickets every time access ticket return information is received.

また、システム10において、クライアント装置20の全てが、サーバ装置30にサービス要求を送信する前にアクセスチケット要求を管理装置40に送信するものとした。しかし、クライアント装置20のうち一部のクライアント装置20のみが、サーバ装置30にサービス要求を送信する前にアクセスチケット要求を管理装置40に送信し、クライアント装置20のうち他のクライアント装置20は、管理装置40にアクセスチケット要求を送信することなくサービス要求をサーバ装置30に送信してもよい。例えば、クライアント装置20a及びクライアント装置20bがサーバ装置30にサービス要求を送信する前にアクセスチケット要求を管理装置40に送信し、クライアント装置20c及びクライアント装置20dは、アクセスチケット要求を管理装置40に送信することなくサービス要求をサーバ装置30に送信してもよい。   Further, in the system 10, all the client devices 20 transmit the access ticket request to the management device 40 before transmitting the service request to the server device 30. However, only some of the client devices 20 transmit the access ticket request to the management device 40 before transmitting the service request to the server device 30, and the other client devices 20 of the client devices 20 The service request may be transmitted to the server device 30 without transmitting the access ticket request to the management device 40. For example, the client device 20a and the client device 20b transmit an access ticket request to the management device 40 before transmitting a service request to the server device 30, and the client devices 20c and 20d transmit the access ticket request to the management device 40. The service request may be transmitted to the server device 30 without performing.

上記の説明においては、主として、クライアント装置20のそれぞれに優先度が割り当てられる場合を具体的に説明したが、クライアント装置20に優先度が割り当てられていなくてもよい。クライアント装置20に優先度が割り当てられていない場合、判断部220は、サーバ装置30にアクセスする予め定められた権限を示す情報が要求情報に含まれる場合に、当該要求情報を送信したクライアント装置20に、サーバ装置30へのサービス要求の送信を許可してよい。例えば、サーバ装置30にアクセスする権限を示す情報として、アクセスチケット要求に含まれる優先度情報を適用してよい。この場合、判断部220は、要求受信部210が受信したアクセスチケット要求に含まれる優先度情報が示す優先度に適合する未発行のアクセスチケットがチケット管理テーブルに存在する場合に、アクセスチケットを送信すると判断してよい。   In the above description, mainly the case where the priority is assigned to each of the client devices 20 has been specifically described. However, the priority may not be assigned to the client device 20. If no priority is assigned to the client device 20, the determination unit 220 determines that the request information includes information indicating a predetermined authority to access the server device 30, and the client device 20 that transmitted the request information Then, the transmission of the service request to the server device 30 may be permitted. For example, the priority information included in the access ticket request may be applied as the information indicating the authority to access the server device 30. In this case, the determining unit 220 transmits the access ticket when an unissued access ticket matching the priority indicated by the priority information included in the access ticket request received by the request receiving unit 210 exists in the ticket management table. You may decide.

なお、管理装置40の各部は、ハードウエアにより実現されてもよく、ソフトウエアにより実現されてもよく、ハードウエア及びソフトウエアにより実現されてもよい。管理装置40の各部は、その少なくとも一部が、単一のサーバによって実現されてもよく、複数のサーバによって実現されてもよい。管理装置40の各部は、その少なくとも一部が、仮想マシン上又はクラウドシステム上で実現されてもよい。管理装置40の各部は、その少なくとも一部が、パーソナルコンピュータ又は携帯端末によって実現されてもよい。携帯端末としては、携帯電話、スマートフォン、PDA、タブレット、ノートブック・コンピュータ又はラップトップ・コンピュータ、ウエアラブル・コンピュータなどを例示することができる。管理装置40は、ブロックチェーンなどの分散型台帳技術又は分散型ネットワークを利用して、情報を格納してもよい。   Each unit of the management device 40 may be realized by hardware, may be realized by software, or may be realized by hardware and software. At least a part of each unit of the management device 40 may be realized by a single server, or may be realized by a plurality of servers. At least a part of each unit of the management device 40 may be realized on a virtual machine or a cloud system. At least a part of each unit of the management device 40 may be realized by a personal computer or a mobile terminal. Examples of the mobile terminal include a mobile phone, a smartphone, a PDA, a tablet, a notebook computer or a laptop computer, and a wearable computer. The management device 40 may store information using a distributed ledger technology such as a blockchain or a distributed network.

管理装置40を構成する構成要素の少なくとも一部がソフトウエアにより実現される場合、当該ソフトウエアにより実現される構成要素は、一般的な構成の情報処理装置において、当該構成要素に関する動作を規定したソフトウエア又はプログラムを起動することにより実現されてよい。上記の一般的な構成の情報処理装置は、(i)CPU、GPUなどのプロセッサ、ROM、RAM、通信インタフェースなどを有するデータ処理装置と、(ii)キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、カメラ、音声入力装置、ジェスチャ入力装置、各種センサ、GPS受信機などの入力装置と、(iii)表示装置、音声出力装置、振動装置などの出力装置と、(iv)メモリ、HDD、SSDなどの記憶装置(外部記憶装置を含む。)とを備えてよい。   When at least a part of the components configuring the management device 40 is realized by software, the component realized by the software defines an operation related to the component in an information processing apparatus having a general configuration. It may be realized by starting software or a program. The information processing apparatus having the above general configuration includes (i) a data processing apparatus having a processor such as a CPU and a GPU, a ROM, a RAM, a communication interface, and the like; Input devices such as devices, gesture input devices, various sensors, and GPS receivers; (iii) output devices such as display devices, audio output devices, and vibration devices; and (iv) storage devices such as memories, HDDs, and SSDs (external devices). Storage device).

上記の一般的な構成の情報処理装置において、上記のデータ処理装置又は記憶装置は、上記のソフトウエア又はプログラムを記憶してよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、プロセッサによって実行されることにより、上記の情報処理装置に、当該ソフトウエア又はプログラムによって規定された動作を実行させる。上記のソフトウエア又はプログラムは、非一時的なコンピュータ可読記録媒体に格納されていてもよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、管理装置40又はその一部として機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、管理装置40又はその一部における情報処理を実行させるためのプログラムであってよい。   In the information processing device having the general configuration, the data processing device or the storage device may store the software or the program. The above software or program is executed by the processor to cause the information processing device to execute an operation defined by the software or program. The above software or program may be stored in a non-transitory computer-readable recording medium. The above software or program may be a program for causing a computer to function as the management device 40 or a part thereof. The above software or program may be a program for causing a computer to execute information processing in the management device 40 or a part thereof.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。また、技術的に矛盾しない範囲において、特定の実施形態について説明した事項を、他の実施形態に適用することができる。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As described above, the present invention has been described using the embodiments, but the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments. It is apparent to those skilled in the art that various changes or improvements can be made to the above embodiment. In addition, matters described in a specific embodiment can be applied to other embodiments within a technically consistent range. It is apparent from the description of the appended claims that embodiments with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。   The execution order of each processing such as operation, procedure, step, and stage in the apparatus, system, program, and method shown in the claims, the description, and the drawings is particularly “before”, “before”. It should be noted that they can be realized in any order as long as the output of the previous process is not used in the subsequent process. Even if the operation flow in the claims, the specification, and the drawings is described using “first,” “second,” or the like for convenience, it means that it is essential to perform the operation in this order. Not something.

10 システム
12 ネットワーク
20 クライアント装置
30 サーバ装置
40 管理装置
42 処理部
44 格納部
48 記憶部
210 要求受信部
220 判断部
230 送信部
240 管理部
250 終了通知受信部
260 許容量受信部
10 System 12 Network 20 Client device 30 Server device 40 Management device 42 Processing unit 44 Storage unit 48 Storage unit 210 Request reception unit 220 Judgment unit 230 Transmission unit 240 Management unit 250 End notification reception unit 260 Allowable amount reception unit

Claims (12)

サーバ装置へサービス要求を送信することをクライアント装置に許可した数を管理する管理部と、
前記クライアント装置から、前記サービス要求の送信許可を要求する要求情報を受信する要求受信部と、
前記要求受信部が前記要求情報を受信した場合に、前記管理部により管理されている数が予め定められた上限値未満であることを条件として、前記クライアント装置に前記サービス要求の送信を許可すると判断する判断部と、
前記判断部が前記クライアント装置に前記サービス要求の送信を許可すると判断した場合に、前記クライアント装置に許可情報を送信する送信部と
を備える管理装置。
A management unit that manages the number of client devices permitted to transmit service requests to the server device;
From the client device, a request receiving unit that receives request information requesting permission to transmit the service request,
When the request receiving unit receives the request information, on condition that the number managed by the management unit is less than a predetermined upper limit, the client device is allowed to transmit the service request. A judgment unit for judging,
A transmitting unit that transmits permission information to the client device when the determining unit determines that the client device is permitted to transmit the service request.
前記サービス要求に応じて前記クライアント装置が前記サーバ装置から応答を受信した後に前記クライアント装置から送信される終了通知を受信する終了通知受信部
をさらに備え、
前記管理部は、前記許可情報の送信に応じて、前記サービス要求を送信することを前記クライアント装置に許可した数を示す第1の許可発行数を増加させ、前記終了通知の受信に応じて、前記第1の許可発行数を減少させる
請求項1に記載の管理装置。
An end notification receiving unit that receives an end notification transmitted from the client device after the client device receives a response from the server device in response to the service request,
The management unit, in response to the transmission of the permission information, increases the first permission issuance number indicating the number of the client device is permitted to transmit the service request, in response to the reception of the end notification, The management device according to claim 1, wherein the number of first permission issuances is reduced.
前記管理部はさらに、前記要求受信部が前記要求情報を受信した場合において、前記管理部により管理されている数が前記上限値に達している場合に、前記クライアント装置の識別情報を待ち行列に追加し、
前記送信部は、前記終了通知受信部が前記終了通知を受信した場合に、前記待ち行列に含まれる前記識別情報で識別される前記クライアント装置に、前記許可情報を送信する
請求項2に記載の管理装置。
The management unit may further include, when the request reception unit receives the request information, when the number managed by the management unit has reached the upper limit, the identification information of the client device is queued. Add
The transmission unit according to claim 2, wherein the transmission unit transmits the permission information to the client device identified by the identification information included in the queue when the termination notification receiving unit receives the termination notification. Management device.
前記送信部は、前記要求受信部が前記要求情報を受信した場合において、前記管理部により管理されている数が前記上限値に達している場合に、前記クライアント装置が前記サービス要求を前記サーバ装置に送信するまでの待ち時間を含む前記許可情報を送信する
請求項1から3のいずれか一項に記載の管理装置。
The transmitting unit, when the request receiving unit receives the request information, when the number managed by the management unit has reached the upper limit, the client device the service request the server device The management device according to any one of claims 1 to 3, wherein the permission information includes a waiting time until the permission information is transmitted.
前記サーバ装置から、前記サーバ装置が前記サービス要求を受け付けることができる許容量を示す情報を受信する許容量受信部
をさらに備え、
前記管理部は、前記許容量に応じて前記上限値を調整する
請求項1から4のいずれか一項記載の管理装置。
The server apparatus further includes an allowance receiving unit that receives information indicating an allowance at which the server apparatus can accept the service request,
The management device according to claim 1, wherein the management unit adjusts the upper limit according to the allowable amount.
前記上限値は、複数の優先度のそれぞれに対して定められ、
前記管理部は、前記複数の優先度のそれぞれに対応づけて、前記サービス要求を送信することを前記クライアント装置に許可した数を示す第1の許可発行数を管理し、
前記判断部は、前記要求受信部が前記要求情報を受信した場合に、前記クライアント装置に対するサービス提供の優先度に対応づけて前記管理部で管理されている前記第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている前記上限値未満の場合に、前記クライアント装置に前記サービス要求の送信を許可すると判断する
請求項1から5のいずれか一項に記載の管理装置。
The upper limit is determined for each of a plurality of priorities,
The management unit manages a first permission issue number indicating a number of the client devices permitted to transmit the service request in association with each of the plurality of priorities,
The determination unit, when the request receiving unit receives the request information, the first permission issuance number managed by the management unit in association with the priority of service provision to the client device, the The management device according to claim 1, wherein the management device determines that the client device is allowed to transmit the service request when the priority is less than the upper limit value defined for the priority.
前記管理部はさらに、複数の前記クライアント装置に対する前記優先度を管理し、
前記判断部は、前記要求情報の送信元の前記クライアント装置に対する優先度に対応づけて前記管理部で管理されている前記第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている前記上限値未満の場合に、前記クライアント装置に前記サービス要求の送信を許可すると判断する
請求項6に記載の管理装置。
The management unit further manages the priority for a plurality of the client devices,
The determination unit is configured such that the first permission issuance number managed by the management unit in association with the priority of the client device from which the request information is transmitted is determined for the priority. The management device according to claim 6, wherein when the value is less than the upper limit, the management device determines that the client device is allowed to transmit the service request.
前記クライアント装置から送信される前記要求情報には、前記サービス要求に対する優先度を示す優先度情報が含まれており、
前記判断部は、前記要求情報に含まれる前記優先度情報で示される優先度に対応づけて前記管理部で管理されている前記第1の許可発行数が、当該優先度に対して定められている前記上限値未満の場合に、前記クライアント装置に前記サービス要求の送信を許可すると判断する
請求項6に記載の管理装置。
The request information transmitted from the client device includes priority information indicating a priority for the service request,
The determination unit may determine the first number of permitted issuances managed by the management unit in association with the priority indicated by the priority information included in the request information, for the priority. 7. The management apparatus according to claim 6, wherein the management apparatus determines that the client apparatus is allowed to transmit the service request when the service request is less than the upper limit.
前記管理部はさらに、前記複数の優先度のそれぞれに対応づけて、それぞれの優先度より前記サービス提供に対する優先度が高い前記クライアント装置に前記サービス要求の送信を許可した数を示す第2の許可発行数を管理し、
前記判断部は、前記要求情報の送信元の前記クライアント装置に対する前記サービス提供の優先度が第1の優先度である場合において、前記第1の優先度に対応づけて前記管理部で管理されている前記第1の許可発行数が前記第1の優先度に対して定められている前記上限値に達している場合であっても、前記第1の優先度より低い第2の優先度に対応づけて前記管理部で管理されている前記第2の許可発行数が、前記第2の優先度に対して定められた前記上限値未満の予め定められた閾値未満であることを条件として、前記クライアント装置に前記サービス要求の送信を許可すると判断する
請求項6から8のいずれか一項に記載の管理装置。
The management unit further associates each of the plurality of priorities with a second permission indicating a number of transmissions of the service request to the client device having a higher priority for providing the service than each priority. Manage the number of issues,
When the priority of providing the service to the client device as the transmission source of the request information is a first priority, the determination unit is managed by the management unit in association with the first priority. Even if the number of first permitted issuances has reached the upper limit value defined for the first priority, it corresponds to a second priority lower than the first priority. On the condition that the number of second permission issuances managed by the management unit is less than a predetermined threshold value less than the upper limit value defined for the second priority. The management device according to claim 6, wherein the management device determines that transmission of the service request is permitted to the client device.
請求項1から9のいずれか一項に記載の管理装置と、
前記クライアント装置と
を備えるシステム。
A management device according to any one of claims 1 to 9,
A system comprising the client device.
前記クライアント装置は、前記管理装置から送信される前記許可情報の受信を待って、前記サービス要求を生成するための情報を収集して、前記サービス要求を生成する
請求項10に記載のシステム。
The system according to claim 10, wherein the client device waits for reception of the permission information transmitted from the management device, collects information for generating the service request, and generates the service request.
コンピュータに、請求項1から9のいずれか一項に記載の管理装置として機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the management device according to any one of claims 1 to 9.
JP2018178110A 2018-09-21 2018-09-21 Management device, system and program Active JP7186043B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018178110A JP7186043B2 (en) 2018-09-21 2018-09-21 Management device, system and program
JP2022189096A JP7432691B2 (en) 2018-09-21 2022-11-28 Client devices and systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018178110A JP7186043B2 (en) 2018-09-21 2018-09-21 Management device, system and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022189096A Division JP7432691B2 (en) 2018-09-21 2022-11-28 Client devices and systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020052469A true JP2020052469A (en) 2020-04-02
JP7186043B2 JP7186043B2 (en) 2022-12-08

Family

ID=69997072

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018178110A Active JP7186043B2 (en) 2018-09-21 2018-09-21 Management device, system and program
JP2022189096A Active JP7432691B2 (en) 2018-09-21 2022-11-28 Client devices and systems

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022189096A Active JP7432691B2 (en) 2018-09-21 2022-11-28 Client devices and systems

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7186043B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290340A (en) * 1988-05-18 1989-11-22 Hitachi Ltd Network system
JPH1141255A (en) * 1997-07-17 1999-02-12 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Call connection controller for cell transmission exchange
JP2002222123A (en) * 2001-01-25 2002-08-09 Ibm Japan Ltd Connection accepting system, accepting server, client terminal, connection acceptance management method, storage medium, and computer program
JP2004240641A (en) * 2003-02-05 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Time limit-equipped communication control system device, method, processing program and recording medium recorded with same program
JP2006148648A (en) * 2004-11-22 2006-06-08 Hitachi Communication Technologies Ltd User terminal connection control method and device
JP2014149667A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 At System:Kk Numbered ticket issuing system for web access

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4520736B2 (en) 2001-06-07 2010-08-11 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッド Method and apparatus for tracking resource status in a system for managing resource usage
JP3828444B2 (en) 2002-03-26 2006-10-04 株式会社日立製作所 Data communication relay device and system
JP2004046809A (en) 2002-05-15 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Content utilization management system, server device and terminal device used for this system
JP2004334356A (en) 2003-05-01 2004-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Use right issuing device, service use device, use right data issuing method, use right issuing method, use right data reception method, use right data execution method, program for use right issuing device, program for service use device, use right processing program, and recording medium recording program
JP4218451B2 (en) 2003-08-05 2009-02-04 株式会社日立製作所 License management system, server device and terminal device
JP2008160803A (en) 2006-11-28 2008-07-10 Hitachi Ltd Access control system
JP2009055126A (en) 2007-08-23 2009-03-12 Sony Corp Content distribution system, distribution server, receiving terminal and computer program
JP4785900B2 (en) 2008-09-10 2011-10-05 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Network system, server device, load reduction method, and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290340A (en) * 1988-05-18 1989-11-22 Hitachi Ltd Network system
JPH1141255A (en) * 1997-07-17 1999-02-12 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Call connection controller for cell transmission exchange
JP2002222123A (en) * 2001-01-25 2002-08-09 Ibm Japan Ltd Connection accepting system, accepting server, client terminal, connection acceptance management method, storage medium, and computer program
JP2004240641A (en) * 2003-02-05 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Time limit-equipped communication control system device, method, processing program and recording medium recorded with same program
JP2006148648A (en) * 2004-11-22 2006-06-08 Hitachi Communication Technologies Ltd User terminal connection control method and device
JP2014149667A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 At System:Kk Numbered ticket issuing system for web access

Also Published As

Publication number Publication date
JP7186043B2 (en) 2022-12-08
JP2023011043A (en) 2023-01-20
JP7432691B2 (en) 2024-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101827412B1 (en) Methods, systems, and media for managing notifications directed to multiple applications installed on a user device
KR20200047494A (en) Automatic application updates
US20220158957A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for initiating and executing a group based communication browser session and rendering a group based communication interface
JP2011076371A (en) Job processing system, and method and program for the same
US9917915B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, terminal apparatus and information transmission method for ordered transmission of stored information to be synchronously displayed at terminal apparatuses
CN110781373B (en) List updating method and device, readable medium and electronic equipment
CN110401731B (en) Method and apparatus for distributing content distribution nodes
US9679262B2 (en) Image index routing
CN113313623A (en) Watermark information display method, watermark information display device, electronic equipment and computer readable medium
US9577967B2 (en) Method and system for managing an informational site using a social networking application
JP2015156209A (en) information processing system
CN107730380B (en) Method, system and server for processing joint account
US20170024679A1 (en) Personalized user selection of remote video assistants based on remote video call history
JP7186043B2 (en) Management device, system and program
CN115587860A (en) Service processing method, device, storage medium and electronic equipment
WO2018209462A1 (en) Mail management method and mail server
US11163537B1 (en) Tiered application pattern
CN113407339A (en) Resource request feedback method and device, readable storage medium and electronic equipment
JP2021153316A (en) Mobile terminal, system, access method, and program
CN111913732A (en) Service updating method and device, management server and storage medium
CN109542646A (en) Method and apparatus for calling application programming interface
CN114185682A (en) Log output method and device, electronic equipment and storage medium
CN117057815A (en) Unmanned network virtual seat service method, system, equipment and storage medium
CN113778504A (en) Publishing method, publishing system and routing device
US20130060865A1 (en) Synchronization operation based on a filter tag

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7186043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150