JP2018184210A - 収納ケース - Google Patents

収納ケース Download PDF

Info

Publication number
JP2018184210A
JP2018184210A JP2017096035A JP2017096035A JP2018184210A JP 2018184210 A JP2018184210 A JP 2018184210A JP 2017096035 A JP2017096035 A JP 2017096035A JP 2017096035 A JP2017096035 A JP 2017096035A JP 2018184210 A JP2018184210 A JP 2018184210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
lid
storage case
position adjustment
lid portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017096035A
Other languages
English (en)
Inventor
亮介 吉村
Ryosuke Yoshimura
亮介 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017096035A priority Critical patent/JP2018184210A/ja
Publication of JP2018184210A publication Critical patent/JP2018184210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成により、蓋の開口程度を蛇腹構造で調整することができるようにした収納ケースを提供する。【解決手段】 構成している位置調整部分11の両端は、ケース部分12と蓋部分13にそれぞれ接合されており、位置調整部分11は柔軟性のある材質の蛇腹構造で構成されていて、必要に応じケース部分12と蓋部分13も同様に柔軟性のある材質の蛇腹構造とする。蓋部分13をケース部分12に対して移動させて、ケース部分12と蓋部分13との間にある収納空間14の位置と容量を調整できるようにする。【選択図】図1

Description

本発明は、蛇腹構造を組み合わせた収納ケースに関するものである。
従来、コードなどの収納ケースにおいて、多くの部品で構成させることによりコードを収納したり、簡単な構造であるけれど、多少、力を入れなければ蓋を開閉しづらい構造で構成されているものがある。
例えば、特許文献1においては、複数のドラムの部品で構成させて巻き取れるようにした収納ケースが開示されている。このような構成の収納ケースによれば、様々な太さの電源コードを収納することができる。
また、特許文献2においては、柔軟性のあるドーム型の被せ蓋を使用して収納部の開放と閉鎖をして収納するものが開示されている。
特開平11−335005号公報
特開2001−302104号公報
しかしながら、特許文献1による収納ケースにおいては、様々な太さの電源コードに対応して収納することは可能であるが、構成する部品数を多くする必要がある。このため、製造費用が増し、複雑化する。また、特許文献2による収納ケースにおいては、部品点数は少ないが、柔軟性のあるドーム型の被せ蓋を反転させるときに力が必要である。
本発明は、以上の点に鑑み、簡単な構成と操作にて、負担が少ない方法で蓋の開け閉めを行うことができるようにした収納ケースを提供することを目的としている。
上記目的は、本発明によれば、位置調整部分とケース部分および蓋部分を含んでおり、位置調整部分は、柔軟性のある材質の蛇腹構造で構成されていて、蛇腹構造を伸縮させることで長さを変え蓋部分の位置を調整でき、ケース部分と蓋部分はそれぞれ、位置調整部分の両端に接合されており、位置調整部分の長さを調整することでケース部分と蓋部分の距離、すなわち蓋の開放度合いを調整できることを特徴とする収納ケースにより達成される。
本発明による収納ケースは、好ましくは、一体成形により部品点数が低減されるように形成されている。
本発明による収納ケースは、好ましくは、収納ケースの収納空間を広くとれるようにするため、位置調整部分を出来る限り体積が少ない造りとする。
本発明による収納ケースは、好ましくは、位置調整部分のみならずでケース部分と蓋部分も蛇腹構造で構成されている。
本発明による収納ケースは、好ましくは、材料が柔軟性のある合成ゴムなどのエラストマー類で構成されている。
本発明による収納ケースは、好ましくは、蓋を閉鎖した時にケース部分と蓋部分が外れにくいよう仮固定できる構造で構成されている。
上記構成によれば、位置調整部分は柔軟性のある材質の蛇腹構造として、これを伸縮することにより、可動する蓋部分がケース部分に対して任意の位置に移動する。これにより、伸び縮みさせる簡単な操作にて、開放される蓋部分とケース部分との間にできる空間の大きさを調整して、蓋部分を開閉できる。
そして、位置調整部分の使用方法として、例えばコードなどの配線を位置調整部分に巻きつけるための巻取り部分を設けて収納することができる。
また、位置調整部分のみならずケース部分と蓋部分にも蛇腹構造を持たせることによって伸縮させることで、収納空間が調整され、巻きつける配線の太さと長さにも対応することができる。
このようにして、本発明によれば、簡単な構造、かつ、少量の部品の構成により、簡潔に太さも長さも異なる配線等の長い物を収められる収納ケースを提供することができる。
本発明による収納ケースの一実施形態の構成を示す開放時の概略斜視図である。 図1の収納ケースの断面図である。 図1の収納ケースの閉鎖時の概略斜視図である 図3の収納ケースの断面図である。 位置調整部分に中空部分を持たせた本発明による収納ケースの一実施形態の構成を示す開放時の概略斜視図である。 図5の収納ケースの断面図である。 位置調整部分が2つ直列につながった部品を、2個並列に配置された本発明による収納ケースの一実施形態の構成を示す開放時の概略斜視図である。
以下、図面に示した実施形態に基づいて本発明を詳細に説明する。
図1から図4は、本発明による収納ケースの一実施形態の構成を示している。
本収納ケースは、位置調整部分11、及び、ケース部分12、及び、蓋部分13を主として構成されている。
位置調整部分11の両端は、それぞれケース部分12と蓋部分13とに接合されており、位置調整部分11は柔軟性のある材質の蛇腹構造で構成されていて、蓋部分13をケース部分12に対して移動させ、ケース部分12と蓋部分13の間に設ける収納空間14が利用できるように配置されている。
ここで、位置調整部分11に配線等の巻き取りのための機能を含めるときは位置調整部分11の一部に巻取り部分10を設ける。また、この巻取り部分10は蛇腹構造の有無を問わない。
図1および図2において、本収納ケースは一体成形が望ましいが、一体成形ではない場合は位置調整部分11及びケース部分12並びに位置調整部分11及び巻取り部分10の接合部分は、位置調整部分11と一体成形で作製し、更にこの部品の両端にケース部分12と蓋部分13とを接合して収納ケースを構成するものとする。
収納物としてコード類の長い物を収める場合、コード類を巻取り部分10に巻き付けていく。
実施例として、このときコード先のコネクタなどの部分は敢えて収納ケースの外部に出して巻きつけ、この状態で蓋部分13をケース部分12側の方向に押して閉じるが蓋部分13は柔軟性のある材質を利用するため曲がるので、ケース部分12と蓋部分13との間にコードが挟まれても隙間ができるので、蓋部分13を閉じることができる。
さらに、コード類を取り出す場合、図3および図4において、蓋部分13の反対側から巻取り部分10を押すことで、蓋部分13を開くことができて、収まっているコード類はとぐろ状になっているが、蓋部分13は柔軟性があり曲がる材質のためコード類を巻き取った状態でそのまま外へ取り出せる。
図5および図6は、本発明による収納ケースの別の一実施形態の構成を示している。
位置調整部分11に中空部分18をつくり、この中空部分18と外部とをつなぐ空気穴15及び、これを閉じるためのキャップ16及び保持するためのキャップ保持部17で構成されている。
本実施例は位置調整部分11だけでなくケース部分12と巻取り部分10も中空構造としている。
位置調整部分11を伸ばした状態、すなわち蓋部分13が開いた状態でキャップ16を空気穴15に挿して塞ぐと、中空部分18の中の空気は逃げないので位置調整部分11は伸びたままの状態でロックされる。
逆に、位置調整部分11を縮めた状態、すなわち蓋部分13が閉じた状態でキャップ16を空気穴15に挿して塞ぐと、中空部分18の中の空気は逃げないので位置調整部分11は縮んだ状態でロックされる。
また、蓋部分13を閉じたときにロックする方法として、蓋部分13とケース部分12に、それぞれ凸と凹の引掛け構造を作る、または、設計時に寸法を調整して蓋部分13とケース部分12との間の摩擦力が高くなるようにすることも選択できる。
図7は、本発明による収納ケースのさらに別の一実施形態の構成を示している。
ここの位置調整部分11は蛇腹構造の部品を直列にして2個分をつなげ、且つ、このつながった部品を2個並列に使用されているものである。
これは段階的に開く度合いを変えられ、蛇腹構造の特性によって蓋部分13の傾きも自由に調整できる収納ケースである。
本発明はその趣旨を逸脱しない範囲において様々な形態で実施することができる。
例えば、図1から図4に示した位置調整部分11においては、伸縮可能な蛇腹構造を備えているが、これに限らず、ケース部分12と蓋部分13にもこの蛇腹構造を付加することで、収納空間14には配線や紐などの更に長く太い、長い物を巻き取れるようにできる。
上述した実施形態とは別の利用形態として、図5および図6に示した通り位置調整部分11に中空部分18をつくり、外部と中空部分18との間に空気穴15とキャップ16のある構造を持たせ、蛇腹を伸ばした状態と閉じた状態でキャップ16をすることによって中空部分18に閉じ込められた空気が蛇腹を固定して位置調整部分11の伸縮を一時的に止められるようにする。
また、前例の作り以外にも、図7のように蛇腹構造の部品を直列につなげた位置調整部分11を複数、並列に備えることで、ケース部分12と蓋部分13の間に物入れの空間を設け、蓋部分13を開いたときに蓋部分13がケース部分12から離れて無くならないようにするため保持する機能も兼ねさせる。加えて、蓋の開口度合いを調整し蓋の角度も蛇腹構造の性質によりに変えることができる。
以上述べたように、本発明によれば、簡単な構成により、蛇腹を伸縮させて蓋の開閉を調整することができるようにした収納ケースが提供される。
O 位置調整部分の軸
10 巻取り部分
11 位置調整部分
12 ケース部分
13 蓋部分
14 収納空間
15 空気穴
16 キャップ
17 キャップ保持部
18 中空部分

Claims (4)

  1. 構成している位置調整部分の両端はケース部分と蓋部分にそれぞれ接合されており、少なくとも前記ケース部分と前記蓋部分以外の前記位置調整部分が柔軟性のある材質の蛇腹構造で構成されていて、前記蓋部分を前記ケース部分に対して移動させることにより、前記ケース部分と前記蓋部分の間にできる収納空間の位置と容量を調整できることを特徴とする、収納ケース。
  2. 前記位置調整部分が、2個以上、前記ケース部分と前記蓋部分に並列と直列の組合せで接合されていることを特徴とする、請求項1に記載の収納ケース。
  3. 前記位置調整部分の一部に、配線などの長い物を巻き取る部分を含んでいることを特徴とする、請求項1または2に記載の収納ケース。
  4. 前記位置調整部分に中空部分を設け、この中空部分の空気の出入口とその出入り口を封じるためのキャップとその保持具を有することを特徴とする、請求項1から3に記載の収納ケース。
JP2017096035A 2017-04-22 2017-04-22 収納ケース Pending JP2018184210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017096035A JP2018184210A (ja) 2017-04-22 2017-04-22 収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017096035A JP2018184210A (ja) 2017-04-22 2017-04-22 収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018184210A true JP2018184210A (ja) 2018-11-22

Family

ID=64356891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017096035A Pending JP2018184210A (ja) 2017-04-22 2017-04-22 収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018184210A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114715728A (zh) * 2022-04-26 2022-07-08 长沙朗源电子科技有限公司 一种线体收纳结构及投屏装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933323Y1 (ja) * 1969-09-27 1974-09-09
JPH02139873U (ja) * 1989-04-24 1990-11-22
JPH05105A (ja) * 1990-06-26 1993-01-08 Junichi Tomisu 携帯用コツプ
WO2013117748A1 (de) * 2012-02-09 2013-08-15 Leifheit Ag Faltbarer behälter mit abnehmbarem deckel

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933323Y1 (ja) * 1969-09-27 1974-09-09
JPH02139873U (ja) * 1989-04-24 1990-11-22
JPH05105A (ja) * 1990-06-26 1993-01-08 Junichi Tomisu 携帯用コツプ
WO2013117748A1 (de) * 2012-02-09 2013-08-15 Leifheit Ag Faltbarer behälter mit abnehmbarem deckel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114715728A (zh) * 2022-04-26 2022-07-08 长沙朗源电子科技有限公司 一种线体收纳结构及投屏装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4350735B2 (ja) 折り曲げ式ケーブル類保護案内装置
JP4391547B2 (ja) チューブ型ケーブル類保護案内装置
US9937324B2 (en) Variably flexible pipe and manipulator
USD881019S1 (en) Resealable steam bag
JP2018184210A (ja) 収納ケース
KR102119946B1 (ko) 대변형 소프트 로봇 및 대변형 소프트 로봇 제작을 위한 스태킹 몰드
US3162377A (en) Collapsible lantern structure
JP7202878B2 (ja) クランプ
KR101370388B1 (ko) 부피 가변형 용기
JP6276161B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2019196640A5 (ja)
KR20200120554A (ko) 에어타이트 폴딩 버클
USD906793S1 (en) Connector having two identical members
TWI606463B (zh) 吸收電子雜訊之裝置
JP2018133872A (ja) クリップ固定構造及びプロテクタ
JP2006117054A (ja) ワイヤハーネス配索構造
KR102119597B1 (ko) 반도체 및 디스플레이 패널 제조 설비용 배관 보온재
JP2017071116A (ja) 折り返せるリングノートカバー
JP7025202B2 (ja) 電気接続箱
US708076A (en) Device for stopping or closing gas-mains.
US986383A (en) Lamp-cord adjuster.
FI3468812T3 (fi) Kotelo maalaustyökalulle
JP5569421B2 (ja) ワイヤハーネス用グロメットの長さ調節構造
JP4643942B2 (ja) ヒンジキャップ
US937583A (en) Umbrella.

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181113