JP2019155681A - Inkjet recording device - Google Patents

Inkjet recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2019155681A
JP2019155681A JP2018043770A JP2018043770A JP2019155681A JP 2019155681 A JP2019155681 A JP 2019155681A JP 2018043770 A JP2018043770 A JP 2018043770A JP 2018043770 A JP2018043770 A JP 2018043770A JP 2019155681 A JP2019155681 A JP 2019155681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
ink
head unit
carriage
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018043770A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
直也 駒田
Naoya Komada
直也 駒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2018043770A priority Critical patent/JP2019155681A/en
Publication of JP2019155681A publication Critical patent/JP2019155681A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an inkjet recording device that can reduce damage of an inkjet head without applying processing to a recording medium.SOLUTION: An inkjet recording device comprises a plurality of head units 41, 42, 43, 44, 45 and 46 which discharge ink to a recording medium R in turn. An interval between a discharge surface 41a in the first head unit 41 and the recording medium R is set to be wider than an interval between a discharge surface 42a in the second head unit 42 and the recording medium. Further, an interval between the discharge surface 41a in the first head unit 41 and the recording medium R is set to be wider than an interval between a discharge surface 43a in the third head unit 43 and the recording medium R.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、インクを記録媒体に吐出して画像形成を行うインクジェット記録装置に関する。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus that forms an image by ejecting ink onto a recording medium.

インクジェット記録装置は、インクジェットヘッドに設けられた複数のノズルからインクを吐出させて、記録媒体に画像を形成している。また、近年では、記録媒体として布帛を用いて、この布帛に画像を形成するインクジェット記録装置も提案されている。   An ink jet recording apparatus forms an image on a recording medium by ejecting ink from a plurality of nozzles provided in an ink jet head. In recent years, an inkjet recording apparatus has also been proposed in which a cloth is used as a recording medium and an image is formed on the cloth.

記録媒体として布帛を用いた場合、布帛の表面から突出する毛羽がインクジェットヘッドのノズルに当接することで、ノズルが損傷するおそれがあった。このような布帛の毛羽によるノズルの損傷を防ぐために、例えば、特許文献1及び特許文献2に記載されているようなものがある。特許文献1には、媒体プレス部により記録媒体を圧縮する技術が記載されている。また、特許文献2には、毛羽を所定の高さに切断し揃毛する毛羽カッター部を備えた技術が記載されている。   When a fabric is used as the recording medium, the fuzz protruding from the surface of the fabric may come into contact with the nozzles of the inkjet head, which may cause damage to the nozzles. In order to prevent the nozzle from being damaged by the fluff of such a fabric, for example, there are those described in Patent Document 1 and Patent Document 2. Patent Document 1 describes a technique for compressing a recording medium by a medium press unit. Patent Document 2 describes a technique including a fluff cutter unit that cuts fluff into a predetermined height and aligns the hair.

特開2017−122295号公報JP 2017-122295 A 特開2017−128828号公報JP 2017-128828 A

しかしながら、特許文献1及び特許文献2に記載された技術では、媒体プレス部や毛羽カッター部によって記録媒体に対して加工を施していたため、記録媒体が損傷するおそれがあった。   However, in the techniques described in Patent Document 1 and Patent Document 2, since the recording medium is processed by the medium press unit and the fluff cutter unit, the recording medium may be damaged.

本発明は、上述のような従来の問題点に鑑み、記録媒体に対して加工を施すことなくインクジェットヘッドが損傷することを軽減することができるインクジェット記録装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object thereof is to provide an ink jet recording apparatus that can reduce damage to an ink jet head without processing a recording medium.

上記課題を解決し、本発明の目的を達成するため、本発明のインクジェット記録装置は、記録媒体に対向して配置され、記録媒体に順番にインクを吐出する複数のヘッドユニットを備えている。複数のヘッドユニットは、インクを吐出するインクジェットヘッドを有している。
複数のヘッドユニットのうち先にインクを吐出する第1ヘッドユニットにおける吐出面と記録媒体との間隔は、次にインクを吐出する第2ヘッドユニットにおける吐出面と記録媒体との間隔以上に設定されている。また、第1ヘッドユニットにおける吐出面と記録媒体との間隔は、少なくとも第2ヘッドユニットの次にインクを吐出する第3ヘッドユニットにおける吐出面と記録媒体との間隔よりも広く設定される。
In order to solve the above-described problems and achieve the object of the present invention, an ink jet recording apparatus of the present invention includes a plurality of head units that are arranged to face a recording medium and sequentially eject ink onto the recording medium. The plurality of head units have inkjet heads that eject ink.
The interval between the ejection surface and the recording medium in the first head unit that ejects ink first among the plurality of head units is set to be greater than the interval between the ejection surface and the recording medium in the second head unit that ejects ink next. ing. The interval between the ejection surface and the recording medium in the first head unit is set wider than at least the interval between the ejection surface and the recording medium in the third head unit that ejects ink next to the second head unit.

上記構成のインクジェット記録装置によれば、記録媒体に対して加工を施すことなくインクジェットヘッドが損傷することを軽減することができる。   According to the ink jet recording apparatus having the above configuration, damage to the ink jet head can be reduced without processing the recording medium.

本発明の実施の形態例に係るインクジェット記録装置を示す概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram illustrating an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態例に係るインクジェット記録装置のキャリッジを記録媒体側から見た平面図である。1 is a plan view of a carriage of an ink jet recording apparatus according to a first embodiment of the present invention as viewed from a recording medium side. 本発明の第1の実施の形態例に係るインクジェット記録装置の複数のキャリッジを幅方向の一側から見た側面図である。FIG. 3 is a side view of a plurality of carriages of the ink jet recording apparatus according to the first exemplary embodiment of the present invention as viewed from one side in the width direction. 本発明の第2の実施の形態例に係るインクジェットヘッド記録装置を示す概略構成図である。It is a schematic block diagram which shows the inkjet head recording device which concerns on the 2nd Example of this invention. 本発明の第2の実施の形態例に係るインクジェットヘッド記録装置のキャリッジの一例を搬送方向の下流側から見た正面図である。FIG. 6 is a front view of an example of a carriage of an inkjet head recording apparatus according to a second embodiment of the present invention as viewed from the downstream side in the conveyance direction. 本発明の第2の実施の形態例に係るインクジェットヘッド記録装置のキャリッジの他の例を搬送方向の下流側から見た正面図である。It is the front view which looked at the other example of the carriage of the inkjet head recording device which concerns on the 2nd Example of this invention from the downstream of the conveyance direction.

以下に、本発明のインクジェット記録装置を実施するための形態について、図1〜図6を参照しながら説明する。なお、各図において共通の部材には、同一の符号を付している。また、本発明は、以下の形態に限定されるものではない。   Below, the form for implementing the inkjet recording device of this invention is demonstrated, referring FIGS. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the common member in each figure. The present invention is not limited to the following form.

1.第1の実施の形態例
1−1.インクジェット記録装置の構成
まず、本発明の第1の実施の形態例(以下、「本例」という)にかかるインクジェット記録装置の構成について図1を参照して説明する。
図1は、本例のインクジェット記録装置を示す概略構成図である。
1. First embodiment example 1-1. Configuration of Inkjet Recording Apparatus First, the configuration of an inkjet recording apparatus according to a first embodiment of the present invention (hereinafter referred to as “this example”) will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing the ink jet recording apparatus of this example.

図1に示す装置は、記録媒体Rに向けてインク滴と吐出することで画像を形成するインクジェット記録装置である。また、図1に示すインクジェット記録装置1は、記録媒体Rを搬送する際に、複数のインクジェットヘッドを用いて画像形成を行う1パス描画方式のインクジェット記録装置である。さらに、図1に示すインクジェット記録装置1では、記録媒体Rの一例として布帛を適用した例を説明する。   The apparatus shown in FIG. 1 is an ink jet recording apparatus that forms an image by ejecting ink droplets toward a recording medium R. An inkjet recording apparatus 1 shown in FIG. 1 is a one-pass drawing type inkjet recording apparatus that forms an image using a plurality of inkjet heads when a recording medium R is conveyed. Furthermore, in the inkjet recording apparatus 1 shown in FIG. 1, an example in which a fabric is applied as an example of the recording medium R will be described.

以下の説明では、記録媒体Rを搬送する方向を搬送方向、記録媒体Rの画像形成面において搬送方向と直交する方向を幅方向とする。そして、搬送方向及び幅方向と直交する方向、すなわちインクが吐出される方向を上下方向とする。   In the following description, the direction in which the recording medium R is conveyed is defined as the conveying direction, and the direction perpendicular to the conveying direction on the image forming surface of the recording medium R is defined as the width direction. The direction perpendicular to the transport direction and the width direction, that is, the direction in which ink is ejected is defined as the vertical direction.

図1に示すように、記録媒体Rを搬送する搬送部2と、複数のキャリッジ31、32、33、34、35、36(本例では、6つ)と、送り出し部5と、巻き取り部6と、を備えている。   As shown in FIG. 1, a transport unit 2 that transports a recording medium R, a plurality of carriages 31, 32, 33, 34, 35, 36 (six in this example), a delivery unit 5, and a winding unit 6 are provided.

搬送部2は、搬送ベルト21と、駆動ローラ22と、従動ローラ23と、押し付け部材24とを有している。駆動ローラ22と従動ローラ23は、搬送方向に所定の間隔を空けて配置されている。また、駆動ローラ22及び従動ローラ23は、その軸方向を幅方向と平行にして配置される。駆動ローラ22には、不図示の駆動部に接続されている。そして、不図示の駆動部が駆動した際に、駆動ローラ22は、回転駆動する。   The transport unit 2 includes a transport belt 21, a driving roller 22, a driven roller 23, and a pressing member 24. The driving roller 22 and the driven roller 23 are arranged at a predetermined interval in the transport direction. The driving roller 22 and the driven roller 23 are arranged with their axial directions parallel to the width direction. The drive roller 22 is connected to a drive unit (not shown). And when the drive part not shown drives, the drive roller 22 rotationally drives.

搬送ベルト21は、駆動ローラ22と従動ローラ23に巻き掛けられている。搬送ベルト21は、長手方向の両端部が接続された無端状に形成されている。搬送ベルト21には、記録媒体Rが載置される。そして、駆動ローラ22が回転駆動すると、搬送ベルト21は、駆動ローラ22と従動ローラ23の間を循環移動し、載置された記録媒体Rを搬送する。   The conveyor belt 21 is wound around a driving roller 22 and a driven roller 23. The conveyor belt 21 is formed in an endless shape in which both end portions in the longitudinal direction are connected. A recording medium R is placed on the conveyor belt 21. When the driving roller 22 is driven to rotate, the conveying belt 21 circulates between the driving roller 22 and the driven roller 23 and conveys the recording medium R placed thereon.

搬送ベルト21における上下方向の上面部には、後述するキャリッジ31、32、33、34、35、36が配置される。また、搬送ベルト21の上面部において、キャリッジ31、32、33、34、35、36よりも搬送方向の上流側には、押し付け部材24が配置されている。   Carriages 31, 32, 33, 34, 35, and 36, which will be described later, are arranged on the top surface of the transport belt 21 in the vertical direction. A pressing member 24 is disposed on the upper surface of the transport belt 21 on the upstream side of the carriages 31, 32, 33, 34, 35, and 36 in the transport direction.

押し付け部材24は、ローラ状に形成されている、そして、押し付け部材24は、不図示の支持部により回転可能に支持されている。押し付け部材24は、その軸方向を幅方向と平行にして配置される。また、押し付け部材24の軸方向の長さは、搬送ベルト21の幅方向の長さよりも長く設定されている。そのため、押し付け部材24は、搬送ベルト21の幅方向の一端から他端にかけて延在している。そして、押し付け部材24は、後述する送り出し部5によって搬送部2に搬送された記録媒体Rを搬送ベルト21の上面部に向けて押し付ける。   The pressing member 24 is formed in a roller shape, and the pressing member 24 is rotatably supported by a support portion (not shown). The pressing member 24 is disposed with its axial direction parallel to the width direction. The length of the pressing member 24 in the axial direction is set longer than the length of the conveying belt 21 in the width direction. Therefore, the pressing member 24 extends from one end in the width direction of the transport belt 21 to the other end. The pressing member 24 presses the recording medium R transported to the transport unit 2 by a delivery unit 5 described later toward the upper surface of the transport belt 21.

搬送部2の搬送方向の上流側には、送り出し部5が配置されている。送り出し部5は、ローラ状に形成されており、不図示の支持部に回転可能に支持されている。そして、送り出し部5は、回転駆動することで、記録媒体Rを搬送部2に向けて送り出す。   A delivery unit 5 is disposed on the upstream side of the transport unit 2 in the transport direction. The delivery part 5 is formed in a roller shape and is rotatably supported by a support part (not shown). The sending unit 5 sends the recording medium R toward the transport unit 2 by being rotationally driven.

また、搬送部2の搬送方向の下流側には、巻き取り部6が配置されている、巻き取り部6は、キャリッジ31、32、33、34、35、36によって画像が形成された記録媒体Rを搬送ベルト21から離反させ、回収する。   Further, the winding unit 6 is disposed on the downstream side in the transport direction of the transport unit 2, and the winding unit 6 is a recording medium on which an image is formed by the carriages 31, 32, 33, 34, 35, and 36. R is separated from the conveyor belt 21 and collected.

6つのキャリッジ31、32、33、34、35、36は、搬送ベルト21の上面部に対してそれぞれ所定の間隔t1、t2、t3、t4、t5、t6を空けて対向している。6つのキャリッジ31、32、33、34、35、36は、幅方向の長さが記録媒体Rの幅方向の長さよりも長く設定されている。また、6つのキャリッジ31、32、33、34、35、36には、それぞれインクと吐出するヘッドユニット41、42、43、44、46、46が収容されている。   The six carriages 31, 32, 33, 34, 35, 36 are opposed to the upper surface of the transport belt 21 with predetermined intervals t 1, t 2, t 3, t 4, t 5, t 6, respectively. The six carriages 31, 32, 33, 34, 35, and 36 are set so that the length in the width direction is longer than the length in the width direction of the recording medium R. The six carriages 31, 32, 33, 34, 35, and 36 contain head units 41, 42, 43, 44, 46, and 46 that discharge ink.

第1キャリッジ31には、イエローのインクを吐出する第1ヘッドユニット41が収容されている。第2キャリッジ32には、イエローよりも視認性の高いオレンジのインクを吐出する第2ヘッドユニット42が収容されており、第3キャリッジ33には、オレンジよりも視認性の高いマゼンタのインクを吐出する第3ヘッドユニット43が収容されている。第4キャリッジ34には、マゼンタよりも視認性の高いシアンのインクを吐出する第4ヘッドユニット44が収容されている。そして、第5キャリッジ35及び第6キャリッジには、シアンよりも視認性の高いブラックのインクを吐出する第5ヘッドユニット45と第6ヘッドユニット46が収容されている。   The first carriage 31 houses a first head unit 41 that discharges yellow ink. The second carriage 32 accommodates a second head unit 42 that ejects orange ink having higher visibility than yellow, and the third carriage 33 ejects magenta ink having higher visibility than orange. A third head unit 43 is accommodated. The fourth carriage 34 accommodates a fourth head unit 44 that discharges cyan ink having higher visibility than magenta. The fifth carriage 35 and the sixth carriage accommodate a fifth head unit 45 and a sixth head unit 46 that discharge black ink having higher visibility than cyan.

そして、6のキャリッジ31、32、33、34、35、36は、搬送方向の上流側から、イエロー、オレンジ、マゼンタ、シアン、黒、黒の順に配置されている。すなわち、他のキャリッジ32、33、34、35、36よりも視認性の低いインクを吐出する第1キャリッジ31は、搬送方向の最上流に配置される。そして、最も視認性の低いインクを吐出する第1キャリッジ31から順番に、記録媒体Rに向けてインクが吐出される。   The six carriages 31, 32, 33, 34, 35, and 36 are arranged in the order of yellow, orange, magenta, cyan, black, and black from the upstream side in the transport direction. In other words, the first carriage 31 that ejects ink having lower visibility than the other carriages 32, 33, 34, 35, and 36 is disposed at the uppermost stream in the transport direction. Then, ink is ejected toward the recording medium R in order from the first carriage 31 that ejects the ink with the lowest visibility.

したがって、搬送方向の上流側に配置されたキャリッジは、淡色のインクを吐出し、下流側に配置されたキャリッジよりも濃色のインクを吐出する。   Therefore, the carriage arranged on the upstream side in the transport direction ejects light-color ink and ejects darker ink than the carriage arranged on the downstream side.

また、本例のインクジェット記録装置1では、吐出するインクとして上述した単色のインクを用いた例を説明したが、これに限定されるものではない。例えば、記録媒体Rにインクを染み込みやすくする透明な浸透インクを用いてもよい。この場合、浸透インクは、搬送方向の最上流に配置され、他のインクよりも先に記録媒体Rに向けて吐出される。   Further, in the inkjet recording apparatus 1 of the present example, the example using the above-described monochromatic ink as the ink to be ejected has been described, but the present invention is not limited to this. For example, a transparent penetrating ink that facilitates soaking ink into the recording medium R may be used. In this case, the penetrating ink is disposed at the uppermost stream in the transport direction, and is ejected toward the recording medium R before other inks.

6つのキャリッジ31、32、33、34、35、36と記録媒体Rとの上下方向の間隔については、後述する。   The vertical spacing between the six carriages 31, 32, 33, 34, 35, 36 and the recording medium R will be described later.

次に、ヘッドユニット41、42、43、44、45、46の構成について図2を参照して説明する。ヘッドユニット41、42、43、44、45、46は、吐出するインクの違いだけでその他の構成は、同一の構成を有している。そのため、ここでは、第1ヘッドユニット41の構成について説明する。図2は、第1キャリッジ31を記録媒体側から見た状態を示す平面図である。   Next, the configuration of the head units 41, 42, 43, 44, 45, 46 will be described with reference to FIG. The head units 41, 42, 43, 44, 45, and 46 have the same configuration except for the difference in ink to be ejected. Therefore, here, the configuration of the first head unit 41 will be described. FIG. 2 is a plan view showing a state in which the first carriage 31 is viewed from the recording medium side.

図2に示すように、ヘッドユニット41は、複数(本例では、16個)のインクジェットヘッド242を有している。そして、2つのインクジェットヘッド242が1組となって、1つのインクジェットモジュール243を構成している、そのため、本例のヘッドユニット41には、8つのインクジェットモジュール243が設けられている。   As shown in FIG. 2, the head unit 41 has a plurality (16 in this example) of inkjet heads 242. The two ink-jet heads 242 constitute one set and constitute one ink-jet module 243. Therefore, the head unit 41 of this example is provided with eight ink-jet modules 243.

8つのインクジェットモジュール243は、搬送方向に沿って2列並べられている。そして、一列のインクジェットモジュール243は、幅方向に沿って4つ並べて配置されている。また、8つのインクジェットモジュール243は、2列のインクジェットモジュール243が搬送方向に沿って互い違いの千鳥状に配置されている。   The eight inkjet modules 243 are arranged in two rows along the transport direction. Then, four inkjet modules 243 in a row are arranged side by side along the width direction. In addition, the eight inkjet modules 243 have two rows of inkjet modules 243 arranged in a staggered pattern along the conveyance direction.

なお、インクジェットモジュール243の数及び配置方法は、上述したものに限定されるものではなく、6つ又は10つ以上のインクジェットモジュール243を配置してもよく、インクジェットモジュール243を搬送方向に対して傾斜させて配置してもよい。   The number and arrangement method of the ink jet modules 243 are not limited to those described above, and six or ten or more ink jet modules 243 may be arranged, and the ink jet modules 243 are inclined with respect to the transport direction. May be arranged.

また、インクジェットヘッド242は、複数のノズル244を有している。そして、インクジェットヘッド242は、ノズル244からインクを記録媒体Rに向けて吐出する。これにより、搬送ベルト21に載置された記録媒体Rに画像が形成される。   The ink jet head 242 has a plurality of nozzles 244. Then, the inkjet head 242 ejects ink from the nozzle 244 toward the recording medium R. As a result, an image is formed on the recording medium R placed on the conveyor belt 21.

1−2.各インクジェットヘッドと記録媒体の間隔について
次に、図3を参照して、各インクジェットヘッド242、すなわち6つのキャリッジ31、32、33、34、35、36と記録媒体Rの間隔について説明する。
図3は、キャリッジ31、32、33、34、35、36、37を幅方向の一側から見た側面図である。
1-2. Next, the intervals between the inkjet heads 242, that is, the six carriages 31, 32, 33, 34, 35, 36 and the recording medium R will be described with reference to FIG. 3.
FIG. 3 is a side view of the carriages 31, 32, 33, 34, 35, 36, and 37 as viewed from one side in the width direction.

図3に示すように、第1キャリッジ31の第1ヘッドユニット41と記録媒体Rの上下方向の間隔、すなわちインクジェットヘッド242(図2参照)の吐出面41aと記録媒体Rの上下方向の間隔は、第1長さt1に設定されている。また、第2キャリッジ32における第2ヘッドユニット42の吐出面42aと記録媒体Rの上下方向の間隔は、第1長さt1と同じ第2長さt2に設定されている。   As shown in FIG. 3, the vertical distance between the first head unit 41 of the first carriage 31 and the recording medium R, that is, the vertical distance between the ejection surface 41a of the inkjet head 242 (see FIG. 2) and the recording medium R is as follows. The first length t1 is set. In addition, the vertical distance between the ejection surface 42a of the second head unit 42 and the recording medium R in the second carriage 32 is set to the second length t2 that is the same as the first length t1.

そして、第3キャリッジ33における第3ヘッドユニット43の吐出面43aと記録媒体Rの上下方向の間隔は、第1長さt1及び第2長さt2よりも短い第3長さt3に設定されている。第4キャリッジ34における第4ヘッドユニット44の吐出面44aと記録媒体Rの上下方向の間隔は、第3長さt3と同じ第4長さt4に設定されている。   The vertical distance between the ejection surface 43a of the third head unit 43 and the recording medium R in the third carriage 33 is set to a third length t3 that is shorter than the first length t1 and the second length t2. Yes. The vertical distance between the ejection surface 44a of the fourth head unit 44 and the recording medium R in the fourth carriage 34 is set to a fourth length t4 that is the same as the third length t3.

また、第5キャリッジ35における第5ヘッドユニット45の吐出面45aと記録媒体Rの上下方向の間隔は、第3長さt3及び第4長さt4よりも短い第5長さt5に設定されている。第6キャリッジ36における第6ヘッドユニット46の吐出面46aと記録媒体Rの上下方向の間隔は、第5長さt5と同じ第6長さt6に設定されている。   The vertical distance between the ejection surface 45a of the fifth head unit 45 and the recording medium R in the fifth carriage 35 is set to a fifth length t5 that is shorter than the third length t3 and the fourth length t4. Yes. The vertical distance between the ejection surface 46a of the sixth head unit 46 and the recording medium R in the sixth carriage 36 is set to a sixth length t6 that is the same as the fifth length t5.

すなわち、搬送方向の上流側に配置された第1キャリッジ31及び第2キャリッジ32は、吐出面41a、42aと記録媒体Rとの間隔が最も広く設定されている。これに対して、搬送方向の下流側に配置された第5キャリッジ35及び第6キャリッジ36は、吐出面45a、46aと記録媒体Rの間隔が最も狭く設定されている。   That is, in the first carriage 31 and the second carriage 32 arranged on the upstream side in the transport direction, the interval between the ejection surfaces 41a and 42a and the recording medium R is set to be the widest. On the other hand, in the fifth carriage 35 and the sixth carriage 36 arranged on the downstream side in the transport direction, the interval between the ejection surfaces 45a and 46a and the recording medium R is set to be the narrowest.

そして、他のキャリッジ32〜36よりも先にインクを吐出する第1キャリッジ31と記録媒体Rとの間隔を広げることで、記録媒体Rの表面R1から突出する毛羽R2が第1キャリッジ31の吐出面41aに当接する量を減らすことができる。これにより、毛羽R2による第1キャリッジ31に収容された第1ヘッドユニット41が損傷することを軽減することができる。   Then, by increasing the interval between the recording medium R and the first carriage 31 that discharges ink prior to the other carriages 32 to 36, the fluff R <b> 2 protruding from the surface R <b> 1 of the recording medium R is discharged from the first carriage 31. The amount of contact with the surface 41a can be reduced. Thereby, it is possible to reduce the damage of the first head unit 41 accommodated in the first carriage 31 by the fluff R2.

ここで、記録媒体Rの表面R1から突出する毛羽R2の高さは、均一ではなく不均一である。そのため、搬送方向の上流側に配置された第1キャリッジ31の第1ヘッドユニット41に毛羽R2による損傷が集中せずに、他のキャリッジ32〜36に分散される。すなわち、先にインクを吐出するヘッドユニットのノズルに損傷が集中することを防ぐことができ、毛羽R2が当接することで吐出不良が発生したノズル244(図2参照)の位置も分散させることができる。   Here, the height of the fluff R2 protruding from the surface R1 of the recording medium R is not uniform but nonuniform. Therefore, damage due to the fluff R2 is not concentrated on the first head unit 41 of the first carriage 31 arranged on the upstream side in the transport direction, but is distributed to the other carriages 32-36. That is, damage can be prevented from concentrating on the nozzles of the head unit that ejects ink first, and the positions of the nozzles 244 (see FIG. 2) where the ejection failure has occurred due to the contact of the fluff R2 can also be dispersed. it can.

また、ノズル244(図2参照)に吐出不良が発生した場合、吐出不良が発生したノズルに隣接するノズルからのインクの吐出量を増やすことで、吐出不良の補完動作が行われる。上述したように、毛羽R2が当接することで吐出不良が発生したノズルの位置が分散されるため、吐出不良が発生したノズルが集中することで補完動作ができなくなることを低減することができる。   Further, when a discharge failure occurs in the nozzle 244 (see FIG. 2), the discharge failure complement operation is performed by increasing the ink discharge amount from the nozzle adjacent to the nozzle in which the discharge failure has occurred. As described above, since the positions of the nozzles in which the ejection failure has occurred due to the contact of the fluff R2 are dispersed, it is possible to reduce the possibility that the complementary operation cannot be performed due to the concentration of the nozzles in which the ejection failure has occurred.

さらに、表面R1から突出する毛羽R2は、各キャリッジ31〜36から吐出されるインクによって湿潤し、搬送方向の下流側に向かうにつれて次第に倒れる。そのため、搬送方向の下流側に配置された第5キャリッジ35及び第6キャリッジ36の吐出面45a、46aと記録媒体Rとの間隔を狭く設定しても、毛羽R2が第5キャリッジ35及び第6キャリッジ36の吐出面45a、46aに当接する量を軽減することができる。   Further, the fluff R2 protruding from the surface R1 is wetted by the ink ejected from each of the carriages 31 to 36, and gradually falls down toward the downstream side in the transport direction. Therefore, even if the interval between the ejection surfaces 45a and 46a of the fifth carriage 35 and the sixth carriage 36 disposed on the downstream side in the transport direction and the recording medium R is set to be narrow, the fluff R2 remains in the fifth carriage 35 and the sixth carriage 35. The amount of contact with the ejection surfaces 45a and 46a of the carriage 36 can be reduced.

このように、本例のインクジェット記録装置1によれば、記録媒体Rに対して加工を施すことなく、各インクジェットヘッド242のノズル244が損傷することを軽減することができ、記録媒体Rの損傷を防ぐことができる。   Thus, according to the ink jet recording apparatus 1 of this example, it is possible to reduce damage to the nozzles 244 of the respective ink jet heads 242 without processing the recording medium R, and damage to the recording medium R. Can be prevented.

なお、吐出面と記録媒体Rとの間隔を広げた場合、インクの着弾位置がずれて画質が低下するおそれがある。しかしながら、上述したように、吐出面41aと記録媒体Rとの間隔を広げた第1キャリッジ31は、他のキャリッジ32〜36よりも視認性の低いインクを吐出している。これにより、インクの着弾位置のずれによって生じる画質低下への影響を軽減することができる。   Note that when the interval between the ejection surface and the recording medium R is widened, there is a possibility that the ink landing position is shifted and the image quality is deteriorated. However, as described above, the first carriage 31 having a wider interval between the ejection surface 41a and the recording medium R ejects ink having lower visibility than the other carriages 32-36. Thereby, it is possible to reduce the influence on the image quality degradation caused by the deviation of the ink landing position.

さらに、他のキャリッジ31〜34よりも視認性の高いインクを吐出する第5キャリッジ35及び第6キャリッジ36は、吐出面45a、46aと記録媒体Rとの間隔を狭めている。これにより、第5キャリッジ35及び第6キャリッジ36でのインクの着弾位置のズレを抑制することができ、画質の低下を抑制することができる。   Further, in the fifth carriage 35 and the sixth carriage 36 that eject ink having higher visibility than the other carriages 31 to 34, the interval between the ejection surfaces 45a and 46a and the recording medium R is narrowed. Thereby, it is possible to suppress the deviation of the ink landing positions in the fifth carriage 35 and the sixth carriage 36, and it is possible to suppress the deterioration of the image quality.

2.第2の実施の形態例
次に、図4〜図6を参照して本発明の第2の実施の形態例にかかるインクジェット記録装置について説明する。
図4は、第2の実施の形態例にかかるインクジェット記録装置を示す概略構成図である。
2. Second Embodiment Next, an ink jet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing an ink jet recording apparatus according to the second embodiment.

この第2の実施の形態例にかかるインクジェット記録装置は、キャリッジが記録媒体Rに対して搬送方向と直交する方向に移動して画像形成を行うスキャン方式のインクジェット記録装置である。ここでは、第1の実施の形態例に係るインクジェット記録装置1と共通する部分には同一の符号を付して重複した説明を省略する。   The ink jet recording apparatus according to the second embodiment is a scan type ink jet recording apparatus in which a carriage moves in a direction perpendicular to the transport direction with respect to the recording medium R to form an image. Here, portions common to the inkjet recording apparatus 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

以下の説明では、記録媒体Rを搬送する方向を搬送方向、記録媒体Rの画像形成面において搬送方向と直交する方向、すなわちキャリッジが移動する方向を走査方向とする。そして、搬送方向及び走査方向と直交する方向、すなわちインクが吐出される方向を上下方向とする。   In the following description, the direction in which the recording medium R is conveyed is defined as the conveying direction, and the direction orthogonal to the conveying direction on the image forming surface of the recording medium R, that is, the direction in which the carriage moves is defined as the scanning direction. The direction perpendicular to the transport direction and the scanning direction, that is, the direction in which ink is ejected is defined as the vertical direction.

図4に示すように、インクジェット記録装置100は、搬送部102と、キャリッジ130と、支持機構を示すガイドレール107とを備えている。搬送部102は、搬送ベルト121と、駆動ローラ122と、従動ローラ123とを有している。駆動ローラ122と従動ローラ123は、搬送方向に所定の間隔を空けて配置されている。また、駆動ローラ122及び従動ローラ123は、その軸方向を幅方向と平行にして配置される。駆動ローラ122には、不図示の駆動部に接続されている。そして、不図示の駆動部が駆動した際に、駆動ローラ122は、回転駆動する。   As shown in FIG. 4, the ink jet recording apparatus 100 includes a conveyance unit 102, a carriage 130, and a guide rail 107 that indicates a support mechanism. The conveyance unit 102 includes a conveyance belt 121, a driving roller 122, and a driven roller 123. The driving roller 122 and the driven roller 123 are arranged at a predetermined interval in the transport direction. The driving roller 122 and the driven roller 123 are arranged with their axial directions parallel to the width direction. The drive roller 122 is connected to a drive unit (not shown). When the driving unit (not shown) is driven, the driving roller 122 is rotationally driven.

搬送ベルト121は、駆動ローラ122と従動ローラ123に巻き掛けられている。搬送ベルト121は、長手方向の両端部が接続された無端状に形成されている。搬送ベルト121には、記録媒体Rが載置される。そして、駆動ローラ122が回転駆動すると、搬送ベルト121は、駆動ローラ122と従動ローラ123の間を循環移動し、載置された記録媒体Rを搬送する。   The conveyor belt 121 is wound around the driving roller 122 and the driven roller 123. The conveyor belt 121 is formed in an endless shape in which both ends in the longitudinal direction are connected. A recording medium R is placed on the conveyor belt 121. When the driving roller 122 is rotationally driven, the conveying belt 121 circulates between the driving roller 122 and the driven roller 123 and conveys the recording medium R that is placed.

搬送ベルト121における上下方向の上面部には、ガイドレール107によって走査方向に移動可能に支持されたキャリッジ130が対向する。ガイドレール107は、搬送方向と直交する走査方向に沿って配置されている。このガイドレール107には、キャリッジ130が走査方向に移動可能に支持されている。また、キャリッジ130は、搬送ベルト121の上面部に所定の間隔を空けてガイドレール107に支持される。   A carriage 130 that is supported by the guide rail 107 so as to be movable in the scanning direction is opposed to the upper surface portion of the transport belt 121 in the vertical direction. The guide rail 107 is disposed along a scanning direction orthogonal to the transport direction. A carriage 130 is supported on the guide rail 107 so as to be movable in the scanning direction. The carriage 130 is supported by the guide rail 107 at a predetermined interval on the upper surface portion of the transport belt 121.

図5は、キャリッジ130を搬送方向の下流側から見た正面図である。
なお、図5では、キャリッジ130がガイドレール107を往復移動する際に、一方向の移動のときにのみインクを吐出する例を説明する。
FIG. 5 is a front view of the carriage 130 as viewed from the downstream side in the transport direction.
Note that FIG. 5 illustrates an example in which ink is ejected only when moving in one direction when the carriage 130 reciprocates along the guide rail 107.

図5に示すように、キャリッジ130における記録媒体Rと対向する対向面部137は、記録媒体Rとの上下方向の間隔が走査方向の上流側から下流側にかけて段階的に狭くなるように形成されている。そして、キャリッジ130の対向面部137には、9つのインクジェットヘッド141〜149が収容されている。   As shown in FIG. 5, the opposed surface portion 137 facing the recording medium R in the carriage 130 is formed so that the vertical distance from the recording medium R becomes narrower in steps from the upstream side to the downstream side in the scanning direction. Yes. Nine inkjet heads 141 to 149 are accommodated in the facing surface portion 137 of the carriage 130.

キャリッジ130が1回移動する際に、他のヘッドユニット142〜149よりも先にインクを吐出する第1ヘッドユニット141は、キャリッジ130における走査方向の最上流側の端部に配置される。そのため、第1ヘッドユニット141の吐出面141aと記録媒体Rとの上下方向の間隔は、他のヘッドユニット142〜149の吐出面142a〜149aと記録媒体Rとの上下方向の間隔よりも広く設定される。   When the carriage 130 moves once, the first head unit 141 that discharges ink before the other head units 142 to 149 is disposed at the end of the carriage 130 on the most upstream side in the scanning direction. Therefore, the vertical distance between the ejection surface 141a of the first head unit 141 and the recording medium R is set wider than the vertical distance between the ejection surfaces 142a to 149a of the other head units 142 to 149 and the recording medium R. Is done.

また、最後にインクと吐出する第9ヘッドユニット149は、キャリッジ130における走査方向の最下流側の端部に配置される。そのため、第9ヘッドユニット149の吐出面149aと記録媒体Rとの上下方向の間隔は、他のヘッドユニット141〜148の吐出面141a〜148aと記録媒体Rとの上下方向の間隔よりも狭く設定される。   The ninth head unit 149 that discharges ink lastly is disposed at the end of the carriage 130 on the most downstream side in the scanning direction. Therefore, the vertical distance between the ejection surface 149a of the ninth head unit 149 and the recording medium R is set to be narrower than the vertical distance between the ejection surfaces 141a to 148a of the other head units 141 to 148 and the recording medium R. Is done.

そして、他のヘッドユニット142〜148は、キャリッジ130における走査方向の上流側から下流側に向けて第2ヘッドユニット142、第3ヘッドユニット143、第4ヘッドユニット144、第5ヘッドユニット145、第6ヘッドユニット146、第7ヘッドユニット147、第8ヘッドユニット148の順に、配置される。   The other head units 142 to 148 are second head unit 142, third head unit 143, fourth head unit 144, fifth head unit 145, first head from the upstream side to the downstream side in the scanning direction of carriage 130. The six head units 146, the seventh head unit 147, and the eighth head unit 148 are arranged in this order.

さらに、9つのヘッドユニット141〜149は、走査方向の最上流側に配置された第1ヘッドユニット141から視認性の低いインクを順に吐出する。   Further, the nine head units 141 to 149 sequentially eject ink with low visibility from the first head unit 141 disposed on the most upstream side in the scanning direction.

なお、スキャン方式のインクジェット記録装置は、キャリッジが往復移動する際に、往路と復路の両方でインクを吐出する例がある。図6を参照して、往路と復路の両方でインクを吐出するキャリッジ130Bについて説明する。
図6は、キャリッジ130Bを搬送方向の下流側から見た正面図である。
In addition, there is an example in which the ink jet recording apparatus of the scan method ejects ink in both the forward path and the return path when the carriage reciprocates. With reference to FIG. 6, the carriage 130 </ b> B that ejects ink in both the forward path and the backward path will be described.
FIG. 6 is a front view of the carriage 130B as viewed from the downstream side in the transport direction.

図6に示すように、キャリッジ130Bにおける対向面部138は、走査方向の両端部から走査方向の中央部に向かうにつれて段階的に上下方向の下方に向けて突出する形状に形成されている。そのため、対向面部138における走査方向の両端部での記録媒体Rとの上下方向の間隔は、走査方向の中央部での記録媒体Rとの上下方向の間隔よりも広く設定されている。   As shown in FIG. 6, the facing surface portion 138 of the carriage 130 </ b> B is formed in a shape that protrudes downward in the vertical direction stepwise from both ends in the scanning direction toward the central portion in the scanning direction. For this reason, the vertical distance from the recording medium R at both ends in the scanning direction on the facing surface 138 is set wider than the vertical distance from the recording medium R at the center in the scanning direction.

また、キャリッジ130Bの対向面部138には、9つのヘッドユニット141〜149が収容されている。キャリッジ130Bの往路時に、他のヘッドユニット142〜149よりも先にインクを吐出する第1ヘッドユニット141は、キャリッジ130Bにおける往路時の走査方向の最上流側の端部に配置される。また、キャリッジ130Bの復路時に、他のヘッドユニット141、143〜149よりも先にインクを吐出する第2ヘッドユニット142は、キャリッジ130Bにおける復路時の走査方向の最上流側の端部に配置される。また、第9ヘッドユニット149は、キャリッジ130Bにおける走査方向の中央部に配置される。   Further, nine head units 141 to 149 are accommodated in the facing surface portion 138 of the carriage 130B. The first head unit 141 that discharges ink prior to the other head units 142 to 149 during the forward path of the carriage 130B is disposed at the end on the most upstream side in the scanning direction during the forward path of the carriage 130B. Further, the second head unit 142 that discharges ink prior to the other head units 141 and 143 to 149 when the carriage 130B is in the return path is disposed at the end on the most upstream side in the scanning direction of the carriage 130B during the return path. The In addition, the ninth head unit 149 is disposed at the center of the carriage 130B in the scanning direction.

また、キャリッジ130Bの往路時に2番目にインクを吐出する第3ヘッドユニット143は、第1ヘッドユニット141よりも往路時の走査方向の下流側に配置される。そして、キャリッジ130Bの復路時に2番目にインクを吐出する第4ヘッドユニット144は、第2ヘッドユニット142よりも復路時の走査方向の下流側に配置される。   Further, the third head unit 143 that discharges ink second during the forward path of the carriage 130B is disposed downstream of the first head unit 141 in the scanning direction during the forward path. The fourth head unit 144 that discharges ink second when the carriage 130B returns is disposed downstream of the second head unit 142 in the scanning direction during the return path.

往路時に3番目にインクを吐出する第5ヘッドユニット145は、第3ヘッドユニット143よりも往路時の走査方向の下流側に配置され、復路時に3番目にインクを吐出する第6ヘッドユニット146は、第4ヘッドユニット144よりも復路時の走査方向の下流側に配置される。そして、往路時に4番目にインクを吐出する第7ヘッドユニット147は、第5ヘッドユニット145よりも往路時の走査方向の下流側に配置され、復路時に4番目にインクを吐出する第8ヘッドユニット148は、第6ヘッドユニット146よりも復路時の走査方向の下流側に配置される。   The fifth head unit 145 that ejects ink third during the forward path is disposed downstream of the third head unit 143 in the scanning direction during the forward path, and the sixth head unit 146 that ejects ink third during the backward path is The fourth head unit 144 is disposed downstream of the fourth head unit 144 in the scanning direction during the return path. The seventh head unit 147 that ejects ink fourth during the forward path is arranged downstream of the fifth head unit 145 in the scanning direction during the forward path, and is the eighth head unit that ejects ink fourth during the backward path. 148 is disposed downstream of the sixth head unit 146 in the scanning direction during the return path.

往路時及び復路時において最初にインクを吐出する第1ヘッドユニット141及び第2ヘッドユニット142は、他のヘッドユニット143〜149よりも視認性の低いインクを吐出する。また、キャリッジ130Bにおける走査方向の中央部に配置された第9ヘッドユニット149は、他のヘッドユニット141〜148よりも視認性の高いインクを吐出する。すなわち、9つのヘッドユニット141〜149は、キャリッジ130Bの走査方向の両端部から中央部に向かうにつれて視認性の低いインクが順に配置される。   The first head unit 141 and the second head unit 142 that discharge ink first during the forward pass and the return pass discharge ink that is less visible than the other head units 143 to 149. In addition, the ninth head unit 149 disposed in the center of the carriage 130B in the scanning direction ejects ink with higher visibility than the other head units 141 to 148. That is, in the nine head units 141 to 149, ink with lower visibility is arranged in order from the both ends in the scanning direction of the carriage 130B toward the center.

その他の構成は、上述した第1の実施の形態例にかかるインクジェット記録装置1と同様であるため、それらの説明は省略する。このようなキャリッジ130、130Bを有するインクジェット記録装置100によっても、上述した第1の実施の形態例にかかるインクジェット記録装置1と同様の作用及び効果を得ることができる。   Since other configurations are the same as those of the ink jet recording apparatus 1 according to the first embodiment described above, description thereof is omitted. Also with the ink jet recording apparatus 100 having such carriages 130 and 130B, the same operations and effects as those of the ink jet recording apparatus 1 according to the first embodiment described above can be obtained.

なお、本発明は上述しかつ図面に示した実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変形実施が可能である。   The present invention is not limited to the embodiment described above and shown in the drawings, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention described in the claims.

なお、本明細書において、「平行」及び「直交」等の単語を使用したが、これらは厳密な「平行」及び「直交」のみを意味するものではなく、「平行」及び「直交」を含み、さらにその機能を発揮し得る範囲にある、「略平行」や「略直交」の状態であってもよい。   In this specification, words such as “parallel” and “orthogonal” are used, but these do not mean only strict “parallel” and “orthogonal”, but include “parallel” and “orthogonal”. Further, it may be in a state of “substantially parallel” or “substantially orthogonal” within a range where the function can be exhibited.

1、100…インクジェット記録装置、 2、102…搬送部、 21…搬送ベルト、 31…第1キャリッジ、 32…第2キャリッジ、 33…第3キャリッジ、 34…第4キャリッジ、 35…第5キャリッジ、 36…第6キャリッジ、 41…第1ヘッドユニット、 41a、42a、43a、44a、45a、46a…吐出面、 42…第2ヘッドユニット、 43…第3ヘッドユニット、 44…第4ヘッドユニット、 45…第5ヘッドユニット、 46…第6ヘッドユニット、 107…ガイドレール(支持機構)、 130、130B…キャリッジ、 130B…キャリッジ、 242…インクジェットヘッド、 243…インクジェットモジュール、 244…ノズル、 R…記録媒体、 R1…表面、 R2…毛羽   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,100 ... Inkjet recording device, 2,102 ... Conveyance part, 21 ... Conveyance belt, 31 ... 1st carriage, 32 ... 2nd carriage, 33 ... 3rd carriage, 34 ... 4th carriage, 35 ... 5th carriage, 36 ... Sixth carriage 41 ... First head unit 41a, 42a, 43a, 44a, 45a, 46a ... Discharge surface 42 ... Second head unit 43 ... Third head unit 44 ... Fourth head unit 45 ... 5th head unit, 46 ... 6th head unit, 107 ... Guide rail (support mechanism), 130, 130B ... Carriage, 130B ... Carriage, 242 ... Inkjet head, 243 ... Inkjet module, 244 ... Nozzle, R ... Recording medium , R1 ... surface, R2 ... fluff

Claims (6)

記録媒体に対向して配置され、前記記録媒体に順番にインクを吐出する複数のヘッドユニットを備え、
前記複数のヘッドユニットは、前記インクを吐出するインクジェットヘッドを有し、
前記複数のヘッドユニットのうち先にインクを吐出する第1ヘッドユニットにおける吐出面と前記記録媒体との間隔は、次にインクを吐出する第2ヘッドユニットにおける吐出面と前記記録媒体との間隔以上に設定され、少なくとも第2ヘッドユニットの次にインクを吐出する第3ヘッドユニットにおける吐出面と前記記録媒体との間隔よりも広く設定される
インクジェット記録装置。
A plurality of head units that are arranged to face the recording medium and sequentially eject ink onto the recording medium,
The plurality of head units have an inkjet head that ejects the ink,
Of the plurality of head units, the distance between the ejection surface of the first head unit that ejects ink first and the recording medium is equal to or greater than the distance between the ejection surface of the second head unit that ejects ink next and the recording medium. An ink jet recording apparatus that is set wider than at least the interval between the ejection surface of the third head unit that ejects ink next to the second head unit and the recording medium.
前記複数のヘッドユニットのうち前記記録媒体に先にインクを吐出するヘッドユニットは、後にインクを吐出するヘッドユニットよりも視認性の低いインクを吐出する
請求項1に記載のインクジェット記録装置。
The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein a head unit that discharges ink to the recording medium first among the plurality of head units discharges ink that is less visible than a head unit that discharges ink later.
前記複数のヘッドユニットから吐出されるインクは、単色のインクである
請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置。
The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink ejected from the plurality of head units is a single color ink.
前記記録媒体を搬送する搬送部を有し、
前記複数のヘッドユニットは、前記記録媒体の搬送方向に沿って配置され、
前記第1ヘッドユニットは、前記第2ヘッドユニット及び前記第3ヘッドユニットよりも搬送方向の上流側に配置される
請求項1〜3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
A transport unit for transporting the recording medium;
The plurality of head units are arranged along a conveyance direction of the recording medium,
The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the first head unit is disposed upstream of the second head unit and the third head unit in the transport direction.
前記複数のヘッドユニットを収容するキャリッジと、
前記キャリッジを前記記録媒体の画像形成面と平行をなす面において移動可能に支持する支持機構と、を備え、
前記第1ヘッドユニットは、前記キャリッジが移動する方向の上流側に配置される
請求項1〜3のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
A carriage for accommodating the plurality of head units;
A support mechanism that movably supports the carriage on a surface parallel to the image forming surface of the recording medium,
The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the first head unit is disposed on an upstream side in a direction in which the carriage moves.
前記記録媒体は、布帛である
請求項1〜4のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the recording medium is a fabric.
JP2018043770A 2018-03-12 2018-03-12 Inkjet recording device Pending JP2019155681A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018043770A JP2019155681A (en) 2018-03-12 2018-03-12 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018043770A JP2019155681A (en) 2018-03-12 2018-03-12 Inkjet recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019155681A true JP2019155681A (en) 2019-09-19

Family

ID=67994483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018043770A Pending JP2019155681A (en) 2018-03-12 2018-03-12 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019155681A (en)

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001239653A (en) * 2000-02-29 2001-09-04 Minolta Co Ltd Printer and printing method
JP2001270094A (en) * 2000-03-27 2001-10-02 Seiko Epson Corp Printing in consideration of deformation of printing medium
JP2002154195A (en) * 2000-11-17 2002-05-28 Canon Inc Ink-jet printing apparatus
US6467867B1 (en) * 1997-09-03 2002-10-22 Macdermid Acumen, Inc. Method and apparatus for registration and color fidelity control in a multihead digital color print engine
JP2007181952A (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Canon Inc Inkjet recording head
JP2008195060A (en) * 2007-01-19 2008-08-28 Seiko Epson Corp Liquid discharge device
JP2009029081A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2012086471A (en) * 2010-10-20 2012-05-10 Brother Industries Ltd Recording apparatus
JP2012091499A (en) * 2010-09-28 2012-05-17 Brother Industries Ltd Liquid ejection apparatus
JP2015030181A (en) * 2013-08-02 2015-02-16 セイコーエプソン株式会社 Liquid discharge head and liquid discharge device
JP2015085552A (en) * 2013-10-29 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 Droplet discharge device and droplet discharge method
JP2015128852A (en) * 2014-01-07 2015-07-16 キヤノン株式会社 Liquid discharge head and liquid discharge device
JP2017185745A (en) * 2016-04-08 2017-10-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 Ink jet device and ink application method
JP2018001688A (en) * 2016-07-07 2018-01-11 理想科学工業株式会社 Ink jet printer

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467867B1 (en) * 1997-09-03 2002-10-22 Macdermid Acumen, Inc. Method and apparatus for registration and color fidelity control in a multihead digital color print engine
JP2001239653A (en) * 2000-02-29 2001-09-04 Minolta Co Ltd Printer and printing method
JP2001270094A (en) * 2000-03-27 2001-10-02 Seiko Epson Corp Printing in consideration of deformation of printing medium
JP2002154195A (en) * 2000-11-17 2002-05-28 Canon Inc Ink-jet printing apparatus
JP2007181952A (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Canon Inc Inkjet recording head
JP2008195060A (en) * 2007-01-19 2008-08-28 Seiko Epson Corp Liquid discharge device
JP2009029081A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2012091499A (en) * 2010-09-28 2012-05-17 Brother Industries Ltd Liquid ejection apparatus
JP2012086471A (en) * 2010-10-20 2012-05-10 Brother Industries Ltd Recording apparatus
JP2015030181A (en) * 2013-08-02 2015-02-16 セイコーエプソン株式会社 Liquid discharge head and liquid discharge device
JP2015085552A (en) * 2013-10-29 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 Droplet discharge device and droplet discharge method
JP2015128852A (en) * 2014-01-07 2015-07-16 キヤノン株式会社 Liquid discharge head and liquid discharge device
JP2017185745A (en) * 2016-04-08 2017-10-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 Ink jet device and ink application method
JP2018001688A (en) * 2016-07-07 2018-01-11 理想科学工業株式会社 Ink jet printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4968040B2 (en) Droplet discharge unit, droplet discharge head, and image forming apparatus having the same
JP5169324B2 (en) Image forming apparatus
JP5664510B2 (en) Inkjet recording device
JP2012200911A (en) Fluid droplet ejection device, and ejection inspection method
JP6434817B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP6417926B2 (en) Inkjet printer
JP2009172810A (en) Liquid ejecting device
JP2019155681A (en) Inkjet recording device
JP6341648B2 (en) Inkjet recording device
JP2018130892A (en) Recording device and recording method
JP5316112B2 (en) Image forming apparatus
JP5364286B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP6266378B2 (en) inkjet printer
JP5349085B2 (en) Printing device
JP2016187897A (en) Liquid discharge device and liquid discharge method
JP2015182237A (en) Ink jet recording method
JP5123519B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP6566190B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP5593874B2 (en) Drop ejection state detection device, head array unit, and image forming apparatus
JP2010284849A (en) Recording apparatus and recording method
JP5009817B2 (en) Image forming apparatus
JP4022691B2 (en) Image forming apparatus
JP3972212B2 (en) Image forming apparatus
JP2021003812A (en) Ink jet recording device and recording method
JP5828416B2 (en) Liquid ejection apparatus and liquid ejection method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220524