JP2019186732A - Recorder and playback method of recorded information - Google Patents

Recorder and playback method of recorded information Download PDF

Info

Publication number
JP2019186732A
JP2019186732A JP2018075030A JP2018075030A JP2019186732A JP 2019186732 A JP2019186732 A JP 2019186732A JP 2018075030 A JP2018075030 A JP 2018075030A JP 2018075030 A JP2018075030 A JP 2018075030A JP 2019186732 A JP2019186732 A JP 2019186732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
subtitle
recorder
time
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018075030A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
中谷 徳夫
Tokuo Nakatani
徳夫 中谷
清明 渡辺
Kiyoaki Watanabe
清明 渡辺
鍋島 伸司
Shinji Nabeshima
伸司 鍋島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2018075030A priority Critical patent/JP2019186732A/en
Publication of JP2019186732A publication Critical patent/JP2019186732A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

To provide a recorder capable of synchronizing video information and subtitle information when reproducing BS recorded information based on time information included in the recorded information.SOLUTION: The recorder for reproducing the recorded information of a BS broadcast, synchronizes video information and subtitle information included in recorded information to reproduce when reproducing recorded information using time information based on NTP included in recorded information. The recorder also, synchronizes the video information and subtitle information included in the BS broadcast being received and output the same for viewing using the time information based on the system clock of the recorder when viewing the BS broadcast being received.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本開示は、BS放送の録画情報を再生するレコーダ、および、録画情報の再生方法に関する。   The present disclosure relates to a recorder that reproduces BS broadcast recording information and a recording information reproduction method.

特許文献1は、MMT(MPEG Media Transport)方式を用いるハイブリッド配信システムにおいて、送信側から基準クロック情報を送信し、受信側で基準クロック情報を受信し、基準クロックを生成する装置を開示する。この装置では、MMTパケットを、ARIB規格で規定される高度BS伝送方式を用いて伝送する。   Patent Document 1 discloses an apparatus that generates reference clocks by transmitting reference clock information from a transmission side and receiving reference clock information at a reception side in a hybrid distribution system using an MMT (MPEG Media Transport) system. In this apparatus, the MMT packet is transmitted using an advanced BS transmission system defined by the ARIB standard.

特開2015−95898号公報JP2015-95898A

上記の高度BS伝送方式では、BS録画情報を再生する場合に、ビデオ情報と字幕情報とを同期させることが困難なことがある。   In the above-described advanced BS transmission system, it may be difficult to synchronize the video information and the caption information when reproducing BS recording information.

本開示は、BS録画情報を再生する場合に、ビデオ情報と字幕情報との同期を行うことができるレコーダ等を提供する。   The present disclosure provides a recorder or the like that can synchronize video information and caption information when reproducing BS recording information.

本開示におけるレコーダは、BS放送の録画情報を再生するレコーダであって、前記録画情報を再生する場合に、前記録画情報に含まれるNTP(Network Time Protocol)に基づく時刻情報を用いて、前記録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する情報処理部を備える。   The recorder in the present disclosure is a recorder that reproduces BS broadcast recording information. When the recording information is reproduced, the recording is performed using time information based on NTP (Network Time Protocol) included in the recording information. An information processing unit for reproducing video information and subtitle information included in the information in synchronization is provided.

本開示における録画情報の再生方法は、BS放送の録画情報の再生方法であって、前記録画情報に含まれるNTP(Network Time Protocol)に基づく時刻情報を用いて、前記録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する。   The recording information playback method according to the present disclosure is a BS broadcast recording information playback method, which uses time information based on NTP (Network Time Protocol) included in the recording information, and includes video information included in the recording information. And subtitle information is synchronized and played.

なお、これらの包括的または具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD−ROMなどの記録媒体で実現されてもよい。また、これらの包括的または具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムおよび記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。   Note that these comprehensive or specific modes may be realized by a recording medium such as a system, an apparatus, a method, an integrated circuit, a computer program, or a computer-readable CD-ROM. These comprehensive or specific aspects may be realized by any combination of a system, an apparatus, a method, an integrated circuit, a computer program, and a recording medium.

BS録画情報を再生する場合に、ビデオ情報と字幕情報との同期を行うことができる。   When BS recording information is reproduced, video information and subtitle information can be synchronized.

比較例のレコーダにおけるBS録画情報の再生処理を示す図The figure which shows the reproduction | regeneration processing of BS recording information in the recorder of a comparative example 実施の形態のレコーダにおけるBS録画情報の再生処理を示す図The figure which shows the reproduction | regeneration processing of BS recording information in the recorder of embodiment 実施の形態のレコーダを備えるBS放送受信システムの概略図Schematic diagram of a BS broadcast receiving system including a recorder according to an embodiment 実施の形態のレコーダの概略構成図Schematic configuration diagram of the recorder of the embodiment 実施の形態のレコーダの機能構成を示すブロック図The block diagram which shows the function structure of the recorder of embodiment 実施の形態におけるBS録画情報の再生方法を示すフローチャートThe flowchart which shows the reproduction method of BS recording information in an embodiment 実施の形態の変形例におけるBS録画情報の再生方法を示すフローチャートThe flowchart which shows the reproduction method of BS recording information in the modification of embodiment

(本開示に至る経緯)
まず、本開示に至る経緯について説明する。従来のBS(Broadcasting Satellite)放送では、PES(Packetized Elementary Stream)パケットのペイロードにビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報などを格納して通信を行う。なお、本開示における「字幕情報」は、字幕および文字スーパーの少なくとも一方を有する情報を意味する。BS放送では、MPEG2−TSパケットで通信されるため、PESパケットを、TSパケットに入るように分割して通信が行われる。
(Background to this disclosure)
First, the process leading to the present disclosure will be described. In conventional BS (Broadcasting Satellite) broadcasting, communication is performed by storing video information, audio information, caption information, and the like in the payload of a PES (Packetized Elementary Stream) packet. Note that “caption information” in the present disclosure means information having at least one of caption and superimpose. In BS broadcasting, since communication is performed using MPEG2-TS packets, communication is performed by dividing a PES packet so as to be included in the TS packet.

PESパケットは、ヘッダーとペイロードに分けられ、実データはペイロードに、制御データはヘッダーに格納される。実データを処理するタイミングを示すDTS(Decording Time Stamp)、および、実データを表示するタイミングを示すPTS(Presentation Time Stamp)のそれぞれは、ヘッダーに格納されている。BS放送を受信するレコーダでは、参照するクロックである多重して送信側から送られたPCR(Program Clock Reference)に基づいて表示動作を制御する。例えばレコーダは、PCRがPTSの時刻になった時に、実データを表示する。   The PES packet is divided into a header and a payload, actual data is stored in the payload, and control data is stored in the header. Each of DTS (Decoding Time Stamp) indicating the timing for processing the actual data and PTS (Presentation Time Stamp) indicating the timing for displaying the actual data is stored in the header. In the recorder that receives the BS broadcast, the display operation is controlled based on a PCR (Program Clock Reference) multiplexed and transmitted from the transmission side, which is a reference clock. For example, the recorder displays the actual data when the PCR reaches the PTS time.

レコーダは、ビデオ情報およびオーディオ情報を次々と出力することで、動画を形成する。またレコーダは、字幕情報を適宜出力することで、字幕を表示する。従来のBS放送では、ビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報のそれぞれは、同じパケット構造で通信され、かつ、同じ時間軸のPCRに基づいて表示制御される。そのため、従来のBS放送では、BS録画情報を再生する場合に、現在時刻を参照しなくても、PCRを参照することでビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報を同期させることができる。   The recorder forms video by outputting video information and audio information one after another. The recorder displays subtitles by appropriately outputting subtitle information. In conventional BS broadcasting, video information, audio information, and caption information are communicated with the same packet structure, and are displayed and controlled based on PCR on the same time axis. Therefore, in conventional BS broadcasting, when reproducing BS recording information, video information, audio information, and caption information can be synchronized by referring to the PCR without referring to the current time.

一方、高度BS放送では、ビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報は、TLV/MMTパケットというコンテナで通信される。TLV(Type Length Value)方式によれば、データを放送波だけでなくネットワークで送信することができる。これにより、例えば、地域毎の差分データをネットワークで送信し、地域毎に特化したサービスを行うことができる。   On the other hand, in advanced BS broadcasting, video information, audio information, and caption information are communicated in a container called a TLV / MMT packet. According to the TLV (Type Length Value) method, data can be transmitted not only by broadcast waves but also by a network. Thereby, for example, the difference data for each region can be transmitted over the network, and a service specialized for each region can be performed.

高度BS放送では、この放送波で送信されるデータと、ネットワークで送信されるデータとの同期を実現する仕組みとして、NTP(Network Time Protocol)という時刻情報が採用されている。NTPはLINUXなどのシステムでもシステムクロックの基準時刻情報として使われることも多く、NTPを何らかの方法で受信するシステムにおいては、その機器のシステムクロックをNTPを用いて同期(設定・補正)をとっていることがある。システムクロックは、その機器の上で動くさまざまなソフトウェア(アプリケーションプログラムなど)から容易に参照できるように、カーネルなどが提供することが多い。   In advanced BS broadcasting, time information called NTP (Network Time Protocol) is adopted as a mechanism for realizing synchronization between data transmitted on the broadcast wave and data transmitted on the network. NTP is often used as system clock reference time information even in systems such as LINUX. In a system that receives NTP by some method, the system clock of the device is synchronized (set / corrected) using NTP. There may be. The system clock is often provided by a kernel or the like so that it can be easily referred to from various software (such as application programs) running on the device.

このように、例えば高度BS放送を記録するレコーダでは、レコーダが有するシステムクロックをNTPを用いて現在時刻に同期させることは十分に考えられる。通常、NTPは現在時刻と整合されているので、受信中のBS放送を視聴出力する場合、NTPに同期するシステムクロックを用いても、現在時刻に合っているためビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報に関する視聴出力の時間的なずれは発生しない。しかし、BS録画情報を再生する場合、以下に示す問題が生じ得る。   Thus, for example, in a recorder that records advanced BS broadcasting, it is sufficiently conceivable to synchronize the system clock of the recorder with the current time using NTP. Normally, since NTP is aligned with the current time, when viewing and outputting a BS broadcast being received, even if a system clock synchronized with NTP is used, the video information, audio information, and caption information are compatible with the current time. There will be no time lag in viewing output. However, when reproducing BS recording information, the following problems may occur.

図1は、比較例のレコーダにおけるBS録画情報の再生処理を示す図である。一方、図2は、本開示のレコーダにおけるBS録画情報の再生処理を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a process for reproducing BS recording information in a recorder of a comparative example. On the other hand, FIG. 2 is a diagram illustrating a process of reproducing BS recording information in the recorder of the present disclosure.

図1および図2には、BS録画情報を再生する場合に、それぞれのレコーダの記録部に記録されているBS録画情報であるTLVストリームが、デマルチプレクサ(Demux)によって、AV情報(オーディオ情報およびビデオ情報)と字幕情報とに分解され、その後、出力される様子が示されている。   1 and 2, when BS recording information is reproduced, a TLV stream that is BS recording information recorded in a recording unit of each recorder is converted into AV information (audio information and audio information) by a demultiplexer (Demux). Video information) and subtitle information are separated and then output.

図1に示す比較例では、AV情報はシステムクロックを参照して復号化され、字幕情報もシステムクロックを参照して字幕化される。しかしながら、例えば、時刻5:00に録画した情報を時刻8:00に再生する場合、BS放送を録画した情報(録画情報)に含まれるNTPの時刻5:00は、現在時刻8:00から見て過去の時刻となってしまう。   In the comparative example shown in FIG. 1, AV information is decoded with reference to the system clock, and caption information is also captioned with reference to the system clock. However, for example, when the information recorded at time 5:00 is reproduced at time 8:00, the NTP time 5:00 included in the information (recording information) recording the BS broadcast is viewed from the current time 8:00. It will be past time.

通常、レコーダでは、前述したように、現在チューナが受信している放送波に含まれているNTPを用いてシステムクロックの同期をとっている。これは以下の理由による。   Normally, as described above, the recorder synchronizes the system clock using the NTP included in the broadcast wave currently received by the tuner. This is due to the following reason.

レコーダでは、再生をしながら、同時に録画するとことも必要になることがある。この場合、システムクロックを録画情報のNTPに基づく時刻情報で設定してしまうと、録画する際にクロックが期待した値にならず、録画が正常に動作しなくなる。   A recorder may need to record simultaneously while playing. In this case, if the system clock is set with time information based on the NTP of the recording information, the clock does not have an expected value when recording, and the recording does not operate normally.

また、受信している放送を再エンコードして録画しようとする場合、受信しているビデオ情報およびオーディオ情報を一旦デコードする必要があるが、同時に再生しているストリームに含まれる録画情報のNTPでシステムクロックを同期させてしまうと、システムクロックによる時刻情報が、現在受信している放送波から通知されてくるNTPによる時刻情報よりも過去になってしまうため、視聴時のビデオ情報およびオーディオ情報をデコードするタイミングにならない可能性があり、再エンコード処理ができないのである。これでは、レコーダとしてシステム要件を満足できず、許されない状況である。そのため、システムクロックは現在受信している放送波に含まれるNTPに同期していることが一般的である。   Also, when re-encoding a received broadcast and recording it, it is necessary to once decode the received video information and audio information. However, the NTP of the recording information included in the stream being played back at the same time If the system clock is synchronized, the time information based on the system clock becomes past than the time information based on NTP notified from the currently received broadcast wave. There is a possibility that it is not time to decode, and re-encoding processing cannot be performed. This is a situation where the recorder cannot satisfy the system requirements and is not allowed. Therefore, the system clock is generally synchronized with the NTP included in the currently received broadcast wave.

ただし、このシステムクロックを用いてビデオ情報、オーディオ情報または字幕情報の再生を行うと、図1のように録画情報として過去のNTPによる時刻情報を有するそれぞれの情報が表示されないという問題が生じる。   However, when video information, audio information, or subtitle information is reproduced using this system clock, there arises a problem that information having time information based on past NTP is not displayed as recorded information as shown in FIG.

それに対し、図2に示す本開示では、BS録画情報を再生する場合に、レコーダの再生処理が参照する時刻情報として、現在受信している放送波に含まれるNTPに基づくシステムクロックではなく、記録したストリームに含まれるNTPから生成される時刻情報を用いる。これによれば例えば、時刻5:00に録画した情報を、時刻8:00に再生する場合であっても、再生時に参照する時刻情報が時刻5:00になるため、ビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報に含まれるNTPの時刻5:00と一致する。そのため現在時刻とは関係なく、ビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報の同期をとることが可能となる。   On the other hand, in the present disclosure shown in FIG. 2, when BS recording information is reproduced, time information referred to by the reproducing process of the recorder is not a system clock based on NTP included in the currently received broadcast wave, but is recorded. Time information generated from the NTP included in the stream is used. According to this, for example, even when information recorded at time 5:00 is reproduced at time 8:00, the time information referred to at the time of reproduction is time 5:00. This coincides with the NTP time 5:00 included in the caption information. Therefore, video information, audio information, and caption information can be synchronized regardless of the current time.

以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。   Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. However, more detailed description than necessary may be omitted. For example, detailed descriptions of already well-known matters and repeated descriptions for substantially the same configuration may be omitted. This is to avoid the following description from becoming unnecessarily redundant and to facilitate understanding by those skilled in the art.

なお、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。   In addition, in order for those skilled in the art to provide a thorough understanding of the present disclosure, the accompanying drawings and the following description are provided, and are not intended to limit the subject matter described in the claims.

(実施の形態)
[1.レコーダの構成]
以下、図面を参照しつつ、実施の形態のレコーダ10の構成について説明する。
(Embodiment)
[1. Recorder configuration]
Hereinafter, the configuration of the recorder 10 according to the embodiment will be described with reference to the drawings.

図3は、実施の形態のレコーダ10を備えるBS放送受信システム1の概略図である。図4は、レコーダ10の概略構成図である。   FIG. 3 is a schematic diagram of a BS broadcast receiving system 1 including the recorder 10 according to the embodiment. FIG. 4 is a schematic configuration diagram of the recorder 10.

BS放送受信システム1は、アンテナ40と、レコーダ10と、表示装置50とを備える。アンテナ40および表示装置50のそれぞれは、ケーブル等を介してレコーダ10に接続されている。   The BS broadcast receiving system 1 includes an antenna 40, a recorder 10, and a display device 50. Each of the antenna 40 and the display device 50 is connected to the recorder 10 via a cable or the like.

レコーダ10は、チューナ(Tuner)11と、記録部12と、情報処理部15とを備えている。レコーダ10は、アンテナ40およびチューナ11を介してBS放送を受信する。受信したBS放送に含まれる情報は、レコーダ10からディスプレイ画面を有する表示装置50に伝送される。その際、情報処理部15は、受信中のBS放送に含まれる情報を処理し、表示装置50へ視聴出力する。   The recorder 10 includes a tuner 11, a recording unit 12, and an information processing unit 15. The recorder 10 receives the BS broadcast via the antenna 40 and the tuner 11. Information included in the received BS broadcast is transmitted from the recorder 10 to the display device 50 having a display screen. At this time, the information processing unit 15 processes information included in the BS broadcast being received and outputs the information to the display device 50 for viewing.

また、受信したBS放送に含まれる情報は、BS録画情報として記録部12に保存される。保存されたBS録画情報を再生する際、情報処理部15は、BS録画情報に含まれる情報を処理し、表示装置50へ再生出力する。   Information included in the received BS broadcast is stored in the recording unit 12 as BS recording information. When reproducing the stored BS recording information, the information processing unit 15 processes the information included in the BS recording information, and reproduces and outputs the information to the display device 50.

なお、記録部12は、例えばメモリ、ハードディスク、DVD等の記録媒体である。BS放送は、アンテナ40を介してレコーダ10に入力されてもよいし、光ファイバー等を用いた光通信によってレコーダ10に入力されてもよい。   The recording unit 12 is a recording medium such as a memory, a hard disk, or a DVD. The BS broadcast may be input to the recorder 10 via the antenna 40, or may be input to the recorder 10 by optical communication using an optical fiber or the like.

次に、レコーダ10の機能構成について図5を用いて詳しく説明する。図5は、レコーダ10の機能構成を示すブロック図である。   Next, the functional configuration of the recorder 10 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the recorder 10.

まず、チューナ11または記録部12から情報処理部15に、TLVストリームが入力される。入力されたTLVストリームは、デマルチプレクサ16にて、TLVコンテナ、UDP(User Datagram Protocol)/IPコンテナ、MMTコンテナの順で解析される。その解析の際、TLV−SIフィルタおよびMMT−SIによって、制御情報である各SI(セクション情報)が、システム制御部20に出力される。TLV−SIは選局のための情報が格納されており、放送番組とIPアドレスとの対応方法などが記録されている。一方、MMT−SIは番組を構成するビデオ情報やオーディオ情報、字幕の情報、また、ビデオ情報やオーディオ情報のタイムコード(PTS/DTS)などが記録されている。   First, a TLV stream is input from the tuner 11 or the recording unit 12 to the information processing unit 15. The input TLV stream is analyzed by the demultiplexer 16 in the order of TLV container, UDP (User Datagram Protocol) / IP container, and MMT container. During the analysis, each SI (section information), which is control information, is output to the system control unit 20 by the TLV-SI filter and the MMT-SI. TLV-SI stores information for channel selection, and records the correspondence method between broadcast programs and IP addresses. On the other hand, the MMT-SI records video information, audio information, subtitle information, video information and audio information time code (PTS / DTS), and the like that constitute a program.

システム制御部20は、チューナ11や記録部12からの情報や、レコーダ10の他の部分(図示せず)からの情報を入手し、その情報に基づいて情報処理部15の字幕制御部21、ビデオ制御部24およびオーディオ制御部27に制御信号を出力して制御する。またシステム制御部20は、各SI(セクション情報)の解析を行い、記録対象であるビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報の特定と、ビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報のタイムコードの取得を行う。また、システム制御部20は、レコーダ10のシステムクロックの調整を行う。   The system control unit 20 obtains information from the tuner 11 and the recording unit 12 and information from other parts (not shown) of the recorder 10, and based on the information, the subtitle control unit 21 of the information processing unit 15, Control is performed by outputting control signals to the video control unit 24 and the audio control unit 27. Further, the system control unit 20 analyzes each SI (section information), specifies video information, audio information, and caption information to be recorded, and acquires time codes of the video information, audio information, and caption information. In addition, the system control unit 20 adjusts the system clock of the recorder 10.

また、デマルチプレクサ16は、UDP/IPコンテナを解析することで、NTPに関する時刻情報をクロック生成部31に出力する。   Further, the demultiplexer 16 analyzes the UDP / IP container and outputs time information related to NTP to the clock generation unit 31.

また、デマルチプレクサ16は、MMTコンテナを解析することで、MMTコンテナ中に格納されているビデオ情報、オーディオ情報および字幕情報を取り出し、字幕情報を字幕情報バッファ部22へ出力し、ビデオ情報をビデオ情報バッファ部25へ出力し、オーディオ情報をオーディオ情報バッファ部28へ出力する。   Further, the demultiplexer 16 analyzes the MMT container to extract video information, audio information, and subtitle information stored in the MMT container, outputs the subtitle information to the subtitle information buffer unit 22, and converts the video information into video. The information is output to the information buffer unit 25, and the audio information is output to the audio information buffer unit 28.

システム制御部20は、各SI(セクション情報)から取得した各々のビデオ情報やオーディオ情報のタイムコードのそれぞれを、ビデオ制御部24およびオーディオ制御部27のそれぞれに通知する。また、ビデオ制御部24は、対応するビデオ情報バッファ部25のデータ通信を監視する。また、オーディオ制御部27は、対応するオーディオ情報バッファ部28のデータ通信を監視する。   The system control unit 20 notifies the video control unit 24 and the audio control unit 27 of the time code of each video information and audio information acquired from each SI (section information). In addition, the video control unit 24 monitors data communication of the corresponding video information buffer unit 25. In addition, the audio control unit 27 monitors data communication of the corresponding audio information buffer unit 28.

そしてビデオ制御部24は、システム制御部20から送られてきた、ビデオ情報バッファ部25に蓄積されたビデオ情報に対応するPTSとDTSとクロック生成部31から通知される時刻情報とを比較して、時刻情報がDTSと同じになったタイミングで、ビデオデコーダ26にビデオ情報バッファ部25からのビデオ情報のデコードを要求し、また時刻情報がPTSと同じになったタイミングでビデオ情報バッファ部25からのビデオ情報のビデオ出力への送出処理を要求する。   The video control unit 24 compares the PTS and DTS corresponding to the video information stored in the video information buffer unit 25 sent from the system control unit 20 and the time information notified from the clock generation unit 31. When the time information becomes the same as the DTS, the video decoder 26 is requested to decode the video information from the video information buffer unit 25, and when the time information becomes the same as the PTS, the video information buffer unit 25 Request to send video information to the video output.

また、オーディオ制御部27は、システム制御部20から送られてきた、オーディオ情報バッファ部28に蓄積されたオーディオ情報のPTSと、クロック生成部31から通知される時刻情報とを比較して、時刻情報がPTSと同じになったタイミングで、オーディオデコーダ29にオーディオ情報バッファ部28からのオーディオ情報のオーディオ出力への送出処理を要求する。   In addition, the audio control unit 27 compares the PTS of the audio information stored in the audio information buffer unit 28 sent from the system control unit 20 with the time information notified from the clock generation unit 31 to determine the time. At the timing when the information becomes the same as the PTS, the audio decoder 29 is requested to send the audio information from the audio information buffer unit 28 to the audio output.

一方でシステム制御部20は、レコーダ10の字幕の表示機能が有効になっている場合に、字幕制御部21に字幕の表示要求を行う。字幕の表示機能が有効になっている場合とは、例えば、リモートコントローラ(図示せず)によってレコーダ10が、視聴や再生動作中に字幕表示に関する指令を受け付けた場合である。   On the other hand, the system control unit 20 makes a subtitle display request to the subtitle control unit 21 when the subtitle display function of the recorder 10 is enabled. The case where the subtitle display function is enabled is, for example, a case where the recorder 10 receives a command related to subtitle display during viewing or playback operation by a remote controller (not shown).

字幕制御部21は、字幕の表示要求を受けると、字幕情報が格納されている字幕情報バッファ部22からブラウザ23に字幕情報を出力させると同時に、クロック生成部31にて生成される時刻情報を参照し、この時刻情報をブラウザ23に通知する。ブラウザ23は字幕情報バッファ部22から出力された字幕情報を解析し、字幕の表示開始時刻および表示終了時刻を取得する。ブラウザ23は字幕制御部21から通知された時刻情報を参照しながら、時刻情報が表示開始時刻になった時に字幕表示を開始させ、表示終了時刻になった時に字幕表示を終了させる。ブラウザ23によって生成された字幕画像は、ビデオデコーダ26から出力されるビデオ画像に重畳された後、ビデオ出力される。   When receiving the subtitle display request, the subtitle control unit 21 outputs the subtitle information from the subtitle information buffer unit 22 in which the subtitle information is stored to the browser 23, and at the same time the time information generated by the clock generation unit 31. The time information is referred to and notified to the browser 23. The browser 23 analyzes the caption information output from the caption information buffer unit 22 and acquires the display start time and display end time of the caption. The browser 23 refers to the time information notified from the caption control unit 21 and starts displaying the caption when the time information reaches the display start time, and ends the caption display when the display end time is reached. The subtitle image generated by the browser 23 is superimposed on the video image output from the video decoder 26 and then output as video.

このようにレコーダ10の情報処理部15は、BS録画情報を再生する場合に、BS録画情報に含まれるNTPから生成される時刻情報を参照し、この時刻情報を用いて、BS録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する。すなわち情報処理部15は、ビデオ情報および字幕情報を再生する場合に、BS録画情報に含まれるNTPから生成される時刻情報に基づいてビデオ情報を再生し、かつ、この時刻情報と一致する時刻情報を有する字幕情報をビデオ情報に同期させて表示する。これにより、ビデオ情報および字幕情報の同期再生を実現することができる。   As described above, when reproducing the BS recording information, the information processing unit 15 of the recorder 10 refers to the time information generated from the NTP included in the BS recording information, and is included in the BS recording information using this time information. The video information and subtitle information to be played are synchronized. That is, when reproducing the video information and the subtitle information, the information processing unit 15 reproduces the video information based on the time information generated from the NTP included in the BS recording information, and the time information that matches the time information. The subtitle information having "" is displayed in synchronization with the video information. Thereby, synchronous reproduction of video information and subtitle information can be realized.

[2.録画情報の再生方法]
次に、録画情報の再生方法について図5および図6を用いながら説明する。図6は、実施の形態におけるBS録画情報の再生方法を示すフローチャートである。
[2. Recording information playback method]
Next, a method for reproducing recorded information will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a flowchart showing a method of reproducing BS recording information in the embodiment.

まず、情報処理部15は、字幕の表示機能が有効(ON)になっている場合に、字幕制御部21にブラウザ23の起動を要求する(ステップS11)。   First, when the subtitle display function is enabled (ON), the information processing unit 15 requests the subtitle control unit 21 to start the browser 23 (step S11).

次に、情報処理部15は、レコーダ10が視聴モードであるかあるいは再生モードであるかを判断する(ステップS12)。この視聴モードおよび再生モードは、例えば、リモートコントローラによって、ユーザがレコーダ10を操作することで、切り替えることができる。ユーザが現在放送されている番組(コンテンツ)情報を視聴することが視聴モードであり、記録部にすでに録画したものを再生しているのを再生モードである。   Next, the information processing unit 15 determines whether the recorder 10 is in the viewing mode or the playback mode (step S12). The viewing mode and the playback mode can be switched by the user operating the recorder 10 with a remote controller, for example. The viewing mode is that the user views the program (content) information currently broadcast, and the playback mode is that the user has already recorded what is recorded in the recording unit.

情報処理部15は、レコーダ10の状態が視聴モードであると判断した場合、システム制御部20は、字幕制御部21、ビデオ制御部24およびオーディオ制御部27に視聴モードであることを通知し(ステップS13)、字幕制御部21、ビデオ制御部24およびオーディオ制御部27は、時刻情報としてシステムクロックを参照するモードを選択する(ステップS14)。   When the information processing unit 15 determines that the state of the recorder 10 is the viewing mode, the system control unit 20 notifies the caption control unit 21, the video control unit 24, and the audio control unit 27 that the viewing mode is set ( In step S13), the caption control unit 21, the video control unit 24, and the audio control unit 27 select a mode that refers to the system clock as time information (step S14).

レコーダ10は、視聴モード時はチューナ11から情報処理部15にBS放送のストリームが入力され、その中に含まれるNTPによってシステムクロックが設定・調整される。これにより、システムクロックが現在時刻と同期することが実現されている。システムクロックはシステム制御部20において、現在受信中のNTPに基づいて設定・調整され、システム制御部20から字幕制御部21、ビデオ制御部24およびオーディオ制御部27に送られる。   In the viewing mode, the recorder 10 receives a BS broadcast stream from the tuner 11 to the information processing unit 15, and the system clock is set and adjusted by an NTP included therein. This realizes that the system clock is synchronized with the current time. The system clock is set and adjusted in the system control unit 20 based on the currently received NTP, and is sent from the system control unit 20 to the caption control unit 21, the video control unit 24, and the audio control unit 27.

次に、字幕制御部21は、レコーダ10の字幕表示設定がONまたはOFFかどうかを判断し(ステップS17)、字幕表示設定がOFF(無効)の場合は字幕表示をせずにそのまま終了する。一方、字幕表示設定がON(有効)の場合には、字幕情報バッファ部22に字幕情報が蓄積されているかどうかを確認する(ステップS18)。   Next, the subtitle control unit 21 determines whether or not the subtitle display setting of the recorder 10 is ON or OFF (step S17). If the subtitle display setting is OFF (invalid), the subtitle control unit 21 ends without displaying the subtitle. On the other hand, when the subtitle display setting is ON (valid), it is confirmed whether or not the subtitle information is accumulated in the subtitle information buffer unit 22 (step S18).

字幕情報バッファ部22に字幕情報がある場合、字幕制御部21はブラウザ23へ字幕情報バッファ部22の字幕情報を取得するように制御し、また時刻情報としてシステムクロックに基づく時刻情報をブラウザ23へ通知する(ステップS19)。ブラウザ23は、システムクロックから取得した時刻情報と、受信中のBS放送に含まれる字幕情報に設定された表示開始時刻の2つの時刻情報を比較して、両者が一致したタイミングで字幕情報を表示するように制御する。   When there is subtitle information in the subtitle information buffer unit 22, the subtitle control unit 21 controls the browser 23 to acquire the subtitle information in the subtitle information buffer unit 22, and time information based on the system clock as time information is sent to the browser 23. Notification is made (step S19). The browser 23 compares the time information acquired from the system clock with the time information of the display start time set in the subtitle information included in the BS broadcast being received, and displays the subtitle information at the timing when both coincide. Control to do.

ビデオ制御部24は、システム制御部20から送信されたシステムクロックに基づく時刻情報と、同じくシステム制御部20から送信されたDTSを比較する。そしてビデオ制御部24は、ビデオ情報バッファ部25に、このDTSに対応するビデオ情報をビデオデコーダ26へ出力させる。またビデオ制御部24は、ビデオデコーダ26へこのビデオ情報をデコードして出力させるように制御する。   The video control unit 24 compares the time information based on the system clock transmitted from the system control unit 20 with the DTS transmitted from the system control unit 20. Then, the video control unit 24 causes the video information buffer unit 25 to output video information corresponding to this DTS to the video decoder 26. The video control unit 24 controls the video decoder 26 to decode and output this video information.

このように情報処理部15は、視聴モードにおいては、現在受信中のNTPと同期するシステムクロックに基づく時刻情報を用いて、受信中のBS放送に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させた画面出力を実現している。具体的には、字幕制御部21がステップS14にてシステムクロックを参照するモードを選択し、ブラウザ23がシステムクロックから入手した時刻情報と、字幕情報バッファ部22から入力された字幕情報に設定されている表示開始時刻が等しくなった時に、ビデオ出力に字幕を出力し、同じくシステムクロックから入手した時刻情報と同期するDTSのビデオ情報からデコードされたビデオ画像に重畳させて表示する(ステップS20)。   Thus, in the viewing mode, the information processing unit 15 uses the time information based on the system clock synchronized with the currently received NTP to synchronize the video information and the caption information included in the currently received BS broadcast. Output is realized. Specifically, the subtitle control unit 21 selects a mode for referring to the system clock in step S14, and the time information obtained from the system clock by the browser 23 and the subtitle information input from the subtitle information buffer unit 22 are set. When the display start times are equal, subtitles are output to the video output, and are displayed superimposed on the video image decoded from the DTS video information synchronized with the time information obtained from the system clock (step S20). .

また、ブラウザ23はシステムクロックから取得した時刻情報が、字幕の表示終了時刻になった時に字幕表示を停止することで、ビデオ出力への字幕重畳を終了する(ステップS21)。なお、表示開始時刻および表示終了時刻は、ARIB規格のSTD−B62のdiv要素として字幕情報に記載されている。   In addition, the browser 23 stops the caption display when the time information acquired from the system clock reaches the caption display end time, thereby ending the caption superimposition on the video output (step S21). Note that the display start time and the display end time are described in the caption information as div elements of the ARIB standard STD-B62.

次に、字幕制御部21は、次の字幕情報の表示処理を行うため、ステップS17へと処理を戻す。一方、ステップS18において、字幕情報バッファ部22に字幕情報がない場合、ステップS17に戻り、字幕表示設定に変化があるか、字幕情報バッファ部22に字幕情報が蓄積されるまで、ステップS17とステップS18のループ処理を繰り返す。   Next, the subtitle control unit 21 returns the processing to step S <b> 17 in order to perform display processing of the next subtitle information. On the other hand, if there is no caption information in the caption information buffer unit 22 in step S18, the process returns to step S17, and steps S17 and step until the caption information setting is changed or the caption information is accumulated in the caption information buffer unit 22. The loop process of S18 is repeated.

もし、すでにレコーダ10が視聴状態で、ユーザが字幕表示設定をOFF(無効)からON(有効)にした場合、図6のフローのステップS11から開始してもよいし、ステップS12から開始しても良い。これは視聴状態において常にブラウザ23を起動しているかどうかによって、動作は変わってくる。   If the recorder 10 is already in the viewing state and the user changes the subtitle display setting from OFF (invalid) to ON (valid), it may start from step S11 of the flow of FIG. 6 or start from step S12. Also good. The operation varies depending on whether the browser 23 is always activated in the viewing state.

次にレコーダ10が再生モードである時の動作について説明する。レコーダ10は、再生モード時は記録部12から情報処理部15に、記録部12に記録されていたBS放送のストリームが入力され、クロック生成部31は、BS放送ストリームに含まれるNTPからクロックを生成し、このクロックを参照して時刻情報を生成する。情報処理部15は、レコーダ10が再生モードであると判断した場合、字幕制御部21に再生モードであることを通知し(ステップS15)、字幕制御部21は、クロック生成部31においてBS録画情報に含まれるNTPから生成されるクロックを時刻情報として参照するモードを選択する(ステップS16)。   Next, the operation when the recorder 10 is in the playback mode will be described. In the playback mode, the recorder 10 receives the BS broadcast stream recorded in the recording unit 12 from the recording unit 12 to the information processing unit 15, and the clock generation unit 31 receives a clock from the NTP included in the BS broadcast stream. Generate time information by referring to this clock. When the information processing unit 15 determines that the recorder 10 is in the playback mode, the information processing unit 15 notifies the subtitle control unit 21 that it is in the playback mode (step S15), and the subtitle control unit 21 performs BS recording information in the clock generation unit 31. A mode for referring to a clock generated from the NTP included in the time information as time information is selected (step S16).

ステップS17以降の処理において、視聴モードと再生モードの違いは、ステップS19において、ブラウザ23に通知されるクロックとしての時刻情報がシステムクロックではなく、クロック生成部31から取得した時刻情報に変わるという点だけである。それ以外については、視聴モードも再生モードも同じ動作となる。つまり、再生モードのステップS17、ステップS18は、参照する時刻情報が異なるだけで視聴モードの動作と同じ処理となる。   In the processing after step S17, the difference between the viewing mode and the playback mode is that the time information as the clock notified to the browser 23 in step S19 changes to the time information acquired from the clock generation unit 31 instead of the system clock. Only. Other than that, the viewing mode and the playback mode are the same operation. That is, Steps S17 and S18 in the playback mode are the same as the operations in the viewing mode except that the time information to be referenced is different.

ステップS19においては、字幕情報バッファ部22に蓄積されたBS録画情報の字幕情報と、クロック生成部31から時刻情報を通知するモードを通知される(ステップS19)。ステップS20、ステップS21においては、字幕情報の表示開始時刻・表示終了時刻と、クロック生成部31から取得する時刻情報を比較して、字幕の表示開始・終了を行い、録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生を実現する。このように本実施の形態では、チューナ11で受信中のBS放送を視聴出力する視聴モードの場合に、レコーダ10が有するシステムクロックを参照し、システムクロックに基づく時刻情報を用いて、受信中のBS放送に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて視聴出力する。   In step S19, the subtitle information of the BS recording information accumulated in the subtitle information buffer unit 22 and the mode for notifying the time information from the clock generation unit 31 are notified (step S19). In step S20 and step S21, the display start time / display end time of the caption information is compared with the time information acquired from the clock generation unit 31, the display of the caption is started / stopped, and the video information included in the recording information In addition, reproduction is realized by synchronizing subtitle information. As described above, in the present embodiment, in the viewing mode for viewing and outputting the BS broadcast being received by the tuner 11, the system clock of the recorder 10 is referred to and the time information based on the system clock is used for reception. The video information and caption information included in the BS broadcast are viewed and output in synchronization.

また、記録部12に記録されているBS録画情報を再生する再生モードの場合に、BS録画情報に含まれるNTPに基づく時刻情報を用いて、BS録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する。   Further, in the playback mode for reproducing the BS recording information recorded in the recording unit 12, video information and subtitle information included in the BS recording information are synchronized using time information based on NTP included in the BS recording information. Let it play.

これにより、視聴モードおよび再生モードのそれぞれにおいて、ビデオ情報および字幕情報の同期再生を実現することができる。   Thereby, synchronized playback of video information and subtitle information can be realized in each of the viewing mode and the playback mode.

なお、再生モードにおいては、通常の再生速度だけでなく、話速再生(音つき早送り)など、字幕情報を表示しながら早送り再生する場合もある。早送り再生する場合、字幕表示する時間を現実世界の時間軸の長さよりも短くする必要があるが、本実施の形態のように記録されているTLVストリームのビデオ情報のNTPに基づいて時刻情報を生成することで、時刻情報自体も早送り再生と同じ速度で進める。このようにして、字幕情報に含まれる表示開始時刻および表示終了時刻から算出される字幕の表示期間を、ビデオ情報を再生する際の再生速度に応じて変更する。これにより、再生間隔が調整された字幕情報の表示制御が可能となる。   In the playback mode, fast-forward playback may be performed while displaying subtitle information, such as speech speed playback (fast forward with sound) as well as normal playback speed. In the case of fast-forward playback, it is necessary to make the subtitle display time shorter than the time axis in the real world, but the time information is based on the NTP of the video information of the recorded TLV stream as in this embodiment. By generating, the time information itself is advanced at the same speed as fast-forward playback. In this way, the subtitle display period calculated from the display start time and the display end time included in the subtitle information is changed according to the reproduction speed when reproducing the video information. Thereby, it is possible to control the display of the caption information whose playback interval is adjusted.

なおシステム制御部20は、再生モードの時にはNTPを受信しない、または、受信しても無視してシステムクロックの調整を行わないように動作する。   The system control unit 20 operates so as not to receive the NTP in the reproduction mode, or ignore the NTP and adjust the system clock even if it is received.

またクロック生成部31は、再生モード時のみNTPが通知されるように、例えばシステム制御部20が切り替え動作をしても良い。また視聴モード、再生モードにかかわらずクロック生成部31には常にNTPが通知されてクロックや時刻情報が生成されるが、字幕制御部21、ビデオ制御部24およびオーディオ制御部27は、再生モードの時のみクロック生成部31から時刻情報を受け取るようにシステム制御部20が制御するように動作するものでもよい。   In the clock generation unit 31, for example, the system control unit 20 may perform a switching operation so that NTP is notified only in the reproduction mode. Regardless of the viewing mode and the playback mode, the clock generation unit 31 is always notified of NTP and generates clock and time information. The subtitle control unit 21, video control unit 24, and audio control unit 27 are in the playback mode. The system control unit 20 may be controlled to receive time information from the clock generation unit 31 only at the time.

また視聴モードにおける時刻情報と再生モードにおける時刻情報の作成はいずれもクロック生成部31が行い、字幕制御部21、ビデオ制御部24およびオーディオ制御部27は、常にクロック生成部31から入手できる時刻情報を参照しながら動作する構成であってもよい。つまりクロック生成部31が生成する時刻情報は、視聴モードの際にはチューナ11が受信中のNTPに基づいて調整されるシステムクロックを参照する時刻情報であり、再生モードの際には再生するビデオ情報のNTPに基づく時刻情報とするように、クロック生成部31が生成する時刻情報を作り変えてもよい。   The clock generation unit 31 generates time information in the viewing mode and time information in the playback mode, and the caption control unit 21, the video control unit 24, and the audio control unit 27 can always obtain time information from the clock generation unit 31. It may be configured to operate while referring to FIG. That is, the time information generated by the clock generator 31 is time information that refers to the system clock adjusted based on the NTP being received by the tuner 11 in the viewing mode, and the video to be played back in the playback mode. The time information generated by the clock generation unit 31 may be remade so as to be time information based on the NTP of the information.

[1−3.効果等]
以上のように、本実施の形態のレコーダ10は、BS放送の録画情報を再生するレコーダ10であって、録画情報を再生する場合に、録画情報に含まれるNTPに基づく時刻情報を用いて、録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する情報処理部15を備える。
[1-3. Effect]
As described above, the recorder 10 according to the present embodiment is a recorder 10 that reproduces BS broadcast recording information. When the recording information is reproduced, the time information based on the NTP included in the recording information is used. An information processing unit 15 that reproduces video information and subtitle information included in the recording information in synchronization is provided.

この構成によれば、BS録画情報を再生する場合に、ビデオ情報と字幕情報との同期を行うことができる。   According to this configuration, when BS recording information is reproduced, video information and subtitle information can be synchronized.

また、情報処理部15は、受信中のBS放送を視聴出力する場合に、レコーダが有するシステムクロックに基づく時刻情報を用いて、受信中のBS放送に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて視聴出力してもよい。   Further, when viewing and outputting the BS broadcast being received, the information processing unit 15 synchronizes video information and subtitle information included in the BS broadcast being received, using time information based on the system clock of the recorder. It may be output for viewing.

これによれば、BS放送を視聴出力する場合に、および、BS録画情報を再生する場合に、ビデオ情報と字幕情報との同期を行うことができる。また、視聴時は、システムクロックに基づく時刻情報を用いることで、ビデオ情報と字幕情報との同期を簡易に行うことができる。   According to this, it is possible to synchronize the video information and the caption information when viewing and outputting the BS broadcast and when reproducing the BS recording information. Further, at the time of viewing, by using time information based on the system clock, it is possible to easily synchronize the video information and the caption information.

また、情報処理部15は、字幕情報に含まれる表示開始時刻および表示終了時刻から算出される字幕の表示期間を、ビデオ情報を再生する際の再生速度に応じて変更してもよい。   In addition, the information processing unit 15 may change the display period of the caption calculated from the display start time and the display end time included in the caption information according to the playback speed when playing back the video information.

これによれば、BS録画情報を通常速度と異なる速度で再生する場合であっても、ビデオ情報と字幕情報との同期を行うことができる。   According to this, even when the BS recording information is reproduced at a speed different from the normal speed, the video information and the caption information can be synchronized.

また、レコーダ10は、さらに、字幕情報を表示させるためのブラウザ23を有し、情報処理部15は、ビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する場合に、ブラウザ23を用いて字幕情報をビデオ情報に重畳させてもよい。   In addition, the recorder 10 further includes a browser 23 for displaying subtitle information, and the information processing unit 15 uses the browser 23 to display the subtitle information as video when the video information and the subtitle information are reproduced in synchronization. You may superimpose on information.

これによれば、ブラウザ23を用いて、ビデオ情報と字幕情報との同期を簡易に行うことができる。   According to this, it is possible to easily synchronize the video information and the caption information by using the browser 23.

また、BS放送は、UDPを含むインターネットプロトコルを有していてもよい。   The BS broadcast may have an Internet protocol including UDP.

これによれば、高度BS放送において、ビデオ情報と字幕情報との同期を行うことができる。   According to this, in advanced BS broadcasting, video information and caption information can be synchronized.

また、本実施の形態の録画情報の再生方法は、BS放送の録画情報の再生方法であって、録画情報に含まれるNTPに基づく時刻情報を用いて、録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する。   Also, the recording information playback method of the present embodiment is a BS broadcast recording information playback method, which uses video information and subtitle information included in the recording information using time information based on NTP included in the recording information. Synchronize and play.

これによれば、BS録画情報を再生する場合に、ビデオ情報と字幕情報との同期を行うことができる。   According to this, when BS recording information is reproduced, the video information and the caption information can be synchronized.

[1−4.変形例]
次に、実施の形態の変形例における録画情報の再生方法について図7を用いながら説明する。変形例では、視聴モードおよび再生モードのいずれかにかかわらず、NTPから生成されるクロックを参照する例について説明する。
[1-4. Modified example]
Next, a method for reproducing recorded information in a modification of the embodiment will be described with reference to FIG. In the modification, an example in which a clock generated from the NTP is referred to regardless of any of the viewing mode and the playback mode will be described.

図7は、実施の形態の変形例におけるBS録画情報の再生方法を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing a method for reproducing BS recording information in a modification of the embodiment.

まず、情報処理部15は、字幕制御部21にブラウザ23の起動を要求する(ステップS11)。   First, the information processing unit 15 requests the subtitle control unit 21 to start the browser 23 (step S11).

次に、字幕制御部21は、レコーダ10が視聴モードであるか再生モードであるかにかかわらず、クロック生成部31でNTPから生成されるクロックを参照するモードを選択する(ステップS16A)。   Next, the subtitle control unit 21 selects a mode in which the clock generation unit 31 refers to the clock generated from the NTP regardless of whether the recorder 10 is in the viewing mode or the reproduction mode (step S16A).

次に字幕制御部21は、字幕表示設定がON(有効)なのか無効(OFF)なのかを判断する(ステップS17)。字幕表示設定がOFFの場合、字幕表示処理をそのまま終了する。一方、字幕表示設定がONの場合、字幕情報バッファ部22に蓄積された字幕情報があるかどうかを確認する(ステップS18)。   Next, the caption control unit 21 determines whether the caption display setting is ON (valid) or invalid (OFF) (step S17). When the subtitle display setting is OFF, the subtitle display process is terminated as it is. On the other hand, when the subtitle display setting is ON, it is confirmed whether there is subtitle information stored in the subtitle information buffer unit 22 (step S18).

字幕情報バッファ部22に字幕情報がある場合、字幕情報バッファ部22に蓄積されている字幕情報とクロック生成部31にて生成されたクロックを参照した時刻情報を取得するモードをブラウザ23へ通知する(ステップS19)。   When there is subtitle information in the subtitle information buffer unit 22, the browser 23 is notified of a mode for acquiring time information referring to the subtitle information stored in the subtitle information buffer unit 22 and the clock generated by the clock generation unit 31. (Step S19).

ブラウザ23はちなみに、時刻情報をクロック生成部31にて生成し取得するというように記載しているが、ブラウザ23がNTPを取得してブラウザ23内でクロックを生成して時刻情報を取得してもよい。   Incidentally, the browser 23 is described as generating and acquiring the time information by the clock generation unit 31, but the browser 23 acquires the NTP and generates the clock in the browser 23 to acquire the time information. Also good.

次に情報処理部15は、このクロックに基づく時刻情報を用いて、録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生出力する、または、BS放送に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて視聴出力する。具体的にブラウザ23は、ステップS19にて通知された上記時刻情報が、表示開始時刻になった時に字幕をビデオ画像に重畳させて表示する(ステップS20)。また、上記クロックが、表示終了時刻になった時に字幕表示を終了する(ステップS21)。   Next, the information processing unit 15 uses the time information based on this clock to synchronize and reproduce the video information and subtitle information included in the recording information, or synchronize the video information and subtitle information included in the BS broadcast. For viewing output. Specifically, the browser 23 displays the subtitle superimposed on the video image when the time information notified in step S19 reaches the display start time (step S20). When the clock reaches the display end time, the subtitle display is ended (step S21).

次に、字幕制御部21は、字幕表示動作を継続するか否か判断するためにステップS17に戻る。また、ステップS18にて字幕情報バッファ部22に字幕情報がない場合、ステップS17に戻り、字幕表示設定に変化があるか、字幕情報バッファ部22に字幕情報が蓄積されるまで、ステップS17とステップS18を繰り返すループ処理に入る。   Next, the subtitle control unit 21 returns to step S17 to determine whether or not to continue the subtitle display operation. If there is no subtitle information in the subtitle information buffer unit 22 in step S18, the process returns to step S17, and step S17 and step until the subtitle information setting is changed or the subtitle information is accumulated in the subtitle information buffer unit 22. A loop process for repeating S18 is entered.

このように変形例では、受信中のBS放送を視聴出力する場合に、受信中のBS放送に含まれるNTPに基づく時刻情報を用いて、受信中のBS放送に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて視聴出力する。また、BS録画情報を再生する場合に、BS録画情報に含まれるNTPに基づく時刻情報を用いて、BS録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する。   As described above, in the modification, when viewing and outputting the BS broadcast being received, the video information and the caption information included in the BS broadcast being received are used by using time information based on the NTP included in the BS broadcast being received. Synchronized viewing output. In addition, when reproducing BS recording information, video information and subtitle information included in BS recording information are synchronized and reproduced using time information based on NTP included in BS recording information.

これによれば、視聴モードおよび再生モードのいずれかにかかわらず、ビデオ情報および字幕情報の同期再生を実現することができる。   According to this, synchronized playback of video information and subtitle information can be realized regardless of either the viewing mode or the playback mode.

(他の実施の形態)
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
(Other embodiments)
As described above, the embodiments have been described as examples of the technology disclosed in the present application. However, the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to an embodiment in which changes, replacements, additions, omissions, and the like are appropriately performed. Moreover, it is also possible to combine each component demonstrated in the said embodiment and it can also be set as a new embodiment.

本開示は、BS放送を受信、録画および再生するレコーダに適用可能である。   The present disclosure is applicable to a recorder that receives, records, and reproduces BS broadcasts.

1 BS放送受信システム
10 レコーダ
11 チューナ
12 記録部
15 情報処理部
16 デマルチプレクサ
20 システム制御部
21 字幕制御部
22 字幕情報バッファ部
25 ビデオ情報バッファ部
28 オーディオ情報バッファ部
23 ブラウザ
24 ビデオ制御部
26 ビデオデコーダ
27 オーディオ制御部
29 オーディオデコーダ
31 クロック生成部
40 アンテナ
50 表示装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 BS broadcast receiving system 10 Recorder 11 Tuner 12 Recording part 15 Information processing part 16 Demultiplexer 20 System control part 21 Subtitle control part 22 Subtitle information buffer part 25 Video information buffer part 28 Audio information buffer part 23 Browser 24 Video control part 26 Video Decoder 27 Audio control unit 29 Audio decoder 31 Clock generation unit 40 Antenna 50 Display device

Claims (7)

BS放送の録画情報を再生するレコーダであって、
前記録画情報を再生する場合に、前記録画情報に含まれるNTP(Network Time Protocol)に基づく時刻情報を用いて、前記録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する情報処理部を備える
レコーダ。
A recorder for reproducing BS broadcast recording information,
An information processing unit that reproduces the video information and subtitle information included in the recording information in synchronization using time information based on NTP (Network Time Protocol) included in the recording information when the recording information is reproduced. Provide recorder.
前記情報処理部は、受信中の前記BS放送を視聴出力する場合に、前記レコーダが有するシステムクロックに基づく時刻情報を用いて、受信中の前記BS放送に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて視聴出力する
請求項1に記載のレコーダ。
When viewing and outputting the BS broadcast being received, the information processing unit synchronizes video information and subtitle information included in the BS broadcast being received, using time information based on a system clock included in the recorder. The recorder according to claim 1.
前記情報処理部は、受信中の前記BS放送を視聴出力する場合に、受信中の前記BS放送に含まれるNTPに基づく時刻情報を用いて、受信中の前記BS放送に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて視聴出力する
請求項1に記載のレコーダ。
The information processing unit, when viewing and outputting the BS broadcast being received, uses the time information based on the NTP included in the BS broadcast being received to use the video information and subtitles included in the BS broadcast being received The recorder according to claim 1, wherein the information is viewed and output in synchronization.
前記情報処理部は、前記字幕情報に含まれる表示開始時刻および表示終了時刻から算出される字幕の表示期間を、前記ビデオ情報を再生する際の再生速度に応じて変更する
請求項1〜3のいずれか1項に記載のレコーダ。
The information processing unit changes a subtitle display period calculated from a display start time and a display end time included in the subtitle information according to a reproduction speed when reproducing the video information. The recorder of any one of Claims.
さらに、前記字幕情報を表示させるためのブラウザを有し、
前記情報処理部は、前記ビデオ情報および前記字幕情報を同期させて再生する場合に、前記ブラウザを用いて前記字幕情報を前記ビデオ情報に重畳させる
請求項1〜4のいずれか1項に記載のレコーダ。
And a browser for displaying the caption information.
The information processing unit superimposes the subtitle information on the video information using the browser when the video information and the subtitle information are reproduced in synchronization with each other. Recorder.
前記BS放送は、UDP(User Datagram Protocol)を含むインターネットプロトコルを有する
請求項1〜5のいずれか1項に記載のレコーダ。
The recorder according to any one of claims 1 to 5, wherein the BS broadcast has an Internet protocol including UDP (User Datagram Protocol).
BS放送の録画情報の再生方法であって、
前記録画情報に含まれるNTP(Network Time Protocol)に基づく時刻情報を用いて、前記録画情報に含まれるビデオ情報および字幕情報を同期させて再生する
録画情報の再生方法。
A method for reproducing BS broadcast recording information,
A method for reproducing recording information, wherein video information and subtitle information included in the recording information are synchronized and reproduced using time information based on NTP (Network Time Protocol) included in the recording information.
JP2018075030A 2018-04-09 2018-04-09 Recorder and playback method of recorded information Pending JP2019186732A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018075030A JP2019186732A (en) 2018-04-09 2018-04-09 Recorder and playback method of recorded information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018075030A JP2019186732A (en) 2018-04-09 2018-04-09 Recorder and playback method of recorded information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019186732A true JP2019186732A (en) 2019-10-24

Family

ID=68341691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018075030A Pending JP2019186732A (en) 2018-04-09 2018-04-09 Recorder and playback method of recorded information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019186732A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013172181A (en) * 2012-02-17 2013-09-02 Sony Corp Receiving device and caption processing method
WO2015060148A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 ソニー株式会社 Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
JP2016116098A (en) * 2014-12-16 2016-06-23 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. Video recording and reproducing device
JP2017038313A (en) * 2015-08-13 2017-02-16 日立マクセル株式会社 Broadcast receiver and recording method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013172181A (en) * 2012-02-17 2013-09-02 Sony Corp Receiving device and caption processing method
WO2015060148A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 ソニー株式会社 Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
JP2016116098A (en) * 2014-12-16 2016-06-23 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. Video recording and reproducing device
JP2017038313A (en) * 2015-08-13 2017-02-16 日立マクセル株式会社 Broadcast receiver and recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4570462B2 (en) A stable method to achieve audio-video synchronization with an MPEG decoder in personal video recording applications
JP5903924B2 (en) Receiving apparatus and subtitle processing method
JP4536653B2 (en) Data processing apparatus and method
JP6184408B2 (en) Receiving apparatus and receiving method thereof
WO2013136754A1 (en) Display device and transmitter
US20090116814A1 (en) Reproducer, portable telephone, and reproducing method
JP4793247B2 (en) Recording apparatus, recording method, reproducing apparatus, and reproducing method
JP2007074608A (en) Reproducing apparatus and reproducing method
US20070286245A1 (en) Digital signal processing apparatus and data stream processing method
JP4468001B2 (en) Video data and auxiliary data readout synchronization device, processing and related products
JP5283914B2 (en) Display control apparatus and display control method
JP4096915B2 (en) Digital information reproducing apparatus and method
JP2007259313A (en) Stream reproduction method and reproduction apparatus
JP2002290921A (en) Signal processing system, signal output device, signal receiver, signal processing method, signal output method and signal receiving method
JP2019186732A (en) Recorder and playback method of recorded information
JP2006148679A (en) Data processing device
JP2004040579A (en) Digital broadcast reception device and synchronous reproduction method for digital broadcast
JP2009111955A (en) Stream reproducing device
JP4270084B2 (en) Recording / playback device
JP5016335B2 (en) Playback apparatus and playback method
KR100539731B1 (en) Transport stream storage device and method
KR100782196B1 (en) (an) image display device for having time shift function and method for playing of the same
JP2008153955A (en) Video recording and reproducing device, and its method for special reproduction
JPH099215A (en) Data multiplex method, data transmission method, multiplex data decoding method and multiplex data decoder
JP3671969B2 (en) Data multiplexing method and multiple data decoding method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220419