JP2019084037A - Ultrasound diagnostic apparatus and control program - Google Patents

Ultrasound diagnostic apparatus and control program Download PDF

Info

Publication number
JP2019084037A
JP2019084037A JP2017214549A JP2017214549A JP2019084037A JP 2019084037 A JP2019084037 A JP 2019084037A JP 2017214549 A JP2017214549 A JP 2017214549A JP 2017214549 A JP2017214549 A JP 2017214549A JP 2019084037 A JP2019084037 A JP 2019084037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
time
data
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017214549A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7086565B2 (en
Inventor
智史 松永
Tomohito Matsunaga
智史 松永
嶺 喜隆
Yoshitaka Mine
喜隆 嶺
実教 泉
Sanenori Izumi
実教 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to JP2017214549A priority Critical patent/JP7086565B2/en
Publication of JP2019084037A publication Critical patent/JP2019084037A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7086565B2 publication Critical patent/JP7086565B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

To make more efficient ultrasound imaging diagnosis which uses volume data.SOLUTION: An ultrasound diagnostic apparatus according to the embodiment comprises: an image data generation unit; a recording control unit, a volume data generation unit, a rendering processing unit, and a display control unit. The image data generation unit repeatedly generates image data based on reception data collected by receiving ultrasound waves. The recording control unit stores the image data in memory and deletes the image data in chronological order each time the total quantity of the image data satisfies a predetermined condition. The volume data generation unit generates volume data each time the image data generation unit generates the image data corresponding to at least one time phase. The rendering processing unit sequentially applies a rendering process to the volume data to generate a rendering image. The display control unit sequentially displays the rendering image on a display unit.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、超音波診断装置、及び制御プログラムに関する。   Embodiments of the present invention relate to an ultrasonic diagnostic apparatus and a control program.

超音波診断装置は、超音波プローブを介して超音波を受信することで収集された受信データに基づいて画像データを生成する装置である。生成される画像データは、例えば被検体の2次元領域に対応する2次元画像データ、又は被検体の3次元領域に対応する3次元画像データ(ボリュームデータ)である。生成される画像データがボリュームデータである場合、例えばボリュームデータに対してボリュームレンダリングやサーフェスレンダリング等のレンダリング処理が施され、レンダリング画像データが生成される。医師等の操作者は、生成されたレンダリング画像データに基づくレンダリング画像を視認し、期待どおりのボリュームデータが生成できたか否かを確認する。   The ultrasonic diagnostic apparatus is an apparatus that generates image data based on received data acquired by receiving ultrasonic waves via an ultrasonic probe. The generated image data is, for example, two-dimensional image data corresponding to a two-dimensional area of the subject, or three-dimensional image data (volume data) corresponding to a three-dimensional area of the subject. When the image data to be generated is volume data, rendering processing such as volume rendering or surface rendering is performed on the volume data, for example, to generate rendering image data. An operator such as a doctor visually recognizes the rendering image based on the generated rendering image data, and confirms whether or not the expected volume data has been generated.

ここで、ボリュームデータの生成の過程は、例えば、各時相に対応する超音波画像データを生成する超音波画像データ生成処理、及び、複数の時相に対応する超音波画像データを用いてボリュームデータを生成するボリュームデータ生成処理に分けられる。従来は、例えば、複数の時相に対応する超音波画像データの生成処理が終了した後に、ボリュームデータ生成処理が開始されていた。すなわち、超音波画像データ生成処理、及びボリュームデータ生成処理はシリアルに実行されていた。   Here, in the process of generating volume data, for example, an ultrasonic image data generation process of generating ultrasonic image data corresponding to each time phase, and a volume using ultrasonic image data corresponding to a plurality of time phases. It is divided into volume data generation processing for generating data. Conventionally, for example, volume data generation processing has been started after completion of generation processing of ultrasound image data corresponding to a plurality of time phases. That is, the ultrasound image data generation process and the volume data generation process are performed serially.

しかしながら、上記生成方法では、超音波による受信データの収集タイミングと、ボリュームデータの表示タイミングの間に許容できない時間差が生じ、期待通りのボリュームデータが生成できたか否かを効率的に確認できないことがあった。   However, with the above generation method, an unacceptable time difference occurs between the collection timing of reception data by ultrasonic waves and the display timing of volume data, and it can not be efficiently confirmed whether or not the expected volume data can be generated. there were.

特開2010−99195号公報JP, 2010-99195, A

本実施形態の目的は、ボリュームデータを用いた超音波画像診断を効率化することにある。   An object of the present embodiment is to streamline ultrasound image diagnosis using volume data.

実施形態によれば、超音波診断装置は、画像データ生成部、記録制御部、ボリュームデータ生成部、レンダリング処理部、及び表示制御部を備える。画像データ生成部は、超音波プローブを介して超音波を受信することで収集された受信データに基づいて、画像データを繰り返し生成する。記録制御部は、前記画像データをメモリに記録し、前記メモリに記録されている前記画像データの総量、又は前記メモリに記録されている最も古い前記画像データが前記メモリに記録されている時間が所定の条件を満たす度に、前記メモリに記録されている前記画像データを古い順に削除する。ボリュームデータ生成部は、前記画像データ生成部が、少なくとも1時相に対応する前記画像データを生成する度に、前記メモリに記録されている複数の時相に対応する前記画像データを用いて、ボリュームデータを生成する。レンダリング処理部は、生成された前記ボリュームデータに対して、順次、レンダリング処理を施すことで、レンダリング画像を生成する。表示制御部は、生成された前記レンダリング画像を、順次、表示部に表示させる。   According to the embodiment, the ultrasonic diagnostic apparatus includes an image data generation unit, a recording control unit, a volume data generation unit, a rendering processing unit, and a display control unit. The image data generation unit repeatedly generates image data based on reception data collected by receiving an ultrasonic wave via the ultrasonic probe. A recording control unit records the image data in a memory, and a total amount of the image data recorded in the memory or a time when the oldest image data recorded in the memory is recorded in the memory Whenever the predetermined condition is satisfied, the image data recorded in the memory is deleted in order of age. Each time the image data generation unit generates the image data corresponding to at least one phase, the volume data generation unit uses the image data corresponding to a plurality of time phases recorded in the memory. Generate volume data. The rendering processing unit sequentially performs a rendering process on the generated volume data to generate a rendering image. The display control unit causes the display unit to sequentially display the generated rendering image.

図1は、実施形態に係る超音波診断装置の構成を示す図である。FIG. 1 is a view showing the configuration of an ultrasonic diagnostic apparatus according to the embodiment. 図2は、実施形態に係る超音波診断装置が内部メモリに対して入出力を行う際の制御回路の動作の例を示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing an example of the operation of the control circuit when the ultrasonic diagnostic apparatus according to the embodiment performs input and output with respect to the internal memory. 図3は、実施形態に係る超音波診断装置が内部メモリに記録されている超音波画像データを参照し、ボリュームデータを生成する際の制御回路の動作の例を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the control circuit when the ultrasound diagnostic apparatus according to the embodiment generates volume data with reference to ultrasound image data recorded in the internal memory. 図4は、実施形態に係る制御回路が内部メモリに記録されている超音波画像データを用いてボリュームデータを生成する方法を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining a method of generating volume data using ultrasonic image data recorded in the internal memory by the control circuit according to the embodiment. 図5は、実施形態に係る表示回路に表示されるレンダリング画像の表示態様を表す図である。FIG. 5 is a view showing a display mode of a rendered image displayed on the display circuit according to the embodiment. 図6は、実施形態に係る表示回路に表示されるレンダリング画像の表示態様を表す図である。FIG. 6 is a view showing a display mode of a rendering image displayed on the display circuit according to the embodiment. 図7は、実施形態に係る表示回路に表示されるレンダリング画像の表示態様を表す図である。FIG. 7 is a view showing a display mode of a rendering image displayed on the display circuit according to the embodiment. 図8は、その他の実施例に係る表示回路に表示されるレンダリング画像の表示態様を表す図である。FIG. 8 is a view showing a display mode of a rendering image displayed on a display circuit according to another embodiment.

以下、実施の形態について、図面を参照して説明する。   Embodiments will be described below with reference to the drawings.

本実施形態に係る超音波診断装置1を図1のブロック図を参照して説明する。   An ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG.

図1に示されるように、超音波診断装置1は、装置本体10、超音波プローブ70、表示機器50、及び入力装置60を備える。装置本体10は、ネットワーク100を介して外部装置40と接続される。また、装置本体10は、位置センサシステム30、表示機器50、及び入力装置60と接続される。   As shown in FIG. 1, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 includes an apparatus main body 10, an ultrasonic probe 70, a display device 50, and an input device 60. The device body 10 is connected to an external device 40 via the network 100. In addition, the device body 10 is connected to the position sensor system 30, the display device 50, and the input device 60.

位置センサシステム30は、超音波プローブ70及び超音波画像の3次元の位置情報を取得するためのシステムである。位置センサシステム30は、位置センサ31と位置検出装置32とを備える。   The position sensor system 30 is a system for acquiring three-dimensional position information of the ultrasound probe 70 and the ultrasound image. Position sensor system 30 includes position sensor 31 and position detection device 32.

位置センサシステム30は、例えば、磁気センサ、赤外線センサまたは赤外線カメラ用のターゲット等を位置センサ31として超音波プローブ70に装着させることで、超音波プローブ70の3次元の位置情報を取得する。なお、超音波プローブ70にジャイロセンサ(角速度センサ)を内蔵させ、このジャイロセンサにより超音波プローブ70の3次元の位置情報を取得してもよい。また、位置センサシステム30は、超音波プローブ70をカメラで撮影し、撮影した画像を画像認識処理することにより超音波プローブ70の3次元の位置情報を取得してもよい。また、位置センサシステム30は、超音波プローブ70をロボットアームで保持し、ロボットアームの3次元空間の位置を超音波プローブ70の位置情報として取得してもよい。   The position sensor system 30 acquires three-dimensional position information of the ultrasonic probe 70 by, for example, attaching a magnetic sensor, an infrared sensor, a target for an infrared camera, or the like to the ultrasonic probe 70 as the position sensor 31. Alternatively, a gyro sensor (angular velocity sensor) may be built in the ultrasonic probe 70, and three-dimensional positional information of the ultrasonic probe 70 may be acquired by the gyro sensor. In addition, the position sensor system 30 may acquire three-dimensional position information of the ultrasonic probe 70 by photographing the ultrasonic probe 70 with a camera and performing image recognition processing on the photographed image. Further, the position sensor system 30 may hold the ultrasonic probe 70 by the robot arm, and acquire the position of the three-dimensional space of the robot arm as position information of the ultrasonic probe 70.

以下では、位置センサシステム30が磁気センサを用いて超音波プローブ70の位置に関する位置情報を取得する場合を例に説明する。具体的には、位置センサシステム30は、例えば磁気発生コイルなどを有する磁気発生器(図示せず)をさらに含む。磁気発生器は、磁気発生器自身を中心として、外側に向かって磁場を形成する。形成された磁場には、位置精度が保証される磁場空間が定義される。よって、磁気発生器の配置は、検査の対象となる生体が、位置精度が保証される磁場空間内に包含されるように配置されればよい。超音波プローブ70に装着される位置センサ31は、磁気発生器によって形成される3次元の磁場の強度及び傾きを検出する。これにより、超音波プローブ70の位置と方向とを取得することができる。位置センサ31は、検出した磁場の強度及び傾きを位置検出装置32へ出力する。   Below, the case where position sensor system 30 acquires the positional information on the position of ultrasonic probe 70 using a magnetic sensor is explained to an example. Specifically, position sensor system 30 further includes a magnetic generator (not shown) having, for example, a magnetic generation coil or the like. The magnetic generator generates a magnetic field outward from the magnetic generator itself. In the generated magnetic field, a magnetic field space in which position accuracy is guaranteed is defined. Therefore, the arrangement of the magnetic generator may be arranged so that the living body to be inspected is contained in the magnetic field space whose position accuracy is guaranteed. The position sensor 31 mounted on the ultrasonic probe 70 detects the strength and inclination of the three-dimensional magnetic field formed by the magnetic generator. Thereby, the position and direction of the ultrasonic probe 70 can be acquired. The position sensor 31 outputs the detected strength and inclination of the magnetic field to the position detection device 32.

位置検出装置32は、位置センサ31で検出された磁場の強度及び傾きに基づき、例えば、所定の位置を原点とした3次元空間における超音波プローブ70の位置(スキャン面の位置(x,y,z)及び回転角度(θx,θy,θz))を算出する。このとき、所定の位置は、例えば、磁気発生器が配置される位置とする。位置検出装置32は、算出した位置(x,y,z,θx,θy,θz)に関する位置情報を装置本体10へ送信する。   The position detection device 32 detects, for example, the position of the ultrasonic probe 70 in a three-dimensional space with the predetermined position as the origin (the position (x, y, z) and rotation angles (θx, θy, θz)) are calculated. At this time, the predetermined position is, for example, a position where the magnetic generator is disposed. The position detection device 32 transmits position information on the calculated position (x, y, z, θx, θy, θz) to the device body 10.

なお、上述のように取得した位置情報と超音波プローブ70から送受信された超音波の超音波画像データとを時刻同期などで対応付けることにより、超音波画像データに位置情報を付与することができる。   The positional information can be added to the ultrasonic image data by correlating the positional information acquired as described above with the ultrasonic image data of the ultrasonic waves transmitted and received from the ultrasonic probe 70 by time synchronization or the like.

超音波プローブ70は、複数の圧電振動子、圧電振動子に設けられる整合層、及び圧電振動子から後方への超音波の伝播を防止するバッキング材等を有する。超音波プローブ70は、装置本体10と着脱自在に接続される。複数の圧電振動子は、装置本体10が有する超音波送信回路11から供給される駆動信号に基づき超音波を発生する。また、超音波プローブ70には、後述するオフセット処理や、超音波画像のフリーズなどの際に押下されるボタンが配置されてもよい。   The ultrasonic probe 70 has a plurality of piezoelectric vibrators, matching layers provided on the piezoelectric vibrators, and a backing material that prevents the propagation of ultrasonic waves rearward from the piezoelectric vibrators. The ultrasonic probe 70 is detachably connected to the apparatus main body 10. The plurality of piezoelectric transducers generate ultrasonic waves based on drive signals supplied from the ultrasonic wave transmission circuit 11 of the apparatus main body 10. Further, in the ultrasonic probe 70, a button to be pressed in the case of offset processing described later, freezing of an ultrasonic image, or the like may be arranged.

超音波プローブ70から被検体Pに超音波が送信されると、送信された超音波は、被検体Pの体内組織における音響インピーダンスの不連続面で次々と反射され、反射波信号(エコー信号)として超音波プローブ70が有する複数の圧電振動子にて受信される。受信される反射波信号の振幅は、超音波が反射される不連続面における音響インピーダンスの差に依存する。なお、送信された超音波パルスが移動している血流や心臓壁などの表面で反射された場合の反射波信号は、ドプラ効果により、移動体の超音波送信方向に対する速度成分に依存して周波数偏移を受ける。超音波プローブ70は、被検体Pからの反射波信号を受信して電気信号に変換する。本実施形態においては、超音波プローブ70は、例えば、複数の圧電振動子が所定の方向に沿って配列された1Dアレイプローブ、複数の圧電振動子が二次元マトリックス状に配列された2Dアレイプローブ、又は圧電振動子列をその配列方向と直交する方向に機械的に煽りながら超音波走査を実行可能なメカニカル4Dプローブ等である。   When an ultrasonic wave is transmitted from the ultrasonic probe 70 to the subject P, the transmitted ultrasonic wave is reflected one after another by the discontinuous surface of the acoustic impedance in the body tissue of the subject P, and a reflected wave signal (echo signal) Are received by the plurality of piezoelectric transducers that the ultrasonic probe 70 has. The amplitude of the received reflected wave signal depends on the difference in acoustic impedance at the discontinuity where the ultrasound is reflected. The reflected wave signal when the transmitted ultrasonic pulse is reflected by the moving blood flow or the surface such as the heart wall depends on the velocity component of the moving body with respect to the ultrasonic transmission direction by the Doppler effect. Receive frequency shift. The ultrasound probe 70 receives a reflected wave signal from the subject P and converts it into an electrical signal. In the present embodiment, the ultrasonic probe 70 is, for example, a 1D array probe in which a plurality of piezoelectric transducers are arranged along a predetermined direction, and a 2D array probe in which a plurality of piezoelectric transducers are arranged in a two-dimensional matrix. Or a mechanical 4D probe or the like capable of executing ultrasonic scanning while mechanically scanning the piezoelectric transducer array in the direction orthogonal to the arrangement direction.

図1に示される装置本体10は、超音波プローブ70が受信した反射波信号に基づいて超音波画像を生成する装置である。装置本体10は、図1に示すように、超音波送信回路11、超音波受信回路12、Bモード処理回路13、ドプラ処理回路14、画像生成回路15、内部記録回路17、画像メモリ18(シネメモリ)、画像データベース19、入力インタフェース20、通信インタフェース21及び制御回路22を含む。   The apparatus main body 10 shown in FIG. 1 is an apparatus that generates an ultrasonic image based on the reflected wave signal received by the ultrasonic probe 70. As shown in FIG. 1, the device body 10 includes an ultrasonic wave transmission circuit 11, an ultrasonic wave reception circuit 12, a B mode processing circuit 13, a Doppler processing circuit 14, an image generation circuit 15, an internal recording circuit 17, and an image memory 18 (cine memory , An image database 19, an input interface 20, a communication interface 21 and a control circuit 22.

超音波送信回路11は、超音波プローブ70に駆動信号を供給するプロセッサである。超音波送信回路11は、例えば、トリガ発生回路、遅延回路、及びパルサ回路等により実現される。トリガ発生回路は、制御回路22の制御の下、所定のレート周波数で、送信超音波を形成するためのレートパルスを繰り返し発生する。遅延回路は、超音波プローブ70から発生される超音波をビーム状に集束して送信指向性を決定するために必要な圧電振動子ごとの遅延時間を、トリガ発生回路が発生する各レートパルスに対し与える。パルサ回路は、制御回路22の制御の下、レートパルスに基づくタイミングで、超音波プローブ70に駆動信号(駆動パルス)を印加する。遅延回路により各レートパルスに対し与える遅延時間を変化させることで、圧電振動子面からの送信方向が任意に調整可能となる。   The ultrasound transmission circuit 11 is a processor that supplies a drive signal to the ultrasound probe 70. The ultrasound transmission circuit 11 is realized by, for example, a trigger generation circuit, a delay circuit, and a pulser circuit. The trigger generation circuit repeatedly generates rate pulses for forming transmission ultrasonic waves at a predetermined rate frequency under the control of the control circuit 22. The delay circuit delays the delay time of each piezoelectric transducer necessary to focus the ultrasonic waves generated from the ultrasonic probe 70 in the form of a beam to determine the transmission directivity, for each rate pulse generated by the trigger generation circuit. Give against. The pulser circuit applies a drive signal (drive pulse) to the ultrasonic probe 70 at the timing based on the rate pulse under the control of the control circuit 22. By changing the delay time given to each rate pulse by the delay circuit, the transmission direction from the surface of the piezoelectric vibrator can be arbitrarily adjusted.

超音波受信回路12は、超音波プローブ70が受信した反射波信号に対して各種処理を施し、受信信号を生成するプロセッサである。超音波受信回路12は、例えば、アンプ回路、A/D変換器、受信遅延回路、及び加算器等により実現される。アンプ回路は、超音波プローブ70が受信した反射波信号をチャンネルごとに増幅してゲイン補正処理を行なう。A/D変換器は、ゲイン補正された反射波信号をデジタル信号に変換する。受信遅延回路は、デジタル信号に受信指向性を決定するのに必要な遅延時間を与える。加算器は、遅延時間が与えられた複数のデジタル信号を加算する。加算器の加算処理により、受信指向性に応じた方向からの反射成分が強調された受信信号が発生する。   The ultrasound receiving circuit 12 is a processor that performs various processes on the reflected wave signal received by the ultrasound probe 70 and generates a received signal. The ultrasonic wave receiving circuit 12 is realized by, for example, an amplifier circuit, an A / D converter, a reception delay circuit, an adder, and the like. The amplifier circuit amplifies the reflected wave signal received by the ultrasonic probe 70 for each channel to perform gain correction processing. The A / D converter converts the gain-corrected reflected wave signal into a digital signal. The reception delay circuit gives the digital signal the delay time necessary to determine the reception directivity. The adder adds a plurality of digital signals given delay times. The addition process of the adder generates a reception signal in which the reflection component from the direction according to the reception directivity is emphasized.

Bモード処理回路13は、超音波受信回路12から受け取った受信信号に基づき、Bモードデータを生成するプロセッサである。Bモード処理回路13は、超音波受信回路12から受け取った受信信号に対して包絡線検波処理、及び対数増幅処理等を施し、信号強度が輝度の明るさで表現されるデータ(Bモードデータ)を生成する。生成されたBモードデータは、2次元的な超音波走査線上のBモードRAWデータとして不図示のRAWデータメモリに記録される。   The B-mode processing circuit 13 is a processor that generates B-mode data based on the reception signal received from the ultrasound receiving circuit 12. B-mode processing circuit 13 performs envelope detection processing, logarithmic amplification processing, and the like on the reception signal received from ultrasonic wave reception circuit 12, and data (B-mode data) in which signal intensity is expressed by brightness of luminance Generate The generated B mode data is recorded in a RAW data memory (not shown) as B mode RAW data on a two-dimensional ultrasonic scan line.

ドプラ処理回路14は、超音波受信回路12から受け取った受信信号に基づき、ドプラ波形、及びドプラデータを生成するプロセッサである。ドプラ処理回路14は、受信信号から血流信号を抽出し、抽出した血流信号からドプラ波形を生成すると共に、血流信号から平均速度、分散、及びパワー等の情報を多点について抽出したデータ(ドプラデータ)を生成する。生成されたドプラデータは、2次元的な超音波走査線上のドプラRAWデータとして不図示のRAWデータメモリに記録される。   The Doppler processing circuit 14 is a processor that generates a Doppler waveform and Doppler data based on the reception signal received from the ultrasound reception circuit 12. The Doppler processing circuit 14 extracts a blood flow signal from the received signal, generates a Doppler waveform from the extracted blood flow signal, and extracts data such as average velocity, dispersion, and power from the blood flow signal at multiple points. Generate (Doppler data). The generated Doppler data is recorded in a RAW data memory (not shown) as Doppler RAW data on a two-dimensional ultrasonic scanning line.

画像生成回路15は、Bモード処理回路13、及びドプラ処理回路14により生成されたデータに基づき、各種超音波画像データを生成可能なプロセッサである。画像生成回路15は、不図示の内部メモリを備える。内部メモリは、特許請求の範囲に記載のメモリの一例である。位置センサ31が装着されている超音波プローブ70が1次元アレイプローブである場合、画像生成回路15は、例えばRAWデータメモリに記録されているBモードRAWデータ、又はドプラRAWデータに対し、位置検出装置32で算出された超音波プローブ70の位置情報を対応付ける。また、画像生成回路15は、RAW−ピクセル変換を実行することで、ピクセルから構成される2次元画像データ(以下、フレームデータと称する)を生成する。フレームデータは、予め設定されたフレームレートに従い、フレーム単位で生成される。フレームデータには、位置検出装置32で算出された超音波プローブ70の位置情報が対応付けられる。生成されたフレームデータは、フレーム単位で内部メモリに記録される。   The image generation circuit 15 is a processor capable of generating various types of ultrasonic image data based on data generated by the B-mode processing circuit 13 and the Doppler processing circuit 14. The image generation circuit 15 includes an internal memory (not shown). The internal memory is an example of the memory described in the claims. When the ultrasonic probe 70 to which the position sensor 31 is attached is a one-dimensional array probe, the image generation circuit 15 detects the position of, for example, B-mode RAW data or Doppler RAW data recorded in the RAW data memory. The positional information of the ultrasonic probe 70 calculated by the device 32 is correlated. In addition, the image generation circuit 15 generates two-dimensional image data (hereinafter referred to as frame data) composed of pixels by executing RAW-pixel conversion. Frame data is generated in units of frames in accordance with a preset frame rate. The position data of the ultrasound probe 70 calculated by the position detection device 32 is associated with the frame data. The generated frame data is recorded in the internal memory in frame units.

また、画像生成回路15は、生成したフレームデータに対し、空間的な位置情報を加味した補間処理等を実行することで、所望の範囲のボクセルから構成される3次元画像データ(以下、ボリュームデータと称する。)を生成する。なお、画像生成回路15は、RAWデータメモリに記録されているBモードRAWデータに対し、空間的な位置情報を加味した補間処理を含むRAW−ボクセル変換を実行することで、ボリュームデータを生成してもよい。   Further, the image generation circuit 15 executes interpolation processing or the like taking spatial position information into consideration with respect to the generated frame data, whereby three-dimensional image data (hereinafter referred to as volume data) configured of voxels in a desired range Create the The image generation circuit 15 generates volume data by performing RAW-voxel conversion including interpolation processing in which spatial position information is added to B-mode RAW data recorded in the RAW data memory. May be

位置センサ31が装着されている超音波プローブ70がメカニカル4次元プローブ(機械揺動方式の3次元プローブ)、又は2次元アレイプローブの場合も同様に、2次元のRAWデータ、2次元画像データ、及び3次元画像データに位置情報が対応付けられる。   Similarly, in the case where the ultrasonic probe 70 to which the position sensor 31 is attached is a mechanical four-dimensional probe (three-dimensional mechanical swing type probe) or a two-dimensional array probe, two-dimensional RAW data, two-dimensional image data, And positional information is matched with three-dimensional image data.

また、画像生成回路15は、所望の走査位置で収集されるMモード画像、およびスペクトラムドプラ画像に、位置検出装置32で算出された超音波プローブ70の位置情報を対応付ける。また、画像生成回路15は、走査時の画質条件(画角、視野深度、視野角、preset、周波数、及び画像処理条件等)及び走査モード情報、計測画像及び計測結果、並びに、アプリケーション情報及び画像に、位置検出装置32で算出された超音波プローブ70の位置情報を対応付ける。   Further, the image generation circuit 15 associates the position information of the ultrasonic probe 70 calculated by the position detection device 32 with the M-mode image and the spectral Doppler image acquired at a desired scanning position. In addition, the image generation circuit 15 is configured to scan image quality conditions (field angle, view depth, view angle, preset, frequency, image processing conditions, etc.), scan mode information, measurement image and measurement result, and application information and image. The position information of the ultrasonic probe 70 calculated by the position detection device 32 is associated with

また、画像生成回路15は、例えば各種ボリュームデータに対してレンダリング処理を施し、レンダリング画像データを生成する。また、画像生成回路15は、各種ボリュームデータに対してMPR(Multi Planar Reconstruction)処理を施し、ボリュームデータにおける所定の断面画像(MPR画像)を表すMPR画像データを生成する。また、画像生成回路15は、発生した各種ボリュームデータに対してCurved MPR(Multi Planar Reconstruction)処理を施し、ボリュームデータにおける所定の曲断面画像を表す曲断面画像データを生成する。   Further, the image generation circuit 15 performs, for example, rendering processing on various volume data to generate rendering image data. The image generation circuit 15 performs MPR (Multi Planar Reconstruction) processing on various volume data to generate MPR image data representing a predetermined cross-sectional image (MPR image) in the volume data. Further, the image generation circuit 15 performs Curved MPR (Multi Planar Reconstruction) processing on the generated various volume data to generate curved cross-sectional image data representing a predetermined curved cross-sectional image in the volume data.

また、画像生成回路15は、生成した各種超音波画像データに対し、ダイナミックレンジ、輝度(ブライトネス)、コントラスト、γカーブ補正及びRGB変換等の各種処理を実行してもよい。   In addition, the image generation circuit 15 may execute various processes such as dynamic range, brightness (brightness), contrast, γ curve correction, and RGB conversion on the generated various ultrasonic image data.

なお、画像生成回路15は、操作者(例えば、術者)が入力インタフェース20により各種指示を入力するためのユーザインタフェース(GUI:Graphical User Interface)を生成し、GUIを表示機器50に表示させてもよい。表示機器50としては、例えば、CRTディスプレイや液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、LEDディスプレイ、プラズマディスプレイ、又は当技術分野で知られている他の任意のディスプレイが適宜利用可能である。表示機器50は、例えば報知部の機能を有する。   The image generation circuit 15 generates a user interface (GUI: Graphical User Interface) for the operator (for example, an operator) to input various instructions through the input interface 20, and causes the display device 50 to display the GUI. It is also good. As the display device 50, for example, a CRT display, a liquid crystal display, an organic EL display, an LED display, a plasma display, or any other display known in the art can be appropriately used. The display device 50 has, for example, a function of a notification unit.

内部記録回路17は、例えば、磁気的若しくは光学的記録媒体、又は半導体メモリ等のプロセッサにより読み取り可能な記録媒体等を有する。内部記録回路17は、超音波送受信を実現するための制御プログラム、画像処理を行うための制御プログラム、及び表示処理を行なうための制御プログラム等を記録している。また、内部記録回路17は、本実施形態に係る各種機能を実現するための制御プログラムを記録している。また、内部記録回路17は、診断情報(例えば、患者ID、医師の所見等)、診断プロトコル、ボディマーク生成プログラム、及び映像化に用いるカラーデータの範囲を診断部位ごとに予め設定する変換テーブルなどのデータ群を記録している。また、内部記録回路17は、生体内の臓器の構造に関する解剖学図譜、例えば、アトラスを記録してもよい。   The internal recording circuit 17 includes, for example, a magnetic or optical recording medium, or a recording medium readable by a processor such as a semiconductor memory. The internal recording circuit 17 stores a control program for realizing ultrasonic wave transmission and reception, a control program for performing image processing, a control program for performing display processing, and the like. In addition, the internal recording circuit 17 records a control program for realizing various functions according to the present embodiment. In addition, the internal recording circuit 17 includes diagnostic information (for example, patient ID, doctor's findings, etc.), a diagnostic protocol, a body mark generation program, and a conversion table in which the range of color data used for visualization is preset for each diagnostic site. The data group of is recorded. In addition, the internal recording circuit 17 may record an anatomical drawing, for example, an atlas, regarding the structure of an organ in a living body.

また、内部記録回路17は、入力インタフェース20を介して入力される記録操作に従い、画像生成回路15で生成されたボリュームデータ、及びレンダリング画像データを記録する。なお、内部記録回路17は、入力インタフェース20を介して入力される記録操作に従い、画像生成回路15で生成したボリュームデータ、及びレンダリング画像データを、操作順番及び操作時間を含めて記録してもよい。内部記録回路17は、記録しているデータを、通信インタフェース21を介して外部装置へ転送することも可能である。   Further, the internal recording circuit 17 records the volume data and the rendering image data generated by the image generation circuit 15 in accordance with the recording operation input via the input interface 20. The internal recording circuit 17 may record the volume data generated by the image generation circuit 15 and the rendering image data, including the operation order and the operation time, in accordance with the recording operation input via the input interface 20. . The internal recording circuit 17 can also transfer the recorded data to an external device via the communication interface 21.

画像メモリ18は、例えば、磁気的若しくは光学的記録媒体、又は半導体メモリ等のプロセッサにより読み取り可能な記録媒体等を有する。画像メモリ18は、入力インタフェース20を介して入力されるフリーズ操作直前の複数フレームに対応する画像データを保存する。画像メモリ18に記録されている画像データは、例えば、連続表示(シネ表示)される。   The image memory 18 has, for example, a magnetic or optical recording medium, or a recording medium readable by a processor such as a semiconductor memory. The image memory 18 stores image data corresponding to a plurality of frames immediately before the freeze operation input via the input interface 20. The image data stored in the image memory 18 is, for example, continuously displayed (cine display).

画像データベース19は、外部装置40から転送される画像データを記録する。例えば、画像データベース19は、過去の診察において取得された同一患者に関する過去画像データを、外部装置40から取得して記録する。過去画像データには、超音波画像データ、CT(Computed Tomography)画像データ、MR(Magnetic Resonance)画像データ、PET(Positron Emission Tomography)−CT画像データ、PET−MR画像データ及びX線画像データが含まれる。また、過去画像データは、例えば3次元ボリュームデータ、及びレンダリング画像データとして記録されている。   The image database 19 records image data transferred from the external device 40. For example, the image database 19 acquires, from the external device 40, past image data on the same patient acquired in past examinations and records the same. Past image data includes ultrasound image data, computed tomography (CT) image data, magnetic resonance (MR) image data, PET (Positron Emission Tomography) -CT image data, PET-MR image data, and X-ray image data. Be Also, past image data is recorded as, for example, three-dimensional volume data and rendering image data.

なお、画像データベース19は、MO、CD−R、DVDなどの記録媒体(メディア)に記録されている画像データを読み込むことで、所望の画像データを格納してもよい。   The image database 19 may store desired image data by reading image data recorded on a recording medium such as an MO, a CD-R, and a DVD.

入力インタフェース20は、入力装置60を介して、操作者からの各種指示を受け付ける。入力装置60には、例えば、マウス、キーボード、パネルスイッチ、スライダースイッチ、ダイヤルスイッチ、トラックボール、ロータリーエンコーダ、ロータリースイッチ、レバー、操作パネル及びタッチコマンドスクリーン(TCS)等が含まれる。   The input interface 20 receives various instructions from the operator via the input device 60. The input device 60 includes, for example, a mouse, a keyboard, a panel switch, a slider switch, a dial switch, a trackball, a rotary encoder, a rotary switch, a lever, an operation panel, and a touch command screen (TCS).

入力インタフェース20は、例えばバスを介して制御回路22に接続され、操作者から入力される操作指示を電気信号へ変換し、電気信号を制御回路22へ出力する。なお、本明細書において入力インタフェース20は、マウス及びキーボード等の物理的な操作部品と接続するものだけに限られない。例えば、超音波診断装置1とは別体に設けられた外部の入力機器から入力される操作指示に対応する電気信号を無線信号として受け取り、この電気信号を制御回路22へ出力する電気信号の処理回路も入力インタフェース20の例に含まれる。   The input interface 20 is connected to the control circuit 22 via, for example, a bus, converts an operation instruction input from the operator into an electrical signal, and outputs the electrical signal to the control circuit 22. In the present specification, the input interface 20 is not limited to one connected with physical operation parts such as a mouse and a keyboard. For example, processing of an electrical signal that receives an electrical signal corresponding to an operation instruction input from an external input device provided separately from the ultrasonic diagnostic apparatus 1 as a wireless signal and outputs the electrical signal to the control circuit 22 A circuit is also included in the example of the input interface 20.

通信インタフェース21は、位置センサシステム30と例えば無線により接続し、位置検出装置32から送信される位置情報を受信する。また、通信インタフェース21は、ネットワーク500等を介して外部装置40と接続され、外部装置40との間でデータ通信を行う。外部装置40は、例えば、各種の医用画像のデータを管理するシステムであるPACS(Picture Archiving and Communication System)のデータベース、医用画像が添付された電子カルテを管理する電子カルテシステムのデータベース等である。また、外部装置40は、例えば、X線CT装置、及びMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置、核医学診断装置、及びX線診断装置等、本実施形態に係る超音波診断装置1以外の各種医用画像診断装置である。なお、外部装置40との通信の規格は、如何なる規格であっても良いが、例えば、DICOMが挙げられる。   The communication interface 21 is connected to the position sensor system 30, for example, wirelessly, and receives the position information transmitted from the position detection device 32. Further, the communication interface 21 is connected to the external device 40 via the network 500 or the like, and performs data communication with the external device 40. The external apparatus 40 is, for example, a database of a PACS (Picture Archiving and Communication System) which is a system for managing data of various medical images, a database of an electronic medical record system for managing electronic medical records attached with medical images, and the like. Further, the external device 40 is, for example, various medical images other than the ultrasonic diagnostic device 1 according to the present embodiment, such as an X-ray CT device, an MRI (Magnetic Resonance Imaging) device, a nuclear medicine diagnostic device, and an X-ray diagnostic device. It is a diagnostic device. The standard of communication with the external device 40 may be any standard, for example, DICOM.

制御回路22は、例えば、超音波診断装置1の中枢として機能するプロセッサである。制御回路22は、内部記録回路17に記録されている動作プログラムを実行することで、この動作プログラムに対応する機能を実現する。具体的には、制御回路22は、記録制御機能221、画像処理機能223、表示制御機能225、及びシステム制御機能227を有する。   The control circuit 22 is, for example, a processor that functions as a center of the ultrasonic diagnostic apparatus 1. The control circuit 22 implements the function corresponding to the operation program by executing the operation program recorded in the internal recording circuit 17. Specifically, the control circuit 22 has a recording control function 221, an image processing function 223, a display control function 225, and a system control function 227.

記録制御機能221は、画像生成回路15が備える内部メモリに記録される超音波画像データを管理する機能である。記録制御機能221が実行されると、制御回路22は、内部メモリを参照し、例えば内部メモリに記録されている超音波画像データの総量、又は内部メモリに記録されている最も古い超音波画像データが当該メモリに記録されている時間が所定の条件を満たしたか否か判定する。超音波画像データの総量は、例えば、超音波画像データのデータ容量で表される。また、超音波画像データの総量は、例えば超音波画像データの所定の生成レートを前提とした時間で表される。具体的には、超音波画像データの総量は、例えば「10フレーム/秒で生成された10秒分の超音波画像データ」のように表される。また、超音波画像データの総量は、二次元超音波画像データを構成する単位であるフレームの数(以下、フレーム数と称する)、及び三次元超音波画像データを構成する単位であるボリュームの数(以下、ボリューム数と称する)等で表される。   The recording control function 221 is a function of managing ultrasound image data recorded in the internal memory of the image generation circuit 15. When the recording control function 221 is executed, the control circuit 22 refers to the internal memory, for example, the total amount of ultrasonic image data recorded in the internal memory, or the oldest ultrasonic image data recorded in the internal memory It is determined whether the time recorded in the memory satisfies a predetermined condition. The total amount of ultrasound image data is represented, for example, by the data volume of ultrasound image data. In addition, the total amount of ultrasound image data is represented by, for example, time based on a predetermined generation rate of ultrasound image data. Specifically, the total amount of ultrasound image data is expressed as, for example, “10 seconds of ultrasound image data generated at 10 frames / second”. In addition, the total amount of ultrasound image data is the number of frames that are units that configure two-dimensional ultrasound image data (hereinafter referred to as the number of frames) and the number of volumes that are units that configure three-dimensional ultrasound image data. (Hereinafter referred to as the number of volumes) or the like.

具体的には、制御回路22は、例えば内部メモリに記録されている超音波画像データの総量が所定の上限に達したか否か、又は内部メモリに記録されている超音波画像データのうち最も古い超音波画像データが当該内部メモリに記録されている時間が所定の上限に達したか否かを判定する。   Specifically, for example, the control circuit 22 determines whether the total amount of ultrasound image data recorded in the internal memory has reached a predetermined upper limit, or most of the ultrasound image data recorded in the internal memory. It is determined whether the time during which old ultrasound image data is recorded in the internal memory has reached a predetermined upper limit.

制御回路22は、内部メモリに記録されている超音波画像データの総量、又は内部メモリに記録されている最も古い超音波画像データが当該メモリに記録されている時間が所定の条件を満たしていると判定した場合には、例えば内部メモリに記録されている超音波画像データを内部メモリに記録された時点が古い順に削除する。   The control circuit 22 satisfies the predetermined condition that the total amount of ultrasonic image data recorded in the internal memory or the time when the oldest ultrasonic image data recorded in the internal memory is recorded in the memory When it is determined that, for example, the ultrasonic image data recorded in the internal memory is deleted in order of time when the internal image is recorded in the internal memory.

画像処理機能223は、画像生成回路15が備える内部メモリに記録されている所定数の時相に対応する超音波画像データを用いてボリュームデータを生成する機能である。画像処理機能223が実行されると、制御回路22は、例えば、第1の数の時相に対応する超音波画像データが生成される度に、画像生成回路15を制御し、内部メモリを参照して第2の数の時相に対応する超音波画像データを取得する。内部メモリから取得される第2の数の時相に対応する超音波画像データには、最も新しく内部メモリに記録された超音波画像データが含まれることが好ましい。また、内部メモリから取得される第2の数の時相に対応する超音波画像データは、連続した第2の数の時相に対応する超音波画像データであることが好ましい。第1の数は、例えば1以上であり、第2の数は、例えば2以上(複数)である。1時相に対応する超音波画像データとは、例えば1のフレームに対応する超音波画像データであり、n(n=2以上の整数)時相に対応する超音波画像データとは、例えばnのフレームに対応する超音波画像データである。制御回路22は、取得した第2の数の時相に対応する超音波画像データ、及び当該各超音波画像データに対応付けられた超音波プローブ70の位置情報に基づいてボリュームデータを生成する。制御回路22は、生成したボリュームデータに対して所定のレンダリング処理を施し、レンダリング画像データを生成する。   The image processing function 223 is a function of generating volume data using ultrasonic image data corresponding to a predetermined number of time phases recorded in an internal memory included in the image generation circuit 15. When the image processing function 223 is executed, for example, the control circuit 22 controls the image generation circuit 15 each time ultrasonic image data corresponding to the first number of time phases is generated, and refers to the internal memory. And acquiring ultrasound image data corresponding to the second number of time phases. The ultrasound image data corresponding to the second number of time phases acquired from the internal memory preferably includes the ultrasound image data most recently recorded in the internal memory. The ultrasound image data corresponding to the second number of time phases acquired from the internal memory is preferably ultrasound image data corresponding to the continuous second number of time phases. The first number is, for example, one or more, and the second number is, for example, two or more (plural). The ultrasound image data corresponding to the one time phase is, for example, ultrasound image data corresponding to one frame, and the ultrasound image data corresponding to the n (n is an integer of 2 or more) time phase is, for example, n The ultrasound image data corresponding to the frame of. The control circuit 22 generates volume data based on the acquired ultrasound image data corresponding to the second number of time phases and the position information of the ultrasound probe 70 associated with each ultrasound image data. The control circuit 22 performs predetermined rendering processing on the generated volume data to generate rendering image data.

表示制御機能225は、画像処理機能223により生成されたレンダリング画像データに基づくレンダリング画像を表示する機能である。表示制御機能225が実行されると、制御回路22は、画像処理機能223により生成されたレンダリング画像データに基づくレンダリング画像を表示機器50に表示する。   The display control function 225 is a function of displaying a rendered image based on the rendered image data generated by the image processing function 223. When the display control function 225 is executed, the control circuit 22 causes the display device 50 to display a rendering image based on the rendering image data generated by the image processing function 223.

システム制御機能227は、超音波診断装置1の入出力等の基本動作を制御する機能である。システム制御機能227が実行されると、制御回路22は、例えば入力インタフェース20を介し、各種スキャンモードの入力を受け付ける。制御回路22は、受け付けたスキャンモードに応じ、各種超音波スキャンを実行し、各種超音波画像データを生成する。具体的には、制御回路22は、例えば、スキャンモードがBモードの場合、超音波送信回路11、超音波受信回路12、Bモード処理回路13、及び画像生成回路15を制御し、フレーム単位でBモード画像データを生成する。具体的には、制御回路22は、例えば、受け付けたスキャンモードがドプラモードの場合、超音波送信回路11、超音波受信回路12、ドプラ処理回路14、及び画像生成回路15を制御し、フレーム単位でドプラ画像データを生成する。   The system control function 227 is a function that controls basic operations such as input / output of the ultrasonic diagnostic apparatus 1. When the system control function 227 is executed, the control circuit 22 receives inputs of various scan modes via, for example, the input interface 20. The control circuit 22 executes various ultrasonic scans in accordance with the received scan mode to generate various ultrasonic image data. Specifically, for example, when the scan mode is the B mode, the control circuit 22 controls the ultrasonic wave transmission circuit 11, the ultrasonic wave reception circuit 12, the B mode processing circuit 13, and the image generation circuit 15 in frame units. Generate B-mode image data. Specifically, for example, when the received scan mode is the Doppler mode, the control circuit 22 controls the ultrasonic wave transmission circuit 11, the ultrasonic wave reception circuit 12, the Doppler processing circuit 14, and the image generation circuit 15, and the frame unit To generate Doppler image data.

記録制御機能221、画像処理機能223、表示制御機能225、及びシステム制御機能227は、制御プログラムとして組み込まれていてもよいし、制御回路22自体または装置本体10に制御回路22が参照可能な回路として、各機能を実行可能な専用のハードウェア回路が組み込まれていてもよい。   The recording control function 221, the image processing function 223, the display control function 225, and the system control function 227 may be incorporated as a control program, or the control circuit 22 itself or a circuit that the control circuit 22 can refer to the apparatus main body 10. A dedicated hardware circuit capable of performing each function may be incorporated.

次に、第1の実施形態に係る超音波診断装置1の動作について、図2、及び図3のフローチャートを参照して説明する。   Next, the operation of the ultrasound diagnostic apparatus 1 according to the first embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 2 and 3.

図2は、本実施形態に係る超音波診断装置1が内部メモリに対して入出力を行う際の制御回路22の動作の例を示すフローチャートである。図3は、本実施形態に係る超音波診断装置1が内部メモリに記録されている超音波画像データを参照し、ボリュームデータを生成する際の制御回路22の動作の例を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing an example of the operation of the control circuit 22 when the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment performs input and output with respect to the internal memory. FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the control circuit 22 when volume data is generated with reference to ultrasound image data recorded in the internal memory by the ultrasound diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.

まず、図2を参照し、実施形態に係る超音波診断装置1が内部メモリに対して入出力を行う際の制御回路22の動作について説明する。以下の説明では、超音波スキャンは、Bモードで行われるものとする。また、超音波プローブ70を用いて2次元走査範囲を1回Bモードスキャンすることにより得られる反射波信号から生成される超音波画像データを1のフレームに対応する超音波画像データ(Bモード画像データ)として取扱うものとする。また、超音波スキャンは、超音波プローブ70を被検体Pに当接させた状態で、一定の速度で所定の方向に向かって移動させる、すなわち掃引させることにより行われるものとする。このとき、各Bモード画像データに対応付けられる超音波プローブ70の位置情報は、それぞれ異なる位置を表す。なお、超音波プローブ70は、一定の速度で所定の方向に向かって移動されるのであれば、どのような方法で移動されてもよい。例えば、超音波プローブ70は、操作者により直接把持された状態で、手動で移動される。また、超音波プローブ70は、例えば機械的なアームに固定された状態で、入力インタフェース20に含まれるレバー等を介して超音波プローブ70を移動する移動指示が操作者から入力されることにより自動で移動されてもよい。また、超音波スキャン中に生成されるBモード画像データは、予め設定されたフレームレートに応じてフレーム単位で繰り返し生成され、画像生成回路15が備える内部メモリに記録されるものとする。また、予め設定される第1の数は1、第2の数は4であるものとする。また、所定の条件は、内部メモリに記録されているBモード画像データのフレーム数が所定の上限に達することであるものとする。なお、第1の数は、2以上であってもよい。また、第2の数は、1以上であれば任意の値を設定することが可能である。   First, with reference to FIG. 2, the operation of the control circuit 22 when the ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the embodiment performs input and output with respect to the internal memory will be described. In the following description, ultrasound scanning is performed in B mode. Further, ultrasound image data corresponding to one frame is generated from ultrasound image data generated from a reflected wave signal obtained by performing B-mode scanning of a two-dimensional scanning range once using the ultrasound probe 70 (B-mode image It shall be treated as data). The ultrasonic scan is performed by moving, that is, sweeping, the ultrasonic probe 70 in a predetermined direction at a constant speed in a state where the ultrasonic probe 70 is in contact with the subject P. At this time, positional information of the ultrasonic probe 70 associated with each B-mode image data represents different positions. The ultrasonic probe 70 may be moved by any method as long as it is moved in a predetermined direction at a constant speed. For example, the ultrasonic probe 70 is manually moved while being held directly by the operator. Further, the ultrasonic probe 70 is automatically fixed by, for example, a movement instruction for moving the ultrasonic probe 70 via a lever or the like included in the input interface 20 while being fixed to a mechanical arm. It may be moved by In addition, B-mode image data generated during ultrasound scanning is repeatedly generated in frame units according to a preset frame rate, and is recorded in an internal memory included in the image generation circuit 15. Further, it is assumed that the first number set in advance is 1 and the second number is 4. Further, it is assumed that the predetermined condition is that the number of frames of B-mode image data recorded in the internal memory reaches a predetermined upper limit. The first number may be two or more. In addition, the second number can be set to any value as long as it is 1 or more.

図2において、制御回路22は、入力インタフェース20を介し、Bモードを開始する開始指示の入力がされると、超音波送信回路11、超音波受信回路12、Bモード処理回路13、及び画像生成回路15を制御し、超音波スキャンを開始する(ステップSA1)。   In FIG. 2, when the control circuit 22 receives an instruction to start the B mode via the input interface 20, the control circuit 22 receives the ultrasonic wave transmission circuit 11, the ultrasonic wave reception circuit 12, the B mode processing circuit 13, and the image generation. The circuit 15 is controlled to start an ultrasonic scan (step SA1).

制御回路22は、超音波受信回路12において受信された反射波に基づき、超音波プローブ70の位置情報が対応付けられた1のフレームに対応するBモード画像データを生成する(ステップSA2)。   The control circuit 22 generates B-mode image data corresponding to one frame associated with the positional information of the ultrasonic probe 70 based on the reflected wave received by the ultrasonic receiving circuit 12 (step SA2).

制御回路22は、生成した1のフレームに対応するBモード画像データを内部メモリに記録する(ステップSA3)。   The control circuit 22 records B mode image data corresponding to the generated one frame in the internal memory (step SA3).

制御回路22は、超音波スキャンを停止する停止指示が入力されたか否か判定する(ステップSA4)。   The control circuit 22 determines whether a stop instruction to stop the ultrasonic scan has been input (step SA4).

制御回路22は、超音波スキャンを停止する停止指示が入力されていないと判定した場合(ステップSA4のNo)、例えば内部メモリに記録されているBモード画像データのフレーム数が所定の上限値に達したか否か判定する(ステップSA5)。   When the control circuit 22 determines that the stop instruction to stop the ultrasonic scan is not input (No in step SA4), for example, the number of frames of the B mode image data recorded in the internal memory becomes a predetermined upper limit. It is determined whether it has reached (step SA5).

制御回路22は、内部メモリに記録されているBモード画像データのフレーム数が所定の上限値に達したと判定した場合(ステップSA5のYes)、内部メモリから最も古いBモード画像データを削除する(ステップSA6)。最も古いBモード画像データは、例えば内部メモリに記録された時点が最も古い超音波画像データである。   If the control circuit 22 determines that the number of frames of B mode image data recorded in the internal memory has reached a predetermined upper limit (Yes in step SA5), the oldest B mode image data is deleted from the internal memory (Step SA6). The oldest B mode image data is, for example, the oldest ultrasonic image data recorded at the internal memory.

制御回路22は、内部メモリから最も古いBモード画像データを削除した後、ステップSA2からステップSA4までの処理を実行する。   After deleting the oldest B-mode image data from the internal memory, the control circuit 22 executes the processing from step SA2 to step SA4.

また、制御回路22は、内部メモリに記録されているBモード画像データのフレーム数が所定の上限値に達していないと判定した場合(ステップSA5のNo)、ステップSA2からステップSA4までの処理を実行する。   When the control circuit 22 determines that the number of frames of B-mode image data recorded in the internal memory has not reached the predetermined upper limit (No in step SA5), the process from step SA2 to step SA4 is performed. Run.

このように、制御回路22は、Bモードスキャン中の間、Bモード画像データを1フレーム生成する毎に、内部メモリに記録されるBモード画像データのフレーム数を所定の上限値以下に保つ。   As described above, the control circuit 22 keeps the number of frames of B-mode image data recorded in the internal memory equal to or less than a predetermined upper limit value every time one frame of B-mode image data is generated during B-mode scanning.

次に、図3を参照し、超音波診断装置1が内部メモリに記録されている超音波画像データ(Bモード画像データ)を参照し、ボリュームデータを生成する際の制御回路22の動作について説明する。以下の説明では、超音波スキャンが開始される前に内部メモリに記録されているBモード画像データのフレーム数はゼロであるものとする。   Next, with reference to FIG. 3, the operation of the control circuit 22 when the ultrasound diagnostic apparatus 1 generates volume data with reference to ultrasound image data (B mode image data) recorded in the internal memory will be described. Do. In the following description, it is assumed that the number of frames of B-mode image data recorded in the internal memory before the ultrasound scan is started is zero.

制御回路22は、超音波スキャンが開始されると、画像処理機能223を実行する。画像処理機能223の実行により制御回路22は、内部メモリを参照し、内部メモリに第1の数の時相に対応するBモード画像データ、1時相に対応するBモード画像データが追加記録されたか否か判定する(ステップSB1)。   The control circuit 22 executes the image processing function 223 when the ultrasound scan is started. By executing the image processing function 223, the control circuit 22 refers to the internal memory and additionally records B mode image data corresponding to the first number of time phases and B mode image data corresponding to one time phase in the internal memory. It is determined whether or not it is (step SB1).

制御回路22は、内部メモリに第1の数の時相に対応するBモード画像データが追加記録されたと判定した場合(ステップSA1のYes)、内部メモリに記録されている最新の第2の数の時相に対応するBモード画像データ、すなわち4時相に対応するBモード画像データを用いてボリュームデータを生成する(ステップSB2)。   When the control circuit 22 determines that the B mode image data corresponding to the first number of time phases is additionally recorded in the internal memory (Yes in step SA1), the latest second number recorded in the internal memory Volume data is generated using B-mode image data corresponding to the time phase of B, that is, B-mode image data corresponding to the four-time phase (step SB2).

図4は、本実施形態における制御回路22が内部メモリに記録されている超音波画像データ(Bモード画像データ)を用いてボリュームデータを生成する方法の例を説明するための図である。図4に示されるように、制御回路22は、記録制御機能221、及びシステム制御機能227を実行し、フレーム単位で、例えば、フレームデータF1、F2、F3、F4、F5、F6、及びF7の順で生成する。制御回路22は、生成したフレーム単位のBモード画像データを1フレーム生成する毎に内部メモリへ記録する。   FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a method of generating volume data using ultrasonic image data (B-mode image data) recorded in the internal memory by the control circuit 22 in the present embodiment. As shown in FIG. 4, the control circuit 22 executes the recording control function 221 and the system control function 227 and, for example, in frame units, frame data F1, F2, F3, F4, F5, F6, and F7. Generate in order. The control circuit 22 records the generated B-mode image data in frame units in the internal memory each time one frame is generated.

一方、制御回路22は、画像処理機能223を実行し、第1の数の時相に対応するBモード画像データ、すなわち1のフレームに対応するBモード画像データが内部メモリに記録される毎に、内部メモリに記録されている最新の第2の数の時相に対応するBモード画像データ、すなわち4時相に対応するBモード画像データを用いてボリュームデータを生成する。例えば、制御回路22は、図4に示されるように、超音波画像データがフレームデータF4、F5、F6、及びF7の順で生成される毎に、ボリュームデータをボリュームデータV1、V2、V3、及びV4の順で順次生成する。具体的には、制御回路22は、フレームデータF4が内部メモリに記録されると、フレームデータF1、F2、F3、及びF4を用いてボリュームデータV1を生成する。制御回路22は、フレームデータF5が内部メモリに記録されると、フレームデータF2、F3、F4、及びF5を用いてボリュームデータV2を生成する。制御回路22は、フレームデータF6が内部メモリに記録されると、フレームデータF3、F4、F5、及びF6を用いてボリュームデータV3を生成する。制御回路22は、フレームデータF7が内部メモリに記録されると、フレームデータF4、F5、F6、及びF7を用いてボリュームデータV4を生成する。   On the other hand, the control circuit 22 executes the image processing function 223, and whenever B mode image data corresponding to the first number of time phases, that is, B mode image data corresponding to one frame is recorded in the internal memory. The volume data is generated using B-mode image data corresponding to the latest second number of time phases recorded in the internal memory, that is, B-mode image data corresponding to the fourth phase. For example, as shown in FIG. 4, the control circuit 22 controls the volume data to be volume data V1, V2, V3, each time ultrasound image data is generated in the order of frame data F4, F5, F6, and F7. And V4 sequentially. Specifically, when the frame data F4 is recorded in the internal memory, the control circuit 22 generates volume data V1 using the frame data F1, F2, F3, and F4. When the frame data F5 is recorded in the internal memory, the control circuit 22 generates volume data V2 using the frame data F2, F3, F4, and F5. When the frame data F6 is recorded in the internal memory, the control circuit 22 generates volume data V3 using the frame data F3, F4, F5, and F6. When the frame data F7 is recorded in the internal memory, the control circuit 22 generates volume data V4 using the frame data F4, F5, F6, and F7.

なお、制御回路22は、内部メモリに記録されているBモード画像データのフレーム数が第2の数に満たない場合は、内部メモリに記録されている全てのBモード画像データを用いてボリュームデータを生成してもよい。また、制御回路22は、第1の数を超える数の時相に対応するBモード画像データが内部メモリに追加記録されている場合には、内部メモリに記録されているBモード画像データのうち、最新のBモード画像データから第2の数の時相に対応するBモード画像データを用いてボリュームデータを生成する。このとき、制御回路22は、少なくとも第1の数を超える超過数分の時相に対応するフレームデータについては、ボリュームデータの生成処理をスキップする。すなわち、制御回路22は、ボリュームデータに最新のフレームデータが含まれるように、少なくとも2時相に対応するフレームデータが生成される度にボリュームデータを生成する。具体的には、第1の数が1であるため、例えば3つの時相に対応するフレームデータが追加記録されていた場合、制御回路22は、2つの時相に対応するフレームデータについて、ボリュームデータの生成処理をスキップする。すなわち、制御回路22は、例えば、図4に示されるボリュームデータV1を生成した後、初めて内部メモリを参照した際に、内部メモリに3つの時相に対応するフレームデータF5、F6、及びF7が追加記録されていた場合、最新の4つの時相に対応するフレームデータF4、F5、F6、及びF7が含まれるように、ボリュームデータV4を生成する。このとき、制御回路22は、図4に示されるボリュームデータV2、及びボリュームデータV3を生成しない。また、制御回路22は、ボリュームデータV4の生成に、フレームデータF2、及びF3を用いない。このような処理は、例えばフレームデータの生成速度がボリュームデータの生成速度を上回る場合において、特に有効的である。   When the number of frames of B-mode image data recorded in the internal memory does not reach the second number, the control circuit 22 uses volume data of all B-mode image data recorded in the internal memory. May be generated. In addition, when the B mode image data corresponding to the number of time phases exceeding the first number is additionally recorded in the internal memory, the control circuit 22 outputs the B mode image data recorded in the internal memory. And generating volume data from the latest B-mode image data using the B-mode image data corresponding to the second number of time phases. At this time, the control circuit 22 skips the volume data generation process for frame data corresponding to the time phase of the excess number exceeding at least the first number. That is, the control circuit 22 generates volume data each time frame data corresponding to at least two phases is generated so that the latest frame data is included in the volume data. Specifically, since the first number is 1, for example, when frame data corresponding to three time phases are additionally recorded, the control circuit 22 performs volume control on frame data corresponding to two time phases. Skip the data generation process. That is, when the control circuit 22 refers to the internal memory for the first time after generating the volume data V1 shown in FIG. 4, for example, frame data F5, F6, and F7 corresponding to three time phases are stored in the internal memory. If it is additionally recorded, volume data V4 is generated so as to include frame data F4, F5, F6, and F7 corresponding to the latest four time phases. At this time, the control circuit 22 does not generate the volume data V2 and the volume data V3 shown in FIG. Further, the control circuit 22 does not use the frame data F2 and F3 for generating the volume data V4. Such processing is particularly effective, for example, when the rate of generation of frame data exceeds the rate of generation of volume data.

制御回路22は、ボリュームデータを生成した後、生成したボリュームデータに所定のレンダリング処理を施し、レンダリング画像データを生成する(ステップSB3)。   After generating the volume data, the control circuit 22 performs predetermined rendering processing on the generated volume data to generate rendering image data (step SB3).

制御回路22は、生成したレンダリング画像データに基づくレンダリング画像を表示機器50に表示する(ステップSB4)。   The control circuit 22 displays a rendering image based on the generated rendering image data on the display device 50 (step SB4).

制御回路22は、超音波スキャンを停止する停止指示が入力されたか否か判定する(ステップSB5)。   The control circuit 22 determines whether a stop instruction to stop the ultrasonic scan has been input (step SB5).

制御回路22は、超音波スキャンを停止する停止指示が入力されていないと判定した場合(ステップSB5のNo)、再びステップSB1からステップSB5までの処理を実行する。   If the control circuit 22 determines that the stop instruction to stop the ultrasound scan is not input (No in step SB5), the control circuit 22 executes the processing from step SB1 to step SB5 again.

このように、制御回路22は、少なくとも第1の数の時相に対応するBモード画像データ、すなわち1のフレームに対応するBモード画像データが生成される毎に、ボリュームデータを生成する。さらに、制御回路22は、生成したボリュームデータに所定のレンダリング処理を施し、レンダリング画像データを生成し、生成したレンダリング画像データに基づくレンダリング画像を表示機器50に表示する。   As described above, the control circuit 22 generates volume data each time B-mode image data corresponding to at least a first number of time phases, that is, B-mode image data corresponding to one frame is generated. Furthermore, the control circuit 22 performs predetermined rendering processing on the generated volume data, generates rendering image data, and displays a rendering image based on the generated rendering image data on the display device 50.

図5は、本実施形態に係る表示機器50に表示されるレンダリング画像の表示態様の例を表す図である。図5に示される矢印A1は、超音波プローブ70が掃引される方向を表している。図5によれば、レンダリング画像は、超音波プローブ70がA1の方向に掃引されるのに同期して、レンダリング画像VR11(時点t=t1)、VR12(時点t=t2)、VR13(時点t=t3)、VR14(時点t=t4)、VR15(時点t=t5)、及びVR16(時点t=t6)の順で表示機器50に順次表示される。例えば、時点t=t3までは、ボリュームデータの生成に用いられる超音波画像データのフレーム数は第2の数以下のため、表示されるレンダリング画像のA1の方向の幅は単調増加する。これにより、操作者は、超音波プローブの掃引が完了しなくても、掃引中にレンダリング画像を視認することができる。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a display mode of a rendering image displayed on the display device 50 according to the present embodiment. The arrow A1 shown in FIG. 5 represents the direction in which the ultrasonic probe 70 is swept. According to FIG. 5, the rendered image is synchronized with the ultrasonic probe 70 sweeping in the direction of A1, the rendered image VR11 (time t = t1), VR12 (time t = t2), VR13 (time t). The display device 50 sequentially displays in the order of: t3), VR14 (point t = t4), VR15 (point t = t5), and VR16 (point t = t6). For example, until time t = t3, since the number of frames of ultrasound image data used to generate volume data is less than or equal to the second number, the width of the rendered image in the direction of A1 monotonously increases. This allows the operator to view the rendered image during the sweep even if the sweep of the ultrasound probe is not completed.

一方、時点t=t4から時点t=t6までの間では、内部メモリに記録されているBモード画像データのフレーム数が第2の数を超えるために、表示されるレンダリング画像のA1の方向の幅は一定となる。すなわち、レンダリング画像のうち、最も新しい時点で内部メモリに記録されたBモード画像データに対応する領域が表示されるのと同時に、最も古い時点で記録されたBモード画像データに対応する領域が非表示となる。これにより、ボリュームデータ生成に用いられるBモード画像データのフレーム数を制限することができ、超音波スキャン中におけるボリュームデータの生成時間を短縮することができる。   On the other hand, between the time point t = t4 and the time point t = t6, the number of frames of B-mode image data recorded in the internal memory exceeds the second number, so The width is constant. That is, of the rendered images, the area corresponding to the B-mode image data recorded in the internal memory at the most recent time is displayed, and at the same time the area corresponding to the B-mode image data recorded at the oldest time It will be displayed. As a result, the number of frames of B-mode image data used for volume data generation can be limited, and the volume data generation time during ultrasonic scanning can be shortened.

なお、制御回路22は、表示されるレンダリング画像の輝度を古いBモード画像データに対応する領域から徐々に下げていき、最終的には消えるようにしてもよい。このとき、例えば、制御回路22は、生成したボリュームデータの一部であって、当該ボリュームデータの生成に用いられたフレームデータのうち古い時相に対応するフレームデータに対応する一部の輝度を下げ、当該一部の輝度が下げられたボリュームデータに対してレンダリング処理を施してレンダリング画像データを生成する。制御回路22は、生成したレンダリング画像データに基づくレンダリング画像を表示機器50に表示する。図6は、本実施形態に係る表示機器50に表示されるレンダリング画像の表示態様の例を表す図である。図6に示される矢印A1は、超音波プローブ70が掃引される方向を表している。図6によれば、レンダリング画像は、超音波プローブ70がA1の方向に掃引されるのと同期して、レンダリング画像VR21(t=t1)、VR22(t=t2)、VR23(t=t3)、VR24(t=t4)、VR25(t=t5)、及びVR26(t=t6)の順で表示機器50に順次表示される。例えば、時点t=t3までは、所定の第1の輝度で表示されるレンダリング画像のA1の方向の幅は単調増加する。   The control circuit 22 may gradually lower the luminance of the rendering image to be displayed from the area corresponding to the old B-mode image data and may finally disappear. At this time, for example, the control circuit 22 is a part of the generated volume data, and among the frame data used to generate the volume data, a part of the luminance corresponding to the frame data corresponding to the old time phase. The volume data is lowered, and rendering processing is performed on the partially reduced volume data to generate rendered image data. The control circuit 22 displays a rendering image based on the generated rendering image data on the display device 50. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a display mode of a rendering image displayed on the display device 50 according to the present embodiment. The arrow A1 shown in FIG. 6 represents the direction in which the ultrasonic probe 70 is swept. According to FIG. 6, the rendered image is synchronized with the ultrasound probe 70 sweeping in the direction of A1, and the rendered images VR21 (t = t1), VR22 (t = t2), VR23 (t = t3). , VR 24 (t = t 4), VR 25 (t = t 5), and VR 26 (t = t 6) in this order are sequentially displayed on the display device 50. For example, until time t = t3, the width in the direction of A1 of the rendered image displayed with the predetermined first luminance monotonously increases.

一方、時点t=t4から時点t=t6までの間、制御回路22は、表示機器50に表示されるレンダリング画像の輝度を徐々に下げていく。例えば、制御回路22は、図6に示される時点t=t4では、例えば、ボリュームデータ生成時に、予め設定された第2の数を超える部分となったフレームデータに対応する領域R1に、第1の輝度より低い所定の第2の輝度を割り当てることによりレンダリング画像を表示する。すなわち、生成されたボリュームデータにおいて、時間的に古い、すなわち内部メモリに記録された時点が相対的に早いフレームデータに対応する一部の領域に割り当てる輝度を下げる。そして、制御回路22は、時点t=t4から時点t=t6までの間、領域R1に割り当てるレンダリング画像の輝度を徐々に下げていき、時点t=t6では、その輝度をゼロとする。さらに、制御回路22は、領域R2、及びR3についても、領域R1と同様に、領域R2、及びR3に割り当てる輝度を、対応するフレームデータが内部メモリに記録された順に徐々に下げていく。これにより、表示機器50を視認する操作者に対し、表示されるレンダリング画像のうち消える領域を予め報知することが可能となる。   On the other hand, from time t = t4 to time t = t6, the control circuit 22 gradually reduces the luminance of the rendering image displayed on the display device 50. For example, at time point t = t4 shown in FIG. 6, for example, the control circuit 22 sets the first region R1 corresponding to the frame data corresponding to the portion exceeding the second number set in advance when volume data is generated. The rendering image is displayed by assigning a predetermined second luminance lower than the luminance of. That is, in the generated volume data, the luminance to be allocated to a partial region corresponding to frame data that is temporally old, that is, the point recorded in the internal memory is relatively early is lowered. Then, the control circuit 22 gradually lowers the luminance of the rendering image allocated to the region R1 from time t = t4 to time t = t6, and at time t = t6, makes the luminance zero. Furthermore, the control circuit 22 gradually lowers the luminances to be assigned to the regions R2 and R3 in the order in which the corresponding frame data is recorded in the internal memory as in the region R1 also for the regions R2 and R3. As a result, it is possible to notify in advance the region that disappears in the rendered image to be displayed to the operator who visually recognizes the display device 50.

また、制御回路22は、レンダリング画像とともに、表示されているレンダリング画像を説明するための付加情報を表示してもよい。付加情報には、例えば超音波による受信データが収集されている時間(期間)であって、基準時点からの経過時間が含まれる。基準時点は、例えば、超音波による受信データの収集が開始される時点である。また、付加情報には、レンダリング画像の表示に関するタイムウィンドウが含まれる。制御回路22は、基準時点からの経過時間を、例えば超音波診断装置1にインストールされているOS(Operating System)のシステムクロックにより計測して取得する。なお、制御回路22は、基準時点からの経過時間を、内部メモリに記録されているフレーム数、及び、フレームレートに基づいて算出して取得してもよい。なお、制御回路22は、超音波による受信データの収集が終了する予定の時点からの残り時間を、基準時点からの経過時間に代えて、又は当該基準時点からの経過時間と共に表示機器50に表示してもよい。図7は、本実施形態に係る表示機器50に表示されるレンダリング画像の表示態様の例を表す図である。図7に示される矢印A1は、超音波プローブ70が掃引される方向を表している。図7によれば、レンダリング画像は、超音波プローブ70がA1の方向に掃引されるのと同期して、レンダリング画像VR31(t=t1)、VR32(t=t2)、VR33(t=t3)、VR34(t=t4)、VR35(t=t5)、及びVR36(t=t6)の順で表示機器50に順次表示される。また、図7によれば、制御回路22は、レンダリング画像に加えて、付加情報を表示している。   In addition, the control circuit 22 may display additional information for describing the displayed rendered image together with the rendered image. The additional information is, for example, a time (period) in which received data by ultrasound is collected, and includes an elapsed time from a reference time. The reference time point is, for example, a time point at which collection of reception data by ultrasound is started. Further, the additional information includes a time window regarding display of the rendering image. The control circuit 22 measures and acquires an elapsed time from a reference time point using, for example, a system clock of an operating system (OS) installed in the ultrasonic diagnostic apparatus 1. The control circuit 22 may calculate and acquire the elapsed time from the reference time based on the number of frames recorded in the internal memory and the frame rate. The control circuit 22 displays the remaining time from the time when collection of reception data by ultrasonic waves is scheduled to end on the display device 50 instead of the elapsed time from the reference time or along with the elapsed time from the reference time. You may FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a display mode of a rendering image displayed on the display device 50 according to the present embodiment. Arrow A1 shown in FIG. 7 represents the direction in which the ultrasonic probe 70 is swept. According to FIG. 7, the rendered image is synchronized with the ultrasonic probe 70 sweeping in the direction of A1, and the rendered images VR31 (t = t1), VR32 (t = t2), VR33 (t = t3) are obtained. , VR 34 (t = t 4), VR 35 (t = t 5), and VR 36 (t = t 6) in this order are sequentially displayed on the display device 50. Further, according to FIG. 7, the control circuit 22 displays additional information in addition to the rendered image.

具体的には、図7において、制御回路22は、レンダリング画像の表示に関するタイムウィンドウが「20sec(秒)」である旨を表示している。このとき、制御回路22は、図7に示されるように、表示機器50に表示されるレンダリング画像のA1の方向の幅が最大「20sec」に対応する幅になるように、レンダリング画像データに基づくレンダリング画像の表示を制御する。制御回路22は、例えば、少なくとも時点t=t3から時点t=t5までの間、「20sec」に対応するA1の方向の幅を有するレンダリング画像を表示機器50に表示する。また、図7に示されるように、制御回路22は、超音波による受信データが収集されている時間であって、超音波による受信データの収集が開始された時点からの経過時間を、2sec(t=t1)、10sec(t=t2)、20sec(t=t3)、30sec(t=t4)、40sec(t=t5)、及び50sec(t=t6)の順に表示している。これにより、操作者は、超音波による受信データの収集状況、及び表示されるレンダリング画像のA1の方向の幅等について、より詳しく把握することが可能となる。   Specifically, in FIG. 7, the control circuit 22 displays that the time window relating to the display of the rendering image is "20 sec (seconds)". At this time, as shown in FIG. 7, the control circuit 22 is based on rendering image data such that the width in the direction of A1 of the rendering image displayed on the display device 50 is the width corresponding to the maximum "20 sec". Control the display of rendered images. The control circuit 22 displays, for example, a rendered image having a width in the direction A1 corresponding to “20 sec” at least from time t = t3 to time t = t5 on the display device 50. Further, as shown in FIG. 7, the control circuit 22 is a time during which reception data by ultrasonic waves are collected, and an elapsed time from the time when collection of reception data by ultrasonic waves is started is 2 sec ( The display is performed in the order of t = t1), 10 sec (t = t2), 20 sec (t = t3), 30 sec (t = t4), 40 sec (t = t5), and 50 sec (t = t6). As a result, the operator can grasp in more detail the collection status of reception data by ultrasonic waves, the width of the rendering image to be displayed in the direction of A1, and the like.

本実施形態によれば、制御回路22は、システム制御機能227を実行し、超音波プローブ70介して超音波を受信することで収集された受信データに基づいて、Bモード画像データを繰り返し生成する。制御回路22は、順次生成されたBモード画像データを画像生成回路15が備える内部メモリに記録し、内部メモリに記録されているBモード画像データの総量、又は内部メモリに記録されている最も古いBモード画像データが内部メモリに記録されている時間が所定の条件を満たす度に、内部メモリに記録されているBモード画像データを古い順に削除する。制御回路22は、1フレームのBモード画像データが内部メモリに追加記録される度に、内部メモリに記録されている複数の時相に対応するBモード画像データを用いて、ボリュームデータを生成する。制御回路22は、生成したボリュームデータに対して、順次、レンダリング処理を施すことで、レンダリング画像データを生成する。制御回路22は、表示制御機能225を実行し、生成したレンダリング画像データに基づくレンダリング画像を、順次、表示機器50に表示する。   According to the present embodiment, the control circuit 22 executes the system control function 227, and repeatedly generates B-mode image data based on the reception data collected by receiving the ultrasonic waves through the ultrasonic probe 70. . The control circuit 22 records the sequentially generated B-mode image data in the internal memory included in the image generation circuit 15, and the total amount of B-mode image data recorded in the internal memory or the oldest recorded in the internal memory Whenever the time during which the B mode image data is recorded in the internal memory satisfies a predetermined condition, the B mode image data recorded in the internal memory is deleted in order of age. The control circuit 22 generates volume data using B-mode image data corresponding to a plurality of time phases recorded in the internal memory every time B-mode image data of one frame is additionally recorded in the internal memory. . The control circuit 22 sequentially performs rendering processing on the generated volume data to generate rendering image data. The control circuit 22 executes the display control function 225 to sequentially display rendered images based on the generated rendered image data on the display device 50.

これにより、操作者は、超音波プローブの掃引が完了しなくても、掃引中にレンダリング画像を視認することができ、期待通りのレンダリング画像が表示されていなければ即座に超音波スキャンのやり直しをすることができる。   As a result, the operator can visually recognize the rendered image during the sweep even if the sweep of the ultrasound probe is not completed, and if the rendered image as expected is not displayed, the ultrasound scan can be redone immediately can do.

したがって、ボリュームデータを用いた超音波画像診断を効率化することが可能となる。   Therefore, it is possible to improve the efficiency of ultrasound image diagnosis using volume data.

[その他の変形例]
上記実施形態では、制御回路22は、表示機器50にレンダリング画像を単独で表示していたがこれに限られない。すなわち、制御回路22は、他に当該レンダリング画像に関連する画像データに基づく画像を合わせて表示してもよい。図8は、その他の実施例に係る表示機器50に表示されるレンダリング画像の表示態様の例を表す図である。図8によれば、表示領域R41には、超音波スキャン中にリアルタイムにライブ画像として表示される超音波画像が表示されている。表示領域R42には、例えば、表示されるレンダリング画像を構成するボリュームデータから生成されたMPR画像のうち、B面に対応するMPR画像が表示されている。表示領域R43には、例えば、表示されるレンダリング画像を構成するボリュームデータから生成されたMPR画像のうち、C面に対応するMPR画像が表示されている。表示領域R44には、レンダリング画像がライブ画像表示されている。表示領域R44に表示されるレンダリング画像は、画面奥側から手前側に向けて徐々に更新される。これにより、操作者は、期待通りのレンダリング画像が表示されているか否かをより確実に判断することが可能となる。
[Other modifications]
In the above embodiment, the control circuit 22 displays the rendering image alone on the display device 50, but the present invention is not limited to this. That is, the control circuit 22 may additionally display an image based on image data related to the rendering image. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display mode of a rendered image displayed on the display device 50 according to another embodiment. According to FIG. 8, in the display region R41, an ultrasound image displayed as a live image in real time during ultrasound scanning is displayed. In the display region R42, for example, an MPR image corresponding to the side B among the MPR images generated from volume data constituting the rendering image to be displayed is displayed. In the display region R43, for example, an MPR image corresponding to the C surface among the MPR images generated from volume data constituting the rendering image to be displayed is displayed. In the display area R44, a rendered image is displayed as a live image. The rendering image displayed in the display area R44 is gradually updated from the back side of the screen toward the front side. Thus, the operator can more reliably determine whether the rendering image as expected is displayed.

また、上記実施形態では、制御回路22は、Bモード画像データを用いてボリュームデータを生成していたがこれに限定されない。制御回路22は、例えば、Bモード画像データ、及び、カラードプラ画像データを用いてボリュームデータを生成してもよい。カラードプラ画像データは、カラードプラモードにおいてパルス波を用いて収集された血流情報に色が割り当てられた画像データである。また、制御回路22は、カラードプラ画像データのみを用いてボリュームデータを生成してもよい。さらに、制御回路22は、例えば組織性状イメージングモード(弾性イメージングモード、粘性イメージングモード、減衰イメージングモード)、CHI(Contrast Harmonic Imaging)モード、及びTHI(Tissue Harmonic Imaging)モード等の他のイメージングモードにより取得される各種超音波画像データを用いてボリュームデータを生成してもよい。   Further, in the above embodiment, the control circuit 22 generates volume data using B-mode image data, but the invention is not limited to this. The control circuit 22 may generate volume data using, for example, B-mode image data and color Doppler image data. Color Doppler image data is image data in which colors are assigned to blood flow information collected using pulse waves in color Doppler mode. Also, the control circuit 22 may generate volume data using only color Doppler image data. Furthermore, the control circuit 22 is acquired by other imaging modes such as, for example, a tissue characterization imaging mode (elastic imaging mode, viscosity imaging mode, attenuation imaging mode), CHI (Contrast Harmonic Imaging) mode, and THI (Tissue Harmonic Imaging) mode. Volume data may be generated using various ultrasound image data.

また、上記実施形態では、制御回路22は、生成したボリュームデータの一部であって、当該ボリュームデータの生成に用いられたフレームデータのうち古い時相に対応するフレームデータに対応する一部の輝度を下げ、当該一部の輝度が下げられたボリュームデータに対してレンダリング処理を施すようにしていた。しかしながら、輝度を下げるタイミングはこれに限定されない。例えば、制御回路22は、ボリュームデータを生成する前に、複数の時相に対応する画像データのうち古い時相に対応する画像データの輝度を下げてもよい。また、制御回路22は、生成したレンダリング画像の一部であって、ボリュームデータの生成に用いられたフレームデータのうち古い時相に対応するフレームデータに対応する一部の輝度を下げて、当該一部の輝度が下げられたレンダリング画像を表示してもよい。   In the above embodiment, the control circuit 22 is a part of the generated volume data, and among the frame data used to generate the volume data, a part corresponding to the frame data corresponding to the old time phase. The luminance is lowered, and the rendering processing is performed on the volume data in which the part of the luminance is lowered. However, the timing to lower the brightness is not limited to this. For example, the control circuit 22 may lower the luminance of the image data corresponding to the old time phase among the image data corresponding to a plurality of time phases before generating the volume data. Further, the control circuit 22 lowers the luminance of a portion of the frame data used for generating the volume data, which corresponds to the frame data corresponding to the old time phase, which is a part of the generated rendering image. A portion of the rendered image with reduced luminance may be displayed.

また、上記実施形態において、制御回路22は、入力インタフェース20を介して超音波画像のフリーズを指示するフリーズ指示が入力された場合等、断面の連続性が失われたと判断可能な場合に、ボリュームデータの生成を中止し、表示機器50に表示されるレンダリング画像をリセットしてもよい。このとき、制御回路22は、連続性が失われた時点より後に生成された超音波画像データを用いてボリュームデータの生成を再開する。   In the above embodiment, when the control circuit 22 can determine that the continuity of the cross section has been lost, for example, when the freeze instruction to instruct the freeze of the ultrasonic image is input through the input interface 20, the volume The generation of data may be stopped, and the rendered image displayed on the display device 50 may be reset. At this time, the control circuit 22 resumes generation of volume data using ultrasound image data generated after the point of time when the continuity is lost.

また、上記実施形態では、制御回路22は、予め設定された第2の数に基づいて、ボリュームデータの生成及び表示をしていたがこれに限定されない。例えば、制御回路22は、入力インタフェース20に含まれるロータリースイッチ等を介し、第2の数を変更する変更指示を受け付けてもよい。すなわち、制御回路22は、ボリュームデータの生成に用いる超音波画像データの総量を変更する変更指示を受け付ける。なお、制御回路22は、レンダリング画像の表示に関するタイムウィンドウを変更する変更指示を受け付けてもよい。   Further, in the above embodiment, the control circuit 22 generates and displays volume data based on the preset second number, but the present invention is not limited to this. For example, the control circuit 22 may receive a change instruction to change the second number via a rotary switch or the like included in the input interface 20. That is, the control circuit 22 receives a change instruction to change the total amount of ultrasound image data used to generate volume data. The control circuit 22 may receive a change instruction to change the time window related to the display of the rendering image.

また、上記実施形態では、制御回路22は、Bモード画像データ、又はドプラ画像データ等のRAW−ピクセル変換後の超音波画像データを用いて、ボリュームデータを生成していたがこれに限定されない。制御回路22は、例えば、BモードRAWデータ、又はドプラRAWデータ等のRAW−ピクセル変換前の2次元のRAWデータを用いて、ボリュームデータを生成してもよい。このとき、制御回路22は、RAWデータメモリに記録された2次元のRAWデータ1つを1フレームとしてフレーム単位で管理する。制御回路22は、RAWデータメモリに記録された2次元のRAWデータが所定の条件を満たす場合に古いものから順にデータの削除等を行う。また、制御回路22は、RAWデータメモリに記録されている2次元のRAWデータに対し、空間的な位置情報を加味した補間処理を含むRAW−ボクセル変換を実行することにより、ボリュームデータを生成する。   Further, in the above-described embodiment, the control circuit 22 generates volume data by using ultrasound image data after RAW-pixel conversion such as B-mode image data or Doppler image data, but is not limited to this. The control circuit 22 may generate volume data using, for example, two-dimensional RAW data before RAW-pixel conversion such as B-mode RAW data or Doppler RAW data. At this time, the control circuit 22 manages one two-dimensional RAW data recorded in the RAW data memory as one frame on a frame basis. The control circuit 22 deletes data in order from the oldest one when the two-dimensional RAW data recorded in the RAW data memory satisfies a predetermined condition. Further, the control circuit 22 generates volume data by performing RAW-voxel conversion including interpolation processing in which spatial position information is added to two-dimensional RAW data recorded in the RAW data memory. .

また、上記実施形態では、制御回路22は、位置センサシステム30により取得された超音波プローブ70の位置情報をフレーム単位で生成される超音波画像データに対応付けして、位置情報が対応付けられた超音波画像データを用いてボリュームデータを生成していたがこれに限定されない。制御回路22は、例えば、入力インタフェース20を介し、超音波プローブ70の動作、例えば初期位置、掃引(移動)方向、及び移動速度を予め把握する。制御回路22は、把握した超音波プローブ70の初期位置、掃引方向、及び移動速度に基づいてフレーム単位で生成される超音波画像データそれぞれの位置情報を算出する。制御回路22は、算出した位置情報を対応する超音波画像データにそれぞれ対応付ける。制御回路22は、位置情報が対応付けられた第2の数の時相に対応する超音波画像データを用いてボリュームデータを生成する。これにより、位置センサシステム30から超音波プローブ70の位置情報を取得しなくても、超音波スキャン中に、リアルタイムにボリュームデータを生成することが可能となる。   Further, in the above embodiment, the control circuit 22 associates the positional information of the ultrasonic probe 70 acquired by the position sensor system 30 with the ultrasonic image data generated on a frame basis to associate the positional information. Although volume data is generated using the ultrasound image data, the present invention is not limited to this. The control circuit 22 grasps in advance, for example, an operation of the ultrasonic probe 70, for example, an initial position, a sweep (moving) direction, and a moving speed via the input interface 20. The control circuit 22 calculates positional information of each of the ultrasonic image data generated in frame units based on the initial position, the sweep direction, and the moving speed of the ultrasonic probe 70 that has been grasped. The control circuit 22 associates the calculated position information with the corresponding ultrasound image data. The control circuit 22 generates volume data using ultrasound image data corresponding to the second number of time phases associated with the position information. This makes it possible to generate volume data in real time during an ultrasonic scan, without acquiring position information of the ultrasonic probe 70 from the position sensor system 30.

また、上記実施形態では、フレーム単位の超音波画像データを用いてボリュームデータを生成していたがこれに限定されない。例えば、制御回路22は、システム制御機能227を実行し、生成時の時刻を表す時間情報が付加された3次元の超音波画像データ(ボリュームデータ)をボリューム単位で生成する。制御回路22は、記録制御機能221を実行し、生成されたボリュームデータを画像生成回路15が備える内部メモリに記録する。制御回路22は、内部メモリに記録したボリュームデータを内部メモリに記録されているボリューム数、又は、内部メモリに記録されてからの経過時間等に基づいて管理する。一方、制御回路22は、画像処理機能223を実行し、内部メモリに記録されている複数のボリュームデータに対し、時間情報を加味した補間処理等を実行することで、4次元の超音波画像データを生成する。4次元の超音波画像データは、例えば3次元の超音波画像データに基づく画像が時系列に配列された画像データであり、動画として参照可能な画像データである。このとき、超音波プローブ70としては、3次元走査が可能な2Dアレイプローブ、又はメカニカル4Dプローブ等が用いられる。   In the above embodiment, volume data is generated using ultrasound image data in frame units, but the present invention is not limited to this. For example, the control circuit 22 executes the system control function 227 and generates three-dimensional ultrasound image data (volume data) to which time information indicating time of generation is added in volume units. The control circuit 22 executes the recording control function 221, and records the generated volume data in an internal memory provided in the image generation circuit 15. The control circuit 22 manages the volume data recorded in the internal memory based on the number of volumes recorded in the internal memory, the elapsed time since it is recorded in the internal memory, and the like. On the other hand, the control circuit 22 executes the image processing function 223, and executes interpolation processing or the like with time information added to a plurality of volume data recorded in the internal memory to obtain four-dimensional ultrasonic image data. Generate Four-dimensional ultrasound image data is, for example, image data in which images based on three-dimensional ultrasound image data are arranged in time series, and is image data that can be referred to as a moving image. At this time, as the ultrasonic probe 70, a 2D array probe capable of three-dimensional scanning, a mechanical 4D probe or the like is used.

また、上記実施形態では、制御回路22が備える各機能について超音波診断装置を前提として説明したがこれに限定されない。例えば、光超音波診断装置に制御回路22が備える各機能が実装されてもよい。光超音波診断装置は、被検体の体内の所定の部分に対して外部からパルス状の赤外光をあて、当該部分において超音波の発信を促し、超音波プローブを介して、当該発信された超音波を受信することで受信データを収集し、当該受信データに基づいて、光超音波画像データを生成する装置である。   Further, in the above embodiment, each function of the control circuit 22 has been described on the premise of the ultrasonic diagnostic apparatus, but the present invention is not limited to this. For example, each function of the control circuit 22 may be implemented in the optical ultrasonic diagnostic apparatus. The optical ultrasonic diagnostic apparatus externally applies pulsed infrared light to a predetermined part of the body of the subject, urges the transmission of ultrasonic waves in the part, and the transmission is performed via the ultrasonic probe. It is an apparatus which collects reception data by receiving an ultrasonic wave, and produces | generates optical ultrasound image data based on the said reception data.

また、上記実施形態において、制御回路22は、超音波による受信データを収集している間、超音波による受信データを収集していない場合と比して、ボリュームデータを生成する過程において施される画像処理の一部を省略するようにしてもよい。例えば、制御回路22は、超音波プローブ70の掃引に合わせて超音波スキャンが実行されている間、図3に示されるステップSB2において、ボリュームデータ生成に必要な画像処理の一部、例えば補間処理等の一部を省略する。これにより、ボリュームデータ生成の処理負荷を下げることができ、超音波スキャン中にボリュームデータをリアルタイムに生成することが可能となる。なお、制御回路22は、例えば超音波スキャン終了後に、画像生成回路15が備える内部メモリに記録されている第2の数の時相に対応するフレームデータに対し、ボリュームデータの生成に必要な全ての画像処理を施してボリュームデータを生成してもよい。このとき、制御回路22は、生成されたボリュームデータにより高画質なレンダリング画像を表示し直すことができる。   Further, in the above embodiment, the control circuit 22 is applied in the process of generating volume data as compared to the case where the reception data by the ultrasonic wave is not collected while the reception data by the ultrasonic wave is collected. Part of the image processing may be omitted. For example, while the ultrasonic scan is being performed in accordance with the sweep of the ultrasonic probe 70, the control circuit 22 performs a part of the image processing necessary for volume data generation, for example, interpolation processing in step SB2 shown in FIG. Omit a part of etc. As a result, the processing load of volume data generation can be reduced, and volume data can be generated in real time during an ultrasound scan. Note that, for example, after the completion of the ultrasound scan, the control circuit 22 generates the volume data for all the frame data corresponding to the second number of time phases recorded in the internal memory of the image generation circuit 15. Image processing may be performed to generate volume data. At this time, the control circuit 22 can redisplay a high quality rendered image by the generated volume data.

上記説明において用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、或いは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC))、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサは記録回路に保存されたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、本実施形態の各プロセッサは、プロセッサごとに単一の回路として構成される場合に限らず、複数の独立した回路を組み合わせて1つのプロセッサとして構成し、その機能を実現するようにしてもよい。さらに、図1における複数の構成要素を1つのプロセッサへ統合してその機能を実現するようにしてもよい。   The word “processor” used in the above description may be, for example, a central processing unit (CPU), a graphics processing unit (GPU), or an application specific integrated circuit (ASIC)), a programmable logic device (for example, It means circuits such as Simple Programmable Logic Device (SPLD), Complex Programmable Logic Device (CPLD), and Field Programmable Gate Array (FPGA). The processor realizes the function by reading and executing the program stored in the recording circuit. Each processor according to the present embodiment is not limited to being configured as a single circuit for each processor, and may be configured as one processor by combining a plurality of independent circuits to realize the function. Good. Furthermore, a plurality of components in FIG. 1 may be integrated into one processor to realize its function.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   While certain embodiments of the present invention have been described, these embodiments have been presented by way of example only, and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and the gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

1…超音波診断装置、10…装置本体、11…超音波送信回路、12…超音波受信回路、13…モード処理回路、14…ドプラ処理回路、15…画像生成回路、17…内部記録回路、18…画像メモリ、19…画像データベース、20…入力インタフェース、21…通信インタフェース、22…制御回路、30…位置センサシステム、40…外部装置、50…表示機器、60…入力装置、70…超音波プローブ、221…記録制御機能、223…画像処理機能、225…表示制御機能、227…システム制御機能。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... ultrasound diagnostic apparatus, 10 ... apparatus main body, 11 ... ultrasound transmission circuit, 12 ... ultrasound reception circuit, 13 ... mode processing circuit, 14 ... Doppler processing circuit, 15 ... image generation circuit, 17 ... internal recording circuit, 18 image memory 19 image database 20 input interface 21 communication interface 22 control circuit 30 position sensor system 40 external device 50 display device 60 input device 70 ultrasonic wave Probe, 221: recording control function, 223: image processing function, 225: display control function, 227: system control function.

Claims (12)

超音波プローブを介して超音波を受信することで収集された受信データに基づいて、画像データを繰り返し生成する画像データ生成部と、
前記画像データをメモリに記録し、前記メモリに記録されている前記画像データの総量、又は前記メモリに記録されている最も古い前記画像データが前記メモリに記録されている時間が所定の条件を満たす度に、前記メモリに記録されている前記画像データを古い順に削除する記録制御部と、
前記画像データ生成部が、少なくとも1時相に対応する前記画像データを生成する度に、前記メモリに記録されている複数の時相に対応する前記画像データを用いて、ボリュームデータを生成するボリュームデータ生成部と、
生成された前記ボリュームデータに対して、順次、レンダリング処理を施すことで、レンダリング画像を生成するレンダリング処理部と、
生成された前記レンダリング画像を、順次、表示部に表示させる表示制御部と、
を備えた超音波診断装置。
An image data generation unit that repeatedly generates image data based on reception data collected by receiving an ultrasonic wave via an ultrasonic probe;
The image data is recorded in a memory, and a total amount of the image data recorded in the memory or a time when the oldest image data recorded in the memory is recorded in the memory satisfies a predetermined condition A recording control unit for deleting the image data recorded in the memory in the order of oldness each time;
A volume for generating volume data using the image data corresponding to a plurality of time phases recorded in the memory each time the image data generation unit generates the image data corresponding to at least one time phase. A data generation unit,
A rendering processing unit that generates a rendering image by sequentially performing rendering processing on the generated volume data;
A display control unit that causes the display unit to sequentially display the generated rendering image;
Ultrasound diagnostic device.
記録制御部は、前記メモリに記録される前記画像データの総量が所定の上限に達した場合、又は前記最も古い前記画像データが前記メモリに記録されている時間が所定の上限に達した場合に、前記メモリに記録されている前記画像データを古いものから順に削除する請求項1に記載の超音波診断装置。   When the total amount of the image data recorded in the memory reaches a predetermined upper limit, or when the time during which the oldest image data is recorded in the memory reaches a predetermined upper limit, the recording control unit The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1, wherein the image data recorded in the memory are deleted in order from the oldest one. 前記画像データは、前記超音波プローブに関する位置情報に対応付けられている請求項1又は2に記載の超音波診断装置。   The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1, wherein the image data is associated with position information on the ultrasonic probe. 前記ボリュームデータ生成部は、前記複数の時相に対応する画像データのうち古い時相に対応する画像データの輝度を下げる請求項1乃至3のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the volume data generation unit lowers the luminance of image data corresponding to an old time phase among image data corresponding to the plurality of time phases. 前記レンダリング処理部は、前記ボリュームデータの一部であって、前記ボリュームデータの生成に用いられた前記画像データのうち古い時相に対応する画像データに対応する一部の輝度を下げ、当該一部の輝度が下げられた前記ボリュームデータに対して前記レンダリング処理を施す請求項1乃至3のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The rendering processing unit reduces the luminance of a portion of the image data that is a part of the volume data and that is used to generate the volume data and that corresponds to the image data that corresponds to the old time phase, The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the rendering process is performed on the volume data in which the luminance of the unit has been lowered. 前記レンダリング処理部は、前記生成したレンダリング画像の一部であって、前記ボリュームデータの生成に用いられた前記画像データのうち古い時相に対応する画像データに対応する一部の輝度を下げる請求項1乃至3のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The rendering processing unit is configured to reduce the luminance of a part of the generated rendering image that corresponds to image data corresponding to an old time phase among the image data used to generate the volume data. The ultrasound diagnostic apparatus according to any one of Items 1 to 3. 前記ボリュームデータ生成部は、前記画像データの生成に関する連続性が失われた場合、当該連続性が失われた時点より後に生成された画像データを用いて前記ボリュームデータを生成する請求項1乃至6のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The volume data generation unit generates the volume data using image data generated after a point of time when the continuity regarding generation of the image data is lost. The ultrasound diagnostic device according to any one of the above. 前記表示制御部は、基準時点からの経過時間、及び、前記レンダリング画像の表示に関するタイムウィンドウを含む付加情報を、表示部に表示させる請求項1乃至7のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the display control unit causes the display unit to display additional information including an elapsed time from a reference time point and a time window related to the display of the rendering image. . 前記ボリュームデータの生成に用いる前記画像データの総量を変更する変更指示を受け付ける受付部をさらに備えた請求項1乃至8のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 8, further comprising a reception unit that receives a change instruction to change the total amount of the image data used to generate the volume data. 前記ボリュームデータ生成部は、前記受信データを収集している間、前記受信データを収集していない場合と比して、前記ボリュームデータを生成する過程において施される画像処理の一部を省略する請求項1乃至7のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The volume data generation unit omits a part of the image processing performed in the process of generating the volume data, while collecting the reception data, as compared to the case where the reception data is not collected. The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 7. 前記ボリュームデータ生成部は、前記複数の時相に対応する前記画像データに最新の画像データが含まれるように、少なくとも2時相に対応する画像データが生成される度にボリュームデータを生成する請求項1乃至8のうちいずれかに記載の超音波診断装置。   The volume data generation unit generates volume data each time image data corresponding to at least two phases is generated so that the latest image data is included in the image data corresponding to the plurality of time phases. The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of Items 1 to 8. コンピュータに、
超音波プローブを介して超音波を受信することで収集された受信データに基づいて、画像データを繰り返し生成する画像データ生成機能と、
前記画像データをメモリに記録し、前記メモリに記録されている前記画像データの総量、又は前記メモリに記録されている最も古い前記画像データが前記メモリに記録されている時間が所定の条件を満たす度に、前記メモリに記録されている前記画像データを古い順に削除する記録制御機能と、
少なくとも1時相に対応する前記画像データが生成される度に、前記メモリに記録されている複数の時相に対応する前記画像データを用いて、ボリュームデータを生成するボリュームデータ生成機能と、
生成された前記ボリュームデータに対して、順次、レンダリング処理を施すことで、レンダリング画像を生成するレンダリング処理機能と、
生成された前記レンダリング画像を、順次、表示部に表示させる表示制御機能と
を実現させる制御プログラム。
On the computer
An image data generation function of repeatedly generating image data based on reception data collected by receiving an ultrasonic wave via an ultrasonic probe;
The image data is recorded in a memory, and a total amount of the image data recorded in the memory or a time when the oldest image data recorded in the memory is recorded in the memory satisfies a predetermined condition A recording control function of deleting the image data recorded in the memory in the order of oldness each time;
A volume data generation function of generating volume data using the image data corresponding to a plurality of time phases recorded in the memory each time the image data corresponding to at least one time phase is generated;
A rendering processing function of generating a rendering image by sequentially performing rendering processing on the generated volume data;
A control program for realizing a display control function of causing the display unit to sequentially display the generated rendering image.
JP2017214549A 2017-11-07 2017-11-07 Ultrasonic diagnostic equipment and control program Active JP7086565B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017214549A JP7086565B2 (en) 2017-11-07 2017-11-07 Ultrasonic diagnostic equipment and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017214549A JP7086565B2 (en) 2017-11-07 2017-11-07 Ultrasonic diagnostic equipment and control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019084037A true JP2019084037A (en) 2019-06-06
JP7086565B2 JP7086565B2 (en) 2022-06-20

Family

ID=66761596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017214549A Active JP7086565B2 (en) 2017-11-07 2017-11-07 Ultrasonic diagnostic equipment and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7086565B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000157541A (en) * 1998-11-26 2000-06-13 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd Sound ray data storage method and ultrasonic diagnostic equipment
US6530885B1 (en) * 2000-03-17 2003-03-11 Atl Ultrasound, Inc. Spatially compounded three dimensional ultrasonic images

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000157541A (en) * 1998-11-26 2000-06-13 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd Sound ray data storage method and ultrasonic diagnostic equipment
US6530885B1 (en) * 2000-03-17 2003-03-11 Atl Ultrasound, Inc. Spatially compounded three dimensional ultrasonic images
JP2003527178A (en) * 2000-03-17 2003-09-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Spatially mixed 3D ultrasound images

Also Published As

Publication number Publication date
JP7086565B2 (en) 2022-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103648400B (en) Diagnostic ultrasound equipment and method
JP6222811B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and image processing apparatus
US20140108053A1 (en) Medical image processing apparatus, a medical image processing method, and ultrasonic diagnosis apparatus
US10524768B2 (en) Medical image diagnostic apparatus and medical image processing apparatus
JP6415920B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment
JP7392093B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment and control program
JP2013192779A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus, image processor and image processing program
US20240122577A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2012030053A (en) Ultrasound diagnosis apparatus, image processing apparatus and image processing method
US20190117196A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and ultrasound probe
US11759182B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and method of reducing power consumption
JP5606025B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus, ultrasonic image processing apparatus, and ultrasonic image processing program
US11850101B2 (en) Medical image diagnostic apparatus, medical image processing apparatus, and medical image processing method
KR20200093943A (en) Medical imaging apparatus and operating method for the same
JP7086565B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment and control program
JP7199904B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment and ultrasound probe
JP7080682B2 (en) Ultrasonic probe, ultrasonic diagnostic equipment and ultrasonic diagnostic support program
JP7188954B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment and control program
JP7271285B2 (en) Ultrasound diagnostic equipment and ultrasound probe
US11399799B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and ultrasound probe
JP7292896B2 (en) Analysis device and analysis method
JP7224785B2 (en) ULTRASOUND PROBE, ULTRASOUND DIAGNOSTIC DEVICE, AND DETERMINATION METHOD
JP7479783B2 (en) Medical image diagnostic device, medical image processing device, and medical image processing program
JP2023108812A (en) Information processing device, ultrasonic diagnostic device, and method
JP2019136501A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220224

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220224

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220308

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7086565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150