JP2019501872A - Crosslinkable hole transport material - Google Patents

Crosslinkable hole transport material Download PDF

Info

Publication number
JP2019501872A
JP2019501872A JP2018522636A JP2018522636A JP2019501872A JP 2019501872 A JP2019501872 A JP 2019501872A JP 2018522636 A JP2018522636 A JP 2018522636A JP 2018522636 A JP2018522636 A JP 2018522636A JP 2019501872 A JP2019501872 A JP 2019501872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deuterated
formula
group
alkyl
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018522636A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
サビナ ラドゥ ノラ
サビナ ラドゥ ノラ
フェニモア アダム
フェニモア アダム
エム.ロッシ ジーン
エム.ロッシ ジーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/134,032 external-priority patent/US9954174B2/en
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2019501872A publication Critical patent/JP2019501872A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/58Naphthylamines; N-substituted derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/60Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton containing a ring other than a six-membered aromatic ring forming part of at least one of the condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/151Copolymers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/06One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being four-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/12Copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/13Morphological aspects
    • C08G2261/135Cross-linked structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/16End groups
    • C08G2261/164End groups comprising organic end groups
    • C08G2261/1644End groups comprising organic end groups comprising other functional groups, e.g. OH groups, NH groups, COOH groups or boronic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/16End groups
    • C08G2261/164End groups comprising organic end groups
    • C08G2261/1646End groups comprising organic end groups comprising aromatic or heteroaromatic end groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/31Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/312Non-condensed aromatic systems, e.g. benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/31Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/316Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating aromatic structural elements in the main chain bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • C08G2261/3162Arylamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/34Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/342Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing only carbon atoms
    • C08G2261/3424Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing only carbon atoms non-conjugated, e.g. paracyclophanes or xylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/50Physical properties
    • C08G2261/51Charge transport
    • C08G2261/512Hole transport
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/70Post-treatment
    • C08G2261/76Post-treatment crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/91Photovoltaic applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/92TFT applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/94Applications in sensors, e.g. biosensors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/95Use in organic luminescent diodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/026Wholly aromatic polyamines
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

本発明は、式Iの化合物またはそれに由来するポリマーとして表わすことができる新規な正孔輸送材料に関する。アノードと、カソードと、それらの間の少なくとも1つの有機活性層とを含む有機電子デバイスであって、有機活性層が正孔輸送材料を含む、有機電子デバイスもまた開示される。The present invention relates to novel hole transport materials which can be represented as compounds of formula I or polymers derived therefrom. Also disclosed is an organic electronic device comprising an anode, a cathode, and at least one organic active layer therebetween, wherein the organic active layer comprises a hole transport material.

Description

本開示は、新規な正孔輸送化合物に関する。本開示はさらに、このような正孔輸送化合物を含む少なくとも1つの層を有する電子デバイスに関する。   The present disclosure relates to novel hole transport compounds. The present disclosure further relates to an electronic device having at least one layer comprising such a hole transport compound.

OLEDディスプレイを構成する有機発光ダイオード(「OLED」)などの有機電子デバイスにおいて、1つ以上の有機電気活性層が2つの電気コンタクト層の間に挟まれる。OLEDにおいて、電気コンタクト層にわたって電圧を印加した時に少なくとも1つの有機電気活性層が光透過性電気コンタクト層を通して発光する。   In organic electronic devices such as organic light emitting diodes (“OLEDs”) that make up OLED displays, one or more organic electroactive layers are sandwiched between two electrical contact layers. In an OLED, at least one organic electroactive layer emits light through the light transmissive electrical contact layer when a voltage is applied across the electrical contact layer.

発光ダイオード中の発光成分として有機エレクトロルミネセンス化合物を使用することが公知である。簡単な有機分子、共役ポリマー、および有機金属錯体が使用されている。   It is known to use organic electroluminescent compounds as light emitting components in light emitting diodes. Simple organic molecules, conjugated polymers, and organometallic complexes have been used.

エレクトロルミネセンス材料を使用するデバイスはしばしば、光活性(例えば、発光)層とコンタクト層(正孔注入コンタクト層)との間に配置される、1つ以上の電荷輸送層を備える。デバイスは2つ以上のコンタクト層を備えることができる。正孔輸送層は光活性層と正孔注入コンタクト層との間に配置され得る。また、正孔注入コンタクト層はアノードと呼ばれてもよい。電子輸送層は光活性層と電子注入コンタクト層との間に配置され得る。また、電子注入コンタクト層はカソードと呼ばれてもよい。   Devices that use electroluminescent materials often comprise one or more charge transport layers disposed between a photoactive (eg, light emitting) layer and a contact layer (hole injection contact layer). The device can comprise more than one contact layer. The hole transport layer may be disposed between the photoactive layer and the hole injection contact layer. The hole injection contact layer may also be called an anode. The electron transport layer can be disposed between the photoactive layer and the electron injection contact layer. The electron injection contact layer may be called a cathode.

電子デバイスに使用するための電気活性材料が継続的に必要とされている。   There is a continuing need for electroactive materials for use in electronic devices.

式I   Formula I

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、Q1およびQ2が同一であるかまたは異なり、H、D、アルキル、重水素化アルキル、アリール、重水素化アリール、および式II Wherein Q 1 and Q 2 are the same or different and are H, D, alkyl, deuterated alkyl, aryl, deuterated aryl, and formula II

Figure 2019501872
Figure 2019501872

を有する基からなる群から選択され、但し、Q1およびQ2のうちの少なくとも1つが、式IIを有する基であることを条件とし、
式中、
HTが出現ごとに同一であるかまたは異なり、正孔輸送基であり、
1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
aが0〜4の整数であり、
bが出現ごとに同一であるかまたは異なり、0または1であり、および
*が結合点を示す]を有する化合物が提供される。
Selected from the group consisting of: provided that at least one of Q 1 and Q 2 is a group having formula II;
Where
HT is the same or different for each occurrence, is a hole transport group,
L 1 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of alkyl, aryl, their substituted derivatives, their deuterated analogs, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
a is an integer of 0 to 4,
b is the same or different for each occurrence, is 0 or 1, and
A compound is provided having * indicates a point of attachment.

また、式III   Formula III

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
4が、H、D、およびL1からなる群から選択され、
aが0〜4の整数であり、および
*が結合点を示す]の少なくとも1つのモノマー単位を有するポリマーが提供される。
[Where:
L 1 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of alkyl, aryl, their substituted derivatives, their deuterated analogs, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
R 4 is selected from the group consisting of H, D, and L 1 ;
a is an integer from 0 to 4, and
A polymer having at least one monomer unit of * indicates the point of attachment] is provided.

また、式IV   Formula IV

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Aが、少なくとも1つの正孔輸送基を含有するモノマー単位であり、
M1が、コポリマー中に少なくとも3つの結合点を有するモノマー単位であり、
M2が、2つの結合点を有する芳香族モノマー単位またはそれらの重水素化類似体であり、
Eが、式III−a
[Where:
A is a monomer unit containing at least one hole transport group;
M1 is a monomer unit having at least three points of attachment in the copolymer;
M2 is an aromatic monomer unit having two points of attachment or a deuterated analog thereof,
E is of formula III-a

Figure 2019501872
Figure 2019501872

を有するモノマー単位であり、式中、
1が、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
4aがHまたはDであり、
aが0〜4の整数であり、
x、y、zおよびwが同一であるかまたは異なり、モル分率であり、少なくともxおよびwが0ではなく、および
*が結合点を示す]を有するコポリマーが提供される。
A monomer unit having the formula:
L 1 is selected from the group consisting of alkyl, aryl, substituted derivatives thereof, deuterated analogs thereof, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
R 4a is H or D;
a is an integer of 0 to 4,
x, y, z and w are the same or different, are mole fractions, at least x and w are not 0, and
A copolymer is provided having * indicates the point of attachment.

さらに、式Iを有する化合物、式IIIを有する少なくとも1つのモノマー単位を有するポリマー、または式IVを有するコポリマーを含む少なくとも1つの層を有する電子デバイスが提供される。   Further provided are electronic devices having at least one layer comprising a compound having formula I, a polymer having at least one monomer unit having formula III, or a copolymer having formula IV.

上記の一般的な説明および以下の詳細な説明は、例示的かつ説明的なものに過ぎず、添付の特許請求の範囲において規定されるように、本発明を限定するものではない。   The foregoing general description and the following detailed description are exemplary and explanatory only and are not restrictive of the invention, as defined in the appended claims.

実施形態は、本明細書に示される概念の理解を助けるために添付の図面において説明される。   Embodiments are described in the accompanying drawings to facilitate understanding of the concepts presented herein.

有機電子デバイス一実施例の図解を示す。1 shows an illustration of one example of an organic electronic device. 有機電子デバイスの別の実施例の図解を示す。Fig. 4 shows an illustration of another example of an organic electronic device.

図面中の対象物は、簡潔にかつ明確にするために例示されたものであり、必ずしも縮図として描かれたものではないことは、当業者には明らかである。例えば、図中の対象物のいくつかの寸法は、実施形態の理解を深める一助となるように、他の対象物に対して誇張されている場合もある。   It will be apparent to those skilled in the art that the objects in the drawings are illustrated for simplicity and clarity and have not necessarily been drawn to scale. For example, some dimensions of the objects in the figures may be exaggerated relative to other objects to help deepen the understanding of the embodiments.

ここに詳細に記載される、式Iを有する化合物が提供される。   Provided are compounds having Formula I, described in detail herein.

ここに詳細に記載される、式IIIを有する少なくとも1つのモノマー単位を有するポリマーが提供される。   There is provided a polymer having at least one monomer unit having the formula III, as described in detail herein.

ここに詳細に記載される、式IVを有するコポリマーが提供される。   Copolymers having Formula IV, described in detail herein, are provided.

式Iを有する化合物、式IIIを有する少なくとも1つのモノマー単位を有するポリマー、または式IVを有するコポリマーを含む少なくとも1つの層を有する電子デバイスが提供される。   There is provided an electronic device having at least one layer comprising a compound having formula I, a polymer having at least one monomer unit having formula III, or a copolymer having formula IV.

多くの態様および実施形態が、上述されており、例示的なものに過ぎず、限定的なものではない。本明細書を読んだ後、当業者は、他の態様および実施形態が、本発明の範囲から逸脱せずに可能であることを理解する。   Many aspects and embodiments have been described above and are merely exemplary and not limiting. After reading this specification, skilled artisans will appreciate that other aspects and embodiments are possible without departing from the scope of the invention.

任意の1つ以上の実施形態の他の特徴および利点が、以下の詳細な説明から、およびクレームから明らかである。詳細な説明は最初に、用語の定義および説明を記載し、その後、化合物、コポリマー、電子デバイス、そして最後に実施例を記載する。   Other features and advantages of any one or more embodiments will be apparent from the following detailed description, and from the claims. The detailed description begins with a definition and explanation of terms, followed by compounds, copolymers, electronic devices, and finally examples.

1.用語の定義および説明
後述の実施形態の詳細を扱う前に、いくつかの用語が定義または明らかにされる。
1. Definitions and Explanations of Terms Before addressing details of embodiments described below, some terms are defined or clarified.

用語「アルキル」は、分岐および直鎖脂肪族飽和炭化水素基を包含する。別記しない限り、用語はまた、環状基を包含することが意図される。アルキル基の例には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、secブチル、tertブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、シクロペンチル、ヘキシル、シクロヘキシル、イソヘキシル等が含まれる。用語「アルキル」は、置換および非置換炭化水素基の両方をさらに包含する。いくつかの実施形態において、アルキル基はモノ−、ジ−およびトリ置換されていてもよい。置換アルキル基の一例はトリフルオロメチルである。他の置換アルキル基は、ここに記載された置換基の1つ以上から形成される。特定の実施形態においてアルキル基は1〜20個の炭素原子を有する。他の実施形態において、基は1〜6個の炭素原子を有する。この用語はヘテロアルキル基を包含することが意図される。ヘテロアルキル基は1〜20個の炭素原子を有してもよい。   The term “alkyl” includes branched and straight-chain aliphatic saturated hydrocarbon groups. Unless otherwise noted, terms are also intended to include cyclic groups. Examples of the alkyl group include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, isobutyl, secbutyl, tertbutyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, cyclopentyl, hexyl, cyclohexyl, isohexyl and the like. The term “alkyl” further includes both substituted and unsubstituted hydrocarbon groups. In some embodiments, the alkyl group may be mono-, di-, and tri-substituted. An example of a substituted alkyl group is trifluoromethyl. Other substituted alkyl groups are formed from one or more of the substituents described herein. In certain embodiments, the alkyl group has 1-20 carbon atoms. In other embodiments, the group has 1-6 carbon atoms. This term is intended to include heteroalkyl groups. A heteroalkyl group may have 1 to 20 carbon atoms.

用語「芳香族化合物」は、非局在化π電子を有する少なくとも1つの不飽和環状基を含む有機化合物を意味することを意図する。この用語は、炭素および水素原子だけを有する芳香族化合物と、環状基中の炭素原子の1つ以上が窒素、酸素、硫黄等の別の原子によって置換されているヘテロ芳香族化合物との両方を包含することが意図される。   The term “aromatic compound” is intended to mean an organic compound comprising at least one unsaturated cyclic group having delocalized π electrons. The term includes both aromatic compounds having only carbon and hydrogen atoms and heteroaromatic compounds in which one or more of the carbon atoms in the cyclic group is replaced by another atom such as nitrogen, oxygen, sulfur, etc. It is intended to include.

用語「アリール」または「アリール基」は、芳香族化合物に由来する部分を意味する。化合物「に由来する」基は、1つ以上のHまたはDを取り除くことによって形成されるラジカルを示す。アリール基は、一緒に縮合するかまたは共有結合によって結合した単環(単環式)または複数環(二環式以上)であってもよい。アリール部分の例には、限定されないが、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、ジヒドロナフチル、テトラヒドロナフチル、ビフェニル、アントリル、フェナントリル、フルオレニル、インダニル、ビフェニレニル、アセナフテニル、アセナフチレニル等が含まれる。いくつかの実施形態において、アリール基は、6〜60個の環炭素原子、いくつかの実施形態において、6〜30個の環炭素原子を有する。この用語はヘテロアリール基を包含することが意図される。ヘテロアリール基は、3〜50個の環炭素原子、いくつかの実施形態において、4〜30個の環炭素原子を有してもよい。   The term “aryl” or “aryl group” means a moiety derived from an aromatic compound. A group “derived from” a compound refers to a radical formed by removal of one or more H or D. Aryl groups can be monocyclic (monocyclic) or multiple rings (bicyclic or higher) fused together or linked by covalent bonds. Examples of aryl moieties include, but are not limited to, phenyl, 1-naphthyl, 2-naphthyl, dihydronaphthyl, tetrahydronaphthyl, biphenyl, anthryl, phenanthryl, fluorenyl, indanyl, biphenylenyl, acenaphthenyl, acenaphthylenyl, and the like. In some embodiments, aryl groups have 6-60 ring carbon atoms, in some embodiments, 6-30 ring carbon atoms. This term is intended to include heteroaryl groups. A heteroaryl group may have 3 to 50 ring carbon atoms, in some embodiments, 4 to 30 ring carbon atoms.

「アルコキシ」は、基−OR(式中、Rがアルキルである)を意味することを意図する。   “Alkoxy” is intended to mean the group —OR, wherein R is alkyl.

用語「アリールオキシ」は、基−OR(式中、Rがアリールである)を意味することを意図する。   The term “aryloxy” is intended to mean the group —OR, where R is aryl.

別記しない限り、全ての基は、置換または非置換であり得る。限定されないが、アルキルまたはアリールなどの任意選択的に置換される基は、同一であっても異なっていてもよい1つ以上の置換基で置換されてもよい。適した置換基には、D、アルキル、アリール、ニトロ、シアノ、−N(R7)(R8)、ハロ、ヒドロキシ、カルボキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロアリール、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルコキシカルボニル、ペルフルオロアルキル、ペルフルオロアルコキシ、アリールアルキル、シリル、シロキサン、チオアルコキシ、−S(O)2−N(R’)(R’’)、−C(=O)−N(R’)(R’’)、(R’)(R’’)N−アルキル、(R’)(R’’)N−アルコキシアルキル、(R’)(R’’)N−アルキルアリールオキシアルキル、−S(O)s−アリール(式中、s=0〜2)または−S(O)s−ヘテロアリール(式中、s=0〜2)が含まれる。各R’およびR’’は独立に、置換されていてもよいアルキル、シクロアルキル、またはアリール基である。特定の実施形態においてR’およびR’’は、それらが結合している窒素原子と一緒に、環系を形成することができる。また、置換基は架橋基であってもよい。 Unless otherwise stated, all groups can be substituted or unsubstituted. Although not limited, an optionally substituted group such as alkyl or aryl may be substituted with one or more substituents which may be the same or different. Suitable substituents include D, alkyl, aryl, nitro, cyano, —N (R 7 ) (R 8 ), halo, hydroxy, carboxy, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl, heteroaryl, alkoxy, aryloxy, hetero Aryloxy, alkoxycarbonyl, perfluoroalkyl, perfluoroalkoxy, arylalkyl, silyl, siloxane, thioalkoxy, —S (O) 2 —N (R ′) (R ″), —C (═O) —N (R ') (R''),(R') (R '') N-alkyl, (R ') (R'') N-alkoxyalkyl, (R') (R '') N-alkylaryloxyalkyl , -S (O) s -aryl (where s = 0-2) or -S (O) s -heteroaryl (where s = 0-2). Each R ′ and R ″ is independently an optionally substituted alkyl, cycloalkyl, or aryl group. In certain embodiments, R ′ and R ″, together with the nitrogen atom to which they are attached, can form a ring system. Further, the substituent may be a crosslinking group.

用語「電荷輸送」は、層、材料、部材または構造に言及している場合、このような層、材料、部材または構造が、比較的効率良くかつ小さい電荷損失で、このような層、材料、部材または構造の厚みを通したこのような電荷の移動を容易にすることを意味することを意図する。正孔輸送材料は正電荷を容易にし、電子輸送材料は負電荷を容易にする。発光材料もまたいくつかの電荷輸送性質を有していてよいが、用語「電荷輸送層、材料、部材または構造」は、その一次機能が発光である層、材料、部材または構造を包含するようには意図されていない。   When the term “charge transport” refers to a layer, material, member or structure, such layer, material, member or structure is relatively efficient and with low charge loss, such layer, material, It is intended to mean facilitating such charge transfer through the thickness of the member or structure. The hole transport material facilitates a positive charge, and the electron transport material facilitates a negative charge. The luminescent material may also have some charge transport properties, but the term “charge transport layer, material, member or structure” is intended to encompass a layer, material, member or structure whose primary function is luminescence. Is not intended.

用語「化合物」は、化学結合を破壊せずに物理的手段によって原子をそれらの相当する分子から分離することができない、原子をさらに含有する分子から構成される非荷電物質を意味することを意図する。この用語は、オリゴマーおよびポリマーを包含することが意図される。   The term “compound” is intended to mean an uncharged material composed of molecules further containing atoms that cannot be separated from their corresponding molecules by physical means without breaking chemical bonds. To do. The term is intended to encompass oligomers and polymers.

用語「架橋性基」または「架橋基」は、熱処理、開始剤の使用、または放射線への露光によって別の化合物またはポリマー鎖に結合することができる(そこで結合は共有結合である)化合物またはポリマー鎖上の基を意味することを意図する。いくつかの実施形態において、放射線は紫外線または可視線である。架橋性基の例には、限定されないが、ビニル、アクリレート、ペルフルオロビニルエーテル、1−ベンゾ−3,4−シクロブタン、o−キノジメタン基、シロキサン、シアネート基、環状エーテル(エポキシド)、シクロアルケン、およびアセチレン基が含まれる。   The term “crosslinkable group” or “crosslinking group” refers to a compound or polymer that can be bonded to another compound or polymer chain by heat treatment, use of an initiator, or exposure to radiation, where the bond is a covalent bond. It is intended to mean a group on the chain. In some embodiments, the radiation is ultraviolet light or visible radiation. Examples of crosslinkable groups include, but are not limited to, vinyl, acrylate, perfluorovinyl ether, 1-benzo-3,4-cyclobutane, o-quinodimethane group, siloxane, cyanate group, cyclic ether (epoxide), cycloalkene, and acetylene. A group is included.

用語「電気活性」は、それが層または材料に言及する場合、デバイスの動作を電子的に促進する層または材料を示すことが意図される。電気活性材料の例には、限定されないが、電荷(電荷は電子または正孔のどちらでもあり得る)を伝導、注入、輸送、もしくは阻止する材料、または放射線を放射する材料もしくは放射線を受ける時に電子・正孔対の濃度の変化を示す材料が含まれる。不活性材料の例には、限定されないが、平坦化材料、絶縁材料、および環境バリア材が含まれる。   The term “electroactive”, when it refers to a layer or material, is intended to indicate a layer or material that electronically facilitates the operation of the device. Examples of electroactive materials include, but are not limited to, materials that conduct, inject, transport, or block charges (charges can be either electrons or holes), or materials that emit radiation or electrons when they receive radiation. -Materials that show changes in the concentration of hole pairs are included. Examples of inert materials include, but are not limited to, planarization materials, insulating materials, and environmental barrier materials.

接頭辞「フルオロ」は、基中の1個以上の水素原子がフッ素原子で置換されていることを示すことが意図される。   The prefix “fluoro” is intended to indicate that one or more hydrogen atoms in a group are replaced by fluorine atoms.

接頭辞「ヘテロ」は、1個以上の炭素原子が異なる原子で置換されていることを示す。いくつかの実施形態において、ヘテロ原子はO、N、S、またはそれらの組合せである。   The prefix “hetero” indicates that one or more carbon atoms have been replaced with a different atom. In some embodiments, the heteroatom is O, N, S, or a combination thereof.

用語「液体組成物」は、材料が溶解して溶液を形成している液体媒体、材料が分散されて分散体を形成する液体媒体、または材料が懸濁されて懸濁液またはエマルションを形成する液体媒体を意味することを意図する。   The term “liquid composition” refers to a liquid medium in which the material is dissolved to form a solution, a liquid medium in which the material is dispersed to form a dispersion, or the material is suspended to form a suspension or emulsion. It is intended to mean a liquid medium.

用語「光活性」は、(発光ダイオードまたは化学セルでのような)印加電圧によって活性化される時に発光するか、(ダウンコンバート燐光体デバイスでのような)光子の吸収後に発光するか、または(光検出器または光起電力セルでのような)輻射エネルギーに応答し、印加バイアス電圧を使用してまたは使用せずに信号を生成する材料または層を指す。   The term “photoactive” refers to light emission when activated by an applied voltage (such as in a light emitting diode or chemical cell), light emission after absorption of a photon (such as in a downconverting phosphor device), or Refers to a material or layer that responds to radiant energy (such as in a photodetector or photovoltaic cell) and generates a signal with or without an applied bias voltage.

用語「シリル」は、基R3Si−を指し、そこでRはH、D、C1〜20アルキル、フルオロアルキル、またはアリールである。いくつかの実施形態において、Rアルキル基中の1つ以上の炭素がSiで置換される。いくつかの実施形態において、シリル基は、(ヘキシル)2Si(Me)CH2CH2Si(Me)2−および[CF3(CF26CH2CH22SiMe−である。 The term “silyl” refers to the group R 3 Si—, where R is H, D, C 1-20 alkyl, fluoroalkyl, or aryl. In some embodiments, one or more carbons in the R alkyl group are substituted with Si. In some embodiments, the silyl group is (hexyl) 2 Si (Me) CH 2 CH 2 Si (Me) 2 — and [CF 3 (CF 2 ) 6 CH 2 CH 2 ] 2 SiMe—.

用語「シロキサン」は、基(RO)3Si−を指し、そこでRはH、D、C1〜20アルキル、またはフルオロアルキルである。 The term “siloxane” refers to the group (RO) 3 Si—, where R is H, D, C 1-20 alkyl, or fluoroalkyl.

語句「に隣接した(adjacent to)」は、デバイス中の層を指すために使用されるとき、1つの層が別の層のすぐ隣にあることを必ずしも意味しない。他方、語句「隣接したR基(adjacent R groups)」は、化学式中で隣同士であるR基(すなわち、結合によって連結した原子上にあるR基)を指すために使用される。   The phrase “adjacent to” when used to refer to a layer in a device does not necessarily mean that one layer is immediately adjacent to another layer. On the other hand, the phrase “adjacent R groups” is used to refer to R groups that are next to each other in a chemical formula (ie, R groups that are on atoms joined by a bond).

本明細書において、特に明示的に述べられないか、又は使用に関連して反対に示されない限り、本明細書の主題の実施形態が、ある特定の特徴又は要素を含む、包含する、含有する、有する、それらからなる、又はそれらによって若しくはそれらから構成されると述べられ又は記載される場合、明示的に述べられた又は記載されたものに加えて1つ以上の特徴又は要素が実施形態で存在してもよい。本明細書の開示された主題の代わりの実施形態が、ある特定の特徴又は要素から本質的になると記載され、この実施形態では、操作の原理又は実施形態の際立った特性を実質的に変更する特徴及び要素はそこに存在しない。本明細書の記載された主題の更なる代わりの実施形態が、ある特定の特徴又は要素からなると記載され、この実施形態において、又はその実態のない変形形態では、具体的に述べられ又は記載された特徴又は要素のみが存在する。   Unless specifically stated otherwise herein or indicated to the contrary in relation to use, embodiments of the subject matter herein include, include, include, certain features or elements One or more features or elements in addition to those explicitly stated or described are described or described as having, consisting of, or by or consisting of May be present. Alternative embodiments of the disclosed subject matter herein are described as consisting essentially of certain features or elements, which in this embodiment substantially alter the principles of operation or the distinguishing characteristics of the embodiments. Features and elements do not exist there. Additional alternative embodiments of the subject matter described herein are described as comprising certain features or elements, and are specifically described or described in this embodiment, or in its non-existent variations. Only the features or elements that exist are present.

さらに、明確にそれとは反対を述べられない限り、「または(or)」は、包括的な「または」を意味し、排他的な「または」を意味しない。例えば、条件AまたはBは、以下のいずれか1つによって満たされる:Aが真であり(または存在し)かつBが偽である(または存在しない)、Aが偽であり(または存在せず)かつBが真である(または存在する)、ならびにAおよびBの両方ともが真である(または存在する)。   Further, unless stated to the contrary, “or” means inclusive “or” and not exclusive “or”. For example, condition A or B is satisfied by any one of the following: A is true (or present) and B is false (or does not exist), and A is false (or does not exist) And B is true (or present), and both A and B are true (or present).

また、「a」または「an」の使用は、ここに記載された要素および成分を記載するために使用される。これは便宜上、および本発明の範囲の一般的な意味を与えるためのみである。この記述は1つ、または少なくとも1つを含むように解釈されなければならず、かつそれが別の意味を有することが明らかでない限り、単数は複数も含む。   Also, the use of “a” or “an” is used to describe the elements and components described herein. This is for convenience only and to give a general sense of the scope of the invention. This description should be interpreted to include one, or at least one, and the singular also includes the plural unless it is obvious that it has another meaning.

元素の周期表の縦列に相当する族番号が、CRC Handbook of Chemistry and Physics,81st Edition(2000〜2001年)に見られるように「新表記法」規約を使用する。 The “new notation” convention is used so that the group number corresponding to the column of the periodic table of elements can be found in CRC Handbook of Chemistry and Physics, 81 st Edition (2000-2001).

他に定義されない限り、本明細書に使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるものと同一の意味を有する。本明細書に記載されるものと同様のまたは同等な方法および材料を本発明の実施形態の実施または試験において使用することができるが、適切な方法および材料は、以下に記載される。本明細書に記載されたすべての出版物、特許出願、特許、および他の文献が、特定の節が引用されるのでなければ、それらの全体において参照によってここに援用するものとする。不一致がある場合、定義を含む本明細書が優先される。さらに、材料、方法、および実施例は例示にすぎず、限定的であることを意図しない。   Unless defined otherwise, all technical and scientific terms used herein have the same meaning as commonly understood by one of ordinary skill in the art to which this invention belongs. Although methods and materials similar or equivalent to those described herein can be used in the practice or testing of embodiments of the present invention, suitable methods and materials are described below. All publications, patent applications, patents, and other references mentioned herein are hereby incorporated by reference in their entirety, unless a particular section is cited. In case of conflict, the present specification, including definitions, will control. In addition, the materials, methods, and examples are illustrative only and not intended to be limiting.

ここに記載されていない範囲まで、特定の材料、処理動作、および回路に関する多くの詳細は従来のものであり、有機発光ダイオードディスプレイ、光検出器、光起電力セル、および半導体部材技術のテキストおよびその他の情報源に見出すことができる。   To the extent not described here, many details regarding specific materials, processing operations, and circuits are conventional and include texts on organic light emitting diode displays, photodetectors, photovoltaic cells, and semiconductor component technologies and It can be found in other sources.

2.化合物
ここに記載される化合物は、式I
2. Compounds described herein are compounds of formula I

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、Q1およびQ2が同一であるかまたは異なり、H、D、アルキル、重水素化アルキル、アリール、重水素化アリール、および式II Wherein Q 1 and Q 2 are the same or different and are H, D, alkyl, deuterated alkyl, aryl, deuterated aryl, and formula II

Figure 2019501872
Figure 2019501872

を有する基からなる群から選択され、但し、Q1およびQ2のうちの少なくとも1つが、式IIを有する基であることを条件とし、
式中、
HTが出現ごとに同一であるかまたは異なり、正孔輸送基であり、
1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
aが0〜4の整数であり、
bが出現ごとに同一であるかまたは異なり、0または1であり、および
*が結合点を示す]を有する。
Selected from the group consisting of: provided that at least one of Q 1 and Q 2 is a group having formula II;
Where
HT is the same or different for each occurrence, is a hole transport group,
L 1 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of alkyl, aryl, their substituted derivatives, their deuterated analogs, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
a is an integer of 0 to 4,
b is the same or different for each occurrence, is 0 or 1, and
* Indicates a bonding point].

いくつかの実施形態において、式Iを有する化合物が重水素化される。用語「重水素化(されている)」は、少なくとも1つの水素(「H」)がジュウテリウム(「D」)で置換されていることを意味することを意図する。用語「重水素化類似体」は、1つ以上の利用可能な水素がジュウテリウムで置換されている化合物または基の構造類似体を指す。重水素化化合物または重水素化類似体中、ジュウテリウムは、天然存在度レベルの少なくとも100倍存在している。いくつかの実施形態において、化合物は少なくとも10%重水素化されている。「%重水素化されている」または「%重水素化」は、パーセント値で表される重陽子の、プロトン+重陽子の合計に対する比を意図する。いくつかの実施形態において、化合物は少なくとも10%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも20%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも30%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも40%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも50%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも60%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも70%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも80%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも90%重水素化されており、いくつかの実施形態において、100%重水素化されている。   In some embodiments, the compound having Formula I is deuterated. The term “deuterated” is intended to mean that at least one hydrogen (“H”) is replaced with deuterium (“D”). The term “deuterated analog” refers to a structural analog of a compound or group in which one or more available hydrogens are replaced with deuterium. In the deuterated compound or deuterated analog, deuterium is present at least 100 times its natural abundance level. In some embodiments, the compound is at least 10% deuterated. “% Deuterated” or “% deuterated” intends the ratio of deuterons expressed as a percentage to the sum of protons + deuterons. In some embodiments, the compound is at least 10% deuterated, in some embodiments at least 20% deuterated, and in some embodiments at least 30% deuterated. And in some embodiments at least 40% deuterated, in some embodiments at least 50% deuterated, and in some embodiments at least 60% deuterated. And in some embodiments at least 70% deuterated, in some embodiments at least 80% deuterated, and in some embodiments at least 90% deuterated. And in some embodiments, 100% deuterated.

重水素化材料は、正孔、電子、励起子、またはそれらの組合せによる分解の可能性はそれほどない。重水素化は場合によってはデバイスの運転中に化合物の分解を抑制することができ、更には改良されたデバイス寿命をもたらすことができる。一般的には、この改良は他のデバイス性質を犠牲にせずに達成される。さらに、重水素化化合物はしばしば、非重水素化類似体よりも大きい空気耐性を有する。これによって、材料の調製および精製のためと、材料を使用して電子デバイスを形成する際との両方での加工許容範囲を広げることができる。   Deuterated materials are less likely to decompose by holes, electrons, excitons, or combinations thereof. Deuteration can in some cases inhibit compound degradation during device operation, and can also result in improved device lifetime. In general, this improvement is achieved without sacrificing other device properties. Furthermore, deuterated compounds often have greater air resistance than non-deuterated analogs. This can increase the processing tolerance both for the preparation and purification of the material and when the material is used to form the electronic device.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1=Q2である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 = Q 2 .

式Iのいくつかの実施形態において、Q1≠Q2である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 ≠ Q 2 .

式Iのいくつかの実施形態において、Q1はHまたはDである。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is H or D.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、1〜12個の炭素、いくつかの実施形態において、1〜8個の炭素、いくつかの実施形態において、3〜8個の炭素を有するアルキルまたは重水素化アルキル基である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 has 1 to 12 carbons, in some embodiments 1 to 8 carbons, and in some embodiments 3 to 8 carbons. An alkyl or deuterated alkyl group.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、6〜60個の環炭素、いくつかの実施形態において6〜30個の環炭素、いくつかの実施形態において、10〜20個の環炭素を有する炭化水素アリールまたは重水素化類似体である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is 6-60 ring carbons, in some embodiments 6-30 ring carbons, in some embodiments 10-20 ring carbons. Is a hydrocarbon aryl or deuterated analog having

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、少なくとも1つの縮合環またはその重水素化類似体を有する炭化水素アリール基である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is a hydrocarbon aryl group having at least one fused ring or a deuterated analog thereof.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、ナフチル、アントラニル、ナフチルフェニル、フェニルナフチル、フルオレニル、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is selected from the group consisting of naphthyl, anthranyl, naphthylphenyl, phenylnaphthyl, fluorenyl, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、縮合環を有さない炭化水素アリール基である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is a hydrocarbon aryl group having no fused rings.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、式a In some embodiments of Formula I, Q 1 is represented by the formula a

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
20が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、アルキル、アルコキシ、シロキサン、シリル、ゲルミル、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択され、
pが出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜4の整数であり、
qが0〜5の整数であり、
rが1〜5の整数であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
R 20 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of D, alkyl, alkoxy, siloxane, silyl, germyl, and their deuterated analogs;
p is the same or different for each occurrence and is an integer from 0 to 4;
q is an integer of 0 to 5;
r is an integer from 1 to 5, and
* Represents a bond point].

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は式b In some embodiments of Formula I, Q 1 is of formula b

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、R20、p、q、rおよび*は式aの場合と同様である]を有する。 Wherein R 20 , p, q, r and * are the same as in formula a.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、フェニル、ビフェニル、テルフェニル、ナフチル、フェニルナフチル、ナフチルフェニル、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、置換基は、D、F、CN、アルキル、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択される。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is selected from the group consisting of phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, phenylnaphthyl, naphthylphenyl, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. In some embodiments, the substituent is selected from the group consisting of D, F, CN, alkyl, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated silyl, and deuterated germyl.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、3〜60個の環炭素を有するヘテロアリールまたはその重水素化類似体である。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、3〜30個の環炭素、いくつかの実施形態において、5〜20個の環炭素を有する。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is heteroaryl having 3 to 60 ring carbons or a deuterated analog thereof. In some embodiments, the heteroaryl has 3-30 ring carbons, in some embodiments, 5-20 ring carbons.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、N−ヘテロアリールまたはその重水素化類似体である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is N-heteroaryl or a deuterated analog thereof.

いくつかの実施形態において、N−ヘテロアリールは、ピロール、ピリジン、ピリミジン、カルバゾール、イミダゾール、ベンゾイミダゾール、イミダゾロベンゾイミダゾール、トリアゾール、ベンゾトリアゾール、トリアゾロピリジン、インドロカルバゾール、フェナントロリン、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、インドール、インドロインドール、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する基である。   In some embodiments, the N-heteroaryl is pyrrole, pyridine, pyrimidine, carbazole, imidazole, benzimidazole, imidazolobenzimidazole, triazole, benzotriazole, triazolopyridine, indolocarbazole, phenanthroline, quinoline, isoquinoline, A group derived from a compound selected from the group consisting of quinoxaline, indole, indoloindole, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

式Iのいくつかの実施形態において、Q1は、上で定義した式IIを有する基である。 In some embodiments of Formula I, Q 1 is a group having the Formula II defined above.

式IIのいくつかの実施形態において、b=0である。   In some embodiments of Formula II, b = 0.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1である。   In some embodiments of Formula II, b = 1.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、1〜12個の炭素、いくつかの実施形態において、1〜8個の炭素、いくつかの実施形態において、3〜8個の炭素を有するアルキルまたは重水素化アルキル基である。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is 1-12 carbons, in some embodiments 1-8 carbons, in some embodiments 3- An alkyl or deuterated alkyl group having 8 carbons.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、6〜60個の環炭素、いくつかの実施形態において6〜30個の環炭素、いくつかの実施形態において、10〜20個の環炭素を有する炭化水素アリールまたは重水素化類似体である。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is 6-60 ring carbons, in some embodiments 6-30 ring carbons, in some embodiments 10 A hydrocarbon aryl or deuterated analog having -20 ring carbons.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、少なくとも1つの縮合環またはその重水素化類似体を有する炭化水素アリール基である。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is a hydrocarbon aryl group having at least one fused ring or a deuterated analog thereof.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、ナフチル、アントラニル、ナフチルフェニル、フェニルナフチル、フルオレニル、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is selected from the group consisting of naphthyl, anthranyl, naphthylphenyl, phenylnaphthyl, fluorenyl, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. Is done.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、縮合環を有さない炭化水素アリール基である。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is a hydrocarbon aryl group having no fused rings.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は式c In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is of the formula c

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、R20、p、rおよび*は式aの場合と同様である]を有する。 Wherein R 20 , p, r and * are the same as in formula a.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は式d In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is of formula d

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、R20、p、rおよび*は式aの場合と同様である]を有する。 Wherein R 20 , p, r and * are the same as in formula a.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、フェニル、ビフェニル、テルフェニル、ナフチル、フェニルナフチル、ナフチルフェニル、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、置換基は、D、F、CN、アルキル、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択される。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 consists of phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, phenylnaphthyl, naphthylphenyl, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof Selected from the group. In some embodiments, the substituent is selected from the group consisting of D, F, CN, alkyl, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated silyl, and deuterated germyl.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、3〜60個の環炭素を有するヘテロアリールまたはその重水素化類似体である。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、3〜30個の環炭素、いくつかの実施形態において、5〜20個の環炭素を有する。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is heteroaryl having 3 to 60 ring carbons or a deuterated analog thereof. In some embodiments, the heteroaryl has 3-30 ring carbons, in some embodiments, 5-20 ring carbons.

式IIのいくつかの実施形態において、b=1であり、L1は、N−ヘテロアリールまたはその重水素化類似体である。 In some embodiments of Formula II, b = 1 and L 1 is N-heteroaryl or a deuterated analog thereof.

式IIのいくつかの実施形態において、HTは、アリールアミノ、N複素環式、縮合炭化水素芳香族、それらの置換誘導体、それらの組合せ、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される部分を含む。   In some embodiments of Formula II, HT is selected from the group consisting of arylamino, N-heterocyclic, fused hydrocarbon aromatic, substituted derivatives thereof, combinations thereof, and deuterated analogs thereof. Including parts.

式IIのいくつかの実施形態において、HTは、ジアリールアミノ、トリアリールアミノ、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、HTは、少なくとも2つのアリールアミノ基を含む部分である。   In some embodiments of Formula II, HT is selected from the group consisting of diarylamino, triarylamino, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. In some embodiments, HT is a moiety that includes at least two arylamino groups.

式IIのいくつかの実施形態において、HTは、1個以上の窒素ヘテロ原子を有しおよび他のヘテロ原子を有さないN複素環式基、またはそれらの重水素化類似体である。   In some embodiments of Formula II, HT is an N heterocyclic group having one or more nitrogen heteroatoms and no other heteroatoms, or deuterated analogs thereof.

いくつかの実施形態において、窒素ヘテロ原子だけを有するN複素環式基は、カルバゾール、ベンゾカルバゾール、アザカルバゾール、アクリダン、インドール、インドロインドール、インドロカルバゾール、イミダゾール、ベンゾイミダゾール、ピロロピロール、ジアジン、ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、トリアジン、トリアゾロピリジン、キノリン、イソキノリン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する。   In some embodiments, the N heterocyclic group having only nitrogen heteroatoms is carbazole, benzocarbazole, azacarbazole, acridan, indole, indoloindole, indolocarbazole, imidazole, benzimidazole, pyrrolopyrrole, diazine, Derived from a compound selected from the group consisting of pyridine, pyrimidine, pyridazine, pyrazine, triazine, triazolopyridine, quinoline, isoquinoline, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

式IIのいくつかの実施形態において、HTは、少なくとも1個の窒素ヘテロ原子と少なくとも1個の酸素または硫黄ヘテロ原子とを有するN複素環式基である。   In some embodiments of Formula II, HT is an N heterocyclic group having at least one nitrogen heteroatom and at least one oxygen or sulfur heteroatom.

いくつかの実施形態において、N複素環式基は、オキサジン、フェノキサジン、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、フェノチアジン、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する。   In some embodiments, the N heterocyclic group is selected from the group consisting of oxazine, phenoxazine, oxazole, benzoxazole, phenothiazine, benzothiazole, benzothiadiazole, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. Derived from the compound.

式IIのいくつかの実施形態において、HTは、縮合環を有する炭化水素アリール基またはそれらの重水素化類似体である。   In some embodiments of Formula II, HT is a hydrocarbon aryl group having a fused ring or a deuterated analog thereof.

いくつかの実施形態において、炭化水素アリール基は、フルオレン、アントラセン、ベンゾアントラセン、トリフェニレン、インダン、インデノフルオレン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する。   In some embodiments, the hydrocarbon aryl group is a compound selected from the group consisting of fluorene, anthracene, benzoanthracene, triphenylene, indane, indenofluorene, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. Derived from.

式IIのいくつかの実施形態において、HTは、少なくとも1つのアリールアミノ基と、カルバゾール、ベンゾカルバゾール、インドロカルバゾール、フルオレン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する第2の基とを含む。   In some embodiments of Formula II, HT is selected from the group consisting of at least one arylamino group and carbazole, benzocarbazole, indolocarbazole, fluorene, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. And a second group derived from the compound to be produced.

いくつかの実施形態において、HTは式HT−1   In some embodiments, HT is of formula HT-1

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1がアリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
b1が0または1であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
式Iにおいて、HTが式HT−1を有し、b1=0である場合b=1である。
[Where:
Ar 1 is an aryl or deuterated aryl group,
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
b1 is 0 or 1, and
* Represents a bond point].
In Formula I, b = 1 if HT has Formula HT-1 and b1 = 0.

式HT−1のいくつかの実施形態において、Ar1は、上で定義した式c、または式dを有する。 In some embodiments of Formula HT-1, Ar 1 has formula c, or formula d, as defined above.

式HT−1のいくつかの実施形態において、Ar1は、フェニル、ビフェニル、テルフェニル、ナフチル、アントラニル、それらの置換類似体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula HT-1, Ar 1 is selected from the group consisting of phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, anthranyl, substituted analogs thereof, and deuterated analogs thereof.

式HT−1のいくつかの実施形態において、Ar2は、上で定義した式aまたは式bを有する。 In some embodiments of Formula HT-1, Ar 2 has Formula a or Formula b as defined above.

式HT−1のいくつかの実施形態において、Ar2は、フェニル、ビフェニル、テルフェニル、ナフチル、アントラニル、カルバゾリル、共有結合によって一緒に結合したこのような基の組合せ、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula HT-1, Ar 2 is phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, anthranyl, carbazolyl, combinations of such groups joined together by covalent bonds, substituted derivatives thereof, and Selected from the group consisting of:

いくつかの実施形態において、HTは式HT−1a   In some embodiments, HT is of formula HT-1a

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1aおよびAr2aが出現ごとに同一であるかまたは異なり、フルオレン、アリーレンカルバゾール、トリアリールアミン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来し、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1a and Ar 2a are the same or different at each occurrence and are derived from a compound selected from the group consisting of fluorene, arylenecarbazole, triarylamine, substituted derivatives thereof, and their deuterated analogs; and
* Represents a bond point].

いくつかの実施形態において、HTは式HT−2   In some embodiments, HT is of formula HT-2.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1がアリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar3が、アリール、(CR’2r、アダマンチル、二環式シクロヘキシル、脂肪族環が単一原子によって結合している二環式基、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択され、
R’が出現ごとに同一であるかまたは異なり、H、D、アルキル、フルオロアルキル、アリール、重水素化アルキル、重水素化フルオロアルキル、および重水素化アリールであり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is an aryl or deuterated aryl group,
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
Ar 3 is aryl, (CR ′ 2 ) r , adamantyl, bicyclic cyclohexyl, bicyclic groups in which an aliphatic ring is bonded by a single atom, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof Selected from the group consisting of
R ′ is the same or different at each occurrence and is H, D, alkyl, fluoroalkyl, aryl, deuterated alkyl, deuterated fluoroalkyl, and deuterated aryl, and
* Represents a bond point].

式HT−2のいくつかの実施形態において、Ar3は上に定義した式aまたは式bを有する。 In some embodiments of Formula HT-2, Ar 3 has Formula a or Formula b as defined above.

式HT−2のいくつかの実施形態において、Ar3は、フェニル、ナフチル、アントラニル、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula HT-2, Ar 3 is selected from the group consisting of phenyl, naphthyl, anthranyl, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

式HT−1のAr1およびAr2について上述の実施形態の全てが式HT−2のAr1およびAr2に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 and Ar 2 of formula HT- 1 apply equally to Ar 1 and Ar 2 of formula HT-2.

いくつかの実施形態において、HTは式HT−2a   In some embodiments, HT is of formula HT-2a

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
5〜R9が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、F、CN、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、シリル、ゲルミル、アルコキシ、アリールオキシ、フルオロアルコキシ、シロキサン、シロキシ、重水素化アルキル、重水素化部分フッ素化アルキル、重水素化アリール、重水素化ヘテロアリール、重水素化アミノ、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、重水素化アルコキシ、重水素化アリールオキシ、重水素化フルオロアルコキシ、重水素化シロキサン、重水素化シロキシ、および架橋基からなる群から選択され、隣接したR5またはR9基が一緒に接合して縮合5員環または6員環芳香環を形成することができ、
a1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜4の整数であり、
b3が0または1であり、
fが出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜利用可能な結合位置の最大数であり、
gが0〜3の整数であり、
hが1または2であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
R 5 to R 9 are the same or different at each occurrence, and D, F, CN, alkyl, fluoroalkyl, aryl, heteroaryl, amino, silyl, germyl, alkoxy, aryloxy, fluoroalkoxy, siloxane, siloxy, Deuterated alkyl, deuterated partially fluorinated alkyl, deuterated aryl, deuterated heteroaryl, deuterated amino, deuterated silyl, deuterated germyl, deuterated alkoxy, deuterated aryloxy, Selected from the group consisting of deuterated fluoroalkoxy, deuterated siloxane, deuterated siloxy, and bridging groups, adjacent R 5 or R 9 groups joined together to form a fused 5- or 6-membered aromatic ring Can form
a1 is the same or different for each occurrence and is an integer from 0 to 4;
b3 is 0 or 1,
f is the same or different for each occurrence and is 0 to the maximum number of available binding positions;
g is an integer of 0 to 3,
h is 1 or 2, and
* Represents a bond point].

式HT−2aのいくつかの実施形態において、2つのAr2基は同一である。 In some embodiments of Formula HT-2a, the two Ar 2 groups are the same.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、2つのAr2基は異なっている。 In some embodiments of Formula HT-2a, the two Ar 2 groups are different.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、少なくとも1つのAr2は縮合環を有さないアリール基である。 In some embodiments of Formula HT-2a, at least one Ar 2 is an aryl group having no fused rings.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、少なくとも1つのAr2は、上で定義した式cまたは式dを有する。 In some embodiments of Formula HT-2a, at least one Ar 2 has formula c or formula d, as defined above.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、Ar2は、フェニル、ビフェニル、テルフェニルの他、アルキル、アルコキシ、およびシリルからなる群から選択される1つ以上の置換基を有するそれらの誘導体、ならびに、それらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula HT-2a, Ar 2 is phenyl, biphenyl, terphenyl, as well as derivatives thereof having one or more substituents selected from the group consisting of alkyl, alkoxy, and silyl, As well as selected from the group consisting of their deuterated analogs.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、R5〜R9はDまたはC1-10アルキルである。いくつかの実施形態において、アルキル基は重水素化される。 In some embodiments of Formula HT-2a, R 5 -R 9 are D or C 1-10 alkyl. In some embodiments, the alkyl group is deuterated.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、全てのa1=0である。   In some embodiments of Formula HT-2a, all a1 = 0.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、少なくとも1つのa1>0である。   In some embodiments of Formula HT-2a, at least one a1> 0.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、全てのf=0である。   In some embodiments of Formula HT-2a, all f = 0.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、少なくとも1つのf>0である。   In some embodiments of Formula HT-2a, at least one f> 0.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、b3=1である。   In some embodiments of Formula HT-2a, b3 = 1.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、h=2である。   In some embodiments of Formula HT-2a, h = 2.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、g=1である。   In some embodiments of Formula HT-2a, g = 1.

式HT−2aのいくつかの実施形態において、g=2である。   In some embodiments of Formula HT-2a, g = 2.

いくつかの実施形態において、HTは式HT−3   In some embodiments, HT is of formula HT-3.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1がアリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar4がアリールまたは重水素化アリール基であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is an aryl or deuterated aryl group,
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
Ar 4 is an aryl or deuterated aryl group, and
* Represents a bond point].

式HT−1のAr1およびAr2について上述の実施形態の全てが式HT−3のAr1およびAr2に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 and Ar 2 of the formula HT-1 apply equally to Ar 1 and Ar 2 of the formula HT-3.

式HT−3のいくつかの実施形態において、Ar4は、10〜36個の環炭素を有する縮合炭化水素アリール基、それらの置換誘導体、またはそれらの重水素化類似体である。 In some embodiments of Formula HT-3, Ar 4 is a fused hydrocarbon aryl group having 10 to 36 ring carbons, substituted derivatives thereof, or deuterated analogs thereof.

式HT−3のいくつかの実施形態において、Ar4は、ベンゼン、フェニルベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ピレン、クリセン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する。 In some embodiments of Formula HT-3, Ar 4 is selected from the group consisting of benzene, phenylbenzene, naphthalene, anthracene, pyrene, chrysene, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof Derived from.

いくつかの実施形態において、HTは式HT−4   In some embodiments, HT is of formula HT-4

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar5が出現ごとに同一であるかまたは異なり、フェニレン、置換フェニレン、ナフチレン、置換ナフチレン、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択され、
1およびT2が独立に、出現ごとに同一であるかまたは異なり、非平面配置において結合している共役部分、またはそれらの重水素化類似体であり、
dが出現ごとに同一であるかまたは異なり、1〜6の整数であり、
eが1〜6の整数であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 5 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of phenylene, substituted phenylene, naphthylene, substituted naphthylene, and their deuterated analogs;
T 1 and T 2 are independently the same or different at each occurrence and are conjugated moieties bound in a non-planar configuration, or their deuterated analogs;
d is the same or different for each occurrence and is an integer from 1 to 6;
e is an integer from 1 to 6, and
* Represents a bond point].

式HT−4のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのAr5は、アルキル、アルコキシ、シリル、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される置換基を有する置換フェニルである。 In some embodiments of Formula HT-4, at least one Ar 5 is substituted phenyl having a substituent selected from the group consisting of alkyl, alkoxy, silyl, and deuterated analogs thereof.

式HT−4のいくつかの実施形態において、dは1〜4である。   In some embodiments of Formula HT-4, d is 1-4.

式HT−4のいくつかの実施形態において、dは1〜3である。   In some embodiments of Formula HT-4, d is 1-3.

式HT−4のいくつかの実施形態において、d=1である。   In some embodiments of Formula HT-4, d = 1.

式HT−4の芳香環の何れも、任意の位置で置換されてもよい。溶解度などの化合物の1つ以上の物理的性質を改良するために置換基が存在していてもよい。いくつかの実施形態において、置換基は、D、C1-12アルキル基、C1-12アルコキシ基、シリル基、ゲルミル基、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、アルキル基はヘテロアルキル基である。いくつかの実施形態において、アルキル基はフルオロアルキル基である。 Any of the aromatic rings of formula HT-4 may be substituted at any position. Substituents may be present to improve one or more physical properties of the compound, such as solubility. In some embodiments, the substituent is selected from the group consisting of D, C 1-12 alkyl group, C 1-12 alkoxy group, silyl group, germyl group, and deuterated analogs thereof. In some embodiments, the alkyl group is a heteroalkyl group. In some embodiments, the alkyl group is a fluoroalkyl group.

式HT−1のAr1およびAr2について上述の実施形態の全てが式HT−4のAr1およびAr2に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 and Ar 2 of the formula HT-1 apply equally to Ar 1 and Ar 2 of the formula HT-4.

式HT−4のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのAr2は、アルキル、アルコキシ、シリル、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される置換基を有する。 In some embodiments of Formula HT-4, at least one Ar 2 has a substituent selected from the group consisting of alkyl, alkoxy, silyl, and deuterated analogs thereof.

式HT−4において、T1およびT2は共役部分である。いくつかの実施形態において、T1およびT2は芳香族部分または重水素化芳香族部分である。 In formula HT-4, T 1 and T 2 are conjugated moieties. In some embodiments, T 1 and T 2 are aromatic or deuterated aromatic moieties.

式HT−4のいくつかの実施形態において、T1およびT2は、フェニレン、ナフチレン、アントラニル、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula HT-4, T 1 and T 2 are selected from the group consisting of phenylene, naphthylene, anthranyl, and deuterated analogs thereof.

式HT−4のいくつかの実施形態において、[T1−T2]は、置換ビフェニレン基またはその重水素化類似体である。用語「ビフェニレン」は、化合物の主鎖への2つの結合点を有するビフェニル基を意味することを意図する。用語「ビフェニル」は、2つのフェニル単位が単結合によって結合している基を意味することを意図する。ビフェニレン基は、2、3、4、または5位置のうちの1つおよび2’、3’、4’、または5’位置のうちの1つにおいて結合し得る。置換ビフェニレン基は、2位置に少なくとも1つの置換基を有する。式HT−4のいくつかの実施形態において、ビフェニレン基は、少なくとも2−および2’位置に置換基を有する。 In some embodiments of Formula HT-4, [T 1 -T 2 ] is a substituted biphenylene group or a deuterated analog thereof. The term “biphenylene” is intended to mean a biphenyl group having two points of attachment to the main chain of the compound. The term “biphenyl” is intended to mean a group in which two phenyl units are joined by a single bond. A biphenylene group can be attached at one of 2, 3, 4 or 5 positions and at one of 2 ′, 3 ′, 4 ′ or 5 ′ positions. The substituted biphenylene group has at least one substituent at the 2-position. In some embodiments of Formula HT-4, the biphenylene group has substituents at least at the 2- and 2 ′ positions.

式HT−4のいくつかの実施形態において、[T1−T2]は、ビナフチレン基または重水素化ビナフチレン基である。用語「ビナフチレン」は、化合物の主鎖への2つの結合点を有するビナフチル基を意味することを意図する。用語「ビナフチル」は、2つのナフタレン単位が単結合によって結合している基を意味することを意図する。いくつかの実施形態において、ビナフチレン基は1,1’−ビナフチレンであり、それは3、4、5、6、または7位置のうちの1つおよび3’、4’、5’、6’、または7’位置のうちの1つにおいて化合物の主鎖に結合している。 In some embodiments of Formula HT-4, [T 1 -T 2 ] is a binaphthylene group or a deuterated binaphthylene group. The term “binaphthylene” is intended to mean a binaphthyl group having two points of attachment to the backbone of the compound. The term “binaphthyl” is intended to mean a group in which two naphthalene units are joined by a single bond. In some embodiments, the binaphthylene group is 1,1′-binaphthylene, which is one of 3, 4, 5, 6, or 7 positions and 3 ′, 4 ′, 5 ′, 6 ′, or It is attached to the main chain of the compound at one of the 7 'positions.

式HT−4のいくつかの実施形態において、[T1−T2]はフェニレン−ナフチレン基または重水素化フェニレン−ナフチレン基である。 In some embodiments of Formula HT-4, [T 1 -T 2 ] is a phenylene-naphthylene group or a deuterated phenylene-naphthylene group.

式HT−4のいくつかの実施形態において、ビフェニレン、ビナフチレン、およびフェニレン−ナフチレン基は1つ以上の位置において置換される。   In some embodiments of Formula HT-4, the biphenylene, binaphthylene, and phenylene-naphthylene groups are substituted at one or more positions.

式HT−4のいくつかの実施形態において、[T1−T2]は、4,4’−(1,1−ビナフチレン)と称される、基主鎖に4および4’位置において結合している1,1−ビナフチレン基である。 In some embodiments of Formula HT-4, [T 1 -T 2 ] is attached to the base backbone at 4 and 4 ′ positions, referred to as 4,4 ′-(1,1-binaphthylene). 1,1-binaphthylene group.

いくつかの実施形態において、HTは式HT−5または式HT−6   In some embodiments, HT is formula HT-5 or formula HT-6.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1がアリール基または重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar6が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar7がアリール基または重水素化アリール基であり、
10およびR11が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、F、CN、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、シリル、ゲルミル、アルコキシ、アリールオキシ、フルオロアルコキシ、シロキサン、シロキシ、重水素化アルキル、重水素化部分フッ素化アルキル、重水素化アリール、重水素化ヘテロアリール、重水素化アミノ、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、重水素化アルコキシ、重水素化アリールオキシ、重水素化フルオロアルコキシ、重水素化シロキサン、重水素化シロキシ、および架橋基からなる群から選択され、R10およびR11から選択される隣接した基が一緒に接合して縮合環を形成することができ、
b2が0または1であり、
g1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜3の整数であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is an aryl group or a deuterated aryl group,
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 6 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 7 is an aryl group or a deuterated aryl group,
R 10 and R 11 are the same or different at each occurrence, and D, F, CN, alkyl, fluoroalkyl, aryl, heteroaryl, amino, silyl, germyl, alkoxy, aryloxy, fluoroalkoxy, siloxane, siloxy, Deuterated alkyl, deuterated partially fluorinated alkyl, deuterated aryl, deuterated heteroaryl, deuterated amino, deuterated silyl, deuterated germyl, deuterated alkoxy, deuterated aryloxy, Adjacent groups selected from R 10 and R 11 selected from the group consisting of deuterated fluoroalkoxy, deuterated siloxane, deuterated siloxy, and bridging groups join together to form a condensed ring. Can
b2 is 0 or 1,
g1 is the same or different for each occurrence, is an integer from 0 to 3, and
* Represents a bond point].

式HT−1のAr1について上述の実施形態の全てが式HT−6のAr1およびAr6に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 of formula HT-1 apply equally to Ar 1 and Ar 6 of formula HT-6.

式HT−1のAr2について上述の実施形態の全てが式HT−5および式HT−6のAr2に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 2 of formula HT-1 apply equally to Ar 2 of formula HT-5 and formula HT-6.

式HT−5のいくつかの実施形態において、Ar7は、上で定義した式aまたは式bを有する。 In some embodiments of Formula HT-5, Ar 7 has the formula a or b defined above.

式HT−5のいくつかの実施形態において、Ar7は、フェニル、ビフェニル、テルフェニル、ナフチル、アントラニル、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula HT-5, Ar 7 is selected from the group consisting of phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, anthranyl, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

式HT−2aのR4〜R9について上述の実施形態の全てが式HT−5および式HT−6のR10およびR11に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for R 4 to R 9 of Formula HT-2a apply equally to R 10 and R 11 of Formula HT-5 and Formula HT-6.

式HT−5のいくつかの実施形態において、b2=0である。   In some embodiments of Formula HT-5, b2 = 0.

式HT−5のいくつかの実施形態において、b2=1である。   In some embodiments of Formula HT-5, b2 = 1.

式HT−5のいくつかの実施形態において、g2=0である。   In some embodiments of Formula HT-5, g2 = 0.

式HT−5のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのg2=1である。   In some embodiments of Formula HT-5, at least one g2 = 1.

式HT−5のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのg2>0である。   In some embodiments of Formula HT-5, at least one g 2> 0.

式HT−6のいくつかの実施形態において、b2=0である。   In some embodiments of Formula HT-6, b2 = 0.

式HT−6のいくつかの実施形態において、b2=1である。   In some embodiments of Formula HT-6, b2 = 1.

式HT−6のいくつかの実施形態において、g2=0である。   In some embodiments of Formula HT-6, g2 = 0.

式HT−6のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのg2=1である。   In some embodiments of Formula HT-6, at least one g2 = 1.

式HT−6のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのg2>0である。   In some embodiments of Formula HT-6, at least one g2> 0.

いくつかの実施形態において、HTは式HT−7   In some embodiments, HT is of formula HT-7.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar8は、H、D、アリール基または重水素化アリール基からなる群から選択され、但し、k=0であるときAr8がアリールまたは重水素化アリールであることを条件とし、
10およびR11が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、F、CN、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、シリル、ゲルミル、アルコキシ、アリールオキシ、フルオロアルコキシ、シロキサン、シロキシ、重水素化アルキル、重水素化部分フッ素化アルキル、重水素化アリール、重水素化ヘテロアリール、重水素化アミノ、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、重水素化アルコキシ、重水素化アリールオキシ、重水素化フルオロアルコキシ、重水素化シロキサン、重水素化シロキシ、および架橋基からなる群から選択され、R10およびR11から選択される隣接した基が一緒に接合して縮合環を形成することができ、
a2が0〜4の整数であり、
g2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜3の整数であり、
kが0〜2の整数であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 8 is selected from the group consisting of H, D, an aryl group or a deuterated aryl group, provided that when k = 0, Ar 8 is aryl or deuterated aryl;
R 10 and R 11 are the same or different at each occurrence, and D, F, CN, alkyl, fluoroalkyl, aryl, heteroaryl, amino, silyl, germyl, alkoxy, aryloxy, fluoroalkoxy, siloxane, siloxy, Deuterated alkyl, deuterated partially fluorinated alkyl, deuterated aryl, deuterated heteroaryl, deuterated amino, deuterated silyl, deuterated germyl, deuterated alkoxy, deuterated aryloxy, Adjacent groups selected from R 10 and R 11 selected from the group consisting of deuterated fluoroalkoxy, deuterated siloxane, deuterated siloxy, and bridging groups join together to form a condensed ring. Can
a2 is an integer of 0 to 4,
g2 is the same or different for each occurrence and is an integer from 0 to 3,
k is an integer from 0 to 2, and
* Represents a bond point].

式HT−7のいくつかの実施形態において、Ar8は、上で定義した式aまたは式bを有する。 In some embodiments of Formula HT-7, Ar 8 has the formula a or b defined above.

式HT−7のいくつかの実施形態において、Ar8は、フェニル、ビフェニル、テルフェニル、ナフチル、アントラニル、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula HT-7, Ar 8 is selected from the group consisting of phenyl, biphenyl, terphenyl, naphthyl, anthranyl, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

式HT−2aのR4〜R9について上述の実施形態の全てが式HT−7のR10およびR11に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for R 4 to R 9 of formula HT-2a apply equally to R 10 and R 11 of formula HT-7.

式HT−7のいくつかの実施形態において、a2=0である。   In some embodiments of Formula HT-7, a2 = 0.

式HT−7のいくつかの実施形態において、a2=1である。   In some embodiments of Formula HT-7, a2 = 1.

式HT−7のいくつかの実施形態において、as>0である。   In some embodiments of Formula HT-7, as> 0.

式HT−7のいくつかの実施形態において、g2=0である。   In some embodiments of Formula HT-7, g2 = 0.

式HT−7のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのg2=1である。   In some embodiments of Formula HT-7, at least one g2 = 1.

式HT−7のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのg2>0である。   In some embodiments of Formula HT-7, at least one g2> 0.

1について上述の実施形態の全てがQ2に同様に当てはまる。 All of the embodiments described above for Q 1 apply equally to Q 2 .

式Iのいくつかの実施形態において、a=0である。   In some embodiments of Formula I, a = 0.

式Iのいくつかの実施形態において、a=1である。   In some embodiments of Formula I, a = 1.

式Iのいくつかの実施形態において、a=2である。   In some embodiments of Formula I, a = 2.

式Iのいくつかの実施形態において、a=3である。   In some embodiments of Formula I, a = 3.

式Iのいくつかの実施形態において、a=4である。   In some embodiments of Formula I, a = 4.

式Iのいくつかの実施形態において、a>0である。   In some embodiments of Formula I, a> 0.

式Iのいくつかの実施形態において、a>0であり、R1=Dである。 In some embodiments of Formula I, a> 0 and R 1 = D.

式Iのいくつかの実施形態において、a>0であり、少なくとも1つのR1は、1〜12個の炭素、いくつかの実施形態において、1〜8個の炭素、いくつかの実施形態において、3〜8個の炭素を有するアルキルまたは重水素化アルキル基である。 In some embodiments of Formula I, a> 0 and at least one R 1 is 1-12 carbons, in some embodiments 1-8 carbons, in some embodiments. , An alkyl or deuterated alkyl group having 3 to 8 carbons.

式Iのいくつかの実施形態において、a>0であり、少なくとも1つのR1は、1〜12個の炭素、いくつかの実施形態において、1〜8個の炭素、いくつかの実施形態において、3〜8個の炭素を有するアルコキシまたは重水素化アルコキシである。 In some embodiments of Formula I, a> 0 and at least one R 1 is 1-12 carbons, in some embodiments 1-8 carbons, in some embodiments. , Alkoxy having 3 to 8 carbons or deuterated alkoxy.

式Iのいくつかの実施形態において、a>0であり、少なくとも1つのR1は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。 In some embodiments of Formula I, a> 0 and at least one R 1 consists of methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, trimethylsilyl, triethylsilyl, and deuterated analogs thereof. Selected from the group.

式Iの上述の実施形態のいずれも、互いに矛盾しない限り、1つ以上の別の実施形態と組み合わせることができる。例えば、L1=3〜8個の炭素を有するアルキルである実施形態は、HTは式HT−1を有する実施形態と組み合わせることができる。同じことが、上に記載された他の互いに矛盾しない実施形態についても言える。当業者は、いずれの実施形態が互いに矛盾するか理解でき、その結果、本出願により予期される実施形態の組み合わせを容易に決定できるであろう。 Any of the above-described embodiments of Formula I can be combined with one or more other embodiments as long as they do not conflict with each other. For example, embodiments in which L 1 = alkyl having 3-8 carbons can be combined with embodiments in which HT has the formula HT-1. The same is true for the other consistent embodiments described above. Those skilled in the art will understand which embodiments contradict each other and, as a result, will readily be able to determine the combination of embodiments contemplated by this application.

式Iを有する化合物のいくつかの非限定的な例が以下に示される。   Some non-limiting examples of compounds having Formula I are shown below.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

C−CまたはC−N結合をもたらす任意の技術を使用して式Iの化合物を製造することができる。Suzuki、Yamamoto、Stille、および金属触媒C−Nカップリングならびに金属触媒および酸化直接アリール化などの様々なこのような技術が公知である。   Any technique that results in a C—C or C—N bond can be used to prepare compounds of Formula I. A variety of such techniques are known, such as Suzuki, Yamamoto, Stille, and metal-catalyzed CN coupling and metal-catalyzed and oxidative direct arylation.

重水素化前駆材料を使用して同様な方法でまたは、より一般的には、トリフルオロメタンスルホン酸、三塩化アルミニウムまたは二塩化エチルアルミニウムなど、ルイス酸H/D交換触媒の存在下でベンゼン−d6などの重水素化溶媒で非重水素化化合物を処理することによって、重水素化化合物を調製することができる。   Benzene-d6 in a similar manner using deuterated precursors or, more commonly, in the presence of a Lewis acid H / D exchange catalyst such as trifluoromethanesulfonic acid, aluminum trichloride or ethylaluminum dichloride. A deuterated compound can be prepared by treating a non-deuterated compound with a deuterated solvent such as.

典型的な調製物が実施例において示される。   A typical preparation is shown in the examples.

化合物は、溶液加工技術を使用して層に形成され得る。用語「層」は、用語「薄膜」と交換可能に使用され、所望の領域を覆うコーティングを指す。この用語は大きさによって限定されるものではない。この領域は、デバイス全体と同じくらい大きくても、あるいは実際の表示装置など特定の機能領域と同じくらい小さくても、あるいは単一のサブピクセルと同じくらい小さくてもかまわない。層および薄膜は、蒸着、液体堆積(連続技術および不連続技術)、および熱転写を含め、従来の任意の堆積技術で形成できる。連続堆積技術には、限定されないが、スピンコーティング、グラビアコーティング、カーテンコーティング、浸漬コーティング、スロットダイコーティング、吹付けコーティング、および連続ノズルコーティングが含まれる。不連続堆積技術には、限定されないが、インクジェット印刷、グラビア印刷、およびスクリーン印刷が含まれる。   The compound can be formed into layers using solution processing techniques. The term “layer” is used interchangeably with the term “thin film” and refers to a coating covering a desired area. The term is not limited by size. This area can be as large as the entire device, as small as a specific functional area such as an actual display device, or as small as a single subpixel. Layers and thin films can be formed by any conventional deposition technique, including vapor deposition, liquid deposition (continuous and discontinuous techniques), and thermal transfer. Continuous deposition techniques include, but are not limited to, spin coating, gravure coating, curtain coating, dip coating, slot die coating, spray coating, and continuous nozzle coating. Discontinuous deposition techniques include, but are not limited to, ink jet printing, gravure printing, and screen printing.

式Iを有する新規な化合物を正孔輸送材料としておよびエレクトロルミネセンス材料のためのホストとして使用することができる。また、新規な化合物は、正孔輸送層の堆積を改良する下塗り層のための材料として実用性を有する。   The novel compounds having formula I can be used as hole transport materials and as hosts for electroluminescent materials. The novel compounds also have utility as materials for subbing layers that improve the deposition of hole transport layers.

3.ポリマーおよびコポリマー
また、式III
3. Polymers and copolymers Also of formula III

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
4が、H、D、およびL1からなる群から選択され、
aが0〜4の整数であり、および
*が結合点を示す]を有する少なくとも1つのモノマー単位を有するポリマーが提供される。
[Where:
L 1 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of alkyl, aryl, their substituted derivatives, their deuterated analogs, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
R 4 is selected from the group consisting of H, D, and L 1 ;
a is an integer from 0 to 4, and
Provided are polymers having at least one monomer unit having * denotes a point of attachment.

式IIIのいくつかの実施形態において、R4はHである。 In some embodiments of Formula III, R 4 is H.

式IIIのいくつかの実施形態において、R4はDである。 In some embodiments of Formula III, R 4 is D.

式IIIのいくつかの実施形態において、R4はL1である。 In some embodiments of Formula III, R 4 is L 1 .

式IのR1、R2、R3、L1、およびaについて上述の実施形態の全てが式IIIのR1、R2、R3、L1、およびaに同様に当てはまる。
式IV
R 1 of formula I, R 2, R 3, L 1, and all of the above embodiments for a is R 1 of formula III, R 2, R 3, L 1, and applies equally to a.
Formula IV

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Aが、少なくとも1つの正孔輸送基を含有するモノマー単位であり、
M1が、コポリマー中に少なくとも3つの結合点を有するモノマー単位であり、
M2が、2つの結合点を有する芳香族モノマー単位またはそれらの重水素化類似体であり、
Eが、式III−a
[Where:
A is a monomer unit containing at least one hole transport group;
M1 is a monomer unit having at least three points of attachment in the copolymer;
M2 is an aromatic monomer unit having two points of attachment or a deuterated analog thereof,
E is of formula III-a

Figure 2019501872
Figure 2019501872

を有するモノマー単位であり、式中、
1が、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
4aがHまたはDであり、
aが0〜4の整数であり、
x、y、zおよびwが同一であるかまたは異なり、モル分率であり、少なくともxおよびwが0ではなく、および
*が結合点を示す]を有するコポリマーがさらに提供される。
A monomer unit having the formula:
L 1 is selected from the group consisting of alkyl, aryl, substituted derivatives thereof, deuterated analogs thereof, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
R 4a is H or D;
a is an integer of 0 to 4,
x, y, z and w are the same or different, are mole fractions, at least x and w are not 0, and
Further provided are copolymers having * indicates a point of attachment.

式Iのいくつかの実施形態において、「A」、「E」、ならびに任意選択の「M1」および「M2」単位が規則的な交互パターンにおいて配列される。   In some embodiments of Formula I, “A”, “E”, and optional “M1” and “M2” units are arranged in a regular alternating pattern.

式Iのいくつかの実施形態において、「A」、「E」、ならびに任意選択の「M1」および「M2」単位が同じモノマーのブロックにおいて配列される。   In some embodiments of Formula I, the “A”, “E”, and optional “M1” and “M2” units are arranged in the same block of monomers.

式Iのいくつかの実施形態において、「A」、「E」、ならびに任意選択の「M1」および「M2」単位が不規則に配列される。   In some embodiments of Formula I, “A”, “E”, and optional “M1” and “M2” units are randomly arranged.

いくつかの実施形態において、モノマーセグメントの分布は、電子デバイスにおいて使用するために式Iを有する化合物の性質を最適にするように操作され得る。いくつかの実施形態において、異なった分布は、関連薄膜形成性質を最終的に決定する非結合性充填の相違度をもたらすことができる。   In some embodiments, the distribution of monomer segments can be manipulated to optimize the properties of compounds having Formula I for use in electronic devices. In some embodiments, the different distributions can result in non-bonded filling dissimilarities that ultimately determine the relevant film-forming properties.

いくつかの実施形態において、式IVを有するコポリマーは重水素化される。いくつかの実施形態において、コポリマーは少なくとも10%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも20%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも30%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも40%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも50%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも60%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも70%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも80%重水素化されており、いくつかの実施形態において、少なくとも90%重水素化されており、いくつかの実施形態において、100%重水素化されている。   In some embodiments, the copolymer having Formula IV is deuterated. In some embodiments, the copolymer is at least 10% deuterated, in some embodiments at least 20% deuterated, and in some embodiments at least 30% deuterated. And in some embodiments at least 40% deuterated, in some embodiments at least 50% deuterated, and in some embodiments at least 60% deuterated. And in some embodiments at least 70% deuterated, in some embodiments at least 80% deuterated, and in some embodiments at least 90% deuterated. And in some embodiments, 100% deuterated.

重水素化は、モノマー単位A、E、M1およびM2の1つ以上の上に存在し得る。重水素化は、コポリマーの主鎖上、側基上、または両方に存在し得る。   Deuteration can be present on one or more of the monomer units A, E, M1 and M2. Deuteration can be on the main chain of the copolymer, on the side groups, or both.

式IVのいくつかの実施形態において、コポリマーはMn>10,000を有する。いくつかの実施形態において、コポリマーはMn>20,000である。いくつかの実施形態において、Mn>50,000である。いくつかの実施形態において、Mn>100,000である。いくつかの実施形態において、Mn>150,000である。 In some embodiments of Formula IV, the copolymer has M n > 10,000. In some embodiments, the copolymer has M n > 20,000. In some embodiments, M n > 50,000. In some embodiments, M n > 100,000. In some embodiments, M n > 150,000.

式IVのいくつかの実施形態において、xは0.3〜0.9、いくつかの実施形態において、0.4〜0.8、いくつかの実施形態において、0.5〜0.80の範囲である。   In some embodiments of Formula IV, x is 0.3 to 0.9, in some embodiments, 0.4 to 0.8, and in some embodiments, 0.5 to 0.80. It is a range.

式IVのいくつかの実施形態において、yは0〜0.30、いくつかの実施形態において、0.05〜0.20、いくつかの実施形態において、0.10〜0.15の範囲である。   In some embodiments of Formula IV, y ranges from 0 to 0.30, in some embodiments, 0.05 to 0.20, and in some embodiments, 0.10 to 0.15. is there.

式IVのいくつかの実施形態において、zは0〜0.30、いくつかの実施形態において、0.05〜0.20、いくつかの実施形態において、0.10〜0.15の範囲である。   In some embodiments of Formula IV, z ranges from 0 to 0.30, in some embodiments, 0.05 to 0.20, and in some embodiments, 0.10 to 0.15. is there.

式IVのいくつかの実施形態において、wは0.05〜0.30、いくつかの実施形態において、0.10〜0.20、いくつかの実施形態において、0.10〜0.15の範囲である。   In some embodiments of Formula IV, w is 0.05 to 0.30, in some embodiments, 0.10 to 0.20, and in some embodiments, 0.10 to 0.15. It is a range.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは、アリールアミノ、N複素環式、縮合炭化水素芳香族、それらの置換誘導体、それらの組合せ、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される部分を含有する。   In some embodiments of Formula IV, the monomer unit A is from the group consisting of arylamino, N-heterocyclic, fused hydrocarbon aromatics, substituted derivatives thereof, combinations thereof, and deuterated analogs thereof. Contains selected moieties.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは、ジアリールアミノ、トリアリールアミノ、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、モノマー単位Aは、少なくとも2つのアリールアミノ基を含むモノマーである。   In some embodiments of Formula IV, monomer unit A is selected from the group consisting of diarylamino, triarylamino, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. In some embodiments, monomer unit A is a monomer comprising at least two arylamino groups.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは、1個以上の窒素ヘテロ原子を有しおよび他のヘテロ原子を有さないN複素環式基、またはそれらの重水素化類似体である。   In some embodiments of Formula IV, monomer unit A is an N heterocyclic group having one or more nitrogen heteroatoms and no other heteroatoms, or deuterated analogs thereof. .

いくつかの実施形態において、窒素ヘテロ原子だけを有するN複素環式基は、カルバゾール、ベンゾカルバゾール、アザカルバゾール、アクリダン、インドール、インドロインドール、インドロカルバゾール、イミダゾール、ベンゾイミダゾール、ピロロピロール、ジアジン、ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、トリアジン、トリアゾロピリジン、キノリン、イソキノリン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する。   In some embodiments, the N heterocyclic group having only nitrogen heteroatoms is carbazole, benzocarbazole, azacarbazole, acridan, indole, indoloindole, indolocarbazole, imidazole, benzimidazole, pyrrolopyrrole, diazine, Derived from a compound selected from the group consisting of pyridine, pyrimidine, pyridazine, pyrazine, triazine, triazolopyridine, quinoline, isoquinoline, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは、少なくとも1個の窒素ヘテロ原子と少なくとも1個の酸素または硫黄ヘテロ原子とを有するN複素環式基である。   In some embodiments of Formula IV, monomer unit A is an N heterocyclic group having at least one nitrogen heteroatom and at least one oxygen or sulfur heteroatom.

いくつかの実施形態において、N複素環式基は、オキサジン、フェノキサジン、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、フェノチアジン、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する。   In some embodiments, the N heterocyclic group is selected from the group consisting of oxazine, phenoxazine, oxazole, benzoxazole, phenothiazine, benzothiazole, benzothiadiazole, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. Derived from the compound.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは、縮合環を有する炭化水素アリール基またはそれらの重水素化類似体である。   In some embodiments of Formula IV, monomer unit A is a hydrocarbon aryl group having a fused ring or a deuterated analog thereof.

いくつかの実施形態において、炭化水素アリール基は、フルオレン、アントラセン、ベンゾアントラセン、トリフェニレン、インダン、インデノフルオレン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する。   In some embodiments, the hydrocarbon aryl group is a compound selected from the group consisting of fluorene, anthracene, benzoanthracene, triphenylene, indane, indenofluorene, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. Derived from.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは、少なくとも1つのアリールアミノ基と、カルバゾール、ベンゾカルバゾール、インドロカルバゾール、フルオレン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来する第2の基とを含む。   In some embodiments of Formula IV, the monomer unit A is a group consisting of at least one arylamino group and carbazole, benzocarbazole, indolocarbazole, fluorene, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof. And a second group derived from a compound selected from.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−1   In some embodiments of formula IV, monomer unit A is represented by formula A-1

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar2がアリールまたは重水素化アリール基であり、
b1が0または1であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
Ar 2 is an aryl or deuterated aryl group,
b1 is 0 or 1, and
* Represents a bond point].

式HT−1のAr1、Ar2、およびb1について上記の実施形態の全てが式A−1のAr1、Ar2、およびb1に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 , Ar 2 , and b1 of Formula HT-1 apply equally to Ar 1 , Ar 2 , and b1 of Formula A-1.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−1a   In some embodiments of Formula IV, monomer unit A is represented by Formula A-1a

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1aおよびAr2aが出現ごとに同一であるかまたは異なり、フルオレン、アリーレンカルバゾール、トリアリールアミン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択される化合物に由来し、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1a and Ar 2a are the same or different at each occurrence and are derived from a compound selected from the group consisting of fluorene, arylenecarbazole, triarylamine, substituted derivatives thereof, and their deuterated analogs; and
* Represents a bond point].

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−2   In some embodiments of formula IV, monomer unit A is represented by formula A-2

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
Ar3がアリールまたは重水素化アリール基であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
Ar 3 is an aryl or deuterated aryl group, and
* Represents a bond point].

式HT−2のAr1、Ar2、およびAr3について上述の実施形態の全てが式A−2のAr1、Ar2、およびAr3に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 , Ar 2 , and Ar 3 of formula HT-2 apply equally to Ar 1 , Ar 2 , and Ar 3 of formula A-2.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−2a   In some embodiments of formula IV, monomer unit A is represented by formula A-2a

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールまたは重水素化アリール基であり、
5〜R9が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、F、CN、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、シリル、ゲルミル、アルコキシ、アリールオキシ、フルオロアルコキシ、シロキサン、シロキシ、重水素化アルキル、重水素化部分フッ素化アルキル、重水素化アリール、重水素化ヘテロアリール、重水素化アミノ、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、重水素化アルコキシ、重水素化アリールオキシ、重水素化フルオロアルコキシ、重水素化シロキサン、重水素化シロキシ、および架橋基からなる群から選択され、隣接したR5またはR9基が一緒に接合して縮合5員環または6員環芳香環を形成することができ、
a1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜4の整数であり、
fが出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜利用可能な結合位置の最大数であり、
gが0〜3の整数であり、
hおよびh1が同一であるかまたは異なり、1または2であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl or deuterated aryl group;
R 5 to R 9 are the same or different at each occurrence, and D, F, CN, alkyl, fluoroalkyl, aryl, heteroaryl, amino, silyl, germyl, alkoxy, aryloxy, fluoroalkoxy, siloxane, siloxy, Deuterated alkyl, deuterated partially fluorinated alkyl, deuterated aryl, deuterated heteroaryl, deuterated amino, deuterated silyl, deuterated germyl, deuterated alkoxy, deuterated aryloxy, Selected from the group consisting of deuterated fluoroalkoxy, deuterated siloxane, deuterated siloxy, and bridging groups, adjacent R 5 or R 9 groups joined together to form a fused 5- or 6-membered aromatic ring Can form
a1 is the same or different for each occurrence and is an integer from 0 to 4;
f is the same or different for each occurrence and is 0 to the maximum number of available binding positions;
g is an integer of 0 to 3,
h and h1 are the same or different, 1 or 2, and
* Represents a bond point].

式HT−2aのいくつかの実施形態において、h1=2である。   In some embodiments of Formula HT-2a, h1 = 2.

式HT−2aのAr2、R5〜R9、a1、h、およびgについて上述の実施形態の全てが式A−2aのAr2、R5〜R9、a1、h、およびgに同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 2 , R 5 to R 9 , a1, h, and g of Formula HT-2a are similar to Ar 2 , R 5 to R 9 , a1, h, and g of Formula A-2a Is true.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−3を有する。   In some embodiments of Formula IV, monomer unit A has Formula A-3.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

式HT−3のAr1、Ar2、およびAr4について上述の実施形態の全てが式A−3のAr1、Ar2、およびAr4に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 , Ar 2 , and Ar 4 in Formula HT-3 apply equally to Ar 1 , Ar 2 , and Ar 4 in Formula A-3.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−4   In some embodiments of formula IV, monomer unit A is represented by formula A-4

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar5が出現ごとに同一であるかまたは異なり、フェニレン、置換フェニレン、ナフチレン、置換ナフチレン、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択され、
1およびT2が独立に、出現ごとに同一であるかまたは異なり、非平面配置において結合している共役部分、またはそれらの重水素化類似体であり、
dが出現ごとに同一であるかまたは異なり、1〜6の整数であり、
eが出現ごとに同一であるかまたは異なり、1〜6の整数であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 5 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of phenylene, substituted phenylene, naphthylene, substituted naphthylene, and their deuterated analogs;
T 1 and T 2 are independently the same or different at each occurrence and are conjugated moieties bound in a non-planar configuration, or their deuterated analogs;
d is the same or different for each occurrence and is an integer from 1 to 6;
e is the same or different for each occurrence, is an integer from 1 to 6, and
* Represents a bond point].

式HT−4のAr1、Ar2、Ar5、T1、T2、d、およびeについて上述の実施形態の全てが式A−4のAr1、Ar2、Ar5、T1、T2、d、およびeに同様に当てはまる。 Ar 1, Ar 2, Ar 5 of Formula HT-4, T 1, T 2, d, and all of the embodiments described above for e is Ar 1 of formula A-4, Ar 2, Ar 5, T 1, T The same applies to 2 , d, and e.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−5または式A−6   In some embodiments of formula IV, monomer unit A is represented by formula A-5 or formula A-6.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar1がアリール基または重水素化アリール基であり、
Ar2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar6が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリール基または重水素化アリール基であり、
Ar7がアリール基または重水素化アリール基であり、
10およびR11が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、F、CN、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、シリル、ゲルミル、アルコキシ、アリールオキシ、フルオロアルコキシ、シロキサン、シロキシ、重水素化アルキル、重水素化部分フッ素化アルキル、重水素化アリール、重水素化ヘテロアリール、重水素化アミノ、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、重水素化アルコキシ、重水素化アリールオキシ、重水素化フルオロアルコキシ、重水素化シロキサン、重水素化シロキシ、および架橋基からなる群から選択され、R10およびR11から選択される隣接した基が一緒に接合して縮合環を形成することができ、
b2が0または1であり、
g1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜3の整数であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 1 is an aryl group or a deuterated aryl group,
Ar 2 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 6 is the same or different at each occurrence and is an aryl group or a deuterated aryl group;
Ar 7 is an aryl group or a deuterated aryl group,
R 10 and R 11 are the same or different at each occurrence, and D, F, CN, alkyl, fluoroalkyl, aryl, heteroaryl, amino, silyl, germyl, alkoxy, aryloxy, fluoroalkoxy, siloxane, siloxy, Deuterated alkyl, deuterated partially fluorinated alkyl, deuterated aryl, deuterated heteroaryl, deuterated amino, deuterated silyl, deuterated germyl, deuterated alkoxy, deuterated aryloxy, Adjacent groups selected from R 10 and R 11 selected from the group consisting of deuterated fluoroalkoxy, deuterated siloxane, deuterated siloxy, and bridging groups join together to form a condensed ring. Can
b2 is 0 or 1,
g1 is the same or different for each occurrence, is an integer from 0 to 3, and
* Represents a bond point].

式HT−5および式HT−6のAr1、Ar2、Ar6、Ar7、R10、R11、b2、およびg1について上述の実施形態の全てが式A−5および式A−6のAr1、Ar2、Ar6、Ar7、R10、R11、b2、およびg1に同様に当てはまる。 All of the above embodiments for Ar 1 , Ar 2 , Ar 6 , Ar 7 , R 10 , R 11 , b2, and g1 of Formula HT-5 and Formula HT-6 are of Formula A-5 and Formula A-6. The same applies to Ar 1 , Ar 2 , Ar 6 , Ar 7 , R 10 , R 11 , b2 and g1.

式IVのいくつかの実施形態において、モノマー単位Aは式A−7   In some embodiments of formula IV, monomer unit A is represented by formula A-7.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar8が、H、D、アリール基または重水素化アリール基からなる群から選択され、但し、k=0であるときAr8がアリールまたは重水素化アリールであることを条件とし、
10およびR11が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、F、CN、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、シリル、ゲルミル、アルコキシ、アリールオキシ、フルオロアルコキシ、シロキサン、シロキシ、重水素化アルキル、重水素化部分フッ素化アルキル、重水素化アリール、重水素化ヘテロアリール、重水素化アミノ、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、重水素化アルコキシ、重水素化アリールオキシ、重水素化フルオロアルコキシ、重水素化シロキサン、重水素化シロキシ、および架橋基からなる群から選択され、R10およびR11から選択される隣接した基が一緒に接合して縮合環を形成することができ、
a2が出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜4の整数であり、
g2が0〜3の整数であり、
kが0〜2の整数であり、および
*が結合点を表わす]を有する。
[Where:
Ar 8 is selected from the group consisting of H, D, an aryl group or a deuterated aryl group, provided that when k = 0, Ar 8 is aryl or deuterated aryl;
R 10 and R 11 are the same or different at each occurrence, and D, F, CN, alkyl, fluoroalkyl, aryl, heteroaryl, amino, silyl, germyl, alkoxy, aryloxy, fluoroalkoxy, siloxane, siloxy, Deuterated alkyl, deuterated partially fluorinated alkyl, deuterated aryl, deuterated heteroaryl, deuterated amino, deuterated silyl, deuterated germyl, deuterated alkoxy, deuterated aryloxy, Adjacent groups selected from R 10 and R 11 selected from the group consisting of deuterated fluoroalkoxy, deuterated siloxane, deuterated siloxy, and bridging groups join together to form a condensed ring. Can
a2 is the same or different for each occurrence and is an integer from 0 to 4;
g2 is an integer of 0 to 3,
k is an integer from 0 to 2, and
* Represents a bond point].

式HT−7のAr8、R10、R11、a2、およびg2について上述の実施形態の全てが式A−7のAr8、R10、R11、a2、およびg2に同様に当てはまる。 All of the above-described embodiments for Ar 8 , R 10 , R 11 , a2 and g2 of formula HT-7 apply equally to Ar 8 , R 10 , R 11 , a2 and g2 of formula A-7.

モノマー単位M1は、コポリマー中に少なくとも3つの結合点を有する分岐モノマー単位である。   Monomer unit M1 is a branched monomer unit having at least three points of attachment in the copolymer.

いくつかの実施形態において、モノマー単位M1は芳香族である。   In some embodiments, monomer unit M1 is aromatic.

いくつかの実施形態において、モノマー単位M1は、アルキル分岐基を有する芳香族である。   In some embodiments, monomer unit M1 is aromatic with an alkyl branching group.

いくつかの実施形態において、モノマー単位M1は、芳香族分岐基を有する芳香族である。   In some embodiments, monomer unit M1 is aromatic with an aromatic branching group.

いくつかの実施形態において、モノマー単位M1はトリアリールアミン基である。   In some embodiments, monomer unit M1 is a triarylamine group.

いくつかの実施形態において、モノマー単位M1は式VI   In some embodiments, monomer unit M1 is of the formula VI

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Zが、C、Si、Ge、N、環状脂肪族部分、芳香族部分、重水素化環状脂肪族部分、または重水素化芳香族部分からなる群から選択され、そこでAが少なくとも3つの結合位置を有し、
Yが単結合、アルキル、芳香族部分、重水素化アルキル、または重水素化芳香族部分であり、但し、Yが単結合、アルキル、または重水素化アルキルであるとき、Zが芳香族または重水素化芳香族部分であることを条件とし、
sが3〜Z上の利用可能な結合位置の最大数の整数であり、および
*がコポリマー中の結合点を表わす]を有する。
[Where:
Z is selected from the group consisting of C, Si, Ge, N, a cycloaliphatic moiety, an aromatic moiety, a deuterated cycloaliphatic moiety, or a deuterated aromatic moiety, wherein A is at least three bond positions Have
Y is a single bond, alkyl, aromatic moiety, deuterated alkyl, or deuterated aromatic moiety, provided that when Y is a single bond, alkyl, or deuterated alkyl, Z is aromatic or deuterated. Provided that it is a hydrogenated aromatic moiety,
s is an integer of the maximum number of available bond positions on 3-Z, and
* Represents a point of attachment in the copolymer].

式VIのいくつかの実施形態において、Zは、ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、フェナントレン、それらの置換誘導体、およびそれらの重水素化類似体から選択される化合物に由来する芳香族部分である。   In some embodiments of Formula VI, Z is an aromatic moiety derived from a compound selected from benzene, naphthalene, anthracene, phenanthrene, substituted derivatives thereof, and deuterated analogs thereof.

いくつかの実施形態において、モノマー単位M1は式VII、式VIII、式IX、および式X   In some embodiments, monomer unit M1 is represented by Formula VII, Formula VIII, Formula IX, and Formula X.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

[式中、
Ar9が、少なくとも3つの結合位置を有する芳香族部分または重水素化芳香族部分であり、
6が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、F、CN、アルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、シリル、ゲルミル、アルコキシ、アリールオキシ、フルオロアルコキシ、シロキサン、シロキシ、重水素化アルキル、重水素化部分フッ素化アルキル、重水素化アリール、重水素化ヘテロアリール、重水素化アミノ、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、重水素化アルコキシ、重水素化アリールオキシ、重水素化フルオロアルコキシ、重水素化シロキサン、重水素化シロキシ、および架橋基からなる群から選択され、隣接したR6基が一緒に接合して縮合5員環または6員環芳香環を形成することができ、
p1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜4の整数であり、
*がコポリマー中の結合点を表わす]のうちの1つを有する。
[Where:
Ar 9 is an aromatic or deuterated aromatic moiety having at least three bond positions;
R 6 is the same or different for each occurrence, D, F, CN, alkyl, fluoroalkyl, aryl, heteroaryl, amino, silyl, germyl, alkoxy, aryloxy, fluoroalkoxy, siloxane, siloxy, deuterated Alkyl, deuterated partially fluorinated alkyl, deuterated aryl, deuterated heteroaryl, deuterated amino, deuterated silyl, deuterated germyl, deuterated alkoxy, deuterated aryloxy, deuterated Selected from the group consisting of fluoroalkoxy, deuterated siloxane, deuterated siloxy, and bridging groups, adjacent R 6 groups can be joined together to form a fused 5- or 6-membered aromatic ring ,
p1 is the same or different for each occurrence and is an integer from 0 to 4,
* Represents a point of attachment in the copolymer].

モノマー単位M1のいくつかの非限定的な実施例が以下に示される。   Some non-limiting examples of monomer unit M1 are shown below.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

Figure 2019501872
Figure 2019501872

Figure 2019501872
Figure 2019501872

モノマー単位M2は、芳香族である任意選択のモノマー単位である。   Monomer unit M2 is an optional monomer unit that is aromatic.

いくつかの実施形態において、モノマー単位M2は、以下に示される式のうちの1つを有する。   In some embodiments, monomer unit M2 has one of the formulas shown below.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

Figure 2019501872
Figure 2019501872

Figure 2019501872
Figure 2019501872

M2−1〜M2−18において、
12が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、アルキル、シリル、ゲルミル、アリール、重水素化アルキル、重水素化シリル、重水素化ゲルミル、および重水素化アリールからなる群から選択され、
13が出現ごとに同一であるかまたは異なり、H、D、アルキル、および重水素化アルキルからなる群から選択され、
14が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アルキル、アリール、およびそれらの重水素化類似体からなる群から選択され、
15が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アリールおよび重水素化アリールからなる群から選択され、
fが出現ごとに同一であるかまたは異なり、0〜置換基のために利用可能な位置の最大数の整数であり、
tが0〜20の整数であり、および
*が結合点を表わす。
In M2-1 to M2-18,
R 12 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of D, alkyl, silyl, germyl, aryl, deuterated alkyl, deuterated silyl, deuterated germyl, and deuterated aryl;
R 13 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of H, D, alkyl, and deuterated alkyl;
R 14 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of alkyl, aryl, and their deuterated analogs;
R 15 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of aryl and deuterated aryl;
f is the same or different for each occurrence, 0 to the integer of the maximum number of positions available for the substituent,
t is an integer from 0 to 20, and
* Represents a connection point.

M2−1〜M2−18のいくつかの実施形態において、f=0である。   In some embodiments of M2-1 to M2-18, f = 0.

M2−1〜M2−18のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのf>0であり、およびR12=Dである。 In some embodiments of M2-1 to M2-18, at least one f> 0 and R 12 = D.

M2−1〜M2−18のいくつかの実施形態において、少なくとも1つのf>0であり、およびR12=1〜12個の炭素を有するアルキル、またはその重水素化類似体である。 In some embodiments of M2-1 to M2-18, at least one f> 0 and R 12 = 1 alkyl having 1 to 12 carbons, or a deuterated analog thereof.

任意選択のモノマー単位M2のいくつかの非限定的な例が以下に示される。   Some non-limiting examples of optional monomer unit M2 are shown below.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

モノマー単位Eは、式III−aを有するモノマーである。   Monomer unit E is a monomer having the formula III-a.

モノマー単位A、M1、M2およびEの任意の上述の実施形態は、互いに矛盾しない限り、1つ以上の別の実施形態と組み合わせることができる。   Any of the above-described embodiments of monomer units A, M1, M2 and E can be combined with one or more other embodiments as long as they do not contradict each other.

式Iを有する化合物のいくつかの非限定的な例が以下に示される。   Some non-limiting examples of compounds having Formula I are shown below.

Figure 2019501872
Figure 2019501872

コポリマーH1において、z=0であり、モノマー単位M2は存在していない。   In copolymer H1, z = 0 and no monomer unit M2 is present.

一実施形態において、比x:y:w=58:12:30である。   In one embodiment, the ratio x: y: w = 58: 12: 30.

一実施形態において、比x:y:w=76:12:12である。   In one embodiment, the ratio x: y: w = 76: 12: 12.

C−CまたはC−N結合を生じる任意の技術および任意の重合技術を使用して式IVを有するコポリマーを製造することができる。Suzuki、Yamamoto、Stille、および金属触媒C−Nカップリングならびに金属触媒および酸化直接アリール化などの様々なこのような技術が公知である。   Any technique that produces a C—C or C—N bond and any polymerization technique can be used to produce the copolymer having Formula IV. A variety of such techniques are known, such as Suzuki, Yamamoto, Stille, and metal-catalyzed CN coupling and metal-catalyzed and oxidative direct arylation.

重水素化前駆材料を使用して同様な方法でまたは、より一般的には、トリフルオロメタンスルホン酸、三塩化アルミニウムまたは二塩化エチルアルミニウムなど、ルイス酸H/D交換触媒の存在下でベンゼン−d6などの重水素化溶媒で非重水素化化合物を処理することによって、重水素化化合物を調製することができる。   Benzene-d6 in a similar manner using deuterated precursors or, more commonly, in the presence of a Lewis acid H / D exchange catalyst such as trifluoromethanesulfonic acid, aluminum trichloride or ethylaluminum dichloride. A deuterated compound can be prepared by treating a non-deuterated compound with a deuterated solvent such as.

コポリマーは、溶液加工技術を使用して層に形成され得る。層および薄膜は、蒸着、液体堆積(連続技術および不連続技術)、および熱転写を含め、従来の任意の堆積技術で形成できる。連続堆積技術には、限定されないが、スピンコーティング、グラビアコーティング、カーテンコーティング、浸漬コーティング、スロットダイコーティング、吹付けコーティング、および連続ノズルコーティングが含まれる。不連続堆積技術には、限定されないが、インクジェット印刷、グラビア印刷、およびスクリーン印刷が含まれる。   The copolymer can be formed into layers using solution processing techniques. Layers and thin films can be formed by any conventional deposition technique, including vapor deposition, liquid deposition (continuous and discontinuous techniques), and thermal transfer. Continuous deposition techniques include, but are not limited to, spin coating, gravure coating, curtain coating, dip coating, slot die coating, spray coating, and continuous nozzle coating. Discontinuous deposition techniques include, but are not limited to, ink jet printing, gravure printing, and screen printing.

式IVを有する新規なコポリマーを正孔輸送材料としておよびエレクトロルミネセンス材料のためのホストとして使用することができる。また、新規なコポリマーは、正孔注入層と正孔輸送層との間の1つ以上の層において有用性がある。   The novel copolymers having formula IV can be used as hole transport materials and as hosts for electroluminescent materials. The novel copolymers also have utility in one or more layers between the hole injection layer and the hole transport layer.

4.電子デバイス
ここに記載された少なくとも1つの化合物を含有する1つ以上の層を有することから利益を得る有機電子デバイスには、限定されないが、(1)電気エネルギーを放射線に変換するデバイス(例えば、発光ダイオード、発光ダイオードディスプレイ、照明デバイス、照明器具、またはダイオードレーザー)、(2)エレクトロニクスプロセスによって信号を検出するデバイス(例えば、光検出器、光導電セル、フォトレジスタ、フォトスイッチ、フォトトランジスタ、光電管、赤外検出器、バイオセンサー)、(3)放射線を電気エネルギーに変換するデバイス(例えば、光起電力デバイスまたは太陽電池)、(4)1つの波長の光をより長い波長の光に変換するデバイス(例えば、ダウンコンバート燐光体デバイス);および(5)1つ以上の有機半導体層を備える1つ以上の電子部品を備えるデバイス(例えば、トランジスタまたはダイオード)が含まれる。本発明による組成物の他の使用には、メモリ記憶デバイスのためのコーティング材料、帯電防止薄膜、バイオセンサー、エレクトロクロミックデバイス、固体電解質コンデンサ、再充電可能バッテリなどのエネルギー蓄積装置、および電磁遮蔽用途が含まれる。
4). Electronic devices Organic electronic devices that benefit from having one or more layers containing at least one compound described herein include, but are not limited to (1) devices that convert electrical energy into radiation (eg, Light emitting diodes, light emitting diode displays, lighting devices, luminaires, or diode lasers), (2) devices that detect signals by electronic processes (eg, photodetectors, photoconductive cells, photo resistors, photo switches, phototransistors, phototubes) , Infrared detectors, biosensors), (3) devices that convert radiation into electrical energy (eg, photovoltaic devices or solar cells), (4) convert light of one wavelength into light of longer wavelengths A device (eg, a down-converting phosphor device); and (5) Devices (eg, transistors or diodes) comprising one or more electronic components comprising one or more organic semiconductor layers are included. Other uses of the composition according to the invention include coating materials for memory storage devices, antistatic thin films, biosensors, electrochromic devices, solid electrolyte capacitors, energy storage devices such as rechargeable batteries, and electromagnetic shielding applications Is included.

式Iを有する化合物または式IVを有するコポリマーを含有する有機電子デバイス構造物の1つの図解が図1に示される。デバイス100は、第1の電気コンタクト層、アノード層110および第2の電気コンタクト層、カソード層160、ならびにそれらの間の光活性層140を有する。付加的な層が任意選択により存在していてもよい。緩衝層と称されることもある、正孔注入層120がアノードに隣接していてもよい。正孔輸送材料を含有する正孔輸送層130が正孔注入層に隣接していてもよい。電子輸送材料を含有する電子輸送層150がカソードに隣接していてもよい。選択肢として、デバイスは、アノード110の隣に1つ以上の付加的な正孔注入層または正孔輸送層(図示せず)および/またはカソード160の隣に1つ以上の付加的な電子注入層または電子輸送層(図示せず)を使用してもよい。層120〜150は個々におよび一括して有機活性層と称される。   One illustration of an organic electronic device structure containing a compound having Formula I or a copolymer having Formula IV is shown in FIG. The device 100 has a first electrical contact layer, an anode layer 110 and a second electrical contact layer, a cathode layer 160, and a photoactive layer 140 therebetween. Additional layers may optionally be present. A hole injection layer 120, sometimes referred to as a buffer layer, may be adjacent to the anode. A hole transport layer 130 containing a hole transport material may be adjacent to the hole injection layer. An electron transport layer 150 containing an electron transport material may be adjacent to the cathode. As an option, the device may include one or more additional hole injection layers or hole transport layers (not shown) next to the anode 110 and / or one or more additional electron injection layers next to the cathode 160. Alternatively, an electron transport layer (not shown) may be used. Layers 120-150 are individually and collectively referred to as organic active layers.

いくつかの実施形態において、完全色を達成するために、発光層は異なった色のそれぞれのためのサブピクセル単位でピクセル化される。式Iを有する化合物または式IVを有するコポリマーを含有するピクセル化デバイスの図解が図2に示される。デバイス200は、アノード110、正孔注入層120、正孔輸送層130、エレクトロルミネセンス層140、電子輸送層150、およびカソード160を有する。エレクトロルミネセンス層はサブピクセル141、142、143に分けられ、それらは層全体にわたって繰り返される。いくつかの実施形態において、サブピクセルは赤、青および緑色放射を示す。3つの異なったサブピクセル単位は図2に図示されるが、2つまたは4つ以上のサブピクセル単位を用いてもよい。   In some embodiments, to achieve full color, the emissive layer is pixelated in sub-pixel units for each of the different colors. A diagram of a pixelated device containing a compound having Formula I or a copolymer having Formula IV is shown in FIG. Device 200 includes an anode 110, a hole injection layer 120, a hole transport layer 130, an electroluminescent layer 140, an electron transport layer 150, and a cathode 160. The electroluminescent layer is divided into sub-pixels 141, 142, 143 which are repeated throughout the layer. In some embodiments, the subpixels exhibit red, blue and green emissions. Three different sub-pixel units are illustrated in FIG. 2, but two or more sub-pixel units may be used.

図1を参照して異なった層がさらにここで考察される。しかしながら、考察は図2およびその他の形態にも適用される。   Different layers will now be discussed further with reference to FIG. However, the discussion also applies to FIG. 2 and other configurations.

いくつかの実施形態において、異なった層は、以下の範囲の厚さを有する:アノード110、500〜5000Å、いくつかの実施形態において、1000〜2000Å;正孔注入層120、50〜2000Å、いくつかの実施形態において、200〜1000Å;正孔輸送層130、50〜3000Å、いくつかの実施形態において、200〜2000Å;光活性層140、10〜2000Å、いくつかの実施形態において、100〜1000Å;電子輸送層150、50〜2000Å、いくつかの実施形態において、100〜1000Å;カソード160、200〜10000Å、いくつかの実施形態において、300〜5000Å。層厚さの所望の比率は、使用される材料の正確な性質に左右される。   In some embodiments, the different layers have thicknesses in the following ranges: anode 110, 500-5000 Å, in some embodiments 1000-2000 Å; hole injection layer 120, 50-2000 Å, some In some embodiments, 200-1000 Å; hole transport layer 130, 50-3000 Å, in some embodiments, 200-2000 Å; photoactive layer 140, 10-2000 Å, in some embodiments, 100-1000 Å An electron transport layer 150, 50-2000 Å, in some embodiments, 100-1000 カ ソ ー ド; cathode 160, 200-10000 Å, in some embodiments, 300-5000 ;. The desired ratio of layer thickness depends on the exact nature of the material used.

式Iまたは式IIを有する新規な化合物の1つ以上が、デバイスの電気活性層の1つ以上に存在していてもよい。いくつかの実施形態において、新規な化合物は、層130中の正孔輸送材料として有用である。いくつかの実施形態において、新規な化合物は、光活性層140中の光活性ドーパント材料のためのホスト材料として有用である。用語「ドーパント」は、ホスト材料を含有する層中で、その層の電子的特性、または放射線の放出、受容、もしくはフィルタリングの目標波長を、そのような材料のない層の電子的特性、または放射線の放出、受容、もしくはフィルタリングの波長に比べて変化させる材料を意味することを意図する。用語「ホスト材料」は、ドーパントが加えられる材料を意味することを意図する。ホスト材料は、電子的特性、または放射線を放出、受容、もしくはフィルタする能力を有する場合も有さない場合もある。いくつかの実施形態において、ホスト材料はより高い濃度で存在している。   One or more of the novel compounds having Formula I or Formula II may be present in one or more of the electroactive layers of the device. In some embodiments, the novel compounds are useful as hole transport materials in layer 130. In some embodiments, the novel compounds are useful as host materials for the photoactive dopant material in photoactive layer 140. The term “dopant” refers to the electronic properties of a layer containing a host material, or the target wavelength of radiation emission, acceptance, or filtering, the electronic properties of a layer without such material, or radiation. It is intended to mean a material that changes relative to its emission, acceptance, or filtering wavelength. The term “host material” is intended to mean a material to which a dopant is added. The host material may or may not have electronic properties or the ability to emit, accept or filter radiation. In some embodiments, the host material is present at a higher concentration.

いくつかの実施形態において、有機電子デバイスはアノード、カソード、およびそれらの間の少なくとも1つの有機活性層を備え、そこで有機活性層は式Iの化合物を含有する。   In some embodiments, the organic electronic device comprises an anode, a cathode, and at least one organic active layer therebetween, wherein the organic active layer contains a compound of formula I.

いくつかの実施形態において、有機電子デバイスはアノード、カソード、およびそれらの間の光活性層を備え、そしてさらに、式Iの化合物を含有する付加的な有機活性層を備える。いくつかの実施形態において、付加的な有機活性層は正孔輸送層である。   In some embodiments, the organic electronic device comprises an anode, a cathode, and a photoactive layer therebetween, and further comprises an additional organic active layer containing a compound of formula I. In some embodiments, the additional organic active layer is a hole transport layer.

いくつかの実施形態において、有機電子デバイスはアノード、カソード、およびそれらの間の少なくとも1つの有機活性層を備え、そこで有機活性層は式Iまたは式IIの化合物を含有する。   In some embodiments, the organic electronic device comprises an anode, a cathode, and at least one organic active layer therebetween, wherein the organic active layer contains a compound of formula I or formula II.

いくつかの実施形態において、有機電子デバイスはアノード、カソード、およびそれらの間の光活性層を備え、そしてさらに、式Iまたは式IIの化合物を含有する付加的な有機活性層を備える。いくつかの実施形態において、付加的な有機活性層は正孔輸送層である。   In some embodiments, the organic electronic device comprises an anode, a cathode, and a photoactive layer therebetween, and further comprises an additional organic active layer containing a compound of formula I or formula II. In some embodiments, the additional organic active layer is a hole transport layer.

アノード110は、正電荷キャリアを注入するために特に効率的である電極である。それは、例えば金属、混合金属、合金、金属酸化物または混合金属酸化物を含有する材料から製造され得るか、またはそれは導電性ポリマー、およびそれらの混合物であり得る。適した金属には11族金属、4族、5族、および6族の金属、ならびに8族〜10族遷移金属が含まれる。アノードが光透過性である場合、酸化インジウムスズなどの12族、13族および14族金属の混合金属酸化物が一般的に使用される。また、アノードは、“Flexible light−emitting diodes made from soluble conducting polymer,”Nature vol.357,pp477 479(11 June 1992)に記載されるようにポリアニリンなどの有機材料を含有してもよい。アノードおよびカソードの少なくとも1つは、発生された光を観察することができるように少なくとも部分的に透明であるのがよい。   The anode 110 is an electrode that is particularly efficient for injecting positive charge carriers. It can be made from materials containing, for example, metals, mixed metals, alloys, metal oxides or mixed metal oxides, or it can be conducting polymers, and mixtures thereof. Suitable metals include Group 11 metals, Group 4, Group 5, and Group 6 metals, and Group 8 to Group 10 transition metals. If the anode is light transmissive, mixed metal oxides of Group 12, 13, and 14 metals such as indium tin oxide are commonly used. In addition, the anode is “Flexible light-emitting diodes made from solid conducting polymer,” Nature vol. 357, pp 477 479 (11 June 1992), and may contain an organic material such as polyaniline. At least one of the anode and the cathode may be at least partially transparent so that the generated light can be observed.

任意選択の正孔注入層120は正孔注入材料を含有する。用語「正孔注入層」または「正孔注入材料」は、電気的導体または半導体材料を意味することが意図され、限定されないが、下位層の平坦化、電荷輸送および/または電荷注入特性、酸素または金属イオンなどの不純物の捕捉および有機電子デバイスの性能を促進するかまたは改善するための他の態様を含めた1つ以上の機能を有機電子デバイスにおいて有してもよい。正孔注入材料はポリマー、オリゴマー、または小分子であってもよく、溶液、分散体、懸濁液、エマルション、コロイド状混合物、または他の組成物の形態であってもよい。   The optional hole injection layer 120 contains a hole injection material. The term “hole injection layer” or “hole injection material” is intended to mean an electrical conductor or semiconductor material, including but not limited to sublayer planarization, charge transport and / or charge injection properties, oxygen Or it may have one or more functions in the organic electronic device, including the capture of impurities such as metal ions and other aspects to promote or improve the performance of the organic electronic device. The hole injection material may be a polymer, oligomer, or small molecule, and may be in the form of a solution, dispersion, suspension, emulsion, colloidal mixture, or other composition.

正孔注入層は、しばしばプロトン酸がドープされる、ポリアニリン(PANI)またはポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)などのポリマー材料で形成され得る。プロトン酸は、例えば、ポリ(スチレンスルホン酸)、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸)等であり得る。正孔注入層120は、銅フタロアシアニンおよびテトラチアフルバレン−テトラシアノキノジメタン系(TTF−TCNQ)などの電荷移動化合物等を含有することができる。いくつかの実施形態において、正孔注入層120は、導電性ポリマーとコロイド形成ポリマー酸との分散体から製造される。このような材料は、例えば、米国特許出願公開第2004−0102577号明細書、米国特許出願公開第2004−0127637号明細書、および米国特許出願公開第2005−0205860号明細書に記載されている。   The hole injection layer can be formed of a polymeric material such as polyaniline (PANI) or polyethylene dioxythiophene (PEDOT), which is often doped with a protonic acid. The protonic acid can be, for example, poly (styrene sulfonic acid), poly (2-acrylamido-2-methyl-1-propanesulfonic acid), and the like. The hole injection layer 120 can contain a charge transfer compound such as copper phthalocyanine and tetrathiafulvalene-tetracyanoquinodimethane (TTF-TCNQ). In some embodiments, the hole injection layer 120 is made from a dispersion of a conductive polymer and a colloid-forming polymeric acid. Such materials are described, for example, in U.S. Patent Application Publication No. 2004-0102577, U.S. Patent Application Publication No. 2004-0127637, and U.S. Patent Application Publication No. 2005-0205860.

層130は正孔輸送材料を含有する。いくつかの実施形態において、正孔輸送層は、式Iまたは式IIを有する化合物を含有する。   Layer 130 contains a hole transport material. In some embodiments, the hole transport layer contains a compound having Formula I or Formula II.

いくつかの実施形態において、正孔輸送層は式Iを有する化合物だけを含有し、操作の原理または層の際立った特性を実質的に変更する付加的な材料はそこに存在していない。   In some embodiments, the hole transport layer contains only compounds having Formula I, and there are no additional materials present that substantially alter the operating principle or the distinguishing properties of the layer.

いくつかの実施形態において、正孔輸送層は式IIを有する化合物だけを含有し、操作の原理または層の際立った特性を実質的に変更する付加的な材料はそこに存在していない。   In some embodiments, the hole transport layer contains only the compound having Formula II, and there are no additional materials present that substantially alter the operating principle or the distinguishing properties of the layer.

いくつかの実施形態において、層130は他の正孔輸送材料を含有する。正孔輸送層のための正孔輸送材料の例は、例えば、Kirk−Othmer Encyclopedia of Chemical Technology,Fourth Edition,Vol.18,p.837−860,1996,Y.Wang著に要約されている。正孔輸送小分子およびポリマーの両方を使用することができる。一般的に使用される正孔輸送分子には、限定されないが、4,4’,4’’−トリス(N,N−ジフェニル−アミノ)−トリフェニルアミン(TDATA);4,4’,4’’−トリス(N−3−メチルフェニル−N−フェニル−アミノ)−トリフェニルアミン(MTDATA);N,N’−ジフェニル−N,N’−ビス(3−メチルフェニル)−[1,1’−ビフェニル]−4,4’−ジアミン(TPD);4、4’−ビス(カルバゾル−9−イル)ビフェニル(CBP);1,3−ビス(カルバゾル−9−イル)ベンゼン(mCP);1,1−ビス[(ジ−4−トリルアミノ)フェニル]シクロヘキサン(TAPC);N,N’−ビス(4−メチルフェニル)−N,N’−ビス(4−エチルフェニル)−[1,1’−(3,3’−ジメチル)ビフェニル]−4,4’−ジアミン(ETPD);テトラキス−(3−メチルフェニル)−N,N,N’,N’−2,5−フェニレンジアミン(PDA);α−フェニル−4−N,N−ジフェニルアミノスチレン(TPS);p−(ジエチルアミノ)ベンズアルデヒドジフェニルヒドラゾン(DEH);トリフェニルアミン(TPA);ビス[4−(N,N−ジエチルアミノ)−2−メチルフェニル](4−メチルフェニル)メタン(MPMP);1−フェニル−3−[p−(ジエチルアミノ)スチリル]−5−[p−(ジエチルアミノ)フェニル]ピラゾリン(PPRまたはDEASP);1,2−トランス−ビス(9H−カルバゾル−9−イル)シクロブタン(DCZB);N,N,N’,N’−テトラキス(4−メチルフェニル)−(1,1’−ビフェニル)−4,4’−ジアミン(TTB);N,N’−ビス(ナフタレン−1−イル)−N,N’−ビス−(フェニル)ベンジジン(α−NPB);およびポルフィリン化合物、例えば銅フタロアシアニンが含まれる。一般的に使用される正孔輸送ポリマーには、限定されないが、ポリビニルカルバゾール、(フェニルメチル)ポリシラン、ポリ(ジオキシチオフェン)、ポリアニリン、およびポリピロールが含まれる。また、上述したもののような正孔輸送分子をポリスチレンおよびポリカーボネートなどのポリマー中にドープすることによって正孔輸送ポリマーを得ることができる。いくつかの場合、トリアリールアミンポリマー、特にトリアリールアミン−フルオレンコポリマーが使用される。いくつかの場合、ポリマーおよびコポリマーは架橋性である。架橋性正孔輸送ポリマーの例は、例えば、米国特許出願公開第2005−0184287号明細書およびPCT出願公開国際公開第2005/052027号パンフレットに見出すことができる。いくつかの実施形態において、正孔輸送層はテトラフルオロ−テトラシアノキノジメタンおよびペリレン−3,4,9,10−テトラカルボン酸−3,4,9,10−二無水物などのp型ドーパントがドープされる。   In some embodiments, layer 130 contains other hole transport materials. Examples of hole transport materials for the hole transport layer are described, for example, in Kirk-Othmer Encyclopedia of Chemical Technology, Fourth Edition, Vol. 18, p. 837-860, 1996, Y.M. Summarized in Wang. Both hole transporting small molecules and polymers can be used. Commonly used hole transport molecules include, but are not limited to, 4,4 ′, 4 ″ -tris (N, N-diphenyl-amino) -triphenylamine (TDATA); '' -Tris (N-3-methylphenyl-N-phenyl-amino) -triphenylamine (MTDATA); N, N′-diphenyl-N, N′-bis (3-methylphenyl)-[1,1 '-Biphenyl] -4,4'-diamine (TPD); 4,4'-bis (carbazol-9-yl) biphenyl (CBP); 1,3-bis (carbazol-9-yl) benzene (mCP); 1,1-bis [(di-4-tolylamino) phenyl] cyclohexane (TAPC); N, N′-bis (4-methylphenyl) -N, N′-bis (4-ethylphenyl)-[1,1 '-(3,3'-Dimethyl ) Biphenyl] -4,4′-diamine (ETPD); tetrakis- (3-methylphenyl) -N, N, N ′, N′-2,5-phenylenediamine (PDA); α-phenyl-4-N , N-diphenylaminostyrene (TPS); p- (diethylamino) benzaldehyde diphenylhydrazone (DEH); triphenylamine (TPA); bis [4- (N, N-diethylamino) -2-methylphenyl] (4-methyl Phenyl) methane (MPMP); 1-phenyl-3- [p- (diethylamino) styryl] -5- [p- (diethylamino) phenyl] pyrazolin (PPR or DEASP); 1,2-trans-bis (9H-carbazole) -9-yl) cyclobutane (DCZB); N, N, N ′, N′-tetrakis (4-methylphenyl)- (1,1′-biphenyl) -4,4′-diamine (TTB); N, N′-bis (naphthalen-1-yl) -N, N′-bis- (phenyl) benzidine (α-NPB); And porphyrin compounds such as copper phthaloocyanine. Commonly used hole transport polymers include, but are not limited to, polyvinylcarbazole, (phenylmethyl) polysilane, poly (dioxythiophene), polyaniline, and polypyrrole. In addition, hole transporting polymers can be obtained by doping hole transporting molecules such as those described above into polymers such as polystyrene and polycarbonate. In some cases, triarylamine polymers are used, especially triarylamine-fluorene copolymers. In some cases, the polymers and copolymers are crosslinkable. Examples of crosslinkable hole transport polymers can be found, for example, in US Patent Application Publication No. 2005-0184287 and PCT Application Publication No. WO 2005/052027. In some embodiments, the hole transport layer is a p-type such as tetrafluoro-tetracyanoquinodimethane and perylene-3,4,9,10-tetracarboxylic acid-3,4,9,10-dianhydride. Dopants are doped.

デバイスの適用に応じて、光活性層140は、(発光ダイオードまたは発光電気化学セルでのような)印加電圧によって活性化される発光層、(ダウンコンバート燐光体デバイスでのような)光を吸収し、より長い波長を有する光を放射する材料の層、または(光検出器または光起電力デバイスでのような)輻射エネルギーに応答し、印加バイアス電圧を使用してまたは使用せずに信号を生成する材料の層であり得る。   Depending on the device application, the photoactive layer 140 absorbs light (such as in a down-converting phosphor device), a light-emitting layer activated by an applied voltage (such as in a light emitting diode or light emitting electrochemical cell). A layer of material that emits light with a longer wavelength, or in response to radiant energy (such as in a photodetector or photovoltaic device) and with or without an applied bias voltage It can be a layer of material to be produced.

いくつかの実施形態において、光活性層は、有機エレクトロルミネセンス(「EL」)材料を含有する。限定されないが,小分子有機蛍光化合物、蛍光および燐光金属錯体、共役ポリマー、およびそれらの混合物などの任意のEL材料をデバイスにおいて使用することができる。蛍光化合物の例には、限定されないが、クリセン、ピレン、ペリレン、ルブレン、クマリン、アントラセン、チアジアゾール、それらの誘導体、およびそれらの混合物が含まれる。金属錯体の例には、限定されないが、金属キレート化オキシノイド化合物、例えばトリス(8−ヒドロキシキノラト)アルミニウム(Alq3);シクロ金属化イリジウムおよび白金エレクトロルミネセンス化合物、例えば、Petrovらの米国特許第6,670,645号明細書およびPCT出願公開国際公開第03/063555号パンフレットおよび国際公開第2004/016710号パンフレットに開示されるような、イリジウムとフェニルピリジン、フェニルキノリン、またはフェニルピリミジン配位子との錯体、ならびに例えば、PCT出願公開国際公開第03/008424号パンフレット、国際公開第03/091688号パンフレット、および国際公開第03/040257号パンフレットに記載される有機金属錯体、およびそれらの混合物が含まれる。いくつかの場合、小分子蛍光または有機金属材料をドーパントとしてホスト材料と共に堆積させて、加工および/または電子的性質を改良する。共役ポリマーの例には、限定されないが、ポリ(フェニレンビニレン)、ポリフルオレン、ポリ(スピロビフルオレン)、ポリチオフェン、ポリ(p−フェニレン)、それらのコポリマー、およびそれらの混合物が含まれる。   In some embodiments, the photoactive layer contains an organic electroluminescent (“EL”) material. Any EL material such as, but not limited to, small molecule organic fluorescent compounds, fluorescent and phosphorescent metal complexes, conjugated polymers, and mixtures thereof can be used in the device. Examples of fluorescent compounds include, but are not limited to, chrysene, pyrene, perylene, rubrene, coumarin, anthracene, thiadiazole, derivatives thereof, and mixtures thereof. Examples of metal complexes include, but are not limited to, metal chelated oxinoid compounds such as tris (8-hydroxyquinolato) aluminum (Alq3); cyclometallated iridium and platinum electroluminescent compounds such as Petrov et al. Iridium and phenylpyridine, phenylquinoline, or phenylpyrimidine ligands as disclosed in US Pat. No. 6,670,645 and PCT Application Publication No. WO 03/063555 and WO 2004/016710. And organometallic complexes described in, for example, PCT Application Publication WO 03/008424, WO 03/091688, and WO 03/040257 And mixtures thereof. In some cases, small molecule fluorescent or organometallic materials are deposited with the host material as a dopant to improve processing and / or electronic properties. Examples of conjugated polymers include, but are not limited to, poly (phenylene vinylene), polyfluorene, poly (spirobifluorene), polythiophene, poly (p-phenylene), copolymers thereof, and mixtures thereof.

いくつかの実施形態において、光活性層140は、式Iを有するホスト材料中にエレクトロルミネセンス材料を含有する。いくつかの実施形態において、第2のホスト材料もまた存在している。いくつかの実施形態において、光活性層140は、エレクトロルミネセンス材料と式Iを有するホスト材料とだけを含有する。いくつかの実施形態において、光活性層140は、エレクトロルミネセンス材料と、式Iを有する第1のホスト材料と、第2のホスト材料とだけを含有する。第2のホスト材料の例には、限定されないが、クリセン、フェナントレン、トリフェニレン、フェナントロリン、ナフタレン、アントラセン、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、フェニルピリジン、ベンゾジフラン、および金属キノリネート錯体が含まれる。   In some embodiments, photoactive layer 140 contains an electroluminescent material in a host material having Formula I. In some embodiments, a second host material is also present. In some embodiments, photoactive layer 140 contains only an electroluminescent material and a host material having Formula I. In some embodiments, the photoactive layer 140 contains only an electroluminescent material, a first host material having Formula I, and a second host material. Examples of second host materials include, but are not limited to, chrysene, phenanthrene, triphenylene, phenanthroline, naphthalene, anthracene, quinoline, isoquinoline, quinoxaline, phenylpyridine, benzodifuran, and metal quinolinate complexes.

いくつかの実施形態において、光活性層140は、式IIを有するホスト材料中のエレクトロルミネセンス材料を含有する。いくつかの実施形態において、第2のホスト材料もまた存在している。いくつかの実施形態において、光活性層140はエレクトロルミネセンス材料と式IIを有するホスト材料とだけを含有する。いくつかの実施形態において、光活性層140はエレクトロルミネセンス材料と、式IIを有する第1のホスト材料と、第2のホスト材料とだけを含有する。第2のホスト材料の例には、限定されないが、クリセン、フェナントレン、トリフェニレン、フェナントロリン、ナフタレン、アントラセン、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、フェニルピリジン、ベンゾジフラン、および金属キノリネート錯体が含まれる。   In some embodiments, photoactive layer 140 contains an electroluminescent material in a host material having Formula II. In some embodiments, a second host material is also present. In some embodiments, photoactive layer 140 contains only an electroluminescent material and a host material having Formula II. In some embodiments, the photoactive layer 140 contains only an electroluminescent material, a first host material having Formula II, and a second host material. Examples of second host materials include, but are not limited to, chrysene, phenanthrene, triphenylene, phenanthroline, naphthalene, anthracene, quinoline, isoquinoline, quinoxaline, phenylpyridine, benzodifuran, and metal quinolinate complexes.

任意選択の層150は、電子輸送を促進すると共にまた、正孔注入層としてまたは層界面での励起子の消滅を防ぐための閉じ込め層としても役立つように機能することができる。好ましくは、この層は電子移動度を促進し、励起子の消滅を低減する。任意選択の電子輸送層150において使用され得る電子輸送材料の例には、金属キレート化オキシノイド化合物、例えばトリス(8−ヒドロキシキノラト)アルミニウム(AlQ)、ビス(2−メチル−8−キノリノラト)(p−フェニルフェノラト)アルミニウム(BAlq)、テトラキス−(8−ヒドロキシキノラト)ハフニウム(HfQ)およびテトラキス−(8−ヒドロキシキノラト)ジルコニウム(ZrQ)などの金属キノレート誘導体など;およびアゾール化合物、例えば2−(4−ビフェニリル)−5−(4−t−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール(PBD)、3−(4−ビフェニリル)−4−フェニル−5−(4−t−ブチルフェニル)−1,2,4−トリアゾール(TAZ)、および1,3,5−トリ(フェニル−2−ベンゾイミダゾール)ベンゼン(TPBI)など;キノキサリン誘導体、例えば2,3−ビス(4−フルオロフェニル)キノキサリンなど;4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン(DPA)およびフェナントロリン、例えば2,9−ジメチル−4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン(DDPA)など;トリアジン;フラーレン;およびそれらの混合物が含まれる。いくつかの実施形態において、電子輸送材料は、金属キノレートおよびフェナントロリン誘導体からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、電子輸送層はn−ドーパントをさらに含有する。N−ドーパント材料は公知である。n−ドーパントには、限定されないが、1族および2族金属;1族および2族金属塩、例えばLiF、CsF、およびCs2CO3;1族および2族金属有機化合物、例えばLiキノレート;および分子n−ドーパント、例えばロイコ染料、金属錯体、例えばW2(hpp)4(式中、hpp=1,3,4,6,7,8−ヘキサヒドロ−2H−ピリミド−[1,2−a]−ピリミジンである)およびコバルトセン、テトラチアナフタセン、ビス(エチレンジチオ)テトラチアフルバレン、複素環ラジカルまたはジラジカル、および複素環式ラジカルまたはジラジカルのダイマー、オリゴマー、ポリマー、ジスピロ化合物および多環が含まれる。 Optional layer 150 can function to promote electron transport and also serve as a hole injection layer or as a confinement layer to prevent annihilation of excitons at the layer interface. Preferably, this layer promotes electron mobility and reduces exciton annihilation. Examples of electron transport materials that may be used in the optional electron transport layer 150 include metal chelated oxinoid compounds such as tris (8-hydroxyquinolato) aluminum (AlQ), bis (2-methyl-8-quinolinolato) ( metal quinolate derivatives such as p-phenylphenolato) aluminum (BAlq), tetrakis- (8-hydroxyquinolato) hafnium (HfQ) and tetrakis- (8-hydroxyquinolato) zirconium (ZrQ); and azole compounds, for example 2- (4-biphenylyl) -5- (4-t-butylphenyl) -1,3,4-oxadiazole (PBD), 3- (4-biphenylyl) -4-phenyl-5- (4-t -Butylphenyl) -1,2,4-triazole (TAZ), and 1,3,5-tri ( Enyl-2-benzimidazole) benzene (TPBI) and the like; quinoxaline derivatives such as 2,3-bis (4-fluorophenyl) quinoxaline and the like; 4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline (DPA) and phenanthroline such as 2 , 9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline (DDPA) and the like; triazines; fullerenes; and mixtures thereof. In some embodiments, the electron transport material is selected from the group consisting of metal quinolates and phenanthroline derivatives. In some embodiments, the electron transport layer further contains an n-dopant. N-dopant materials are known. n-dopants include, but are not limited to, Group 1 and Group 2 metals; Group 1 and Group 2 metal salts such as LiF, CsF, and Cs 2 CO 3 ; Group 1 and Group 2 metal organic compounds such as Li quinolate; and Molecular n-dopants such as leuco dyes, metal complexes such as W 2 (hpp) 4 where hpp = 1,3,4,6,7,8-hexahydro-2H-pyrimido- [1,2-a] -Pyrimidine) and cobaltcene, tetrathianaphthacene, bis (ethylenedithio) tetrathiafulvalene, heterocyclic radicals or diradicals, and heterocyclic radicals or diradical dimers, oligomers, polymers, dispiro compounds and polycycles It is.

任意選択の電子注入層が電子輸送層の上に堆積されてもよい。電子注入材料の例には、限定されないが、Li含有有機金属化合物、LiF、Li2O、Liキノレート、Cs含有有機金属化合物、CsF、Cs2O、およびCs2CO3が含まれる。この層は、下にある電子輸送層、上にあるカソード、または両方と反応してもよい。電子注入層が存在しているとき、堆積された材料の量は一般的に1〜100Å、いくつかの実施形態において1〜10Åの範囲である。 An optional electron injection layer may be deposited on the electron transport layer. Examples of electron injection materials include, but are not limited to, Li-containing organometallic compounds, LiF, Li 2 O, Li quinolate, Cs-containing organometallic compounds, CsF, Cs 2 O, and Cs 2 CO 3 . This layer may react with the underlying electron transport layer, the overlying cathode, or both. When an electron injection layer is present, the amount of deposited material is generally in the range of 1-100 inches, and in some embodiments, 1-10 inches.

カソード160は、電子または負電荷キャリアを注入するために特に効率的である電極である。カソードは、アノードよりも低い仕事関数を有する任意の金属または非金属であり得る。カソード用の材料は、1族のアルカリ金属(例えば、Li、Cs)、2族(アルカリ土類)金属、稀土類元素およびランタニド、ならびにアクチニドを含めた12族金属から選択され得る。アルミニウム、インジウム、カルシウム、バリウム、サマリウムおよびマグネシウムなどの材料、ならびに組合せを使用することができる。   The cathode 160 is an electrode that is particularly efficient for injecting electrons or negative charge carriers. The cathode can be any metal or nonmetal having a lower work function than the anode. The material for the cathode can be selected from Group 1 alkali metals (eg, Li, Cs), Group 2 (alkaline earth) metals, rare earth elements and lanthanides, and Group 12 metals including actinides. Materials such as aluminum, indium, calcium, barium, samarium and magnesium, and combinations can be used.

有機電子デバイスにおいて他の層を有することが知られている。例えば、注入される正電荷の量を制御するおよび/または層のバンドギャップ整合を提供する、または保護層として機能する、アノード110と正孔注入層120との間の層(図示せず)があり得る。銅フタロアシアニン、オキシ窒化ケイ素、フルオロカーボン、シランなどの本技術分野に公知の層、または例えばPtなどの金属の極薄層を使用することができる。あるいは、アノード層110、活性層120、130、140、および150、またはカソード層160のうちのいくつかまたは全てを表面処理して、電荷キャリア輸送効率を増加させることができる。構成層それぞれの材料の選択は好ましくは、高いエレクトロルミネセンス効率を有するデバイスを提供するためにエミッター層中の正電荷および負電荷のバランスをとることによって決定される。   It is known to have other layers in organic electronic devices. For example, a layer (not shown) between the anode 110 and the hole injection layer 120 that controls the amount of positive charge injected and / or provides layer bandgap matching or functions as a protective layer. possible. Layers known in the art, such as copper phthalocyanine, silicon oxynitride, fluorocarbon, silane, or ultrathin layers of metals such as Pt can be used. Alternatively, some or all of the anode layer 110, the active layers 120, 130, 140, and 150, or the cathode layer 160 can be surface treated to increase charge carrier transport efficiency. The choice of material for each component layer is preferably determined by balancing the positive and negative charges in the emitter layer to provide a device with high electroluminescence efficiency.

それぞれの機能性層は2つ以上の層から構成され得るということは理解されたい。   It should be understood that each functional layer can be composed of more than one layer.

デバイス層は蒸着、液体堆積、および熱転写などの任意の堆積技術、または技術の組合せによって形成され得る。ガラス、プラスチック、および金属などの基材を使用することができる。熱蒸発、化学蒸着等の従来の蒸着技術を使用することができる。有機層は、限定されないがスピンコーティング、浸漬コーティング、ロールツーロール技術、インクジェット印刷、連続ノズル印刷、スクリーン−印刷、グラビア印刷等などの従来のコーティングまたは印刷技術を使用して、適した溶媒中の溶液または分散体から適用され得る。   The device layer can be formed by any deposition technique, such as vapor deposition, liquid deposition, and thermal transfer, or a combination of techniques. Substrates such as glass, plastic, and metal can be used. Conventional vapor deposition techniques such as thermal evaporation, chemical vapor deposition and the like can be used. The organic layer is in a suitable solvent using conventional coating or printing techniques such as, but not limited to, spin coating, dip coating, roll-to-roll technology, ink jet printing, continuous nozzle printing, screen-printing, gravure printing, etc. It can be applied from solution or dispersion.

液体堆積方法については、特定の化合物または関連したクラスの化合物のための適した溶媒は、当業者によって容易に決定され得る。いくつかの用途のために、化合物が非水溶媒に溶解されるのが望ましい。このような非水溶媒は、例えばC1〜C20アルコール、エーテル、および酸エステルなど比較的極性であり得るか、または例えばC1〜C12アルカンまたは芳香族化合物、例えばトルエン、キシレン、トリフルオロトルエンなど比較的無極性であり得る。新規な化合物を含有する液体組成物をここに記載されたような溶液または分散体として製造するのに使用するための他の適した液体には、限定されないが、塩素化炭化水素(例えば塩化メチレン、クロロホルム、クロロベンゼン)、芳香族炭化水素(例えば、置換および非置換トルエンおよびキシレン)、トリフルロトルエンなど)、極性溶媒(例えばテトラヒドロフラン(THP)、N−メチルピロリドン)エステル(例えばエチルアセテート)アルコール(イソプロパノール)、ケトン(シクロペンタトン)およびそれらの混合物が含まれる。エレクトロルミネセンス材料のための適した溶媒は、例えば、PCT出願公開国際公開第2007/145979号パンフレットに記載されている。 For liquid deposition methods, suitable solvents for a particular compound or related class of compounds can be readily determined by one skilled in the art. For some applications, it is desirable for the compound to be dissolved in a non-aqueous solvent. Such non-aqueous solvents are, for example C 1 -C 20 alcohol, which may be relatively polar, such as ethers and esters, or for example C 1 -C 12 alkanes or aromatics, such as toluene, xylene, trifluoroacetic It can be relatively non-polar, such as toluene. Other suitable liquids for use in preparing liquid compositions containing the novel compounds as solutions or dispersions as described herein include, but are not limited to, chlorinated hydrocarbons (eg, methylene chloride). , Chloroform, chlorobenzene), aromatic hydrocarbons (eg, substituted and unsubstituted toluene and xylene), trifluorotoluene, etc., polar solvents (eg, tetrahydrofuran (THP), N-methylpyrrolidone) esters (eg, ethyl acetate) alcohol ( Isopropanol), ketones (cyclopentatone) and mixtures thereof. Suitable solvents for the electroluminescent material are described, for example, in PCT Application Publication No. WO 2007/1457979.

いくつかの実施形態において、デバイスは、正孔注入層、正孔輸送層、および光活性層の液体堆積によって、ならびにアノード、電子輸送層、電子注入層およびカソードの蒸着によって製造される。   In some embodiments, the device is fabricated by liquid deposition of a hole injection layer, a hole transport layer, and a photoactive layer, and by vapor deposition of the anode, electron transport layer, electron injection layer, and cathode.

ここに記載された新規な組成物を使用して製造されたデバイスの効率は、デバイス中の他の層を最適化することによってさらに改良され得るということは理解されたい。例えば、Ca、BaまたはLiFなどのより効率的なカソードを使用することができる。また、造形基材と、動作電圧の低下をもたらすかまたは量子効率を増加させる新規な正孔輸送材料とが適用できる。また、付加的な層を加えて様々な層のエネルギーレベルを調整し、エレクトロルミネセンスを促進することができる。   It should be understood that the efficiency of devices fabricated using the novel compositions described herein can be further improved by optimizing other layers in the device. For example, more efficient cathodes such as Ca, Ba or LiF can be used. Moreover, a modeling base material and the novel hole transport material which brings about the fall of an operating voltage or increases a quantum efficiency are applicable. In addition, additional layers can be added to adjust the energy levels of the various layers to promote electroluminescence.

いくつかの実施形態において、デバイスは順に、以下の構造:アノード、正孔注入層、正孔輸送層、光活性層、電子輸送層、電子注入層、カソードを有する。   In some embodiments, the device in turn has the following structure: anode, hole injection layer, hole transport layer, photoactive layer, electron transport layer, electron injection layer, cathode.

本明細書に記載されるものと同様のまたは同等な方法および材料を本発明の実施または試験において使用することができるが、適切な方法および材料は、以下に記載される。さらに、材料、方法、および実施例は説明のためのものにすぎず、限定することを意図するものではない。本明細書に記載される全ての刊行物、特許出願、特許および他の参照文献は、それらの全体において参照によって組み込まれる。   Although methods and materials similar or equivalent to those described herein can be used in the practice or testing of the present invention, suitable methods and materials are described below. In addition, the materials, methods, and examples are illustrative only and not intended to be limiting. All publications, patent applications, patents and other references mentioned herein are incorporated by reference in their entirety.

本明細書に記載される概念は、以下の実施例においてさらに説明され、実施例は、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲を限定するものではない。   The concepts described herein are further illustrated in the following examples, which do not limit the scope of the invention described in the claims.

合成例1
一般的な説明または実施例において上述される作業の全てが必要であるわけではなく、特定の作業の一部が必要でなくてもよく、1つ以上のさらなる作業が、記載されている作業に加えて行われてもよいことに留意されたい。さらにまた、作業が列挙される順序は、必ずしも作業が行われる順序ではない。
Synthesis example 1
Not all of the operations described above in the general description or examples are required, and some of the specific operations may not be required, and one or more additional operations may be included in the operations described. Note that this may be done in addition. Furthermore, the order in which work is listed is not necessarily the order in which work is performed.

上記の本明細書において、概念は、特定の実施形態を参照して説明されている。しかしながら、当業者は、以下の特許請求の範囲において明らかである本発明の範囲から逸脱することなく、様々な修正形態および変更形態をなし得ることを認識する。したがって、本明細書は、限定的な意味ではなく例示に関連し、全てのそのような修正形態が本発明の範囲内に含まれるように意図される。   In the foregoing specification, the concepts have been described with reference to specific embodiments. However, one of ordinary skill in the art appreciates that various modifications and changes can be made without departing from the scope of the present invention as set forth in the claims below. Accordingly, this description is intended to be illustrative rather than limiting and all such modifications are intended to be included within the scope of the present invention.

利益、他の利点および問題の解決策は、特定の実施形態に関して上記された。しかしながら、利益、他の利点および問題の解決策、ならびに利益、任意の利点または問題の解決策を生じ得るか、またはより強調させ得る任意の要素は、任意のまたは全ての請求項の重要であるか、必要とされるか、または不可欠な特徴として解釈されない。   Benefits, other advantages, and solutions to problems have been described above with regard to specific embodiments. However, benefits, other advantages and solutions to problems, and any elements that may yield or make more emphasis on benefits, any advantages or problems, are important to any or all claims. Or is required or not interpreted as an essential feature.

明確にするために、特定の特徴が別個の実施形態の文脈でここに記載され、また、単一の実施形態において組み合わせて提供されてもよいことが理解されるべきである。反対に、簡潔にするために単一の実施形態の文脈で記載される様々な特徴はまた、別個で、または任意の下位組合せで提供されてよい。ここに指定された様々な範囲の数値の使用は、記載範囲内の最小値および最大値が両方とも「約」という語によって先行されるかのように近似値として記載される。この方法において、記載範囲の上下に僅かな差を用いて、範囲内の値と実質的に同じ結果を実現できる。また、これらの範囲の開示は、1つの値の成分のいくつかが異なる値の成分のいくつかと混ぜられる時に生じ得る小数値を含む最小平均値と最大平均値との間のあらゆる値を含む連続した範囲であると意図される。さらに、より広いおよびより狭い範囲が開示されるとき、1つの範囲からの最小値を別の範囲からの最大値と一致させることは本発明の予想の範囲内であり逆もまた同様である。   It is to be understood that for clarity, certain features are described herein in the context of separate embodiments and may be provided in combination in a single embodiment. Conversely, various features that are described in the context of a single embodiment for the sake of brevity may also be provided separately or in any subcombination. The use of various ranges of numerical values specified herein are described as approximations as if both the minimum and maximum values within the stated range were preceded by the word “about”. In this way, it is possible to achieve substantially the same results as the values within the range, using slight differences above and below the described range. Also, the disclosure of these ranges is a continuous including all values between the minimum average value and the maximum average value that can occur when some of the components of one value are mixed with some of the components of different values. Is intended to be Further, when broader and narrower ranges are disclosed, it is within the expectation of the present invention and vice versa to match a minimum value from one range to a maximum value from another range.

Claims (4)

式I
Figure 2019501872
[式中、Q1およびQ2が同一であるかまたは異なり、H、D、アルキル、重水素化アルキル、アリール、重水素化アリール、および式II
Figure 2019501872
を有する基からなる群から選択され、但し、Q1およびQ2のうちの少なくとも1つが、式IIを有する基であることを条件とし、
式中、
HTが出現ごとに同一であるかまたは異なり、正孔輸送基であり、
1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
aが0〜4の整数であり、
bが出現ごとに同一であるかまたは異なり、0または1であり、
*が結合点を示す]を有する化合物。
Formula I
Figure 2019501872
Wherein Q 1 and Q 2 are the same or different and are H, D, alkyl, deuterated alkyl, aryl, deuterated aryl, and formula II
Figure 2019501872
Selected from the group consisting of: provided that at least one of Q 1 and Q 2 is a group having formula II;
Where
HT is the same or different for each occurrence, is a hole transport group,
L 1 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of alkyl, aryl, their substituted derivatives, their deuterated analogs, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
a is an integer of 0 to 4,
b is the same or different for each occurrence and is 0 or 1;
* Indicates a point of attachment].
式III
Figure 2019501872
[式中、
1が出現ごとに同一であるかまたは異なり、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
4が、H、D、およびL1からなる群から選択され、
aが0〜4の整数であり、および
*が結合点を示す]を有する少なくとも1つのモノマー単位を有するポリマー。
Formula III
Figure 2019501872
[Where:
L 1 is the same or different at each occurrence and is selected from the group consisting of alkyl, aryl, their substituted derivatives, their deuterated analogs, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
R 4 is selected from the group consisting of H, D, and L 1 ;
a is an integer from 0 to 4, and
A polymer having at least one monomer unit having * denotes a point of attachment.
式IV
Figure 2019501872
[式中、
Aが、少なくとも1つの正孔輸送基を含有するモノマー単位であり、
M1が、コポリマー中に少なくとも3つの結合点を有するモノマー単位であり、
M2が、2つの結合点を有する芳香族モノマー単位またはそれらの重水素化類似体であり、
Eが、式III−a
Figure 2019501872
を有するモノマー単位であり、式中、
1が、アルキル、アリール、それらの置換誘導体、それらの重水素化類似体、およびそれらの組合せからなる群から選択され、
1およびR2が同一であるかまたは異なり、HまたはDであり、
3が出現ごとに同一であるかまたは異なり、D、CN、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、シリル、ゲルミル、重水素化アルキル、重水素化アルコキシ、重水素化シリル、および重水素化ゲルミルからなる群から選択され、
4aがHまたはDであり、
aが0〜4の整数であり、
x、y、zおよびwが同一であるかまたは異なり、モル分率であり、少なくともxおよびwが0ではなく、および
*が結合点を示す]を有するコポリマー。
Formula IV
Figure 2019501872
[Where:
A is a monomer unit containing at least one hole transport group;
M1 is a monomer unit having at least three points of attachment in the copolymer;
M2 is an aromatic monomer unit having two points of attachment or a deuterated analog thereof,
E is of formula III-a
Figure 2019501872
A monomer unit having the formula:
L 1 is selected from the group consisting of alkyl, aryl, substituted derivatives thereof, deuterated analogs thereof, and combinations thereof;
R 1 and R 2 are the same or different and are H or D;
The group consisting of D, CN, halogen, alkyl, alkoxy, silyl, germyl, deuterated alkyl, deuterated alkoxy, deuterated silyl, and deuterated germyl, wherein R 3 is the same or different for each occurrence Selected from
R 4a is H or D;
a is an integer of 0 to 4,
x, y, z and w are the same or different, are mole fractions, at least x and w are not 0, and
* Indicates a point of attachment.
アノードと、カソードと、それらの間の少なくとも1つの有機活性層とを含む有機電子デバイスであって、前記有機活性層が請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物を含む、有機電子デバイス。   An organic electronic device comprising an anode, a cathode, and at least one organic active layer therebetween, wherein the organic active layer comprises a compound according to any one of claims 1-3. device.
JP2018522636A 2015-11-05 2016-10-28 Crosslinkable hole transport material Pending JP2019501872A (en)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562251405P 2015-11-05 2015-11-05
US62/251,405 2015-11-05
US201562268674P 2015-12-17 2015-12-17
US62/268,674 2015-12-17
US15/134,032 2016-04-20
US15/134,032 US9954174B2 (en) 2015-05-06 2016-04-20 Hole transport materials
PCT/US2016/059288 WO2017079042A1 (en) 2015-11-05 2016-10-28 Crosslinkable hole transport materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019501872A true JP2019501872A (en) 2019-01-24

Family

ID=58662745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018522636A Pending JP2019501872A (en) 2015-11-05 2016-10-28 Crosslinkable hole transport material

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2019501872A (en)
KR (1) KR20180066115A (en)
CN (1) CN108349869A (en)
WO (1) WO2017079042A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022105740A (en) * 2017-02-27 2022-07-14 国立大学法人京都大学 Surface-emitting laser and method of manufacturing the same
JP2023506055A (en) * 2020-01-13 2023-02-14 エルジー・ケム・リミテッド Polymer and organic light-emitting device using the same
JP2023508214A (en) * 2020-03-27 2023-03-01 エルジー・ケム・リミテッド Novel polymer and organic light-emitting device using the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6972589B2 (en) * 2017-03-15 2021-11-24 昭和電工マテリアルズ株式会社 Organic electronics materials, and organic layers, organic electronics elements, organic electroluminescence elements, display elements, lighting devices, and display devices using the materials.
WO2018083801A1 (en) 2016-11-07 2018-05-11 日立化成株式会社 Organic electronic material, organic layer, organic electronic element, organic electroluminescent element, display element, illumination device, and display device
JPWO2018159694A1 (en) 2017-03-02 2020-01-09 日立化成株式会社 Organic electronics materials and their use

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014133740A (en) * 2013-01-09 2014-07-24 Cambridge Display Technology Ltd Method and compound
JP2014518311A (en) * 2011-07-04 2014-07-28 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド Polymers, monomers and methods for forming polymers
WO2016005750A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Cambridge Display Technology Limited Hole transporting cyclobutene compound
WO2016005749A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Cambridge Display Technology Limited Hole transporting compounds and compositions
JP2017531308A (en) * 2014-08-21 2017-10-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー Composition containing benzocyclobutene-substituted carbazole and electronic device comprising the same
JP2017533575A (en) * 2014-08-21 2017-11-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー Polymer charge transport layer and organic electronic device comprising the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5562657B2 (en) * 2009-01-23 2014-07-30 住友化学株式会社 Organic electroluminescence device
GB201113563D0 (en) * 2011-08-05 2011-09-21 Cambridge Display Tech Ltd Light emitting polymers and devices
EP2610936A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-03 Solvay Sa Crosslinkable compositions comprising addition polymerizable monomers
US20220069225A1 (en) * 2015-01-08 2022-03-03 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Polymeric charge transfer layer and organic electronic device containing the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014518311A (en) * 2011-07-04 2014-07-28 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド Polymers, monomers and methods for forming polymers
JP2014133740A (en) * 2013-01-09 2014-07-24 Cambridge Display Technology Ltd Method and compound
WO2016005750A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Cambridge Display Technology Limited Hole transporting cyclobutene compound
WO2016005749A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Cambridge Display Technology Limited Hole transporting compounds and compositions
JP2017531308A (en) * 2014-08-21 2017-10-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー Composition containing benzocyclobutene-substituted carbazole and electronic device comprising the same
JP2017533575A (en) * 2014-08-21 2017-11-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー Polymer charge transport layer and organic electronic device comprising the same

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KESSAR, S.V. ET AL.: "Benzyne cyclisation with carbanion activated aromatic rings", TETRAHEDRON, vol. 34, no. 4, JPN6020018265, 1978, pages 449 - 451, XP026645908, ISSN: 0004393379, DOI: 10.1016/0040-4020(78)80032-5 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022105740A (en) * 2017-02-27 2022-07-14 国立大学法人京都大学 Surface-emitting laser and method of manufacturing the same
JP2023506055A (en) * 2020-01-13 2023-02-14 エルジー・ケム・リミテッド Polymer and organic light-emitting device using the same
JP2023508214A (en) * 2020-03-27 2023-03-01 エルジー・ケム・リミテッド Novel polymer and organic light-emitting device using the same
JP7427317B2 (en) 2020-03-27 2024-02-05 エルジー・ケム・リミテッド Novel polymer and organic light-emitting device using it

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017079042A1 (en) 2017-05-11
KR20180066115A (en) 2018-06-18
CN108349869A (en) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102478134B1 (en) Hole transport materials
JP5893011B2 (en) Electroactive materials
JP7258399B2 (en) hole transport material
US10879467B2 (en) Hole transport materials
JP2019501872A (en) Crosslinkable hole transport material
JP5844820B2 (en) Electroactive materials
US11527721B2 (en) Electroactive materials
JP6789594B2 (en) Electroactive material
KR102290454B1 (en) Electroactive materials
KR102253688B1 (en) Electroactive material
US9947872B2 (en) Hole transport materials

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210510