JP2020014484A - Combine - Google Patents

Combine Download PDF

Info

Publication number
JP2020014484A
JP2020014484A JP2019198415A JP2019198415A JP2020014484A JP 2020014484 A JP2020014484 A JP 2020014484A JP 2019198415 A JP2019198415 A JP 2019198415A JP 2019198415 A JP2019198415 A JP 2019198415A JP 2020014484 A JP2020014484 A JP 2020014484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
straw
swing
hook
upper frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019198415A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6914310B2 (en
Inventor
梅林 竜司
Ryuji Umebayashi
竜司 梅林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016249924A external-priority patent/JP6612731B2/en
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2019198415A priority Critical patent/JP6914310B2/en
Publication of JP2020014484A publication Critical patent/JP2020014484A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6914310B2 publication Critical patent/JP6914310B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

To provide a combine capable of opening easily an upper cover and a waste straw transport device.SOLUTION: A combine includes an upper frame 40 supporting a threshing cylinder, and vertically swingable around a swing shaft center Y2 extending in a machine body cross direction, and a waste straw frame 50 supporting a waste straw transport device, and vertically swingable around the swing shaft center Y2 over a lowered position where the waste straw transport device transfers waste straw and an elevated position where the waste straw transport device does not transfer waste straw.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、刈取穀稈を挟持搬送するフィードチェーンと、フィードチェーンによって搬送される刈取穀稈を扱胴によって脱穀処理する脱穀装置と、脱穀装置の後側に連設されると共に、フィードチェーンから脱穀処理後の排藁を受け取って後方へ挟持搬送する排藁搬送装置と、が備えられたコンバインに関する。   The present invention provides a feed chain for pinching and transporting a harvested grain culm, a threshing device for threshing a harvested grain culm carried by the feed chain by a handling cylinder, and a feed chain connected to the rear side of the threshing device, from the feed chain. A straw conveying device for receiving the straw after the threshing process and nipping and conveying the straw backward.

上記のようなコンバインとして、例えば、特許文献1に記載のコンバインが既に知られている。特許文献1に記載のコンバインには、刈取穀稈を挟持搬送するフィードチェーン(文献では「脱穀フィードチェン」)と、フィードチェーンによって搬送される刈取穀稈を扱胴(文献では「扱胴」)によって脱穀処理する脱穀装置(文献では「脱穀機」)と、脱穀装置の後側に連設されると共に、フィードチェーンから脱穀処理後の排藁を受け取って後方へ挟持搬送する排藁搬送装置(文献では「排藁搬送装置」)と、が備えられている。扱胴の上方には、扱胴を上方から覆う上部カバー(文献では「扱胴カバー」)が設けられている。上部カバーは、扱室の一側を支点として揺動開閉するように構成されている。排藁搬送装置は、前後方向の回動軸を支点として上下に揺動開閉するように構成されている。このような構成によれば、上部カバー及び排藁搬送装置を夫々上方に揺動させることにより、上部カバー及び排藁搬送装置が開放されるため、メンテナンス作業を容易に行ことができる。   For example, a combine described in Patent Literature 1 is already known as the above combine. The combine described in Patent Literature 1 includes a feed chain that pinches and transports the harvested grain culm (“threshing feed chain” in the literature), and a cylinder that handles the harvested grain culm transported by the feed chain (in the literature, “handler cylinder”). A threshing device (in the literature, "threshing machine") for threshing by a threshing device, and a straw transport device that is connected to the rear side of the threshing device and receives the straw after the threshing process from a feed chain and pinches and conveys the straw backward ( In the literature, a “straw conveying device”) is provided. Above the handling cylinder, an upper cover ("a handling cylinder cover" in the literature) that covers the handling cylinder from above is provided. The upper cover is configured to swing open and close with one side of the handling room as a fulcrum. The straw discharge device is configured to swing up and down about a pivot axis in the front-rear direction. According to such a configuration, the upper cover and the straw conveying device are opened by swinging the upper cover and the straw conveying device upward, respectively, so that maintenance work can be easily performed.

特開2012−50339号公報JP 2012-50339 A

特許文献1に記載のコンバインでは、上部カバーと排藁搬送装置とを別々に開放しなければならないし、その開放を手動で行わなければならず、手間がかかる。   In the combine described in Patent Literature 1, the upper cover and the straw conveying device must be opened separately, and the opening must be manually performed, which is troublesome.

上記状況に鑑み、上部カバー及び排藁搬送装置を容易に開放可能なコンバインが要望されている。   In view of the above situation, there is a need for a combine that can easily open the upper cover and the straw conveying device.

本発明の特徴は、
刈取穀稈を挟持搬送するフィードチェーンと、
前記フィードチェーンによって搬送される刈取穀稈を扱胴によって脱穀処理する脱穀装置と、
前記脱穀装置の後側に連設されると共に、前記フィードチェーンから脱穀処理後の排藁を受け取って後方へ挟持搬送する排藁搬送装置と、が備えられたコンバインであって、
前記扱胴を上方から覆う上部カバーと、
前記上部カバーを支持すると共に、機体前後方向に延びる揺動軸心周りで上下揺動可能な上部フレームと、
前記上部フレームを上方に揺動させるアクチュエータと、
前記排藁搬送装置を支持すると共に、前記排藁搬送装置が排藁の搬送を行う下降位置と前記排藁搬送装置が排藁の搬送を行わない上昇位置とに亘って、前記揺動軸心周りで上下揺動可能な排藁フレームと、
前記上部フレームと前記排藁フレームとを連結解除可能に連結する連結機構と、が備えられ、
前記上部フレームと前記排藁フレームとが前記連結機構によって連結された連結状態で、前記上部フレーム及び前記排藁フレームが前記アクチュエータによって上方に揺動可能であり、
前記連結状態が解除された連結解除状態で、前記上部フレーム及び前記排藁フレームのうち前記上部フレームのみが前記アクチュエータによって上方に揺動可能であることにある。
The features of the present invention are:
A feed chain for pinching and transporting the harvested grain culm;
A threshing device that thresh-processes the harvested grain culm conveyed by the feed chain by a handling cylinder,
A combine provided with a straw transporting device that is connected to the rear side of the threshing device and receives the straw after the threshing process from the feed chain and pinches and transports the straw backward.
An upper cover that covers the handling cylinder from above,
While supporting the upper cover, an upper frame that can swing up and down around a swing axis extending in the longitudinal direction of the aircraft,
An actuator for swinging the upper frame upward,
The swing shaft center supports the straw conveying device, and extends between a lower position where the straw conveying device conveys the straw and an ascending position where the straw conveying device does not convey the straw. A straw frame that can swing up and down around,
A connection mechanism for removably connecting the upper frame and the straw frame, and
In a connection state in which the upper frame and the straw frame are connected by the connection mechanism, the upper frame and the straw frame can swing upward by the actuator,
In the disconnected state in which the connected state is released, only the upper frame of the upper frame and the straw frame can swing upward by the actuator.

本特徴構成によれば、連結状態において、上部フレーム及び排藁フレームを、アクチュエータによって上方に揺動させることにより、上部フレームと排藁フレームとが一体的に上方に揺動するため、上部カバー及び排藁搬送装置を容易に開放することができる。また、連結解除状態において、上部フレーム及び排藁フレームのうち上部フレームのみを、アクチュエータによって上方に揺動させることにより、排藁搬送装置のメンテナンス作業を行う際に、上部カバーを開放する必要が無い場合は、排藁搬送装置のみを開放することができる。   According to this characteristic configuration, in the connected state, by swinging the upper frame and the straw frame upward by the actuator, the upper frame and the straw frame swing upward integrally, so that the upper cover and The straw discharge device can be easily opened. Further, in the disconnected state, only the upper frame of the upper frame and the straw frame is swung upward by the actuator, so that it is not necessary to open the upper cover when performing maintenance work on the straw transport device. In this case, only the straw conveying device can be opened.

さらに、本発明において、
前記上部フレームに、前記上部フレームのうち機体左右方向で機体外側に位置すると共に機体前後方向に延びる前後向きフレームが備えられ、
前記前後向きフレームは、前記扱胴の後端よりも後側まで延ばされ、
前記連結機構は、前記前後向きフレームと、前記排藁フレームのうち機体左右方向における機体外側の端部とを連結可能であると好適である。
Further, in the present invention,
The upper frame is provided with a front-rear frame that is located on the outer side of the fuselage in the lateral direction of the fuselage and extends in the longitudinal direction of the fuselage.
The front-rearward frame is extended to a rear side from a rear end of the handling cylinder,
It is preferable that the connection mechanism is capable of connecting the front-rearward frame and an end of the straw frame on the outside of the body in the body left-right direction.

本特徴構成によれば、上部フレームのうち機体左右方向で機体外側に位置する前後向きフレームと、排藁フレームのうち機体左右方向における機体外側の端部とが、連結機構によって連結されることになる。これにより、上部フレーム及び排藁フレームにおける互いに連結される箇所同士が近付くため、連結機構を連結距離の短いコンパクトな構造とすることができる。また、連結作業や連結解除作業を行う際に、連結機構に対して機体外側からアクセスし易い。   According to this characteristic configuration, the front-rearward frame located on the outside of the body in the left-right direction of the upper frame, and the end of the outside of the body in the left-right direction of the straw frame are connected by the connection mechanism. Become. Thereby, the portions of the upper frame and the straw frame that are connected to each other are close to each other, so that the connecting mechanism can have a compact structure with a short connecting distance. In addition, when performing a connection operation or a connection release operation, it is easy to access the connection mechanism from outside the body.

さらに、本発明において、
前記排藁フレームに、機体左右方向で前記揺動軸心側から機体外側に向けて延びる横フレームと、前記横フレームのうち機体左右方向における機体外側の端部に連結されると共に機体前後方向に延びる外フレームと、が備えられ、
前記外フレームは、前記下降位置において、前記前後向きフレームに沿って延び、かつ、前記前後向きフレームと隣り合っており、
前記連結機構は、前記前後向きフレームと前記外フレームとを連結可能であると好適である。
Further, in the present invention,
The straw frame, a horizontal frame extending from the swing axis side to the outside of the fuselage in the lateral direction of the fuselage, and connected to an end of the lateral frame outside the fuselage in the lateral direction of the fuselage and in the longitudinal direction of the fuselage. An outer frame that extends,
The outer frame extends along the front-rear frame at the lowered position, and is adjacent to the front-rear frame.
It is preferable that the connection mechanism is capable of connecting the front-rear frame and the outer frame.

本特徴構成によれば、排藁フレームのうち前後向きフレームに近接する外フレームが、連結機構によって前後向きフレームと連結されることになる。これにより、上部フレーム及び排藁フレームにおける互いに連結される箇所同士が一層近付くため、連結機構の更なるコンパクト化を実現することができる。   According to this characteristic configuration, the outer frame that is close to the front-rear frame among the straw frames is connected to the front-rear frame by the connection mechanism. Thereby, the portions of the upper frame and the straw frame that are connected to each other are closer to each other, so that the connection mechanism can be further reduced in size.

さらに、本発明において、
前記連結機構は、前記前後向きフレームの上部と前記排藁フレームの上部とに亘っていると好適である。
Further, in the present invention,
It is preferable that the connecting mechanism extends over an upper part of the front-rear frame and an upper part of the straw frame.

通常、排藁搬送装置は、排藁フレームに対して下側に位置する状態で、排藁フレームに支持されることになる。ここで、仮に、連結機構が前後向きフレームの下部と排藁フレームの下部とに亘っている場合、連結機構が排藁フレームに対して下側(すなわち、排藁搬送装置側)に位置することになるため、連結機構が排藁搬送装置による排藁の搬送を阻害することが懸念される。   Normally, the straw conveying device will be supported by the straw frame in a state where it is located below the straw frame. Here, if the connecting mechanism extends over the lower part of the front-back frame and the lower part of the straw frame, the connecting mechanism should be located below the straw frame (that is, on the straw conveying device side). Therefore, there is a concern that the connecting mechanism hinders the conveyance of the straw by the straw conveying device.

しかし、本特徴構成によれば、連結機構が排藁フレームに対して上側(すなわち、排藁搬送装置とは反対側)に位置することになるため、連結機構が排藁搬送装置による排藁の搬送を阻害し難くなる。また、連結機構に対して、排藁搬送装置とは反対側となる比較的スペースに余裕のある上方からアクセスして、連結作業や連結解除作業を一層容易に行うことができる。   However, according to this characteristic configuration, since the connecting mechanism is located above the straw frame (that is, the side opposite to the straw transport device), the connecting mechanism is configured to remove the straw by the straw transport device. It becomes difficult to hinder transport. In addition, the connection operation and the connection release operation can be more easily performed by accessing the connection mechanism from above, which has a relatively large space on the opposite side to the straw conveying device.

さらに、本発明において、
前記連結機構は、前記前後向きフレーム及び前記排藁フレームの夫々に対して連結解除可能であると好適である。
Further, in the present invention,
It is preferable that the connection mechanism is capable of releasing connection to each of the front-rearward frame and the straw frame.

本特徴構成によれば、前後向きフレーム及び排藁フレームに対する連結機構の連結を夫々解除することにより、上部フレーム及び排藁フレームのうち上方に揺動させる部材を選択することができる。すなわち、上部フレーム及び排藁フレームのうち上部フレームのみを上方に揺動させたり、あるいは、上部フレーム及び排藁フレームのうち排藁フレームのみを上方に揺動させたりすることができる。   According to this characteristic configuration, a member that swings upward among the upper frame and the straw frame can be selected by releasing the connection of the connecting mechanism to the front-rear frame and the straw frame, respectively. That is, it is possible to swing only the upper frame of the upper frame and the straw frame upward, or swing only the straw frame of the upper frame and the straw frame upward.

さらに、本発明において、
機体後上部に設けられた後部フレームが備えられ、
前記前後向きフレームと前記後部フレームとが連結解除可能に連結されていると好適である。
Further, in the present invention,
A rear frame provided on the upper rear of the aircraft is provided,
It is preferable that the front-rear frame and the rear frame are connected so as to be uncoupled.

本特徴構成によれば、前後向きフレームと排藁フレームとを連結機構によって連結し、かつ、前後向きフレームと後部フレームとを連結することにより、上部フレームと排藁フレームと後部フレームとが一体化されて、剛性の高い構造体を構成することができる。また、前後向きフレームと後部フレームとの連結を解除することにより、上部フレームの上方への揺動を阻害することがない。   According to this characteristic configuration, the upper frame, the straw frame, and the rear frame are integrated by connecting the front-rear frame and the waste frame by the connection mechanism, and by connecting the front frame and the rear frame. Thus, a structure having high rigidity can be formed. In addition, since the connection between the front-rear frame and the rear frame is released, the upward swing of the upper frame is not hindered.

さらに、本発明において、
前記後部フレームに、前記前後向きフレームと連結された状態で前記前後向きフレームと隣り合う部分が備えられ、
前記前後向きフレームと前記後部フレームとが連結された状態で、前記排藁フレームのうち機体左右方向における機体外側の部分が上下方向で前記後部フレームと接していると好適である。
Further, in the present invention,
The rear frame includes a portion adjacent to the front-rear frame while being connected to the front-rear frame,
It is preferable that, in a state where the front-rear frame and the rear frame are connected, a portion of the straw frame outside the fuselage in the horizontal direction of the fuselage is in contact with the rear frame in the vertical direction.

本特徴構成によれば、前後向きフレームと排藁フレームとを連結機構によって連結した状態で、前後向きフレームと後部フレームとを連結することにより、排藁フレームが後部フレームと上下方向で接することになる。これにより、排藁フレームが後部フレームと連結機構とで挟み込まれるようになって、連結構造を強固に構成することができる。   According to this characteristic configuration, in a state where the front-rearward frame and the rear frame are connected by the connecting mechanism, the front-rear frame and the rear frame are connected to connect the rear frame to the rear frame in the vertical direction. Become. Thus, the straw frame is sandwiched between the rear frame and the connection mechanism, and the connection structure can be firmly configured.

さらに、本発明において、
前記上部フレームに、前記扱胴が支持され、
前記上部フレームと共に前記扱胴が前記アクチュエータによって上方に揺動可能であると好適である。
Further, in the present invention,
The handling cylinder is supported by the upper frame,
It is preferable that the handling cylinder is swingable upward by the actuator together with the upper frame.

本特徴構成によれば、扱胴のメンテナンス作業を容易に行うことができる。   According to this characteristic configuration, maintenance work of the handling cylinder can be easily performed.

自脱型コンバインを示す左側面図である。It is a left view which shows a self-removing combine. 自脱型コンバインを示す平面図である。It is a top view which shows a self-removing type combine. 脱穀装置を示す左側面図である。It is a left view which shows a threshing apparatus. 上部フレームを下降させた状態の脱穀装置を示す背面図である。It is a rear view showing the threshing device in the state where the upper frame was lowered. 上部フレームを上昇させた状態の脱穀装置を示す背面図である。It is a rear view which shows the threshing apparatus in the state which raised the upper frame. 脱穀装置の後部及び排藁搬送装置を示す平面図である。It is a top view which shows the rear part of the threshing apparatus, and the straw conveyance apparatus. 上部フレーム及び排藁フレームを下降させた状態における脱穀装置の後部及び排藁搬送装置を示す左側面図である。It is a left view which shows the rear part of the threshing apparatus in the state where the upper frame and the straw frame were lowered, and the straw conveying apparatus. 上部フレーム及び排藁フレームを下降させた状態における脱穀装置の背後の構造を示す背面図である。It is a rear view showing the structure behind the threshing device in the state where the upper frame and the straw frame were lowered. 上部フレーム及び排藁フレームを上昇させた状態における脱穀装置の背後の構造を示す背面図である。It is a rear view which shows the structure behind the threshing apparatus in the state which raised the upper frame and the straw frame. 上部フレーム及び排藁フレームを下降させた状態の排藁搬送装置を示す背面図である。It is a rear view showing the straw conveyance device in the state where the upper frame and the straw frame were lowered. 上部フレーム及び排藁フレームを上昇させた状態の排藁搬送装置を示す背面図である。It is a rear view which shows the straw conveyance apparatus in the state which raised the upper frame and the straw frame. 排藁フレームの基端側の構造を示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows the structure of the base end side of a straw frame. 排藁フレームの基端側の構造を示す左側面図である。It is a left view which shows the structure of the base end side of a straw frame. 上部フレーム、排藁フレーム及び後部フレームを示す分解斜視図である。It is an exploded perspective view showing an upper frame, a straw frame, and a rear frame. 連結機構を示す背面断面図である。It is a rear sectional view showing a connection mechanism. 係合状態の内側ロック機構を示す背面断面図である。It is a rear sectional view showing an inside lock mechanism of an engagement state. 係合解除状態の内側ロック機構を示す背面断面図である。It is a rear sectional view showing an inside lock mechanism of an engagement release state. 係合状態の外側ロック機構を示す背面断面図である。FIG. 4 is a rear cross-sectional view showing the outer lock mechanism in an engaged state. 係合解除状態の外側ロック機構を示す背面断面図である。It is a rear sectional view showing the outside lock mechanism in the disengaged state. 昇降操作部を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a lifting operation unit. 上部フレーム及び排藁フレームを上昇させた状態における脱穀装置の後部及び排藁搬送装置を示す左側面図である。It is a left view which shows the rear part of the threshing apparatus in the state which raised the upper frame and the straw frame, and the straw conveying apparatus. 上部フレームを上昇させ、かつ、排藁フレームを下降させた状態における脱穀装置の後部及び排藁搬送装置を示す左側面図である。It is a left view which shows the rear part of the threshing apparatus, and the straw conveying apparatus in the state where the upper frame was raised and the straw frame was lowered. 後上部カバーを示す左側面断面図である。It is a left side sectional view showing a rear upper cover. 後上部カバーを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a rear upper cover. 上部フレーム及び排藁フレームの夫々の上昇限界高さ及び揺動角度を示す図である。It is a figure which shows the ascending limit height and swing angle of each of an upper frame and a straw frame. 第一の他の例に係る上部フレーム及び排藁フレームの昇降機構を示す図である。It is a figure showing the raising and lowering mechanism of the upper frame and the straw frame concerning the other first example. 第一の他の例において、上部フレーム及び排藁フレームが同じ上昇限界高さまで上昇した状態を示す図である。In the first other example, it is a figure showing a state where the upper frame and the straw frame have risen to the same ascending limit height. 第一の他の例において、上部フレーム及び排藁フレームが異なる上昇限界高さまで上昇した状態を示す図である。In the first other example, it is a figure showing a state where the upper frame and the straw frame have risen to different ascent heights. 第二の他の例に係る上部フレーム及び排藁フレームの昇降機構を示す図である。It is a figure which shows the raising / lowering mechanism of the upper frame and straw frame which concern on a 2nd other example. 第二の他の例において、上部フレーム及び排藁フレームが同じ上昇限界高さまで上昇した状態を示す図である。In the second other example, it is a figure showing a state where the upper frame and the straw frame have risen to the same ascending limit height. 第二の他の例において、上部フレーム及び排藁フレームが異なる上昇限界高さまで上昇した状態を示す図である。In the second other example, it is a figure showing a state where the upper frame and the straw frame have risen to different ascending limit heights. 別実施形態に係る外側ロック機構であって、係合状態を示す背面断面図である。It is an outside lock mechanism concerning another embodiment, and is a back sectional view showing an engagement state. 別実施形態に係る外側ロック機構であって、係合解除状態を示す背面断面図である。It is an outside lock mechanism concerning another embodiment, and is a back sectional view showing an engagement release state. 別実施形態に係る排藁フレームを示す斜視図である。It is a perspective view showing the straw frame concerning another embodiment.

〔コンバインの全体構成〕
図1及び図2には、自脱型コンバインを示している。本コンバインは、機体フレーム1と、機体フレーム1を支持する走行装置2と、を備えている。機体の前部における右側には、運転キャビン3が設けられている。運転キャビン3は、運転者が搭乗する運転部4と、運転部4を覆うキャビン5と、を備えている。運転部4の下方には、エンジン(図示省略)が設けられている。
[Overall structure of combine]
FIG. 1 and FIG. 2 show a self-contained combine. The combine includes a body frame 1 and a traveling device 2 that supports the body frame 1. An operating cabin 3 is provided on the right side at the front of the fuselage. The driving cabin 3 includes a driving unit 4 on which a driver rides, and a cabin 5 that covers the driving unit 4. An engine (not shown) is provided below the operation unit 4.

運転キャビン3の前方には、圃場の作物を収穫する収穫部6が設けられている。運転キャビン3の後方には、穀粒を貯留する穀粒貯留タンク7が設けられている。穀粒貯留タンク7内の穀粒を排出する穀粒排出装置8が設けられている。機体の左側部には、刈取穀稈を挟持搬送するフィードチェーン9が設けられている。穀粒貯留タンク7の左方には、脱穀装置10が設けられている。脱穀装置10は、フィードチェーン9によって搬送される刈取穀稈を扱胴11によって脱穀処理する。脱穀装置10の後側には、排藁搬送装置12が連設されている。排藁搬送装置12は、フィードチェーン9から脱穀処理後の排藁を受け取って後方へ挟持搬送する。   In front of the driving cabin 3, a harvesting unit 6 for harvesting crops in the field is provided. A grain storage tank 7 for storing grains is provided behind the operation cabin 3. A grain discharging device 8 for discharging the grains in the grain storage tank 7 is provided. A feed chain 9 for nipping and transporting the harvested grain culm is provided on the left side of the body. A threshing device 10 is provided on the left side of the grain storage tank 7. The threshing apparatus 10 performs threshing processing on the harvested grain culm conveyed by the feed chain 9 by the handling cylinder 11. On the rear side of the threshing device 10, a straw conveying device 12 is provided continuously. The waste straw conveying device 12 receives the straw after the threshing process from the feed chain 9 and pinches and conveys the straw backward.

〔収穫部〕
収穫部6は、複数刈り仕様(例えば、六条刈り仕様)に構成されている。収穫部6は、複数(例えば、七個)の分草具13と、複数(例えば、六個)の引起装置14と、切断装置15と、搬送装置16と、を備えている。分草具13は、圃場の作物を分草する。引起装置14は、分草された作物を引き起こす。切断装置15は、引き起こされた作物を切断する。搬送装置16は、刈り取られた作物を脱穀装置10に向けて後方へ搬送する。
(Harvesting department)
The harvesting unit 6 is configured to have a plurality of cut specifications (for example, a six-row cut specification). The harvesting unit 6 includes a plurality (for example, seven) of weeding tools 13, a plurality (for example, six) of raising devices 14, a cutting device 15, and a transport device 16. The weeding implement 13 weeds the crops in the field. Trigger 14 raises the weeds. The cutting device 15 cuts the crop that has been caused. The transport device 16 transports the harvested crop backward toward the threshing device 10.

〔脱穀装置等〕
図3に示すように、脱穀装置10の上部には、扱室17が形成されている。扱室17には、扱胴11が設けられている。扱胴11は、機体前後方向に延びる回転軸心Y1周りで回転可能である。扱胴11の下方には、受網18が設けられている。扱室17の後方には、塵埃を外部に排出する排塵ファン19が設けられている。
[Threshing equipment, etc.]
As shown in FIG. 3, a handling room 17 is formed in an upper part of the threshing device 10. The handling room 17 is provided with a handling cylinder 11. The handling cylinder 11 is rotatable around a rotation axis Y1 extending in the longitudinal direction of the body. A receiving net 18 is provided below the handling cylinder 11. A dust discharge fan 19 for discharging dust to the outside is provided behind the handling chamber 17.

脱穀装置10の下部には、選別対象物を機体後方に移送しながら篩い選別する揺動選別装置20、揺動選別装置20に選別風を送風する唐箕21、一番物の穀粒(単粒化穀粒等)を回収する一番回収部22、二番物の穀粒(枝梗付き穀粒等)を回収する二番回収部23等が設けられている。   In the lower part of the threshing device 10, a rocking sorting device 20 for sieving and sorting while transferring the sorting target to the rear of the machine, a Karamin 21 for sending a sorting wind to the rocking sorting device 20, a first grain (single grain) A first recovery unit 22 for recovering fossilized grains and the like, a second recovery unit 23 for recovering second grains (such as grains with branch stems), and the like are provided.

一番回収部22には、一番物の穀粒を右方へ搬送する一番スクリュ24が設けられている。一番スクリュ24の右端部には、一番物の穀粒を穀粒貯留タンク7に揚穀搬送する揚穀装置25が連動連結されている。   The first collecting section 22 is provided with a first screw 24 that conveys the first grain to the right. At the right end of the first screw 24, a frying device 25 for frying and transporting the first grain to the grain storage tank 7 is interlockingly connected.

二番回収部23には、二番物の穀粒を右方へ搬送する二番スクリュ26が設けられている。二番スクリュ26の右端部には、二番物の穀粒を揺動選別装置20に還元する二番還元装置27が連動連結されている。   The second collection unit 23 is provided with a second screw 26 that conveys the second grain to the right. At the right end of the second screw 26, a second reduction device 27 that reduces the second grain to the rocking sorting device 20 is interlockingly connected.

排藁搬送装置12の後部の下方には、排藁搬送装置12によって搬送された排藁を切断する排藁切断装置28が設けられている。排藁切断装置28を覆うカバー29が設けられている。カバー29のうち排藁切断装置28の上方に位置する部分に、切り替え板29aが設けられている。切り替え板29aは、機体左右方向に延びる揺動軸心周りで上昇側の切断位置と下降側の非切断位置とに亘って揺動開閉可能である。切り替え板29aが開いた状態(切断位置の状態)で、排藁搬送装置12によって搬送された排藁が、排藁切断装置28に投入される。切り替え板29aが閉じた状態(非切断位置の状態)で、排藁搬送装置12によって搬送された排藁が、切り替え板29aの上面を滑って地面に落下する。   A straw cutting device 28 that cuts the straw transported by the straw transport device 12 is provided below the rear portion of the straw transport device 12. A cover 29 that covers the straw cutting device 28 is provided. A switching plate 29a is provided on a portion of the cover 29 located above the straw cutting device 28. The switching plate 29a is swingably openable and closable around a swing axis extending in the lateral direction of the machine body between a cutting position on the ascending side and a non-cutting position on the descending side. With the switching plate 29a open (state of the cutting position), the straw conveyed by the straw conveying device 12 is put into the straw cutting device 28. With the switching plate 29a closed (in a non-cutting position), the straw transported by the straw transporting device 12 slides on the upper surface of the switching plate 29a and falls to the ground.

図3から図7に示すように、扱室17における前端部及び後端部には、夫々、壁部30が設けられている。前側の壁部30は、扱室17の前壁部を構成している。後側の壁部30は、扱室17の後壁部を構成している。壁部30は、可動壁31と、固定壁32と、を備えている。可動壁31には、扱胴11が扱胴軸11aを介して回転可能に支持されている。可動壁31と固定壁32とに亘って、これらを連結する連結アーム33が設けられている。可動壁31は、連結アーム33を介して機体前後方向に延びる揺動軸心Y2周りで上下揺動可能に固定壁32に支持されている。前側の固定壁32と後側の固定壁32とに亘って、前記エンジンの動力が伝達される伝動軸34が設けられている。   As shown in FIGS. 3 to 7, a wall portion 30 is provided at each of a front end portion and a rear end portion of the handling room 17. The front wall 30 constitutes a front wall of the handling room 17. The rear wall 30 constitutes a rear wall of the handling room 17. The wall 30 includes a movable wall 31 and a fixed wall 32. The handling cylinder 11 is rotatably supported by the movable wall 31 via a handling cylinder shaft 11a. A connection arm 33 that connects the movable wall 31 and the fixed wall 32 is provided. The movable wall 31 is supported by a fixed wall 32 via a connecting arm 33 so as to be vertically swingable about a swing axis Y2 extending in the longitudinal direction of the machine body. A transmission shaft 34 for transmitting the power of the engine is provided between the front fixed wall 32 and the rear fixed wall 32.

脱穀装置10に右側部は、右側壁35によって構成されている。右側壁35は、機体後端まで延びている。右側壁35は、傾斜部35aを備えている。傾斜部35aは、後側の壁部30よりも後側において、後側ほど機体左右中央側に位置するように傾斜している。   The right side of the threshing apparatus 10 is constituted by a right side wall 35. The right side wall 35 extends to the rear end of the fuselage. The right side wall 35 has an inclined portion 35a. The inclined portion 35a is inclined rearward of the rear wall portion 30 so that the rear side is closer to the left and right center of the fuselage.

脱穀装置10の左右両側部には、夫々、機体前後方向に延びる前後向きフレーム36L・36Rが設けられている。左側の前後向きフレーム36Lは、扱胴11の後端よりも後側まで延びている。左側の前後向きフレーム36Lは、断面形状が略正方形状の角パイプによって構成されている。右側の前後向きフレーム36Rは、扱胴11の後端よりも後側まで延びている。右側の前後向きフレーム36Rは、前側の固定壁32、後側の固定壁32及び右側壁35を支持している。右側の前後向きフレーム36Rは、断面形状が略長方形状(横長の略長方形状)の角パイプによって構成されている。   On both left and right sides of the threshing device 10, longitudinal frames 36L and 36R extending in the longitudinal direction of the machine are provided, respectively. The front-rear frame 36L on the left side extends to the rear side from the rear end of the handling cylinder 11. The front-rear frame 36L on the left side is formed of a square pipe having a substantially square cross section. The right-side front-facing frame 36R extends to the rear side from the rear end of the handling cylinder 11. The right front-rear frame 36R supports the front fixed wall 32, the rear fixed wall 32, and the right wall 35. The right front-rear frame 36R is formed of a square pipe having a substantially rectangular cross section (horizontally long rectangular shape).

〔後部フレーム〕
機体後上部に、後部フレーム37が設けられている。後部フレーム37は、脱穀装置10のうち機体左右方向で機体外側に位置している。後部フレーム37は、側面視において、脱穀装置10の後部から後方に突出する略U字形状に形成されている。後部フレーム37は、丸パイプによって構成されている。
[Rear frame]
A rear frame 37 is provided at an upper rear portion of the fuselage. The rear frame 37 is located on the outside of the threshing apparatus 10 in the lateral direction of the machine. The rear frame 37 is formed in a substantially U-shape that projects rearward from the rear of the threshing device 10 in a side view. The rear frame 37 is configured by a round pipe.

〔上部カバー〕
扱胴11を上方から覆う上部カバー38が設けられている。上部カバー38は、扱胴11の後端よりも後側において、排藁搬送装置12の後部の上方まで延びている。上部カバー38の右隣には、右上部カバー39が設けられている。右上部カバー39は、扱胴11の後端よりも後側において、排藁搬送装置12の後部の上方まで延びている。右上部カバー39は、機体前後方向に延びる揺動軸心周りで上下揺動可能に右側の前後向きフレーム36Rに支持されている。
[Top cover]
An upper cover 38 that covers the handling cylinder 11 from above is provided. The upper cover 38 extends beyond the rear end of the handling cylinder 11 to above the rear of the straw transporting device 12. On the right of the upper cover 38, an upper right cover 39 is provided. The upper right cover 39 extends beyond the rear end of the straw transporting device 12 behind the rear end of the handling cylinder 11. The upper right cover 39 is supported by the right front-rear frame 36R so as to be able to swing up and down around a swing axis extending in the body longitudinal direction.

〔上部フレーム〕
上部カバー38は、上部フレーム40に支持されている。上部フレーム40は、機体前後方向に延びる伝動軸34を中心として上下揺動可能である。上部フレーム40は、伝動軸34を介して揺動軸心Y2周りで上下揺動可能に前側の壁部30及び後側の壁部30に支持されている。上部フレーム40は、前後一対の可動壁31と、左側の前後向きフレーム36Lと、を備えている。左側の前後向きフレーム36Lは、上部フレーム40のうち機体左右方向で機体外側に位置している。
[Upper frame]
The upper cover 38 is supported by the upper frame 40. The upper frame 40 can swing up and down around a transmission shaft 34 extending in the longitudinal direction of the fuselage. The upper frame 40 is supported by the front wall portion 30 and the rear wall portion 30 via the transmission shaft 34 so as to be able to swing up and down around the swing axis Y2. The upper frame 40 includes a pair of front and rear movable walls 31 and a left and right front-facing frame 36L. The left front-facing frame 36L is located on the outer side of the upper frame 40 in the left-right direction of the body.

上部フレーム40を上方に揺動させる油圧シリンダ41が設けられている。油圧シリンダ41は、後側の可動壁31と後側の固定壁32とに亘って設けられている。油圧シリンダ41は、例えば、複動式の油圧シリンダによって構成されている。ただし、油圧シリンダ41が単動式の油圧シリンダによって構成されていてもよい。   A hydraulic cylinder 41 that swings the upper frame 40 upward is provided. The hydraulic cylinder 41 is provided across the rear movable wall 31 and the rear fixed wall 32. The hydraulic cylinder 41 is configured by, for example, a double-acting hydraulic cylinder. However, the hydraulic cylinder 41 may be constituted by a single-acting hydraulic cylinder.

〔扱胴ロック機構〕
上部フレーム40と共に扱胴11が油圧シリンダ41によって上方に揺動可能である。扱胴11を、脱穀処理を行う脱穀処理位置に位置保持する扱胴ロック機構42が設けられている。扱胴ロック機構42は、前後一対のフックプレート43と、前後一対の扱胴フックピン44と、を備えている。前側の壁部30及び後側の壁部30の夫々に、フックプレート43が機体前後方向に揺動軸心Y3周りで揺動可能に支持されている。フックプレート43の先端部には、扱胴フックピン44に係合可能なフック部43aが設けられている。フック部43aが扱胴フックピン44に係合することにより、扱胴11が脱穀処理位置に位置保持される。扱胴フックピン44に対するフック部43aの係合が解除されることにより、上部フレーム40と共に扱胴11が油圧シリンダ41によって上方に揺動する。前後一対のフックプレート43を揺動駆動するモータMが、後側の壁部30の後面に支持されている。モータMによって、前後一対のフックプレート43が係合側及び係合解除側に揺動される。
[Hand cylinder lock mechanism]
The handling cylinder 11 can be swung upward by the hydraulic cylinder 41 together with the upper frame 40. A handling cylinder lock mechanism 42 that holds the handling cylinder 11 at a threshing position for performing threshing is provided. The handle cylinder lock mechanism 42 includes a pair of front and rear hook plates 43 and a pair of front and rear handle cylinder hook pins 44. A hook plate 43 is supported on each of the front wall portion 30 and the rear wall portion 30 so as to be swingable around a swing axis Y3 in the longitudinal direction of the vehicle. A hook portion 43 a that can be engaged with the handle cylinder hook pin 44 is provided at the tip of the hook plate 43. By engaging the hook portion 43a with the handle cylinder hook pin 44, the handle cylinder 11 is held at the threshing position. When the engagement of the hook portion 43 a with the handle cylinder hook pin 44 is released, the handle cylinder 11 is swung upward by the hydraulic cylinder 41 together with the upper frame 40. A motor M that swings the pair of front and rear hook plates 43 is supported on the rear surface of the rear wall 30. The motor M swings the pair of front and rear hook plates 43 toward the engagement side and the engagement release side.

〔排藁搬送装置〕
図6及び図7に示すように、排藁搬送装置12は、後側ほど機体左右中央側に位置するように傾いた状態で設けられている。排藁搬送装置12は、排藁の株元側を挟持搬送する株元搬送装置45と、排藁の穂先側を係止搬送する穂先搬送装置46と、を備えている。株元搬送装置45は、突起47a付きの排藁チェーン47と、排藁レール48と、を備えている。排藁レール48は、排藁チェーン47の下方において、排藁チェーン47の下側経路に対向する状態で配置されている。穂先搬送装置46は、タイン49a付きの排藁穂先チェーン49を備えている。
[Straw conveying device]
As shown in FIG. 6 and FIG. 7, the straw discharge device 12 is provided in an inclined state such that it is located closer to the center of the right and left sides of the fuselage toward the rear. The waste straw transporting device 12 includes a stock transport device 45 for nipping and transporting the stock root side of the straw, and a head transport device 46 for locking and transporting the tip side of the straw. The stock transfer device 45 includes a straw chain 47 with a protrusion 47a and a straw rail 48. The straw rail 48 is arranged below the straw chain 47 so as to face the lower path of the straw chain 47. The tip conveying device 46 includes a straw tip chain 49 with a tine 49a.

排藁搬送装置12は、排藁フレーム50に支持されている。排藁搬送装置12は、排藁フレーム50から取り外し可能である。排藁搬送装置12は、前ステー51及び後ステー52を介して排藁フレーム50に吊り下げ支持されている。排藁搬送装置12は、前ステー51に取り外し可能にボルト固定されている。排藁搬送装置12は、後ステー52に取り外し可能にボルト固定されている。   The straw conveying device 12 is supported by a straw frame 50. The straw conveying device 12 is detachable from the straw frame 50. The straw conveying device 12 is suspended from and supported by a straw frame 50 via a front stay 51 and a rear stay 52. The straw conveying device 12 is detachably bolted to the front stay 51. The straw conveying device 12 is detachably bolted to the rear stay 52.

排藁搬送装置12の排藁搬送空間Sが、後側の壁部30の後方に形成されている。排藁搬送空間Sは、機体前後方向において、排藁フレーム50を跨ぐように形成されている。排藁搬送空間Sは、平面視において、排藁搬送空間Sの前後中途部(傾斜部35aの前端に対応する箇所)で搬送方向下流側ほど機体左右中央側に位置するように広がっている。   A straw transport space S of the straw transport device 12 is formed behind the rear wall 30. The straw conveying space S is formed so as to straddle the straw frame 50 in the longitudinal direction of the machine. In a plan view, the straw discharge space S is widened so as to be located closer to the center in the left and right direction of the machine in the middle of the straw discharge space S in the front and rear direction (a position corresponding to the front end of the inclined portion 35a).

〔ベルト伝動機構〕
図6、図8及び図9に示すように、伝動軸34と排藁搬送装置12とに亘って、伝動軸34の動力を排藁搬送装置12に伝達するベルト伝動機構53が設けられている。ベルト伝動機構53は、駆動プーリ54と、従動プーリ55と、伝動ベルト56と、を備えている。駆動プーリ54は、伝動軸34のうち後側の固定壁32から後方に突出する部分に固定されている。従動プーリ55は、排藁搬送装置12の入力軸(図示省略)に固定されている。伝動ベルト56は、駆動プーリ54及び従動プーリ55に巻き回されている。
(Belt transmission mechanism)
As shown in FIGS. 6, 8 and 9, a belt transmission mechanism 53 that transmits the power of the transmission shaft 34 to the straw transporting device 12 is provided across the transmission shaft 34 and the straw transporting device 12. . The belt transmission mechanism 53 includes a driving pulley 54, a driven pulley 55, and a transmission belt 56. The drive pulley 54 is fixed to a portion of the transmission shaft 34 that projects rearward from the rear fixed wall 32. The driven pulley 55 is fixed to an input shaft (not shown) of the straw conveying device 12. The transmission belt 56 is wound around the driving pulley 54 and the driven pulley 55.

〔テンションクラッチ機構〕
ベルト伝動機構53を、排藁搬送装置12に動力を伝達する伝達状態と、排藁搬送装置12への動力の伝達を遮断する遮断状態とに切り替えるテンションクラッチ機構57が設けられている。テンションクラッチ機構57は、第一テンションアーム58と、第一テンションローラ59と、第二テンションアーム60と、第二テンションローラ61と、テンションスプリング62と、を備えている。第一テンションアーム58は、伝動軸34に回転可能に支持されている。第一テンションアーム58の先端部には、第一テンションローラ59が回転可能に支持されている。第一テンションローラ59は、伝動ベルト56のうち下側経路に対応する部分に対して、上方から接触している。第一テンションアーム58の基端部には、テンションスプリング62が取り付けられる取り付け部63が設けられている。
[Tension clutch mechanism]
A tension clutch mechanism 57 that switches the belt transmission mechanism 53 between a transmission state in which power is transmitted to the straw conveying device 12 and a cutoff state in which transmission of power to the straw conveying device 12 is blocked is provided. The tension clutch mechanism 57 includes a first tension arm 58, a first tension roller 59, a second tension arm 60, a second tension roller 61, and a tension spring 62. The first tension arm 58 is rotatably supported by the transmission shaft 34. A first tension roller 59 is rotatably supported at the distal end of the first tension arm 58. The first tension roller 59 is in contact with a portion of the transmission belt 56 corresponding to the lower path from above. A mounting portion 63 to which the tension spring 62 is mounted is provided at a base end of the first tension arm 58.

第二テンションアーム60は、第一テンションアーム58と一体回転可能なように、第一テンションアーム58に固定されている。第二テンションアーム60の先端部には、第二テンションローラ61が回転可能に支持されている。第二テンションローラ61は、伝動ベルト56のうち上側経路に対応する部分に対して、上方から接触している。   The second tension arm 60 is fixed to the first tension arm 58 so as to be able to rotate integrally with the first tension arm 58. A second tension roller 61 is rotatably supported at the distal end of the second tension arm 60. The second tension roller 61 is in contact with a portion of the transmission belt 56 corresponding to the upper path from above.

テンションンスプリング62は、第一テンションアーム58及び第二テンションアーム60を、揺動軸心Y2周りでテンション付与方向に揺動するように付勢している。テンションスプリング62のうち取り付け部63とは反対側の端部は、ロッド64に取り付けられている。ロッド64は、ステー65に位置調整可能に支持されている。ステー65は、排藁フレーム50(前フレーム67)に固定(例えば、溶接固定)されている。ステー65に対するロッド64の位置調整することにより、テンションスプリング62の付勢力が変化する。   The tension spring 62 urges the first tension arm 58 and the second tension arm 60 to swing around the swing axis Y2 in the tension applying direction. The end of the tension spring 62 opposite to the attachment portion 63 is attached to a rod 64. The rod 64 is supported by the stay 65 so that the position can be adjusted. The stay 65 is fixed (for example, welded and fixed) to the straw frame 50 (front frame 67). By adjusting the position of the rod 64 with respect to the stay 65, the urging force of the tension spring 62 changes.

〔排藁フレーム〕
図6から図11に示すように、排藁フレーム50は、前ステー51及び後ステー52を介して、排藁搬送装置12における前部及び後部を支持している。排藁フレーム50は、枠状に形成されている。排藁フレーム50は、基端フレーム66と、前フレーム67と、後フレーム68と、遊端フレーム69と、を備えている。一本の丸パイプが折り曲げられて、前フレーム67、後フレーム68及び遊端フレーム69が形成されている。排藁搬送装置12の前部が、前ステー51を介して遊端フレーム69に支持されている。排藁搬送装置12の後部が、後ステー52を介して後フレーム68のうち機体左右中央側の部分に支持されている。
[Straw frame]
As shown in FIGS. 6 to 11, the straw frame 50 supports a front part and a rear part of the straw conveying device 12 via a front stay 51 and a rear stay 52. The straw frame 50 is formed in a frame shape. The straw frame 50 includes a base frame 66, a front frame 67, a rear frame 68, and a free end frame 69. One round pipe is bent to form a front frame 67, a rear frame 68, and a free end frame 69. The front part of the straw conveying device 12 is supported by the free end frame 69 via the front stay 51. A rear portion of the straw transport device 12 is supported by a rear stay 68 at a portion of the rear frame 68 on the right and left center side of the machine body.

排藁フレーム50は、排藁搬送装置12が排藁の搬送を行う下降位置と排藁搬送装置12が排藁の搬送を行わない上昇位置とに亘って、揺動軸心Y2周りで上下揺動可能である。排藁フレーム50は、機体前後方向に延びる支軸70を中心として上下揺動可能である。排藁フレーム50を上方に揺動させる前後一対のガスダンパ71が設けられている。ガスダンパ71は、排藁フレーム50(前フレーム67)と下ステー72とに亘って設けられている。前フレーム67には、ガスダンパ71が連結される上ステー73が固定(例えば、溶接固定)されている。   The straw frame 50 swings up and down around the swing axis Y2 between the lower position where the straw transport device 12 transports the straw and the raised position where the straw transport device 12 does not transport the straw. It is movable. The straw frame 50 can swing up and down around a support shaft 70 extending in the longitudinal direction of the machine. A pair of front and rear gas dampers 71 for swinging the straw frame 50 upward is provided. The gas damper 71 is provided over the straw frame 50 (front frame 67) and the lower stay 72. An upper stay 73 to which the gas damper 71 is connected is fixed (for example, welded and fixed) to the front frame 67.

図12から図14に示すように、基端フレーム66は、排藁フレーム50の基端側に設けられていると共に機体前後方向に延びている。基端フレーム66は、前部側を構成する前部側フレーム部74と、後部側を構成する後部側フレーム部75と、前部側フレーム部74と後部側フレーム部75とに亘る連結フレーム部76と、を備えている。基端フレーム66における前部側の部分(前部側フレーム部74)が、前後一対のステー77を介して支軸70に支持されている。   As shown in FIGS. 12 to 14, the base frame 66 is provided on the base side of the straw frame 50 and extends in the longitudinal direction of the machine. The base frame 66 includes a front frame portion 74 constituting a front portion, a rear frame portion 75 constituting a rear portion, and a connecting frame portion extending between the front frame portion 74 and the rear frame portion 75. 76. A front portion (front frame portion 74) of the base frame 66 is supported by the support shaft 70 via a pair of front and rear stays 77.

基端フレーム66のうち連結フレーム部76に対応する箇所には、下方に落ち込む段差部66aが形成されている。連結フレーム部76は、下方に開口する溝形板78と、連結板79と、を備えている。溝形板78は、前部側フレーム部74の下面と後部側フレーム部75の下面とに亘って設けられている。溝形板78の内部には、溝形板78における左側壁と右側壁とに亘って、これらを連結する連結板79が設けられている。   In the base frame 66, at a position corresponding to the connecting frame portion 76, a stepped portion 66a that falls down is formed. The connection frame portion 76 includes a channel plate 78 that opens downward and a connection plate 79. The channel plate 78 is provided over the lower surface of the front frame portion 74 and the lower surface of the rear frame portion 75. A connecting plate 79 that connects the left and right walls of the channel plate 78 is provided inside the channel plate 78.

前フレーム67は、基端フレーム66の前端部に連結されていると共に機体左右方向で支軸70側から機体外側に向けて延びている。後フレーム68は、基端フレーム66の後端部に連結されていると共に機体左右方向で支軸70側から機体外側に向けて延びている。   The front frame 67 is connected to the front end of the base frame 66 and extends outward from the support shaft 70 in the lateral direction of the body. The rear frame 68 is connected to the rear end of the base frame 66 and extends outward from the support shaft 70 in the lateral direction of the vehicle.

遊端フレーム69は、排藁フレーム50の遊端側に設けられていると共に機体前後方向に延びている。遊端フレーム69は、前フレーム67のうち機体左右方向における機体外側の端部及び後フレーム68のうち機体左右方向における機体外側の端部に連結されている。遊端フレーム69は、下降位置において、左側の前後向きフレーム36Lに沿って延び、かつ、左側の前後向きフレーム36Lの右隣に位置する状態で左側の前後向きフレーム36Lと隣り合っている。   The free end frame 69 is provided on the free end side of the straw frame 50 and extends in the longitudinal direction of the machine. The free end frame 69 is connected to an outer end of the front frame 67 in the left-right direction of the vehicle and to an outer end of the rear frame 68 in the left-right direction of the vehicle. At the lowered position, the free end frame 69 extends along the left front-rear frame 36L, and is adjacent to the left front-rear frame 36L in a state of being located on the right of the left front-rear frame 36L.

支軸70は、伝動軸34とは別の軸であり、かつ、伝動軸34を支持する右側の前後向きフレーム36Rに支持されている。伝動軸34と支軸70とは、同一の軸心(揺動軸心Y2)上に配置されている。支軸70は、排藁搬送空間Sの前後中途部(傾斜部35aの前端に対応する箇所)よりも前側に配置されている。右側の前後向きフレーム36Rは、支軸70よりも後側まで延びている。支軸70は、前後一対のステー80を介してブラケット81に支持されている。ブラケット81は、右側の前後向きフレーム36Rの下面に垂設されている。ステー80は、ブラケット81にボルト固定されている。前側のステー80には、下ステー72が支持されている。   The support shaft 70 is a shaft different from the transmission shaft 34, and is supported by a right-side frontward-facing frame 36R that supports the transmission shaft 34. The transmission shaft 34 and the support shaft 70 are arranged on the same axis (swing axis Y2). The support shaft 70 is disposed on the front side of the middle part in the front and rear of the straw transport space S (a position corresponding to the front end of the inclined portion 35a). The right front-rear frame 36R extends to the rear side of the support shaft 70. The support shaft 70 is supported by a bracket 81 via a pair of front and rear stays 80. The bracket 81 is suspended from the lower surface of the right front-facing frame 36R. The stay 80 is fixed to the bracket 81 by bolts. A lower stay 72 is supported by the front stay 80.

〔位置決め機構〕
図14に示すように、排藁フレーム50が下降位置に位置する状態で、排藁フレーム50が位置ズレ(機体前後方向等に位置ズレ)しないように、排藁フレーム50の遊端側(遊端フレーム69)を、後部フレーム37に位置決めする位置決め機構82が設けられている。位置決め機構82は、爪部83と、爪部83が差し込まれる被差し込み部84と、を備えている。爪部83は、ステー85を介して遊端フレーム69に支持されている。爪部83は、ステー85にボルト86によって取り外し可能に固定されている。被差し込み部84は、後部フレーム37に固定(例えば、溶接固定)されている。爪部83が被差し込み部84に差し込まれることにより、排藁フレーム50が下降位置に位置する状態で、排藁フレーム50が位置ズレ(機体前後方向等に位置ズレ)しないように、排藁フレーム50の遊端側(遊端フレーム69)が後部フレーム37に位置決めされる。
(Positioning mechanism)
As shown in FIG. 14, in a state where the straw frame 50 is located at the lowering position, the free end side (the free end) of the straw frame 50 is adjusted so that the straw frame 50 does not shift (position shifts in the longitudinal direction of the machine body or the like). A positioning mechanism 82 for positioning the end frame 69) on the rear frame 37 is provided. The positioning mechanism 82 includes a claw portion 83 and an inserted portion 84 into which the claw portion 83 is inserted. The claw portion 83 is supported by the free end frame 69 via a stay 85. The claw portion 83 is detachably fixed to the stay 85 by a bolt 86. The inserted portion 84 is fixed (for example, fixed by welding) to the rear frame 37. When the claw portion 83 is inserted into the insertion target portion 84, the straw frame 50 is positioned at the lowered position so that the straw frame 50 is not displaced (displaced in the longitudinal direction of the machine, etc.). The free end side (free end frame 69) of 50 is positioned on the rear frame 37.

〔連結機構〕
図14及び図15に示すように、上部フレーム40(左側の前後向きフレーム36L)と排藁フレーム50(遊端フレーム69)とを連結解除可能に連結する連結機構87が設けられている。連結機構87は、左側の前後向きフレーム36Lと、排藁フレーム50のうち機体左右方向における機体外側の端部(遊端フレーム69)とを連結可能である。連結機構87は、左側の前後向きフレーム36Lの上部と遊端フレーム69の上部とに亘って設けられている。連結機構87は、上部側固定ブラケット88と、排藁側固定ブラケット89と、連結ブラケット90と、を備えている。上部側固定ブラケット88は、左側の前後向きフレーム36Lに固定(例えば、溶接固定)されている。排藁側固定ブラケット89は、遊端フレーム69の前部に固定(例えば、溶接固定)されている。連結ブラケット90は、上部側固定ブラケット88の上面と排藁側固定ブラケット89の上面とに亘って設けられている。連結ブラケット90は、上部側固定ブラケット88及び排藁側固定ブラケット89の夫々に対して、ボルト91によって連結解除可能に連結されている。すなわち、連結機構87は、左側の前後向きフレーム36L及び遊端フレーム69の夫々に対して連結解除可能である。
(Connecting mechanism)
As shown in FIGS. 14 and 15, a connection mechanism 87 is provided to connect the upper frame 40 (the left-right front-facing frame 36 </ b> L) and the straw frame 50 (the free end frame 69) so that the connection can be released. The connection mechanism 87 is capable of connecting the front-rear frame 36L on the left side and the end (the free end frame 69) of the straw frame 50 on the outside of the body in the body left-right direction. The coupling mechanism 87 is provided over the upper part of the left-back frame 36L and the upper part of the free end frame 69. The connection mechanism 87 includes an upper-side fixing bracket 88, a straw-side fixing bracket 89, and a connection bracket 90. The upper side fixing bracket 88 is fixed (for example, welded and fixed) to the left front-rear frame 36L. The straw-side fixing bracket 89 is fixed to the front part of the free end frame 69 (for example, by welding). The connection bracket 90 is provided over the upper surface of the upper fixing bracket 88 and the upper surface of the straw-side fixing bracket 89. The connection bracket 90 is connected to each of the upper-side fixing bracket 88 and the straw-side fixing bracket 89 by a bolt 91 so that the connection can be released. That is, the connection mechanism 87 can release the connection to each of the left front-rear frame 36L and the free end frame 69.

〔内側ロック機構〕
図16及び図17に示すように、排藁フレーム50が下降位置に位置する状態で、排藁フレーム50の基端側(基端フレーム66)を、右側の前後向きフレーム36Rに位置保持する内側ロック機構92が設けられている。内側ロック機構92は、基端フレーム66における後部側の部分を右側の前後向きフレーム36Rに位置保持する。内側ロック機構92は、内側フック93と、内側フックピン94と、を備えている。
[Inside lock mechanism]
As shown in FIG. 16 and FIG. 17, in a state where the straw frame 50 is located at the lowered position, the base side (the base frame 66) of the straw frame 50 is held at the right front-rear frame 36 </ b> R. A lock mechanism 92 is provided. The inner lock mechanism 92 holds the rear portion of the base frame 66 at the right front-facing frame 36R. The inside lock mechanism 92 includes an inside hook 93 and an inside hook pin 94.

内側フック93は、基端フレーム66のうち連結フレーム部76(溝形板78)の右側壁にボルト95によって取り外し可能に固定されている。内側フック93は、前後一対のフック部93aを備えている。前側のフック部93aと後側のフック部93aとに亘って、これらを連結する連結板93bが設けられている。   The inner hook 93 is detachably fixed to the right side wall of the connection frame portion 76 (channel plate 78) of the base end frame 66 by a bolt 95. The inner hook 93 includes a pair of front and rear hook portions 93a. A connecting plate 93b is provided to connect the front hook portion 93a and the rear hook portion 93a.

内側フックピン94は、第一ステー96及び第二ステー97を介して右側の前後向きフレーム36Rに支持されている。第一ステー96は、右側の前後向きフレーム36Rに固定(例えば、溶接固定)されている。第二ステー97は、第一ステー96にボルト98によって取り外し可能に固定されている。内側フックピン94は、第二ステー97における前壁部と後壁部とに亘って設けられている。   The inner hook pin 94 is supported by the right front-facing frame 36R via the first stay 96 and the second stay 97. The first stay 96 is fixed (for example, welded and fixed) to the right front-facing frame 36R. The second stay 97 is detachably fixed to the first stay 96 by a bolt 98. The inner hook pin 94 is provided over the front wall and the rear wall of the second stay 97.

〔内側ロック機構の動作〕
内側ロック機構92は、排藁フレーム50が下降位置側に揺動するのに追従して、右側の前後向きフレーム36Rに係合し、かつ、排藁フレーム50が上昇位置側に揺動するのに追従して、右側の前後向きフレーム36Rに対する係合を解除する。
[Operation of inner lock mechanism]
The inner lock mechanism 92 follows the swinging of the straw frame 50 to the lower position, engages with the right-side front-facing frame 36R, and swings the straw frame 50 to the upper position. , The engagement with the right front-rear frame 36R is released.

詳述すると、排藁フレーム50が下降位置側に揺動するのに追従して、内側フック93が内側フックピン94に係合する。そして、排藁フレーム50が上昇位置側に揺動するのに追従して、内側フックピン94に対する内側フック93の係合が解除される。ここで、排藁フレーム50が下降位置から上昇位置側に揺動する際に、内側フックピン94が段差部66a内に入り込む。これにより、排藁フレーム50が上下揺動する際に、基端フレーム66が内側フックピン94と干渉することがない。   More specifically, the inner hook 93 engages with the inner hook pin 94 as the straw frame 50 swings to the lower position. Then, the engagement of the inner hook 93 with the inner hook pin 94 is released following the swing of the straw frame 50 toward the ascending position. Here, when the straw frame 50 swings from the lowered position to the raised position, the inner hook pin 94 enters the step 66a. This prevents the base frame 66 from interfering with the inner hook pins 94 when the straw frame 50 swings up and down.

〔外側ロック機構〕
図18及び図19に示すように、排藁フレーム50が下降位置に位置する状態で、排藁フレーム50の遊端側(遊端フレーム69)を、後部フレーム37に位置保持する外側ロック機構100が設けられている。外側ロック機構100は、外側フック101と、外側フックピン102と、を備えている。外側フック101は、基部101aと、フック部101bと、を備えている。フック部101bは、基部101aにボルト103によって取り外し可能に固定されている。
[Outside lock mechanism]
As shown in FIGS. 18 and 19, an outer lock mechanism 100 that holds the free end side (free end frame 69) of the straw frame 50 in the rear frame 37 in a state where the straw frame 50 is located at the lowered position. Is provided. The outer locking mechanism 100 includes an outer hook 101 and an outer hook pin 102. The outer hook 101 includes a base 101a and a hook 101b. The hook portion 101b is detachably fixed to the base portion 101a by a bolt 103.

外側フックピン102は、後部フレーム37の左隣において、後部フレーム37から若干離れた位置に配置されている。外側フックピン102は、第一ステー104及び第二ステー105(図14参照)を介して、後部フレーム37に支持されている。   The outer hook pin 102 is disposed on the left side of the rear frame 37 and at a position slightly away from the rear frame 37. The outer hook pin 102 is supported by the rear frame 37 via a first stay 104 and a second stay 105 (see FIG. 14).

外側ロック機構100は、左側の前後向きフレーム36Lの後部を後部フレーム37に位置保持する。左側の前後向きフレーム36Lと後部フレーム37とが外側ロック機構100によって連結解除可能に連結されている。左側の前後向きフレーム36Lと後部フレーム37とが外側ロック機構100によって連結された状態で、後部フレーム37が左側の前後向きフレーム36Lの右隣に位置している。すなわち、後部フレーム37に、外側ロック機構100によって左側の前後向きフレーム36Lと連結された状態で左側の前後向きフレーム36Lと隣り合う部分が備えられている。左側の前後向きフレーム36Lと後部フレーム37とが外側ロック機構100によって連結された状態で、遊端フレーム69が上下方向で後部フレーム37と接している。具体的には、左側の前後向きフレーム36Lと後部フレーム37とが外側ロック機構100によって連結された状態で、遊端フレーム69が後部フレーム37に対して上方から後部フレーム37と接している。すなわち、遊端フレーム69が後部フレーム37と連結機構87(排藁側固定ブラケット89)とで上下方向に挟み込まれている(サンドイッチ構造)。   The outer lock mechanism 100 holds the rear part of the left front-rear frame 36L on the rear frame 37. The left front-rear frame 36L and the rear frame 37 are releasably connected by an outer lock mechanism 100. The rear frame 37 is located to the right of the left front-facing frame 36L in a state where the left front-facing frame 36L and the rear frame 37 are connected by the outer locking mechanism 100. That is, the rear frame 37 is provided with a portion adjacent to the left front-rear frame 36L while being connected to the left front-rear frame 36L by the outer lock mechanism 100. The free end frame 69 is in contact with the rear frame 37 in the up-down direction in a state where the left front-rearward frame 36L and the rear frame 37 are connected by the outer lock mechanism 100. Specifically, the free end frame 69 is in contact with the rear frame 37 from above with respect to the rear frame 37 in a state where the left front-rear frame 36L and the rear frame 37 are connected by the outer lock mechanism 100. That is, the free end frame 69 is vertically sandwiched between the rear frame 37 and the connecting mechanism 87 (the straw-side fixing bracket 89) (sandwich structure).

〔リンク機構〕
図6から図9に示すように、扱胴ロック機構42(後側のフックプレート43)と外側ロック機構100(外側フック101)とを連動連結するリンク機構106が設けられている。リンク機構106は、第一リンクアーム107と、第二リンクアーム108と、リンクロッド109と、を備えている。第一リンクアーム107は、後側のフックプレート43の基端部に相対揺動可能に連結されている。第一リンクアーム107と第二リンクアーム108とは、相対揺動可能に連結されている。
[Link mechanism]
As shown in FIGS. 6 to 9, a link mechanism 106 for interlocking connection between the handling cylinder lock mechanism 42 (the rear hook plate 43) and the outer lock mechanism 100 (the outer hook 101) is provided. The link mechanism 106 includes a first link arm 107, a second link arm 108, and a link rod 109. The first link arm 107 is connected to the base end of the hook plate 43 on the rear side so as to be relatively swingable. The first link arm 107 and the second link arm 108 are connected to be relatively swingable.

リンクロッド109は、前ステー110及び後ステー111を介して、左側の前後向きフレーム36Lに支持されている。リンクロッド109は、前ステー110及び後ステー111に回動可能に支持されている。リンクロッド109の前端部には、第二リンクアーム108が相対揺動不能に連結されている。リンクロッド109の後端部には、外側フック101が相対揺動不能に連結されている。   The link rod 109 is supported by the front-rear frame 36L on the left side via the front stay 110 and the rear stay 111. The link rod 109 is rotatably supported by the front stay 110 and the rear stay 111. A second link arm 108 is connected to the front end of the link rod 109 so as not to swing relatively. The outer hook 101 is connected to the rear end of the link rod 109 so as not to swing relatively.

〔昇降操作部〕
図20に示すように、昇降操作用の昇降操作部112が、運転部4に設けられている。昇降操作部112は、電源スイッチ113と、上昇スイッチ114と、下降スイッチ115と、を備えている。上昇操作する際には、上昇スイッチ114と電源スイッチ113とを、同時に押し操作する。上昇スイッチ114と電源スイッチ113とを同時に押し操作している間だけ、上昇操作が行われる。下降操作する際には、下降スイッチ115と電源スイッチ113とを、同時に押し操作する。下降スイッチ115と電源スイッチ113とを同時に押し操作している間だけ、下降操作が行われる。昇降操作部112が運転部4に加えて(あるいは、運転部4に代えて)、作業者が機外から操作可能なように、例えば、脱穀装置10の左側部に設けられていてもよい。
(Elevation operation section)
As shown in FIG. 20, an elevating operation unit 112 for elevating operation is provided in the driving unit 4. The raising / lowering operation unit 112 includes a power switch 113, a raising switch 114, and a lowering switch 115. When performing the raising operation, the raising switch 114 and the power switch 113 are simultaneously pressed and operated. The raising operation is performed only while the raising switch 114 and the power switch 113 are simultaneously pressed. When performing the lowering operation, the lowering switch 115 and the power switch 113 are simultaneously pressed. The lowering operation is performed only while the lowering switch 115 and the power switch 113 are simultaneously pressed. The lifting operation unit 112 may be provided, for example, on the left side of the threshing device 10 so that a worker can operate from outside the machine in addition to (or instead of) the operation unit 4.

〔後上部カバー〕
図2、図6、図23及び図24に示すように、排藁搬送装置12を後上方から覆う後上部カバー116が設けられている。後上部カバー116は、本体部117と、上方部分118と、を備えている。
[Rear upper cover]
As shown in FIGS. 2, 6, 23, and 24, a rear upper cover 116 that covers the straw conveying device 12 from above and behind is provided. The rear upper cover 116 has a main body 117 and an upper portion 118.

本体部117は、前方に開口する切欠部117aを有している。切欠部117aは、平面視において、横長の略台形形状に形成されている。切欠部117aの前縁の長さ(機体左右方向の長さ)は、切欠部117aの後縁の長さ(機体左右方向の長さ)よりも長い。   The main body 117 has a cutout 117a that opens forward. The notch 117a is formed in a horizontally long, substantially trapezoidal shape in plan view. The length of the front edge of the notch 117a (length in the left-right direction of the machine) is longer than the length of the rear edge of the notch 117a (length in the left-right direction of the machine).

上方部分118は、後上部カバー116のうち排藁搬送装置12の後部の上方に位置している。上方部分118は、平面視において、排藁搬送装置12の後部と重複している。上方部分118は、切欠部117aを塞ぐように、切欠部117a内に設けられている。上方部分118は、上方部分118の後部側で機体左右方向に延びる支軸119を介して本体部117に上下揺動可能に支持されている。上方部分118は、上方部分118の後部側で機体左右方向に延びる支軸119を中心として、排藁搬送空間Sを閉じる閉位置と排藁搬送空間Sを開く開位置とに亘って上下揺動可能である。   The upper part 118 is located above the rear part of the straw conveying device 12 in the rear upper cover 116. The upper part 118 overlaps with the rear part of the straw conveying device 12 in plan view. The upper portion 118 is provided in the notch 117a so as to close the notch 117a. The upper portion 118 is supported by the main body 117 via a support shaft 119 extending in the left-right direction on the rear side of the upper portion 118 so as to be vertically swingable. The upper portion 118 swings up and down around a support shaft 119 extending in the lateral direction of the body at the rear side of the upper portion 118 between a closed position for closing the straw transport space S and an open position for opening the straw transport space S. It is possible.

〔連動機構〕
排藁フレーム50が上昇位置側に揺動するのに連動して、上方部分118を開位置側に揺動させる連動機構120が設けられている。連動機構120は、アーム121と、ローラ122と、を備えている。アーム121は、排藁フレーム50(後フレーム68)から上方部分118の下方箇所まで延びている。アーム121の先端部に、接触部126cに対して下方から接触可能なローラ122が設けられている。ローラ122は、機体前後方向に延びる回転軸心周りで回転可能である。アーム121は、アームステー123にボルト124によって取り外し可能に固定されている。アームステー123は、後フレーム68に固定(例えば、溶接固定)されている。
(Interlocking mechanism)
An interlocking mechanism 120 is provided for swinging the upper portion 118 to the open position in conjunction with the swinging of the straw frame 50 to the ascending position. The interlocking mechanism 120 includes an arm 121 and a roller 122. The arm 121 extends from the straw frame 50 (the rear frame 68) to a position below the upper portion 118. A roller 122 capable of contacting the contact portion 126c from below is provided at the distal end of the arm 121. The roller 122 is rotatable around a rotation axis extending in the longitudinal direction of the vehicle. The arm 121 is detachably fixed to an arm stay 123 by a bolt 124. The arm stay 123 is fixed to the rear frame 68 (for example, fixed by welding).

本体部117の内面部には、本体部ステー125がボルト固定されている。上方部分118の内面部には、上方部分ステー126が固定(例えば、溶接固定)されている。本体部ステー125と上方部分ステー126とに亘って、支軸119が設けられている。上方部分ステー126は、支軸119を支持する左右一対の支持部126aと、スプリング127が取り付けられる取り付け部126bと、ローラ122が接触可能な接触部126cと、を備えている。接触部126cは、上方部分118の内面に沿って機体左右方向に延びる板状部分によって構成されている。   A main body stay 125 is fixed to the inner surface of the main body 117 by bolts. An upper portion stay 126 is fixed (for example, welded and fixed) to the inner surface of the upper portion 118. A support shaft 119 is provided between the main body stay 125 and the upper partial stay 126. The upper partial stay 126 includes a pair of left and right support portions 126a that support the support shaft 119, a mounting portion 126b to which the spring 127 is mounted, and a contact portion 126c to which the roller 122 can contact. The contact portion 126c is formed by a plate-like portion extending in the lateral direction of the vehicle body along the inner surface of the upper portion 118.

上方部分118を閉位置側に揺動するように付勢するスプリング127が設けられている。スプリング127は、上方部分118と本体部117とに亘って設けられている。スプリング127のうち上方部分118側の端部は、取り付け部126bに取り付けられている。本体部117には、スプリング127が取り付けられる取り付け部128が設けられている。スプリング127のうち本体部117側の端部は、取り付け部128に取り付けられている。   A spring 127 is provided to urge the upper portion 118 to swing toward the closed position. The spring 127 is provided over the upper part 118 and the main body 117. The end of the spring 127 on the upper part 118 side is attached to the attachment part 126b. The main body 117 is provided with a mounting portion 128 to which the spring 127 is mounted. The end of the spring 127 on the side of the main body 117 is attached to the attachment portion 128.

上方部分118は、平面視において、切欠部117aよりも若干大きな形状に形成されている。上方部分118の縁部が、本体部117のうち切欠部117aに対応する縁部に対して上方から当接することにより、上方部分118が閉位置よりも下側に揺動するのが阻止される。すなわち、上方部分118の縁部と、本体部117のうち切欠部117aに対応する縁部とで、上方部分118を閉位置よりも下側に揺動するのを阻止する阻止部129が構成されている。   The upper portion 118 is formed in a shape slightly larger than the notch 117a in a plan view. The edge of the upper portion 118 abuts against the edge corresponding to the cutout portion 117a of the main body 117 from above, thereby preventing the upper portion 118 from swinging below the closed position. . That is, the edge portion of the upper portion 118 and the edge portion of the main body portion 117 corresponding to the cutout portion 117a constitute a blocking portion 129 that prevents the upper portion 118 from swinging below the closed position. ing.

〔上部フレーム及び排藁フレームの昇降動作〕
図8及び図9に示すように、作業者が昇降操作部112によって上昇操作を行うと、モータMによって、前後一対のフックプレート43が係合解除側に揺動される。これにより、扱胴フックピン44に対するフックプレート43(フック部43a)の係合が解除される。そして、後側のフックプレート43の係合解除側への揺動に連動して、外側フック101が係合解除側に揺動される。
[Up and down movement of upper frame and straw frame]
As shown in FIGS. 8 and 9, when the worker performs the lifting operation by the lifting / lowering operation unit 112, the pair of front and rear hook plates 43 is swung toward the disengagement side by the motor M. Thereby, the engagement of the hook plate 43 (the hook portion 43a) with the handle cylinder hook pin 44 is released. The outer hook 101 is swung toward the disengagement side in conjunction with the swing of the rear hook plate 43 toward the disengagement side.

そして、上部フレーム40と排藁フレーム50とが連結機構87によって連結された連結状態では、図9及び図21に示すように、外側フックピン102に対する外側フック101の係合が解除されると、上部フレーム40及び排藁フレーム50が油圧シリンダ41によって上方に揺動される。その際、上部フレーム40及び排藁フレーム50と共に扱胴11やベルト伝動機構53、テンションクラッチ機構57も、油圧シリンダ41によって上方に揺動される。したがって、ベルト伝動機構53におけるプーリ(駆動プーリ54、従動プーリ55)の位置関係が変化することがない。   In the connection state in which the upper frame 40 and the straw frame 50 are connected by the connection mechanism 87, as shown in FIGS. 9 and 21, when the engagement of the outer hook 101 with the outer hook pin 102 is released, The frame 40 and the straw frame 50 are swung upward by the hydraulic cylinder 41. At this time, the handle cylinder 11, the belt transmission mechanism 53, and the tension clutch mechanism 57 are also swung upward by the hydraulic cylinder 41 together with the upper frame 40 and the straw frame 50. Therefore, the positional relationship between the pulleys (the driving pulley 54 and the driven pulley 55) in the belt transmission mechanism 53 does not change.

そして、排藁フレーム50が上昇位置側に揺動するのに追従して、内側フックピン94に対する内側フック93の係合が解除される。こうして、上部フレーム40と排藁フレーム50とが同じ上昇限界高さまで一体的に上昇する。   Then, the engagement of the inner hook 93 with the inner hook pin 94 is released following the swing of the straw frame 50 toward the ascending position. Thus, the upper frame 40 and the straw frame 50 are integrally raised to the same ascending limit height.

また、排藁フレーム50が上昇位置側に揺動すると、排藁フレーム50が上昇位置側に揺動するのに連動して、アーム121がローラ122を介して上方部分118を押し上げる。こうして、排藁フレーム50が上昇位置側に揺動するのに連動して、上方部分118が開位置側に揺動する。   Further, when the straw frame 50 swings to the ascending position side, the arm 121 pushes up the upper portion 118 via the roller 122 in conjunction with the swinging of the straw frame 50 to the ascending position side. In this way, the upper portion 118 swings to the open position in conjunction with the swinging of the straw frame 50 to the up position.

そして、作業者が昇降操作部112によって下降操作を行うと、油圧シリンダ41の縮動作に伴って、上部フレーム40及び排藁フレーム50が下方に揺動される。そして、排藁フレーム50が下降位置側に揺動するのに追従して、内側フック93が内側フックピン94に係合する。   Then, when the operator performs the lowering operation by the raising / lowering operation unit 112, the upper frame 40 and the straw frame 50 are pivoted downward with the contraction operation of the hydraulic cylinder 41. Then, the inner hook 93 engages with the inner hook pin 94 following the swing of the straw frame 50 toward the lowering position.

そして、上部フレーム40及び排藁フレーム50が下降位置に位置すると、モータMによって、前後一対のフックプレート43が係合側に揺動される。これにより、フックプレート43(フック部43a)が扱胴フックピン44に係合する。そして、後側のフックプレート43の係合側への揺動に連動して、外側フック101が係合側に揺動される。   When the upper frame 40 and the straw frame 50 are located at the lowered position, the pair of front and rear hook plates 43 is swung toward the engagement side by the motor M. Thereby, the hook plate 43 (the hook portion 43a) is engaged with the handle cylinder hook pin 44. Then, in conjunction with the swing of the rear hook plate 43 toward the engagement side, the outer hook 101 swings toward the engagement side.

一方、上部フレーム40と排藁フレーム50との連結が解除されている状態(連結解除状態)では、図22に示すように、外側フックピン102に対する外側フック101の係合が解除されると、上部フレーム40及び排藁フレーム50のうち上部フレーム40のみが油圧シリンダ41によって上方に揺動される。その際、上部フレーム40と共に扱胴11やテンションクラッチ機構57も、油圧シリンダ41によって上方に揺動される。なお、上部フレーム40及び排藁フレーム50のうち上部フレーム40のみを、上方に揺動させる場合は、前もって、伝動ベルト56を駆動プーリ54から取り外しておく必要がある。こうして、上部フレーム40及び排藁フレーム50のうち上部フレーム40のみが前記上昇限界高さまで上昇する。   On the other hand, in a state in which the connection between the upper frame 40 and the straw frame 50 is released (disconnection state), as shown in FIG. Only the upper frame 40 of the frame 40 and the straw frame 50 is swung upward by the hydraulic cylinder 41. At this time, the handle cylinder 11 and the tension clutch mechanism 57 are also swung upward by the hydraulic cylinder 41 together with the upper frame 40. When only the upper frame 40 of the upper frame 40 and the straw frame 50 is swung upward, the transmission belt 56 needs to be removed from the drive pulley 54 in advance. In this way, only the upper frame 40 of the upper frame 40 and the straw frame 50 rises to the rising limit height.

そして、排藁フレーム50をガスダンパ71によって上方に揺動させることにより、排藁フレーム50が前記上昇限界高さまで上昇する。なお、上述のように、排藁搬送装置12が排藁フレーム50から取り外し可能であるところ、排藁搬送装置12を排藁搬送装置12から取り外せば、排藁フレーム50のみを上方に揺動させることができる。   Then, the straw frame 50 is swung upward by the gas damper 71, whereby the straw frame 50 is raised to the above-mentioned ascending limit height. As described above, when the straw conveying device 12 is detachable from the straw frame 50, if the straw conveying device 12 is detached from the straw conveying device 12, only the straw frame 50 is swung upward. be able to.

次に、上部フレーム40と排藁フレーム50とが同じ上昇限界高さまで一体的に上昇可能な状態(以下「第一モード」という。)と、上部フレーム40と排藁フレーム50とが異なる上昇限界高さまで上昇可能な状態(以下「第二モード」という。)とに切り替え可能な実施形態について、図25から図31を用いて説明する。   Next, a state in which the upper frame 40 and the straw frame 50 can be integrally raised to the same rising limit height (hereinafter referred to as a “first mode”), and a different rising limit in which the upper frame 40 and the straw frame 50 are different. An embodiment that can be switched to a state in which it can be raised to a height (hereinafter, referred to as a “second mode”) will be described with reference to FIGS.

図25に示すように、第一モードにおいて、上部フレーム40の上昇限界高さと排藁フレーム50の上昇限界高さとは、同じ上昇限界高さH1に設定されている。また、上部フレーム40の揺動角度と排藁フレーム50の揺動角度とは、同じ揺動角度αに設定されている。   As shown in FIG. 25, in the first mode, the ascending limit height of the upper frame 40 and the ascending limit height of the straw frame 50 are set to the same ascending limit height H1. The swing angle of the upper frame 40 and the swing angle of the straw frame 50 are set to the same swing angle α.

第二モードにおいて、上部フレーム40の上昇限界高さと排藁フレーム50の上昇限界高さとは、異なる上昇限界高さに設定されている。具体的には、上部フレーム40の上昇限界高さは、上昇限界高さH1に設定されており、かつ、排藁フレーム50の上昇限界高さは、上昇限界高さH1よりも低い位置(上昇限界高さH2)に設定されている。すなわち、油圧シリンダ41による上部フレーム40の上昇限界高さH1は、ガスダンパ71による排藁フレーム50の上昇限界高さH2よりも高い位置に設定されている。   In the second mode, the rising limit height of the upper frame 40 and the rising limit height of the straw frame 50 are set to different rising limit heights. Specifically, the ascending limit height of the upper frame 40 is set to the ascending limit height H1, and the ascending limit height of the straw frame 50 is set at a position (ascending) lower than the ascending limit height H1. The limit height is set to H2). That is, the upper limit height H1 of the upper frame 40 by the hydraulic cylinder 41 is set to a position higher than the upper limit height H2 of the straw frame 50 by the gas damper 71.

また、上部フレーム40の揺動角度と排藁フレーム50の揺動角度とは、異なる揺動角度に設定されている。具体的には、上部フレーム40の揺動角度は、揺動角度αに設定されており、かつ、排藁フレーム50の揺動角度は、揺動角度αよりも小さい角度(揺動角度β)に設定されている。   Further, the swing angle of the upper frame 40 and the swing angle of the straw frame 50 are set to different swing angles. Specifically, the swing angle of the upper frame 40 is set to the swing angle α, and the swing angle of the straw frame 50 is smaller than the swing angle α (swing angle β). Is set to

図26から図28に示す例では、上部フレーム40及び排藁フレーム50の昇降機構として、上部フレーム40を上方に揺動させる油圧シリンダ41と、排藁フレーム50を上方に揺動させるガスダンパ71と、上部フレーム40と排藁フレーム50とを連結解除可能に連結する連結機構87と、が備えられている。図26から図28に示す例では、連結機構87が、第一モードと第二モードとを切り替える切り替え機構として機能する。図26には、上部フレーム40及び排藁フレーム50が下降位置に位置する状態を示している。   In the example shown in FIGS. 26 to 28, as a lifting mechanism of the upper frame 40 and the straw frame 50, a hydraulic cylinder 41 that swings the upper frame 40 upward, a gas damper 71 that swings the straw frame 50 upward, and , A connection mechanism 87 that connects the upper frame 40 and the straw frame 50 so that the connection can be released. 26 to 28, the coupling mechanism 87 functions as a switching mechanism for switching between the first mode and the second mode. FIG. 26 shows a state in which the upper frame 40 and the straw frame 50 are located at the lowered position.

図27に示すように、第一モードでは、上部フレーム40と排藁フレーム50とが連結機構87によって連結されている(連結状態)。この連結状態では、上部フレーム40と排藁フレーム50とが同じ上昇限界高さH1まで一体的に上昇するように、上部フレーム40及び排藁フレーム50が油圧シリンダ41によって上方に揺動される。   As shown in FIG. 27, in the first mode, the upper frame 40 and the straw frame 50 are connected by the connecting mechanism 87 (connected state). In this connection state, the upper frame 40 and the straw frame 50 are swung upward by the hydraulic cylinder 41 such that the upper frame 40 and the straw frame 50 are integrally raised to the same rising limit height H1.

なお、この場合において、前もって、ガスダンパ71と排藁フレーム50との連結を解除しておくことにより、排藁フレーム50がガスダンパ71の最大伸長長さ(上昇限界高さH2に対応)を超えて上昇限界高さH1まで上昇しても、ガスダンパ71が損壊することがない。   In this case, by disconnecting the gas damper 71 and the straw frame 50 in advance, the straw frame 50 exceeds the maximum extension length of the gas damper 71 (corresponding to the ascending limit height H2). Even if the gas damper 71 is raised to the rising limit height H1, the gas damper 71 is not damaged.

図28に示すように、第二モードでは、上部フレーム40と排藁フレーム50との連結が解除されている(連結解除状態)。この連結解除状態では、上部フレーム40が上昇限界高さH1まで上昇するように、上部フレーム40が油圧シリンダ41によって上方に揺動される。   As shown in FIG. 28, in the second mode, the connection between the upper frame 40 and the straw frame 50 is released (the connection is released). In this disconnected state, the upper frame 40 is swung upward by the hydraulic cylinder 41 so that the upper frame 40 rises to the rising limit height H1.

そして、排藁フレーム50が上昇限界高さH2まで上昇するように、排藁フレーム50をガスダンパ71によって上方に揺動させることができる。   Then, the straw frame 50 can be swung upward by the gas damper 71 so that the straw frame 50 rises to the rising limit height H2.

また、図29から図31に示すように、上部フレーム40に、排藁フレーム50を上方から押さえる押さえ部40aが備えられ、ガスダンパ71のうち排藁フレーム50側の端部に、排藁フレーム50がガスダンパ71に対して上方に離間可能に載置されていてもよい。図29から図31に示す例でも、連結機構87が、第一モードと第二モードとを切り替える切り替え機構として機能する。図29には、上部フレーム40及び排藁フレーム50が下降位置に位置する状態を示している。   As shown in FIGS. 29 to 31, the upper frame 40 is provided with a holding portion 40 a for holding the straw frame 50 from above, and the end of the gas damper 71 on the straw frame 50 side is provided with the straw frame 50. May be mounted on the gas damper 71 so as to be separated upward. Also in the examples shown in FIGS. 29 to 31, the coupling mechanism 87 functions as a switching mechanism for switching between the first mode and the second mode. FIG. 29 shows a state where the upper frame 40 and the straw frame 50 are located at the lowered position.

図30に示すように、第一モードでは、上部フレーム40と排藁フレーム50とが連結機構87によって連結されている(連結状態)。この連結状態では、上部フレーム40と排藁フレーム50とが同じ上昇限界高さH1まで一体的に上昇するように、上部フレーム40及び排藁フレーム50が油圧シリンダ41によって上方に揺動される。   As shown in FIG. 30, in the first mode, the upper frame 40 and the straw frame 50 are connected by the connecting mechanism 87 (connected state). In this connection state, the upper frame 40 and the straw frame 50 are swung upward by the hydraulic cylinder 41 such that the upper frame 40 and the straw frame 50 are integrally raised to the same rising limit height H1.

その際、上述のように、ガスダンパ71のうち排藁フレーム50側の端部に、排藁フレーム50がガスダンパ71に対して上方に離間可能に載置されているため、排藁フレーム50がガスダンパ71の最大伸長長さ(上昇限界高さH2に対応)を超えて上昇すると、排藁フレーム50がガスダンパ71に対して上方に離間する。これにより、排藁フレーム50がガスダンパ71の最大伸長長さ(上昇限界高さH2に対応)を超えて上昇限界高さH1まで上昇しても、ガスダンパ71が損壊することがない。   At this time, as described above, since the straw frame 50 is placed at the end of the gas damper 71 on the straw frame 50 side so as to be able to be separated upward from the gas damper 71, the straw frame 50 is attached to the gas damper 71. When it rises beyond the maximum extension length of 71 (corresponding to the rising limit height H2), the straw frame 50 separates upward from the gas damper 71. Accordingly, even if the straw frame 50 rises beyond the maximum extension length of the gas damper 71 (corresponding to the rising limit height H2) to the rising limit height H1, the gas damper 71 is not damaged.

図31に示すように、第二モードでは、上部フレーム40と排藁フレーム50との連結が解除されている(連結解除状態)。この連結解除状態では、上部フレーム40が上昇限界高さH1まで上昇するように、上部フレーム40が油圧シリンダ41によって上方に揺動される。   As shown in FIG. 31, in the second mode, the connection between the upper frame 40 and the straw frame 50 is released (the connection release state). In this disconnected state, the upper frame 40 is swung upward by the hydraulic cylinder 41 so that the upper frame 40 rises to the rising limit height H1.

そして、排藁フレーム50が上昇限界高さH2まで上昇するように、排藁フレーム50がガスダンパ71によって上方に揺動させることができる。   Then, the straw frame 50 can be swung upward by the gas damper 71 so that the straw frame 50 rises to the rising limit height H2.

その後、上部フレーム40が下降する際、押さえ部40aが排藁フレーム50を上方から押さえることにより、ガスダンパ71が自動的に縮動作するのに伴って、上部フレーム40と共に排藁フレーム50が下降する。   Thereafter, when the upper frame 40 descends, the presser 40a presses the straw frame 50 from above, and the gas damper 71 automatically contracts, so that the straw frame 50 descends together with the upper frame 40. .

なお、図26から図28に示す例や、図29から図30に示す例において、排藁フレーム50を後部フレーム37に位置保持するロック機構(図示省略)が備えられていてもよい。これにより、第二モードにおいて、上部フレーム40が上昇しても、排藁フレーム50が上昇しないように、前記ロック機構によって、排藁フレーム50を後部フレーム37に位置保持することができる。   In the examples shown in FIGS. 26 to 28 and the examples shown in FIGS. 29 to 30, a lock mechanism (not shown) for holding the straw frame 50 in the rear frame 37 may be provided. Thereby, in the second mode, even if the upper frame 40 is raised, the lock frame can hold the straw frame 50 on the rear frame 37 so that the straw frame 50 does not rise.

また、図示はしないが、油圧シリンダ41に代えて、上部フレーム40を上下揺動させるアクチュエータとして、電動アクチュエータ(図示省略)を採用し、かつ、ガスダンパ71に代えて、排藁フレーム50を上下揺動させるアクチュエータとして、電動アクチュエータ(図示省略)を採用してもよい。電動アクチュエータは、電動モータ及び電動シリンダの何れであってもよい。この例では、電動アクチュエータを制御する制御装置(図示省略)に、第一モードと第二モードとを切り替える機能が備えられることになる。   Although not shown, an electric actuator (not shown) is employed as an actuator for vertically swinging the upper frame 40 instead of the hydraulic cylinder 41, and the straw frame 50 is vertically swinged instead of the gas damper 71. An electric actuator (not shown) may be employed as the actuator to be moved. The electric actuator may be any of an electric motor and an electric cylinder. In this example, a control device (not shown) for controlling the electric actuator has a function of switching between the first mode and the second mode.

この例では、第二モードにおいて、作業者が昇降操作部112によって上昇操作を行うことにより、上部フレーム40及び排藁フレーム50が上昇限界高さH2まで上昇すると、上部フレーム40及び排藁フレーム50が上昇限界高さH2で一旦停止する。その後、再び、作業者が昇降操作部112によって上昇操作を行うことにより、上部フレーム40のみが上昇限界高さH1まで上昇する。   In this example, in the second mode, when the upper frame 40 and the straw frame 50 are raised to the rising limit height H2 by the worker performing the lifting operation by the lifting operation unit 112, the upper frame 40 and the straw frame 50 are moved. Stops once at the ascending limit height H2. Thereafter, when the worker performs the lifting operation again by the lifting operation unit 112, only the upper frame 40 is raised to the rising limit height H1.

また、この例において、昇降操作部112が次のように構成されていてもよい。すなわち、第一モードにおいて、上部フレーム40及び排藁フレーム50を昇降操作する昇降操作部(上昇スイッチ、下降スイッチ)と、第二モードにおいて、上部フレーム40を昇降操作する昇降操作部(上昇スイッチ、下降スイッチ)と、第二モードにおいて、排藁フレーム50を昇降操作する昇降操作部(上昇スイッチ、下降スイッチ)とが、備えられていてもよい。   Further, in this example, the lifting operation unit 112 may be configured as follows. That is, in the first mode, an elevating operation unit (elevation switch, descent switch) for elevating and lowering the upper frame 40 and the straw frame 50, and in the second mode, an elevating operation unit (elevation switch, elevating the upper frame 40). A descent switch) and an elevating operation unit (elevation switch, descent switch) for elevating and lowering the straw frame 50 in the second mode may be provided.

〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、外側ロック機構100が採用されている。これに代えて、外側ロック機構200が採用されていてもよい。
[Another embodiment]
(1) In the above embodiment, the outer lock mechanism 100 is employed. Instead, an outer lock mechanism 200 may be employed.

図32及び図33に示すように、外側ロック機構200は、外側フック201と、外側フックアーム202と、外側フックスプリング203と、外側フックピン102と、を備えている。外側フック201は、支軸204を介して後ステー111の後面部に揺動可能に支持されている。外側フック201と後ステー111の後面部とに亘って、外側フック201を係合側に揺動するように付勢する外側フックスプリング203が設けられている。外側フックアーム202は、リンクロッド109の後端部に固定されている。外側フック201には、開口部201aが形成されている。外側フックアーム202には、後方に突出するピン202aが設けられている。ピン202aは、開口部201a内に位置している。このような構成によれば、外側フックアーム202がピン202aを介して開口部201aに係合することにより、外側フックピン102が係合側に揺動する。その際、外側フックスプリング203の付勢力によって、外側フックピン102に対する外側フック201の係合を素早くで行うことができる。   As shown in FIGS. 32 and 33, the outer lock mechanism 200 includes an outer hook 201, an outer hook arm 202, an outer hook spring 203, and an outer hook pin 102. The outer hook 201 is swingably supported by a rear surface portion of the rear stay 111 via a support shaft 204. An outer hook spring 203 is provided between the outer hook 201 and the rear surface of the rear stay 111 to urge the outer hook 201 to swing toward the engagement side. The outer hook arm 202 is fixed to the rear end of the link rod 109. An opening 201 a is formed in the outer hook 201. The outer hook arm 202 is provided with a pin 202a projecting rearward. The pin 202a is located in the opening 201a. According to such a configuration, when the outer hook arm 202 engages with the opening 201a via the pin 202a, the outer hook pin 102 swings to the engagement side. At this time, the outer hook 201 can be quickly engaged with the outer hook pin 102 by the urging force of the outer hook spring 203.

(2)上記実施形態では、基端フレーム66に、段差部66aが形成されている。しかし、図34に示すように、基端フレーム66に、段差部66aに相当する部分が形成されていなくてもよい。この場合、内側フック93の上下位置が上記実施形態よりも高くなるため、内側フックピン94の上下位置を上記実施形態よりも高くすればよい。 (2) In the above embodiment, the stepped portion 66a is formed in the base frame 66. However, as shown in FIG. 34, a portion corresponding to the stepped portion 66a may not be formed in the base end frame 66. In this case, since the vertical position of the inner hook 93 is higher than that of the above embodiment, the vertical position of the inner hook pin 94 may be higher than that of the above embodiment.

(3)上記実施形態において、切り替え板29aが開いた状態(切断位置の状態)であれば、切り替え板29aが閉じた状態(非切断位置の状態)に切り替わった後、排藁フレーム50が上昇するようにしてもよい。また、排藁フレーム50が上昇している状態では、切り替え板29aが開いた状態(切断位置の状態)に切り替わらないようにしてもよい。 (3) In the above embodiment, if the switching plate 29a is in the open state (state of the cutting position), after the switching plate 29a is switched to the closed state (state of the non-cutting position), the straw frame 50 is raised. You may make it. Further, when the straw frame 50 is raised, the switching plate 29a may not be switched to the open state (the state of the cutting position).

(4)上記実施形態では、連結機構87が左側の前後向きフレーム36Lの上部と遊端フレーム69の上部とに亘っている。しかし、これに代えて、連結機構87が左側の前後向きフレーム36Lの下部と遊端フレーム69の下部とに亘っていてもよい。 (4) In the above embodiment, the connection mechanism 87 extends over the upper part of the left-side frontward frame 36L and the upper part of the free end frame 69. However, instead of this, the connecting mechanism 87 may extend between the lower part of the left front-facing frame 36L and the lower part of the free end frame 69.

(5)上記実施形態では、連結機構87が左側の前後向きフレーム36L及び遊端フレーム69の夫々に対して連結解除可能である。しかし、これに代えて、連結機構87が左側の前後向きフレーム36L及び遊端フレーム69のうち何れか一方に対して連結解除可能であってもよい。 (5) In the above embodiment, the connection mechanism 87 can release the connection to each of the left front-rearward frame 36L and the free end frame 69. However, instead of this, the connection mechanism 87 may be able to release the connection to any one of the left front-back frame 36L and the free end frame 69.

(6)上記実施形態では、連結機構87が左側の前後向きフレーム36Lと遊端フレーム69とを連結解除可能に連結している。しかし、これに代えて、連結機構87が上部フレーム40のうち左側の前後向きフレーム36L以外の部分と排藁フレーム50のうち遊端フレーム69以外の部分とを連結解除可能に連結してもよい。 (6) In the above-described embodiment, the connection mechanism 87 connects the left front-rearward frame 36L and the free end frame 69 so that the connection can be released. However, instead of this, the connecting mechanism 87 may releasably connect the portion of the upper frame 40 other than the left-back frontward frame 36L and the portion of the straw frame 50 other than the free end frame 69. .

(7)上記実施形態では、上部フレーム40と共に扱胴11が油圧シリンダ41によって上方に揺動可能である。しかし、これに代えて、上部フレーム40のみが油圧シリンダ41によって上方に揺動可能であってもよい。 (7) In the above embodiment, the handling cylinder 11 can be swung upward by the hydraulic cylinder 41 together with the upper frame 40. However, instead of this, only the upper frame 40 may be swingable upward by the hydraulic cylinder 41.

(8)上記実施形態では、連結機構87がボルト式(ボルト91)の連結構造である。しかし、これに代えて、連結機構87がレバー等によるワンタッチ式の連結構造であってもよい。 (8) In the above embodiment, the connection mechanism 87 is a bolt type (bolt 91) connection structure. However, instead of this, the connection mechanism 87 may be a one-touch connection structure using a lever or the like.

本発明は、キャビン付きのコンバインの他、キャビン無しのコンバインにも利用可能である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is applicable not only to a combine with a cabin but also to a combine without a cabin.

9 フィードチェーン
10 脱穀装置
11 扱胴
12 排藁搬送装置
36L 前後向きフレーム
37 後部フレーム
38 上部カバー
40 上部フレーム
41 油圧シリンダ(アクチュエータ)
50 排藁フレーム
67 前フレーム(横フレーム)
68 後フレーム(横フレーム)
69 遊端フレーム(外フレーム)
87 連結機構
Y2 揺動軸心
Reference Signs List 9 feed chain 10 threshing device 11 handling cylinder 12 straw conveying device 36L front-back frame 37 rear frame 38 upper cover 40 upper frame 41 hydraulic cylinder (actuator)
50 Waste straw frame 67 Front frame (horizontal frame)
68 Rear frame (horizontal frame)
69 Free end frame (outer frame)
87 Connecting mechanism Y2 Oscillating shaft center

Claims (1)

刈取穀稈を挟持搬送するフィードチェーンと、
前記フィードチェーンによって搬送される刈取穀稈を扱胴によって脱穀処理する脱穀装置と、
前記脱穀装置の後側に連設されると共に、前記フィードチェーンから脱穀処理後の排藁を受け取って後方へ挟持搬送する排藁搬送装置と、が備えられたコンバインであって、
前記扱胴を支持すると共に、機体前後方向に延びる揺動軸心周りで上下揺動可能な上部フレームと、
前記排藁搬送装置を支持すると共に、前記排藁搬送装置が排藁の搬送を行う下降位置と前記排藁搬送装置が排藁の搬送を行わない上昇位置とに亘って、前記揺動軸心周りで上下揺動可能な排藁フレームと、が備えられているコンバイン。
A feed chain for pinching and transporting the harvested grain culm;
A threshing device that thresh-processes the harvested grain culm conveyed by the feed chain by a handling cylinder,
A combine provided with a straw transporting device that is connected to the rear side of the threshing device and receives the straw after the threshing process from the feed chain and pinches and transports the straw backward.
An upper frame that supports the handling cylinder and that can swing up and down around a swing axis extending in the longitudinal direction of the aircraft,
The swing shaft center supports the straw conveying device, and extends between a lower position where the straw conveying device conveys the straw and an ascending position where the straw conveying device does not convey the straw. A combine frame provided with a straw frame that can swing vertically.
JP2019198415A 2016-12-22 2019-10-31 combine Active JP6914310B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019198415A JP6914310B2 (en) 2016-12-22 2019-10-31 combine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016249924A JP6612731B2 (en) 2016-12-22 2016-12-22 Combine
JP2019198415A JP6914310B2 (en) 2016-12-22 2019-10-31 combine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016249924A Division JP6612731B2 (en) 2016-12-22 2016-12-22 Combine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021047059A Division JP2021090473A (en) 2021-03-22 2021-03-22 combine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020014484A true JP2020014484A (en) 2020-01-30
JP6914310B2 JP6914310B2 (en) 2021-08-04

Family

ID=69580865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019198415A Active JP6914310B2 (en) 2016-12-22 2019-10-31 combine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6914310B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021090473A (en) * 2021-03-22 2021-06-17 株式会社クボタ combine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622630A (en) * 1992-07-03 1994-02-01 Kubota Corp Thresher
JPH08154475A (en) * 1994-11-30 1996-06-18 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd Waste straw conveyor in thresher
JP2008072989A (en) * 2006-09-22 2008-04-03 Kubota Corp Opening/closing structure of thresher
CN201726689U (en) * 2010-05-14 2011-02-02 株式会社久保田 Threshing device of combine-harvester

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622630A (en) * 1992-07-03 1994-02-01 Kubota Corp Thresher
JPH08154475A (en) * 1994-11-30 1996-06-18 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd Waste straw conveyor in thresher
JP2008072989A (en) * 2006-09-22 2008-04-03 Kubota Corp Opening/closing structure of thresher
CN201726689U (en) * 2010-05-14 2011-02-02 株式会社久保田 Threshing device of combine-harvester

Also Published As

Publication number Publication date
JP6914310B2 (en) 2021-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6612731B2 (en) Combine
JP7203134B2 (en) combine
JP7262543B2 (en) combine
JP2020014484A (en) Combine
JP6693862B2 (en) Combine
JP6611696B2 (en) Combine
KR20230141677A (en) Combine
JP6922029B2 (en) combine
CN108207287B (en) Combine harvester
JP6721541B2 (en) combine
JP6615084B2 (en) Combine
JP6833624B2 (en) combine
JP2023123834A (en) Combine-harvester
CN108990518B (en) Combine harvester
JP7176022B2 (en) combine
JP6721540B2 (en) combine
CN108990512B (en) Combine harvester
JP7069250B2 (en) combine
JP2021164489A (en) Combine harvester
JP6749285B2 (en) combine
JP6858651B2 (en) combine
JP2021164489A5 (en)
JP2021090473A5 (en)
JP2020048423A (en) Combine harvester
CN110933987A (en) Combine harvester

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210318

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210319

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210511

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6914310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150