JP2019141642A - Ophthalmologic information processing system - Google Patents

Ophthalmologic information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2019141642A
JP2019141642A JP2019075332A JP2019075332A JP2019141642A JP 2019141642 A JP2019141642 A JP 2019141642A JP 2019075332 A JP2019075332 A JP 2019075332A JP 2019075332 A JP2019075332 A JP 2019075332A JP 2019141642 A JP2019141642 A JP 2019141642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
data
report
inspection
examination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019075332A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
佑介 小野
Yusuke Ono
佑介 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP2019075332A priority Critical patent/JP2019141642A/en
Publication of JP2019141642A publication Critical patent/JP2019141642A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

To provide a doctor with required examination data while achieving efficiency and labor saving of medical care.SOLUTION: According to an embodiment, an ophthalmologic information processing system processes information that was obtained in ophthalmologic medical care. A storage unit stores examination data acquired in the past for each patient. A reception unit receives a new medical care type that represents a type of medical care action newly performed on the patient, new examination data acquired by the medical care action, and a patient identifier given to the patient. An examination data acquisition unit acquires the past examination data for the patient of the same type as the new examination data from the storage unit on the basis of the received new inspection medical care type and the patient identifier. A report creation unit creates an examination report for the patient on the basis of a prescribed report template, the examination data acquired by the examination data acquisition unit, and the new examination data received by the reception unit.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

この発明は眼科診療において取得された情報を処理するシステムに関する。   The present invention relates to a system for processing information acquired in ophthalmic practice.

眼科診療においては様々な情報が参照される。このような情報の例として、眼科検査により取得されるデータ(検査データ)がある。検査データには、被検眼を撮影して取得される画像データや、被検眼の特性を物理的手段により測定して取得される測定データや、画像データや測定データを解析して取得される解析データなどがある。なお、光干渉断層計(OCT)の応用に見られるように、検査データの種別は近年増加している。   Various information is referred to in ophthalmic practice. As an example of such information, there is data (examination data) acquired by an ophthalmic examination. Examination data includes image data obtained by photographing the eye, measurement data obtained by measuring the characteristics of the eye using physical means, and analysis obtained by analyzing image data and measurement data. There is data. As seen in the application of optical coherence tomography (OCT), the types of inspection data have increased in recent years.

医師は、診療行為の種別(診療種別)に応じて取得された様々な検査データを参照する。検査データは、医療機関内に構築されたデータベースにより管理される。近年では、クラウド上のデータベースで検査データの管理や処理を実行するシステムも登場している。   The doctor refers to various examination data acquired in accordance with the type of medical treatment (medical care type). The inspection data is managed by a database constructed in the medical institution. In recent years, systems that manage and process inspection data in a database on the cloud have also appeared.

特開2013−198587号公報JP 2013-198587 A 特開2013−081601号公報JP 2013-081601 A

従来の典型的な眼科情報処理システムにおいては、個々の患者の診療(診察、診断、治療等)を行うたびに、当該患者の検査データがデータベースからクライアント端末に提供される。このような眼科情報処理システムは、医師が任意に選択した検査データを提供する構成や、過去の検査データを全て送信する構成を有する。   In a conventional typical ophthalmologic information processing system, each time an individual patient is examined (diagnosis, diagnosis, treatment, etc.), examination data of the patient is provided from the database to the client terminal. Such an ophthalmologic information processing system has a configuration that provides examination data arbitrarily selected by a doctor and a configuration that transmits all past examination data.

前者の構成では、医師が検査データを選択する作業を行わなければならない。特に、診療種別に応じて参照すべき検査データを選択する必要がある。このような作業には手間や時間が掛かる。   In the former configuration, a doctor must perform an operation of selecting examination data. In particular, it is necessary to select examination data to be referred to according to the medical treatment type. Such work takes time and effort.

一方、後者の構成では、送信される検査データの量が一般に多くなるため、送信時間が長くなったり、ネットワークのトラフィックの制限を受けたり、トラフィックに負荷を掛けるといった問題が生じる。   On the other hand, in the latter configuration, since the amount of inspection data to be transmitted generally increases, problems such as a long transmission time, network traffic restrictions, and load on the traffic arise.

この発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、その目的は、診療の効率化や省力化を図りつつ、必要な検査データを医師に提供することが可能な眼科情報処理システムを提供することにある。   The present invention has been made to solve the above problems, and its purpose is ophthalmic information capable of providing doctors with necessary examination data while improving the efficiency and labor saving of medical care. To provide a processing system.

実施形態は、眼科診療において取得された情報を処理する眼科情報処理システムであって、過去に取得された検査データを患者ごとに格納する格納部と、患者に対して新たに実施された診療行為の種別を表す新規診療種別と、当該診療行為により取得された新規検査データと、当該患者に付与された患者識別子とを受け付ける受付部と、前記受付部により受け付けられた前記新規診療種別と前記患者識別子とに基づいて、前記新規検査データと同種の当該患者の過去の検査データを前記格納部から取得する検査データ取得部と、所定のレポートテンプレートと、前記検査データ取得部により取得された前記検査データと、前記受付部により受け付けられた前記新規検査データとに基づいて、当該患者の検査レポートを作成するレポート作成部とを備える。   An embodiment is an ophthalmologic information processing system that processes information acquired in ophthalmic medical care, a storage unit that stores examination data acquired in the past for each patient, and a medical practice newly performed on the patient A reception unit that receives a new medical treatment type that represents the type of the patient, new examination data acquired by the medical practice, and a patient identifier assigned to the patient, and the new medical treatment type and the patient that are received by the reception unit Based on the identifier, a test data acquisition unit that acquires past test data of the patient of the same type as the new test data from the storage unit, a predetermined report template, and the test acquired by the test data acquisition unit A report creation unit that creates a test report for the patient based on the data and the new test data received by the receiving unit Equipped with a.

実施形態によれば、診療の効率化や省力化を図りつつ、必要な検査データを医師に提供することが可能である。   According to the embodiment, it is possible to provide necessary examination data to a doctor while improving the efficiency and labor saving of medical care.

実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの動作の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of operation | movement of the ophthalmologic information processing system which concerns on embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの動作の一例を表す概略図である。It is the schematic showing an example of operation | movement of the ophthalmologic information processing system which concerns on embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの動作の一例を表す概略図である。It is the schematic showing an example of operation | movement of the ophthalmologic information processing system which concerns on embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの動作の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of operation | movement of the ophthalmologic information processing system which concerns on embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す概略図である。It is a schematic diagram showing an example of composition of an ophthalmology information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係る眼科情報処理システムの動作の一例を表すシーケンス図である。It is a sequence diagram showing an example of operation | movement of the ophthalmologic information processing system which concerns on embodiment.

この発明の例示的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、この明細書で引用する文献の記載内容を実施形態に援用することができる。   Exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the description content of the literature referred in this specification can be used for embodiment.

実施形態に係る眼科情報処理システムは、たとえば、単一のコンピュータ、互いに通信可能な複数のコンピュータ、医療機関内に構築された情報システム、医療機関外に構築された情報システム、または、これらのうちの2以上の組み合わせにより実現される。また、実施形態に係る眼科情報処理方法は、たとえば、これらのうちいずれかの形態を有する眼科情報処理システムにより実現される。   The ophthalmologic information processing system according to the embodiment includes, for example, a single computer, a plurality of computers that can communicate with each other, an information system constructed in a medical institution, an information system constructed outside a medical institution, or of these It is realized by a combination of two or more. The ophthalmologic information processing method according to the embodiment is realized by, for example, an ophthalmologic information processing system having any one of these forms.

以下、いくつかの典型的な実施形態を説明するが、これらのうち任意の2つ以上を組み合わせた構成を実施することが可能である。また、以下の説明において、検査において取得されるデータと、そのデータの表示内容とを同一視することがある。たとえば、被検眼を撮影して取得される画像データと、それに基づき表示される画像とを同一視することがある。   Hereinafter, although some typical embodiments are described, it is possible to implement a configuration in which any two or more of these are combined. Moreover, in the following description, the data acquired in the examination may be identified with the display content of the data. For example, the image data acquired by photographing the eye to be examined may be identified with the image displayed based on the image data.

〈第1の実施形態〉
[構成]
実施形態に係る眼科情報処理システムの構成について説明する。図1は、眼科情報処理システムの基本構成の一例を表す。眼科情報処理システム1は、眼科診療において取得された情報を処理するために利用される。眼科情報処理システム1は、テンプレート格納部10と、検査データ格納部20と、情報受付部30と、テンプレート取得部40と、検査データ取得部50と、レポート作成部60と、表示制御部70と、表示部80(表示手段)とを含む。なお、表示手段は眼科情報処理システムの外部に設置されてもよい。
<First Embodiment>
[Constitution]
A configuration of the ophthalmologic information processing system according to the embodiment will be described. FIG. 1 shows an example of a basic configuration of an ophthalmologic information processing system. The ophthalmologic information processing system 1 is used to process information acquired in ophthalmologic practice. The ophthalmologic information processing system 1 includes a template storage unit 10, an examination data storage unit 20, an information reception unit 30, a template acquisition unit 40, an examination data acquisition unit 50, a report creation unit 60, and a display control unit 70. , And display unit 80 (display means). The display means may be installed outside the ophthalmologic information processing system.

(テンプレート格納部10)
テンプレート格納部10は、診療種別ごとのレポートテンプレートを格納する。診療種別とは、診療行為(医療行為)の種別を表し、特に眼科における診療行為の種別を表す。診療種別は、疾患の種別であってもよい。また、診療種別は、階層的に構成されてもよい。たとえば、単一の疾患種別に対して複数の診療種別を設けることや、単一の診療形態に対して複数の疾患種別を設けることが可能である。診療種別は予め設定される。また、診療種別の追加や削除や編集を行うことも可能である。診療種別の例として、「加齢黄斑変性症(の経過観察)」、「緑内障(の経過観察)」、「手術」および「投薬」などがある。
(Template storage unit 10)
The template storage unit 10 stores a report template for each medical treatment type. The medical treatment type represents the type of medical practice (medical practice), and particularly represents the type of medical practice in ophthalmology. The medical treatment type may be a disease type. In addition, the medical treatment types may be hierarchically configured. For example, it is possible to provide a plurality of medical treatment types for a single disease type, or to provide a plurality of disease types for a single medical treatment form. The medical treatment type is set in advance. It is also possible to add, delete, or edit medical treatment types. Examples of medical treatment types include “age-related macular degeneration (follow-up)”, “glaucoma (follow-up)”, “surgery”, and “medication”.

レポートテンプレートは、検査データやそれに基づく情報を提示するためのレイアウト(表示画面、印刷紙面等)を表す。レポートテンプレートは、たとえば、このようなレイアウトを表す画像データ、または、それぞれの情報の提示位置(ピクセル位置等)を表すデータである。テンプレート格納部10には、それぞれの診療種別に関連付けられたレポートテンプレートが予め格納される。たとえば、診療種別「加齢黄斑変性症」に関連付けられたレポートテンプレートと、「緑内障(の経過観察)」に関連付けられたレポートテンプレートと、「手術」に関連付けられたレポートテンプレートと、「投薬」に関連付けられたレポートテンプレートとが少なくとも格納される。   The report template represents a layout (display screen, printing paper surface, etc.) for presenting inspection data and information based thereon. The report template is, for example, image data representing such a layout or data representing each information presentation position (pixel position or the like). The template storage unit 10 stores in advance report templates associated with each medical treatment type. For example, a report template associated with the medical treatment type “age-related macular degeneration”, a report template associated with “glaucoma (follow-up)”, a report template associated with “surgery”, and “medicine” At least the associated report template is stored.

テンプレート格納部10は、たとえば、コンピュータ端末に設けられた記憶装置内、ローカルエリアネットワーク(LAN)上のデータベース内、または、ワイドエリアネットワーク(WAN)上のデータベース内に設けられる。   The template storage unit 10 is provided in, for example, a storage device provided in a computer terminal, a database on a local area network (LAN), or a database on a wide area network (WAN).

(検査データ格納部20)
検査データ格納部20は、過去に取得された検査データを患者ごとに格納する。検査データ格納部20には、たとえば、患者ごとの記憶領域(ファイル)が設けられている。各ファイルは、予め設定された患者識別子によって識別される。また、各検査データには、その種別(検査種別)を表す識別子が付されている。典型的な例として、視力検査により取得された視力値には識別子「視力値」が付され、OCTにより取得された画像データには識別子「OCT画像」が付され、この画像データを所定の解析処理を施して得られたデータには「OCT_(解析種別)」が付される。
(Inspection data storage unit 20)
The examination data storage unit 20 stores examination data acquired in the past for each patient. In the examination data storage unit 20, for example, a storage area (file) for each patient is provided. Each file is identified by a preset patient identifier. Each inspection data is given an identifier indicating its type (inspection type). As a typical example, an identifier “sight value” is attached to a visual acuity value acquired by a visual acuity test, and an identifier “OCT image” is attached to image data acquired by OCT. “OCT_ (analysis type)” is attached to the data obtained by processing.

また、各検査データには、検査条件が付されていてもよい。検査条件の例として、検査日(および検査時刻)、検査場所(医療機関コード等)、検査装置の種別、検査者の識別子、検査において適用された条件などがある。   Each inspection data may have an inspection condition. Examples of inspection conditions include an inspection date (and inspection time), an inspection place (medical institution code, etc.), a type of inspection apparatus, an inspector identifier, and conditions applied in the inspection.

各患者のファイルは、階層構造を有していてよい。たとえば、各患者のファイルは、左眼の検査データが格納されるサブフォルダと、右眼の検査データが格納されるサブフォルダとを含んでいてよい。或いは、各患者のファイルは、検査日ごとのサブフォルダ、または検査種別ごとのサブフォルダを含んでいてよい。   Each patient file may have a hierarchical structure. For example, each patient file may include a subfolder in which left-eye examination data is stored and a subfolder in which right-eye examination data is stored. Alternatively, each patient's file may include a subfolder for each examination date or a subfolder for each examination type.

検査データは、眼科において実施された診療行為により取得されたデータを含む。検査データは、眼科検査により取得されたデータである。検査データの典型的な例として、被検眼を撮影して取得された画像データや、被検眼の特性を物理的手段により測定して取得された測定データや、画像データや測定データを解析して取得された解析データなどがある。   The examination data includes data acquired by a medical practice performed in ophthalmology. The examination data is data acquired by an ophthalmic examination. As typical examples of examination data, image data obtained by photographing the eye to be examined, measurement data obtained by measuring the characteristics of the eye to be examined by physical means, image data and measurement data are analyzed. There is analysis data acquired.

画像データとしては、たとえば、OCTにより取得されたOCTデータ(断面像データ、3次元画像データ等)や、眼底カメラや走査型レーザ検眼鏡(SLO)により取得された眼底像データや、顕微鏡(スリットランプ、眼科手術用顕微鏡、スペキュラーマイクロスコープ等)により撮影された画像データなどがある。   Examples of the image data include OCT data (cross-sectional image data, three-dimensional image data, etc.) acquired by OCT, fundus image data acquired by a fundus camera or a scanning laser ophthalmoscope (SLO), a microscope (slit Lamp, ophthalmic surgical microscope, specular microscope, etc.).

測定データとしては、たとえば、視力値や、眼圧値や、視野検査で取得されたデータなどがある。   Examples of the measurement data include a visual acuity value, an intraocular pressure value, and data acquired by visual field examination.

解析データとしては、たとえば、OCTデータを解析して得られた網膜厚データや、眼底像データを解析して得られたドルーゼン分布データや、OCTデータまたは眼底像データを解析して得られた乳頭パラメータ(視神経乳頭のカップサイズ、ディスクサイズ、リムサイズ、それらの比など)や、OCTデータまたは眼底像データを解析して得られた血管サイズ(血管径、動静脈径比など)などがある。   Analysis data includes, for example, retinal thickness data obtained by analyzing OCT data, drusen distribution data obtained by analyzing fundus image data, and nipple obtained by analyzing OCT data or fundus image data. There are parameters (cup size of optic nerve head, disk size, rim size, ratio thereof, etc.) and blood vessel size (blood vessel diameter, arteriovenous diameter ratio, etc.) obtained by analyzing OCT data or fundus image data.

なお、眼科以外の診療科や部門において取得された検査データが含まれていてもよい。たとえば、放射線科において取得された画像データ(X線画像データ、CT画像データ、MRI画像データ等)や、検体検査により取得された検査結果データなどがある。   Note that examination data acquired in a medical department or department other than ophthalmology may be included. For example, there are image data (X-ray image data, CT image data, MRI image data, etc.) acquired in the radiology department, examination result data obtained by specimen examination, and the like.

検査データ格納部20は、たとえば、コンピュータ端末に設けられた記憶装置内、LAN上のデータベース内、または、WAN上のデータベース内に設けられる。   The inspection data storage unit 20 is provided, for example, in a storage device provided in the computer terminal, in a database on the LAN, or in a database on the WAN.

(情報受付部30)
情報受付部30は、次の情報を受け付ける:(1)患者に対して新たに実施された診療行為の種別(新規診療種別);(2)この診療行為により取得された1以上の検査データ(新規検査データ);(3)この患者に付与された患者識別子。
(Information reception unit 30)
The information reception unit 30 receives the following information: (1) Type of medical practice newly performed on a patient (new medical treatment type); (2) One or more examination data acquired by this medical practice ( (New examination data); (3) Patient identifier given to this patient.

情報受付部30は、各種の構成を有していてよい。情報受付部30の第1の例は、コンピュータ端末である。このコンピュータ端末は、たとえば、医師が使用するコンピュータ端末や、検査部で使用されるコンピュータ端末である。コンピュータ端末には、患者識別子と新規診療種別とが手入力または自動入力される。さらに、コンピュータ端末には、検査装置から直接に新規検査データが入力される。或いは、検査装置により取得された新規検査データは、他の装置や記録媒体を介してコンピュータ端末に入力される。他の装置としては、たとえば、電子カルテシステムや医療用画像管理システム(PACS)などがある。   The information receiving unit 30 may have various configurations. A first example of the information receiving unit 30 is a computer terminal. This computer terminal is, for example, a computer terminal used by a doctor or a computer terminal used in an examination unit. A patient identifier and a new medical treatment type are manually input or automatically input to the computer terminal. Further, new inspection data is directly input to the computer terminal from the inspection device. Or the new test | inspection data acquired by the test | inspection apparatus are input into a computer terminal via another apparatus or a recording medium. Examples of other apparatuses include an electronic medical record system and a medical image management system (PACS).

情報受付部30の第2の例として、検査装置や電子カルテシステムやPACSなどがある。情報受付部30の第3の例として、上記のコンピュータ端末や検査装置や電子カルテシステムやPACSなどのクライアントから送信された情報を受信するサーバーの構成要素がある。このサーバーは、LAN上のサーバーでもよいし、WAN上のサーバー(クラウドサーバー等)でもよい。以上のように、眼科情報処理システム1は、検査装置や電子カルテシステムやPACSまたはその一部を含んでもよいし、含まなくてもよい。   As a second example of the information receiving unit 30, there are an inspection device, an electronic medical record system, a PACS, and the like. As a third example of the information receiving unit 30, there is a server component that receives information transmitted from a client such as the computer terminal, the inspection apparatus, the electronic medical record system, or the PACS. This server may be a server on the LAN or a server on the WAN (such as a cloud server). As described above, the ophthalmologic information processing system 1 may or may not include an examination apparatus, an electronic medical record system, a PACS, or a part thereof.

(テンプレート取得部40)
テンプレート取得部40は、情報受付部30により受け付けられた新規診療種別に対応するレポートテンプレートをテンプレート格納部10から取得する。上記のように、テンプレート格納部10には、診療種別ごとのレポートテンプレートが格納されている。すなわち、各診療種別に対してレポートテンプレートが関連付けられている。テンプレート取得部40は、情報受付部30から入力された新規診療種別に関連付けられたレポートテンプレートをテンプレート格納部10から選択的に読み出す。
(Template acquisition unit 40)
The template acquisition unit 40 acquires a report template corresponding to the new medical treatment type received by the information reception unit 30 from the template storage unit 10. As described above, the template storage unit 10 stores report templates for each medical treatment type. That is, a report template is associated with each medical treatment type. The template acquisition unit 40 selectively reads out the report template associated with the new medical treatment type input from the information reception unit 30 from the template storage unit 10.

テンプレート取得部40は、たとえば、コンピュータ端末内、LAN上のサーバー内、または、WAN上のサーバー内に設けられる。   The template acquisition unit 40 is provided in, for example, a computer terminal, a server on a LAN, or a server on a WAN.

(検査データ取得部50)
検査データ取得部50は、情報受付部30により受け付けられた患者識別子に基づいて、検査データ格納部20から過去の検査データを取得する。このとき、新規検査データを参照してもよい。また、異なる種別の疾患の診療が並行して行われている患者が対象である場合などには、新規診療種別を参照してもよい。
(Inspection data acquisition unit 50)
The examination data acquisition unit 50 acquires past examination data from the examination data storage unit 20 based on the patient identifier received by the information reception unit 30. At this time, new inspection data may be referred to. In addition, when a patient undergoing medical treatment of different types of diseases in parallel is a target, a new medical treatment type may be referred to.

上記のように、検査データ格納部20には、患者識別子に関連付けられたファイルが設けられており、患者ごとのファイルにはその患者について過去に取得された検査データが格納されている。検査データ取得部50は、まず、情報受付部30から入力された患者識別子に関連付けられたファイルを特定する。さらに、検査データ取得部50は、特定されたファイルに格納されている検査データのうち、情報受付部30から入力された新規検査データに関連する検査データを読み出す。この処理は、たとえば、新規検査データの種別(検査種別)を特定する処理と、特定された検査種別と同種の検査データを検索する処理と、それにより検索された検査データを読み出す処理とを含む。   As described above, the examination data storage unit 20 is provided with a file associated with a patient identifier, and examination data acquired in the past for the patient is stored in the file for each patient. The examination data acquisition unit 50 first specifies a file associated with the patient identifier input from the information reception unit 30. Further, the inspection data acquisition unit 50 reads out inspection data related to the new inspection data input from the information receiving unit 30 among the inspection data stored in the specified file. This process includes, for example, a process for specifying the type (inspection type) of new inspection data, a process for searching for inspection data of the same type as the specified inspection type, and a process for reading out the inspection data searched thereby. .

ここで、検査種別は検査データに付帯されているものとする。具体的には、各検査データには、検査種別や検査条件を記録するための領域が設けられている。この領域に記録されている情報は、たとえば、検索や表示や管理に利用される。このような領域の具体例として、DICOM(Digital Imaging and COmmunications in Medicine)のタグ情報がある。   Here, the inspection type is attached to the inspection data. Specifically, each inspection data is provided with an area for recording an inspection type and an inspection condition. The information recorded in this area is used for search, display and management, for example. As a specific example of such an area, there is tag information of DICOM (Digital Imaging and Communications in Medicine).

検査データ取得部50は、たとえば、コンピュータ端末内、LAN上のサーバー内、または、WAN上のサーバー内に設けられる。   The inspection data acquisition unit 50 is provided in, for example, a computer terminal, a server on a LAN, or a server on a WAN.

(レポート作成部60)
レポート作成部60は、テンプレート取得部40により取得されたレポートテンプレートと、検査データ取得部50により取得された検査データと、情報受付部30により受け付けられた新規検査データとに基づいて、この患者の検査レポートを作成する。レポートテンプレートには、情報の種別ごとに領域が設定されている。
(Report creation unit 60)
Based on the report template acquired by the template acquisition unit 40, the inspection data acquired by the inspection data acquisition unit 50, and the new inspection data received by the information reception unit 30, the report creation unit 60 Create an inspection report. In the report template, an area is set for each type of information.

レポート作成部60は、過去の検査データと新規検査データとを、その検査種別に対応する領域に埋め込む。ここで、単一の検査種別の検査データが複数存在する場合には、これら検査データを所定の順序で領域に埋め込む。たとえば、被検眼の実質的に同じ部位を異なる検査日に撮影することで得られた時系列画像を、時系列順に領域に埋め込むことができる。   The report creation unit 60 embeds past inspection data and new inspection data in an area corresponding to the inspection type. Here, when there are a plurality of inspection data of a single inspection type, these inspection data are embedded in the area in a predetermined order. For example, a time series image obtained by photographing substantially the same part of the eye to be examined on different examination days can be embedded in the region in time series order.

また、単一の検査種別の検査データの個数に応じて、レポートテンプレート内の領域のサイズや位置を変更することや、埋め込まれる検査データの個数を限定することや、検査データの埋め込み態様を変更することが可能である。埋め込み態様の変更の例として、画像データをそのまま埋め込む場合と、画像データのサムネイルを作成してそれを埋め込む場合とを切り替えて実行するよう構成することが可能である。   Also, depending on the number of test data of a single test type, the size and position of the area in the report template can be changed, the number of test data to be embedded can be limited, and the test data embedding mode can be changed. Is possible. As an example of changing the embedding mode, it is possible to switch between executing a case where the image data is embedded as it is and a case where a thumbnail of the image data is created and embedded.

また、レポートテンプレートには、患者に関する情報(患者識別子、患者氏名、年齢、性別、医療機関名、医師名など)に対応する領域が設けられている。レポート作成部60は、検査データの付帯情報や、情報受付部30により受け付けられた情報から、レポートテンプレートに埋め込まれる情報を取得し、それらをレポートテンプレートの対応領域に埋め込む。   In addition, the report template is provided with an area corresponding to patient information (patient identifier, patient name, age, gender, medical institution name, doctor name, etc.). The report creation unit 60 acquires information to be embedded in the report template from the incidental information of the inspection data and the information received by the information reception unit 30, and embeds them in the corresponding area of the report template.

なお、レポート作成部60は、検査レポートを完成させる必要はない。たとえば、レポート作成部60は、各種の情報をレポートテンプレートに埋め込む処理を実行しなくてもよい。その代わりに、レポート作成部60は、検査データや患者に関する情報のそれぞれと、レポートテンプレートの領域との対応付けを行うことができる。後段の処理において、この対応付けを参照することにより、検査レポートを表示したり印刷したりすることが可能である。   The report creation unit 60 does not need to complete the inspection report. For example, the report creation unit 60 does not have to execute processing for embedding various types of information in the report template. Instead, the report creation unit 60 can associate each of the examination data and the information about the patient with the area of the report template. It is possible to display or print the inspection report by referring to this association in the subsequent processing.

レポート作成部60は、たとえば、コンピュータ端末内、LAN上のサーバー内、または、WAN上のサーバー内に設けられる。   The report creation unit 60 is provided in, for example, a computer terminal, a server on a LAN, or a server on a WAN.

(表示制御部70、表示部80)
表示部80は、眼科情報処理システム1の内部または外部に設けられた表示デバイスを含む。表示制御部70は、表示部80に情報を表示させる。特に、表示制御部70は、レポート作成部60により作成された検査レポートを表示部80に表示させる。
(Display control unit 70, display unit 80)
The display unit 80 includes a display device provided inside or outside the ophthalmologic information processing system 1. The display control unit 70 displays information on the display unit 80. In particular, the display control unit 70 causes the display unit 80 to display the inspection report created by the report creation unit 60.

表示制御部70は、たとえば、コンピュータ端末内、LAN上のサーバー内、または、WAN上のサーバー内に設けられる。   The display control unit 70 is provided in, for example, a computer terminal, a server on a LAN, or a server on a WAN.

[使用形態]
眼科情報処理システム1の使用形態について説明する。図2は、眼科情報処理システム1の使用形態の一例を表す。
[Usage form]
A usage pattern of the ophthalmologic information processing system 1 will be described. FIG. 2 shows an example of a usage pattern of the ophthalmologic information processing system 1.

前提として、いくつかの診療種別に対応するレポートテンプレートがテンプレート格納部10に格納されており、且つ、患者の過去の検査データが検査データ格納部20に格納されているものとする。   As a premise, it is assumed that report templates corresponding to several medical treatment types are stored in the template storage unit 10 and the patient's past examination data is stored in the examination data storage unit 20.

テンプレート格納部10(またはテンプレート取得部40)に格納されているデータの構成の例を図3に示す。図3に示すレポートテンプレートリスト10aには、「診療種別」欄と、「テンプレート」欄とが設けられている。「診療種別」欄には、「AMD(加齢黄斑変性症)」と「緑内障」と「手術」と「投薬」とが設けられている。診療種別「AMD」にはレポートテンプレートT1が対応付けられ、診療種別「緑内障」にはレポートテンプレートT2が対応付けられ、診療種別「手術」にはレポートテンプレートT3が対応付けられ、診療種別「投薬」にはレポートテンプレートT4が対応付けられている。レポートテンプレートT1〜T4は、テンプレート格納部10に格納されている。   An example of the configuration of data stored in the template storage unit 10 (or the template acquisition unit 40) is shown in FIG. The report template list 10a illustrated in FIG. 3 includes a “medical treatment type” column and a “template” column. In the “medical treatment type” column, “AMD (age-related macular degeneration)”, “glaucoma”, “surgery”, and “medicine” are provided. The report template T1 is associated with the medical treatment type “AMD”, the report template T2 is associated with the medical treatment type “glaucoma”, the report template T3 is associated with the medical treatment type “surgery”, and the medical treatment type “medicine”. Is associated with a report template T4. The report templates T1 to T4 are stored in the template storage unit 10.

AMDに対応するレポートテンプレートT1は、加齢黄斑変性症の経過観察において参照される表示画面のレイアウトを表す画像データである。緑内障に対応するレポートテンプレートT2は、緑内障の経過観察において参照される表示画面のレイアウトを表す画像データである。手術に対応するレポートテンプレートT3は、手術前の検査データと手術後の検査データとを比較するための表示画面のレイアウトを表す画像データである。投薬に対応するレポートテンプレートT4は、投薬前の検査データと投薬後の検査データとを比較するための表示画面のレイアウトを表す画像データである。   The report template T1 corresponding to AMD is image data representing a layout of a display screen referred to in the follow-up observation of age-related macular degeneration. The report template T2 corresponding to glaucoma is image data representing a layout of a display screen referred to in the follow-up observation of glaucoma. The report template T3 corresponding to the operation is image data representing the layout of the display screen for comparing the inspection data before the operation and the inspection data after the operation. The report template T4 corresponding to medication is image data representing a layout of a display screen for comparing examination data before medication and examination data after medication.

レポートテンプレートの具体例として、緑内障に対応するレポートテンプレートT2の構成の例を図4に示す。このレポートテンプレートT2には、緑内障の経過観察(Glaucoma Follow−Up)において参照される各種情報が提示される複数の領域が設けられている。患者情報提示領域1001には、患者識別子(Patient ID)と、患者氏名(Patient Name)と、年齢(Age)と、性別(Sex)とが提示される。診療者情報提示領域1002には、医療機関名(Hospital)と、医師名(Dr)とが提示される。   As a specific example of the report template, an example of the configuration of the report template T2 corresponding to glaucoma is shown in FIG. This report template T2 is provided with a plurality of areas where various information referred to in glaucoma follow-up (Glaucoma Follow-Up) is presented. In the patient information presentation area 1001, a patient identifier (Patient ID), a patient name (Patient Name), an age (Age), and a sex (Sex) are presented. In the clinician information presentation area 1002, a medical institution name (Hospital) and a doctor name (Dr) are presented.

さらに、レポートテンプレートT2には、検査データの提示領域として、眼圧提示領域1003と、網膜厚提示領域1004と、眼底像提示領域1005と、視野検査結果提示領域1006とが設けられている。眼圧提示領域1003(IOP)には、眼圧計を用いて測定された眼圧の値が提示される。眼圧提示領域1003には、たとえば、眼圧値の時系列変化を表すグラフが提示される。網膜厚提示領域1004(Retinal Thickness)には、OCTや網膜厚測定装置を用いて測定された網膜の厚さが提示される。網膜厚提示領域1004には、たとえば、網膜厚に関する所定の代表値の時系列変化を表すグラフが提示される。この代表値は、たとえば、平均値等の統計値や、眼底の所定部位における値である。眼底像提示領域1005(Retinal Images)には、眼底カメラやSLOを用いて眼底を撮影して得られた眼底像が提示される。眼底像提示領域1005には、たとえば、異なる検査日に取得された複数の眼底像が時系列順に提示される。視野検査結果提示領域1006(Visual Field Tests)には、視野計を用いて取得された視野の分布が提示される。視野検査結果提示領域1006には、たとえば、異なる検査日に取得された複数の視野分布が時系列順に提示される。また、視野の評価値の時系列変化を表すグラフを提示するように構成されてもよい。   Furthermore, the report template T2 includes an intraocular pressure presentation area 1003, a retinal thickness presentation area 1004, a fundus image presentation area 1005, and a visual field examination result presentation area 1006 as examination data presentation areas. In the intraocular pressure presentation area 1003 (IOP), an intraocular pressure value measured using a tonometer is presented. In the intraocular pressure presentation area 1003, for example, a graph showing a time-series change in intraocular pressure value is presented. In the retinal thickness presentation region 1004 (Retina Thickness), the thickness of the retina measured using OCT or a retinal thickness measuring device is presented. In the retinal thickness presentation region 1004, for example, a graph representing a time series change of a predetermined representative value related to the retinal thickness is presented. This representative value is, for example, a statistical value such as an average value or a value at a predetermined part of the fundus. A fundus image obtained by photographing the fundus using a fundus camera or an SLO is presented in a fundus image presentation area 1005 (Retina Images). In the fundus image presentation area 1005, for example, a plurality of fundus images acquired on different examination dates are presented in time series. In the visual field inspection result presentation area 1006 (Visual Field Tests), the distribution of the visual field acquired using the perimeter is presented. In the visual field inspection result presentation area 1006, for example, a plurality of visual field distributions acquired on different inspection days are presented in time series order. Moreover, it may be configured to present a graph representing a time series change in the visual field evaluation value.

なお、これら以外の情報が提示される領域が設けられていてもよい。そのような提示領域の典型的な例として、検査対象が左眼であるか右眼であるかを表す情報が提示される領域や、他の種別の検査データが提示される領域や、電子カルテから取得された情報が提示される領域や、医師がコメントを記入するための領域などがある。   In addition, the area | region where information other than these is shown may be provided. Typical examples of such a presentation area include an area where information indicating whether the examination target is the left eye or the right eye, an area where other types of examination data are presented, an electronic medical chart, and the like. There is an area where information acquired from the site is presented, an area for a doctor to enter a comment, and the like.

検査データ格納部20に格納されているデータの構成の例を図5に示す。図5は、緑内障の経過観察が実施されている患者のファイルFの構成を表す。患者ファイルFには、患者識別子(Patient ID)が記録される領域D1と、診療種別(Type)が記録される領域D2と、検査データ(Examination Data)が記録される領域D3とが設けられている。   An example of the structure of data stored in the inspection data storage unit 20 is shown in FIG. FIG. 5 shows the configuration of a file F of a patient who is being followed up for glaucoma. The patient file F is provided with an area D1 where a patient identifier (Patient ID) is recorded, an area D2 where a medical treatment type (Type) is recorded, and an area D3 where examination data (Examination Data) is recorded. Yes.

図5に示す患者ファイルFの記録領域D1には患者識別子「01234567890」が記録されており、記録領域D2には診療種別「Glaucoma(緑内障)」が記録されている。さらに、記録領域D3には、当該患者に対して過去に実施された検査において取得された検査データが、検査日ごとに記録されている。なお、「IOP_n」は第n回目の検査で取得された眼圧値を表し、「RT_n」は第n回目の検査で取得された網膜厚の値を表し、「RI_n」は第n回目の検査で取得された(1以上の)眼底像を表し、「VFT_n」は第n回目の検査で取得された視野分布(および/または、視野の評価値)を表す。   The patient identifier “01234567890” is recorded in the recording area D1 of the patient file F shown in FIG. 5, and the medical treatment type “Glaucoma (glaucoma)” is recorded in the recording area D2. Furthermore, in the recording area D3, examination data acquired in examinations performed on the patient in the past are recorded for each examination date. “IOP_n” represents the intraocular pressure value acquired in the nth examination, “RT_n” represents the value of the retinal thickness obtained in the nth examination, and “RI_n” represents the nth examination. (VFT_n) represents the visual field distribution (and / or visual field evaluation value) acquired in the n-th examination.

以上のような情報が準備されている状態において実行される処理の例について、図2を参照しつつ説明する。   An example of processing executed in a state where the above information is prepared will be described with reference to FIG.

(S1:検査の実施)
一の患者に関する緑内障の経過観察のための検査が実施される。今回の検査では、眼圧計による眼圧測定と、OCTによる網膜厚測定と、眼底カメラによる眼底撮影が実施されたとする。これらにより取得された検査データ(新規検査データ:眼圧値、網膜厚および眼底像)は、別途に入力された患者識別子(および新規診療種別)とともに管理される。
(S1: Implementation of inspection)
Examination for glaucoma follow-up on one patient is performed. In this examination, it is assumed that intraocular pressure measurement using a tonometer, retinal film thickness measurement using OCT, and fundus imaging using a fundus camera are performed. The examination data (new examination data: intraocular pressure value, retinal thickness, and fundus image) acquired by these is managed together with a patient identifier (and a new medical treatment type) input separately.

(S2:患者識別子、新規検査種別、新規検査データの入力)
検査の終了後または医師による診察時に、ステップS1で患者識別子、新規検査種別および新規検査データが、患者識別子および新規検査種別とともに、情報受付部30からテンプレート取得部40と検査データ取得部50とレポート作成部60とに送られる。ここで、情報受付部30からレポート作成部60に直接にデータを送信する代わりに、テンプレート取得部40や検査データ取得部50を経由してレポート作成部60にデータを送信するように構成してもよい。
(S2: Input of patient identifier, new examination type, new examination data)
At the end of the examination or at the time of medical examination by the doctor, the patient identifier, new examination type, and new examination data, together with the patient identifier and the new examination type, are sent from the information receiving unit 30 to the template obtaining unit 40, the examination data obtaining unit 50, and the report. It is sent to the creation unit 60. Here, instead of transmitting data directly from the information receiving unit 30 to the report creating unit 60, the data is transmitted to the report creating unit 60 via the template obtaining unit 40 or the inspection data obtaining unit 50. Also good.

なお、検査の終了後に情報入力が行われる場合、たとえば、眼科検査装置(眼圧計、光干渉断層計、視野計)から直接にまたは間接的に情報が入力される。   In addition, when information input is performed after completion | finish of a test | inspection, for example, information is input directly or indirectly from an ophthalmologic examination apparatus (a tonometer, an optical coherence tomometer, a perimeter).

医師による診察時に情報入力が行われる場合、たとえば、医師は、コンピュータ端末に患者識別子を入力する。新規検査種別は、たとえば、医師により入力されるか、或いは、別途に読み出された電子カルテから入力される。医師が、診察開始のトリガー操作を実行すると、たとえば医療機関内のデータベースにより管理されている新規検査データが読み出される。情報受付部30は、これら情報を関連付けてテンプレート取得部40および検査データ取得部50(並びにレポート作成部60)に送る。   When information is input at the time of medical examination by a doctor, for example, the doctor inputs a patient identifier to the computer terminal. The new examination type is input by, for example, a doctor or an electronic medical chart read out separately. When a doctor performs a trigger operation for starting a diagnosis, for example, new examination data managed by a database in a medical institution is read out. The information reception unit 30 associates these pieces of information and sends them to the template acquisition unit 40 and the inspection data acquisition unit 50 (and the report creation unit 60).

(S3:レポートテンプレートの取得)
テンプレート取得部40は、ステップS2において入力された新規診療種別に対応するレポートテンプレートをテンプレート格納部10から取得する。この処理において、テンプレート取得部40は、入力された新規診療種別に対応するレポートテンプレートを、図3に示すレポートテンプレートリスト10aを参照することにより特定し、特定されたレポートテンプレートをテンプレート格納部10から読み出す。本例では、緑内障の経過観察のためのレポートテンプレートT2が選択される(図4参照)。取得されたレポートテンプレートT2は、たとえば、患者識別子とともにレポート作成部60に送られる。なお、レポートテンプレートリスト10aは、テンプレート格納部10またはテンプレート取得部40に予め格納されている。
(S3: Acquisition of report template)
The template acquisition unit 40 acquires the report template corresponding to the new medical treatment type input in step S2 from the template storage unit 10. In this process, the template acquisition unit 40 identifies a report template corresponding to the input new medical treatment type by referring to the report template list 10a shown in FIG. 3, and identifies the identified report template from the template storage unit 10. read out. In this example, a report template T2 for follow-up of glaucoma is selected (see FIG. 4). The acquired report template T2 is sent to the report creating unit 60 together with the patient identifier, for example. The report template list 10a is stored in advance in the template storage unit 10 or the template acquisition unit 40.

(S4:過去検査データの取得)
検査データ取得部50は、ステップS2において入力された患者識別子に基づいて、検査データ格納部20から過去の検査データを取得する。この処理において、検査データ取得部50は、入力された患者識別子が記録されているファイルを検索し、検索されたファイルに格納されている検査データの一部または全部を読み出す。本例では、図5に示すファイルFの記録領域D3に記録されている検査データの全部が読み出されるものとする。取得された過去の検査データは、たとえば、患者識別子とともにレポート作成部60に送られる。
(S4: Acquisition of past inspection data)
The examination data acquisition unit 50 acquires past examination data from the examination data storage unit 20 based on the patient identifier input in step S2. In this process, the examination data acquisition unit 50 searches for a file in which the input patient identifier is recorded, and reads part or all of the examination data stored in the searched file. In this example, it is assumed that all the inspection data recorded in the recording area D3 of the file F shown in FIG. The acquired past examination data is sent to the report creating unit 60 together with the patient identifier, for example.

(S5:検査レポートの作成)
レポート作成部60は、ステップS3で取得されたレポートテンプレートT2と、ステップS4で取得された過去の検査データと、ステップS2で入力された新規検査データとに基づいて、当該患者の検査レポートを作成する。
(S5: Preparation of inspection report)
The report creation unit 60 creates a test report for the patient based on the report template T2 acquired in step S3, the past test data acquired in step S4, and the new test data input in step S2. To do.

この処理において、レポート作成部60は、たとえば、レポートテンプレートT2の複数の提示領域のそれぞれに、対応する情報を埋め込む(或いは、対応する情報を関連付ける)。具体的には、レポート作成部60は、ステップS2で取得された患者識別子を、レポートテンプレートT2の患者情報提示領域1001に埋め込む。なお、患者氏名、年齢および性別については、ステップS2で入力された情報をそれぞれ埋め込むように構成してもよいし、医療機関内のサーバーや医師のコンピュータ端末等において追加するように構成してもよい。   In this process, for example, the report creation unit 60 embeds corresponding information (or associates corresponding information) in each of the plurality of presentation areas of the report template T2. Specifically, the report creation unit 60 embeds the patient identifier acquired in step S2 in the patient information presentation area 1001 of the report template T2. The patient name, age, and gender may be configured to be embedded in the information input in step S2, or may be configured to be added on a server in a medical institution, a doctor's computer terminal, or the like. Good.

診療者情報提示領域1002には、医療機関名と、医師名とが提示される。これら情報は、たとえば、ステップS2で入力された情報を利用して埋め込まれるか、或いは、ステップS2で情報を送信するときの送信元のアドレス情報を利用して埋め込まれる。このような構成が適用される場合、たとえば、医療機関の識別子(コード、アドレス情報等)と医療機関の名称とが対応付けられた情報と、医師の識別子と医師の氏名とが対応付けられた情報とが、レポート作成部60に予め格納される。レポート作成部60は、これら対応情報を参照することで、医療機関名や医師名の欄に情報を埋め込むことができる。   In the clinician information presentation area 1002, a medical institution name and a doctor name are presented. These pieces of information are embedded using, for example, the information input in step S2 or using the address information of the transmission source when transmitting information in step S2. When such a configuration is applied, for example, information in which a medical institution identifier (code, address information, etc.) and a medical institution name are associated with each other, and a doctor identifier and a doctor name are associated with each other. Information is stored in the report creation unit 60 in advance. The report creation unit 60 can embed information in the medical institution name and doctor name fields by referring to the correspondence information.

さらに、眼圧提示領域1003には、過去検査データ中の(1以上の)眼圧値と新規検査データ中の眼圧値とが時系列順に埋め込まれる。この処理において、レポート作成部60は、たとえば、これら眼圧値の時系列変化を表すグラフを作成し、作成されたグラフを眼圧提示領域1003に埋め込む。   Furthermore, in the intraocular pressure presentation area 1003, an intraocular pressure value (one or more) in past examination data and an intraocular pressure value in new examination data are embedded in time series. In this process, for example, the report creation unit 60 creates a graph representing a time series change of these intraocular pressure values, and embeds the created graph in the intraocular pressure presentation area 1003.

網膜厚提示領域1004には、過去検査データ中の(1以上の)網膜厚と新規検査データ中の網膜厚とが時系列順に埋め込まれる。この処理において、レポート作成部60は、たとえば、これら網膜厚の時系列変化を表すグラフを作成し、作成されたグラフを網膜厚提示領域1004に埋め込む。   In the retinal thickness presentation region 1004, the retinal thickness (one or more) in the past inspection data and the retinal thickness in the new inspection data are embedded in chronological order. In this processing, the report creation unit 60 creates, for example, a graph representing a time series change in the retinal thickness, and embeds the created graph in the retinal thickness presentation region 1004.

眼底像提示領域1005には、過去検査データ中の(1以上の)眼底像と新規検査データ中の眼底像とが時系列順に埋め込まれる。このとき、これら眼底像のサムネイルを作成し、これらサムネイルを時系列順に埋め込み、さらに、元の眼底像を検査レポートに付帯させるように構成することが可能である。   In the fundus image presentation area 1005, the fundus image (one or more) in the past examination data and the fundus image in the new examination data are embedded in chronological order. At this time, it is possible to create thumbnails of these fundus images, embed these thumbnails in chronological order, and add the original fundus image to the examination report.

視野検査結果提示領域1006には、過去検査データ中の(1以上の)視野分布(および/または、視野の評価値)と新規検査データ中の視野分布(および/または、視野の評価値)とが時系列順に埋め込まれる。視野の評価値が埋め込まれる場合、レポート作成部60は、たとえば、これら評価値の時系列変化を表すグラフを作成し、作成されたグラフを視野検査結果提示領域1006に埋め込む。また、視野分布を表す画像のサムネイルを作成し、作成されたサムネイルを視野検査結果提示領域1006に埋め込み、さらに、元の視野分布画像を検査レポートに付帯させるように構成することが可能である。   The visual field inspection result presentation area 1006 includes (one or more) visual field distributions (and / or visual field evaluation values) in past inspection data and visual field distributions (and / or visual field evaluation values) in new inspection data. Are embedded in chronological order. When the evaluation value of the visual field is embedded, the report creation unit 60 creates, for example, a graph representing a time series change of these evaluation values, and embeds the created graph in the visual field inspection result presentation region 1006. It is also possible to create a thumbnail of an image representing the visual field distribution, embed the created thumbnail in the visual field inspection result presentation area 1006, and further attach the original visual field distribution image to the inspection report.

レポート作成部60は、このようにして作成された検査レポート(およびその付帯情報)を表示制御部70に送る。   The report creation unit 60 sends the inspection report (and its accompanying information) created in this way to the display control unit 70.

(S6:検査レポートの表示)
表示制御部70は、ステップS5で作成された検査レポートを表示部80に表示させる。図6に示す検査レポートRは、このようにして表示される検査レポートの例である。医師は、表示された検査レポートを参照して今回の診察を行う。なお、検査レポートにサムネイルが提示されている場合、このサムネイルが指定されると(たとえばクリックされると)、表示制御部70は、指定されたサムネイルの元の画像(眼底像、視野分布画像等)を付帯情報から読み出して表示部80に表示させる。
(S6: Display of inspection report)
The display control unit 70 causes the display unit 80 to display the inspection report created in step S5. The inspection report R shown in FIG. 6 is an example of the inspection report displayed in this way. The doctor refers to the displayed examination report and performs this examination. When a thumbnail is presented in the inspection report, when this thumbnail is designated (for example, clicked), the display control unit 70 displays the original image (fundus image, visual field distribution image, etc.) of the designated thumbnail. ) Is read out from the accompanying information and displayed on the display unit 80.

[効果]
本実施形態に係る眼科情報処理システム1の効果を説明する。
[effect]
The effect of the ophthalmologic information processing system 1 according to the present embodiment will be described.

眼科情報処理システム1は、眼科診療において取得された情報を処理するものであり、特に、経過観察や術前術後観察や投薬前後観察のように、異なるタイミングで取得された複数の検査データを比較するためのレポートを提供する。眼科情報処理システム1は、テンプレート格納部10と、検査データ格納部20と、情報受付部30と、テンプレート取得部40と、検査データ取得部50と、レポート作成部60と、表示制御部70とを含む。   The ophthalmologic information processing system 1 processes information acquired in ophthalmic medical care. In particular, a plurality of examination data acquired at different timings such as follow-up observation, preoperative and postoperative observation, and pre- and post-medication observation are obtained. Provide a report for comparison. The ophthalmologic information processing system 1 includes a template storage unit 10, an examination data storage unit 20, an information reception unit 30, a template acquisition unit 40, an examination data acquisition unit 50, a report creation unit 60, and a display control unit 70. including.

テンプレート格納部10は、診療種別ごとのレポートテンプレートを格納する。テンプレート格納部10は、第1格納部の一例である。検査データ格納部20は、過去に取得された検査データを患者ごとに格納する。検査データ格納部20は、第2格納部の一例である。   The template storage unit 10 stores a report template for each medical treatment type. The template storage unit 10 is an example of a first storage unit. The examination data storage unit 20 stores examination data acquired in the past for each patient. The inspection data storage unit 20 is an example of a second storage unit.

情報受付部30は、患者に対して新たに実施された診療行為の種別を表す新規診療種別と、当該診療行為により取得された新規検査データと、当該患者に付与された患者識別子とを受け付ける。情報受付部30は、第1受付部の一例である。   The information receiving unit 30 receives a new medical treatment type indicating the type of medical practice newly performed on the patient, new examination data acquired by the medical practice, and a patient identifier assigned to the patient. The information receiving unit 30 is an example of a first receiving unit.

テンプレート取得部40は、情報受付部30により受け付けられた新規診療種別に対応するレポートテンプレートをテンプレート格納部10から取得する。テンプレート格納部10は、テンプレート取得部の一例である。   The template acquisition unit 40 acquires a report template corresponding to the new medical treatment type received by the information reception unit 30 from the template storage unit 10. The template storage unit 10 is an example of a template acquisition unit.

検査データ取得部50は、情報受付部30により受け付けられた患者識別子に基づいて、検査データ格納部20から過去の検査データを取得する。検査データ取得部50は、検査データ取得部の一例である。   The examination data acquisition unit 50 acquires past examination data from the examination data storage unit 20 based on the patient identifier received by the information reception unit 30. The inspection data acquisition unit 50 is an example of an inspection data acquisition unit.

レポート作成部60は、テンプレート取得部40により取得されたレポートテンプレートと、検査データ取得部50により取得された検査データと、情報受付部30により受け付けられた新規検査データとに基づいて、当該患者の検査レポートを作成する。レポート作成部60は、レポート作成部の一例である。   Based on the report template acquired by the template acquisition unit 40, the inspection data acquired by the inspection data acquisition unit 50, and the new inspection data received by the information reception unit 30, the report creation unit 60 Create an inspection report. The report creation unit 60 is an example of a report creation unit.

表示制御部70は、レポート作成部60により作成された検査レポートを表示部80(表示手段)に表示させる。表示制御部70は、表示制御部の一例である。   The display control unit 70 causes the display unit 80 (display unit) to display the inspection report created by the report creation unit 60. The display control unit 70 is an example of a display control unit.

このように構成された眼科情報処理システム1によれば、検査データを比較するための検査レポートを自動で作成して提供することができる。よって、医師は、そのために必要な検査データを読み出すための選択作業を行う必要がない。   According to the ophthalmologic information processing system 1 configured as described above, it is possible to automatically create and provide an inspection report for comparing inspection data. Therefore, the doctor does not need to perform a selection operation for reading out examination data necessary for that purpose.

また、必要な検査データのみが含まれる検査レポートを提供できるので、送信されるデータの量を抑制することができ、それにより、ネットワークのトラフィックの制限を受けるおそれが低減し、また、トラフィックに無駄な負荷を掛けることがなくなる。   In addition, since an inspection report that includes only necessary inspection data can be provided, the amount of data transmitted can be reduced, thereby reducing the risk of being restricted by network traffic and wasting traffic. No heavy load.

したがって、眼科情報処理システム1によれば、診療の効率化や省力化を図りつつ、必要な検査データを医師に提供することが可能となる。   Therefore, according to the ophthalmologic information processing system 1, it is possible to provide doctors with necessary examination data while improving the efficiency and labor saving of medical care.

本実施形態では、検査データが画像データと数値データ(測定値、評価値等)とを含む場合について説明したが、いずれか一方のみを含んでいる場合についても同様の処理を実行することが可能である。   In the present embodiment, the case where the inspection data includes image data and numerical data (measurement value, evaluation value, etc.) has been described, but the same processing can be executed even when only one of them is included. It is.

なお、新規検査データが被検眼の画像(画像データ)を含む場合、レポート作成部60は、検査データ取得部50により取得された過去検査データに含まれる1以上の画像と、新規検査データに含まれる画像とが時系列に配列された検査レポートを作成する。図6に例示された検査レポートRには、複数回の経過観察により取得された複数の眼底像と複数の視野分布画像とがそれぞれ時系列順に配列されている。本例では、眼底撮影は毎回実施され、視野検査は一回おきに実施されている。検査レポートRにおいては、複数の眼底像および複数の視野分布画像がそれぞれ横方向に並べられ、且つ、同じ回に取得された眼底像と視野分布画像とが縦方向に並べられている。一般に、同種の画像をそれぞれ時系列順に第1方向に沿って配列することができ、さらに、同日に取得された異種の画像を第2方向に沿って配列することができる。ここで、第1方向と第2方向とは異なる方向であり、たとえば互いに直交する方向である。   When the new examination data includes an image (image data) of the eye to be examined, the report creation unit 60 includes one or more images included in the past examination data acquired by the examination data acquisition unit 50 and the new examination data. Create an inspection report in which images to be displayed are arranged in time series. In the examination report R illustrated in FIG. 6, a plurality of fundus images and a plurality of visual field distribution images acquired by a plurality of follow-up observations are arranged in time series. In this example, fundus imaging is performed every time, and visual field inspection is performed every other time. In the examination report R, a plurality of fundus images and a plurality of visual field distribution images are arranged in the horizontal direction, and the fundus image and the visual field distribution image acquired at the same time are arranged in the vertical direction. In general, images of the same type can be arranged along the first direction in time series, and different types of images acquired on the same day can be arranged along the second direction. Here, the first direction and the second direction are different directions, for example, directions orthogonal to each other.

このような構成によれば、同種の画像の変化を容易に把握することができ、且つ、同じ回に取得された異なる種別の画像を容易に比較することができる。それにより、診療の効率化や省力化を図ることができる。   According to such a configuration, it is possible to easily grasp a change in the same type of image, and to easily compare different types of images acquired at the same time. Thereby, efficiency and labor saving of medical care can be achieved.

[変形例]
上記の実施形態では患者の一方の眼に関する検査レポートを提供する場合について説明した。本変形例では、患者の両眼に関する検査レポートを提供する場合について説明する。
[Modification]
In the above embodiment, a case has been described in which a test report related to one eye of a patient is provided. In this modification, a case where an examination report concerning both eyes of a patient is provided will be described.

本変形例に係る眼科情報処理システムは、第1の実施形態と同様の構成を有する(図1を参照)。眼科情報処理システムは、たとえば、図7に示すレポートテンプレートT5と、図8に示す患者のファイルF1とを格納している。   The ophthalmologic information processing system according to this modification has the same configuration as that of the first embodiment (see FIG. 1). The ophthalmologic information processing system stores, for example, a report template T5 shown in FIG. 7 and a patient file F1 shown in FIG.

図7に示すレポートテンプレートT5には、緑内障の経過観察(Glaucoma Follow−Up)において参照される各種情報が提示される複数の領域が設けられている。具体的には、第1の実施形態(図4)と同様の患者情報提示領域1101、診療者情報提示領域1102、眼圧提示領域1103および網膜厚提示領域1104に加えて、右眼の眼底像が提示される眼底像提示領域1105Rと、左眼の眼底像が提示される眼底像提示領域1105Lと、右眼の視野分布画像が提示される視野検査結果提示領域1106Rと、左眼の視野分布画像が提示される視野検査結果提示領域1106Lとが設けられている。なお、第1の実施形態と同様に、これら以外の情報が提示される領域が設けられていてもよい。   The report template T5 shown in FIG. 7 is provided with a plurality of areas where various information referred to in glaucoma follow-up (Glaucoma Follow-Up) is presented. Specifically, the fundus image of the right eye in addition to the patient information presentation area 1101, the clinician information presentation area 1102, the intraocular pressure presentation area 1103, and the retinal thickness presentation area 1104 as in the first embodiment (FIG. 4). , A fundus image presentation region 1105L in which a left eye fundus image is presented, a visual field inspection result presentation region 1106R in which a right eye visual field distribution image is presented, and a left eye visual field distribution A visual field inspection result presentation area 1106L in which an image is presented is provided. Similar to the first embodiment, an area in which information other than these may be presented may be provided.

図8に示すファイルF1には、第1の実施形態(図5)と同様の患者識別子が記録される領域D11と診療種別が記録される領域D12とに加えて、両眼の検査データが記録される領域D13とが設けられている。   The file F1 shown in FIG. 8 records binocular examination data in addition to the area D11 in which the patient identifier is recorded and the area D12 in which the medical treatment type is recorded as in the first embodiment (FIG. 5). A region D13 to be used is provided.

記録領域D13には、当該患者の左眼および右眼に対して過去に実施された検査において取得された検査データが、検査日ごとに記録されている。なお、「IOP_n_L」は第n回目の検査で取得された左眼の眼圧値を表し、「IOP_n_R」は第n回目の検査で取得された右眼の眼圧値を表し、「RT_n_L」は第n回目の検査で取得された左眼の網膜厚の値を表し、「RT_n_R」は第n回目の検査で取得された右眼の網膜厚の値を表し、「RI_n_L」は第n回目の検査で取得された左眼の(1以上の)眼底像を表し、「RI_n_R」は第n回目の検査で取得された右眼の(1以上の)眼底像を表し、「VFT_n_L」は第n回目の検査で取得された左眼の視野分布(および/または、視野の評価値)を表し、「VFT_n_R」は第n回目の検査で取得された右眼の視野分布(および/または、視野の評価値)を表す。   In the recording area D13, examination data acquired in examinations performed in the past on the left eye and right eye of the patient are recorded for each examination date. Note that “IOP_n_L” represents the intraocular pressure value of the left eye acquired in the n-th examination, “IOP_n_R” represents the intraocular pressure value of the right eye obtained in the n-th examination, and “RT_n_L” represents The value of the retinal thickness of the left eye obtained in the nth examination, “RT_n_R” represents the value of the retinal thickness of the right eye obtained in the nth examination, and “RI_n_L” represents the nth examination. The (one or more) fundus image of the left eye acquired in the examination, “RI_n_R” represents the (one or more) fundus image of the right eye acquired in the nth examination, and “VFT_n_L” represents the nth image. The visual field distribution (and / or visual field evaluation value) of the left eye obtained in the second examination, and “VFT_n_R” represents the visual field distribution (and / or the visual field of the right eye obtained in the nth examination). Represents an evaluation value).

本変形例に係る眼科情報処理システムは、第1の実施形態と同様の処理を実行するが、検査レポートを作成する処理が第1の実施形態と異なる。図2のフローチャートのステップS5において、レポート作成部60はたとえば次の処理を実行する。   The ophthalmologic information processing system according to the present modification executes the same process as that of the first embodiment, but the process of creating an examination report is different from that of the first embodiment. In step S5 of the flowchart of FIG. 2, the report creation unit 60 executes, for example, the following process.

レポート作成部60は、図7に示すレポートテンプレートT5と、図8に示すファイルF1に格納されている過去の検査データと、当該患者の両眼に関する新規検査データとに基づいて、当該患者の検査レポートを作成する。   Based on the report template T5 shown in FIG. 7, the past examination data stored in the file F1 shown in FIG. 8, and the new examination data on both eyes of the patient, the report creation unit 60 examines the patient. Create a report.

この処理において、レポート作成部60は、レポートテンプレートT5の複数の提示領域のそれぞれに、対応する情報を埋め込む(或いは、対応する情報を関連付ける)。具体的には、レポート作成部60は、第1の実施形態と同様に、レポートテンプレートT5の患者情報提示領域1101に患者識別子と患者氏名と年齢と性別を埋め込み、診療者情報提示領域1102に医療機関名と医師名とを埋め込む。   In this process, the report creation unit 60 embeds corresponding information (or associates corresponding information) in each of the plurality of presentation areas of the report template T5. Specifically, as in the first embodiment, the report creation unit 60 embeds the patient identifier, patient name, age, and gender in the patient information presentation area 1101 of the report template T5, and medical information in the clinician information presentation area 1102 Embed the institution name and doctor name.

また、レポート作成部60は、過去検査データ中の左眼の眼圧値と新規検査データ中の左眼の眼圧値とに基づいて、左眼の眼圧値の時系列変化を表すグラフを作成する。同様に、レポート作成部60は、過去検査データ中の右眼の眼圧値と新規検査データ中の右眼の眼圧値とに基づいて、右眼の眼圧値の時系列変化を表すグラフを作成する。そして、レポート作成部60は、左眼の眼圧値のグラフを実線で、且つ、右眼の眼圧値のグラフを点線で、それぞれ眼圧提示領域1103に埋め込む。   In addition, the report creation unit 60 generates a graph representing time series changes in the intraocular pressure value of the left eye based on the intraocular pressure value of the left eye in the past examination data and the intraocular pressure value of the left eye in the new examination data. create. Similarly, the report creation unit 60 is a graph representing time-series changes in the right-eye intraocular pressure value based on the right-eye intraocular pressure value in the past examination data and the right-eye intraocular pressure value in the new examination data. Create Then, the report creation unit 60 embeds the intraocular pressure value graph of the left eye in the intraocular pressure presentation region 1103 with a solid line and the intraocular pressure value graph of the right eye with a dotted line.

また、レポート作成部60は、過去検査データ中の左眼の網膜厚と新規検査データ中の左眼の網膜厚とに基づいて、左眼の網膜厚の時系列変化を表すグラフを作成する。同様に、レポート作成部60は、過去検査データ中の右眼の網膜厚と新規検査データ中の右眼の網膜厚とに基づいて、右眼の網膜厚の時系列変化を表すグラフを作成する。そして、レポート作成部60は、左眼の網膜厚のグラフを実線で、且つ、右眼の網膜厚のグラフを点線で、それぞれ網膜厚提示領域1104に埋め込む。   In addition, the report creation unit 60 creates a graph representing a time-series change in the retinal thickness of the left eye based on the retinal thickness of the left eye in the past examination data and the retinal thickness of the left eye in the new examination data. Similarly, the report creation unit 60 creates a graph representing a time-series change in the retinal thickness of the right eye based on the retinal thickness of the right eye in the past examination data and the retinal thickness of the right eye in the new examination data. . The report creation unit 60 then embeds the left eye retinal thickness graph in the retinal thickness presentation region 1104 as a solid line and the right eye retinal thickness graph as a dotted line.

また、レポート作成部60は、過去検査データ中の右眼の(1以上の)眼底像と新規検査データ中の右眼の眼底像とを時系列順に眼底像提示領域1105Rに埋め込む。同様に、レポート作成部60は、過去検査データ中の左眼の(1以上の)眼底像と新規検査データ中の左眼の眼底像とを時系列順に眼底像提示領域1105Lに埋め込む。このとき、これら眼底像のサムネイルを作成し、これらサムネイルを時系列順に埋め込み、さらに、元の眼底像を検査レポートに付帯させるように構成することが可能である。   In addition, the report creation unit 60 embeds the fundus image (one or more) of the right eye in the past examination data and the fundus image of the right eye in the new examination data in the fundus image presentation area 1105R in chronological order. Similarly, the report creation unit 60 embeds (one or more) fundus image of the left eye in the past examination data and the fundus image of the left eye in the new examination data in the fundus image presentation area 1105L in time series order. At this time, it is possible to create thumbnails of these fundus images, embed these thumbnails in chronological order, and add the original fundus image to the examination report.

また、レポート作成部60は、過去検査データ中の右眼の(1以上の)視野分布(および/または、視野の評価値)と新規検査データ中の右眼の視野分布(および/または、視野の評価値)とを時系列順に視野検査結果提示領域1106Rに埋め込む。同様に、レポート作成部60は、過去検査データ中の左眼の(1以上の)視野分布(および/または、視野の評価値)と新規検査データ中の左眼の視野分布(および/または、視野の評価値)とを時系列順に視野検査結果提示領域1106Lに埋め込む。視野の評価値が埋め込まれる場合、これら評価値の時系列変化を表すグラフを作成し、作成されたグラフを視野検査結果提示領域1106Rおよび1106Lに埋め込むことができる。また、視野分布を表す画像のサムネイルを作成し、作成されたサムネイルを視野検査結果提示領域1106に埋め込み、さらに、元の視野分布画像を検査レポートに付帯させるように構成することが可能である。   In addition, the report creation unit 60 also includes the right eye field distribution (and / or visual field evaluation value) in the past examination data and the right eye field distribution (and / or visual field) in the new examination data. Are embedded in the visual field inspection result presentation area 1106R in chronological order. Similarly, the report creating unit 60 may determine the visual field distribution (and / or visual field evaluation value) of the left eye in the past examination data and the visual field distribution (and / or the visual field distribution of the left eye in the new examination data). (Evaluation value of visual field) are embedded in the visual field inspection result presentation area 1106L in time series order. When the evaluation value of the visual field is embedded, a graph representing a time series change of these evaluation values can be created, and the generated graph can be embedded in the visual field inspection result presentation regions 1106R and 1106L. Further, it is possible to create a thumbnail of an image representing the visual field distribution, embed the created thumbnail in the visual field inspection result presentation area 1106, and further attach the original visual field distribution image to the inspection report.

図9に示す検査レポートR1は、このようにして表示される検査レポートの例である。このように、新規検査データが患者の左眼の検査データと右眼の検査データとを含む場合、本変形例のレポート作成部により作成される検査レポートには、新規検査データに含まれる左眼のデータ(および/またはそれに基づくデータ)と、検査データ取得部により取得された過去の検査データに含まれる左眼の検査データ(および/またはそれに基づくデータ)とが時系列に配列されており、且つ、新規検査データに含まれる右眼のデータ(および/またはそれに基づくデータ)と、検査データ取得部により取得された過去の検査データに含まれる右眼の検査データ(および/またはそれに基づくデータ)とが時系列に配列されている。ここで、左眼(または右眼)のデータに基づくデータとは、たとえば眼圧値のグラフや網膜厚のグラフのように、検査データを処理したり解析したりすることにより生成されるデータを表す。   The inspection report R1 shown in FIG. 9 is an example of the inspection report displayed in this way. As described above, when the new examination data includes the examination data for the left eye and the examination data for the right eye of the patient, the examination report created by the report creation unit of this modification example includes the left eye included in the new examination data. Data (and / or data based thereon) and left eye examination data (and / or data based thereon) included in past examination data acquired by the examination data acquisition unit are arranged in time series, In addition, right eye data (and / or data based thereon) included in the new inspection data and right eye inspection data (and / or data based thereon) included in the past inspection data acquired by the inspection data acquisition unit. And are arranged in time series. Here, the data based on the left eye (or right eye) data is data generated by processing or analyzing examination data, such as a graph of intraocular pressure or a graph of retinal thickness. Represent.

〈第2の実施形態〉
第1の実施形態では、既定のレポートテンプレートを用いて検査レポートを作成する場合について説明したが、ユーザによっては所望の形式の検査レポートを利用したい場合がある。本実施形態では、このような要望を満足するための眼科情報処理システムについて説明する。
<Second Embodiment>
In the first embodiment, the case where an inspection report is created using a predetermined report template has been described. However, depending on the user, a desired type of inspection report may be used. In the present embodiment, an ophthalmologic information processing system for satisfying such a request will be described.

[構成]
図10は、本実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す。なお、第1の実施形態と同様の構成要素には同一の符号が付されている。眼科情報処理システム100は、第1の実施形態(図1)と同様に、テンプレート格納部10と、検査データ格納部20と、情報受付部30と、テンプレート取得部40と、検査データ取得部50と、レポート作成部60と、表示制御部70と、表示部80(表示手段)とを含む。なお、表示手段は眼科情報処理システムの外部に設置されてもよい。
[Constitution]
FIG. 10 shows an example of the configuration of the ophthalmologic information processing system according to the present embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the component similar to 1st Embodiment. Similar to the first embodiment (FIG. 1), the ophthalmologic information processing system 100 includes a template storage unit 10, an inspection data storage unit 20, an information reception unit 30, a template acquisition unit 40, and an inspection data acquisition unit 50. A report creation unit 60, a display control unit 70, and a display unit 80 (display means). The display means may be installed outside the ophthalmologic information processing system.

(カスタマイズ情報格納部61)
眼科情報処理システム100にはカスタマイズ情報格納部61が設けられている。図10に示す例ではレポート作成部60にカスタマイズ情報格納部61が配置されているが、他の部分に配置されていてもよい。
(Customization information storage unit 61)
The ophthalmic information processing system 100 is provided with a customization information storage unit 61. In the example illustrated in FIG. 10, the customization information storage unit 61 is arranged in the report creation unit 60, but may be arranged in another part.

カスタマイズ情報格納部61には、テンプレート格納部10に格納されているレポートテンプレートに関するユーザごとのカスタマイズ情報が格納されている。カスタマイズ情報は、テンプレート格納部10に格納されている複数のレポートテンプレートの少なくとも一部について設けられている。また、カスタマイズ情報は、眼科情報処理システム100のユーザの少なくとも一部について設けられている。   The customization information storage unit 61 stores customization information for each user related to the report template stored in the template storage unit 10. The customization information is provided for at least some of the plurality of report templates stored in the template storage unit 10. Further, the customization information is provided for at least a part of users of the ophthalmologic information processing system 100.

カスタマイズ情報は、ユーザが既定のレポートテンプレートに変更を加えることにより作成される。この変更には、たとえば、レイアウトの変更や、提示内容の変更や、提示領域のサイズの変更など、任意の態様の変更が含まれる。カスタマイズ情報の作成は、たとえば、カスタマイズ情報作成用画面とグラフィカル・ユーザ・インターフェイス(GUI)とを医師が使用するコンピュータ端末に表示する処理と、この画面とGUIを用いて既定のレポートテンプレートに加えられた変更内容をユーザ識別子とともにレポート作成部60に送信する処理と、レポート作成部60が受信したユーザ識別子と変更内容とを当該ユーザのカスタマイズ情報としてカスタマイズ情報格納部61に格納する処理とを含む。   The customization information is created by the user making changes to the default report template. This change includes, for example, a change in an arbitrary aspect such as a layout change, a change in presentation content, and a change in the size of the presentation area. Customization information is created by, for example, displaying a customization information creation screen and a graphical user interface (GUI) on a computer terminal used by a doctor, and using this screen and the GUI to add a default report template. Including a process of transmitting the changed content together with the user identifier to the report creating unit 60 and a process of storing the user identifier and the modified content received by the report creating unit 60 in the customization information storage unit 61 as customization information of the user.

なお、既定のレポートテンプレートとカスタマイズ情報とを格納する構成の代わりに、ユーザにより変更が加えられたレポートテンプレート自体を当該ユーザのユーザ識別子に関連付けてテンプレート格納部10に格納することも可能である。このような構成も本発明の技術的思想に含まれる。   Instead of the configuration for storing the default report template and the customization information, the report template itself changed by the user can be stored in the template storage unit 10 in association with the user identifier of the user. Such a configuration is also included in the technical idea of the present invention.

(ユーザ識別子受付部91)
さらに、眼科情報処理システム1にはユーザ識別子受付部91が設けられている。ユーザ識別子受付部91は、ユーザに付与されたユーザ識別子を受け付ける。ユーザ識別子受付部91は、各種の構成を有していてよい。ユーザ識別子受付部91は、たとえば医師が使用するコンピュータ端末である。このコンピュータ端末には、ユーザ識別子が手入力または自動入力される。なお、ユーザ識別子受付部91は、情報受付部30を一体であってもよい。
(User identifier receiving unit 91)
Further, the ophthalmologic information processing system 1 is provided with a user identifier receiving unit 91. The user identifier receiving unit 91 receives a user identifier assigned to the user. The user identifier receiving unit 91 may have various configurations. The user identifier receiving unit 91 is a computer terminal used by a doctor, for example. A user identifier is manually input or automatically input to the computer terminal. The user identifier receiving unit 91 may be integrated with the information receiving unit 30.

[使用形態]
眼科情報処理システム100の使用形態について説明する。図11は、眼科情報処理システム100の使用形態の一例を表す。
[Usage form]
A usage pattern of the ophthalmologic information processing system 100 will be described. FIG. 11 illustrates an example of a usage pattern of the ophthalmologic information processing system 100.

眼科情報処理システム100は、たとえば第1の実施形態と同様に、図3に示すレポートテンプレートリスト10aと、レポートテンプレートT1〜T4(レポートテンプレートT2の具体例については図4を参照)と、検査データが格納された患者ごとのファイル(具体例については図5に示すファイルFを参照)とを利用する。   As in the first embodiment, for example, the ophthalmologic information processing system 100 includes a report template list 10a shown in FIG. 3, report templates T1 to T4 (see FIG. 4 for a specific example of the report template T2), and examination data Is stored for each patient (see file F shown in FIG. 5 for a specific example).

(S11:検査の実施)
第1の実施形態のステップS1と同様にして患者の検査が実施される。
(S11: Implementation of inspection)
A patient examination is performed in the same manner as in step S1 of the first embodiment.

(S12:患者識別子、新規検査種別、新規検査データの入力)
第1の実施形態のステップS2と同様にして、患者識別子、新規検査種別および新規検査データの入力が行われる。
(S12: Input of patient identifier, new examination type, new examination data)
As in step S2 of the first embodiment, a patient identifier, a new examination type, and new examination data are input.

(S13:ユーザ識別子の入力)
ユーザは、ユーザ識別子受付部91(コンピュータ端末等)を用いてユーザ識別子を入力する。
(S13: Input of user identifier)
The user inputs the user identifier using the user identifier receiving unit 91 (computer terminal or the like).

(S14:レポートテンプレートの取得)
第1の実施形態のステップS3と同様にしてレポートテンプレートが取得される。
(S14: Acquisition of report template)
A report template is acquired in the same manner as in step S3 of the first embodiment.

(S15:過去検査データの取得)
第1の実施形態のステップS4と同様にして当該患者の過去検査データが取得される。
(S15: Acquisition of past inspection data)
The past examination data of the patient is acquired in the same manner as in step S4 of the first embodiment.

(S16:カスタマイズ情報の取得)
レポート作成部60は、ステップS13で入力されたユーザ識別子に基づいて、ステップS12で入力された新規診療種別に対応するレポートテンプレートに関するカスタマイズ情報をカスタマイズ情報格納部61から取得する。この処理は、たとえば次のようにして実行される。
(S16: Acquisition of customization information)
Based on the user identifier input in step S13, the report creation unit 60 acquires customization information related to the report template corresponding to the new medical treatment type input in step S12 from the customization information storage unit 61. This process is executed as follows, for example.

レポート作成部60は、ステップS13で入力されたユーザ識別子に関連付けられたカスタマイズ情報を検索する。カスタマイズ情報を登録していない場合には1つも検索されないが、ここではカスタマイズ情報が検索されたとする。その場合、検索されるカスタマイズ情報は1つ以上である(たとえば、当該患者識別子に対して、4つのレポートテンプレートT1〜T4のそれぞれに関するカスタマイズ情報が検索される)。各カスタマイズ情報には、診療種別が関連付けられている。   The report creation unit 60 searches for customization information associated with the user identifier input in step S13. If no customization information is registered, no search is performed. However, here, it is assumed that the customization information is searched. In that case, the customization information to be searched is one or more (for example, the customization information related to each of the four report templates T1 to T4 is searched for the patient identifier). Each customization information is associated with a medical treatment type.

次に、レポート作成部60は、検索されたカスタマイズ情報のうちから新規診療種別に関連付けられたカスタマイズ情報を選択する。それにより、目的のカスタマイズ情報が取得される。   Next, the report creation unit 60 selects customization information associated with the new medical treatment type from the retrieved customization information. Thereby, the desired customization information is acquired.

(S17:レポートテンプレートの改変)
レポート作成部60は、ステップS16で取得されたカスタマイズ情報に基づいて、ステップS14で取得されたレポートテンプレートのレイアウトや提示領域のサイズを変更する。また、レポート作成部60は、このカスタマイズ情報が示す提示内容の追加や削除に応じて、提示領域の追加や削除を行う。それにより、カスタマイズ情報に応じたレポートテンプレートの改変がなされる。
(S17: Modification of report template)
The report creation unit 60 changes the layout of the report template acquired in step S14 and the size of the presentation area based on the customization information acquired in step S16. Further, the report creation unit 60 adds or deletes the presentation area in accordance with the addition or deletion of the presentation content indicated by the customization information. Thereby, the report template is modified according to the customization information.

(S18:検査レポートの作成)
レポート作成部60は、ステップS17で改変されたレポートテンプレートと、ステップS15で取得された過去の検査データと、ステップS12で入力された新規検査データとに基づいて、当該患者の検査レポートを作成する。この処理は、第1の実施形態のステップS5と同様にして実行される。
(S18: Preparation of inspection report)
The report creation unit 60 creates a test report for the patient based on the report template modified in step S17, the past test data acquired in step S15, and the new test data input in step S12. . This process is executed in the same manner as step S5 of the first embodiment.

(S19:検査レポートの表示)
表示制御部70は、ステップS18で作成された検査レポートを表示部80に表示させる。
(S19: Display of inspection report)
The display control unit 70 causes the display unit 80 to display the inspection report created in step S18.

[効果]
本実施形態に係る眼科情報処理システム100の効果を説明する。
[effect]
The effect of the ophthalmologic information processing system 100 according to the present embodiment will be described.

眼科情報処理システム100は、第1の実施形態と同様に、テンプレート格納部10(第1格納部)と、検査データ格納部20(第2格納部)と、情報受付部30(第1受付部)と、テンプレート取得部40(テンプレート取得部)と、検査データ取得部50(検査データ取得部)と、レポート作成部60(レポート作成部)と、表示制御部70(表示制御部)とを含む。   Similar to the first embodiment, the ophthalmologic information processing system 100 includes a template storage unit 10 (first storage unit), an examination data storage unit 20 (second storage unit), and an information reception unit 30 (first reception unit). ), A template acquisition unit 40 (template acquisition unit), an inspection data acquisition unit 50 (inspection data acquisition unit), a report creation unit 60 (report creation unit), and a display control unit 70 (display control unit). .

さらに、眼科情報処理システム100は、第2受付部と、第3格納部と、カスタマイズ情報取得部とを含む。   Furthermore, the ophthalmologic information processing system 100 includes a second reception unit, a third storage unit, and a customization information acquisition unit.

第2受付部として機能するユーザ識別子受付部91は、ユーザに付与されたユーザ識別子を受け付ける。   The user identifier receiving unit 91 functioning as a second receiving unit receives a user identifier assigned to the user.

第3格納部として機能するカスタマイズ情報格納部61は、複数のレポートテンプレートの少なくとも一部のそれぞれに関する、少なくとも一部のユーザごとのカスタマイズ情報を格納する。   The customization information storage unit 61 functioning as a third storage unit stores customization information for at least some of the users for each of at least some of the plurality of report templates.

カスタマイズ情報取得部として機能するレポート作成部60は、第2受付部により受け付けられたユーザ識別子に基づいて、新規診療種別に対応するレポートテンプレートに関するカスタマイズ情報を第3格納部から取得する。なお、この実施形態ではレポート作成部60内に第3格納部が設けられ、且つ、レポート作成部60がカスタマイズ情報取得部として機能するが、第3格納部の配置とカスタマイズ情報取得部の配置は任意であってよい。   Based on the user identifier received by the second reception unit, the report creation unit 60 that functions as the customization information acquisition unit acquires customization information related to the report template corresponding to the new medical treatment type from the third storage unit. In this embodiment, a third storage unit is provided in the report creation unit 60, and the report creation unit 60 functions as a customization information acquisition unit. However, the arrangement of the third storage unit and the arrangement of the customization information acquisition unit are as follows. It may be arbitrary.

レポート作成部60は、テンプレート取得部により取得されたレポートテンプレートと、カスタマイズ情報取得部により取得されたカスタマイズ情報と、検査データ取得部により取得された過去検査データと、第1受付部により受け付けられた新規検査データとに基づいて、当該患者の検査レポートを作成する。   The report creation unit 60 is received by the first reception unit, the report template acquired by the template acquisition unit, the customization information acquired by the customization information acquisition unit, the past inspection data acquired by the inspection data acquisition unit, Based on the new test data, a test report for the patient is created.

このような構成を有する眼科情報処理システム100によれば、第1の実施形態と同様に、診療の効率化や省力化を図りつつ、必要な検査データを医師に提供することができる。さらに、本実施形態によれば、ユーザが任意にカスタマイズした形式の検査レポートを提供することができるので、診療の更なる効率化や省力化を図ることが可能である。   According to the ophthalmologic information processing system 100 having such a configuration, the necessary examination data can be provided to the doctor while improving the efficiency and labor saving of the medical care, as in the first embodiment. Furthermore, according to the present embodiment, an examination report in a format arbitrarily customized by the user can be provided, so that further efficiency and labor saving of medical treatment can be achieved.

〈第3の実施形態〉
本実施形態では、検査データを解析する機能が設けられた眼科情報処理システムについて説明する。なお、第1の実施形態では、光干渉断層計(またはそれに接続されたコンピュータ装置)がOCTデータを解析して網膜厚を求め、これを検査データとして用いている。これに対し、本実施形態では、たとえば、医療機関内のLAN上に設けられたコンピュータ装置や、WAN上に設けられたコンピュータ装置が、検査装置により取得されたデータの解析を実行する。
<Third Embodiment>
In this embodiment, an ophthalmologic information processing system provided with a function of analyzing examination data will be described. In the first embodiment, the optical coherence tomograph (or a computer device connected thereto) analyzes the OCT data to obtain the retinal thickness, and uses this as inspection data. On the other hand, in the present embodiment, for example, a computer device provided on a LAN in a medical institution or a computer device provided on a WAN performs analysis of data acquired by the inspection device.

図12は、本実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す。眼科情報処理システム200は、第1の実施形態と同様の構成要素を含む。さらに、眼科情報処理システム200は解析部92を備える。   FIG. 12 illustrates an example of the configuration of the ophthalmologic information processing system according to the present embodiment. The ophthalmologic information processing system 200 includes the same components as those in the first embodiment. Furthermore, the ophthalmologic information processing system 200 includes an analysis unit 92.

解析部92は、たとえば、各種の解析アプリケーションが搭載された1以上のコンピュータを含んで構成される。解析アプリケーションは、眼科診療において使用される任意の解析処理を実行するためのソフトウェアである。解析アプリケーションの典型例として、OCTデータを解析して評価値やデータ分布を生成するアプリケーション、眼底像を解析して評価値やデータ分布を生成するアプリケーション、評価値やデータ分布の時系列変化を解析してトレンドや診療支援情報を生成するアプリケーションなどがある。   The analysis unit 92 includes, for example, one or more computers equipped with various analysis applications. The analysis application is software for executing an arbitrary analysis process used in ophthalmic practice. Typical examples of analysis applications are applications that analyze OCT data and generate evaluation values and data distributions, applications that analyze fundus images and generate evaluation values and data distributions, and analyze time series changes in evaluation values and data distributions Applications that generate trends and medical assistance information.

本実施形態において、解析部92は、レポート作成部60からの指令を受けて解析処理を実行する。レポート作成部60は、たとえば、レポートテンプレートに提示される情報の種別に基づいて、その情報を取得するための解析処理の種別を表す情報と、この解析処理に供される検査データとを解析部92に送る。他の例として、レポート作成部60は、診療種別と解析処理の種別とが関連付けられたテーブル情報を予め記憶しており、新規診療種別に関連付けられた解析処理の種別をこのテーブル情報から特定し、特定された解析処理の種別を表す情報と、この解析処理に供される検査データとを解析部92に送る。   In the present embodiment, the analysis unit 92 receives the command from the report creation unit 60 and executes analysis processing. For example, based on the type of information presented in the report template, the report creation unit 60 analyzes the information indicating the type of analysis processing for obtaining the information and the inspection data provided for the analysis processing. 92. As another example, the report creation unit 60 stores in advance table information in which a medical treatment type and an analysis processing type are associated with each other, and identifies an analysis processing type associated with a new medical treatment type from the table information. The information indicating the type of the specified analysis process and the inspection data used for the analysis process are sent to the analysis unit 92.

解析部92は、レポート作成部60からの情報を受信して解析処理を実行し、その結果をレポート作成部60に送る。レポート作成部60は、解析部92からの解析結果を受信し、この解析結果をレポートテンプレートの既定の提示情報に埋め込む。他の検査データについてもレポートテンプレートに埋め込まれる。それにより、当該患者の検査レポートが作成される。   The analysis unit 92 receives information from the report creation unit 60, executes analysis processing, and sends the result to the report creation unit 60. The report creation unit 60 receives the analysis result from the analysis unit 92 and embeds this analysis result in the default presentation information of the report template. Other inspection data is also embedded in the report template. Thereby, a test report of the patient is created.

このように構成された眼科情報処理システム200によれば、或る検査データを解析する機能が医療機関内に無い場合であっても、その検査データの解析をシステム側で実行してその結果を含む検査レポートを提供することができる。この眼科情報処理システム200は、たとえば、医療機関に設置された検査装置の機能に制限がある場合や、最新の解析アプリケーションを医療機関が有しない場合などに有効である。   According to the ophthalmologic information processing system 200 configured in this way, even when a medical institution does not have a function of analyzing certain examination data, the examination data is analyzed on the system side and the result is obtained. Including inspection reports can be provided. This ophthalmologic information processing system 200 is effective, for example, when there is a limitation on the function of an inspection apparatus installed in a medical institution or when the medical institution does not have the latest analysis application.

〈第4の実施形態〉
検査レポートを閲覧しているときに他の検査データを参照する必要が生じる場合がある。本実施形態では、このような要請を満足するための眼科情報処理システムについて説明する。
<Fourth Embodiment>
When viewing the inspection report, it may be necessary to refer to other inspection data. In the present embodiment, an ophthalmologic information processing system for satisfying such a request will be described.

図13は、本実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す。眼科情報処理システム300は、第1の実施形態と同様の構成要素を含む。さらに、眼科情報処理システム300は操作部93を備える。   FIG. 13 shows an example of the configuration of the ophthalmologic information processing system according to the present embodiment. The ophthalmologic information processing system 300 includes the same components as those in the first embodiment. Further, the ophthalmologic information processing system 300 includes an operation unit 93.

操作部93は、医師が使用するコンピュータ端末に設けられている。操作部93は、たとえば、マウス等のポインティングデバイスを含む。また、たとえばタッチパネルが適用される場合などには、操作部93は表示部80と一体のデバイスとして構成される。   The operation unit 93 is provided in a computer terminal used by a doctor. The operation unit 93 includes, for example, a pointing device such as a mouse. For example, when a touch panel is applied, the operation unit 93 is configured as a device integrated with the display unit 80.

レポート作成部60は、検査データ格納部20に格納されている当該患者の検査データのリストを生成し、このリストを検査レポートとともに表示制御部70に送る。リストを生成する処理は、たとえば次のようにして実行される。   The report creation unit 60 generates a list of the examination data of the patient stored in the examination data storage unit 20 and sends this list to the display control unit 70 together with the examination report. The process of generating the list is executed as follows, for example.

検査データ取得部50は、当該患者のファイルに格納されている検査データの属性情報を取得する。属性情報には、患者識別子、診療種別、検査日、検査種別(検査データの種別)、検査回数、左眼/右眼などの項目が含まれる(図5、図8等を参照)。このような属性情報は、たとえば、検査データの格納時やその後の任意のタイミングで作成され、検査データ格納部20等に保管される。或いは、新規検査データの入力に対応し、検査データ取得部50またはレポート作成部60等がファイル内の情報に基づいて属性情報を作成するように構成することも可能である。   The examination data acquisition unit 50 acquires attribute information of examination data stored in the patient's file. The attribute information includes items such as patient identifier, medical treatment type, examination date, examination type (type of examination data), number of examinations, left eye / right eye, and the like (see FIGS. 5 and 8). Such attribute information is created, for example, when the inspection data is stored or at an arbitrary timing thereafter, and is stored in the inspection data storage unit 20 or the like. Alternatively, in response to the input of new inspection data, the inspection data acquisition unit 50 or the report creation unit 60 can be configured to create attribute information based on information in the file.

なお、当該患者のファイル内の全ての検査データに関する属性情報を取得してもよいし、その一部のみを取得するようにしてもよい。後者の例として、後段の処理において検査レポートに提示される検査データ以外の当該患者の検査データの一部または全部について、属性情報を取得することができる。属性情報の取得対象となる検査データは、たとえば、診療種別や検査日等に基づいて決定される。   In addition, you may make it acquire the attribute information regarding all the test | inspection data in the said patient's file, and may acquire only the one part. As an example of the latter, attribute information can be acquired for a part or all of the examination data of the patient other than the examination data presented in the examination report in the subsequent process. The examination data from which the attribute information is acquired is determined based on, for example, the medical treatment type and the examination date.

レポート作成部60は、取得された属性情報のリストを作成する。リストにおける属性情報の配列順序は予め設定される。たとえば、属性情報の項目(診療種別、検査日、検査種別等)に関する優先順位が予め設定され、この優先順位に基づいて複数の検査データの属性情報がグループ分けされ、リスト化される。優先順位は、デフォルトで設定されてもよいし、ユーザにより任意に設定されてもよい。レポート作成部60は、作成されたリストを検査レポートとともに表示制御部70に送る。   The report creation unit 60 creates a list of acquired attribute information. The arrangement order of the attribute information in the list is preset. For example, priorities for attribute information items (medical treatment type, examination date, examination type, etc.) are set in advance, and attribute information of a plurality of examination data is grouped and listed based on this priority. The priority order may be set by default or arbitrarily set by the user. The report creation unit 60 sends the created list to the display control unit 70 together with the inspection report.

表示制御部70は、レポート作成部60から受信したリストを表示部80に表示させる。たとえば、表示制御部70は、検査レポートとともにリストを表示させる。リストは、たとえば検査レポートの周辺位置に表示される。或いは、表示制御部70は、所定の操作によりリストの表示/非表示を切り替えるようにしてもよい。表示されるリストは、文字列情報(属性情報の項目等)を含んでいてよい。また、表示されるリストは、サムネイル等の画像を含んでいてもよい。   The display control unit 70 causes the display unit 80 to display the list received from the report creation unit 60. For example, the display control unit 70 displays a list together with the inspection report. The list is displayed, for example, at a peripheral position of the inspection report. Alternatively, the display control unit 70 may switch display / non-display of the list by a predetermined operation. The displayed list may include character string information (attribute information items and the like). The displayed list may include images such as thumbnails.

ユーザ(医師)は、リストに提示されている属性情報(検査データ)のうちから所望の1つ以上を、操作部93を用いて指定することができる。表示制御部70は、指定された属性情報に対応する信号を(レポート作成部60等を経由して、または直接に)検査データ取得部50に送る。この信号を受信した検査データ取得部50は、当該属性情報に対応する検査データを検査データ格納部20から取得する。そして、検査データ取得部50は、取得された検査データを(レポート作成部60等を経由して、または直接に)表示制御部70に送る。表示制御部70は、検査データ取得部50からの検査データを受信し、それを表示部80に表示させる。   The user (doctor) can designate one or more desired attributes from the attribute information (examination data) presented in the list using the operation unit 93. The display control unit 70 sends a signal corresponding to the designated attribute information to the inspection data acquisition unit 50 (via the report creation unit 60 or the like or directly). The test data acquisition unit 50 that has received this signal acquires test data corresponding to the attribute information from the test data storage unit 20. Then, the inspection data acquisition unit 50 sends the acquired inspection data to the display control unit 70 (via the report creation unit 60 or directly). The display control unit 70 receives the inspection data from the inspection data acquisition unit 50 and causes the display unit 80 to display it.

或いは、表示制御部70は、受信した検査データの属性情報を参照用検査データのリストに追加する。参照用検査データのリストに提示されている属性情報は、検査データ格納部20から読み出された検査データに対応する。ユーザは、参照用検査データのリストに提示されている属性情報のうち所望のものを、操作部93を用いて指定することができる。表示制御部70は、指定された属性情報に対応する検査データを表示部80に表示させる。   Alternatively, the display control unit 70 adds the attribute information of the received inspection data to the list of reference inspection data. The attribute information presented in the list of reference inspection data corresponds to the inspection data read from the inspection data storage unit 20. The user can specify desired attribute information presented in the list of reference inspection data using the operation unit 93. The display control unit 70 causes the display unit 80 to display inspection data corresponding to the specified attribute information.

このように構成された眼科情報処理システム300によれば、検査レポートに提示されていない検査データを適宜に提供することができるので、診療に掛かる作業を支援することが可能である。   According to the ophthalmologic information processing system 300 configured as described above, examination data that is not presented in the examination report can be provided as appropriate, so that it is possible to support work for medical treatment.

〈第5の実施形態〉
一般に、患者に対して施された診療の内容は電子カルテに記入される。作成された電子カルテは、次回の診療時やカンファレンスなどにおいて参照される。その際、検査レポートの内容を確認したい場合がある。本実施形態では、このような要請を満足するための眼科情報処理システムについて説明する。
<Fifth Embodiment>
In general, the contents of medical care given to a patient are entered in an electronic medical record. The created electronic medical record is referred to at the next medical examination or conference. At that time, there is a case where it is desired to confirm the contents of the inspection report. In the present embodiment, an ophthalmologic information processing system for satisfying such a request will be described.

図14は、本実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す。眼科情報処理システム400は、第1の実施形態と同様の構成要素を含む。さらに、眼科情報処理システム400は、操作部93と、電子カルテ編集部94とを備える。   FIG. 14 illustrates an example of the configuration of the ophthalmologic information processing system according to the present embodiment. The ophthalmologic information processing system 400 includes the same components as those in the first embodiment. Furthermore, the ophthalmologic information processing system 400 includes an operation unit 93 and an electronic medical record editing unit 94.

操作部93は、第4の実施形態と同様にマウス等のポインティングデバイスを含んでいてよい。また、本実施形態の操作部93は、電子カルテへの入力を行うためのキーボード等を含んでいてよい。   The operation unit 93 may include a pointing device such as a mouse as in the fourth embodiment. In addition, the operation unit 93 according to the present embodiment may include a keyboard or the like for performing input to the electronic medical record.

電子カルテ編集部94は、電子カルテに関する各種の処理を実行する。まず、電子カルテ編集部94は、たとえばユーザからの要求に応じて、電子カルテサーバー1000から電子カルテを取得して表示制御部70に送る。表示制御部70は、電子カルテ編集部94から受信した電子カルテを表示部80に表示させる。なお、電子カルテサーバー1000は、医療機関の内部または外部に配置されたサーバーおよびデータベースを含み、患者ごとの電子カルテを管理する。電子カルテサーバー1000は、眼科情報処理システム400に含まれなくてもよいし、含まれていてもよい。   The electronic medical record editing unit 94 executes various processes related to the electronic medical record. First, the electronic medical record editing unit 94 acquires the electronic medical record from the electronic medical record server 1000 and sends it to the display control unit 70, for example, in response to a request from the user. The display control unit 70 causes the display unit 80 to display the electronic medical record received from the electronic medical record editing unit 94. The electronic medical record server 1000 includes a server and a database arranged inside or outside the medical institution, and manages the electronic medical record for each patient. The electronic medical record server 1000 may or may not be included in the ophthalmologic information processing system 400.

さらに、電子カルテ編集部94は、ユーザからの指示に応じて電子カルテを編集する。電子カルテの編集には、過去の電子カルテを編集することだけでなく、新たな電子カルテに情報を記入することも含まれる。電子カルテの編集は、操作部93を用いて行われる。   Further, the electronic medical record editing unit 94 edits the electronic medical record in accordance with an instruction from the user. The editing of an electronic medical record includes not only editing a past electronic medical record but also entering information in a new electronic medical record. The electronic medical record is edited using the operation unit 93.

以上は、電子カルテに関する一般的な処理である。本実施形態の電子カルテ編集部94は、表示制御部70により表示部80に表示された検査レポートを電子カルテに貼り付ける機能を有する。この機能の例として、電子カルテの所定位置に検査レポートを埋め込む機能や、検査レポートに基づく情報(サムネイル等の画像や、検査レポート名・検査種別等の文字列情報など)を作成して検査レポートの所定位置に貼り付けるとともに当該検査レポートを当該情報に関連付ける機能などがある。電子カルテに貼り付けられたオブジェクトが指定されると(たとえば、それがクリックされると)、表示制御部70は、それに対応する検査レポートを表示させる。   The above is a general process related to the electronic medical record. The electronic medical record editing unit 94 according to the present embodiment has a function of pasting the inspection report displayed on the display unit 80 by the display control unit 70 on the electronic medical record. Examples of this function include the ability to embed an inspection report at a predetermined position in the electronic medical record, and the creation of information based on the inspection report (such as images such as thumbnails and character string information such as the inspection report name and inspection type) And a function for associating the inspection report with the information. When an object pasted on the electronic medical record is designated (for example, when it is clicked), the display control unit 70 displays a corresponding inspection report.

電子カルテ編集部94は、検査レポートが貼り付けられた電子カルテを電子カルテサーバー1000に格納する。   The electronic medical record editing unit 94 stores the electronic medical record on which the inspection report is pasted in the electronic medical record server 1000.

このように構成された眼科情報処理システム400によれば、電子カルテに検査レポートを貼り付けることができるので、医師による電子カルテの閲覧作業を支援することが可能である。   According to the ophthalmologic information processing system 400 configured as described above, since an examination report can be pasted on the electronic medical record, it is possible to support the browsing operation of the electronic medical record by a doctor.

〈第6の実施形態〉
眼科診療においては様々な画像が参照される。眼科情報処理システムをクライアント・サーバーモデルとして構築する場合のように、ネットワークを通じた情報のやりとりが介在する場合、データ量の大きい画像はトラフィックの妨げとなるおそれがある。本実施形態では、このような問題を解決するために、データの通信量を低減させることを意図した構成について説明する。
<Sixth Embodiment>
Various images are referred to in ophthalmic practice. When an information exchange through a network is involved, such as when an ophthalmologic information processing system is constructed as a client / server model, an image with a large amount of data may hinder traffic. In this embodiment, in order to solve such a problem, a configuration intended to reduce the amount of data communication will be described.

[構成]
図15は、本実施形態に係る眼科情報処理システムの構成の一例を表す。眼科情報処理システム2は、クライアント・サーバーモデルとして構成されており、データベース3と、サーバー4と、院内装置5と、記憶制御装置6と、記憶装置7と、レポート作成装置8と、クライアント9n(n=1〜N)とを含む。
[Constitution]
FIG. 15 illustrates an example of the configuration of the ophthalmologic information processing system according to the present embodiment. The ophthalmologic information processing system 2 is configured as a client / server model, and includes a database 3, a server 4, a hospital apparatus 5, a storage control apparatus 6, a storage apparatus 7, a report creation apparatus 8, and a client 9n ( n = 1 to N).

データベース3とサーバー4は、インターネットや専用回線等のWAN上に設けられている。院内装置5m(m=1〜M)、記憶制御装置6、記憶装置7、レポート作成装置8およびクライアント9nは、医療機関内に設けられている。   The database 3 and the server 4 are provided on a WAN such as the Internet or a dedicated line. The in-hospital device 5m (m = 1 to M), the storage control device 6, the storage device 7, the report creation device 8, and the client 9n are provided in a medical institution.

(データベース3)
データベース3は、サーバー4によりアクセス可能な記憶装置とデータベース管理ソフトウェアとを含む。なお、データベース3はサーバー4と一体的に構成されていてもよい。
(Database 3)
The database 3 includes a storage device accessible by the server 4 and database management software. The database 3 may be configured integrally with the server 4.

データベース3には、テンプレート格納部10と検査データ格納部20とが設けられている。第1の実施形態と同様に、テンプレート格納部10は、診療種別ごとのレポートテンプレートを格納し、且つ、検査データ格納部20は、過去に取得された検査データを患者ごとに格納する。   The database 3 is provided with a template storage unit 10 and an inspection data storage unit 20. Similar to the first embodiment, the template storage unit 10 stores report templates for each medical treatment type, and the examination data storage unit 20 stores examination data acquired in the past for each patient.

(サーバー4)
サーバー4は、それぞれのクライアント9nに各種の情報を提供する。特に、サーバー4は、レポートテンプレートや検査データ等をデータベース3から取得して検査レポートを作成するための機能と、作成された検査レポートをクライアント9nに提供する機能とを含む。本実施形態において、サーバー4が作成する検査レポートは、ユーザに提示される最終的な検査レポートではなく、その中間的な情報である場合がある。検査レポートが画像を含む場合がそのようなケースに相当する。
(Server 4)
The server 4 provides various information to each client 9n. In particular, the server 4 includes a function for obtaining a report template, inspection data, and the like from the database 3 and creating an inspection report, and a function for providing the created inspection report to the client 9n. In the present embodiment, the inspection report created by the server 4 may not be the final inspection report presented to the user, but may be intermediate information. The case where the inspection report includes an image corresponds to such a case.

サーバー4は、テンプレート取得部40と、検査データ取得部50と、レポート作成部62と、通信部95とを含む。第1の実施形態と同様に、テンプレート取得部40は、後述の情報受付部30により受け付けられた新規診療種別に対応するレポートテンプレートをテンプレート格納部10から取得し、且つ、検査データ取得部50は、情報受付部30により受け付けられた患者識別子に基づいて検査データ格納部20から過去の検査データを取得する。   The server 4 includes a template acquisition unit 40, an inspection data acquisition unit 50, a report creation unit 62, and a communication unit 95. As in the first embodiment, the template acquisition unit 40 acquires a report template corresponding to a new medical treatment type received by the information reception unit 30 described later from the template storage unit 10, and the examination data acquisition unit 50 Based on the patient identifier received by the information receiving unit 30, the previous test data is acquired from the test data storage unit 20.

レポート作成部62は、第1の実施形態のレポート作成部60の一部の機能を有する。具体的には、レポート作成部62は、最終的な検査レポートに画像が含まれない場合にはレポート作成部60と同様の処理を実行する。一方、最終的な検査レポートに画像が含まれる場合、レポート作成部62は、第1の実施形態のレポート作成部60が実行する処理のうち、検査レポートに画像を埋め込む処理(関連付ける処理)以外の処理を実行する。   The report creation unit 62 has a partial function of the report creation unit 60 of the first embodiment. Specifically, the report creation unit 62 performs the same processing as the report creation unit 60 when an image is not included in the final inspection report. On the other hand, when an image is included in the final inspection report, the report creation unit 62 performs processing other than the processing for embedding the image in the inspection report (association processing) among the processing executed by the report creation unit 60 of the first embodiment. Execute the process.

通信部95は、サーバー4が接続されている通信回線(ネットワーク)に準拠した通信インターフェイスを含む。特に、通信部95は、院内装置5との間の通信と、レポート作成装置8との間の通信とを実行する。   The communication unit 95 includes a communication interface conforming to a communication line (network) to which the server 4 is connected. In particular, the communication unit 95 executes communication with the in-hospital device 5 and communication with the report creation device 8.

(院内装置5m)
院内装置5m(m=1〜M)は、医療機関に設置された任意の形態の装置である。院内装置5mは、たとえば、クライアント9nのいずれかでもよいし、医療機関内で用いられるコンピュータ(サーバー、特定機能用コンピュータ等)でもよいし、眼科検査装置でもよい。院内装置5m(m=1〜M)は、たとえば、第kの医療機関で使用されるクライアント9m(m=1〜M)を含む(k=1〜K、M+M+・・・+M=M)。
(In-hospital device 5m)
The in-hospital apparatus 5m (m = 1 to M) is an arbitrary form of apparatus installed in a medical institution. The in-hospital device 5m may be, for example, one of the clients 9n, a computer (server, specific function computer, etc.) used in a medical institution, or an ophthalmic examination device. The in-hospital apparatus 5m (m = 1 to M) includes, for example, clients 9m k (m k = 1 to M k ) used in the k-th medical institution (k = 1 to K, M 1 + M 2 + · .. + M K = M)

院内装置5mは情報受付部30を含む。情報受付部30は、第1の実施形態と同様に、患者に対して新たに実施された診療行為の種別を表す新規診療種別と、この診療行為により取得された新規検査データと、この患者に付与された患者識別子とを受け付ける。   The in-hospital device 5 m includes an information receiving unit 30. As in the first embodiment, the information reception unit 30 includes a new medical treatment type indicating the type of medical practice newly performed on the patient, new examination data acquired by this medical practice, The given patient identifier is received.

さらに、院内装置5mは通信部96を含む。通信部96は、院内装置5mが接続されているネットワークに準拠した通信インターフェイスを含む。特に、通信部96は、サーバー4との間の通信と、記憶制御装置6との間の通信とを実行する。   Further, the in-hospital apparatus 5 m includes a communication unit 96. The communication unit 96 includes a communication interface conforming to the network to which the hospital apparatus 5m is connected. In particular, the communication unit 96 executes communication with the server 4 and communication with the storage control device 6.

(記憶制御装置6、記憶装置7)
記憶制御装置6および記憶装置7は、それぞれの医療機関に設置されている。記憶装置7は、画像を格納可能であり、たとえばPACS等の画像データ記憶装置を含む。記憶制御装置6は、院内装置5mの情報受付部30により受け付けられた新規検査データに画像が含まれている場合に、その画像を記憶装置7に記憶させる。
(Storage control device 6, storage device 7)
The storage control device 6 and the storage device 7 are installed in each medical institution. The storage device 7 can store images, and includes an image data storage device such as PACS, for example. The storage control device 6 stores the image in the storage device 7 when the image is included in the new examination data received by the information receiving unit 30 of the in-hospital device 5m.

(レポート作成装置8)
レポート作成装置8は、第1の実施形態のレポート作成部60の一部の機能を有する。具体的には、レポート作成部62は、最終的な検査レポートに画像が含まれる場合、記憶装置7に記憶された当該患者の画像を読み出し、この画像を検査レポートの所定の提示領域に埋め込む(または、この画像を所定の提示領域に関連付ける)。最終的な検査レポートに画像が含まれない場合、レポート作成装置8は何の処理も実行しなくてよい。
(Report creation device 8)
The report creation device 8 has a partial function of the report creation unit 60 of the first embodiment. Specifically, when an image is included in the final examination report, the report creating unit 62 reads the patient image stored in the storage device 7 and embeds this image in a predetermined presentation area of the examination report ( Or, this image is associated with a predetermined presentation area). When the final inspection report does not include an image, the report creation device 8 does not need to perform any processing.

レポート作成装置8は、クライアント9nに搭載されたアプリケーションを含んでいてよい。つまり、クライアント9nがレポート作成装置8として機能するよう構成することができる。   The report creation device 8 may include an application installed in the client 9n. That is, the client 9n can be configured to function as the report creation device 8.

(クライアント9n)
クライアント9nは、ユーザに検査レポートを提示する機能を有する。クライアント9nは、たとえば、医師が使用するコンピュータ端末である。クライアント9n(n=1〜N)は、たとえば、第kの医療機関で使用されるクライアント9n(n=1〜N)を含む(k=1〜K、N+N+・・・+N=N)。なお、クライアント9nは、医療機関の外部の任意の場所で使用可能であってよい。また、単一のクライアント9nを異なる医療機関にて使用可能に構成されてもよい。
(Client 9n)
The client 9n has a function of presenting an inspection report to the user. The client 9n is, for example, a computer terminal used by a doctor. The clients 9n (n = 1 to N) include, for example, clients 9n k (n k = 1 to N k ) used in the kth medical institution ( k = 1 to K , N 1 + N 2 +... + N K = N). Note that the client 9n may be used at any location outside the medical institution. Moreover, the single client 9n may be configured to be usable at different medical institutions.

クライアント9nは、第1の実施形態と同様の表示制御部70および表示部80を含む。さらに、クライアント9nは、第4または第5の実施形態と同様の操作部93を含む。   The client 9n includes a display control unit 70 and a display unit 80 similar to those in the first embodiment. Furthermore, the client 9n includes an operation unit 93 similar to that in the fourth or fifth embodiment.

[使用形態]
眼科情報処理システム2の使用形態について説明する。図16は、眼科情報処理システム2の使用形態の一例を表す。
[Usage form]
A usage pattern of the ophthalmologic information processing system 2 will be described. FIG. 16 illustrates an example of a usage pattern of the ophthalmologic information processing system 2.

(S21:情報の送信)
第1の実施形態のステップS1と同様にして眼科検査装置により患者の検査が実施される。本例では、被検眼の撮影も実施されたとする。院内装置5mが眼科検査装置でない場合、患者識別子、新規検査種別および新規検査データが院内装置5mに入力される。院内装置5mは、たとえば、患者識別子と、新規検査データのうち(少なくとも)画像を記憶制御装置6に送る。また、院内装置5mは、患者識別子、新規検査種別および新規検査データをサーバー4に送る。
(S21: Information transmission)
The patient is inspected by the ophthalmic examination apparatus in the same manner as in step S1 of the first embodiment. In this example, it is assumed that imaging of the eye to be examined is also performed. When the in-hospital apparatus 5m is not an ophthalmic examination apparatus, a patient identifier, a new examination type, and new examination data are input to the in-hospital apparatus 5m. The in-hospital apparatus 5m sends, for example, a patient identifier and (at least) an image among the new examination data to the storage control apparatus 6. The in-hospital device 5m sends a patient identifier, a new examination type, and new examination data to the server 4.

(S22:情報の受信)
記憶制御装置6は、ステップS21で院内装置5mから送信された患者識別子と画像とを受信する。
(S22: Reception of information)
The storage control device 6 receives the patient identifier and the image transmitted from the in-hospital device 5m in step S21.

(S23:画像の記憶)
記憶制御装置6は、ステップS22で受信した患者識別子と画像とを記憶装置7に記憶させる。
(S23: Image storage)
The storage control device 6 causes the storage device 7 to store the patient identifier and image received in step S22.

(S24:情報の受信)
ステップS22およびステップS23と並行して、サーバー4は、ステップS21で院内装置5mから送信された患者識別子、新規検査種別および新規検査データを受信する。
(S24: Reception of information)
In parallel with step S22 and step S23, the server 4 receives the patient identifier, new examination type, and new examination data transmitted from the in-hospital apparatus 5m in step S21.

(S25:テンプレートの取得)
テンプレート取得部40は、第1の実施形態のステップS3と同様に、ステップS24で受信した新規診療種別に対応するレポートテンプレートをテンプレート格納部10から取得する。
(S25: Acquisition of template)
The template acquisition unit 40 acquires the report template corresponding to the new medical treatment type received in step S24 from the template storage unit 10 as in step S3 of the first embodiment.

(S26:過去検査データの取得)
検査データ取得部50は、第1の実施形態のステップS4と同様に、ステップS24で受信した患者識別子に基づいて、検査データ格納部20から過去の検査データを取得する。取得される検査データには、過去に取得された画像が含まれている。なお、医療機関に設置された記憶装置7に過去の画像が記憶されている場合、検査データ格納部20から画像を取得する必要はない。
(S26: Acquisition of past examination data)
The examination data acquisition unit 50 acquires past examination data from the examination data storage unit 20 based on the patient identifier received in step S24, as in step S4 of the first embodiment. The acquired inspection data includes images acquired in the past. In addition, when the past image is memorize | stored in the memory | storage device 7 installed in the medical institution, it is not necessary to acquire an image from the test | inspection data storage part 20. FIG.

(S27:検査レポートの作成)
レポート作成部62は、ステップS25で取得されたレポートテンプレートと、ステップS26で取得された過去検査データとに基づいて、検査レポートを作成する。ここで作成される検査レポートには、少なくとも今回の検査で取得された画像は含まれない。また、記憶装置7に過去の画像が記憶されている場合、この検査レポートには、過去の画像も含まれていなくてよい。
(S27: Preparation of inspection report)
The report creation unit 62 creates an inspection report based on the report template acquired in step S25 and the past inspection data acquired in step S26. The inspection report created here does not include at least the image acquired in the current inspection. In addition, when past images are stored in the storage device 7, this inspection report may not include past images.

(S28:検査レポートの送信)
サーバー4の通信部95は、ステップS27で作成された検査レポートをレポート作成装置8に送る。
(S28: Transmission of inspection report)
The communication unit 95 of the server 4 sends the inspection report created in step S27 to the report creation device 8.

(S29:検査レポートの受信)
レポート作成装置8は、ステップS28でサーバー4から送信された検査レポートを受信する。この検査レポートには患者識別子が含まれている。
(S29: Reception of inspection report)
The report creation device 8 receives the inspection report transmitted from the server 4 in step S28. The test report includes a patient identifier.

(S30:画像の読み出し)
レポート作成装置8は、ステップS29で受信した患者識別子に対応する画像を記憶装置7から読み出す。読み出される画像には、少なくとも今回の検査で取得された画像が含まれる。また、記憶装置7に過去の画像が記憶されている場合、過去の画像も読み出すことができる。
(S30: Reading of image)
The report creation device 8 reads an image corresponding to the patient identifier received in step S29 from the storage device 7. The read image includes at least an image acquired in the current examination. Further, when a past image is stored in the storage device 7, the past image can also be read.

(S31:画像の埋め込み)
レポート作成装置8は、ステップS29で受信した検査レポートに、ステップS30で読み出された画像を埋め込む(または、検査レポートの所定の提示領域に画像を関連付ける)。
(S31: Image embedding)
The report creation device 8 embeds the image read out in step S30 in the inspection report received in step S29 (or associates the image with a predetermined presentation area of the inspection report).

(S32:検査レポートの送信)
レポート作成装置8は、ステップS31で作成された検査レポートをクライアント9nに送る。
(S32: Transmission of inspection report)
The report creation device 8 sends the inspection report created in step S31 to the client 9n.

(S33:検査レポートの受信)
クライアント9nは、ステップS32でレポート作成装置8から送信された検査レポートを受信する。
(S33: Reception of inspection report)
The client 9n receives the inspection report transmitted from the report creation device 8 in step S32.

(S34:検査レポートの表示)
クライアント9nの表示制御部70は、ステップS33で受信した検査レポートを表示部80に表示させる。
(S34: Display of inspection report)
The display control unit 70 of the client 9n causes the display unit 80 to display the inspection report received in step S33.

[効果]
本実施形態に係る眼科情報処理システム2の効果を説明する。
[effect]
The effect of the ophthalmologic information processing system 2 according to the present embodiment will be described.

眼科情報処理システム2は、少なくとも第1の実施形態と同様の構成要素を含む。さらに、眼科情報処理システム2は、第2〜第5の実施形態のいずれかと同様の構成要素を含んでいてもよい。また、眼科情報処理システム2は、第1〜第5の実施形態のうち任意の2つ以上の組み合わせと同様の構成要素を含んでいてもよい。   The ophthalmologic information processing system 2 includes at least the same components as those in the first embodiment. Furthermore, the ophthalmologic information processing system 2 may include the same components as those in any of the second to fifth embodiments. The ophthalmologic information processing system 2 may include the same components as any two or more combinations in the first to fifth embodiments.

眼科情報処理システム2は、クライアント・サーバーモデルを含む。図15に示す例では、眼科情報処理システム2は、サーバー4と、ネットワークを介してサーバー4と通信可能な複数のクライアント9nとを含む。   The ophthalmologic information processing system 2 includes a client / server model. In the example illustrated in FIG. 15, the ophthalmologic information processing system 2 includes a server 4 and a plurality of clients 9 n that can communicate with the server 4 via a network.

テンプレート格納部10(第1格納部)および検査データ格納部20(第2格納部)は、サーバー4に設けられたデータベースであってよく、或いは、サーバー4がアクセス可能なデータベースであってよい。   The template storage unit 10 (first storage unit) and the inspection data storage unit 20 (second storage unit) may be databases provided in the server 4 or may be databases accessible by the server 4.

情報受付部30(第1受付部)は、クライアント9n、医療機関内で用いられるコンピュータ(第1コンピュータ)および眼科検査装置のうちの少なくとも1つに設けられる。また、眼科情報処理システム2は、情報受付部30により受け付けられた新規診療種別と新規検査データと患者識別子とをサーバー4に送信する通信部96(第1通信部)を含む。   The information receiving unit 30 (first receiving unit) is provided in at least one of the client 9n, a computer (first computer) used in a medical institution, and an ophthalmic examination apparatus. The ophthalmologic information processing system 2 includes a communication unit 96 (first communication unit) that transmits the new medical treatment type, new examination data, and patient identifier received by the information receiving unit 30 to the server 4.

サーバー4は、テンプレート取得部40と、検査データ取得部50と、レポート作成部62とを含む。レポート作成部62は、レポート作成部(60)の第1の部分に相当する。レポート作成部(60)の第2の部分は、クライアント9n、または医療機関内で用いられるコンピュータ(第2コンピュータ)に設けられ、本例においてレポート作成装置8として機能する。   The server 4 includes a template acquisition unit 40, an inspection data acquisition unit 50, and a report creation unit 62. The report creation unit 62 corresponds to the first part of the report creation unit (60). The second part of the report creation unit (60) is provided in the client 9n or a computer (second computer) used in the medical institution and functions as the report creation device 8 in this example.

クライアント9nは、表示制御部70(表示制御部)と表示部80(表示手段)とを含む。   The client 9n includes a display control unit 70 (display control unit) and a display unit 80 (display means).

さらに、医療機関には、記憶制御装置6(記憶制御部)と記憶装置7(記憶装置)とが設置されている。記憶制御装置6は、情報受付部30(第1受付部)により受け付けられた新規検査データに画像が含まれている場合に、この画像を記憶装置7に記憶させる。   Furthermore, a medical institution is provided with a storage control device 6 (storage control unit) and a storage device 7 (storage device). The storage control device 6 stores the image in the storage device 7 when the image is included in the new examination data received by the information receiving unit 30 (first receiving unit).

レポート作成部62は、通信部96により送信された新規診療種別と新規検査データと患者識別子とに基づいて、少なくとも新規検査データに含まれる画像を含まない検査レポートを作成する。   The report creation unit 62 creates an examination report that does not include at least the image included in the new examination data, based on the new medical treatment type, new examination data, and patient identifier transmitted by the communication unit 96.

サーバー4は、レポート作成部62により作成された検査レポートをレポート作成装置8(クライアント9nまたは第2コンピュータ)に向けて送信する通信部95(第2通信部)を含む。   The server 4 includes a communication unit 95 (second communication unit) that transmits the inspection report created by the report creation unit 62 to the report creation device 8 (client 9n or second computer).

レポート作成装置8(レポート作成部の第2の部分)は、記憶装置7に記憶された画像を読み出し、読み出された画像を通信部95により送信された検査レポートに合成する。この合成処理は、たとえば、埋め込み処理または関連付け処理である。   The report creation device 8 (second part of the report creation unit) reads the image stored in the storage device 7 and combines the read image with the inspection report transmitted by the communication unit 95. This synthesis process is, for example, an embedding process or an association process.

クライアント9nの表示制御部70は、レポート作成装置8により画像が合成された検査レポートを表示部80に表示させる。   The display control unit 70 of the client 9n causes the display unit 80 to display the inspection report in which the image is synthesized by the report creation device 8.

このような眼科情報処理システム2によれば、第1の実施形態と同様に、診療の効率化や省力化を図りつつ、必要な検査データを医師に提供することができる。   According to such an ophthalmologic information processing system 2, as in the first embodiment, necessary examination data can be provided to a doctor while improving the efficiency and labor saving of medical care.

さらに、眼科情報処理システム2によれば、新規に取得された画像をサーバー4から医療機関側に送信しなくてよい。過去に取得された画像を医療機関内で管理する構成が適用される場合には、過去の画像についてもサーバー4から医療機関側に送信する必要がない。したがって、データの通信量を低減させることが可能である。   Furthermore, according to the ophthalmologic information processing system 2, it is not necessary to transmit a newly acquired image from the server 4 to the medical institution. When a configuration in which images acquired in the past are managed in a medical institution is applied, it is not necessary to transmit past images from the server 4 to the medical institution. Therefore, it is possible to reduce the amount of data communication.

以上に説明した構成は、この発明を実施するための一例に過ぎない。よって、この発明の要旨の範囲内における任意の変形(省略、置換、付加等)を適宜に施すことが可能である。適用される構成は、たとえば目的に応じて選択される。また、適用される構成に応じ、当業者にとって自明の作用効果や、本明細書において説明された作用効果が得られる。   The configuration described above is merely an example for carrying out the present invention. Therefore, arbitrary modifications (omitted, replacement, addition, etc.) within the scope of the present invention can be made as appropriate. The configuration to be applied is selected according to the purpose, for example. In addition, depending on the configuration to be applied, a function and effect obvious to those skilled in the art and the function and effect described in this specification can be obtained.

1、2、100、200、300、400 眼科情報処理システム
3 データベース
4 サーバー
5m 院内装置
6 記憶制御装置
7 記憶装置
8 レポート作成装置
9n クライアント
10 テンプレート格納部
20 検査データ格納部
30 情報受付部
40 テンプレート取得部
50 検査データ取得部
60 レポート作成部
70 表示制御部
80 表示部
91 ユーザ識別子受付部
92 解析部
93 操作部
94 電子カルテ編集部
95、96 通信部

1, 2, 100, 200, 300, 400 Ophthalmic information processing system 3 Database 4 Server 5m Hospital apparatus 6 Storage control apparatus 7 Storage apparatus 8 Report creation apparatus 9n Client 10 Template storage section 20 Examination data storage section 30 Information reception section 40 Template Acquisition unit 50 Inspection data acquisition unit 60 Report creation unit 70 Display control unit 80 Display unit 91 User identifier reception unit 92 Analysis unit 93 Operation unit 94 Electronic medical record editing unit 95, 96 Communication unit

Claims (5)

眼科診療において取得された情報を処理する眼科情報処理システムであって、
過去に取得された検査データを患者ごとに格納する格納部と、
患者に対して新たに実施された診療行為の種別を表す新規診療種別と、当該診療行為により取得された新規検査データと、当該患者に付与された患者識別子とを受け付ける受付部と、
前記受付部により受け付けられた前記新規診療種別と前記患者識別子とに基づいて、前記新規検査データと同種の当該患者の過去の検査データを前記格納部から取得する検査データ取得部と、
所定のレポートテンプレートと、前記検査データ取得部により取得された前記検査データと、前記受付部により受け付けられた前記新規検査データとに基づいて、当該患者の検査レポートを作成するレポート作成部と
を備える眼科情報処理システム。
An ophthalmologic information processing system for processing information acquired in ophthalmic practice,
A storage unit for storing examination data acquired in the past for each patient;
A reception unit that receives a new medical treatment type representing the type of medical practice newly performed on the patient, new examination data acquired by the medical practice, and a patient identifier assigned to the patient;
Based on the new medical treatment type and the patient identifier received by the reception unit, a test data acquisition unit that acquires past test data of the patient of the same type as the new test data from the storage unit;
A report creation unit that creates a test report for the patient based on a predetermined report template, the test data acquired by the test data acquisition unit, and the new test data received by the reception unit; Ophthalmic information processing system.
前記検査データ取得部は、前記格納部に格納されている検査データのうちから前記患者識別子に関連付けられた検査データを特定する第1処理と、前記新規診療種別に基づき前記新規検査データの種別を特定する第2処理と、前記第1処理で特定された検査データのうちから前記第2処理で特定された前記種別と同種の検査データを検索する第3処理と、前記第3処理で検索された検査データを前記格納部から読み出す第4処理とを実行する
ことを特徴とする請求項1に記載の眼科情報処理システム。
The examination data acquisition unit determines a type of the new examination data based on a first process for identifying examination data associated with the patient identifier from examination data stored in the storage unit, and the new medical treatment type. A second process to be identified; a third process to retrieve inspection data of the same type as the type identified in the second process from the inspection data identified in the first process; and a search in the third process. The ophthalmologic information processing system according to claim 1, wherein a fourth process of reading out the inspection data from the storage unit is executed.
前記レポート作成部は、前記検査データ取得部により取得された前記検査データの個数に応じて、当該検査データが埋め込まれる前記所定のレポートテンプレート内の領域のサイズ及び位置の少なくともいずれかを変更する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の眼科情報処理システム。
The report creation unit changes at least one of a size and a position of an area in the predetermined report template in which the inspection data is embedded according to the number of the inspection data acquired by the inspection data acquisition unit. The ophthalmologic information processing system according to claim 1 or 2, wherein
前記検査データ取得部により取得された前記検査データの少なくとも一部と、前記受付部により受け付けられた前記新規検査データの少なくとも一部とを解析する解析部を備え、
前記レポート作成部は、前記所定のレポートテンプレートに提示される情報の種別に基づいて、当該情報を取得するための解析処理の種別を表す種別情報と、前記検査データ取得部により取得された前記検査データ及び前記新規検査データのうち当該種別情報に対応する解析処理に供される検査データとを前記解析部に提供し、
前記解析部は、前記レポート作成部から提供された前記検査データに、当該種別情報に対応する解析処理を施す
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の眼科情報処理システム。
An analysis unit that analyzes at least a part of the inspection data acquired by the inspection data acquisition unit and at least a part of the new inspection data received by the reception unit;
Based on the type of information presented in the predetermined report template, the report creation unit includes type information indicating a type of analysis processing for acquiring the information, and the inspection acquired by the inspection data acquisition unit Providing the analysis unit with inspection data to be subjected to an analysis process corresponding to the type information among the data and the new inspection data;
The ophthalmologic information according to any one of claims 1 to 3, wherein the analysis unit performs an analysis process corresponding to the type information on the examination data provided from the report creation unit. Processing system.
前記解析部は、当該患者に診療行為を実施して前記新規検査データを取得した検査装置とネットワークを介して接続されたコンピュータ装置に設けられている
ことを特徴とする請求項4に記載の眼科情報処理システム。

The ophthalmologist according to claim 4, wherein the analysis unit is provided in a computer device connected via a network to a test apparatus that performs a medical practice on the patient and acquires the new test data. Information processing system.

JP2019075332A 2019-04-11 2019-04-11 Ophthalmologic information processing system Pending JP2019141642A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019075332A JP2019141642A (en) 2019-04-11 2019-04-11 Ophthalmologic information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019075332A JP2019141642A (en) 2019-04-11 2019-04-11 Ophthalmologic information processing system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014240760A Division JP2016101297A (en) 2014-11-28 2014-11-28 Ophthalmologic information processing system and ophthalmologic information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019141642A true JP2019141642A (en) 2019-08-29

Family

ID=67773336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019075332A Pending JP2019141642A (en) 2019-04-11 2019-04-11 Ophthalmologic information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019141642A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3964120A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-09 Topcon Corporation Ophthalmologic examination system and ophthalmologic apparatus
WO2022208903A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 株式会社ニデック Oct device, oct data processing method, program, and storage medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001421A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic report making supporting apparatus, method, and program
JP2009104278A (en) * 2007-10-22 2009-05-14 Topcon Corp Medical information processing system and program
JP2013081601A (en) * 2011-10-07 2013-05-09 Topcon Corp Ophthalmic information processing system, ophthalmic information processing server, and ophthalmic information processing method
JP2014061280A (en) * 2012-08-30 2014-04-10 Canon Inc Diagnosis support device and method
JP2014096055A (en) * 2012-11-09 2014-05-22 Toshiba Corp Report creation device and report creation program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001421A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic report making supporting apparatus, method, and program
JP2009104278A (en) * 2007-10-22 2009-05-14 Topcon Corp Medical information processing system and program
JP2013081601A (en) * 2011-10-07 2013-05-09 Topcon Corp Ophthalmic information processing system, ophthalmic information processing server, and ophthalmic information processing method
JP2014061280A (en) * 2012-08-30 2014-04-10 Canon Inc Diagnosis support device and method
JP2014096055A (en) * 2012-11-09 2014-05-22 Toshiba Corp Report creation device and report creation program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3964120A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-09 Topcon Corporation Ophthalmologic examination system and ophthalmologic apparatus
WO2022208903A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 株式会社ニデック Oct device, oct data processing method, program, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016101297A (en) Ophthalmologic information processing system and ophthalmologic information processing method
US11469001B2 (en) Medical information processing system and medical information processing method
US9841811B2 (en) Visually directed human-computer interaction for medical applications
US20130093781A1 (en) Examination information display device and method
WO2011040018A1 (en) Medical image display device and method, and program
US20130088512A1 (en) Examination information display device and method
JP5887098B2 (en) Ophthalmic information processing system, ophthalmic information processing server, and ophthalmic information processing method
JP2014109836A (en) Test result display device, operating method thereof, and program
JP5154191B2 (en) Medical information processing system and program
WO2011064695A2 (en) Protocol guided imaging procedure
JP2012247880A (en) Medical information display device, operation method thereof, and medical information display program
JP2018147387A (en) System and method for processing ophthalmic examination information
JP2008259661A (en) Examination information processing system and examination information processor
JP5265125B2 (en) Electronic medical record system
US10303850B2 (en) Medical assistance device, operation method and program for medical assistance device, and medical assistance system for temporary medical information display with pointer-over operation
JP4257441B2 (en) Medical information storage device and medical image diagnostic device
JP2019141642A (en) Ophthalmologic information processing system
JP2007094471A (en) Medical examination support system, medical examination support device, and medical examination support program
JP5951086B2 (en) Ophthalmic information processing system, ophthalmic information processing server, and ophthalmic information processing method
JP2008250543A (en) Practice support system and program
JP2014035703A (en) Medical information processing device, medical information processing method, and program
JP2016218691A (en) Medical information processing apparatus
JP2009080545A (en) Medical information processor
JP2002342485A (en) Method and system for reading image, image reading support and linkage unit, program for performing the method and recording medium with program for performing the method recorded thereon
JP2010128865A (en) Image forming device, image display device, image forming method, and image display method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201013