JP2017228066A - Display control device and program - Google Patents

Display control device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017228066A
JP2017228066A JP2016123394A JP2016123394A JP2017228066A JP 2017228066 A JP2017228066 A JP 2017228066A JP 2016123394 A JP2016123394 A JP 2016123394A JP 2016123394 A JP2016123394 A JP 2016123394A JP 2017228066 A JP2017228066 A JP 2017228066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display area
display
schedule
information
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016123394A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6451698B2 (en
Inventor
恵太 安生
Keita Anjo
恵太 安生
岳彦 溝口
Takehiko Mizoguchi
岳彦 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2016123394A priority Critical patent/JP6451698B2/en
Priority to US15/469,719 priority patent/US10509544B2/en
Priority to CN201710239039.2A priority patent/CN107526516B/en
Publication of JP2017228066A publication Critical patent/JP2017228066A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6451698B2 publication Critical patent/JP6451698B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it easier to simultaneously grasp a plurality of sets of data with different perspectives when dealing with data managed in association with a calendar.SOLUTION: A server 10 makes a terminal device 20 display schedule information (calendar information) in each of first and second display regions of the terminal device. When predefined manipulation is performed on either of the schedule information presented in the first display region and the schedule information presented in the second display region, the terminal device 20 switches a display mode of the manipulated schedule information to a display mode corresponding to the predefined manipulation, and also switches a display mode of the other schedule information to a display mode corresponding to the predefined manipulation.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、表示制御装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a display control device and a program.

従来、スケジュール管理を行うスケジュール管理装置が知られている。例えば、スケジュール管理を行うカレンダーの対応する日時の欄に天気予報を表示することで行動計画の立案を便利にすることができる情報処理装置が知られている(特許文献1参照)。   Conventionally, a schedule management apparatus that performs schedule management is known. For example, there is known an information processing apparatus that can make an action plan convenient by displaying a weather forecast in a corresponding date and time column of a calendar that performs schedule management (see Patent Document 1).

特開平9−128441号公報JP-A-9-128441

しかしながら、上記情報処理装置において、例えば、スケジュール表として月単位のカレンダーを採用した場合、個々の日時の欄が狭くなってしまうため、日時の欄に行動予定と天気予報とを表示すると、カレンダーの表示が見難くなってしまうという問題がある。特に、この情報処理装置がスマートフォン等の携帯端末装置である場合、上記の問題が顕著である。また、表示画面を遷移させることによって、行動予定を表示するカレンダーと天気予報を表示するカレンダーを別々に表示させた場合、カレンダーの表示が見難くなってしまうという上記の問題は解消されるが、各カレンダーに表示された行動予定と天気予報を比較し難くなってしまう。   However, in the information processing apparatus, for example, when a monthly calendar is adopted as the schedule table, the individual date and time fields are narrowed. Therefore, when the action schedule and the weather forecast are displayed in the date and time fields, There is a problem that the display becomes difficult to see. In particular, when the information processing apparatus is a mobile terminal device such as a smartphone, the above problem is significant. In addition, if the calendar that displays the action schedule and the calendar that displays the weather forecast are displayed separately by changing the display screen, the above problem that the display of the calendar becomes difficult to see is solved, It will be difficult to compare the action schedule displayed on each calendar with the weather forecast.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、カレンダーと対応づけて管理するデータについて視点の異なる複数のデータを同時に把握しやすくすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to make it easy to simultaneously grasp a plurality of data having different viewpoints with respect to data managed in association with a calendar.

上記課題を解決するため、本発明の請求項1に記載の表示制御装置は、第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、当該操作された方のスケジュール情報の表示態様を前記所定の操作に応じた表示態様に変更するとともに他方のスケジュール情報における表示態様についても前記所定の操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problem, a display control apparatus according to claim 1 of the present invention includes schedule display control means for displaying schedule information in each of a first display area and a second display area, and the first display area. When a predetermined operation is performed on any one of the schedule information displayed in the display area and the schedule information displayed in the second display area, the schedule information of the operated one is displayed. And a display mode control unit that changes the display mode according to the predetermined operation and changes the display mode in the other schedule information to the display mode according to the predetermined operation.

また、本発明の請求項9に記載のプログラムは、コンピュータを、第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段、前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、当該操作された方のスケジュール情報の表示態様を前記所定の操作に応じた表示態様に変更するとともに他方のスケジュール情報における表示態様についても前記所定の操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段、として機能させることを特徴とする。   The program according to claim 9 of the present invention is displayed on the first display area, schedule display control means for causing the computer to display schedule information in each of the first display area and the second display area. When a predetermined operation is performed on any one of the schedule information being displayed and the schedule information displayed on the second display area, the display mode of the schedule information on the operated one is changed to the predetermined information The display mode is changed to a display mode according to the operation, and the display mode in the other schedule information is also functioned as a display mode control means for changing to the display mode according to the predetermined operation.

本発明によれば、カレンダーと対応づけて管理するデータについて視点の異なる複数のデータを同時に把握しやすくすることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can be made easy to grasp | ascertain simultaneously several data from which a viewpoint differs about the data managed in association with a calendar.

本発明の実施の形態の店舗データ管理システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the store data management system of embodiment of this invention. サーバの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a server. 端末装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a terminal device. スタンプデータテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a stamp data table. アカウントデータテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of an account data table. カレンダーデータテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a calendar data table. 予約データテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a reservation data table. シフトデータテーブルの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a shift data table. 情報表示入力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an information display input process. 分割表示制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a division | segmentation display control process. 属性及び時期選択処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an attribute and time selection process. 比較表示制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a comparison display control process. 分割表示制御処理を実行した際の端末装置の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a terminal device at the time of performing a division | segmentation display control process. 分割表示制御処理を実行した際の端末装置の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a terminal device at the time of performing a division | segmentation display control process. (a)は、第1の属性選択フォーム又は第2の属性選択フォームで表示される選択項目の一覧の一例を示す図であり、(b)は、第1の時期選択フォーム又は第2の時期選択フォームで表示される選択項目の一覧の一例を示す図である。(A) is a figure which shows an example of the list of the selection items displayed on a 1st attribute selection form or a 2nd attribute selection form, (b) is a 1st time selection form or a 2nd time It is a figure which shows an example of the list of the selection items displayed on a selection form. 分割表示制御処理を実行した際の端末装置の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a terminal device at the time of performing a division | segmentation display control process. 分割表示制御処理を実行した際の端末装置の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a terminal device at the time of performing a division | segmentation display control process. 比較表示制御処理を実行した際の端末装置の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a terminal device at the time of performing a comparison display control process. 比較表示制御処理を実行した際の端末装置の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a terminal device at the time of performing a comparison display control process. スケジュールテンプレートの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a schedule template. 分割表示制御処理を実行した際の端末装置の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of a terminal device at the time of performing a division | segmentation display control process.

以下、添付図面を参照して本発明に係る実施の形態を詳細に説明する。なお、本発明は、図示例に限定されるものではない。   Embodiments according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. The present invention is not limited to the illustrated example.

図1〜図3を参照して、本実施の形態の装置構成を説明する。先ず、図1を参照して、本実施の形態の店舗データ管理システム1を説明する。図1は、本実施の形態の店舗データ管理システム1を示すブロック図である。   The apparatus configuration of the present embodiment will be described with reference to FIGS. First, with reference to FIG. 1, the store data management system 1 of this Embodiment is demonstrated. FIG. 1 is a block diagram showing a store data management system 1 of the present embodiment.

店舗データ管理システム1は、サーバ10と、複数の端末装置20と、を備える。本実施の形態では、店舗データ管理システム1は、一例として、個人経営のレストランで働く複数の従業員(オーナー、店長、アルバイト等)で共用されるシステムであるものとするが、これに限定されるものではない。   The store data management system 1 includes a server 10 and a plurality of terminal devices 20. In the present embodiment, as an example, the store data management system 1 is a system shared by a plurality of employees (owners, store managers, part-time workers, etc.) working in a privately-run restaurant, but is not limited thereto. It is not something.

サーバ10は、通信ネットワークNに接続されたサーバであり、端末装置20のユーザが担当する業務に関する店舗データを管理する。通信ネットワークNは、インターネットであるものとするが、LAN(Local Area Network)等、他のネットワークとしてもよい。   The server 10 is a server connected to the communication network N, and manages store data related to work handled by the user of the terminal device 20. The communication network N is assumed to be the Internet, but may be another network such as a LAN (Local Area Network).

端末装置20は、レストランの各従業員としてのユーザがそれぞれ所持する携帯端末装置である。ここでは、端末装置20がスマートフォンであるものとして説明するが、これに限定されるものではなく、端末装置20が、タブレットPC(Personal Computer)、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)、ノートPC等、他の携帯端末装置や、デスクトップPC等の端末装置であるものとしてもよい。また、端末装置20は、ユーザの操作等の入力を受け付けてサーバ10に送信し、サーバ10から受信した情報を表示する。また、端末装置20は、通信ネットワークN上の基地局、アクセスポイント(いずれも図示略)等を介して、通信ネットワークNに接続されている。   The terminal device 20 is a portable terminal device possessed by each user as an employee of a restaurant. Here, the terminal device 20 is described as being a smartphone, but the present invention is not limited to this, and the terminal device 20 may be a tablet PC (Personal Computer), a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), a notebook PC, or the like. It may be another mobile terminal device or a terminal device such as a desktop PC. In addition, the terminal device 20 receives an input such as a user operation and transmits it to the server 10, and displays information received from the server 10. The terminal device 20 is connected to the communication network N via a base station on the communication network N, an access point (both not shown), and the like.

なお、店舗データ管理システム1は、複数台の端末装置20の各ユーザが担当する業務に関する店舗データをサーバ10が管理する構成とするが、これに限定されるものではない。店舗データ管理システム1は、1人の個人ユーザが所持する1台の端末装置20を備える構成としたり、1台の端末装置20を複数のユーザが共用する構成としてもよい。   Note that the store data management system 1 is configured such that the server 10 manages store data related to work handled by each user of the plurality of terminal devices 20, but is not limited thereto. The store data management system 1 may be configured to include one terminal device 20 possessed by one individual user, or may be configured to be shared by a plurality of users.

次いで、図2を参照して、サーバ10の内部の機能構成を説明する。図2は、サーバ10の機能構成を示すブロック図である。   Next, the internal functional configuration of the server 10 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the server 10.

図2に示すように、サーバ10は、スケジュール表示制御手段としてのCPU(Central Processing Unit)11と、操作部12と、RAM(Random Access Memory)13と、表示部14と、記憶部15と、通信部16と、計時部17と、を備える。サーバ10の各部は、バス18を介して接続されている。   As shown in FIG. 2, the server 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 11 as a schedule display control means, an operation unit 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a display unit 14, a storage unit 15, A communication unit 16 and a timer unit 17 are provided. Each part of the server 10 is connected via a bus 18.

CPU11は、サーバ10の各部を制御する。CPU11は、記憶部15に記憶されているシステムプログラム及びアプリケーションプログラムのうち、指定されたプログラムを読み出してRAM13に展開し、当該プログラムとの協働で、各種処理を実行する。   The CPU 11 controls each unit of the server 10. The CPU 11 reads a designated program out of the system program and application program stored in the storage unit 15 and expands it in the RAM 13 and executes various processes in cooperation with the program.

操作部12は、キーボード等のキー入力部と、マウス等のポインティングデバイスとを有し、キー入力及び位置入力を受け付け、その操作情報をCPU11に出力する。   The operation unit 12 includes a key input unit such as a keyboard and a pointing device such as a mouse, receives key input and position input, and outputs the operation information to the CPU 11.

RAM13は、揮発性のメモリであり、各種のデータやプログラムを一時的に格納するワークエリアを形成する。表示部14は、LCD(Liquid Crystal Display)、EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等で構成され、CPU11から指示された表示情報に従い各種表示を行う。   The RAM 13 is a volatile memory, and forms a work area for temporarily storing various data and programs. The display unit 14 includes an LCD (Liquid Crystal Display), an EL (Electro Luminescence) display, and the like, and performs various displays according to display information instructed by the CPU 11.

記憶部15は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)等により構成され、データ及びプログラムを書き込み及び読み出し可能な記憶部である。特に、記憶部15は、分割表示制御プログラム151と、後述するスタンプデータテーブル30、アカウントデータテーブル40、カレンダーデータテーブル50、予約データテーブル60、シフトデータテーブル70等を記憶している。   The storage unit 15 includes a hard disk drive (HDD), a solid state drive (SSD), and the like, and is a storage unit that can write and read data and programs. In particular, the storage unit 15 stores a divided display control program 151, a stamp data table 30, an account data table 40, a calendar data table 50, a reservation data table 60, a shift data table 70, and the like which will be described later.

通信部16は、ネットワークカード等により構成され、通信ネットワークNに通信接続されて、通信ネットワークN上の機器との通信を行う。CPU11は、通信部16を介して、通信ネットワークN上の端末装置20と通信が可能である。   The communication unit 16 is configured by a network card or the like, is connected to the communication network N, and communicates with devices on the communication network N. The CPU 11 can communicate with the terminal device 20 on the communication network N via the communication unit 16.

計時部17は、リアルタイムクロックであり、現在日時を計時し、計時した現在日時情報をCPU11に出力する。   The timer unit 17 is a real-time clock, clocks the current date and time, and outputs the current date and time information to the CPU 11.

次いで、図3を参照して、端末装置20の機能構成を説明する。図3は、端末装置20の機能構成を示すブロック図である。   Next, the functional configuration of the terminal device 20 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the terminal device 20.

端末装置20は、表示態様制御手段、検出手段、スライド制御手段としてのCPU21と、操作部22と、RAM23と、表示部24と、記憶部25と、無線通信部26と、音声入出力部27と、を備える。端末装置20の各部は、バス28を介して接続されている。   The terminal device 20 includes a CPU 21 as a display mode control unit, a detection unit, and a slide control unit, an operation unit 22, a RAM 23, a display unit 24, a storage unit 25, a wireless communication unit 26, and a voice input / output unit 27. And comprising. Each unit of the terminal device 20 is connected via a bus 28.

CPU21、RAM23、表示部24は、サーバ10のCPU11、RAM13、表示部14と同様であるため、重複する説明を省略し、異なる部分を主として説明する。   Since the CPU 21, RAM 23, and display unit 24 are the same as the CPU 11, RAM 13, and display unit 14 of the server 10, overlapping descriptions are omitted, and different portions are mainly described.

CPU21は、端末装置20の各部を制御する。操作部22は、表示部24の表示画面上に設けられたタッチパネルを有し、ユーザからのタッチ入力を受け付け、その操作情報をCPU21に出力する。   The CPU 21 controls each unit of the terminal device 20. The operation unit 22 has a touch panel provided on the display screen of the display unit 24, receives a touch input from the user, and outputs the operation information to the CPU 21.

記憶部25は、フラッシュメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)等により構成され、データ及びプログラムを書き込み及び読み出し可能な記憶部である。特に、記憶部25には、情報表示入力プログラム251と、比較表示制御プログラム252と、が記憶されている。   The storage unit 25 is configured by a flash memory, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM), or the like, and is a storage unit that can write and read data and programs. In particular, the storage unit 25 stores an information display input program 251 and a comparison display control program 252.

無線通信部26は、アンテナ、変復調回路、信号処理回路等により構成され、通信ネットワークN上の基地局、アクセスポイント等と無線電波により情報の送受信を行う。このため、CPU21は、無線通信部26により、通信ネットワークN上の基地局、アクセスポイント等を介して、サーバ10と通信を行うことができる。   The wireless communication unit 26 includes an antenna, a modulation / demodulation circuit, a signal processing circuit, and the like, and transmits / receives information to / from a base station, an access point, and the like on the communication network N by radio waves. Therefore, the CPU 21 can communicate with the server 10 by the wireless communication unit 26 via a base station, an access point, etc. on the communication network N.

音声入出力部27は、マイク、ADコンバーター等の音声入力部と、DAコンバーター、アンプ、スピーカー等の音声出力部と、で構成される。音声入出力部27は、音声入力時に、マイクからユーザの音声の入力を受け付け、音声入力信号をデジタルの音声入力情報に変換してCPU21に出力し、音声出力時に、音声出力信号をアナログの音声出力信号に変換してスピーカーから音声出力する。なお、スマートフォンとしての端末装置20において、測位部等の他の構成部は図示及び説明を省略している。   The audio input / output unit 27 includes an audio input unit such as a microphone and an AD converter, and an audio output unit such as a DA converter, an amplifier, and a speaker. The voice input / output unit 27 receives a user's voice input from a microphone at the time of voice input, converts the voice input signal into digital voice input information and outputs it to the CPU 21, and outputs the voice output signal to analog voice at the time of voice output. Convert to output signal and output sound from speaker. In addition, in the terminal device 20 as a smart phone, illustration and description of other components such as a positioning unit are omitted.

次に、図4〜図8を参照して、サーバ10の記憶部15に記憶されるスタンプデータテーブル30、アカウントデータテーブル40、カレンダーデータテーブル50、予約データテーブル60、シフトデータテーブル70を説明する。図4は、スタンプデータテーブル30の構成を示す図である。図5は、アカウントデータテーブル40の構成を示す図である。図6は、カレンダーデータテーブル50の構成を示す図である。図7は、予約データテーブル60の構成を示す図である。図8は、シフトデータテーブル70の構成を示す図である。   Next, the stamp data table 30, the account data table 40, the calendar data table 50, the reservation data table 60, and the shift data table 70 stored in the storage unit 15 of the server 10 will be described with reference to FIGS. . FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the stamp data table 30. As shown in FIG. FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the account data table 40. FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the calendar data table 50. FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the reservation data table 60. FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the shift data table 70.

スタンプデータテーブル30は、カレンダーに表示するスタンプマークとしてのスタンプを定義するデータテーブルである。図4に示すように、スタンプデータテーブル30は、スタンプ番号31、表示32、スタンプイメージ33、タスク内容34、メッセージ35、表示色36の項目(フィールド)を有する。   The stamp data table 30 is a data table that defines a stamp as a stamp mark to be displayed on the calendar. As shown in FIG. 4, the stamp data table 30 has items (fields) of a stamp number 31, a display 32, a stamp image 33, a task content 34, a message 35, and a display color 36.

スタンプ番号31は、タスクの種別毎に設定されたスタンプの識別情報である。表示32は、スタンプ番号31のスタンプの文字部分の情報である。スタンプイメージ33は、スタンプ番号31のスタンプの表示イメージデータである。スタンプイメージ33は、円の内部に表示32の1つの文字を有する囲い文字の態様とするが、これに限定されるものではない。例えば、スタンプイメージ33は、矩形等他の形状と文字とを組み合わせた他の態様のスタンプイメージとしてもよい。タスク内容34は、スタンプ番号31のスタンプに対応するタスクの予め設定された内容の情報である。メッセージ35は、スタンプ番号31のスタンプに対応するタスクの予め設定されたメッセージの情報である。「××さん」とは、「××」にタスクの登録者の名称が入る。   The stamp number 31 is stamp identification information set for each task type. The display 32 is information on the character part of the stamp with the stamp number 31. The stamp image 33 is display image data of the stamp with the stamp number 31. The stamp image 33 is in the form of an enclosing character having one character of the display 32 inside the circle, but is not limited thereto. For example, the stamp image 33 may be a stamp image of another form in which other shapes such as a rectangle and characters are combined. The task content 34 is information on the preset content of the task corresponding to the stamp with the stamp number 31. The message 35 is information on a preset message of a task corresponding to the stamp with the stamp number 31. “Mr. XX” is the name of the task registrant in “XX”.

表示色36は、スタンプ番号31のスタンプの予め設定された基本の表示色の情報である。スタンプデータテーブル30の各情報は、例えば、端末装置20の操作部22を介する管理者等のユーザからの操作入力に応じて、サーバ10のCPU11により予め設定される。   The display color 36 is information on a basic display color set in advance for the stamp with the stamp number 31. Each piece of information in the stamp data table 30 is set in advance by the CPU 11 of the server 10 in accordance with, for example, an operation input from a user such as an administrator via the operation unit 22 of the terminal device 20.

アカウントデータテーブル40は、レストランの従業員(端末装置20のユーザ)のアカウント情報を有するテーブルである。アカウントデータテーブル40は、従業員番号41、氏名42、役職43、役割44、パスワード45の項目を有する。   The account data table 40 is a table having account information of restaurant employees (users of the terminal device 20). The account data table 40 has items of employee number 41, name 42, title 43, role 44, and password 45.

従業員番号41は、レストランの従業員の識別情報であり、本実施の形態では、ログインIDとしても機能するものとする。氏名42は、従業員番号41の従業員の氏名の情報である。役職43は、従業員番号41の従業員の役職の情報である。役割44は、従業員番号41の従業員の業務上の役割の情報である。パスワード45は、従業員番号41の従業員のパスワードの情報である。   The employee number 41 is identification information of a restaurant employee, and in the present embodiment, it also functions as a login ID. The name 42 is information on the name of the employee having the employee number 41. The post 43 is information on the post of the employee with the employee number 41. The role 44 is information on the business role of the employee with the employee number 41. The password 45 is information on the password of the employee having the employee number 41.

カレンダーデータテーブル50は、各属性のカレンダー情報を生成する際の当該各属性に関する情報を有するテーブルである。カレンダーデータテーブル50は、日付51、曜日52、属性53の項目を有する。   The calendar data table 50 is a table having information on each attribute when generating calendar information of each attribute. The calendar data table 50 has items of date 51, day 52, and attribute 53.

日付51は、カレンダー情報として表示される日付の情報である。曜日52は、カレンダー情報として表示される曜日の情報である。属性53は、カレンダー情報の属性の情報である。属性53は、売上53a、天気53b、シフト53c、予約53d、客数53e、伝言メモ53f、イベント53g、客単価53h、経費53i等の項目を有する。本実施形態では、カレンダーデータテーブル50の各情報に基づき、売上、天気、シフト、予約、客数、伝言メモ、イベント、客単価、経費等の各属性のデータを示すカレンダー情報が生成され、端末装置20に表示される。また、予約、伝言メモ、イベントの各々の属性のカレンダー情報については、これらの属性に対応するスタンプイメージ(図4参照)を用いてカレンダー情報が生成される。なお、図6に示すように、カレンダーデータテーブル50に欄に記されている「N/A」は未記入の状態であることを示すものである。   The date 51 is date information displayed as calendar information. The day of the week 52 is information on the day of the week displayed as calendar information. The attribute 53 is attribute information of calendar information. The attribute 53 includes items such as sales 53a, weather 53b, shift 53c, reservation 53d, number of customers 53e, message memo 53f, event 53g, customer unit price 53h, expense 53i, and the like. In the present embodiment, based on each information of the calendar data table 50, calendar information indicating data of each attribute such as sales, weather, shift, reservation, number of customers, message memo, event, customer unit price, expense, etc. is generated, and the terminal device 20 is displayed. As for calendar information of each attribute of reservation, message memo, and event, calendar information is generated using a stamp image (see FIG. 4) corresponding to these attributes. As shown in FIG. 6, “N / A” written in the column of the calendar data table 50 indicates an unfilled state.

売上53aは、日ごとの売上金額の情報である。天気53bは、気象状態の情報である。シフト53cは、勤務する従業員の人数の情報である。予約53dは、登録された予約の数(組数)の情報である。客数53eは、来店した客数の情報である。伝言メモ53fは、他の従業員に知らせるためのメモ情報である。イベント53gは、レストラン周辺で開催されるイベントの情報である。客単価53hは、来店した客一人あたりの支払額の情報である。経費53iは、雑費の金額の情報である。   The sales 53a is information on the sales amount for each day. The weather 53b is weather condition information. The shift 53c is information on the number of employees who work. The reservation 53d is information on the number of registered reservations (number of sets). The number of customers 53e is information on the number of customers who have visited the store. The message memo 53f is memo information for informing other employees. The event 53g is information on an event held around the restaurant. The customer unit price 53h is information on the payment amount per customer who visits the store. The expense 53i is information on the amount of miscellaneous expenses.

予約データテーブル60は、登録された予約に関する情報を有するテーブルである。予約データテーブル60は、予約No.61、日付62、曜日63、時間64、代表者名65、人数66、電話番号67、その他68、予約登録者69の項目を有する。   The reservation data table 60 is a table having information related to registered reservations. The reservation data table 60 includes a reservation number. 61, date 62, day of the week 63, time 64, representative name 65, number of people 66, telephone number 67, other 68, and reservation registrant 69.

予約No.61は、登録された予約の識別情報である。日付62は、登録された予約の日付の情報である。曜日63は、登録された予約の曜日の情報である。時間64は、登録された予約の時間の情報である。代表者名65は、予約した人の名前の情報である。人数66は、予約人数の情報である。電話番号67は、予約した人の電話番号の情報である。その他68は、上記の各項目以外の予約に関する内容の情報である。予約登録者69は、予約を登録した従業員である登録者の名前の情報である。   Reservation No. 61 is the identification information of the registered reservation. Date 62 is information on the date of the registered reservation. The day of the week 63 is information on the day of the registered reservation. The time 64 is information on the registered reservation time. The representative name 65 is information on the name of the person who made the reservation. The number of people 66 is information on the number of reserved people. The telephone number 67 is information on the telephone number of the person who made the reservation. Other 68 is information on the contents related to the reservation other than the above items. The reservation registrant 69 is information on the name of the registrant who is the employee who registered the reservation.

シフトデータテーブル70は、勤務シフトに関する情報を有するテーブルである。シフトデータテーブル70は、日付71、曜日72、従業員数73、従業員名74の項目を有する。   The shift data table 70 is a table having information regarding work shifts. The shift data table 70 has items of date 71, day of week 72, number of employees 73, and employee name 74.

日付71は、勤務を行う日付の情報である。曜日72は、勤務を行う曜日の情報である。従業員数73は、勤務を行う従業員の人数の情報である。従業員名74は、勤務を行う従業員の名前の情報である。なお、従業員名74の項目に記されている「N/A」は未記入の状態であることを示すものである。   The date 71 is information on a date on which work is performed. The day of the week 72 is information on the day of the week on which work is performed. The number of employees 73 is information on the number of employees who work. The employee name 74 is information on the name of the employee who works. It should be noted that “N / A” written in the item of the employee name 74 indicates that it is in an unfilled state.

次に、図9〜図19を参照して、店舗データ管理システム1の動作を説明する。図9は、情報表示入力処理を示すフローチャートである。図10は、分割表示制御処理を示すフローチャートである。図11は、属性及び時期選択処理を示すフローチャートである。図12は、比較表示制御処理を示すフローチャートである。図13(a),(b)、図14(a),(b)は、分割表示制御処理を実行した際の各状況下における端末装置20の表示画面を示す図である。図15(a)は、第1の属性選択フォーム又は第2の属性選択フォームで表示される選択項目の一覧の一例を示す図である。図15(b)は、第1の時期選択フォーム又は第2の時期選択フォームで表示される選択項目の一覧の一例を示す図である。図16(a),(b)、図17(a),(b)は、分割表示制御処理を実行した際の各状況下における端末装置20の表示画面を示す図である。図18(a),(b)、図19(a),(b)は、比較表示制御処理を実行した際の各状況下における端末装置20の表示画面を示す図である。   Next, the operation of the store data management system 1 will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a flowchart showing the information display input process. FIG. 10 is a flowchart showing the split display control process. FIG. 11 is a flowchart showing attribute and time selection processing. FIG. 12 is a flowchart showing the comparison display control process. FIGS. 13A, 13 </ b> B, 14 </ b> A, and 14 </ b> B are diagrams illustrating display screens of the terminal device 20 in each situation when the split display control process is executed. FIG. 15A is a diagram illustrating an example of a list of selection items displayed on the first attribute selection form or the second attribute selection form. FIG. 15B is a diagram illustrating an example of a list of selection items displayed on the first time selection form or the second time selection form. FIGS. 16A, 16 </ b> B, 17 </ b> A, and 17 </ b> B are diagrams illustrating display screens of the terminal device 20 in each situation when the split display control process is executed. 18 (a), 18 (b), 19 (a), and 19 (b) are diagrams showing display screens of the terminal device 20 under each situation when the comparison display control process is executed.

先ず、図9を参照して、端末装置20で実行される情報表示入力処理を説明する。情報表示入力処理は、分割表示制御処理に関する表示情報の表示と情報の入力受付を行う処理である。端末装置20において、操作部22を介して、ユーザから情報表示入力処理の実行指示が入力されたことをトリガとして、CPU21は、記憶部25から読み出して適宜RAM23に展開した情報表示入力プログラム251との協働で、情報表示入力処理を実行する。   First, the information display input process executed by the terminal device 20 will be described with reference to FIG. The information display input process is a process of displaying display information related to the divided display control process and receiving information input. In the terminal device 20, triggered by the input of an information display input process execution instruction from the user via the operation unit 22, the CPU 21 reads an information display input program 251 that is read from the storage unit 25 and appropriately expanded in the RAM 23. The information display input process is executed in cooperation with

先ず、CPU21は、操作部22を介して、情報表示入力処理の終了指示が入力されたか否かを判定する(ステップS11)。
ステップS11において、終了指示が入力されたと判定された場合(ステップS11;YES)、CPU21は、情報表示入力処理を終了する。
一方、ステップS11において、終了指示が入力されていないと判定された場合(ステップS11;NO)、CPU21は、無線通信部26を介して、サーバ10から表示情報を受信したか否か判定する(ステップS12)。
First, the CPU 21 determines whether or not an instruction to end information display input processing is input via the operation unit 22 (step S11).
If it is determined in step S11 that an end instruction has been input (step S11; YES), the CPU 21 ends the information display input process.
On the other hand, when it is determined in step S11 that the end instruction has not been input (step S11; NO), the CPU 21 determines whether display information has been received from the server 10 via the wireless communication unit 26 (step S11; NO). Step S12).

ステップS12において、表示情報を受信したと判定された場合(ステップS12;YES)、CPU21は、受信した表示情報を表示部24に表示する(ステップS13)。そして、CPU21は、操作部22を介する終了指示以外の操作入力、又は音声入出力部27を介する音声入力による情報入力がされたか否かを判定する(ステップS14)。
一方、ステップS12において、表示情報を受信していないと判定された場合(ステップS12;NO)、ステップS13をスキップして、ステップS14に移行する。
If it is determined in step S12 that display information has been received (step S12; YES), the CPU 21 displays the received display information on the display unit 24 (step S13). Then, the CPU 21 determines whether or not an operation input other than an end instruction via the operation unit 22 or an information input through a voice input via the voice input / output unit 27 has been performed (step S14).
On the other hand, when it is determined in step S12 that display information has not been received (step S12; NO), step S13 is skipped and the process proceeds to step S14.

ステップS14において、情報入力されたと判定された場合(ステップS14;YES)、CPU21は、無線通信部26を介して、ステップS14で入力された入力情報(操作情報、テキスト情報、音声情報等)をサーバ10に送信し(ステップS15)、ステップS11に移行する。
一方、ステップS14において、情報入力されていないと判定された場合(ステップS14;NO)、ステップS11に移行する。
If it is determined in step S14 that information has been input (step S14; YES), the CPU 21 receives the input information (operation information, text information, voice information, etc.) input in step S14 via the wireless communication unit 26. The data is transmitted to the server 10 (step S15), and the process proceeds to step S11.
On the other hand, when it is determined in step S14 that no information is input (step S14; NO), the process proceeds to step S11.

次いで、図10〜図17を参照して、サーバ10で実行される分割表示制御処理を説明する。分割表示制御処理は、端末装置20の表示部24の表示領域を分割し、分割された各々の表示領域にカレンダー情報を表示させる処理である。このカレンダー情報は、複数のスケジュール枠が所定の形式で設けられたスケジュールテンプレートの当該複数のスケジュール枠それぞれに所定の日付情報または時間帯情報が対応付けられたスケジュール表である。本実施の形態では、カレンダー情報は、日付をスケジュール枠として、複数の日付を経時的に並べて一覧表示したものとする。より具体的には、本実施形態のカレンダー情報は、1週間を横一列にして複数のスケジュール枠を格子状となるように並べて一覧表示したスケジュールテンプレート(図20(a)参照)の当該複数のスケジュール枠それぞれに所定の日付情報が対応付けられた月間(月別)カレンダー形式のスケジュール表とする。   Next, the divided display control process executed by the server 10 will be described with reference to FIGS. The divided display control process is a process of dividing the display area of the display unit 24 of the terminal device 20 and displaying calendar information in each divided display area. This calendar information is a schedule table in which predetermined date information or time zone information is associated with each of the plurality of schedule frames of a schedule template in which a plurality of schedule frames are provided in a predetermined format. In the present embodiment, it is assumed that the calendar information is a list of a plurality of dates arranged over time using a date as a schedule frame. More specifically, the calendar information of the present embodiment includes a plurality of schedule templates (see FIG. 20A) in which a plurality of schedule frames are arranged in a grid and displayed in a list in a row. The schedule table is a monthly (monthly) calendar format in which predetermined date information is associated with each schedule frame.

ある従業員の端末装置20において、図9の情報表示入力処理のステップS14に対応して、分割表示制御処理の実行指示が入力され、ステップS15で分割表示制御処理の実行指示がサーバ10に送信されたとする。この場合、サーバ10においては、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、分割表示制御処理の実行指示を端末装置20から受信したことをトリガとして、CPU11が、記憶部15から読み出して適宜RAM13に展開した分割表示制御プログラム151との協働で、分割表示制御処理を実行する。   In an employee's terminal device 20, an instruction to execute the divided display control process is input in response to step S14 of the information display input process in FIG. 9, and an instruction to execute the divided display control process is transmitted to the server 10 in step S15. Suppose that In this case, in the server 10, in response to step S <b> 15 of FIG. 9, the CPU 11 uses the storage unit 15 as a trigger when the execution instruction of the divided display control process is received from the terminal device 20 via the communication unit 16. The divided display control processing is executed in cooperation with the divided display control program 151 that is read from the program and appropriately expanded in the RAM 13.

先ず、CPU11は、ログイン画面情報を生成し、図9の情報表示入力処理のステップS12,S15に対応して、通信部16を介して、生成したログイン画面情報を通信先の端末装置20に送信して表示させ、ログインIDとしての従業員番号及びパスワードを通信先の端末装置20から受信し、アカウントデータテーブル40を記憶部15から読み出し、受信した従業員番号及びパスワードとアカウントデータテーブル40とを用いてログイン認証を行う(ステップS21)。ログイン画面情報は、ログインID及びパスワードの入力領域を有する。   First, the CPU 11 generates login screen information and transmits the generated login screen information to the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16 corresponding to steps S12 and S15 of the information display input process of FIG. The employee number and password as the login ID are received from the communication destination terminal device 20, the account data table 40 is read from the storage unit 15, and the received employee number and password and the account data table 40 are displayed. And login authentication is performed (step S21). The login screen information has an input area for a login ID and a password.

つまり、端末装置20のCPU21は、このステップS21に対応して、図9のステップS12,S13で、ログイン画面情報の受信及び表示を行い、図9のステップS14,S15で、操作部22を介するログインIDとしての従業員番号及びパスワードの入力、その入力情報のサーバ10への送信を行う。   That is, the CPU 21 of the terminal device 20 receives and displays the login screen information in steps S12 and S13 in FIG. 9 in response to step S21, and via the operation unit 22 in steps S14 and S15 in FIG. The employee number and password as the login ID are input, and the input information is transmitted to the server 10.

そして、CPU11は、受信された従業員番号及びパスワードがアカウントデータテーブル40の従業員番号41及びパスワード45のレコードにあるかに応じてログイン認証を行う。   Then, the CPU 11 performs login authentication depending on whether the received employee number and password are in the record of the employee number 41 and password 45 of the account data table 40.

また、CPU11は、計時部17から現在日時情報を取得し、スタンプデータテーブル30、カレンダーデータテーブル50等を記憶部15から読み出し、現在日時情報、スタンプデータテーブル30、アカウントデータテーブル40、カレンダーデータテーブル50等を用いて、ステップS11で認証されたユーザに対応する業務連絡画面情報を生成し、図9のステップS12に対応して、通信部16を介して、生成した業務連絡画面情報を通信先の端末装置20に送信し表示させる(ステップS22)。   Further, the CPU 11 acquires the current date and time information from the time measuring unit 17, reads the stamp data table 30, the calendar data table 50, and the like from the storage unit 15, and reads the current date and time information, the stamp data table 30, the account data table 40, and the calendar data table. 50 or the like is used to generate business contact screen information corresponding to the user authenticated in step S11, and the generated business contact screen information is transmitted to the communication destination via the communication unit 16 corresponding to step S12 in FIG. Is transmitted to and displayed on the terminal device 20 (step S22).

ステップS22において、CPU11は、現在時刻情報に対応する当月のカレンダー情報を用意し、表示が必要となるスタンプのスタンプイメージ33をカレンダー情報の対応する日付上に配置する。CPU11は、当該スタンプを配置したカレンダー情報の表示領域と、ログインした従業員の氏名42の表示領域と、スタンプの登録用のスタンプボタン選択領域と、ToDoボタンと、分割ボタンと、を含む業務連絡画面情報を生成する。カレンダー情報上のスタンプの色は、表示色36の表示色に設定されるものとする。また、業務連絡画面情報は、スタンプボタン入力領域のスタンプボタン入力でそのスタンプ番号が指定できるものとする。   In step S22, the CPU 11 prepares calendar information for the current month corresponding to the current time information, and arranges the stamp image 33 of the stamp that needs to be displayed on the date corresponding to the calendar information. The CPU 11 displays a calendar information display area in which the stamp is arranged, a display area for the name 42 of the logged-in employee, a stamp button selection area for registering a stamp, a ToDo button, and a division button. Generate screen information. The color of the stamp on the calendar information is set to the display color 36. In addition, the business contact screen information can be designated with a stamp number by inputting a stamp button in the stamp button input area.

つまり、端末装置20のCPU21は、このステップS22に対応して、図9のステップS12,S13で、業務連絡画面情報の受信及び表示を行う。ステップS22では、例えば、図13(a)、図16(a)に示す業務連絡画面300Aを示す業務連絡画面情報が生成される。   That is, the CPU 21 of the terminal device 20 receives and displays the business contact screen information in steps S12 and S13 of FIG. 9 corresponding to step S22. In step S22, for example, business contact screen information indicating the business contact screen 300A shown in FIGS. 13A and 16A is generated.

業務連絡画面300Aは、ログインユーザ表示領域310と、分割ボタン320と、ToDoボタン330と、カレンダー表示領域340と、スタンプボタン選択領域350と、を有する。ログインユーザ表示領域310は、ログインユーザの表示領域である。業務連絡画面300Aは、ログインユーザ表示領域310のログインユーザが店長の山田次郎である例とする。   The business contact screen 300A includes a login user display area 310, a division button 320, a ToDo button 330, a calendar display area 340, and a stamp button selection area 350. The login user display area 310 is a login user display area. The business contact screen 300A is an example in which the login user in the login user display area 310 is the manager Jiro Yamada.

分割ボタン320は、カレンダー表示領域340を分割し、分割された各々の表示領域にユーザ所望の属性及び時期(表示時期)のカレンダー情報を表示(比較表示)させる入力を受け付けるボタンである。
ToDoボタン330は、ログイン当日の期限のタスクを一覧表示させる入力を受け付けるボタンである。
The division button 320 is a button that divides the calendar display area 340 and receives an input for displaying (comparison display) calendar information of a user-desired attribute and time (display time) in each of the divided display areas.
The ToDo button 330 is a button for receiving an input for displaying a list of tasks due on the day of login.

カレンダー表示領域340は、ログイン当月のカレンダー上にスタンプを配置したカレンダー情報の表示領域である。カレンダー表示領域340には、例えば、予約のタスクのスタンプ341と、伝言のタスクのスタンプ342と、イベントのタスクのスタンプ343を含む。カレンダー表示領域340のスタンプは、ユーザによるタッチ入力が可能である。   The calendar display area 340 is a calendar information display area in which a stamp is placed on the calendar of the current login month. The calendar display area 340 includes, for example, a reservation task stamp 341, a message task stamp 342, and an event task stamp 343. The stamp in the calendar display area 340 can be touch-input by the user.

スタンプボタン選択領域350は、スタンプ登録時の選択用のスタンプボタンを有する表示領域である。スタンプボタン選択領域350には、例えば、発注、予定、イベントのタスクのスタンプボタン351,352,353と、他表示ボタン354と、を有する。スタンプボタン351,352,353は、スタンプボタン使用の履歴情報(図示略)に基づき、左から右に、過去に使用されたスタンプボタンが現在日時から近い順に配置されている。他表示ボタン354は、スタンプボタン351,352,353以外の他のスタンプボタンを表示させるためのタッチ入力を受け付けるボタンであり、例えば、そのタッチ入力により他のスタンプボタンの一覧情報を表示させる。   The stamp button selection area 350 is a display area having a stamp button for selection at the time of stamp registration. The stamp button selection area 350 includes, for example, stamp buttons 351, 352, and 353 for orders, schedules, and events, and an other display button 354. The stamp buttons 351, 352, and 353 are arranged from the left to the right in the order of the stamp buttons used in the past from the current date and time based on the history information (not shown) of stamp button use. The other display button 354 is a button that receives a touch input for displaying other stamp buttons other than the stamp buttons 351, 352, and 353, and displays, for example, list information of other stamp buttons by the touch input.

また、端末装置20のCPU21は、ステップS22に対応して、図9のステップS14,S15で、操作部22を介する分割ボタン320、ToDoボタン330、カレンダー表示領域340のスタンプ又はスタンプボタン選択領域350のスタンプボタンの入力を受け付け、サーバ10へ入力情報の送信を行う。   Further, the CPU 21 of the terminal device 20 corresponds to step S22, and in steps S14 and S15 of FIG. 9, the division button 320, the ToDo button 330, the stamp of the calendar display area 340, or the stamp button selection area 350 via the operation unit 22. Is received and the input information is transmitted to the server 10.

そして、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、分割ボタン320のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、分割ボタン320が入力されたか否かを判定する(ステップS23)。   Then, in response to step S15 of FIG. 9, the CPU 11 determines whether the division button 320 is received according to whether or not the touch input information of the division button 320 is received from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16. It is determined whether or not an input has been made (step S23).

ステップS23において、分割ボタン320が入力されていないと判定された場合(ステップS23;NO)、CPU11は、分割ボタン320が入力されたと判定されるまでの間、ステップS23の判定処理を行う。
そして、ステップS23において、分割ボタン320が入力されたと判定された場合(ステップS23;YES)、CPU11は、分割形式入力フォーム情報を生成し、図9のステップS12に対応して、通信部16を介して、生成した分割形式入力フォーム情報を通信先の端末装置20に送信し表示させる(ステップS24)。
When it is determined in step S23 that the division button 320 has not been input (step S23; NO), the CPU 11 performs the determination process of step S23 until it is determined that the division button 320 has been input.
If it is determined in step S23 that the division button 320 has been input (step S23; YES), the CPU 11 generates division format input form information, and corresponds to step S12 in FIG. Then, the generated divided format input form information is transmitted to the communication destination terminal device 20 and displayed (step S24).

つまり、端末装置20のCPU21は、このステップS24に対応して、図9のステップS12,S13で、分割形式入力フォーム情報の受信及び表示を行う。ステップS24では、例えば、図13(b)、図16(b)の表示画面300Bに含まれる吹き出し形状をなした分割形式入力フォーム360を表示するための分割形式入力フォーム情報が生成される。分割形式入力フォーム360は、「横に分割」ボタン361、「縦に分割」ボタン362を有する。   That is, the CPU 21 of the terminal device 20 receives and displays the divided format input form information in steps S12 and S13 of FIG. 9 corresponding to step S24. In step S24, for example, split format input form information for displaying the split format input form 360 having a balloon shape included in the display screen 300B of FIGS. 13B and 16B is generated. The division format input form 360 includes a “divide horizontally” button 361 and a “divide vertically” button 362.

「横に分割」ボタン361は、図17(b)に示すように、カレンダー表示領域340を上側の表示領域と下側の表示領域とに分割させる入力を受け付けるボタンである。
「縦に分割」ボタン362は、図14(b)に示すように、カレンダー表示領域340を左側の表示領域と右側の表示領域とに分割させる入力を受け付けるボタンである。
The “divide horizontally” button 361 is a button for receiving an input for dividing the calendar display area 340 into an upper display area and a lower display area, as shown in FIG.
The “divide vertically” button 362 is a button for receiving an input for dividing the calendar display area 340 into a left display area and a right display area, as shown in FIG.

また、端末装置20のCPU21は、ステップS24に対応して、図9のステップS14,S15で、操作部22を介する「横に分割」ボタン361又は「縦に分割」ボタン362の入力を受け付け、サーバ10へ入力情報の送信を行う。   Further, in response to step S24, the CPU 21 of the terminal device 20 accepts input of the “divide horizontally” button 361 or the “divide vertically” button 362 via the operation unit 22 in steps S14 and S15 of FIG. Input information is transmitted to the server 10.

そして、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、「横に分割」ボタン361又は「縦に分割」ボタン362のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、「横に分割」ボタン361又は「縦に分割」ボタン362が入力されたか否かを判定する(ステップS25)。   Then, the CPU 11 receives the touch input information of the “divide horizontally” button 361 or the “divide vertically” button 362 from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16 corresponding to step S15 of FIG. It is determined whether or not the “divide horizontally” button 361 or the “divide vertically” button 362 has been input, depending on whether or not (step S25).

ステップS25において、「横に分割」ボタン361も「縦に分割」ボタン362も入力されていないと判定された場合(ステップS25;NO)、CPU11は、「横に分割」ボタン361又は「縦に分割」ボタン362が入力されたと判定されるまでの間、ステップS25の判定処理を行う。
そして、ステップS25において、「横に分割」ボタン361又は「縦に分割」ボタン362が入力されたと判定された場合(ステップS25;YES)、CPU11は、属性及び時期入力フォーム情報を生成し、図9のステップS12に対応して、通信部16を介して、生成した属性及び時期入力フォーム情報を通信先の端末装置20に送信し表示させる(ステップS26)。
If it is determined in step S25 that neither the “divide horizontally” button 361 nor the “divide vertically” button 362 is input (step S25; NO), the CPU 11 determines whether the “divide horizontally” button 361 or the “vertically Until it is determined that the “divide” button 362 is input, the determination process of step S25 is performed.
If it is determined in step S25 that the “divide horizontally” button 361 or the “divide vertically” button 362 is input (step S25; YES), the CPU 11 generates attribute and time input form information, Corresponding to step S12 of No. 9, the generated attribute and time input form information is transmitted to the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16 and displayed (step S26).

つまり、端末装置20のCPU21は、このステップS26に対応して、図9のステップS12,S13で、属性及び時期入力フォーム情報の受信及び表示を行う。
具体的には、図13(b)に示すように、「縦に分割」ボタン362がタッチ入力され、ステップS25において、「縦に分割」ボタン362が入力されたと判定された場合(ステップS25;YES)、ステップS26では、例えば、図14(a)の表示画面300Cに含まれる吹き出し形状をなした属性及び時期入力フォーム370を表示するための属性及び時期入力フォーム情報が生成される。一方、図16(b)に示すように、「横に分割」ボタン361がタッチ入力され、ステップS25において、「横に分割」ボタン361が入力されたと判定された場合(ステップS25;YES)、ステップS26では、例えば、図17(a)の表示画面300Eに含まれる吹き出し形状をなした属性及び時期入力フォーム380を表示するための属性及び時期入力フォーム情報が生成される。
That is, the CPU 21 of the terminal device 20 receives and displays the attribute and time input form information in steps S12 and S13 of FIG. 9 corresponding to step S26.
Specifically, as shown in FIG. 13B, when the “divide vertically” button 362 is touch-inputted and it is determined in step S25 that the “divide vertically” button 362 is input (step S25; YES), in step S26, for example, attribute and timing input form information for displaying the balloon-shaped attribute and timing input form 370 included in the display screen 300C of FIG. On the other hand, as shown in FIG. 16B, when the “divide horizontally” button 361 is touch-inputted and it is determined in step S25 that the “divide horizontally” button 361 is input (step S25; YES), In step S26, for example, attribute and time input form information for displaying the balloon-shaped attribute and time input form 380 included in the display screen 300E of FIG. 17A are generated.

図14(a)に示すように、属性及び時期入力フォーム370は、第1の属性選択フォーム371、第2の属性選択フォーム372、第1の時期選択フォーム373、第2の時期選択フォーム374、OKボタン375、キャンセルボタン376を有する。   As shown in FIG. 14A, an attribute and time input form 370 includes a first attribute selection form 371, a second attribute selection form 372, a first time selection form 373, a second time selection form 374, An OK button 375 and a cancel button 376 are provided.

第1の属性選択フォーム371は、カレンダー表示領域340のうちの左側の表示領域に表示されるカレンダー情報の属性を選択させるフォームである。これに対し、第2の属性選択フォーム372は、カレンダー表示領域340のうちの右側の表示領域に表示されるカレンダー情報の属性を選択させるフォームである。
第1の属性選択フォーム371及び第2の属性選択フォーム372はいずれもプルダウン形式の選択フォームである。具体的には、例えば、ユーザによる第1の属性選択フォーム371へのタッチ操作がなされると、図15(a)に示すように、属性の選択項目の一覧が表示されるようになっている。図15(a)の表示例では、一覧の最上部に△印を付した「シフト」の項目が表示されている。これは属性として「シフト」が選択されている状態を示している。また、第2の属性選択フォーム372へのタッチ操作がなされた場合にも図15(a)の一覧と同様の一覧が表示されるようになっている。
The first attribute selection form 371 is a form for selecting an attribute of calendar information displayed in the left display area of the calendar display area 340. On the other hand, the second attribute selection form 372 is a form for selecting an attribute of calendar information displayed in the right display area of the calendar display area 340.
Both the first attribute selection form 371 and the second attribute selection form 372 are pull-down selection forms. Specifically, for example, when the user performs a touch operation on the first attribute selection form 371, as shown in FIG. 15A, a list of attribute selection items is displayed. . In the display example of FIG. 15A, an item “shift” with a Δ mark is displayed at the top of the list. This indicates a state in which “shift” is selected as an attribute. Also, when a touch operation is performed on the second attribute selection form 372, a list similar to the list in FIG. 15A is displayed.

第1の時期選択フォーム373は、カレンダー表示領域340のうちの左側の表示領域に表示されるカレンダー情報の表示時期を選択させるフォームである。これに対し、第2の時期選択フォーム374は、カレンダー表示領域340のうちの右側の表示領域に表示されるカレンダー情報の表示時期を選択させるフォームである。
第1の時期選択フォーム373及び第2の時期選択フォーム374はいずれもプルダウン形式の選択フォームである。具体的には、例えば、ユーザによる第1の時期選択フォーム373へのタッチ操作がなされると、図15(b)に示すように、表示時期の選択項目の一覧が表示されるようになっている。図15(b)の表示例では、一覧の最上部に△印を付した「現在」の項目を表示されている。これは表示時期として「現在」が選択されている状態を示している。また、第2の時期選択フォーム374へのタッチ操作がなされた場合にも図15(b)の一覧と同様の一覧が表示されるようになっている。
The first time selection form 373 is a form for selecting the display time of the calendar information displayed in the left display area of the calendar display area 340. On the other hand, the second time selection form 374 is a form for selecting the display time of the calendar information displayed in the right display area of the calendar display area 340.
Both the first time selection form 373 and the second time selection form 374 are pull-down selection forms. Specifically, for example, when the user performs a touch operation on the first time selection form 373, a list of display time selection items is displayed as shown in FIG. 15B. Yes. In the display example of FIG. 15B, the “current” item with a Δ mark at the top of the list is displayed. This indicates a state in which “present” is selected as the display time. Also, when a touch operation is performed on the second time selection form 374, a list similar to the list in FIG. 15B is displayed.

OKボタン375は、属性及び時期入力フォーム370で選択された選択情報での決定を受け付けるボタンである。
キャンセルボタン376は、属性及び時期入力フォーム370で選択された選択情報のキャンセルを受け付けるボタンである。
The OK button 375 is a button for accepting a determination based on selection information selected on the attribute and time input form 370.
The cancel button 376 is a button for accepting cancellation of the selection information selected on the attribute and time input form 370.

また、図17(a)に示すように、属性及び時期入力フォーム380は、第1の属性選択フォーム381、第2の属性選択フォーム382、第1の時期選択フォーム383、第2の時期選択フォーム384、OKボタン385、キャンセルボタン386を有する。   As shown in FIG. 17A, the attribute and time input form 380 includes a first attribute selection form 381, a second attribute selection form 382, a first time selection form 383, and a second time selection form. 384, an OK button 385, and a cancel button 386.

第1の属性選択フォーム381は、カレンダー表示領域340のうちの上側の表示領域に表示されるカレンダー情報の属性を選択させるフォームである。これに対し、第2の属性選択フォーム382は、カレンダー表示領域340のうちの下側の表示領域に表示されるカレンダー情報の属性を選択させるフォームである。
第1の属性選択フォーム381及び第2の属性選択フォーム382はいずれも上述の第1の属性選択フォーム371及び第2の属性選択フォーム372と同様、プルダウン形式の選択フォームである。なお、第1の属性選択フォーム381及び第2の属性選択フォーム382における属性の選択項目は、第1の属性選択フォーム371及び第2の属性選択フォーム372と同様であるため、その説明は省略する。
The first attribute selection form 381 is a form for selecting an attribute of calendar information displayed in the upper display area of the calendar display area 340. On the other hand, the second attribute selection form 382 is a form for selecting an attribute of calendar information displayed in the lower display area of the calendar display area 340.
Both the first attribute selection form 381 and the second attribute selection form 382 are pull-down selection forms, similar to the first attribute selection form 371 and the second attribute selection form 372 described above. The attribute selection items in the first attribute selection form 381 and the second attribute selection form 382 are the same as those in the first attribute selection form 371 and the second attribute selection form 372, and thus the description thereof is omitted. .

第1の時期選択フォーム383は、カレンダー表示領域340のうちの上側の表示領域に表示されるカレンダー情報の表示時期を選択させるフォームである。これに対し、第2の時期選択フォーム384は、カレンダー表示領域340のうちの下側の表示領域に表示されるカレンダー情報の表示時期を選択させるフォームである。
第1の時期選択フォーム383及び第2の時期選択フォーム384はいずれも上述の第1の時期選択フォーム373及び第2の時期選択フォーム374と同様、プルダウン形式の選択フォームである。なお、第1の時期選択フォーム383及び第2の時期選択フォーム384における表示時期の選択項目は、第1の時期選択フォーム373及び第2の時期選択フォーム374と同様であるため、その説明は省略する。
The first time selection form 383 is a form for selecting the display time of calendar information displayed in the upper display area of the calendar display area 340. On the other hand, the second time selection form 384 is a form for selecting the display time of the calendar information displayed in the lower display area of the calendar display area 340.
Both the first timing selection form 383 and the second timing selection form 384 are pull-down selection forms, similar to the first timing selection form 373 and the second timing selection form 374 described above. Note that the display time selection items in the first time selection form 383 and the second time selection form 384 are the same as those in the first time selection form 373 and the second time selection form 374, and thus description thereof is omitted. To do.

OKボタン385は、属性及び時期入力フォーム380で選択された選択情報での決定を受け付けるボタンである。
キャンセルボタン386は、属性及び時期入力フォーム380で選択された選択情報のキャンセルを受け付けるボタンである。
The OK button 385 is a button for accepting the determination based on the selection information selected on the attribute and time input form 380.
The cancel button 386 is a button for accepting cancellation of the selection information selected on the attribute and time input form 380.

そして、CPU11は、属性及び時期選択処理を行う(ステップS27)。なお、属性及び時期選択処理の詳細については後述する。   Then, the CPU 11 performs attribute and time selection processing (step S27). Details of the attribute and time selection process will be described later.

また、端末装置20のCPU21は、ステップS26,S27に対応して、図9のステップS14,S15で、操作部22を介するOKボタン375,385又はキャンセルボタン376,386の入力を受け付け、サーバ10へ入力情報の送信を行う。   Further, in response to steps S26 and S27, the CPU 21 of the terminal device 20 accepts the input of the OK buttons 375 and 385 or the cancel buttons 376 and 386 via the operation unit 22 in steps S14 and S15 of FIG. Send input information to

そして、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、キャンセルボタン376,386のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、キャンセルボタン376,386が入力されたか否かを判定する(ステップS28)。   Then, the CPU 11 corresponds to step S15 in FIG. 9 according to whether or not the touch input information of the cancel buttons 376 and 386 is received from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16. It is determined whether or not 376 and 386 have been input (step S28).

ステップS28において、キャンセルボタン376,386が入力されたと判定された場合(ステップS28;YES)、ステップS22に移行する。
一方、ステップS28において、キャンセルボタン376,386が入力されていないと判定された場合(ステップS28;NO)、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、OKボタン375,385のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、OKボタン375,385が入力されたか否かを判定する(ステップS29)。
If it is determined in step S28 that the cancel buttons 376 and 386 have been input (step S28; YES), the process proceeds to step S22.
On the other hand, if it is determined in step S28 that the cancel buttons 376 and 386 have not been input (step S28; NO), the CPU 11 corresponds to step S15 in FIG. It is determined whether or not the OK buttons 375 and 385 are input according to whether or not the touch input information of 375 and 385 has been received from the communication destination terminal device 20 (step S29).

ステップS29において、OKボタン375,385が入力されていないと判定された場合(ステップS29;NO)、ステップS27に移行する。
一方、ステップS29において、OKボタン375,385が入力されたと判定された場合(ステップS29;YES)、CPU11は、ステップS25で入力された分割形式が縦分割形式(縦割り形式)であるか否かを判定する(ステップS30)。
If it is determined in step S29 that the OK buttons 375 and 385 are not input (step S29; NO), the process proceeds to step S27.
On the other hand, if it is determined in step S29 that the OK buttons 375 and 385 have been input (step S29; YES), the CPU 11 determines whether or not the division format input in step S25 is the vertical division format (vertical division format). Is determined (step S30).

ステップS30において、分割形式が縦分割形式(縦割り形式)であると判定された場合(ステップS30;YES)、CPU11は、図14(a)に示すように、第1の属性選択フォーム371及び第1の時期選択フォーム373で選択された属性及び時期の情報をカレンダーデータテーブル50から取得して、カレンダー表示領域340のうちの左側の表示領域に表示させるカレンダー情報を生成するとともに、第2の属性選択フォーム372及び第2の時期選択フォーム374で選択された属性及び時期の情報をカレンダーデータテーブル50から取得して、カレンダー表示領域340のうちの右側の表示領域に表示させるカレンダー情報を生成し、図9のステップS12に対応して、通信部16を介して、生成したカレンダー情報を通信先の端末装置20に送信し、カレンダー表示領域340の左側及び右側の各々の表示領域に対応するカレンダー情報を表示させ(ステップS31)、ステップS33に移行する。   When it is determined in step S30 that the division format is the vertical division format (vertical division format) (step S30; YES), the CPU 11 determines that the first attribute selection form 371 and the first attribute selection form 371 and The information on the attribute and time selected in the first time selection form 373 is acquired from the calendar data table 50, and the calendar information to be displayed in the left display area of the calendar display area 340 is generated, and the second Information on the attribute and time selected in the attribute selection form 372 and the second time selection form 374 is acquired from the calendar data table 50, and calendar information to be displayed in the right display area of the calendar display area 340 is generated. Corresponding to step S12 of FIG. 9, the generated calendar information is sent via the communication unit 16. Send a signal destination terminal device 20 to display the calendar information corresponding to the left and right sides of each of the display area of the calendar display area 340 (step S31), and proceeds to step S33.

つまり、端末装置20のCPU21は、このステップS31に対応して、図9のステップS12,S13で、カレンダー情報の受信及び表示を行う。ステップS31では、例えば、図14(b)の表示画面300Dに含まれるカレンダー情報が生成され、表示画面300Dには、カレンダー表示領域340のうちの左側の表示領域に、属性をシフト、表示時期を現在とするカレンダー情報が表示され、右側の表示領域に、属性を予約、表示時期を現在とするカレンダー情報が表示される。このため、ログイン当月のシフトの人数と予約状況を比較表示させることによって、人員の補充・削減等の手立てを考えやすくさせることができるようになる。
また、このとき、カレンダー表示領域340の上方には、分割中ボタン390が表示される。分割中ボタン390は、カレンダー表示領域340において分割された各々の表示領域にカレンダー情報が表示されている状態であることを示すとともに、かかる状態を解除するためのタッチ入力を受け付けるボタンである。
That is, the CPU 21 of the terminal device 20 receives and displays calendar information in steps S12 and S13 in FIG. 9 corresponding to step S31. In step S31, for example, calendar information included in the display screen 300D of FIG. 14B is generated. The display screen 300D shifts the attribute to the left display area of the calendar display area 340 and sets the display time. The current calendar information is displayed, and in the right display area, the calendar information with reserved attributes and the current display time is displayed. For this reason, by comparing and displaying the number of shifts and the reservation status during the login month, it is possible to make it easier to think about ways to replenish and reduce personnel.
At this time, a split button 390 is displayed above the calendar display area 340. The split button 390 is a button for indicating that the calendar information is displayed in each display area divided in the calendar display area 340 and receiving a touch input for canceling the state.

ここで、カレンダー表示領域340の左側の表示領域と右側の表示領域に表示されるカレンダー情報の表示態様について詳しく説明する。図14(b)に示すように、表示時期が現在である場合、ログイン当月のカレンダー情報が表示されることとなるが、ログインした日(2015年1月14日)が示す曜日の列とその前後の曜日の列のスケジュール枠(日付枠)に限定してカレンダー情報が表示される。ただし、ログインした日が日曜日である場合は、日、月、火の3列のスケジュール枠(日付枠)に限定してカレンダー情報が表示される。また、ログインした日が土曜日である場合は、木、金、土の3列のスケジュール枠(日付枠)に限定してカレンダー情報が表示される。   Here, the display mode of the calendar information displayed in the left display area and the right display area of the calendar display area 340 will be described in detail. As shown in FIG. 14 (b), when the display time is current, the calendar information of the current login month is displayed. The column of the day of the week indicated by the login date (January 14, 2015) and Calendar information is displayed only in the schedule frame (date frame) in the column of the preceding and following days of the week. However, if the login date is Sunday, the calendar information is displayed only on the schedule frame (date frame) in three columns of date, month, and fire. When the login date is Saturday, calendar information is displayed only on the schedule frames (date frames) in three columns of Thursday, Friday, and Saturday.

また、例えば、表示時期が前年度である場合、ログインした年の前年であり、且つ、ログイン当月と同月のカレンダー情報が表示される。また、表示時期が来年度である場合、ログインした年の次年であり、且つ、ログイン当月と同月のカレンダー情報が表示される。
また、表示時期が前月である場合、ログイン当月の前月のカレンダー情報が表示される。また、表示時期が来月である場合、ログイン当月の次月のカレンダー情報が表示される。
また、表示時期が先週である場合、ログイン当月のカレンダー情報が表示されることとなるが、ログインした日を含む週を一列分だけ下方にずらして表示される。また、表示時期が来週である場合、ログイン当月のカレンダー情報が表示されることとなるが、ログインした日を含む週を一列分だけ上方にずらして表示される。
なお、表示時期として何れの項目が選択された場合であっても、このときに限定して表示されるスケジュール枠は、ログインした日が示す曜日の列とその前後の曜日の列のスケジュール枠とする。
Further, for example, when the display time is the previous year, the calendar information of the same month as the current login month is displayed in the previous year of the logged-in year. When the display time is next year, calendar information of the same month as the current login month is displayed, which is the next year of the logged-in year.
When the display time is the previous month, the calendar information of the previous month of the current login month is displayed. If the display time is next month, the calendar information of the next month of the login current month is displayed.
When the display time is last week, the calendar information of the current login month is displayed, but the week including the login day is displayed by shifting downward by one column. When the display time is next week, the calendar information for the current login month is displayed, but the week including the login date is shifted upward by one line.
Regardless of which item is selected as the display time, the schedule frame that is displayed only at this time is the column of the day of the week indicated by the login date and the schedule frame of the column of the day of the week before and after that. To do.

また、ステップS30において、分割形式が縦分割形式(縦割り形式)でないと判定された場合(ステップS30;NO)、CPU11は、図17(a)に示すように、第1の属性選択フォーム381及び第1の時期選択フォーム383で選択された属性及び時期の情報をカレンダーデータテーブル50から取得して、カレンダー表示領域340のうちの上側の表示領域に表示させるカレンダー情報を生成するとともに、第2の属性選択フォーム382及び第2の時期選択フォーム384で選択された属性及び時期の情報をカレンダーデータテーブル50から取得して、カレンダー表示領域340のうちの下側の表示領域に表示させるカレンダー情報を生成し、図9のステップS12に対応して、通信部16を介して、生成したカレンダー情報を通信先の端末装置20に送信し、カレンダー表示領域340の上側及び下側の各々の表示領域に対応するカレンダー情報を表示させ(ステップS31)、ステップS32に移行する。   If it is determined in step S30 that the division format is not the vertical division format (vertical division format) (step S30; NO), the CPU 11 performs the first attribute selection form 381 as shown in FIG. The attribute information and time information selected in the first time selection form 383 are acquired from the calendar data table 50, and the calendar information to be displayed in the upper display area of the calendar display area 340 is generated, and the second Information on the attribute and time selected in the attribute selection form 382 and the second time selection form 384 is acquired from the calendar data table 50, and the calendar information to be displayed in the lower display area of the calendar display area 340 is displayed. The calendar information generated and corresponding to step S12 of FIG. It was transmitted to the communication destination terminal device 20 to display the calendar information corresponding to each of the display regions of the upper and lower calendar display area 340 (step S31), and proceeds to step S32.

つまり、端末装置20のCPU21は、このステップS32に対応して、図9のステップS12,S13で、カレンダー情報の受信及び表示を行う。ステップS32では、例えば、図17(b)の表示画面300Fに含まれるカレンダー情報が生成され、表示画面300Fには、カレンダー表示領域340のうちの上側の表示領域に、属性を売上、表示時期を現在とするカレンダー情報が表示され、下側の表示領域に、属性を売上、表示時期を前年度とするカレンダー情報が表示される。このため、ログイン当月と前年度の同月における売上が比較表示されることにより、今後の営業方針等を立てやすくさせることができる。
また、このとき、カレンダー表示領域340の上方には、分割中ボタン390が表示される。
That is, the CPU 21 of the terminal device 20 receives and displays calendar information in steps S12 and S13 in FIG. 9 corresponding to step S32. In step S32, for example, calendar information included in the display screen 300F of FIG. 17B is generated. The display screen 300F displays the attribute sales and display time in the upper display area of the calendar display area 340. The current calendar information is displayed, and the calendar information with the attribute as sales and the display time as the previous year is displayed in the lower display area. For this reason, by comparing and displaying sales in the same month of the login month and the previous year, it is possible to make it easier to set up future sales policies.
At this time, a split button 390 is displayed above the calendar display area 340.

ここで、カレンダー表示領域340の上側の表示領域と下側の表示領域に表示されるカレンダー情報の表示態様について詳しく説明する。図17(b)に示すように、表示時期が現在である場合、ログイン当月のカレンダー情報が表示されることとなるが、ログインした日(2015年1月14日)を含む週の列とその前後の週の列のスケジュール枠(日付枠)に限定してカレンダー情報が表示される。   Here, the display mode of the calendar information displayed in the upper display area and the lower display area of the calendar display area 340 will be described in detail. As shown in FIG. 17 (b), when the display time is current, the calendar information of the current login month is displayed, but the week column including the login date (January 14, 2015) and its Calendar information is displayed only in the schedule frame (date frame) of the previous and next week columns.

また、例えば、表示時期が前年度である場合、ログインした年の前年であり、且つ、ログイン当月と同月のカレンダー情報が表示される。また、表示時期が来年度である場合、ログインした年の次年であり、且つ、ログイン当月と同月のカレンダー情報が表示される。
また、表示時期が前月である場合、ログイン当月の前月のカレンダー情報が表示される。また、表示時期が来月である場合、ログイン当月の次月のカレンダー情報が表示される。
また、表示時期が先週である場合、ログインした日を含む週の列とこの週の先々週と先週の列のスケジュール枠が表示される。また、表示時期が来週である場合、ログインした日を含む週の列とこの週の翌々週と来週の列のスケジュール枠が表示される。
なお、表示時期として、先週と来週以外の項目が選択された場合、このときに限定して表示されるスケジュール枠は、ログインした日を含む週の列とその前後の週の列のスケジュール枠とする。
Further, for example, when the display time is the previous year, the calendar information of the same month as the current login month is displayed in the previous year of the logged-in year. When the display time is next year, calendar information of the same month as the current login month is displayed, which is the next year of the logged-in year.
When the display time is the previous month, the calendar information of the previous month of the current login month is displayed. If the display time is next month, the calendar information of the next month of the login current month is displayed.
When the display time is last week, a week column including the login date and a schedule frame of the last week and the last week column are displayed. When the display time is next week, a schedule column of a week including the login day and a schedule frame of the next two weeks and the next week are displayed.
In addition, when an item other than last week and next week is selected as the display time, the schedule frame that is displayed only at this time is the schedule column of the week column including the login day and the schedule column of the week before and after that. To do.

また、端末装置20のCPU21は、ステップS31又はステップS32に対応して、図9のステップS14,S15で、操作部22を介する分割中ボタン390の入力を受け付け、サーバ10へ入力情報の送信を行う。   Further, in response to step S31 or step S32, the CPU 21 of the terminal device 20 accepts an input of the split button 390 via the operation unit 22 and transmits input information to the server 10 in steps S14 and S15 of FIG. Do.

そして、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、分割中ボタン390のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、分割中ボタン390が入力されたか否かを判定する(ステップS33)。   Then, in response to step S15 in FIG. 9, the CPU 11 determines whether or not the dividing button 390 has received touch input information of the dividing button 390 from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16. It is determined whether or not 390 is input (step S33).

ステップS33において、分割中ボタン390が入力されていないと判定された場合(ステップS33;NO)、CPU11は、分割中ボタン390が入力されたと判定されるまでの間、ステップS33の判定処理を行う。
そして、ステップS33において、分割中ボタン390が入力されたと判定された場合(ステップS33;YES)、ステップS22に移行する。つまり、分割中ボタン390のタッチ入力によって、カレンダー表示領域340において分割された各々の表示領域にてカレンダー情報を表示する状態が解除されることとなる。
If it is determined in step S33 that the split button 390 has not been input (step S33; NO), the CPU 11 performs the determination process of step S33 until it is determined that the split button 390 has been input. .
If it is determined in step S33 that the dividing button 390 has been input (step S33; YES), the process proceeds to step S22. That is, the state of displaying the calendar information in each display area divided in the calendar display area 340 is canceled by touch input of the split button 390.

次いで、図11を参照して、サーバ10で実行される属性及び時期選択処理を説明する。
先ず、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、第1の属性選択フォーム371,381のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、第1の属性選択フォーム371,381が選択操作されたか否かを判定する(ステップS271)。
Next, the attribute and time selection process executed by the server 10 will be described with reference to FIG.
First, in response to step S15 in FIG. 9, the CPU 11 determines whether or not the touch input information of the first attribute selection forms 371 and 381 has been received from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16. Then, it is determined whether or not the first attribute selection forms 371 and 381 have been selected (step S271).

ステップS271において、第1の属性選択フォーム371,381が選択操作されたと判定された場合(ステップS271;YES)、CPU11は、選択された属性を第1の属性選択フォーム371,381に表示させる(ステップS272)。
一方、ステップS271において、第1の属性選択フォーム371,381が選択操作されていないと判定された場合(ステップS271;NO)、ステップS272をスキップして、ステップS273に移行する。
If it is determined in step S271 that the first attribute selection form 371, 381 has been selected (step S271; YES), the CPU 11 displays the selected attribute on the first attribute selection form 371, 381 ( Step S272).
On the other hand, if it is determined in step S271 that the first attribute selection forms 371 and 381 are not selected (step S271; NO), step S272 is skipped and the process proceeds to step S273.

そして、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、第1の時期選択フォーム373,383のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、第1の時期選択フォーム373,383が選択操作されたか否かを判定する(ステップS273)。   Then, the CPU 11 responds to whether or not the touch input information of the first time selection forms 373 and 383 is received from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16 corresponding to step S15 of FIG. Thus, it is determined whether or not the first time selection forms 373 and 383 have been selected (step S273).

ステップS273において、第1の時期選択フォーム373,383が選択操作されたと判定された場合(ステップS273;YES)、CPU11は、選択された時期を第1の時期選択フォーム373,383に表示させる(ステップS274)。
一方、ステップS273において、第1の時期選択フォーム373,383が選択操作されていないと判定された場合(ステップS273;NO)、ステップS274をスキップして、ステップS275に移行する。
If it is determined in step S273 that the first time selection form 373, 383 has been selected (step S273; YES), the CPU 11 displays the selected time on the first time selection form 373, 383 ( Step S274).
On the other hand, when it is determined in step S273 that the first time selection forms 373 and 383 are not selected (step S273; NO), step S274 is skipped and the process proceeds to step S275.

そして、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、第2の属性選択フォーム372,382のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、第2の属性選択フォーム372,382が選択操作されたか否かを判定する(ステップS275)。   Then, the CPU 11 responds to whether or not the touch input information of the second attribute selection forms 372 and 382 is received from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16 corresponding to step S15 of FIG. Whether or not the second attribute selection forms 372 and 382 have been selected is determined (step S275).

ステップS275において、第2の属性選択フォーム372,382が選択操作されたと判定された場合(ステップS275;YES)、CPU11は、選択された属性を第2の属性選択フォーム372,382に表示させる(ステップS276)。
一方、ステップS275において、第2の属性選択フォーム372,382が選択操作されていないと判定された場合(ステップS275;NO)、ステップS276をスキップして、ステップS277に移行する。
If it is determined in step S275 that the second attribute selection forms 372 and 382 have been selected (step S275; YES), the CPU 11 displays the selected attributes on the second attribute selection forms 372 and 382 ( Step S276).
On the other hand, when it is determined in step S275 that the second attribute selection forms 372 and 382 are not selected (step S275; NO), step S276 is skipped and the process proceeds to step S277.

そして、CPU11は、図9のステップS15に対応して、通信部16を介して、第2の時期選択フォーム374,384のタッチ入力情報を通信先の端末装置20から受信したか否かに応じて、第2の時期選択フォーム374,384が選択操作されたか否かを判定する(ステップS277)。   Then, the CPU 11 responds to whether or not the touch input information of the second time selection forms 374 and 384 is received from the communication destination terminal device 20 via the communication unit 16 in response to step S15 of FIG. Then, it is determined whether or not the second time selection forms 374 and 384 have been selected (step S277).

ステップS277において、第2の時期選択フォーム374,384が選択操作されたと判定された場合(ステップS277;YES)、CPU11は、選択された時期を第2の時期選択フォーム374,384に表示させ(ステップS278)、属性及び時期選択処理を終了する。
一方、ステップS277において、第2の時期選択フォーム374,384が選択操作されていないと判定された場合(ステップS277;NO)、ステップS278をスキップして、属性及び時期選択処理を終了する。
If it is determined in step S277 that the second time selection form 374, 384 has been selected (step S277; YES), the CPU 11 causes the second time selection form 374, 384 to display the selected time ( Step S278), the attribute and time selection process ends.
On the other hand, if it is determined in step S277 that the second time selection forms 374 and 384 are not selected (step S277; NO), step S278 is skipped, and the attribute and time selection process is terminated.

次いで、図12、図18、図19を参照して、端末装置20で実行される比較表示制御処理を説明する。
端末装置20において、操作部22を介して、比較表示制御処理の実行指示が入力されたことをトリガとして、CPU21が、記憶部25から読み出して適宜RAM23に展開した比較表示制御プログラム252との協働で、比較表示制御処理を実行する。具体的には、例えば、OKボタン375,385のタッチ入力がなされたことをトリガとして、CPU21が、比較表示制御処理を実行する。
Next, a comparison display control process executed by the terminal device 20 will be described with reference to FIGS.
In the terminal device 20, triggered by the input of the execution instruction of the comparison display control process via the operation unit 22, the CPU 21 reads out from the storage unit 25 and cooperates with the comparison display control program 252 that is appropriately expanded in the RAM 23. The comparison display control process is executed. Specifically, for example, the CPU 21 executes the comparison display control process triggered by the touch input of the OK buttons 375 and 385.

先ず、CPU21は、カレンダー表示領域340の一方の表示領域で、操作部22を介して、スクロール操作がなされたか否かを判定する(ステップS41)。具体的には、カレンダー表示領域340が縦割りで分割(縦分割)されている場合、CPU21は、カレンダー表示領域340の左側の表示領域で、操作部22を介して、左右の方向にスクロール操作がなされたか否かを判定する。一方、カレンダー表示領域340が横割りで分割(横分割)されている場合、CPU21は、カレンダー表示領域340の上側の表示領域で、操作部22を介して、上下の方向にスクロール操作がなされたか否かを判定する。   First, the CPU 21 determines whether or not a scroll operation has been performed in one display area of the calendar display area 340 via the operation unit 22 (step S41). Specifically, when the calendar display area 340 is divided vertically (vertically divided), the CPU 21 performs a scroll operation in the left / right direction via the operation unit 22 in the display area on the left side of the calendar display area 340. It is determined whether or not. On the other hand, if the calendar display area 340 is divided horizontally (divided horizontally), the CPU 21 has been scrolled in the vertical direction via the operation unit 22 in the display area above the calendar display area 340. Determine whether or not.

ステップS41において、スクロール操作がなされたと判定された場合(ステップS41;YES)、CPU21は、カレンダー表示領域340に表示されている各カレンダー情報に対して、同様のスクロール表示を行わせて(ステップS42)、ステップS43に移行する。具体的には、例えば、図18(a)に示す表示画面300Gのように、カレンダー表示領域340が縦割りで分割されている場合において、左側の表示領域に表示されているカレンダー情報の2015年1月14日の日付枠(スケジュール枠)の表示位置を起点として、左方向に日付枠一枠分の移動量のスクロール操作がなされた場合、CPU21は、この左側の表示領域に表示されているカレンダー情報を左方向に動かしながら当該カレンダー情報を表示させる。また、CPU21は、このとき右側の表示領域に表示されているカレンダー情報についても、左側の表示領域のカレンダー情報に連動させながら右側の表示領域のカレンダー情報を表示させる。そして、上記のスクロール操作が終了すると、図18(b)に示す表示画面300Hのように、左側及び右側の表示領域に表示されている各々のカレンダー情報が左方向に日付枠一枠分だけスライドし、当初表示されていた火、水、木の3列の日付枠のカレンダー情報が、水、木、金の3列の日付枠のカレンダー情報に変更されて表示される。   If it is determined in step S41 that the scroll operation has been performed (step S41; YES), the CPU 21 causes the calendar information displayed in the calendar display area 340 to perform the same scroll display (step S42). ), The process proceeds to step S43. Specifically, for example, in the case where the calendar display area 340 is divided vertically as in the display screen 300G shown in FIG. 18A, 2015 of the calendar information displayed in the left display area When a scroll operation of the moving amount of one date frame is performed in the left direction starting from the display position of the date frame (schedule frame) on January 14, the CPU 21 is displayed in this left display area. The calendar information is displayed while moving the calendar information to the left. Further, the CPU 21 displays the calendar information in the right display area while interlocking with the calendar information in the left display area for the calendar information displayed in the right display area at this time. When the scroll operation is finished, as shown on the display screen 300H in FIG. 18B, each calendar information displayed in the left and right display areas slides leftward by one date frame. Then, the calendar information of the date frame of the three columns of fire, water, and wood that was initially displayed is changed to the calendar information of the date frame of three columns of water, wood, and gold and displayed.

また、ステップS41において、スクロール操作がなされていないと判定された場合(ステップS41;NO)、ステップS42をスキップして、ステップS43に移行する。
ステップS43において、CPU21は、カレンダー表示領域340の一方の表示領域の一の日付枠内で、操作部22を介して、長押し操作がなされたか否かを判定する(ステップS43)。
If it is determined in step S41 that the scroll operation has not been performed (step S41; NO), step S42 is skipped and the process proceeds to step S43.
In step S43, the CPU 21 determines whether or not a long press operation has been performed via the operation unit 22 within one date frame of one display area of the calendar display area 340 (step S43).

ステップS43において、長押し操作がなされたと判定された場合(ステップS43;YES)、CPU21は、長押し操作がなされた日付枠に表されている情報の詳細を示す詳細画面を表示させるとともに、当該日付枠に対応する他方の表示領域の日付枠に表されている情報の詳細を示す詳細画面も表示させて(ステップS44)、ステップS45に移行する。具体的には、例えば、図19(a)に示す表示画面300Iのように、カレンダー表示領域340が縦割りで分割されている場合において、左側の表示領域に表示されているカレンダー情報の2015年1月7日の日付枠(スケジュール枠)に対して長押し操作がなされた場合、図19(b)に示す表示画面300Jのように、CPU21は、長押し操作がなされた日付枠に表されているシフトの詳細を示す詳細画面410を表示させる。また、CPU21は、このとき右側の表示領域の対応する日付枠、すなわち長押し操作がなされた日付枠と同様に水曜日の列であり、かつ第2週目の日付枠に表されている予約の詳細を示す詳細画面420も表示させる。なお、これらの詳細画面410,420が表示された際、ユーザによる当該画面のタッチ入力によって、当該画面に表示されているテキスト情報等を編集することができるようにしてもよい。   When it is determined in step S43 that a long press operation has been performed (step S43; YES), the CPU 21 displays a detailed screen showing details of the information represented in the date frame on which the long press operation has been performed, and A detail screen showing details of the information displayed in the date frame of the other display area corresponding to the date frame is also displayed (step S44), and the process proceeds to step S45. Specifically, for example, when the calendar display area 340 is divided vertically as in the display screen 300I shown in FIG. 19A, the year 2015 of the calendar information displayed in the left display area. When a long press operation is performed on the date frame (schedule frame) on January 7, the CPU 21 is displayed in the date frame where the long press operation is performed as in the display screen 300J illustrated in FIG. A detail screen 410 showing the details of the current shift is displayed. At this time, the CPU 21 also displays the reservation date shown in the date frame of the second week in the same manner as the date frame corresponding to the right display area, that is, the date frame in which the long press operation is performed. A detail screen 420 showing details is also displayed. When these detailed screens 410 and 420 are displayed, text information and the like displayed on the screen may be edited by a touch input on the screen by the user.

また、ステップS43において、長押し操作がなされていないと判定された場合(ステップS43;NO)、ステップS44をスキップして、ステップS45に移行する。
ステップS45において、CPU21は、カレンダー表示領域340の他方の表示領域で、操作部22を介して、スクロール操作がなされたか否かを判定する(ステップS45)。具体的には、カレンダー表示領域340が縦割りで分割(縦分割)されている場合、CPU21は、カレンダー表示領域340の右側の表示領域で、操作部22を介して、左右の方向にスクロール操作がなされたか否かを判定する。一方、カレンダー表示領域340が横割りで分割(横分割)されている場合、CPU21は、カレンダー表示領域340の下側の表示領域で、操作部22を介して、上下の方向にスクロール操作がなされたか否かを判定する。
Moreover, when it determines with long press operation not being made in step S43 (step S43; NO), step S44 is skipped and it transfers to step S45.
In step S45, the CPU 21 determines whether or not a scroll operation has been performed in the other display area of the calendar display area 340 via the operation unit 22 (step S45). Specifically, when the calendar display area 340 is divided vertically (vertically divided), the CPU 21 performs a scroll operation in the left and right directions via the operation unit 22 in the display area on the right side of the calendar display area 340. It is determined whether or not. On the other hand, when the calendar display area 340 is divided horizontally (divided horizontally), the CPU 21 performs a scroll operation in the vertical direction via the operation unit 22 in the lower display area of the calendar display area 340. It is determined whether or not.

ステップS45において、スクロール操作がなされたと判定された場合(ステップS45;YES)、CPU21は、カレンダー表示領域340に表示されている各カレンダー情報に対して、同様のスクロール表示を行わせて(ステップS46)、ステップS47に移行する。
一方、ステップS45において、スクロール操作がなされていないと判定された場合(ステップS45;NO)、ステップS46をスキップして、ステップS47に移行する。
If it is determined in step S45 that the scroll operation has been performed (step S45; YES), the CPU 21 causes the calendar information displayed in the calendar display area 340 to perform the same scroll display (step S46). ), The process proceeds to step S47.
On the other hand, when it is determined in step S45 that the scroll operation has not been performed (step S45; NO), step S46 is skipped and the process proceeds to step S47.

ステップS47において、CPU21は、カレンダー表示領域340の他方の表示領域の一の日付枠内で、操作部22を介して、長押し操作がなされたか否かを判定する(ステップS47)。
ステップS47において、長押し操作がなされたと判定された場合(ステップS47;YES)、CPU21は、長押し操作がなされた日付枠に表されている情報の詳細を示す詳細画面を表示させるとともに、当該日付枠に対応する他方の表示領域の日付枠に表されている情報の詳細を示す詳細画面も表示させて(ステップS48)、ステップS49に移行する。
一方、ステップS47において、長押し操作がなされていないと判定された場合(ステップS47;NO)、ステップS48をスキップして、ステップS49に移行する。
In step S47, the CPU 21 determines whether or not a long press operation has been performed via the operation unit 22 within one date frame of the other display area of the calendar display area 340 (step S47).
If it is determined in step S47 that a long press operation has been performed (step S47; YES), the CPU 21 displays a detailed screen showing details of the information displayed in the date frame for which the long press operation has been performed, and A detail screen showing details of the information displayed in the date frame of the other display area corresponding to the date frame is also displayed (step S48), and the process proceeds to step S49.
On the other hand, when it is determined in step S47 that the long press operation has not been performed (step S47; NO), step S48 is skipped and the process proceeds to step S49.

ステップS49において、CPU21は、分割中ボタン390のタッチ操作がなされたか否かを判定する(ステップS49)。
ステップS49において、分割中ボタン390のタッチ操作がなされていないと判定された場合(ステップS49;NO)、ステップS41に移行する。
一方、ステップS49において、分割中ボタン390のタッチ操作がなされたと判定された場合(ステップS49;YES)、比較表示制御処理を終了する。
In step S49, the CPU 21 determines whether or not a touch operation has been performed on the in-division button 390 (step S49).
In step S49, when it is determined that the touch operation of the dividing button 390 is not performed (step S49; NO), the process proceeds to step S41.
On the other hand, when it is determined in step S49 that the touch operation on the dividing button 390 has been performed (step S49; YES), the comparison display control process is terminated.

以上、本実施の形態によれば、サーバ10は、サーバ10は、端末装置20の第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報(カレンダー情報)を表示させる。また、第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、端末装置20は、当該操作された方のスケジュール情報の表示態様を所定の操作に応じた表示態様に変更するとともに他方のスケジュール情報における表示態様についても所定の操作に応じた表示態様に変更する。   As described above, according to the present embodiment, the server 10 displays the schedule information (calendar information) in each of the first display area and the second display area of the terminal device 20. Further, when a predetermined operation is performed on any one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area, the terminal device 20 The display mode of the operated schedule information is changed to a display mode corresponding to a predetermined operation, and the display mode of the other schedule information is also changed to a display mode corresponding to the predetermined operation.

このため、第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれに表示されたスケジュール情報(カレンダー情報)の表示態様を同期させて所定の操作に応じた表示態様に変更することができるので、スケジュール情報と対応づけて管理するデータについて視点の異なる複数のデータを同時に把握しやすくすることができる。   Therefore, when a predetermined operation is performed on any one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area, the first display area Since the display mode of the schedule information (calendar information) displayed in each of the display area and the second display area can be synchronized and changed to a display mode according to a predetermined operation, data managed in association with the schedule information It is possible to easily grasp a plurality of data with different viewpoints at the same time.

また、端末装置20は、第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方のスケジュール情報の一のスケジュール枠(日付枠)に対して長押し操作がなされた場合、当該スケジュール枠に対応する詳細情報を表示させ、他のスケジュール情報についても、長押し操作がなされたスケジュール枠に対応するスケジュール枠に係る詳細情報を表示させる。このため、スケジュール情報と対応づけて管理するデータについて視点の異なる複数のデータを同時に、より把握しやすくすることができる。   Further, the terminal device 20 has one schedule frame (date frame) of any one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area. When a long press operation is performed on the item, detailed information corresponding to the schedule frame is displayed, and for other schedule information, detailed information related to the schedule frame corresponding to the schedule frame where the long press operation is performed is displayed. . For this reason, it is possible to make it easier to simultaneously grasp a plurality of data having different viewpoints with respect to data managed in association with schedule information.

また、端末装置20は、第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対してスクロール操作がなされた場合、当該スクロール操作に応じて、一方の表示領域に表示されているスケジュール情報をスライドさせるとともに、他方のスケジュール情報についても、当該スクロール操作に応じて、当該他方のスケジュール情報をスライドさせる。このため、各スケジュール情報の互いに対応するスケジュール枠同士を連動させてスライドさせることができるので、第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と第2の表示領域に表示されているスケジュール情報を比較しやすくすることができる。   In addition, when the scroll operation is performed on any one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area, the terminal device 20 performs the scrolling. The schedule information displayed in one display area is slid according to the operation, and the other schedule information is slid according to the scroll operation. For this reason, since the schedule frames corresponding to each other of the schedule information can be slid in conjunction with each other, the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area are It can be made easier to compare.

以上の説明では、本発明に係るプログラムのコンピュータ読み取り可能な媒体として記憶部15のHDD、SSDを使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピュータ読み取り可能な媒体として、フラッシュメモリや、CD−ROM等の可搬型記録媒体を適用することが可能である。また、本発明に係るプログラムのデータを通信回線を介して提供する媒体として、キャリアウエーブ(搬送波)も本発明に適用される。   In the above description, an example in which the HDD or SSD of the storage unit 15 is used as a computer-readable medium for the program according to the present invention is disclosed, but the present invention is not limited to this example. As other computer-readable media, portable recording media such as a flash memory and a CD-ROM can be applied. A carrier wave is also applied to the present invention as a medium for providing program data according to the present invention via a communication line.

なお、上記実施の形態における記述は、本発明に係る表示制御装置及びプログラムの一例であり、これに限定されるものではない。   The description in the above embodiment is an example of the display control device and the program according to the present invention, and the present invention is not limited to this.

例えば、上記実施の形態では、カレンダー表示領域340を左右又は上下に2分割して、それぞれの表示領域にカレンダー情報を表示させる表示形式としたが、これに限定されるものではない。それぞれのカレンダー情報を比較しやすい表示形式であればよく、カレンダー表示領域340を左右又は上下に3分割以上して、それぞれの表示領域にカレンダー情報を表示させる表示形式としてもよい。また、カレンダー表示領域340を左右と上下とでそれぞれ2分割以上して、格子状をなす複数(4つ以上)の表示領域にカレンダー情報を表示させる表示形式としてもよい。   For example, in the above-described embodiment, the calendar display area 340 is divided into left and right or top and bottom, and the calendar information is displayed in each display area. However, the present invention is not limited to this. Any display format may be used as long as the calendar information can be easily compared, and the calendar display area 340 may be divided into three or more parts to the left and right or up and down to display the calendar information in each display area. Alternatively, the calendar display area 340 may be divided into two or more parts, left and right and up and down, and a display format may be used in which calendar information is displayed in a plurality of (four or more) display areas in a lattice shape.

また、上記実施の形態では、カレンダー表示領域340において分割された各々の表示領域にカレンダー情報を表示させる場合、その都度、分割形式、並びに、カレンダー情報の属性及び表示時期を選択させる構成としたが、これに限定されるものではない。例えば、直近の選択操作により入力された分割形式、並びに、カレンダー情報の属性及び表示時期の各々のデータを、ユーザのID(従業員番号)と対応付けてアカウントデータテーブル40に記録しておく。そして、次回、カレンダー表示領域340において分割された各々の表示領域にカレンダー情報を表示させたい場合、サーバ10は、ユーザによる分割ボタン320のタッチ操作に応じて、当該ユーザのIDと対応付けられて記録されている分割形式、並びに、カレンダー情報の属性及び表示時期の各々のデータをアカウントデータテーブル40から読み出し、当該データに基づいて、カレンダー表示領域340の所定の表示領域にカレンダー情報を表示させるようにしてもよい。   In the above embodiment, when calendar information is displayed in each display area divided in the calendar display area 340, the division format, the attribute of the calendar information, and the display time are selected each time. However, the present invention is not limited to this. For example, the division format input by the most recent selection operation and the data of the calendar information attribute and the display time are recorded in the account data table 40 in association with the user ID (employee number). Then, when it is desired to display calendar information in each display area divided in the calendar display area 340 next time, the server 10 is associated with the ID of the user according to the touch operation of the division button 320 by the user. The recorded division format, and each data of the calendar information attribute and display time are read from the account data table 40, and the calendar information is displayed in a predetermined display area of the calendar display area 340 based on the data. It may be.

また、上記実施の形態では、店舗データ管理システム1を飲食業(レストラン)に適用した例を説明したが、これに限定されるものではなく、店舗データ管理システム1を他業種に適用できる。店舗データ管理システム1のスタンプを用いた入力により、素早い入力による時間と携帯端末での入力による場所との制約を少なくできるため、業種に合ったスタンプを用意することで、様々な業種での活用が実現できる。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the example which applied the store data management system 1 to the restaurant business (restaurant), it is not limited to this, The store data management system 1 can be applied to another industry. The input using the stamp of the store data management system 1 can reduce the restriction between the time of quick input and the location of the input on the mobile terminal. Therefore, by preparing a stamp suitable for the industry, it can be used in various industries. Can be realized.

また、上記実施の形態では、カレンダー情報は、1週間を横一列にして複数のスケジュール枠を格子状となるように並べて一覧表示したスケジュールテンプレート(図20(a)参照)の当該複数のスケジュール枠それぞれに所定の日付情報が対応付けられた月間(月別)カレンダー形式のスケジュール表としたが、これに限定されるものではない。例えば、カレンダー情報は、1週間を横一列に、且つ、時間帯を縦一列にして複数のスケジュール枠を格子状となるように並べて一覧表示したスケジュールテンプレート(図20(b)参照)の当該複数のスケジュール枠それぞれに所定の日付情報及び時間帯情報が対応付けられた週間カレンダー形式のスケジュール表としてもよい。   In the above-described embodiment, the calendar information includes a plurality of schedule frames in a schedule template (see FIG. 20A) in which a plurality of schedule frames are arranged in a grid and displayed as a list. Although the schedule table is a monthly (monthly) calendar format in which predetermined date information is associated with each, it is not limited to this. For example, the calendar information includes a plurality of schedule templates (see FIG. 20B) in which one week is arranged in a horizontal row and a time zone is arranged in a vertical row, and a plurality of schedule frames are arranged and displayed in a grid pattern. A schedule table in a weekly calendar format in which predetermined date information and time zone information are associated with each schedule frame may be used.

また、上記実施の形態では、図14(b)に示すように、表示画面300Dには、カレンダー表示領域340のうちの左側の表示領域に、属性をシフト、表示時期を現在とするカレンダー情報が表示され、右側の表示領域に、属性を予約、表示時期を現在とするカレンダー情報が表示されるようにしたが、各々の表示領域に表示されるカレンダー情報の属性・時期が一見して分かるような表示を行うようにしてもよい。例えば、図21(a)に示すように、分割中ボタンの右方に、左側の表示領域のカレンダー情報の属性がシフトであり、時期が現在である旨の表示を行うとともに、右側の表示領域のカレンダー情報の属性が予約であり、時期が現在である旨の表示を行う。
また、同様に、上記実施の形態では、図17(b)に示すように、表示画面300Fには、カレンダー表示領域340のうちの上側の表示領域に、属性を売上、表示時期を現在とするカレンダー情報が表示され、下側の表示領域に、属性を売上、表示時期を前年度とするカレンダー情報が表示されるようにしたが、この場合、例えば、図21(b)に示すように、分割中ボタンの右方に、上側の表示領域のカレンダー情報の属性が売上であり、時期が現在である旨の表示を行うとともに、下側の表示領域のカレンダー情報の属性が売上であり、時期が前年度である旨の表示を行うようにしてもよい。
In the above embodiment, as shown in FIG. 14B, the display screen 300D has calendar information with the attribute shifted to the left display area of the calendar display area 340 and the current display time. In the right display area, the calendar information with reserved attributes and the current display time is displayed in the display area on the right side, but the attributes and time of the calendar information displayed in each display area can be seen at a glance. Display may be performed. For example, as shown in FIG. 21A, to the right of the split button, the calendar information attribute of the left display area is shifted, and a display indicating that the time is present is displayed, and the right display area Display that the calendar information attribute is reserved and the time is now.
Similarly, in the above-described embodiment, as shown in FIG. 17B, the display screen 300F has the attribute sales and the display time in the upper display area of the calendar display area 340. Calendar information is displayed, and in the lower display area, calendar information with attributes as sales and display time as the previous year is displayed. In this case, for example, as shown in FIG. On the right side of the split button, the calendar information attribute of the upper display area is sales, and the time is now displayed, and the calendar information attribute of the lower display area is sales, May indicate that it is the previous year.

また、上記実施形態では、比較表示制御処理において、何れかの表示領域でスクロール操作がなされたかを判定するとともに、長押し操作がなされたかを判定するようにしたが、これに限定されるものではない。例えば、何れかの表示領域において、所謂ピンチアウト操作やピンチイン操作がなされたかを判定するようにしてもよい。そして、何れかの表示領域でピンチアウト操作がなされたと判定された場合、端末装置20のCPU21は、両方の表示領域で、それぞれ同じ倍率で拡大表示を行う。また、何れかの表示領域でピンチイン操作がなされたと判定された場合、端末装置20のCPU21は、両方の表示領域で、それぞれ同じ倍率で縮小表示を行う。   In the above embodiment, in the comparison display control process, it is determined whether a scroll operation is performed in any display area and whether a long press operation is performed. However, the present invention is not limited to this. Absent. For example, it may be determined whether a so-called pinch-out operation or pinch-in operation has been performed in any display area. If it is determined that a pinch-out operation has been performed in any display area, the CPU 21 of the terminal device 20 performs an enlarged display at the same magnification in both display areas. If it is determined that a pinch-in operation has been performed in any of the display areas, the CPU 21 of the terminal device 20 performs reduced display at the same magnification in both display areas.

また、上記実施形態では、サーバ10のCPU11が属性及び時期選択処理を実行するようにしたが、これに限定されるものではなく、端末装置20のCPU21が属性及び時期選択処理を実行するようにしてもよい。   In the above embodiment, the CPU 11 of the server 10 executes the attribute and time selection process. However, the present invention is not limited to this, and the CPU 21 of the terminal device 20 executes the attribute and time selection process. May be.

また、上記実施の形態における店舗データ管理システム1の各構成要素の細部構成及び細部動作に関しては、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能であることは勿論である。   Moreover, it is needless to say that the detailed configuration and detailed operation of each component of the store data management system 1 in the above embodiment can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.

本発明の実施の形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施の形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
〔付記〕
<請求項1>
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、当該操作された方のスケジュール情報の表示態様を前記所定の操作に応じた表示態様に変更するとともに他方のスケジュール情報における表示態様についても前記所定の操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。
<請求項2>
前記表示態様制御手段は、第1の表示態様としてスケジュール情報がカレンダー表示されているときに所定の日付枠が操作された場合、または、第1の表示態様としてスケジュール情報が時間帯枠に区分されて表示されているときに所定の時間帯枠が操作された場合、当該日付枠または当該時間帯枠に対応するスケジュールの詳細情報を第2の表示態様として表示させることを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
<請求項3>
前記スケジュール表示制御手段は、スケジュール情報をカレンダー表示する場合、または、スケジュール情報を時間帯枠に区分けして表示する場合、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させることを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。
<請求項4>
前記スケジュール表示制御手段は、所定の操作に応じて前記表示されるスケジュール期間の範囲を変更する際は、該変更後においても、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させることを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置。
<請求項5>
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記第1の表示領域に対する所定のタッチ操作または前記第2の表示領域に対する所定のタッチ操作が検出された場合に、前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報の両方における表示態様を前記検出手段により検出された所定のタッチ操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。
<請求項6>
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記第1の表示領域に対する所定のタッチ操作または前記第2の表示領域に対する所定のタッチ操作が検出された場合に、前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報の両方を前記検出手段により検出された所定のタッチ操作に応じてスライドさせるスライド制御手段と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。
<請求項7>
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報をカレンダー表示させるまたは時間帯枠に区分けして表示させるとともに、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段と、
を備え、
前記スケジュール表示制御手段は、前記検出手段により検出されたタッチ操作が前記スケジュール期間の範囲を変更するための所定の操作であった場合には、該操作が前記第1の表示領域に対するタッチ操作であるか前記第2の表示領域に対するタッチ操作であるかにかかわらず、両方のスケジュール期間の範囲を同様に変更してスケジュール情報を表示させることを特徴とする表示制御装置。
<請求項8>
前記スケジュール表示制御手段は、前記検出手段により検出されたタッチ操作が前記スケジュール期間の範囲を変更するための所定の操作であった場合には、スケジュール情報の表示をスクロール、拡大または縮小させることを特徴とする請求項7に記載の表示制御装置。
<請求項9>
コンピュータを、
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段、
前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、当該操作された方のスケジュール情報の表示態様を前記所定の操作に応じた表示態様に変更するとともに他方のスケジュール情報における表示態様についても前記所定の操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
<請求項10>
コンピュータを、
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報をカレンダー表示させるまたは時間帯枠に区分けして表示させるとともに、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段、
として機能させ、
前記スケジュール表示制御手段は、前記検出手段により検出されたタッチ操作が前記スケジュール期間の範囲を変更するための所定の操作であった場合には、該操作が前記第1の表示領域に対するタッチ操作であるか前記第2の表示領域に対するタッチ操作であるかにかかわらず、両方のスケジュール期間の範囲を同様に変更してスケジュール情報を表示させることを特徴とするプログラム。
Although the embodiments of the present invention have been described, the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes the scope of the invention described in the claims and the equivalents thereof.
The invention described in the scope of claims attached to the application of this application will be added below. The item numbers of the claims described in the appendix are as set forth in the claims attached to the application of this application.
[Appendix]
<Claim 1>
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
When a predetermined operation is performed on either one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area, A display mode control means for changing a display mode of the schedule information to a display mode according to the predetermined operation and changing a display mode in the other schedule information to a display mode according to the predetermined operation;
A display control apparatus comprising:
<Claim 2>
The display mode control means is configured such that when a predetermined date frame is operated when the schedule information is displayed as a calendar as the first display mode, or the schedule information is divided into time zone frames as the first display mode. 2. When a predetermined time frame is operated when the time frame is displayed, detailed information on the date frame or the schedule corresponding to the time frame is displayed as the second display mode. The display control apparatus according to 1.
<Claim 3>
When the schedule display control means displays the schedule information on a calendar, or displays the schedule information divided into time slots, the range of the schedule period to be displayed is the first display area and the second display area. The display control apparatus according to claim 1, wherein schedule information is displayed so as to be equal to each other between display areas.
<Claim 4>
When the schedule display control means changes the range of the displayed schedule period according to a predetermined operation, the range of the displayed schedule period is changed from the first display area and the first display area even after the change. The display control apparatus according to claim 3, wherein the schedule information is displayed so as to be equal to each other between the two display areas.
<Claim 5>
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
When a predetermined touch operation on the first display area or a predetermined touch operation on the second display area is detected by the detection means, the schedule information displayed in the first display area and the first information Display mode control means for changing the display mode in both of the schedule information displayed in the display area of 2 to a display mode corresponding to the predetermined touch operation detected by the detection unit;
A display control apparatus comprising:
<Claim 6>
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
When a predetermined touch operation on the first display area or a predetermined touch operation on the second display area is detected by the detection means, the schedule information displayed in the first display area and the first information Slide control means for sliding both of the schedule information displayed in the display area according to a predetermined touch operation detected by the detection means;
A display control apparatus comprising:
<Claim 7>
In each of the first display area and the second display area, the schedule information is displayed in a calendar or divided into time frames and displayed, and the range of the displayed schedule period is the first display area and the second display area. Schedule display control means for displaying schedule information so as to be equal to each other,
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
With
When the touch operation detected by the detection unit is a predetermined operation for changing the range of the schedule period, the schedule display control unit is a touch operation on the first display area. Regardless of whether there is a touch operation on the second display area or not, the display control apparatus displays schedule information by changing the range of both schedule periods in the same manner.
<Claim 8>
When the touch operation detected by the detection unit is a predetermined operation for changing the range of the schedule period, the schedule display control unit scrolls, enlarges, or reduces the display of the schedule information. The display control apparatus according to claim 7, characterized in that:
<Claim 9>
Computer
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
When a predetermined operation is performed on either one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area, Display mode control means for changing the display mode of the schedule information to a display mode corresponding to the predetermined operation and changing the display mode of the other schedule information to the display mode corresponding to the predetermined operation;
A program characterized by functioning as
<Claim 10>
Computer
In each of the first display area and the second display area, the schedule information is displayed in a calendar or divided into time frames and displayed, and the range of the displayed schedule period is the first display area and the second display area. Schedule display control means for displaying schedule information so as to be equal to each other between display areas,
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
Function as
When the touch operation detected by the detection unit is a predetermined operation for changing the range of the schedule period, the schedule display control unit is a touch operation on the first display area. Regardless of whether the operation is a touch operation on the second display area or not, the schedule information is displayed by changing the range of both schedule periods in the same manner.

1 店舗データ管理システム
10 サーバ
11 CPU
12 操作部
13 RAM
14 表示部
15 記憶部
16 通信部
17 計時部
18 バス
20 端末装置
21 CPU
22 操作部
23 RAM
24 表示部
25 記憶部
26 無線通信部
27 音声入出力部
28 バス
N 通信ネットワーク
1 store data management system 10 server 11 CPU
12 Operation unit 13 RAM
14 Display unit 15 Storage unit 16 Communication unit 17 Timekeeping unit 18 Bus 20 Terminal device 21 CPU
22 Operation unit 23 RAM
24 display unit 25 storage unit 26 wireless communication unit 27 voice input / output unit 28 bus N communication network

Claims (10)

第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、当該操作された方のスケジュール情報の表示態様を前記所定の操作に応じた表示態様に変更するとともに他方のスケジュール情報における表示態様についても前記所定の操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
When a predetermined operation is performed on either one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area, A display mode control means for changing a display mode of the schedule information to a display mode according to the predetermined operation and changing a display mode in the other schedule information to a display mode according to the predetermined operation;
A display control apparatus comprising:
前記表示態様制御手段は、第1の表示態様としてスケジュール情報がカレンダー表示されているときに所定の日付枠が操作された場合、または、第1の表示態様としてスケジュール情報が時間帯枠に区分されて表示されているときに所定の時間帯枠が操作された場合、当該日付枠または当該時間帯枠に対応するスケジュールの詳細情報を第2の表示態様として表示させることを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。   The display mode control means is configured such that when a predetermined date frame is operated when the schedule information is displayed as a calendar as the first display mode, or the schedule information is divided into time zone frames as the first display mode. 2. When a predetermined time frame is operated when the time frame is displayed, detailed information on the date frame or the schedule corresponding to the time frame is displayed as the second display mode. The display control apparatus according to 1. 前記スケジュール表示制御手段は、スケジュール情報をカレンダー表示する場合、または、スケジュール情報を時間帯枠に区分けして表示する場合、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させることを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。   When the schedule display control means displays the schedule information on a calendar, or displays the schedule information divided into time slots, the range of the schedule period to be displayed is the first display area and the second display area. The display control apparatus according to claim 1, wherein schedule information is displayed so as to be equal to each other between display areas. 前記スケジュール表示制御手段は、所定の操作に応じて前記表示されるスケジュール期間の範囲を変更する際は、該変更後においても、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させることを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置。   When the schedule display control means changes the range of the displayed schedule period according to a predetermined operation, the range of the displayed schedule period is changed from the first display area and the first display area even after the change. The display control apparatus according to claim 3, wherein the schedule information is displayed so as to be equal to each other between the two display areas. 第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記第1の表示領域に対する所定のタッチ操作または前記第2の表示領域に対する所定のタッチ操作が検出された場合に、前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報の両方における表示態様を前記検出手段により検出された所定のタッチ操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
When a predetermined touch operation on the first display area or a predetermined touch operation on the second display area is detected by the detection means, the schedule information displayed in the first display area and the first information Display mode control means for changing the display mode in both of the schedule information displayed in the display area of 2 to a display mode corresponding to the predetermined touch operation detected by the detection unit;
A display control apparatus comprising:
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記第1の表示領域に対する所定のタッチ操作または前記第2の表示領域に対する所定のタッチ操作が検出された場合に、前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報の両方を前記検出手段により検出された所定のタッチ操作に応じてスライドさせるスライド制御手段と、
を備えることを特徴とする表示制御装置。
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
When a predetermined touch operation on the first display area or a predetermined touch operation on the second display area is detected by the detection means, the schedule information displayed in the first display area and the first information Slide control means for sliding both of the schedule information displayed in the display area according to a predetermined touch operation detected by the detection means;
A display control apparatus comprising:
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報をカレンダー表示させるまたは時間帯枠に区分けして表示させるとともに、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段と、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段と、
を備え、
前記スケジュール表示制御手段は、前記検出手段により検出されたタッチ操作が前記スケジュール期間の範囲を変更するための所定の操作であった場合には、該操作が前記第1の表示領域に対するタッチ操作であるか前記第2の表示領域に対するタッチ操作であるかにかかわらず、両方のスケジュール期間の範囲を同様に変更してスケジュール情報を表示させることを特徴とする表示制御装置。
In each of the first display area and the second display area, the schedule information is displayed in a calendar or divided into time frames and displayed, and the range of the displayed schedule period is the first display area and the second display area. Schedule display control means for displaying schedule information so as to be equal to each other,
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
With
When the touch operation detected by the detection unit is a predetermined operation for changing the range of the schedule period, the schedule display control unit is a touch operation on the first display area. Regardless of whether there is a touch operation on the second display area or not, the display control apparatus displays schedule information by changing the range of both schedule periods in the same manner.
前記スケジュール表示制御手段は、前記検出手段により検出されたタッチ操作が前記スケジュール期間の範囲を変更するための所定の操作であった場合には、スケジュール情報の表示をスクロール、拡大または縮小させることを特徴とする請求項7に記載の表示制御装置。   When the touch operation detected by the detection unit is a predetermined operation for changing the range of the schedule period, the schedule display control unit scrolls, enlarges, or reduces the display of the schedule information. The display control apparatus according to claim 7, characterized in that: コンピュータを、
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段、
前記第1の表示領域に表示されているスケジュール情報と前記第2の表示領域に表示されているスケジュール情報とのうち何れか一方に対して所定の操作がなされた場合、当該操作された方のスケジュール情報の表示態様を前記所定の操作に応じた表示態様に変更するとともに他方のスケジュール情報における表示態様についても前記所定の操作に応じた表示態様に変更する表示態様制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Computer
Schedule display control means for displaying schedule information in each of the first display area and the second display area;
When a predetermined operation is performed on either one of the schedule information displayed in the first display area and the schedule information displayed in the second display area, Display mode control means for changing the display mode of the schedule information to a display mode corresponding to the predetermined operation and changing the display mode of the other schedule information to the display mode corresponding to the predetermined operation;
A program characterized by functioning as
コンピュータを、
第1の表示領域と第2の表示領域のそれぞれにスケジュール情報をカレンダー表示させるまたは時間帯枠に区分けして表示させるとともに、表示されるスケジュール期間の範囲が前記第1の表示領域と前記第2の表示領域との間で互いに等しくなるようにスケジュール情報を表示させるスケジュール表示制御手段、
前記第1の表示領域に対するタッチ操作または前記第2の表示領域に対するタッチ操作を検出する検出手段、
として機能させ、
前記スケジュール表示制御手段は、前記検出手段により検出されたタッチ操作が前記スケジュール期間の範囲を変更するための所定の操作であった場合には、該操作が前記第1の表示領域に対するタッチ操作であるか前記第2の表示領域に対するタッチ操作であるかにかかわらず、両方のスケジュール期間の範囲を同様に変更してスケジュール情報を表示させることを特徴とするプログラム。
Computer
In each of the first display area and the second display area, the schedule information is displayed in a calendar or divided into time frames and displayed, and the range of the displayed schedule period is the first display area and the second display area. Schedule display control means for displaying schedule information so as to be equal to each other between display areas,
Detecting means for detecting a touch operation on the first display area or a touch operation on the second display area;
Function as
When the touch operation detected by the detection unit is a predetermined operation for changing the range of the schedule period, the schedule display control unit is a touch operation on the first display area. Regardless of whether the operation is a touch operation on the second display area or not, the schedule information is displayed by changing the range of both schedule periods in the same manner.
JP2016123394A 2016-06-22 2016-06-22 Display control apparatus and program Active JP6451698B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016123394A JP6451698B2 (en) 2016-06-22 2016-06-22 Display control apparatus and program
US15/469,719 US10509544B2 (en) 2016-06-22 2017-03-27 Schedule management apparatus
CN201710239039.2A CN107526516B (en) 2016-06-22 2017-04-13 Display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016123394A JP6451698B2 (en) 2016-06-22 2016-06-22 Display control apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017228066A true JP2017228066A (en) 2017-12-28
JP6451698B2 JP6451698B2 (en) 2019-01-16

Family

ID=60891578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016123394A Active JP6451698B2 (en) 2016-06-22 2016-06-22 Display control apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6451698B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342357A (en) * 1993-06-01 1994-12-13 Mitsubishi Electric Corp User interface system
US5519606A (en) * 1992-01-21 1996-05-21 Starfish Software, Inc. System and methods for appointment reconciliation
JP2007183857A (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Nec Infrontia Corp Business day contrast report output method and its system
JP2011135346A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp Mobile phone
JP2012103868A (en) * 2010-11-09 2012-05-31 Anchorz Inc Information processing device, information processing method, and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5519606A (en) * 1992-01-21 1996-05-21 Starfish Software, Inc. System and methods for appointment reconciliation
JPH06342357A (en) * 1993-06-01 1994-12-13 Mitsubishi Electric Corp User interface system
JP2007183857A (en) * 2006-01-10 2007-07-19 Nec Infrontia Corp Business day contrast report output method and its system
JP2011135346A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp Mobile phone
JP2012103868A (en) * 2010-11-09 2012-05-31 Anchorz Inc Information processing device, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6451698B2 (en) 2019-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6412638B2 (en) Intelligent booking proposal
US20150347987A1 (en) Integrated Daily Digital Planner
JP2017167701A (en) Work support system
JP2017174085A (en) Task management device and program
JP6943306B2 (en) Work shift management device, program and work shift management support method
JP6733440B2 (en) Schedule management program, schedule management method, and schedule management device
JP6610110B2 (en) Work management device and program
CN107526516B (en) Display control device
JP6451698B2 (en) Display control apparatus and program
JP6690564B2 (en) Work support device and program
US10534506B2 (en) Task management device, task management method and computer readable recording medium
JP6455490B2 (en) Display control apparatus and program
KR102478301B1 (en) Method for reusing task information
JP6708112B2 (en) Work management device and program
US10929791B2 (en) Task management apparatus, task management method and computer-readable medium
CN102549540A (en) Information processing device and program
JP6677285B2 (en) Business communication support system and program
JP2018045605A (en) Coupon or the like use system, coupon or like use program and coupon or the like use method
JP6631430B2 (en) Information processing device and program
US20200184004A1 (en) Web page creation supporting apparatus and computer-readable storage medium
JP7020217B2 (en) Information processing equipment and programs
JP7422372B1 (en) Business management devices, methods, and programs
JP2016170544A (en) Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium
JP6458113B1 (en) Environment setting system, business system environment setting method, and program
JP2021002184A (en) Homepage management device, homepage management system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6451698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150