JP2018186452A - Pairing system for remote management of hot water use facility and communication adapter used in the same - Google Patents

Pairing system for remote management of hot water use facility and communication adapter used in the same Download PDF

Info

Publication number
JP2018186452A
JP2018186452A JP2017088458A JP2017088458A JP2018186452A JP 2018186452 A JP2018186452 A JP 2018186452A JP 2017088458 A JP2017088458 A JP 2017088458A JP 2017088458 A JP2017088458 A JP 2017088458A JP 2018186452 A JP2018186452 A JP 2018186452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
communication adapter
user terminal
instruction content
operation instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017088458A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
峠田 直樹
Naoki Taoda
直樹 峠田
真行 杉岡
Masayuki Sugioka
真行 杉岡
善彦 前川
Yoshihiko Maekawa
善彦 前川
山下 剛
Takeshi Yamashita
剛 山下
小野 秀
Hide Ono
秀 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP2017088458A priority Critical patent/JP2018186452A/en
Publication of JP2018186452A publication Critical patent/JP2018186452A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent authentication information for pairing from being transmitted from a communication adapter installed outdoors to a management center even when the communication adapter is illegally operated.SOLUTION: When it is detected that an operation of a water heater 1a conforming to an operation instruction content displayed on a display screen of a user terminal 3 has been performed on the basis of the collation between operation instruction content collation data and operation information collected from the water heater 1a, predetermined pairing authentication information for permitting association of a communication adapter 4 with one user account used for logging in from the user terminal 3 that displays the operation instruction content on the display screen from among a plurality of user accounts managed in a management center 2 so as to accept the login from the user terminal 3 is transmitted to the management center 2 and/or the user terminal 3.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、温水利用設備(例えば給湯器、マルチ給湯システム、浴槽内湯水の追い焚き装置やろ過装置、若しくは、温水暖房機器など)の遠隔管理用ペアリングシステム、並びに、このシステムに用いられる通信アダプタに関する。   The present invention relates to a pairing system for remote management of hot water utilization equipment (for example, a hot water heater, a multi-hot water supply system, a reheating device or a filtering device for hot water in a bathtub, or a hot water heater), and communication used in this system. Regarding the adapter.

本願出願人は、給湯システムを遠隔監視するための遠隔監視システムの開発を行っており、特開2017−58026号公報(特許文献1)に開示している。   The applicant of the present application has developed a remote monitoring system for remotely monitoring a hot water supply system, which is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-58026 (Patent Document 1).

この遠隔監視システムは、給湯システムに付設される通信アダプタ(4)を備えている。この通信アダプタは、例えば2芯通信線を介して給湯システムと通信可能に接続され、給湯システムから各種情報を取得する。また、通信アダプタは、インターネットなどの通信網に接続されたルータ(5)に接続され、ルータ及び通信網を介して管理センター(1)と通信可能に接続され、給湯システムから取得した各種情報を管理センターに送信するよう構成されている。   This remote monitoring system includes a communication adapter (4) attached to the hot water supply system. This communication adapter is communicably connected to a hot water supply system via, for example, a two-core communication line, and acquires various types of information from the hot water supply system. The communication adapter is connected to a router (5) connected to a communication network such as the Internet, and is connected to the management center (1) via the router and the communication network so as to be able to communicate with the various information acquired from the hot water supply system. It is configured to send to the management center.

特開2017−58026号公報JP 2017-58026 A

上記特許文献1は業務用のマルチ給湯システム用の遠隔監視システムを開示しているが、各家庭に設置された給湯器などの温水利用設備の遠隔監視に応用して、各家庭の給湯器の利用状況を集約し、ビッグデータ解析によって給湯器の熱効率の更なる向上等を図るための研究資料とすることが期待されている。   Although the said patent document 1 is disclosing the remote monitoring system for multi-use hot water supply systems for business use, it applies to remote monitoring of hot water utilization facilities, such as a hot water heater installed in each household, It is expected to be used as research data for collecting utilization status and further improving the thermal efficiency of water heaters by big data analysis.

近年、一般家庭においては無線LANルータが普及しており、無線LANルータ経由でインターネット接続可能に構成することが要求されているため、一般家庭用の通信アダプタは無線LAN子機として機能するよう構成し、無線LANルータとの間で無線リンクを確立して無線LANルータを介して管理センターと通信接続するよう通信アダプタを構成する必要がある。無線LANルータは通常は屋内に設置されるが、無線LANルータに無線接続される通信アダプタは、屋外、例えば給湯器が設置されたガレージ内など、に設置される可能性がある。   In recent years, wireless LAN routers have become widespread in ordinary homes, and it is required to be configured to be connected to the Internet via wireless LAN routers. Therefore, communication adapters for ordinary homes are configured to function as wireless LAN slave units. Then, it is necessary to configure a communication adapter so as to establish a wireless link with the wireless LAN router and to establish communication connection with the management center via the wireless LAN router. A wireless LAN router is usually installed indoors, but a communication adapter that is wirelessly connected to the wireless LAN router may be installed outdoors, for example, in a garage in which a water heater is installed.

また、本願出願人は、ユーザの利便性を一層高めるために、スマートフォンなどの移動無線通信端末を用いて通信アダプタに接続された給湯器の遠隔監視及び/又は遠隔操作を行えるようにすることを検討しているところ、第三者による給湯器の不正情報取得や不正操作がなされないように、セキュリティ対策を行う必要がある。   In addition, the applicant of the present application is to enable remote monitoring and / or remote operation of a water heater connected to a communication adapter using a mobile wireless communication terminal such as a smartphone in order to further enhance the convenience for the user. As we are considering, it is necessary to take security measures to prevent unauthorized information acquisition and manipulation by a third party.

かかるセキュリティ対策として、各ユーザに対して付与されたアカウント情報(例えば、アカウントID及びパスワード)を用いて移動無線通信端末から管理センターにログインすることによって、各ユーザのアカウント情報に関連付けされた(ペアリングされた)通信アダプタに接続された給湯器を移動無線通信端末を用いて遠隔監視したり遠隔操作することを可能とすることを検討している。   As such a security measure, the account information (for example, account ID and password) assigned to each user is used to log in to the management center from the mobile radio communication terminal, and is associated with the account information of each user (pair We are investigating that it is possible to remotely monitor or remotely operate a water heater connected to a communication adapter that is ringed using a mobile radio communication terminal.

ここで、各ユーザアカウントと各通信アダプタとのペアリングが不正に行われないようにすることがセキュリティ上重要となる。   Here, it is important for security to prevent unauthorized pairing between each user account and each communication adapter.

そこで、本発明は、屋外に設置された通信アダプタを不正に操作されても、ペアリングのための認証情報が通信アダプタから管理センターに送信されてしまうことのない通信アダプタを提供することを目的とする。さらに本発明は、かかる通信アダプタを用いた温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a communication adapter in which authentication information for pairing is not transmitted from the communication adapter to the management center even if the communication adapter installed outdoors is illegally operated. And Furthermore, an object of this invention is to provide the pairing system for remote management of the hot water utilization equipment using this communication adapter.

本発明は、上記目的を達成するために、次の技術的手段を講じた。   In order to achieve the above object, the present invention takes the following technical means.

すなわち、本発明は、温水利用設備から動作情報を含む所定の情報を収集して管理センターに送信するよう構成されているとともに、前記温水利用設備についてのユーザに対する所定の操作指示内容を表示可能な表示画面を有するユーザ端末と通信接続可能に構成される通信アダプタにおいて、前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを前記ユーザ端末若しくは前記管理センターから提供される操作指示内容照合用データと前記温水利用設備から収集する前記動作情報との照合に基づいて検出すると、前記操作指示内容を前記表示画面に表示した前記ユーザ端末から前記管理センターへのログインに用いられる一のユーザアカウントと当該通信アダプタとの関連付けを許可するための所定のペアリング認証情報を前記管理センター及び/又は前記ユーザ端末に送信するよう構成されていることを特徴とするものである(請求項1)。   That is, the present invention is configured to collect predetermined information including operation information from the hot water use facility and transmit it to the management center, and can display predetermined operation instruction contents for the user regarding the hot water use facility. In a communication adapter configured to be communicably connected to a user terminal having a display screen, the user terminal or that the operation of the hot water using facility suitable for the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal has been performed When detected based on the collation between the operation instruction content collation data provided from the management center and the operation information collected from the hot water utilization facility, the management instruction content is displayed on the display screen from the user terminal. Permits the association between one user account used to log in to the center and the communication adapter And is characterized in that it is configured to transmit a predetermined pairing credentials because the management center and / or the user terminal (claim 1).

かかる本発明の通信アダプタによれば、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容にしたがってユーザが温水利用設備の操作(例えば、運転スイッチのON/OFF操作や、5秒間以上給湯栓を開けるなど)を行うと、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する温水利用設備の動作が行われたことをユーザ端末若しくは管理センターから提供される操作指示内容照合用データと温水利用設備から収集する前記動作情報との照合に基づいて検出して、所定のペアリング認証情報が管理センター及び/又はユーザ端末に送信されることとなるため、管理センター及びユーザ端末を適切にシステム構成することによって、ユーザ端末からのログインを受け付けるために管理センターで管理されている複数のユーザアカウントのうち操作指示内容を表示画面に表示したユーザ端末からのログインに用いられる一のユーザアカウントと上記通信アダプタとの関連付けを管理センターにおいて行うことが可能となる。そして、操作指示内容として、ユーザ自身しか行えない操作、例えば、給湯栓が自宅内のみに配設されている場合の給湯操作や、温水利用設備のリモコンが自宅内のみに配設されている場合のリモコンの所定の操作など、を指示することで、ユーザアカウント情報が流出した場合においても、第三者所有の端末を用いて簡単にペアリングが行われてしまうことを防止できる。   According to the communication adapter of the present invention, the user operates the hot water utilization facility (for example, ON / OFF operation of the operation switch or opens the hot water tap for 5 seconds or more in accordance with the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal. Etc.), the operation instruction content verification data provided from the user terminal or the management center and the use of hot water are used to indicate that the operation of the hot water use equipment that matches the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal has been performed. Since the predetermined pairing authentication information is detected and sent to the management center and / or user terminal based on the comparison with the operation information collected from the facility, the system configuration of the management center and the user terminal appropriately Multiple user accounts that are managed by the Administration Center to accept logins from user terminals Of Operation instruction content it is possible to perform the management center an association between one user account and the communication adapter to be used to log in from a user terminal displayed on the display screen. And, as operation instruction contents, operations that can be performed only by the user, for example, a hot water supply operation when a hot water tap is provided only in the home, or a remote controller for hot water using equipment is provided only in the home By instructing a predetermined operation of the remote controller, it is possible to prevent a pairing from being easily performed using a third-party terminal even when user account information is leaked.

なお、通信アダプタが温水利用設備から収集する動作情報その他の情報は適宜のものであってよく、後述する実施形態に限定されるものではない。動作情報の取得タイミングも適宜のものであってよく、数秒毎に定期的に収集することもできるし、また、温水利用設備の動作状態に変化があった場合に温水利用設備からの要求によって収集するよう構成することもできる。また、動作情報の取得タイミングと、その他の情報(例えば温水利用設備の機器構成情報等)の取得タイミングは同じであってもよいし、異なっていてもよい。また、通信アダプタが管理センターに動作情報を送信するタイミングは、上記した動作情報の取得の都度送信しても良いし、動作情報の取得タイミングとは直接関係なく独立したタイミングで管理センターに送信を行ってもよい。   Note that the operation information and other information collected by the communication adapter from the hot water use facility may be appropriate, and is not limited to the embodiments described below. The acquisition timing of the operation information may also be appropriate, and can be collected periodically every few seconds. Also, when the operation state of the hot water use equipment changes, it is collected according to the request from the hot water use equipment It can also be configured. In addition, the acquisition timing of the operation information and the acquisition timing of other information (for example, device configuration information of the hot water use facility) may be the same or different. In addition, the timing at which the communication adapter transmits the operation information to the management center may be transmitted every time the above-described operation information is acquired, or may be transmitted to the management center at an independent timing regardless of the acquisition timing of the operation information. You may go.

また、操作指示内容照合用データは、ユーザ端末内に記憶保持させておき、上記ペアリング処理(関連付け処理)を行う際にユーザ端末から通信アダプタに送信することができる。これに代えて、操作指示内容照合用データ、並びに、ユーザ端末の表示画面に操作指示内容を表示させるための操作指示内容表示用データを、管理センターで管理させ、上記ペアリング処理を開始する際に、管理センターが、ユーザ端末に対して操作指示内容表示用データを提供するとともに、通信アダプタに対して操作指示内容照合用データを提供するよう構成することもできる。   Further, the operation instruction content verification data can be stored in the user terminal and transmitted from the user terminal to the communication adapter when the pairing process (association process) is performed. Instead, when managing the operation instruction content verification data and the operation instruction content display data for displaying the operation instruction content on the display screen of the user terminal at the management center and starting the pairing process In addition, the management center can provide the operation instruction content display data to the user terminal and also provide the operation instruction content verification data to the communication adapter.

また、ユーザ端末は、好ましくはスマートフォンなどの移動体無線通信端末である。通信アダプタとユーザ端末とは、他のルータ装置などの中継機器を介して通信可能に接続されていてもよいし、他の中継機器を介さずに直接通信可能に接続されていてもよい。ユーザ端末が無線LAN子機として機能するものである場合は、通信アダプタは無線LAN親機として機能するよう構成できる。さらに、通信アダプタは、他の無線LAN親機としての無線LANルータに対して無線LAN子機として動作しつつ、同時にユーザ端末に対する無線LAN親機としても動作するよう構成できる。   The user terminal is preferably a mobile radio communication terminal such as a smartphone. The communication adapter and the user terminal may be connected to be communicable via another relay device such as another router device, or may be connected to be able to communicate directly without using another relay device. When the user terminal functions as a wireless LAN slave device, the communication adapter can be configured to function as a wireless LAN master device. Furthermore, the communication adapter can be configured to operate as a wireless LAN master for a user terminal while simultaneously operating as a wireless LAN slave for a wireless LAN router as another wireless LAN master.

さらに、ユーザ端末は、上記ペアリング処理を行うための専用アプリケーションプログラムがインストールされたスマートフォンであってよい。これに代えて、ユーザ端末は、インターネットブラウザを備えたスマートフォンにより構成し、ブラウザによって管理センターにログインするとWebベースのサービス提供によってユーザ端末に上記ペアリング処理を行わせるよう構成することもできる。   Furthermore, the user terminal may be a smartphone in which a dedicated application program for performing the pairing process is installed. Alternatively, the user terminal may be configured by a smartphone provided with an Internet browser, and when the browser is used to log in to the management center, the user terminal can be configured to perform the pairing process by providing a web-based service.

無線LAN子機として動作する通信アダプタは、インターネット等の通信網に接続された他の無線LAN親機を介して管理センターと通信可能に接続されるものであってよい。管理センターは、通信アダプタとの通信を確立する際に、通信アダプタから当該通信アダプタ内に記憶保持されている固有の識別情報(シリアルナンバーなど)を取得して、多数の通信アダプタから取得する各情報がどの通信アダプタから送信されてきたものであるかを把握可能に構成されていてよい。これに代えて、通信アダプタが管理センターに情報を送信する際に、その情報のヘッダに自身の識別情報を都度付加するよう構成することもできる。   The communication adapter that operates as a wireless LAN slave device may be one that is communicably connected to the management center via another wireless LAN master device connected to a communication network such as the Internet. When establishing a communication with a communication adapter, the management center acquires unique identification information (such as a serial number) stored and held in the communication adapter from the communication adapter, and acquires from each communication adapter. It may be configured to be able to grasp from which communication adapter the information is transmitted. Alternatively, when the communication adapter transmits information to the management center, it can be configured to add its own identification information to the header of the information each time.

なお、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことの検出をもってペアリングを許可しても良いのであれば、上記ペアリング認証情報を通信アダプタの識別情報とともにユーザ端末にのみ送信し、該ユーザ端末が管理センターにログインして通信アダプタの識別情報を送信することで、かかるログインに用いられたユーザアカウントに、通信アダプタの識別情報を関連付けすることができる。また、ユーザ端末から通信アダプタにユーザアカウント情報(ログインID及びパスワードなど)を提供し、通信アダプタが管理センターに当該ユーザアカウント情報を用いてログインして、上記ペアリング認証情報を管理センターにのみ送信するよう構成することも可能である。   If pairing may be permitted by detecting that the operation of the hot water use facility that matches the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal is performed, the pairing authentication information is communicated. It is transmitted only to the user terminal together with the adapter identification information, and the user terminal logs in to the management center and transmits the communication adapter identification information, thereby associating the communication adapter identification information with the user account used for such login. can do. Also, user account information (login ID, password, etc.) is provided from the user terminal to the communication adapter, the communication adapter logs in to the management center using the user account information, and sends the pairing authentication information only to the management center. It is also possible to constitute so.

また、本発明の温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステムは、
温水利用設備と;
前記温水利用設備と通信可能に接続された通信アダプタと;
前記温水利用設備についてのユーザに対する所定の操作指示内容を表示可能な表示画面を有するとともに前記通信アダプタと通信接続可能に構成されたユーザ端末と;
前記通信アダプタを介して前記温水利用設備から動作情報を含む所定の情報を取得するとともに、前記ユーザ端末からのログインを受け付けるための複数のユーザアカウントを管理する管理センターと;を備え、
前記通信アダプタは、前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを前記ユーザ端末若しくは前記管理センターから提供される操作指示内容照合用データと前記温水利用設備から収集する前記動作情報との照合に基づいて検出すると、前記操作指示内容を前記表示画面に表示した前記ユーザ端末からのログインに用いられる一のユーザアカウントと当該通信アダプタとの関連付けを許可するための所定のペアリング認証情報を前記管理センター及び/又は前記ユーザ端末に送信するよう構成されている(請求項2)。
In addition, the pairing system for remote management of the hot water use facility of the present invention,
With hot water equipment;
A communication adapter communicably connected to the hot water utilization facility;
A user terminal having a display screen capable of displaying a predetermined operation instruction content for the user about the hot water use facility and configured to be communicably connected to the communication adapter;
A management center for acquiring predetermined information including operation information from the hot water use facility via the communication adapter and managing a plurality of user accounts for accepting login from the user terminal; and
The communication adapter is provided with data for collating operation instructions provided from the user terminal or the management center that the operation of the hot water utilization facility conforming to the contents of the operation instructions displayed on the display screen of the user terminal is performed. And the communication information collected from the hot water utilization facility, and the communication adapter and one user account used for log-in from the user terminal displaying the operation instruction content on the display screen Predetermined pairing authentication information for permitting association is transmitted to the management center and / or the user terminal (claim 2).

かかる本発明の温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステムによれば、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容にしたがってユーザが温水利用設備の操作(例えば、運転スイッチのON/OFF操作や、5秒間以上給湯栓を開けるなど)を行うと、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する温水利用設備の動作が行われたことをユーザ端末若しくは管理センターから提供される操作指示内容照合用データと温水利用設備から収集する前記動作情報との照合に基づいて通信アダプタが検出して、通信アダプタから所定のペアリング認証情報が管理センター及び/又はユーザ端末に送信されることとなるため、管理センター及びユーザ端末を適切にシステム構成することによって、操作指示内容を表示画面に表示したユーザ端末からのログインに用いられる一のユーザアカウントと上記通信アダプタとの関連付けを管理センターにおいて行うことが可能となる。そして、操作指示内容として、ユーザ自身しか行えない操作、例えば、給湯栓が自宅内のみに配設されている場合の給湯操作や、温水利用設備のリモコンが自宅内のみに配設されている場合のリモコンの所定の操作など、を指示することで、ユーザアカウント情報が流出した場合においても、第三者所有の端末を用いて簡単にペアリングが行われてしまうことを防止できる。   According to the pairing system for remote management of hot water use equipment of the present invention, the user operates the hot water use equipment (for example, ON / OFF operation of the operation switch or the like) according to the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal. Operation that is provided from the user terminal or the management center that the operation of the hot water use equipment that conforms to the content of the operation instruction displayed on the display screen of the user terminal is performed when the hot water tap is opened for 5 seconds or more) The communication adapter detects based on the verification of the instruction content verification data and the operation information collected from the hot water utilization facility, and the predetermined pairing authentication information is transmitted from the communication adapter to the management center and / or the user terminal. Therefore, the operation instruction contents are displayed on the display screen by appropriately configuring the management center and user terminals. It is possible to perform the association between one user account and the communication adapter to be used to log in from over The terminal in the management center. And, as operation instruction contents, operations that can be performed only by the user, for example, a hot water supply operation when a hot water tap is provided only in the home, or a remote controller for hot water using equipment is provided only in the home By instructing a predetermined operation of the remote controller, it is possible to prevent a pairing from being easily performed using a third-party terminal even when user account information is leaked.

管理センター及びユーザ端末は適宜の構成とすることができる。例えば、前記ユーザ端末は、前記表示画面に前記操作指示内容を表示するための操作指示内容表示用データと、前記操作指示内容照合用データとを記憶保持しており、前記通信アダプタへの前記操作指示内容照合用データの提供は前記ユーザ端末から行われるよう構成されており、前記通信アダプタは、前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを検出すると、当該通信アダプタに固有の識別情報を含む第1のペアリング認証情報を前記ユーザ端末に送信するとともに、第2のペアリング認証情報を前記管理センターに送信するよう構成されており、前記ユーザ端末は、前記通信アダプタから第1のペアリング認証情報を受信すると、前記管理センターに一のユーザアカウントを用いてログインして前記識別情報を前記管理センターに送信するよう構成されており、前記管理センターは、第2のペアリング認証情報の送信を行った前記通信アダプタの前記識別情報と、前記一のユーザアカウントを用いてログインした前記ユーザ端末から受信する前記識別情報とが一致することを確認すると、前記通信アダプタの前記識別情報を前記一のユーザアカウントに関連付けするよう構成されていてよい(請求項3)。   The management center and the user terminal can be appropriately configured. For example, the user terminal stores and holds operation instruction content display data for displaying the operation instruction content on the display screen, and the operation instruction content verification data, and the operation to the communication adapter is performed. The instruction content verification data is provided from the user terminal, and the communication adapter performs the operation of the hot water utilization facility that matches the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal. The first pairing authentication information including identification information unique to the communication adapter is transmitted to the user terminal, and the second pairing authentication information is transmitted to the management center. When the user terminal receives the first pairing authentication information from the communication adapter, the user terminal assigns one user account to the management center. And logging in and transmitting the identification information to the management center, wherein the management center includes the identification information of the communication adapter that has transmitted the second pairing authentication information and the one user. When it is confirmed that the identification information received from the user terminal logged in using an account matches, the identification information of the communication adapter may be associated with the one user account. ).

かかる構成によれば、ユーザ端末に操作指示内容表示用データと操作指示内容照合用データとを記憶保持させておくことで、これらデータを保有しない第三者の端末によってペアリング処理が行われることをより確実に防止できる。また、通信アダプタは、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する温水利用設備の動作が行われたことを検出すると、ユーザ端末及び管理センターにそれぞれ第1及び第2のペアリング認証情報を送信し、管理センターが、異なる通信経路で受信する第1及び第2のペアリング認証情報に基づいて通信アダプタの識別情報とユーザアカウントとの関連付けを許可するものであるから、より一層のセキュリティの向上が図られる。   According to such a configuration, the operation instruction content display data and the operation instruction content collation data are stored and held in the user terminal, so that the pairing process is performed by a third party terminal that does not have the data. Can be prevented more reliably. In addition, when the communication adapter detects that the operation of the hot water use facility suitable for the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal has been performed, the first and second pairings are made to the user terminal and the management center, respectively. Since the authentication information is transmitted, and the management center permits the association between the identification information of the communication adapter and the user account based on the first and second pairing authentication information received through different communication paths, it is further enhanced. Security is improved.

なお、上記第2のペアリング認証情報は、上記第1のペアリング認証情報と内容が同一であってもよいし、内容が異なるものであってもよい。例えば、第2のペアリング認証情報は、単にペアリングを許可する旨の指令情報であってもよい。また、第1のペアリング認証情報としては、各通信アダプタ毎に付与されたユニークなシリアルナンバーを用いることができ、該シリアルナンバーは通信アダプタ内に記憶保持させておくことが好ましい。また、ペアリング認証情報として、上記シリアルナンバーと、各通信アダプタ毎に付与されたMACアドレスとを結合したものを用いることができ、これによれば、ペアリング認証情報が容易に推測されてしまうことを回避して、一層のセキュリティ向上を図ることができる。   The second pairing authentication information may be the same as or different from the first pairing authentication information. For example, the second pairing authentication information may simply be command information indicating that pairing is permitted. As the first pairing authentication information, a unique serial number assigned to each communication adapter can be used, and the serial number is preferably stored and held in the communication adapter. Moreover, what combined the said serial number and the MAC address provided for every communication adapter can be used as pairing authentication information, and according to this, pairing authentication information will be guessed easily. This can be avoided and further security improvement can be achieved.

上記本発明では、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する温水利用設備の動作が行われたことの検出を、通信アダプタによって行う構成としたが、かかる検出を管理センターで行うよう構成することもできる。すなわち、本発明の温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステムは、
温水利用設備と;
前記温水利用設備と通信可能に接続された通信アダプタと;
前記温水利用設備についてのユーザに対する所定の操作指示内容を表示可能な表示画面を有するとともに前記通信アダプタと通信接続可能に構成されたユーザ端末と;
前記通信アダプタを介して前記温水利用設備から動作情報を含む所定の情報を取得するとともに、前記ユーザ端末からのログインを受け付けるための複数のユーザアカウントを管理する管理センターと;を備え、
前記管理センターは、前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを操作指示内容照合用データと前記温水利用設備から前記通信アダプタを介して取得する前記動作情報との照合に基づいて検出すると、前記操作指示内容を前記表示画面に表示した前記ユーザ端末からのログインに用いられる一のユーザアカウントに、前記通信アダプタに固有の識別情報を関連付けするよう構成されている(請求項4)。
In the above-described present invention, the detection that the operation of the hot water use facility that conforms to the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal is performed is performed by the communication adapter, but such detection is performed by the management center. It can also comprise. That is, the pairing system for remote management of the hot water use facility of the present invention,
With hot water equipment;
A communication adapter communicably connected to the hot water utilization facility;
A user terminal having a display screen capable of displaying a predetermined operation instruction content for the user about the hot water use facility and configured to be communicably connected to the communication adapter;
A management center for acquiring predetermined information including operation information from the hot water use facility via the communication adapter and managing a plurality of user accounts for accepting login from the user terminal; and
The management center confirms that the operation of the hot water utilization facility that conforms to the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal has been performed from the operation instruction content verification data and the hot water utilization facility via the communication adapter. Identification information unique to the communication adapter is stored in one user account used for log-in from the user terminal that displays the operation instruction content on the display screen. It is comprised so that it may associate (claim 4).

かかる構成によっても、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容にしたがってユーザが温水利用設備の操作を行うと、ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する温水利用設備の動作が行われたことを管理センターが検出して、操作指示内容を表示画面に表示したユーザ端末からのログインに用いられる一のユーザアカウントと上記通信アダプタとの関連付けが行われる。そして、操作指示内容として、ユーザ自身しか行えない操作を指示することで、ユーザアカウント情報が流出した場合においても、第三者所有の端末を用いて簡単にペアリングが行われてしまうことを防止できる。   Even with such a configuration, when the user operates the hot water use facility according to the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal, the operation of the hot water use facility that matches the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal When the management center detects that the operation has been performed, the communication adapter is associated with one user account used for login from the user terminal that displays the operation instruction content on the display screen. And, by instructing operations that can only be performed by the user as the operation instruction content, even when user account information is leaked, it is possible to prevent easy pairing using a third-party terminal it can.

なお、上記した本発明において、温水利用設備は、温水を利用する種々の装置やシステムであってよく、例えば、給湯器、給湯器を含む風呂システム、浴槽内湯水の追い焚き装置、浴槽内湯水のろ過装置、若しくは、温水暖房装置であってよい。また、「温水利用設備についてのユーザに対する所定の操作指示内容」とは、温水利用設備に所定の動作を行わせるためにユーザに対して指示する操作指示内容であり、給湯栓の開閉操作指示や、給湯動作乃至暖房動作の開始/停止操作や、設定温度の変更操作など、適宜の操作指示内容であってよい。   In the above-described present invention, the hot water use facility may be various devices and systems using hot water. For example, a hot water heater, a bath system including a hot water heater, a hot water replenishing device in a bathtub, and hot water in a bathtub. It may be a filtration device or a hot water heating device. The “predetermined operation instruction content for the user about the hot water use facility” is an operation instruction content for instructing the user to cause the hot water use facility to perform a predetermined operation. The operation instruction content may be appropriate, such as a hot water supply operation or a heating operation start / stop operation, or a set temperature change operation.

管理センターは、一又は複数のサーバによって構成されていてよく、複数のサーバにより構成される場合は、各サーバがそれぞれ互いに遠隔地に設置されたマシン上に構築されていてもよいし、複数のサーバが単一のマシン上に構築されていてもよい。好ましくは、複数のユーザアカウントを管理するとともにユーザ端末からのログインを受け付けてユーザが所有するユーザ端末に対して各種サービスを提供するアプリケーションサーバと、各家庭に設置された多数の通信アダプタが常時接続してこれら通信アダプタとの間で通信するクラウドサーバとを設けて、アプリケーションサーバとクラウドサーバとの連携処理によって各種サービスを提供することができる。   The management center may be configured by one or a plurality of servers. When the management center is configured by a plurality of servers, each server may be constructed on a machine installed at a remote location, or a plurality of servers may be configured. The server may be built on a single machine. Preferably, an application server that manages a plurality of user accounts and accepts logins from user terminals and provides various services to user terminals owned by the user, and a large number of communication adapters installed in each home are always connected. Then, a cloud server that communicates with these communication adapters can be provided, and various services can be provided by cooperation processing between the application server and the cloud server.

管理センター(好ましくは上記クラウドサーバ)は、通信アダプタから通信アダプタ毎に付与された固有の識別情報を取得して、若しくは、接続している通信アダプタ毎にユニークな識別情報を付与して、各通信アダプタから提供される各温水利用設備毎の各種情報を識別情報に関連付けて管理するよう構成できる。   The management center (preferably the cloud server) obtains unique identification information assigned to each communication adapter from the communication adapter, or assigns unique identification information to each connected communication adapter, Various information for each hot water use facility provided from the communication adapter can be configured to be associated with identification information and managed.

本発明によれば、通信アダプタのユーザのみが操作可能な操作指示内容をユーザ端末に表示させ、この操作指示内容に適合する温水利用設備の動作が行われたことを通信アダプタ若しくは管理センターが検出するとユーザアカウントと通信アダプタとの関連付けが行われるようにシステム構成することができ、これにより、第三者によって不正にペアリング操作が行われることを防止できる。   According to the present invention, the operation instruction content that can be operated only by the user of the communication adapter is displayed on the user terminal, and the communication adapter or the management center detects that the operation of the hot water use equipment conforming to the operation instruction content has been performed. Then, it is possible to configure the system so that the user account and the communication adapter are associated with each other, thereby preventing an unauthorized pairing operation by a third party.

本発明の一実施形態に係る給湯器(温水利用設備の一例)の遠隔管理用ペアリングシステムとして機能する遠隔管理システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a remote management system that functions as a remote management pairing system for a water heater (an example of hot water utilization facility) according to an embodiment of the present invention. 同ペアリングシステムにおけるペアリング処理のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the pairing process in the pairing system. 別の実施形態に係るペアリング処理のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the pairing process which concerns on another embodiment.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、給湯システム1(温水利用設備の一例)を遠隔監視及び/又は遠隔操作するための管理センター2を備える遠隔管理システムのシステム構成の一例を示している。   FIG. 1 shows an example of a system configuration of a remote management system including a management center 2 for remotely monitoring and / or remotely operating a hot water supply system 1 (an example of hot water utilization equipment).

管理センター2は、本実施形態では、インターネット網(通信網)にそれぞれ接続されたクラウドサーバ2a及びアプリケーションサーバ2bによって構成されており、これらクラウドサーバ2a及びアプリケーションサーバ2bは、インターネット網若しくは専用回線を介して相互に通信可能に接続されており、互いに連携して各種サービスを提供する。   In this embodiment, the management center 2 includes a cloud server 2a and an application server 2b connected to the Internet network (communication network). The cloud server 2a and the application server 2b are connected to the Internet network or a dedicated line. Are connected to each other so as to communicate with each other, and provide various services in cooperation with each other.

クラウドサーバ2aは、主として、各家庭に設置された多数の通信アダプタ4が常時接続して、これら通信アダプタ4との間で通信することにより、各給湯システム1の各種情報を収集管理する。収集する情報は必要に応じて適宜設計できるが、例えば、単位時間毎の給湯量、消費燃料量及び給湯温度などの動作情報、並びに、各給湯システム1で発生したエラー情報や、給湯システム1のシステム構成情報などを含むことができる。   The cloud server 2a mainly collects and manages various types of information of each hot water supply system 1 by always connecting a large number of communication adapters 4 installed in each home and communicating with these communication adapters 4. The information to be collected can be appropriately designed as necessary. For example, the operation information such as the amount of hot water supply per unit time, the amount of fuel consumption and the hot water supply temperature, error information generated in each hot water supply system 1, System configuration information and the like can be included.

アプリケーションサーバ2bは、各家庭の多数のユーザのための多数のユーザアカウントを管理するとともに、ユーザが保有するスマートフォン3などの移動無線通信端末からのログインを受け付けて、ユーザが所有する移動無線通信端末などのユーザ端末に対して各種サービスを提供する。好ましくは、アプリケーションサーバ2bが提供するサービスを利用するための専用アプリケーションをスマートフォン3にインストールして、該専用アプリケーションからログイン操作及びログイン後の各種操作を行えるようにすることができるが、Webベースのサービス提供を行うことで適宜のWebブラウザを用いてログインその他の操作を行えるようにすることもできる。各ユーザアカウントには、各ユーザに関する種々の情報を関連付けて管理することができる。例えば、ログインに必要なログインアカウント名及びパスワード、ユーザの氏名及び住所、ユーザが保有する通信アダプタ4の識別情報、ユーザが保有する通信アダプタ4に接続された給湯システム1のシステム構成やシリアルナンバーなどをユーザアカウントに関連付けて管理することができる。   The application server 2b manages a large number of user accounts for a large number of users in each home and accepts logins from mobile radio communication terminals such as smartphones 3 owned by the user, and the mobile radio communication terminals owned by the user Various services are provided to user terminals such as Preferably, a dedicated application for using the service provided by the application server 2b can be installed in the smartphone 3 so that a login operation and various operations after the login can be performed from the dedicated application. By providing the service, it is possible to perform login and other operations using an appropriate Web browser. Each user account can be managed in association with various information related to each user. For example, the login account name and password required for login, the user's name and address, the identification information of the communication adapter 4 held by the user, the system configuration and serial number of the hot water supply system 1 connected to the communication adapter 4 held by the user, etc. Can be managed in association with the user account.

なお、アプリケーションサーバ2bは、スマートフォン3などのユーザ端末に対するアプリケーションサービスのみを提供するものとし、ユーザアカウントを含む顧客情報はさらに別の顧客情報管理サーバによって管理するよう構成することもできる。   In addition, the application server 2b shall provide only the application service with respect to user terminals, such as the smart phone 3, and it can also comprise so that the customer information containing a user account may be managed by another customer information management server.

これらサーバ2a,2bによって提供するサービスは適宜必要に応じて設計することができ、例えば、接続機器確認サービス、接続機器動作情報収集管理サービス、エラー監視サービス、メンテナンスモニタサービス、遠隔操作サービスなどを提供できる。   Services provided by these servers 2a and 2b can be designed as needed, for example, providing connected device confirmation service, connected device operation information collection management service, error monitoring service, maintenance monitor service, remote operation service, etc. it can.

接続機器確認サービスは、後述する通信アダプタ4に接続されている給湯システム1の機種やシステム構成を確認するためのサービスであり、通信アダプタ4が給湯システム1から収集した情報に基づいて機種やシステム構成を判別する。   The connected device confirmation service is a service for confirming the model and system configuration of the hot water supply system 1 connected to the communication adapter 4 to be described later, and the model and system based on the information collected from the hot water supply system 1 by the communication adapter 4. Determine the configuration.

接続機器動作情報収集管理サービスは、単位時間毎(例えば1時間毎)に定期的に給湯システム1の動作情報を通信アダプタ4から収集して管理するためのサービスである。収集する動作情報は適宜のものであって良いが、例えば、単位時間毎の累積給湯量、累積消費燃料量などであってよい。収集された動作情報は、例えばビッグデータ解析による開発資料の作成に好適に利用できる。   The connected device operation information collection management service is a service for periodically collecting and managing operation information of the hot water supply system 1 from the communication adapter 4 every unit time (for example, every hour). The operation information to be collected may be appropriate, but may be, for example, an accumulated hot water supply amount or an accumulated fuel consumption amount per unit time. The collected operation information can be suitably used for creating development material by big data analysis, for example.

エラー監視サービスは、給湯システム1でエラーが発生した場合に、かかるエラー情報を通信アダプタ4から取得して、サポートセンターの端末7に通知したり、ユーザのメールアドレス宛にエラー通知を行うためのサービスである。   When an error occurs in the hot water supply system 1, the error monitoring service acquires such error information from the communication adapter 4 and notifies the terminal 7 of the support center or notifies the user's mail address of the error. It is a service.

メンテナンスモニタサービスは、給湯システム1の修理作業を行う場合などに、給湯システム1の動作状況をリアルタイムでモニタリングするためのサービスであり、クラウドサーバ2aに通信接続した現場作業員用のタブレット端末8などの適宜の端末で、指定した通信アダプタ4に接続された給湯システム1の動作状況をリアルタイムでモニタリングすることが可能である。   The maintenance monitor service is a service for monitoring the operation status of the hot water supply system 1 in real time, for example, when repairing the hot water supply system 1, and is a tablet terminal 8 for field workers connected to the cloud server 2a. It is possible to monitor the operation state of the hot water supply system 1 connected to the designated communication adapter 4 in real time with any appropriate terminal.

遠隔操作サービスは、給湯システム1を遠隔操作するためのサービスであり、サポートセンターの端末7や、ユーザ所有のスマートフォン3などから、給湯システム1の所定の操作、例えば、給湯運転のオン/オフの切替操作や、給湯設定温度の変更操作など、を遠隔で行うことを可能にする。ユーザによる遠隔操作は、スマートフォン3などからアプリケーションサーバ2bにログインすることによって行えるようになっている。すなわち、アプリケーションサーバ2bにログインすると、当該ユーザアカウントに関連付けられた(ペアリングされた)通信アダプタ4に対して所定の操作を行えるように構成されている。また、ログインした状態で、関連付けられた通信アダプタ4から収集した動作情報をスマートフォン3で閲覧できるように構成することもできる。   The remote operation service is a service for remotely operating the hot water supply system 1, and a predetermined operation of the hot water supply system 1, for example, on / off of the hot water supply operation is performed from the terminal 7 of the support center, the smartphone 3 owned by the user, or the like. This makes it possible to remotely perform operations such as switching operations and changing the hot water supply set temperature. Remote operation by the user can be performed by logging in to the application server 2b from the smartphone 3 or the like. That is, when logging into the application server 2b, a predetermined operation can be performed on the communication adapter 4 associated (paired) with the user account. Moreover, it can also comprise so that the operation information collected from the associated communication adapter 4 can be browsed with the smart phone 3 in the login state.

この管理センター2によって遠隔監視及び/又は遠隔操作される給湯システム1は、通信アダプタ4に2芯通信線などの適宜の通信線5を介して相互に通信可能に接続されている。通信アダプタ4は、給湯システム1から動作情報を含む各種情報を収集して管理センター2へ提供するとともに、管理センター2乃至ユーザが所有するスマートフォン3からの指令に基づいて給湯システム1に操作指令を行う。   The hot water supply system 1 that is remotely monitored and / or remotely operated by the management center 2 is connected to the communication adapter 4 via an appropriate communication line 5 such as a two-core communication line. The communication adapter 4 collects various information including operation information from the hot water supply system 1 and provides it to the management center 2, and issues an operation command to the hot water supply system 1 based on commands from the management center 2 or the smartphone 3 owned by the user. Do.

給湯システム1は、給湯器1aと、給湯器1aの運転操作指令用のリモコン1bとを備えている。給湯器1aとリモコン1bとは通信線5を介して通信可能に接続されている。より詳細には、給湯器1a及びリモコン1bにはそれぞれ制御マイコンなどからなる制御部(図示せず)が内蔵されており、これら制御部同士が所定の通信プロトコルで通信線5を介してシリアル通信可能に接続されている。また、給湯器1aは、外部機器用の電源電圧を2芯通信線5に出力するよう構成でき、この場合、通信データは電源電圧に重畳させることができる。リモコン1b及び通信アダプタ4は、通信線5を介して給湯器1bから供給される電源電圧によって動作するものであってもよく、独自に電源回路を内蔵するものであってもよい。図示例では、給湯システム1及び通信アダプタ4は、屋外、例えば住宅の外壁の周辺やガレージなど、に設置されている。   The hot water supply system 1 includes a hot water heater 1a and a remote controller 1b for operating instructions for the hot water heater 1a. The water heater 1a and the remote controller 1b are connected via a communication line 5 so that they can communicate with each other. More specifically, the water heater 1a and the remote controller 1b each have a built-in control unit (not shown) composed of a control microcomputer or the like, and these control units communicate serially via the communication line 5 with a predetermined communication protocol. Connected as possible. Moreover, the water heater 1a can be configured to output a power supply voltage for an external device to the two-core communication line 5, and in this case, communication data can be superimposed on the power supply voltage. The remote controller 1b and the communication adapter 4 may be operated by a power supply voltage supplied from the water heater 1b via the communication line 5, or may independently have a built-in power supply circuit. In the illustrated example, the hot water supply system 1 and the communication adapter 4 are installed outdoors, for example, around the outer wall of a house or in a garage.

リモコン1bには運転ON/OFF操作ボタンや給湯温度調節ボタンを含む各種操作部が設けられている。また、給湯器1aの給湯配管10は屋内に引き込まれており、屋内の浴室や台所等の適宜の場所に給湯栓11が配設されている。そして、リモコン1bの操作によって運転ON状態とし、且つ、給湯栓11を開くことで給湯配管10内の流量が最低作動流量以上になると、給湯器1aが燃焼動作して給湯栓11へ給湯するよう構成されている。   The remote controller 1b is provided with various operation units including an operation ON / OFF operation button and a hot water supply temperature adjustment button. Moreover, the hot water supply pipe 10 of the water heater 1a is drawn indoors, and a hot water tap 11 is disposed in an appropriate place such as an indoor bathroom or kitchen. Then, when the operation is turned on by the operation of the remote controller 1b and the flow rate in the hot water supply pipe 10 becomes equal to or higher than the minimum operation flow rate by opening the hot water tap 11, the hot water heater 1a burns to supply hot water to the hot water tap 11. It is configured.

また、屋内には、無線LANルータ6が設置されており、該無線LANルータ6はインターネット網(通信網)に接続されている。無線LANルータ6は、無線LANの親機として機能し、複数台の無線LAN子機を無線接続可能である。各無線LAN子機と無線LANルータ6との無線リンクの確立には、各子機において、無線LANルータ6のSSID及び暗号化キーからなる無線LAN接続情報を設定する必要がある。かかる設定作業の容易化のため、無線LANルータ6は、WPS(Wi−Fi Protected Setup)機能を有しており、各子機に備えられたWPSボタンをプッシュするとともに、無線LANルータ6に備えられたWPSボタンをプッシュすることによって、子機と無線LANルータ6との無線リンクが確立する。各子機は、手動による無線LAN接続情報の設定操作を行えるように構成することもでき、かかる手動設定操作は、子機に通信可能に接続されたスマートフォンやパーソナルコンピュータなどを用いて行えるよう構成することもできる。   In addition, a wireless LAN router 6 is installed indoors, and the wireless LAN router 6 is connected to the Internet network (communication network). The wireless LAN router 6 functions as a base unit of the wireless LAN and can wirelessly connect a plurality of wireless LAN slave units. In order to establish a wireless link between each wireless LAN slave unit and the wireless LAN router 6, it is necessary to set wireless LAN connection information including the SSID and encryption key of the wireless LAN router 6 in each slave unit. In order to facilitate such setting work, the wireless LAN router 6 has a WPS (Wi-Fi Protected Setup) function, pushes a WPS button provided in each slave unit, and is provided in the wireless LAN router 6. By pushing the WPS button, a wireless link between the slave unit and the wireless LAN router 6 is established. Each slave unit can also be configured so that it can be manually set for wireless LAN connection information, and such manual setting operation can be performed using a smartphone or personal computer connected to the slave unit so as to be communicable. You can also

スマートフォン3及び通信アダプタ4は、無線LAN子機として動作可能であり、無線LANルータ6のSSID及び暗号化キーからなる無線LAN接続情報の設定を行うことによって無線LANルータ6との無線リンクが確立され、無線LANルータ6を介してインターネットに接続できる。なお、スマートフォン3は、複数の無線LAN親機の無線LAN接続情報を記憶保持することができ、ユーザが指定した無線LAN接続情報を用いて無線LAN親機との無線リンクを確立するとともに、現在接続している無線LAN親機との無線リンクが切断された場合には、複数の無線LAN接続情報に基づいて無線LAN親機を探索して自動で無線リンクの確立が行われるよう構成されている。記憶保持している無線LAN接続情報のいずれにも接続不可の場合、スマートフォン3は、4G回線や3G回線などの移動体通信網を介してインターネット網に接続するよう構成されている。   The smartphone 3 and the communication adapter 4 can operate as a wireless LAN slave unit, and a wireless link with the wireless LAN router 6 is established by setting wireless LAN connection information including the SSID and encryption key of the wireless LAN router 6. Then, it can be connected to the Internet via the wireless LAN router 6. The smartphone 3 can store and hold wireless LAN connection information of a plurality of wireless LAN master units, establishes a wireless link with the wireless LAN master unit using the wireless LAN connection information specified by the user, When the wireless link with the connected wireless LAN base unit is disconnected, the wireless link base unit is searched based on a plurality of wireless LAN connection information and the wireless link is automatically established. Yes. When connection to any of the stored wireless LAN connection information is impossible, the smartphone 3 is configured to connect to the Internet network via a mobile communication network such as a 4G line or a 3G line.

通信アダプタ4は、無線LANルータ6と所定の通信プロトコル(例えばIEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b など)で無線通信を行うための無線通信コントローラ(図示せず)を内蔵している。無線通信コントローラとしては、例えば、カスタムプログラミング可能な市販の無線LANモジュールを利用でき、この無線通信コントローラを通信アダプタ4の主たる制御部として機能させることができる。なお、無線通信コントローラとは別のマイクロプロセッサを主たる制御部として実装することもできる。   The communication adapter 4 incorporates a wireless communication controller (not shown) for performing wireless communication with the wireless LAN router 6 using a predetermined communication protocol (for example, IEEE802.11n / IEEE802.11g / IEEE802.11b). As the wireless communication controller, for example, a commercially available wireless LAN module capable of custom programming can be used, and this wireless communication controller can function as a main control unit of the communication adapter 4. Note that a microprocessor other than the wireless communication controller may be mounted as the main control unit.

通信アダプタ4の制御部は、無線LANルータ6との無線リンクが確立すると、クラウドサーバ2aに自動的に接続して、接続時に各種システム構成情報を送信する。各種システム構成情報には、通信アダプタ4のシリアルナンバー(S/N)及びMACアドレスが含まれ、このシリアルナンバー及びMACアドレスは後述するようにペアリング認証情報として用いられるものである。また、シリアルナンバーは、各通信アダプタ4毎に付与されたユニークな文字列であって、出荷時に通信アダプタ4の制御部内の不揮発性メモリに記憶保持され、各通信アダプタ4に固有の識別情報として用いられる。   When the wireless link with the wireless LAN router 6 is established, the control unit of the communication adapter 4 automatically connects to the cloud server 2a and transmits various system configuration information at the time of connection. The various system configuration information includes the serial number (S / N) and MAC address of the communication adapter 4, and the serial number and MAC address are used as pairing authentication information as will be described later. The serial number is a unique character string assigned to each communication adapter 4 and is stored and held in a nonvolatile memory in the control unit of the communication adapter 4 at the time of shipment, as identification information unique to each communication adapter 4. Used.

また、通信アダプタ4の制御部は、給湯システム1との通信によって給湯器1aやリモコン1bの制御部が記憶保持している給湯システム1に関する各種情報を収集する情報収集機能と、収集した情報をクラウドサーバ2aに送信する情報送信機能と、給湯システム1との通信障害の発生を検出する第1の通信障害検出機能と、無線LANルータ6との間の通信障害の発生を検出する第2の通信障害検出機能と、無線LANルータ6とクラウドサーバ2aとの間の通信障害の発生を検出する第3の通信障害検出機能と、無線LANルータ6から受信する電波の受信強度を検出する電波強度検出機能とを有していてよい。   In addition, the control unit of the communication adapter 4 collects various information related to the hot water system 1 stored in the control unit of the hot water heater 1a and the remote controller 1b through communication with the hot water system 1, and the collected information. An information transmission function to be transmitted to the cloud server 2a, a first communication failure detection function for detecting the occurrence of a communication failure with the hot water supply system 1, and a second for detecting the occurrence of a communication failure with the wireless LAN router 6 A communication failure detection function, a third communication failure detection function for detecting the occurrence of a communication failure between the wireless LAN router 6 and the cloud server 2a, and a radio wave intensity for detecting the reception intensity of the radio wave received from the wireless LAN router 6 And a detection function.

これら各機能は、無線通信コントローラに初期状態で実装されている機能や、無線通信コントローラのカスタムプログラミングによって実現でき、各機能が実行されるタイミングは適宜設計できる。例えば、情報収集機能並びに情報送信機能は、所定時間毎に定期的に実行されるものであってもよいし、クラウドサーバ2aからの情報送信要求を受信したときに実行されるものであってもよい。また、第1〜第3の通信障害検出機能は、情報収集機能及び情報送信機能の実行中に生じる通信エラーに基づいてそれぞれの通信障害の発生を検出するものであってもよいし、情報収集機能及び情報送信機能の処理とは別に適宜のダミーデータの試験送受信を所定のタイミングで実行した結果に基づいてそれぞれの通信障害の発生を検出するものであってもよく、その他適宜の処理によって通信障害の発生を検出できる。   Each of these functions can be realized by a function implemented in the wireless communication controller in the initial state or by custom programming of the wireless communication controller, and the timing of executing each function can be designed as appropriate. For example, the information collection function and the information transmission function may be executed periodically every predetermined time, or may be executed when an information transmission request is received from the cloud server 2a. Good. The first to third communication failure detection functions may detect the occurrence of each communication failure based on a communication error that occurs during execution of the information collection function and the information transmission function. In addition to the processing of the function and the information transmission function, the occurrence of each communication failure may be detected based on the result of execution of transmission / reception of appropriate dummy data at a predetermined timing, and communication is performed by other appropriate processing. The occurrence of a failure can be detected.

また、本実施形態の通信アダプタ4は、無線LANルータ6との無線リンクを確立しつつ、同時に、スマートフォン3と直接無線通信(無線LAN通信)するためのアクセスポイント、すなわち無線LAN親機としても機能するよう構成されている。かかるアクセスポイントとしての機能を提供するため、通信アダプタ4の無線通信コントローラには、通信アダプタ4のSSID及び暗号化キーが直接無線通信のための接続情報として記憶保持されている。アクセスポイント機能は通信アダプタ4に設けたボタン操作によって有効/無効の切替操作が可能である。   In addition, the communication adapter 4 of the present embodiment establishes a wireless link with the wireless LAN router 6 and at the same time serves as an access point for direct wireless communication (wireless LAN communication) with the smartphone 3, that is, as a wireless LAN base unit. Configured to work. In order to provide such a function as an access point, the wireless communication controller of the communication adapter 4 stores and holds the SSID and encryption key of the communication adapter 4 as connection information for direct wireless communication. The access point function can be switched between valid / invalid by a button operation provided on the communication adapter 4.

さらに、通信アダプタ4は、直接無線通信接続されたスマートフォン3からの指令によって、アクセスポイント機能の無効化が可能に構成されている。スマートフォン3には、正規ユーザであることの確認処理に使用するために、給湯器1aについてのユーザに対する操作指示内容を表示画面に表示するための操作指示内容表示用データと、給湯システム1から収集する動作情報との照合のための操作指示内容照合用データとが記憶保持されている。操作指示内容表示用データは、操作指示内容を示すテキストデータや図形データであってよい。また、操作指示内容照合用データは、データ種別(例えば、運転ON/OFF状態、給湯流量、給湯温度など)を示す符号とデータ内容とにより構成でき、これらデータ種別及びデータ内容は、給湯システム1から通信アダプタ4が収集する情報のデータフォーマットに従ったものとすることが好ましい。   Furthermore, the communication adapter 4 is configured such that the access point function can be disabled by a command from the smartphone 3 that is directly connected by wireless communication. Collected from the hot water supply system 1, operation instruction content display data for displaying the operation instruction content for the user about the water heater 1 a on the display screen, for use in the confirmation process of being an authorized user. Operation instruction content collation data for collation with operation information to be stored is stored and held. The operation instruction content display data may be text data or graphic data indicating the operation instruction content. Further, the operation instruction content verification data can be composed of a code indicating the data type (for example, operation ON / OFF state, hot water flow rate, hot water temperature, etc.) and the data content, and these data type and data content are the hot water supply system 1. It is preferable that the communication adapter 4 conforms to the data format of information collected.

次に、各ユーザのユーザアカウントと、当該ユーザが保有している通信アダプタ4とを関連付けるためのペアリング処理について、図2を参照して説明する。   Next, a pairing process for associating the user account of each user with the communication adapter 4 held by the user will be described with reference to FIG.

通信アダプタ4の設置時の初期状態ではユーザアカウントと通信アダプタ4とは関連付けされておらず、図2に示すペアリング処理の実行により、ユーザアカウントと通信アダプタ4の識別情報(例えばシリアルナンバー)とが関連付けられるようになっている。   In the initial state when the communication adapter 4 is installed, the user account and the communication adapter 4 are not associated, and the identification information (for example, serial number) between the user account and the communication adapter 4 is obtained by executing the pairing process shown in FIG. Are associated.

かかるペアリングを行うには、まず、通信アダプタ4のアクセスポイント機能(AP機能)を有効化する。なお、通信アダプタ4と無線LANルータ6との無線リンクは既に確立され、通信アダプタ4はインターネットを介してクラウドサーバ2aに接続されているものとする。   In order to perform such pairing, first, the access point function (AP function) of the communication adapter 4 is validated. It is assumed that a wireless link between the communication adapter 4 and the wireless LAN router 6 has already been established, and the communication adapter 4 is connected to the cloud server 2a via the Internet.

一方、ユーザが所有するスマートフォン3においてペアリング用アプリケーションを起動すると、まず、通信アダプタ4との直接無線通信のための無線リンクを確立するための通信アダプタ4への接続情報、すなわち通信アダプタ4のSSID及び暗号化キーの入力を促す。なお、これら通信アダプタ4のSSID及び暗号化キーは、スマートフォン3の仮想キーボード等の入力メソッドを用いて入力するよう構成してもよいし、また、通信アダプタ4の筐体に接続情報を含むQRコード(登録商標)などの二次元コード若しくはバーコードなどの一次元コードを貼付しておき、この二次元コード若しくは一次元コードをスマートフォン3内蔵のカメラで取り込むことによってSSID及び暗号化キーが入力されるよう構成することもできる。   On the other hand, when the pairing application is activated on the smartphone 3 owned by the user, first, connection information to the communication adapter 4 for establishing a wireless link for direct wireless communication with the communication adapter 4, that is, the communication adapter 4 Prompt for SSID and encryption key. The SSID and the encryption key of the communication adapter 4 may be configured to be input using an input method such as a virtual keyboard of the smartphone 3, or a QR including connection information in the housing of the communication adapter 4. A two-dimensional code such as a code (registered trademark) or a one-dimensional code such as a bar code is pasted, and the two-dimensional code or one-dimensional code is captured by a camera built in the smartphone 3 to input an SSID and an encryption key. It can also be configured.

通信アダプタ4への接続情報が正確に入力されると、スマートフォン3と通信アダプタ4との直接無線通信の無線リンクが確立して、スマートフォン3と通信アダプタ4とが相互に直接無線通信可能に接続される。   When the connection information to the communication adapter 4 is correctly input, a wireless link for direct wireless communication between the smartphone 3 and the communication adapter 4 is established, and the smartphone 3 and the communication adapter 4 are connected to each other so that direct wireless communication is possible. Is done.

次に、ペアリング用アプリケーションは、スマートフォン3の表示画面に、上記した操作指示内容表示用データを用いて、正規ユーザ確認のための所定の操作指示内容を表示する。操作指示内容は適宜のものであってよく、例えば、屋内に設けられた給湯栓11を開くことによる給湯動作指示など、正規ユーザでなければ簡単には操作できない内容とすることができる。リモコン1bが屋内にのみ設置されている場合には、リモコン1bの所定の操作、例えば、運転ON操作と運転OFF操作との組み合わせなど、を操作指示内容とすることもできる。   Next, the pairing application displays on the display screen of the smartphone 3 predetermined operation instruction content for regular user confirmation using the operation instruction content display data described above. The operation instruction content may be appropriate, for example, a hot water supply operation instruction by opening a hot water tap 11 provided indoors, or the like, and can be a content that can only be operated by an authorized user. When the remote controller 1b is installed only indoors, a predetermined operation of the remote controller 1b, for example, a combination of a driving ON operation and a driving OFF operation can be used as the operation instruction content.

また、ペアリング用アプリケーションは、上記操作指示内容の表示とともに、操作指示内容照合用データを直接無線通信によって通信アダプタ4に送信することによって、通信アダプタ4に操作指示内容を通知する。   The pairing application notifies the communication adapter 4 of the operation instruction content by transmitting the operation instruction content verification data to the communication adapter 4 by direct wireless communication together with the display of the operation instruction content.

操作指示内容の通知を受領した通信アダプタ4は、給湯器1aの制御部からリアルタイム(例えば数秒毎など)で給湯器1aの動作情報を収集し、操作指示内容と給湯器1aの動作状態との検証を行う。より具体的には、スマートフォン3から提供された操作指示内容照合用データと、給湯器1aから収集する動作情報とを照合して、スマートフォン3の表示画面に表示された操作指示内容に適合する給湯器1aの動作が行われたことを検出すると、図2に示す検証OK処理に移行する。なお、図示していないが、所定時間(例えば5〜10分)を経過しても検証OKに移行しない場合は、検証NGとして上記照合処理を終了するよう構成するとともに、スマートフォン3に対して検証NGを示すメッセージを通知するよう構成することが好ましい。   The communication adapter 4 that has received the notification of the operation instruction content collects operation information of the water heater 1a in real time (for example, every few seconds) from the control unit of the water heater 1a, and compares the operation instruction content and the operation state of the water heater 1a. Perform verification. More specifically, the operation instruction content collation data provided from the smartphone 3 and the operation information collected from the water heater 1a are collated to match the operation instruction content displayed on the display screen of the smartphone 3. When it is detected that the operation of the device 1a is performed, the verification OK process shown in FIG. 2 is performed. Although not shown, if the verification does not proceed even if a predetermined time (for example, 5 to 10 minutes) elapses, the verification process is configured to end as the verification NG and the smartphone 3 is verified. It is preferable to be configured to notify a message indicating NG.

検証OKの場合、通信アダプタ4は、スマートフォン3に対して直接無線通信により通信アダプタ4のシリアルナンバー(S/N)を第1のペアリング認証情報として送信するとともに、クラウドサーバ2aに対して通信アダプタ4のシリアルナンバー(S/N)を第2のペアリング認証情報として無線LANルータ6及びインターネットを介して送信する。なお、クラウドサーバ2aに接続されている通信アダプタ4のシリアルナンバーをクラウドサーバ2aが管理している場合には、通信アダプタ4からクラウドサーバ2aに送信する第2のペアリング認証情報は、ペアリング認証情報であることの情報種別符号及びペアリングを許可するか否かを示す二値情報などにより構成されるペアリング許可指令情報であってよい。   In the case of verification OK, the communication adapter 4 transmits the serial number (S / N) of the communication adapter 4 as the first pairing authentication information to the smartphone 3 by direct wireless communication and communicates with the cloud server 2a. The serial number (S / N) of the adapter 4 is transmitted as second pairing authentication information via the wireless LAN router 6 and the Internet. When the cloud server 2a manages the serial number of the communication adapter 4 connected to the cloud server 2a, the second pairing authentication information transmitted from the communication adapter 4 to the cloud server 2a is pairing. It may be pairing permission command information including an information type code indicating authentication information and binary information indicating whether or not pairing is permitted.

第1のペアリング認証情報を受信したスマートフォン3のペアリング用アプリケーションは、通信アダプタ4に対してアクセスポイント機能の無効化指令を送出する。これにより、通信アダプタ4はアクセスポイント機能を無効化する。すると、スマートフォン3は、接続先の再探索を行い、無線LANルータ6への無線LAN接続情報が設定されていれば無線LANルータ6に自動的に接続して該ルータ6を介してインターネット網に接続し、設定されていなければ3G又は4G回線を介してインターネット網に接続する。そして、ペアリング用アプリケーションは、上記のフローでインターネット網に接続したとき、一のユーザアカウントを用いてアプリケーションサーバ2bにログインして、通信アダプタ4から取得した通信アダプタ4のシリアルナンバー(S/N)を通信アダプタ4に固有の識別情報としてアプリケーションサーバ2bに送信するよう構成されている。なお、アプリケーションサーバ2bにログインする際には、一のユーザアカウントのアカウントID及びパスワードの入力をユーザに対して促すことが好ましいが、有効期限の切れていないログイン認証キャッシュがスマートフォン3内に保存されている場合は、当該ログイン認証キャッシュを用いてアプリケーションサーバ2bに自動ログインさせることもできる。   The pairing application of the smartphone 3 that has received the first pairing authentication information sends an access point function invalidation command to the communication adapter 4. As a result, the communication adapter 4 invalidates the access point function. Then, the smartphone 3 re-searches the connection destination, and if the wireless LAN connection information to the wireless LAN router 6 is set, the smartphone 3 automatically connects to the wireless LAN router 6 and enters the Internet network via the router 6. If not set, connect to the Internet via a 3G or 4G line. Then, when the pairing application connects to the Internet network according to the above flow, the serial number (S / N) of the communication adapter 4 acquired from the communication adapter 4 by logging into the application server 2b using one user account. ) As identification information unique to the communication adapter 4 is transmitted to the application server 2b. When logging in to the application server 2b, it is preferable to prompt the user to enter the account ID and password of one user account, but a login authentication cache that has not expired is stored in the smartphone 3. If it is, the application server 2b can be automatically logged in using the login authentication cache.

通信アダプタ4固有の識別情報を受信したアプリケーションサーバ2bは、同じ識別情報(シリアルナンバーS/N)を有する通信アダプタ4からクラウドサーバ2aに第2のペアリング認証情報が提供されているか否かの照合処理をクラウドサーバ2aと連携して行い、照合により一致が確認された場合には、クラウドサーバ2aに第2のペアリング認証情報を送信した通信アダプタ4のシリアルナンバー(識別情報)を、アプリケーションサーバ2bにログインして上記識別情報を送信したユーザアカウントに関連付けて管理するとともに、スマートフォン3のペアリング用アプリケーションに対してペアリングOKの通知を行う。なお、照合処理は、クラウドサーバ2aが通信アダプタ4から第2のペアリング認証情報を受信した日時と、アプリケーションサーバ2bがスマートフォン3から通信アダプタ4のシリアルナンバーを受信した日時との時間差が所定時間内(例えば5分以内)のもの同士のみ行うように構成できる。   The application server 2b that has received the identification information unique to the communication adapter 4 determines whether or not the second pairing authentication information is provided to the cloud server 2a from the communication adapter 4 having the same identification information (serial number S / N). The collation process is performed in cooperation with the cloud server 2a, and when a match is confirmed by the collation, the serial number (identification information) of the communication adapter 4 that transmitted the second pairing authentication information to the cloud server 2a Management is performed in association with the user account that has logged in the server 2b and transmitted the identification information, and the pairing application of the smartphone 3 is notified of pairing OK. In the verification process, the time difference between the date and time when the cloud server 2a receives the second pairing authentication information from the communication adapter 4 and the date and time when the application server 2b receives the serial number of the communication adapter 4 from the smartphone 3 is a predetermined time. It can be configured so that only the inside (for example, within 5 minutes) is performed.

このように一のユーザアカウントと通信アダプタ4とのペアリングが行われることにより、以降は、その一のユーザアカウントでアプリケーションサーバ2bにログインすることによって、スマートフォン3から給湯システム1の遠隔監視及び/又は遠隔操作を行えるようになる。而して、本実施形態に係る遠隔管理システムは、給湯システム1の遠隔管理用ペアリングシステムとして機能する。なお、ユーザの要望によって、遠隔監視サービスのみを提供することもできるし、遠隔操作サービスのみを提供することもできるし、両サービスをいずれも提供することもできる。   By performing pairing between the one user account and the communication adapter 4 in this way, the remote monitoring of the hot water supply system 1 from the smartphone 3 and / or by logging into the application server 2b with the one user account thereafter. Or remote control can be performed. Thus, the remote management system according to the present embodiment functions as a remote management pairing system for the hot water supply system 1. Note that only the remote monitoring service can be provided, only the remote operation service can be provided, or both services can be provided according to the user's request.

本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、適宜設計変更できる。例えば、通信アダプタは、給湯器の筐体内に内蔵されていてもよく、この場合、通信アダプタと給湯器の制御部とを接続する通信線は筐体の内部配線であってよい。また、上記実施形態では通信アダプタ4を無線LANルータ6に接続しているが、これに代えて、通信アダプタ4が有線LANルータや通信事業者が提供するターミナルアダプタに接続された構成においても本発明を適用可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and the design can be changed as appropriate. For example, the communication adapter may be built in the housing of the water heater, and in this case, the communication line connecting the communication adapter and the controller of the water heater may be an internal wiring of the housing. In the above-described embodiment, the communication adapter 4 is connected to the wireless LAN router 6. However, instead of this, the communication adapter 4 is also connected to a wired LAN router or a terminal adapter provided by a communication carrier. The invention can be applied.

また、上記実施形態では、ユーザ端末(スマートフォン3)の表示画面に表示された操作指示内容に適合する給湯器1aの動作が行われたことの検出を通信アダプタ4が行う例を示したが、かかる検出を管理センター2側で行わせることも可能である。すなわち、管理センター2は、ユーザ端末3の表示画面に表示された操作指示内容に適合する給湯器1aの動作が行われたことを操作指示内容照合用データと給湯器1aから通信アダプタ4を介して取得する動作情報との照合に基づいて検出すると、操作指示内容を表示画面に表示したユーザ端末3からのログインに用いられる一のユーザアカウントに、上記通信アダプタ4のシリアルナンバー(識別情報)を関連付けするよう構成されていてよい。かかる構成においても、ユーザ端末3は、通信アダプタ4から固有の識別情報としてのシリアルナンバーを取得して、このシリアルナンバーをアプリケーションサーバ2bに対して提供するよう構成することにより、現在ペアリング処理中の通信アダプタ4をどのユーザアカウントに関連付けるべきかをアプリケーションサーバ2bが把握可能に構成できる。   Moreover, in the said embodiment, although the communication adapter 4 showed the detection that the operation | movement of the water heater 1a suitable for the operation instruction content displayed on the display screen of a user terminal (smartphone 3) was performed, Such detection can be performed on the management center 2 side. That is, the management center 2 confirms that the operation of the water heater 1a that matches the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal 3 has been performed via the communication adapter 4 from the operation instruction content verification data and the water heater 1a. And detecting the serial number (identification information) of the communication adapter 4 in one user account used for login from the user terminal 3 displaying the operation instruction content on the display screen. It may be configured to associate. Even in such a configuration, the user terminal 3 obtains a serial number as unique identification information from the communication adapter 4 and provides this serial number to the application server 2b. It can be configured such that the application server 2b can grasp to which user account the communication adapter 4 is to be associated.

図3は、スマートフォン3の表示画面に表示された操作指示内容に適合する給湯器1aの動作が行われたことの検出を管理センター2側で行う実施形態の一例を示している。本実施形態では、操作指示内容表示用データ及び操作指示内容照合用データは、クラウドサーバ2aに記憶保持されており、クラウドサーバ2aから通信アダプタ4及びスマートフォン3に提供されるよう構成されている。   FIG. 3 shows an example of an embodiment in which the management center 2 side detects that the operation of the water heater 1a that matches the operation instruction content displayed on the display screen of the smartphone 3 has been performed. In the present embodiment, the operation instruction content display data and the operation instruction content verification data are stored and held in the cloud server 2a and are provided to the communication adapter 4 and the smartphone 3 from the cloud server 2a.

図3に示すペアリング処理実施形態では、事前に通信アダプタ4のアクセスポイント機能(AP機能)を有効化しておき、スマートフォン3のペアリング用アプリケーションを起動すると、該アプリケーションは、まず、通信アダプタ4のSSID及び暗号化キーの入力をユーザに対して促す。ユーザが通信アダプタ4のSSID及び暗号化キーを入力すると、ユーザ端末3と通信アダプタ4とが直接無線通信接続される。
次に、スマートフォン3のペアリング用アプリケーションは、ペアリング開始要求を通信アダプタ4に対して送信する。通信アダプタ4は、スマートフォン3からペアリング開始要求を受信すると、クラウドサーバ2aに対してペアリング開始要求を送信する。
In the pairing processing embodiment shown in FIG. 3, when the access point function (AP function) of the communication adapter 4 is activated in advance and the pairing application of the smartphone 3 is activated, the application first starts with the communication adapter 4. Prompts the user to enter the SSID and encryption key. When the user inputs the SSID and encryption key of the communication adapter 4, the user terminal 3 and the communication adapter 4 are directly connected by wireless communication.
Next, the pairing application of the smartphone 3 transmits a pairing start request to the communication adapter 4. When receiving a pairing start request from the smartphone 3, the communication adapter 4 transmits a pairing start request to the cloud server 2a.

クラウドサーバ2aは、ペアリング開始要求を一の通信アダプタ4から受信すると、当該通信アダプタ4に対して操作指示内容表示用データを返信する。通信アダプタ4は、クラウドサーバ2aへのペアリング開始要求に対する応答としての操作指示内容表示用データを受信すると、スマートフォン3からのペアリング開始要求に対する応答として上記操作指示内容表示用データをスマートフォン3に返信する。すると、スマートフォン3のペアリング用アプリケーションは、受信した操作指示内容表示用データを用いて、表示画面に操作指示内容を表示する。   When receiving a pairing start request from one communication adapter 4, the cloud server 2 a returns operation instruction content display data to the communication adapter 4. When the communication adapter 4 receives the operation instruction content display data as a response to the pairing start request to the cloud server 2a, the communication adapter 4 sends the operation instruction content display data to the smartphone 3 as a response to the pairing start request from the smartphone 3. Send back. Then, the pairing application of the smartphone 3 displays the operation instruction content on the display screen using the received operation instruction content display data.

また、クラウドサーバ2aは、上記した操作指示内容表示用データの返信とともに、給湯器動作情報取得要求を通信アダプタ4に対して行うよう構成されている。該要求を受信した通信アダプタ4は、給湯システム1から収集する給湯器1aの動作情報を数秒毎若しくは動作状態の変化を検出する毎にリアルタイムでクラウドサーバ2aに提供するよう構成されている。クラウドサーバ2aは、通信アダプタ4に提供した操作指示内容表示用データと対となる操作指示内容照合用データと、通信アダプタ4から提供される給湯器動作情報とに基づいて、操作指示内容に適合する給湯器1aの動作が行われたか否かを検証する。   Moreover, the cloud server 2a is configured to make a request for acquiring water heater operation information to the communication adapter 4 together with the return of the operation instruction content display data. The communication adapter 4 that has received the request is configured to provide the operation information of the water heater 1a collected from the hot water supply system 1 to the cloud server 2a in real time every few seconds or every time a change in the operation state is detected. The cloud server 2a is adapted to the operation instruction content based on the operation instruction content verification data paired with the operation instruction content display data provided to the communication adapter 4 and the water heater operation information provided from the communication adapter 4. It is verified whether or not the operation of the water heater 1a to be performed has been performed.

ユーザが、スマートフォン3に表示された操作指示内容にしたがって給湯栓11の開閉操作やリモコン1bの操作を行えば、クラウドサーバ2aにおいて操作指示内容に適合する給湯器1aの動作が行われたことが確認され、上記検証がOKとなる。   If the user performs the opening / closing operation of the hot water tap 11 or the operation of the remote controller 1b according to the operation instruction content displayed on the smartphone 3, the operation of the water heater 1a that matches the operation instruction content is performed in the cloud server 2a. The above verification is OK.

なお、単一の操作(操作1)のみで検証OKとするよう構成してもよいが、給湯栓11の開栓操作(操作1)及び閉栓操作(操作2)の2つの操作が連続で確認された場合に検証OKとするよう構成することもできるし、3以上の操作の組み合わせで検証することもできる。複数の操作を検証する場合には、図3において「Loop」で囲ったシーケンスを各操作毎に繰り返し処理すればよい。   Although it may be configured that the verification is OK only by a single operation (operation 1), two operations of opening and closing the hot water tap 11 (operation 1) and closing operation (operation 2) are confirmed in succession. In such a case, it can be configured to be verified OK, or can be verified by a combination of three or more operations. In order to verify a plurality of operations, the sequence surrounded by “Loop” in FIG. 3 may be repeatedly processed for each operation.

その後、図2に示す実施形態と同様の検証OK処理を行うことによって、一のユーザアカウントと一の通信アダプタ4との関連付け(ペアリング)が完了する。   Thereafter, the verification OK process similar to that in the embodiment shown in FIG. 2 is performed, whereby the association (pairing) between one user account and one communication adapter 4 is completed.

なお、上記操作指示内容照合用データは、ユーザ端末3から通信アダプタ4を介してクラウドサーバ2aに提供されるものであってよく、この場合、操作指示内容表示用データ及び照合用データはユーザ端末3に記憶保持させておくことができる。また、アプリケーションサーバ2bが、ユーザ端末3に対して操作指示内容表示用データを提供するとともに、クラウドサーバ2aに対して操作指示内容照合用データを提供するよう構成することもできる。   The operation instruction content verification data may be provided from the user terminal 3 to the cloud server 2a via the communication adapter 4. In this case, the operation instruction content display data and the verification data are the user terminal. 3 can be stored in memory. Further, the application server 2b can be configured to provide operation instruction content display data to the user terminal 3 and to provide operation instruction content collation data to the cloud server 2a.

1 温水利用設備(給湯システム)
2 管理センター
3 ユーザ端末(スマートフォン)
4 通信アダプタ
1 Hot water use facilities (hot water supply system)
2 Administration center 3 User terminal (smartphone)
4 Communication adapter

Claims (4)

温水利用設備から動作情報を含む所定の情報を収集して管理センターに送信するよう構成されているとともに、前記温水利用設備についてのユーザに対する所定の操作指示内容を表示可能な表示画面を有するユーザ端末と通信接続可能に構成される通信アダプタにおいて、
前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを前記ユーザ端末若しくは前記管理センターから提供される操作指示内容照合用データと前記温水利用設備から収集する前記動作情報との照合に基づいて検出すると、前記操作指示内容を前記表示画面に表示した前記ユーザ端末から前記管理センターへのログインに用いられる一のユーザアカウントと当該通信アダプタとの関連付けを許可するための所定のペアリング認証情報を前記管理センター及び/又は前記ユーザ端末に送信するよう構成されている、通信アダプタ。
A user terminal configured to collect predetermined information including operation information from the hot water use facility and transmit it to the management center, and having a display screen capable of displaying a predetermined operation instruction content for the user regarding the hot water use facility In a communication adapter configured to be able to communicate with
Operation instruction content verification data provided from the user terminal or the management center and the hot water utilization facility that the operation of the hot water utilization facility conforming to the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal is performed. When detecting based on the collation with the operation information collected from the association between the user adapter and the communication adapter used to log in to the management center from the user terminal displaying the operation instruction content on the display screen A communication adapter configured to transmit predetermined pairing authentication information for authorizing to the management center and / or the user terminal.
温水利用設備と;
前記温水利用設備と通信可能に接続された通信アダプタと;
前記温水利用設備についてのユーザに対する所定の操作指示内容を表示可能な表示画面を有するとともに前記通信アダプタと通信接続可能に構成されたユーザ端末と;
前記通信アダプタを介して前記温水利用設備から動作情報を含む所定の情報を取得するとともに、前記ユーザ端末からのログインを受け付けるための複数のユーザアカウントを管理する管理センターと;を備え、
前記通信アダプタは、前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを前記ユーザ端末若しくは前記管理センターから提供される操作指示内容照合用データと前記温水利用設備から収集する前記動作情報との照合に基づいて検出すると、前記操作指示内容を前記表示画面に表示した前記ユーザ端末からのログインに用いられる一のユーザアカウントと当該通信アダプタとの関連付けを許可するための所定のペアリング認証情報を前記管理センター及び/又は前記ユーザ端末に送信するよう構成されている、温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステム。
With hot water equipment;
A communication adapter communicably connected to the hot water utilization facility;
A user terminal having a display screen capable of displaying a predetermined operation instruction content for the user about the hot water use facility and configured to be communicably connected to the communication adapter;
A management center for acquiring predetermined information including operation information from the hot water use facility via the communication adapter and managing a plurality of user accounts for accepting login from the user terminal; and
The communication adapter is provided with data for collating operation instructions provided from the user terminal or the management center that the operation of the hot water utilization facility conforming to the contents of the operation instructions displayed on the display screen of the user terminal is performed. And the communication information collected from the hot water utilization facility, and the communication adapter and one user account used for log-in from the user terminal displaying the operation instruction content on the display screen A pairing system for remote management of hot water use facilities, configured to transmit predetermined pairing authentication information for permitting association to the management center and / or the user terminal.
請求項2に記載の温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステムにおいて、
前記ユーザ端末は、前記表示画面に前記操作指示内容を表示するための操作指示内容表示用データと、前記操作指示内容照合用データとを記憶保持しており、
前記通信アダプタへの前記操作指示内容照合用データの提供は前記ユーザ端末から行われるよう構成されており、
前記通信アダプタは、前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを検出すると、当該通信アダプタに固有の識別情報を含む第1のペアリング認証情報を前記ユーザ端末に送信するとともに、第2のペアリング認証情報を前記管理センターに送信するよう構成されており、
前記ユーザ端末は、前記通信アダプタから第1のペアリング認証情報を受信すると、前記管理センターに一のユーザアカウントを用いてログインして前記識別情報を前記管理センターに送信するよう構成されており、
前記管理センターは、第2のペアリング認証情報の送信を行った前記通信アダプタの前記識別情報と、前記一のユーザアカウントを用いてログインした前記ユーザ端末から受信する前記識別情報とが一致することを確認すると、前記通信アダプタの前記識別情報を前記一のユーザアカウントに関連付けするよう構成されている、
温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステム。
In the pairing system for remote management of the hot water use facility according to claim 2,
The user terminal stores and holds operation instruction content display data for displaying the operation instruction content on the display screen, and the operation instruction content collation data,
Providing the operation instruction content verification data to the communication adapter is configured to be performed from the user terminal,
When the communication adapter detects that the operation of the hot water use facility that conforms to the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal has been performed, a first pair including identification information unique to the communication adapter The ring authentication information is transmitted to the user terminal, and the second pairing authentication information is transmitted to the management center.
When receiving the first pairing authentication information from the communication adapter, the user terminal is configured to log in to the management center using a single user account and transmit the identification information to the management center.
The management center matches the identification information of the communication adapter that has transmitted the second pairing authentication information with the identification information received from the user terminal logged in using the one user account. Is configured to associate the identification information of the communication adapter with the one user account,
A pairing system for remote management of hot water equipment.
温水利用設備と;
前記温水利用設備と通信可能に接続された通信アダプタと;
前記温水利用設備についてのユーザに対する所定の操作指示内容を表示可能な表示画面を有するとともに前記通信アダプタと通信接続可能に構成されたユーザ端末と;
前記通信アダプタを介して前記温水利用設備から動作情報を含む所定の情報を取得するとともに、前記ユーザ端末からのログインを受け付けるための複数のユーザアカウントを管理する管理センターと;を備え、
前記管理センターは、前記ユーザ端末の表示画面に表示された操作指示内容に適合する前記温水利用設備の動作が行われたことを操作指示内容照合用データと前記温水利用設備から前記通信アダプタを介して取得する前記動作情報との照合に基づいて検出すると、前記操作指示内容を前記表示画面に表示した前記ユーザ端末からのログインに用いられる一のユーザアカウントに、前記通信アダプタに固有の識別情報を関連付けするよう構成されている、温水利用設備の遠隔管理用ペアリングシステム。
With hot water equipment;
A communication adapter communicably connected to the hot water utilization facility;
A user terminal having a display screen capable of displaying a predetermined operation instruction content for the user about the hot water use facility and configured to be communicably connected to the communication adapter;
A management center for acquiring predetermined information including operation information from the hot water use facility via the communication adapter and managing a plurality of user accounts for accepting login from the user terminal; and
The management center confirms that the operation of the hot water utilization facility that conforms to the operation instruction content displayed on the display screen of the user terminal has been performed from the operation instruction content verification data and the hot water utilization facility via the communication adapter. Identification information unique to the communication adapter is stored in one user account used for log-in from the user terminal that displays the operation instruction content on the display screen. A pairing system for remote management of hot water use equipment configured to be associated.
JP2017088458A 2017-04-27 2017-04-27 Pairing system for remote management of hot water use facility and communication adapter used in the same Pending JP2018186452A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017088458A JP2018186452A (en) 2017-04-27 2017-04-27 Pairing system for remote management of hot water use facility and communication adapter used in the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017088458A JP2018186452A (en) 2017-04-27 2017-04-27 Pairing system for remote management of hot water use facility and communication adapter used in the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018186452A true JP2018186452A (en) 2018-11-22

Family

ID=64355102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017088458A Pending JP2018186452A (en) 2017-04-27 2017-04-27 Pairing system for remote management of hot water use facility and communication adapter used in the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018186452A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023242894A1 (en) * 2022-06-13 2023-12-21 AlphaTheta株式会社 Information processing device, system, and program
JP7458280B2 (en) 2020-09-25 2024-03-29 サンデン・リテールシステム株式会社 Store equipment management system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7458280B2 (en) 2020-09-25 2024-03-29 サンデン・リテールシステム株式会社 Store equipment management system
WO2023242894A1 (en) * 2022-06-13 2023-12-21 AlphaTheta株式会社 Information processing device, system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210232983A1 (en) Scheduled temporary rental property access
US7817994B2 (en) Secure control of wireless sensor network via the internet
US10356573B2 (en) Thermostat synchronization via remote input device
CN105580310B (en) Method for managing security and equipment safety control in domestic network system
US20140121786A1 (en) Smart gateway, smart home system and smart remote control method thereof
KR101576670B1 (en) Heating system remote controll and management device using a smartphone application and its method
JP5870729B2 (en) Remote control system and housing equipment
US10841118B2 (en) Automatic pairing method and server
US20130247152A1 (en) Access device, access system and computer program product
US20190089789A1 (en) Establishment of a data connection
JP2018186452A (en) Pairing system for remote management of hot water use facility and communication adapter used in the same
WO2018186199A1 (en) Pairing system for remotely managing hot water utilization facility, and communication adaptor used in said system
JP6844407B2 (en) Remote control system for heat source system
JP2019097027A (en) Communication system, control method for communication system, and relay device
JP2015132947A (en) authentication method and authentication system
WO2018186204A1 (en) Communication system
KR20100111121A (en) Wireless home network system and installing method thereof
JP2009244992A (en) Authentication system
CN106452853B (en) Wireless router independently detects the method and system of binding server failure cause
JP6415865B2 (en) Network system, communication control device, and communication device
JP2018182452A (en) Communication system
JP7052288B2 (en) Relay device
JP2018182457A (en) Communication system
JP2020095650A (en) Hot water supply system and program
JP2002058077A (en) System and method for remote control

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170727