JP2019149832A - Compound machine, information processing system and information processing method - Google Patents

Compound machine, information processing system and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2019149832A
JP2019149832A JP2019088813A JP2019088813A JP2019149832A JP 2019149832 A JP2019149832 A JP 2019149832A JP 2019088813 A JP2019088813 A JP 2019088813A JP 2019088813 A JP2019088813 A JP 2019088813A JP 2019149832 A JP2019149832 A JP 2019149832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
widget
setting
function
information processing
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019088813A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6798580B2 (en
Inventor
朝樹 梅澤
Tomoki Umezawa
朝樹 梅澤
美加年 田子
Mikatoshi Tago
美加年 田子
大弐 谷内
Daiji Yanai
大弐 谷内
幸子 福丸
Sachiko Fukumaru
幸子 福丸
亮 古谷
Akira Furuya
亮 古谷
知希 澁川
Tomoki Shibukawa
知希 澁川
史宜 橘高
Fumiyoshi Kikko
史宜 橘高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2019149832A publication Critical patent/JP2019149832A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6798580B2 publication Critical patent/JP6798580B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

To improve an operation efficiency when a user designates execution of a function that can be achieved by a device.SOLUTION: An information processing system that comprises a main body capable of achieving a plurality of functions and an operation unit having a display unit for displaying a screen, comprises a first display controller and an execution controller. The first display controller, to a home screen indicating a screen to be displayed on the display unit immediately after activation, arranges a first display component used for execution designation of the function for each of the plurality of functions. The execution controller, when accepting pressing of the first display component, performs control of making the main body execute the function corresponding to the first display component whose pressing is accepted.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, an information processing method, and a program.

従来、機器に搭載されたアプリケーション(以下、単に「アプリ」と称する場合がある)が提供可能な機能の実行指示に用いられる表示部品(UI部品)を表示する技術が知られている。例えばユーザが、ホーム画面上に配置された複数のアイコンのうちの何れかを選択すると、選択したアイコンに対応するアプリの初期画面に切り替わり、その初期画面には、当該アプリが提供可能な機能の実行指示に用いられるスタートボタンが表示される技術が知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for displaying a display component (UI component) used for an instruction to execute a function that can be provided by an application (hereinafter, simply referred to as “application”) installed in a device is known. For example, when the user selects one of a plurality of icons arranged on the home screen, the screen is switched to the initial screen of the application corresponding to the selected icon, and the initial screen has functions that can be provided by the application. A technique for displaying a start button used for an execution instruction is known.

しかしながら、従来技術においては、ユーザが、アプリが提供可能な機能の実行を指示する場合、ユーザは、まずホーム画面上で当該アプリに対応するアイコンを選択し、当該アプリに対応する初期画面に切り替えた後に、初期画面上に表示されたスタートボタンを押下する操作を行う必要がある。このため、ユーザの操作効率が悪いという問題がある。   However, in the prior art, when the user instructs execution of a function that can be provided by the application, the user first selects an icon corresponding to the application on the home screen and switches to the initial screen corresponding to the application. After that, it is necessary to perform an operation of pressing the start button displayed on the initial screen. For this reason, there exists a problem that a user's operation efficiency is bad.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザが、機器が実現可能な機能の実行を指示する際の操作効率を向上させることが可能な情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an information processing system, information processing apparatus, and information processing capable of improving operation efficiency when a user instructs execution of a function that can be realized by a device An object is to provide a method and a program.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、複数の機能をそれぞれ提供する複数のアプリケーションを有する本体と、画面を表示する表示部を有する操作部とを備える情報処理システムであって、起動直後に前記表示部に表示する画面を示すホーム画面に対して、前記複数の機能ごとに、当該機能の実行指示に用いられるスタートボタンを含むとともに前記アプリケーションの設定値を表示するウィジェットを表示する第1表示制御部と、前記ウィジェットに含まれる前記スタートボタンの押下を受け付けた際に、前記ウィジェットに対応する機能を、前記ウィジェットに表示された前記設定値に基づいて、前記本体が有する前記アプリケーションに実行させる制御を行う実行制御部と、を備える情報処理システムである。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is an information processing system including a main body having a plurality of applications each providing a plurality of functions, and an operation unit having a display unit for displaying a screen. A widget that includes, for each of the plurality of functions, a start button used to instruct execution of the function and displays setting values of the application with respect to a home screen that displays a screen displayed on the display unit immediately after activation. The main display is configured to display a first display control unit that displays a function corresponding to the widget when the start button included in the widget is pressed based on the setting value displayed on the widget. And an execution control unit that performs control to be executed by the application.

本発明によれば、ユーザが、機器が実現可能な機能の実行を指示する際の操作効率を向上させることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the operation efficiency at the time of a user instruct | indicating execution of the function which apparatus can implement | achieve can be improved.

図1は、実施形態のMFPのハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the MFP according to the embodiment. 図2は、MFPのソフトウェア構成の一例を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of the software configuration of the MFP. 図3は、操作部の機能構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the operation unit. 図4は、ホーム画面に表示される設定ウィジェットの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a setting widget displayed on the home screen. 図5は、設定ウィジェットの拡大図である。FIG. 5 is an enlarged view of the setting widget. 図6は、変形例に係る設定ウィジェットの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a setting widget according to a modification. 図7は、カラー設定画面の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a color setting screen. 図8は、トレイ設定画面の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a tray setting screen. 図9は、部数設定画面の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the number setting screen. 図10は、他の設定項目の設定画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a setting screen for other setting items. 図11は、コピーAPに対応する設定ウィジェットに配置されたスタートボタンの押下を受け付けてからコピーが開始されるまでのMFPの動作例を示すタイムチャートである。FIG. 11 is a time chart showing an example of the operation of the MFP from when the start button placed in the setting widget corresponding to the copy AP is pressed until the copy is started. 図12は、コピーAPに対応する初期画面の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an initial screen corresponding to the copy AP. 図13は、変形例に係る設定ウィジェットの表示例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a display example of a setting widget according to a modification.

以下に添付図面を参照して、本発明に係る情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムの実施形態を詳細に説明する。以下では、情報処理システムの一例として、複合機(MFP:Multifunction Peripheral)を例に挙げて説明を行う。なお、複合機とは、印刷機能、複写機能、スキャナ機能、及びファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有する装置である。   Exemplary embodiments of an information processing system, an information processing apparatus, an information processing method, and a program according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Hereinafter, as an example of the information processing system, a multifunction peripheral (MFP) will be described as an example. Note that a multifunction peripheral is a device having at least two functions among a printing function, a copying function, a scanner function, and a facsimile function.

図1は、本実施形態に係るMFP1のハードウェア構成図である。図1に示すように、MFP1は、コピー機能、スキャナ機能、ファクス機能、プリンタ機能等の各種の機能を実現可能な本体10と、操作者の操作に応じた入力を受け付ける操作部20とを有している。本体10と操作部20は、専用の通信路39を介して相互に通信可能に接続されている。通信路39は、例えばUSB(Universal Serial Bus)規格のものを用いることもできるが、有線か無線かを問わず任意の規格のものでよい。   FIG. 1 is a hardware configuration diagram of the MFP 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the MFP 1 includes a main body 10 capable of realizing various functions such as a copy function, a scanner function, a fax function, and a printer function, and an operation unit 20 that receives an input corresponding to an operation by the operator. doing. The main body 10 and the operation unit 20 are connected via a dedicated communication path 39 so that they can communicate with each other. The communication path 39 may be, for example, a USB (Universal Serial Bus) standard, but may be of any standard regardless of whether it is wired or wireless.

なお、本体10は、操作部20で受け付けた入力に応じた動作を行うことができる。また、本体10は、クライアントPC(パーソナルコンピュータ)等の外部装置とも通信可能であり、外部装置から受信した指示に応じた動作を行うこともできる。   The main body 10 can perform an operation according to the input received by the operation unit 20. The main body 10 can also communicate with an external device such as a client PC (personal computer), and can also perform an operation according to an instruction received from the external device.

本体10は、CPU11と、ROM12と、RAM13と、HDD(ハードディスクドライブ)14と、通信I/F(インタフェース)15と、接続I/F16と、エンジン部17とを備え、これらがシステムバス18を介して相互に接続されている。CPUは、「Central Processing Unit」の略記である。ROMは、「Read Only Memory」の略記である。RAMは、「Random Access Memory」の略記である。   The main body 10 includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, an HDD (hard disk drive) 14, a communication I / F (interface) 15, a connection I / F 16, and an engine unit 17. Are connected to each other. CPU is an abbreviation for “Central Processing Unit”. ROM is an abbreviation for “Read Only Memory”. RAM is an abbreviation for “Random Access Memory”.

ROM12には、OS(Operating System)プログラムの他、コピーアプリケーションプログラム(コピーAP)、スキャナアプリケーションプログラム(スキャナAP)が記憶されている。また、ROM12には、ファクシミリアプリケーションプログラム(ファクスAP)、プリンタアプリケーションプログラム(プリンタAP)が記憶されている。この他、ROM12には、様々なプログラムが記憶されている。なお、上述の各種プログラムは、ROM12に記憶されていることとしたが、HDD14に記憶してもよい。   In addition to an OS (Operating System) program, the ROM 12 stores a copy application program (copy AP) and a scanner application program (scanner AP). The ROM 12 stores a facsimile application program (fax AP) and a printer application program (printer AP). In addition, the ROM 12 stores various programs. The various programs described above are stored in the ROM 12, but may be stored in the HDD 14.

CPU11は、本体10の動作を統括的に制御する。CPU11は、RAM13をワークエリア(作業領域)としてROM12またはHDD14等に格納されたプログラムを実行することで、本体10全体の動作を制御し、上述したコピー機能、スキャナ機能、ファクス機能、プリンタ機能などの各種機能を実現する。   The CPU 11 comprehensively controls the operation of the main body 10. The CPU 11 controls the overall operation of the main body 10 by executing a program stored in the ROM 12 or the HDD 14 or the like using the RAM 13 as a work area (work area), and the above-described copy function, scanner function, fax function, printer function, etc. Implement various functions.

通信I/F15は、クライアントPC(パーソナルコンピュータ)等の外部装置と通信するためのインタフェースである。接続I/F16は、通信路39を介して操作部20と通信するためのインタフェースである。   The communication I / F 15 is an interface for communicating with an external device such as a client PC (personal computer). The connection I / F 16 is an interface for communicating with the operation unit 20 via the communication path 39.

エンジン部17は、コピー機能、スキャナ機能、ファクス機能およびプリンタ機能等を実現させるための、汎用的な情報処理および通信以外の処理を行うハードウェアである。例えば、原稿の画像をスキャンして読み取るスキャナ(画像読取部)、用紙等のシート材への印刷を行うプロッタ(画像形成部)、ファクス通信を行うファクス部などを備えている。更に、印刷済みシート材を仕分けるフィニッシャ、または、原稿を自動給送する自動原稿給送装置(ADF:Auto Document Feeder)のような特定のオプションを備えることもできる。   The engine unit 17 is hardware that performs processing other than general-purpose information processing and communication for realizing a copy function, a scanner function, a fax function, a printer function, and the like. For example, a scanner (image reading unit) that scans and reads an image of a document, a plotter (image forming unit) that performs printing on a sheet material such as paper, and a fax unit that performs fax communication are provided. Furthermore, a specific option such as a finisher for sorting printed sheet materials or an automatic document feeder (ADF) for automatically feeding a document can be provided.

次に、操作部20は、CPU21と、ROM22と、RAM23と、フラッシュメモリ24と、通信I/F25と、接続I/F26と、操作パネル27とを備え、これらがシステムバス28を介して相互に接続されている。   Next, the operation unit 20 includes a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, a flash memory 24, a communication I / F 25, a connection I / F 26, and an operation panel 27, which are mutually connected via a system bus 28. It is connected to the.

操作部20は、本体10と通信を行うことで、本体10と連携を図りながら情報処理を実行する。このため、操作部20は、本体10から独立した情報処理が可能となるように、ROM22に、OS(Operating System)プログラムを有している。また、ROM22には、本体10のROM12と同様に、コピーAP、スキャナAP、ファクスAP、およびプリンタAPが記憶されている。   The operation unit 20 performs information processing while communicating with the main body 10 by communicating with the main body 10. For this reason, the operation unit 20 has an OS (Operating System) program in the ROM 22 so that information processing independent of the main body 10 can be performed. The ROM 22 stores a copy AP, a scanner AP, a fax AP, and a printer AP as in the ROM 12 of the main body 10.

さらに、操作部20のROM22には、操作パネル27に表示されるMFP1のホーム画面(いわゆるデスクトップ画面に相当する画面)にウィジェットを表示する設定ウィジェットプログラム(SWP)が記憶されている。このSWPは、例えばコピー機能またはプリンタ機能等の各種機能の現在の設定値に対応する設定ボタン(請求項の「第2表示部品」に対応)や、各種機能の実行を指示するのに用いられるスタートボタン(請求項の「第1表示部品」に対応)を含む設定ウィジェット(請求項の「第3表示部品」に対応)を、ホーム画面上に表示するプログラムとなっている。詳しくは、後述する。なお、ホーム画面とは、MFP1の起動直後に表示される画面であり、全ての操作の基本(起点)となる画面である。   Further, the ROM 22 of the operation unit 20 stores a setting widget program (SWP) for displaying a widget on the home screen (a screen corresponding to a so-called desktop screen) of the MFP 1 displayed on the operation panel 27. This SWP is used for setting buttons (corresponding to “second display component” in claims) corresponding to the current setting values of various functions such as a copy function or a printer function, and for instructing execution of various functions. The program displays a setting widget (corresponding to “third display component” in claims) including a start button (corresponding to “first display component” in claims) on the home screen. Details will be described later. The home screen is a screen that is displayed immediately after the MFP 1 is activated, and is a screen that is the basis (starting point) of all operations.

CPU21は、操作部20の動作を統括的に制御する。CPU21は、RAM23をワークエリア(作業領域)としてROM22またはフラッシュメモリ24等に格納されたプログラムを実行する。これにより、CPU21は、操作部20全体の動作を制御し、ユーザから受け付けた入力に応じた情報(画像)の表示などの後述する各種機能を実現する。   The CPU 21 comprehensively controls the operation of the operation unit 20. The CPU 21 executes a program stored in the ROM 22 or the flash memory 24 using the RAM 23 as a work area (work area). Thereby, CPU21 controls operation | movement of the whole operation part 20, and implement | achieves the various functions mentioned later, such as a display of the information (image) according to the input received from the user.

通信I/F25は、インターネットまたはLAN(Local Area Network)等のネットワークを介して、例えばサーバ装置等と通信するためのインタフェースである。接続I/F26は、通信路39を介して本体10と通信するためのインタフェースである。   The communication I / F 25 is an interface for communicating with, for example, a server apparatus via a network such as the Internet or a LAN (Local Area Network). The connection I / F 26 is an interface for communicating with the main body 10 via the communication path 39.

操作パネル27は、透明電極で形成されたタッチ検出部と液晶表示部とを一体的に形成した、いわゆるタッチパネルとなっている。操作パネル27は、操作者のタッチ操作による各種の入力を受け付けると共に、各種の情報(例えば受け付けた入力に応じた情報、MFP1の動作状況を示す情報、設定状態などを示す情報など)を表示する。なお、操作パネル27は、タッチ検出部と液晶表示部とで構成されることとしたが、これに限られるものではない。例えば液晶表示部の代わりに、有機EL(Electroluminescence)表示部を用いてもよい。   The operation panel 27 is a so-called touch panel in which a touch detection unit formed of transparent electrodes and a liquid crystal display unit are integrally formed. The operation panel 27 receives various types of input by the operator's touch operation and displays various types of information (for example, information corresponding to the received input, information indicating the operation status of the MFP 1, information indicating the setting state, etc.). . In addition, although the operation panel 27 was comprised with the touch detection part and the liquid crystal display part, it is not restricted to this. For example, an organic EL (Electroluminescence) display unit may be used instead of the liquid crystal display unit.

操作パネル27を備える操作部20は、いわゆるタブレット端末またはスマートフォン等の携帯端末装置であってもよい。この場合、操作部20には、無線通信機能が設けられる。また、操作部20は、本体10に対して着脱可能とされる。そして、操作部20が本体10に装着されている場合、各接続I/F16、26を介して有線的に本体10との間の通信を行う。また、操作部20が本体10から取り外されている場合、無線通信機能により本体10との間の通信を行う。   The operation unit 20 including the operation panel 27 may be a so-called tablet terminal or a mobile terminal device such as a smartphone. In this case, the operation unit 20 is provided with a wireless communication function. The operation unit 20 is detachable from the main body 10. When the operation unit 20 is attached to the main body 10, communication with the main body 10 is performed in a wired manner via the connection I / Fs 16 and 26. When the operation unit 20 is detached from the main body 10, communication with the main body 10 is performed by the wireless communication function.

次に、MFP1のソフトウェア構成について説明する。図2は、MFP1のソフトウェア構成の一例を示す模式図である。図2に示すように、本体10は、アプリ層31と、サービス層32と、OS層33とを有する。アプリ層31、サービス層32、およびOS層33の実体は、ROM12(またはHDD14)に格納されている各種ソフトウェアである。CPU11が、これらのソフトウェアを実行することにより、各種の機能が提供される。   Next, the software configuration of the MFP 1 will be described. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of the software configuration of the MFP 1. As shown in FIG. 2, the main body 10 includes an application layer 31, a service layer 32, and an OS layer 33. The entities of the application layer 31, the service layer 32, and the OS layer 33 are various software stored in the ROM 12 (or HDD 14). Various functions are provided by the CPU 11 executing these software.

アプリ層31のソフトウェアは、ハードウェア資源を動作させて所定の機能を提供するためのアプリケーションプログラム(AP)である。例えばAPとしては、コピー機能を提供するためのコピーAP、スキャナ機能を提供するためのスキャナAP、ファクス機能を提供するためのファクスAP、プリンタ機能を提供するためのプリンタAP等が挙げられる。   The software of the application layer 31 is an application program (AP) for operating a hardware resource and providing a predetermined function. For example, the AP includes a copy AP for providing a copy function, a scanner AP for providing a scanner function, a fax AP for providing a fax function, a printer AP for providing a printer function, and the like.

サービス層32のソフトウェアは、アプリ層31とOS層33との間に介在し、APに対し、本体10が備えるハードウェア資源を利用するためのインタフェースを提供するためのソフトウェアである。より具体的には、ハードウェア資源に対する動作要求の受付、動作要求の調停を行う機能を提供するためのソフトウェアである。サービス層32が受け付ける動作要求としては、スキャナによる読み取りやプロッタによる印刷等の要求が一例となる。   The software of the service layer 32 is software that is interposed between the application layer 31 and the OS layer 33 and provides an AP with an interface for using hardware resources included in the main body 10. More specifically, it is software for providing a function of accepting an operation request for a hardware resource and arbitrating the operation request. An example of the operation request received by the service layer 32 is a request for reading by a scanner or printing by a plotter.

なお、サービス層32によるインタフェースの機能は、本体10のアプリ層31のみならず、操作部20のアプリ層35に対しても提供される。すなわち、操作部20のアプリ層35も、サービス層32のインタフェース機能を介して、本体10のハードウェア資源(例えばエンジン部17)を利用した機能を実現することができる。   The interface function by the service layer 32 is provided not only to the application layer 31 of the main body 10 but also to the application layer 35 of the operation unit 20. That is, the application layer 35 of the operation unit 20 can also realize a function using hardware resources (for example, the engine unit 17) of the main body 10 through the interface function of the service layer 32.

OS層33のソフトウェアは、本体10が備えるハードウェアを制御する基本機能を提供するための基本ソフトウェア(オペレーティングシステム)である。サービス層32のソフトウェアは、各種APからのハードウェア資源の利用要求を、OS層33が解釈可能なコマンドに変換してOS層33に渡す。そして、OS層33のソフトウェアによりコマンドが実行されることで、ハードウェア資源は、APの要求に従った動作を行う。   The software of the OS layer 33 is basic software (operating system) for providing a basic function for controlling hardware included in the main body 10. The software of the service layer 32 converts the use request of hardware resources from various APs into a command interpretable by the OS layer 33 and passes it to the OS layer 33. Then, when the command is executed by the software of the OS layer 33, the hardware resource performs an operation in accordance with the request of the AP.

同様に、操作部20は、アプリ層35と、サービス層36と、OS層37とを有する。操作部20が備えるアプリ層35、サービス層36及びOS層37も、階層構造については本体10側と同様である。なお、アプリ層35のAPにより提供される機能や、サービス層36が受け付け可能な動作要求の種類は、本体10側とは異なる。アプリ層35のAPとしては、操作部20が備えるハードウェア資源を動作させて所定の機能を提供するためのソフトウェアであってもよいが、主として、本体10が備える機能(コピー機能、スキャナ機能、ファクス機能、プリンタ機能)に関する操作や表示を行うためのUI(ユーザインタフェース)の機能を提供するためのソフトウェアが含まれる。   Similarly, the operation unit 20 includes an application layer 35, a service layer 36, and an OS layer 37. The application layer 35, the service layer 36, and the OS layer 37 included in the operation unit 20 have the same hierarchical structure as that of the main body 10 side. The functions provided by the AP of the application layer 35 and the types of operation requests that can be accepted by the service layer 36 are different from those on the main body 10 side. The AP of the application layer 35 may be software for operating a hardware resource provided in the operation unit 20 to provide a predetermined function, but mainly functions provided in the main body 10 (copy function, scanner function, Software for providing a UI (user interface) function for performing operations and display related to a fax function and a printer function is included.

なお、本体10側のOS層33のソフトウェアと操作部20側のOS層37のソフトウェアは、上述のように機能の独立性を保つために互いに異なる。つまり、本体10と操作部20は、別々のOSで互いに独立して動作する。例えば、本体10側のOS層33のソフトウェアとしてLinux(登録商標)を用い、操作部20側のOS層37のソフトウェアとしてAndroid(登録商標)を用いることも可能である。   The software of the OS layer 33 on the main body 10 side and the software of the OS layer 37 on the operation unit 20 side are different from each other in order to maintain the independence of functions as described above. That is, the main body 10 and the operation unit 20 operate independently of each other with different OSs. For example, it is possible to use Linux (registered trademark) as software of the OS layer 33 on the main body 10 side and Android (registered trademark) as software of the OS layer 37 on the operation unit 20 side.

このように、MFP1は、本体10と操作部20が別々のOSで動作するため、本体10と操作部20との間の通信は、共通の装置内のプロセス間通信ではなく、異なる装置間の通信として行われる。操作部20が受け付けた入力(操作者からの指示内容)を本体10へ伝達する動作(コマンド通信)、または、本体10が操作部20にイベントを通知する動作等がこれに該当する。ここでは、操作部20が本体10へコマンド通信を行うことにより、本体10の機能を使用することができる。また、本体10から操作部20に通知するイベントには、本体10における動作の実行状況、本体10側で設定された内容などが挙げられる。   As described above, in the MFP 1, since the main body 10 and the operation unit 20 operate on different OSs, communication between the main body 10 and the operation unit 20 is not inter-process communication within a common device, but between different devices. It is done as communication. The operation (command communication) for transmitting the input (instruction content from the operator) received by the operation unit 20 to the main body 10 or the operation for the main body 10 notifying the operation unit 20 of an event corresponds to this. Here, the function of the main body 10 can be used when the operation unit 20 performs command communication with the main body 10. The event notified from the main body 10 to the operation unit 20 includes the execution status of the operation in the main body 10 and the contents set on the main body 10 side.

なお、この例において、本体10に搭載されたOS(例えばLinux(登録商標))は、請求項の「第1のオペレーティングシステム」に対応し、操作部20に搭載されたOS(例えばAndroid(登録商標))は、請求項の「第2のオペレーティングシステム」に対応する。   In this example, the OS (for example, Linux (registered trademark)) installed in the main body 10 corresponds to the “first operating system” in the claims, and the OS (for example, Android (registered trademark)) installed in the operation unit 20. Trademark)) corresponds to “second operating system” in the claims.

図3は、操作部20の機能構成の一例を示すブロック図である。説明の便宜上、図3では、本発明に係る機能を主に例示しているが、操作部20が有する機能は、これらに限られるものではない。図3に示すように、操作部20は、検出部41と、第1表示制御部42と、実行制御部43と、第2表示制御部44とを有する。見方を変えれば、操作部20のROM22に格納されたプログラム(例えば設定ウィジェットプログラムや各種AP)は、CPU21を、検出部41、第1表示制御部42、実行制御部43、第2表示制御部44として機能させると捉えることもできる。なお、この例では、検出部41、第1表示制御部42、実行制御部43および第2表示制御部44は、ソフトウェアの機能として実現されることとして説明を進めるが、一部、あるいは全部をハードウェアで実現してもよい。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the operation unit 20. For convenience of explanation, FIG. 3 mainly illustrates functions according to the present invention, but the functions of the operation unit 20 are not limited to these. As illustrated in FIG. 3, the operation unit 20 includes a detection unit 41, a first display control unit 42, an execution control unit 43, and a second display control unit 44. In other words, a program (for example, a setting widget program or various APs) stored in the ROM 22 of the operation unit 20 causes the CPU 21 to detect the detection unit 41, the first display control unit 42, the execution control unit 43, and the second display control unit. It can also be understood that it functions as 44. In this example, the detection unit 41, the first display control unit 42, the execution control unit 43, and the second display control unit 44 will be described as being implemented as software functions. It may be realized by hardware.

検出部41は、本体10のCPU11を介してROM12に記憶されている各種APと、例えば10秒置きまたは1分置き等の所定時間置きに通信を行い、本体10側のAPに設定されている現在の各種設定値を検出する。また、検出部41は、検出した本体10側のAPの各種設定値を、操作部20側のAPの各種設定値として、例えばRAM23またはフラッシュメモリ24等に記憶する。これにより、本体10側のAPに設定されている現在の各種設定値を、操作部20側のAPの各種設定値として反映させる。   The detection unit 41 communicates with various APs stored in the ROM 12 via the CPU 11 of the main body 10 at predetermined time intervals such as every 10 seconds or every 1 minute, and is set as the AP on the main body 10 side. Detects various current settings. The detection unit 41 stores the detected various setting values of the AP on the main body 10 side as, for example, the RAM 23 or the flash memory 24 as the various setting values of the AP on the operation unit 20 side. Thereby, the current various setting values set in the AP on the main body 10 side are reflected as the various setting values of the AP on the operation unit 20 side.

第1表示制御部42は、各種APごとに(本体10が実現可能な複数種類の機能ごとに)、検出部41により操作部20側の当該APに反映された各種設定値を表示した各設定ボタンと、当該APが提供可能な機能の実行指示に用いられるスタートボタンとで形成される設定ウィジェットをホーム画面上に表示する。見方を変えれば、第1表示制御部42は、MFP1の起動直後に操作パネル27に表示するホーム画面に対して、各種APごとに、当該APが提供可能な機能の実行指示に用いられるスタートボタンを配置すると考えることもできる。また、上述の各設定ボタンは、現在の各種設定値を示すと共に、設定値に対応する設定項目の設定画面の表示を指定するためのボタンとなっている。   The first display control unit 42 displays, for each AP (for each of a plurality of types of functions that can be realized by the main body 10), various settings that are reflected on the AP on the operation unit 20 side by the detection unit 41. A setting widget formed by a button and a start button used for an instruction to execute a function that can be provided by the AP is displayed on the home screen. In other words, on the home screen displayed on the operation panel 27 immediately after the MFP 1 is started up, the first display control unit 42 provides, for each AP, a start button used for an instruction to execute a function that can be provided by the AP. You can also think of placing. Each of the setting buttons described above is a button for designating display of a setting item setting screen corresponding to the setting value as well as various current setting values.

実行制御部43は、スタートボタンの押下を受け付けた際に、押下を受け付けたスタートボタン(押下されたスタートボタン)に対応する機能を本体10に実行させる制御を行う。例えばコピーAPに対応する設定ウィジェットに配置されたスタートボタンの押下を受け付けた場合は、コピー機能を本体10に実行させる制御を行う。より具体的には、CPU21は、コピーAPに対応する設定ウィジェットに配置されたスタートボタンの押下を検出すると、本体10(エンジン部17)に対して、コピーの実行を要求する。これにより、本体10(エンジン部17)は、現在の設定で、コピーを実行(開始)するという具合である。   The execution control unit 43 performs control to cause the main body 10 to execute a function corresponding to the start button (pressed start button) that has received the press when the start button is pressed. For example, when the pressing of the start button arranged in the setting widget corresponding to the copy AP is accepted, the main body 10 is controlled to execute the copy function. More specifically, when the CPU 21 detects pressing of the start button arranged in the setting widget corresponding to the copy AP, the CPU 21 requests the main body 10 (engine unit 17) to execute the copy. Thus, the main body 10 (engine unit 17) executes (starts) copying with the current settings.

第2表示制御部44は、設定ボタンの押下を受け付けると、押下を受け付けた設定ボタンに対応する設定画面を操作パネル27に表示する。   When receiving the pressing of the setting button, the second display control unit 44 displays a setting screen corresponding to the setting button that has received the pressing on the operation panel 27.

図4に、操作パネル27上に表示されたホーム画面の一例を示す。ここでは、ホーム画面上には、コピー機能に対応する設定ウィジェット50が配置されている場合を例に挙げて説明する。また、図5に、設定ウィジェット50の拡大図を示す。図4および図5に示す設定ウィジェット50は、第1〜第4の設定ボタン51〜54、出力結果をイメージで示す出力結果アイコン64、コピーの開始を指示するのに用いられるスタートボタン65を表示する。   FIG. 4 shows an example of the home screen displayed on the operation panel 27. Here, the case where the setting widget 50 corresponding to the copy function is arranged on the home screen will be described as an example. FIG. 5 shows an enlarged view of the setting widget 50. The setting widget 50 shown in FIGS. 4 and 5 displays first to fourth setting buttons 51 to 54, an output result icon 64 showing an output result as an image, and a start button 65 used to instruct the start of copying. To do.

第1の設定ボタン51は、印刷で用いる色の設定を行うカラー設定画面の表示を指定するためのボタンである。この例においては、例えば「白黒」、「自動カラー」、および「フルカラー」の中から印刷で用いる色を指定可能となっている。図4および図5の例は、操作者(ユーザ)により、「白黒」が設定されていることを示している。この場合、操作部20のCPU21は、SWPに従って設定ウィジェット50の第1の設定ボタン51上に「白黒」の文字を表示する。これにより、操作者は、印刷で用いる色として、現在、「白黒」が設定されていることを認識する。   The first setting button 51 is a button for designating display of a color setting screen for setting a color used for printing. In this example, for example, a color used for printing can be designated from “black and white”, “automatic color”, and “full color”. The examples of FIGS. 4 and 5 indicate that “monochrome” is set by the operator (user). In this case, the CPU 21 of the operation unit 20 displays the characters “monochrome” on the first setting button 51 of the setting widget 50 according to SWP. As a result, the operator recognizes that “monochrome” is currently set as the color used for printing.

第2の設定ボタン52は、給紙を行うトレイの設定画面(トレイ設定画面)の表示を指定するためのボタンである。この例においては、例えば「自動給紙」、「手差しトレイ」、「第1のトレイ」、「第2のトレイ」の中から所望の設定を指定可能となっている。図4および図5の例は、操作者により、「自動給紙」が設定されていることを示している。この場合、操作部20のCPU21は、SWPに従って設定ウィジェット50の第2の設定ボタン52上に「自動」の文字を表示する。これにより、操作者は、給紙トレイは、自動で選択される設定となっていることを認識する。   The second setting button 52 is a button for designating display of a setting screen (tray setting screen) of a tray for feeding paper. In this example, a desired setting can be designated from, for example, “automatic paper feed”, “manual feed tray”, “first tray”, and “second tray”. The examples in FIGS. 4 and 5 indicate that “automatic paper feeding” is set by the operator. In this case, the CPU 21 of the operation unit 20 displays the characters “automatic” on the second setting button 52 of the setting widget 50 in accordance with SWP. Thus, the operator recognizes that the paper feed tray is set to be automatically selected.

第3の設定ボタン53は、印刷部数の設定を行なう部数設定画面の表示を指定するためのボタンである。後述するが、この例においては、部数設定画面の表示を指定すると、「0」〜「9」テンキーが表示される。操作者は、テンキーを操作して、所望の部数を入力する。図4および図5の例は、操作者により、「1部」の部数が設定されていることを示している。この場合、操作部20のCPU21は、SWPに従って設定ウィジェット50の第3の設定ボタン53上に「1」の文字を表示する。これにより、操作者は、印刷部数は1部に設定されていることを認識する。   The third setting button 53 is a button for designating the display of the number of copies setting screen for setting the number of copies to be printed. As will be described later, in this example, when the display of the number of copies setting screen is designated, “0” to “9” numeric keys are displayed. The operator operates the numeric keypad to input a desired number of copies. The examples in FIGS. 4 and 5 indicate that the number of copies of “1” is set by the operator. In this case, the CPU 21 of the operation unit 20 displays the character “1” on the third setting button 53 of the setting widget 50 in accordance with SWP. Thereby, the operator recognizes that the number of copies is set to one.

なお、第1〜第3の設定ボタン51〜53に割り当てられているカラー設定→トレイ設定→部数設定ボタンの各設定項目の並びは、操作者が自然な流れで印刷設定を行うことが可能な並びとなっている。   Note that the arrangement of the setting items of the color setting → tray setting → copy setting button assigned to the first to third setting buttons 51 to 53 allows the operator to make print settings in a natural manner. It is lined up.

第4の設定ボタン54は、他の設定画面の表示を指定するためのボタンである。操作部20のCPU21は、SWPに従って設定ウィジェット50の第4の設定ボタン54上に「その他」の文字を表示する。設定ウィジェット50では、第1〜第3の設定ボタン51〜53に対して、設定変更頻度の高い設定項目を順に割り当てている。すなわち、図4および図5に示す例の場合、第1の設定ボタン51に対してカラー設定の設定項目が、第2の設定ボタン52に対して給紙トレイの設定項目が、第3の設定ボタン53に対して印刷部数の設定項目が、それぞれ割り当てられている。第1〜第3の設定ボタン51〜53以外に、他の設定項目を割り当てたボタンを表示してもよいが、この場合、上述の各設定項目以外の設定項目の設定画面の表示の指定は、第4の設定ボタン54を押下して行う。   The fourth setting button 54 is a button for designating display of another setting screen. The CPU 21 of the operation unit 20 displays “other” on the fourth setting button 54 of the setting widget 50 in accordance with SWP. In the setting widget 50, setting items having a high setting change frequency are sequentially assigned to the first to third setting buttons 51 to 53. That is, in the example shown in FIGS. 4 and 5, the color setting setting item is set for the first setting button 51, the paper feed tray setting item is set for the second setting button 52, and the third setting is set. A setting item for the number of copies is assigned to each button 53. In addition to the first to third setting buttons 51 to 53, buttons to which other setting items are assigned may be displayed. In this case, display of setting screens for setting items other than the setting items described above is designated. The fourth setting button 54 is pressed.

スタートボタン65は、操作者がコピーの開始を指示するためのボタンである。操作部20のCPU21は、SWPに従って設定ウィジェット50のスタートボタン65上に「スタート」の文字を表示する。この例では、操作者は、設定ウィジェット50の各設定ボタン51〜53に表示されている現在の設定値を見ることで現在の設定を認識し、スタートボタン65の押下操作を行う。CPU21は、スタートボタン65の押下を受け付けると(スタートボタン65の押下を検出すると)、本体10(エンジン部17)に対して、コピーの実行を要求する。これにより、本体10(エンジン部17)は、現在の設定で、コピーを実行するという具合である。   The start button 65 is a button for the operator to instruct the start of copying. The CPU 21 of the operation unit 20 displays the characters “START” on the start button 65 of the setting widget 50 in accordance with SWP. In this example, the operator recognizes the current setting by looking at the current setting value displayed on each of the setting buttons 51 to 53 of the setting widget 50, and presses the start button 65. When the CPU 21 accepts the pressing of the start button 65 (detects the pressing of the start button 65), it requests the main body 10 (the engine unit 17) to execute copying. As a result, the main body 10 (engine unit 17) performs copying with the current settings.

なお、図4および図5の設定ウィジェット50は、コピー機能に対応する設定ウィジェットの例である。他の機能であるスキャナ機能、ファクス機能、およびプリンタ機能の対応する設定ウィジェットも、上述のコピー機能の設定ウィジェット50と同様に、現在の設定値等を示す設定ボタンやスタートボタンを表示した設定ウィジェットとなる。   4 and 5 is an example of a setting widget corresponding to the copy function. Setting widgets corresponding to other functions such as a scanner function, a fax function, and a printer function are also set widgets that display a setting button and a start button that indicate the current setting values and the like, similar to the setting widget 50 of the copy function described above. It becomes.

なお、本実施形態では、CPU21は、図4および図5に示すように、出力結果をイメージで示す出力結果アイコン64を設定ウィジェット50に表示することとしたが、これに限らず、例えば図6に示すように、CPU21は、出力結果アイコン64を設定ウィジェット50に表示しなくてもよい。   In the present embodiment, the CPU 21 displays the output result icon 64 indicating the output result as an image on the setting widget 50 as shown in FIGS. 4 and 5. As shown in FIG. 4, the CPU 21 does not have to display the output result icon 64 on the setting widget 50.

次に、設定ウィジェット50の各ボタン51〜54の押下を受け付けることで表示される各設定画面を説明する。まず、図7は、カラー設定画面の表示例を示す図である。操作部20のCPU21は、設定ウィジェット50の第1の設定ボタン51の押下を受け付けると、図7に示すカラー設定画面を操作パネル27に表示する。   Next, each setting screen displayed by accepting pressing of each button 51 to 54 of the setting widget 50 will be described. First, FIG. 7 is a diagram showing a display example of the color setting screen. When the CPU 21 of the operation unit 20 accepts pressing of the first setting button 51 of the setting widget 50, the CPU 21 displays the color setting screen shown in FIG. 7 on the operation panel 27.

具体的には、CPU21は、図7に示すように「白黒」、「自動カラー」、および「フルカラー」の各選択ボタン61〜63を表示する。また、図7に示すように、CPU21は、出力結果をイメージで示す出力結果アイコン64、およびコピーの開始を指示するためのスタートボタン65を、カラー設定画面にも表示することもできる。操作者は、各選択ボタン61〜63のうち、所望のカラー設定に対応するボタンを選択操作する。操作部20のCPU21は、いずれかの選択ボタン61〜63で指定されたカラー設定を、本体10のCPU11に通知する。本体10のCPU11は、ROM12に記憶されているコピーAPを介して、操作者により設定されたカラー設定をROM12、RAM13、またはHDD14に記憶する。また、図7の例では、操作部20のCPU21は、スタートボタン65の押下を検出すると、本体10(エンジン部17)に対して、コピーの実行を要求する。これにより、本体10(エンジン部17)は、現在のカラー設定で、コピーを実行するという具合である。   Specifically, as shown in FIG. 7, the CPU 21 displays selection buttons 61 to 63 for “monochrome”, “automatic color”, and “full color”. Further, as shown in FIG. 7, the CPU 21 can also display an output result icon 64 showing an output result as an image and a start button 65 for instructing the start of copying on the color setting screen. The operator selects and operates a button corresponding to a desired color setting among the selection buttons 61 to 63. The CPU 21 of the operation unit 20 notifies the CPU 11 of the main body 10 of the color setting designated by any of the selection buttons 61 to 63. The CPU 11 of the main body 10 stores color settings set by the operator in the ROM 12, RAM 13, or HDD 14 via the copy AP stored in the ROM 12. In the example of FIG. 7, when detecting that the start button 65 is pressed, the CPU 21 of the operation unit 20 requests the main body 10 (engine unit 17) to execute copying. As a result, the main body 10 (engine unit 17) performs copying with the current color setting.

次に、図8は、トレイ設定画面の表示例を示す図である。操作部20のCPU21は、設定ウィジェット50の第2の設定ボタン52の押下を受け付けると、図8に示すトレイ設定画面を操作パネル27に表示する。   Next, FIG. 8 is a diagram illustrating a display example of the tray setting screen. When the CPU 21 of the operation unit 20 accepts pressing of the second setting button 52 of the setting widget 50, the CPU 21 displays a tray setting screen shown in FIG. 8 on the operation panel 27.

具体的には、CPU21は、図8に示すように「自動給紙」、「手差しトレイ」、「トレイ1」、および「トレイ2」の各選択ボタン71〜74を表示する。操作者は、各選択ボタン71〜74のうち、給紙を行う所望のトレイまたは給紙態様に対応するボタンを選択操作する。操作部20のCPU21は、いずれかの選択ボタン71〜74で指定されたトレイ設定を、本体10のCPU11に通知する。本体10のCPU11は、ROM12に記憶されているコピーAPを介して、操作者により設定されたトレイ設定をROM12、RAM13、またはHDD14に記憶する。   Specifically, as shown in FIG. 8, the CPU 21 displays selection buttons 71 to 74 for “automatic sheet feeding”, “manual feed tray”, “tray 1”, and “tray 2”. The operator selects and operates a button corresponding to a desired tray for feeding paper or a paper feeding mode among the selection buttons 71 to 74. The CPU 21 of the operation unit 20 notifies the CPU 11 of the main body 10 of the tray setting designated by any of the selection buttons 71 to 74. The CPU 11 of the main body 10 stores the tray setting set by the operator in the ROM 12, RAM 13, or HDD 14 via the copy AP stored in the ROM 12.

次に、図9は、印刷部数を設定するための部数設定画面の表示例を示す図である。操作部20のCPU21は、設定ウィジェット50の第3の設定ボタン53の押下を受け付けると、図9に示す部数設定画面を操作パネル27に表示する。   Next, FIG. 9 is a diagram showing a display example of a copy setting screen for setting the number of copies to be printed. When the CPU 21 of the operation unit 20 accepts pressing of the third setting button 53 of the setting widget 50, the CPU 21 displays a copy number setting screen shown in FIG. 9 on the operation panel 27.

具体的には、CPU21は、図9に示すように「0」〜「9」のテンキー81、および現在の設定部数を表示する部数表示部82を表示する。また、図9に示すように、CPU21は、出力結果をイメージで示す出力結果アイコン64、およびコピーの開始を指示するためのスタートボタン65を、部数設定画面上にも表示することができる。操作者は、テンキー81を操作して所望の印刷部数を指定する。CPU21は、テンキー81を操作して指定された印刷部数を、部数表示部82に表示する。また、CPU21は、テンキー81を操作して指定された印刷部数を、本体10のCPU11に通知する。本体10のCPU11は、ROM12に記憶されているコピーAPを介して、操作者により指定された印刷部数をROM12、RAM13、またはHDD14に記憶する。また、操作部20のCPU21は、スタートボタン65の押下を検出すると、本体10(エンジン部17)に対して、コピーの実行を要求する。これにより、本体10(エンジン部17)は、現在の部数設定で、コピーを実行するという具合である。   Specifically, as shown in FIG. 9, the CPU 21 displays a numeric keypad 81 of “0” to “9” and a number display unit 82 that displays the current set number of copies. As shown in FIG. 9, the CPU 21 can also display an output result icon 64 showing an output result as an image and a start button 65 for instructing the start of copying on the copy setting screen. The operator designates a desired number of copies by operating the numeric keypad 81. The CPU 21 operates the numeric keypad 81 to display the designated number of copies on the number display portion 82. Further, the CPU 21 notifies the CPU 11 of the main body 10 of the number of prints designated by operating the numeric keypad 81. The CPU 11 of the main body 10 stores the number of copies specified by the operator in the ROM 12, RAM 13, or HDD 14 via the copy AP stored in the ROM 12. When the CPU 21 of the operation unit 20 detects that the start button 65 is pressed, the CPU 21 requests the main body 10 (engine unit 17) to execute copying. As a result, the main body 10 (engine unit 17) performs copying with the current copy number setting.

次に、図10は、上述の各設定項目以外の設定項目の設定画面の表示指定を行う第4の設定ボタン54の押下を受け付けた際に、CPU21が表示する他の設定項目の設定画面の表示例を示す図である。この場合、操作部20のCPU21は、例えば拡大および縮小の倍率を指定するための「変倍」の設定項目の選択ボタン91等の、他の設定項目を選択するための選択ボタンを表示する。また、図10に示すように、CPU21は、出力結果をイメージで示す出力結果アイコン64、およびコピーの開始を指示するためのスタートボタン65を、設定画面上に表示することもできる。   Next, FIG. 10 shows a setting screen for other setting items displayed by the CPU 21 when the pressing of the fourth setting button 54 for specifying display of a setting screen for setting items other than the above-described setting items is received. It is a figure which shows the example of a display. In this case, the CPU 21 of the operation unit 20 displays a selection button for selecting another setting item, such as a selection button 91 for a setting item for “magnification” for designating magnification for enlargement and reduction. As shown in FIG. 10, the CPU 21 can also display an output result icon 64 showing an output result as an image and a start button 65 for instructing the start of copying on the setting screen.

CPU21は、選択ボタン91等が操作され設定項目が指定されると、指定された設定項目に対応する設定画面を表示する。操作者は、この設定画面を介して、所望の設定値を入力する。CPU21は、操作者により設定された設定項目の設定値を、本体10のCPU11に通知する。本体10のCPU11は、ROM12に記憶されているコピーAPを介して、操作者により設定された設定項目の設定値をROM12、RAM13、またはHDD14に記憶する。また、操作部20のCPU21は、スタートボタン65の押下を検出すると、本体10(エンジン部17)に対して、コピーの実行を要求する。これにより、本体10(エンジン部17)は、現在の設定で、コピーを実行するという具合である。   When the selection button 91 or the like is operated to specify a setting item, the CPU 21 displays a setting screen corresponding to the specified setting item. The operator inputs a desired setting value via this setting screen. The CPU 21 notifies the CPU 11 of the main body 10 of the setting values of the setting items set by the operator. The CPU 11 of the main body 10 stores the setting values of the setting items set by the operator in the ROM 12, the RAM 13, or the HDD 14 via the copy AP stored in the ROM 12. When the CPU 21 of the operation unit 20 detects that the start button 65 is pressed, the CPU 21 requests the main body 10 (engine unit 17) to execute copying. As a result, the main body 10 (engine unit 17) performs copying with the current settings.

次に、図11に、設定ウィジェット50に配置されたスタートボタン65の押下を受け付けてからコピーが開始されるまでのMFP1の動作例を示すタイムチャートを示す。この図11において、操作パネル27の入力部27aは、タッチ検出部を意味しており、出力部27bは液晶表示部を意味している。また、「CPU(OS)」との記載は、OSによるCPU21の動作を示している。また、「CPU(AP)」との記載は、コピーAPによるCPU21の動作を示している。さらに、「CPU(SWP)」との記載は、設定ウィジェットプログラム(SWP)によるCPU21の動作を示している。   Next, FIG. 11 shows a time chart showing an operation example of the MFP 1 from the reception of pressing of the start button 65 arranged in the setting widget 50 to the start of copying. In FIG. 11, an input unit 27a of the operation panel 27 means a touch detection unit, and an output unit 27b means a liquid crystal display unit. The description “CPU (OS)” indicates the operation of the CPU 21 by the OS. The description “CPU (AP)” indicates the operation of the CPU 21 by the copy AP. Further, the description “CPU (SWP)” indicates the operation of the CPU 21 by the setting widget program (SWP).

まず、操作者による設定ウィジェット50のスタートボタン65の押下を受け付けると、ステップS1において、操作パネル27の入力部27aが、この押下の検出出力をCPU21に供給する。CPU21は、押下の検出出力を受信し、ステップS2において、押下が発生したことを示すタッチイベント通知を行う。   First, when the press of the start button 65 of the setting widget 50 by the operator is accepted, the input unit 27a of the operation panel 27 supplies the detection output of this press to the CPU 21 in step S1. The CPU 21 receives the press detection output, and performs a touch event notification indicating that the press has occurred in step S2.

CPU21は、タッチイベントが通知されると、ステップS3において、操作者により押下されたスタートボタン65に対応するAP(この例ではコピーAP)の起動要求を行うと共に、ステップS4において、コピーAPに対応するスタートボタン65の押下を通知する。   When the touch event is notified, the CPU 21 makes an activation request for an AP (in this example, a copy AP) corresponding to the start button 65 pressed by the operator in step S3, and corresponds to the copy AP in step S4. The start button 65 to be pressed is notified.

次にCPU21は、ステップS5においてコピーAPの起動要求を行うと共に、ステップS6において、スタートボタン65の押下を通知する。このコピーAPの起動要求およびスタートボタン65の押下通知がされると、CPU21は起動要求のあったコピーAPを起動する。そして、CPU21は、ステップS7において、起動したコピーAPの初期画面を生成し、ステップS8において、コピーAPに対応する初期画面の表示要求を行う。そして、CPU21は、ステップS9において、表示要求された初期画面を操作パネル27の出力部27bに表示制御する。これにより、出力部27bに、例えば図12に示すような初期画面が表示される。図12の例では、CPU21は、初期画面に対して、カラー設定ボタン101、トレイ設定ボタン102、部数設定ボタン103、他の設定項目の表示指定ボタン104、出力結果アイコン105、スタートボタン106、および、リセットボタン107を表示する。   Next, the CPU 21 issues a request for starting the copy AP in step S5, and notifies the press of the start button 65 in step S6. When the copy AP activation request and the start button 65 are notified, the CPU 21 activates the copy AP requested to be activated. In step S7, the CPU 21 generates an initial screen for the activated copy AP, and in step S8, requests the initial screen corresponding to the copy AP. In step S9, the CPU 21 controls display of the initial screen requested to be displayed on the output unit 27b of the operation panel 27. Thereby, for example, an initial screen as shown in FIG. 12 is displayed on the output unit 27b. In the example of FIG. 12, the CPU 21 performs color setting button 101, tray setting button 102, number of copies setting button 103, display setting button 104 for other setting items, output result icon 105, start button 106, The reset button 107 is displayed.

以上のような初期画面の表示を行うと、CPU21は、ステップS10において、コピーの実行を開始できるか否かを(スタートできるか否かを)チェックする。そして、CPU21は、ステップS11において、現在の設定でコピーを開始することを本体10に要求する。この要求を受けた本体10(エンジン部17)は、ステップS12においてコピーを開始する。そして、本体10(エンジン部17)は、ステップS13において、コピーを開始したことを操作部20のCPU21に通知する。本体10からの開始通知を受けたCPU21は、ステップS14において、コピー中であることを示すコピー中画面を生成し、ステップS15において、コピー中画面の表示要求を行う。そして、CPU21は、ステップS16において、表示要求されたコピー中画面を操作パネル27の出力部27bに表示制御する。   When the initial screen is displayed as described above, the CPU 21 checks whether or not the execution of copying can be started (whether or not it can be started) in step S10. In step S11, the CPU 21 requests the main body 10 to start copying with the current settings. Receiving this request, the main body 10 (engine unit 17) starts copying in step S12. In step S13, the main body 10 (engine unit 17) notifies the CPU 21 of the operation unit 20 that copying has started. Receiving the start notification from the main body 10, the CPU 21 generates a copying screen indicating that copying is in progress in step S <b> 14, and requests display of the copying screen in step S <b> 15. In step S <b> 16, the CPU 21 controls display of the copy-in-progress screen requested to be displayed on the output unit 27 b of the operation panel 27.

なお、例えば操作部20が、AP(この例ではコピーAP)における各設定ボタン(この例では第1〜第3の設定ボタン51〜53)に対して設定される値の組み合わせを示す複数のセットを予め記憶している場合、図13に示すように、操作部20のCPU21は、予め定められた複数のセットと1対1に対応する複数の設定ウィジェット(図13の例では、3つのセットと1対1に対応する3つの設定ウィジェット50a,50b,50c)をホーム画面に同時に表示することもできる。この場合、ユーザが、所望の値が設定されている設定ウィジェット50をタッチすると、CPU21は、当該設定ウィジェット50を最前面に表示する。そして、ユーザによるスタートボタン65の押下を受け付けると、CPU21は、最前面に表示した設定ウィジェット50の各設定ボタンの設定値に従って、当該設定ウィジェット50に対応する機能(図13の例ではコピー)を実行することを本体10に要求する。   For example, the operation unit 20 has a plurality of sets indicating combinations of values set for the setting buttons (first to third setting buttons 51 to 53 in this example) of the AP (copy AP in this example). 13, as shown in FIG. 13, the CPU 21 of the operation unit 20 has a plurality of setting widgets corresponding to a plurality of predetermined sets (in the example of FIG. 13, three sets). And three setting widgets 50a, 50b, 50c) corresponding to each other can be simultaneously displayed on the home screen. In this case, when the user touches the setting widget 50 in which a desired value is set, the CPU 21 displays the setting widget 50 in the foreground. When the user presses down the start button 65, the CPU 21 performs a function corresponding to the setting widget 50 (copy in the example of FIG. 13) according to the setting value of each setting button of the setting widget 50 displayed in the foreground. Requests the main body 10 to execute.

以上に説明したように、本実施形態では、操作パネル27に表示されるホーム画面に対して、各種APごとに、当該APが提供可能な機能の実行指示に用いられるスタートボタンが配置される。そして、スタートボタンの押下を受け付けた際に、押下を受け付けたスタートボタンに対応する機能の実行が開始される。すなわち、本実施形態では、ユーザは、ホーム画面から、MFP1が実現可能な各種の機能の実行を指示することができる。これにより、ユーザの操作効率を向上させることができるという有利な効果を達成できる。   As described above, in this embodiment, the start button used for the execution instruction of the function that can be provided by the AP is arranged for each AP on the home screen displayed on the operation panel 27. Then, when the pressing of the start button is received, the execution of the function corresponding to the start button that has received the pressing is started. That is, in this embodiment, the user can instruct execution of various functions that can be realized by the MFP 1 from the home screen. Thereby, the advantageous effect that a user's operation efficiency can be improved can be achieved.

(プログラム)
上述した実施形態のMFP1で実行されるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)、USB(Universal Serial Bus)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよいし、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。また、各種プログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
(program)
The program executed in the MFP 1 of the above-described embodiment is a file in an installable format or an executable format, and is a CD-ROM, flexible disk (FD), CD-R, DVD (Digital Versatile Disk), USB (Universal Serial). (Bus) or the like may be recorded and provided on a computer-readable recording medium, or may be provided or distributed via a network such as the Internet. Various programs may be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like.

1 MFP
10 本体
20 操作部
41 検出部
42 第1表示制御部
43 実行制御部
44 第2表示制御部
50 設定ウィジェット
51 第1の設定ボタン
52 第2の設定ボタン
53 第3の設定ボタン
54 第4の設定ボタン
65 スタートボタン
1 MFP
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Main body 20 Operation part 41 Detection part 42 1st display control part 43 Execution control part 44 2nd display control part 50 Setting widget 51 1st setting button 52 2nd setting button 53 3rd setting button 54 4th setting Button 65 Start button

特開2011−205254号公報JP 2011-205254 A

本発明は、複合機、情報処理システムおよび情報処理方法に関する。 The present invention relates to a multifunction device, an information processing system and information processing how.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザが、機器が実現可能な機能の実行を指示する際の操作効率を向上させることが可能な複合機、情報処理システムおよび情報処理方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and is a multifunction device, an information processing system, and an information processing method capable of improving operation efficiency when a user instructs execution of a function that can be realized by a device. The purpose is to provide the law .

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、少なくとも1つの機能を提供する本体部と、前記機能の実行指示を、操作パネルを介して受け付ける操作部と、を備える複合機であって、前記操作パネルは、ホーム画面に、前記機能の実行指示に用いられるスタートボタンを含むとともに前記機能の設定値を表示するウィジェットを表示し、前記本体部は、前記ウィジェットに含まれる前記スタートボタンの押下を受け付けた際に、前記ウィジェットに対応する機能を、前記ウィジェットに表示された前記設定値に基づいて、実行する、複合機である。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a multifunction device including a main body unit that provides at least one function, and an operation unit that receives an instruction to execute the function via an operation panel. a is, the operation panel, the g e beam screen, displays a widget that displays the set value of the function with including a start button that are used to execute instructions of the function, the body portion is included in the widget When the pressing of the start button is accepted , the MFP executes a function corresponding to the widget based on the setting value displayed on the widget.

以下に添付図面を参照して、本発明に係る複合機、情報処理システムおよび情報処理方法の実施形態を詳細に説明する。以下では、情報処理システムの一例として、複合機(MFP:Multifunction Peripheral)を例に挙げて説明を行う。なお、複合機とは、印刷機能、複写機能、スキャナ機能、及びファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有する装置である。 With reference to the accompanying drawings, the MFP according to the present invention, an embodiment of an information processing system and information processing how detail. Hereinafter, as an example of the information processing system, a multifunction peripheral (MFP) will be described as an example. Note that a multifunction peripheral is a device having at least two functions among a printing function, a copying function, a scanner function, and a facsimile function.

Claims (7)

複数の機能をそれぞれ提供する複数のアプリケーションを有する本体と、画面を表示する表示部を有する操作部とを備える情報処理システムであって、
起動直後に前記表示部に表示する画面を示すホーム画面に対して、前記複数の機能ごとに、当該機能の実行指示に用いられるスタートボタンを含むとともに前記アプリケーションの設定値を表示するウィジェットを表示する第1表示制御部と、
前記ウィジェットに含まれる前記スタートボタンの押下を受け付けた際に、前記ウィジェットに対応する機能を、前記ウィジェットに表示された前記設定値に基づいて、前記本体が有する前記アプリケーションに実行させる制御を行う実行制御部と、を備える、
情報処理システム。
An information processing system comprising a main body having a plurality of applications each providing a plurality of functions and an operation unit having a display unit for displaying a screen,
For each of the plurality of functions, a widget that includes a start button used to instruct execution of the function and displays the setting value of the application is displayed on the home screen that displays a screen displayed on the display unit immediately after startup. A first display control unit;
Execution for performing control to cause the application included in the main body to execute a function corresponding to the widget based on the setting value displayed in the widget when the start button included in the widget is pressed. A control unit,
Information processing system.
前記本体は、第1のオペレーティングシステムで動作し、
前記操作部は、前記第1のオペレーティングシステムとは異なる第2のオペレーティングシステムで動作し、
前記第1表示制御部は、前記ウィジェットを前記第2のオペレーティングシステムの元で動作する前記操作部の前記表示部に表示し、
前記実行制御部は、前記スタートボタンの操作を受け付けると、前記スタートボタンを含む前記ウィジェットに対応する機能を、前記第1のオペレーティングシステムの元で動作する前記本体の前記アプリケーションに実行させる、
請求項1に記載の情報処理システム。
The body operates in a first operating system;
The operation unit operates in a second operating system different from the first operating system,
The first display control unit displays the widget on the display unit of the operation unit that operates under the second operating system,
The execution control unit, when receiving an operation of the start button, causes the application of the main body that operates under the first operating system to execute a function corresponding to the widget including the start button.
The information processing system according to claim 1.
前記複数の機能は少なくともコピー機能とスキャン機能とを含み、
前記ホーム画面は、前記コピー機能と前記スキャン機能とを含む、前記複数の機能の操作の基点となる画面であり、
前記ウィジェットは、前記ホーム画面の一部に対して表示される、
請求項1に記載の情報処理システム。
The plurality of functions include at least a copy function and a scan function,
The home screen is a screen serving as a base point for operations of the plurality of functions, including the copy function and the scan function.
The widget is displayed for a portion of the home screen;
The information processing system according to claim 1.
前記ウィジェットは、現在の設定値に対応する設定ボタンを含み、
前記設定ボタンの押下を受け付けた際に、該押下を受け付けた前記設定ボタンに対応する設定画面を前記表示部に表示する第2表示制御部をさらに備える、
請求項1に記載の情報処理システム。
The widget includes a setting button corresponding to a current setting value,
A second display control unit configured to display, on the display unit, a setting screen corresponding to the setting button that has received the pressing when the pressing of the setting button is received;
The information processing system according to claim 1.
複数の機能をそれぞれ提供する複数のアプリケーションを有する機器の操作部として機能する情報処理装置であって、
起動直後に前記操作部に表示する画面を示すホーム画面に対して、前記複数の機能ごとに、当該機能の実行指示に用いられるスタートボタンを含むとともに前記アプリケーションの設定値を表示するウィジェットを表示する第1表示制御部と、
前記ウィジェットに含まれる前記スタートボタンの押下を受け付けた際に、前記ウィジェットに対応する機能を、前記ウィジェットに表示された前記設定値に基づいて、前記アプリケーションに実行させる制御を行う実行制御部と、を備える、
情報処理装置。
An information processing apparatus that functions as an operation unit of a device having a plurality of applications each providing a plurality of functions,
For each of the plurality of functions, a widget that includes a start button used for executing the function and displays the setting value of the application is displayed on the home screen indicating a screen displayed on the operation unit immediately after starting. A first display control unit;
An execution control unit that controls the application to execute a function corresponding to the widget based on the setting value displayed on the widget when the start button included in the widget is pressed; Comprising
Information processing device.
起動直後に表示部に表示する画面を示すホーム画面に対して、複数の機能ごとに、当該機能の実行指示に用いられるスタートボタンを含むとともに該機能を提供するアプリケーションの設定値を表示するウィジェットを表示する第1表示制御ステップと、
前記ウィジェットに含まれる前記スタートボタンの押下を受け付けた際に、前記ウィジェットに対応する機能を、前記ウィジェットに表示された前記設定値に基づいて、前記アプリケーションに実行させる制御を行う実行制御ステップと、を含む、
情報処理方法。
For a home screen showing a screen displayed on the display unit immediately after startup, a widget that includes a start button used for executing the function and displays setting values of an application that provides the function for each of a plurality of functions A first display control step for displaying;
An execution control step for performing control to cause the application to execute a function corresponding to the widget based on the setting value displayed on the widget when the start button included in the widget is pressed; including,
Information processing method.
コンピュータに、
起動直後に表示部に表示する画面を示すホーム画面に対して、複数の機能ごとに、当該機能の実行指示に用いられるスタートボタンを含むとともに該機能を提供するアプリケーションの設定値を表示するウィジェットを表示する第1表示制御ステップと、
前記ウィジェットに含まれる前記スタートボタンの押下を受け付けた際に、前記ウィジェットに対応する機能を、前記ウィジェットに表示された前記設定値に基づいて、前記アプリケーションに実行させる制御を行う実行制御ステップと、を実行させるためのプログラム。
On the computer,
For a home screen showing a screen displayed on the display unit immediately after startup, a widget that includes a start button used for executing the function and displays setting values of an application that provides the function for each of a plurality of functions A first display control step for displaying;
An execution control step for performing control to cause the application to execute a function corresponding to the widget based on the setting value displayed on the widget when the start button included in the widget is pressed; A program for running
JP2019088813A 2013-09-11 2019-05-09 Multifunction devices, information processing systems and information processing methods Active JP6798580B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013188669 2013-09-11
JP2013188669 2013-09-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014166935A Division JP6524620B2 (en) 2013-09-11 2014-08-19 INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019149832A true JP2019149832A (en) 2019-09-05
JP6798580B2 JP6798580B2 (en) 2020-12-09

Family

ID=67849687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019088813A Active JP6798580B2 (en) 2013-09-11 2019-05-09 Multifunction devices, information processing systems and information processing methods

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6798580B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08123675A (en) * 1994-10-25 1996-05-17 Canon Inc Method and device for data input
JP2009182765A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Brother Ind Ltd Information processor
JP2010244099A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Seiko Epson Corp Program and device for starting of peripheral equipment
JP2011018309A (en) * 2009-06-09 2011-01-27 Ricoh Co Ltd Display control apparatus, information processing system and display control method
JP2011059872A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Sharp Corp Image processing apparatus, print control method, and print control program
JP2012058994A (en) * 2010-09-08 2012-03-22 Fuji Xerox Co Ltd Display controller, service processor and display control program
JP2013512074A (en) * 2009-11-30 2013-04-11 ホスピラ・インコーポレイテツド Improved touch screen system for infusion pump and navigation and programming method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08123675A (en) * 1994-10-25 1996-05-17 Canon Inc Method and device for data input
JP2009182765A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Brother Ind Ltd Information processor
JP2010244099A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Seiko Epson Corp Program and device for starting of peripheral equipment
JP2011018309A (en) * 2009-06-09 2011-01-27 Ricoh Co Ltd Display control apparatus, information processing system and display control method
JP2011059872A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Sharp Corp Image processing apparatus, print control method, and print control program
JP2013512074A (en) * 2009-11-30 2013-04-11 ホスピラ・インコーポレイテツド Improved touch screen system for infusion pump and navigation and programming method
JP2012058994A (en) * 2010-09-08 2012-03-22 Fuji Xerox Co Ltd Display controller, service processor and display control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6798580B2 (en) 2020-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6524620B2 (en) INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
US10965823B2 (en) Information processing system, device, and method
JP6410584B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP2014241494A (en) Information processing system, information processing method and program
JP2018157504A (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2024019171A (en) Image processing apparatus, information processing method, and program
US9794437B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP2018157241A (en) Image processing apparatus and program
JP2015123682A (en) Information processing equipment, information processing method, and program
JP2020102760A (en) Image processing apparatus and method for displaying screen of image processing apparatus
US11606471B2 (en) Image processing apparatus that performs function in action pattern corresponding to changeable user&#39;s request, control method therefor, and storage medium storing control
JP6786777B2 (en) Image processing equipment, information processing equipment and programs
JP6798580B2 (en) Multifunction devices, information processing systems and information processing methods
JP2019164573A (en) Display input device, image forming device, screen display method, and program
JP2016164725A (en) Information processing device, information processing system, and information processing program
JP2014241052A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
WO2022114229A1 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2010194728A (en) Processing apparatus, and method of guiding operation procedure thereof
JP2016129020A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP2017173850A (en) Image forming apparatus, information processing method, and information processing program
JP2018147219A (en) Information processing device and program
JP2020095674A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and image forming system
JP2016149069A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, information processing program, and storage medium
JP2020057872A (en) Electronic apparatus, information processing system, and end operation prevention method
JP2018092634A (en) Terminal device, control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6798580

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151