JP2019159359A - Program, computer apparatus and program control method - Google Patents

Program, computer apparatus and program control method Download PDF

Info

Publication number
JP2019159359A
JP2019159359A JP2018040494A JP2018040494A JP2019159359A JP 2019159359 A JP2019159359 A JP 2019159359A JP 2018040494 A JP2018040494 A JP 2018040494A JP 2018040494 A JP2018040494 A JP 2018040494A JP 2019159359 A JP2019159359 A JP 2019159359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference position
change
rate
user
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018040494A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
泰弘 佐藤
Yasuhiro Sato
泰弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Square Enix Co Ltd
Original Assignee
Square Enix Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Square Enix Co Ltd filed Critical Square Enix Co Ltd
Priority to JP2018040494A priority Critical patent/JP2019159359A/en
Publication of JP2019159359A publication Critical patent/JP2019159359A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

To provide a program capable of improving convenience of a user and reducing a stress of the user when changing a predetermined parameter according to a duration time of operation.SOLUTION: When changing a parameter according to a duration time of a contact operation on a touch panel, a change amount per unit time is determined based on, for example, a distance between a position where the contact operation is firstly performed and another contact position detected in a state where the contact operation on the touch panel continues after that (for example: a distance between a staring point and an end point of a slide operation).SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、プログラム、コンピュータ装置、及びプログラム制御方法に関する。   The present invention relates to a program, a computer apparatus, and a program control method.

近年、ゲーム装置やスマートフォン、パーソナルコンピュータ等の各種の電子機器の分野において、タッチパネルの普及が進んでいる。タッチパネルは、ユーザインタフェース装置の一種であり、パネルへの接触操作(以下、「タッチ操作」ともいう)を検知し、該接触操作に基づいて電子機器への入力を受け付ける装置である。   In recent years, touch panels have been widely used in the fields of various electronic devices such as game devices, smartphones, and personal computers. A touch panel is a type of user interface device, and is a device that detects a touch operation on a panel (hereinafter also referred to as “touch operation”) and receives an input to an electronic device based on the touch operation.

タッチパネルによって数値の入力を受け付ける場合、例えば、タップ操作の回数に応じて入力される数値を変更する方法が知られている。また、例えば、予め設定された単位時間あたりの数値の変化量にタッチ操作の継続時間を乗じて、入力される数値を変更する方法もある(例えば、特許文献1)。   In the case of accepting numerical input by a touch panel, for example, a method of changing a numerical value input according to the number of tap operations is known. In addition, for example, there is a method of changing an input numerical value by multiplying a preset change amount of the numerical value per unit time by the duration of the touch operation (for example, Patent Document 1).

特開2017−012307号公報JP 2017-012307 A

しかし、特許文献1に記載されたような方法では、ユーザが入力したい数値が大きくなれば大きくなるほど、ユーザに長時間のタッチ操作を強いることになるため、ユーザの利便性が十分とはいえず、ユーザにストレスを与えてしまうことがあった。   However, in the method as described in Patent Document 1, the larger the numerical value that the user wants to input, the more the user is forced to perform a touch operation for a long time, so the user's convenience is not sufficient. , Sometimes stressed the user.

本発明の少なくとも1つの実施の形態の目的は、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能な、プログラムを提供することである。   An object of at least one embodiment of the present invention is to provide a program capable of improving user convenience and reducing user stress.

非限定的な観点によると、本発明に係るプログラムは、タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムであって、コンピュータ装置を、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定手段、前記決定手段によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化手段として機能させ、前記決定手段が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する、プログラムである。   According to a non-limiting aspect, the program according to the present invention is a program that is executed in a computer device having a touch panel, and the computer device determines a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter. Determining means, functioning as a changing means for changing a predetermined parameter based on a rate of change determined by the determining means and a duration of a touch operation on the touch panel by the user, wherein the determining means Determined based on the first reference position determined based on the position where the touch operation is started and the contact position detected in the state where the touch operation is continued after the touch operation is started It is a program for determining the rate of change based on the distance from the second reference position.

非限定的な観点によると、本発明に係るコンピュータ装置は、タッチパネルを備えるコンピュータ装置であって、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化手段とを備え、前記決定手段が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する、コンピュータ装置である。   According to a non-limiting aspect, the computer device according to the present invention is a computer device including a touch panel, and a determination unit that determines a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter; and the determination unit Change means for changing a predetermined parameter based on the rate of change determined by the user and the duration of the touch operation on the touch panel by the user, and the determination means starts the touch operation on the touch panel by the user. The distance between the first reference position determined based on the detected position and the second reference position determined based on the contact position detected in a state where the contact operation to the touch panel is continued after the contact operation is started Is a computer device that determines the rate of change based on

非限定的な観点によると、本発明に係るプログラム制御方法は、コンピュータ装置において実行されるプログラム制御方法であって、コンピュータ装置に、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定ステップと、前記決定ステップによって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化ステップとを実行させ、前記決定ステップが、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定するステップである、プログラム制御方法である。   According to a non-limiting aspect, the program control method according to the present invention is a program control method executed in a computer apparatus, and the computer apparatus is provided with a rate of change that is a change amount per unit time in a predetermined parameter. A determining step for determining, a changing step determined by the determining step, and a changing step for changing a predetermined parameter based on a duration of a touch operation on the touch panel by the user, and executing the determining step, Based on the first reference position determined based on the position where the touch operation on the touch panel by the user is started and the contact position detected in the state where the touch operation on the touch panel is continued after the touch operation is started. Determining a rate of change based on a distance from the determined second reference position; It is a program control method.

本発明の各実施形態により1または2以上の不足が解決される。   Each embodiment of the present invention solves one or more deficiencies.

本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、コンピュータ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer apparatus corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、プログラム実行処理のフローチャートである。It is a flowchart of the program execution process corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、コンピュータ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer apparatus corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、コンピュータ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer apparatus corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、プログラム実行処理のフローチャートである。It is a flowchart of the program execution process corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、変化率のマスタテーブルの一例である。It is an example of the change rate master table corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、表示画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the display screen corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、第1基準位置および第2基準位置の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a 1st reference position and a 2nd reference position corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、表示画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the display screen corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、第1基準位置および第2基準位置の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a 1st reference position and a 2nd reference position corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the system corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、サーバ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the server apparatus corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the system corresponding to at least 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、システムにおける実行処理のフローチャートである。It is a flowchart of the execution process in a system corresponding to at least 1 of embodiment of this invention.

以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。以下、効果に関する記載は、本発明の実施の形態の効果の一側面であり、ここに記載するものに限定されない。また、以下で説明するフローチャートを構成する各処理の順序は、処理内容に矛盾や不整合が生じない範囲で順不同である。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. Hereinafter, the description regarding the effect is one aspect of the effect of the embodiment of the present invention, and is not limited to what is described here. In addition, the order of the processes constituting the flowchart described below is out of order as long as no contradiction or inconsistency occurs in the process contents.

[第一の実施の形態]
まず、本発明の第一の実施の形態の概要について説明をする。以下では、第一の実施の形態として、タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムを例示して説明をする。
[First embodiment]
First, the outline of the first embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, as a first embodiment, a program executed in a computer device including a touch panel will be described as an example.

図1は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、コンピュータ装置の構成を示すブロック図である。コンピュータ装置1は、決定部101、及び変化部102を少なくとも備える。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a computer apparatus corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. The computer apparatus 1 includes at least a determination unit 101 and a change unit 102.

決定部101は、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する機能を有する。決定部101は、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する。   The determination unit 101 has a function of determining a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter. The determination unit 101 is detected in a state where the first reference position determined based on the position where the user touch operation on the touch panel is started and the touch operation on the touch panel is continued after the touch operation is started. The rate of change is determined based on the distance from the second reference position determined based on the contact position.

変化部102は、決定部101によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる機能を有する。   The changing unit 102 has a function of changing a predetermined parameter based on the change rate determined by the determining unit 101 and the duration of the touch operation on the touch panel by the user.

次に、本発明の第一の実施の形態におけるプログラム実行処理について説明する。図2は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、プログラム実行処理のフローチャートである。   Next, the program execution process in the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 is a flowchart of a program execution process corresponding to at least one of the embodiments of the present invention.

コンピュータ装置1は、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する(ステップS1)。ステップS1では、具体的には、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する。   The computer apparatus 1 determines a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter (step S1). In step S1, specifically, the first reference position determined based on the position at which the touch operation on the touch panel by the user is started, and the state in which the touch operation on the touch panel is continued after the touch operation is started. The rate of change is determined based on the distance from the second reference position that is determined based on the contact position detected in step.

次に、コンピュータ装置1は、ステップS1において決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させ(ステップS2)、終了する。   Next, the computer apparatus 1 changes a predetermined parameter based on the change rate determined in step S1 and the duration of the touch operation on the touch panel by the user (step S2), and ends.

第一の実施の形態の一側面として、操作の継続時間に応じて所定のパラメータを変更する場合において、所定のパラメータの変化率が一定ではなく、ユーザの操作に基づいて決定されるものであることにより、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能になる。   As one aspect of the first embodiment, when a predetermined parameter is changed according to the duration of the operation, the rate of change of the predetermined parameter is not constant and is determined based on a user operation. As a result, it is possible to improve user convenience and reduce user stress.

第一の実施の形態において、「タッチパネル」とは、例えば、タッチセンサを有するパネルをいい、人の指やスタイラス等で画面に接触することで、コンピュータ装置に対して入力操作を行うことができるものをいう。「タッチパネル」は、表示機能を備えていなくても良いが、表示機能を備えていることが好ましい。「コンピュータ装置」とは、例えば、据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機、携帯電話、スマートフォン、タブレットコンピュータ、パーソナルコンピュータ、又はウェアラブル型端末などのように、所定のプログラムの実行処理が可能なものをいう。ここで、「所定のプログラム」とは、例えば、ゲームの実行処理を行うプログラムが挙げられるが、その他にも、接触操作の継続時間に応じてパラメータを変更する機能を有するものであれば特に制限はされない。なお、「ゲーム」とは、例えば、コンピュータ装置においてプログラムを起動して実行するコンピュータゲームをいい、ゲーム内容のジャンルは問わない。   In the first embodiment, the “touch panel” refers to a panel having a touch sensor, for example, and can perform an input operation on the computer device by touching the screen with a human finger, a stylus, or the like. Say things. The “touch panel” may not have a display function, but preferably has a display function. “Computer device” means a device capable of executing a predetermined program, such as a stationary game machine, a portable game machine, a mobile phone, a smartphone, a tablet computer, a personal computer, or a wearable terminal. Say. Here, the “predetermined program” includes, for example, a program for executing a game, but is not particularly limited as long as it has a function of changing parameters according to the duration of the contact operation. Not done. The “game” refers to, for example, a computer game that starts and executes a program on a computer device, and the genre of the game content is not limited.

「所定のパラメータ」とは、例えば、接触操作の継続時間に応じて変化する数値のことをいう。「所定のパラメータ」は、例えば、ユーザから数値を確定させる操作入力を受け付けることで、コンピュータ装置への入力値として確定されるものであることが好ましい。「所定のパラメータ」としては、具体的には、ゲーム媒体のステータスを向上させるためにゲーム媒体に対して付与する経験値もしくはスキルポイント等や、ゲーム中に使用するアイテムの個数もしくは所定のポイントの量などが挙げられる。ここで、「ゲーム媒体」とは、例えば、ゲーム中に登場するオブジェクト、キャラクタ、アイテム等をいう。「変化率」とは、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量のことをいい、正の値であっても負の値であっても良い。「変化率」が正の値をとる場合は、例えば、接触操作の継続時間に応じて所定のパラメータが増加し、負の値をとる場合は、例えば、接触操作の継続時間に応じて所定のパラメータが減少する。   The “predetermined parameter” refers to a numerical value that changes according to the duration of the contact operation, for example. The “predetermined parameter” is preferably determined as an input value to the computer device, for example, by receiving an operation input for determining a numerical value from the user. Specifically, the “predetermined parameters” include experience values or skill points given to the game media in order to improve the game media status, the number of items used during the game, or the predetermined points. Amount etc. Here, “game media” refers to, for example, objects, characters, items, and the like that appear during the game. “Change rate” means a change amount per unit time in a predetermined parameter, and may be a positive value or a negative value. When the “change rate” takes a positive value, for example, the predetermined parameter increases according to the duration of the contact operation. When the “change rate” takes a negative value, for example, the predetermined rate depends on the duration of the contact operation. The parameter decreases.

「接触操作が開始」とは、例えば、ユーザが指等でタッチパネルに触れた後に離すというタッチパネルへの接触に関する一連の動作において、タッチパネルが最初の接触操作を検出したことをいう。「接触操作が継続された状態」とは、例えば、ユーザが指等でタッチパネルに触れた後に離すというタッチパネルへの接触に関する一連の動作において、タッチパネルが接触を検出し続けている状態をいう。   The “contact operation starts” means, for example, that the touch panel has detected the first contact operation in a series of operations related to contact with the touch panel in which the user touches the touch panel with a finger or the like and then releases it. The “state in which the touch operation is continued” refers to a state in which the touch panel continues to detect contact in a series of operations related to touch on the touch panel in which the user touches the touch panel with a finger or the like and then releases it.

「第1基準位置」とは、例えば、接触操作が開始された位置に基づいて決定される位置のことをいう。「第1基準位置」としては、具体的には、前記一連の動作における最初の接触位置や、最初の接触位置に表示されていたオブジェクトに関連付けられた位置(例えば、オブジェクトの中心点や端部の位置)等が挙げられる。「第2基準位置」とは、例えば、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される位置のことをいう。「第2基準位置」としては、具体的には、タッチパネルへの接触操作が継続された状態における現在の接触位置、又は接触操作が継続されている位置に加えて、他の位置でも接触操作が検出された場合における、他の接触位置等が挙げられる。   The “first reference position” refers to a position determined based on the position where the contact operation is started, for example. Specifically, as the “first reference position”, the first contact position in the series of movements or the position associated with the object displayed at the first contact position (for example, the center point or end part of the object) For example). The “second reference position” refers to, for example, a position determined based on a contact position detected in a state where the contact operation on the touch panel is continued after the contact operation is started. Specifically, as the “second reference position”, in addition to the current contact position in the state where the touch operation on the touch panel is continued, or the position where the touch operation is continued, the touch operation is performed at other positions. Other contact positions and the like when detected.

「接触位置」とは、例えば、接触操作が検出された位置のことをいう。また、「接触位置」には、接触操作が検出された位置から画面上において所定の距離にある領域も含まれる。「距離」とは、例えば、第1基準位置と第2基準位置とを結ぶ線分の長さ、すなわち、タッチパネルのXY座標系における第1基準位置と第2基準位置の直線距離や、第1基準位置と第2基準位置のそれぞれのX座標間もしくはY座標間における変位量、又は前記線分の長さや前記変位量に対応するピクセル数などをいう。   “Contact position” means, for example, a position where a contact operation is detected. In addition, the “contact position” includes a region at a predetermined distance on the screen from the position where the contact operation is detected. The “distance” is, for example, the length of a line segment connecting the first reference position and the second reference position, that is, the linear distance between the first reference position and the second reference position in the XY coordinate system of the touch panel, A displacement amount between the X coordinate or the Y coordinate of the reference position and the second reference position, or the length of the line segment or the number of pixels corresponding to the displacement amount.

[第二の実施の形態]
次に、本発明の第二の実施の形態の概要について説明をする。以下では、第二の実施の形態として、タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムを例示して説明をする。
[Second Embodiment]
Next, the outline of the second embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, as a second embodiment, a program executed in a computer device including a touch panel will be described as an example.

第二の実施の形態におけるコンピュータ装置の構成は、図1のブロック図に示されるものを、必要な範囲で採用することができる。また、第二の実施の形態におけるプログラム実行処理のフローは、図2のフローチャートに示されるものを、必要な範囲で採用することができる。   As the configuration of the computer apparatus according to the second embodiment, the configuration shown in the block diagram of FIG. 1 can be adopted within a necessary range. Moreover, the flow of the program execution process in 2nd embodiment can employ | adopt the thing shown by the flowchart of FIG. 2 in the required range.

第二の実施の形態において、第1基準位置は、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置である。また、第2基準位置は、第1基準位置への接触操作後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態で接触位置が移動した場合の現在の接触位置、又は、第1基準位置への接触操作が継続された状態で新たに検出された接触位置である。   In the second embodiment, the first reference position is a position where a user's touch operation on the touch panel is started. The second reference position is the current contact position when the contact position is moved after the contact operation to the touch panel is continued after the contact operation to the first reference position, or the contact operation to the first reference position. Is a contact position newly detected in a state in which is continued.

第二の実施の形態の一側面として、操作の継続時間に応じて所定のパラメータを変更する場合において、所定のパラメータの変化率が一定ではなく、ユーザの操作に基づいて決定されるものであることにより、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能になる。   As one aspect of the second embodiment, when the predetermined parameter is changed according to the operation duration, the rate of change of the predetermined parameter is not constant and is determined based on the user's operation. As a result, it is possible to improve user convenience and reduce user stress.

また、第二の実施の形態の一側面として、所定のパラメータの変化率が、接触操作が開始された位置である第1基準位置と、タッチパネルへの接触操作が継続された状態で接触位置が移動した場合の現在の接触位置、又は、第1基準位置への接触操作が継続された状態で新たに検出された接触位置である第2基準位置との距離に基づいて決定されることで、直感的な操作が可能になる。   Further, as one aspect of the second embodiment, the change rate of the predetermined parameter is the first reference position, which is the position where the contact operation is started, and the contact position in a state where the contact operation to the touch panel is continued. By being determined based on the current contact position in the case of movement, or the distance from the second reference position that is a contact position newly detected in a state in which the contact operation to the first reference position is continued, Intuitive operation is possible.

第二の実施の形態において、「タッチパネル」、「コンピュータ装置」、「所定のプログラム」、「ゲーム」、「所定のパラメータ」、「ゲーム媒体」、「変化率」、「接触操作が開始」、「接触操作が継続された状態」、「第1基準位置」、「第2基準位置」、「接触位置」、及び「距離」は、それぞれ第一の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。   In the second embodiment, “touch panel”, “computer device”, “predetermined program”, “game”, “predetermined parameter”, “game medium”, “change rate”, “contact operation starts”, The “state in which the contact operation is continued”, “first reference position”, “second reference position”, “contact position”, and “distance” are within the necessary ranges of the contents described in the first embodiment. Can be adopted.

また、第二の実施の形態において、「接触位置が移動」とは、例えば、接触している位置が変化することをいい、具体的には、スライド操作がされた場合等が挙げられる。「第1基準位置への接触操作が継続された状態で新たに検出された接触位置」とは、例えば、第1基準位置を含むタッチパネル上の2点において同時に接触操作が検出された場合における、第1基準位置とは異なる接触位置のことをいう。   In the second embodiment, “the contact position is moved” means, for example, that the position in contact changes, and specifically includes a case where a slide operation is performed. The “contact position newly detected while the contact operation to the first reference position is continued” is, for example, when a contact operation is simultaneously detected at two points on the touch panel including the first reference position. A contact position different from the first reference position.

[第三の実施の形態]
次に、本発明の第三の実施の形態の概要について説明をする。以下では、第三の実施の形態として、タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムを例示して説明をする。
[Third embodiment]
Next, the outline of the third embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, as a third embodiment, a program executed in a computer device including a touch panel will be described as an example.

第三の実施の形態におけるコンピュータ装置の構成は、図1のブロック図に示されるものを、必要な範囲で採用することができる。また、第三の実施の形態におけるプログラム実行処理のフローは、図2のフローチャートに示されるものを、必要な範囲で採用することができる。   As the configuration of the computer apparatus according to the third embodiment, the configuration shown in the block diagram of FIG. 1 can be adopted within a necessary range. Further, the program execution processing flow in the third embodiment can adopt the one shown in the flowchart of FIG. 2 within a necessary range.

第三の実施の形態において、決定部101は、第1基準位置と第2基準位置との距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定する。また、第三の実施の形態において、ステップS1では、第1基準位置と第2基準位置との距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定する。   In the third embodiment, the determination unit 101 determines the rate of change based on a comparison between a distance between the first reference position and the second reference position and a predetermined threshold value. In the third embodiment, in step S1, the rate of change is determined based on a comparison between the distance between the first reference position and the second reference position and a predetermined threshold value.

第三の実施の形態の一側面として、操作の継続時間に応じて所定のパラメータを変更する場合において、所定のパラメータの変化率が一定ではなく、ユーザの操作に基づいて決定されるものであることにより、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能になる。   As one aspect of the third embodiment, when the predetermined parameter is changed according to the operation duration, the rate of change of the predetermined parameter is not constant but is determined based on the user's operation. As a result, it is possible to improve user convenience and reduce user stress.

また、第三の実施の形態の一側面として、第1基準位置と第2基準位置との距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定することにより、ユーザは、厳密に位置を指定するような接触操作をせずとも、意図する変化率を得ることが可能になる。   Further, as one aspect of the third embodiment, by determining the rate of change based on a comparison between the distance between the first reference position and the second reference position and a predetermined threshold, the user can strictly It is possible to obtain an intended rate of change without performing a contact operation that designates a position.

第三の実施の形態において、「タッチパネル」、「コンピュータ装置」、「所定のプログラム」、「ゲーム」、「所定のパラメータ」、「ゲーム媒体」、「変化率」、「接触操作が開始」、「接触操作が継続された状態」、「第1基準位置」、「第2基準位置」、「接触位置」、及び「距離」は、それぞれ第一の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。   In the third embodiment, “touch panel”, “computer device”, “predetermined program”, “game”, “predetermined parameter”, “game medium”, “change rate”, “contact operation starts”, The “state in which the contact operation is continued”, “first reference position”, “second reference position”, “contact position”, and “distance” are within the necessary ranges of the contents described in the first embodiment. Can be adopted.

また、第三の実施の形態において、「閾値」とは、例えば、複数の変化率の候補の中から変化率を決定するための判断基準となる閾値のことをいう。   In the third embodiment, the “threshold value” means, for example, a threshold value that serves as a determination criterion for determining a change rate from among a plurality of change rate candidates.

[第四の実施の形態]
次に、本発明の第四の実施の形態の概要について説明をする。以下では、第四の実施の形態として、タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムを例示して説明をする。
[Fourth embodiment]
Next, an outline of the fourth embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, as a fourth embodiment, a program executed in a computer device including a touch panel will be described as an example.

第四の実施の形態におけるコンピュータ装置の構成は、図1のブロック図に示されるものを、必要な範囲で採用することができる。また、第四の実施の形態におけるプログラム実行処理のフローは、図2のフローチャートに示されるものを、必要な範囲で採用することができる。   As the configuration of the computer device according to the fourth embodiment, the configuration shown in the block diagram of FIG. 1 can be adopted within a necessary range. Further, the flow of the program execution process in the fourth embodiment can adopt the one shown in the flowchart of FIG. 2 within a necessary range.

第四の実施の形態において、決定部101は、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値以下の場合は、該距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率が段階的に変更されるよう変化率を決定する。また、決定部101は、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値を超える場合は、該距離の長さに比例して変化率が変更されるよう変化率を決定する。   In the fourth embodiment, when the distance between the first reference position and the second reference position is equal to or less than a predetermined value, the determination unit 101 determines the rate of change based on a comparison between the distance and a predetermined threshold value. The rate of change is determined so that is gradually changed. Further, when the distance between the first reference position and the second reference position exceeds a predetermined value, the determination unit 101 determines the change rate so that the change rate is changed in proportion to the length of the distance.

第四の実施の形態において、ステップS1では、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値以下の場合は、該距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率が段階的に変更されるよう変化率を決定する。また、ステップS1では、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値を超える場合は、該距離の長さに比例して変化率が変更されるよう変化率を決定する。   In the fourth embodiment, in step S1, when the distance between the first reference position and the second reference position is equal to or smaller than a predetermined value, the rate of change is calculated based on a comparison between the distance and a predetermined threshold value. The rate of change is determined so that it is changed in stages. In step S1, when the distance between the first reference position and the second reference position exceeds a predetermined value, the change rate is determined so that the change rate is changed in proportion to the length of the distance.

第四の実施の形態の一側面として、操作の継続時間に応じて所定のパラメータを変更する場合において、所定のパラメータの変化率が一定ではなく、ユーザの操作に基づいて決定されるものであることにより、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能になる。   As one aspect of the fourth embodiment, when the predetermined parameter is changed according to the duration of the operation, the rate of change of the predetermined parameter is not constant but is determined based on the user's operation. As a result, it is possible to improve user convenience and reduce user stress.

また、第四の実施の形態の一側面として、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値以下の場合は、距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を段階的に変更することにより、ユーザは、厳密に位置を指定するような接触操作をせずとも、意図する変化率を得ることが可能になる。また、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値を超える場合は、距離の長さに比例するように変化率を変更することにより、変化率を非常に大きくしたいというユーザの要求にも応えることが可能になる。   As one aspect of the fourth embodiment, when the distance between the first reference position and the second reference position is equal to or smaller than a predetermined value, the rate of change is calculated based on a comparison between the distance and a predetermined threshold value. By changing in stages, the user can obtain an intended rate of change without performing a contact operation that strictly designates the position. In addition, when the distance between the first reference position and the second reference position exceeds a predetermined value, the user wants to make the change rate very large by changing the change rate so that it is proportional to the length of the distance. It becomes possible to meet the demand.

第四の実施の形態において、「タッチパネル」、「コンピュータ装置」、「所定のプログラム」、「ゲーム」、「所定のパラメータ」、「ゲーム媒体」、「変化率」、「接触操作が開始」、「接触操作が継続された状態」、「第1基準位置」、「第2基準位置」、「接触位置」、及び「距離」は、それぞれ第一の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。また、第四の実施の形態において、「閾値」は、第三の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。   In the fourth embodiment, “touch panel”, “computer device”, “predetermined program”, “game”, “predetermined parameter”, “game medium”, “change rate”, “contact operation starts”, The “state in which the contact operation is continued”, “first reference position”, “second reference position”, “contact position”, and “distance” are within the necessary ranges of the contents described in the first embodiment. Can be adopted. In the fourth embodiment, as the “threshold value”, the contents described in the third embodiment can be adopted within a necessary range.

また、第四の実施の形態において、「段階的に変更」とは、例えば、距離が閾値を超える又は閾値未満になる毎に変化率を変更させることをいう。なお、変化率の変更幅は一定であっても良いし、一定でなくても良い。「距離の長さ」とは、例えば、第1基準位置と第2基準位置の距離全体の長さであっても良いし、第1基準位置と第2基準位置の距離の長さのうち、所定の値を超過した分の長さであっても良い。   In the fourth embodiment, “change stepwise” means, for example, changing the rate of change every time the distance exceeds or falls below a threshold value. Note that the change width of the change rate may be constant or may not be constant. The “distance length” may be, for example, the length of the entire distance between the first reference position and the second reference position, or, among the lengths of the distance between the first reference position and the second reference position, The length may exceed the predetermined value.

「比例して変化率が変更」とは、例えば、距離の長さに応じて漸進的に変化率が変更されることをいい、具体的には、距離の長さに所定の定数を乗じた値を用いて変化率を変更することが挙げられる。なお、所定の定数は、一定であっても良いし、距離の長さに応じて変更しても良い。具体的には、距離が401〜500の範囲にある場合は、定数Aを用いた算出式により変化率を決定し、距離が501〜600の範囲にある場合は、定数Bを用いた算出式により変化率を決定するような態様が挙げられる。   “Change rate of change proportionally” means, for example, that the rate of change is gradually changed according to the length of the distance. Specifically, the length of the distance is multiplied by a predetermined constant. One example is changing the rate of change using the value. The predetermined constant may be constant or may be changed according to the length of the distance. Specifically, when the distance is in the range of 401 to 500, the rate of change is determined by a calculation formula using the constant A, and when the distance is in the range of 501 to 600, the calculation formula using the constant B is used. A mode in which the rate of change is determined by the above.

[第五の実施の形態]
次に、本発明の第五の実施の形態の概要について説明をする。以下では、第五の実施の形態として、タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムを例示して説明をする。
[Fifth embodiment]
Next, an outline of the fifth embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, as a fifth embodiment, a program executed in a computer device including a touch panel will be described as an example.

図3は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、コンピュータ装置の構成を示すブロック図である。コンピュータ装置1は、制御部11、RAM(Random Access Memory)12、ストレージ部13、サウンド処理部14、フレームメモリ16、グラフィックス処理部17、表示装置18、通信インタフェース21、及びインタフェース部22を少なくとも備え、それぞれ内部バスにより接続されている。   FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a computer apparatus corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. The computer device 1 includes at least a control unit 11, a RAM (Random Access Memory) 12, a storage unit 13, a sound processing unit 14, a frame memory 16, a graphics processing unit 17, a display device 18, a communication interface 21, and an interface unit 22. Provided, each connected by an internal bus.

制御部11は、CPU(Central Processing Unit)やROM(Read Only Memory)から構成される。制御部11は、ストレージ部13に格納されたプログラムを実行し、コンピュータ装置1の制御を行う。また、制御部11は、時間を計時する内部タイマを備えている。RAM12は、制御部11のワークエリアである。ストレージ部13は、プログラムやデータを保存するための記憶領域である。   The control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit) and a ROM (Read Only Memory). The control unit 11 executes a program stored in the storage unit 13 and controls the computer apparatus 1. Moreover, the control part 11 is provided with the internal timer which time-measures. The RAM 12 is a work area for the control unit 11. The storage unit 13 is a storage area for storing programs and data.

制御部11は、プログラム及びデータをRAM12から読み出して処理を行う。制御部11は、RAM12にロードされたプログラム及びデータを処理することで、サウンド出力の指示をサウンド処理部14に出力し、描画命令をグラフィックス処理部17に出力する。   The control unit 11 reads the program and data from the RAM 12 and performs processing. The control unit 11 processes the program and data loaded in the RAM 12, thereby outputting a sound output instruction to the sound processing unit 14 and outputting a drawing command to the graphics processing unit 17.

サウンド処理部14は、スピーカであるサウンド出力装置15に接続されている。制御部11がサウンド出力の指示をサウンド処理部14に出力すると、サウンド処理部14はサウンド出力装置15にサウンド信号を出力する。   The sound processing unit 14 is connected to a sound output device 15 that is a speaker. When the control unit 11 outputs a sound output instruction to the sound processing unit 14, the sound processing unit 14 outputs a sound signal to the sound output device 15.

グラフィックス処理部17は、表示装置18に接続されている。表示装置18は、表示画面19およびタッチセンサを備えるタッチ入力部20を有している。表示装置18は、例えば、表示画面19およびタッチ入力部20が一体的に構成されたタッチパネルである。   The graphics processing unit 17 is connected to the display device 18. The display device 18 includes a display screen 19 and a touch input unit 20 including a touch sensor. The display device 18 is, for example, a touch panel in which a display screen 19 and a touch input unit 20 are integrally configured.

制御部11が描画命令をグラフィックス処理部17に出力すると、グラフィックス処理部17は、フレームメモリ(フレームバッファ)16に画像を展開し、表示画面19に画像を表示するためのビデオ信号を出力する。グラフィックス処理部17は、フレーム単位で1枚の画像の描画を実行する。画像の1フレーム時間は、例えば30分の1秒である。グラフィックス処理部17は、制御部11だけで行ってきた描画に関する演算処理の一部を受け持ち、システム全体の負荷を分散させる役割を有する。   When the control unit 11 outputs a drawing command to the graphics processing unit 17, the graphics processing unit 17 develops an image in the frame memory (frame buffer) 16 and outputs a video signal for displaying the image on the display screen 19. To do. The graphics processing unit 17 executes drawing of one image for each frame. One frame time of an image is, for example, 1/30 second. The graphics processing unit 17 is responsible for a part of arithmetic processing related to drawing performed only by the control unit 11 and has a role of distributing the load of the entire system.

通信インタフェース21は無線又は有線により通信ネットワーク2に接続が可能であり、通信ネットワーク2を介して他のコンピュータ装置やサーバ装置との間で情報の送受信を行うことが可能である。   The communication interface 21 can be connected to the communication network 2 wirelessly or by wire, and can transmit and receive information to and from other computer devices and server devices via the communication network 2.

インタフェース部22には、入力部23(例えば、コントローラやマウス、キーボード等)が接続され得る。プレイヤによるタッチ入力部20や入力部23からの入力情報はRAM12に格納され、制御部11は入力情報をもとに各種の演算処理を実行する。あるいは、インタフェース部22に記憶媒体読取装置を接続し、外部メモリ等からプログラム及びデータ等を読み込むことも可能である。   An input unit 23 (for example, a controller, a mouse, a keyboard, etc.) can be connected to the interface unit 22. Input information from the touch input unit 20 and the input unit 23 by the player is stored in the RAM 12, and the control unit 11 executes various arithmetic processes based on the input information. Alternatively, it is also possible to connect a storage medium reading device to the interface unit 22 and read programs and data from an external memory or the like.

図4は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、コンピュータ装置の構成を示すブロック図である。コンピュータ装置1は、表示部111、受付部112、基準位置決定部113、変化率決定部114、変化部115、及び確定部116を少なくとも備える。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a computer device corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. The computer apparatus 1 includes at least a display unit 111, a reception unit 112, a reference position determination unit 113, a change rate determination unit 114, a change unit 115, and a determination unit 116.

表示部111は、ユーザの操作を受け付けるための所定の画像を表示画面19に表示する機能を有する。表示部111は、例えば、ユーザの操作入力やゲームの進行状況等に応じて、所定のパラメータを増加または減少させるためのオブジェクトの画像を表示したり、変化部115によって変化したパラメータの値を表示したりする。   The display unit 111 has a function of displaying a predetermined image for receiving a user operation on the display screen 19. The display unit 111 displays, for example, an image of an object for increasing or decreasing a predetermined parameter in accordance with a user operation input, a game progress status, or the like, or a parameter value changed by the changing unit 115 To do.

また、表示部111は、例えば、変化率決定部114によって決定された変化率、又は該変化率に対応する画像等を表示画面19に表示することが好ましい。このような構成により、ユーザは、現在の変化率を認識できるようになり、変化率の調整をしやすくなる。また、表示部111は、所定のパラメータにおける現在の値を表示することが好ましい。   The display unit 111 preferably displays, for example, the change rate determined by the change rate determination unit 114 or an image corresponding to the change rate on the display screen 19. With such a configuration, the user can recognize the current rate of change and can easily adjust the rate of change. Moreover, it is preferable that the display part 111 displays the present value in a predetermined parameter.

また、表示部111は、例えば、基準位置決定部113によって決定された第1基準位置をユーザが認識可能な態様で表示することが好ましい。このような構成により、ユーザは、第1基準位置と第2基準位置との現在の距離がどの程度であるか把握することが容易になり、結果として、変化率の調整がしやすくなる。同様の観点から、表示部111は、基準位置決定部113によって決定された第2基準位置をユーザが認識可能な態様で表示することが好ましい。   Moreover, it is preferable that the display part 111 displays the 1st reference position determined by the reference position determination part 113 in the aspect which a user can recognize, for example. With such a configuration, the user can easily grasp the current distance between the first reference position and the second reference position, and as a result, the change rate can be easily adjusted. From the same viewpoint, it is preferable that the display unit 111 displays the second reference position determined by the reference position determination unit 113 in a manner that the user can recognize.

受付部112は、ユーザによるタッチ入力部20への接触操作を、コンピュータ装置1に対する操作入力として受け付ける機能を有する。受付部112は、例えば、表示部111により表示された所定の画像に対する接触操作が開始された場合に、接触操作がされた位置や接触操作の継続時間、接触位置の移動速度等を、所定のパラメータを増加または減少させるための操作入力として受け付ける。また、受付部112は、ユーザによる入力部23に対する操作も操作入力として受け付けることが好ましい。   The receiving unit 112 has a function of receiving a touch operation on the touch input unit 20 by the user as an operation input to the computer apparatus 1. For example, when a contact operation on a predetermined image displayed on the display unit 111 is started, the reception unit 112 displays a position where the contact operation is performed, a duration of the contact operation, a moving speed of the contact position, and the like. It is accepted as an operation input for increasing or decreasing the parameter. Moreover, it is preferable that the reception part 112 receives operation with respect to the input part 23 by a user as operation input.

基準位置決定部113は、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて、第1基準位置を決定する機能を有する。第1基準位置を決定するための規則は、特に限定されず、ゲームの内容や所定の画像の表示態様等に応じて、適宜決定することができる。基準位置決定部113は、例えば、接触操作が開始された際の接触位置、又は接触操作が開始された際の接触位置に関連付けられた位置等を、第1基準位置として決定する。   The reference position determination unit 113 has a function of determining the first reference position based on the position where the user's touch operation on the touch panel is started. The rule for determining the first reference position is not particularly limited, and can be appropriately determined according to the content of the game, the display mode of the predetermined image, and the like. The reference position determination unit 113 determines, for example, the contact position when the contact operation is started or the position associated with the contact position when the contact operation is started as the first reference position.

また、基準位置決定部113は、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて、第2基準位置を決定する機能を有する。第2基準位置を決定するための規則は、特に限定されず、ゲームの内容や所定の画像の表示態様等に応じて、適宜決定することができる。基準位置決定部113は、例えば、タッチパネルへの接触操作が継続された状態における現在の接触位置、現在の接触位置に関連付けられた位置、又は接触操作が開始された位置である最初の接触位置への接触操作が継続された状態で、新たに接触操作が検出された位置や該位置に関連付けられた位置等(以下、「現在の接触位置等」ともいう)を、第2基準位置として決定する。   The reference position determination unit 113 has a function of determining the second reference position based on the contact position detected in a state where the contact operation on the touch panel is continued after the contact operation is started. The rule for determining the second reference position is not particularly limited, and can be appropriately determined according to the content of the game, the display mode of the predetermined image, and the like. The reference position determination unit 113, for example, to the current contact position in a state where the touch operation on the touch panel is continued, the position associated with the current contact position, or the first contact position that is the position where the contact operation is started. The position where the contact operation is newly detected, the position associated with the position, etc. (hereinafter also referred to as “current contact position, etc.”) are determined as the second reference position while the contact operation is continued. .

なお、接触操作が開始された後に接触位置が変わっていない場合等は、第1基準位置と第2基準位置とが同一になり得る。また、第2基準位置は、接触操作が継続している間において変更され得る。   It should be noted that the first reference position and the second reference position may be the same when the contact position has not changed after the contact operation is started. Further, the second reference position can be changed while the contact operation is continued.

変化率決定部114は、第1基準位置と第2基準位置との距離に基づいて、所定のパラメータにおける単位時間あたりの変化量である変化率を決定する機能を有する。変化率を決定するための規則は、特に限定されず、ゲームの内容や所定の画像の表示態様、タッチパネルの大きさ等に応じて、適宜決定することができる。   The change rate determination unit 114 has a function of determining a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter based on the distance between the first reference position and the second reference position. The rule for determining the rate of change is not particularly limited, and can be appropriately determined according to the content of the game, the display mode of the predetermined image, the size of the touch panel, and the like.

変化率決定部114は、例えば、距離の値と変化率とが対応付けられたデータテーブルを参照して変化率を決定しても良いし、距離の値と所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定しても良い。また、変化率決定部114は、例えば、距離の値を所定の算出式に代入して変化率を決定しても良く、具体的には、距離の長さに比例して変化率が増加または減少するように変化率を決定しても良い。また、変化率決定部114は、上記に述べた方法等を組み合わせて、変化率を決定しても良い。なお、接触操作が継続している間に距離が変わる場合は、距離の変化に応じて変化率も変更され得る。   For example, the change rate determination unit 114 may determine the change rate with reference to a data table in which the distance value and the change rate are associated, or based on a comparison between the distance value and a predetermined threshold value. The rate of change may be determined. Further, the change rate determination unit 114 may determine the change rate by substituting the distance value into a predetermined calculation formula. Specifically, the change rate increases in proportion to the length of the distance. The rate of change may be determined so as to decrease. Further, the change rate determination unit 114 may determine the change rate by combining the methods described above. When the distance changes while the contact operation is continued, the rate of change can be changed according to the change in distance.

変化部115は、変化率決定部114により決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる機能を有する。変化部115は、例えば、接触操作が継続されている間において、その接触操作がされている際の変化率に応じて、所定のパラメータを増加または減少させていく。なお、所定のパラメータの変化の範囲には、上限および/または下限が定められていることが好ましい。所定のパラメータが上限に達した場合は、それ以上接触操作を続けてもパラメータは増加しないが、変化率が負の値に転じた場合は、パラメータが減少するように変化する。   The change unit 115 has a function of changing a predetermined parameter based on the change rate determined by the change rate determination unit 114 and the duration of the touch operation on the touch panel by the user. For example, while the contact operation is continued, the changing unit 115 increases or decreases the predetermined parameter according to the rate of change when the contact operation is performed. In addition, it is preferable that an upper limit and / or a lower limit are set in the range of change of the predetermined parameter. When the predetermined parameter reaches the upper limit, the parameter does not increase even if the contact operation is continued further, but when the rate of change turns to a negative value, the parameter changes so as to decrease.

確定部116は、変化部115により変化させられた所定のパラメータを確定する機能を有する。確定部116は、例えば、変化させられた所定のパラメータの値を、所定のプログラム実行処理に用いる値として確定させる。確定部116の機能の具体例としては、変化させられた所定のパラメータの値を、ゲーム媒体に付与する値として確定させることが挙げられる。   The determination unit 116 has a function of determining the predetermined parameter changed by the change unit 115. For example, the determination unit 116 determines the changed value of the predetermined parameter as a value used for a predetermined program execution process. A specific example of the function of the determination unit 116 is to determine the changed value of the predetermined parameter as a value to be given to the game medium.

確定部116は、例えば、接触操作の継続が終了したことをもって、所定のパラメータを確定させても良い。また、確定部116は、例えば、タッチパネルに表示された確定用ボタンの押下等、所定のパラメータを変化させるための一連の接触操作とは異なる操作を受け付けたことをもって、所定のパラメータを確定させても良い。このように構成する場合、所定のパラメータを変化させるための一連の接触操作が終了した場合であっても、確定用ボタンの押下等の操作がされる前であれば、再び一連の接触操作を開始することにより、所定のパラメータを変化させることが可能である。   For example, the determination unit 116 may determine the predetermined parameter when the continuation of the contact operation is completed. In addition, the confirmation unit 116 confirms the predetermined parameter upon receiving an operation different from a series of contact operations for changing the predetermined parameter, such as pressing a confirmation button displayed on the touch panel. Also good. In such a configuration, even if a series of contact operations for changing a predetermined parameter is completed, if a series of contact operations are performed again before an operation such as pressing of a confirmation button is performed, By starting, it is possible to change certain parameters.

次に、本発明の第五の実施の形態におけるプログラム実行処理について説明する。図5は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、プログラム実行処理のフローチャートである。以下では、プログラムの一例として、ユーザが所有する(ユーザが使用可能な)ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるRPG(ロール・プレイング・ゲーム)のゲームプログラムを挙げて、説明をする。なお、ゲームのジャンルとしては、RPGに限定されるわけではなく、例えば、シミュレーションゲームやアクションゲームや等、ジャンルを問わず適用することができる。また、ゲームプログラム以外であっても、ユーザのタッチパネルへの接触操作に基づいて、パラメータの入力を受け付けるものであれば、どのようなプログラムにも適用可能である。   Next, a program execution process in the fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a flowchart of the program execution process corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. Hereinafter, as an example of the program, an RPG (Role Playing Game) game program that advances a game using a game medium owned by the user (usable by the user) will be described. Note that the game genre is not limited to RPG, and can be applied to any genre, such as a simulation game or an action game. Moreover, even if it is other than a game program, as long as it receives the input of a parameter based on a user's touch operation to a touch panel, it is applicable to any program.

以下で例示するゲームにおいて、ゲーム媒体にはレベルが設定されている。ゲームの進行等に応じて、ユーザは、ゲーム媒体に経験値として付与することができるポイントを取得する。ユーザは、保有するポイントのうちの任意のポイントを、経験値としてゲーム媒体に付与することができる。ゲーム媒体に付与された経験値が予め設定されている値を超えた場合、ゲーム媒体のレベルが上がり、ゲーム媒体に設定されている各種のステータス(例えば、攻撃力、守備力、最大ヒットポイント等)が上昇する。   In the game exemplified below, a level is set for the game medium. As the game progresses, the user acquires points that can be given to the game medium as experience values. The user can give an arbitrary point of the possessed points to the game medium as an experience value. When the experience value given to the game media exceeds a preset value, the level of the game media rises and various statuses set on the game media (for example, attack power, defense strength, maximum hit points, etc.) ) Will rise.

同様に、ゲーム媒体にはスキルが設定されており、ゲーム媒体に付与されたスキルポイントが予め設定されている値を超えた場合、ゲーム媒体のスキルの効果が上昇したり、新たなスキルを習得したりする。なお、以下の説明は、表示装置18として、表示画面19とタッチ入力部20とが一体的に構成され、表示画面19への接触操作を検出可能なタッチパネルを用いた例である。   Similarly, skills are set in the game media, and if the skill points assigned to the game media exceed a preset value, the effectiveness of the game media skills will increase or new skills will be acquired. To do. In the following description, the display device 18 is an example in which the display screen 19 and the touch input unit 20 are integrally configured and a touch panel capable of detecting a touch operation on the display screen 19 is used.

まず、コンピュータ装置1は、ユーザの操作入力やゲームの進行状況等に応じて、ゲーム媒体に経験値として付与するポイントを変更させるための仮想ボタンの画像を表示する(ステップS11)。次に、コンピュータ装置1は、仮想ボタンに対するユーザの接触操作を受け付ける(ステップS12)。   First, the computer device 1 displays an image of a virtual button for changing a point to be given as an experience value to the game medium in accordance with a user operation input, a progress of the game, or the like (step S11). Next, the computer apparatus 1 accepts a user's touch operation on the virtual button (step S12).

次に、コンピュータ装置1は、ステップS12においてユーザの接触操作が開始された位置に基づいて、第1基準位置を決定する(ステップS13)。ステップS13では、例えば、接触操作が開始された際の接触位置や、接触操作が開始された際の接触位置に表示されていた仮想ボタンに関連付けられた位置を、第1基準位置として決定する。次に、コンピュータ装置1は、ステップS13において決定された第1基準位置を、ユーザが視認できる態様にて、表示画面19に表示する(ステップS14)。   Next, the computer apparatus 1 determines the first reference position based on the position where the user's contact operation is started in step S12 (step S13). In step S13, for example, the contact position when the contact operation is started and the position associated with the virtual button displayed at the contact position when the contact operation is started are determined as the first reference position. Next, the computer apparatus 1 displays the 1st reference position determined in step S13 on the display screen 19 in the aspect which a user can visually recognize (step S14).

次に、コンピュータ装置1は、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が継続されている間において、以下のステップS15〜S18の処理を繰り返す。コンピュータ装置1は、タッチパネルによって現在検出されている接触位置に基づいて、現在の接触位置等を第2基準位置として決定する(ステップS15)。第2基準位置についても、ユーザが視認できる態様にて、表示画面19に表示することが好ましい。次に、コンピュータ装置1は、第1基準位置と第2基準位置との距離を算出し、算出された距離に基づいて、変化率を決定する(ステップS16)。   Next, the computer apparatus 1 repeats the processes of steps S15 to S18 below while the touch operation on the touch panel by the user is continued. The computer apparatus 1 determines the current contact position or the like as the second reference position based on the contact position currently detected by the touch panel (step S15). The second reference position is also preferably displayed on the display screen 19 in a manner that can be visually recognized by the user. Next, the computer apparatus 1 calculates the distance between the first reference position and the second reference position, and determines the rate of change based on the calculated distance (step S16).

図6は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、変化率のマスタテーブルの一例である。変化率マスタテーブル51には、基準位置間の距離52に関連付けて、変化率53が記憶されている。   FIG. 6 is an example of a change rate master table corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. The change rate master table 51 stores a change rate 53 in association with the distance 52 between the reference positions.

基準位置間の距離52には、第1基準位置と第2基準位置との間の距離が示されている。変化率53には、単位時間当たりの変化量が示されている。単位時間の長さや変化量としては、特に制限されず、ゲームの内容や所定のパラメータの種類等に応じて適宜設定することができる。   The distance 52 between the reference positions indicates the distance between the first reference position and the second reference position. The change rate 53 indicates the amount of change per unit time. The length of unit time and the amount of change are not particularly limited, and can be appropriately set according to the content of the game, the type of predetermined parameter, and the like.

基準位置間の距離52の「0〜100」に対応する変化率は「100pt/s」である。すなわち、基準位置間の距離が0〜100の範囲にある場合、1秒間に100Pt(ポイント)という割合でポイントが増加する。なお、基準位置間の距離が0の場合とは、例えば、第1基準位置と第2基準位置とが一致する場合である。   The rate of change corresponding to “0-100” of the distance 52 between the reference positions is “100 pt / s”. That is, when the distance between the reference positions is in the range of 0 to 100, the points increase at a rate of 100 Pt (points) per second. Note that the case where the distance between the reference positions is 0 is, for example, a case where the first reference position and the second reference position match.

基準位置間の距離52の「101〜200」に対応する変化率は「150pt/s」である。基準位置間の距離52が「0〜100」である場合の変化率「100pt/s」を基準とした場合(100%とした場合)、基準位置間の距離52が「101〜200」である場合の変化率は、150%となる。このように、変化率マスタテーブル51は、基準の変化率に対する割合を定義するものであっても良い。このように構成する場合、例えば、ユーザが事前に基準の変化率を設定できることが好ましい。   The rate of change corresponding to “101 to 200” of the distance 52 between the reference positions is “150 pt / s”. When the rate of change “100 pt / s” when the distance 52 between the reference positions is “0 to 100” is used as a reference (100%), the distance 52 between the reference positions is “101 to 200”. The change rate in this case is 150%. Thus, the change rate master table 51 may define a ratio with respect to the reference change rate. In the case of such a configuration, for example, it is preferable that the user can set a reference change rate in advance.

基準位置間の距離52の「201〜300」に対応する変化率は「175pt/s」である。基準位置間の距離が100という閾値を超えた場合における変化率の変更幅は、50pt/sであるのに対して、基準位置間の距離が200という閾値を超えた場合における変化率の変更幅は、25pt/sとなっている。このように、変化率は、各閾値を超える毎に段階的に変更されることが好ましいが、各閾値を超えた場合における変更幅は一定でなくても良い。   The rate of change corresponding to “201 to 300” of the distance 52 between the reference positions is “175 pt / s”. The change rate change rate when the distance between the reference positions exceeds a threshold value of 100 is 50 pt / s, whereas the change rate change rate when the distance between the reference positions exceeds a threshold value of 200. Is 25 pt / s. Thus, the rate of change is preferably changed step by step every time it exceeds each threshold, but the range of change when each threshold is exceeded may not be constant.

上記のように、距離と所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定することにより、ユーザは、厳密に位置を指定するような接触操作をせずとも、意図する変化率を得ることが可能になる。また、現在の接触位置がユーザの意図に反して多少ぶれたとしても、ユーザの意図する変化率のままとすることが容易になる。   As described above, by determining the rate of change based on the comparison between the distance and a predetermined threshold, the user can obtain the intended rate of change without performing a touch operation that strictly specifies the position. Is possible. In addition, even if the current contact position slightly deviates against the user's intention, it becomes easy to keep the change rate intended by the user.

基準位置間の距離52の「401」に対応する変化率は「201pt/s」であり、基準位置間の距離52の「402」に対応する変化率は「202pt/s」である。すなわち、変化率マスタテーブル51において、基準位置間の距離52の「401」以降では、距離の長さに比例して変化率が変更されるようになる。なお、距離の長さに比例して変化率が変更される範囲については、マスタテーブルから変化率を取得するのではなく、所定の算定式に距離の値を代入して変化率を求めても良い。   The change rate corresponding to “401” of the distance 52 between the reference positions is “201 pt / s”, and the change rate corresponding to “402” of the distance 52 between the reference positions is “202 pt / s”. That is, in the change rate master table 51, the change rate is changed in proportion to the length of the distance after “401” of the distance 52 between the reference positions. For the range in which the rate of change is changed in proportion to the length of the distance, the rate of change may be obtained by substituting the distance value into a predetermined calculation formula instead of acquiring the rate of change from the master table. good.

上記のように、距離の長さに比例して変化率が変更されることにより、例えば、変化率を非常に大きくすることも小さくすることも可能になり、変化率の自由度を上げることができる。また、ユーザは、現在の接触位置を変更することにより、どのように変化率が変更されるのか予測をしやすくなる。結果として、ユーザの利便性をより向上させ、ユーザのストレスをより低減させることが可能になる。   As described above, by changing the rate of change in proportion to the length of the distance, for example, the rate of change can be made very large or small, and the degree of freedom of the rate of change can be increased. it can. In addition, the user can easily predict how the rate of change is changed by changing the current contact position. As a result, it is possible to further improve user convenience and further reduce user stress.

なお、図6の例では、基準位置間の距離52が正の値のみになっているが、負の値を用いても良い。例えば、第1基準位置を原点として、第2基準位置が所定の方向(例えば、右方向や上方向)にある場合は、第1基準位置と第2基準位置との距離を正の値として扱い、第2基準位置が前記所定の方向とは反対の方向(例えば、左方向や下方向)にある場合は、第1基準位置と第2基準位置との距離を負の値として扱っても良い。このように構成する場合、正の値の距離には正の値の変化率を対応づけ、負の値の距離には負の値の変化率を対応づけることが好ましい。   In the example of FIG. 6, the distance 52 between the reference positions is only a positive value, but a negative value may be used. For example, when the first reference position is the origin and the second reference position is in a predetermined direction (for example, rightward or upward), the distance between the first reference position and the second reference position is treated as a positive value. When the second reference position is in a direction opposite to the predetermined direction (for example, leftward or downward), the distance between the first reference position and the second reference position may be treated as a negative value. . In such a configuration, it is preferable that a positive value change rate is associated with a positive value distance, and a negative value change rate is associated with a negative value distance.

図5のフローチャートの説明に戻る。次に、コンピュータ装置1は、ステップS17において決定された変化率の値、又は該変化率に対応する画像を表示する(ステップS17)。変化率に対応する画像とは、例えば、ユーザが現在の変化率を予測できるような画像であり、「遅い」、「普通」、「速い」などの文字画像であっても良い。このような構成により、ユーザの利便性をより向上させることが可能になる。   Returning to the flowchart of FIG. Next, the computer apparatus 1 displays the value of the change rate determined in step S17 or an image corresponding to the change rate (step S17). The image corresponding to the change rate is, for example, an image that allows the user to predict the current change rate, and may be a character image such as “slow”, “normal”, and “fast”. With such a configuration, it is possible to further improve user convenience.

次に、コンピュータ装置1は、ステップS17において決定された変化率に基づいて、ポイントを変化させる(ステップS18)。また、ステップS18において変化させられたポイント、すなわち、接触操作によって入力された現在のポイント数は、ユーザが確認できるように、表示画面19に表示される。   Next, the computer apparatus 1 changes the points based on the change rate determined in step S17 (step S18). Further, the points changed in step S18, that is, the current number of points input by the touch operation are displayed on the display screen 19 so that the user can confirm.

ユーザによるタッチパネルへの接触操作が終了すると、コンピュータ装置1は、ステップS15〜S18の処理を終了する。次に、コンピュータ装置1は、現在のポイント数を確定させるための仮想ボタンに対するユーザの接触操作を受け付けると、現在のポイント数をゲーム媒体に付与する値として確定させ(ステップS19)、終了する。なお、ステップS19では、現在のポイント数をそのままゲーム媒体の経験値として付与しても良いし、現在のポイント数に所定の倍率を乗じる等によって変換または算出した値を経験値として付与しても良い。   When the user's touch operation on the touch panel ends, the computer apparatus 1 ends the processes of steps S15 to S18. Next, when accepting the user's touch operation on the virtual button for determining the current number of points, the computer device 1 determines the current number of points as a value to be given to the game medium (step S19), and ends. In step S19, the current point number may be given as an experience value of the game medium as it is, or a value converted or calculated by multiplying the current point number by a predetermined magnification or the like may be given as the experience value. good.

以下、図7及び図8を用いて、ステップS11〜ステップS19のプログラム実行処理について、更に説明をする。図7は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、表示画面の一例を示す模式図である。図7において、表示画面19には、ゲーム媒体欄61、ポイント欄65、増加ボタン66、減少ボタン67、及び決定ボタン68が表示されている。   Hereinafter, the program execution processing in steps S11 to S19 will be further described with reference to FIGS. FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a display screen corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. In FIG. 7, on the display screen 19, a game medium column 61, a point column 65, an increase button 66, a decrease button 67, and an enter button 68 are displayed.

ゲーム媒体欄61は、ポイントの付与対象であるゲーム媒体の情報を表示する欄であり、ゲーム媒体画像62、ステータス欄63、及び経験値ゲージ64を含んでいる。ゲーム媒体画像62には、図示はしないが、ゲーム媒体に対応する画像が表示されている。ステータス欄63は、ゲーム媒体の現在のステータスと、現在入力されているポイントを付与した場合のステータスが表示されている。経験値ゲージ64は、次のレベルになるまでに必要な経験値を把握できる情報が表示される。   The game media column 61 is a column for displaying information on game media to which points are to be given, and includes a game media image 62, a status column 63, and an experience value gauge 64. Although not shown, the game media image 62 displays an image corresponding to the game media. The status column 63 displays the current status of the game media and the status when the currently input points are given. The experience value gauge 64 displays information that allows the experience value necessary to reach the next level to be grasped.

ポイント欄65には、ユーザが保有している保有ポイントと、接触操作によって変化させられた(入力された)付与ポイントが表示されている。付与ポイントが増加すれば、保有ポイントは減少することになる。増加ボタン66は、付与ポイントを増加させるためのボタンであり、減少ボタン67は、付与ポイントを減少させるためのボタンである。また、決定ボタン68は、入力された付与ポイントをゲーム媒体に付与するポイントとして確定させるボタンである。   In the point column 65, the possessed points owned by the user and the granted points changed (input) by the contact operation are displayed. If the granted points increase, the retained points will decrease. The increase button 66 is a button for increasing the granted point, and the decrease button 67 is a button for decreasing the granted point. The determination button 68 is a button for confirming the input grant point as a point to be given to the game medium.

ユーザが、増加ボタン66への接触操作を開始すると、第1基準位置が決定される。次に、表示画面19への接触操作が継続している間において、第2基準位置が決定され、第1基準位置と第2基準位置との距離に基づいて変化率が決定される。なお、図7には示していないが、決定された変化率は、ユーザが認識できるような態様で表示することが好ましい。第1基準位置および第2基準位置の決定については、図8を用いて後述する。   When the user starts the touch operation on the increase button 66, the first reference position is determined. Next, while the contact operation on the display screen 19 is continued, the second reference position is determined, and the rate of change is determined based on the distance between the first reference position and the second reference position. Although not shown in FIG. 7, it is preferable to display the determined rate of change in such a manner that the user can recognize it. The determination of the first reference position and the second reference position will be described later with reference to FIG.

また、決定された変化率に基づいて、ポイント欄65に表示された付与ポイントが増加する。ユーザが、減少ボタン67への接触操作を開始すると、同様の手順にて、付与ポイントが減少する。なお、図7は、ユーザが増加ボタン66への接触操作を開始してから所定の時間が経過した場合を示している。   Further, the granted points displayed in the point column 65 are increased based on the determined change rate. When the user starts the touch operation on the decrease button 67, the awarded points are decreased in the same procedure. FIG. 7 shows a case where a predetermined time has elapsed since the user started the touch operation on the increase button 66.

図8は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、第1基準位置および第2基準位置の一例を示す模式図であり。図7に示す増加ボタン66とその周辺を模式的に表したものである。   FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of the first reference position and the second reference position corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. FIG. 8 schematically shows an increase button 66 shown in FIG. 7 and its surroundings.

ユーザが、増加ボタン66の領域内にある位置P1への接触操作を開始した後、表示画面19への接触操作を継続しながら接触位置をスライドさせ、位置P2が現在の接触位置になった場合、第1基準位置は、例えば、接触操作が開始された位置である位置P1、又は接触操作が開始された位置P1に表示されていた増加ボタン66の中心点である位置P3に決定され、第2基準位置は、例えば、現在の接触位置である位置P2に決定される。この場合、例えば、位置P1と位置P2間の距離、又は、位置P3と位置P2間の距離に基づいて、変化率が決定される。   When the user starts the contact operation to the position P1 within the area of the increase button 66 and then slides the contact position while continuing the contact operation to the display screen 19, and the position P2 becomes the current contact position. The first reference position is determined to be, for example, the position P1 that is the position where the contact operation is started or the position P3 that is the center point of the increase button 66 displayed at the position P1 where the contact operation is started. For example, the second reference position is determined to be the position P2 that is the current contact position. In this case, for example, the rate of change is determined based on the distance between the position P1 and the position P2 or the distance between the position P3 and the position P2.

また、第1基準位置は、例えば、接触操作が開始された位置P1に表示されていた増加ボタン66の領域内のいずれの位置としても良い。このように第1基準位置を決定する場合、例えば、増加ボタン66の領域内であって、かつ、現在の接触位置である位置P2と最も近い位置にある位置P4と、第2基準位置である位置P2との間の距離に基づいて、変化率が決定される。また、このように第1基準位置を決定する場合、現在の接触位置が増加ボタン66の領域内にある場合、第1基準位置と第2基準位置との距離はゼロとなる。   Further, the first reference position may be any position within the region of the increase button 66 displayed at the position P1 where the contact operation is started, for example. When determining the first reference position in this way, for example, the position P4 that is within the region of the increase button 66 and is closest to the position P2 that is the current contact position, and the second reference position. The rate of change is determined based on the distance to the position P2. Further, when determining the first reference position in this way, if the current contact position is within the area of the increase button 66, the distance between the first reference position and the second reference position is zero.

ユーザが、増加ボタン66の領域内にある位置P1への接触操作を開始した後、表示画面19への接触操作を継続しながら接触位置をスライドさせ、位置P5が現在の接触位置になった場合も、上記と同様にして第1基準位置と第2基準位置が決定される。すなわち、位置P1、位置P3、又は位置P6のいずれかと、位置P5間の距離に基づいて、変化率が決定される。   When the user starts the contact operation to the position P1 within the area of the increase button 66 and then slides the contact position while continuing the contact operation to the display screen 19, and the position P5 becomes the current contact position. In the same manner as described above, the first reference position and the second reference position are determined. That is, the rate of change is determined based on the distance between the position P5 and any one of the position P1, the position P3, or the position P6 and the position P5.

以下、図9及び図10を用いて、図7及び図8に示した例の変形例を説明する。図9は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、表示画面の一例を示す模式図である。図9において、表示画面19には、ゲーム媒体欄71、増減ボタン72及び74、ポイント欄73及び75、並びに決定ボタン76が表示されている。   Hereinafter, a modification of the example shown in FIGS. 7 and 8 will be described with reference to FIGS. 9 and 10. FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a display screen corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. In FIG. 9, the display screen 19 displays a game medium column 71, increase / decrease buttons 72 and 74, point columns 73 and 75, and a determination button 76.

ゲーム媒体欄71は、ポイントの付与対象であるゲーム媒体の情報を表示する欄であり、図示はしないが、例えば、ゲーム媒体画像、ステータス、経験値ゲージ等が表示されている。増減ボタン72は、経験値として付与するポイントを増加または減少させるボタンである。増減ボタン74は、スキルポイントとして付与するポイントを増加または減少させるボタンである。   The game media column 71 is a column for displaying information on the game media to which points are to be given. Although not shown, for example, a game media image, status, experience value gauge, and the like are displayed. The increase / decrease button 72 is a button for increasing or decreasing points to be given as experience values. The increase / decrease button 74 is a button for increasing or decreasing the points given as skill points.

ポイント欄73は、経験値として付与できるポイントに関する欄であり、ポイント欄75は、スキルポイントとして付与できるポイントに関する欄である。ポイント欄73及び75には、それぞれ、ユーザの保有ポイントと、接触操作によって変化させられた(入力された)付与ポイントが表示されている。   The point column 73 is a column relating to points that can be given as experience values, and the point column 75 is a column relating to points that can be given as skill points. In the point columns 73 and 75, the possessed points of the user and the granted points changed (input) by the touch operation are displayed, respectively.

なお、図9の例では、経験値として付与できるポイントと、スキルポイントとして付与できるポイントは、互いに異なるものであり、別々に管理されているが、同一のポイントを経験値およびスキルポイントに割り振れるように構成しても良い。決定ボタン76は、入力されたそれぞれの付与ポイントをゲーム媒体に付与するポイントとして確定させるボタンである。   In the example of FIG. 9, the points that can be given as experience points and the points that can be given as skill points are different from each other and are managed separately, but the same points can be assigned to experience points and skill points. You may comprise as follows. The decision button 76 is a button for confirming each inputted grant point as a point to be given to the game medium.

ユーザが、増減ボタン72又は74への接触操作を開始すると、第1基準位置が決定される。次に、表示画面19への接触操作が継続している間において、第2基準位置が決定され、第1基準位置と第2基準位置との距離に基づいて変化率が決定される。また、該変化率に基づいて、ポイント欄73又は75に表示された付与ポイントが変化する。   When the user starts a touch operation on the increase / decrease button 72 or 74, the first reference position is determined. Next, while the contact operation on the display screen 19 is continued, the second reference position is determined, and the rate of change is determined based on the distance between the first reference position and the second reference position. Further, the granted points displayed in the point column 73 or 75 change based on the change rate.

図10は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、第1基準位置および第2基準位置の一例を示す模式図であり。図9に示す増減ボタン72とその周辺を模式的に表したものである。   FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an example of the first reference position and the second reference position corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. FIG. 10 schematically shows the increase / decrease button 72 shown in FIG. 9 and its surroundings.

ユーザが、増減ボタン72の領域内にある位置P7への接触操作を開始した後、表示画面19への接触操作を継続しながら接触位置をスライドさせ、位置P8、位置P9、位置P10へと接触位置を順次移動させた場合、例えば、以下のように変化率が変更されていく。なお、以下の例では、現在の接触位置が第2基準位置である。   After the user starts the contact operation to the position P7 within the region of the increase / decrease button 72, the user slides the contact position while continuing the contact operation to the display screen 19, and contacts the position P8, the position P9, and the position P10. When the positions are sequentially moved, for example, the rate of change is changed as follows. In the following example, the current contact position is the second reference position.

まず、接触操作が開始された位置である位置P7を、第1基準位置として決定する。次に、所定の境界線によって表示画面19を複数の領域に分ける。図10の例では、位置P7を通り、かつ、表示画面19のY軸に平行な直線Lによって、表示画面19を領域A1と領域A2に分けている。領域A1は、変化率が正の値となる領域であり、領域A2は、変化率が負の値になる領域である。   First, the position P7 that is the position where the contact operation is started is determined as the first reference position. Next, the display screen 19 is divided into a plurality of regions by a predetermined boundary line. In the example of FIG. 10, the display screen 19 is divided into a region A1 and a region A2 by a straight line L that passes through the position P7 and is parallel to the Y axis of the display screen 19. Region A1 is a region where the rate of change is a positive value, and region A2 is a region where the rate of change is a negative value.

現在の接触位置が位置P8にある時には、位置P7と位置P8間の距離に基づいて、変化率が決定される。この場合、位置P8は領域A1内にあるので、変化率は正の値である。すなわち、ポイント欄73に表示された付与ポイントは増加していく。   When the current contact position is at position P8, the rate of change is determined based on the distance between position P7 and position P8. In this case, since the position P8 is in the area A1, the rate of change is a positive value. That is, the granted points displayed in the point column 73 increase.

次に、現在の接触位置が位置P9に移動した時には、位置P7と位置P9間の距離に基づいて、変化率が決定される。この場合も、位置P9は領域A1内にあるので、変化率は正の値であり、ポイント欄73に表示された付与ポイントは増加していく。ただし、位置P7と位置P9間の距離は、位置P7と位置P8間の距離よりも短いので、接触位置がP8にあった時よりも、変化率は小さくなっている。   Next, when the current contact position moves to position P9, the rate of change is determined based on the distance between position P7 and position P9. Also in this case, since the position P9 is in the area A1, the rate of change is a positive value, and the granted points displayed in the point column 73 increase. However, since the distance between the position P7 and the position P9 is shorter than the distance between the position P7 and the position P8, the rate of change is smaller than when the contact position is at P8.

次に、現在の接触位置が位置P10に移動した時には、位置P7と位置P10間の距離に基づいて、変化率が決定される。この場合、位置P10は領域A2内にあるので、変化率は負の値である。すなわち、ポイント欄73に表示された付与ポイントは減少していく。   Next, when the current contact position moves to position P10, the rate of change is determined based on the distance between position P7 and position P10. In this case, since the position P10 is in the area A2, the rate of change is a negative value. That is, the granted points displayed in the point column 73 decrease.

なお、付与ポイントがゼロになった場合、それ以上付与ポイントは減少しない。一方で、付与ポイントがゼロ以下になることを許容するように構成しても良い。付与ポイントを負の値にして決定ボタン76をタッチすると、例えば、保有ポイントが増える代わりにゲーム媒体の経験値が減少し、場合によっては、レベル等が下がることになる。   In addition, when the grant point becomes zero, the grant point does not decrease any more. On the other hand, you may comprise so that a grant point may be allowed to become zero or less. When the determination button 76 is touched with a negative point as a negative value, for example, the experience value of the game medium decreases instead of increasing the possession point, and in some cases, the level or the like decreases.

図10に示すような構成により、増加ボタンと減少ボタンを設ける場合よりも、仮想ボタンの表示数を少なくすることができるので、視認性を向上させることができる。また、一連の接触操作によって、付与ポイントの増加と減少の両方が可能になるので、操作性を向上させることができる。   With the configuration shown in FIG. 10, the number of virtual buttons displayed can be reduced as compared with the case where an increase button and a decrease button are provided, and thus visibility can be improved. In addition, since a series of contact operations enables both increase and decrease of the grant points, operability can be improved.

上記では、第五の実施の形態として、コンピュータ装置単独でプログラム実行処理を行う場合を説明したが、第五の実施の形態の変形例として、例えば、ユーザにより操作されるコンピュータ装置と、該コンピュータ装置と通信により接続可能なサーバ装置とにおいて実現されるシステムを採用することもできる。この場合、例えば、図5のステップS11〜ステップS19の各処理は、それぞれ、矛盾が生じない範囲で、コンピュータ装置1またはサーバ装置のいずれかで実行することができる。また、この場合、必要に応じて、コンピュータ装置とサーバ装置との間で情報の送信および受信が行われる。   In the above, the case where the program execution processing is performed by the computer device alone has been described as the fifth embodiment. However, as a modification of the fifth embodiment, for example, a computer device operated by a user and the computer A system realized by a server device that can be connected to the device by communication can also be adopted. In this case, for example, each process of step S11 to step S19 in FIG. 5 can be executed by either the computer apparatus 1 or the server apparatus as long as no contradiction occurs. In this case, transmission and reception of information are performed between the computer device and the server device as necessary.

また、上記では、第五の実施の形態として、表示画面19とタッチ入力部20とが一体的に構成され、表示画面19への接触操作を検出可能なタッチパネルを用いる例を説明したが、タッチ入力部20として、表示画面19とは別に構成されるタッチパッド等を用いても良い。この場合において、第1基準位置、第2基準位置、及び両者の距離は、例えば、タッチパッドに対する接触位置に基づいて決定しても良いし、タッチパッドへの接触操作によって指定される表示画面19上の位置に基づいて決定しても良い。   In the above description, as an example of the fifth embodiment, the display screen 19 and the touch input unit 20 are integrally configured and a touch panel capable of detecting a touch operation on the display screen 19 is used. A touch pad configured separately from the display screen 19 may be used as the input unit 20. In this case, the first reference position, the second reference position, and the distance between them may be determined based on, for example, the contact position with respect to the touch pad, or the display screen 19 specified by the touch operation on the touch pad. It may be determined based on the upper position.

また、第五の実施の形態の変形例として、タッチセンサを用いない構成を採用しても良い。例えば、マウス等のポインティングデバイスを用いる場合、クリック等の操作入力が開始された際のカーソルの表示位置に基づいて第1基準位置を決定し、該操作入力が継続された状態におけるカーソルの現在の表示位置に基づいて、第2基準位置を決定しても良い。また、表示装置がヘッドマウントディスプレイであり、ユーザの視線やジェスチャ、又はコントローラの現実空間における位置などを利用して操作入力を行うような場合、操作入力が開始された際の視線により特定される仮想空間上の位置、ジェスチャが開始された際のユーザの身体の特定部位の現実空間における位置、又は操作入力が開始された際のコントローラの現実空間における位置などに基づいて、第1基準位置を決定し、それぞれの操作入力が継続された状態における仮想空間上の位置または現実空間における位置に基づいて、第2基準位置を決定しても良い。このような構成を採用した場合、第1基準位置および第2基準位置は、例えば、XYZ座標系を用いて定義されても良い。   Further, as a modification of the fifth embodiment, a configuration that does not use a touch sensor may be employed. For example, when a pointing device such as a mouse is used, the first reference position is determined based on the display position of the cursor when an operation input such as a click is started, and the current position of the cursor in a state where the operation input is continued. The second reference position may be determined based on the display position. Further, when the display device is a head-mounted display and an operation input is performed using a user's line of sight or gesture, or a position of the controller in the real space, etc., the display device is specified by the line of sight when the operation input is started. Based on the position in the virtual space, the position in the real space of the specific part of the user's body when the gesture is started, or the position in the real space of the controller when the operation input is started, the first reference position is determined. The second reference position may be determined based on the position in the virtual space or the position in the real space when the respective operation inputs are continued. When such a configuration is adopted, the first reference position and the second reference position may be defined using, for example, an XYZ coordinate system.

第五の実施の形態の一側面として、操作の継続時間に応じて所定のパラメータを変更する場合において、所定のパラメータの変化率が一定ではなく、ユーザの操作に基づいて決定されるものであることにより、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能になる。   As one aspect of the fifth embodiment, when the predetermined parameter is changed according to the duration of the operation, the rate of change of the predetermined parameter is not constant but is determined based on the user's operation. As a result, it is possible to improve user convenience and reduce user stress.

また、第五の実施の形態の一側面として、一連の接触操作のなかで接触位置を変更するという、簡単かつ直感的な操作によって変化率を変更できるため、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能になる。   Further, as one aspect of the fifth embodiment, since the change rate can be changed by a simple and intuitive operation of changing the contact position in a series of contact operations, the convenience of the user is improved, and the user is improved. It becomes possible to reduce the stress.

また、第五の実施の形態の一側面として、所定のパラメータの変化率が、接触操作が開始された位置である第1基準位置と、タッチパネルへの接触操作が継続された状態で接触位置が移動した場合の現在の接触位置、又は、第1基準位置への接触操作が継続された状態で新たに検出された接触位置である第2基準位置との距離に基づいて決定されることにより、一連の接触操作のなかで接触位置を変更するという、簡単かつ直感的な操作を実現できる。   In addition, as one aspect of the fifth embodiment, the change rate of the predetermined parameter is the first reference position where the contact operation is started, and the contact position in a state where the touch operation on the touch panel is continued. By being determined based on the current contact position when moved, or based on the distance from the second reference position which is a contact position newly detected in a state where the contact operation to the first reference position is continued, A simple and intuitive operation of changing the contact position in a series of contact operations can be realized.

また、第五の実施の形態の一側面として、第1基準位置と第2基準位置との距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定することにより、ユーザは、厳密に位置を指定するような接触操作をせずとも、意図する変化率を得ることが可能になる。また、現在の接触位置がユーザの意図に反して多少ぶれたとしても、ユーザの意図する変化率のままとすることが容易になる。   Further, as one aspect of the fifth embodiment, by determining the rate of change based on a comparison between the distance between the first reference position and the second reference position and a predetermined threshold, the user can strictly It is possible to obtain an intended rate of change without performing a contact operation that designates a position. In addition, even if the current contact position slightly deviates against the user's intention, it becomes easy to keep the change rate intended by the user.

また、第五の実施の形態の一側面として、第1基準位置と第2基準位置との距離の長さに比例するように変化率を変更することにより、変化率を非常に大きくすることも小さくすることも可能になり、変化率の自由度を上げることができる。また、ユーザは、現在の接触位置を変更することにより、どのように変化率が変更されるのか予測をしやすくなる。   Further, as one aspect of the fifth embodiment, the rate of change can be made very large by changing the rate of change so as to be proportional to the length of the distance between the first reference position and the second reference position. It is also possible to make it smaller, and the degree of freedom of change rate can be increased. In addition, the user can easily predict how the rate of change is changed by changing the current contact position.

また、第五の実施の形態の一側面として、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値以下の場合は、距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を段階的に変更し、所定の値を超える場合は、距離の長さに比例するように変化率を変更することにより、ユーザは、厳密に位置を指定するような接触操作をせずとも意図する変化率を得ることが可能になり、また、変化率を非常に大きくすることも小さくすることも可能になるので、ユーザの利便性をさらに向上し、ユーザのストレスをさらに低減させることが可能になる。   As one aspect of the fifth embodiment, when the distance between the first reference position and the second reference position is equal to or less than a predetermined value, the rate of change is calculated based on a comparison between the distance and a predetermined threshold value. By changing in stages and exceeding a predetermined value, by changing the rate of change so as to be proportional to the length of the distance, the user intends without performing a contact operation that strictly specifies the position. The rate of change can be obtained, and the rate of change can be made very large or small, further improving user convenience and further reducing user stress. Become.

また、第五の実施の形態の一側面として、決定された変化率、又は、該変化率に対応する画像を表示することにより、ユーザは、現在の変化率を認識できるようになり、変化率の調整をしやすくなる。   Further, as one aspect of the fifth embodiment, by displaying the determined rate of change or an image corresponding to the rate of change, the user can recognize the current rate of change. It will be easier to adjust.

また、第五の実施の形態の一側面として、ユーザが認識可能な態様で第1基準位置を表示することにより、ユーザは、第1基準位置と第2基準位置との現在の距離がどの程度であるか把握することが容易になり、結果として、変化率の調整がしやすくなる。   Further, as one aspect of the fifth embodiment, by displaying the first reference position in a manner recognizable by the user, the user can determine the current distance between the first reference position and the second reference position. As a result, it becomes easy to adjust the rate of change.

また、第五の実施の形態の一側面として、所定のパラメータを変化させるための所定の画像の表示領域に含まれるように第1基準位置を決定することにより、簡単かつ直感的な操作を実現できる。   Further, as one aspect of the fifth embodiment, a simple and intuitive operation is realized by determining the first reference position so as to be included in a predetermined image display area for changing a predetermined parameter. it can.

また、第五の実施の形態の一側面として、変化させた所定のパラメータを確定させる確定手段を備えることにより、ユーザは、所定のパラメータがユーザの意図する値になった場合にパラメータを確定させることができるようになる。   In addition, as one aspect of the fifth embodiment, by including a determination unit that determines the changed predetermined parameter, the user determines the parameter when the predetermined parameter reaches a value intended by the user. Will be able to.

また、第五の実施の形態の一側面として、所定のパラメータがゲーム媒体に付与されるパラメータであり、変化させた所定のパラメータをゲーム媒体に付与するよう構成することにより、ユーザが希望するゲーム媒体を優先的に成長させることができ、ユーザの満足度を向上させることができる。   Further, as one aspect of the fifth embodiment, a predetermined parameter is a parameter given to the game medium, and a game desired by the user is configured by giving the changed predetermined parameter to the game medium. The medium can be preferentially grown, and user satisfaction can be improved.

また、第五の実施の形態の一側面として、第2基準位置がタッチパネル上の所定の第1範囲に属する場合は、所定のパラメータを増加させ、第2基準位置が第1範囲とは異なる、タッチパネル上の所定の第2範囲に属する場合は、所定のパラメータを減少させるように構成することにより、例えば、仮想ボタンの表示数を少なくすることが可能になり、視認性を向上させることができる。また、一連の接触操作によって、所定のパラメータの増加と減少の両方が可能になるので、操作性を向上させることができる。   As one aspect of the fifth embodiment, when the second reference position belongs to the predetermined first range on the touch panel, the predetermined parameter is increased and the second reference position is different from the first range. In the case of belonging to the predetermined second range on the touch panel, it is possible to reduce, for example, the number of virtual buttons displayed by improving the visibility by configuring to decrease the predetermined parameter. . In addition, since a predetermined parameter can be both increased and decreased by a series of contact operations, the operability can be improved.

第五の実施の形態において、「タッチパネル」、「コンピュータ装置」、「所定のプログラム」、「ゲーム」、「所定のパラメータ」、「ゲーム媒体」、「変化率」、「接触操作が開始」、「接触操作が継続された状態」、「第1基準位置」、「第2基準位置」、「接触位置」、及び「距離」は、それぞれ第一の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。   In the fifth embodiment, “touch panel”, “computer device”, “predetermined program”, “game”, “predetermined parameter”, “game medium”, “change rate”, “contact operation starts”, The “state in which the contact operation is continued”, “first reference position”, “second reference position”, “contact position”, and “distance” are within the necessary ranges of the contents described in the first embodiment. Can be adopted.

また、第五の実施の形態において、「接触位置が移動」、及び「第1基準位置への接触操作が継続された状態で新たに検出された接触位置」は、それぞれ第二の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。また、第五の実施の形態において、「閾値」は、第三の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。また、第五の実施の形態において、「段階的に変更」、「距離の長さ」、及び「比例して変化率が変更」は、それぞれ第四の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。   In the fifth embodiment, the “contact position is moved” and the “contact position newly detected while the contact operation to the first reference position is continued” are the same as in the second embodiment. The described contents can be adopted within the required range. In the fifth embodiment, as the “threshold value”, the contents described in the third embodiment can be adopted within a necessary range. In the fifth embodiment, “change stepwise”, “length of distance”, and “change rate of change proportionally” are the necessary ranges of the contents described in the fourth embodiment. Can be adopted.

[第六の実施の形態]
次に、本発明の第六の実施の形態の概要について説明をする。図11は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、システムの構成を示すブロック図である。
[Sixth embodiment]
Next, an outline of the sixth embodiment of the present invention will be described. FIG. 11 is a block diagram showing a system configuration corresponding to at least one of the embodiments of the present invention.

図示するように、システム4は、複数のユーザによってそれぞれ操作される複数のコンピュータ装置1(コンピュータ装置1a、1b・・・1z)と、サーバ装置3と、通信ネットワーク2とから構成される。コンピュータ装置1は、通信ネットワーク2を介してサーバ装置3と接続されている。なお、コンピュータ装置1はサーバ装置3と常時接続されていなくてもよく、必要に応じて、接続が可能であればよい。   As illustrated, the system 4 includes a plurality of computer devices 1 (computer devices 1a, 1b,... 1z) operated by a plurality of users, a server device 3, and a communication network 2. The computer device 1 is connected to a server device 3 via a communication network 2. Note that the computer apparatus 1 may not be always connected to the server apparatus 3 as long as it can be connected as necessary.

第六の実施の形態におけるコンピュータ装置の構成は、図3のコンピュータ装置のブロック図に示されるものと同じ構成を採用することができ、また、図3の説明として記載した内容を必要な範囲で採用できる。   The configuration of the computer device in the sixth embodiment can adopt the same configuration as that shown in the block diagram of the computer device in FIG. 3, and the contents described as the explanation of FIG. Can be adopted.

図12は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、サーバ装置の構成を示すブロック図である。サーバ装置3は、制御部31、RAM32、ストレージ部33、及び通信インタフェース34を備え、それぞれ内部バスにより接続されている。   FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a server device corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. The server device 3 includes a control unit 31, a RAM 32, a storage unit 33, and a communication interface 34, which are connected by an internal bus.

制御部31は、CPUやROMから構成され、ストレージ部33に格納されたプログラムを実行し、サーバ装置3の制御を行う。また、制御部31は時間を計時する内部タイマを備えている。RAM32は、制御部31のワークエリアである。ストレージ部33は、プログラムやデータを保存するための記憶領域である。制御部31は、プログラム及びデータをRAM32から読み出し、コンピュータ装置1から受信した情報をもとに、プログラム実行処理を行う。   The control unit 31 includes a CPU and a ROM, and executes a program stored in the storage unit 33 to control the server device 3. In addition, the control unit 31 includes an internal timer that measures time. The RAM 32 is a work area for the control unit 31. The storage unit 33 is a storage area for storing programs and data. The control unit 31 reads a program and data from the RAM 32 and performs program execution processing based on information received from the computer apparatus 1.

図13は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、システムの構成を示すブロック図である。システム4は、決定部401、及び変化部402を少なくとも備える。   FIG. 13 is a block diagram showing a system configuration corresponding to at least one of the embodiments of the present invention. The system 4 includes at least a determination unit 401 and a change unit 402.

決定部401は、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する機能を有する。決定部401は、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する。   The determination unit 401 has a function of determining a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter. The determination unit 401 is detected in a state where the first reference position determined based on the position at which the touch operation on the touch panel by the user is started and the touch operation on the touch panel is continued after the touch operation is started. The rate of change is determined based on the distance from the second reference position determined based on the contact position.

変化部402は、決定部401によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる機能を有する。   The changing unit 402 has a function of changing a predetermined parameter based on the rate of change determined by the determining unit 401 and the duration of the touch operation on the touch panel by the user.

次に、本発明の第六の実施の形態におけるプログラム実行処理について説明する。図14は、本発明の実施の形態の少なくとも1つに対応する、プログラム実行処理のフローチャートである。   Next, a program execution process according to the sixth embodiment of the present invention will be described. FIG. 14 is a flowchart of a program execution process corresponding to at least one of the embodiments of the present invention.

システム4は、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する(ステップS41)。ステップS41では、具体的には、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する。   The system 4 determines a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter (step S41). In step S41, specifically, the first reference position determined based on the position where the user has started the touch operation on the touch panel, and the state in which the touch operation on the touch panel is continued after the contact operation has started. The rate of change is determined based on the distance from the second reference position that is determined based on the contact position detected in step.

次に、システム4は、ステップS41において決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させ(ステップS42)、終了する。   Next, the system 4 changes a predetermined parameter based on the change rate determined in step S41 and the duration of the touch operation on the touch panel by the user (step S42), and the process ends.

第六の実施の形態の一側面として、タッチパネルへの接触操作の継続時間に応じて所定のパラメータを変更する場合において、所定のパラメータの変化率が一定ではなく、ユーザの操作に基づいて決定されるものであることにより、ユーザの利便性を向上し、ユーザのストレスを低減させることが可能になる。   As one aspect of the sixth embodiment, when the predetermined parameter is changed according to the duration of the touch operation on the touch panel, the change rate of the predetermined parameter is not constant and is determined based on the user's operation. Therefore, it is possible to improve user convenience and reduce user stress.

第六の実施の形態において、「タッチパネル」、「コンピュータ装置」、「所定のプログラム」、「ゲーム」、「所定のパラメータ」、「ゲーム媒体」、「変化率」、「接触操作が開始」、「接触操作が継続された状態」、「第1基準位置」、「第2基準位置」、「接触位置」、及び「距離」は、それぞれ第一の実施形態において記載した内容を必要な範囲で採用できる。   In the sixth embodiment, “touch panel”, “computer device”, “predetermined program”, “game”, “predetermined parameter”, “game medium”, “change rate”, “contact operation starts”, The “state in which the contact operation is continued”, “first reference position”, “second reference position”, “contact position”, and “distance” are within the necessary ranges of the contents described in the first embodiment. Can be adopted.

[付記]
上で述べた実施の形態の説明は、下記の発明を、発明の属する分野における通常の知識を有する者がその実施をすることができるように記載した。
[Appendix]
The above description of the embodiments described the following invention so that a person having ordinary knowledge in the field to which the invention belongs can carry out the invention.

[1] タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムであって、コンピュータ装置を、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定手段、前記決定手段によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化手段として機能させ、前記決定手段が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する、プログラム。 [1] A program executed in a computer device including a touch panel, wherein the computer device determines a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter, and the change determined by the determination device Based on the rate and the duration of the touch operation on the touch panel by the user, functioning as a changing means for changing a predetermined parameter, and the determining means based on the position where the touch operation on the touch panel by the user is started Change based on the distance between the determined first reference position and the second reference position determined based on the contact position detected in the state where the contact operation on the touch panel is continued after the contact operation is started A program that determines the rate.

[2] 第1基準位置が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置であり、第2基準位置が、第1基準位置への接触操作後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態で接触位置が移動した場合の現在の接触位置、又は、第1基準位置への接触操作が継続された状態で新たに検出された接触位置である、上記[1]に記載のプログラム。 [2] The first reference position is a position where the user has started a touch operation on the touch panel, and the second reference position is a state in which the touch operation on the touch panel is continued after the contact operation on the first reference position. The program according to [1], which is a current contact position when the contact position moves or a contact position newly detected in a state in which the contact operation to the first reference position is continued.

[3] 前記決定手段が、第1基準位置と第2基準位置との距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定する、上記[1]又は[2]に記載のプログラム。 [3] The program according to [1] or [2], wherein the determination unit determines a change rate based on a comparison between a distance between the first reference position and the second reference position and a predetermined threshold value. .

[4] 前記決定手段が、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値以下の場合は、該距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率が段階的に変更されるよう変化率を決定し、第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値を超える場合は、該距離の長さに比例して変化率が変更されるよう変化率を決定する、上記[1]〜[3]のいずれかに記載のプログラム。 [4] If the distance between the first reference position and the second reference position is equal to or less than a predetermined value, the determination unit changes the change rate stepwise based on a comparison between the distance and a predetermined threshold value. If the distance between the first reference position and the second reference position exceeds a predetermined value, the change rate is determined so that the change rate is changed in proportion to the length of the distance. The program according to any one of [1] to [3] above.

[5] コンピュータ装置を、さらに、前記決定手段によって決定された変化率、又は、該変化率に対応する画像を表示する変化率表示手段として機能させる、上記[1]〜[4]のいずれかに記載のプログラム。 [5] Any one of [1] to [4] above, further causing the computer device to function as a change rate determined by the determining unit or a change rate display unit that displays an image corresponding to the change rate. The program described in.

[6] コンピュータ装置を、さらに、ユーザが認識可能な態様で第1基準位置を表示する基準位置表示手段として機能させる、上記[1]〜[5]のいずれかに記載のプログラム。 [6] The program according to any one of [1] to [5], further causing the computer device to function as a reference position display unit that displays the first reference position in a manner recognizable by the user.

[7] 前記変化手段が、タッチパネルに表示された所定の画像に対してユーザによる接触操作が開始され、その後、タッチパネルへの接触操作が継続している間において、所定のパラメータを変化させるものであり、第1基準位置が、所定の画像の表示領域に含まれる、上記[1]〜[6]のいずれかに記載のプログラム。 [7] The changing means changes a predetermined parameter while a contact operation by a user is started with respect to a predetermined image displayed on the touch panel and the contact operation on the touch panel continues thereafter. The program according to any one of [1] to [6], wherein the first reference position is included in a display area of a predetermined image.

[8] コンピュータ装置を、さらに、前記変化手段により変化させた所定のパラメータを確定させる確定手段として機能させる、上記[1]〜[7]のいずれかに記載のプログラム。 [8] The program according to any one of [1] to [7], further causing the computer device to function as a determination unit that determines a predetermined parameter changed by the changing unit.

[9] 所定のパラメータが、ゲーム媒体に付与されるパラメータであり、前記確定手段が、前記変化手段により変化させた所定のパラメータをゲーム媒体に付与する値として確定させるものである、上記[8]に記載のプログラム。 [9] The above-mentioned [8], wherein the predetermined parameter is a parameter to be given to the game medium, and the decision means decides the predetermined parameter changed by the change means as a value to be given to the game medium. ] The program described in.

[10] 前記変化手段が、第2基準位置がタッチパネル上の所定の第1範囲に属する場合は、所定のパラメータを増加させ、第2基準位置が第1範囲とは異なる、タッチパネル上の所定の第2範囲に属する場合は、所定のパラメータを減少させる、上記[1]〜[9]のいずれかに記載のプログラム。 [10] When the second reference position belongs to a predetermined first range on the touch panel, the changing means increases a predetermined parameter, and the second reference position is different from the first range. The program according to any one of [1] to [9], wherein a predetermined parameter is decreased when belonging to the second range.

[11] タッチパネルを備えるコンピュータ装置であって、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化手段とを備え、前記決定手段が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する、コンピュータ装置。 [11] A computer device including a touch panel, a determining unit that determines a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter, a change rate determined by the determining unit, and a user's touch to the touch panel Change means for changing a predetermined parameter based on the duration of the contact operation, and the determining means is a first reference position determined based on the position where the user has started the touch operation on the touch panel; A computer apparatus that determines a rate of change based on a distance from a second reference position that is determined based on a contact position that is detected in a state in which the contact operation on the touch panel is continued after the contact operation is started.

[12] コンピュータ装置において実行されるプログラム制御方法であって、コンピュータ装置に、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定ステップと、前記決定ステップによって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化ステップとを実行させ、前記決定ステップが、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定するステップである、プログラム制御方法。 [12] A program control method executed in a computer apparatus, wherein the computer apparatus determines a change rate, which is a change amount per unit time, in a predetermined parameter, and a change determined by the determination step A change step for changing a predetermined parameter based on the rate and a duration of the touch operation on the touch panel by the user, and the determination step is based on a position where the touch operation on the touch panel by the user is started. Based on the distance between the first reference position determined in accordance with the second reference position determined based on the contact position detected in a state where the contact operation on the touch panel is continued after the contact operation is started, A program control method, which is a step of determining a rate of change.

[13] タッチパネルを備えるコンピュータ装置と、該コンピュータ装置と通信により接続可能なサーバ装置とにおいて実現されるシステムであって、所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化手段とを備え、前記決定手段が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する、システム。 [13] A system realized by a computer device having a touch panel and a server device that can be connected to the computer device by communication, and determining a change rate that is a change amount per unit time in a predetermined parameter And a changing means for changing a predetermined parameter based on a change rate determined by the determining means and a duration of a touch operation on the touch panel by the user, and the determining means applies to the touch panel by the user. The first reference position determined based on the position where the contact operation is started and the first reference position determined based on the contact position detected in the state where the contact operation to the touch panel is continued after the contact operation is started. 2. A system for determining a rate of change based on a distance from a reference position.

1 コンピュータ装置
11 制御部
12 RAM
13 ストレージ部
14 サウンド処理部
15 サウンド出力装置
16 フレームメモリ
17 グラフィックス処理部
18 表示部
19 表示画面
20 タッチ入力部20
21 通信インタフェース
22 インタフェース部
23 入力部
2 通信ネットワーク
3 サーバ装置
31 制御部
32 RAM
33 ストレージ部
34 通信インタフェース
4 システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Computer apparatus 11 Control part 12 RAM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 13 Storage part 14 Sound processing part 15 Sound output device 16 Frame memory 17 Graphics processing part 18 Display part 19 Display screen 20 Touch input part 20
DESCRIPTION OF SYMBOLS 21 Communication interface 22 Interface part 23 Input part 2 Communication network 3 Server apparatus 31 Control part 32 RAM
33 Storage unit 34 Communication interface 4 System

Claims (6)

タッチパネルを備えるコンピュータ装置において実行されるプログラムであって、
コンピュータ装置を、
所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定手段、
前記決定手段によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化手段
として機能させ、
前記決定手段が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する、プログラム。
A program executed in a computer device including a touch panel,
Computer equipment,
A determining means for determining a change rate, which is a change amount per unit time, in a predetermined parameter;
Based on the rate of change determined by the determining means and the duration of the touch operation on the touch panel by the user, function as a changing means for changing a predetermined parameter,
The determination means is detected in a state in which the touch operation on the touch panel is continued after the first reference position determined based on the position where the touch operation on the touch panel by the user is started and the touch operation is started. A program for determining a rate of change based on a distance from a second reference position determined based on a contact position.
第1基準位置が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置であり、
第2基準位置が、第1基準位置への接触操作後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態で接触位置が移動した場合の現在の接触位置、又は、第1基準位置への接触操作が継続された状態で新たに検出された接触位置である、
請求項1に記載のプログラム。
The first reference position is a position where the user's touch operation on the touch panel is started,
The second reference position is the current contact position when the contact position moves while the contact operation on the touch panel is continued after the contact operation on the first reference position, or the contact operation on the first reference position is continued. Is the newly detected contact position in the
The program according to claim 1.
前記決定手段が、第1基準位置と第2基準位置との距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率を決定する、
請求項1又は2に記載のプログラム。
The determining means determines a rate of change based on a comparison between a distance between the first reference position and the second reference position and a predetermined threshold;
The program according to claim 1 or 2.
前記決定手段が、
第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値以下の場合は、該距離と、所定の閾値との比較に基づいて、変化率が段階的に変更されるよう変化率を決定し、
第1基準位置と第2基準位置との距離が所定の値を超える場合は、該距離の長さに比例して変化率が変更されるよう変化率を決定する、
請求項1〜3のいずれかに記載のプログラム。
The determining means is
When the distance between the first reference position and the second reference position is less than or equal to a predetermined value, the change rate is determined so that the change rate is changed stepwise based on a comparison between the distance and a predetermined threshold value. ,
When the distance between the first reference position and the second reference position exceeds a predetermined value, the change rate is determined so that the change rate is changed in proportion to the length of the distance.
The program according to any one of claims 1 to 3.
タッチパネルを備えるコンピュータ装置であって、
所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定手段と、
前記決定手段によって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化手段と
を備え、
前記決定手段が、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定する、コンピュータ装置。
A computer device comprising a touch panel,
Determining means for determining a change rate, which is a change amount per unit time, in a predetermined parameter;
Changing means for changing a predetermined parameter based on the rate of change determined by the determining means and the duration of the touch operation on the touch panel by the user,
The determination means is detected in a state in which the touch operation on the touch panel is continued after the first reference position determined based on the position where the touch operation on the touch panel by the user is started and the touch operation is started. A computer apparatus that determines a rate of change based on a distance from a second reference position that is determined based on a contact position.
コンピュータ装置において実行されるプログラム制御方法であって、
コンピュータ装置に、
所定のパラメータにおける、単位時間あたりの変化量である変化率を決定する決定ステップと、
前記決定ステップによって決定された変化率と、ユーザによるタッチパネルへの接触操作の継続時間とに基づいて、所定のパラメータを変化させる変化ステップと
を実行させ、
前記決定ステップが、ユーザによるタッチパネルへの接触操作が開始された位置に基づいて決定される第1基準位置と、接触操作が開始された後にタッチパネルへの接触操作が継続された状態において検出された接触位置に基づいて決定される第2基準位置との距離に基づいて、変化率を決定するステップである、プログラム制御方法。
A program control method executed in a computer device, comprising:
Computer equipment,
A determination step for determining a change rate, which is a change amount per unit time, in a predetermined parameter;
Based on the change rate determined by the determination step and the duration of the touch operation on the touch panel by the user, a change step for changing a predetermined parameter is executed,
The determination step is detected in a first reference position that is determined based on a position at which a touch operation on the touch panel by the user is started and a state in which the touch operation on the touch panel is continued after the contact operation is started. The program control method which is a step which determines a change rate based on the distance with the 2nd reference position determined based on a contact position.
JP2018040494A 2018-03-07 2018-03-07 Program, computer apparatus and program control method Pending JP2019159359A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040494A JP2019159359A (en) 2018-03-07 2018-03-07 Program, computer apparatus and program control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040494A JP2019159359A (en) 2018-03-07 2018-03-07 Program, computer apparatus and program control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019159359A true JP2019159359A (en) 2019-09-19

Family

ID=67993437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018040494A Pending JP2019159359A (en) 2018-03-07 2018-03-07 Program, computer apparatus and program control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019159359A (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338600A (en) * 1998-05-26 1999-12-10 Yamatake Corp Method and device for changing set numeral
JP2010287121A (en) * 2009-06-12 2010-12-24 Ricoh Co Ltd Information processor, program, recording medium and display controller
JP2013097519A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Denso Corp Touch operation input device for vehicle
JP2013254514A (en) * 2010-09-29 2013-12-19 Sony Corp Electronic device system with process continuation mechanism and method of operation thereof
JP2014211726A (en) * 2013-04-18 2014-11-13 三菱電機株式会社 Quantity selection device and terminal
JP2015133079A (en) * 2014-01-15 2015-07-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display device and display control program
JP2016062185A (en) * 2014-09-16 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 Graphic display device and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338600A (en) * 1998-05-26 1999-12-10 Yamatake Corp Method and device for changing set numeral
JP2010287121A (en) * 2009-06-12 2010-12-24 Ricoh Co Ltd Information processor, program, recording medium and display controller
JP2013254514A (en) * 2010-09-29 2013-12-19 Sony Corp Electronic device system with process continuation mechanism and method of operation thereof
JP2013097519A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Denso Corp Touch operation input device for vehicle
JP2014211726A (en) * 2013-04-18 2014-11-13 三菱電機株式会社 Quantity selection device and terminal
JP2015133079A (en) * 2014-01-15 2015-07-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display device and display control program
JP2016062185A (en) * 2014-09-16 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 Graphic display device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6938706B2 (en) User interface program and game program
CA2822812C (en) Systems and methods for adaptive gesture recognition
CN107249706B (en) Game control program, game control method, and game control device
JP6418299B1 (en) Information processing apparatus and program
US9870144B2 (en) Graph display apparatus, graph display method and storage medium
EP2851782A2 (en) Touch-based method and apparatus for sending information
JP2013003718A (en) Information processing device, scroll display method of information processing device, and scroll display program
JP2016206740A (en) User interface program
KR20140047515A (en) Electronic device for inputting data and operating method thereof
CN103038737A (en) Highlighting of objects on a display
KR20130084209A (en) Electronic device and method of controlling the same
US20230091771A1 (en) Device Control Method, Storage Medium, and Non-Transitory Computer-Readable Electronic Device
JP2015225397A (en) User interface program
JP6041742B2 (en) Touch panel display controller
US9174132B2 (en) Electronic game device, electronic game processing method, and non-transitory computer-readable storage medium storing electronic game program
US9019315B2 (en) Method of controlling display
JP2019208952A (en) Program, recording medium, and control method
US11759702B2 (en) Game system, processing method, and information storage medium
JP2019051297A (en) Information processing device and program
JP2019159359A (en) Program, computer apparatus and program control method
US20140143726A1 (en) Method of choosing software button
KR101699026B1 (en) System and method for providing user interface
WO2017016333A1 (en) Screen adjustment method and device
US20150077392A1 (en) Terminal, and terminal control method and apparatus
JP2015097583A (en) Game device with touch panel, its control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200512