JP2020008921A - Measurement data managing device, measurement data managing method and measurement data managing program - Google Patents

Measurement data managing device, measurement data managing method and measurement data managing program Download PDF

Info

Publication number
JP2020008921A
JP2020008921A JP2018126663A JP2018126663A JP2020008921A JP 2020008921 A JP2020008921 A JP 2020008921A JP 2018126663 A JP2018126663 A JP 2018126663A JP 2018126663 A JP2018126663 A JP 2018126663A JP 2020008921 A JP2020008921 A JP 2020008921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement data
information
report
user
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018126663A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
耕一 伊澤
Koichi Izawa
耕一 伊澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphtec Corp
Original Assignee
Graphtec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphtec Corp filed Critical Graphtec Corp
Priority to JP2018126663A priority Critical patent/JP2020008921A/en
Publication of JP2020008921A publication Critical patent/JP2020008921A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a measurement data managing device which creates a report conforming to a desired format of a user, while reducing labor required for creating a report template.SOLUTION: A measurement data managing device for managing measurement data collected according to a request of a user includes: a storage part for storing information on at least one template containing information on at least one marker intended to insert measurement data specified by the user, and for storing collected measurement data information, at an arbitrary position of report document image data having a prescribed format specified in advance by the user; a measurement data report creation part for creating a data report by inserting at least a part of the collected measurement data in accordance with the marker information, into the information on at least one template according to the request of the user; and a measurement data report providing part which provides a measurement data report.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本願発明は、遠隔に設置された計測データ収集装置において収集された計測データを管理する計測データ管理装置に関する。   The present invention relates to a measurement data management device that manages measurement data collected by a measurement data collection device installed remotely.

遠方にある商品倉庫の状態や製造工場の製造装置の状態をネットワーク経由で監視したり、遠方にある実験室における実験データをネットワーク経由で収集することにより、遠隔地にある装置等の状態を効率よくかつ低コストで管理することができる遠隔監視システムが提案されている。   By monitoring the status of distant product warehouses and the status of manufacturing equipment in manufacturing factories via a network, and collecting experimental data from distant laboratories via a network, the status of remote devices can be efficiently controlled. Remote monitoring systems that can be managed well and at low cost have been proposed.

遠隔監視システムでは、商品倉庫の状態や製造工場の製造装置の状態等を示す温度や電圧等の計測データをデータロガーと呼ばれる計測データ収集装置によって収集し、収集した計測データをネットワークを介して接続されたサーバに蓄積し管理するものである。ユーザは、サーバに蓄積されたデータの中から必要な計測データをダウンロードすることにより、商品倉庫の状態や製造工場の製造装置の状態等を監視することができる。   In the remote monitoring system, measurement data such as temperature and voltage indicating the state of the product warehouse and the state of the manufacturing equipment in the manufacturing factory are collected by a measurement data collection device called a data logger, and the collected measurement data is connected via a network. Is stored and managed in the server. By downloading necessary measurement data from the data stored in the server, the user can monitor the state of the product warehouse, the state of the manufacturing apparatus in the manufacturing factory, and the like.

ここで、ユーザが計測データをダウンロードする場合において、ユーザによるデータ分析を容易にするため、計測データが表形式やグラフ形式で表示された情報が所定のフォーマットで配置されたレポートテンプレートを用いて作成された計測データレポートが用いられる方法が提案されている(例えば、特許文献1−3参照)。   Here, when the user downloads the measurement data, in order to facilitate the data analysis by the user, the measurement data is created using a report template in which information displayed in a table format or a graph format is arranged in a predetermined format. There has been proposed a method in which the measured data report is used (for example, see Patent Documents 1-3).

特許文献1では、レポートテンプレートを作成する際のユーザの労力を削減する方法として、ユーザが設定した複数の図表のレイアウトを表す画面イメージに基づいて、レポートを出力する出力媒体のサイズや形状に適合するレポートテンプレートファイルを自動的に作成する方法が提案されている。   In Patent Document 1, as a method of reducing the user's effort when creating a report template, the size and shape of an output medium for outputting a report are adapted based on a screen image representing a layout of a plurality of charts set by the user. A method for automatically creating a report template file has been proposed.

また、特許文献2では、測定機で得られた測定データから生成された文字や図形からなる測定結果情報をシート上にレイアウトして出力する測定結果出力システムにおいて、複数の異なる測定結果情報を1枚のシート上にレイアウトするためのレイアウトファイルを登録しておき、登録されたレイアウトファイルの中から選択されたレイアウトファイルを用いて測定結果情報をレイアウトする方法が提案されている。   Further, in Patent Document 2, in a measurement result output system that lays out measurement result information composed of characters and figures generated from measurement data obtained by a measuring device on a sheet and outputs the same, a plurality of different measurement result information are stored in one sheet. A method has been proposed in which a layout file for laying out on a sheet is registered, and measurement result information is laid out using a layout file selected from the registered layout files.

さらに、特許文献3には、測定機器によって測定されたデータをサーバで処理する測定データ処理方法において、データの処理結果を出力するためのフォーマットを予め登録しておき、登録されたデータフォーマットの中から選択されたデータフォーマットを用いて測定機器から得られたデータを出力する方法が記載されている。   Further, in Patent Document 3, in a measurement data processing method in which data measured by a measurement device is processed by a server, a format for outputting a data processing result is registered in advance, and the registered data format Describes a method for outputting data obtained from a measuring instrument using a data format selected from.

特開2011−128877号公報JP 2011-128877 A 特開2002−232686号公報JP-A-2002-232686 特開2001−338042号公報JP 2001-338042 A

しかしながら、特許文献1の方法は、ユーザが設定した複数の図表のレイアウトを表す画面イメージに基づいてレポートテンプレートが自動的に作成されるものではあるが、作成されたレポートテンプレートのレイアウトをユーザが変更することはできない。特許文献2には、測定結果情報をレイアウトするレイアウトファイルをユーザが編集することや新たなレイアウトファイルを作成することも可能であることが記載されているが、レイアウトファイルの具体的な編集、作成方法については、開示されていない。   However, in the method of Patent Document 1, although a report template is automatically created based on a screen image representing a layout of a plurality of charts set by a user, the user changes the layout of the created report template. I can't. Patent Literature 2 describes that a user can edit a layout file for laying out measurement result information or create a new layout file. However, specific editing and creation of a layout file are described. The method is not disclosed.

また、特許文献3には、登録されたデータフォーマットの中から選択されたデータフォーマットを編集できることや、登録されたフォーマットの中に所望のフォーマットがない場合には、最初から作成することも可能であることも記載されているが、フォーマットを編集、作成する場合には、測定機器のリスト、処理リストや出力形式のリストの選択を行う必要があり、データフォーマットを編集、作成する際の労力が大きいという問題がある。   Further, Patent Document 3 discloses that a data format selected from registered data formats can be edited, and if there is no desired format among registered formats, it can be created from the beginning. However, when editing or creating a format, it is necessary to select a list of measurement devices, a processing list, and a list of output formats. There is a problem of being large.

本願発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであり、レポートテンプレートを作成する際の労力を削減しながら、ユーザの所望するイメージに沿ったレポートを作成することが可能な計測データ管理装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and is a measurement method capable of creating a report according to an image desired by a user while reducing the labor required to create a report template. It is an object to provide a data management device.

上記課題を解決するために、本願発明の計測データ管理装置は、ユーザからの要求に応じて収集された計測データを管理する計測データ管理装置であって、前記ユーザが予め指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータの任意の位置に、前記ユーザが指定した計測データを挿入するための少なくとも1つのマーカー情報を含む、少なくとも1つのテンプレート情報と、前記収集された計測データ情報を記憶する記憶部と、前記ユーザからの要求に応じて、前記少なくとも1つのテンプレート情報に、前記マーカー情報に従って、前記収集された計測データの少なくとも一部を挿入することにより計測データレポートを作成する計測データレポート作成部と、前記計測データレポートを提供する計測データレポート提供部とを備える。   In order to solve the above problem, a measurement data management device of the present invention is a measurement data management device that manages measurement data collected in response to a request from a user, and has a predetermined format specified in advance by the user. A storage unit for storing at least one piece of template information including at least one piece of marker information for inserting the measurement data specified by the user at an arbitrary position of the report document image data, and the collected measurement data information And a measurement data report creation unit that creates a measurement data report by inserting at least a part of the collected measurement data according to the marker information into the at least one template information in response to a request from the user. And a measurement data report providing unit for providing the measurement data report Equipped with a.

上記課題を解決するために、本願発明の計測データ管理方法は、ユーザからの要求に応じて収集された計測データを管理する計測データ管理方法であって、前記ユーザが予め指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータの任意の位置に、前記ユーザが指定した計測データを挿入するための少なくとも1つのマーカー情報を含む、少なくとも1つのテンプレート情報と、前記収集された計測データ情報を記憶する記憶部を備えるコンピュータが、前記ユーザからの要求に応じて、前記少なくとも1つのテンプレート情報に、前記マーカー情報に従って、前記収集された計測データの少なくとも一部を挿入することにより計測データレポートを作成するステップと、前記計測データレポートを提供するステップとを実施する。   In order to solve the above problem, a measurement data management method according to the present invention is a measurement data management method for managing measurement data collected in response to a request from a user, wherein a predetermined format specified in advance by the user is used. A storage unit for storing at least one piece of template information including at least one piece of marker information for inserting the measurement data specified by the user at an arbitrary position of the report document image data, and the collected measurement data information Generating a measurement data report by inserting at least a part of the collected measurement data into the at least one template information in accordance with the marker information, in response to a request from the user, Providing the measurement data report.

上記課題を解決するために、本願発明の計測データ管理プログラムは、ユーザからの要求に応じて収集された計測データを管理する計測データ管理プログラムであって、前記ユーザが予め指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータの任意の位置に、前記ユーザが指定した計測データを挿入するための少なくとも1つのマーカー情報を含む、少なくとも1つのテンプレート情報と、前記収集された計測データ情報を記憶する記憶部を備えるコンピュータに、前記ユーザからの要求に応じて、前記少なくとも1つのテンプレート情報に、前記マーカー情報に従って、前記収集された計測データの少なくとも一部を挿入することにより計測データレポートを作成するステップと、前記計測データレポートを提供するステップとを実施させる。   In order to solve the above problems, a measurement data management program of the present invention is a measurement data management program that manages measurement data collected in response to a request from a user, and has a predetermined format specified by the user in advance. A storage unit for storing at least one piece of template information including at least one piece of marker information for inserting the measurement data specified by the user at an arbitrary position of the report document image data, and the collected measurement data information Creating a measurement data report by inserting at least a part of the collected measurement data into the at least one template information in accordance with the marker information, in response to a request from the user, on a computer comprising: Providing the measurement data report It is allowed to practice.

本願発明によれば、レポートテンプレートを作成する際の労力を削減しながら、ユーザの所望するイメージに沿ったレポートを作成することが可能な計測データ管理装置を提供することが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to provide the measurement data management apparatus which can create the report according to the image which a user desires, reducing the effort at the time of producing a report template.

図1は、本願発明の実施の形態における計測データ管理装置が適用される遠隔監視システムの概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an outline of a remote monitoring system to which a measurement data management device according to an embodiment of the present invention is applied. 図2は、本願発明の実施の形態における計測データ管理の概要を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an outline of measurement data management in the embodiment of the present invention. 図3は、本願発明の実施の形態における計測データ管理装置の構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the measurement data management device according to the embodiment of the present invention. 図4は、本願発明の実施の形態における収集端末情報、計測データ情報、テンプレート情報の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of collection terminal information, measurement data information, and template information according to the embodiment of the present invention. 図5は、本願発明の実施の形態におけるマーカー情報を含むテンプレート情報の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of template information including marker information according to the embodiment of the present invention. 図6は、本願発明の実施の形態における計測データレポートの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a measurement data report according to the embodiment of the present invention. 図7は、本願発明の実施の形態における計測データ管理方法のシーケンスの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a sequence of the measurement data management method according to the embodiment of the present invention. 図8は、本願発明の実施の形態における計測データ管理方法のフローチャートの一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a flowchart of the measurement data management method according to the embodiment of the present invention.

以下、本願発明を実施するための形態について説明する。   Hereinafter, embodiments for implementing the present invention will be described.

<遠隔監視システムの概要>
図1は、本願発明の実施の形態における計測データ管理装置が適用される遠隔監視システムの概要を示す図である。遠隔監視システム1は、電気製品等の状態や倉庫の状態等を表す計測データを収集する計測データ収集端末30、収集された計測データを管理し、ユーザからの要求に応じて計測データレポートを提供する計測データ管理装置10、必要に応じて計測データレポートの提供を要求し、提供された計測データレポートを表示するユーザ端末20から構成されている。
<Overview of remote monitoring system>
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a remote monitoring system to which a measurement data management device according to an embodiment of the present invention is applied. The remote monitoring system 1 manages the measurement data collection terminal 30 that collects measurement data representing the state of electric appliances and the like, the state of a warehouse, and the like, manages the collected measurement data, and provides a measurement data report in response to a request from a user. And a user terminal 20 that requests provision of a measurement data report as required and displays the provided measurement data report.

計測データ収集端末30は、遠隔に設置された電気製品や計測装置の状態や遠隔地にある倉庫、工場、実験場の状態を表す計測データを収集して計測データ管理装置10に提供する。計測データ収集端末30は、予め設定された計測データの収集の計測項目、計測間隔等の条件に従って、計測データを収集して計測データ管理装置10に提供する。   The measurement data collection terminal 30 collects measurement data representing the state of a remotely installed electric appliance or measurement device or the state of a remote warehouse, factory, or experimental site, and provides the measurement data management device 10 with the measurement data. The measurement data collection terminal 30 collects measurement data and provides the measurement data management device 10 with the measurement data according to preset measurement items for measurement data collection, conditions such as measurement intervals, and the like.

計測データ管理装置10は、計測データ収集端末30から受信した計測データを保存するとともに、ユーザからの要求に応じて、テンプレート情報に基づいて作成した計測データレポートをユーザ端末20に提供する。   The measurement data management device 10 saves the measurement data received from the measurement data collection terminal 30 and provides the user terminal 20 with a measurement data report created based on the template information in response to a request from the user.

ここで、計測データレポートを作成するためのテンプレート情報は、ユーザによって作成され計測データ管理装置10に提供される。このテンプレート情報は、ユーザが指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータに計測データを挿入するためのマーカー情報が含まれたものである。ユーザは、普段使用しているレポート書面を撮影することによりレポート書面イメージデータを取得し、レポート書面イメージデータの任意の位置に、指定した計測データを挿入するためのマーカー情報を配置することによりテンプレート情報を作成することができる。   Here, template information for creating a measurement data report is created by a user and provided to the measurement data management device 10. This template information includes marker information for inserting measurement data into report document image data having a predetermined format designated by the user. The user obtains the report document image data by photographing the report document that is usually used, and arranges the marker information for inserting the designated measurement data at an arbitrary position of the report document image data, thereby forming a template. Information can be created.

ユーザは、普段使用しているレポート書面のイメージデータをベースとして、計測データを表示したい位置にマーカー情報を配置することにより、計測データが所望の位置に配置されたレポート書面を作成することができるので、テンプレートを作成する際の労力を削減しながら、所望のレイアウトイメージを有する計測データレポートを得ることができる。   The user can create a report document in which the measurement data is arranged at a desired position by arranging the marker information at the position where the measurement data is to be displayed based on the image data of the report document that is usually used. Therefore, it is possible to obtain a measurement data report having a desired layout image while reducing the labor for creating a template.

<計測データ管理装置の概要>
図2は、本願発明の実施の形態における計測データ管理の概要を示す図である。計測データ管理装置10は、電気製品や倉庫の状態等を表す計測データを収集する計測データ収集端末30、提供された計測データを表示するユーザ端末20とネットワーク40を介して接続されている。
<Overview of measurement data management device>
FIG. 2 is a diagram showing an outline of measurement data management in the embodiment of the present invention. The measurement data management device 10 is connected via a network 40 to a measurement data collection terminal 30 that collects measurement data representing the state of electric appliances and warehouses, and a user terminal 20 that displays the provided measurement data.

計測データ収集端末30の収集端末情報は、ユーザ端末20において入力され、入力された収集端末情報は、計測データ管理装置10に送信され登録される。収集端末情報には、計測データ収集端末を設置するユーザの施設情報、設置される収集端末の属性情報、収集する計測項目等の情報を含むことができる。尚、収集端末情報を、予めユーザ端末20に保存しておき、必要に応じて計測データ管理装置10に送信するようにしてもよい。   The collection terminal information of the measurement data collection terminal 30 is input at the user terminal 20, and the input collection terminal information is transmitted to the measurement data management device 10 and registered. The collection terminal information can include information such as facility information of a user who installs the measurement data collection terminal, attribute information of the installed collection terminal, and measurement items to be collected. Note that the collection terminal information may be stored in the user terminal 20 in advance and transmitted to the measurement data management device 10 as needed.

ユーザ端末20は、所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータに計測データを挿入するためのマーカー情報を含まれるテンプレート情報を有している。テンプレート情報は、使用しているレポート書面を撮影することによりレポート書面イメージデータを取得し、レポート書面イメージデータの任意の位置に、指定した計測データを挿入するためのマーカー情報を配置することにより作成することができる。   The user terminal 20 has template information including marker information for inserting measurement data into report document image data having a predetermined format. The template information is created by capturing the report document image used to acquire the report document image data, and arranging marker information for inserting the specified measurement data at an arbitrary position in the report document image data can do.

ユーザは、普段使用しているレポート書面のイメージデータをベースとして、計測データを表示したい位置に配置したマーカー情報により、所定の位置に計測データを配置することができるので、テンプレートを作成する際の労力を削減しながら、所望のレイアウトイメージを有する計測データレポートを作成することができる。   The user can arrange the measurement data at a predetermined position based on the marker information arranged at the position where the measurement data is to be displayed, based on the image data of the report document that is usually used. A measurement data report having a desired layout image can be created while reducing labor.

計測データ収集端末30は、遠隔に設置された電気製品や計測装置の状態や遠隔地にある倉庫、工場、実験場の状態を表す計測データを、予め設定された計測データの収集の計測項目、計測間隔等の条件に従って、収集して計測データ管理装置10に提供する。計測データ情報には、計測時間情報、温度、湿度、電圧等の計測項目、および計測項目毎の計測データを含むことができる。なお、温度、湿度、電圧等の計測項目は例示であり、これらの情報の一部を含んでもよいし、他の情報を含むようにしてもよい。   The measurement data collection terminal 30 collects measurement data representing the status of remotely installed electrical appliances and measurement devices and the status of warehouses, factories, and experimental sites at remote locations, and sets measurement items for collection of preset measurement data, According to conditions such as measurement intervals, the data is collected and provided to the measurement data management device 10. The measurement data information can include measurement time information, measurement items such as temperature, humidity, and voltage, and measurement data for each measurement item. The measurement items such as temperature, humidity, voltage, and the like are examples, and may include a part of these information or may include other information.

計測データ管理装置10は、ユーザ端末20から受信した計測データ収集端末の収集端末情報、テンプレート情報および計測データ収集端末30から受信した計測データ情報を保存し管理する。   The measurement data management device 10 stores and manages the collection terminal information of the measurement data collection terminal received from the user terminal 20, the template information, and the measurement data information received from the measurement data collection terminal 30.

計測データ管理装置10は、計測データ収集端末30から受信した計測データを保存するとともに、ユーザからの要求に応じて、テンプレート情報に基づいて作成した計測データレポートを提供する。テンプレート情報は、ユーザが指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータに計測データを挿入するためのマーカー情報が含まれたものである。計測データ管理装置10は、マーカー情報に従って、レポート書面イメージデータの所定の位置に所定の計測データを挿入して計測データレポートを作成する。   The measurement data management device 10 stores the measurement data received from the measurement data collection terminal 30 and provides a measurement data report created based on the template information in response to a request from the user. The template information includes marker information for inserting measurement data into report document image data having a predetermined format designated by the user. The measurement data management device 10 creates a measurement data report by inserting predetermined measurement data at a predetermined position in the report document image data according to the marker information.

例えば、ユーザが表形式の計測データとグラフ形式の計測データが所定の位置に表示されたフォーマットを有するレポート書面を使用している場合に、そのレポート書面を撮影したレポート書面イメージデータの所定の位置に配置されたマーカー情報に従って、そのマーカー情報の配置位置に表形式の計測データとグラフ形式の計測データを挿入し、計測データレポートを作成する。   For example, when the user uses a report document having a format in which measurement data in a table format and measurement data in a graph format are displayed at a predetermined position, a predetermined position of the report document image data obtained by photographing the report document According to the marker information arranged in the table, the measurement data in the form of a table and the measurement data in the form of a graph are inserted into the arrangement position of the marker information to create a measurement data report.

このマーカー情報の位置や挿入する計測データの内容は、ユーザが要望する計測データレポートのレイアウトイメージに応じて適宜変更することができる。ユーザが表示したい計測データや情報の内容に応じて、予め計測データ管理装置にマーカー情報のメニューを用意しておき、ユーザが必要に応じて、マーカー情報を選択、設定することでテンプレートを作成するようにしてもよい。   The position of the marker information and the contents of the measurement data to be inserted can be appropriately changed according to the layout image of the measurement data report desired by the user. According to the contents of the measurement data and information that the user wants to display, a menu of marker information is prepared in advance in the measurement data management device, and the user selects and sets the marker information as needed to create a template. You may do so.

<計測データ管理装置の構成>
図3は、本願発明の実施の形態における計測データ管理装置の構成例を示す図である。計測データ管理装置10は、テンプレート情報等の情報管理、計測データレポートの作成、計測データレポートの提供等を行う中央処理部11、ユーザ端末20、計測データ収集端末30とネットワーク40を介して通信を行うためのI/F部15、およびユーザ情報等を記憶するための記憶部16を備える。
<Configuration of measurement data management device>
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the measurement data management device according to the embodiment of the present invention. The measurement data management device 10 communicates via the network 40 with the central processing unit 11, the user terminal 20, the measurement data collection terminal 30, which performs information management such as template information, creation of a measurement data report, provision of the measurement data report, and the like. An I / F unit 15 for performing the operation and a storage unit 16 for storing user information and the like are provided.

中央処理部11は、テンプレート情報等の情報を管理する情報管理部12、テンプレート情報を用いて計測データレポートの作成を行う計測データレポート作成部13、および計測データレポートの提供を行う計測データ提供部14として動作する。記憶部16には、収集端末情報、計測データの情報、テンプレート情報の他、作成した計測データレポートの情報が記憶されている。   The central processing unit 11 includes an information management unit 12 that manages information such as template information, a measurement data report creation unit 13 that creates a measurement data report using the template information, and a measurement data providing unit that provides a measurement data report. It operates as 14. The storage unit 16 stores information on the created measurement data report in addition to the collection terminal information, the measurement data information, and the template information.

情報管理部12は、ユーザ端末20から受信した計測データ収集端末情報、テンプレート情報、および計測データ収集端末30から受信した計測データ情報を保存し管理する。   The information management unit 12 saves and manages the measurement data collection terminal information received from the user terminal 20, the template information, and the measurement data information received from the measurement data collection terminal 30.

計測データレポート作成部13は、ユーザからの要求に応じて、テンプレート情報に基づいて計測データレポートを作成する。テンプレート情報には、ユーザが指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータの所定の位置に計測データを挿入するためのマーカー情報が含まれており、計測データレポート作成部13は、マーカー情報に従って、レポート書面イメージデータの所定の位置に所定の計測データを挿入して計測データレポートを作成する。   The measurement data report creation unit 13 creates a measurement data report based on template information in response to a request from a user. The template information includes marker information for inserting measurement data at a predetermined position of the report document image data having a predetermined format specified by the user, and the measurement data report creation unit 13 A measurement data report is created by inserting predetermined measurement data into a predetermined position of the report document image data.

計測データ提供部14は、計測データ管理装置13で作成された計測データレポートをユーザ端末20に提供する。   The measurement data providing unit 14 provides the measurement data report created by the measurement data management device 13 to the user terminal 20.

なお、計測データ管理装置10は、記憶部、I/F部および中央処理部を備えたコンピュータによって構成してもよく、中央処理部11における処理をプログラムによって実施するように構成してもよい。その場合には、中央処理部11に予めそのプログラムを搭載しておいてもよく、あるいはプログラムを記憶部16に記憶しておき、中央処理部11にダウンロードするように構成してもよい。   The measurement data management device 10 may be configured by a computer including a storage unit, an I / F unit, and a central processing unit, or may be configured to execute the processing in the central processing unit 11 by a program. In that case, the program may be loaded in the central processing unit 11 in advance, or the program may be stored in the storage unit 16 and downloaded to the central processing unit 11.

<ユーザ情報、収集端末情報、計測データ情報>
図4は、本願発明の実施の形態における収集端末情報、計測データ情報、テンプレート情報の一例を示す図である。
<User information, collection terminal information, measurement data information>
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of collection terminal information, measurement data information, and template information according to the embodiment of the present invention.

計測データ収集端末の情報には、ユーザ毎に、計測データ収集端末を設置するユーザの施設情報、設置される収集端末の属性情報、収集する計測項目等の情報を含むことができる。これらの情報は、ユーザ端末から適宜設定することができる。   The information of the measurement data collection terminal can include, for each user, facility information of a user who installs the measurement data collection terminal, attribute information of the collection terminal to be installed, information such as measurement items to be collected, and the like. These pieces of information can be appropriately set from the user terminal.

計測データ情報には、計測データ収集端末毎に、計測時間情報、温度、湿度、電圧等の計測項目、および計測項目毎の計測データを含むことができる。なお、計測項目は例示であり、これらの情報の一部を含んでもよいし、他の情報を含むようにしてもよい。   The measurement data information can include, for each measurement data collection terminal, measurement time information, measurement items such as temperature, humidity, and voltage, and measurement data for each measurement item. Note that the measurement items are examples, and may include some of these pieces of information or other pieces of information.

テンプレート情報は、ユーザ毎に、計測データ管理装置10に登録されている。テンプレート情報には、ユーザが指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータに計測データを挿入するためのマーカー情報が含まれている。各ユーザは、複数のテンプレートを作成し登録することができ、計測データレポートを要求する際に指定することもできる。   The template information is registered in the measurement data management device 10 for each user. The template information includes marker information for inserting measurement data into report document image data having a predetermined format designated by the user. Each user can create and register a plurality of templates, and can also specify them when requesting a measurement data report.

<テンプレート情報>
図5は、本願発明の実施の形態におけるマーカー情報を含むテンプレート情報の一例を示す図である。
<Template information>
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of template information including marker information according to the embodiment of the present invention.

図5の左欄は、使用しているレポート書面を撮影することにより取得したレポート書面イメージデータであり、右欄のマーカーバーは、ユーザが表示したい計測データや情報の内容に応じて、予め用意されたマーカー情報のメニューである。ユーザは、右欄のマーカーバーから選択したマーカー情報を、左欄のレポート書面イメージデータ上にドラッグ&ドロップすることにより、レポート書面イメージデータの任意の位置に、指定した計測データを挿入するためのマーカー情報を配置することができる。   The left column in FIG. 5 is report document image data obtained by photographing the report document used, and the marker bar in the right column is prepared in advance according to the measurement data and information contents that the user wants to display. It is a menu of the displayed marker information. The user drags and drops the marker information selected from the marker bar in the right column onto the report document image data in the left column to insert the designated measurement data at an arbitrary position in the report document image data. Marker information can be placed.

図5の例は、ユーザが表形式の計測データとグラフ形式の計測データを所定の位置に表示するフォーマットを有するレポート書面を使用している場合に、そのレポート書面を撮影したレポート書面イメージデータの所定の位置に、表形式の計測データとグラフ形式の計測データを表示するためのマーカーをそれぞれ配置したものである。   FIG. 5 shows an example of report document image data obtained by photographing a report document when the user uses a report document having a format for displaying tabular measurement data and graph format measurement data at predetermined positions. Markers for displaying measurement data in a table format and measurement data in a graph format are respectively arranged at predetermined positions.

マーカーバーの内容は、ユーザが表示したい計測データや情報の内容に応じて適宜変更することができる。計測データ収集装置が設置されている施設の地図情報も表示するようにしてもよい。ユーザからの要求に応じて、レポートに表示する計測データの種別(日報、月報)や、抽出期間を設定することも可能である。   The contents of the marker bar can be appropriately changed according to the contents of the measurement data or information that the user wants to display. Map information of a facility where the measurement data collection device is installed may also be displayed. According to a request from the user, it is also possible to set the type (daily report, monthly report) of the measurement data to be displayed in the report and the extraction period.

<計測データレポート>
図6は、本願発明の実施の形態における計測データのレポートの一例を示す図である。図6の計測データレポートは、図5のテンプレートに基づいて作成された計測データレポートである。
<Measurement data report>
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a report of measurement data according to the embodiment of the present invention. The measurement data report of FIG. 6 is a measurement data report created based on the template of FIG.

図6は、A社のX事業所における所定の時間に計測された計測データを表示したものである。図6の右欄の上段には、A社のX事業所に設置された収集端末#1−#5によって収集された計測データがそれらの計測時間とともに表形式で表示され、下段には、計測データが計測時間を横軸としてグラフ形式で表示されている。   FIG. 6 shows measurement data measured at a predetermined time in the X office of Company A. In the upper part of the right column of FIG. 6, the measurement data collected by the collection terminals # 1- # 5 installed at the X office of Company A are displayed in a tabular form together with their measurement times. The data is displayed in a graph format with the measurement time on the horizontal axis.

<計測データレポートの提供処理のシーケンス>
図7は、本願発明の実施の形態における計測データ管理方法のシーケンスの一例を示す図である。
<Sequence of measurement data report provision processing>
FIG. 7 is a diagram showing an example of a sequence of the measurement data management method according to the embodiment of the present invention.

ユーザ端末は、計測データ収集端末を設置するユーザの施設情報、設置される収集端末の属性情報、収集する計測項目等の情報を含む計測データ収集端末の情報と、作成したテンプレート情報を計測データ管理装置に送信する。   The user terminal manages the measurement data collection terminal information including the facility information of the user who installs the measurement data collection terminal, the attribute information of the collection terminal to be installed, the information of the measurement items to be collected, and the created template information. Send to device.

計測データ管理装置は、ユーザ端末から受信した計測データ収集端末の情報、テンプレート情報、および計測データ収集端末から受信した計測データ情報を登録する。   The measurement data management device registers the information of the measurement data collection terminal received from the user terminal, the template information, and the measurement data information received from the measurement data collection terminal.

計測データ管理装置は、ユーザからの要求に応じて、必要な計測データの収集と必要なテンプレート情報の読み込みを行い、テンプレート情報に含まれるマーカー情報に従って、計測データを収集しテンプレートに挿入することにより、計測データレポートを作成する。複数のテンプレートが登録されている場合には、ユーザは計測データ要求の際に特定のテンプレートを指定することができる。作成された計測データレポートは、ユーザ端末に提供され、ユーザ端末に表示される。   The measurement data management device collects necessary measurement data and reads necessary template information in response to a request from the user, collects measurement data according to marker information included in the template information, and inserts the measurement data into the template. , Create a measurement data report. When a plurality of templates are registered, the user can specify a specific template when requesting measurement data. The created measurement data report is provided to the user terminal and displayed on the user terminal.

<計測データレポートの提供処理のフローチャート>
図8は、本願発明の実施の形態における計測データ管理方法のフローチャートの一例を示す図である。
<Flowchart of measurement data report providing process>
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a flowchart of the measurement data management method according to the embodiment of the present invention.

計測データ管理装置には、ユーザ端末から受信した計測データ収集端末の情報、テンプレート情報、および計測データ収集端末から受信した計測データ情報を登録する(S1−2〜S1−6)。   The measurement data management device registers the measurement data collection terminal information received from the user terminal, the template information, and the measurement data information received from the measurement data collection terminal (S1-2 to S1-6).

計測データ管理装置は、ユーザからの要求に応じて、必要な計測データの収集と必要なテンプレート情報の読み込みを行い、テンプレート情報に含まれるマーカー情報に従って、収集した計測データをテンプレートに挿入することにより、計測データレポートを作成し、ユーザ端末に送信する。(S1−7〜S1−11)。   The measurement data management device collects necessary measurement data and reads necessary template information in response to a request from the user, and inserts the collected measurement data into the template according to the marker information included in the template information. Create a measurement data report and send it to the user terminal. (S1-7 to S1-11).

以上説明したように、本実施の形態における計測データ管理装置は、ユーザが使用しているレポート書面のイメージデータをベースとして、計測データを表示したい位置に配置したマーカー情報により、所定の位置に計測データを配置することができるので、テンプレートを作成する際の労力を削減しながら、所望のレイアウトイメージを有する計測データレポートを得ることができる。   As described above, the measurement data management device according to the present embodiment measures a predetermined position on the basis of the image data of the report document used by the user, based on the marker information arranged at the position where the measurement data is to be displayed. Since the data can be arranged, it is possible to obtain a measurement data report having a desired layout image while reducing the effort when creating a template.

本願発明は、遠隔に設置された計測データ収集装置において収集された計測データを用いて遠隔地の工場や遠隔地に設置された装置を遠隔監視するシステムに利用することができる。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used in a system for remotely monitoring a factory located in a remote place or a device installed in a remote place using measurement data collected by a measurement data collection apparatus installed remotely.

1…遠隔監視システム、10…計測データ管理装置、11…中央処理部、12…情報管理部、13…計測データレポート作成部、14…計測データレポート提供部、15…I/F部、16…記憶部、20…ユーザ端末、30…計測データ収集端末、40…ネットワーク。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Remote monitoring system, 10 ... Measurement data management apparatus, 11 ... Central processing part, 12 ... Information management part, 13 ... Measurement data report preparation part, 14 ... Measurement data report provision part, 15 ... I / F part, 16 ... Storage unit, 20: user terminal, 30: measurement data collection terminal, 40: network.

Claims (3)

ユーザからの要求に応じて収集された計測データを管理する計測データ管理装置であって、
前記ユーザが予め指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータの任意の位置に、前記ユーザが指定した計測データを挿入するための少なくとも1つのマーカー情報を含む、少なくとも1つのテンプレート情報と、前記収集された計測データ情報を記憶する記憶部と、
前記ユーザからの要求に応じて、前記少なくとも1つのテンプレート情報に、前記マーカー情報に従って、前記収集された計測データの少なくとも一部を挿入することにより計測データレポートを作成する計測データレポート作成部と、
前記計測データレポートを提供する計測データレポート提供部と
を備える計測データ管理装置。
A measurement data management device that manages measurement data collected in response to a request from a user,
At least one template information including at least one marker information for inserting measurement data specified by the user at an arbitrary position of report document image data having a predetermined format specified by the user; A storage unit for storing the obtained measurement data information,
In response to a request from the user, the at least one template information, according to the marker information, a measurement data report creating unit that creates a measurement data report by inserting at least a part of the collected measurement data,
A measurement data report providing unit that provides the measurement data report.
ユーザからの要求に応じて収集された計測データを管理する計測データ管理方法であって、
前記ユーザが予め指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータの任意の位置に、前記ユーザが指定した計測データを挿入するための少なくとも1つのマーカー情報を含む、少なくとも1つのテンプレート情報と、前記収集された計測データ情報を記憶する記憶部を備えるコンピュータが、
前記ユーザからの要求に応じて、前記少なくとも1つのテンプレート情報に、前記マーカー情報に従って、前記収集された計測データの少なくとも一部を挿入することにより計測データレポートを作成するステップと、
前記計測データレポートを提供するステップと
を実施する計測データ管理方法。
A measurement data management method for managing measurement data collected in response to a request from a user,
At least one template information including at least one marker information for inserting measurement data specified by the user at an arbitrary position of report document image data having a predetermined format specified by the user; Computer having a storage unit for storing the measured data information,
In response to a request from the user, creating a measurement data report by inserting at least a portion of the collected measurement data into the at least one template information according to the marker information;
Providing the measurement data report.
ユーザからの要求に応じて収集された計測データを管理する計測データ管理プログラムであって、
前記ユーザが予め指定した所定のフォーマットを有するレポート書面イメージデータの任意の位置に、前記ユーザが指定した計測データを挿入するための少なくとも1つのマーカー情報を含む、少なくとも1つのテンプレート情報と、前記収集された計測データ情報を記憶する記憶部を備えるコンピュータに、
前記ユーザからの要求に応じて、前記少なくとも1つのテンプレート情報に、前記マーカー情報に従って、前記収集された計測データの少なくとも一部を挿入することにより計測データレポートを作成するステップと、
前記計測データレポートを提供するステップと
を実施させる計測データ管理プログラム。
A measurement data management program that manages measurement data collected in response to a request from a user,
At least one template information including at least one marker information for inserting measurement data specified by the user at an arbitrary position of report document image data having a predetermined format specified by the user; Computer with a storage unit for storing the measured data information,
In response to a request from the user, creating a measurement data report by inserting at least a portion of the collected measurement data into the at least one template information according to the marker information;
Providing the measurement data report.
JP2018126663A 2018-07-03 2018-07-03 Measurement data managing device, measurement data managing method and measurement data managing program Pending JP2020008921A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018126663A JP2020008921A (en) 2018-07-03 2018-07-03 Measurement data managing device, measurement data managing method and measurement data managing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018126663A JP2020008921A (en) 2018-07-03 2018-07-03 Measurement data managing device, measurement data managing method and measurement data managing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020008921A true JP2020008921A (en) 2020-01-16

Family

ID=69151775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018126663A Pending JP2020008921A (en) 2018-07-03 2018-07-03 Measurement data managing device, measurement data managing method and measurement data managing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020008921A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116306556A (en) * 2023-05-24 2023-06-23 中国船舶集团有限公司第七〇七研究所 Document generation method, device, electronic equipment and storage medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001338042A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Tokyo Gas Co Ltd Method and device for processing measured data
JP2002222183A (en) * 2001-01-24 2002-08-09 Seiko Instruments Inc User interface for preparing printing template
JP2005077093A (en) * 2003-08-29 2005-03-24 Shimadzu Corp Data processing device for analytical instrument
WO2017098793A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-15 株式会社島津製作所 Data processing system for analyzer, and data processing program for analyzer
WO2017098650A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社島津製作所 Analysis information management system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001338042A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Tokyo Gas Co Ltd Method and device for processing measured data
JP2002222183A (en) * 2001-01-24 2002-08-09 Seiko Instruments Inc User interface for preparing printing template
JP2005077093A (en) * 2003-08-29 2005-03-24 Shimadzu Corp Data processing device for analytical instrument
WO2017098793A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-15 株式会社島津製作所 Data processing system for analyzer, and data processing program for analyzer
WO2017098650A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 株式会社島津製作所 Analysis information management system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116306556A (en) * 2023-05-24 2023-06-23 中国船舶集团有限公司第七〇七研究所 Document generation method, device, electronic equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104410720B (en) A kind of real-time monitoring platform system and method based on web graph shape
JP6674507B2 (en) Method and system for displaying diagnostic analyzer related information
CN107632751B (en) Information display method and device
DE102013008522A1 (en) Terminal management system, management server and method therefor
CN107451664B (en) Device maintenance apparatus, device maintenance method, device maintenance program, and recording medium
JP2020008921A (en) Measurement data managing device, measurement data managing method and measurement data managing program
US9483569B2 (en) Electronic-manual browsing apparatus and system
JP2016095787A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and information processing program
CN105023139A (en) Onsite collection method and device of enterprise quality data
EP2592507A2 (en) Method and apparatus for the display of multiple errors on a human-machine interface
CN105378709A (en) Systems and methods for file management by mobile computing devices
US20230147338A1 (en) Moving image editing device, moving image editing method, and moving image editing program
JP6210108B2 (en) Field device management apparatus, device information display method, computer program, and recording medium
JP2019008512A (en) Electronic device, output method, drawing method, and program
JP3240501B2 (en) Plant operating state display method and apparatus
JP2018156370A (en) Device information management system
JP4363192B2 (en) Electronic document editing support device and electronic document editing support program
JP5390424B2 (en) Plant monitoring device
JP5358317B2 (en) Energy management device used
JP2016212521A (en) Information processing device, information processing method and program
KR101851263B1 (en) Apparatus for setting multi display of hmi
CN106209960A (en) Communication terminal, communication system and communication means
CN116679856B (en) Visual application interface construction method, device, equipment and storage medium
JP6927361B2 (en) Information processing device
JP6702044B2 (en) Information processing equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221220