JP2018527860A - アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、及び装置 - Google Patents

アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018527860A
JP2018527860A JP2018532492A JP2018532492A JP2018527860A JP 2018527860 A JP2018527860 A JP 2018527860A JP 2018532492 A JP2018532492 A JP 2018532492A JP 2018532492 A JP2018532492 A JP 2018532492A JP 2018527860 A JP2018527860 A JP 2018527860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
layer
module
side device
network side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018532492A
Other languages
English (en)
Inventor
皓 ▲畢▼
皓 ▲畢▼
菁 ▲劉▼
菁 ▲劉▼
敏 黄
敏 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018527860A publication Critical patent/JP2018527860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • H04W80/12Application layer protocols, e.g. WAP [Wireless Application Protocol]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明の実施形態は、アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、並びに装置を開示する。本発明の実施形態では、UEはRACモジュール及び送信モジュールを含む。RACモジュールは、UEのアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に位置する。RACモジュールは、第1情報を取得するよう構成され、第1情報は、ユーザ機器UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む。送信モジュールは、無線リソース制御RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するデータ無線ベアラDRBを用いることにより、RACモジュールにより取得された第1情報をネットワーク側装置へ送信するよう構成される。本発明の実施形態によると、ネットワーク側装置がユーザ機器側のアプリケーション層パラメータを取得し及び相応して調整又は動作を実行できるように、アプリケーション層パラメータ情報は、ネットワーク側装置とUEの上位層との間で交換される。これはユーザ経験を向上する。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、特に、アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、並びに装置に関する。
ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)システムは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(Universal Mobile Telecommunications System、UMTS)技術標準の長期展開であり、第三世代パートナシッププロジェクト(The 3rd Generation Partnership Project、3GPP)組織により開発されている。
図1に示すように、LTE無線インタフェース・プロトコルスタック・アーキテクチャは、LTEネットワークアーキテクチャの中のデータフロー及びシグナリングフローの方向に従い、制御プレーン無線インタフェース・プロトコル・アーキテクチャ及びユーザプレーン無線インタフェース・プロトコル・アーキテクチャに分類される。現在、LTEシステムでは、ユーザ機器(User Equipment、UE)と進化型NodeB(Evolved Node−B、eNB)との間のユーザプレーン無線インタフェース・プロトコルスタックは、最大限でもパケットデータ・コンバージェンス・プロトコル(Packet Data Convergence Protocol、PDCP)層処理しか実装せず、制御プレーン無線インタフェース・プロトコルスタックは、最大限でも無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)層処理しか実装しない。したがって、従来技術では、eNBとUEとの間で上位層(トランスポート層及び/又はアプリケーション層)情報交換が実施できない。
本発明の実施形態は、ネットワーク側装置がユーザ機器側のアプリケーション層パラメータ情報を取得し及び相応して調整又は動作を実行できるように、ネットワーク側装置とUEの上位層との間でアプリケーション層パラメータ情報を交換するために、アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、及び装置を提供する。これはユーザ経験を向上する。
本発明の実施形態の第1の態様は、ユーザ機器であって、無線アクセスネットワーク・アクセス通信RACモジュールと送信モジュールとを含み、前記RACモジュールは、前記UEのアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に位置し、
前記RACモジュールは、第1情報を取得するよう構成され、前記第1情報は前記ユーザ機器UEのアプリケーション層パラメータ情報を含み、
前記送信モジュールは、無線リソース制御RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するデータ無線ベアラDRBを用いることにより、前記RACモジュールにより取得された前記第1情報を前記ネットワーク側装置へ送信するよう構成される、ユーザ機器を提供する。
本発明の実施形態の第1の態様を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第1の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記アプリケーション層に位置し、
前記送信モジュールは、具体的に、前記RACモジュールを用いることにより、前記アプリケーション層と前記オペレーティングシステム層との間のアプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、前記オペレーティングシステム層へ前記第1情報を転送し、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリング又は前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第2の可能な実装では、前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコルTCP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第3の可能な実装では、
前記ベースバンド層は、TCPプロキシモジュールを含み、
前記送信モジュールは、具体的に、前記データチャネルを用いることにより、前記オペレーティングシステム層において、TCP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記TCPプロキシモジュールへ転送し、前記ベースバンド層において、前記TCPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第4の可能な実装では、
前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、ユーザデータグラムプロトコル/インターネットプロトコルUDP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報をマルチキャストするよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第5の可能な実装では、
前記ベースバンド層は、UDPプロキシモジュールを含み、
前記送信モジュールは、具体的に、前記データチャネルを用いることにより、前記オペレーティングシステム層において、UDP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記UDPプロキシモジュールへ転送し、前記ベースバンド層において、前記UDPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第6の可能な実装では、前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンドを用いることにより、前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様、第1の態様の第1乃至第6の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第7の可能な実装では、
RACモジュールは、ソフトウェア方式で前記アプリケーション層において各アプリケーションに組み込まれ、前記RACモジュールは、前記対応するアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される、又は、
前記RACモジュールは、前記アプリケーション層にある独立型アプリケーションモジュールであり、前記アプリケーション層にある全てのアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第8の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
前記RACモジュールは、具体的に、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するよう構成され、
前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第9の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
前記RACモジュールは、具体的に、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するよう構成され、
前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第10の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記ベースバンド層に位置し、
前記RACモジュールは、前記アプリケーション層と前記ベースバンド層との間の層間インタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するよう構成され、前記層間インタフェースは、前記ベースバンド層と前記アプリケーション層との間の直接データ交換のために使用され、又は、
前記オペレーティングシステム層は、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得し、
前記RACモジュールは、具体的に、ATコマンドを用いることにより、前記オペレーティングシステム層から前記第1情報を取得するよう構成され、
前記送信モジュールは、具体的に、前記ベースバンド層において、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される。
本発明の実施形態の第1の態様、第1の態様の第1乃至第10の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第11の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記UEのトランスポート層パラメータ情報を取得するよう更に構成され、
前記第1情報は、前記UEの前記トランスポート層パラメータ情報を更に含む。
本発明の実施形態の第1の態様、第1の態様の第1乃至第11の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第1の態様の第12の可能な実装では、
前記ユーザ機器は、
前記ネットワーク側装置により送信された調整アプリケーション層パラメータ情報を受信するよう構成される受信モジュールと、
前記調整アプリケーション層パラメータ情報に従い前記UEのアプリケーション動作を調整するよう構成される調整モジュールと、を更に含む。
本発明の実施形態の第2の態様は、ネットワーク側装置であって、
RRCシグナリング又はDRBベアラを用いることにより、UEから第1情報を取得するよう構成される取得モジュールであって、前記第1情報は、前記UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む、取得モジュールと、
前記第1情報をパースするよう構成されるRACモジュールと、
調整アプリケーション層パラメータ情報を取得するために、現在ネットワーク状態に従い前記パースされた第1情報を調整して、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより前記UEへ前記調整アプリケーション層パラメータ情報をフィードバックする、又は前記第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行するよう構成される処理モジュールと、を含むネットワーク側装置を提供する。
本発明の実施形態の第2の態様を参照して、本発明の実施形態の第2の態様の第1の可能な実装では、前記ネットワーク側装置は、基地局又はモバイルエッジコンピューティングMECエンティティである。
本発明の実施形態の第3の態様は、アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法であって、
前記UEにより、第1情報を取得するステップであって、前記第1情報は、前記UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む、ステップと、
前記UEにより、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、を含む方法を提供する。
本発明の実施形態の第3の態様を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第1の可能な実装では、
前記UEは、無線アクセスネットワーク・アクセス通信RACモジュールを含み、前記RACモジュールは、前記UEのアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に位置し、前記RACモジュールは、前記第1情報を取得するよう構成される。
本発明の実施形態の第3の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第2の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記アプリケーション層に位置し、
前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記アプリケーション層と前記オペレーティングシステム層との間のAPIインタフェースを通じて、前記オペレーティングシステム層へ前記第1情報を転送するステップと、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第2の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第3の可能な実装では、前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコルTCP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第2の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第4の可能な実装では、
前記ベースバンド層は、TCPプロキシモジュールを含み、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、TCP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記TCPプロキシモジュールへ転送するステップと、
前記UEにより、前記ベースバンド層において、前記TCPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第2の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第5の可能な実装では、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、ユーザデータグラムプロトコル/インターネットプロトコルUDP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報をマルチキャストするステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第2の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第6の可能な実装では、
前記ベースバンド層は、UDPプロキシモジュールを含み、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、UDP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記UDPプロキシモジュールへ転送するステップと、
前記UEにより、前記ベースバンド層において、前記UDPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第2の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第7の可能な実装では、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンドを用いることにより、前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第8の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
前記RACモジュールにより、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップ、を含み、
前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第9の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
前記RACモジュールにより、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップ、を含み、
前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第1の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第10の可能な実装では、
前記RACモジュールは前記ベースバンド層に位置し、
前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
前記RACモジュールにより、前記アプリケーション層と前記ベースバンド層との間の層間インタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップであって、前記層間インタフェースは、前記ベースバンド層と前記アプリケーション層との間の直接データ交換のために使用される、ステップ、を含み、又は、
前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップと、
前記RACモジュールにより、ATコマンドを用いることにより、前記オペレーティングシステム層から前記第1情報を取得するステップと、を含み、
前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
前記UEにより、前記ベースバンド層において、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様、第3の態様の第1乃至第10の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第11の可能な実装では、
前記RACモジュールは、前記UEのトランスポート層パラメータ情報を取得するよう更に構成され、
前記第1情報は、前記UEの前記トランスポート層パラメータ情報を更に含む。
本発明の実施形態の第3の態様の第1の可能な実装乃至第3の態様の第11の可能な実装を参照して、本発明の実施形態の第3の態様の第12の可能な実装では、前記方法は、
前記UEにより、前記ネットワーク側装置により送信された調整アプリケーション層パラメータ情報を受信するステップと、
前記UEにより、前記調整アプリケーション層パラメータ情報に従い前記UEのアプリケーション動作を調整するステップと、を更に含む。
本発明の実施形態の第4の態様は、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法であって、
前記ネットワーク側装置により、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、UEから第1情報を取得するステップであって、前記第1情報は、前記UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む、ステップと、
前記ネットワーク側装置により、前記第1情報をパースするステップと、
前記ネットワーク側装置により、調整アプリケーション層パラメータ情報を取得するために、現在ネットワーク状態に従い前記パースされた第1情報を調整して、前記調整アプリケーション層パラメータ情報を前記UEにフィードバックする、又は、前記ネットワーク側装置により、前記第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行する、ステップと、を含む方法を提供する。
本発明の実施形態の第4の態様を参照して、本発明の実施形態の第4の態様の第1の可能な実装では、
前記ネットワーク側装置は、RACモジュールを含み、前記RACモジュールは前記第1情報をパースするよう構成される。
本発明の実施形態の第5の態様は、通信システムであって、ユーザ機器と、マスタeNodeBと、セカンダリeNodeBと、を含み、前記マスタeNodeB及び前記セカンダリeNodeBは、前記ユーザ機器に同時に供することが可能であり、前記マスタeNodeB及び前記セカンダリeNodeBの間には、シグナリング及びデータを交換するために使用されるX2インタフェースがあり、
前記ユーザ機器は、第1の態様のいずれか1つに記載のユーザ機器であり、
前記マスタeNodeBは、前記ユーザ機器によりRRCシグナリング又はDRBを用いることにより送信された第1情報を取得し、前記X2インタフェースを用いることにより前記セカンダリeNodeBへ前記第1情報を送信し、並びに、
前記セカンダリeNodeBは、調整アプリケーションパラメータ情報を取得するために、現在ネットワーク状態に従い前記第1情報を調整し、前記X2インタフェースを用いることにより、前記調整アプリケーションパラメータ情報を前記マスタeNodeBへ送信し、及び、
前記マスタeNodeBは、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、前記UEへ前記調整アプリケーションパラメータ情報をフィードバックする、又は、
前記セカンダリeNodeBは、前記第1情報を用いることにより、アプリケーション動作を実行する、
通信システムを提供する。
本発明の実施形態は以下の利点を有することが、前述の技術的ソリューションから分かる。
本発明の本実施形態によると、無線アクセスネットワーク通信RACモジュールは、UEのアプリケーション層パラメータを取得するために、ユーザ機器のアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に配置され、取得されたアプリケーション層パラメータは、ネットワーク側装置がアプリケーション層パラメータに従い処理又は動作を実行できるように、RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることによりネットワーク側装置へ送信される。本発明の実施形態によると、ネットワーク側装置がユーザ機器側のアプリケーション層パラメータを取得し及び相応して調整又は動作を実行できるように、アプリケーション層パラメータ情報は、ネットワーク側装置とUEの上位層との間で交換される。これはユーザ経験を向上する。
2種類の無線インタフェース・プロトコルスタックのアーキテクチャの概略図である。 本発明の一実施形態によるUEの概略構造図である。 本発明の実施形態によるUEの一実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの一実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの別の実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの別の実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの別の実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの別の実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの別の実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの別の実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置と相互作用するUEの別の実施形態の概略図である。 本発明の実施形態によるネットワーク側装置の一実施形態の概略図である。 本発明の実施形態による、ネットワーク側装置がMECエンティティである一実施形態の概略図である。 本発明の一実施形態によるアプリケーション層パラメータ情報を送信する方法の概略図である。 本発明の一実施形態によるアプリケーション層パラメータ情報を受信する方法の概略図である。 本発明の一実施形態によるアプリケーション層パラメータ情報を受信する方法の別の概略図である。
本発明の実施形態は、ネットワーク側装置がユーザ機器側のアプリケーション層パラメータ情報を取得し及び相応して調整又は動作を実行できるように、ネットワーク側装置とUEの上位層との間でアプリケーション層パラメータ情報を交換するために、アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、及び装置を提供する。これはユーザ経験を向上する。
当業者に本発明の技術的ソリューションをより良く理解させるために、以下は、本発明の実施形態における技術的ソリューションを本発明の実施形態における添付の図面を参照して明確且つ完全に記載する。明らかに、記載される実施形態は、本発明の実施形態の一部のみであり、全ての実施形態ではない。本発明の実施形態に基づき創造的労力を有しないで当業者により得られる全ての他の実施形態は、本発明の保護範囲に包含される。
本発明の明細書、請求項、及び添付の図面において、用語「第1」、「第2」、等は(それらが存在する場合には)、類似するオブジェクト間を区別することを意図し、必ずしも特定の順序又は順番を示さない。理解されるべきことに、このように命名されたデータは、適正な環境において同義である。したがって、本願明細書に記載の実施形態は、本願明細書に図示され又は記載された順序以外の順序で実施可能である。さらに、用語「含む」、「有する」、及び任意の他の変形は、非排他的包含をカバーすること、例えばステップ若しくはユニットのリストを含む処理、方法、システム、製品、又は装置が必ずしも該ステップ若しくはユニットに限定されないが、そのような処理、方法、システム、製品、又は装置のような明示的にリストされ又はそれに特有でない他のステップ若しくはユニットを含み得ることを意味する。
以下は、先ず、本発明の実施形態で使用され得る幾つかの要素を記載する。
RRC(Radio Resource Control):無線リソース制御。UE及びネットワーク側装置は、RRCシグナリングを用いることにより、RRC層において互いに相互作用して良い。
PDCP(Packet Data Convergence Protocol):パケットデータ・コンバージェンス・プロトコル。PDCP層において、UE及びネットワーク側装置は、IPヘッダ圧縮/伸長を実行し、送信ユーザデータに対して暗号化/解読及び完全性保護を実行して良い。各無線ベアラは、PDCPエンティティに対応する。
RLC(Radio Link Control):無線リンク制御層プロトコルであって、セグメント化及び接続、再送処理、高位層データの逐次的転送を担う。RLC層は、無線ベアラを用いることによりPDCP層を提供し、RLCエンティティは無線ベアラ毎に構成される。
MAC:媒体アクセス制御(Media Access Control、MAC)層。MAC層は、論理チャネルを使用することによりRLC層を提供する。
PHY物理層:符号化及び復号化、変調及び復調、マルチアンテナマッピング、及び別の電気通信物理層機能を担う。物理層は、トランスポートチャネルを使用することによりMAC層を提供する。
以下は、本発明の実施形態を記載する。
図1に示すように、LTE無線インタフェース・プロトコルスタック・アーキテクチャは、LTEネットワークアーキテクチャの中のデータフロー及びシグナリングフローの方向に従い、制御プレーン無線インタフェース・プロトコル・アーキテクチャ及びユーザプレーン無線インタフェース・プロトコル・アーキテクチャに分類される。
本発明の実施形態では、通信システムは、ユーザ機器及び少なくとも1つのネットワーク側装置を含む。図2に示すように、ユーザ機器UEは、アプリケーション層、オペレーティングシステム層、及びベースバンド層を含む。情報は、アプリケーション・プログラミング・インタフェース(Application Programming Interface、API)を用いることにより、アプリケーション層とオペレーティングシステム層との間で転送されて良い。情報は、データチャネル又はAT(Attention)命令を用いることにより、オペレーティングシステム層とベースバンド層との間で転送されて良い。ネットワーク側装置は基地局であって良く、又はネットワーク側装置はモバイルエッジコンピューティング(Mobile−Edge Computing、MEC)エンティティであって良い。通常、ネットワーク側装置と情報を交換するとき、ユーザ機器は、ベースバンド層の無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)層で、RRCシグナリングを用いることによりネットワーク側装置と情報を交換し、又はユーザ機器の無線インタフェースのデータ無線ベアラ(Data Radio Bearer、DRB)を用いることにより、ネットワーク側装置と情報を交換して良い。
以下は、本発明の実施形態におけるユーザ機器の一実施形態を記載する。
図3−1を参照すると、本発明の実施形態におけるユーザ機器UE300の一実施形態は、無線アクセスネットワーク・アクセス通信(Radio Access Network−Access−Communication)RACモジュール301、及び送信モジュール302を含む。RACモジュール301は、UEのアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に位置する。
RACモジュール301は、第1情報を取得するよう構成され、第1情報は、ユーザ機器UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む。
送信モジュール302は、無線リソース制御RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するデータ無線ベアラDRBを用いることにより、RACモジュール301により取得された第1情報をネットワーク側装置へ送信するよう構成される。
アプリケーション層パラメータは、UEのアプリケーション層にあるアプリケーションに対応するパラメータである。例えば、ボイス・オーバ・インターネットプロトコル(Voice over Internet Protocol、VoIP)アプリケーションでは、アプリケーション層パラメータは、VoIPサービス送信レート、サービスパケットの中の冗長情報(第1データパケットがサービスフレーム1及び2を含み、第2データパケットがサービスフレーム2及び3を含み、サービスフレーム2が2つのデータパケット内に存在するので、サービスフレーム2が冗長情報である)、サービスパケットのサイズ(何個のサービスフレームがデータパケットに含まれるか)であって良い。
本発明の本実施形態によると、無線アクセス通信RACモジュールは、UEのアプリケーション層パラメータを取得するために、ユーザ機器のアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に配置され、取得されたアプリケーション層パラメータは、ネットワーク側装置がアプリケーション層パラメータに従い処理又は動作を実行できるように、RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることによりネットワーク側装置へ送信される。本発明の本実施形態によると、ネットワーク側装置がユーザ機器側のアプリケーション層パラメータを取得し及び相応して調整又は動作を実行できるように、UEのアプリケーション層パラメータ情報は、ネットワーク側装置とUEとの間で交換される。これはユーザ経験を向上する。
本発明の幾つかの実施形態では、RACモジュール301はアプリケーション層に位置する。任意で、RACモジュール301は、以下の方法でアプリケーション層に配置される。RACモジュール301は、ソフトウェア方式でアプリケーション層にある各アプリケーションに組み込まれて良く、RACモジュール301は、対応するアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される。勿論、RACモジュール301は、代替で、アプリケーション層にある独立型アプリケーションモジュールであって良く、アプリケーション層にある全てのアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成されて良い。
送信モジュールは、具体的に、RACモジュール301を用いることにより、アプリケーション層にあるアプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、オペレーティングシステム層へ第1情報を転送し、オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
任意で、送信モジュール302は、具体的に、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコルTCP/IP処理の実行された第1情報をベースバンド層へ転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
一実装は図3−2に示される。図3−2では、RACモジュール301は、ソフトウェア方式でアプリケーション層にある各アプリケーションに組み込まれて良く、RACモジュール301は、対応するアプリケーションパラメータ情報を取得するよう構成される。図中、APP1及びAPP2は、それぞれ、アプリケーション層にある1つのアプリケーションを表す。留意すべきことに、図では一例として2つのアプリケーションのみが使用され、ここで限定は設けられない。送信モジュールは、具体的に、RACモジュール301を用いることにより、アプリケーション層にあるアプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、オペレーティングシステム層へ第1情報を転送し、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ、TCP/IP処理の実行された第1情報を転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
任意で、ベースバンド層は、TCPプロキシモジュールを含む。
送信モジュールは、具体的に、データチャネルを用いることにより、オペレーティングシステム層において、TCP/IPプロトコル処理の実行された第1情報をTCPプロキシモジュールへ転送し、ベースバンド層において、TCPプロキシモジュールを用いることにより、第1情報を復元し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
一実装は図3−3に示される。図3−3では、RACモジュール301は、ソフトウェア方式でアプリケーション層にある各アプリケーションに組み込まれて良く、RACモジュール301は、対応するアプリケーションパラメータ情報を取得するよう構成される。送信モジュールは、具体的に、RACモジュール301を用いることにより、アプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、オペレーティングシステム層へ第1情報を転送し、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、ベースバンド層にあるTCPプロキシモジュールへ、TCP/IP処理の実行された第1情報を転送し、ベースバンド層において、TCPプロキシモジュールを用いることにより、第1情報を復元し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
任意で、送信モジュール302は、具体的に、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、ユーザデータグラムプロトコル/インターネットプロトコルUDP/IP処理の実行された第1情報をベースバンド層へ転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報をマルチキャストするよう構成される。
一実装は図3−4に示される。図3−4では、RACモジュール301は、アプリケーション層にある独立型アプリケーションモジュールであって良く、アプリケーション層にある全てのアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される。同様に、図中、例えば、アプリケーション層には2つのアプリケーションだけがある。送信モジュール302は、具体的に、RACモジュールを用いることにより、アプリケーション層にあるアプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、オペレーティングシステム層へ第1情報を転送し、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ、ユーザUDP/IP処理の実行された第1情報を転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報をマルチキャストするよう構成される。
任意で、ベースバンド層は、UDPプロキシモジュールを含む。
送信モジュール302は、具体的に、データチャネルを用いることにより、オペレーティングシステム層において、UDP/IPプロトコル処理の実行された第1情報をUDPプロキシモジュールへ転送し、ベースバンド層において、UDPプロキシモジュールを用いることにより、第1情報を復元し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
一実装は図3−5に示される。図3−5では、RACモジュール301は、アプリケーション層にある独立型アプリケーションモジュールであって良く、アプリケーション層にある全てのアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される。同様に、図中、例えば、アプリケーション層には2つのアプリケーションだけがある。送信モジュール302は、具体的に、RACモジュールを用いることにより、アプリケーション層にあるアプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、オペレーティングシステム層へ第1情報を転送し、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、UDPプロキシモジュールへ、UDP/IPプロトコル処理の実行された第1情報を転送し、ベースバンド層において、UDPプロキシモジュールを用いることにより、第1情報を復元し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
任意で、送信モジュール302は、具体的に、オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより、第1情報をベースバンド層へ転送し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
一実装は図3−6に示される。図3−6では、RACモジュール301は、アプリケーション層にある独立型アプリケーションモジュールであって良く、アプリケーション層にある全てのアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される。同様に、図中、例えば、アプリケーション層には2つのアプリケーションだけがある。送信モジュール302は、具体的に、RACモジュールを用いることにより、アプリケーション層にあるアプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、オペレーティングシステム層へ第1情報を転送し、オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
本発明の幾つかの他の実施形態では、RACモジュール301はオペレーティングシステム層に位置する。
RACモジュール301は、具体的に、APIインタフェースを用いることにより、アプリケーション層から第1情報を取得するよう構成される。
送信モジュール302は、具体的に、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、第1情報をベースバンド層へ転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
一実装は図3−7に示される。RACモジュール301は、具体的に、APIインタフェースを用いることにより、アプリケーション層から第1情報を取得し、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、第1情報をベースバンド層へ転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を直接送信するよう構成される。
本発明の幾つかの他の実施形態では、RACモジュール301はオペレーティングシステム層に位置する。
一実装は図3−8に示される。RACモジュール301は、具体的に、APIインタフェースを用いることにより、アプリケーション層から第1情報を取得するよう構成される。送信モジュール302は、具体的に、オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより、第1情報をベースバンド層へ転送し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
本発明の幾つかの他の実施形態では、RACモジュール301はベースバンド層に位置する。
RACモジュール201は、アプリケーション層とベースバンド層との間の層間インタフェースを用いることにより、アプリケーション層から第1情報を取得するよう構成される。層間インタフェースは、ベースバンド層とアプリケーション層との間の直接データ交換のために使用される。
代替で、オペレーティングシステム層は、APIインタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得する。
RACモジュール301は、具体的に、ATコマンドを用いることにより、オペレーティングシステム層から第1情報を取得するよう構成される。
送信モジュール302は、具体的に、ベースバンド層において、RRCシグナリングを用いることにより、ネットワーク側装置へ第1情報を送信するよう構成される。
一実装は図3−9に示される。ベースバンド層において、RACモジュールは第1情報を取得する。第1情報を取得する複数の方法がある。ある方法では、第1情報は、アプリケーション層とベースバンド層との間の直接データ交換のために使用される層間インタフェースを用いることにより、アプリケーション層からベースバンド層へ転送される。具体的に、RACモジュール201は、層間インタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得し、次に、送信モジュール302がベースバンド層においてRRCシグナリングを用いることによりネットワーク側装置へ第1情報を送信する。別の方法では、アプリケーション層とベースバンド層との間の層間インタフェースは使用されず、代わりに伝統的な方法が使用される。つまり、アプリケーション層、オペレーティングシステム層、及びベースバンド層において使用される既存データ送信方法が別個に使用される。具体的に、オペレーティングシステム層はAPIインタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得し、ベースバンド層にあるRACモジュール301はATコマンドを用いることによりオペレーティングシステム層から第1情報を取得し、次に、送信モジュール302は、ベースバンド層において、RRCシグナリングを用いることによりネットワーク側装置へ第1情報を送信する。
任意で、前述の実施形態では、RACモジュール301は、UEのトランスポート層パラメータ情報を取得するよう更に構成される。第1情報は、UEのトランスポート層パラメータ情報を更に含む。
任意で、ユーザ機器は、
ネットワーク側装置により送信されたアプリケーションパラメータ調整情報を受信するよう構成される受信モジュールであって、アプリケーションパラメータ調整情報は、ネットワーク側装置が第1情報をパースし調整した後にネットワーク側装置により送信されて良い、受信モジュールと、
アプリケーションパラメータ調整情報に従いUEのアプリケーション動作を調整するよう構成される調整モジュールと、を更に含む。
例えば、送信端UEは、RRCシグナリング又はデータ送信ベアラDRBを用いることにより、ネットワーク側装置eNBへ、送信端UE及び受信端UEにより交渉により決定された音声サービス情報を送信して良い。音声サービス情報は、音声サービスの送信レート、音声サービスの送信された冗長情報、音声サービスのフレーミング情報、等を含む。次に、eNBは、チャネル状態情報及びeNBの負荷に従い、UEの音声サービス情報を調整する。例えば、eNBが過負荷である又はチャネル品質が良好でない場合、eNBは、音声サービスの送信レートを低減するようUEに要求して良く、次に、eNBは、処理のためにUEに調整パラメータ情報を返す。
以下は、本発明の実施形態におけるネットワーク側装置の一実施形態を記載する。
図4−1を参照すると、本発明の実施形態におけるネットワーク側装置400の一実施形態は、
RRCシグナリング又はDRBベアラを用いることにより、UEから第1情報を取得するよう構成される取得モジュール401であって、第1情報は、UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む、取得モジュール401と、
第1情報をパースするよう構成されるRACモジュール402と、
調整アプリケーション層パラメータ情報を取得するために、現在ネットワーク状態に従いパースされた第1情報を調整して、RRCシグナリング又はDRBを用いることによりUEへ調整アプリケーション層パラメータ情報をフィードバックする、又は第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行するよう構成される処理モジュール403と、を含む。
現在ネットワーク状態は、現在無線インタフェース信号品質、ネットワーク負荷状態、等のうちの少なくとも1つであって良い。
処理モジュールにより、第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行することは、処理モジュールにより、現在ネットワーク状態に従い、音声サービスの送信レート、音声サービスの送信された冗長情報、音声サービスのフレーミング情報、等を含む、ユーザ機器によりサポートされる音声サービスに関する情報に対して調整を実行することであって良い。例えば、ネットワーク側装置が基地局であるとき、基地局が過負荷である又はチャネル品質が良好でない場合、処理モジュールは、ユーザ機器の音声サービスの送信レートを低減し、低減した送信レートをUEにフィードバックして良い。
本発明の本実施形態によると、UEのアプリケーション層パラメータを取得するよう構成される無線アクセス通信RACモジュールは、ユーザ機器のアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に配置され、取得されたアプリケーション層パラメータは、ネットワーク側装置がUEにより送信されたアプリケーション層パラメータ情報を取得できるように、RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることによりネットワーク側装置へ送信され、ネットワーク側装置は、アプリケーション層パラメータに従い処理又は動作を実行する。本発明の本実施形態によると、ネットワーク側装置がユーザ機器側のアプリケーション層パラメータを取得し及び相応して調整又は動作を実行できるように、UEのアプリケーション層パラメータ情報は、ネットワーク側装置とUEとの間で交換される。これはユーザ経験を向上する。
本発明の本実施形態では、取得モジュール401は、RRCシグナリング又はDRBベアラを用いることにより、UEから第1情報を取得する。これは、UEが第1情報をネットワーク側装置へ送信する方法に対応する。例えば、UEがRRCシグナリングを用いることにより第1情報をネットワーク側装置へ送信する場合、ネットワーク側装置は、取得モジュール401を用いることにより、UEにより送信されたRRCシグナリングを受信し、受信した第1情報をRACモジュール402へ転送し、RACモジュール402は第1情報をパースする。同様に、UEが無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより第1情報をネットワーク側装置へ送信する場合、ネットワーク側装置は、取得モジュール401を用いることにより、UEの対応するDRBベアラを介して送信された第1情報を受信し、第1情報をRACモジュール402へ転送し、RACモジュール402は第1情報をパースする。
任意で、ネットワーク側装置は、基地局又はモバイルエッジコンピューティングMECエンティティである。
図4−2に示すように、ネットワーク側装置がMECエンティティである場合、現在ネットワーク状態情報は、基地局によりMECエンティティへ送信される。つまり、MECエンティティは、基地局により送信された現在ネットワーク状態情報を受信するよう更に構成される。
二重接続(DC、Dual Connectivity)シナリオでは、UEは、2つの基地局(マスタeNodeB MeNB及びセカンダリeNodeB SeNB)とのデータ送信を同時に実行して良い。具体的に、DCシナリオでは、UEは、先ずMeNBにランダムにアクセスし、UEは、MeNBの測定構成に従い無線リソース管理(Radio Resource Management、RRM)測定及び報告を実行し、MeNBは、UEの測定及び報告結果に従い、UEのセカンダリeNodeBとしてSeNBを構成する。このように、UEは、2つの基地局と同時に通信できる。DCシナリオでは、UEがMeNBのカバレッジエリア内を移動するならば、ハンドオーバは生じない。
二重接続(DC、Dual Connectivity)シナリオでは、本発明の本実施形態において、ネットワーク側装置はマスタeNodeB MeNBである。マスタeNodeB MeNBは、X2インタフェース(マスタeNodeB MeNBとセカンダリeNodeB SeNBとの間のシグナリング及びデータ交換のために使用される、マスタeNodeBとセカンダリeNodeBとの間のインタフェース)を用いることにより、セカンダリeNodeB SeNBへ受信した第1情報を送信する。ある方法では、セカンダリeNodeB SeNBは、アプリケーションパラメータ情報調整情報を得るために、現在ネットワーク状態に従い第1情報を調整し、X2インタフェースを用いることにより、調整アプリケーション調整情報をマスタeNodeB MeNBへ送信し、マスタeNodeB MeNBは、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、調整アプリケーション層パラメータ情報をUEにフィードバックする。別の方法では、セカンダリeNodeB SeNBは、第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行する。
本発明の一実施形態では、ユーザ機器、マスタeNodeB、及びセカンダリeNodeBを含む通信システムが更に提供される。マスタeNodeB及びセカンダリeNodeBは、ユーザ機器に同時に供することができ、マスタeNodeBとセカンダリeNodeBとの間には、シグナリング及びデータを交換するために使用されるX2インタフェースがある。
ユーザ機器は、前述の実施形態のうちのいずれか1つに従うユーザ機器である。
マスタeNodeBは、ユーザ機器によりRRCシグナリング又はDRBを用いることにより送信された第1情報を取得し、X2インタフェースを用いることにより、セカンダリeNodeBへ第1情報を送信する。
セカンダリeNodeBは、調整アプリケーションパラメータ情報を得るために、現在ネットワーク状態に従い第1情報を調整し、X2インタフェースを用いることにより、調整アプリケーションパラメータ情報をマスタeNodeBへ送信する。
マスタeNodeBは、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、UEへ調整アプリケーションパラメータ情報をフィードバックする。
代替で、セカンダリeNodeBは、第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行する。
セカンダリeNodeBにより、第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行する特定の処理は、図4に示した実施形態において、処理モジュールにより、第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行するものと同様である。詳細事項は、ここで繰り返されない。
以下は、本発明の実施形態におけるアプリケーション層パラメータ情報を送信する方法の一実施形態を記載する。
図5を参照すると、本発明の一実施形態による、アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法は、以下のステップを含む。
501。UEは第1情報を取得し、第1情報はUEのアプリケーション層パラメータ情報を含む。
UEは、無線アクセスネットワーク・アクセス通信RACモジュールを含んで良い。RACモジュールは、UEのアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に位置し、RACモジュールは、第1情報を取得するよう構成される。
502。UEは、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、ネットワーク側装置へ第1情報を送信する。
本発明の本実施形態によると、ユーザ機器は、UEのアプリケーション層パラメータを取得し、RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、取得したアプリケーション層パラメータをネットワーク側装置へ送信し、ネットワーク側装置がアプリケーション層パラメータに従い処理又は動作を実行できるようにする。本発明の本実施形態によると、ネットワーク側装置がユーザ機器側のアプリケーション層パラメータを取得し及び相応して調整又は動作を実行できるように、UEのアプリケーション層パラメータ情報は、ネットワーク側装置とUEとの間で交換される。これはユーザ経験を向上する。
本発明の幾つかの実施形態では、RACモジュールはアプリケーション層に位置して良い。
この場合、UEにより、ネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップは、
UEにより、RACモジュールを用いることにより、APIインタフェースを通じて、オペレーティングシステム層へ第1情報を転送するステップと、
UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップと、を含む。
任意で、UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコルTCP/IP処理の実行された第1情報をベースバンド層へ転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップ、を含んで良い。
任意で、ベースバンド層は、TCPプロキシモジュールを含んで良い。
この場合、UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、TCP/IPプロトコル処理の実行された第1情報をTCPプロキシモジュールへ転送するステップと、
UEにより、ベースバンド層において、TCPプロキシモジュールを用いることにより、第1情報を復元し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップと、を含む。
任意で、UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、ユーザデータグラムプロトコル/インターネットプロトコルUDP/IP処理の実行された第1情報をベースバンド層へ転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報をマルチキャストするステップ、を含んで良い。
任意で、ベースバンド層は、UDPプロキシモジュールを含んで良い。
この場合、UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、UDP/IPプロトコル処理の実行された第1情報をUDPプロキシモジュールへ転送するステップと、
UEにより、ベースバンド層において、UDPプロキシモジュールを用いることにより、第1情報を復元し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップと、を含む。
任意で、UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、ベースバンド層へ第1情報を転送し、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより、第1情報をベースバンド層へ転送し、RRCシグナリングを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の幾つかの他の実施形態では、RACモジュールは代替でオペレーティングシステム層に位置して良い。
UEにより、RACモジュールを用いることにより第1情報を取得するステップは、
RACモジュールにより、APIインタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得するステップ、を含む。
UEにより、第1情報をネットワーク側装置へ送信するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより第1情報をベースバンド層へ転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、ベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の幾つかの他の実施形態では、RACモジュールは代替でオペレーティングシステム層に位置して良い。
UEにより、RACモジュールを用いることにより第1情報を取得するステップは、
RACモジュールにより、APIインタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得するステップ、を含む。並びに。
UEにより、第1情報をネットワーク側装置へ送信するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることによりベースバンド層へ第1情報を転送し、RRCシグナリングを用いることによりベースバンド層からネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップ、を含む。
本発明の幾つかの他の実施形態では、RACモジュールは代替でベースバンド層に位置して良い。
UEにより、RACモジュールを用いることにより、第1情報を取得するステップは、
RACモジュールにより、アプリケーション層とオペレーティングシステム層との間の層間インタフェースを用いることにより、アプリケーション層から第1情報を取得するステップであって、層間インタフェースは、ベースバンド層とアプリケーション層との間の直接データ交換のために使用される、ステップ、を含む。
代替で、UEにより、RACモジュールを用いることにより第1情報を取得するステップは、
UEにより、オペレーティングシステム層において、APIインタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得するステップと、
RACモジュールにより、ATコマンドを用いることにより、オペレーティングシステム層から第1情報を取得するステップと、を含む。
UEにより、ネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップは、
UEにより、ベースバンド層において、RRCシグナリングを用いることによりネットワーク側装置へ第1情報を送信するステップ、を含む。
前述の実施形態では、任意で、RACモジュールは、UEのトランスポート層パラメータ情報を取得するよう更に構成される。第1情報は、UEのトランスポート層パラメータ情報を更に含んで良い。
前述の実施形態では、任意で、方法は、
UEにより、ネットワーク側装置により送信されたアプリケーションパラメータ調整情報を受信するステップと、
UEにより、アプリケーションパラメータ調整情報に従いUEのアプリケーション動作を調整するステップと、を更に含む。
以下は、本発明の実施形態による、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法を記載する。
図6を参照すると、本発明の実施形態におけるアプリケーション層パラメータ情報を受信する方法の一実施形態は以下のステップを含む。
601。ネットワーク側装置は、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、UEから第1情報を取得する。ここで、第1情報は、UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む。
602。ネットワーク側装置は、第1情報をパースする。
603。ネットワーク側装置は、アプリケーションパラメータ調整情報を得るために、現在ネットワーク状態に従いパースした第1情報を調整し、調整アプリケーション層パラメータ情報をUEにフィードバックする。
図7を参照すると、本発明の実施形態におけるアプリケーション層パラメータ情報を受信する方法の別の実施形態は以下のステップを含む。
701。ネットワーク側装置は、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、UEから第1情報を取得する。ここで、第1情報は、UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む。
702。ネットワーク側装置は、第1情報をパースする。
703。ネットワーク側装置は、第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行する。
図6及び図7の実施形態では、ネットワーク側装置は、RACモジュールを含んで良く、RACモジュールは第1情報をパースするよう構成される。
便宜上及び簡潔な説明のために、前述のシステム、装置、及びユニットの詳細な動作処理については、前述の方法における対応する処理を参照して良く、詳細事項はここで再び記載されないことが、当業者により明らかに理解され得る。
本発明の一実施形態は、コンピュータ記憶媒体を更に提供する。コンピュータ記憶媒体はプログラムを格納して良い。プログラムは、前述の方法の実施形態におけるアプリケーション層パラメータ情報を送信する方法又はアプリケーション層パラメータ情報を受信する方法の少なくとも幾つかの又は全部のステップを含む。
前述の実施形態では、各実施形態の記載はそれぞれの焦点を有する。ある実施形態において詳細に記載されない部分については、他の実施形態における関連する記載を参照して良い。
本願により提供される幾つかの実施形態では、開示のシステム、機器、及び方法は他の方法で実装されて良いことが理解されるべきである。例えば、記載した装置の実施形態は単なる一例である。例えば、ユニットの分割は、単なる論理的機能の区分であり、実際の実装では他の区分であって良い。例えば、複数のユニット又はコンポーネントは、別のシステムに結合又は統合されて良い。或いは、幾つかの機能は無視されるか又は実行されなくて良い。追加で、示された又は議論された相互結合、又は直接結合、又は通信接続は、幾つかのインタフェース、機器又はユニット間の間接結合又は通信接続であって良く、又は電気的、機械的、又は他の形式で実装されて良い。
別個の部分として記載されたユニットは、物理的に別個であって良く又はそうでなくて良い。また、ユニットとして表示された部分は、物理的なユニットであって良く又はそうでなくて良く、1カ所に置かれて良く或いは複数のネットワークユニットに分散されて良い。一部又は全部のユニットは、実施形態のソリューションの目的を達成するために実際の要件に応じて選択されて良い。
さらに、本発明の実施形態における機能ユニットは、1つの処理ユニットに統合されて良く、或いは各ユニットが物理的に単独で存在して良く、或いは2以上のユニットが1つのユニットに統合されて良い。統合ユニットは、ハードウェアの形式で実装されて良く、ソフトウェア機能ユニットの形式で実装されて良い。
統合ユニットがソフトウェア機能ユニットの形式で実装され、独立した製品として販売され又は使用されるとき、統合ユニットは、コンピュータ可読記憶媒体に格納されて良い。このような理解に基づき、本発明の基本的技術的ソリューション、又は従来技術に貢献する部分、又は全部又は一部の技術的ソリューションは、ソフトウェア製品の形式で実施されても良い。ソフトウェア製品は、記憶媒体に格納され、コンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、ネットワーク装置、等であって良い)に、本発明の実施形態で記載された方法のステップの全部又は一部を実行するよう指示する複数の命令を含む。前述の記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、取り外し可能ハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスクのような、プログラムコードを格納可能な任意の媒体を含む。
前述の実施形態は、本発明を限定するのではなく、単に本発明の技術的ソリューションを説明することを目的とする。本発明は、前述の実施形態を参照して詳細に説明されたが、当業者は、本発明の実施形態の技術的ソリューションの精神及び範囲から逸脱することなく、彼らが前述の実施形態で説明した技術的ソリューションに変更を行い、又はそれら実施形態の幾つかの技術的特徴を等価に置換できることを理解する。
当業者に本発明の技術的ソリューションをより良く理解させるために、以下は、本発明の実施形態における技術的ソリューションを本発明の実施形態における添付の図面を参照して明確記載する。明らかに、記載される実施形態は、本発明の実施形態の一部のみであり、全ての実施形態ではない。本発明の実施形態に基づき創造的労力を有しないで当業者により得られる全ての他の実施形態は、本発明の保護範囲に包含される。
RACモジュール01は、アプリケーション層とベースバンド層との間の層間インタフェースを用いることにより、アプリケーション層から第1情報を取得するよう構成される。層間インタフェースは、ベースバンド層とアプリケーション層との間の直接データ交換のために使用される。
一実装は図3−9に示される。ベースバンド層において、RACモジュールは第1情報を取得する。第1情報を取得する複数の方法がある。ある方法では、第1情報は、アプリケーション層とベースバンド層との間の直接データ交換のために使用される層間インタフェースを用いることにより、アプリケーション層からベースバンド層へ転送される。具体的に、RACモジュール01は、層間インタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得し、次に、送信モジュール302がベースバンド層においてRRCシグナリングを用いることによりネットワーク側装置へ第1情報を送信する。別の方法では、アプリケーション層とベースバンド層との間の層間インタフェースは使用されず、代わりに伝統的な方法が使用される。つまり、アプリケーション層、オペレーティングシステム層、及びベースバンド層において使用される既存データ送信方法が別個に使用される。具体的に、オペレーティングシステム層はAPIインタフェースを用いることによりアプリケーション層から第1情報を取得し、ベースバンド層にあるRACモジュール301はATコマンドを用いることによりオペレーティングシステム層から第1情報を取得し、次に、送信モジュール302は、ベースバンド層において、RRCシグナリングを用いることによりネットワーク側装置へ第1情報を送信する。
前述の実施形態は、本発明を限定するのではなく、単に本発明の技術的ソリューションを説明することを目的とする。本発明は、前述の実施形態を参照して詳細に説明されたが、当業者は、本発明の実施形態の技術的ソリューションの囲から逸脱することなく、彼らが前述の実施形態で説明した技術的ソリューションに変更を行い、又はそれら実施形態の幾つかの技術的特徴を等価に置換できることを理解する。

Claims (31)

  1. ユーザ機器であって、無線アクセスネットワーク・アクセス通信RACモジュールと送信モジュールとを含み、前記RACモジュールは、前記UEのアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に位置し、
    前記RACモジュールは、第1情報を取得するよう構成され、前記第1情報は前記ユーザ機器UEのアプリケーション層パラメータ情報を含み、
    前記送信モジュールは、無線リソース制御RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するデータ無線ベアラDRBを用いることにより、前記RACモジュールにより取得された前記第1情報を前記ネットワーク側装置へ送信するよう構成される、
    ユーザ機器。
  2. 前記RACモジュールは、前記アプリケーション層に位置し、
    前記送信モジュールは、具体的に、前記RACモジュールを用いることにより、前記アプリケーション層と前記オペレーティングシステム層との間のアプリケーションプログラミングインタフェースAPIを通じて、前記オペレーティングシステム層へ前記第1情報を転送し、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリング又は前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、
    請求項1に記載のユーザ機器。
  3. 前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコルTCP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、請求項2に記載のユーザ機器。
  4. 前記ベースバンド層は、TCPプロキシモジュールを含み、
    前記送信モジュールは、具体的に、前記データチャネルを用いることにより、前記オペレーティングシステム層において、TCP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記TCPプロキシモジュールへ転送し、前記ベースバンド層において、前記TCPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、
    請求項2に記載のユーザ機器。
  5. 前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、ユーザデータグラムプロトコル/インターネットプロトコルUDP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報をマルチキャストするよう構成される、請求項2に記載のユーザ機器。
  6. 前記ベースバンド層は、UDPプロキシモジュールを含み、
    前記送信モジュールは、具体的に、前記データチャネルを用いることにより、前記オペレーティングシステム層において、UDP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記UDPプロキシモジュールへ転送し、前記ベースバンド層において、前記UDPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、
    請求項2に記載のユーザ機器。
  7. 前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンドを用いることにより、前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、請求項2に記載のユーザ機器。
  8. RACモジュールは、ソフトウェア方式で前記アプリケーション層において各アプリケーションに組み込まれ、前記RACモジュールは、前記対応するアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される、又は、
    前記RACモジュールは、前記アプリケーション層にある独立型アプリケーションモジュールであり、前記アプリケーション層にある全てのアプリケーションのパラメータ情報を取得するよう構成される、
    請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
    前記RACモジュールは、具体的に、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するよう構成され、
    前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、
    請求項1に記載のユーザ機器。
  10. 前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
    前記RACモジュールは、具体的に、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するよう構成され、
    前記送信モジュールは、具体的に、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、
    請求項1に記載のユーザ機器。
  11. 前記RACモジュールは、前記ベースバンド層に位置し、
    前記RACモジュールは、前記アプリケーション層と前記ベースバンド層との間の層間インタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するよう構成され、前記層間インタフェースは、前記ベースバンド層と前記アプリケーション層との間の直接データ交換のために使用され、又は、
    前記オペレーティングシステム層は、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得し、
    前記RACモジュールは、具体的に、ATコマンドを用いることにより、前記オペレーティングシステム層から前記第1情報を取得するよう構成され、
    前記送信モジュールは、具体的に、前記ベースバンド層において、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するよう構成される、
    請求項1に記載のユーザ機器。
  12. 前記RACモジュールは、前記UEのトランスポート層パラメータ情報を取得するよう更に構成され、
    前記第1情報は、前記UEの前記トランスポート層パラメータ情報を更に含む、
    請求項1乃至11のいずれか一項に記載のユーザ機器。
  13. 前記ユーザ機器は、
    前記ネットワーク側装置により送信された調整アプリケーション層パラメータ情報を受信するよう構成される受信モジュールと、
    前記調整アプリケーション層パラメータ情報に従い前記UEのアプリケーション動作を調整するよう構成される調整モジュールと、
    を更に含む請求項1乃至12のいずれか一項に記載のユーザ機器。
  14. ネットワーク側装置であって、
    RRCシグナリング又はDRBベアラを用いることにより、UEから第1情報を取得するよう構成される取得モジュールであって、前記第1情報は、前記UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む、取得モジュールと、
    前記第1情報をパースするよう構成されるRACモジュールと、
    調整アプリケーション層パラメータ情報を取得するために、現在ネットワーク状態に従い、前記パースされた第1情報を調整して、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより前記UEへ前記調整アプリケーション層パラメータ情報をフィードバックする、又は前記第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行するよう構成される処理モジュールと、
    を含むネットワーク側装置。
  15. 前記ネットワーク側装置は、基地局又はモバイルエッジコンピューティングMECエンティティである、請求項14に記載の方法。
  16. アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法であって、前記方法は、
    前記UEにより、第1情報を取得するステップであって、前記第1情報は、前記UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む、ステップと、
    前記UEにより、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、
    を含む方法。
  17. 前記UEは、無線アクセスネットワーク・アクセス通信RACモジュールを含み、前記RACモジュールは、前記UEのアプリケーション層、オペレーティングシステム層、又はベースバンド層に位置し、前記RACモジュールは、前記第1情報を取得するよう構成される、
    請求項16に記載の方法。
  18. 前記RACモジュールは、前記アプリケーション層に位置し、
    前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記アプリケーション層と前記オペレーティングシステム層との間のAPIインタフェースを通じて、前記オペレーティングシステム層へ前記第1情報を転送するステップと、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリング又は無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、
    を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコルTCP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、
    を含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ベースバンド層は、TCPプロキシモジュールを含み、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、TCP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記TCPプロキシモジュールへ転送するステップと、
    前記UEにより、前記ベースバンド層において、前記TCPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、
    を含む、請求項18に記載の方法。
  21. 前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、ユーザデータグラムプロトコル/インターネットプロトコルUDP/IP処理の実行された前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記無線インタフェースに対応する前記DRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報をマルチキャストするステップ、
    を含む、請求項18に記載の方法。
  22. 前記ベースバンド層は、UDPプロキシモジュールを含み、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記データチャネルを用いることにより、UDP/IPプロトコル処理の実行された前記第1情報を前記UDPプロキシモジュールへ転送するステップと、
    前記UEにより、前記ベースバンド層において、前記UDPプロキシモジュールを用いることにより、前記第1情報を復元し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップと、
    を含む、請求項18に記載の方法。
  23. 前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンド又はデータチャネルを用いることにより、前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記ATコマンドを用いることにより、前記第1情報を前記ベースバンド層へ転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、
    を含む、請求項18に記載の方法。
  24. 前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
    前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
    前記RACモジュールにより、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップ、を含み、
    前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、データチャネルを用いることにより前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、無線インタフェースに対応するDRBを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む、
    請求項17に記載の方法。
  25. 前記RACモジュールは、前記オペレーティングシステム層に位置し、
    前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
    前記RACモジュールにより、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップ、を含み、
    前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、ATコマンドを用いることにより前記ベースバンド層へ前記第1情報を転送し、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ベースバンド層から前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む、
    請求項17に記載の方法。
  26. 前記RACモジュールは前記ベースバンド層に位置し、
    前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
    前記RACモジュールにより、前記アプリケーション層と前記ベースバンド層との間の層間インタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップであって、前記層間インタフェースは、前記ベースバンド層と前記アプリケーション層との間の直接データ交換のために使用される、ステップ、を含み、又は、
    前記UEにより、前記RACモジュールを用いることにより、前記第1情報を取得する前記ステップは、
    前記UEにより、前記オペレーティングシステム層において、前記APIインタフェースを用いることにより、前記アプリケーション層から前記第1情報を取得するステップと、
    前記RACモジュールにより、ATコマンドを用いることにより、前記オペレーティングシステム層から前記第1情報を取得するステップと、
    を含み、
    前記UEにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信する前記ステップは、
    前記UEにより、前記ベースバンド層において、前記RRCシグナリングを用いることにより、前記ネットワーク側装置へ前記第1情報を送信するステップ、を含む、
    請求項17に記載の方法。
  27. 前記RACモジュールは、前記UEのトランスポート層パラメータ情報を取得するよう更に構成され、
    前記第1情報は、前記UEの前記トランスポート層パラメータ情報を更に含む、
    請求項17乃至26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記方法は、
    前記UEにより、前記ネットワーク側装置により送信された調整アプリケーション層パラメータ情報を受信するステップと、
    前記UEにより、前記調整アプリケーション層パラメータ情報に従い前記UEのアプリケーション動作を調整するステップと、
    を更に含む請求項16乃至27のいずれか一項に記載の方法。
  29. アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法であって、前記方法は、
    前記ネットワーク側装置により、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、UEから第1情報を取得するステップであって、前記第1情報は、前記UEのアプリケーション層パラメータ情報を含む、ステップと、
    前記ネットワーク側装置により、前記第1情報をパースするステップと、
    前記ネットワーク側装置により、調整アプリケーション層パラメータ情報を取得するために、現在ネットワーク状態に従い前記パースされた第1情報を調整して、前記調整アプリケーション層パラメータ情報を前記UEにフィードバックする、又は、前記ネットワーク側装置により、前記第1情報を用いることによりアプリケーション動作を実行する、ステップと、
    を含む方法。
  30. 前記ネットワーク側装置は、RACモジュールを含み、前記RACモジュールは前記第1情報をパースするよう構成される、請求項29に記載の方法。
  31. 通信システムであって、ユーザ機器と、マスタeNodeBと、セカンダリeNodeBと、を含み、前記マスタeNodeB及び前記セカンダリeNodeBは、前記ユーザ機器に同時に供することが可能であり、前記マスタeNodeB及び前記セカンダリeNodeBの間には、シグナリング及びデータを交換するために使用されるX2インタフェースがあり、
    前記ユーザ機器は、請求項1乃至13のいずれか一項に記載のユーザ機器であり、
    前記マスタeNodeBは、前記ユーザ機器によりRRCシグナリング又はDRBを用いることにより送信された第1情報を取得し、前記X2インタフェースを用いることにより前記セカンダリeNodeBへ前記第1情報を送信し、並びに、
    前記セカンダリeNodeBは、調整アプリケーションパラメータ情報を取得するために、現在ネットワーク状態に従い前記第1情報を調整し、前記X2インタフェースを用いることにより、前記調整アプリケーションパラメータ情報を前記マスタeNodeBへ送信し、及び、
    前記マスタeNodeBは、RRCシグナリング又はDRBを用いることにより、前記UEへ前記調整アプリケーションパラメータ情報をフィードバックする、又は、
    前記セカンダリeNodeBは、前記第1情報を用いることにより、アプリケーション動作を実行する、
    通信システム。
JP2018532492A 2015-09-15 2015-09-15 アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、及び装置 Pending JP2018527860A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/089619 WO2017045124A1 (zh) 2015-09-15 2015-09-15 一种收发应用层参数信息的方法和设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018527860A true JP2018527860A (ja) 2018-09-20

Family

ID=58288300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532492A Pending JP2018527860A (ja) 2015-09-15 2015-09-15 アプリケーション層パラメータ情報を送信する方法、アプリケーション層パラメータ情報を受信する方法、及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180242122A1 (ja)
EP (1) EP3340733A4 (ja)
JP (1) JP2018527860A (ja)
CN (1) CN107113909A (ja)
WO (1) WO2017045124A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019061188A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 Zte Corporation MOBILE NETWORK INTERACTION REPRESENTATIVE
EP3648507A1 (en) 2018-10-30 2020-05-06 Tata Consultancy Services Limited Systems and methods for determining tcp transfer types in lte-a communication networks and handling thereof

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533967A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 無線リソース制御が要求するVoIPに対するコーデック速度制御方法
US20120155398A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Ozgur Oyman Signaling techniques for a multimedia-aware radio and network adaptation
CN102711192A (zh) * 2012-04-25 2012-10-03 中国联合网络通信集团有限公司 网络服务质量处理方法、装置和通信系统
JP2012227761A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 無線送信機と、これに用いる送信制御方法及び送信制御プログラム
CN103313311A (zh) * 2012-03-16 2013-09-18 中兴通讯股份有限公司 一种无线资源管理方法、用户设备和网络侧
WO2014129453A1 (ja) * 2013-02-19 2014-08-28 京セラ株式会社 移動通信システム、ユーザ端末及び基地局
WO2015005693A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving discovery information in wireless communication system, and protocol stack architecture for the same
WO2015045283A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Power control and power headroom reporting for dual connectivity

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101197825B (zh) * 2006-12-08 2011-12-21 华为技术有限公司 一种传输压缩消息的方法、系统及设备
IN2012DE00130A (ja) * 2012-01-13 2015-05-22 Alcatel Lucent
EP2987284B1 (en) * 2013-04-18 2019-09-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling media delivery in multimedia transport network
US10219245B2 (en) * 2013-07-01 2019-02-26 Nec Corporation Method for providing multicast/broadcast service continuity for mobile terminals
US9832756B2 (en) * 2015-01-26 2017-11-28 Intel IP Corporation Mobile termination control techniques to support eMBMS
WO2017003235A1 (ko) * 2015-06-30 2017-01-05 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 그룹 메시지를 전송하기 위한 방법 및 이를 위한 장치

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533967A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 無線リソース制御が要求するVoIPに対するコーデック速度制御方法
US20120155398A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Ozgur Oyman Signaling techniques for a multimedia-aware radio and network adaptation
JP2012227761A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 無線送信機と、これに用いる送信制御方法及び送信制御プログラム
CN103313311A (zh) * 2012-03-16 2013-09-18 中兴通讯股份有限公司 一种无线资源管理方法、用户设备和网络侧
CN102711192A (zh) * 2012-04-25 2012-10-03 中国联合网络通信集团有限公司 网络服务质量处理方法、装置和通信系统
WO2014129453A1 (ja) * 2013-02-19 2014-08-28 京セラ株式会社 移動通信システム、ユーザ端末及び基地局
WO2015005693A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving discovery information in wireless communication system, and protocol stack architecture for the same
WO2015045283A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Power control and power headroom reporting for dual connectivity

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017045124A1 (zh) 2017-03-23
EP3340733A1 (en) 2018-06-27
US20180242122A1 (en) 2018-08-23
EP3340733A4 (en) 2018-08-08
CN107113909A (zh) 2017-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10750414B2 (en) System and method for handovers in a dual connectivity communications system
US10440617B2 (en) Network device, terminal device and methods for facilitating handover of terminal device
US10412650B2 (en) Data transmission method, apparatus and system
JP2022543188A (ja) マルチリンクwlanを有効にする方法
US10660008B2 (en) Data transmission system, method, and apparatus
US11825338B2 (en) Dynamic link selection
JP2019525625A (ja) セル構成の方法及び装置
US10972936B2 (en) Method and device for data shunting
US20150201373A1 (en) Data Transmission Method, User Equipment, and Network Side Device
US10064091B2 (en) Buffer status reporting method, device, terminal, and eNB
US20170238195A1 (en) Method and device for data synchronization
US11265112B2 (en) Enhanced polling procedures
US10779344B2 (en) Telecommunications method, telecommunications system, primary node, secondary node and user equipment
US20180242122A1 (en) Method for sending application layer parameter information, method for receiving application layer parameter information, and device
JP7072716B2 (ja) 無線通信システム、送受信方法、プログラム、無線通信基地局装置、制御回路および制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200707