JP2019030330A - Oligonucleotide for the treatment of muscular dystrophy patients - Google Patents

Oligonucleotide for the treatment of muscular dystrophy patients Download PDF

Info

Publication number
JP2019030330A
JP2019030330A JP2018207189A JP2018207189A JP2019030330A JP 2019030330 A JP2019030330 A JP 2019030330A JP 2018207189 A JP2018207189 A JP 2018207189A JP 2018207189 A JP2018207189 A JP 2018207189A JP 2019030330 A JP2019030330 A JP 2019030330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exon
seq
nucleotides
length
oligonucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018207189A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6870891B2 (en
Inventor
ドイテコム, ジュディス クリスティーナ セオドラ ファン
Christina Theodora Van Deutekom Judith
ドイテコム, ジュディス クリスティーナ セオドラ ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biomarin Technologies BV
Original Assignee
Biomarin Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biomarin Technologies BV filed Critical Biomarin Technologies BV
Publication of JP2019030330A publication Critical patent/JP2019030330A/en
Priority to JP2021066412A priority Critical patent/JP2021105049A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6870891B2 publication Critical patent/JP6870891B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

To provide pharmaceutical compositions comprising oligonucleotides which can preferably induce skipping of two or more exons of an mRNA precursor.SOLUTION: An oligonucleotide can bind to a first exon region derived from a dystrophin mRNA precursor and a second exon region in the same mRNA precursor, the region of the second exon has at least 50% identity to the region of the first exon, and the oligonucleotide is suitable for skipping the first exon and the second exon of the mRNA precursor, as well as preferably the entire stretch of exons in between the first and the second exons.SELECTED DRAWING: None

Description

発明の分野Field of Invention

本発明は、ヒト遺伝学の分野、より具体的にはmRNA前駆体の2つ以上のエクソンのスキッピングを好ましくは誘導できる単一オリゴヌクレオチドを設計するための方法に関する。本発明は、前記オリゴヌクレオチド、前記オリゴヌクレオチドを含む医薬組成物、及び本明細書において特定されている前記オリゴヌクレオチドの使用をさらに提供する。   The present invention relates to the field of human genetics, more specifically to a method for designing a single oligonucleotide capable of preferably inducing skipping of two or more exons of an mRNA precursor. The present invention further provides the oligonucleotide, a pharmaceutical composition comprising the oligonucleotide, and the use of the oligonucleotide identified herein.

発明の背景Background of the Invention

オリゴヌクレオチドは筋ジストロフィーのような遺伝性障害を治療するための医学において現れている。筋ジストロフィー(MD)とは、骨格筋の進行性衰弱及び変性によって特徴付けられる遺伝性疾患を指す。デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)及びベッカー型筋ジストロフィー(BMD)が筋ジストロフィーの最も一般的な小児型であり、本発明を例示するために本明細書に使用される。DMDは12歳の前に車椅子のサポートに依存することとなる重度の致死性の神経筋障害であり、DMD患者は多くの場合、呼吸又は心不全に起因して30歳の前に死ぬ。   Oligonucleotides are emerging in medicine for treating genetic disorders such as muscular dystrophy. Muscular dystrophy (MD) refers to a genetic disorder characterized by progressive weakness and degeneration of skeletal muscle. Duchenne muscular dystrophy (DMD) and Becker muscular dystrophy (BMD) are the most common pediatric forms of muscular dystrophy and are used herein to illustrate the present invention. DMD is a severely fatal neuromuscular disorder that will depend on wheelchair support before the age of 12, and DMD patients often die before the age of 30 due to breathing or heart failure.

DMDは、DMD遺伝子の変異、主にフレームシフト欠失又は1つ若しくは複数のエクソンの複製、小ヌクレオチド挿入若しくは欠失によって、又は典型的に機能的ジストロフィンの不在をもたらすナンセンス点突然変異によって引き起こされる。この10年の間、DMD転写物の破壊されたリーディングフレームを修復するためにスプライシングの特別に誘導された修飾がデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)のための有望な治療として現れている(van Ommen G.J.ら、Yokota T.ら、van Deutekomら、Goemans N.M.ら)。変異に隣接するか又は変異を含有し、そのスプライシングシグナルを妨げる特異的エクソンを標的とする配列特異的アンチセンスオリゴヌクレオチド(AON)を使用して、そのエクソンのスキッピングがDMD mRNA前駆体のプロセシングの間に誘導され得る。得られる切断された転写物にもかかわらず、オープンリーディングフレームは修復され、典型的に軽度のベッカー型筋ジストロフィー患者において見出されるものと類似するタンパク質が導入される。AON誘導性エクソンスキッピングは変異特性を与えるので、DMD患者及び特定の重度のBMD患者のための治療的アプローチを個人向けにする可能性がある。ほとんどの変異はDMD遺伝子におけるエクソン45〜55周辺に集まっているので、その領域における1つの特定のエクソンのスキッピングは様々な変異を有する患者の亜集団のための治療であり得る。エクソン51のスキッピングは、エクソン45〜50、48〜50、50又は52の欠失を有する患者を含む、患者の最大の亜集団(約13%)に影響を与える。いくつかの変異に関して、1つより多いエクソンのスキッピングは、オープンリーディングフレームを修復するのに必要とされる。例えば、DMD遺伝子においてエクソン46〜エクソン50の欠失を有するDMD患者の場合、エクソン45及び51の両方のスキッピングのみが矯正手段となる。これらの患者を治療するために、2つのオリゴヌクレオチド(一方はエクソン45を標的とし、他方はエクソン51を標的とする)の投与が必要とされる。カクテル又はウイルスにより送達された遺伝子構築物のいずれかにおいて、AONの組み合わせを使用することによって2つ又は複数の連続エクソンをスキッピングする実行可能性が広範囲に研究されている(Aartsma−Rus A.ら,2004;Beroud C.ら;Van Vliet L.ら;Yokota T.ら;Goyenvalle A.ら)。マルチエクソンスキッピングが患者の混合した亜集団に適用可能であり、比較的軽度の表現型と関連していることが知られている欠失の模倣を可能にし、DMD遺伝子におけるホットスポット欠失領域の外側で稀な変異を扱う手段を提供する。しかしながら、複数のオリゴヌクレオチドを含む薬物の開発についての欠点は、薬物規制機関が、異なる配列のオリゴヌクレオチドを異なる薬物と考える場合があり、各々が安全な製造、毒性試験及び臨床試験の証明を必要とすることである。したがって、DMD患者の混合した亜集団の治療を促進するために少なくとも2つのエクソンのスキッピングを誘導できる単一分子化合物についての必要性が存在する。   DMD is caused by mutations in the DMD gene, primarily by frameshift deletions or duplication of one or more exons, small nucleotide insertions or deletions, or typically by nonsense point mutations that result in the absence of functional dystrophin. . During the last decade, a specially induced modification of splicing to repair the disrupted reading frame of the DMD transcript has emerged as a promising treatment for Duchenne muscular dystrophy (DMD). J. et al., Yokota T. et al., Van Deutscheum et al., Goemans NM et al.). Using a sequence-specific antisense oligonucleotide (AON) that targets a specific exon that is adjacent to or contains the mutation and interferes with its splicing signal, skipping that exon is responsible for the processing of the DMD mRNA precursor. Can be induced in between. Despite the resulting truncated transcript, the open reading frame is repaired and proteins similar to those typically found in patients with mild Becker muscular dystrophy are introduced. Since AON-induced exon skipping confers mutational characteristics, it may personalize the therapeutic approach for DMD patients and certain severe BMD patients. Since most mutations are clustered around exons 45-55 in the DMD gene, skipping one particular exon in that region can be a treatment for a subpopulation of patients with various mutations. Exon 51 skipping affects the largest subpopulation of patients (approximately 13%), including patients with deletions of exons 45-50, 48-50, 50 or 52. For some mutations, more than one exon skipping is required to repair the open reading frame. For example, in the case of a DMD patient having a deletion of exon 46 to exon 50 in the DMD gene, only skipping of both exons 45 and 51 is the corrective means. To treat these patients, administration of two oligonucleotides (one targeting exon 45 and the other targeting exon 51) is required. The feasibility of skipping two or more consecutive exons by using a combination of AONs in either cocktail or virally delivered genetic constructs has been extensively studied (Aartsma-Rus A. et al., 2004; Beraud C. et al .; Van Vliet L. et al; Yokota T. et al; Multi-exon skipping can be applied to a mixed subpopulation of patients, allowing for mimicking deletions known to be associated with a relatively mild phenotype, and of hot spot deletion regions in the DMD gene Provides a means to handle rare mutations outside. However, a drawback to developing drugs containing multiple oligonucleotides is that drug regulatory agencies may consider different sequences of oligonucleotides to be different drugs, each requiring safe manufacturing, toxicology and clinical trials. It is to do. Thus, a need exists for a single molecule compound that can induce skipping of at least two exons to facilitate treatment of a mixed subpopulation of DMD patients.

発明の説明Description of the invention

本発明は単一オリゴヌクレオチドを設計するための方法であって、前記オリゴヌクレオチドは同じmRNA前駆体内の第1のエクソンの領域及び第2のエクソンの領域に結合でき、前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有する、方法を提供する。前記方法によって得ることが可能なオリゴヌクレオチドは、前記mRNA前駆体の前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピングを好ましくは誘導できる。さらなるエクソンのスキッピングも好ましくは誘導され、前記さらなるエクソンは、好ましくは前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置する。前記エクソンがスキップされる、得られる前記mRNA前駆体の転写物は、インフレームである。   The present invention is a method for designing a single oligonucleotide, which can bind to a region of a first exon and a region of a second exon in the same mRNA precursor, A region provides a method wherein the region has at least 50% identity with the region of the first exon. The oligonucleotide obtainable by the method can preferably induce skipping of the first exon and the second exon of the mRNA precursor. Additional exon skipping is also preferably induced, and the additional exon is preferably located between the first exon and the second exon. The resulting transcript of the mRNA precursor in which the exon is skipped is in-frame.

オリゴヌクレオチド:
第1の態様において、本発明は、同じmRNA前駆体内の第1のエクソンの領域及び第2のエクソンに領域に結合できるオリゴヌクレオチドであって、前記第2のエクソンの前記領域が前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有する、オリゴヌクレオチドに関する。
Oligonucleotide:
In the first aspect, the present invention provides an oligonucleotide capable of binding to a region of a first exon and a second exon within the same mRNA precursor, wherein the region of the second exon is the first exon. Relates to oligonucleotides having at least 50% identity with said region of exons.

このオリゴヌクレオチドは、前記mRNA前駆体の前記第1のエクソン及び第2のエクソンのスキッピングを好ましくは誘導でき、より好ましくはさらなるエクソンのスキッピングが誘導され、前記さらなるエクソンは、好ましくは前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置し、得られる転写物はインフレームである。   The oligonucleotide is preferably capable of inducing skipping of the first exon and second exon of the mRNA precursor, more preferably further exon skipping is induced, wherein the further exon is preferably the first exon. Located between an exon and the second exon, the resulting transcript is in-frame.

エクソンスキッピングは真核細胞内で生じる天然のスプライシングプロセスを妨げる。高等真核生物において、細胞のDNAにおけるタンパク質についての遺伝情報はイントロン配列によって互いから分離されるエクソンにおいてコードされる。これらのイントロンは、いくつかの場合、非常に長い。真核生物の転写機序はエクソン及びイントロンの両方を含有するmRNA前駆体を生成するのに対して、スプライシング機序は、多くの場合、mRNA前駆体の進行中の産生の間既に、スプライシングと呼ばれるプロセスの間、mRNA前駆体に存在するイントロンを除去しエクソンを結合することによってタンパク質についての実際のコードmRNAを生成している。   Exon skipping interferes with the natural splicing process that occurs in eukaryotic cells. In higher eukaryotes, genetic information about proteins in cellular DNA is encoded in exons separated from each other by intron sequences. These introns are very long in some cases. Eukaryotic transcription mechanisms generate mRNA precursors that contain both exons and introns, whereas splicing mechanisms are often already involved in splicing and ongoing production of mRNA precursors. During the process called, the actual coding mRNA for the protein is generated by removing introns present in the mRNA precursor and binding exons.

mRNA前駆体由来の第1のエクソンの領域及び同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域に結合できる本発明のオリゴヌクレオチドは、mRNA前駆体由来の第1のエクソンの領域への結合に適し、同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域への結合に適したオリゴヌクレオチドと解釈される。本発明のこのようなオリゴヌクレオチドは、好ましくは、細胞内で、mRNA前駆体とともに使用される場合又はmRNA前駆体と組み合わせて使用される場合、そのオリゴヌクレオチドの結合特性(すなわち結合できる)によって特徴付けられる。この文脈内で、「できる(capable of)」は「可能である(able to)」に置き換えられてもよい。それ故、当業者は、第1のエクソンの領域に結合でき、同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域に結合でき、ヌクレオチド配列によって定義されるオリゴヌクレオチドが、前記オリゴヌクレオチドを構造的に定義すること、つまり前記オリゴヌクレオチドが、前記第1のエクソンの前記領域の配列と逆相補的であり、また、同じmRNA前駆体の前記第2のエクソンの前記領域の配列と逆相補的であるような配列を有することを理解するであろう。本発明のオリゴヌクレオチドに必要とされる前記第1のエクソンの前記領域及び/又は前記第2のエクソンの前記領域との逆相補性の程度は100%未満であってもよい。本明細書でさらに扱われる場合、ある程度の量のミスマッチ又は1つ若しくは2つのギャップが許容され得る。本発明のオリゴヌクレオチドが結合できる、前記第2のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有する第1のエクソンの領域のヌクレオチド配列(又は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有する第2のエクソンの領域のヌクレオチド配列)は、後述の本発明の方法を用いて設計され得る。好ましいmRNA前駆体はジストロフィンmRNA前駆体である。   The oligonucleotide of the present invention capable of binding to a region of a first exon derived from an mRNA precursor and a region of a second exon within the same mRNA precursor is suitable for binding to a region of a first exon derived from an mRNA precursor, Interpreted as an oligonucleotide suitable for binding to a region of a second exon within the same mRNA precursor. Such oligonucleotides of the invention are preferably characterized by the binding properties (ie, capable of binding) of the oligonucleotide when used with or in combination with an mRNA precursor in a cell. Attached. Within this context, “capable of” may be replaced by “able to”. Thus, one skilled in the art can bind to a region of a first exon and can bind to a region of a second exon within the same mRNA precursor, and the oligonucleotide defined by the nucleotide sequence structurally defines the oligonucleotide. That is, the oligonucleotide is reverse complementary to the sequence of the region of the first exon and reverse complementary to the sequence of the region of the second exon of the same mRNA precursor. It will be understood that it has a unique sequence. The degree of reverse complementarity with the region of the first exon and / or the region of the second exon required for the oligonucleotide of the present invention may be less than 100%. As further dealt with herein, some amount of mismatch or one or two gaps may be tolerated. A nucleotide sequence of a region of a first exon having at least 50% identity with said region of said second exon to which an oligonucleotide of the invention can bind (or at least 50% of said region of said first exon) The nucleotide sequence of the region of the second exon having identity) can be designed using the method of the present invention described below. A preferred mRNA precursor is a dystrophin mRNA precursor.

ジストロフィンmRNA前駆体の第1のエクソン及び第2のエクソンの好ましい組み合わせ並びに前記第1のジストロフィンエクソン及び第2のジストロフィンエクソンの好ましい領域は表2に定義されている。本発明のオリゴヌクレオチドは、前記ジストロフィンmRNA前駆体の前記第1のエクソン及び第2のエクソンのスキッピングを好ましくは誘導でき、さらなるエクソンのスキッピングがより好ましくは誘導され、前記さらなるエクソンは、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に好ましくは位置し、得られるジストロフィン転写物はインフレームであり、好ましくは表1に記載のものである。   Preferred combinations of the first and second exons of the dystrophin mRNA precursor and preferred regions of the first and second dystrophin exons are defined in Table 2. The oligonucleotides of the present invention are preferably capable of inducing skipping of the first and second exons of the dystrophin mRNA precursor, more preferably exon skipping is induced, wherein the further exons are Preferably, the dystrophin transcript obtained is located in-frame between the first exon and the second exon, preferably as described in Table 1.

転写物が、タンパク質の産生を可能にするオープンリーディングフレームを有する場合、その転写物はインフレームである。mRNAのインフレーム状態は、当業者に知られている配列及び/又はRT−PCR分析によって評価され得る。インフレーム転写物の翻訳に由来する、得られるタンパク質は、当業者に知られている、前記タンパク質と交差反応する抗体を使用して、免疫蛍光及び/又はウェスタンブロット分析によって分析され得る。本発明全体にわたって、得られるインフレーム転写物がRT−PCR及び/又は配列分析によって同定される場合、又は前記インフレーム転写物から得られるタンパク質が、転写物の同一性に応じて、関連したインビトロ又はインビボ系において、免疫蛍光及び/又はウェスタンブロット分析によって同定される場合、本明細書に記載のオリゴヌクレオチドは機能的といわれ得る。転写物がジストロフィン転写物である場合、関連する系は、以下に説明されるように、健康なドナー又はDMD患者の筋細胞又は筋管又は筋線維又は筋原線維であり得る。   A transcript is in frame if it has an open reading frame that allows production of the protein. The in-frame state of mRNA can be assessed by sequence and / or RT-PCR analysis known to those skilled in the art. The resulting protein derived from translation of the in-frame transcript can be analyzed by immunofluorescence and / or Western blot analysis using antibodies that cross-react with the protein known to those skilled in the art. Throughout the present invention, when the in-frame transcript obtained is identified by RT-PCR and / or sequence analysis, or the protein obtained from said in-frame transcript is related in vitro depending on the identity of the transcript. Or, in an in vivo system, the oligonucleotides described herein can be said to be functional when identified by immunofluorescence and / or Western blot analysis. When the transcript is a dystrophin transcript, the relevant system can be a muscle cell or myotube or myofiber or myofibril of a healthy donor or DMD patient, as described below.

一実施形態において、第2のエクソンの領域(第1のエクソンの領域と同じmRNA前駆体内に存在する)は、上記第1のエクソンの領域と少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%の同一性を有する(第1のジストロフィンエクソン及び第2のジストロフィンエクソンの好ましい領域は表2に記載されている)。同一性は、前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの全体の長さにわたって又は本明細書におけるジストロフィンエクソンについて例示されている13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200若しくはそれら以上のヌクレオチドの領域にわたって評価され得る。本明細書に記載の第1のエクソン及び第2のエクソンが1つの単一mRNA前駆体の2つの異なるエクソン又は同じmRNA前駆体内の2つの異なるエクソンであることは当業者にとって自明である。本明細書に記載の第1のエクソンは本明細書に記載の同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの上流(すなわち5’)に位置してもよく、或いは前記第2のエクソンは前記第1のエクソンの上流であってもよい。   In one embodiment, the second exon region (present in the same mRNA precursor as the first exon region) is at least 50%, 55%, 60%, 65% of the first exon region, 70%, 75%, 80%, 85%, 90%, 95% or 100% identity (preferred regions for the first and second dystrophin exons are listed in Table 2). Identity is exemplified over the entire length of said first exon and / or second exon or for dystrophin exons herein, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200 or more nucleos It may be evaluated over the area of the de. It will be apparent to those skilled in the art that the first and second exons described herein are two different exons of a single mRNA precursor or two different exons within the same mRNA precursor. The first exon described herein may be located upstream (ie, 5 ′) of the second exon within the same mRNA precursor described herein, or the second exon is the first exon. May be upstream of the exon.

前記第1のエクソンは前記第2のエクソンから上流に位置することが好ましい。本発明のオリゴヌクレオチドは第一次的に第1のエクソンの領域に結合できるように設計され得、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンの領域の同一性を考慮して、前記オリゴヌクレオチドは第二次的に前記第2のエクソンの前記領域にも結合できるように設計され得ることは当業者にとって自明である。逆の設計も可能である。すなわち、本発明のオリゴヌクレオチドは第一次的に第2のエクソンの領域に結合できるように設計され得、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンの領域の同一性を考慮して、前記オリゴヌクレオチドは第二次的に前記第1のエクソンの前記領域にも結合できるように設計され得る。   The first exon is preferably located upstream from the second exon. The oligonucleotide of the present invention can be designed to be able to bind to the first exon region primarily, and considering the identity of the first exon region and the second exon region, the oligonucleotide It will be apparent to those skilled in the art that can be designed to bind secondarily to the region of the second exon. The reverse design is also possible. That is, the oligonucleotide of the present invention can be designed so that it can primarily bind to the region of the second exon, and considering the identity of the region of the first exon and the second exon, Oligonucleotides can be designed to bind secondarily to the region of the first exon.

前記第1のエクソンの領域と前記第2のエクソンの領域との間の同一性は前記第1のエクソンの領域全体にわたって評価され得、その領域は、本発明のオリゴヌクレオチドが結合できるその領域の部分より短くてもよく、長くてもよく、又は等しい長さであってもよい。本発明において、第1のエクソンの領域及び第2のエクソンの領域は同一性領域(identity region)としても特定され得る。第2のエクソンの領域との同一性を定義する第1のエクソンの領域は、本発明のオリゴヌクレオチドが結合できるその領域の部分と同じ長さであるか又はより長いことが好ましい。本発明のオリゴヌクレオチドは、第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの配列同一性を評価するために使用される前記領域のより小さな部分又は部分的に重複している部分に結合できることが理解されなければならない。したがって、第1のエクソン及び第2のエクソンの領域に結合できるオリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンの前記領域の一部に結合できることは理解される。前記部分は前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンの前記領域と同じ長さであってもよい。前記部分は前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンの前記領域より短くてもよいか又は長くてもよい。前記部分は前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンの前記領域内に含まれてもよい。前記部分は前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンの前記領域と重複してもよい。この重複は前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの領域の5’及び/又は3’側における1、2、3、4、5又はそれ以上のヌクレオチドであってもよい。オリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンの領域より長いか又は短い少なくとも1、2、3、4、5又はそれ以上のヌクレオチドであってもよく、前記第1の領域及び/又は第2の領域の5’又は3’側であってもよい。   Identity between the region of the first exon and the region of the second exon can be assessed over the entire region of the first exon, which region is that of the region to which the oligonucleotide of the invention can bind. It may be shorter, longer or equal in length. In the present invention, the region of the first exon and the region of the second exon can also be specified as an identity region. The region of the first exon that defines identity with the region of the second exon is preferably the same length or longer than the portion of that region to which the oligonucleotide of the invention can bind. It is understood that the oligonucleotides of the invention can bind to smaller or partially overlapping portions of the region used to assess the sequence identity of the first exon and / or the second exon. It must be. Thus, it is understood that an oligonucleotide that can bind to regions of the first exon and the second exon can bind to a portion of the region of the first exon and the second exon. The portion may be the same length as the region of the first exon and / or the second exon. The portion may be shorter or longer than the region of the first exon and / or the second exon. The portion may be included within the region of the first exon and / or the second exon. The portion may overlap the region of the first exon and / or the second exon. This overlap may be 1, 2, 3, 4, 5 or more nucleotides on the 5 'and / or 3' side of the first exon and / or second exon region. The oligonucleotide may be at least 1, 2, 3, 4, 5 or more nucleotides longer or shorter than the region of the first exon and / or the second exon, and the first region And / or 5 ′ or 3 ′ side of the second region.

第1のエクソンと第2のエクソンとの間の同一性を計算するために使用される、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、又は最大で90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200又はそれ以上のヌクレオチドである領域は、領域全体にわたる同一性が少なくとも50%である限り、連続したストレッチ(stretch)であってもよく、1、2、3、4又はそれ以上のギャップで中断されてもよい。   13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, used to calculate the identity between the first exon and the second exon 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, Regions that are 76, 77, 78, 79, 80, or up to 90, 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200 or more nucleotides are identical throughout the region Sex is at least 50% As long may be a continuous stretch (stretch), it may be interrupted by 1, 2, 3, 4 or more gaps.

第1のエクソンの領域と第2のエクソンの領域との間の同一性は当業者に公知の任意のプログラムを用いて評価され得る。前記同一性は以下のように評価されることが好ましい:デフォルト設定(マトリクス:EDNAFULL;ギャップ_ペナルティ:16;伸長_ペナルティ:4)を使用したオンラインツールEMBOSS Matcherを使用した第1のエクソンと第2のエクソンとの間の最適ペアワイズアラインメント。   Identity between the region of the first exon and the region of the second exon can be assessed using any program known to those skilled in the art. The identity is preferably evaluated as follows: first exon and second using the online tool EMBOSS Matcher using default settings (matrix: EDNAFULL; gap_penalty: 16; extension_penalty: 4) Optimal pairwise alignment between 2 exons.

本明細書において、オリゴヌクレオチドは、好ましくは、同じmRNA前駆体内の第1のエクソン及び第2のエクソンの領域又は領域の一部に結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的であるオリゴマーを指す。   As used herein, an oligonucleotide is preferably capable of binding to, targeting, hybridizing, and / or reverse complementing to a first exon and a second exon region or part of a region within the same mRNA precursor. Refers to the oligomer that is the target.

本明細書で同定されている(つまり、同じmRNA前駆体内の第1のエクソンの領域及び別のエクソン(すなわち第2のエクソン)の領域に結合でき、前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有する)、オリゴヌクレオチドはまた、好ましくは、前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも80%逆相補的であり、前記第2のエクソンの前記領域と少なくとも45%逆相補的である。前記オリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも85%、90%、95%又は100%逆相補的であり、前記第2のエクソンの前記領域と少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%逆相補的であることがより好ましい。逆相補性は、必ずではないが好ましくは、オリゴヌクレオチドの長さ全体にわたって評価される。   Identified herein (ie, capable of binding to a region of a first exon and a region of another exon (ie, a second exon) within the same mRNA precursor, said region of said second exon being said first exon). Having at least 50% identity with said region of one exon), the oligonucleotide is also preferably at least 80% reverse complementary to said region of said first exon, and said region of said second exon Is at least 45% reverse complementary to the region. The oligonucleotide is at least 85%, 90%, 95% or 100% reverse complementary to the region of the first exon and at least 50%, 55%, 60% to the region of the second exon. 65%, 70%, 75%, 80%, 85%, 90%, 95% or 100% are more preferably reverse complementary. Reverse complementarity is preferably, but not necessarily, assessed over the length of the oligonucleotide.

本発明に包含されるオリゴヌクレオチドは、少なくとも10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39又は40ヌクレオチドを含んでもよい。本発明に包含されるオリゴヌクレオチドは、多くても40、39、38、37、36、35、34、33、32、31、30、29、28、27、26、25、24、23、22、21、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10ヌクレオチドを含んでもよい。本発明のオリゴヌクレオチドの長さは、前記オリゴヌクレオチドに存在する任意の修飾に関係なく、前記オリゴヌクレオチドに包含されるヌクレオチドの総数によって規定される。以下にさらに説明されているように、ヌクレオチドは特定の化学修飾を含有してもよいが、そのような修飾されたヌクレオチドは依然として本発明の文脈におけるヌクレオチドと考えられる。オリゴヌクレオチドの化学的性質に依存して、オリゴヌクレオチドの最適な長さは異なってもよい。例えば、2’−O−メチルホスホロチオエートオリゴヌクレオチドの長さは15〜30までであってもよい。このオリゴヌクレオチドが本明細書に例示されているようにさらに修飾される場合、最適な長さは14、13又はさらに短く短縮されてもよい。   The oligonucleotides encompassed by the present invention are at least 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 , 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39 or 40 nucleotides. The oligonucleotides encompassed by the present invention are at most 40, 39, 38, 37, 36, 35, 34, 33, 32, 31, 30, 29, 28, 27, 26, 25, 24, 23, 22 , 21, 20, 19, 18, 17, 16, 15, 14, 13, 12, 11, 10 nucleotides. The length of the oligonucleotide of the present invention is defined by the total number of nucleotides included in the oligonucleotide, regardless of any modifications present in the oligonucleotide. As described further below, nucleotides may contain certain chemical modifications, but such modified nucleotides are still considered nucleotides in the context of the present invention. Depending on the chemistry of the oligonucleotide, the optimal length of the oligonucleotide may vary. For example, the length of a 2'-O-methyl phosphorothioate oligonucleotide can be up to 15-30. If this oligonucleotide is further modified as exemplified herein, the optimal length may be shortened by 14, 13 or even shorter.

好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、低下した合成効率、収率、純度又は拡張性、低下したバイオアベイラビリティ及び/又は細胞取り込み及び輸送、低下した安全性、の可能性を制限するために、並びに物品のコストを制限するために、30ヌクレオチドより長くない。より好ましい実施形態において、オリゴヌクレオチドは15〜25ヌクレオチドである。本発明に包含されるオリゴヌクレオチドは、20、21、22、23、24又は25ヌクレオチドからなることが最も好ましい。本発明のオリゴヌクレオチドの長さは、前記オリゴヌクレオチドの少なくとも100nMがインビトロで関連する細胞培養物をトランスフェクトするために使用される場合、オリゴヌクレオチドの機能性又は活性が、第1のエクソン及び第2のエクソン(及び間にある任意のエクソン)のスキッピングの少なくとも5%を誘導することによって、又はインフレーム転写物の少なくとも5%が形成されることを促進することによって定義されるようであることが好ましい。前記転写物の存在の評価は本明細書で既に説明されている。関連する細胞培養物は、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンを含むmRNA前駆体がmRNA転写物に転写され、スプライスされる、細胞培養物である。mRNA前駆体がジストロフィンmRNA前駆体である場合、関連する細胞培養物は(分化した)筋細胞を含む。この場合、前記オリゴヌクレオチドの少なくとも250nMが使用される場合、インフレーム転写物の少なくとも20%が形成される。   In preferred embodiments, the oligonucleotides of the invention are used to limit the potential for reduced synthesis efficiency, yield, purity or scalability, reduced bioavailability and / or cellular uptake and transport, reduced safety. As well as to limit the cost of the article, not longer than 30 nucleotides. In a more preferred embodiment, the oligonucleotide is 15-25 nucleotides. Most preferably, the oligonucleotide encompassed by the present invention consists of 20, 21, 22, 23, 24 or 25 nucleotides. The length of the oligonucleotide of the present invention is such that when at least 100 nM of said oligonucleotide is used to transfect cell cultures associated in vitro, the functionality or activity of the oligonucleotide is such that the first exon and the first Appear to be defined by inducing at least 5% skipping of two exons (and any exons in between) or by promoting at least 5% of in-frame transcripts to be formed Is preferred. The assessment of the presence of the transcript has already been described herein. A related cell culture is a cell culture in which an mRNA precursor comprising said first exon and said second exon is transcribed and spliced into an mRNA transcript. If the mRNA precursor is a dystrophin mRNA precursor, the associated cell culture contains (differentiated) muscle cells. In this case, when at least 250 nM of the oligonucleotide is used, at least 20% of the in-frame transcript is formed.

第1のエクソンの領域は、少なくとも13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、又は最大で90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、又はそれ以上のヌクレオチドであってもよい。第1のエクソンの領域はまた、前記エクソンの長さの少なくとも1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又は100%であるように定義されてもよい。第1のエクソンの領域は同一性領域と呼ばれ得る。   The region of the first exon is at least 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33 , 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, or up to 90, It may be 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200, or more nucleotides. The region of the first exon is also at least 1%, 5%, 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80%, 90% or 100% of the length of the exon. % May be defined. The region of the first exon can be referred to as the identity region.

第2のエクソンの領域は、少なくとも13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80又は最大で90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200若しくはそれ以上のヌクレオチドであってもよい。第2のエクソンの領域は、前記エクソンの長さの少なくとも1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又は100%であるように定義されてもよい。第2のエクソンの領域は同一性領域と呼ばれ得る。   The second exon region is at least 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33. , 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80 or up to 90, 100 110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200 or more nucleotides. The region of the second exon is at least 1%, 5%, 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80%, 90% or 100% of the length of the exon May be defined to be The region of the second exon can be referred to as the identity region.

一実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドはmRNA前駆体由来のエクソンU+1(第1のエクソン)の領域に結合でき、同じmRNA前駆体内の別のエクソンD−1(第2のエクソン)の領域は前記(U+1)エクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し、前記オリゴヌクレオチドは、(例えば好ましくは表1に記載のDMDのための)エクソンU及びDが一緒にスプライスされるインフレーム転写物を得るための、前記mRNA前駆体の前記U+1及び前記D−1エクソン(及び前記第1のエクソンと前記第2のエクソンの間に好ましくは位置するさらなるエクソン)のスキッピングのためである。また、本発明のオリゴヌクレオチドは化合物として本明細書に記載されている。本発明のオリゴヌクレオチドは、好ましくは、アンチセンスオリゴヌクレオチド(すなわちAON)である。オリゴヌクレオチドは、好ましくは、前記mRNA前駆体の前記2つのエクソン(すなわち前記第1の(U+1)エクソン及び前記第2の(D−1)エクソン)のスキッピングのためであり、得られる転写物(UがDに直接スプライスされる)は、(例えば好ましくは表1に記載のDMDのための)インフレームである。前記オリゴヌクレオチドは1つの単一mRNA前駆体において前記2つのエクソンのスキッピングを含むということができる。任意選択で、さらなるエクソンのスキッピングが誘導され、前記さらなるエクソンは、好ましくは、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置し、得られる転写物はインフレームである。   In one embodiment, an oligonucleotide of the invention can bind to a region of exon U + 1 (first exon) from an mRNA precursor and another exon D-1 (second exon) region within the same mRNA precursor is Having at least 50% identity with the region of the (U + 1) exon, and the oligonucleotide is in-frame where exons U and D are spliced together (eg, preferably for DMD as described in Table 1) This is due to the skipping of the U + 1 and D-1 exons of the mRNA precursor (and further exons, preferably located between the first and second exons) to obtain a transcript. The oligonucleotides of the invention are also described herein as compounds. The oligonucleotide of the present invention is preferably an antisense oligonucleotide (ie, AON). The oligonucleotide is preferably for skipping of the two exons of the mRNA precursor (ie the first (U + 1) exon and the second (D-1) exon) and the resulting transcript ( U is spliced directly to D is in-frame (eg, preferably for the DMD described in Table 1). It can be said that the oligonucleotide contains skipping of the two exons in one single mRNA precursor. Optionally, further exon skipping is induced, said additional exon being preferably located between said first exon and said second exon, and the resulting transcript is in frame.

オリゴヌクレオチドは、前記mRNA前駆体内の、前記2つのエクソン(すなわち前記第1のエクソン及び前記第2のエクソン)及び前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングのためであることがより好ましく、それは前記ストレッチ内の任意の変異を除去するため、及びより短いがタンパク質産生を可能にする修復されたオープンリーディングフレームを有する転写物を得るためである。   Oligonucleotides are comprised of the two exons within the mRNA precursor (ie, the first exon and the second exon) and the entire stretch of exons between the first and second exons. More preferably for skipping, to remove any mutations in the stretch and to obtain transcripts with a repaired open reading frame that is shorter but allows protein production.

いかなる理論によっても束縛されることを望まないが、前記2つのエクソンの間の少なくとも50%の配列同一性又は類似性に起因して、本発明の単一オリゴヌクレオチドは、両方のエクソン、及び好ましくは、インフレームであるより短い転写物を得るために間にあるエクソンのストレッチ全体に結合でき、それらのスキッピングを誘導できると考えられる。したがって、前記2つのエクソンはmRNA前駆体に隣接してもよく、又は少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、又は50個のエクソンによって分離されてもよい。前記第1のエクソンと前記第2のエクソンの間に存在する1つ又は複数のエクソンを包含する領域はまた、(複数の)エクソンのストレッチ又はマルチエクソンストレッチと呼ばれてもよい。好ましくは、このマルチエクソンストレッチの第1のエクソンは本明細書で上記に同定されている第1のエクソンであり、このマルチエクソンストレッチの最後のエクソンは本明細書で上記に同定されている第2のエクソンである。本発明のオリゴヌクレオチドはまた、前記2つのエクソンのスキッピング又は(複数の)エクソンのストレッチのスキッピング又は前記マルチエクソンストレッチのスキッピングを誘導できるオリゴヌクレオチドと同定されてもよい。好ましい実施形態において、第1のエクソン及び第2のエクソンの両方のスキッピングは本発明の1つの単一オリゴヌクレオチドを使用することによって誘導される。好ましい実施形態において、1つの単一オリゴヌクレオチドを使用した1超、2超、3超、4超、5超、6超、7超、8超、9超、10超、11超、12超、13超、14超、15超、16超、17超のエクソン、18超、19超、20超、21超、22超、23超、24超、25超、26超、27超、28超、29超、30超、31超、32超、33超、34超、35超、36超、37超、38超、39超、40超、41超、42超、43超、44超、45超、46超、47超、48超、49超、50超のエクソンのスキッピングが実施され、したがって、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49又は50超のエクソンのこのスキッピングは、2つ以上の異なるオリゴヌクレオチドの混合物若しくはカクテルを使用せずに、又は1つ若しくは複数のリンカーで連結され得る2つ以上の異なるオリゴヌクレオチドを使用せずに、又は2つ以上の異なるオリゴヌクレオチドを転写する遺伝子構築物を使用せずに実施される。したがって、一実施形態において、本発明が1つの単一オリゴヌクレオチドを包含し、2つ以上の異なるオリゴヌクレオチドを含まないという条件で、前記単一オリゴヌクレオチドは前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンに結合でき、本明細書に例示されている単一mRNA前駆体内の少なくとも前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピングを誘導できる。この文脈において、当業者は、「単一」という用語はエクソンスキッピングを誘導するために必要とされる分子の数を指していないことを理解する。単一とは、オリゴヌクレオチドの配列を指す:本発明は1つの単一オリゴヌクレオチド配列及びその使用を包含し、2つ以上の異なるオリゴヌクレオチド配列を含まず、前記単一オリゴヌクレオチド配列は、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンに結合でき、本明細書に例示されている単一mRNA前駆体内の少なくとも前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピングを誘導できる。これは、遺伝子における異なるエクソンが少なくとも50%の配列同一性を有する領域を含むという条件で、前記遺伝子における(稀な)変異によって引き起こされる疾患を治療するために1つの単一オリゴヌクレオチドのみを用いた1より多いエクソンのスキッピングを可能にする最初の発明である。   While not wishing to be bound by any theory, due to at least 50% sequence identity or similarity between the two exons, a single oligonucleotide of the present invention will have both exons, and preferably Are thought to be able to bind to the entire stretch of exons in order to obtain shorter transcripts that are in-frame and induce their skipping. Thus, the two exons may be adjacent to the mRNA precursor or at least 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41 , 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, or 50 exons. The region encompassing one or more exons present between the first exon and the second exon may also be referred to as exon stretch (s) or multi-exon stretch. Preferably, the first exon of this multi-exon stretch is the first exon identified herein above, and the last exon of this multi-exon stretch is the first exon identified herein above. 2 exons. Oligonucleotides of the invention may also be identified as oligonucleotides capable of inducing skipping of the two exons or skipping of exon stretch (es) or skipping of the multi-exon stretch. In a preferred embodiment, skipping of both the first exon and the second exon is induced by using one single oligonucleotide of the invention. In a preferred embodiment, more than 1, 2, 3, 4, 5, 5, 6, 7, 9, 9, 10, 11, 12 using one single oligonucleotide, Exon of 13 or more, 14 or 15 or 16 or 17 or more, 18 or more, 19 or more, 20 or more, 21 or more, 22 or more, 23 or more, 24 or more, 25 or more, 26 or more, 27 or 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45 , 46, 47, 48, 49, 50, exon skipping is performed, and thus 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13 , 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 3 , 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49 or more than 50 exons, this skipping is more than 2 Gene construct that transcribes two or more different oligonucleotides without using a mixture or cocktail of different oligonucleotides, or without two or more different oligonucleotides that can be linked by one or more linkers It is carried out without using. Thus, in one embodiment, the single oligonucleotide comprises the first exon and the second, provided that the invention includes one single oligonucleotide and does not include two or more different oligonucleotides. It can bind to an exon and can induce skipping of at least the first exon and the second exon within a single mRNA precursor exemplified herein. In this context, those skilled in the art will appreciate that the term “single” does not refer to the number of molecules required to induce exon skipping. Single refers to a sequence of oligonucleotides: the present invention encompasses one single oligonucleotide sequence and uses thereof, and does not include two or more different oligonucleotide sequences, said single oligonucleotide sequence being It can bind to the first exon and the second exon and can induce skipping of at least the first exon and the second exon within the single mRNA precursor exemplified herein. This uses only one single oligonucleotide to treat diseases caused by (rare) mutations in the gene, provided that different exons in the gene contain regions with at least 50% sequence identity. It is the first invention that allows skipping of more than one exon.

本発明のオリゴヌクレオチドは、本明細書で下記に定義されているRNA調節活性に基づいた療法の一部として好ましくは使用される。第1のエクソン及び第2のエクソンが存在する転写物の同一性に依存して、所与の疾患を予防、治療又は遅延するためのオリゴヌクレオチドを設計できる。   The oligonucleotides of the invention are preferably used as part of a therapy based on RNA modulating activity as defined herein below. Depending on the identity of the transcript in which the first and second exons are present, oligonucleotides can be designed to prevent, treat or delay a given disease.

両方のエクソンに結合できる単一オリゴヌクレオチドを用いた単一mRNA前駆体内の2つのエクソンの標的化により、標的化されたエクソンを欠くmRNA、及びさらに、間にあるエクソンのストレッチ全体が得られることが示されている。本明細書に定義されているこのような単一オリゴヌクレオチドの利点は、このマルチエクソンストレッチ内の異なる変異によって引き起こされる欠陥が治療され得ることである。2つ以上のエクソンのスキッピングを誘導するために2つ以上の異なるオリゴヌクレオチドを使用することを選択する場合、例えば、各々のオリゴヌクレオチドがその独自のPKプロファイルを有し得ること及びそれにより、それらのオリゴヌクレオチドの各々が同じ細胞内に同様に存在する条件を見つけなければならないことを考慮するべきである。したがって、上記で同定されている2つの異なるエクソンに結合できるただ1つの単一オリゴヌクレオチドを使用する別の利点は、産生、毒性、用量の発見及び臨床試験を、1つの単一化合物の直接的な産生及び試験に低減させることができるので、それらが極めて容易になることである。   Targeting two exons within a single mRNA precursor using a single oligonucleotide that can bind to both exons results in mRNA lacking the targeted exon, and even the entire stretch of exons in between. It is shown. The advantage of such a single oligonucleotide as defined herein is that defects caused by different mutations within this multi-exon stretch can be treated. If you choose to use two or more different oligonucleotides to induce skipping of two or more exons, for example, each oligonucleotide can have its own PK profile and thereby It should be taken into account that each of the oligonucleotides must be found to be present in the same cell as well. Thus, another advantage of using only one single oligonucleotide capable of binding to the two different exons identified above is that production, toxicity, dose discovery and clinical trials can be performed directly on one single compound. They are much easier because they can be reduced to new production and testing.

本発明のオリゴヌクレオチドの以下のさらなる特徴が定義される。   The following additional features of the oligonucleotides of the invention are defined.

本発明の好ましい実施形態において、オリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンに結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、逆相補的であり、及び/又は少なくとも前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソン内の少なくとも1つのスプライシング制御配列の機能を阻害でき、及び/又は少なくとも前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンの構造に影響を与え、
前記オリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンにおけるセリン−アルギニン(SR)タンパク質についての結合部位に対して、結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的である配列を含み、及び/又は
前記オリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンにおけるエクソンスプライシングエンハンサー(ESE)、エクソン認識配列(ERS)、及び/又はエクソンスプライシングサイレンサー(ESS)に対して、結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的である。
In a preferred embodiment of the invention, the oligonucleotide is capable of binding, targeting, hybridizing, reverse complementary and / or at least the first exon and / or the second exon. Can inhibit the function of an exon and / or at least one splicing control sequence within the second exon, and / or affect at least the structure of the first exon and / or the second exon;
The oligonucleotide can bind, target, hybridize and / or reverse complement to a binding site for a serine-arginine (SR) protein in the first exon and / or second exon. And / or the oligonucleotide comprises an exon splicing enhancer (ESE), an exon recognition sequence (ERS), and / or an exon splicing silencer (ESS) in the first exon and / or the second exon. Can be bound, targeted, hybridized, and / or reverse complementary.

第1のmRNA前駆体エクソンの領域及び/又は第2のmRNA前駆体エクソンの領域に対して結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的である前記オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つのスプライシング制御配列を特異的に阻害でき、及び/又は前記mRNA前駆体内の少なくとも前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの構造に影響を与えることができることがより好ましい。このようなスプライシング制御配列及び/又は構造に干渉することは、このような要素がエクソン内に位置するという点で利点を有する。本明細書に定義されているこのようなオリゴヌクレオチドを用意することによって、スプライシング機構から、少なくとも前記第1のエクソン及び第2のエクソン、並びに好ましくは間にあるエクソンのストレッチ全体を効果的にマスクすることが可能となる。それ故、これらのエクソンを認識するスプライシング機構の機能停止は、最終的なmRNAからこれらのエクソンのスキッピング又は排除を導く。この実施形態はコード配列のみに焦点を当てている。これは、より特異的でありそれ故確実である方法を可能にすると考えられる。mRNA前駆体の前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの前記領域に対する前記オリゴヌクレオチドの逆相補性は、好ましくは、少なくとも45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%である。   Said oligonucleotide that is capable of binding, targeting, hybridizing and / or reverse complementary to a region of a first mRNA precursor exon and / or a region of a second mRNA precursor exon is at least 1 More preferably, one splicing control sequence can be specifically inhibited and / or can affect the structure of at least the first exon and / or the second exon within the mRNA precursor. Interfering with such splicing control sequences and / or structures has an advantage in that such elements are located within exons. By providing such oligonucleotides as defined herein, the splicing mechanism effectively masks at least the first and second exons, and preferably the entire stretch of exons in between. It becomes possible to do. Therefore, dysfunction of the splicing machinery that recognizes these exons leads to skipping or elimination of these exons from the final mRNA. This embodiment focuses only on the coding sequence. This is believed to allow a more specific and hence reliable method. The reverse complementarity of the oligonucleotide to the region of the first exon and / or second exon of the mRNA precursor is preferably at least 45%, 50%, 55%, 60%, 65%, 70% 75%, 80%, 85%, 90%, 95% or 100%.

したがって、本発明は、
対象における疾患を予防、遅延、改善及び/又は治療するための医薬としての使用のためのアンチセンスオリゴヌクレオチドであって、前記オリゴヌクレオチドは第1のエクソンの領域及び第2のエクソンの領域に結合でき、前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し、
前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンは前記対象における同じmRNA前駆体内にあり、
前記結合の結果、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピング、及び好ましくは、前記第1のエクソンで開始し、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に存在する1つ又は複数のエクソンを包含するマルチエクソンストレッチのスキッピング、及び多くても前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングを生じ、
機能的又は半機能的タンパク質の産生を可能にするインフレーム転写物が得られる、
アンチセンスオリゴヌクレオチドに関する。
Therefore, the present invention
An antisense oligonucleotide for use as a medicament for preventing, delaying, ameliorating and / or treating a disease in a subject, said oligonucleotide binding to a region of a first exon and a region of a second exon And the region of the second exon has at least 50% identity with the region of the first exon;
The first exon and the second exon are in the same mRNA precursor in the subject;
As a result of the binding, skipping the first exon and the second exon, and preferably starting with the first exon and existing between the first exon and the second exon 1 Resulting in skipping of a multi-exon stretch encompassing one or more exons, and at most skipping the entire stretch of exons between the first exon and the second exon;
In-frame transcripts are obtained which allow the production of functional or semi-functional proteins,
It relates to an antisense oligonucleotide.

本明細書で説明されているように、前記オリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングを誘導できることが好ましい。   As described herein, it is preferred that the oligonucleotide is capable of inducing skipping of the entire stretch of exons between the first exon and the second exon.

本明細書で説明されているように、前記オリゴヌクレオチドの前記結合は、前記mRNA前駆体内で、前記第1のエクソン及び第2のエクソンの前記領域における少なくとも1つのスプライシング制御配列、及び/又は前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンの二次構造、及び/又は少なくとも前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンを包含する二次構造に、干渉することができることがより好ましい。好ましいスプライシング制御配列は本明細書で下記に提示されている。   As described herein, said binding of said oligonucleotide is within said mRNA precursor, at least one splicing control sequence in said region of said first exon and second exon, and / or said More preferably, the first exon and / or the secondary structure of the second exon, and / or the secondary structure including at least the first exon and / or the second exon can be interfered with. . Preferred splicing control sequences are presented herein below.

したがって、1つの好ましい実施形態は、mRNA前駆体由来の第1のエクソンの領域及び/又は同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域に結合できる本発明のオリゴヌクレオチドであって、同じmRNA前駆体内の前記第2のエクソンの前記領域は、(例えば好ましくは表2のようなDMDのための)前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し、前記オリゴヌクレオチドは前記mRNA前駆体の前記第1のエクソン及び第2のエクソンのスキッピングを誘導でき、その結果、(例えば好ましくは表1又は6のようなDMDのための)インフレームである転写物を生じる、オリゴヌクレオチドに関する。前記オリゴヌクレオチドは機能的又は半機能的タンパク質を前記個体に提供し、前記オリゴヌクレオチドはさらに以下を含む:
第1のmRNA前駆体エクソン及び/又は第2のmRNA前駆体エクソンの領域に対して結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的である配列であって、第1のmRNA前駆体エクソン及び/又は第2のmRNA前駆体エクソンの別の部分にハイブリダイズする配列(閉じた構造)、及び/又は
前記第1のmRNA前駆体エクソン及び/又は第2のmRNA前駆体エクソンの領域に対して結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的であり、前記mRNA前駆体においてハイブリダイズしない配列(開いた構造)。
Accordingly, one preferred embodiment is an oligonucleotide of the invention capable of binding to a region of a first exon derived from an mRNA precursor and / or a region of a second exon within the same mRNA precursor, wherein the same mRNA precursor Said region of said second exon of said at least 50% identity with said region of said first exon (eg preferably for DMD as in Table 2), said oligonucleotide being said mRNA Relates to oligonucleotides that can induce skipping of said first and second exons of a precursor, resulting in transcripts that are in-frame (eg preferably for DMD as in Table 1 or 6) . The oligonucleotide provides a functional or semi-functional protein to the individual, and the oligonucleotide further comprises:
A sequence capable of binding, targeting, hybridizing and / or reverse complementary to a region of a first mRNA precursor exon and / or a second mRNA precursor exon, wherein the first mRNA A sequence (closed structure) that hybridizes to another part of the precursor exon and / or the second mRNA precursor exon, and / or of the first mRNA precursor exon and / or the second mRNA precursor exon. A sequence (open structure) that can bind, target, hybridize, and / or reverse-complement and does not hybridize in the mRNA precursor.

この実施形態に関して、参照が国際公開第2004/083446号の特許出願に対してなされる。RNA分子は、同じRNA内の逆相補的又は部分的に逆相補的なストレッチの塩基対合に大部分起因して、強力な二次構造を示す。RNAにおける構造はRNAの機能においてある役割を果たすと長い間考えられていた。理論によって束縛されないが、エクソンのRNAの二次構造はスプライシングプロセスを構造化する際にある役割を果たすと考えられる。その構造により、エクソンはmRNAに含まれることを必要とする一部として認識される。一実施形態において、オリゴヌクレオチドは、少なくとも前記第1のエクソン及び恐らくまた前記第2のエクソン並びに場合によりまた間のエクソンのストレッチの構造に干渉することができ、したがって、スプライシング機構から前記エクソンをマスクすることによって、前記第1のエクソン及び恐らくまた前記第2のエクソン並びに場合によりまた間のエクソンのストレッチのスプライシングを妨げることができ、それにより、前記エクソンのスキッピングを生じる。理論によって束縛されないが、開いた構造との重複はオリゴヌクレオチドの侵入効率を改善する(つまり、オリゴヌクレオチドが構造に入ることができる効率を増加させる)が、閉じた構造との重複は、エクソンのRNAの二次構造に干渉する効率を後で増加させると考えられる。閉じた構造及び開いた構造の両方に対する部分的な逆相補性の長さは極度に制限されないことが見出される。本発明者らはいずれの構造においても可変長の逆相補性を有するオリゴヌクレオチドで高い効率を観察した。逆相補性という用語は、生理的条件下で核酸の別のストレッチにハイブリダイズできる核酸のストレッチを指すために本明細書で使用される。ハイブリダイゼーション条件は本明細書で下記に定義されている。それ故、逆相補性の領域における塩基のすべてが反対鎖における塩基と対合できることを必ずしも必要とするとは限らない。例えば、オリゴヌクレオチドを設計する場合、例えば、逆相補鎖における塩基と塩基対合しない1つ又は複数の残基を組み込んでもよい。細胞内の環境下で、ヌクレオチドのストレッチが依然として逆相補的部分にハイブリダイズできる場合、ミスマッチがある程度許容されてもよい。本発明の文脈において、一実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、第1のエクソンの領域及び/又は前記第2のエクソンの領域と少なくとも45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%逆相補的であるため、前記オリゴヌクレオチドにおけるミスマッチの存在は好ましい。前記オリゴヌクレオチドは、本明細書で上記に同定されている前記第1のエクソンの領域及び前記第2のエクソンの領域に結合できるため、前記オリゴヌクレオチドにおけるミスマッチの存在は本発明の好ましい特性である。   With regard to this embodiment, reference is made to the patent application WO 2004/083446. RNA molecules exhibit strong secondary structure, largely due to base pairing of reverse complementary or partially reverse complementary stretches within the same RNA. The structure in RNA has long been thought to play a role in RNA function. Without being bound by theory, it is believed that the exon RNA secondary structure plays a role in structuring the splicing process. Due to its structure, exons are recognized as a part that needs to be included in mRNA. In one embodiment, the oligonucleotide is capable of interfering with at least the structure of the first exon and possibly also the second exon and optionally also the exon stretch, thus masking the exon from the splicing mechanism. By doing so, splicing of the first exon and possibly also the second exon and optionally also the exon stretch can be prevented, thereby causing skipping of the exon. Without being bound by theory, overlap with an open structure improves oligonucleotide entry efficiency (ie, increases the efficiency with which the oligonucleotide can enter the structure), but overlap with a closed structure It is believed that the efficiency of interfering with RNA secondary structure is later increased. It is found that the length of partial reverse complementarity for both closed and open structures is not extremely limited. We observed high efficiency with oligonucleotides with variable length reverse complementarity in any structure. The term reverse complementarity is used herein to refer to a stretch of nucleic acid that can hybridize to another stretch of nucleic acid under physiological conditions. Hybridization conditions are defined herein below. Therefore, it is not always necessary that all of the bases in the region of reverse complementarity can be paired with bases in the opposite strand. For example, when designing an oligonucleotide, one or more residues that do not base pair with a base in the reverse complement may be incorporated, for example. If the stretch of nucleotides can still hybridize to the reverse complement in the intracellular environment, some mismatch may be tolerated. In the context of the present invention, in one embodiment, the oligonucleotide of the invention comprises at least 45%, 50%, 55%, 60%, 65% of the first exon region and / or the second exon region. , 70%, 75%, 80%, 85%, 90%, 95%, 100% are reverse complementary, so the presence of mismatches in the oligonucleotide is preferred. Since the oligonucleotide can bind to the region of the first exon and the region of the second exon identified herein above, the presence of a mismatch in the oligonucleotide is a preferred property of the invention. .

本発明のアンチセンスオリゴヌクレオチドにおけるミスマッチの存在を許容する他の利点は本明細書に定義されており、イノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はヌクレオチドであってゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチド、の存在によって提供されているものと同様であり、CpGの存在を回避し、潜在的な多量体化又は凝集を回避するか又は減少させ、四重構造を回避し、改善されたRNA結合動態及び/又は熱力学特性を有するオリゴヌクレオチドを設計することを可能にする。   Other advantages that allow for the presence of mismatches in the antisense oligonucleotides of the present invention are defined herein and include fluctuations in inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or modified bases and / or nucleotides. Similar to that provided by the presence of nucleotides containing bases capable of forming base pairs, avoiding the presence of CpG, avoiding or reducing potential multimerization or aggregation; Which makes it possible to design oligonucleotides with improved RNA binding kinetics and / or thermodynamic properties.

前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの間の同一性の領域に対するオリゴヌクレオチドの逆相補性は45%〜65%、50%〜75%であることが好ましいが、65%〜100%又は70%〜90%又は75%〜85%又は80%〜95%であることがより好ましい。一般に、このことは、20ヌクレオチドのオリゴヌクレオチドにおいて1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又は11個のミスマッチを許容する。したがって、40ヌクレオチドのオリゴヌクレオチドにおいて1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、19、20、21又は22個のミスマッチを有してもよい。14個未満のミスマッチが40ヌクレオチドのオリゴヌクレオチドに存在することが好ましい。ミスマッチの数は、本発明のオリゴヌクレオチドが依然として前記第1のエクソンの領域及び前記第2のエクソンの領域に結合でき、ハイブリダイズでき、標的化でき、それにより少なくとも前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピングを誘導でき、本明細書に例示されているインフレーム転写物の産生を誘導できるような数である。インフレーム転写物の産生は、本明細書の上記で説明されている関連する細胞培養物をインビトロでトランスフェクトするために少なくとも100nMの前記オリゴヌクレオチドを使用して少なくとも5%の効率で得られることが好ましい。   The reverse complementarity of the oligonucleotide to the region of identity between the first exon and / or the second exon is preferably 45% -65%, 50% -75%, preferably 65% -100% Or 70% to 90%, or 75% to 85%, or 80% to 95%. In general, this allows 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 or 11 mismatches in a 20 nucleotide oligonucleotide. Thus, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 18, 19, 20, 21, or 22 in a 40 nucleotide oligonucleotide May have a mismatch. Preferably less than 14 mismatches are present in a 40 nucleotide oligonucleotide. The number of mismatches is such that the oligonucleotides of the invention can still bind to, hybridize and target to the first exon region and the second exon region, thereby at least the first exon and the second exon region. A number that can induce skipping of two exons and induce the production of in-frame transcripts exemplified herein. Production of in-frame transcripts can be obtained with an efficiency of at least 5% using at least 100 nM of said oligonucleotide to transfect the relevant cell cultures described hereinabove in vitro. Is preferred.

本発明は、第1のエクソンの領域とのミスマッチを1つも有さず、本明細書に定義されている第2のエクソンの対応する領域との1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、19、20、21又は22個のミスマッチを有することができるオリゴヌクレオチドを包含することに注目されなければならない。しかしながら、本発明はまた、第2のエクソンの領域とのミスマッチを1つも有さず、本明細書に定義されている第1のエクソンの対応する領域との1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、19、20、21又は22個のミスマッチを有することができるオリゴヌクレオチドも包含する。最後に、本発明は、第1のエクソンの領域との1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、18、19、20、21又は22個のミスマッチを有することができ、本明細書に定義されている第2のエクソンの対応する領域との22、21、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2、1個のミスマッチを有することができるオリゴヌクレオチドを包含する。ここで再び、本発明のオリゴヌクレオチドにおけるミスマッチの数は、前記オリゴヌクレオチドが依然として、本明細書に説明されている前記第1のエクソンの領域及び前記第2のエクソンの領域に結合でき、ハイブリダイズでき、標的化できるような数であると理解される。   The present invention does not have any mismatch with the region of the first exon and is 1, 2, 3, 4, 5, 6, with the corresponding region of the second exon as defined herein. It should be noted that it encompasses oligonucleotides that can have 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 18, 19, 20, 21 or 22 mismatches. However, the present invention also does not have any mismatch with the region of the second exon and is 1, 2, 3, 4, 5 with the corresponding region of the first exon as defined herein. , 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 18, 19, 20, 21, or 22 mismatches are also encompassed. Finally, the present invention relates to 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 18, 19 with the region of the first exon. , 20, 21 or 22 mismatches and 22, 21, 20, 19, 18, 17, 16, 15, 14 with the corresponding region of the second exon as defined herein. , 13, 12, 11, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1 including oligonucleotides that can have a mismatch. Here again, the number of mismatches in the oligonucleotide of the invention is such that the oligonucleotide can still bind to the region of the first exon and the region of the second exon described herein and hybridizes. Is understood to be a number that can and can be targeted.

本発明のオリゴヌクレオチドは、本明細書に同定されている第1のエクソンの領域及び第2のエクソンの領域のアラインメントにおけるギャップを好ましくは交差しない。アラインメントは、本明細書で上記に説明されているオンラインツールEMBOSS Matcherを用いて好ましくは実施される。しかしながら、特定の場合、本発明のオリゴヌクレオチドは本明細書で上述のように、ギャップを交差することを必要としてもよい。前記ギャップは、好ましくは、ただ1つのギャップである。前記ギャップは、好ましくは、3未満のヌクレオチド、最も好ましくは、1ヌクレオチドのみにわたる。ギャップの数及び長さは、本発明のオリゴヌクレオチドが依然として、前記第1のエクソンの領域及び前記第2のエクソンの領域に結合でき、ハイブリダイズでき、標的化でき、それにより少なくとも前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピングを誘導でき、本明細書に説明されているインフレーム転写物の産生を誘導できるような数及び長さである。   The oligonucleotides of the invention preferably do not cross gaps in the alignment of the first and second exon regions identified herein. The alignment is preferably performed using the online tool EMBOSS Matcher described hereinabove. However, in certain cases, the oligonucleotides of the invention may need to cross a gap, as described herein above. The gap is preferably a single gap. The gap preferably spans less than 3 nucleotides, most preferably only 1 nucleotide. The number and length of the gaps means that the oligonucleotides of the invention can still bind to, hybridize, and target to the first exon region and the second exon region, thereby at least the first exon. A number and length that can induce skipping of the exon and the second exon, and can induce the production of the in-frame transcript described herein.

構造(すなわち開いた構造及び閉じた構造)が、エクソンが存在するmRNA前駆体の文脈において最適に分析される。このような構造は実際のRNAにおいて分析され得る。しかしながら、現在、構造モデリングプログラムを使用してかなり十分にRNA分子の二次構造を(最低のエネルギーコストで)予測することが可能である。好適なプログラムの非限定的な例はMfoldウェブサーバである(Zuker,M)。   The structure (ie open and closed structure) is optimally analyzed in the context of an mRNA precursor in which exons are present. Such structures can be analyzed in actual RNA. However, it is now possible to predict the secondary structure of RNA molecules (with the lowest energy cost) quite well using structural modeling programs. A non-limiting example of a suitable program is the Mfold web server (Zuker, M).

当業者は、好適な再現性で、有力なエクソンの構造、所与のヌクレオチド配列を予測できる。前記エクソン及び隣接するイントロン配列の両方を用いてこのようなモデリングプログラムを実現する場合、最適な予測が得られる。典型的に、mRNA前駆体全体の構造をモデル化することは必ずしも必要ではない。   One skilled in the art can predict the structure of a possible exon, a given nucleotide sequence, with suitable reproducibility. When such a modeling program is implemented using both the exon and adjacent intron sequences, an optimal prediction is obtained. Typically, it is not necessary to model the structure of the entire mRNA precursor.

本発明のオリゴヌクレオチドのアニーリングは、標的RNA(すなわち少なくとも第1のエクソン及び/又は第2のエクソンを包含する領域)の局所フォールディング又は3D構造若しくは配座に影響を与え得る。異なる配座の結果、スプライシング機序によって認識される構造の破壊を生じる場合がある。しかしながら、潜在的(隠蔽)スプライスアクセプター及び/又はドナー配列が第1の標的エクソン及び/又は第2の標的エクソン内に存在する場合、時折、異なる(ネオ)エクソンを定義する、つまり異なる5’末端、異なる3’末端又は両方を有する新たな構造が生成される。この種類の活性は、標的エクソンがmRNAから排除される場合、本発明の範囲内である。mRNAにおいて前記第1の標的エクソン及び/又は第2の標的エクソンの部分を含有する新たなエクソンの存在は、標的エクソン自体が排除されるという事実を変えない。ネオエクソンの包含はごくまれに発生する副作用と見られ得る。エクソンスキッピングが、変異の結果として破壊される転写物のオープンリーディングフレーム(の部分)を修復するために使用される場合、2つの可能性が存在する。一方は、ネオエクソンがリーディングフレームの修復において機能するが、他方の場合、リーディングフレームは修復されない。複数のエクソンスキッピングによってオープンリーディングフレームを修復するためにオリゴヌクレオチドを選択する場合、これらの条件下で、ネオエクソンがあるかどうかにかかわらず、所与の転写物のオープンリーディングフレームを修復するエクソンスキッピングを実際にもたらすオリゴヌクレオチドのみが選択されることは明らかである。   Annealing of the oligonucleotides of the invention can affect the local folding or 3D structure or conformation of the target RNA (ie, the region encompassing at least the first and / or second exons). Different conformations can result in the destruction of structures recognized by splicing mechanisms. However, if a potential (hidden) splice acceptor and / or donor sequence is present in the first target exon and / or the second target exon, sometimes a different (neo) exon is defined, ie a different 5 ′ New structures with termini, different 3 ′ termini or both are generated. This type of activity is within the scope of the present invention when the target exon is excluded from the mRNA. The presence of a new exon containing part of the first target exon and / or the second target exon in the mRNA does not change the fact that the target exon itself is eliminated. Inclusion of neoexon can be seen as a rare side effect. There are two possibilities when exon skipping is used to repair the open reading frame of a transcript that is destroyed as a result of a mutation. On the one hand, the neoexon functions in reading frame repair, while in the other, the reading frame is not repaired. When choosing an oligonucleotide to repair an open reading frame by multiple exon skipping, under these conditions, an exon skipping that repairs the open reading frame of a given transcript, regardless of the presence or absence of a neoexon. It is clear that only the oligonucleotides that actually result are selected.

さらに別の好ましい実施形態において、mRNA前駆体由来の第1のエクソンの領域及び同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域に結合できる本発明のオリゴヌクレオチドが提供され、前記第2のエクソンの前記領域は、前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し(ジストロフィンエクソンのための好ましい領域は表2又は表6に同定されている)、前記オリゴヌクレオチドは前記mRNA前駆体の前記第1のエクソン及び第2のエクソンのスキッピングを誘導でき、その結果、(好ましくは表1又は表6のようなDMDのための)インフレームである転写物を生じる。前記オリゴヌクレオチドは前記個体に機能的又は半機能的タンパク質を提供し、前記オリゴヌクレオチドは、mRNA前駆体のエクソンのRNAにおけるセリン−アルギニン(SR)タンパク質についての1つ若しくは複数の結合部位に対して結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、逆相補的であり、及び/又はそれらの機能を阻害できる配列をさらに含む。   In yet another preferred embodiment, there is provided an oligonucleotide of the invention capable of binding to a region of a first exon derived from an mRNA precursor and a region of a second exon within the same mRNA precursor, wherein said oligonucleotide of said second exon A region has at least 50% identity with the region of the first exon (preferred regions for dystrophin exons are identified in Table 2 or Table 6), and the oligonucleotide is the mRNA precursor The first exon and the second exon can be skipped, resulting in a transcript that is preferably in-frame (preferably for DMD as in Table 1 or Table 6). The oligonucleotide provides a functional or semi-functional protein to the individual, wherein the oligonucleotide is against one or more binding sites for serine-arginine (SR) protein in the RNA of exon of the mRNA precursor. It further includes sequences that can bind, target, hybridize, reverse complement, and / or inhibit their function.

国際公開第2006/112705号の特許出願において、本発明者らは、エクソンスキッピングを誘導する際のエクソン内部のアンチセンスオリゴヌクレオチド(AON)の有効性と、前記AONの標的mRNA前駆体部位における推定SR結合部位の存在との間の相関関係の存在を開示した。したがって、一実施形態において、本明細書に定義されている前記オリゴヌクレオチドを生成することは、前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンのRNAにおけるSRタンパク質についての1つ又は複数の(推定)結合部位を決定すること、並びに前記RNAに対して結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的であり、前記(推定)結合部位と少なくとも部分的に重複する対応するオリゴヌクレオチドを産生することを含む。「少なくとも部分的に重複する」という用語は、SR結合部位の単一ヌクレオチド及び1つ若しくは複数の前記結合部位の複数のヌクレオチドのみの重複並びに1つ若しくは複数の前記結合部位の完全な重複を含むこととして本明細書で定義されている。この実施形態は、第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの二次構造から、前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの別の部分にハイブリダイズする領域(閉じた構造)並びに前記構造においてハイブリダイズしない領域(開いた構造)を決定するステップ、並びに続いて、1つ又は複数の前記(推定)結合部位と少なくとも部分的に重複し、前記閉じた構造の少なくとも一部と重複し、前記開いた構造の少なくとも一部と重複し、第1のエクソン及び第2のエクソンの両方に対して結合し、標的化し、ハイブリダイズし、及び/又は逆相補的であるオリゴヌクレオチドを生成するステップを好ましくはさらに含む。このように、本発明者らは、mRNA前駆体からmRNAにおける、前記第1のエクソン及び第2のエクソン、並びに該当する場合、間にあるエクソンのストレッチ全体の包含を妨げることができるオリゴヌクレオチドを得る機会を増加させる。いかなる理論によっても束縛されることを望まないが、現在、SRタンパク質結合部位を対象とするオリゴヌクレオチドの使用により、前記結合部位に対するSRタンパク質の結合の(少なくとも部分的な)損傷が生じ、破壊又は損傷したスプライシングが生じると考えられている。   In the patent application of WO 2006/112705, the inventors have determined the effectiveness of an antisense oligonucleotide (AON) within an exon in inducing exon skipping and the presumption at the target mRNA precursor site of the AON. The existence of a correlation between the presence of SR binding sites has been disclosed. Thus, in one embodiment, generating the oligonucleotide as defined herein comprises one or more (for SR proteins in the RNA of the first exon and / or the second exon ( (Presumptive) determining a binding site, and corresponding to the RNA, capable of binding, targeting, hybridizing, and / or reverse complementary and at least partially overlapping with the (presumptive) binding site Producing an oligonucleotide. The term “at least partially overlapping” includes a single nucleotide of an SR binding site and a duplication of only one or more nucleotides of the binding site and a complete duplication of one or more of the binding sites. As defined herein. This embodiment comprises a region (closed structure) that hybridizes from the secondary structure of the first exon and / or the second exon to another part of the first exon and / or the second exon, and the Determining a non-hybridized region (open structure) in the structure, and subsequently overlapping at least partly with one or more of the (presumed) binding sites and overlapping at least part of the closed structure. Generating oligonucleotides that overlap with at least a portion of the open structure and bind to, target, hybridize, and / or reverse complement to both the first and second exons. A step is preferably further included. Thus, we have oligonucleotides that can prevent inclusion of the first and second exons and, if applicable, the entire stretch of exons in the mRNA from the mRNA precursor. Increase opportunities to get. While not wishing to be bound by any theory, currently the use of oligonucleotides directed to SR protein binding sites results in (at least partial) damage of SR protein binding to said binding site, resulting in destruction or It is believed that damaged splicing occurs.

本発明のオリゴヌクレオチドが結合できる、同じmRNA前駆体内の第1のエクソンの領域及び/又は第2のエクソンの領域は、開いた構造/閉じた構造及び/又はSRタンパク質結合部位を含むことが好ましく、前記開いた構造/閉じた構造並びに前記SRタンパク質結合部位は部分的に重複することがより好ましく、前記開いた構造/閉じた構造はSRタンパク質結合部位と完全に重複するか、又はSRタンパク質結合部位は開いた構造/閉じた構造と完全に重複することがさらに好ましい。これにより、エクソン包含のさらに改良された破壊を可能にする。   Preferably, the first exon region and / or the second exon region within the same mRNA precursor to which the oligonucleotides of the invention can bind comprises an open / closed structure and / or an SR protein binding site. More preferably, the open / closed structure as well as the SR protein binding site partially overlap, and the open / closed structure completely overlaps with the SR protein binding site or SR protein binding. More preferably, the site completely overlaps with the open / closed structure. This allows for further improved destruction of exon inclusions.

コンセンサススプライス部位配列以外に、多くの(すべてではないが)エクソンは、スプライセオソームによって真のスプライス部位の認識を容易にするためにエクソンスプライシングエンハンサー(ESE)配列などのスプライシング制御配列を含有する(Cartegni Lら,2002及びCartegni Lら,2003)。SRタンパク質と呼ばれるスプライシング因子のサブグループはこれらのESEに結合でき、(弱く定義された)スプライス部位に対してU1及びU2AFなどの他のスプライシング因子を動員できる。4つの最も豊富なSRタンパク質(SF2/ASF、SC35、SRp40及びSRp55)の結合部位は詳細に分析されている(Cartegni Lら,2002及びCartegni Lら,2003)。オリゴヌクレオチドの有効性と、前記オリゴヌクレオチドによって結合され、ハイブリダイズされ、及び/又は標的化される第1のエクソンの一部におけるSF2/ASF、SC35、SRp40及びSRp55結合部位の存在/不在との間に相関関係が存在する。好ましい実施形態において、本発明は、それ故、SRタンパク質についての結合部位に対して結合し、ハイブリダイズし、標的化し、及び/又は逆相補的であるオリゴヌクレオチドを提供する。前記SRタンパク質はSF2/ASF又はSC35、SRp40又はSRp55であることが好ましい。一実施形態において、オリゴヌクレオチドは、第1のエクソンにおけるSF2/ASF、SC35、SRp40又はSRp55タンパク質についての結合部位及び第2のエクソンにおける異なるSF2/ASF、SC35、SRp40又はSRp55タンパク質についての結合部位に対して結合し、ハイブリダイズし、標的化し、及び/又は逆相補的である。より好ましい実施形態において、オリゴヌクレオチドは、第1のエクソンにおけるSF2/ASF、SC35、SRp40又はSRp55タンパク質についての結合部位並びに第2のエクソンにおける同様のSF2/ASF、SC35、SRp40又はSRp55タンパク質についての対応する結合部位に対して結合し、ハイブリダイズし、標的化し、及び/又は逆相補的である。   In addition to consensus splice site sequences, many (but not all) exons contain splicing control sequences such as exon splicing enhancer (ESE) sequences to facilitate recognition of the true splice site by the spliceosome ( Cartegni L et al., 2002 and Cartegni L et al., 2003). A subgroup of splicing factors called SR proteins can bind to these ESEs, and can recruit other splicing factors such as U1 and U2AF to the (weakly defined) splice sites. The binding sites of the four most abundant SR proteins (SF2 / ASF, SC35, SRp40 and SRp55) have been analyzed in detail (Cartegni L et al., 2002 and Cartegni L et al., 2003). The effectiveness of the oligonucleotide and the presence / absence of the SF2 / ASF, SC35, SRp40 and SRp55 binding sites in the part of the first exon bound, hybridized and / or targeted by said oligonucleotide. There is a correlation between them. In preferred embodiments, the present invention therefore provides oligonucleotides that bind, hybridize, target, and / or reverse complement to the binding site for the SR protein. The SR protein is preferably SF2 / ASF or SC35, SRp40 or SRp55. In one embodiment, the oligonucleotide is at the binding site for the SF2 / ASF, SC35, SRp40 or SRp55 protein in the first exon and the binding site for a different SF2 / ASF, SC35, SRp40 or SRp55 protein in the second exon. Bind to, hybridize, target, and / or reverse complement. In a more preferred embodiment, the oligonucleotide is a binding site for the SF2 / ASF, SC35, SRp40 or SRp55 protein in the first exon and the corresponding for the similar SF2 / ASF, SC35, SRp40 or SRp55 protein in the second exon. Bind to, hybridize, target, and / or reverse complement to the binding site.

一実施形態において、患者は、転写物における前記エクソンの正確なスプライシングに必要とされる第1のエクソン及び/又は第2のエクソンに存在する制御RNA配列に結合でき、標的化できるオリゴヌクレオチドを使用することによって、機能的又は半機能的タンパク質を提供される。いくつかのcis−作用RNA配列は転写物におけるエクソンの正確なスプライシングを必要とする。特に、エクソンスプライシングエンハンサー(ESE)などの補足要素は、構成的及び代替的エクソンの特異的及び効果的なスプライシングを制御することが確認されている。前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンにおける補足要素の1つに結合する又は結合できるオリゴヌクレオチドを含む化合物を使用することにより、エクソンがスキップされるようにそれらの制御機能は壊される。それ故、1つの好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドはmRNA前駆体由来の第1のエクソンの領域及び同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域に結合でき、前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し、前記オリゴヌクレオチドは前記mRNA前駆体の前記第1のエクソン及び第2のエクソンのスキッピングを誘導でき、前記第1のエクソンの前記領域及び/又は前記第2のエクソンの前記領域はエクソンスプライシングエンハンサー(ESE)、エクソン認識配列(ERS)及び/又はスプライシングエンハンサー配列(SES)を含み、及び/又は前記オリゴヌクレオチドは、前記エクソンスプライシングエンハンサー(ESE)、エクソン認識配列(ERS)及び/又はスプライシングエンハンサー配列(SES)に結合でき、標的化でき、阻害でき、及び/又は逆相補的である。   In one embodiment, the patient uses an oligonucleotide that can bind and target to a regulatory RNA sequence present in the first and / or second exon required for precise splicing of the exon in the transcript. By doing so, a functional or semi-functional protein is provided. Some cis-acting RNA sequences require precise splicing of exons in the transcript. In particular, supplemental elements such as exon splicing enhancers (ESE) have been identified to control the specific and effective splicing of constitutive and alternative exons. By using a compound comprising an oligonucleotide that binds or can bind to one of the complementary elements in the first exon and / or the second exon, their control functions are broken so that the exons are skipped. Thus, in one preferred embodiment, the oligonucleotide of the invention is capable of binding to a region of a first exon derived from an mRNA precursor and a region of a second exon within the same mRNA precursor, said said exon of said second exon. A region has at least 50% identity with the region of the first exon, and the oligonucleotide is capable of inducing skipping of the first and second exons of the mRNA precursor; The region of exon and / or the region of the second exon comprises an exon splicing enhancer (ESE), an exon recognition sequence (ERS) and / or a splicing enhancer sequence (SES), and / or the oligonucleotide Exon splicing enhancer (ESE), exon recognition sequence ( RS) and / or can bind to a splicing enhancer sequence (SES), can be targeted, inhibition can, and / or a reverse complement.

本発明のオリゴヌクレオチドの以下の好ましい化学的性質が開示される。   The following preferred chemistries of the oligonucleotides of the invention are disclosed.

オリゴヌクレオチドは天然核酸と同様の基本的なハイブリダイゼーション特性を有するオリゴマーとして一般に知られている。ハイブリダイゼーションは本発明の説明の終わりの定義に割り当てられた部分において定義されている。本明細書において、オリゴヌクレオチド及びオリゴマーという用語は交換可能に使用される。異なる種類のヌクレオチドが本発明の前記オリゴヌクレオチドを生成するために使用されてもよい。オリゴヌクレオチドは、天然のリボヌクレオチド系又はデオキシリボヌクレオチド系オリゴヌクレオチドと比較して、少なくとも1つの修飾されたヌクレオシド間結合及び/又は少なくとも1つの糖修飾及び/又は少なくとも1つの塩基修飾を含んでもよい。   Oligonucleotides are generally known as oligomers having the same basic hybridization properties as natural nucleic acids. Hybridization is defined in the portion assigned to the definition at the end of the description of the invention. In this specification, the terms oligonucleotide and oligomer are used interchangeably. Different types of nucleotides may be used to generate the oligonucleotides of the present invention. The oligonucleotide may comprise at least one modified internucleoside linkage and / or at least one sugar modification and / or at least one base modification compared to a natural ribonucleotide-based or deoxyribonucleotide-based oligonucleotide.

「修飾されたヌクレオシド間結合」は、RNA及びDNAにおいて天然に存在するようなホスホジエステルの修飾された型の存在を示す。本発明と適合するヌクレオシド間結合修飾の例は、ホスホロチオエート(PS)、キラルに純粋なホスホロチオエート、ホスホロジチオエート(PS2)、ホスホノ酢酸(PACE)、ホスホノアセトアミド(PACA)、チオホスホノ酢酸、チオホスホノアセトアミド、ホスホロチオエートプロドラッグ、H−ホスホネート、メチルホスホネート、メチルホスホノチオエート、リン酸メチル、メチルホスホロチオエート、リン酸エチル、エチルホスホロチオエート、ボラノリン酸、ボラノホスホロチオエート、メチルボラノホスフェート、メチルボラノホスホロチオエート、メチルボラノホスホネート、メチルボラノホスホノチオエート及びそれらの誘導体である。別の修飾には、ホスホラミダイト、ホスホロアミデート、N3’→P5’ホスホラミデート、ホスホロジアミデート、ホスホロチオアミデート、ホスホロチオジアミデート、スルファミン酸、ジメチレンスルホキシド、スルホン酸、メチレンイミノ(MMI)、オキサリル及びチオアセトアミド核酸(TANA)及びそれらの誘導体が含まれる。その長さに応じて、本発明のオリゴヌクレオチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38又は39個の骨格修飾を含んでもよい。また、前記オリゴヌクレオチドに1つより多い異なる骨格修飾を導入することも本発明に包含される。   “Modified internucleoside linkage” indicates the presence of a modified form of a phosphodiester as is naturally occurring in RNA and DNA. Examples of internucleoside linkage modifications compatible with the present invention are phosphorothioate (PS), chirally pure phosphorothioate, phosphorodithioate (PS2), phosphonoacetic acid (PACE), phosphonoacetamide (PACA), thiophosphonoacetic acid, thiophosphonoacetic acid Noacetamide, phosphorothioate prodrug, H-phosphonate, methylphosphonate, methylphosphonothioate, methyl phosphate, methyl phosphorothioate, ethyl phosphate, ethyl phosphorothioate, boranophosphate, boranophosphorothioate, methylboranophosphate, methylboranophosphorothioate, Methyl boranophosphonate, methylboranophosphonothioate and their derivatives. Other modifications include phosphoramidite, phosphoramidate, N3 ′ → P5 ′ phosphoramidate, phosphorodiamidate, phosphorothioamidate, phosphorothiodiamidate, sulfamic acid, dimethylene sulfoxide, sulfonic acid, methylene Imino (MMI), oxalyl and thioacetamide nucleic acids (TANA) and their derivatives are included. Depending on its length, the oligonucleotides of the present invention are 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38 or 39 skeletal modifications may be included. It is also encompassed by the present invention to introduce more than one different backbone modification into the oligonucleotide.

また、天然に存在するヌクレオシド間結合と比較して、互いに結合するヌクレオシドの原子に関して異なり得るヌクレオシド間結合を含むオリゴヌクレオチドも本発明に包含される。これに関して、本発明のオリゴヌクレオチドは、3’−3’、5’−5’、2’−3’、2’−5’、2’−2’結合モノマーと解釈される少なくとも1つのヌクレオシド間結合を含んでもよい。位置番号付けは他の化学的性質と異なってもよいが、その考えは本発明の範囲内にある。   Also encompassed by the present invention are oligonucleotides that contain internucleoside linkages that can differ with respect to the atoms of the nucleosides that bind to each other as compared to naturally occurring internucleoside linkages. In this regard, the oligonucleotides of the invention have at least one internucleoside that is interpreted as a 3′-3 ′, 5′-5 ′, 2′-3 ′, 2′-5 ′, 2′-2 ′ linked monomer. Bonds may be included. Position numbering may differ from other chemistries, but the idea is within the scope of the invention.

一実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは少なくとも1つのホスホロチオエート修飾を含む。より好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは完全に修飾されたホスホロチオエートである。   In one embodiment, the oligonucleotide of the invention comprises at least one phosphorothioate modification. In a more preferred embodiment, the oligonucleotide of the invention is a fully modified phosphorothioate.

「糖修飾」は、二環式糖、テトラヒドロピラン、モルホリン、2’−修飾糖、3’−修飾糖、4’−修飾糖、5’−修飾糖及び4’−置換糖などのRNA及びDNAにおいて天然に存在するようなリボシル部分(すなわちフラノシル部分)の修飾型の存在を示す。好適な糖修飾の例には、限定されないが、2’−O−アルキル又は2’−O−(置換)アルキルなどの2’−O−修飾RNAヌクレオチド残基、例えば2’−O−メチル、2’−O−(2−シアノエチル)、2’−O−(2−メトキシ)エチル(2’−MOE)、2’−O−(2−チオメチル)エチル、2’−O−ブチリル、2’−O−プロパルギル、2’−O−アリル、2’−O−(2−アミノ)プロピル、2’−O−(2−(ジメチルアミノ)プロピル)、2’−O−(3−アミノ)プロピル、2’−O−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)、2’−O−(2−アミノ)エチル、2’−O−(3−グアニジノ)プロピル(その全体が本明細書に参照により組み込まれている、特許出願の国際公開第2013/061295号,University of the Witwatersrandに記載されている)、2’−O−(2−(ジメチルアミノ)エチル)、2’−O−(ハロアルキル)メチル(Arai K.ら)、例えば2’−O−(2−クロロエトキシ)メチル(MCEM)、2’−O−(2,2−ジクロロエトキシ)メチル(DCEM)、2’−O−アルコキシカルボニル、例えば2’−O−[2−(メトキシカルボニル)エチル](MOCE)、2’−O−[2−(N−メチルカルバモイル)エチル](MCE)、2’−O−[2−(N,N−ジメチルカルバモイル)エチル](DMCE)、2’−O−[メチルアミノカルボニル]メチル、2’−アジド、2’−アミノ及び2’−置換アミノ、2’−ハロ、例えば2’−F、FANA(2’−Fアラビノシル核酸)、カルバ糖及びアザ糖修飾、3’−O−アルキル、例えば3’−O−メチル、3’−O−ブチリル、3’−O−プロパルギル、2’,3’−ジデオキシ及びそれらの誘導体が含まれる。   “Sugar modification” refers to RNA and DNA such as bicyclic sugar, tetrahydropyran, morpholine, 2′-modified sugar, 3′-modified sugar, 4′-modified sugar, 5′-modified sugar and 4′-substituted sugar Indicates the presence of a modified form of the ribosyl moiety (ie, the furanosyl moiety) as it occurs in nature. Examples of suitable sugar modifications include, but are not limited to, 2′-O-modified RNA nucleotide residues such as 2′-O-alkyl or 2′-O- (substituted) alkyl, such as 2′-O-methyl, 2'-O- (2-cyanoethyl), 2'-O- (2-methoxy) ethyl (2'-MOE), 2'-O- (2-thiomethyl) ethyl, 2'-O-butyryl, 2 ' -O-propargyl, 2'-O-allyl, 2'-O- (2-amino) propyl, 2'-O- (2- (dimethylamino) propyl), 2'-O- (3-amino) propyl 2′-O- (3- (dimethylamino) propyl), 2′-O- (2-amino) ethyl, 2′-O- (3-guanidino) propyl (incorporated herein by reference in its entirety) International Patent Application Publication No. 2013/061295, Univ. rsity of the Witterwaters), 2'-O- (2- (dimethylamino) ethyl), 2'-O- (haloalkyl) methyl (Arai K. et al.), eg 2'-O- (2 -Chloroethoxy) methyl (MCEM), 2'-O- (2,2-dichloroethoxy) methyl (DCEM), 2'-O-alkoxycarbonyl, for example 2'-O- [2- (methoxycarbonyl) ethyl] (MOCE), 2′-O- [2- (N-methylcarbamoyl) ethyl] (MCE), 2′-O- [2- (N, N-dimethylcarbamoyl) ethyl] (DMCE), 2′-O -[Methylaminocarbonyl] methyl, 2'-azido, 2'-amino and 2'-substituted amino, 2'-halo, eg 2'-F, FANA (2'-F arabinosyl nucleus Acid), carbasugar and azasugar modifications, 3'-O-alkyl, such as 3'-O-methyl, 3'-O-butyryl, 3'-O-propargyl, 2 ', 3'-dideoxy and their derivatives Is included.

別の糖修飾には、例えばロックド核酸(LNA)、xylo−LNA、α−L−LNA、β−D−LNA、cEt(2’−O,4’−C拘束(constrained)エチル)LNA、cMOEt(2’−O,4’−C拘束メトキシエチル)LNA、エチレン架橋核酸(ENA)、BNANC[N−Me](その全体が参照として本明細書に組み込まれているChem.Commun.2007,3765−3767 Kazuyuki Miyashitaらに記載されている)、特許出願の国際公開第2013/036868号(その全体が参照により本明細書に組み込まれている;Marina Biotech)に記載されているCRNに見出されるものなどの「架橋された」又は「二環式」核酸(BNA)修飾糖部分;その全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願公開第2013/0130378(Alnylam Pharmaceuticals)に記載されているものなどのアンロックド核酸(UNA)又は他の非環式ヌクレオチド;5’−メチル置換BNA(その全体が参照により組み込まれている米国特許出願13/530,218に記載されている);シクロヘキセニル核酸(CeNA)、アルトリオール(altriol)核酸(ANA)、ヘキシトール核酸(HNA)、フッ素化HNA(F−HNA)、ピラノシル−RNA(p−RNA)、3’−デオキシピラノシル−DNA(p−DNA);モルホリノ(PMO)、カチオンモルホリノ(PMOPlus)、PMO−Xなどの他の修飾糖部分;トリシクロDNA;トリシクロ−PS−DNA;及びそれらの誘導体が含まれる。BNA誘導体は、例えば、その全体が参照により組み込まれている国際公開第2011/097641号に記載されている。PMO−Xの例は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている国際公開第2011150408号に記載されている。その長さに応じて、本発明のオリゴヌクレオチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39又は40個の糖修飾を含んでもよい。また、1つより多い異なる糖修飾を前記オリゴヌクレオチドに組み込むことも本発明に包含される。 Other sugar modifications include, for example, locked nucleic acid (LNA), xylo-LNA, α-L-LNA, β-D-LNA, cEt (2′-O, 4′-C constrained ethyl) LNA, cMOEt (2′-O, 4′-C-restricted methoxyethyl) LNA, ethylene bridged nucleic acid (ENA), BNA NC [N-Me] (Chem. Commun. 2007, which is incorporated herein by reference in its entirety. 3765-3767 Kazuyuki Miyashita et al.), Patent application WO2013 / 036868 (incorporated herein by reference in its entirety; found in CRN described in Marina Biotech). “Bridged” or “bicyclic” nucleic acid (BNA) modified sugar moieties, such as those; Unlocked nucleic acids (UNA) or other acyclic nucleotides such as those described in US Patent Application Publication No. 2013/0130378 (Anylam Pharmaceuticals) incorporated herein; 5′-methyl substituted BNA (its U.S. patent application 13 / 530,218, which is incorporated by reference in its entirety); cyclohexenyl nucleic acid (CeNA), altriol nucleic acid (ANA), hexitol nucleic acid (HNA), fluorinated HNA ( Other modified sugar moieties such as F-HNA), pyranosyl-RNA (p-RNA), 3′-deoxypyranosyl-DNA (p-DNA); morpholino (PMO), cationic morpholino (PMOPlus), PMO-X Tricyclo DNA; tricyclo-PS-DNA; Beauty derivatives thereof. BNA derivatives are described, for example, in WO 2011/097641, which is incorporated by reference in its entirety. An example of PMO-X is described in WO 2011150408, which is incorporated herein by reference in its entirety. Depending on its length, the oligonucleotides of the present invention are 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39 or 40 sugar modifications Good. It is also encompassed by the present invention to incorporate more than one different sugar modification into the oligonucleotide.

一実施形態において、本発明に係るオリゴヌクレオチドは、2’−O−メチル、2’−O−(2−メトキシ)エチル、2’−F、モルホリノ、架橋ヌクレオチド又はBNAから選択される少なくとも1つの糖修飾を含むか、又はオリゴヌクレオチドは、架橋ヌクレオチド及び2’−デオキシヌクレオチド(BNA/DNAミックスマー(mixmer))の両方を含む。2’−フルオロ(2−‘F)ヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドは、インターロイキンエンハンサー−結合因子2及び3(ILF2/3)を動員でき、それにより標的化mRNA前駆体内のエクソンスキッピングを誘導できることが示されている(Rigo Fら,国際公開第2011/097614号)。   In one embodiment, the oligonucleotide according to the invention is at least one selected from 2′-O-methyl, 2′-O- (2-methoxy) ethyl, 2′-F, morpholino, bridged nucleotide or BNA. Sugar modifications or oligonucleotides contain both bridging nucleotides and 2'-deoxynucleotides (BNA / DNA mixmers). Oligonucleotides containing 2'-fluoro (2-'F) nucleotides can mobilize interleukin enhancer-binding factors 2 and 3 (ILF2 / 3), thereby inducing exon skipping within targeted mRNA precursors (Rigo F et al., International Publication No. 2011/097614).

別の実施形態において、本明細書に定義されているオリゴヌクレオチドはLNA又はその誘導体を含むか又はからなる。本発明に係るオリゴヌクレオチドは、2’−O−メチル、2’−O−(2−メトキシ)エチル、モルホリノ、架橋核酸(BNA)、又はBNA/DNAミックスマーから選択される糖修飾によりその全長にわたって修飾されることがより好ましい。より好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは完全に2’−O−メチル修飾されている。   In another embodiment, the oligonucleotide as defined herein comprises or consists of LNA or a derivative thereof. The oligonucleotide according to the present invention has its full length due to a sugar modification selected from 2′-O-methyl, 2′-O- (2-methoxy) ethyl, morpholino, cross-linked nucleic acid (BNA), or BNA / DNA mixmer. More preferably, it is modified over the entire range. In a more preferred embodiment, the oligonucleotide of the invention is fully 2'-O-methyl modified.

好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは少なくとも1つの糖修飾及び少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合を含む。このような修飾には、ペプチド−塩基核酸(PNA)、ボロン−クラスター修飾PNA、ピロリジン系オキシ−ペプチド核酸(POPNA)、グリコール系又はグリセロール系核酸(GNA)、トレオース系核酸(TNA)、非環式トレオニノール系核酸(aTNA)、モルホリノ系オリゴヌクレオチド(PMO、PPMO、PMO−X)、カチオンモルホリノ系オリゴマー(PMOPlus、PMO−X)、組み込まれた塩基及び骨格を有するオリゴヌクレオチド(ONIB)、ピロリジン−アミドオリゴヌクレオチド(POM)並びにそれらの誘導体が含まれる。好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、ペプチド核酸骨格及び/又はモルホリノホスホロジアミデート骨格又はそれらの誘導体を含む。より好ましい実施形態において、本発明に係るオリゴヌクレオチドは修飾された2’−O−メチルホスホロチオエートであり、すなわち少なくとも1つの2’−O−メチルホスホロチオエート修飾を含み、本発明に係るオリゴヌクレオチドは完全に修飾された2’−O−メチルホスホロチオエートであることが好ましい。2’−O−メチルホスホロチオエート修飾オリゴヌクレオチド又は完全に2’−O−メチルホスホロチオエート修飾されたオリゴヌクレオチドはRNAオリゴヌクレオチドであることが好ましい。   In preferred embodiments, the oligonucleotides of the invention comprise at least one sugar modification and at least one modified internucleoside linkage. Such modifications include peptide-base nucleic acid (PNA), boron-cluster modified PNA, pyrrolidine oxy-peptide nucleic acid (POPNA), glycol or glycerol nucleic acid (GNA), threose nucleic acid (TNA), acyclic Threoninol nucleic acid (aTNA), morpholino oligonucleotide (PMO, PPMO, PMO-X), cationic morpholino oligomer (PMOPlus, PMO-X), oligonucleotide with incorporated base and backbone (ONIB), pyrrolidine- Amide oligonucleotides (POM) as well as their derivatives are included. In a preferred embodiment, the oligonucleotide of the invention comprises a peptide nucleic acid backbone and / or a morpholino phosphorodiamidate backbone or derivatives thereof. In a more preferred embodiment, the oligonucleotide according to the invention is a modified 2'-O-methyl phosphorothioate, i.e. comprises at least one 2'-O-methyl phosphorothioate modification, and the oligonucleotide according to the invention is completely It is preferably a modified 2′-O-methyl phosphorothioate. The 2'-O-methyl phosphorothioate modified oligonucleotide or the fully 2'-O-methyl phosphorothioate modified oligonucleotide is preferably an RNA oligonucleotide.

本明細書において、「塩基修飾」又は「修飾塩基」という用語は、RNA及び/又はDNA中に天然に存在する塩基(すなわちピリミジン又はプリン塩基)の修飾又はデノボ合成塩基を指す。このようなデノボ合成塩基は既存の塩基との比較によって「修飾された」と特定され得る。   As used herein, the term “base modification” or “modified base” refers to a modified or de novo synthesized base of a base that is naturally present in RNA and / or DNA (ie, a pyrimidine or purine base). Such de novo synthetic bases can be identified as “modified” by comparison with existing bases.

上記の修飾に加えて、本発明のオリゴヌクレオチドは、以下に記載される異なる種類の核酸ヌクレオチド残基又はヌクレオチドなどのさらなる修飾を含んでもよい。異なる種類の核酸ヌクレオチド残基は本発明のオリゴヌクレオチドを生成するために使用されてもよい。前記オリゴヌクレオチドは、RNA又はDNA系オリゴヌクレオチドと比較して少なくとも1つの骨格及び/又は糖修飾及び/又は少なくとも1つの塩基修飾を有してもよい。   In addition to the above modifications, the oligonucleotides of the invention may include further modifications such as the different types of nucleic acid nucleotide residues or nucleotides described below. Different types of nucleic acid nucleotide residues may be used to generate the oligonucleotides of the invention. The oligonucleotide may have at least one backbone and / or sugar modification and / or at least one base modification compared to an RNA or DNA-based oligonucleotide.

オリゴヌクレオチドは、天然塩基のプリン(アデニン、グアニン)又はピリミジン(シトシン、チミン、ウラシル)及び/又は以下に定義されている修飾塩基を含んでもよい。本発明において、ウラシルはチミンに置き換えられてもよい。   The oligonucleotide may comprise the natural bases purines (adenine, guanine) or pyrimidines (cytosine, thymine, uracil) and / or modified bases as defined below. In the present invention, uracil may be replaced with thymine.

塩基修飾には、天然のプリン及びピリミジン塩基(例えばアデニン、ウラシル、グアニン、シトシン及びチミン)の修飾型、例えばヒポキサンチン、オロチン酸、アグマチジン、リシジン、疑似ウラシル(pseudouracil)、疑似チミン(pseudothymine)、N1−メチル疑似ウラシル、2−チオピリミジン(例えば2−チオウラシル、2−チオチミン)、2,6−ジアミノプリン、G−クランプ(clamp)及びその誘導体、5−置換ピリミジン(例えば5−ハロウラシル、5−メチルウラシル、5−メチルシトシン、5−プロピニルウラシル、5−プロピニルシトシン、5−アミノメチルウラシル、5−ヒドロキシメチルウラシル、5−アミノメチルシトシン、5−ヒドロキシメチルシトシン、スーパーT(Super T)、5−オクチルピリミジン、5−チオフェンピリミジン、5−オクチン−1−イルピリミジン、5−エチニルピリミジン、5−(ピリジルアミド)、5−イソブチル、その全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願公開第2013/0131141号(RXi)に記載されている5−フェニル;7−デアザグアニン、7−デアザアデニン、7−アザ−2,6−ジアミノプリン、8−アザ−7−デアザグアニン、8−アザ−7−デアザアデニン、8−アザ−7−デアザ−2,6−ジアミノプリン、スーパーG(Super G)、スーパーA(Super A)及びN4−エチルシトシン又はそれらの誘導体;N2−シクロペンチルグアニン(cPent−G)、N2−シクロペンチル−2−アミノプリン(cPent−AP)及びN2−プロピル−2−アミノプリン(Pr−AP)又はそれらの誘導体;並びに2,6−ジフルオロトルエンのような変性若しくはユニバーサル塩基又は脱塩基部位のような不在塩基(例えば1−デオキシリボース、1,2−ジデオキシリボース、1−デオキシ−2−O−メチルリボース;又は環酸素が窒素で置き換えられているピロリジン誘導体(アザリボース(azaribose)))が含まれる。スーパーA、スーパーG及びスーパーTの誘導体の例は、全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許第6,683,173号(Epoch Biosciences)に見出され得る。cPent−G、cPent−AP及びPr−APは、siRNAに組み込まれる場合、免疫活性化作用を減少させることが示されており(Peacock Hら)、類似の特徴が疑似ウラシル及びN1−メチル疑似ウラシルについて示された(全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願公開第2013/0123481号,modeRNA Therapeutics)。「チミン」及び「5−メチルウラシル」は本明細書全体を通じて交換され得る。同様に、「2,6−ジアミノプリン」は「2−アミノアデニン」と同一であり、これらの用語は本明細書全体を通じて交換され得る。   Base modifications include modified forms of natural purine and pyrimidine bases (eg, adenine, uracil, guanine, cytosine and thymine) such as hypoxanthine, orotic acid, agmatidine, ricidin, pseudouracil, pseudothymine, N1-methylpseudouracil, 2-thiopyrimidine (eg 2-thiouracil, 2-thiothymine), 2,6-diaminopurine, G-clamp and its derivatives, 5-substituted pyrimidines (eg 5-halouracil, 5- Methyluracil, 5-methylcytosine, 5-propynyluracil, 5-propynylcytosine, 5-aminomethyluracil, 5-hydroxymethyluracil, 5-aminomethylcytosine, 5-hydroxymethylcytosine, super T (S per T), 5-octylpyrimidine, 5-thiophenypyrimidine, 5-oct-1-ylpyrimidine, 5-ethynylpyrimidine, 5- (pyridylamide), 5-isobutyl, which is incorporated herein by reference in its entirety. 5-phenyl; 7-deazaguanine, 7-deazaadenine, 7-aza-2,6-diaminopurine, 8-aza-7-deazaguanine, described in U.S. Patent Application Publication No. 2013/0131141 (RXi), 8-aza-7-deazaadenine, 8-aza-7-deaza-2,6-diaminopurine, Super G, Super A and N4-ethylcytosine or their derivatives; N2-cyclopentylguanine (CPent-G), N2-cyclopentyl-2-aminopurine (cP nt-AP) and N2-propyl-2-aminopurine (Pr-AP) or derivatives thereof; and denatured or universal bases such as 2,6-difluorotoluene or absent bases such as abasic sites (eg 1- Deoxyribose, 1,2-dideoxyribose, 1-deoxy-2-O-methylribose; or pyrrolidine derivatives in which the ring oxygen is replaced by nitrogen (azaribose) Super A, Super G and Examples of derivatives of Super T can be found in US Patent No. 6,683,173 (Epoch Biosciences), which is incorporated herein by reference in its entirety, cPent-G, cPent-AP and Pr-AP May reduce immune activation when incorporated into siRNA. (Peacock H et al.) And similar features have been shown for pseudouracil and N1-methyl pseudouracil (US 2013/0123481, which is incorporated herein by reference in its entirety). modeRNA Therapeutics). “Thymine” and “5-methyluracil” may be interchanged throughout this specification. Similarly, “2,6-diaminopurine” is identical to “2-aminoadenine” and these terms can be interchanged throughout this specification.

好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは少なくとも1つの5−メチルシトシン及び/又は少なくとも1つの5−メチルウラシル及び/又は少なくとも1つの2,6−ジアミノプリン塩基を含み、これにより、前記オリゴヌクレオチドのシトシン核酸塩基の少なくとも1つが、メチル基(すなわち5−メチルシトシン)、でのピリミジン環の5位におけるプロトンの置換によって修飾されていること及び/又は前記オリゴヌクレオチドのウラシル核酸塩基の少なくとも1つが、メチル基(すなわち5−メチルウラシル)でのピリミジン環の5位におけるプロトンの置換によって修飾されていること、及び/又は前記オリゴヌクレオチドのアデニン核酸塩基の少なくとも1つが、アミノ基(すなわち2,6−ジアミノプリン)での2位におけるプロトンの置換によって修飾されていることがそれぞれ理解される。本明細書において、「ピリミジン環の5位におけるメチル基でのプロトンの置換」という表現は、「5−メチルピリミジンでのピリミジンの置換」という表現に置き換えられてもよく、ピリミジンはウラシルのみ、シトシンのみ又はその両方を指している。同様に、本明細書において、「アデニンの2位におけるアミノ基でのプロトンの置換」という表現は、「2,6−ジアミノプリンでのアデニンの置換」という表現に置き換えられてもよい。前記オリゴヌクレオチドが1、2、3、4、5、6、7、8、9個又はそれ以上のシトシン、ウラシル及び/又はアデニンを含む場合、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9個又はそれ以上のシトシン、ウラシル及び/又はアデニンのそれぞれはこのように修飾されてもよい。好ましい実施形態において、すべてのシトシン、すべてのウラシル及び/又はすべてのアデニンはこのように修飾されるか、又は5−メチルシトシン、5−メチルウラシル及び/又は2,6−ジアミノプリンのそれぞれに置き換えられる。   In a preferred embodiment, the oligonucleotide of the invention comprises at least one 5-methylcytosine and / or at least one 5-methyluracil and / or at least one 2,6-diaminopurine base, whereby said oligonucleotide At least one of the cytosine nucleobases is modified by substitution of a proton at the 5-position of the pyrimidine ring with a methyl group (ie 5-methylcytosine) and / or at least one of the uracil nucleobases of the oligonucleotide Has been modified by substitution of a proton at the 5-position of the pyrimidine ring with a methyl group (ie 5-methyluracil) and / or at least one of the adenine nucleobases of said oligonucleotide is an amino group (ie 2,6 -Diaminopurine) It is understood respectively that has been modified by substitution of protons in the 2-position. In the present specification, the expression “substitution of a proton with a methyl group at the 5-position of a pyrimidine ring” may be replaced with the expression “substitution of a pyrimidine with 5-methylpyrimidine”. Refers to only or both. Similarly, in the present specification, the expression “substitution of proton with amino group at the 2-position of adenine” may be replaced with the expression “substitution of adenine with 2,6-diaminopurine”. When the oligonucleotide comprises 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 or more cytosines, uracils and / or adenines, at least 1, 2, 3, 4, 5, 6, Each of 7, 8, 9 or more cytosines, uracils and / or adenines may be modified in this way. In a preferred embodiment, all cytosines, all uracils and / or all adenines are thus modified or replaced with 5-methylcytosine, 5-methyluracil and / or 2,6-diaminopurine, respectively. It is done.

本発明のオリゴヌクレオチドにおける5−メチルシトシン、5−メチルウラシル及び/又は2,6−ジアミノプリンの存在は、前記オリゴヌクレオチドのパラメータの少なくとも1つに対するプラスの効果又は少なくとも1つのパラメータの改善を有することが発見された。この文脈において、パラメータには、以下に説明しているように、前記オリゴヌクレオチドの結合親和性及び/又は動態、サイレンシング活性、生体内安定性、(組織内)分布、細胞取り込み及び/又は細胞輸送及び/又は免疫原性が含まれ得る。   The presence of 5-methylcytosine, 5-methyluracil and / or 2,6-diaminopurine in the oligonucleotide of the invention has a positive effect on at least one parameter of said oligonucleotide or an improvement of at least one parameter. It was discovered. In this context, the parameters include, as described below, the binding affinity and / or kinetics of the oligonucleotide, silencing activity, in vivo stability, (intra-tissue) distribution, cell uptake and / or cell Transportation and / or immunogenicity may be included.

上述のようないくつかの修飾はTm値を増加させることが知られており、それにより特定のヌクレオチドの、その標的mRNAにおけるその相対物に対する結合を増強するので、これらの修飾は、本発明の文脈において第1のエクソン及び第2のエクソンの両方の領域との本発明のオリゴヌクレオチドの結合を促進するために調査され得る。本発明のオリゴヌクレオチドの配列は第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの所与の領域に対して100%逆相補的でなくてもよいので、架橋ヌクレオチド又はBNA(LNAなど)又は5−メチルピリミジン及び/又は2,6−ジアミノプリンから選択される塩基修飾などのTmを増加させる修飾が、好ましくは、前記エクソンの前記第1の領域及び/又は前記第2の領域に対して逆相補的であるヌクレオチド位置において実施され得る。   Some modifications as described above are known to increase Tm values, thereby enhancing the binding of specific nucleotides to their counterparts in their target mRNA, so that these modifications are of the present invention. In context, it can be investigated to promote binding of the oligonucleotides of the invention to both the first and second exon regions. Since the sequence of the oligonucleotide of the invention may not be 100% reverse complementary to a given region of the first exon and / or the second exon, a bridging nucleotide or BNA (such as LNA) or 5- Modifications that increase Tm, such as base modifications selected from methylpyrimidine and / or 2,6-diaminopurine, are preferably reverse complementary to the first region and / or the second region of the exon Can be performed at nucleotide positions that are specific.

結合親和性及び/又は結合若しくはハイブリダイゼーション動態はAONの熱力学特性に依存する。それらは、前記オリゴヌクレオチドの融解温度(Tm;例えば、基本Tm及び隣接モデルを使用して、一本鎖RNAについてオリゴヌクレオチド特性計算器(http://www.unc.edu/〜cail/biotool/oligo/index.html又はhttp://eu.idtdna.com/analyzer/Applications/OligoAnalyzer/)を用いて算出した)、及び/又は(RNA構造バージョン4.5又はRNA mfoldバージョン3.5を使用した)オリゴヌクレオチド標的エクソン複合体の自由エネルギーによって少なくとも部分的に決定される。Tmが増加する場合、エクソンスキッピング活性は典型的に増加するが、Tmが非常に高い場合、AONはあまり配列特異的ではなくなると予想される。許容されるTm及び自由エネルギーはオリゴヌクレオチドの配列に依存する。したがって、これらのパラメータの各々について好ましい範囲を与えることは困難である。   The binding affinity and / or binding or hybridization kinetics depends on the thermodynamic properties of the AON. They can be used to determine the oligonucleotide characterization calculator (http://www.unc.edu/˜cail/biotool/) for single stranded RNA using the melting temperature of the oligonucleotide (Tm; eg, basic Tm and adjacent model). oligo / index.html or http://eu.idtdna.com/analyzer/Applications/OligoAnalyzer/)) and / or (RNA structure version 4.5 or RNA mfold version 3.5 was used) ) Determined at least in part by the free energy of the oligonucleotide target exon complex. As Tm increases, exon skipping activity typically increases, but when Tm is very high, AON is expected to be less sequence specific. The allowed Tm and free energy depend on the sequence of the oligonucleotide. Therefore, it is difficult to give a preferred range for each of these parameters.

本発明のオリゴヌクレオチドの活性は、好ましくは、以下のように定義される:
第1のエクソン及び/又は第2のエクソンに存在する変異及び/又は前記第1のエクソンにおいて開始し、前記第2のエクソンにおいて終了するストレッチ内に存在する変異に関連する疾患の1つ若しくは複数の症状を軽減すること、好ましくはDMD若しくはBMDの1つ若しくは複数の症状を軽減すること、及び/又は
患者由来の細胞、好ましくは患者由来の筋細胞の1つ若しくは複数の特徴を軽減すること、及び/又は
前記個体に機能的若しくは半機能的タンパク質、好ましくは機能的若しくは半機能的ジストロフィンタンパク質を提供すること、及び/又は
前記個体における異常タンパク質の産生を少なくとも部分的に減少させること、好ましくは前記個体における異常ジストロフィンタンパク質の産生を少なくとも部分的に減少させること。これらの特徴及びそれらを評価するためのアッセイの各々は本明細書で下記に定義されている。
The activity of the oligonucleotide of the invention is preferably defined as follows:
One or more of the diseases associated with mutations present in the first exon and / or the second exon and / or mutations present in the stretch starting in the first exon and ending in the second exon Alleviating one or more symptoms of DMD or BMD, and / or reducing one or more characteristics of patient-derived cells, preferably patient-derived muscle cells And / or providing said individual with a functional or semi-functional protein, preferably a functional or semi-functional dystrophin protein, and / or at least partially reducing abnormal protein production in said individual, preferably At least partially reduces abnormal dystrophin protein production in the individual Be. Each of these features and the assays for evaluating them are defined herein below.

本発明の好ましいオリゴヌクレオチドである、5−メチルシトシン及び/又は5−メチルウラシル及び/又は2,6−ジアミノプリン塩基を含むオリゴヌクレオチドは、5−メチルシトシンを1つも有さない、5−メチルウラシルを1つも有さない、及び2,6−ジアミノプリン塩基を1つも有さないオリゴヌクレオチドの対応する活性と比較して、増加した活性を示すと予想される。活性に関するこの相違は、少なくとも1%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%であり得る。生体内分布及び生体内安定性は、好ましくは、出典Yuら,2002の有効なハイブリダイゼーションライゲーションアッセイによって少なくとも部分的に決定される。一実施形態において、血漿又は均質化組織試料が特異的捕捉オリゴヌクレオチドプローブとインキュベートされる。分離後、DIG標識化オリゴヌクレオチドが複合体とライゲーションされ、続いて抗DIG抗体連結ペルオキシダーゼを使用して検出が行われる。非コンパートメント薬物動態分析が、WINNONLINソフトウェアパッケージ(モデル200、バージョン5.2、Pharsight、Mountainview、CA)を用いて実施される。血漿1ml当たり又は組織1mg当たりのAONのレベル(ug)は、曲線下面積(AUC)、ピーク濃度(Cmax)、時間対ピーク濃度(Tmax)、終末相半減期及び吸収遅延時間(tlag)を評価するために経時的にモニターされる。このような好ましいアッセイは実験部分に開示されている。オリゴヌクレオチドは、TLR9及びTLR7を含む、Toll様受容体(TLR)を活性化することによって先天性免疫反応を刺激できる(Krieg A.M.ら,1995)。TLR9の活性化は、典型的に、TLR9媒介性サイトカイン放出により先天性免疫系を活性化する細菌DNAを模倣することによって、オリゴデオキシヌクレオチド(ODN)に存在する非メチル化CG配列の存在に起因して生じる。しかしながら、2’−O−メチル修飾はこのような起こり得る効果を著しく減少させることができる。TLR7はRNAにおけるウラシルリピートを認識することが記載されている(Diebold S.S.ら,2006)。   Oligonucleotides comprising 5-methylcytosine and / or 5-methyluracil and / or 2,6-diaminopurine base, which are preferred oligonucleotides of the present invention, have no 5-methylcytosine, It is expected to show an increased activity compared to the corresponding activity of an oligonucleotide that has no uracil and no 2,6-diaminopurine base. This difference in activity is at least 1%, 5%, 10%, 15%, 20%, 25%, 30%, 35%, 40%, 45%, 50%, 55%, 60%, 65%, 70 %, 75%, 80%, 85%, 90%, 95% or 100%. Biodistribution and in vivo stability are preferably determined, at least in part, by the effective hybridization ligation assay of source Yu et al., 2002. In one embodiment, plasma or a homogenized tissue sample is incubated with a specific capture oligonucleotide probe. After separation, the DIG-labeled oligonucleotide is ligated with the complex, followed by detection using anti-DIG antibody-linked peroxidase. Non-compartmental pharmacokinetic analysis is performed using the WINNONLIN software package (Model 200, version 5.2, Pharsight, Mountainview, CA). AON level (ug) per ml plasma or 1 mg tissue evaluates the area under the curve (AUC), peak concentration (Cmax), time versus peak concentration (Tmax), terminal phase half-life and absorption delay time (tag) To be monitored over time. Such preferred assays are disclosed in the experimental part. Oligonucleotides can stimulate innate immune responses by activating Toll-like receptors (TLRs), including TLR9 and TLR7 (Krieg AM et al., 1995). Activation of TLR9 is typically due to the presence of unmethylated CG sequences present in oligodeoxynucleotides (ODN) by mimicking bacterial DNA that activates the innate immune system by TLR9-mediated cytokine release It occurs as a result. However, 2'-O-methyl modifications can significantly reduce such possible effects. TLR7 has been described to recognize uracil repeats in RNA (Diebold SS et al., 2006).

TLR9及びTLR7の活性化の結果、先天性免疫(マクロファージ、樹状細胞(DC)及びNK細胞)を含む一連の同調的免疫反応が生じる(Krieg A.M.ら,1995;Krieg A.M.ら,2000)。IP−10、TNFα、IL−6、MCP−1及びIFNαなどのいくつかのケモカイン及びサイトカイン(Wagner H.ら,1999;Popovic P.J.ら,2006)はこのプロセスに関与している。炎症性サイトカインは、T及びB細胞などの血液由来のさらなる防御細胞を引きつける。これらのサイトカインのレベルはインビトロ試験によって調べられ得る。手短に述べると、ヒト全血は高濃度のオリゴヌクレオチドとインキュベートされ、その後、サイトカインのレベルが標準的な市販のELISAキットによって決定される。免疫原性の低下は、好ましくは、5−メチルシトシン、5−メチルウラシル又は2,6−ジアミノプリンを有さない対応するオリゴヌクレオチドで処理した細胞と比較して少なくとも1つの5−メチルシトシン及び/又は5−メチルウラシル及び/又は2,6−ジアミノプリンを含むオリゴヌクレオチドで処理した細胞のアッセイにおける対応するサイトカインの濃度と比較して、上述のサイトカインの少なくとも1つの濃度の検出可能な減少に対応する。   Activation of TLR9 and TLR7 results in a series of synchronized immune responses including innate immunity (macrophages, dendritic cells (DCs) and NK cells) (Krieg AM et al., 1995; Krieg AM. Et al., 2000). Several chemokines and cytokines such as IP-10, TNFα, IL-6, MCP-1 and IFNα (Wagner H. et al., 1999; Popovic PJ et al., 2006) are involved in this process. Inflammatory cytokines attract additional protective cells from blood such as T and B cells. The levels of these cytokines can be examined by in vitro tests. Briefly, human whole blood is incubated with a high concentration of oligonucleotides, after which cytokine levels are determined by standard commercial ELISA kits. The reduced immunogenicity is preferably at least one 5-methylcytosine compared to cells treated with 5-methylcytosine, 5-methyluracil or the corresponding oligonucleotide without 2,6-diaminopurine and A detectable decrease in the concentration of at least one of the above cytokines compared to the concentration of the corresponding cytokine in an assay of cells treated with oligonucleotides comprising / or 5-methyluracil and / or 2,6-diaminopurine Correspond.

したがって、本発明の好ましいオリゴヌクレオチドは、5−メチルシトシンを有さない、5−メチルウラシルを有さない、及び2,6−ジアミノプリンを有さない、対応するオリゴヌクレオチドと比較して、許容可能な若しくは減少した免疫原性及び/又は良好な生体内分布及び/又は許容可能な若しくは改善された、RNA結合動態及び/又は熱力学特性などの、改善されたパラメータを有する。これらのパラメータの各々は当業者に公知のアッセイを用いて評価され得る。   Accordingly, preferred oligonucleotides of the invention are permissive compared to the corresponding oligonucleotides without 5-methylcytosine, without 5-methyluracil, and without 2,6-diaminopurine. Having improved parameters such as possible or reduced immunogenicity and / or good biodistribution and / or acceptable or improved RNA binding kinetics and / or thermodynamic properties. Each of these parameters can be evaluated using assays known to those skilled in the art.

本発明の好ましいオリゴヌクレオチドはRNA分子又は修飾RNA分子を含むか又はからなる。好ましい実施形態において、オリゴヌクレオチドは一本鎖である。しかしながら、一本鎖オリゴヌクレオチドは内部二本鎖構造を形成できる可能性があることを当業者は理解するであろう。しかしながら、このオリゴヌクレオチドは依然として、本発明の文脈において一本鎖オリゴヌクレオチドと命名される。一本鎖オリゴヌクレオチドは二本鎖siRNAオリゴヌクレオチドと比較していくつかの利点を有する:(i)その合成は二本の相補的siRNA鎖より容易であると予想される;(ii)細胞内の取り込み、良好な(生理学的)安定性を増強し、起こり得る一般的な悪影響を減少させることが可能な広範囲の化学修飾が存在する;(iii)siRNAは非特異的効果(標的外の遺伝子を含む)についてのより高い可能性及び過剰の薬理学(例えば治療スケジュール又は用量による有効性及び選択性のコントロール可能性が低い)を有する、並びに(iv)siRNAは核において作用する可能性が低く、イントロンに向けられることができない。   Preferred oligonucleotides of the invention comprise or consist of RNA molecules or modified RNA molecules. In a preferred embodiment, the oligonucleotide is single stranded. However, one skilled in the art will understand that single stranded oligonucleotides may be capable of forming internal double stranded structures. However, this oligonucleotide is still named a single stranded oligonucleotide in the context of the present invention. Single stranded oligonucleotides have several advantages compared to double stranded siRNA oligonucleotides: (i) Its synthesis is expected to be easier than two complementary siRNA strands; (ii) intracellular There is a wide range of chemical modifications that can enhance uptake, good (physiological) stability, and reduce possible common adverse effects; (iii) siRNAs are non-specific And (iv) siRNAs are less likely to act in the nucleus; and (iv) siRNAs are less likely to act in the nucleus Can't be directed to the intron.

別の実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは脱塩基部位又は脱塩基モノマーを含む。本明細書において、このようなモノマーは脱塩基部位又は脱塩基モノマーと呼ばれ得る。脱塩基モノマーは、核酸塩基を含む対応するヌクレオチド残基と比較して、核酸塩基を欠くヌクレオチド残基又は構成要素である。本発明内で、脱塩基モノマーはそれ故、核酸塩基を欠くが、オリゴヌクレオチドの構成要素部分である。このような脱塩基モノマーはオリゴヌクレオチドの遊離末端に存在又は連結又は結合又はコンジュゲートできる。   In another embodiment, the oligonucleotide of the invention comprises an abasic site or abasic monomer. Herein, such monomers can be referred to as abasic sites or abasic monomers. An abasic monomer is a nucleotide residue or component that lacks a nucleobase as compared to the corresponding nucleotide residue that contains the nucleobase. Within the present invention, an abasic monomer therefore lacks a nucleobase but is a component part of an oligonucleotide. Such abasic monomers can be present or linked or conjugated or conjugated at the free end of the oligonucleotide.

より好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは1〜10個又はそれ以上の脱塩基モノマーを含む。したがって、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10又はそれ以上の脱塩基モノマーは本発明のオリゴヌクレオチドに存在してもよい。   In a more preferred embodiment, the oligonucleotide of the invention comprises 1-10 or more abasic monomers. Thus, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 or more abasic monomers may be present in the oligonucleotides of the invention.

脱塩基モノマーは、当業者に知られていて想定可能ないかなるタイプのものであってもよい。その非限定的な例を以下に示す。   The abasic monomer may be of any type known and conceivable to those skilled in the art. Non-limiting examples are shown below.

本明細書において、R及びRは独立して、H、オリゴヌクレオチド又は他の脱塩基部位であり、但し、R及びRの両方がHであるわけではなく、R及びRの両方がオリゴヌクレオチドであるわけではない。脱塩基モノマーは、先に特定されているオリゴヌクレオチドの末端のいずれか又は両方に結合していてもよい。1つ又は2つの脱塩基部位又は脱塩基モノマーに結合したオリゴヌクレオチドは10未満のヌクレオチドを含み得ることに留意されるべきである。これに関して、本発明に係るオリゴヌクレオチドは、1つ又は両方の末端において1つ又は複数の脱塩基部位又は脱塩基モノマーを任意選択で含む少なくとも10ヌクレオチドを含み得る。本発明に包含される脱塩基部位の他の例は、その全体が参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願公開第2013/013378号(Alnylam Pharmaceuticals)に記載されている。 As used herein, R 1 and R 2 are independently H, an oligonucleotide or other abasic site, provided that both R 1 and R 2 are not H, but R 1 and R 2 Both are not oligonucleotides. The abasic monomer may be attached to either or both of the ends of the previously specified oligonucleotide. It should be noted that oligonucleotides attached to one or two abasic sites or abasic monomers can contain less than 10 nucleotides. In this regard, the oligonucleotide according to the invention may comprise at least 10 nucleotides optionally comprising one or more abasic sites or abasic monomers at one or both ends. Other examples of abasic sites encompassed by the present invention are described in US Patent Application Publication No. 2013/013378 (Anylam Pharmaceuticals), which is incorporated herein by reference in its entirety.

その長さに応じて、本発明のオリゴヌクレオチドは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39又は40個の塩基修飾を含んでもよい。また、1個より多い異なる塩基修飾を前記オリゴヌクレオチドに組み込むことも本発明に包含される。   Depending on its length, the oligonucleotides of the present invention are 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, Including 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39 or 40 base modifications Good. It is also encompassed by the invention to incorporate more than one different base modification into the oligonucleotide.

したがって、一実施形態において、本発明に係るオリゴヌクレオチドは以下を含む。
(a)2−チオウラシル、2−チオチミン、5−メチルシトシン、5−メチルウラシル、チミン、2,6−ジアミノプリンから選択される少なくとも1つの塩基修飾、及び/又は
(b)少なくとも1つの糖修飾であって、2’−O−メチル、2’−O−(2−メトキシ)エチル、2’−O−デオキシ(DNA)、2’−F、モルホリノ、架橋ヌクレオチド又はBNAから選択され、或いは前記オリゴヌクレオチドが架橋ヌクレオチド及び2’−デオキシ修飾ヌクレオチド(BNA/DNAミックスマー)の両方を含む、糖修飾、及び/又は
(c)ホスホロチオエート又はホスホロジアミデートから選択される少なくとも1つの骨格修飾。
Accordingly, in one embodiment, the oligonucleotide according to the present invention comprises:
(A) at least one base modification selected from 2-thiouracil, 2-thiothymine, 5-methylcytosine, 5-methyluracil, thymine, 2,6-diaminopurine, and / or (b) at least one sugar modification Selected from 2'-O-methyl, 2'-O- (2-methoxy) ethyl, 2'-O-deoxy (DNA), 2'-F, morpholino, bridged nucleotide or BNA, or Sugar modifications wherein the oligonucleotide comprises both bridging nucleotides and 2′-deoxy modified nucleotides (BNA / DNA mixmers), and / or (c) at least one backbone modification selected from phosphorothioates or phosphorodiamidates.

別の実施形態において、本発明に係るオリゴヌクレオチドは以下を含む。
(a)5−メチルピリミジン及び2,6−ジアミノプリンから選択される少なくとも1つの塩基修飾、及び/又は
(b)2’−O−メチルである、少なくとも1つの糖修飾、及び/又は
(c)ホスホロチオエートである、少なくとも1つの骨格修飾。
In another embodiment, the oligonucleotide according to the invention comprises:
(A) at least one base modification selected from 5-methylpyrimidine and 2,6-diaminopurine, and / or (b) at least one sugar modification being 2′-O-methyl, and / or (c) ) At least one backbone modification that is a phosphorothioate.

一実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、天然のリボヌクレオチド系又はデオキシリボヌクレオチド系オリゴヌクレオチドと比較して少なくとも1つの修飾、より好ましくは、
(a)少なくとも1つの塩基修飾であって、2−チオウラシル、2−チオチミン、5−メチルシトシン、5−メチルウラシル、チミン、2,6−ジアミノプリンから好ましくは選択され、5−メチルピリミジン及び2,6−ジアミノプリンからより好ましくは選択される塩基修飾、及び/又は
(b)少なくとも1つの糖修飾であって、2’−O−メチル、2’−O−(2−メトキシ)エチル、2’−O−デオキシ(DNA)、2’−F、モルホリノ、架橋ヌクレオチド若しくはBNAから好ましくは選択され、或いは前記オリゴヌクレオチドが架橋ヌクレオチド及び2’−デオキシ修飾ヌクレオチド(BNA/DNAミックスマー)の両方を含み、より好ましくは糖修飾が2’−O−メチルである、糖修飾、及び/又は
(c)少なくとも1つの骨格修飾であって、ホスホロチオエート又はホスホロジアミデートから好ましくは選択され、より好ましくはホスホロチオエートである骨格修飾
を含む。
In one embodiment, the oligonucleotide of the invention has at least one modification, more preferably, compared to a natural or deoxyribonucleotide-based oligonucleotide,
(A) at least one base modification, preferably selected from 2-thiouracil, 2-thiothymine, 5-methylcytosine, 5-methyluracil, thymine, 2,6-diaminopurine, and 5-methylpyrimidine and 2 Base modification more preferably selected from 1,6-diaminopurine, and / or (b) at least one sugar modification, 2′-O-methyl, 2′-O- (2-methoxy) ethyl, 2 Preferably selected from '-O-deoxy (DNA), 2'-F, morpholino, cross-linked nucleotide or BNA, or the oligonucleotide contains both cross-linked nucleotide and 2'-deoxy modified nucleotide (BNA / DNA mixmer) More preferably, the sugar modification is 2′-O-methyl, and / or (c) at least one skeleton A decoration, preferably from phosphorothioate or phosphorodiamidate is selected, including backbone modification more preferably a phosphorothioate.

したがって、本発明のこの実施形態に係るオリゴヌクレオチドは、塩基修飾(a)を含み、糖修飾(b)を含まず、骨格修飾(c)を含まない。本発明のこの態様に係る別の好ましいオリゴヌクレオチドは、糖修飾(b)を含み、塩基修飾(a)を含まず、骨格修飾(c)を含まない。本発明のこの態様に係る別の好ましいオリゴヌクレオチドは、骨格修飾(c)を含み、塩基修飾(a)を含まず、糖修飾(b)を含まない。また、上述の修飾のいずれも有さないオリゴヌクレオチドが本発明に含まれ、同様に2つ、つまり上記に定義されている(a)及び(b)、(a)及び(c)、及び/又は(b)及び(c)、或いは修飾(a)、(b)及び(c)の3つすべてを含むオリゴヌクレオチドも本発明に含まれる。   Thus, the oligonucleotide according to this embodiment of the invention contains a base modification (a), no sugar modification (b), and no backbone modification (c). Another preferred oligonucleotide according to this aspect of the invention comprises a sugar modification (b), no base modification (a) and no backbone modification (c). Another preferred oligonucleotide according to this aspect of the invention includes a backbone modification (c), no base modification (a), and no sugar modification (b). Also, oligonucleotides that do not have any of the above modifications are included in the present invention and are similarly two, ie, (a) and (b), (a) and (c), and / or as defined above. Alternatively, oligonucleotides comprising all three of (b) and (c) or modifications (a), (b) and (c) are also included in the present invention.

好ましい実施形態において、本発明に係るオリゴヌクレオチドは、(a)塩基修飾の1つ及び/又は(b)糖修飾の1つ及び/又は(c)骨格修飾の1つから選択される、同じ修飾の1つ又は複数で、その長さ全体にわたって修飾される。   In a preferred embodiment, the oligonucleotide according to the invention has the same modification selected from (a) one of the base modifications and / or (b) one of the sugar modifications and / or (c) one of the backbone modifications. One or more of which are modified throughout their length.

核酸模倣技術の出現により、必ずしも核酸自体と同じ量ではない、同種のもので類似、好ましくは同じハイブリダイゼーション特性を有する分子を生成することが可能になっている。このような機能的等価物ももちろんまた、本発明における使用に適している。   With the advent of nucleic acid mimicry technology, it is possible to generate molecules of the same type but not necessarily the same amount as the nucleic acid itself, but with similar and preferably the same hybridization properties. Such functional equivalents are of course also suitable for use in the present invention.

別の好ましい実施形態において、オリゴヌクレオチドは、イノシン、ヒポキサンチン、ユニバーサル塩基、変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオシド若しくはヌクレオチド又はそれらの機能的等価物を含む。本発明のオリゴヌクレオチドにおけるイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドの使用は以下に説明されているように非常に魅力的である。例えばイノシンは、3つの塩基:ウラシル、アデニン及びシトシンと対合できる公知の修飾塩基である。イノシンは、ヒポキサンチンがβ[ベータ]−N9−グリコシド結合を介してリボース環(リボフラノースとしても知られている)に結合する場合に形成されるヌクレオシドである。イノシン(I)は一般にtRNAにおいて見出され、ゆらぎ塩基対における遺伝子コードの適切な翻訳に必須である。ゆらぎ塩基対は、GとUとの間、又は一方におけるIと他方におけるU、A若しくはCとの間に存在できる。これらはRNA二次構造の形成の基本である。その熱力学的安定性はワトソン−クリック塩基対のものに匹敵する。遺伝子コードは、アンチコドンの第1の塩基における修飾塩基対を使用することによって、トリプレットコドン(64)についてのアミノ酸の数(20)の相違を補う。   In another preferred embodiment, the oligonucleotide comprises nucleosides or nucleotides or functional equivalents containing inosine, hypoxanthine, universal bases, modified bases and / or bases capable of forming wobble base pairs. The use of nucleotides containing inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or modified bases and / or bases capable of forming wobble base pairs in the oligonucleotides of the invention is very attractive as explained below. It is. For example, inosine is a known modified base that can pair with three bases: uracil, adenine and cytosine. Inosine is a nucleoside that is formed when hypoxanthine binds to the ribose ring (also known as ribofuranose) via a β [beta] -N9-glycoside bond. Inosine (I) is generally found in tRNA and is essential for proper translation of the genetic code in wobble base pairs. Fluctuating base pairs can exist between G and U, or between I on one side and U, A or C on the other side. These are the basis for the formation of RNA secondary structure. Its thermodynamic stability is comparable to that of Watson-Crick base pairs. The genetic code compensates for the difference in the number of amino acids (20) for the triplet codon (64) by using a modified base pair at the first base of the anticodon.

本発明のオリゴヌクレオチドにおけるイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを使用する第1の利点は、mRNA前駆体由来の第1のエクソンの領域に結合でき、同じmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域に結合できるオリゴヌクレオチドを設計できることであり、前記第2のエクソン由来の前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有する。つまり、本発明のオリゴヌクレオチドにおけるイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドの存在により、前記mRNA前駆体の第1のエクソンの領域及び第2のエクソンの領域への前記オリゴヌクレオチドの結合が可能となる。   The first advantage of using nucleotides containing inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or denatured bases and / or bases capable of forming wobble base pairs in the oligonucleotides of the present invention is that An oligonucleotide capable of binding to a region of one exon and capable of binding to a region of a second exon in the same mRNA precursor, wherein the region derived from the second exon is combined with the region of the first exon; Have at least 50% identity. That is, in the oligonucleotide of the present invention, inosine (hypoxanthine) and / or a universal base and / or a denatured base and / or a nucleotide containing a base capable of forming a wobble base pair, the first exon of the mRNA precursor is present. The oligonucleotide can be bound to the region and the region of the second exon.

本発明のオリゴヌクレオチドにおけるイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを使用する第2の利点は、多型がオリゴヌクレオチドのアニーリング効果を破壊することを気にせずに、一塩基変異多型(SNP)を補うオリゴヌクレオチドを設計できることである。したがって、本発明において、このような塩基の使用により、本発明のオリゴヌクレオチドによって標的とされるmRNA前駆体ストレッチ内にSNPを有する個体に使用できるオリゴヌクレオチドを設計できる。   A second advantage of using nucleotides containing inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or modified bases and / or bases capable of forming wobble base pairs in the oligonucleotides of the invention is that the polymorphism is An oligonucleotide that compensates for a single nucleotide polymorphism (SNP) can be designed without worrying about destroying the annealing effect. Thus, in the present invention, the use of such bases allows the design of oligonucleotides that can be used for individuals having SNPs in the mRNA precursor stretch targeted by the oligonucleotides of the present invention.

本発明のオリゴヌクレオチドにおけるイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを使用する第3の利点は、本明細書に記載の第1のmRNA前駆体エクソンの一部に相補的であるようにオリゴヌクレオチドを設計する場合、前記オリゴヌクレオチドがCpGを通常含有することである。オリゴヌクレオチドにおけるCpGの存在は通常、前記オリゴヌクレオチドの増加した免疫原性に関連する(Dorn A.及びKippenberger S.)。この増加した免疫原性は、筋繊維の崩壊を誘導し得るので望ましくない。前記オリゴヌクレオチドにおける1つ、2つ又はそれ以上のCpGにおいてグアニンをイノシンに置き換えることにより、免疫原性の減少した及び/又は許容されるレベルでオリゴヌクレオチドが得られると予想される。免疫原性は、動物の筋生検におけるCD4及び/又はCD8細胞の存在及び/又は炎症性の単核球(mononucleocyte)浸潤を評価することによって前記動物モデルにおいて評価され得る。免疫原性は、本発明のオリゴヌクレオチドで治療された動物又はヒトの血液においても、当業者に公知の標準的なイムノアッセイを使用して中和抗体の存在及び/又は前記オリゴヌクレオチドを認識する抗体の存在を検出することによって評価され得る。免疫原性の増強は、好ましくは、治療前の動物又は少なくとも1つのイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを有する対応するヌクレオチドで治療された動物の対応する筋生検中の各細胞型の量との比較によるこれらの細胞型の少なくとも1つの検出可能な増強に対応する。あるいは、免疫原性の増強は、標準的なイムノアッセイを使用して、中和抗体又は前記オリゴヌクレオチドを認識する抗体が存在すること、又はそれらの量が増加していることを検出することによって評価され得る。免疫原性の減少は、好ましくは、治療前の動物又はイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを有さない対応するオリゴヌクレオチドで治療された動物の対応する筋生検中の対応する細胞型の量との比較によるこれらの細胞型の少なくとも1つの検出可能な減少に対応する。あるいは、免疫原性の減少は、標準的なイムノアッセイを使用して、前記化合物及び/又は中和抗体が存在しないこと、又はそれらの量が減少していることによって評価され得る。 A third advantage of using nucleotides containing inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or denatured bases and / or bases capable of forming wobble base pairs in the oligonucleotides of the invention is described herein. When designing an oligonucleotide to be complementary to a portion of the first mRNA precursor exon, the oligonucleotide usually contains CpG. The presence of CpG in the oligonucleotide is usually associated with the increased immunogenicity of the oligonucleotide (Dorn A. and Kippenberger S.). This increased immunogenicity is undesirable because it can induce muscle fiber breakdown. It is expected that replacing guanine with inosine in one, two or more CpGs in the oligonucleotide will result in oligonucleotides with reduced and / or acceptable levels of immunogenicity. Immunogenicity can be assessed in the animal model by assessing the presence of CD4 + and / or CD8 + cells and / or inflammatory mononucleate infiltration in an animal muscle biopsy. Immunogenicity is also confirmed in the presence of neutralizing antibodies and / or antibodies that recognize the oligonucleotides in animal or human blood treated with the oligonucleotides of the invention using standard immunoassays known to those skilled in the art. Can be evaluated by detecting the presence of. Enhanced immunogenicity preferably corresponds to an animal prior to treatment or at least one inosine (hypoxanthine) and / or a nucleotide containing a universal base and / or a denatured base and / or a base capable of forming a wobble base pair. Corresponding to at least one detectable enhancement of these cell types by comparison with the amount of each cell type in the corresponding muscle biopsy of the animals treated with the nucleotides. Alternatively, enhanced immunogenicity is assessed by using standard immunoassays to detect the presence of neutralizing antibodies or antibodies that recognize the oligonucleotide, or an increase in their amounts. Can be done. The reduced immunogenicity preferably corresponds to an animal prior to treatment or no inosine (hypoxanthine) and / or nucleotides containing universal bases and / or denatured bases and / or bases capable of forming wobble base pairs. It corresponds to a detectable decrease in at least one of these cell types by comparison with the amount of the corresponding cell type in the corresponding muscle biopsy of the animal treated with the oligonucleotide. Alternatively, a decrease in immunogenicity can be assessed by the absence of the compounds and / or neutralizing antibodies, or by their reduced amounts, using standard immunoassays.

本発明のオリゴヌクレオチドにおいてイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを使用する第4の利点は、オリゴヌクレオチドの潜在的な多量体化又は凝集を回避又は減少することである。例えば、G−カルテットモチーフを含むオリゴヌクレオチドは、4つの一本鎖オリゴヌクレオチドのフーグスティーン塩基対合によって形成される四重鎖、多量体又は凝集物を形成する傾向を有することが知られており(Cheng A.J.及びVan Dyke M.W.)、これは当然、望ましくない:結果として、オリゴヌクレオチドの効率は減少すると予想される。多量体化又は凝集は、好ましくは、当業者に公知の標準的なポリアクリルアミド(polyacrylamid)非変性ゲル電気泳動法によって評価される。好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドの総数の20%未満又は15%、10%、7%、5%若しくはそれ未満が、上述のアッセイを用いて評価される、多量体を形成する能力又は凝集する能力を有する。   A fourth advantage of using nucleotides containing inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or modified bases and / or bases capable of forming wobble base pairs in the oligonucleotides of the present invention is the potential of the oligonucleotide. To avoid or reduce multimerization or aggregation. For example, oligonucleotides containing G-quartet motifs are known to have a tendency to form quadruplexes, multimers or aggregates formed by Hoogsteen base pairing of four single-stranded oligonucleotides. (Cheng AJ and Van Dyke MW), which of course is undesirable: as a result, the efficiency of the oligonucleotide is expected to decrease. Multimerization or aggregation is preferably assessed by standard polyacrylamide non-denaturing gel electrophoresis methods known to those skilled in the art. In preferred embodiments, the ability to form multimers, wherein less than 20% or 15%, 10%, 7%, 5% or less of the total number of oligonucleotides of the invention is assessed using the above assay or Has the ability to aggregate.

したがって、本発明のオリゴヌクレオチドにおいてイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを使用する第5の利点は、抗血栓活性(Macaya R.F.ら)並びにマクロファージスカベンジャー受容体への結合及びマクロファージスカベンジャー受容体の阻害(Suzuki K.ら)に関連している四重構造を回避することである。   Therefore, a fifth advantage of using nucleotides containing inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or modified bases and / or bases capable of forming wobble base pairs in the oligonucleotides of the present invention is the antithrombotic activity ( Macaya R.F. et al.) And avoiding the quadruple structure associated with binding to macrophage scavenger receptor and inhibition of macrophage scavenger receptor (Suzuki K. et al.).

本発明のオリゴヌクレオチドにおいてイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチドを使用する第6の利点は、RNA結合動態及び/又は熱力学的特性が改善されたオリゴヌクレオチドの設計を可能にすることである。RNA結合動態及び/又は熱力学的特性は、オリゴヌクレオチドの融解温度(Tm;基本的なTm及び最近接モデルを使用して、一本鎖RNAに対してオリゴヌクレオチド特性計算器(http://www.unc.edu/〜cail/biotool/oligo/index.html)を用いて計算される)、及び/又は(RNA構造バージョン4.5を使用した)AON−標的エクソン複合体の自由エネルギーによって少なくとも部分的に決定される。Tmが高すぎる場合、オリゴヌクレオチドは、それほど特異的でないと予想される。許容されるTm及び自由エネルギーはオリゴヌクレオチドの配列に依存する。したがって、これらのパラメータの各々に対して好ましい範囲を与えることは困難である。許容されるTmは35〜85℃の範囲であり得、許容される自由エネルギーは15〜45kcal/molの範囲であり得る。   The sixth advantage of using nucleotides containing inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or denatured bases and / or bases capable of forming wobble base pairs in the oligonucleotides of the invention is that RNA binding kinetics and / or It allows the design of oligonucleotides with improved thermodynamic properties. RNA binding kinetics and / or thermodynamic properties can be determined by using oligonucleotide melting temperature (Tm; basic Tm and nearest neighbor models) for single-stranded RNA using an oligonucleotide property calculator (http: /// at least by the free energy of the AON-targeted exon complex (using RNA structure version 4.5)) and / or (calculated using www.unc.edu/~cail/biotool/oligo/index.html)) Partially determined. If the Tm is too high, the oligonucleotide is expected to be less specific. The allowed Tm and free energy depend on the sequence of the oligonucleotide. It is therefore difficult to give a preferred range for each of these parameters. Acceptable Tm can be in the range of 35-85 ° C. and acceptable free energy can be in the range of 15-45 kcal / mol.

その長さに応じて、本発明のオリゴヌクレオチドは、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10個のイノシン(ヒポキサンチン)及び/又はユニバーサル塩基及び/又は変性塩基及び/又はゆらぎ塩基対を形成できる塩基を含有するヌクレオチド又はそれらの機能的等価物を含み得る。   Depending on its length, the oligonucleotides of the present invention have at least 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 inosine (hypoxanthine) and / or universal bases and / or denaturation. Nucleotides containing bases and / or bases capable of forming wobble base pairs or functional equivalents thereof may be included.

RNA/RNA二本鎖は非常に安定しているので、本発明の前記オリゴヌクレオチドはRNAを含むことが好ましい。RNAオリゴヌクレオチドは、さらなる特性、例えばエンドヌクレアーゼ、エキソヌクレアーゼ及びRNaseHに対する耐性、さらなるハイブリダイゼーション強度、増加した安定性(例えば体液中)、増加した又は低下した柔軟性、減少した毒性、増加した細胞内輸送、組織特異性などをRNAに与える修飾を含むことが好ましい。好ましい修飾は上述の通りである。   Since RNA / RNA duplexes are very stable, it is preferred that the oligonucleotide of the present invention comprises RNA. RNA oligonucleotides have additional properties such as resistance to endonucleases, exonucleases and RNase H, additional hybridization strength, increased stability (eg in body fluids), increased or decreased flexibility, decreased toxicity, increased intracellular It preferably includes modifications that impart transport, tissue specificity, etc. to the RNA. Preferred modifications are as described above.

したがって、一実施形態は少なくとも1つの修飾を含むオリゴヌクレオチドを提供する。好ましい修飾オリゴヌクレオチドは完全に修飾された2’−O−メチルである。本発明の一実施形態において、オリゴヌクレオチドは、2’−O−メチルホスホロチオエートオリゴヌクレオチド修飾及び架橋核酸修飾(上記に例示されているBNA)を含むハイブリッドオリゴヌクレオチドを含むか又はからなる。本発明の別の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、2’−O−メトキシエチルホスホロチオエート修飾及び架橋核酸(上記に例示されているBNA)を含むハイブリッドオリゴヌクレオチドを含むか又はからなる。本発明の別の実施形態において、オリゴヌクレオチドは、架橋核酸(上記に例示されているBNA)修飾及びオリゴデオキシリボヌクレオチド修飾を含むハイブリッドオリゴヌクレオチドを含むか又はからなる。この特定の組み合わせは、架橋核酸のみからなる等価物と比較して、より良い配列特異性を含み、2’−O−メチルホスホロチオエートオリゴ(デオキシ)リボヌクレオチド修飾からなるオリゴヌクレオチドと比較して改善された効果を含む。   Thus, one embodiment provides an oligonucleotide comprising at least one modification. A preferred modified oligonucleotide is fully modified 2'-O-methyl. In one embodiment of the invention, the oligonucleotide comprises or consists of a hybrid oligonucleotide comprising a 2'-O-methyl phosphorothioate oligonucleotide modification and a bridging nucleic acid modification (BNA exemplified above). In another embodiment of the invention, the oligonucleotide comprises or consists of a hybrid oligonucleotide comprising a 2'-O-methoxyethyl phosphorothioate modification and a crosslinked nucleic acid (BNA exemplified above). In another embodiment of the invention, the oligonucleotide comprises or consists of a hybrid oligonucleotide comprising a bridged nucleic acid (BNA exemplified above) modification and an oligodeoxyribonucleotide modification. This particular combination contains better sequence specificity compared to equivalents consisting only of bridged nucleic acids and is improved compared to oligonucleotides consisting of 2'-O-methyl phosphorothioate oligo (deoxy) ribonucleotide modifications. Including effects.

本発明に記載されている化合物は、好ましくは、イオン性基を有してもよい。イオン性基は塩基又は酸であってもよく、帯電されていてもよく又は中性であってもよい。イオン性基は、反対の電荷を有する適切な対イオンとのイオン対として存在してもよい。陽イオン性の対イオンの例は、ナトリウム、カリウム、セシウム、トリス、リチウム、カルシウム、マグネシウム、トリアルキルアンモニウム、トリエチルアンモニウム及びテトラアルキルアンモニウムである。陰イオン性の対イオンの例は、塩化物、臭化物、ヨウ化物、乳酸塩、メシル酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ジクロロ酢酸塩及びクエン酸塩である。対イオンの例は記載されている(例えばKumar L(その全体は参照により本明細書に組み込まれている))。二価又は三価対イオン、特にCa2の適用の例は、その全体が参照により組み込まれている米国特許出願公開第2012046348(Replicor)において、選択されたオリゴヌクレオチドにプラスの特性を付加することとして記載されている。好ましい二価又は三価対イオンは、以下の記載又は群:カルシウム、マグネシウム、コバルト、鉄、マンガン、バリウム、ニッケル、銅及び亜鉛から選択される。好ましい二価対イオンはカルシウムである。したがって、本発明のオリゴヌクレオチド及び上述の任意の他の対イオン、好ましくはカルシウムを含む組成物を調製し、得て、使用することは本発明に包含される。前記オリゴヌクレオチド及び前記対イオン、好ましくはカルシウムを含む前記組成物を調製するためのこのような方法は以下の通りであり得る:本発明のオリゴヌクレオチドは、薬学的に許容される水性賦形剤に溶解でき、前記対イオンを含む溶液を溶解したオリゴヌクレオチドに徐々に加え、それによりオリゴヌクレオチドキレート錯体は溶解したままになる。 The compounds described in the present invention may preferably have an ionic group. The ionic group may be a base or acid, and may be charged or neutral. The ionic group may be present as an ion pair with a suitable counter ion having the opposite charge. Examples of cationic counter ions are sodium, potassium, cesium, tris, lithium, calcium, magnesium, trialkylammonium, triethylammonium and tetraalkylammonium. Examples of anionic counterions are chloride, bromide, iodide, lactate, mesylate, acetate, trifluoroacetate, dichloroacetate and citrate. Examples of counter ions have been described (eg Kumar L, which is hereby incorporated by reference in its entirety). An example of the application of a divalent or trivalent counterion, in particular Ca 2+ , adds positive properties to selected oligonucleotides in US Patent Application Publication No. 20120346348 (Replicator), which is incorporated by reference in its entirety. It is described as. Preferred divalent or trivalent counterions are selected from the following description or group: calcium, magnesium, cobalt, iron, manganese, barium, nickel, copper and zinc. A preferred divalent counterion is calcium. Thus, it is encompassed by the present invention to prepare, obtain and use a composition comprising an oligonucleotide of the invention and any other counterion described above, preferably calcium. Such a method for preparing the composition comprising the oligonucleotide and the counterion, preferably calcium, may be as follows: The oligonucleotide of the invention is a pharmaceutically acceptable aqueous excipient The solution containing the counter ion is gradually added to the dissolved oligonucleotide, so that the oligonucleotide chelate complex remains dissolved.

したがって、好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、このような対イオン、好ましくはCa2+を含む組成物と接触して、本明細書に記載されているこのような対イオンによって連結された2つ以上の同一のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドキレート錯体を形成する。したがって、対イオン、好ましくはカルシウムによって連結された2つ以上の同一のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドキレート錯体を含む組成物は本発明に包含される。 Thus, in a preferred embodiment, the oligonucleotides of the invention are linked by such counter ions, preferably in contact with a composition comprising Ca 2+ , by such counter ions as described herein. An oligonucleotide chelate complex is formed comprising two or more identical oligonucleotides. Thus, a composition comprising an oligonucleotide chelate complex comprising two or more identical oligonucleotides linked by a counter ion, preferably calcium, is encompassed by the present invention.

オリゴヌクレオチドを設計するための方法:
したがって、本発明のさらなる態様において、オリゴヌクレオチドを設計するための方法であって、上述のオリゴヌクレオチドをもたらす方法が提供される。
Methods for designing oligonucleotides:
Accordingly, in a further aspect of the invention, there is provided a method for designing an oligonucleotide, resulting in the oligonucleotide described above.

この方法は以下のステップを含む。
(a)同じmRNA前駆体内の第1のエクソン及び第2のエクソンのインフレームの組み合わせを同定するステップであって、前記第2のエクソンの領域は前記第1のエクソンの領域と少なくとも50%の同一性を有する、ステップ、
(b)前記第1のエクソンの前記領域及び前記第2のエクソンの前記領域に結合できるオリゴヌクレオチドを設計するステップ、並びに
(c)前記結合の結果、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピング、好ましくは、前記第1のエクソンで開始し、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に存在する1つ又は複数のエクソンを包含するマルチエクソンストレッチのスキッピング、及び多くても前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングを生じるステップ。
The method includes the following steps.
(A) identifying an in-frame combination of a first exon and a second exon within the same mRNA precursor, wherein the region of the second exon is at least 50% of the region of the first exon. Having identity, steps,
(B) designing an oligonucleotide capable of binding to the region of the first exon and the region of the second exon; and (c) as a result of the binding, the first exon and the second exon. Preferably skipping a multi-exon stretch starting with the first exon and including one or more exons present between the first exon and the second exon, and at most Also causing skipping of the entire stretch of exons between the first exon and the second exon.

このような方法のステップb)において、前記オリゴヌクレオチドは、好ましくは、その結合が、前記mRNA内の前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの前記領域における少なくとも1つのスプライシング制御配列に干渉するように設計される。   In step b) of such a method, said oligonucleotide preferably binds its binding to at least one splicing control sequence in said region of said first exon and / or second exon in said mRNA. Designed to do.

代替として、又はスプライシング制御配列の干渉と組み合わせて、前記オリゴヌクレオチドの結合は、好ましくは、前記mRNA前駆体内に少なくとも前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンを包含する二次構造に干渉する。   Alternatively, or in combination with splicing control sequence interference, the binding of the oligonucleotide preferably interferes with a secondary structure comprising at least the first exon and / or the second exon within the mRNA precursor. To do.

本発明によって得ることが可能なオリゴヌクレオチドは、前記mRNA前駆体の前記第1のエクソン及び第2のエクソンのスキッピングを誘導できる。追加のエクソンのスキッピングが誘導されることが好ましく、前記追加のエクソンは、好ましくは、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置し、得られるmRNA転写物はインフレームである。オリゴヌクレオチドは、好ましくは、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングを誘導できる。一実施形態において、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンの前記領域はスプライシング制御要素を含み、それにより前記オリゴヌクレオチドの結合は、前記第1のエクソン及び第2のエクソンの前記領域における少なくとも1つのスプライシング制御配列に干渉することができる。また、前記オリゴヌクレオチドの結合が、前記mRNA前駆体内の少なくとも前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンを包含する二次構造に干渉することも包含される。好ましいスプライシング制御配列は、セリン−アルギニン(SR)タンパク質についての結合部位、エクソンスプライシングエンハンサー(ESE)、エクソン認識配列(ERS)、及び/又はエクソンスプライシングサイレンサー(ESS)を含む。   Oligonucleotides obtainable according to the present invention can induce skipping of the first and second exons of the mRNA precursor. It is preferred that additional exon skipping is induced, said additional exon being preferably located between said first exon and said second exon, and the resulting mRNA transcript is in-frame . The oligonucleotide is preferably capable of inducing skipping of the entire stretch of exon between the first exon and the second exon. In one embodiment, the region of the first exon and the second exon includes a splicing control element, whereby binding of the oligonucleotide is at least in the region of the first exon and the second exon. Can interfere with one splicing control sequence. It is also encompassed that the binding of the oligonucleotide interferes with a secondary structure including at least the first exon and / or the second exon in the mRNA precursor. Preferred splicing control sequences include a binding site for a serine-arginine (SR) protein, an exon splicing enhancer (ESE), an exon recognition sequence (ERS), and / or an exon splicing silencer (ESS).

この方法の各々の特徴は既に本明細書に記載されているか、又は当業者に知られている。   Each feature of this method has already been described herein or is known to those skilled in the art.

好ましいオリゴヌクレオチド:
本発明のオリゴヌクレオチドは、医薬としての使用のためであることが好ましく、前記化合物はRNA調節療法における使用のためであることがより好ましい。前記RNA調節により、破壊された転写リーディングフレームの修正及び/又は望ましい若しくは予測されるタンパク質の発現の修復が導かれることがより好ましい。したがって、本発明の方法及び本発明のオリゴヌクレオチドは、原則として、異常転写物及び/又はコードタンパク質の不在及び/又は異常タンパク質の存在を導く、フレーム破壊変異の存在に関連する任意の疾患に適用され得る。好ましい実施形態において、本発明の方法及び本発明のオリゴヌクレオチドは、反復配列及びそれにより比較的高い配列同一性(つまり、本明細書に定義されている第2のエクソンの領域と第1のエクソンの領域との間で少なくとも50%、60%、70%、80%の配列同一性)を有する領域を有する疾患関連遺伝子に適用される。非限定的な例は、スペクトリン様リピート(本明細書に記載されているデュシェンヌ型筋ジストロフィーに関与するDMD遺伝子として)、Kelch様リピート(家族性高カリウム性高血圧に関与するKLHL3遺伝子(Louis−Dit−Picard Hら)、慢性リンパ球性白血病に関与するKLHL6遺伝子(Puente XSら)、網膜色素変性に関与するKLHL7遺伝子(Friedman JSら)、シェーグレン症候群に関与するKLHL7/12遺伝子(Uchida Kら)、末梢性ミオパシーに関与するKLHL9遺伝子(Cirak Sら)、巨大軸索神経病(Bomont Pら)に関与するKLHL16若しくはGAN遺伝子、いくつかの癌に関与するKLHL19若しくはKEAP1遺伝子(Dhanoa BSら)、前骨髄球性白血病に関与するKLHL20遺伝子(Dhanoa BSら)又は脳腫瘍に関与するKLHL37若しくはENC1遺伝子(Dhanoa BSら)など)、FGF様リピート、EGF様リピート(CADASILに関与するNOTCH3遺伝子(Chabriat Hら)、癌又は代謝性骨疾患に関与するSCUBE遺伝子、精神神経障害及び特発性全般てんかんに関与するニューレキシン−1(NRXN1)遺伝子(Moller RSら)、Del−1遺伝子、アテローム性動脈硬化症及び冠動脈疾患に関与するテネイシン−C(TNC)遺伝子(Mollie Aら)、THBS3遺伝子若しくはマルファン症候群に関与するフィブリリン(FBN1)遺伝子(Rantamaki Tら)など)、アンキリン様リピート(拡張型心筋症に関与するANKRD1遺伝子(Dubosq−Bidot Lら)、ANKRD2遺伝子、KBG症候群に関与するANKRD11遺伝子(Sirmaci Aら)、血小板減少症(Noris Pら)若しくは糖尿病(Raciti GAら)に関与するANKRD26遺伝子、多発性硬化症に関与するANKRD55遺伝子(Alloza Iら)又は遠位脊髄性筋萎縮症に関与するTRPV4遺伝子(Fiorillo Cら)など)、HEAT様リピート(ハンチントン病に関与するhtt遺伝子など)、アネキシン様リピート、ロイシンリッチリピート(特発性反復流産に関与するNLRP2及びNLRP7遺伝子(Huang JYら)、パーキンソン病に関与するLRRK2遺伝子(Abeliovich Aら)、アルツハイマー病若しくは髄膜炎に関与するNLRP3遺伝子(Heneka MTら)、腎不全に関与するNALP3遺伝子(Knauf Fら)又は尿顔症候群(urofacial syndrome)に関与するLRIG2遺伝子(Stuart HMら)など)又はセリンプロテアーゼ阻害剤ドメイン(Andrade M.A.らに記載されている、ネザートン症候群(Netherton syndrome)に関与するSPINK5遺伝子(Hovnanian Aら)などを有する遺伝子である。
Preferred oligonucleotides:
The oligonucleotide of the invention is preferably for use as a medicament, and more preferably the compound is for use in RNA modulation therapy. More preferably, said RNA modulation leads to the correction of disrupted transcription reading frames and / or the repair of desired or predicted protein expression. Thus, the methods of the invention and the oligonucleotides of the invention apply in principle to any disease associated with the presence of a frame disruption mutation that leads to the absence of an aberrant transcript and / or the coding protein and / or the presence of the aberrant protein. Can be done. In a preferred embodiment, the method of the invention and the oligonucleotide of the invention comprise a repetitive sequence and thereby a relatively high sequence identity (i.e. the region of the second exon and the first exon as defined herein). Applied to disease-related genes having regions having at least 50%, 60%, 70%, 80% sequence identity). Non-limiting examples include spectrin-like repeats (as the DMD gene involved in Duchenne muscular dystrophy described herein), Kelch-like repeats (KLHL3 gene (Louis-Dit involved in familial hyperkalemia) -Picard H et al., KLHL6 gene involved in chronic lymphocytic leukemia (Puente XS et al.), KLHL7 gene involved in retinitis pigmentosa (Friedman JS et al.), KLHL7 / 12 gene involved in Sjogren's syndrome (Uchida K et al.) KLHL9 gene involved in peripheral myopathy (Cirak S et al.), KLHL16 or GAN gene involved in giant axonal neuropathy (Bomont P et al.), KLHL19 or KEAP1 gene involved in several cancers (Dhanoa B S et al., KLHL20 gene (Dhanoa BS et al.) Involved in promyelocytic leukemia, or KLHL37 or ENC1 gene (Dhanoa BS et al.) Involved in brain tumor), FGF-like repeat, EGF-like repeat (NOTCH3 gene involved in CADASIL) (Chabriat H et al.), SCUBE gene involved in cancer or metabolic bone disease, Neulexin-1 (NRXN1) gene (Moller RS et al.) Involved in neuropsychiatric disorders and idiopathic generalized epilepsy, Del-1 gene, atheromatous Tenascin-C (TNC) gene (Mollie A et al.) Involved in arteriosclerosis and coronary artery disease, THBS3 gene or fibrillin (FBN1) gene (Rantamaki T et al.) Involved in Marfan syndrome), ankyrin-like repeat (ANKRD1 gene (Dubosq-Bidot L et al.) Involved in dilated cardiomyopathy, ANKRD2 gene, ANKRD11 gene (Sirmaci A et al.) Involved in KBG syndrome, thrombocytopenia (Noris P et al.) Or diabetes (Raciti GA et al.) ANKRD26 gene involved, ANKRD55 gene involved in multiple sclerosis (Alloza I et al.) Or TRPV4 gene involved in distal spinal muscular atrophy (Fiillolo C et al.), HEAT-like repeats (htt involved in Huntington's disease) Genes), annexin-like repeats, leucine-rich repeats (NLRP2 and NLRP7 genes (Huang JY et al.) Involved in idiopathic recurrent miscarriage, LRRK2 gene (Abeliovic A et al.) Involved in Parkinson's disease, a NLRP3 gene (Heneka MT et al.) Involved in Luzheimer's disease or meningitis, NALP3 gene (Knauf F et al.) Involved in renal failure or LRIG2 gene (Stuart HM et al.) Involved in urofial syndrome (such as) Serine protease inhibitor domain (Andrade M. et al. A. And a gene having a SPINK5 gene (Hovnanian A et al.) Involved in the Netherton syndrome.

本発明において、好ましいmRNA前駆体又は転写物はジストロフィンmRNA前駆体又は転写物である。この好ましいmRNA前駆体又は転写物は、好ましくはヒトのmRNA前駆体又は転写物である。ジストロフィンmRNA前駆体に存在する変異の存在に関連する疾患は、変異に応じてDMD又はBMDである。本発明の文脈において使用されるジストロフィンmRNA前駆体由来の第1のエクソン及び第2のエクソンの好ましい組み合わせ及び領域は表2に記載されている。   In the present invention, a preferred mRNA precursor or transcript is a dystrophin mRNA precursor or transcript. This preferred mRNA precursor or transcript is preferably a human mRNA precursor or transcript. The disease associated with the presence of the mutation present in the dystrophin mRNA precursor is DMD or BMD, depending on the mutation. Preferred combinations and regions of the first and second exons derived from the dystrophin mRNA precursor used in the context of the present invention are listed in Table 2.

好ましい実施形態において、本発明の化合物は、細胞内、器官内、組織内及び/又は患者内、好ましくはBMD若しくはDMD患者内又は前記患者由来の細胞、器官、組織内でエクソン−スキッピングを誘導するために使用される。エクソン−スキッピングの結果、スキップされたエクソンを含有せず、それにより、前記エクソンがアミノ酸をコードする場合、変化し、内部で切断されているが、部分的から大部分の機能的なジストロフィン産物の発現を導き得る成熟mRNAが生じる。エクソンスキッピングについての技術は、現在、AON又は遺伝子構築物を転写するAONの使用に向けられている。最近では、エクソンスキッピング技術は、遺伝的筋ジストロフィーに対処するために調べられている。有望な結果が、最近、mdxマウス及びDMD患者由来の細胞内のジストロフィンmRNA前駆体のリーディングフレームの修復を目的としているAONにより誘導されるスキッピング療法について本発明者ら及び他者によって報告されている(Heemskerk Hら;Cirak S.ら;Goemansら)。特異的エクソンの標的化スキッピングによって、重度のDMD表現型(機能的ジストロフィンを欠く)は軽度のBMD表現型(機能的又は半機能的ジストロフィンを発現する)に変換される。エクソンのスキッピングは、好ましくは、エクソン内部配列を標的化するAONの結合によって誘導される。   In a preferred embodiment, the compounds of the invention induce exon-skipping in cells, organs, tissues and / or patients, preferably in BMD or DMD patients or in cells, organs, tissues from said patients. Used for. As a result of exon-skipping, it does not contain a skipped exon, so that if the exon encodes an amino acid, it is altered and internally cleaved, but of partial to most functional dystrophin products. A mature mRNA is generated that can guide expression. Techniques for exon skipping are currently directed to the use of AON or AON to transcribe gene constructs. Recently, exon skipping techniques have been investigated to address genetic muscular dystrophy. Promising results have recently been reported by the inventors and others for AON-induced skipping therapy aimed at repairing the reading frame of dystrophin mRNA precursors in cells from mdx mice and DMD patients. (Heemskerk H et al .; Kirak S. et al .; Goemans et al.). By targeted skipping of specific exons, a severe DMD phenotype (devoid of functional dystrophin) is converted to a mild BMD phenotype (expressing functional or semi-functional dystrophin). Exon skipping is preferably induced by the binding of AONs targeting exon internal sequences.

以下に、本発明を、第1のエクソン及び第2のエクソンが存在する、変異ジストロフィンmRNA前駆体によって例示する。本明細書において、ジストロフィンmRNA前駆体は、好ましくは、ジストロフィンタンパク質をコードするDMD遺伝子のmRNA前駆体を意味する。変異ジストロフィンmRNA前駆体は、(低下したレベルの)異常タンパク質(BMD)又は機能的ジストロフィンの不在(DMD)をもたらす、罹患していないヒトの野生型DMD mRNA前駆体と比較して変異を有するBMD又はDMD患者のmRNA前駆体に対応する。ジストロフィンmRNA前駆体はまた、DMD mRNA前駆体と命名される。ジストロフィン遺伝子はDMD遺伝子とも命名され得る。ジストロフィン及びDMDは本明細書全体を通じて交換可能に使用できる。   In the following, the present invention is exemplified by a mutant dystrophin mRNA precursor in which a first exon and a second exon are present. In the present specification, the dystrophin mRNA precursor preferably means the mRNA precursor of the DMD gene encoding dystrophin protein. Mutant dystrophin mRNA precursors are BMDs with mutations compared to unaffected human wild-type DMD mRNA precursors that result in (reduced levels) abnormal protein (BMD) or absence of functional dystrophin (DMD) Or it corresponds to the mRNA precursor of DMD patients. Dystrophin mRNA precursor is also termed DMD mRNA precursor. The dystrophin gene can also be named DMD gene. Dystrophin and DMD can be used interchangeably throughout this specification.

患者は、好ましくは、後述のDMD若しくはBMDを有する患者又は彼(若しくは彼女)の遺伝的背景に起因してDMD若しくはBMDを発症しやすい患者を意味すると意図される。DMD患者の場合、使用される化合物は、好ましくは、前記患者のDMD遺伝子に存在するような変異を正し、したがって、好ましくは、BMD患者由来のジストロフィンタンパク質のように見えるジストロフィンタンパク質を創製する。前記タンパク質は、好ましくは後述の機能的又は半機能的ジストロフィンである。BMD患者の場合、本発明のアンチセンスオリゴヌクレオチドは、好ましくは、前記タンパク質のBMD遺伝子に存在するような変異を修正し、好ましくは、前記BMD患者に最初に存在したジストロフィンより機能的であるジストロフィンを創製する。   A patient is preferably intended to mean a patient having DMD or BMD, described below, or a patient susceptible to developing DMD or BMD due to his (or her) genetic background. In the case of a DMD patient, the compound used preferably corrects the mutation as present in the DMD gene of the patient and thus preferably creates a dystrophin protein that looks like a dystrophin protein from a BMD patient. The protein is preferably a functional or semifunctional dystrophin as described below. In the case of BMD patients, the antisense oligonucleotides of the present invention preferably correct mutations such as those present in the BMD gene of the protein, and are preferably dystrophin that is more functional than dystrophin originally present in the BMD patient. Create.

本明細書において、機能的ジストロフィンは、好ましくは、配列番号1に記載のアミノ酸配列を有するタンパク質に対応する野生型ジストロフィンである。機能的ジストロフィンは、好ましくは、そのN末端部分(N末端における最初の240アミノ酸)、システイン−リッチドメイン(アミノ酸3361から3685まで)及びC末端ドメイン(C末端における最後の325アミノ酸)に作用結合ドメインを有するジストロフィンであり、これらのドメインの各々は当業者に公知の野生型ジストロフィンに存在する。本明細書に示されているアミノ酸は配列番号1によって表されている野生型ジストロフィンのアミノ酸に対応する。つまり、機能的又は半機能的ジストロフィンは、少なくともある程度まで野生型ジストロフィンの活性を示すジストロフィンである。「少なくともある程度まで」は、好ましくは、対応する野生型機能的ジストロフィンの活性の少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%又は100%を意味する。この文脈において、機能的ジストロフィンの活性は、好ましくは、アクチンに結合し、ジストロフィン関連糖タンパク質複合体(DGC)又は(DAGC)と相互作用する(Ehmsen Jら)。アクチン及びDGC複合体へのジストロフィンの結合は、当業者に公知である、全タンパク質抽出物を使用する免疫共沈降又はジストロフィーである疑いのある筋肉の生検由来の断面の免疫蛍光分析のいずれかによって視覚化され得る。   In the present specification, the functional dystrophin is preferably a wild-type dystrophin corresponding to a protein having the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 1. The functional dystrophin preferably acts on its N-terminal portion (first 240 amino acids at the N-terminus), cysteine-rich domain (amino acids 3361 to 3675) and C-terminal domain (last 325 amino acids at the C-terminus) binding domain And each of these domains is present in wild-type dystrophin known to those skilled in the art. The amino acids set forth herein correspond to the wild-type dystrophin amino acid represented by SEQ ID NO: 1. That is, a functional or semi-functional dystrophin is a dystrophin that exhibits the activity of wild-type dystrophin to at least some extent. “At least to some extent” preferably means at least 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80%, 90%, 95% of the activity of the corresponding wild-type functional dystrophin. Or it means 100%. In this context, the activity of functional dystrophin preferably binds to actin and interacts with dystrophin-related glycoprotein complex (DGC) or (DAGC) (Ehmsen J et al.). The binding of dystrophin to actin and DGC complexes is either co-immunoprecipitation using whole protein extracts or cross-section immunofluorescence analysis from muscle biopsy suspected of being dystrophic, known to those skilled in the art Can be visualized.

DMDを患っている個体は典型的に、完全なタンパク質の合成を防ぐ(例えば、早まった停止はC末端の合成を防ぐ)ジストロフィンをコードする遺伝子において変異を有する。BMDにおいて、ジストロフィン遺伝子はまた、変異を含むが、この変異はオープンリーディングフレームを破壊せず、C末端が合成される。結果として、必ずしも類似の量の活性ではないが、野生型タンパク質と同種のもので類似の活性を有する(半)機能的又は機能的ジストロフィンタンパク質が生成される。BMD個体のゲノムは典型的に、N末端部分(N末端における第1の240アミノ酸)、システイン−リッチドメイン(アミノ酸3361から3685まで)及びC末端ドメイン(C末端における最後の325アミノ酸)を含むジストロフィンタンパク質をコードするが、ほとんどの場合、その中心の棒状ドメインは野生型ジストロフィンのものより短くなり得る(Monaco A.P.ら)。DMDを治療するためのエクソンスキッピングは典型的に、変異に隣接する又は変異を含有するエクソンをスキップすることによってmRNA前駆体内の早まった停止を迂回することを対象とする。これにより、オープンリーディングフレームの矯正、及び、C末端を含むものの、内部で切断されたジストロフィンタンパク質の合成が可能となる。好ましい実施形態において、DMDを有し、本発明のオリゴヌクレオチドで治療される個体は、野生型ジストロフィンの類似の活性を少なくともある程度まで示すジストロフィンを合成する。前記個体がDMD患者であるか又はDMD患者である疑いがある場合、(半)機能的ジストロフィンはBMDを有する個体のジストロフィンであることがより好ましい:典型的に前記ジストロフィンはアクチン及びDGC又はDAGCの両方と相互作用できる(Ehmsen J.ら;Monaco A.P.ら)。   Individuals suffering from DMD typically have a mutation in the gene encoding dystrophin that prevents complete protein synthesis (eg, premature termination prevents C-terminal synthesis). In BMD, the dystrophin gene also contains a mutation that does not destroy the open reading frame and the C-terminus is synthesized. As a result, a (semi) functional or functional dystrophin protein is produced that is not necessarily a similar amount of activity but is homologous to the wild-type protein and has similar activity. The genome of a BMD individual typically contains a dystrophin comprising an N-terminal portion (first 240 amino acids at the N-terminus), a cysteine-rich domain (amino acids 3361 to 3585) and a C-terminal domain (last 325 amino acids at the C-terminus). It encodes a protein, but in most cases its central rod domain can be shorter than that of wild type dystrophin (Monaco AP et al.). Exon skipping to treat DMD is typically directed to bypassing premature arrest in the mRNA precursor by skipping exons that are adjacent to or contain the mutation. This makes it possible to correct the open reading frame and to synthesize a dystrophin protein that contains the C-terminus but is cleaved internally. In a preferred embodiment, an individual having DMD and being treated with an oligonucleotide of the invention synthesizes dystrophin that exhibits at least some similar activity of wild-type dystrophin. Where the individual is a DMD patient or suspected of being a DMD patient, it is more preferred that the (semi) functional dystrophin is a dystrophin of an individual with BMD: typically the dystrophin is actin and DGC or DAGC Can interact with both (Ehmsen J. et al .; Monaco AP et al.).

野生型ジストロフィンの中心の棒状ドメインは24個のスペクトリン様リピートを含む(Ehmsen J.ら)。多くの場合、BMD様タンパク質における中心の棒状ドメインは野生型ジストロフィンのものより短い(Monaco A.P.ら)。例えば、本明細書に提供されているジストロフィンの中心の棒状ドメインは、それがアクチン及びDGCに結合できる限り、5〜23個、10〜22個又は12〜18個のスペクトリン様リピートを含んでもよい。   The central rod-like domain of wild-type dystrophin contains 24 spectrin-like repeats (Ehmsen J. et al.). In many cases, the central rod-like domain in BMD-like proteins is shorter than that of wild-type dystrophin (Monaco AP et al.). For example, the central rod-like domain of dystrophin provided herein may contain 5-23, 10-22, or 12-18 spectrin-like repeats as long as it can bind to actin and DGC. Good.

本発明の化合物を使用した、個体におけるDMD又はBMDの1つ又は複数の症状の軽減は以下のアッセイのいずれかによって評価され得る:歩行喪失時間の延長、筋肉強度の改善、重りを持ち上げる能力の改善、床から立ち上がるのにかかる時間の改善、9メートル歩行時間の改善、4階を上るのにかかる時間の改善、足の機能の悪性度の改善、肺機能の改善、心臓機能の改善、生活の質の改善。これらのアッセイの各々は当業者に公知である。一例として、Manzurら(Manzur A.Y.ら)の公報はこれらのアッセイの各々の広範囲の説明を与えている。これらのアッセイの各々について、アッセイにおいて測定されたパラメータの検出可能な改善又は延長が見られるとすぐに、好ましくは、DMD又はBMDの1つ又は複数の症状が、本発明の化合物を使用した個体において軽減していることを意味する。検出可能な改善又は延長は、好ましくは、Hodgettsら(Hodgetts S.ら)に記載されているように統計的に有意な改善又は延長である。あるいは、DMD又はBMDの1つ又は複数の症状の軽減は、筋繊維の機能、完全性及び/又は生存率の改善を測定することによって評価され得る。好ましい方法において、DMD若しくはBMD患者の1つ若しくは複数の症状が軽減され、及び/又はDMD若しくはBMD患者由来の1つ若しくは複数の筋細胞の1つ若しくは複数の特性が改善される。このような症状又は特性は、細胞、組織レベルにて又は患者自身で評価されてもよい。   Reduction of one or more symptoms of DMD or BMD in an individual using a compound of the present invention can be assessed by any of the following assays: prolonged gait loss, improved muscle strength, ability to lift weight. Improvement, improvement of time required to get up from the floor, improvement of 9-meter walking time, improvement of time required to climb the fourth floor, improvement of malignancy of foot function, improvement of lung function, improvement of heart function, life Quality improvement. Each of these assays is known to those skilled in the art. As an example, the publication of Manzur et al. (Manzur AY et al.) Gives a comprehensive description of each of these assays. For each of these assays, as soon as a detectable improvement or prolongation of the parameter measured in the assay is seen, preferably one or more symptoms of DMD or BMD are individuals using the compounds of the invention. It means that it is mitigated. The detectable improvement or prolongation is preferably a statistically significant improvement or prolongation as described in Hodgetts et al. (Hodgetts S. et al.). Alternatively, the alleviation of one or more symptoms of DMD or BMD can be assessed by measuring an improvement in muscle fiber function, integrity and / or survival. In preferred methods, one or more symptoms of a DMD or BMD patient are alleviated and / or one or more properties of one or more myocytes from the DMD or BMD patient are improved. Such symptoms or characteristics may be assessed at the cellular, tissue level or on the patient himself.

DMD又はBMD患者由来の筋細胞の1つ又は複数の特性の軽減は、その患者由来の筋原細胞又は筋細胞に対する以下のアッセイのいずれかによって評価され得る:筋細胞による低下したカルシウム取り込み、減少したコラーゲン合成、変化した形態、変化した脂質生合成、減少した酸化的ストレス及び/又は改善した筋繊維の機能、完全性及び/又は生存率。これらのパラメータは、通常、筋生検の断面の免疫蛍光及び/又は組織化学的分析を用いて評価される。   Reduction in one or more properties of a myocyte from a DMD or BMD patient can be assessed by any of the following assays on myogenic or myocyte from that patient: reduced calcium uptake by the myocyte, reduction Collagen synthesis, altered morphology, altered lipid biosynthesis, reduced oxidative stress and / or improved muscle fiber function, integrity and / or survival. These parameters are usually assessed using immunofluorescence and / or histochemical analysis of cross sections of muscle biopsy.

筋繊維の機能、完全性及び/又は生存率の改善は以下のアッセイの少なくとも1つを用いて評価され得る:血液中のクレアチンキナーゼの検出可能な減少、ジストロフィーである疑いがある筋肉の生検断面における筋繊維の壊死の検出可能な減少及び/又はジストロフィーである疑いがある筋肉の生検断面における筋繊維の直径の均一性の検出可能な増加。これらのアッセイの各々は当業者に知られている。   Improvements in muscle fiber function, integrity and / or survival can be assessed using at least one of the following assays: detectable reduction of creatine kinase in blood, biopsy of muscle suspected of being dystrophic A detectable decrease in muscle fiber necrosis in the cross section and / or a detectable increase in muscle fiber diameter uniformity in a biopsy section of muscle suspected of being dystrophic. Each of these assays is known to those skilled in the art.

クレアチンキナーゼは、Hodgettsら(Hodgetts S.ら)に記載されているように血液中で検出され得る。クレアチンキナーゼの検出可能な減少は、治療前の同じDMD又はBMD患者におけるクレアチンキナーゼの濃度と比較して、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又はそれ以上の減少を意味し得る。   Creatine kinase can be detected in blood as described by Hodgetts et al. (Hodgetts S. et al.). The detectable decrease in creatine kinase is 5%, 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70% compared to the concentration of creatine kinase in the same DMD or BMD patient before treatment , 80%, 90% or more reduction.

筋繊維の壊死の検出可能な減少は、好ましくは、筋生検において評価され、より好ましくは、生検断面を使用してHodgettsら(Hodgetts S.ら)に記載されているように評価される。壊死の検出可能な減少は、壊死が生検断面を用いて特定されている領域の5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又はそれ以上の減少であり得る。減少は、治療前の同じDMD又はBMD患者において評価された壊死との比較によって測定される。   The detectable reduction in muscle fiber necrosis is preferably assessed in muscle biopsy, more preferably as described in Hodgetts et al. (Hodgetts S. et al.) Using biopsy sections. . A detectable decrease in necrosis is 5%, 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80%, 90% of the area where necrosis is identified using a biopsy section. % Or more reduction. Reduction is measured by comparison with necrosis assessed in the same DMD or BMD patient before treatment.

筋繊維の直径の均一性の検出可能な増加は、好ましくは、筋生検断面において評価され、より好ましくは、Hodgettsら(Hodgetts S.ら)に記載されているように評価される。増加は、治療前の同じDMD又はBMD患者における筋繊維の直径の均一性との比較によって測定される。   Detectable increase in muscle fiber diameter uniformity is preferably assessed in muscle biopsy sections, and more preferably as described in Hodgetts et al. (Hodgetts S. et al.). The increase is measured by comparison with muscle fiber diameter uniformity in the same DMD or BMD patient before treatment.

本発明のオリゴヌクレオチドは、前記個体に(より高いレベルの)機能的及び/又は(半)機能的ジストロフィンタンパク質(DMD及びBMDの両方)を提供し、前記個体において異常なジストロフィンタンパク質の産生を少なくとも部分的に減少させることができることが好ましい。この文脈において、「一つの」機能的及び/又は「一つの」半機能的ジストロフィンは、機能的及び/又は半機能的ジストロフィンのいくつかの形態が生成され得ることを意味し得る。これは、第1のエクソンと第2のエクソンとの間の少なくとも50%の同一性の領域が、他の第1のエクソンと第2のエクソンとの間の少なくとも50%の同一性の1つ又は複数の他の領域と重複する場合、及び前記オリゴヌクレオチドが前記重複している部分に結合でき、それによりエクソンのいくつかの異なるストレッチがスキップされ、いくつかの異なるインフレーム転写物が産生される場合に予想され得る。この状況は実施例4に例示され、本発明に係る1つの単一のオリゴヌクレオチド(PS816,配列番号1679)が、第1のエクソンとしてエクソン10をすべて共有するいくつかのインフレーム転写物の産生を誘導でき、第2のエクソンは13、14、15、18、20、27、30、31、32、35、42、44、47、48又は55であってもよい。   The oligonucleotides of the present invention provide the individual with (higher levels) of functional and / or (semi) functional dystrophin proteins (both DMD and BMD) and at least produce abnormal dystrophin protein in the individual. Preferably it can be partially reduced. In this context, “single” functional and / or “single” semi-functional dystrophin may mean that several forms of functional and / or semi-functional dystrophin can be generated. This is because a region of at least 50% identity between the first exon and the second exon is one of at least 50% identity between the other first exon and the second exon. Or if it overlaps with other regions, and the oligonucleotide can bind to the overlapping part, thereby skipping several different stretches of exons and producing several different in-frame transcripts Can be expected. This situation is illustrated in Example 4, where one single oligonucleotide according to the invention (PS816, SEQ ID NO: 1679) produces several in-frame transcripts that all share exon 10 as the first exon. And the second exon may be 13, 14, 15, 18, 20, 27, 30, 31, 32, 35, 42, 44, 47, 48 or 55.

より高いレベルとは、本発明のオリゴヌクレオチドでの治療の開始前の患者における機能的及び/又は(半)機能的ジストロフィンタンパク質の対応するレベルと比較して、機能的及び/又は(半)機能的ジストロフィンタンパク質レベルの増加を指す。前記機能的及び/又は(半)機能的ジストロフィンタンパク質のレベルは、好ましくは、免疫蛍光又はウェスタンブロット分析(タンパク質)を用いて評価される。   Higher levels are functional and / or (semi) functional as compared to corresponding levels of functional and / or (semi) functional dystrophin protein in patients prior to initiation of treatment with the oligonucleotides of the invention. Refers to an increase in target dystrophin protein levels. The level of said functional and / or (semi) functional dystrophin protein is preferably assessed using immunofluorescence or Western blot analysis (protein).

異常なジストロフィンmRNA又は異常なジストロフィンタンパク質の産生を減少させることとは、好ましくは、初期量の異常なジストロフィンmRNA又は異常なジストロフィンタンパク質の90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、10%、5%又はそれ未満が、RT PCR(mRNA)又は免疫蛍光又はウェスタンブロット分析(タンパク質)によってまだ検出可能であることを意味する。異常なジストロフィンmRNA又はタンパク質とはまた、本明細書において、ほとんど機能的でない(本明細書で上に定義されている野生型の機能的ジストロフィンタンパク質と比較して)又は非機能的ジストロフィンmRNA又はタンパク質を指す。非機能的ジストロフィンタンパク質は、好ましくは、アクチン及び/又はDGCタンパク質複合体のメンバーに結合できないジストロフィンタンパク質である。非機能的ジストロフィンタンパク質又はジストロフィンmRNAは、典型的に、タンパク質のインタクトなC末端を有するジストロフィンタンパク質を有さないか、又はコードしない。好ましい実施形態において、エクソンスキッピング(RNA調節又はスプライススイッチングとも呼ばれる)技術が適用される。   Reducing production of abnormal dystrophin mRNA or abnormal dystrophin protein preferably means 90%, 80%, 70%, 60%, 50%, 40% of the initial amount of abnormal dystrophin mRNA or abnormal dystrophin protein. %, 30%, 20%, 10%, 5% or less means still detectable by RT PCR (mRNA) or immunofluorescence or Western blot analysis (protein). An aberrant dystrophin mRNA or protein is also used herein as being hardly functional (as compared to the wild-type functional dystrophin protein as defined herein above) or non-functional dystrophin mRNA or protein. Point to. The non-functional dystrophin protein is preferably a dystrophin protein that cannot bind to members of the actin and / or DGC protein complex. A non-functional dystrophin protein or dystrophin mRNA typically does not have or encode a dystrophin protein with the intact C-terminus of the protein. In a preferred embodiment, exon skipping (also called RNA regulation or splice switching) technology is applied.

機能的及び/又は半機能的ジストロフィンmRNA及び/又はタンパク質の産生を増加させることとは、好ましくは、このような機能的及び/又は半機能的ジストロフィンmRNA及び/又はタンパク質が検出可能であるか、又は治療の開始において検出可能な前記mRNA及び/又はタンパク質の検出可能な量と比較して少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%若しくはそれ以上増加させること意味する。前記検出は、RT−PCR(mRNA)又は免疫蛍光又はウェスタンブロット分析(タンパク質)を用いて実施され得る。   Increasing production of functional and / or semi-functional dystrophin mRNA and / or protein preferably means that such functional and / or semi-functional dystrophin mRNA and / or protein is detectable, Or at least 5%, 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80% compared to a detectable amount of said mRNA and / or protein detectable at the start of treatment , 90% or more. The detection can be performed using RT-PCR (mRNA) or immunofluorescence or Western blot analysis (protein).

別の実施形態において、本発明の化合物は前記個体に機能的又は半機能的ジストロフィンタンパク質を提供する。この機能的又は半機能的ジストロフィンタンパク質又はmRNAは、本明細書の上記に説明されている異常なジストロフィンタンパク質又はmRNAとして検出され得る。   In another embodiment, the compounds of the invention provide the individual with a functional or semi-functional dystrophin protein. This functional or semi-functional dystrophin protein or mRNA can be detected as an abnormal dystrophin protein or mRNA as described herein above.

前記2つのエクソン(前記第1のエクソン及び前記第2のエクソン)の標的化された共スキッピング(co−skipping)によって、さらなるエクソンのスキッピングが誘導でき、前記さらなるエクソンは、好ましくは、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置し、得られたジストロフィン転写物は、(好ましくは表1又は6に記載の)インフレームであり、DMD又は重度のBMD表現型は軽度のBMD又はさらに無症候表現型に変換される。前記2つのエクソンの共スキッピングは、好ましくは、ジストロフィンmRNA前駆体由来の第1のエクソンの領域とのオリゴヌクレオチドの結合によって、及びジストロフィンmRNA前駆体内の第2のエクソンの領域とのオリゴヌクレオチドの結合によって誘導され、前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有する。前記第1のジストロフィンエクソン及び前記第2のジストロフィンエクソン並びにそれらの中の同一性領域は表2又は6に記載されているものであることが好ましい。前記オリゴヌクレオチドは、好ましくは、非エクソン配列との重複を示さない。前記オリゴヌクレオチドは、好ましくは、少なくともそれらがイントロンに存在する限り、スプライス部位と重複しない。前記オリゴヌクレオチドは、好ましくは、隣接するイントロンと逆相補的である配列を含有しないエクソン内部配列に向けられる。エクソンスキッピング技術は、DMD mRNA前駆体から産生されたmRNAにおける、前記2つのエクソンの不在が、好ましくはさらなるエクソンの、より好ましくは前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置するエクソンの不在が、より(半)機能的な、短いけれども、ジストロフィンタンパク質の(より高い)発現についてのコドン領域を生成するように適用されることが好ましい。この文脈(典型的にBMD患者)において、前記2つのエクソン、好ましくは、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置するさらなるエクソン、の包含を阻害することとは、好ましくは以下を意味する。
元の異常な(ほとんど機能的でない)ジストロフィンmRNAのレベルが、RT−PCRによって評価して少なくとも5%減少すること、又は対応する異常なジストロフィンタンパク質レベルが、抗ジストロフィン抗体を使用した免疫蛍光若しくはウェスタンブロット分析によって評価して少なくとも2%減少すること、及び/又は
半機能的若しくは機能的ジストロフィンタンパク質をコードするインフレーム転写物が検出可能であるか、又はそのレベルが、RT−PCR(mRNAレベル)によって評価して少なくとも5%、若しくは抗ジストロフィン抗体(タンパク質レベル)を使用した免疫蛍光若しくはウェスタンブロットによって評価して少なくとも2%増加すること。
Targeted co-skiping of the two exons (the first exon and the second exon) can induce further exon skipping, and the further exon is preferably the first exon And the resulting dystrophin transcript is in-frame (preferably as described in Table 1 or 6) and DMD or severe BMD phenotype is mild BMD Or further converted to an asymptomatic phenotype. The co-skiping of the two exons is preferably by binding of the oligonucleotide to the region of the first exon from the dystrophin mRNA precursor and to the binding of the oligonucleotide to the region of the second exon in the dystrophin mRNA precursor. And the region of the second exon has at least 50% identity with the region of the first exon. The first dystrophin exon and the second dystrophin exon and the identity region therein are preferably those described in Table 2 or 6. Said oligonucleotide preferably does not show any overlap with non-exon sequences. The oligonucleotides preferably do not overlap with the splice sites at least as long as they are present in the intron. The oligonucleotide is preferably directed to an exon internal sequence that does not contain a sequence that is reverse complementary to an adjacent intron. The exon skipping technique is such that in the mRNA produced from the DMD mRNA precursor, the absence of the two exons is preferably located between further exons, more preferably between the first exon and the second exon. It is preferred that the absence of exons be applied to generate a codon region for (higher) expression of the dystrophin protein, although shorter (semi) functional. In this context (typically BMD patients), inhibiting the inclusion of the two exons, preferably further exons located between the first exon and the second exon, preferably Means the following:
The level of the original abnormal (little functional) dystrophin mRNA is reduced by at least 5% as assessed by RT-PCR, or the corresponding abnormal dystrophin protein level is immunofluorescence or Western using an anti-dystrophin antibody A decrease of at least 2% as assessed by blot analysis and / or whether an in-frame transcript encoding a semi-functional or functional dystrophin protein is detectable or its level is RT-PCR (mRNA level) Increase by at least 5% as assessed by or by at least 2% as assessed by immunofluorescence or Western blot using anti-dystrophin antibody (protein level).

異常な、ほとんど機能的でない又は非機能的ジストロフィンタンパク質の減少は、好ましくは、少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%若しくは100%であり、好ましくは、より機能的又は半機能的なジストロフィン転写物又はタンパク質の検出又は増加した産生と一致又は類似している。この文脈(典型的にDMD患者)において、前記2つのエクソン、好ましくは前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に位置するさらなるエクソンの包含を阻害することは、好ましくは、(より高いレベルの)より機能的又は(半)機能的なジストロフィンタンパク質又はmRNAが前記個体に提供されることを意味する。   Abnormal, hardly functional or non-functional dystrophin protein reduction is preferably at least 5%, 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80%, 90% Or 100%, preferably consistent with or similar to the detection or increased production of more functional or semi-functional dystrophin transcripts or proteins. In this context (typically DMD patients), inhibiting the inclusion of the two exons, preferably further exons located between the first exon and the second exon, is preferably (more It means that a higher level (more) or (semi) function dystrophin protein or mRNA is provided to the individual.

一旦、DMD患者が(より高いレベルの)(より)機能的又は半機能的なジストロフィンタンパク質を与えられると、DMDの原因が少なくとも部分的に軽減される。それ故、次に、DMDの症状が十分に低下することが予期される。本発明は、ストレッチの外側エクソンの両方に向けられた(又は結合できるか若しくはハイブリダイズできるか若しくは逆相補的であるか若しくは標的化できる)単一のオリゴヌクレオチドを使用する場合、少なくとも2つのジストロフィンエクソンのストレッチ全体の、前記エクソンを含むmRNA前駆体からのスキッピングが誘導又は増強されるという洞察をさらに提供する。好ましい実施形態における本明細書全体にわたって、したがって、本発明のオリゴヌクレオチドは、前記第1のエクソンの前記領域に少なくとも80%逆相補的であり、本明細書に定義されている前記第2のエクソンの前記領域に少なくとも45%逆相補的であり、前記第1のエクソン及び第2のエクソンはスキップされるエクソンストレッチの外側エクソンに対応する。   Once a DMD patient is given (higher) (more) functional or semi-functional dystrophin protein, the cause of DMD is at least partially alleviated. Therefore, it is then expected that the symptoms of DMD will be sufficiently reduced. The present invention uses at least two dystrophins when using a single oligonucleotide directed (or capable of binding or hybridizing or reverse complementary or targeting) to both outer exons of the stretch. It further provides the insight that skipping of the entire exon stretch from the mRNA precursor containing the exon is induced or enhanced. Throughout this specification in a preferred embodiment, therefore, the oligonucleotide of the invention is at least 80% reverse complementary to the region of the first exon and the second exon as defined herein. The first exon and the second exon correspond to the outer exons of the exon stretch to be skipped.

前記オリゴヌクレオチドは、前記第1の前記領域に少なくとも85%、90%、95%又は100%逆相補的であり、前記第2のエクソンの前記領域に少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%逆相補的であることがより好ましい。増強したスキッピング頻度はまた、DMD又はBMD個体の筋細胞において産生される、より(半)機能的なジストロフィンタンパク質のレベルを増加させる。   The oligonucleotide is at least 85%, 90%, 95% or 100% reverse complementary to the first region and at least 50%, 55%, 60%, 65% to the region of the second exon. More preferably it is%, 70%, 75%, 80%, 85%, 90%, 95% or 100% reverse complementary. Enhanced skipping frequency also increases the level of more (semi) functional dystrophin protein produced in the muscle cells of DMD or BMD individuals.

使用されることが好ましい本発明に係るオリゴヌクレオチドは、好ましくは、第1のジストロフィンエクソンの領域に逆相補的であるか又は結合できるか又はハイブリダイズできるか又は標的化でき、前記領域は、少なくとも13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、又はそれ以上のヌクレオチドを有し、好ましくは、第2のジストロフィンエクソンの領域に逆相補的であるか又は結合できるか又はハイブリダイズできるか又は標的化でき、前記領域は、少なくとも13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、又はそれ以上のヌクレオチドを有し、同じmRNA前駆体内の前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性である。   The oligonucleotide according to the present invention, which is preferably used, is preferably reverse-complementary or capable of binding or hybridizing or targeting to a region of the first dystrophin exon, said region comprising at least 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140, 150, 1 Has 0, 170, 180, 190, 200, or more nucleotides, and is preferably reverse-complementary or capable of binding or hybridizing or targeting to a region of the second dystrophin exon; The region is at least 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35. 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, 90, 100, 110, 120, 130 , 14 150, 160, 170, 180, 190, 200, or more nucleotides, and the region of the second exon within the same mRNA precursor is at least 50% identical to the region of the first exon It is sex.

本発明において、オリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチドの機能的等価物を含んでもよいか又はからなってもよい。オリゴヌクレオチドの機能的等価物は、1つ又は複数のヌクレオチドが置換されており、前記機能的等価物の活性が少なくともある程度まで保持される、本明細書に定義されているオリゴヌクレオチドを好ましくは意味する。オリゴヌクレオチドの機能的等価物を含む前記化合物の活性は、機能的又は半機能的ジストロフィンタンパク質を提供することが好ましい。したがって、オリゴヌクレオチドの機能的等価物を含む前記化合物の前記活性は、好ましくは、機能的又は半機能的ジストロフィンタンパク質の量を定量することによって評価される。機能的又は半機能的ジストロフィンは、本明細書において好ましくは、アクチン及びDGCタンパク質複合体のメンバーに結合でき、筋繊維膜構造及び柔軟性をサポートできるジストロフィンであると定義される。機能的オリゴヌクレオチド又は等価物を含む化合物の前記活性の評価は、好ましくは、RT−PCR(RNAレベルでエクソンスキッピングを検出するため)及び/又は免疫蛍光若しくはウェスタンブロット分析(タンパク質発現及び局在を検出するため)を含む。前記活性は、その活性が、機能的等価物が由来するオリゴヌクレオチドを含む前記化合物の、対応する活性の少なくとも50%又は少なくとも60%又は少なくとも70%又は少なくとも80%又は少なくとも90%又は少なくとも95%又はそれ以上を表す場合、好ましくは少なくともある程度まで保持される。本明細書全体にわたって、オリゴヌクレオチドという用語が使用される場合、その用語は、本明細書に定義されているその機能的等価物に置き換えられてもよい。   In the present invention, the oligonucleotide may comprise or consist of a functional equivalent of the oligonucleotide. Oligonucleotide functional equivalent preferably means an oligonucleotide as defined herein, in which one or more nucleotides are substituted and the activity of the functional equivalent is retained to at least some extent. To do. Preferably, the activity of the compound comprising a functional equivalent of an oligonucleotide provides a functional or semi-functional dystrophin protein. Accordingly, the activity of the compound comprising a functional equivalent of an oligonucleotide is preferably assessed by quantifying the amount of functional or semi-functional dystrophin protein. A functional or semi-functional dystrophin is preferably defined herein as a dystrophin capable of binding to members of the actin and DGC protein complex and supporting muscle fiber membrane structure and flexibility. The assessment of the activity of a compound comprising a functional oligonucleotide or equivalent is preferably RT-PCR (to detect exon skipping at the RNA level) and / or immunofluorescence or Western blot analysis (protein expression and localization). To detect). Said activity is at least 50% or at least 60% or at least 70% or at least 80% or at least 90% or at least 95% of the corresponding activity of said compound comprising the oligonucleotide from which the functional equivalent is derived. When it represents or more, it is preferably retained at least to some extent. Throughout this specification, where the term oligonucleotide is used, the term may be replaced by its functional equivalent as defined herein.

したがって、オリゴヌクレオチド又はその機能的等価物の使用は、
第1のジストロフィンエクソンの領域に結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的であり、
第2のジストロフィンエクソンの領域に結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的である、
配列を含むか又はからなり、
ジストロフィンmRNA前駆体内の前記第2のエクソンの前記領域は、前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し、
DMD又はBMDの1つ又は複数の症状を軽減すること、及び/又は
患者由来の筋細胞の1つ又は複数の特性を軽減すること、及び/又は
前記個体に機能的若しくは半機能的ジストロフィンタンパク質を提供すること、及び/又は
前記個体における異常なジストロフィンタンパク質の産生を少なくとも部分的に減少させること
によるDMD治療結果を示す。
Thus, the use of oligonucleotides or functional equivalents thereof is
Capable of binding to, targeting, hybridizing and / or reverse complementary to a region of the first dystrophin exon;
Capable of binding to, targeting, hybridizing and / or reverse complementary to a region of the second dystrophin exon;
Comprising or consisting of an array,
The region of the second exon within the dystrophin mRNA precursor has at least 50% identity with the region of the first exon;
Reducing one or more symptoms of DMD or BMD, and / or reducing one or more characteristics of a patient-derived muscle cell, and / or providing a functional or semi-functional dystrophin protein to said individual FIG. 6 shows DMD treatment results by providing and / or at least partially reducing abnormal dystrophin protein production in the individual.

これらの特徴の各々は既に本明細書に定義されている。   Each of these features has already been defined herein.

オリゴヌクレオチドは、第1のDMD又はジストロフィンエクソンの領域に結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的である配列を含むか又はからなり、同じmRNA前駆体内の第2のDMD又はジストロフィンの領域は、前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性であることが好ましい。前記第1のエクソン及び第2のエクソンは、好ましくは、エクソン8〜60を含むエクソンの群から選択され、エクソンのストレッチは、第1のエクソンで開始し、最後のエクソンとして第2のエクソンを含み、スキップされる場合、インフレーム転写物を生じる。ジストロフィンmRNAにおける好ましいインフレームエクソンの組み合わせは表1、2又は6に与えられる。   The oligonucleotide comprises a sequence comprising or consisting of a sequence that can bind, target, hybridize, and / or reverse complement to a region of the first DMD or dystrophin exon, and a second DMD within the same mRNA precursor. Alternatively, the region of dystrophin is preferably at least 50% identical to the region of the first exon. The first and second exons are preferably selected from the group of exons comprising exons 8-60, and the exon stretch starts with the first exon and the second exon as the last exon. If included and skipped, an in-frame transcript is produced. Preferred in-frame exon combinations in dystrophin mRNA are given in Tables 1, 2 or 6.

いかなる理論によっても束縛されることを望まないが、第1のジストロフィンエクソン及び第2のジストロフィンエクソンの同一性は以下の態様の1つ又は複数によって決定され得る。一実施形態において、第1のエクソンと第2のエクソンとの間に存在する1つ又は複数のイントロンは非常に大きいわけではない。この文脈において、ジストロフィン遺伝子における非常に大きいイントロンは、70、80、90、100、200kb又はそれ以上;例えば、イントロン1(約83kb)、イントロン2(約170kb)、イントロン7(約110kb)、イントロン43(約70kb)、イントロン44(約248kb)、イントロン55(約119kb)又はイントロン60(約96kb)であり得る。さらなる実施形態に加えて、それらのイントロンは既に、切断されたジストロフィンタンパク質を発現するBMD患者の一例であり得、前記第1のエクソンから前記第2のエクソンまでのこの第1、この第2及びエクソンストレッチは欠失される。別の基準(criteron)は、特定の関連する変異を有するDMD(及び/又はBMD)患者の組み合わされた亜集団についてのスキップされたエクソンの比較的大きな適用性であり得る。   Without wishing to be bound by any theory, the identity of the first dystrophin exon and the second dystrophin exon can be determined by one or more of the following aspects. In one embodiment, the one or more introns present between the first exon and the second exon are not very large. In this context, very large introns in the dystrophin gene are 70, 80, 90, 100, 200 kb or more; for example, intron 1 (about 83 kb), intron 2 (about 170 kb), intron 7 (about 110 kb), intron 43 (about 70 kb), intron 44 (about 248 kb), intron 55 (about 119 kb) or intron 60 (about 96 kb). In addition to further embodiments, the introns may already be an example of a BMD patient that expresses a truncated dystrophin protein, the first, second, and second exons from the first exon to the second exon. Exon stretch is deleted. Another criterion may be the relatively large applicability of skipped exons for a combined subpopulation of DMD (and / or BMD) patients with certain associated mutations.

好ましい実施形態において、DMDエクソンのインフレームストレッチはスキップされ(より好ましくは1つの転写物内で完全にスキップされる)、外側エクソンは以下のような第1のエクソン及び第2のエクソンによって定義される。
第1のエクソンはエクソン8であり、第2のエクソンはエクソン19である(約7%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン9であり、第2のエクソンはエクソン22である(約11%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン9であり、第2のエクソンはエクソン30である(約14%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン10であり、第2のエクソンはエクソン18である(約5%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン10であり、第2のエクソンはエクソン30である(約13%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン10であり、第2のエクソンはエクソン42である(約16%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン10であり、第2のエクソンはエクソン47である(約29%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン10であり、第2のエクソンはエクソン57である(約72%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン10であり、第2のエクソンはエクソン60である(約72%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン11であり、第2のエクソンはエクソン23である(約8%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン13であり、第2のエクソンはエクソン30である(約10%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン23であり、第2のエクソンはエクソン42である(約7%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン34であり、第2のエクソンはエクソン53である(約42%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン40であり、第2のエクソンはエクソン53である(約38%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン44であり、第2のエクソンはエクソン56である(約40%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン45であり、第2のエクソンはエクソン51である(約17%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン45であり、第2のエクソンはエクソン53である(約28%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン45であり、第2のエクソンはエクソン55である(約33%のDMD患者に適用可能);
第1のエクソンはエクソン45であり、第2のエクソンはエクソン60である(約37%のDMD患者に適用可能);或いは
第1のエクソンはエクソン56であり、第2のエクソンはエクソン60である(約2%のDMD患者に適用可能)。
In a preferred embodiment, the in-frame stretch of the DMD exon is skipped (more preferably skipped completely within one transcript) and the outer exon is defined by the first and second exons as follows: The
The first exon is exon 8 and the second exon is exon 19 (applicable to about 7% DMD patients);
The first exon is exon 9 and the second exon is exon 22 (applicable to about 11% DMD patients);
The first exon is exon 9 and the second exon is exon 30 (applicable to about 14% DMD patients);
The first exon is exon 10 and the second exon is exon 18 (applicable to about 5% DMD patients);
The first exon is exon 10 and the second exon is exon 30 (applicable to about 13% DMD patients);
The first exon is exon 10 and the second exon is exon 42 (applicable to about 16% DMD patients);
The first exon is exon 10 and the second exon is exon 47 (applicable to about 29% DMD patients);
The first exon is exon 10 and the second exon is exon 57 (applicable to about 72% DMD patients);
The first exon is exon 10 and the second exon is exon 60 (applicable to about 72% DMD patients);
The first exon is exon 11 and the second exon is exon 23 (applicable to about 8% DMD patients);
The first exon is exon 13 and the second exon is exon 30 (applicable to about 10% DMD patients);
The first exon is exon 23 and the second exon is exon 42 (applicable to about 7% DMD patients);
The first exon is exon 34 and the second exon is exon 53 (applicable to about 42% DMD patients);
The first exon is exon 40 and the second exon is exon 53 (applicable to about 38% DMD patients);
The first exon is exon 44 and the second exon is exon 56 (applicable to about 40% DMD patients);
The first exon is exon 45 and the second exon is exon 51 (applicable to about 17% DMD patients);
The first exon is exon 45 and the second exon is exon 53 (applicable to about 28% DMD patients);
The first exon is exon 45 and the second exon is exon 55 (applicable to about 33% DMD patients);
The first exon is exon 45 and the second exon is exon 60 (applicable to about 37% of DMD patients); or the first exon is exon 56 and the second exon is exon 60 Yes (applicable to about 2% DMD patients).

したがって、一実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは以下のジストロフィンエクソンのスキッピングを含む:エクソン8から19、エクソン9から22、エクソン9から30、エクソン10から18、エクソン10から30、エクソン10から42、エクソン10から47、エクソン10から57、エクソン10から60、エクソン11から23、エクソン13から30、エクソン23から42、エクソン34から53、エクソン40から53、エクソン44から56、エクソン45から51、エクソン45から53、エクソン45から55、エクソン45から60、又はエクソン56から60。   Thus, in one embodiment, an oligonucleotide of the invention comprises the following dystrophin exon skipping: exons 8-19, exons 9-22, exons 9-30, exons 10-18, exons 10-30, exons 10 42, exon 10 to 47, exon 10 to 57, exon 10 to 60, exon 11 to 23, exon 13 to 30, exon 23 to 42, exon 34 to 53, exon 40 to 53, exon 44 to 56, exon 45 51, exons 45 to 53, exons 45 to 55, exons 45 to 60, or exons 56 to 60.

本発明のオリゴヌクレオチドは、逆相補的部分が本発明の前記オリゴヌクレオチドの長さの少なくとも30%、より好ましくは少なくとも40%、さらに好ましくは少なくとも50%、さらに好ましくは少なくとも60%、さらに好ましくは少なくとも70%、さらに好ましくは少なくとも80%、さらに好ましくは少なくとも90%又はさらに好ましくは少なくとも95%又はさらに好ましくは98%及び最も好ましくは最大100%であるように、ジストロフィンmRNA前駆体の第1のエクソンの領域に結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、及び/又は逆相補的である、配列を含むか又はからなることが好ましい。この文脈において、第1のエクソンは、好ましくは、本明細書に定義されているジストロフィンmRNA前駆体のエクソン8、9、10、11、13、23、34、40、44、45又は56である。前記オリゴヌクレオチドはさらなる隣接配列を含んでもよい。より好ましい実施形態において、前記オリゴヌクレオチドの前記逆相補的部分の長さは、少なくとも10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39又は40ヌクレオチドである。いくつかの種類の隣接配列が使用されてもよい。隣接配列は、前記オリゴヌクレオチドに対するタンパク質の結合を変更するため、又は前記オリゴヌクレオチドの熱力学特性を変更するため、より好ましくは標的RNA結合親和性を変更するために使用されることが好ましい。別の好ましい実施形態において、さらなる隣接配列は前記エクソンに存在しないジストロフィンmRNA前駆体の配列に逆相補的である。   In the oligonucleotide of the present invention, the reverse complementary portion is at least 30% of the length of the oligonucleotide of the present invention, more preferably at least 40%, more preferably at least 50%, more preferably at least 60%, more preferably The first of the dystrophin mRNA precursors is such that it is at least 70%, more preferably at least 80%, more preferably at least 90% or more preferably at least 95% or more preferably 98% and most preferably at most 100%. It preferably comprises or consists of a sequence that can bind to, target, hybridize and / or reverse complement to a region of an exon. In this context, the first exon is preferably the exon 8, 9, 10, 11, 13, 23, 34, 40, 44, 45 or 56 of the dystrophin mRNA precursor as defined herein. . Said oligonucleotide may comprise further flanking sequences. In a more preferred embodiment, the length of the reverse complementary portion of the oligonucleotide is at least 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24. 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39 or 40 nucleotides. Several types of flanking sequences may be used. It is preferred that flanking sequences are used to alter protein binding to the oligonucleotide or to alter the thermodynamic properties of the oligonucleotide, more preferably to alter the target RNA binding affinity. In another preferred embodiment, the additional flanking sequence is reverse complementary to the sequence of a dystrophin mRNA precursor that is not present in the exon.

好ましい実施形態において、オリゴヌクレオチドは、ジストロフィンmRNA前駆体に存在する少なくとも第1のジストロフィンエクソンの領域及び第2のジストロフィンエクソンの領域に結合でき、標的化でき、ハイブリダイズでき、逆相補的である、配列を含むか又はからなり、前記第1のエクソン及び第2のエクソンは、エクソン8(配列番号2)、9(配列番号3)、10(配列番号4)、11(配列番号1761)、13(配列番号1762)、18(配列番号5)、19(配列番号6)、22(配列番号7)、23(配列番号8)、30(配列番号9)、34(配列番号1763)、40(配列番号1764)、42(配列番号11)、44(配列番号1765)、45(配列番号12)、47(配列番号10)、51(配列番号1760)、53(配列番号13)、55(配列番号14)、56(配列番号15)、57(配列番号1744)、又は60(配列番号16)、の群から選択され、前記領域は少なくとも10ヌクレオチドを有する。しかしながら、前記領域はまた、少なくとも11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、又はそれ以上のヌクレオチドを有してもよい。上述の好ましいエクソンについて、当業者はまた、当分野において公知の技術を使用して第1のエクソンの領域及び第2のエクソンの領域を同定できる。オンラインツールEMBOSS Matcherが上述のように使用されることがより好ましい。本発明のオリゴヌクレオチドが好ましくは結合し、及び/又は少なくとも部分的に逆相補的である、第1のジストロフィンエクソン及び第2のジストロフィンエクソンの好ましい同一性の領域は表2に提供されていることがさらに好ましい。ここで、逆相補的とは、好ましくは、少なくとも45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%である。本発明に使用される好ましいオリゴヌクレオチド配列は、好ましくは、表2からの前記第1のエクソンと第2のエクソンとの間の同一性の領域に結合でき、ハイブリダイズでき、標的化でき、及び/又は逆相補的であり、少なくとも10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39又は40ヌクレオチド、より好ましくは40ヌクレオチド未満又はより好ましくは30ヌクレオチド未満、さらに好ましくは25ヌクレオチド未満及び最も好ましくは20から25ヌクレオチドの長さを有する。ここで、逆相補的とは、好ましくは、少なくとも45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又は100%である。   In a preferred embodiment, the oligonucleotide is capable of binding to, targeting, hybridizing and reverse complementary to at least a region of the first dystrophin exon and a region of the second dystrophin exon present in the dystrophin mRNA precursor. The first exon and the second exon comprise or consist of exons 8 (SEQ ID NO: 2), 9 (SEQ ID NO: 3), 10 (SEQ ID NO: 4), 11 (SEQ ID NO: 1761), 13 (SEQ ID NO: 1762), 18 (SEQ ID NO: 5), 19 (SEQ ID NO: 6), 22 (SEQ ID NO: 7), 23 (SEQ ID NO: 8), 30 (SEQ ID NO: 9), 34 (SEQ ID NO: 1763), 40 ( Sequence number 1764), 42 (sequence number 11), 44 (sequence number 1765), 45 (sequence number 12), 47 (sequence number 10), 51 (sequence number) 1760), 53 (SEQ ID NO: 13), 55 (SEQ ID NO: 14), 56 (SEQ ID NO: 15), 57 (SEQ ID NO: 1744), or 60 (SEQ ID NO: 16), wherein the region is at least 10 Has nucleotides. However, the region is also at least 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, 90, It may have 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200, or more nucleotides. For the preferred exons described above, one skilled in the art can also identify the region of the first exon and the region of the second exon using techniques known in the art. More preferably, the online tool EMBOSS Matcher is used as described above. Preferred regions of identity of the first dystrophin exon and the second dystrophin exon to which the oligonucleotides of the present invention preferably bind and / or are at least partially reverse complementary are provided in Table 2. Is more preferable. Here, reverse complementary is preferably at least 45%, 50%, 55%, 60%, 65%, 70%, 75%, 80%, 85%, 90%, 95% or 100%. . Preferred oligonucleotide sequences used in the present invention are preferably capable of binding to, hybridizing, targeting to the region of identity between the first exon and the second exon from Table 2, and And / or reverse complementary, at least 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39 or 40 nucleotides, more preferably less than 40 nucleotides or more preferably less than 30 nucleotides, even more preferably less than 25 nucleotides and most preferably 20 to 25 nucleotides Have a length of Here, reverse complementary is preferably at least 45%, 50%, 55%, 60%, 65%, 70%, 75%, 80%, 85%, 90%, 95% or 100%. .

一実施形態において、好ましいオリゴヌクレオチドは、第1のジストロフィンエクソン及び第2のジストロフィンエクソンが表1、2又は6に記載されたものであり、前記オリゴヌクレオチドが、表2又は6に記載され、配列番号17から1670、1742、1743又は1766から1777に定義されている対応する第1のエクソン及び第2のエクソンの領域に結合できるようなものである。   In one embodiment, preferred oligonucleotides are those in which the first dystrophin exon and the second dystrophin exon are described in Table 1, 2 or 6, wherein the oligonucleotide is described in Table 2 or 6 and the sequence Such that it can bind to the region of the corresponding first exon and second exon defined in the numbers 17 to 1670, 1742, 1743 or 1766 to 1777.

好ましいオリゴヌクレオチドは表3に開示されたものであり、配列番号1671〜1741を含むか又はからなる。他の好ましいオリゴヌクレオチドは、表6に開示されている配列番号1778〜1891を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1671〜1741又は1778〜1891を含み、表3又は6に与えられているそれらの配列番号の配列よりも1、2、3、4若しくは5多いヌクレオチド又は1、2、3、4若しくは5少ないヌクレオチドを有する。これらのさらなるヌクレオチドは所与の配列番号の配列の5’又は3’側に存在し得る。これらの欠損ヌクレオチドは、所与の配列番号の配列の5’側又は3’側に存在するヌクレオチドであり得る。これらのオリゴヌクレオチドの各々は、上述の化学物質又はそれらの組み合わせのいずれかを有してもよい。本明細書において配列番号により識別されているオリゴヌクレオチドの各々において、UはTに置き換えられてもよい。   Preferred oligonucleotides are those disclosed in Table 3 and comprise or consist of SEQ ID NOs: 1671-1741. Other preferred oligonucleotides comprise or consist of SEQ ID NOs: 1778-1891 disclosed in Table 6. Preferred oligonucleotides comprise SEQ ID NOs: 1671-1741 or 1778-1891, 1, 2, 3, 4 or 5 more nucleotides than those given in Tables 3 or 6, or 1, 2, 3 Has 4 or 5 fewer nucleotides. These additional nucleotides can be 5 'or 3' to the sequence of a given SEQ ID NO. These missing nucleotides can be nucleotides present 5 'or 3' of the sequence of a given SEQ ID NO. Each of these oligonucleotides may have any of the chemicals described above or combinations thereof. In each of the oligonucleotides identified herein by SEQ ID NO, U may be replaced with T.

より好ましいオリゴヌクレオチドは以下に示される。   More preferred oligonucleotides are shown below.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン8であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン19である場合、エクソン8の好ましい領域は配列番号17を含むか又はからなり、エクソン19の好ましい領域は配列番号18を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1722若しくは1723からなるか又は配列番号1722若しくは1723を含み、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する。   When the first dystrophin exon is exon 8 and the second dystrophin exon is exon 19, the preferred region of exon 8 comprises or consists of SEQ ID NO: 17, and the preferred region of exon 19 comprises SEQ ID NO: 18. Or consist of. Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NOs: 1722 or 1723 and have a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン13である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号101を含むか又はからなり、エクソン13の好ましい領域は配列番号102を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 13, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 101, and the preferred region of exon 13 comprises SEQ ID NO: 102 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン14である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号103を含むか又はからなり、エクソン14の好ましい領域は配列番号104を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 14, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 103, and the preferred region of exon 14 comprises SEQ ID NO: 104 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン15である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号105を含むか又はからなり、エクソン15の好ましい領域は配列番号106を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 15, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 105, and the preferred region of exon 15 comprises SEQ ID NO: 106 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン18である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号109を含むか又はからなり、エクソン18の好ましい領域は配列番号110を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは以下を含む:
配列番号1679〜1681、1778、1812、1813、1884〜1886、1890若しくは1891のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1814に定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1815〜1819のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1820、1824のいずれか1つに定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1826、1782、1832のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1821、1825、1780のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1822のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1823、1781、1829、1830、1831のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、
配列番号1887のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1888若しくは1889のいずれか1つに定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1827に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1828に定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列。
When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 18, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 109, and the preferred region of exon 18 comprises SEQ ID NO: 110 Or consist of. Preferred oligonucleotides include:
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1679-1681, 1778, 1812, 1813, 1884-1886, 1890 or 1891 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or a sequence Defined as No. 1814 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or as defined in any one of SEQ ID Nos. 1815 to 1819, and 22, 23, 24, 25, 26, 27 , 28, 29 or 30 nucleotides in length, or as defined in any one of SEQ ID NOs: 1820, 1824, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or A nucleotide sequence having a length of 30 nucleotides, or any of SEQ ID NOs: 1826, 1782, 1832 Any one of base sequences having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or SEQ ID NO: 1821, 1825, 1780. Defined as any one of the base sequences having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or SEQ ID NO: 1822, and 24, 25, 26, 27, A nucleotide sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or a nucleotide sequence as defined in any one of SEQ ID NOs: 1823, 1781, 1829, 1830, 1831 A nucleotide sequence having
Defined as any one of SEQ ID NO: 1887 and defined as any one of base sequences having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or any one of SEQ ID NO: 1888 or 1889; , 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or as defined in SEQ ID NO: 1827 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides The base sequence or the base sequence defined in SEQ ID NO: 1828 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン18である場合、エクソン10の別の好ましい領域は配列番号1766を含むか又はからなり、エクソン18の別の好ましい領域は配列番号1767を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、配列番号1783、1833、1834、1835のいずれか1つに定義され、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列を含む。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 18, another preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 1766, and another preferred region of exon 18 is the sequence Contains or consists of the number 1767. Preferred oligonucleotides are defined in any one of SEQ ID NOs: 1783, 1833, 1834, 1835 and are 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 It includes a base sequence having a nucleotide length.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン18である場合、エクソン10の別の好ましい領域は配列番号1768を含むか又はからなり、エクソン18の別の好ましい領域は配列番号1769を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、配列番号1673若しくは1674のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列を含む。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 18, another preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 1768, and another preferred region of exon 18 is the sequence Contains or consists of the number 1769. Preferred oligonucleotides comprise a base sequence as defined in any one of SEQ ID NOs: 1673 or 1674 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン20である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号111を含むか又はからなり、エクソン20の好ましい領域は配列番号112を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 20, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 111, and the preferred region of exon 20 comprises SEQ ID NO: 112 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン27である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号121を含むか又はからなり、エクソン27の好ましい領域は配列番号122を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 27, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 121, and the preferred region of exon 27 comprises SEQ ID NO: 122 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン30である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号127を含むか又はからなり、エクソン30の好ましい領域は配列番号128を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、
配列番号1679〜1681、1812、1813、1884〜1886、1890若しくは1891のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1814に定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1675若しくは1676に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1677若しくは1678に定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1784、1836のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1786、1838のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1780のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1785、1837のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含む。
When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 30, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 127, and the preferred region of exon 30 comprises SEQ ID NO: 128. Or consist of. Preferred oligonucleotides are
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOS: 1679-1681, 1812, 1813, 1884-1886, 1890 or 1891 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or SEQ ID NO: 1814 Or a nucleotide sequence having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or as defined in SEQ ID NO: 1675 or 1676, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or A nucleotide sequence having a length of 30 nucleotides, or a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1677 or 1678 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or any one of SEQ ID NOs: 1784, 1836 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27 A base sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides as defined in any one of SEQ ID NOs: 1786, 1838, Or a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NO: 1780 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or any one of SEQ ID NOs: 1785, 1837 And includes a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン30である場合、エクソン10の別の好ましい領域は配列番号1772を含むか又はからなり、エクソン30の別の好ましい領域は配列番号1773を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、
配列番号1688、1689、1839、1840、1841、1842、1843若しくは1844のいずれか1つに定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1845、1846、1847、1848のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1849、1850のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1787、1851のいずれか1つに定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含む。
When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 30, another preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 1772, and another preferred region of exon 30 is the sequence Contains or consists of the number 1773. Preferred oligonucleotides are
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1688, 1689, 1839, 1840, 1841, 1842, 1843 or 1844 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or SEQ ID NOs: 1845, 1846 , 1847, 1848, a nucleotide sequence having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or any one of SEQ ID NOs: 1849, 1850, A base sequence having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or defined as any one of SEQ ID NOs: 1787, 1851, and 26, 27, 28, 29, or 30 It includes a base sequence having a nucleotide length.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン31である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号129を含むか又はからなり、エクソン31の好ましい領域は配列番号130を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 31, a preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 129, and a preferred region of exon 31 comprises SEQ ID NO: 130. Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン32である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号131を含むか又はからなり、エクソン32の好ましい領域は配列番号132を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 32, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 131, and the preferred region of exon 32 comprises SEQ ID NO: 132 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン35である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号137を含むか又はからなり、エクソン35の好ましい領域は配列番号138を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 35, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 137, and the preferred region of exon 35 comprises SEQ ID NO: 138. Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン42である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号151を含むか又はからなり、エクソン42の好ましい領域は配列番号152を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 42, a preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 151, and a preferred region of exon 42 comprises SEQ ID NO: 152 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン44である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号153を含むか又はからなり、エクソン44の好ましい領域は配列番号154を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 44, a preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 153, and a preferred region of exon 44 comprises SEQ ID NO: 154 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン47である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号157を含むか又はからなり、エクソン47の好ましい領域は配列番号158を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 47, a preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 157, and a preferred region of exon 47 comprises SEQ ID NO: 158 Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン48である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号159を含むか又はからなり、エクソン48の好ましい領域は配列番号160を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 48, a preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 159, and a preferred region of exon 48 comprises SEQ ID NO: 160. Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン55である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号167を含むか又はからなり、エクソン55の好ましい領域は配列番号168を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 55, a preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 167, and a preferred region of exon 55 comprises SEQ ID NO: 168. Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン57である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号169を含むか又はからなり、エクソン57の好ましい領域は配列番号170を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 57, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 169, and the preferred region of exon 57 comprises SEQ ID NO: 170. Or consist of.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン10であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン60である場合、エクソン10の好ましい領域は配列番号173を含むか又はからなり、エクソン60の好ましい領域は配列番号174を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 10 and the second dystrophin exon is exon 60, the preferred region of exon 10 comprises or consists of SEQ ID NO: 173, and the preferred region of exon 60 comprises SEQ ID NO: 174. Or consist of.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1673からなるか又は配列番号1673を含み、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1673 and have a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1675からなるか又は配列番号1675を含み、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1675 and have a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1677からなるか又は配列番号1677を含み、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1677 and have a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1679からなるか又は配列番号1679を含み、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1679の塩基配列を含み、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。任意選択で、配列番号1679のUの1、2、3、4、5、6、7はTに置き換えられる/置き換えられている。好ましい実施形態において、配列番号1679のすべてのUはTに置き換えられている。配列番号1679を含む好ましいオリゴヌクレオチドは上述のいずれかの化学的性質:塩基修飾及び/又は糖修飾及び/又は骨格修飾を含む。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1679 and have a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides. Preferred oligonucleotides comprise the base sequence of SEQ ID NO: 1679 and have a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides. Optionally, U's 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 of SEQ ID NO: 1679 are replaced / replaced by T. In a preferred embodiment, all U of SEQ ID NO: 1679 are replaced with T. Preferred oligonucleotides comprising SEQ ID NO: 1679 comprise any of the above chemistries: base modifications and / or sugar modifications and / or backbone modifications.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1681からなるか又は配列番号1681を含み、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1681 and have a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1684からなるか又は配列番号1684を含み、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1684 and have a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1685からなるか又は配列番号1685を含み、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1685 and have a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1686からなるか又は配列番号1686を含み、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1686 and have a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1688からなるか又は配列番号1688を含み、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1688の塩基配列を含み、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。任意選択で、配列番号1688のUの1、2、3、4、5、6はTに置き換えられる/置き換えられている。好ましい実施形態において、配列番号1688のすべてのUはTに置き換えられている。配列番号1688を含む好ましいオリゴヌクレオチドは本明細書で上記に定義されているいずれかの化学的性質:塩基修飾及び/又は糖修飾及び/又は骨格修飾を含む。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1688 and have a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides. Preferred oligonucleotides comprise the base sequence of SEQ ID NO: 1688 and have a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides. Optionally, U's 1, 2, 3, 4, 5, 6 of SEQ ID NO: 1688 are replaced / replaced by T. In a preferred embodiment, all U of SEQ ID NO: 1688 are replaced with T. Preferred oligonucleotides comprising SEQ ID NO: 1688 comprise any of the chemistries defined herein above: base modifications and / or sugar modifications and / or backbone modifications.

配列番号1673、1675、1677、1679、1681、1684、1685、1686及び1688によって表されるオリゴヌクレオチドの各々について、第1のジストロフィンエクソンはエクソン10である。しかしながら、第2のジストロフィンエクソンはエクソン13、14、15、18、20、27、30、31、32、35、42、44、47、48、55、57又は60である。このことは、これらのオリゴヌクレオチドのいずれかを使用することにより、インフレーム転写物のいくつかの形成が起こり得、各々が、切断されてはいるものの(半)機能的ジストロフィンタンパク質の産生を導くことを意味する。   For each of the oligonucleotides represented by SEQ ID NOs: 1673, 1675, 1677, 1679, 1681, 1684, 1685, 1686 and 1688, the first dystrophin exon is exon 10. However, the second dystrophin exon is exon 13, 14, 15, 18, 20, 27, 30, 31, 32, 35, 42, 44, 47, 48, 55, 57 or 60. This means that by using any of these oligonucleotides, several formations of in-frame transcripts can occur, each leading to the production of a (semi-) functional dystrophin protein that has been cleaved. Means that.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン11であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン23である場合、エクソン23の好ましい領域は配列番号191を含むか又はからなり、エクソン23の好ましい領域は配列番号192を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、
配列番号1794、1861、1795、1862のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1796、1863、1797、1864のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1798、1865、1799、1866のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含む。
When the first dystrophin exon is exon 11 and the second dystrophin exon is exon 23, the preferred region of exon 23 comprises or consists of SEQ ID NO: 191 and the preferred region of exon 23 comprises SEQ ID NO: 192 Or consist of. Preferred oligonucleotides are
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1794, 1861, 1795, 1862 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or SEQ ID NO: 1796 , 1863, 1797, 1864, a base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or SEQ ID NOs: 1798, 1865, 1799, 1866 It includes a base sequence defined as any one and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン13であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン30である場合、エクソン13の好ましい領域は配列番号285を含むか又はからなり、エクソン30の好ましい領域は配列番号286を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、
配列番号1808、1867、1809、1868、1810、1869、1858、1873のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、
配列番号1811、1870、1859、1874のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1856、1871、1860、1875のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1857、1872のいずれか1つに定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含む。
When the first dystrophin exon is exon 13 and the second dystrophin exon is exon 30, the preferred region of exon 13 comprises or consists of SEQ ID NO: 285, and the preferred region of exon 30 comprises SEQ ID NO: 286. Or consist of. Preferred oligonucleotides are
Defined as any one of SEQ ID NOs: 1808, 1867, 1809, 1868, 1810, 1869, 1858, 1873 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides Having a nucleotide sequence,
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1811, 1870, 1859, 1874 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or SEQ ID NOs: 1856, 1871 , 1860, 1875, a base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or defined as any one of SEQ ID NOs: 1857, 1872 And includes a base sequence having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン23であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン42である場合、エクソン23の好ましい領域は配列番号776を含むか又はからなり、エクソン42の好ましい領域は配列番号777を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1698〜1703を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 23 and the second dystrophin exon is exon 42, the preferred region of exon 23 comprises or consists of SEQ ID NO: 776 and the preferred region of exon 42 comprises SEQ ID NO: 777. Or consist of. Preferred oligonucleotides comprise or consist of SEQ ID NOs: 1698-1703.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン34であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン53である場合、エクソン34の好ましい領域は配列番号1294を含むか又はからなり、エクソン53の好ましい領域は配列番号1295を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、
配列番号1800、1876、1801、1877のいずれか1つに定義され、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1802、1878、1803、1879のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含む。
When the first dystrophin exon is exon 34 and the second dystrophin exon is exon 53, a preferred region of exon 34 comprises or consists of SEQ ID NO: 1294, and a preferred region of exon 53 comprises SEQ ID NO: 1295 Or consist of. Preferred oligonucleotides are
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1800, 1876, 1801, 1877 and having a length of 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides; Or a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1802, 1878, 1803, 1879 and having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン40であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン53である場合、エクソン40の好ましい領域は配列番号1477を含むか又はからなり、エクソン53の好ましい領域は配列番号1478を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、
配列番号1804、1880のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
配列番号1805、1881のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含む。
When the first dystrophin exon is exon 40 and the second dystrophin exon is exon 53, a preferred region of exon 40 comprises or consists of SEQ ID NO: 1477, and a preferred region of exon 53 comprises SEQ ID NO: 1478 Or consist of. Preferred oligonucleotides are
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1804 and 1880 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or any of SEQ ID NOs: 1805 and 1881 Or a base sequence having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン44であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン56である場合、エクソン44の好ましい領域は配列番号1577を含むか又はからなり、エクソン56の好ましい領域は配列番号1558を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、配列番号1806、1882、1807、1883のいずれか1つに定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列を含む。   When the first dystrophin exon is exon 44 and the second dystrophin exon is exon 56, a preferred region of exon 44 comprises or consists of SEQ ID NO: 1577, and a preferred region of exon 56 comprises SEQ ID NO: 1558 Or consist of. Preferred oligonucleotides are defined in any one of SEQ ID NOs: 1806, 1882, 1807, 1883 and have a length of 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides Contains the base sequence.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン45であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン51である場合、エクソン45の好ましい領域は配列番号1567を含むか又はからなり、エクソン51の好ましい領域は配列番号1568を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1730〜1731を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 45 and the second dystrophin exon is exon 51, a preferred region of exon 45 comprises or consists of SEQ ID NO: 1567, and a preferred region of exon 51 comprises SEQ ID NO: 1568 Or consist of. Preferred oligonucleotides comprise or consist of SEQ ID NOs: 1730-1731.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン45であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン53である場合、エクソン45の好ましい領域は配列番号1569を含むか又はからなり、エクソン53の好ましい領域は配列番号1570を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1732〜1737を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 45 and the second dystrophin exon is exon 53, a preferred region of exon 45 comprises or consists of SEQ ID NO: 1569, and a preferred region of exon 53 comprises SEQ ID NO: 1570 Or consist of. Preferred oligonucleotides comprise or consist of SEQ ID NOs: 1732-1737.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン45であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン55である場合、エクソン45の好ましい領域は配列番号1571を含むか又はからなり、エクソン55の好ましい領域は配列番号1572を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1704〜1719、1788、1852、1789、1853を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 45 and the second dystrophin exon is exon 55, a preferred region of exon 45 comprises or consists of SEQ ID NO: 1571 and a preferred region of exon 55 comprises SEQ ID NO: 1572 Or consist of. Preferred oligonucleotides comprise or consist of SEQ ID NOs: 1704-1719, 1788, 1852, 1789, 1853.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1706からなるか又は配列番号1706を含み、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。配列番号1706を含み、25ヌクレオチドの長さを有する好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1706からなる。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1706 and have a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides. A preferred oligonucleotide comprising SEQ ID NO: 1706 and having a length of 25 nucleotides consists of SEQ ID NO: 1706.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1707からなるか又は配列番号1707を含み、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。配列番号1707を含み、25ヌクレオチドの長さを有する好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1706からなる。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1707 and have a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides. A preferred oligonucleotide comprising SEQ ID NO: 1707 and having a length of 25 nucleotides consists of SEQ ID NO: 1706.

好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1713からなるか又は配列番号1713を含み、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。配列番号1713を含み、25ヌクレオチドの長さを有する好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1710からなる。   Preferred oligonucleotides consist of or comprise SEQ ID NO: 1713 and have a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides. A preferred oligonucleotide comprising SEQ ID NO: 1713 and having a length of 25 nucleotides consists of SEQ ID NO: 1710.

好ましいオリゴヌクレオチドは、配列番号1788、1852、1789、1853のいずれか1つに定義されている塩基配列を含み、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する。   Preferred oligonucleotides comprise the base sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1788, 1852, 1789, 1853 and have a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン45であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン55である場合、エクソン45の別の好ましい領域は配列番号1774を含むか又はからなり、エクソン55の別の好ましい領域は配列番号1775を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは、配列番号1790、1854、1792、1855のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列を含む。   When the first dystrophin exon is exon 45 and the second dystrophin exon is exon 55, another preferred region of exon 45 comprises or consists of SEQ ID NO: 1774, and another preferred region of exon 55 is the sequence Contains or consists of the number 1775. Preferred oligonucleotides comprise a base sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1790, 1854, 1792, 1855 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン45であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン60である場合、エクソン45の好ましい領域は配列番号1577を含むか又はからなり、エクソン60の好ましい領域は配列番号1578を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1738〜1741を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 45 and the second dystrophin exon is exon 60, a preferred region of exon 45 comprises or consists of SEQ ID NO: 1577, and a preferred region of exon 60 comprises SEQ ID NO: 1578 Or consist of. Preferred oligonucleotides comprise or consist of SEQ ID NOs: 1738-1741.

第1のジストロフィンエクソンがエクソン56であり、第2のジストロフィンエクソンがエクソン60である場合、エクソン56の好ましい領域は配列番号1742を含むか又はからなり、エクソン60の好ましい領域は配列番号1743を含むか又はからなる。好ましいオリゴヌクレオチドは配列番号1720〜1721を含むか又はからなる。   When the first dystrophin exon is exon 56 and the second dystrophin exon is exon 60, a preferred region of exon 56 comprises or consists of SEQ ID NO: 1742, and a preferred region of exon 60 comprises SEQ ID NO: 1743 Or consist of. Preferred oligonucleotides comprise or consist of SEQ ID NOs: 1720-1721.

より好ましいオリゴヌクレオチドは以下を含む。
(a)配列番号1673若しくは1674に定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(b)配列番号1675若しくは1676に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(c)配列番号1677若しくは1678に定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(d)配列番号1679〜1681のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(e)配列番号1684〜1686のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(f)配列番号1688若しくは1689に定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(g)配列番号1704〜1706のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、
(h)配列番号1707〜1709のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(i)配列番号1710、1713〜1717のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列。
More preferred oligonucleotides include:
(A) a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1673 or 1673 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides; or (b) defined in SEQ ID NO: 1675 or 1676, 21, 22, 23 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (c) 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides long as defined in SEQ ID NO: 1677 or 1678 (D) a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOS: 1679 to 1681 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (e) a SEQ ID NO: 1684 to 1686, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 Or a base sequence having a length of 30 nucleotides, or (f) a base sequence defined by SEQ ID NO: 1688 or 1689 and having a length of 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (g) SEQ ID NO: 1704 A base sequence defined in any one of -1706 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides;
(H) a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1707 to 1709 and having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (i) SEQ ID NOs: 1710, 1713 A nucleotide sequence defined in any one of -1717 and having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides.

さらに好ましいオリゴヌクレオチドは以下を含む。
(a)配列番号1679〜1681、1778、1812、1813、1884〜1886、1890若しくは1891のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有するか、又は配列番号1814に定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(b)配列番号1688、1689又は1839〜1844に定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(c)配列番号1673又は1674に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(d)配列番号1675又は1676に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(e)配列番号1677又は1678に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(f)配列番号1684〜1686のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(g)配列番号1704〜1706のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(h)配列番号1707〜1709のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(i)配列番号1710、1713〜1717のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(j)配列番号1815〜1819のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(k)配列番号1820、1824のいずれか1つに定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(l)配列番号1826、1782、1832のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(m)配列番号1821、1825、1780のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(n)配列番号1822のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(o)配列番号1823、1781、1829、1830、1831のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(p)配列番号1783、1833、1834、1835のいずれか1つに定義され、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(q)配列番号1887のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(r)配列番号1888又は1889のいずれか1つに定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(s)配列番号1827に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(t)配列番号1828に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(u)配列番号1784、1836のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(v)配列番号1786、1838のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(w)配列番号1780のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(x)配列番号1785、1837のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(y)配列番号1845、1846、1847、1848のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(z)配列番号1849、1850のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(a1)配列番号1787、1851のいずれか1つに定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(b1)配列番号1788、1852、1789、1853のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(c1)配列番号1790、1854、1792、1855のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(d1)配列番号1794、1861、1795、1862のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(e1)配列番号1796、1863、1797、1864のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(f1)配列番号1798、1865、1799、1866のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(g1)配列番号1808、1867、1809、1868、1810、1869、1858、1873のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(h1)配列番号1811、1870、1859、1874のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(i1)配列番号1856、1871、1860、1875のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(j1)配列番号1857、1872のいずれか1つに定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(k1)配列番号1800、1876、1801、1877のいずれか1つに定義され、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(l1)配列番号1802、1878、1803、1879のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(m1)配列番号1804、1880のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(n1)配列番号1805、1881のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(o1)配列番号1806、1882、1807、1883のいずれか1つに定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列。
Further preferred oligonucleotides include:
(A) is defined in any one of SEQ ID NOS: 1679-1681, 1778, 1812, 1813, 1884-1886, 1890 or 1891 and has a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, Or a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1814 and having a length of 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (b) defined in SEQ ID NO: 1688, 1689 or 1839-1844, 26, 27, 28, 29 Or a base sequence having a length of 30 nucleotides, or (c) a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides as defined in SEQ ID NO: 1673 or 1674, or (d) a SEQ ID NO: 1675 or 1676, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 2 Or a nucleotide sequence having a length of 30 nucleotides, or (e) a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1677 or 1678 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (f) a SEQ ID NO. A base sequence defined in any one of 1684 to 1686 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (g) of SEQ ID NOs: 1704 to 1706 A base sequence defined in any one and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (h) defined in any one of SEQ ID NOS: 1707 to 1709, 23, 24, A base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (i) any one of SEQ ID NOs: 1710 and 1713 to 1717 A base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (j) defined in any one of SEQ ID NOs: 1815-1819, 22, 23 , 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (k) defined in any one of SEQ ID NOs: 1820, 1824 and 20, 21, 22, 23, 24 , 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides in length, or (l) defined in any one of SEQ ID NOs: 1826, 1782, 1832 and 21, 22, 23, 24, 25 , 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (m) defined in any one of SEQ ID NOS: 1821, 1825, 1780, 22, 23 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides in length, or (n) defined in any one of SEQ ID NO: 1822, 24, 25, 26, 27, 28, 29 Or a base sequence having a length of 30 nucleotides, or (o) a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides as defined in any one of SEQ ID NOs: 1823, 1781, 1829, 1830, 1831 (P) defined in any one of SEQ ID NOs: 1783, 1833, 1834, 1835, and 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28 , 29 or 30 nucleotides in length, or (q) any one of SEQ ID NO: 1887, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or Is a nucleotide sequence having a length of 30 nucleotides, or (r) a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1888 or 1889 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (s ) As defined in SEQ ID NO: 1827 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (t) as defined in SEQ ID NO: 1828 as 25, 26 27, 28, 29, or 30 nucleotides in length, or (u) defined in any one of SEQ ID NOs: 1784, 1836, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28 , 29 or 30 nucleotides in length, or (v) defined in any one of SEQ ID NOs: 1786, 1838, 25, 26, 27, 28, 2 Or a base sequence having a length of 30 nucleotides, or (w) defined in any one of SEQ ID NO: 1780 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides A base sequence, or (x) a base sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1785, 1837 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (y) a SEQ ID NO: 1845, 1846 , 1847, 1848, a base sequence having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (z) any one of SEQ ID NOs: 1849, 1850 A nucleotide sequence defined and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (a1) SEQ ID NO: 1787, 851 and a base sequence having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (b1) defined as any one of SEQ ID NOs: 1788, 1852, 1789, 1853, A base sequence having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (c1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1790, 1854, 1792, 1855, 25, 26, 27, A base sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or (d1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1794, 1861, 1795, 1862, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, A base sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or (e1) any of SEQ ID NOs: 1796, 1863, 1797, 1864 A base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (f1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1798, 1865, 1799, 1866 Or a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (g1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1808, 1867, 1809, 1868, 1810, 1869, 1858, 1873 Or a base sequence having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (h1) defined in any one of SEQ ID NOS: 1811, 1870, 1859, 1874 A base sequence having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (i1) A nucleotide sequence defined in any one of column numbers 1856, 1871, 1860, 1875 and having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (j1) SEQ ID NO: 1857, Defined in any one of 1872 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (k1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1800, 1876, 1801, 1877, A base sequence having a length of 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (l1) any one of SEQ ID NOs: 1802, 1878, 1803, 1879 Or a base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (m1) a sequence number A base sequence defined in any one of 1804 and 1880 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (n1) of SEQ ID NOs: 1805 and 1881 A base sequence defined in any one and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (o1) any one of SEQ ID NOs: 1806, 1882, 1807, 1883 A base sequence defined as one and having a length of 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.

配列番号によって定義されている配列を含むか又はからなる本発明に係るオリゴヌクレオチドは、配列番号によって定義されている塩基配列を含むオリゴヌクレオチドを包含することを意味する。また、配列番号によって定義されている塩基配列に対して修飾骨格(すなわち修飾糖部分及び/又は修飾ヌクレオシド間結合)を有するオリゴヌクレオチドは本発明に包含される。本明細書に記載のオリゴヌクレオチドの配列番号における各々の塩基UはTで修飾されてもよいか又は置き換えられてもよい。   An oligonucleotide according to the invention comprising or consisting of a sequence defined by a SEQ ID NO is meant to encompass an oligonucleotide comprising a base sequence defined by a SEQ ID NO. In addition, an oligonucleotide having a modified backbone (that is, a modified sugar moiety and / or a modified internucleoside linkage) with respect to the base sequence defined by the SEQ ID NO is included in the present invention. Each base U in the oligonucleotide SEQ ID NOs described herein may be modified with T or replaced.

組成物:
さらなる態様において、「オリゴヌクレオチド」という標題のセクションに記載されているオリゴヌクレオチドを含む組成物が提供される。この組成物は、好ましくは、上記のオリゴヌクレオチドを含むか又はからなる。好ましい組成物は上記の1つの単一オリゴヌクレオチドを含む。したがって、少なくとも前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピングは、1つの単一オリゴヌクレオチドを使用し、異なるオリゴヌクレオチドのカクテルを使用せずに得られることは明らかである。
Composition:
In a further aspect, a composition comprising the oligonucleotide described in the section entitled “Oligonucleotide” is provided. This composition preferably comprises or consists of an oligonucleotide as described above. A preferred composition comprises one single oligonucleotide as described above. Thus, it is clear that at least the skipping of the first exon and the second exon can be obtained using one single oligonucleotide and no cocktail of different oligonucleotides.

好ましい実施形態において、前記組成物は医薬としての使用のためである。したがって、前記組成物は医薬組成物である。医薬組成物は、通常、薬学的に許容される担体、希釈剤及び/又は賦形剤を含む。好ましい実施形態において、本発明の組成物は本明細書に定義されている化合物を含み、薬学的に許容される製剤、充填剤、防腐剤、可溶化剤、担体、希釈剤、賦形剤、塩、アジュバント及び/又は溶剤を任意選択でさらに含む。このような薬学的に許容される担体、充填剤、防腐剤、可溶化剤、希釈剤、塩、アジュバント、溶剤及び/又は賦形剤は、例えばRemingtonに見出される。本発明に記載されている化合物は少なくとも1つのイオン性基を有する。イオン性基は塩基又は酸であってもよく、帯電されていてもよく又は中性であってもよい。イオン性基は、反対の電荷を有する適切な対イオンとのイオン対として存在してもよい。陽イオン性の対イオンの例は、ナトリウム、カリウム、セシウム、トリス、リチウム、カルシウム、マグネシウム、トリアルキルアンモニウム、トリエチルアンモニウム及びテトラアルキルアンモニウムである。陰イオン性の対イオンの例は、塩化物、臭化物、ヨウ化物、乳酸塩、メシル酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ジクロロ酢酸塩及びクエン酸塩である。対イオンの例は記載されている(Kumar L.(その全体は参照により本明細書に組み込まれている))。したがって、好ましい実施形態において、本発明のオリゴヌクレオチドは、このようなイオン性基、好ましくはCa2+を含む組成物と接触して、本明細書に既に定義されているこのような多価陽イオンによって連結された2つ以上の同一のオリゴヌクレオチドを含むオリゴヌクレオチドキレート錯体を形成する。 In a preferred embodiment, the composition is for use as a medicament. Thus, the composition is a pharmaceutical composition. The pharmaceutical composition usually comprises a pharmaceutically acceptable carrier, diluent and / or excipient. In a preferred embodiment, the composition of the invention comprises a compound as defined herein and is a pharmaceutically acceptable formulation, filler, preservative, solubilizer, carrier, diluent, excipient, Optionally further comprises a salt, an adjuvant and / or a solvent. Such pharmaceutically acceptable carriers, fillers, preservatives, solubilizers, diluents, salts, adjuvants, solvents and / or excipients are found, for example, in Remington. The compounds described in the present invention have at least one ionic group. The ionic group may be a base or acid, and may be charged or neutral. The ionic group may be present as an ion pair with a suitable counter ion having the opposite charge. Examples of cationic counter ions are sodium, potassium, cesium, tris, lithium, calcium, magnesium, trialkylammonium, triethylammonium and tetraalkylammonium. Examples of anionic counterions are chloride, bromide, iodide, lactate, mesylate, acetate, trifluoroacetate, dichloroacetate and citrate. Examples of counter ions have been described (Kumar L., which is incorporated herein by reference in its entirety). Thus, in a preferred embodiment, the oligonucleotide of the invention is contacted with a composition comprising such an ionic group, preferably Ca 2+ , such a polyvalent cation as already defined herein. To form an oligonucleotide chelate complex comprising two or more identical oligonucleotides linked by

医薬組成物は、前記化合物の安定性、溶解度、吸収性、バイオアベイラビリティ、薬物動態及び細胞取り込みを増強することをさらに補助するように、特に、複合体、ナノ粒子、微小粒子、ナノチューブ、ナノゲル、ヒドロゲル、ポロキサマー又はプルロニック、ポリマーソーム(polymersome)、コロイド、マイクロバブル、ベシクル、ミセル、リポプレックス及び/又はリポソームを形成できる賦形剤又はコンジュゲートを含む製剤にさらに製剤化されてもよい。ナノ粒子の例には、ポリマーナノ粒子、金ナノ粒子、磁性ナノ粒子、シリカナノ粒子、脂質ナノ粒子、糖粒子、タンパク質ナノ粒子及びペプチドナノ粒子が含まれる。   In particular, the pharmaceutical composition may further assist in enhancing the stability, solubility, absorbability, bioavailability, pharmacokinetics and cellular uptake of said compound, in particular complex, nanoparticle, microparticle, nanotube, nanogel, It may be further formulated into a formulation comprising excipients or conjugates capable of forming hydrogels, poloxamers or pluronics, polymersomes, colloids, microbubbles, vesicles, micelles, lipoplexes and / or liposomes. Examples of nanoparticles include polymer nanoparticles, gold nanoparticles, magnetic nanoparticles, silica nanoparticles, lipid nanoparticles, sugar particles, protein nanoparticles and peptide nanoparticles.

好ましい組成物は、前記組成物及び/又は前記オリゴヌクレオチドの筋肉及び/又は細胞内への標的化及び/又は送達を増強するのをさらに補助し得る少なくとも1つの賦形剤を含む。細胞は筋細胞であってもよい。   Preferred compositions comprise at least one excipient that may further assist in enhancing the targeting and / or delivery of the composition and / or the oligonucleotide into muscle and / or cells. The cell may be a muscle cell.

別の好ましい組成物は第2のタイプの賦形剤として分類される少なくとも1つの賦形剤を含んでもよい。第2のタイプの賦形剤は、例えば筋組織又は筋細胞といった、組織及び/又は細胞への、及び/又は組織及び/又は細胞内への、本発明の組成物及び/又はオリゴヌクレオチドの標的化及び/又は送達を増強するために、本明細書に記載されているコンジュゲート基を含み得又は含有し得る。両方のタイプの賦形剤は本明細書に記載されている1つの単一組成物内に一緒に組み合わされてもよい。好ましいコンジュゲート基は定義のパートに開示されている。   Another preferred composition may comprise at least one excipient classified as a second type of excipient. The second type of excipient is a target of the composition and / or oligonucleotide of the present invention to and / or into tissues and / or cells, eg muscle tissue or muscle cells In order to enhance the synthesis and / or delivery, it may include or contain a conjugate group as described herein. Both types of excipients may be combined together in one single composition as described herein. Preferred conjugate groups are disclosed in the definition part.

当業者は、本発明における使用のための化合物を製剤化し、送達するために、上記又は他の代替の賦形剤及び送達系の1つ又は複数を選択でき、組み合わせることができ、及び/又は適合させることができる。   One skilled in the art can select, combine and / or select one or more of the above or other alternative excipients and delivery systems to formulate and deliver a compound for use in the present invention. Can be adapted.

本発明のこのような医薬組成物は、設定時間にて有効濃度で、動物、好ましくは哺乳動物に投与され得る。より好ましい哺乳動物はヒトである。本発明に従う使用のための本明細書に定義されている化合物又は組成物は、個体の細胞、組織及び/又は器官へのインビボでの直接投与に好適であり得、前記個体はBMD又はDMDに罹患しているか、又はそれらを発症するリスクがあることが好ましく、インビボ、エキソビボ又はインビトロで直接投与され得る。投与は、全身及び/又は非経口経路、例えば、静脈内、皮下、脳室内、髄腔内、筋肉内、鼻腔内、腸内、硝子体内、脳内、硬膜外又は経口経路を介してであってもよい。このような本発明の医薬組成物は、経口送達のための乳剤、懸濁剤、丸剤、錠剤、カプセル剤若しくは軟質ゲル剤の形態で、又は気道及び肺に送達するためのエアゾール剤若しくは乾燥粉末剤の形態でカプセル化され得ることが好ましい。   Such a pharmaceutical composition of the present invention can be administered to an animal, preferably a mammal, in an effective concentration at a set time. A more preferred mammal is a human. A compound or composition as defined herein for use in accordance with the present invention may be suitable for in vivo direct administration to an individual's cells, tissues and / or organs, said individual receiving BMD or DMD It is preferred that they are affected or at risk of developing them and can be administered directly in vivo, ex vivo or in vitro. Administration is via systemic and / or parenteral routes, for example, intravenous, subcutaneous, intraventricular, intrathecal, intramuscular, intranasal, intestinal, intravitreal, intracerebral, epidural or oral routes. There may be. Such pharmaceutical compositions of the present invention may be in the form of emulsions, suspensions, pills, tablets, capsules or soft gels for oral delivery, or aerosols or dried for delivery to the respiratory tract and lungs. It can be preferably encapsulated in the form of a powder.

一実施形態において、本発明の化合物は前記疾患の治療に使用されることが既に知られている別の化合物と一緒に使用されてもよい。このような他の化合物は、疾患の進行を減速させるため、例えば異常行動又は動作を低下させるため、筋組織炎症を低下させるため、筋繊維の機能、完全性及び/又は生存を改善するため、及び/又は心臓機能を改善、増加若しくは修復するために使用され得る。例は、限定されないが、ステロイド、好ましくは(糖質)コルチコステロイド、ACE阻害剤(好ましくはペリンドプリル)、アンジオテンシンII 1型受容体遮断薬(好ましくはロサルタン)、腫瘍壊死因子−アルファ(TNFα)阻害剤、TGFβ阻害剤(好ましくはデコリン)、ヒト組換えビグリカン、mIGF−1源、ミオスタチン阻害剤、マンノース−6−リン酸、抗酸化剤、イオンチャネル阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、ホスホジエステラーゼ阻害剤(好ましくはシルデナフィル又はタダラフィルなどのPDE5阻害剤)、L−アルギニン、ドーパミン遮断薬、アマンタジン、テトラベナジン及び/又はコエンザイムQ10である。この組み合わせた使用は逐次使用であってもよい:各成分は異なる組成物で投与される。あるいは、各化合物は単一組成物中で一緒に使用されてもよい。   In one embodiment, the compounds of the invention may be used in conjunction with other compounds that are already known to be used in the treatment of the diseases. Such other compounds may be used to slow disease progression, for example to reduce abnormal behavior or behavior, to reduce muscle tissue inflammation, to improve muscle fiber function, integrity and / or survival, And / or can be used to improve, increase or repair cardiac function. Examples include but are not limited to steroids, preferably (carbohydrate) corticosteroids, ACE inhibitors (preferably perindopril), angiotensin II type 1 receptor blockers (preferably losartan), tumor necrosis factor-alpha (TNFα). Inhibitor, TGFβ inhibitor (preferably decorin), human recombinant biglycan, mIGF-1 source, myostatin inhibitor, mannose-6-phosphate, antioxidant, ion channel inhibitor, protease inhibitor, phosphodiesterase inhibitor ( PDE5 inhibitors such as sildenafil or tadalafil), L-arginine, dopamine blockers, amantadine, tetrabenazine and / or coenzyme Q10. This combined use may be sequential use: each component is administered in a different composition. Alternatively, each compound may be used together in a single composition.

使用:
さらなる態様において、医薬として若しくは療法の一部としての使用のための本明細書に記載の組成物若しくは化合物の使用、又は化合物がその活性を細胞内に与える適用が提供される。
use:
In a further aspect, there is provided the use of a composition or compound described herein for use as a medicament or as part of a therapy, or an application in which the compound confers its activity intracellularly.

好ましい実施形態において、本発明の化合物又は組成物は医薬としての使用のためであり、その医薬は、本明細書に定義されている疾患、好ましくはDMD又はBMDを予防、遅延、改善及び/又は治療するためである。   In a preferred embodiment, a compound or composition of the invention is for use as a medicament, which medicament prevents, delays, ameliorates and / or prevents a disease as defined herein, preferably DMD or BMD. To treat.

疾患を予防、遅延、改善及び/又は治療するための方法:
さらなる態様において、本明細書に定義されている疾患、好ましくはDMD又はBMDを予防、遅延、改善及び/又は治療するための方法が提供される。前記疾患は、個体において、前記個体の細胞、組織又は器官において予防、治療、遅延又は改善され得る。方法は、本発明のオリゴヌクレオチド又は組成物を、それを必要とする前記個体又は対象に投与するステップを含む。
Methods for preventing, delaying, ameliorating and / or treating a disease:
In a further aspect, methods are provided for preventing, delaying, ameliorating and / or treating a disease as defined herein, preferably DMD or BMD. The disease can be prevented, treated, delayed or ameliorated in an individual in the cell, tissue or organ of the individual. The method includes the step of administering an oligonucleotide or composition of the invention to said individual or subject in need thereof.

本発明に係る方法は、本明細書に定義されているオリゴヌクレオチド又は組成物が、個体、好ましくは、BMD又はDMDに罹患しているか又はこのような疾患を発症するリスクのある個体のインビボでの細胞、組織及び/又は器官への投与に好適であり得、インビボ、エキソビボ又はインビトロで投与され得る。必要とする個体又は対象は、好ましくは、哺乳動物、より好ましくはヒトである。   The method according to the invention provides for the in vivo of an oligonucleotide or composition as defined herein in an individual, preferably an individual suffering from or at risk of developing such a disease. Can be suitable for administration to cells, tissues and / or organs and can be administered in vivo, ex vivo or in vitro. The individual or subject in need is preferably a mammal, more preferably a human.

一実施形態において、本発明の方法において、オリゴヌクレオチド又は組成物の濃度は0.01nMから1μMの範囲である。使用される濃度は0.02から400nM、0.05から400nM又は0.1から400nMであることがより好ましく、0.1から200nMであることがさらに好ましい。   In one embodiment, in the methods of the invention, the concentration of oligonucleotide or composition ranges from 0.01 nM to 1 μM. The concentration used is more preferably 0.02 to 400 nM, 0.05 to 400 nM or 0.1 to 400 nM, even more preferably 0.1 to 200 nM.

本発明に係るオリゴヌクレオチド又は組成物の用量範囲は、好ましくは、厳格なプロトコル要件が存在する臨床試験(インビボでの使用)における漸増用量研究に基づいて設計される。本明細書に定義されているオリゴヌクレオチドは、0.01から200mg/kg又は0.05から100mg/kg又は0.1から50mg/kg又は0.1から20mg/kg、好ましくは0.5から10mg/kgの範囲である用量で使用され得る。   The dose range of the oligonucleotides or compositions according to the invention is preferably designed based on increasing dose studies in clinical trials (in vivo use) where strict protocol requirements exist. Oligonucleotides as defined herein may be from 0.01 to 200 mg / kg or from 0.05 to 100 mg / kg or from 0.1 to 50 mg / kg or from 0.1 to 20 mg / kg, preferably from 0.5 It can be used at doses ranging from 10 mg / kg.

上記に与えられているオリゴヌクレオチド又は組成物の濃度又は用量の範囲は、インビトロ又はエキソビボでの使用のための好ましい濃度又は用量である。当業者は、使用されるオリゴヌクレオチドの同一性に応じて、治療される標的細胞、遺伝子標的及びその発現レベル、使用される媒体並びにトランスフェクション及びインキュベーション条件、使用される前記オリゴヌクレオチドの濃度又は用量をさらに変化させてもよく、さらに最適化することを必要とする場合があることを理解するであろう。   The concentration or dose range of oligonucleotides or compositions given above is a preferred concentration or dose for in vitro or ex vivo use. The skilled person will depend on the identity of the oligonucleotide used, the target cell to be treated, the gene target and its expression level, the medium used and the transfection and incubation conditions, the concentration or dose of said oligonucleotide used. It will be appreciated that may vary further and may require further optimization.

定義:
当分野において公知の「配列同一性」は、配列を比較することによって決定される場合、2つ以上の核酸(ポリヌクレオチド又はヌクレオチド)配列間の関係である。当分野において、「同一性」又は「類似性」は、このような配列の鎖間の一致によって決定される場合、核酸配列間の配列関連性の程度を示す。「同一性」は本明細書において「類似性」に置き換えられてもよい。同一性は、本明細書に記載されている全配列番号を比較することによって決定されることが好ましい。しかしながら、配列の一部も使用され得る。ここで、配列の一部は、所与の配列又は配列番号の少なくとも5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又は100%を意味し得る。
Definition:
“Sequence identity” as known in the art is a relationship between two or more nucleic acid (polynucleotide or nucleotide) sequences, as determined by comparing the sequences. In the art, “identity” or “similarity” refers to the degree of sequence relatedness between nucleic acid sequences as determined by match between strands of such sequences. “Identity” may be replaced herein by “similarity”. Preferably, identity is determined by comparing all SEQ ID NOs described herein. However, part of the sequence can also be used. Wherein a portion of the sequence is at least 5%, 10%, 20%, 30%, 40%, 50%, 60%, 70%, 80%, 90% or 100% of a given sequence or SEQ ID NO Can mean.

「同一性」及び「類似性」は、これらに限定されないが、Computational Molecular Biology、Lesk,A.M.編、Oxford University Press、New York、1988;Biocomputing:Informatics and Genome Projects、Smith、D.W.編、Academic Press、New York、1993;Computer Analysis of Sequence Data、Part I、Griffin,A.M.、及びGriffin,H.G.編、Humana Press、New Jersey、1994;Sequence Analysis in Molecular Biology、von Heine、G.,Academic Press、1987;並びにSequence Analysis Primer Gribskov,M.及びDevereux,J.編、M Stockton Press、New York、1991;並びにCarillo, H.、及びLipman,D.、SIAM J. Applied Math., 48:1073 (1988)に記載されているものを含む公知の方法によって容易に計算され得る。   “Identity” and “similarity” include, but are not limited to, Computational Molecular Biology, Lesk, A. et al. M.M. Ed., Oxford University Press, New York, 1988; Biocomputing: Informatics and Genome Projects, Smith, D. et al. W. Ed., Academic Press, New York, 1993; Computer Analysis of Sequence Data, Part I, Griffin, A .; M.M. And Griffin, H .; G. Ed., Humana Press, New Jersey, 1994; Sequence Analysis in Molecular Biology, von Heine, G. , Academic Press, 1987; and Sequence Analysis Primer Griskov, M .; And Devereux, J. et al. Ed., M Stockton Press, New York, 1991; , And Lipman, D .; SIAM J .; Applied Math. 48: 1073 (1988) and can be readily calculated by known methods.

同一性を決定するための好ましい方法は、試験される配列間の最大の一致を与えるために設計される。同一性及び類似性を決定するための方法は、公表されているコンピュータプログラムにおいて成文化されている。2つの配列間の同一性及び類似性を決定するための好ましいコンピュータプログラム法には、例えばGCGプログラムパッケージ(Devereux,J.ら,Nucleic Acids Research 12 (1):387(1984))、BestFit及びFASTA(Altschul,S.F.ら,J.Mol.Biol.215:403−410(1990)が含まれる。データベース類似性検索のために使用され得るプログラムのBLAST2.0ファミリーには、例えば、ヌクレオチドデータベース配列に対するヌクレオチドクエリー配列についてのBLASTNが含まれる。BLAST2.0ファミリープログラムは、NCBI及び他の発信元(BLAST Manual,Altschul,S.ら,NCBI NLM NIH Bethesda,MD 20894;Altschul,S.ら,J.Mol.Biol.215:403−410(1990))から公表されている。周知のSmith Watermanアルゴリズムもまた、同一性を決定するために使用されてもよい。   Preferred methods for determining identity are designed to give the greatest match between the sequences tested. Methods for determining identity and similarity are codified in published computer programs. Preferred computer program methods for determining identity and similarity between two sequences include, for example, the GCG program package (Devereux, J. et al., Nucleic Acids Research 12 (1): 387 (1984)), BestFit and FASTA. (Altschul, SF, et al., J. Mol. Biol. 215: 403-410 (1990). The BLAST 2.0 family of programs that can be used for database similarity searches include, for example, nucleotide databases. BLASTN for nucleotide query sequences against sequences is included The BLAST 2.0 family program is NCBI and other sources (BLAST Manual, Altschul, S. et al., NCBI N M NIH Bethesda, MD 20894; Altschul, S. et al., J. Mol. Biol. 215: 403-410 (1990)) The well-known Smith Waterman algorithm is also used to determine identity. May be.

核酸比較のための好ましいパラメータには以下が含まれる:アルゴリズム:Needleman及びWunsch、J.Mol.Biol.48:443−453(1970);比較マトリクス:マッチ=+10、ミスマッチ=0;ギャップペナルティ:50;ギャップ長さペナルティ:3。Gapプログラムとして、ウィスコンシン州、マディソンにあるGenetics Computer Group製のGapプログラムが利用可能である。上記に与えられているのは核酸比較についてのデフォルトパラメータである。   Preferred parameters for nucleic acid comparison include the following: Algorithm: Needleman and Wunsch, J. et al. Mol. Biol. 48: 443-453 (1970); comparison matrix: match = + 10, mismatch = 0; gap penalty: 50; gap length penalty: 3. As a Gap program, a Gap program made by Genetics Computer Group in Madison, Wisconsin can be used. Given above are the default parameters for nucleic acid comparisons.

配列類似性及び同一性を決定するための別の好ましい方法はアルゴリズムNeedleman−Wunsch(Needleman,S.B.及びWunsch,C.D.(1970) J.Mol.Biol.48、443−453、Kruskal,J.B.(1983) An overview of sequence comparison In D. Sankoff及びJ.B.Kruskal編、Time warps,string edits and macromolecules:the theory and practice of sequence comparison、pp.1−44 Addison Wesley)を使用することによる。   Another preferred method for determining sequence similarity and identity is the algorithm Needleman-Wunsch (Needleman, SB and Wunsch, CD (1970) J. Mol. Biol. 48, 443-453, Kruskal. , J. B. (1983) An overview of sequence comparision in D. Sankoff and J. B. Kruskal ed., Time warps, string edits and macromolecules: the theority and ce p By using.

配列類似性及び同一性を決定するための別の好ましい方法は、EMBOSS Matcher及びWaterman−Eggertアルゴリズム(2つの配列の局所アラインメント;[Schoniger及びWaterman、Bulletin of Mathematical Biology 1992、Vol.54(4)、pp.521−536;Vingron及びWaterman、J.Mol.Biol. 1994;235(1)、p1−12.])を使用することによる。以下のウェブサイトを使用することができる:http://www.ebi.ac.uk/Tools/emboss/align/index.html又はhttp://emboss.bioinformatics.nl/cgi−bin/emboss/matcher。このアルゴリズムに使用されるパラメータの定義は以下のウェブサイトに見出される:http://emboss.sourceforge.net/docs/themes/AlignFormats.html#id。デフォルト設定(マトリクス:EDNAFULL、ギャップ_ペナルティ:16、伸長_ペナルティ:4)が使用されることが好ましい。Emboss Matcherは2つの配列間で最適な局所アラインメントを提供するが、代替のアラインメントが同様に提供される。表2は、2つの異なるエクソン、好ましくは、オリゴヌクレオチド設計のために使用される、好ましくは、ジストロフィンエクソンの間の最適な局所アラインメントを開示している。しかしながら、代替のアラインメント及びそれによる2つのエクソンの間の代替の同一性領域も、オリゴヌクレオチド設計(これも本発明の一部である。)のために同定及び使用され得る。   Another preferred method for determining sequence similarity and identity is the EMBOSS Matcher and Waterman-Eggert algorithm (local alignment of two sequences; [Schoniger and Waterman, Bulletin of Mathematical Biology 1992, Vol. 54, 4). pp. 521-536; Vingron and Waterman, J. Mol. Biol. 1994; 235 (1), p1-12.]). The following website can be used: http: // www. ebi. ac. uk / Tools / emboss / align / index. html or http: // emboss. bioinformatics. nl / cgi-bin / emboss / matcher. Definitions of parameters used in this algorithm can be found at the following website: http: // emboss. sourceforge. net / docs / themes / AlignFormats. html # id. The default settings (matrix: EDNAFULL, gap_penalty: 16, extension_penalty: 4) are preferably used. Emboss Matcher provides optimal local alignment between the two sequences, but alternative alignments are provided as well. Table 2 discloses the optimal local alignment between two different exons, preferably dystrophin exons, preferably used for oligonucleotide design. However, alternative alignments and thereby alternative identity regions between two exons can also be identified and used for oligonucleotide design, which is also part of the present invention.

本明細書全体にわたって、「結合する」、「標的化する」、「ハイブリダイズする」という用語は、本明細書に記載されているmRNA前駆体の領域に逆相補的であるオリゴヌクレオチドの文脈で使用される場合、交換可能に使用され得る。同様に、「結合できる」、「標的化できる」及び「ハイブリダイズできる」という表現は、オリゴヌクレオチドが、標的配列に結合でき、標的化でき、又はハイブリダイズできる、特定の配列を有することを示すために交換可能に使用され得る。標的配列が本明細書に定義されているか又は当分野において知られている場合はいつでも、当業者は、逆相補的の概念を使用して、前記オリゴヌクレオチドのすべての可能な構造を構築できる。これに関して、本発明のオリゴヌクレオチドと、第1のエクソン及び/又は第2のエクソンにおける標的配列との間の限定された数の配列のミスマッチ又はギャップは、結合が影響されない限り、上記で説明されているように、許容可能であることは理解されるであろう。したがって、特定の標的配列に結合できるオリゴヌクレオチドは標的配列に逆相補的であるオリゴヌクレオチドと考慮され得る。本発明の文脈において、「ハイブリダイズする」又は「ハイブリダイズできる」は、細胞、好ましくは特に断らない限りヒト細胞内で、生理的条件下で使用される。   Throughout this specification, the terms “bind”, “target”, “hybridize” are in the context of oligonucleotides that are reverse complementary to the regions of the mRNA precursor described herein. If used, it can be used interchangeably. Similarly, the expressions "can bind", "can be targeted" and "can hybridize" indicate that the oligonucleotide has a particular sequence that can bind, target or hybridize to the target sequence. Can be used interchangeably. Whenever a target sequence is defined herein or known in the art, one of skill in the art can construct all possible structures of the oligonucleotide using the concept of reverse complement. In this regard, a limited number of sequence mismatches or gaps between the oligonucleotide of the invention and the target sequence in the first exon and / or the second exon are described above unless binding is affected. As will be appreciated, it is acceptable. Thus, an oligonucleotide that can bind to a particular target sequence can be considered an oligonucleotide that is reverse complementary to the target sequence. In the context of the present invention, “hybridize” or “capable of hybridizing” is used under physiological conditions in cells, preferably human cells unless otherwise specified.

本明細書において、「ハイブリダイゼーション」とは、相補的オリゴヌクレオチド化合物(例えば、アンチセンス化合物及びその標的核酸)の対合を指す。特定の機序によって限定されないが、対合の最も一般的な機序は、相補的ヌクレオシド若しくはヌクレオチド塩基(核酸塩基)の間の、ワトソン−クリック、フーグスティーン又は反転したフーグスティーン水素結合であり得る、水素結合を含む。例えば、天然塩基アデニンは、水素結合の形成により対合する、天然核酸塩基チミン、5−メチルウラシル及びウラシルに相補的な核酸塩基である。天然塩基グアニンは、天然塩基シトシン及び5−メチルシトシンに相補的な核酸塩基である。ハイブリダイゼーションは可変状況下で起こり得る。   As used herein, “hybridization” refers to the pairing of complementary oligonucleotide compounds (eg, an antisense compound and its target nucleic acid). Although not limited by a particular mechanism, the most common mechanism of pairing is Watson-Crick, Hoogsteen or inverted Hoogsteen hydrogen bonding between complementary nucleosides or nucleotide bases (nucleobases). Possible hydrogen bonds. For example, the natural base adenine is a nucleobase complementary to the natural nucleobases thymine, 5-methyluracil and uracil that pair by hydrogen bond formation. The natural base guanine is a nucleobase complementary to the natural bases cytosine and 5-methylcytosine. Hybridization can occur under variable conditions.

同様に、「逆相補的」は、互いにハイブリダイズできるが、配列の一方が3’から5’に方向付けられ、他方が逆方向、つまり5’から3’に方向付けられる、2つのヌクレオチド配列を特定するために使用される。したがって、第1のヌクレオチド配列におけるヌクレオシドAは、第2のヌクレオチド配列におけるヌクレオシドAと、それらのそれぞれの核酸塩基を介して対合でき、第1のヌクレオチド配列において上述のヌクレオシドAから5’位に位置するヌクレオシドBは、第2のヌクレオチド配列において上述のヌクレオシドAから3’位に位置するヌクレオシドBと対合できる。本発明の文脈において、第1のヌクレオチド配列は、典型的に、本発明のオリゴヌクレオチドであり、第2のヌクレオチド配列部分は、mRNA前駆体、好ましくはジストロフィンmRNA前駆体由来のエクソンである。オリゴヌクレオチドが、前記第1のエクソン及び/又は第2のエクソンの前記領域と少なくとも45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100%逆相補的である場合、前記オリゴヌクレオチドは、好ましくは、エクソン(第1のエクソン及び/又は第2のエクソン)の領域に逆相補的であるといわれる。逆相補的は少なくとも80%、85%、90%、95%又は100%であることが好ましい。 Similarly, “reverse complementary” is a two nucleotide sequence that can hybridize to each other, but one of the sequences is oriented 3 ′ to 5 ′ and the other is oriented in the opposite direction, ie 5 ′ to 3 ′. Used to identify Thus, nucleoside A in the first nucleotide sequence can be paired with nucleoside A * in the second nucleotide sequence via their respective nucleobases, and 5 ′ position from nucleoside A described above in the first nucleotide sequence. The nucleoside B located at can be paired with the nucleoside B * located 3 ′ from the nucleoside A * described above in the second nucleotide sequence. In the context of the present invention, the first nucleotide sequence is typically an oligonucleotide of the present invention and the second nucleotide sequence portion is an exon derived from an mRNA precursor, preferably a dystrophin mRNA precursor. The oligonucleotide is at least 45, 50, 55, 60, 65, 70, 75, 80, 85, 90, 95, 100% reverse complementary to the region of the first and / or second exon. In some cases, the oligonucleotide is preferably said to be reverse complementary to a region of an exon (first exon and / or second exon). The reverse complement is preferably at least 80%, 85%, 90%, 95% or 100%.

本発明において、賦形剤には、ポリマー(例えば、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリプロピレンイミン(PPI)、デキストラン誘導体、ブチルシアノアクリレート(PBCA)、ヘキシルシアノアクリレート(PHCA)、ポリ(乳酸−co−グリコール酸)(PLGA)、ポリアミン(例えば、スペルミン、スペルミジン、プトレシン、カダベリン)、キトサン、ポリ(アミドアミン)(PAMAM)、ポリ(エステルアミン)、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレングリコール(PEG)、シクロデキストリン、ヒアルロン酸、コロミン酸及びこれらの誘導体)、デンドリマー(例えば、ポリ(アミドアミン))、脂質{例えば、1,2−ジオレオイル−3−ジメチルアンモニウムプロパン(DODAP)、ジオレオイルジメチルアンモニウムクロリド(DODAC)、ホスファチジルコリン誘導体[例えば、1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン(DSPC)]、リゾ−ホスファチジルコリン誘導体[例えば、1−ステアロイル−2−リゾ−sn−グリセロ−3−ホスホコリン(S−リゾPC)]、スフィンゴミエリン、2−{3−[ビス−(3−アミノ−プロピル)−アミノ]−プロピルアミノ}−N−ジテトラセジルカルバモイルメチルアセトアミド(RPR209120)、ホスホグリセロール誘導体[例えば、1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホグリセロール、ナトリウム塩(DPPG−Na)、ホスファチジン酸(phosphaticid acid)誘導体[1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスファチジン酸、ナトリウム塩(DSPA)、ホスファチジルエタノールアミン誘導体[例えば、ジオレオイル−−ホスファチジルエタノールアミン(DOPE)、1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)、2−ジフィタノイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DPhyPE)]、N−[1−(2,3−ジオレオイルオキシ)プロピル]−N,N,N−トリメチルアンモニウム(DOTAP)、N−[1−(2,3−ジオレイルオキシ)プロピル]−N,N,N−トリメチルアンモニウム(DOTMA)、1,3−ジ−オレオイルオキシ−2−(6−カルボキシ−スペルミル)−プロピルアミド(DOSPER)、(1,2−ジミリスチオルキシプロピル(dimyristyolxypropyl)−3−ジメチルヒドロキシエチルアンモニウム(DMRIE)、(N1−コレステリルオキシカルボニル−3,7−ジアザノナン−1,9−ジアミン(CDAN)、ジメチルジオクタデシルアンモニウムブロミド(DDAB)、1−パルミトイル−2−オレオイル−sn−グリセロール−3−ホスホコリン(POPC)、(b−L−アルギニル−2,3−L−ジアミノプロピオン酸−N−パルミチル−N−オレリル−アミドトリヒドロクロリド(AtuFECT01)、N,N−ジメチル−3−アミノプロパン誘導体[例えば、1,2−ジステアロイル−N,N−ジメチル−3−アミノプロパン(DSDMA)、1,2−ジオレイルオキシ−N,N−ジメチル−3−アミノプロパン(DoDMA)、1,2−ジリノレイルオキシ−N,N−3−ジメチルアミノプロパン(DLinDMA)、2,2−ジリノレイル−4−ジメチルアミノメチル[1,3]−ジオキソラン(DLin−K−DMA)、ホスファチジルセリン誘導体[1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスホ−L−セリン、ナトリウム塩(DOPS)]、コレステロール}、タンパク質(例えば、アルブミン、ゼラチン、アテロコラーゲン(atellocollagen))及びペプチド(例えば、プロタミン、PepFect、NickFect、ポリアルギニン、ポリリシン、CADY、MPG)が含まれる。   In the present invention, the excipient includes a polymer (for example, polyethyleneimine (PEI), polypropyleneimine (PPI), dextran derivative, butyl cyanoacrylate (PBCA), hexyl cyanoacrylate (PHCA), poly (lactic acid-co-glycol). Acid) (PLGA), polyamines (eg, spermine, spermidine, putrescine, cadaverine), chitosan, poly (amidoamine) (PAMAM), poly (ester amine), polyvinyl ether, polyvinyl pyrrolidone (PVP), polyethylene glycol (PEG), Cyclodextrin, hyaluronic acid, colominic acid and their derivatives), dendrimers (eg poly (amidoamine)), lipids {eg 1,2-dioleoyl-3-dimethylammoniumpropane (DO AP), dioleoyldimethylammonium chloride (DODAC), phosphatidylcholine derivatives [eg 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphocholine (DSPC)], lyso-phosphatidylcholine derivatives [eg 1-stearoyl-2- Lyso-sn-glycero-3-phosphocholine (S-lysoPC)], sphingomyelin, 2- {3- [bis- (3-amino-propyl) -amino] -propylamino} -N-ditetracedylcarbamoylmethyl Acetamide (RPR209120), phosphoglycerol derivatives [eg 1,2-dipalmitoyl-sn-glycero-3-phosphoglycerol, sodium salt (DPPG-Na), phosphatidic acid derivatives [1,2-distear Royl-sn-glycero-3-phosphatidic acid, sodium salt (DSPA), phosphatidylethanolamine derivatives [eg dioleoyl-phosphatidylethanolamine (DOPE), 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoethanolamine (DSPE), 2-diphytanoyl-sn-glycero-3-phosphoethanolamine (DPhyPE)], N- [1- (2,3-dioleoyloxy) propyl] -N, N, N-trimethylammonium (DOTAP) ), N- [1- (2,3-dioleyloxy) propyl] -N, N, N-trimethylammonium (DOTMA), 1,3-di-oleoyloxy-2- (6-carboxy-spermyl) -Propylamide (DOSPER), (1,2-Dimyristiolki Propyl (dimyristolxypropyl) -3-dimethylhydroxyethylammonium (DMRIE), (N1-cholesteryloxycarbonyl-3,7-diazanonan-1,9-diamine (CDAN), dimethyldioctadecylammonium bromide (DDAB), 1-palmitoyl- 2-oleoyl-sn-glycerol-3-phosphocholine (POPC), (b-L-arginyl-2,3-L-diaminopropionic acid-N-palmityl-N-oleyl-amide trihydrochloride (AtuFECT01), N , N-dimethyl-3-aminopropane derivatives [for example, 1,2-distearoyl-N, N-dimethyl-3-aminopropane (DSDMA), 1,2-dioleyloxy-N, N-dimethyl-3- Aminopropane ( oDMA), 1,2-dilinoleyloxy-N, N-3-dimethylaminopropane (DLinDMA), 2,2-dilinoleyl-4-dimethylaminomethyl [1,3] -dioxolane (DLin-K-DMA) Phosphatidylserine derivatives [1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phospho-L-serine, sodium salt (DOPS)], cholesterol}, proteins (eg albumin, gelatin, atelocollagen) and peptides (eg , Protamine, PepFect, NickFect, polyarginine, polylysine, CADY, MPG).

本発明において、コンジュゲート基は、標的部分、安定性増強部分、取り込み増強部分、溶解度増強部分、薬物動態増強部分、薬力学増強部分、活性増強部分、レポーター分子及び薬物からなる群から選択され、これらの部分は、ペプチド、タンパク質、炭水化物、ポリマー、エチレングリコール誘導体、ビタミン、脂質、ポリフルオロアルキル部分、ステロイド、コレステロール、蛍光部分及び放射活性物質で標識した部分であってもよい。コンジュゲート基は任意選択で保護され得、また、本発明のオリゴヌクレオチドに直接又は二価若しくは多価リンカーを介して結合していてもよい。   In the present invention, the conjugate group is selected from the group consisting of a target moiety, a stability enhancing moiety, an uptake enhancing moiety, a solubility enhancing moiety, a pharmacokinetic enhancing moiety, a pharmacodynamic enhancing moiety, an activity enhancing moiety, a reporter molecule and a drug, These moieties may be peptides, proteins, carbohydrates, polymers, ethylene glycol derivatives, vitamins, lipids, polyfluoroalkyl moieties, steroids, cholesterol, fluorescent moieties and radiolabeled moieties. The conjugate group can optionally be protected and may be linked directly or via a divalent or multivalent linker to the oligonucleotide of the invention.

コンジュゲート基には、標的化、取り込み、溶解度、活性、薬力学、薬物動態を増強し、毒性を減少する部分が含まれる。このような基の例には、ペプチド(例えば、グルタミン、ポリアルギニン、RXRペプチド(例えば、Antimicrob.Agents Chemother.2009、53、525を参照のこと)、ポリオルニチン、TAT、TP10、pAntp、ポリリシン、NLS、ペネトラチン、MSP、ASSLNIA、MPG、CADY、Pep−1、Pip、SAP、SAP(E)、トランスポータン、ブフォリンII、ポリミキシンB、ヒスタチン、CPP5、NickFect、PepFect)、ビボ−ポーター(vivo−porter)、タンパク質(例えば、抗体、アビジン、Ig、トランスフェリン、アルブミン)、炭水化物(例えば、グルコース、ガラクトース、マンノース、マルトース、マルトリオース、リボース、トレハロース、グルコサミン、N−アセチルグルコサミン、ラクトース、スクロース、フコース、アラビノース、タロース、シアル酸、ヒアルロン酸、ノイラミジニック酸(neuramidinic acid)、ラムノース、キノボース、ガラクトサミン、N−アセチルガラクトサミン、キシロース、リキソース、フルクトース、マンノース−6−ホスフェート、2−デオキシリボース、グルカール、セルロビオース(cellulobiose)、キトビオース、キトトリオース)、ポリマー(例えば、ポリエチレングリコール、ポリエチレンイミン、ポリ乳酸、ポリ(アミドアミン))、エチレングリコール誘導体(例えば、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール)、水溶性ビタミン(例えば、ビタミンB、B1、B2、B3、B5、B6、B7、B9、B12、C)、脂溶性ビタミン(例えば、ビタミンA、D、D2、D3、E、K1、K2、K3)、脂質(例えば、パルミチル、ミリスチル、オレイル、ステアリル、バチル、グリセロリン脂質、グリセロ脂質、スフィンゴ脂質、セラミド、セレブロシド、スフィンゴシン、ステロール、プレノール、エルシル、アラキドニル、リノレイル、リノレニル、アラキジル、ブチリル、サペイニル(sapeinyl)、エライジル(elaidyl)、ラウリル、ベヘニル、ノニル、デシル、ウンデシル、オクチル、ヘプチル、ヘキシル、ペンチル、DOPE、DOTAP、テルフェニル(terpenyl)、ジテルペノイド、トリテルペルノイド(triterpernoid)、ポリフルオロアルキル部分(例えば、ペルフルオロ[1H,1H,2H,2H]−アルキル)、特異的タンパク質に対する親和性を有する分子量<1500Daの承認された薬物(例えば、イブプロフェンなどのNSAID(多くは、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第6,656,730号に記載されている))、抗うつ剤、抗ウイルス剤、抗生物質、アルキル化剤、抗アメーバ剤、鎮痛剤、アンドロゲン、ACE阻害剤、食欲抑性剤、制酸剤、駆虫剤、抗血管形成剤、抗アドレナリン作動薬、抗狭心剤、抗コリン剤、抗凝固剤、抗けいれん剤、抗糖尿病剤、止瀉薬、抗利尿剤、解毒剤、抗真菌剤、制吐剤、抗げんうん剤、抗痛風剤、抗性腺刺激剤(antigonadotropics)、抗ヒスタミン剤、抗高脂血症剤、降圧剤、抗マラリア剤(antimalrials)、抗片頭痛剤、抗腫瘍剤、抗精神病剤、抗リウマチ剤、抗甲状腺剤、抗毒素、鎮咳剤、抗不安剤、避妊剤、CNS刺激剤、キレート剤、心血管剤、充血除去剤、皮膚病剤、利尿剤、去痰剤、診断剤、胃腸薬、麻酔剤、グルココルチコイド、抗不整脈剤(antiarrhytmics)、免疫賦活剤、免疫抑制剤、下剤、抗ハンセン病剤(leprostatics)、代謝剤、呼吸器剤、粘液溶解剤、筋弛緩剤、栄養補助剤、血管拡張剤、血栓溶解剤、子宮収縮剤、昇圧剤)、分子量<2000Daの天然化合物(例えば、抗生物質、エイコサノイド、アルカロイド、フラボノイド、テルペノイド、酵素補因子、ポリケチド)、ステロイド(例えば、プレドニゾン、プレドニゾロン、デキサメタゾン、ラノステロール、コール酸、エストラン、アンドロスタン、プレグナン、コラン、コレスタン、エルゴステロール、コレステロール、コルチゾール、コルチゾン、デフラザコート)、五環トリテルペノイド(例えば、18β−グリシルレチン酸、ウルソール酸、アミリン、カルベノロキソン(carbenoloxone)、エノキソロン、アセトキソロン、ベツリン酸、アジア酸、エリトロジオール、オレアノール酸)、ポリアミン(例えば、スペルミン、スペルミジン、プトレッシン、カダベリン)、蛍光部分(例えば、FAM、カルボキシフルオレセイン、FITC、TAMRA、JOE、HEX、TET、ローダミン、Cy3、Cy3.5、Cy5、Cy5.5、CW800、BODIPY、AlexaFluors、Dabcyl、DNP)、レポーター分子(例えば、アクリジン、ビオチン、ジゴキシゲニン、(放射性)同位体で標識された部分(例えば、H、13C、14C、15N、18O、18F、32P、35S、57Co、99mTc、123I、125I、131I、153Gd))及びそれらの組み合わせが含まれる。このようなコンジュゲート基は、本発明の化合物に直接又はリンカーを介して接続されてもよい。このリンカーは、二価(1:1コンジュゲートを生じる)又は1つより多いコンジュゲート基を有するオリゴマーを生じる多価であってもよい。直接又はリンカーを介してのいずれかで、本発明に係るオリゴマーにこのようなコンジュゲート基をカップリングするための手順は当分野において公知である。また、例えば、J.Am.Chem.Soc.2008,130,12192(その全体が参照により本明細書に組み込まれている;Hurstら)に記載されているように、このような構築物が球形核酸(SNA)と呼ばれる範囲で、本発明のオリゴヌクレオチドが共有結合されるナノ粒子の使用も本発明の文脈内にある。 Conjugate groups include moieties that enhance targeting, uptake, solubility, activity, pharmacodynamics, pharmacokinetics, and reduce toxicity. Examples of such groups include peptides (eg, glutamine, polyarginine, RXR peptides (see, eg, Antimicrob. Agents Chemother. 2009, 53, 525), polyornithine, TAT, TP10, pAntp, polylysine, NLS, penetratin, MSP, ASSLNIA, MPG, CADY, Pep-1, Pip, SAP, SAP (E), transportan, buforin II, polymyxin B, histatin, CPP5, NickFect, PepFect), vivo-porter (vivo-porter) ), Proteins (eg, antibodies, avidin, Ig, transferrin, albumin), carbohydrates (eg, glucose, galactose, mannose, maltose, maltriose, ribose, Trehalose, glucosamine, N-acetylglucosamine, lactose, sucrose, fucose, arabinose, talose, sialic acid, hyaluronic acid, neuramidinic acid, rhamnose, quinobose, galactosamine, N-acetylgalactosamine, xylose, lyxose, fructose, mannose -6-phosphate, 2-deoxyribose, glucal, cellulobiose, chitobiose, chitotriose), polymers (eg, polyethylene glycol, polyethyleneimine, polylactic acid, poly (amidoamine)), ethylene glycol derivatives (eg, triethylene glycol) , Tetraethylene glycol), water-soluble vitamins (eg, vitamins B, B1, B2) B3, B5, B6, B7, B9, B12, C), fat-soluble vitamins (eg, vitamins A, D, D2, D3, E, K1, K2, K3), lipids (eg, palmityl, myristyl, oleyl, Stearyl, batyl, glycerophospholipid, glycerolipid, sphingolipid, ceramide, cerebroside, sphingosine, sterol, prenol, erucyl, arachidonyl, linoleyl, linolenyl, arachidyl, butyryl, sapeinyl, elaidyl, lauryl, beryl , Decyl, undecyl, octyl, heptyl, hexyl, pentyl, DOPE, DOTAP, terphenyl, diterpenoid, triterpernoid, polyfluoroalkyl moiety (Eg perfluoro [1H, 1H, 2H, 2H] -alkyl), approved drugs with a molecular weight <1500 Da with affinity for specific proteins (eg NSAIDs such as ibuprofen (many are hereby incorporated by reference) Incorporated in US Pat. No. 6,656,730))), antidepressants, antiviral agents, antibiotics, alkylating agents, anti-amoeba agents, analgesics, androgens, ACE inhibitors, appetite Depressant, Antacid, Antiparasitic, Antiangiogenic, Antiadrenergic, Antianginal, Anticholinergic, Anticoagulant, Anticonvulsant, Antidiabetic, Antidiarrheal, Antidiuretic, Detoxification Agents, antifungal agents, antiemetics, anti-angiogenic agents, anti-gout agents, antigonadotropics, antihistamines, antihyperlipidemic agents, antihypertensive agents, antimalarial agents antimalarial), antimigraine, antitumor, antipsychotic, antirheumatic, antithyroid, antitoxin, antitussive, anxiolytic, contraceptive, CNS stimulant, chelating agent, cardiovascular agent, decongestant, Dermatological agent, diuretic agent, expectorant agent, diagnostic agent, gastrointestinal agent, anesthetic agent, glucocorticoid, antiarrhythmic agent (antiarrhytics), immunostimulant, immunosuppressant, laxative, antiprophylactic agent (leprostatics), metabolic agent, respiratory Organs, mucolytic agents, muscle relaxants, nutritional supplements, vasodilators, thrombolytic agents, uterine contractors, vasopressors), natural compounds with molecular weight <2000 Da (eg antibiotics, eicosanoids, alkaloids, flavonoids, terpenoids) , Enzyme cofactors, polyketides), steroids (eg prednisone, prednisolone, dexamethasone, lanostere) Roll, cholic acid, estrane, androstane, pregnane, colan, cholestane, ergosterol, cholesterol, cortisol, cortisone, deflazacoat), pentacyclic triterpenoids (eg, 18β-glycyrrhetinic acid, ursolic acid, amylin, carbenoloxone, enoxolone , Acetoxolone, betulinic acid, asiatic acid, erythrodiol, oleanolic acid), polyamine (eg, spermine, spermidine, putrescine, cadaverine), fluorescent moiety (eg, FAM, carboxyfluorescein, FITC, TAMRA, JOE, HEX, TET, Rhodamine, Cy3, Cy3.5, Cy5, Cy5.5, CW800, BODIPY, AlexaFluors, Dabcyl, DNP Reporter molecule (e.g., acridine, biotin, digoxigenin, (portions labeled with radioactive) isotopes (e.g., 2 H, 13 C, 14 C, 15 N, 18 O, 18 F, 32 P, 35 S, 57 Co, 99m Tc, 123 I, 125 I, 131 I, 153 Gd)) and combinations thereof. Such conjugate groups may be connected directly or via a linker to the compounds of the invention. This linker may be divalent (resulting in a 1: 1 conjugate) or multivalent resulting in an oligomer having more than one conjugate group. Procedures for coupling such conjugate groups to oligomers according to the present invention, either directly or via a linker, are known in the art. Also, for example, J. Org. Am. Chem. Soc. 2008, 130, 12192 (incorporated herein by reference in their entirety; Hurst et al.), To the extent such constructs are referred to as spherical nucleic acids (SNA), the oligos of the invention The use of nanoparticles to which nucleotides are covalently bound is also within the context of the present invention.

本明細書において、「含む(to comprise)」という動詞及びその活用は、その用語の後の事項が含まれることを意味するためにその非限定的な意味で使用されるが、詳細に述べられていない事項が排除されるわけではない。さらに、「からなる(to consist)」という動詞は、「から本質的になる(to consit essentially of)」に置き換えられてもよく、本明細書に定義されているオリゴヌクレオチド又は組成物は、具体的に記載されているもの以外のさらなる成分を含んでもよく、前記さらなる成分は本発明の固有の特性を変化させないことを意味する。さらに、不定冠詞「1つの(a)」又は「1つの(an)」による要素への言及は、1つ及び1つのみの要素であると文脈が明確に必要としない限り、1つより多い要素が存在する可能性を排除しない。したがって、不定冠詞「1つの(a)」又は「1つの(an)」は、通常、「少なくとも1つ」を意味する。   In this specification, the verb “to comprise” and its conjugation are used in its non-limiting sense to mean that the latter part of the term is included, but is described in detail. Items that are not excluded are not excluded. Further, the verb “to consist” may be replaced with “to consist essentially of” and oligonucleotides or compositions as defined herein are specifically Additional components other than those specifically described may be included, which means that the additional components do not alter the intrinsic properties of the present invention. Further, reference to an element by the indefinite article “a” or “an” is more than one unless the context clearly requires that it be one and only one element. Does not exclude the possibility that an element exists. Thus, the indefinite article “a” or “an” usually means “at least one”.

数値(約10)に関して使用される場合、「約」又は「およそ」という用語は、その値が、その値の10より1%多い又は少ない所与の値であり得ることを好ましくは意味する。   When used in reference to a numerical value (about 10), the term “about” or “approximately” preferably means that the value can be a given value that is 1% more or less than 10 of that value.

本明細書に記載されている各々の実施形態は、特に断らない限り一緒に組み合わされてもよい。本明細書に引用されているすべての特許及び参考文献はそれらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。   Each of the embodiments described herein may be combined together unless otherwise specified. All patents and references cited herein are hereby incorporated by reference in their entirety.

以下の実施例は例示目的のためにのみ提供され、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。   The following examples are provided for illustrative purposes only and are not intended to limit the scope of the invention.

[表1〜3]
表1:
エクソンU+1(第1のエクソン)からD−1(第2のエクソン)まで及び間にある任意のエクソンが転写物から除去される場合、エクソンU(上流)がエクソンD(下流)とともに連続的なオープンリーディングフレームを有するDMD遺伝子転写物における可能なエクソン組み合わせのリスト。
[Tables 1-3]
Table 1:
Exon U (upstream) is continuous with exon D (downstream) if any exon from exon U + 1 (first exon) to D-1 (second exon) and any in between are removed from the transcript. List of possible exon combinations in DMD gene transcripts with open reading frames.

表2:
エクソン領域のリスト。デフォルト設定(マトリクス:EDNAFULL;ギャップ_ペナルティ:16;伸長_ペナルティ:4)(http://www.ebi.ac.uk/tools/psa/emboss_matcher/nucleotide.html)を使用したEMBOSS Matcherによって最適なペアワイズアラインメントとして同定される、2つの異なるジストロフィンエクソンの間で(部分的に)高い配列同一性又は類似性(少なくとも50%)を有する配列ストレッチ。これらのエクソン及び好ましくは間にある任意のエクソンのスキッピングは、(例えば表1の)インフレームDMD転写物を生じる。
Table 2:
A list of exon areas. Optimized by EMBOSS Matcher using default settings (matrix: EDNAFULL; gap_penalty: 16; extension_penalty: 4) (http://www.ebi.ac.uk/tools/psa/emboss_matcher/nucleotide.html) A sequence stretch with (partially) high sequence identity or similarity (at least 50%) between two different dystrophin exons, identified as a pairwise alignment. Skipping of these exons and preferably any intervening exons results in in-frame DMD transcripts (eg, in Table 1).

表3:
本発明に係るオリゴヌクレオチドの好ましい塩基配列のリスト。これらの塩基配列を含むオリゴヌクレオチドは、(例えば表2に記載の)2つの異なるDMDエクソンにおける高い類似性の領域(>50%の同一性を有する配列ストレッチ)に結合でき、これらの2つのエクソン及び間にある任意のエクソンのスキッピングを誘導してインフレームDMD転写物を生成することができる。
Table 3:
The list | wrist of the preferable base sequence of the oligonucleotide which concerns on this invention. Oligonucleotides containing these base sequences can bind to regions of high similarity (sequence stretches with> 50% identity) in two different DMD exons (eg as described in Table 2), and these two exons And any exon skipping in between can be induced to generate in-frame DMD transcripts.


* D=2,6−ジアミノプリン;=5−メチルシトシン;X=C又は5−メチルシトシン;Y=U又は5−メチルウラシル;Z=A又は2,6−ジアミノプリン

* D = 2,6-diaminopurine; C = 5-methylcytosine; X = C or 5-methylcytosine; Y = U or 5-methyluracil; Z = A or 2,6-diaminopurine

表6:
最も好ましい及び/又はさらなるエクソン組み合わせ、最も好ましい及び/又はさらなるエクソン同一性領域、及び最も好ましい及び/又はさらなるオリゴヌクレオチドを、それらの塩基配列、化学修飾及び配列番号(sequence identification number)とともに示したリスト。リスト中、=LNA;=5−メチルシトシン;=5−メチルウラシル;D=2,6−ジアミノプリン;X=C又は5−メチルシトシン;Y=U又は5−メチルウラシル;Z=A又は2,6−ジアミノプリン;<>はすべて2’−フルオロヌクレオチド(例えば配列番号1844)。
Table 6:
List showing most preferred and / or further exon combinations, most preferred and / or further exon identity regions, and most preferred and / or further oligonucleotides, along with their base sequence, chemical modification and sequence identification number . In the list: * = LNA; C = 5-methylcytosine; U = 5-methyluracil; D = 2,6-diaminopurine; X = C or 5-methylcytosine; Y = U or 5-methyluracil; Z = A or 2,6-diaminopurine; <> are all 2′-fluoro nucleotides (eg, SEQ ID NO: 1844).

[実施例1〜5]
材料及び方法:
オリゴヌクレオチドの設計は、EMBOSS Matcherによって同定され、表2に開示されている2つの異なるDMDエクソンにおける特異的で高い類似性の配列ストレッチに対する逆相補性に主として基づいて行った。考慮されるさらなる配列パラメータは、前記配列ストレッチにおける部分的に開いた/閉じた二次RNA構造(RNA構造バージョン4.5又はRNA mfoldバージョン3.5(Zuker,M.)によって推測される)の存在及び/又は前記配列ストレッチにおける推定SR−タンパク質結合部位(ESE−ファインダーソフトウェア(Cartegni Lら,2002及びCartegni Lら,2003)によって推測される)の存在であった。すべてのAONは、Prosensa Therapeutics B.V.(Leiden,Netherlands)によって合成したか、又は商業的供給源(ChemGenes,US)から得、2’−O−メチルRNA及び全長ホスホロチオエート(PS)骨格を含有する。すべてのオリゴヌクレオチドは、2’−O−メチルホスホロチオエートRNAであり、標準的なホスホラミダイトプロトコルにより、OP−10合成器(GE/AKTA Oligopilot)を使用して10μmolスケールで合成した。オリゴヌクレオチドを、2つのステップの順序(DIEA、続いて濃NHOH処理)で開裂し、脱保護し、HPLCによって精製し、水に溶解し、過剰なNaClを交換イオンに加えた。蒸発後、化合物を水に再溶解し、FPLCによって脱塩し、凍結乾燥した。質量分析により、すべての化合物の同一性を確認し、純度(UPLCによって測定した)はすべての化合物について許容可能(>80%)であると見出した。本明細書に記載されているインビトロ実験について、AONの50μMの作用溶液をリン酸緩衝生理食塩水(pH7.0)中で調製した。
[Examples 1 to 5]
Materials and methods:
Oligonucleotide design was based primarily on reverse complementarity to specific and highly similar sequence stretches in two different DMD exons identified by EMBOSS Matcher and disclosed in Table 2. Additional sequence parameters to be considered are of the partially open / closed secondary RNA structure in the sequence stretch (inferred by RNA structure version 4.5 or RNA mfold version 3.5 (Zuker, M.)) Presence and / or presence of putative SR-protein binding sites in the sequence stretch (estimated by ESE-finder software (Cartegni L et al., 2002 and Cartegni L et al., 2003)). All AONs are the same as Prosensa Therapeutics B. V. (Leiden, Netherlands) or obtained from a commercial source (ChemGenes, US) and contains a 2′-O-methyl RNA and a full length phosphorothioate (PS) backbone. All oligonucleotides were 2′-O-methyl phosphorothioate RNA and were synthesized on a 10 μmol scale using an OP-10 synthesizer (GE / AKTA Oligopilot) according to standard phosphoramidite protocols. Oligonucleotides were cleaved in a two step sequence (DIEA followed by concentrated NH 4 OH treatment), deprotected, purified by HPLC, dissolved in water, and excess NaCl added to the exchange ion. After evaporation, the compound was redissolved in water, desalted with FPLC and lyophilized. Mass spectrometry confirmed the identity of all compounds and the purity (measured by UPLC) was found to be acceptable (> 80%) for all compounds. For the in vitro experiments described herein, a 50 μM working solution of AON was prepared in phosphate buffered saline (pH 7.0).

組織培養、トランスフェクション及びRT−PCR分析:
分化したヒトの健康な対照筋細胞(筋管)を、非GLP標準的作動手順に係る、400nMの標準的なAON濃度にて6−ウェルプレート中でトランスフェクトした。トランスフェクションのために、ポリエチレンイミン(ExGen500;Fermentas Netherlands)を使用した(2μl/μgAON,0.15M NaCl中)。上述のトランスフェクション手順を、以前に報告されている材料及び方法(Aartsma−Rus A.ら,2003)から適合した。トランスフェクションの24時間後、RNAを単離し、RT−PCRによって分析した。手短に述べると、cDNAを生成するために、ランダムヘキサマー混合物(1.6μg/μl,Roche Netherlands)を、投入量500〜1000ngのRNAで逆転写酵素(RT)反応において使用した。続いて、PCR分析は、各試料について3μlのcDNAで行われ、DMD遺伝子特異的プライマーを使用した第1のPCR及びネステッドPCRを含んだ(表4及び5を参照のこと)。RNA単離及びRT−PCR分析を、以前に報告されている材料及び方法(Aartsma−Rus A.ら,2002及びAartsma−Rus A.ら,2003)から適合した非GLP標準作動手順に従って実施した。RT−PCR産物をゲル電気泳動(2%アガロースゲル)によって分析した。得られたRT−PCR断片を、DNA Lab−on−a−Chip分析(Agilent Technologies USA;DNA 7500 LabChips)により定量した。「Agilent 2100 Bioanalyzer」ソフトウェア及びExcel2007によってデータを処理した。より小さな転写物(予測される複数のエクソンスキッピングを含有する)対転写物の総量の比を評価し(パーセントでスキッピング効率を表す)、トランスフェクトされていない細胞におけるものと直接比較した。PCR断片もまた、配列検証(サンガーシークエンシング,BaseClear,Netherlands)のためにアガロースゲルから単離した(QIAクイックゲル抽出キット,Qiagen Netherlands)。
Tissue culture, transfection and RT-PCR analysis:
Differentiated human healthy control myocytes (myotubes) were transfected in 6-well plates at a standard AON concentration of 400 nM according to non-GLP standard operating procedures. Polyethyleneimine (ExGen500; Fermentas Netherlands) was used for transfection (2 μl / μg AON in 0.15 M NaCl). The transfection procedure described above was adapted from previously reported materials and methods (Aartsma-Rus A. et al., 2003). Twenty-four hours after transfection, RNA was isolated and analyzed by RT-PCR. Briefly, a random hexamer mixture (1.6 μg / μl, Roche Netherlands) was used in a reverse transcriptase (RT) reaction with an input of 500-1000 ng of RNA to generate cDNA. Subsequently, PCR analysis was performed on 3 μl of cDNA for each sample and included the first PCR and nested PCR using DMD gene specific primers (see Tables 4 and 5). RNA isolation and RT-PCR analysis were performed according to non-GLP standard operating procedures adapted from previously reported materials and methods (Aartsma-Rus A. et al., 2002 and Aartsma-Rus A. et al., 2003). RT-PCR products were analyzed by gel electrophoresis (2% agarose gel). The resulting RT-PCR fragments were quantified by DNA Lab-on-a-Chip analysis (Agilent Technologies USA; DNA 7500 LabChips). Data were processed by “Agilent 2100 Bioanalyzer” software and Excel 2007. The ratio of the smaller transcript (containing the predicted multiple exon skipping) to the total amount of transcript was evaluated (expressing the skipping efficiency in percent) and directly compared to that in untransfected cells. PCR fragments were also isolated from agarose gels (QIA quick gel extraction kit, Qiagen Netherlands) for sequence verification (Sanger sequencing, BaseClear, Netherlands).

表4:
標的エクソンのスキッピングの検出のために使用したPCRプライマーセット
Table 4:
PCR primer set used for detection of target exon skipping

表5:
プライマー配列
Table 5:
Primer sequence

結果:
実施例1:
異なる部位においてAONを用いたエクソン10及び18において高い類似性を有する配列ストレッチの標的化。
エクソン10(配列番号109)及び18(配列番号110)における高い類似性(63%)の配列ストレッチに基づいて、一連のAONを設計し、エクソン10(PS814,配列番号1675;PS815,配列番号1677;PS816,配列番号1679)又はエクソン18(PS811,配列番号1673)のいずれかに100%逆相補的である前記配列ストレッチにわたって分散させた。健康なヒト対照筋管培養物中でのトランスフェクション後、RT−PCR分析により、すべての4つのAONが、エクソン10〜18のスキッピング(配列分析によって確認)を誘導できることが実証された(図1)。PS811及びPS816は、両方のエクソンで最も高い逆相補性パーセントを有し(図1B)、70%及び66%のそれぞれのエクソン10〜18のスキッピング効率を有して最も効果的であった(図1C)。PS814は最も効果が低く、このことは、その位置及び/又はより短い長さ(25ヌクレオチドに対して21)に固有であり得、そしてそれによるより低い結合親和性又は安定性であり得る。エクソン10〜18のスキッピングは未処理の細胞(NT)において観察されなかった。これらの結果は、高度に再現可能(20/20の異なるトランスフェクションにおけるPS816によるエクソン10〜18のスキッピング)であり、エクソン10〜18までのマルチエクソンストレッチのスキッピングは、高い配列類似性(63%)を有する領域におけるエクソン10及び18の両方に結合でき、これらのエクソン及び間にあるすべてのエクソンのスキッピングを誘導できる単一AONを使用することによって実施可能であることを実証している。さらなる複数のエクソンスキッピング断片はこの転写物領域において得られるが、エクソン9が19に直接スプライスされた得られた転写物(インフレーム転写物)はすべての実験において最も豊富であった。
result:
Example 1:
Targeting sequence stretches with high similarity in exons 10 and 18 with AON at different sites.
A series of AONs were designed based on the high similarity (63%) sequence stretch in exons 10 (SEQ ID NO: 109) and 18 (SEQ ID NO: 110), and exon 10 (PS814, SEQ ID NO: 1675; PS815, SEQ ID NO: 1677). Dispersed over the sequence stretch that is 100% reverse complementary to either PS816, SEQ ID NO: 1679) or exon 18 (PS811, SEQ ID NO: 1673); After transfection in healthy human control myotube cultures, RT-PCR analysis demonstrated that all four AONs can induce exon 10-18 skipping (confirmed by sequence analysis) (FIG. 1). ). PS811 and PS816 had the highest percentage of reverse complementarity in both exons (FIG. 1B) and were most effective with skipping efficiencies of exons 10-18 of 70% and 66%, respectively (FIG. 1C). PS814 is least effective, which may be inherent in its position and / or shorter length (21 versus 25 nucleotides), and may thus be lower binding affinity or stability. Exon 10-18 skipping was not observed in untreated cells (NT). These results are highly reproducible (skip exons 10-18 by PS816 in 20/20 different transfections), and skipping of exon stretches from exon 10-18 is highly sequence similar (63% ) Has been demonstrated to be feasible by using a single AON that can bind to both exons 10 and 18 in the region having) and can induce skipping of these exons and all intervening exons. Multiple additional exon skipping fragments were obtained in this transcript region, but the resulting transcript in which exon 9 was spliced directly to 19 (in-frame transcript) was most abundant in all experiments.

実施例2:
異なる長さのAONを用いたエクソン10及び18において高い類似性を有する配列ストレッチの標的化。
エクソン10(配列番号109)及び18(配列番号110)における高い類似性の配列ストレッチ内で、本発明者らは、最も効果的な最小の長さを特定するために、異なる長さを有するAONの効果を評価した。健康なヒト対照筋細胞(すなわち分化した筋管)におけるPS816(25−mer,配列番号1679)、PS1059(21−mer,配列番号1684)又はPS1050(15−mer,配列番号1682)のトランスフェクション後、RT−PCR分析により、すべての3つのAONが、エクソン10〜18のスキッピング(配列分析によって確認)を誘導できることを実証した(図2A、B)。PS816及びPS1059は最も効果的であった(それぞれ68%及び79%)。より短いPS1050はあまり効果的ではなかった(25%)。エクソン10から18のスキッピングは未処理の細胞(NT)において観察されなかった。これらの結果により、エクソン10〜18のマルチエクソンストレッチのスキッピングが、15、21及び25ヌクレオチドのAONを使用することによって実施可能であることが示される。より長いAONも同様に作用すると予測される。21−mer PS1059が最も効果的であり、最も短い候補である。15−mer PS1050が最も効果が低く、このことは、エクソン18に対するその低い逆相補性(47%,図2B)及び/又は標的RNAに対する低い結合親和性又は安定性に固有であり得る。15−merの生物活性を改善するために、塩基修飾が15−merのTm及びそれにより結合親和性又は二本鎖の安定性を向上させるのに必要とされ得る。この実験において最も豊富に得られた転写物は、再び、エクソン9が19に直接スプライスされたものであった(インフレーム転写物)。
Example 2:
Targeting sequence stretches with high similarity in exons 10 and 18 using different lengths of AON.
Within the highly similar sequence stretches in exons 10 (SEQ ID NO: 109) and 18 (SEQ ID NO: 110), we have identified AONs with different lengths to identify the most effective minimum length. The effect of was evaluated. After transfection of PS816 (25-mer, SEQ ID NO: 1679), PS1059 (21-mer, SEQ ID NO: 1684) or PS1050 (15-mer, SEQ ID NO: 1682) in healthy human control myocytes (ie differentiated myotubes) RT-PCR analysis demonstrated that all three AONs can induce exon 10-18 skipping (confirmed by sequence analysis) (FIGS. 2A, B). PS816 and PS1059 were the most effective (68% and 79% respectively). The shorter PS1050 was not very effective (25%). Skipping of exons 10 to 18 was not observed in untreated cells (NT). These results indicate that exon 10-18 multi-exon stretch skipping can be performed by using 15, 21, and 25 nucleotide AONs. Longer AONs are expected to work as well. 21-mer PS1059 is the most effective and the shortest candidate. 15-mer PS1050 is least effective, which may be inherent to its low reverse complementarity to exon 18 (47%, FIG. 2B) and / or low binding affinity or stability to the target RNA. In order to improve the biological activity of the 15-mer, base modifications may be required to improve the 15-mer Tm and thereby the binding affinity or duplex stability. The most abundant transcript obtained in this experiment was again the one in which exon 9 was spliced directly to 19 (in-frame transcript).

実施例3:
修飾塩基化学的性質を有するAONを用いたエクソン10及び18において高い類似性を有する配列ストレッチの標的化。
選択されたAON化学的性質の特定の特性は、AONの標的転写物への送達に少なくとも部分的に影響を与える:投与経路、生物学的安定性、生体内分布、組織内分布並びに細胞取り込み及び輸送。さらに、オリゴヌクレオチド化学的性質のさらなる最適化は、結合親和性及び安定性を向上させ、活性を向上させ、安全性を改善し、及び/又は長さを短くするか又は合成を改善するか及び/又は精製法によって物品のコストを低下させるために想定される。エクソン10(配列番号109)及び18(配列番号110)における高い類似性の配列ストレッチ内で、本発明者らは、異なる修飾塩基(5−置換ピリミジン及び2,6−ジアミノプリンなど)を有する2’−O−メチルRNA AONの効果を評価した。健康なヒト対照筋細胞(すなわち分化した筋管)におけるPS816(通常の2’−O−メチルRNA AON;配列番号1679)、PS1168(PS816だが、すべてのAが2,6−ジアミノプリンに置き換えられている;配列番号1681)、PS1059(通常の2’−O−メチルホスホロチオエートRNA AON;配列番号1684)、PS1138(PS1059だが、すべてのCが5−メチルシトシンに置き換えられている;配列番号1685)又はPS1170(PS1059だが、すべてのAが2,6−ジアミノプリンに置き換えられている;配列番号1686)(図3B)のトランスフェクション後、RT−PCR分析により、すべての5つのAONが、エクソン10〜18のスキッピング(配列分析によって確認)を誘導できることを実証した(図3)。PS816は最も効果的であった(88%)。これらの特定の配列における塩基修飾は生物活性をさらに改善しなかったが、それらの塩基修飾は、生体内分布、安定性及び/又は安全性に対して、よりプラスの効果を有し得るので、効果の低い化合物も依然として臨床開発に好適である。これらの結果により、エクソン10〜18のマルチエクソンストレッチのスキッピングが、修飾塩基を有するAONを使用することによって実施可能であることが示される。この実験において最も豊富に得られた転写物は、再び、エクソン9が19に直接スプライスされたものであった(インフレーム転写物)。
Example 3:
Targeting sequence stretches with high similarity in exons 10 and 18 using AON with modified base chemistry.
The specific properties of the selected AON chemistry will at least partially affect the delivery of AON to the target transcript: route of administration, biological stability, biodistribution, tissue distribution, and cellular uptake and transport. Furthermore, further optimization of the oligonucleotide chemistry can improve binding affinity and stability, increase activity, improve safety, and / or reduce length or improve synthesis and It is envisaged to reduce the cost of the article by a purification method. Within highly similar sequence stretches in exons 10 (SEQ ID NO: 109) and 18 (SEQ ID NO: 110), we have 2 different bases (such as 5-substituted pyrimidines and 2,6-diaminopurines). The effect of '-O-methyl RNA AON was evaluated. PS816 (normal 2′-O-methyl RNA AON; SEQ ID NO: 1679), PS1168 (PS816, but all A replaced with 2,6-diaminopurine in healthy human control myocytes (ie differentiated myotubes) SEQ ID NO: 1681), PS1059 (normal 2′-O-methyl phosphorothioate RNA AON; SEQ ID NO: 1684), PS1138 (PS1059, but all Cs have been replaced with 5-methylcytosine; SEQ ID NO: 1685) Or after transfection of PS1170 (PS1059 but all A replaced by 2,6-diaminopurine; SEQ ID NO: 1686) (FIG. 3B), all five AONs were found to be exon 10 by RT-PCR analysis. ~ 18 skipping (confirmed by sequence analysis) It was demonstrated that it can be induced (FIG. 3). PS816 was the most effective (88%). Although base modifications in these specific sequences did not further improve biological activity, they can have a more positive effect on biodistribution, stability and / or safety, so Less effective compounds are still suitable for clinical development. These results indicate that skipping of exon 10-18 multi-exon stretch can be performed by using AON with modified base. The most abundant transcript obtained in this experiment was again the one in which exon 9 was spliced directly to 19 (in-frame transcript).

実施例4:
PS816は他のインフレームマルチエクソンストレッチのスキッピングを誘導する。
エクソン10(配列番号109)及び18(配列番号110)における高い類似性の配列ストレッチはまた、エクソン30(配列番号128)、31(配列番号130)、32(配列番号132)、42(配列番号152)、47(配列番号158)、48(配列番号160)、57(配列番号170)、及び60(配列番号174)において(部分的に)存在する(図4A、B、表2)。本発明者らは、ここで、400nMのPS816(配列番号1679)のトランスフェクション後、異なるマルチエクソンストレッチスキッピングの検出に焦点を当てた。本発明者らは、その目的のために異なるプライマーセット(表4及び5)を使用した。実際にRT−PCR分析を用いて、本発明者らは、複数の実験においてインフレームエクソン10〜30、エクソン10〜42、エクソン10〜47、エクソン10〜57及び/又はエクソン10〜60のスキッピング(配列分析によって確認)を観察し、これらは未処理の細胞では観察されなかった。一例として、図4Cは、PS816により誘導されたエクソン10〜18、エクソン10〜30及びエクソン10〜47のスキッピングを示す。さらなるマルチエクソンスキッピング事象(インフレーム又はアウトオブフレームのいずれか)にもかかわらず、エクソン9が19に直接スプライスされた得られた転写物(インフレーム転写物)は最も再現可能であり、すべての実験において最も豊富にあるように見えた。これらの結果により、複数のエクソンスキッピングが、2つの異なるエクソン間で高い類似性である配列ストレッチに結合でき、インフレームDMD転写物を生成するためにこれらのエクソン及び間にあるすべてのエクソンのスキッピングを誘導できる単一AONを使用してDMD遺伝子にわたって誘導され得ることが確認される。
Example 4:
PS816 induces skipping of other in-frame multi-exon stretches.
Highly similar sequence stretches in exons 10 (SEQ ID NO: 109) and 18 (SEQ ID NO: 110) are also shown in exons 30 (SEQ ID NO: 128), 31 (SEQ ID NO: 130), 32 (SEQ ID NO: 132), 42 (SEQ ID NO: 132). 152), 47 (SEQ ID NO: 158), 48 (SEQ ID NO: 160), 57 (SEQ ID NO: 170), and 60 (SEQ ID NO: 174) (partially) (Figure 4A, B, Table 2). We now focused on the detection of different multi-exon stretch skipping after transfection of 400 nM PS816 (SEQ ID NO: 1679). We used different primer sets (Tables 4 and 5) for that purpose. Indeed, using RT-PCR analysis, we skipped in-frame exons 10-30, exons 10-42, exons 10-47, exons 10-57 and / or exons 10-60 in multiple experiments. (Confirmed by sequence analysis) were observed and these were not observed in untreated cells. As an example, FIG. 4C shows exon 10-18, exon 10-30 and exon 10-47 skipping induced by PS816. Despite additional multi-exon skipping events (either in-frame or out-of-frame), the resulting transcript in which exon 9 was spliced directly to 19 (in-frame transcript) was the most reproducible, It seemed most abundant in the experiment. These results allow multiple exon skippings to bind to sequence stretches that are highly similar between two different exons, skipping these exons and all the exons in between to produce an in-frame DMD transcript. It is confirmed that a single AON can be induced across the DMD gene using a single AON.

実施例5:
修飾塩基化学的性質を有するAONを用いたエクソン45及び55において高い類似性を有する配列ストレッチの標的化。
エクソン45(配列番号1571)及び55(配列番号1572)における高い類似性(80)%の配列ストレッチに基づいて、一連のAONを設計し、エクソン45(PS1185,配列番号1706;PS1186,配列番号1707)に100%逆相補的であるか又はエクソン55(1つのミスマッチを有する)(PS1188,配列番号1713)に96%逆相補的のいずれかである前記配列ストレッチにわたって分散させた(図5A)。すべての3つのAONにおいて、Asは2,6−ジアミノプリンに置き換えられた。健康なヒト対照筋管培養物中でのトランスフェクション後、RT−PCR分析により、PS1185、PS1186及びPS1188がエクソン45〜55のスキッピング(配列分析によって確認)を誘導できることが実証された(図5B)。エクソン45〜55のスキッピングは未処理の細胞(NT)において観察されなかった。これらの結果は、エクソン45〜55の別のマルチエクソンストレッチのスキッピングが、高い配列類似性(80%)を有する領域におけるエクソン45及び55の両方に結合でき、これらのエクソン及び間にあるすべてのエクソンのスキッピングを誘導できる単一AONを使用することによって実施可能であることを実証している。エクソン44が56に直接スプライスされた得られた転写物はインフレームであり、複数の実験において観察された。エクソン10〜18のスキッピング実験(実施例3)に関して、本発明者らは、ここで再び、修飾塩基を有するAONが効果的に適用され得ることを示す。さらに、PS1188を用いて得られた結果は、AONが、標的エクソンの1つに100%逆相補的であることを必要としないが、いずれかの標的エクソンに対して100%逆相補的が存在しないハイブリッド構造としても設計され得ることを示す。
Example 5:
Targeting sequence stretches with high similarity in exons 45 and 55 using AON with modified base chemistry.
Based on the high similarity (80)% sequence stretch in exons 45 (SEQ ID NO: 1571) and 55 (SEQ ID NO: 1572), a series of AONs were designed and exon 45 (PS1185, SEQ ID NO: 1706; PS1186, SEQ ID NO: 1707). ) Or 100% reverse complementary to exon 55 (with one mismatch) (PS1188, SEQ ID NO: 1713) distributed over the sequence stretch (FIG. 5A). In all three AONs, As was replaced with 2,6-diaminopurine. After transfection in healthy human control myotube cultures, RT-PCR analysis demonstrated that PS1185, PS1186 and PS1188 can induce exon 45-55 skipping (confirmed by sequence analysis) (FIG. 5B). . Exon 45-55 skipping was not observed in untreated cells (NT). These results show that skipping of another multi-exon stretch of exons 45-55 can bind to both exons 45 and 55 in regions with high sequence similarity (80%), and all these exons and all in between It has been demonstrated that it can be done by using a single AON that can induce exon skipping. The resulting transcript in which exon 44 was spliced directly to 56 was in-frame and was observed in several experiments. Regarding the exon 10-18 skipping experiment (Example 3), we again show here that AON with modified bases can be effectively applied. Furthermore, the results obtained with PS1188 do not require that AON be 100% reverse complementary to one of the target exons, but there is 100% reverse complement to either target exon. It shows that it can also be designed as a hybrid structure that does not.

図1(Fig.1):A)エクソン10及びエクソン18において高い類似性(63%)である配列ストレッチにおけるPS811(配列番号1673)、PS814(配列番号1675)、PS815(配列番号1677)及びPS816(配列番号1679)の局在性。B)AON特性及び効率。エクソン10又はエクソン18のどちらかに対する各AONの逆相補性(rev.comp.)(%)を示す。C)RT−PCR分析。健康なヒトの筋細胞(すなわち分化した筋管)において、4つすべてのAONはエクソン10〜エクソン18のマルチエクソンストレッチのスキッピングを誘導するのに効果的であった。PS811及びPS816が最も効果的であった。図の左側のボックスはPCR増幅した転写物の含有量を表す(M:DNAサイズマーカー;NT:未処理の細胞)。FIG. 1 (FIG. 1): A) PS811 (SEQ ID NO: 1673), PS814 (SEQ ID NO: 1675), PS815 (SEQ ID NO: 1677) and PS816 in a sequence stretch that is highly similar (63%) in exon 10 and exon 18 Localization of (SEQ ID NO: 1679). B) AON characteristics and efficiency. The reverse complementarity (rev. Comp.) (%) Of each AON to either exon 10 or exon 18 is shown. C) RT-PCR analysis. In healthy human myocytes (ie differentiated myotubes), all four AONs were effective in inducing skipping of exon 10 to exon 18 multi-exon stretches. PS811 and PS816 were most effective. The box on the left side of the figure represents the content of the PCR amplified transcript (M: DNA size marker; NT: untreated cells). 図2(Fig.2):A)RT−PCR分析。健康なヒト筋細胞(すなわち分化した筋管)において、異なる長さを有するが、エクソン10及びエクソン18において高い類似性(63%)である配列ストレッチ内に同じコア標的配列を有するAONを試験した。PS816(配列番号1679)(25−mer)及びPS1059(配列番号1684)(21−mer)が最も効果的であった(それぞれ68%及び79%のエクソン10〜18のスキッピング)。15−mer PS1050(配列番号1682)はほとんど効果がなかった。図の左側のボックスはPCR増幅した転写物の含有量を表す(M:DNAサイズマーカー;NT:未処理の細胞)。B)AON特性及び効率。エクソン10又はエクソン18のいずれかに対する各AONの逆相補性(rev.comp.)(%)を示す。FIG. 2 (FIG. 2): A) RT-PCR analysis. In healthy human myocytes (ie differentiated myotubes), AONs with the same core target sequence within a sequence stretch with different lengths but high similarity (63%) in exon 10 and exon 18 were tested. . PS816 (SEQ ID NO: 1679) (25-mer) and PS1059 (SEQ ID NO: 1684) (21-mer) were most effective (68% and 79% exon 10-18 skipping, respectively). 15-mer PS1050 (SEQ ID NO: 1682) had little effect. The box on the left side of the figure represents the content of the PCR amplified transcript (M: DNA size marker; NT: untreated cells). B) AON characteristics and efficiency. The reverse complementarity (rev. Comp.) (%) Of each AON to either exon 10 or exon 18 is shown. 図3(Fig.3):A)RT−PCR分析。健康なヒト筋細胞(すなわち分化した筋管)において、異なる塩基化学的性質を有するAONを試験した。PS816(通常の2’−O−メチルホスホロチオエートRNA AON;配列番号1679)、PS1168(PS816だが、すべてのAが2,6−ジアミノプリンに置き換えられている;配列番号1681)、PS1059(通常の2’−O−メチルホスホロチオエートRNA AON;配列番号1684)、PS1138(PS1059だが、すべてのCが5−メチルシトシンに置き換えられている;配列番号1685)又はPS1170(PS1059だが、すべてのAが2,6−ジアミノプリンに置き換えられている;配列番号1686)。エクソン10〜18のスキッピングを試験したすべてのAONについて観察した。PS816が最も効果的であった(88%)。これらの特定の配列において、塩基修飾は生物活性をさらに改善しなかった。図の左側のボックスはPCR増幅した転写物を示す(M:DNAサイズマーカー;NT:未処理の細胞)。B)AON特性及び効率。FIG. 3 (FIG. 3): A) RT-PCR analysis. AON with different base chemistry was tested in healthy human myocytes (ie differentiated myotubes). PS816 (normal 2′-O-methyl phosphorothioate RNA AON; SEQ ID NO: 1679), PS1168 (PS816, but all A are replaced by 2,6-diaminopurine; SEQ ID NO: 1681), PS1059 (normal 2 '-O-methyl phosphorothioate RNA AON; SEQ ID NO: 1684), PS1138 (PS1059, but all C has been replaced with 5-methylcytosine; SEQ ID NO: 1685) or PS1170 (PS1059, all A being 2,6 -Replaced by diaminopurine; SEQ ID NO: 1686). Observations were made for all AONs tested for skipping of exons 10-18. PS816 was most effective (88%). In these specific sequences, base modifications did not further improve biological activity. The box on the left side of the figure shows the PCR amplified transcript (M: DNA size marker; NT: untreated cells). B) AON characteristics and efficiency. 図4(Fig.4):A)PS816についての複数の標的として、エクソン10、18、30及び47における高い類似性の配列ストレッチ。配列番号の番号はEMBOSS全長エクソンアラインメント(表2のような)を参照している。灰色のフォントにおいて、配列部分は、EMBOSSアラインメントに含まれていなかったが、PS816に対して高い逆相補性を有する部分に隣接している。B)エクソンアラインメント及びPS816逆相補性(rev.comp.)パーセントの概要。C)RT−PCR分析。複数のエクソンストレッチスキッピングはPS816によって誘導され得、ここでは、エクソン10〜18、エクソン10〜30及びエクソン10〜47のスキッピングとして同定している。得られた転写物はインフレームである。これらは未処理の細胞(NT)において検出されなかった。図の左側及び右側におけるボックスはPCR増幅した転写物の含有量を表す(M:DNAサイズマーカー)。FIG. 4 (FIG. 4): A) Highly similar sequence stretch in exons 10, 18, 30 and 47 as multiple targets for PS816. The sequence number numbers refer to the EMBOSS full length exon alignment (as in Table 2). In the gray font, the sequence portion was not included in the EMBOSS alignment, but is adjacent to the portion with high reverse complementarity to PS816. B) Summary of exon alignment and percent PS816 reverse complementation (rev. Comp.). C) RT-PCR analysis. Multiple exon stretch skipping can be induced by PS816, identified here as exon 10-18, exon 10-30 and exon 10-47 skipping. The resulting transcript is in-frame. These were not detected in untreated cells (NT). Boxes on the left and right sides of the figure represent the content of PCR amplified transcripts (M: DNA size marker). 図5(Fig.5):A)エクソン45及びエクソン55において高い類似性(80%)である配列ストレッチにおけるPS1185(配列番号1706)、PS1186(配列番号1707)及びPS1188(配列番号1713)の局在性。表はAON特性をまとめている。エクソン45又はエクソン55のいずれかに対する各AONの逆相補性(rev.comp.)(%)を示す。B)RT−PCR分析。健康なヒト筋細胞(すなわち分化した筋管)において、3つすべてのAONはエクソン45〜エクソン55のマルチエクソンストレッチのスキッピングを誘導するのに効果的であった。図の左側のボックスはPCR増幅した転写物の含有量を表す(M:DNAサイズマーカー;NT:未処理の細胞)。Figure 5 (Fig. 5): A) Stations of PS1185 (SEQ ID NO: 1706), PS1186 (SEQ ID NO: 1707) and PS1188 (SEQ ID NO: 1713) in a sequence stretch that is highly similar (80%) in exon 45 and exon 55 Presence. The table summarizes the AON characteristics. The reverse complementarity (rev. Comp.) (%) Of each AON to either exon 45 or exon 55 is shown. B) RT-PCR analysis. In healthy human myocytes (ie differentiated myotubes), all three AONs were effective in inducing skipping of the multi-exon stretch of exon 45 to exon 55. The box on the left side of the figure represents the content of the PCR amplified transcript (M: DNA size marker; NT: untreated cells).

参考文献References

Aartsma−Rus A, Bremmer−Bout M, Janson AA, den Dunnen JT, van Ommen GJ, van Deutekom JC. Targeted exon skipping as a potential gene correction therapy for Duchenne muscular dystrophy. See 1 article found using an alternative search: Neuromuscul Disord.2002;12:S71−7.
Aartsma−Rus A, Janson AA, Kaman WE, Bremmer−Bout M, den Dunnen JT, Baas F, van Ommen GJ, van Deutekom JC. Therapeutic antisense−induced exon skipping in cultured muscle cells from six different DMD patients. Hum Mol Genet.2003;12(8):907−14.
Aartsma−Rus A, Janson AA, Kaman WE, Bremmer−Bout M, van Ommen GJ, den Dunnen JT, van Deutekom JC. Antisense−induced multiexon skipping for Duchenne muscular dystrophy makes more sense. Am.J.Hum.Genet.2004;Jan 74(1):83−92.
Alloza I et al., Genes Immun 2012;13(3):253−257
Abeliovich A et al., J Neurochem 2006;99:1062−1072
van Ommen GJ, van Deutekom J, Aartsma−Rus A. The therapeutic potential of antisense−mediated exon skipping. Curr Opin Mol Ther.2008;10(2):140−9.
Andrade MA, Perez−Iratxeta C, Ponting CP. Protein repeats: structures, functions, and evolution. J Struct Biol.2001;134(2−3):117−31.
Arai K, Uchiyama N, Wada T. Synthesis and properties of novel 2’−O−alkoxymethyl−modified nucleic acids. Bioorg Med Chem Lett.2011;21(21):6285−7.
Beroud C, Tuffery−Giraud S, Matsuo M, Hamroun D, Humbertclaude V, Monnier N, Moizard MP, Voelckel MA, Calemard LM, Boisseau P, Blayau M, Philippe C, Cossee M, Pages M, Rivier F, Danos O, Garcia L, Claustres M. Multiexon skipping leading to an artificial DMD protein lacking amino acids from exons 45 through 55 could rescue up to 63% of patients with Duchenne muscular dystrophy. Hum Mutat.2007;Feb;28(2):196−202.
Bomont P et al., Nat Genet 2000;26(3):370−374.
Cartegni L, Chew SL, Krainer AR. Listening to silence and understanding nonsense: exonic mutations that affect splicing. Nat Rev Genet 2002;3(4):285−98.
Cartegni L, Wang J, Zhu Z, Zhang MQ, Krainer AR. ESEfinder: A web resource to identify exonic splicing enhancers. Nucleic Acids Res 2003;31(13):3568−71.
Chabriat H et al., Lancet Neurol 2009;8(7):643−653.
Cheng AJ and Van Dyke MW. Oligodeoxyribonucleotide length and sequence effects on intramolecular and intermolecular G−quartet formation. Gene.1997;197(l−2):253−60.
Cirak S, Arechavala−Gomeza V, Guglieri M, Feng L, Torelli S, Anthony K, Abbs S, Garralda ME, Bourke J, Wells DJ, Dickson G, Wood MJ, Wilton SD, Straub V, Kole R, Shrewsbury SB, Sewry C, Morgan JE, Bushby K, Muntoni F. Exon skipping and dystrophin restoration in patients with Duchenne muscular dystrophy after systemic phosphorodiamidate morpholino oligomer treatment: an open−label, phase 2, dose−escalation study. Lancet.2011;378(9791):595−605.
Cirak S et al., Brain 2010;133(Pt7):2123−2135.
Diebold SS, Massacrier C, Akira S, Paturel C, Morel Y, Reis e Sousa C. Nucleic acid agonists for Toll−like receptor 7 are defined by the presence of uridine ribonucleotides. Eur J Immunol;2006;36(12):3256−67.
Dhanoa BS et al., Hum Genomics 2013;7(1):13.
Dorn A, Kippenberger S. Clinical application of CpG−, non−CpG−, and antisense oligodeoxynucleotides as immunomodulators. Curr Opin Mol Ther.2008;10(1):10−20.
Dubosq−Bidot L et al., Eur Heart J 2009;30(17):2128−2136.
Ehmsen J.et al, J.Cell Sci.2002,115(Pt14):2801−2803.
Fiorillo C et al., Neurogenetics 2012;13(3):195−203.
Friedman JS et al., Am J Hum genet 2009;84(6):792−800.
Goemans NM, Tulinius M, van den Akker JT, Burm BE, Ekhart PF, Heuvelmans N, Holling T, Janson AA, Platenburg GJ, Sipkens JA, Sitsen JM, Aartsma−Rus A, van Ommen GJ, Buyse G, Darin N, Verschuuren JJ, Campion GV, de Kimpe SJ, van Deutekom JC. Systemic administration of PRO051 in Duchenne’s muscular dystrophy. N Engl J Med.2011;364(16):1513−22.
Goyenvalle A, Wright J, Babbs A, Wilkins V, Garcia L, Davies KE. Engineering Multiple U7snRNA Constructs to Induce Single and Multiexon−skipping for Duchenne Muscular Dystrophy. Mol Ther.2012 Jun;20(6):1212−21.
Heemskerk H, de Winter C, van Kuik P, Heuvelmans N, Sabatelli P, Rimessi P, Braghetta P, van Ommen GJ, de Kimpe S, Ferlini A, Aartsma−Rus A, van Deutekom JC. Preclinical PK and PD studies on 2’−O−methyl−phosphorothioate RNA antisense oligonucleotides in the mdx mouse model. Mol Ther.2010;18(6):1210−7.
Heneka MT et al., Nature 2013;493(7434):674−678.
Hodgetts S, Radley H, Davies M, Grounds MD. Reduced necrosis of dystrophic muscle by depletion of host neutrophils, or blocking TNFalpha function with Etanercept in mdx mice. Neuromuscul Disord.2006;16(9−10):591−602.
Hovnanian A, Cell Tissue Res 2013;351(2):289−300.
Huang JY et al., Hum Reprod 2013;28(4):1127−1134.
Knauf F et al., Kidney Int 2013;doi:10.1038/ki.2013.207.
Krieg AM, Yi AK, Matson S, Waldschmidt TJ, Bishop GA, Teasdale R, Koretzky GA, Klinman DM. CpG motifs in bacterial DNA trigger direct B−cell activation. Nature.1995;374(6522):546−9.
Krieg, AM. The role of CpG motifs in innate immunity. Curr. Opin. Immunol.2000;12:35−43.
Kumar L, Pharm. Technol.2008,3,128.
Louis−Dit−Picard H et al., Nat Genet 2012;44(4):456−460.
Macaya RF, Waldron JA, Beutel BA, Gao H, Joesten ME, Yang M, Patel R, Bertelsen AH, Cook AF. Structural and functional characterization of potent antithrombotic oligonucleotides possessing both quadruplex and duplex motifs. Biochemistry.1995;34(13):4478−92.
Manzur AY, Kuntzer T, Pike M, Swan A. Glucocorticoid corticosteroids for Duchenne muscular dystrophy. Cochrane Database Syst Rev.2008;(1):CD003725.
Monaco A.P.,et al., Genomics 1988;2:90−95.
Peacock H, Fucini RV, Jayalath P, Ibarra−Soza JM, Haringsma HJ, Flanagan WM, Willingham A, Beal PA. Nucleobase and ribose modifications control immunostimulation by a microRNA−122−mimetic RNA. J.Am.Chem.Soc.2011,133(24):9200−3.
Mollie A et al., Hum Genet 2011;129(6):641−654.
Moller RS et al., Epilepsia 2013;54(2):256−264.
Noris P et al., Blood 2011;117(24):6673−6680.
Popovic PJ, DeMarco R, Lotze MT, Winikoff SE, Bartlett DL, Krieg AM, Guo ZS, Brown CK, Tracey KJ, Zeh HJ 3rd. High mobility group B1 protein suppresses the human plasmacytoid dendritic cell response to TLR9 agonists. J of Immunol 2006;177:8701−8707.
Puente XS et al., Nature 2011;475(7354):101−105.
Raciti GA et al., Diabetologia 2011;54(11):2911−2922.
Rantamaki T et al., Am J Hum Genet 1999;64(4):993−1001.
Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 20th Edition. Baltimore,MD: Lippincott Williams & Wilkins,2000.
Sirmaci A et al., Am J Hum Genet 2011;89(2):289−294.
Stuart HM et al., Am J Hum Genet 2013;92(2):259−264.
Suzuki K, Doi T, Imanishi T, Kodama T, Tanaka T. Oligonucleotide aggregates bind to the macrophage scavenger receptor. Eur J Biochem.1999;260(3):855−60.
Uchida K et al., Immunology 2005;116(1):53−63.
van Deutekom JC, Janson AA, Ginjaar IB, Frankhuizen WS, Aartsma−Rus A, Bremmer−Bout M, den Dunnen JT, Koop K, van der Kooi AJ, Goemans NM, de Kimpe SJ, Ekhart PF, Venneker EH, Platenburg GJ, Verschuuren JJ, van Ommen GJ. Local dystrophin restoration with antisense oligonucleotide PRO051. N Engl J Med.2007;357(26):2677−86.
van Vliet L, de Winter CL, van Deutekom JC, van Ommen GJ, Aartsma−Rus A. Assessment of the feasibility of exon 45−55 multiexon skipping for Duchenne muscular dystrophy. BMC Med Genet.2008,Dec 1;9:105.
Wagner, H., Bacterial CpG DNA activates immune cells to signal infectious danger Adv. Immunol.1999;73:329−368.
Yokota T, Duddy W, Partridge T. Optimizing exon skipping therapies for DMD. Acta Myol.2007;26(3):179−84.
Yokota T, Hoffman E, Takeda S. Antisense oligo−mediated multiple exon skipping in a dog model of duchenne muscular dystrophy. Methods Mol Biol.2011;709:299−312.
Zuker M. Mfold web server for nucleic acid folding and hybridization prediction. Nucleic Acids Res.2003;31(13),3406−3415.
Aartsma-Rus A, Bremmer-Bout M, Janson AA, den Dunn JT, van Ommen GJ, van Deltakom JC. Targeted exon skipping as a potential gene correction therapy for Duchenne Muscular dystrophy. See 1 artlun found using an alternative search: Neuromuscular Disorder. 2002; 12: S71-7.
Aartsma-Rus A, Janson AA, Kaman WE, Bremmer-Bout M, den Dunnen JT, Baas F, van Ommen GJ, van Deltakom JC. Therapeutic antisense-induced exon skipping in cultured muscle cells from six different DMD participants. Hum Mol Genet. 2003; 12 (8): 907-14.
Aartsma-Rus A, Janson AA, Kaman WE, Bremmer-Bout M, van Ommen GJ, den Dunnen JT, van Deutscheum JC. Antisense-induced multi-exon skipping for Duchenne muscular dystrophic make more sense. Am. J. et al. Hum. Genet. 2004; Jan 74 (1): 83-92.
Alloza I et al. Genes Immun 2012; 13 (3): 253-257.
Abeliovic A et al. , J Neurochem 2006; 99: 1062-1072.
van Ommen GJ, van Deutscheum J, Aartsma-Rus A. et al. The therapeutic potential of antisense-mediated exon skipping. Curr Opin Mol Ther. 2008; 10 (2): 140-9.
Andrade MA, Perez-Iratxeta C, Ponting CP. Protein repeats: structures, functions, and evolution. J Struct Biol. 2001; 134 (2-3): 117-31.
Arai K, Uchiyama N, Wada T. et al. Synthesis and properties of novel 2′-O-alkoxymethyl-modified nucleic acids. Bioorg Med Chem Lett. 2011; 21 (21): 6285-7.
Beraud C, Tuffery-Giraud S, Matsuo M, Hamrun D, Humbert C, V, Mnier N, Moizard MP, Voelckel MA, Calede P, Boisese P. Garcia L, Claustres M. et al. Multixon skipping leading to an artificial DMD protein racking amino acids from exons 45 through 55 could rescue up to the new Hum Mutat. 2007; Feb; 28 (2): 196-202.
Bomont P et al. , Nat Genet 2000; 26 (3): 370-374.
Cartegni L, Chew SL, Krainer AR. Listening to silence and understanding nonsense: exonic mutations that affect splicing. Nat Rev Genet 2002; 3 (4): 285-98.
Cartegni L, Wang J, Zhu Z, Zhang MQ, Krainer AR. ESEfinder: A web resource to identify exonic splicing enhancers. Nucleic Acids Res 2003; 31 (13): 3568-71.
Chabriat H et al. , Lancet Neurol 2009; 8 (7): 643-653.
Cheng AJ and Van Dyke MW. Oligodeoxyribonucleotide length and sequence effects on intramolecular and intermolecular G-quartet formation. Gene. 1997; 197 (l-2): 253-60.
Cirak S, Arechavala-Gomeza V, Guglieri M, Feng L, Torel S, Anthony K, Abs S, Garralda ME, Bour J, Wells DJ, Wells DJ, Wells DJ, Wells DJ. Sewry C, Morgan JE, Bushby K, Muntoni F. Exon skipping and dystrophin restoration in patents with Duchenne muscular dystrophic after-stressed phosphoreforming, morpholine temperate. Lancet. 2011; 378 (9791): 595-605.
Cirak S et al. , Brain 2010; 133 (Pt7): 2123-2135.
Diego SS, Masscrier C, Akira S, Pattern C, Morel Y, Reise Sousa C. Nucleic acid agonists for Toll-like receptor 7 are defined by the presence of urine ribonucleotides. Eur J Immunol; 2006; 36 (12): 3256-67.
Dhanoa BS et al. , Hum Genomics 2013; 7 (1): 13.
Dorn A, Kippenberger S. Clinical application of CpG-, non-CpG-, and antisense oligodeoxynucleotides as immunomodulators. Curr Opin Mol Ther. 2008; 10 (1): 10-20.
Dubosq-Bidot L et al. Eur Heart J 2009; 30 (17): 2128-2136.
Ehmsen J.M. et al, J. et al. Cell Sci. 2002, 115 (Pt14): 2801-2803.
Fiorillo C et al. , Neurogenetics 2012; 13 (3): 195-203.
Friedman JS et al. , Am J Hum genet 2009; 84 (6): 792-800.
Goemans NM, Tulinius M, van den Akker JT, Burm BE, Ekhart PF, Heuvelmans N, Holling T, Jans AA, Platen Gs, Shipkens GJ, Shipkens GJ, Shipmen Gs, Shipmen Gs, Shipmen Gs. Verschuuren JJ, Campion GV, de Kimpe SJ, van Deutscheko JC. System administration of PRO051 in Duchenne's Muscular dystrophy. N Engl J Med. 2011; 364 (16): 1513-22.
Goyenvalle A, Wright J, Babbs A, Wilkins V, Garcia L, Davies KE. Engineering Multiple U7 snRNA Constructs to Induct Single and Multiplex-skiping for Duchenne Muscular Dystrophy. Mol Ther. 2012 Jun; 20 (6): 1212-21.
Hemskerk H, de Winter C, van Kuik P, Heuvelmans N, Sabatelli P, Rimessi P, Braghetta P, van Ommen GJ, de Kimpe S, FerlinArmD. Preclinical PK and PD studies on 2′-O-methyl-phosphothioate RNA antisense oligonucleotides in the mdx mouse model. Mol Ther. 2010; 18 (6): 1210-7.
Heneka MT et al. , Nature 2013; 493 (7434): 674-678.
Hodgetts S, Radley H, Davies M, Grounds MD. Reduced necrosis of dystrophic mass by depletion of host neurophiles, or blocking TN Alpha function with Ethancept in mdx. Neuromuscul Disord. 2006; 16 (9-10): 591-602.
Hovnanian A, Cell Tissue Res 2013; 351 (2): 289-300.
Huang JY et al. , Hum Reprod 2013; 28 (4): 1277-1134.
Knauf F et al. , Kidney Int 2013; doi: 10.1038 / ki. 2013.207.
Krieg AM, Yi AK, Mattson S, Waldschmidt TJ, Bishop GA, Teasdale R, Koretzky GA, Klinnan DM. CpG motifs in bacterial DNA trigger direct B-cell activation. Nature. 1995; 374 (6522): 546-9.
Krieg, AM. The role of CpG motifs in innate immunity. Curr. Opin. Immunol. 2000; 12: 35-43.
Kumar L, Pharm. Technol. 2008, 3, 128.
Louis-Dit-Picard H et al. , Nat Genet 2012; 44 (4): 456-460.
Macaya RF, Waldron JA, Beutel BA, Gao H, Joesten ME, Yang M, Patel R, Bertelsen AH, Cook AF. Structural and functional charac- terization of potential antibacterial oligonucleotides possessing both quadruplex and duplexplexes. Biochemistry. 1995; 34 (13): 4478-92.
Manzur AY, Kuntzer T, Pike M, Swan A. Glucocorticoid corticosteroids for Duchenne muscular dystrophy. Cochrane Database System Rev. 2008; (1): CD003725.
Monaco A. P. , Et al. Genomics 1988; 2: 90-95.
Peacock H, Fucini RV, Jayalath P, Ibarra-Sosa JM, Haringsma HJ, Flanagan WM, Willingham A, Bear PA. Nucleobase and ribose modulations control immunoby by microRNA-122-miRNA. J. et al. Am. Chem. Soc. 2011, 133 (24): 9200-3.
Mollie A et al. , Hum Genet 2011; 129 (6): 641-654.
Moller RS et al. , Epilesia 2013; 54 (2): 256-264.
Noris P et al. , Blood 2011; 117 (24): 6673-6680.
Popovic PJ, DeMarco R, Lotze MT, Winkoff SE, Bartlett DL, Krieg AM, Guo ZS, Brown CK, Tracey KJ, Zeh HJ 3rd. High mobility group B1 protein suppresses the human plasmatoid dendritic cell response to TLR9 agonists. J of Immunol 2006; 177: 8701-8707.
Puente XS et al. , Nature 2011; 475 (7354): 101-105.
Raciti GA et al. Diabetologia 2011; 54 (11): 2911-2922.
Rantamaki T et al. Am J Hum Genet 1999; 64 (4): 993-1001.
Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 20th Edition. Baltimore, MD: Lippincott Williams & Wilkins, 2000.
Sirmaci A et al. , Am J Hum Genet 2011; 89 (2): 289-294.
Stuart HM et al. Am J Hum Genet 2013; 92 (2): 259-264.
Suzuki K, Doi T, Imanishi T, Kodama T, Tanaka T. et al. Oligonucleotide aggregates bind to the macro scavenger receptor. Eur J Biochem. 1999; 260 (3): 855-60.
Uchida K et al. , Immunology 2005; 116 (1): 53-63.
van Deutekom JC, Janson AA, Ginjaar IB, Frankhuizen WS, Aartsma-Rus A, Bremmer-Bout M, den Dunnen JT, Koop K, van der Kooi AJ, Goemans NM, de Kimpe SJ, Ekhart PF, Venneker EH, Platenburg GJ , Verschuuren JJ, van Ommen GJ. Local dystrophin restoration with antisense oligo PRO051. N Engl J Med. 2007; 357 (26): 2677-86.
van Vlite L, de Winter CL, van Deutscheum JC, van Ommen GJ, Aartsma-Rus A. et al. Assessment of the feasibility of exon 45-55 multiskip skipping for Duchenne Muscular dystrophy. BMC Med Genet. 2008, Dec 1; 9: 105.
Wagner, H.M. , Bacterial CpG DNA activates immune cells to signal infectious danger Adv. Immunol. 1999; 73: 329-368.
Yokota T, Duddy W, Partridge T. Optimizing exon skipping therapies for DMD. Acta Myol. 2007; 26 (3): 179-84.
Yokota T, Hoffman E, Takeda S. et al. Antisense oligo-mediated multiple exon skipping in a dog model of duchenne muscular dystrophy. Methods Mol Biol. 2011; 709: 299-312.
Zuker M. Mfold web server for nucleic acid folding and hybridization predication. Nucleic Acids Res. 2003; 31 (13), 3406-3415.

本発明の好ましい実施形態は以下のとおりである。
[1]
対象における疾患を予防、遅延、改善及び/又は治療するための医薬としての使用のためのアンチセンスオリゴヌクレオチドであって、
前記オリゴヌクレオチドは第1のエクソンの領域及び第2のエクソンの領域に結合でき、前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し、
前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンは前記対象における同じmRNA前駆体内にあり、
前記結合の結果、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピング、好ましくは、前記第1のエクソンで開始し、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に存在する1つ又は複数のエクソンを包含するマルチエクソンストレッチのスキッピング、及び多くても前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングを生じ、
機能的又は半機能的タンパク質の産生を可能にするインフレーム転写物が得られる、
アンチセンスオリゴヌクレオチド。
[2]
前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングを誘導できる、[1]に記載のオリゴヌクレオチド。
[3]
前記結合は、前記mRNA前駆体内で、前記第1のエクソン及び第2のエクソンの前記領域における少なくとも1つのスプライシング制御配列、及び/又は少なくとも前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンを包含する二次構造に干渉することができる、[1]又は[2]に記載のアンチセンスオリゴヌクレオチド。
[4]
前記スプライシング制御配列は、セリン−アルギニン(SR)タンパク質についての結合部位、エクソンスプライシングエンハンサー(ESE)、エクソン認識配列(ERS)、及び/又はエクソンスプライシングサイレンサー(ESS)を含む、[3]に記載のアンチセンスオリゴヌクレオチド。
[5]
10〜40ヌクレオチドを含む、[1]〜[4]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
[6]
天然のリボヌクレオチド系又はデオキシリボヌクレオチド系オリゴヌクレオチドと比較して少なくとも1つの修飾を含む、[1]〜[5]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドであって、より好ましくは、
(a)少なくとも1つの塩基修飾であって、2−チオウラシル、2−チオチミン、5−メチルシトシン、5−メチルウラシル、チミン、2,6−ジアミノプリンから好ましくは選択され、5−メチルピリミジン及び2,6−ジアミノプリンからより好ましくは選択される塩基修飾、及び/又は
(b)少なくとも1つの糖修飾であって、2’−O−メチル、2’−O−(2−メトキシ)エチル、2’−O−デオキシ(DNA)、2’−F、モルホリノ、架橋ヌクレオチド又はBNAから好ましくは選択され、或いは前記オリゴヌクレオチドが架橋ヌクレオチド及び2’−デオキシ修飾ヌクレオチド(BNA/DNAミックスマー)の両方を含み、より好ましくは糖修飾が2’−O−メチルである、糖修飾、及び/又は
(c)少なくとも1つの骨格修飾であって、ホスホロチオエート又はホスホロジアミデートから好ましくは選択され、より好ましくはホスホロチオエートである骨格修飾
を含むオリゴヌクレオチド。
[7]
[1]〜[6]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドであって、
前記オリゴヌクレオチドは1つ又は複数のコンジュゲート基を含み、
前記コンジュゲート基は、任意選択で保護され、ペプチド、タンパク質、炭水化物、薬物、標的部分、取り込み増強部分、溶解度増強部分、薬力学増強部分、薬物動態増強部分、ポリマー、エチレングリコール誘導体、ビタミン、脂質、ポリフルオロアルキル部分、ステロイド、コレステロール、蛍光部分、レポーター分子、放射活性物質標識部分及びそれらの組み合わせからなる群から選択され、直接又は二価若しくは多価リンカーを介して末端又は内部残基に結合する、
オリゴヌクレオチド。
[8]
前記第1のエクソン及び第2のエクソンは、ジストロフィンエクソン10、18、30、8、9、11、13、19、22、23、34、40、42、44、45、47、51、53、55、56、57又は60から選択され、前記疾患はDMD又はBMDである、[1]〜[6]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
[9]
ジストロフィンエクソン10〜18、エクソン10〜30、エクソン10〜42、エクソン10〜47、エクソン10〜57、エクソン10〜60、エクソン8〜19、エクソン9〜22、エクソン9〜30、エクソン11〜23、エクソン13〜30、エクソン23〜42、エクソン34〜53、エクソン40〜53、エクソン44〜56、エクソン45〜51、エクソン45〜53、エクソン45〜55、エクソン45〜60及び/又はエクソン56〜60のスキッピングを誘導できる、[8]に記載のオリゴヌクレオチド。
[10]
配列番号1679、1688、1671〜1678、1680〜1687、1689〜1741若しくは1788〜1891のいずれか1つに定義される塩基配列であって、前記塩基配列に存在するヌクレオチドの数によって規定される長さか、或いは前記塩基配列において定義されているより1、2、3、4若しくは5ヌクレオチド長い、又は、1、2、3、4若しくは5ヌクレオチド短い長さを有する塩基配列を含む、[8]又は[9]に記載のオリゴヌクレオチド。
[11]
[10]に記載のオリゴヌクレオチドであって、
(a)配列番号1679〜1681、1778、1812、1813、1884〜1886、1890若しくは1891のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有するか、又は配列番号1814に定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(b)配列番号1688、1689又は1839〜1844に定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(c)配列番号1673又は1674に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(d)配列番号1675又は1676に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(e)配列番号1677又は1678に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(f)配列番号1684〜1686のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(g)配列番号1704〜1706のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(h)配列番号1707〜1709のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(i)配列番号1710、1713〜1717のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(j)配列番号1815〜1819のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(k)配列番号1820、1824のいずれか1つに定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(l)配列番号1826、1780、1782、1832のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(m)配列番号1821、1825のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(n)配列番号1822のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(o)配列番号1823、1781、1829、1830、1831のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(p)配列番号1783、1833、1834、1835のいずれか1つに定義され、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(q)配列番号1887のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(r)配列番号1888又は1889のいずれか1つに定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(s)配列番号1827に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(t)配列番号1828に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(u)配列番号1784、1836のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(v)配列番号1786、1838のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(w)配列番号1780のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(x)配列番号1785、1837のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(y)配列番号1845、1846、1847、1848のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(z)配列番号1849、1850のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(a1)配列番号1787、1851のいずれか1つに定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(b1)配列番号1788、1852、1789、1853のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(c1)配列番号1790、1854、1792、1855のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(d1)配列番号1794、1861、1795、1862のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(e1)配列番号1796、1863、1797、1864のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(f1)配列番号1798、1865、1799、1866のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(g1)配列番号1808、1867、1809、1868、1810、1869、1858、1873のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(h1)配列番号1811、1870、1859、1874のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(i1)配列番号1856、1871、1860、1875のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(j1)配列番号1857、1872のいずれか1つに定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(k1)配列番号1800、1876、1801、1877のいずれか1つに定義され、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(l1)配列番号1802、1878、1803、1879のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(m1)配列番号1804、1880のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(n1)配列番号1805、1881のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(o1)配列番号1806、1882、1807、1883のいずれか1つに定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含むオリゴヌクレオチド。
[12]
[1]〜[11]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドを含む組成物であって、薬学的に許容される担体、希釈剤、賦形剤、塩、アジュバント及び/又は溶媒を任意選択でさらに含む組成物。
[13]
対イオン、好ましくはカルシウムによって連結された[1]〜[11]のいずれか一項に記載の2つ以上の同一のオリゴヌクレオチドを含む、[12]に記載の組成物。
[14]
個体における疾患、好ましくはBMD又はDMDを予防、遅延、改善及び/又は治療するための方法であって、[1]〜[11]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は[14若しくは13に記載の組成物を前記個体に投与するステップを含む方法。
[15]
疾患、好ましくはBMD又はDMDを予防、遅延、改善及び/又は治療するための、[1]〜[11]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は[12]若しくは[13]に記載の組成物の使用。
[16]
[1]〜[11]のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドを設計するための方法であって、
(a)同じmRNA前駆体内の第1のエクソン及び第2のエクソンのインフレームの組み合わせを同定するステップであって、前記第2のエクソンの領域が前記第1のエクソンの領域と少なくとも50%の同一性を有する、ステップ、
(b)前記第1のエクソンの前記領域及び前記第2のエクソンの前記領域に結合できるオリゴヌクレオチドを設計するステップ、及び
(c)前記結合の結果、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピング、好ましくは、前記第1のエクソンで開始し、前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に存在する1つ又は複数のエクソンを包含するマルチエクソンストレッチのスキッピング、及び多くても前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間にあるエクソンのストレッチ全体のスキッピングを生じるステップ
を含む方法。
Preferred embodiments of the present invention are as follows.
[1]
An antisense oligonucleotide for use as a medicament for preventing, delaying, ameliorating and / or treating a disease in a subject comprising:
The oligonucleotide is capable of binding to a region of a first exon and a region of a second exon, the region of the second exon having at least 50% identity with the region of the first exon;
The first exon and the second exon are in the same mRNA precursor in the subject;
As a result of the binding, skipping of the first exon and the second exon, preferably one starting between the first exon and existing between the first exon and the second exon Or skipping a multi-exon stretch that includes multiple exons, and at most skipping the entire stretch of exons between the first exon and the second exon;
In-frame transcripts are obtained which allow the production of functional or semi-functional proteins,
Antisense oligonucleotide.
[2]
The oligonucleotide according to [1], which is capable of inducing skipping of the entire exon stretch between the first exon and the second exon.
[3]
The binding includes, within the mRNA precursor, at least one splicing control sequence in the region of the first exon and second exon, and / or at least the first exon and / or the second exon. The antisense oligonucleotide according to [1] or [2], which can interfere with a secondary structure.
[4]
The splicing control sequence comprises a binding site for a serine-arginine (SR) protein, an exon splicing enhancer (ESE), an exon recognition sequence (ERS), and / or an exon splicing silencer (ESS) according to [3]. Antisense oligonucleotide.
[5]
The oligonucleotide according to any one of [1] to [4], comprising 10 to 40 nucleotides.
[6]
The oligonucleotide according to any one of [1] to [5], comprising at least one modification compared to a natural ribonucleotide-based or deoxyribonucleotide-based oligonucleotide, more preferably
(A) at least one base modification, preferably selected from 2-thiouracil, 2-thiothymine, 5-methylcytosine, 5-methyluracil, thymine, 2,6-diaminopurine, and 5-methylpyrimidine and 2 Base modification more preferably selected from 1,6-diaminopurine, and / or (b) at least one sugar modification, 2′-O-methyl, 2′-O- (2-methoxy) ethyl, 2 Preferably selected from '-O-deoxy (DNA), 2'-F, morpholino, cross-linked nucleotide or BNA, or the oligonucleotide contains both cross-linked nucleotide and 2'-deoxy modified nucleotide (BNA / DNA mixmer) More preferably, the sugar modification is 2′-O-methyl, and / or (c) at least one backbone modification There are, preferably from phosphorothioate or phosphorodiamidate is selected oligonucleotides and more preferably from backbone modification is a phosphorothioate.
[7]
The oligonucleotide according to any one of [1] to [6],
The oligonucleotide comprises one or more conjugate groups;
The conjugate group is optionally protected, peptide, protein, carbohydrate, drug, target moiety, uptake enhancing moiety, solubility enhancing moiety, pharmacodynamic enhancing moiety, pharmacokinetic enhancing moiety, polymer, ethylene glycol derivative, vitamin, lipid , Selected from the group consisting of polyfluoroalkyl moieties, steroids, cholesterol, fluorescent moieties, reporter molecules, radioactive labeling moieties and combinations thereof, and attached to a terminal or internal residue directly or via a divalent or multivalent linker To
Oligonucleotide.
[8]
The first exon and the second exon are dystrophin exons 10, 18, 30, 8, 9, 11, 13, 19, 22, 23, 34, 40, 42, 44, 45, 47, 51, 53, The oligonucleotide according to any one of [1] to [6], wherein the oligonucleotide is selected from 55, 56, 57, or 60, and the disease is DMD or BMD.
[9]
Dystrophin exons 10-18, exons 10-30, exons 10-42, exons 10-47, exons 10-57, exons 10-60, exons 8-19, exons 9-22, exons 9-30, exons 11-23 , Exons 13-30, exons 23-42, exons 34-53, exons 40-53, exons 44-56, exons 45-51, exons 45-53, exons 45-55, exons 45-60 and / or exons 56 The oligonucleotide according to [8], which can induce skipping of ˜60.
[10]
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1679, 1688, 1671 to 1678, 1680 to 1687, 1689 to 1741, or 1788 to 1891, and a length defined by the number of nucleotides present in the nucleotide sequence Or comprises a base sequence having a length of 1, 2, 3, 4 or 5 nucleotides longer than defined in the base sequence, or a length of 1, 2, 3, 4 or 5 nucleotides shorter [8] or [9] The oligonucleotide according to [9].
[11]
[10] the oligonucleotide according to
(A) is defined in any one of SEQ ID NOS: 1679-1681, 1778, 1812, 1813, 1884-1886, 1890 or 1891 and has a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, Or a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1814 and having a length of 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (b) defined in SEQ ID NO: 1688, 1689 or 1839-1844, 26, 27, 28, 29 Or a base sequence having a length of 30 nucleotides, or (c) a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides as defined in SEQ ID NO: 1673 or 1674, or (d) a SEQ ID NO: 1675 or 1676, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 2 Or a nucleotide sequence having a length of 30 nucleotides, or (e) a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1677 or 1678 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (f) a SEQ ID NO. A base sequence defined in any one of 1684 to 1686 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (g) of SEQ ID NOs: 1704 to 1706 A base sequence defined in any one and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (h) defined in any one of SEQ ID NOS: 1707 to 1709, 23, 24, A base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (i) any one of SEQ ID NOs: 1710 and 1713 to 1717 A base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (j) defined in any one of SEQ ID NOs: 1815-1819, 22, 23 , 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (k) defined in any one of SEQ ID NOs: 1820, 1824 and 20, 21, 22, 23, 24 , 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides in length, or (l) defined in any one of SEQ ID NOs: 1826, 1780, 1782, 1832, 21, 22, 23, 24 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (m) defined in any one of SEQ ID NOS: 1821 and 1825, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides in length, or (n) defined in any one of SEQ ID NO: 1822, 24, 25, 26, 27, 28, 29 Or a base sequence having a length of 30 nucleotides, or (o) a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides as defined in any one of SEQ ID NOs: 1823, 1781, 1829, 1830, 1831 (P) defined in any one of SEQ ID NOs: 1783, 1833, 1834, 1835, and 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28 , 29 or 30 nucleotides in length, or (q) any one of SEQ ID NO: 1887, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or Is a nucleotide sequence having a length of 30 nucleotides, or (r) a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1888 or 1889 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (s ) As defined in SEQ ID NO: 1827 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (t) as defined in SEQ ID NO: 1828 as 25, 26 27, 28, 29, or 30 nucleotides in length, or (u) defined in any one of SEQ ID NOs: 1784, 1836, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28 , 29 or 30 nucleotides in length, or (v) defined in any one of SEQ ID NOs: 1786, 1838, 25, 26, 27, 28, 2 Or a base sequence having a length of 30 nucleotides, or (w) defined in any one of SEQ ID NO: 1780 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides A base sequence, or (x) a base sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1785, 1837 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (y) a SEQ ID NO: 1845, 1846 , 1847, 1848, a base sequence having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (z) any one of SEQ ID NOs: 1849, 1850 A nucleotide sequence defined and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (a1) SEQ ID NO: 1787, 851 and a base sequence having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (b1) defined as any one of SEQ ID NOs: 1788, 1852, 1789, 1853, A base sequence having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (c1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1790, 1854, 1792, 1855, 25, 26, 27, A base sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or (d1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1794, 1861, 1795, 1862, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, A base sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or (e1) any of SEQ ID NOs: 1796, 1863, 1797, 1864 A base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (f1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1798, 1865, 1799, 1866 Or a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (g1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1808, 1867, 1809, 1868, 1810, 1869, 1858, 1873 Or a base sequence having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (h1) defined in any one of SEQ ID NOS: 1811, 1870, 1859, 1874 A base sequence having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (i1) A nucleotide sequence defined in any one of column numbers 1856, 1871, 1860, 1875 and having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (j1) SEQ ID NO: 1857, Defined in any one of 1872 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (k1) defined in any one of SEQ ID NOs: 1800, 1876, 1801, 1877, A base sequence having a length of 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (l1) any one of SEQ ID NOs: 1802, 1878, 1803, 1879 Or a base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (m1) a sequence number A base sequence defined in any one of 1804 and 1880 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (n1) of SEQ ID NOs: 1805 and 1881 A base sequence defined in any one and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (o1) any one of SEQ ID NOs: 1806, 1882, 1807, 1883 An oligonucleotide comprising a base sequence defined in one and having a length of 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides.
[12]
A composition comprising the oligonucleotide according to any one of [1] to [11], wherein a pharmaceutically acceptable carrier, diluent, excipient, salt, adjuvant and / or solvent is optionally selected A composition further comprising:
[13]
The composition according to [12], comprising two or more identical oligonucleotides according to any one of [1] to [11] linked by a counter ion, preferably calcium.
[14]
A method for preventing, delaying, ameliorating and / or treating a disease in an individual, preferably BMD or DMD, wherein the oligonucleotide according to any one of [1] to [11] or [14 or 13] Administering a composition as described to said individual.
[15]
The oligonucleotide according to any one of [1] to [11] or the composition according to [12] or [13] for preventing, delaying, ameliorating and / or treating a disease, preferably BMD or DMD Use of things.
[16]
A method for designing the oligonucleotide according to any one of [1] to [11],
(A) identifying an in-frame combination of a first exon and a second exon within the same mRNA precursor, wherein the region of the second exon is at least 50% of the region of the first exon. Having identity, steps,
(B) designing an oligonucleotide capable of binding to the region of the first exon and the region of the second exon; and (c) the first exon and the second exon as a result of the binding. Preferably skipping a multi-exon stretch starting with the first exon and including one or more exons present between the first exon and the second exon, and at most Also causing skipping of the entire stretch of exons between the first exon and the second exon.

Claims (8)

対象におけるデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)又はベッカー型筋ジストロフィー(BMD)を予防、遅延、改善及び/又は治療するための医薬としての使用のためのアンチセンスオリゴヌクレオチドであって、
前記オリゴヌクレオチドは15〜40ヌクレオチドを含み、前記オリゴヌクレオチドは、第1のエクソン内の領域及び第2のエクソン内の領域に結合でき、前記第2のエクソンの前記領域は前記第1のエクソンの前記領域と少なくとも50%の同一性を有し、
前記第1のエクソン及び第2のエクソンは前記対象の同じジストロフィンmRNA前駆体内にあり、前記オリゴヌクレオチドの前記結合は、前記第1及び第2のエクソンの前記領域中の少なくとも1つのスプライシング制御配列に、及び/又は前記mRNA前駆体中の少なくとも前記第1のエクソン及び/又は前記第2のエクソンを包含する二次構造に干渉することができ、前記スプライシング制御配列は、エクソンスプライシングエンハンサー(ESE)、エクソン認識配列(ERS)、及び/又はセリン−アルギニン(SR)タンパク質の結合部位を含み、及び/又は
前記オリゴヌクレオチドの前記結合はエクソンスキッピングを生じさせ、前記エクソンスキッピングは、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソンのスキッピング、前記第1のエクソン及び前記第2のエクソン並びに前記第1のエクソンと前記第2のエクソンとの間に存在する1つ又は複数のエクソンを包含するマルチエクソンストレッチのスキッピング又は前記第1のエクソンから前記第2のエクソンまでのエクソンのストレッチ全体のスキッピングであり、少なくとも部分的に機能的なタンパク質の産生を可能にするインフレーム転写物が得られ、前記オリゴヌクレオチドは、1つ又は複数のリンカーで連結されている可能性のある2つ以上の異なるオリゴヌクレオチドのカクテル又は組み合わせの一部ではない、
オリゴヌクレオチド。
An antisense oligonucleotide for use as a medicament to prevent, delay, ameliorate and / or treat Duchenne muscular dystrophy (DMD) or Becker muscular dystrophy (BMD) in a subject comprising:
The oligonucleotide comprises 15-40 nucleotides, wherein the oligonucleotide can bind to a region within a first exon and a region within a second exon, wherein the region of the second exon is a region of the first exon. Having at least 50% identity with said region;
The first exon and the second exon are in the same dystrophin mRNA precursor of the subject, and the binding of the oligonucleotide is to at least one splicing control sequence in the region of the first and second exons. And / or can interfere with a secondary structure comprising at least the first exon and / or the second exon in the mRNA precursor, and the splicing control sequence comprises an exon splicing enhancer (ESE), An exon recognition sequence (ERS) and / or a serine-arginine (SR) protein binding site, and / or the binding of the oligonucleotide results in exon skipping, wherein the exon skipping comprises the first exon and Before skipping the second exon From the first exon and the second exon and skipping of a multi-exon stretch comprising one or more exons existing between the first exon and the second exon or from the first exon Skipping the entire stretch of exon up to the second exon, resulting in an in-frame transcript that allows for the production of at least partially functional protein, wherein the oligonucleotide is linked with one or more linkers Not part of a cocktail or combination of two or more different oligonucleotides that may be linked,
Oligonucleotide.
請求項1に記載のオリゴヌクレオチドであって、前記オリゴヌクレオチドは非エクソン配列に結合できない、オリゴヌクレオチド。   2. The oligonucleotide of claim 1, wherein the oligonucleotide cannot bind to non-exon sequences. 請求項1又は2に記載のオリゴヌクレオチドであって、
配列番号1679、1688、1671〜1678、1680〜1687、1689〜1741又は1778〜1891のいずれか1つに定義される塩基配列であって、前記塩基配列に存在するヌクレオチドの数によって規定される長さ又はそれより1、2、3、4若しくは5ヌクレオチド長い長さを有する塩基配列を含むオリゴヌクレオチド。
The oligonucleotide according to claim 1 or 2,
A nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1679, 1688, 1671 to 1678, 1680 to 1687, 1689 to 1741, or 1778 to 1891, and a length defined by the number of nucleotides present in the nucleotide sequence Or an oligonucleotide comprising a base sequence having a length 1, 2, 3, 4 or 5 nucleotides longer than that.
請求項1〜3のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドであって、
配列番号1679、1688、1671〜1678、1680〜1687又は1689〜1741のいずれか1つに定義されている塩基配列の部分を含み、前記部分は、前記塩基配列に規定されている長さより1、2、3、4又は5ヌクレオチド短い前記配列のいずれかに定義されている塩基配列に対応する、オリゴヌクレオチド。
The oligonucleotide according to any one of claims 1 to 3,
Comprising a portion of the base sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1679, 1688, 1671 to 1678, 1680 to 1687 or 1689 to 1741, wherein the portion is 1 from the length defined in the base sequence; 2. An oligonucleotide corresponding to a base sequence defined in any of the above sequences, 2, 3, 4 or 5 nucleotides short.
請求項4に記載のオリゴヌクレオチドであって、
(a)配列番号1679〜1681、1778、1812、1813、1884〜1886、1890若しくは1891のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有するか、又は配列番号1814に定義され、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(b)配列番号1688、1689又は1839〜1844のいずれか1つに定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(c)配列番号1673又は1674に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(d)配列番号1675又は1676に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(e)配列番号1677又は1678に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(f)配列番号1684〜1686のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(g)配列番号1704〜1706のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(h)配列番号1707〜1709のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(i)配列番号1710又は1713〜1717のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(j)配列番号1815〜1819のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(k)配列番号1820又は1824に定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(l)配列番号1826、1780、1782又は1832のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(m)配列番号1821又は1825に定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(n)配列番号1822に定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(o)配列番号1823、1781、1829、1830又は1831のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(p)配列番号1783、1833、1834又は1835のいずれか1つに定義され、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(q)配列番号1887に定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(r)配列番号1888又は1889に定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(s)配列番号1827に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(t)配列番号1828に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(u)配列番号1784又は1836に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(v)配列番号1786又は1838に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(w)配列番号1780に定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(x)配列番号1785又は1837に定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(y)配列番号1845、1846、1847又は1848のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(z)配列番号1849又は1850に定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(a1)配列番号1787又は1851に定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(b1)配列番号1788、1852、1789又は1853のいずれか1つに定義され、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(c1)配列番号1790、1854、1792又は1855のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(d1)配列番号1794、1861、1795又は1862のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(e1)配列番号1796、1863、1797又は1864のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(f1)配列番号1798、1865、1799又は1866のいずれか1つに定義され、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(g1)配列番号1808、1867、1809、1868、1810、1869、1858又は1873のいずれか1つに定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(h1)配列番号1811、1870、1859又は1874のいずれか1つに定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(i1)配列番号1856、1871、1860又は1875のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(j1)配列番号1857又は1872に定義され、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(k1)配列番号1800、1876、1801又は1877のいずれか1つに定義され、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(l1)配列番号1802、1878、1803又は1879のいずれか1つに定義され、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(m1)配列番号1804又は1880に定義され、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(n1)配列番号1805又は1881に定義され、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列、又は
(o1)配列番号1806、1882、1807又は1883のいずれか1つに定義され、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29又は30ヌクレオチドの長さを有する塩基配列
を含むオリゴヌクレオチド。
The oligonucleotide according to claim 4, wherein
(A) is defined in any one of SEQ ID NOS: 1679-1681, 1778, 1812, 1813, 1884-1886, 1890 or 1891 and has a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, Or a base sequence defined in SEQ ID NO: 1814 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (b) defined in any one of SEQ ID NOS: 1688, 1689 or 1839-1844, A base sequence having a length of 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (c) a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides as defined in SEQ ID NO: 1673 or 1674, or (D) defined in SEQ ID NO: 1675 or 1676, 21, 22, 23, 24, 25, 26, A base sequence having a length of 7, 28, 29 or 30 nucleotides, or (e) a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides as defined in SEQ ID NO: 1677 or 1678, or (F) a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1684 to 1686 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (g) a sequence Defined as any one of Nos. 1704 to 1706 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (h) defined as any one of SEQ ID Nos. 1707 to 1709 , 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (i) SEQ ID NO: 1710 or 1713-17 Or a base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (j) defined in any one of SEQ ID NOS: 1815-1819 A base sequence having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (k) defined in SEQ ID NO: 1820 or 1824, and 20, 21, 22, 23, 24 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (l) defined in any one of SEQ ID NOs: 1826, 1780, 1782 or 1832, 21, 22, 23, 24 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (m) defined in SEQ ID NO: 1821 or 1825, 22, 23, 24 , 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides in length, or (n) defined in SEQ ID NO: 1822 and having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides Or (o) a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOS: 1823, 1781, 1829, 1830 or 1831 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or ( p) as defined in any one of SEQ ID NOs: 1783, 1833, 1834 or 1835, and a length of 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides (Q) defined in SEQ ID NO: 1887 and having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides (R) a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1888 or 1889 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (s) a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1827, A base sequence having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (t) a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides as defined in SEQ ID NO: 1828 (U) a base sequence defined in SEQ ID NO: 1784 or 1836 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (v) A nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1786 or 1838 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (w) SEQ ID NO: 17 A base sequence defined as 0 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (x) defined in SEQ ID NO: 1785 or 1837, 25, 26, 27, A nucleotide sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or (y) defined in any one of SEQ ID NOs: 1845, 1846, 1847 or 1848, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides (Z) a nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1849 or 1850 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (a1 ) A nucleotide sequence defined in SEQ ID NO: 1787 or 1851 and having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides; or (b1) a sequence A nucleotide sequence defined in any one of Nos. 1788, 1852, 1789 or 1853 and having a length of 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (c1) SEQ ID NOs: 1790, 1854, 1792 Or a base sequence having a length of 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (d1) any one of SEQ ID NOs: 1794, 1861, 1795, or 1862 Or a base sequence having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (e1) any one of SEQ ID NOs: 1796, 1863, 1797 or 1864 A nucleotide sequence defined and having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or ( f1) a base sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1798, 1865, 1799 or 1866 and having a length of 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (g1) SEQ ID NOs: 1808, 1867, A nucleotide sequence defined in any one of 1809, 1868, 1810, 1869, 1858 or 1873 and having a length of 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides; h1) a nucleotide sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1811, 1870, 1859 or 1874 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (i1) Defined in any one of SEQ ID NOs: 1856, 1871, 1860 or 1875, 23, 24, 25, 26, 27 A base sequence having a length of 28, 29 or 30 nucleotides, or (j1) a base sequence having a length of 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides defined in SEQ ID NO: 1857 or 1872, or (k1) a sequence A nucleotide sequence defined in any one of the numbers 1800, 1876, 1801 or 1877 and having a length of 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (L1) a base sequence defined in any one of SEQ ID NOs: 1802, 1878, 1803 or 1879 and having a length of 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides, or (m1) sequence Number 1804 or 1880 and is 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides (N1) a nucleotide sequence defined by SEQ ID NO: 1805 or 1881 and having a length of 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, or 30 nucleotides, or (o1) sequence An oligonucleotide comprising a base sequence defined in any one of numbers 1806, 1882, 1807 or 1883 and having a length of 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 or 30 nucleotides .
請求項1〜5のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドを含む組成物であって、薬学的に許容される担体、希釈剤、賦形剤、塩、アジュバント及び/又は溶媒を任意選択でさらに含む組成物。   A composition comprising the oligonucleotide according to any one of claims 1 to 5, optionally further comprising a pharmaceutically acceptable carrier, diluent, excipient, salt, adjuvant and / or solvent. A composition comprising. 請求項6に記載の組成物であって、対イオンによって連結された、請求項1〜5のいずれか一項に定義されている2つ以上の同一のオリゴヌクレオチドを含む組成物。   7. A composition according to claim 6, comprising two or more identical oligonucleotides as defined in any one of claims 1 to 5 linked by a counter ion. 個体におけるBMD又はDMDを予防、遅延、改善及び/又は治療するための、請求項6又は7に記載の組成物。   8. A composition according to claim 6 or 7 for preventing, delaying, ameliorating and / or treating BMD or DMD in an individual.
JP2018207189A 2012-07-03 2018-11-02 Oligonucleotides for the treatment of patients with muscular dystrophy Active JP6870891B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021066412A JP2021105049A (en) 2012-07-03 2021-04-09 Oligonucleotide for treatment of muscular dystrophy patients

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261667517P 2012-07-03 2012-07-03
US61/667,517 2012-07-03
EP12174781 2012-07-03
EP12174781.0 2012-07-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520090A Division JP6460983B2 (en) 2012-07-03 2013-07-03 Oligonucleotides for the treatment of patients with muscular dystrophy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021066412A Division JP2021105049A (en) 2012-07-03 2021-04-09 Oligonucleotide for treatment of muscular dystrophy patients

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019030330A true JP2019030330A (en) 2019-02-28
JP6870891B2 JP6870891B2 (en) 2021-05-12

Family

ID=65522559

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018207189A Active JP6870891B2 (en) 2012-07-03 2018-11-02 Oligonucleotides for the treatment of patients with muscular dystrophy
JP2021066412A Pending JP2021105049A (en) 2012-07-03 2021-04-09 Oligonucleotide for treatment of muscular dystrophy patients

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021066412A Pending JP2021105049A (en) 2012-07-03 2021-04-09 Oligonucleotide for treatment of muscular dystrophy patients

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP6870891B2 (en)
DK (1) DK2870246T3 (en)
ES (1) ES2758982T3 (en)
HR (1) HRP20192007T1 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012109296A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 The Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority D/B/A Carolinas Medical Center Antisense oligonucleotides

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012109296A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 The Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority D/B/A Carolinas Medical Center Antisense oligonucleotides

Also Published As

Publication number Publication date
DK2870246T3 (en) 2019-11-25
HRP20192007T1 (en) 2020-02-07
JP2021105049A (en) 2021-07-26
ES2758982T3 (en) 2020-05-07
JP6870891B2 (en) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6460983B2 (en) Oligonucleotides for the treatment of patients with muscular dystrophy
AU2020257111B2 (en) RNA modulating oligonucleotides with improved characteristics for the treatment of Duchenne and Becker muscular dystrophy
JP7459691B2 (en) RNA regulatory oligonucleotides with improved characteristics for the treatment of neuromuscular disorders
JP6870891B2 (en) Oligonucleotides for the treatment of patients with muscular dystrophy
JP2019134706A (en) Rna modulating oligonucleotides with improved characteristics for treatment of duchenne and becker muscular dystrophy
RU2789279C2 (en) Oligonucleotide for treatment of patients with muscular dystrophy
WO2020011745A2 (en) Antisense oligonucleotides targeting cers6

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181102

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6870891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250