JP2017177324A - Electric equipment system - Google Patents

Electric equipment system Download PDF

Info

Publication number
JP2017177324A
JP2017177324A JP2017092476A JP2017092476A JP2017177324A JP 2017177324 A JP2017177324 A JP 2017177324A JP 2017092476 A JP2017092476 A JP 2017092476A JP 2017092476 A JP2017092476 A JP 2017092476A JP 2017177324 A JP2017177324 A JP 2017177324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
signal
active mode
wake
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017092476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
均 鈴木
Hitoshi Suzuki
均 鈴木
将史 野田
Masashi Noda
将史 野田
匡章 福本
Tadaaki Fukumoto
匡章 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2017092476A priority Critical patent/JP2017177324A/en
Publication of JP2017177324A publication Critical patent/JP2017177324A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shift to an active mode without requiring a user to operate a main switch, when a control circuit is in a sleep mode, in an electric equipment system.SOLUTION: A power tool system is composed of a battery pack 10, a power tool 30, and an adaptor 60. These portions are respectively provided with control circuits 20, 40, and 70. The adaptor 60 outputs a signal Si to the control circuit 70 to shift to an active mode when receiving a signal So from an external equipment 80, and the control circuit 70 outputs a signal S1 to the control circuit 40 to shift to the active mode. The control circuit 40 outputs a signal S4 to the control circuit 20 to shift to the active mode when shifting to the active mode.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、電動機器と電動機器を制御する制御回路とを備えた電動機器システムに関する。   The present invention relates to an electric device system including an electric device and a control circuit that controls the electric device.

従来、電動工具や電動作業機等の電動機器には、その動作を制御するための制御回路が設けられている。
そして、この種の電動機器システムにおいては、電動機器の動作停止時等に、制御回路の動作モードを、通常動作を行うアクティブモードから、通常動作の一部を停止するスリープモードに移行させることで、消費電力を低減することが行われている(例えば、特許文献1参照)。
Conventionally, electric devices such as electric tools and electric working machines are provided with a control circuit for controlling the operation thereof.
In this type of electric device system, when the operation of the electric device is stopped, the operation mode of the control circuit is changed from the active mode in which the normal operation is performed to the sleep mode in which a part of the normal operation is stopped. The power consumption is reduced (for example, see Patent Document 1).

特開2010−158743号公報JP 2010-158743 A

ところで、上記従来の電動機器システムにおいて、制御回路の動作モードを、スリープモードからアクティブモードに切り換えるには、使用者が、電動機器に設けられたメインスイッチを操作する必要がある。   By the way, in the conventional electric device system, in order to switch the operation mode of the control circuit from the sleep mode to the active mode, the user needs to operate a main switch provided in the electric device.

このため、例えば、制御回路が、外部機器との通信により電動機器を制御するように構成されていたとしても、制御回路が一旦スリープモードに移行すると、その後、電動機器を制御できるようにするには、使用者がメインスイッチを操作する必要があり、使い勝手が悪いという問題があった。   For this reason, for example, even if the control circuit is configured to control the electric device by communication with an external device, once the control circuit enters the sleep mode, the electric device can be controlled thereafter. However, there is a problem that the user needs to operate the main switch and is unusable.

本発明は、こうした問題に鑑みなされたものであり、電動工具や電動作業機等からなる電動機器システムにおいて、電動機器の制御回路がスリープモードにあるとき、使用者がメインスイッチを操作することなく、制御回路を簡単にアクティブモードに移行させることができるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and in an electric device system including an electric tool, an electric work machine, and the like, when the control circuit of the electric device is in the sleep mode, the user does not operate the main switch. An object of the present invention is to make it possible to easily shift the control circuit to the active mode.

請求項1に記載の電動機器システムには、電動機器及び制御回路に加え、外部機器との間で通信を行う通信手段が備えられている。
そして、制御回路は、予め設定されたスリープ条件が成立すると、通常動作を行うアクティブモードから、通常動作の一部を停止して消費電力を抑えるスリープモードに移行する。
In addition to the electric device and the control circuit, the electric device system according to claim 1 includes a communication unit that performs communication with an external device.
Then, when a preset sleep condition is satisfied, the control circuit shifts from the active mode in which the normal operation is performed to the sleep mode in which part of the normal operation is stopped to reduce power consumption.

従って、請求項1に記載の電動機器システムによれば、制御回路がアクティブモードからスリープモードに移行することで、消費電力を低減することができる。
より具体的には、例えば、電動機器システムが、外部電源から交流電力を受けて動作するシステムであれば、制御回路による待機電力を低減することができる。また、電動機器システムが、バッテリから直流電力を受けて動作するシステムであれば、バッテリからの放電電力を低減し、バッテリの使用可能時間を伸ばすことができる。
Therefore, according to the electric device system of the first aspect, the control circuit shifts from the active mode to the sleep mode, so that power consumption can be reduced.
More specifically, for example, if the electric device system is a system that operates by receiving AC power from an external power supply, standby power by the control circuit can be reduced. Further, if the electric device system is a system that operates by receiving DC power from the battery, the discharge power from the battery can be reduced and the usable time of the battery can be extended.

また、制御回路は、スリープモードにあるとき、通信手段にて、外部機器から送信され
た外部ウェイクアップ信号が受信されると、アクティブモードに移行する。
従って、請求項1に記載の電動機器システムによれば、使用者が電動機器に設けられたスイッチを操作することなく、外部機器からの外部ウェイクアップ信号により、制御回路をスリープモードからアクティブモードに移行させることができる。
In addition, when the control circuit is in the sleep mode and the communication unit receives an external wakeup signal transmitted from the external device, the control circuit shifts to the active mode.
Therefore, according to the electric device system of the first aspect, the control circuit is switched from the sleep mode to the active mode by the external wakeup signal from the external device without the user operating the switch provided in the electric device. Can be migrated.

このため、例えば、外部機器として、使用者が所持する携帯端末を設定すれば、使用者は、その携帯端末を利用して、制御回路をアクティブモードに移行させ、制御回路による電動機器の制御を実行させることができるようになる。   For this reason, for example, if a portable terminal possessed by the user is set as an external device, the user uses the portable terminal to shift the control circuit to the active mode and control the electric device by the control circuit. Can be executed.

次に、請求項2に記載の電動機器システムには、制御回路として、第1制御回路と第2制御回路との2つの制御回路が備えられている。
そして、第1制御回路は、スリープモードにあるときに、通信手段にて外部ウェイクアップ信号が受信されると、アクティブモードに移行して、第2制御回路に第1ウェイクアップ信号を出力する。
Next, the electric device system according to the second aspect includes two control circuits of a first control circuit and a second control circuit as control circuits.
Then, when the external wakeup signal is received by the communication means while in the sleep mode, the first control circuit shifts to the active mode and outputs the first wakeup signal to the second control circuit.

また、第2制御回路は、スリープモードにあるときに、第1制御回路から第1ウェイクアップ信号を受けると、アクティブモードに移行する。
このため、請求項2に記載の電動機器システムによれば、通信手段にて外部ウェイクアップ信号が受信されると、第1制御回路及び第2制御回路が順にアクティブモードに移行することになり、その後、各制御回路は、電動機器制御のための通信を良好に行うことができる。
Further, when the second control circuit receives the first wakeup signal from the first control circuit while in the sleep mode, the second control circuit shifts to the active mode.
Therefore, according to the electric device system of the second aspect, when the external wakeup signal is received by the communication means, the first control circuit and the second control circuit sequentially shift to the active mode, Thereafter, each control circuit can satisfactorily perform communication for electric device control.

次に、請求項3に記載の電動機器システムにおいては、電動機器に、使用者により操作されるスイッチが設けられている。
そして、スイッチは、使用者により操作されると第2制御回路に第2ウェイクアップ信号を出力し、第2制御回路は、スリープモードにあるときに、スイッチから第2ウェイクアップ信号を受けると、アクティブモードに移行して、第1制御回路に第3ウェイクアップ信号を出力する。
Next, in the electric device system according to the third aspect, the electric device is provided with a switch operated by the user.
When the switch is operated by the user, the switch outputs a second wakeup signal to the second control circuit. When the second control circuit receives the second wakeup signal from the switch when in the sleep mode, The mode is shifted to the active mode, and the third wakeup signal is output to the first control circuit.

また、第1制御回路は、スリープモードにあるときに、第2制御回路から第3ウェイクアップ信号を受けると、アクティブモードに移行する。
従って、請求項3に記載の電動機器システムにおいては、上述した従来装置と同様、使用者がスイッチ操作することによっても、制御回路を、スリープモードからアクティブモードへ移行させることができる。
Further, when the first control circuit receives the third wake-up signal from the second control circuit while in the sleep mode, the first control circuit shifts to the active mode.
Therefore, in the electric device system according to the third aspect, the control circuit can be shifted from the sleep mode to the active mode by a user's switch operation as in the above-described conventional apparatus.

また、使用者によりスイッチが操作されると、第2制御回路→第1制御回路の順にアクティブモードに移行するが、第2制御回路が第1制御回路に出力する第3ウェイクアップ信号は、第1制御回路が第2制御回路に出力する第1ウェイクアップ信号と同じ信号経路を使って伝送される。   When the switch is operated by the user, the mode shifts to the active mode in the order of the second control circuit → the first control circuit, but the third wakeup signal output from the second control circuit to the first control circuit is It is transmitted using the same signal path as the first wake-up signal output from one control circuit to the second control circuit.

このため、第1制御回路と第2制御回路とが電動機器等の同一筐体内に設けられている場合には、第1制御回路と第2制御回路との間の配線を少なくして、製造コストを抑えることができる。   For this reason, when the first control circuit and the second control circuit are provided in the same housing such as an electric device, the wiring between the first control circuit and the second control circuit is reduced and the manufacturing is performed. Cost can be reduced.

また、第1制御回路と第2制御回路とが、例えば、通信手段を備えた通信用の機器と電動機器とに、それぞれ分散して設けられている場合には、第1制御回路と第2制御回路との間の配線に加えて、各機器に設ける接続端子の数を少なくすることができる。   In addition, when the first control circuit and the second control circuit are provided separately in, for example, a communication device and an electric device provided with communication means, the first control circuit and the second control circuit are provided. In addition to wiring with the control circuit, the number of connection terminals provided in each device can be reduced.

次に、請求項4に記載の電動機器システムにおいては、制御回路として、第1制御回路、第2制御回路、及び、第3制御回路を備える。
そして、第2制御回路は、スリープモードからアクティブモードに移行すると、第3制御回路に第4ウェイクアップ信号を出力し、第3制御回路は、スリープモードにあるときに第2制御回路から第4ウェイクアップ信号を受けると、アクティブモードに移行する。
Next, an electric equipment system according to a fourth aspect includes a first control circuit, a second control circuit, and a third control circuit as control circuits.
When the second control circuit shifts from the sleep mode to the active mode, the second control circuit outputs a fourth wakeup signal to the third control circuit, and the third control circuit outputs the fourth control circuit from the second control circuit to the fourth when the sleep mode is set. When the wake-up signal is received, the mode shifts to the active mode.

従って、請求項4に記載の発明は、請求項2に記載の電動機器システムに適用すれば、外部機器からの外部ウェイクアップ信号により、第1制御回路→第2制御回路→第3制御回路の順にアクティブモードに移行させることができる。   Therefore, when the invention according to claim 4 is applied to the electric device system according to claim 2, the first control circuit → the second control circuit → the third control circuit is determined by the external wake-up signal from the external device. The mode can be shifted to the active mode in order.

また、請求項4に記載の発明は、請求項3に電動機器システムに適用すれば、外部機器からの外部ウェイクアップ信号により、第1制御回路→第2制御回路→第3制御回路の順に、アクティブモードに移行させることができるだけでなく、スイッチ操作により、第2制御回路→第1制御回路及び第3制御回路の順に、アクティブモードに移行させることができる。   In addition, when the invention according to claim 4 is applied to the electric device system according to claim 3, an external wake-up signal from an external device causes the first control circuit, the second control circuit, and the third control circuit in this order. In addition to being able to shift to the active mode, it is possible to shift to the active mode in the order of the second control circuit → the first control circuit and the third control circuit by operating the switch.

そして、この場合、各制御回路を順にアクティブモードに移行させるのに用いられるウェイクアップ信号の信号経路は、外部ウェイクアップ信号受信時とスイッチ操作時とで共通のものにすることができるので、各制御回路間の配線の数や接続端子の数を少なくして、製造コストを抑えることができる。   In this case, the signal path of the wakeup signal used to sequentially shift the control circuits to the active mode can be made common when the external wakeup signal is received and when the switch is operated. Manufacturing costs can be reduced by reducing the number of wires between the control circuits and the number of connection terminals.

次に、請求項5に記載の電動機器システムにおいては、請求項3に記載のものと同様、電動機器に、使用者により操作されるスイッチが設けられている。
そして、スイッチは、使用者により操作されると第1制御回路及び第2制御回路に直接第2ウェイクアップ信号を出力し、第1制御回路及び第2制御回路は、それぞれ、スリープモードにあるときにスイッチから第2ウェイクアップ信号を受けると、アクティブモードに移行する。
Next, in the electric device system according to the fifth aspect, the switch operated by the user is provided in the electric device as in the case of the third aspect.
When the switch is operated by the user, the switch directly outputs the second wake-up signal to the first control circuit and the second control circuit. When the first control circuit and the second control circuit are in the sleep mode, respectively. When the second wake-up signal is received from the switch, the mode shifts to the active mode.

つまり、請求項5に記載の電動機器システムによれば、スイッチから出力される第2ウェイクアップ信号を、第1制御回路及び第2制御回路に直接出力することで、スイッチ操作後、各制御回路を順にアクティブモードに移行させるのではなく、各制御回路を同時に速やかにアクティブモードに移行させる。   That is, according to the electric equipment system of claim 5, by directly outputting the second wake-up signal output from the switch to the first control circuit and the second control circuit, each control circuit is operated after the switch operation. Are sequentially shifted to the active mode, and each control circuit is immediately shifted to the active mode simultaneously.

従って、請求項5に記載の電動機器システムによれば、外部ウェイクアップ信号の受信時には、各制御回路を順にウェイクアップさせることで、ウェイクアップ後の制御回路間の通信を良好に実行させ、使用者によるスイッチ操作時には、各制御回路(延いては電動機器システム)を速やかにアクティブモードに移行させて、スイッチ操作後のシステムの起動遅延によって使用者に違和感を与えるのを防止できる。   Therefore, according to the electric device system of the fifth aspect, when the external wake-up signal is received, each control circuit is waked up in order, so that the communication between the control circuits after the wake-up is performed well and used. When the user operates the switch, each control circuit (and thus the electric device system) can be promptly shifted to the active mode to prevent the user from feeling uncomfortable due to the system activation delay after the switch operation.

また、各制御回路は、第2ウェイクアップ信号入力用のポートを設けて、その入力ポートに第2ウェイクアップ信号が入力されると、アクティブモードに移行するように構成すればよいので、その構成を簡単にすることができる。   Each control circuit may be configured to provide a port for inputting a second wakeup signal and shift to the active mode when the second wakeup signal is input to the input port. Can be easy.

次に、請求項6に記載の電動機器システムにおいては、制御回路として、第1制御回路と第2制御回路とを備える。
そして、通信手段は、外部機器から送信された外部ウェイクアップ信号を受信すると、第1制御回路及び第2制御回路に内部ウェイクアップ信号を直接出力し、第1制御回路及び第2制御回路は、それぞれ、スリープモードにあるときに通信手段から内部ウェイクアップ信号を受けると、アクティブモードに移行する。
Next, in the electric equipment system according to the sixth aspect, the control circuit includes a first control circuit and a second control circuit.
When the communication means receives the external wakeup signal transmitted from the external device, the communication means directly outputs the internal wakeup signal to the first control circuit and the second control circuit, and the first control circuit and the second control circuit are Each receives the internal wake-up signal from the communication means while in the sleep mode, and shifts to the active mode.

従って、請求項6に記載の伝送機器システムによれば、通信手段が外部ウェイクアップ信号を受信すると、第1制御回路及び第2制御回路が同時に速やかにアクティブモードに
移行することになり、外部機器の使用者に対し、外部ウェイクアップ信号送信後のシステムの起動遅延によって違和感を与えるのを防止することができる。
Therefore, according to the transmission device system of the sixth aspect, when the communication means receives the external wake-up signal, the first control circuit and the second control circuit immediately shift to the active mode at the same time. It is possible to prevent a user from feeling uncomfortable due to a delay in starting the system after transmitting an external wakeup signal.

また、各制御回路は、内部ウェイクアップ信号入力用のポートを設けて、その入力ポートに内部ウェイクアップ信号が入力されると、アクティブモードに移行するように構成すればよいので、その構成を簡単にすることができる。   Each control circuit is provided with a port for inputting an internal wakeup signal, and when the internal wakeup signal is input to the input port, the control circuit may be configured to shift to the active mode. Can be.

次に、請求項7に記載の電動機器システムにおいては、電動機器に、使用者により操作されるスイッチが設けられており、第1制御回路及び前記第2制御回路は、スリープモードにあるときにスイッチが使用者により操作されると、アクティブモードに移行する。   Next, in the electric device system according to claim 7, when the electric device is provided with a switch operated by a user, and the first control circuit and the second control circuit are in a sleep mode. When the switch is operated by the user, it shifts to the active mode.

従って、請求項7に記載の電動機器システムによれば、上述した従来装置と同様、使用者がスイッチ操作することによっても、制御回路を、スリープモードからアクティブモードへ移行させることができる。   Therefore, according to the electric device system of the seventh aspect, the control circuit can be shifted from the sleep mode to the active mode by a user's switch operation as in the above-described conventional apparatus.

なお、使用者によるスイッチ操作に連動して第1制御回路及び第2制御回路をアクティブモードに移行させるには、請求項3に記載の電動機器システムのように、スイッチから第2制御回路に第2ウェイクアップ信号を出力することで、第2制御回路→第1制御回路の順にアクティブモードに移行させるようにしてもよい。   In order to shift the first control circuit and the second control circuit to the active mode in conjunction with the switch operation by the user, the second control circuit is switched from the switch to the second control circuit as in the electric device system according to claim 3. By outputting a 2-wakeup signal, the active mode may be shifted in the order of the second control circuit → the first control circuit.

また、請求項5に記載の電動機器システムのように、スイッチから第1制御回路及び第2制御回路に第2ウェイクアップ信号を直接出力することで、各制御回路を同時にアクティブモードに移行させるようにしてもよい。   Further, as in the electric device system according to claim 5, by directly outputting the second wake-up signal from the switch to the first control circuit and the second control circuit, each control circuit is shifted to the active mode at the same time. It may be.

次に、請求項8に記載の電動機器システムにおいては、制御回路として、第1制御回路、第2制御回路、及び、第3制御回路を備え、第3制御回路は、スリープモードにあるとき、第1制御回路及び第2制御回路がアクティブモードに移行するのに連動して、アクティブモードに移行する。   Next, in the electric equipment system according to claim 8, the control circuit includes a first control circuit, a second control circuit, and a third control circuit, and when the third control circuit is in the sleep mode, The first control circuit and the second control circuit shift to the active mode in conjunction with the shift to the active mode.

従って、請求項8に記載の電動機器システムによれば、システムが大きくなって、制御回路の数が増えても、各制御回路を同時にアクティブモードに移行させることができる。
なお、この場合、第3制御回路は、請求項4に記載の電動機器システムのように、第2制御回路から第4ウェイクアップ信号を受けてアクティブモードに移行するようにしてもよいが、より好ましくは、通信手段から出力された内部ウェイクアップ信号を受けてアクティブモードに移行するようにするとよい。
Therefore, according to the electric device system of the eighth aspect, even if the system becomes large and the number of control circuits increases, the control circuits can be simultaneously shifted to the active mode.
In this case, the third control circuit may shift to the active mode upon receiving the fourth wake-up signal from the second control circuit, as in the electric device system according to claim 4. Preferably, the internal wake-up signal output from the communication means is received to shift to the active mode.

また、請求項7に記載の電動機器システムのように、電動機器にスイッチが設けられている場合、第3制御回路は、そのスイッチから出力された第2ウェイクアップ信号を受けてアクティブモードに移行するようにするとよい。   In addition, when the switch is provided in the electric device as in the electric device system according to claim 7, the third control circuit receives the second wake-up signal output from the switch and shifts to the active mode. It is good to do.

つまり、このようにすれば、第3制御回路は、外部機器から外部ウェイクアップ信号が送信されたとき、及び、使用者によりスイッチが操作されたときに、速やかにアクティブモードに移行することになり、システムの起動遅延によって使用者に違和感を与えるのを防止できる。   In other words, in this way, the third control circuit quickly shifts to the active mode when an external wakeup signal is transmitted from the external device and when the switch is operated by the user. Therefore, it is possible to prevent the user from feeling uncomfortable due to the delay in starting the system.

第1実施形態の電動工具システムの構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structure of the electric tool system of 1st Embodiment. 第1実施形態の無線アダプタにおける状態切換処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the state switching process in the wireless adapter of 1st Embodiment. 第1実施形態の電動工具における状態切換処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the state switching process in the electric tool of 1st Embodiment. 第1実施形態のバッテリパックにおける状態切換処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the state switching process in the battery pack of 1st Embodiment. 第2実施形態の電動工具システムの構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structure of the electric tool system of 2nd Embodiment. 第2実施形態の無線アダプタにおける状態切換処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the state switching process in the wireless adapter of 2nd Embodiment. 第2実施形態の電動工具における状態切換処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the state switching process in the electric tool of 2nd Embodiment. 第2実施形態のバッテリパックにおける状態切換処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the state switching process in the battery pack of 2nd Embodiment. 第3実施形態の電動工具システムの構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structure of the electric tool system of 3rd Embodiment.

以下に本発明の実施形態を図面と共に説明する。
[第1実施形態]
本実施形態は、電動機器として、電動工具30を備えた電動工具システムに本発明を適用したものである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[First Embodiment]
In the present embodiment, the present invention is applied to a power tool system including a power tool 30 as a power device.

図1に示すように、電動工具30は、バッテリパック10を着脱自在に装着可能であり、その装着されたバッテリパック10から電源供給を受けて動作する。
また、電動工具30には、外部機器80との間で無線通信を行う通信用のアダプタ60を接続することもでき、電動工具30にアダプタ60が接続されているときには、電動工具30は、アダプタ60を介して外部機器80との間で無線通信することができる。
As shown in FIG. 1, the electric power tool 30 can be detachably mounted with the battery pack 10 and operates by receiving power supply from the mounted battery pack 10.
The power tool 30 can also be connected to a communication adapter 60 that performs wireless communication with the external device 80. When the adapter 60 is connected to the power tool 30, the power tool 30 is Wireless communication can be performed with the external device 80 via the communication device 60.

バッテリパック10は、充放電可能な複数のセルを直列接続してなるバッテリ2を備える。
バッテリ2の正極側及び負極側は、バッテリパック10を電動工具30に装着した際、電動工具30の正極側及び負極側の各端子31、32にそれぞれ接続される端子11、12に接続されている。
The battery pack 10 includes a battery 2 formed by connecting a plurality of chargeable / dischargeable cells in series.
The positive electrode side and the negative electrode side of the battery 2 are connected to terminals 11 and 12 respectively connected to the positive electrode side and negative electrode side terminals 31 and 32 of the electric tool 30 when the battery pack 10 is mounted on the electric tool 30. Yes.

このため、バッテリパック10を電動工具30に装着すれば、端子11、12及び電動工具30側の端子31、32を介して、バッテリ2から電動工具30へ電源供給を行うことができる。   For this reason, if the battery pack 10 is attached to the electric power tool 30, power can be supplied from the battery 2 to the electric power tool 30 via the terminals 11 and 12 and the terminals 31 and 32 on the electric power tool 30 side.

また、バッテリパック10には、バッテリ2を構成する各セルの電圧(セル電圧)及び温度(セル温度)、バッテリ2から電動工具30に流れる放電電流等を検出するバッテリ監視部16が設けられている。   Further, the battery pack 10 is provided with a battery monitoring unit 16 that detects the voltage (cell voltage) and temperature (cell temperature) of each cell constituting the battery 2, the discharge current flowing from the battery 2 to the electric tool 30, and the like. Yes.

バッテリ監視部16にて検出されたセル電圧、セル温度、放電電流等の検出信号は、制御回路20に入力される。
制御回路20は、バッテリ監視部16からの検出信号に基づきバッテリ2が正常か否かを判定して、正常時には、電動工具30に対し放電(換言すれば電動工具の駆動)を許可し、異常時には、電動工具30に対し駆動を停止させる制御を行うものである。
Detection signals such as a cell voltage, a cell temperature, and a discharge current detected by the battery monitoring unit 16 are input to the control circuit 20.
The control circuit 20 determines whether or not the battery 2 is normal based on the detection signal from the battery monitoring unit 16, and when normal, permits the electric power tool 30 to discharge (in other words, drive the electric power tool) Sometimes, the power tool 30 is controlled to stop driving.

制御回路20は、CPU、ROM、RAM等を中心とするマイクロコンピュータ(マイコン)にて構成されており、バッテリパック10が電動工具30に装着された際、通信用の端子13を介して、電動工具30側の端子33に接続される。   The control circuit 20 is composed of a microcomputer centered on a CPU, ROM, RAM, and the like. When the battery pack 10 is attached to the electric tool 30, the control circuit 20 is electrically connected via the communication terminal 13. It is connected to a terminal 33 on the tool 30 side.

この結果、制御回路20は、電動工具30側の制御回路40との間でデータ通信を行うことができる。
また、バッテリパック10には、制御回路20による制御の履歴や各種データを記憶するための記憶部18、及び、バッテリ2から電力供給を受けてバッテリパック10内の回路(制御回路20、記憶部18等)を駆動するための電源電圧Vbを生成する電源部22、も設けられている。
As a result, the control circuit 20 can perform data communication with the control circuit 40 on the power tool 30 side.
Further, the battery pack 10 includes a storage unit 18 for storing a history of control by the control circuit 20 and various data, and a circuit (the control circuit 20, the storage unit) in the battery pack 10 that receives power supply from the battery 2. 18 is also provided. The power supply unit 22 generates a power supply voltage Vb for driving the power supply voltage Vb.

次に、電動工具30には、動力源として直流モータ(以下、単にモータという)36が備えられている。
モータ36は、端子31、32及び端子11、12を介してバッテリパック10内のバッテリ2から電源供給を受ける通電経路上に設けられている。
Next, the electric tool 30 is provided with a DC motor (hereinafter simply referred to as a motor) 36 as a power source.
The motor 36 is provided on an energization path that receives power supply from the battery 2 in the battery pack 10 via the terminals 31 and 32 and the terminals 11 and 12.

また、この通電経路上には、使用者が操作することによりオン・オフされるメインスイッチ38、及び、モータ36を駆動するモータ駆動部42も設けられている。
モータ駆動部42には、モータ36への通電経路をオン・オフするスイッチング素子が設けられており、制御回路40が、モータ駆動部42内のスイッチング素子を駆動することで、モータ36への通電電流(延いては、モータ36の回転)を制御する。
In addition, a main switch 38 that is turned on and off by a user operation and a motor drive unit 42 that drives the motor 36 are also provided on the energization path.
The motor drive unit 42 is provided with a switching element that turns on and off the energization path to the motor 36, and the control circuit 40 drives the switching element in the motor drive unit 42, thereby energizing the motor 36. The current (and thus the rotation of the motor 36) is controlled.

制御回路40は、バッテリパック10内の制御回路20と同様、マイコンにて構成されており、メインスイッチ38がオン状態で、バッテリパック10内の制御回路20から端子13、33を介して許可信号が入力されているとき、モータ駆動部42を介して、モータ36を駆動制御する。   The control circuit 40 is configured by a microcomputer as in the case of the control circuit 20 in the battery pack 10. When the main switch 38 is in an on state, the control signal is transmitted from the control circuit 20 in the battery pack 10 via the terminals 13 and 33. Is input, the motor 36 is driven and controlled via the motor drive unit 42.

また、電動工具30には、制御回路40による制御の履歴や各種データを記憶するための記憶部44、及び、バッテリ2から電力供給を受けて電動工具30内の回路(制御回路40、記憶部44等)を駆動するための電源電圧Vcを生成する電源部46、も設けられている。   In addition, the power tool 30 includes a storage unit 44 for storing a history of control by the control circuit 40 and various data, and a circuit (the control circuit 40, the storage unit) that receives power supply from the battery 2. 44, etc.) for generating the power supply voltage Vc for driving.

また、電動工具30には、バッテリパック10から端子31、32に入力されたバッテリ電圧をアダプタ60に出力するための端子51、52、及び、制御回路40とアダプタ60に設けられた制御回路70とを接続するための通信用の端子53が設けられている。   Further, the electric tool 30 includes terminals 51 and 52 for outputting the battery voltage input from the battery pack 10 to the terminals 31 and 32 to the adapter 60, and a control circuit 70 provided in the control circuit 40 and the adapter 60. For communication is provided.

つまり、電動工具30とアダプタ60とは、これらの電動工具30側の端子51、52、53と、これら各端子51、52、53に対応してアダプタ60側に設けられた端子61、62、63を介して接続され、アダプタ60には、電動工具30を介して、バッテリ電圧が供給される。   That is, the electric power tool 30 and the adapter 60 include the terminals 51, 52, 53 on the electric power tool 30 side, and terminals 61, 62, provided on the adapter 60 side corresponding to the terminals 51, 52, 53. A battery voltage is supplied to the adapter 60 via the electric power tool 30.

アダプタ60には、外部機器80との間で無線通信を行う無線通信部68が備えられている。
そして、アダプタ60内の制御回路70は、無線通信部68を介して、外部機器80との間で無線通信を行うことで、外部機器80からの要求に従い、電動工具30やバッテリパック10の状態を外部機器80に送信する。
The adapter 60 includes a wireless communication unit 68 that performs wireless communication with the external device 80.
Then, the control circuit 70 in the adapter 60 performs wireless communication with the external device 80 via the wireless communication unit 68, so that the power tool 30 and the battery pack 10 are in a state according to a request from the external device 80. Is transmitted to the external device 80.

なお、制御回路70は、上記各制御回路20、40と同様、マイコンにて構成されている。また、アダプタ60には、制御回路70による通信の履歴や各種データを記憶するための記憶部66、及び、端子61、62を介して入力されるバッテリ電圧を受けて、アダプタ60内の回路(制御回路70、記憶部66、無線通信部68等)を駆動するための電源電圧Vdを生成する電源部72、も設けられている。   The control circuit 70 is configured by a microcomputer, similar to the control circuits 20 and 40 described above. In addition, the adapter 60 receives a storage unit 66 for storing a communication history and various data by the control circuit 70 and a battery voltage input via the terminals 61 and 62, and receives a circuit ( A power supply unit 72 that generates a power supply voltage Vd for driving the control circuit 70, the storage unit 66, the wireless communication unit 68, and the like is also provided.

次に、外部機器80は、例えば、電動工具30の使用者が所持する携帯型の情報処理端末(例えば、ノートパソコン、タブレット、スマートフォン等)であり、アダプタ60(詳しくは無線通信部68)との間で無線通信するための無線通信部82を備える。   Next, the external device 80 is, for example, a portable information processing terminal (for example, a notebook computer, a tablet, a smartphone, or the like) possessed by the user of the power tool 30, and the adapter 60 (specifically, the wireless communication unit 68). Wireless communication unit 82 for wireless communication between the two.

また、外部機器80には、使用者が操作入力するための操作部84、各種情報を表示するためのLCD等からなる表示部86、各種情報を記憶するための記憶部88、及び、マイコンからなる制御回路90が備えられている。   The external device 80 includes an operation unit 84 for a user to input an operation, a display unit 86 including an LCD for displaying various types of information, a storage unit 88 for storing various types of information, and a microcomputer. A control circuit 90 is provided.

そして、制御回路90は、操作部84を介して使用者から入力される指令、若しくは、予め設定された制御プログラムに従い、無線通信部82からアダプタ60に、例えば電動工具30の動作履歴等の各種情報を要求する信号を送信することで、アダプタ60を介して、電動工具システムの所望の情報を取得する。また、制御回路90は、その取得した情報を表示部86に表示したり、記憶部88に記憶したりする。   The control circuit 90 then sends various commands such as an operation history of the electric tool 30 from the wireless communication unit 82 to the adapter 60 in accordance with a command input from the user via the operation unit 84 or a preset control program. By transmitting a signal for requesting information, desired information of the power tool system is acquired through the adapter 60. Further, the control circuit 90 displays the acquired information on the display unit 86 or stores it in the storage unit 88.

このように構成された本実施形態の電動工具システムにおいては、バッテリパック10内の制御回路20、電動工具30内の制御回路40、及び、アダプタ60内の制御回路70が、電源部22、46、72にて生成された電源電圧Vb、Vc、Vdを受けて動作する。   In the power tool system of the present embodiment configured as described above, the control circuit 20 in the battery pack 10, the control circuit 40 in the power tool 30, and the control circuit 70 in the adapter 60 are included in the power supply units 22 and 46. , 72 to receive the power supply voltages Vb, Vc, Vd generated.

また、各電源部22、46、72は、バッテリパック10内のバッテリ2から供給されるバッテリ電圧を用いて、電源電圧Vb、Vc、Vdを生成する。
このため、電動工具30を駆動する必要がないときにも、各制御回路20、40、70を通常動作させていると、バッテリ2の電力が無駄に消費されてしまうことになり、バッテリ2の満充電後の使用可能時間が短くなってしまう。
Further, each power supply unit 22, 46, 72 generates power supply voltages Vb, Vc, Vd using the battery voltage supplied from the battery 2 in the battery pack 10.
For this reason, even when it is not necessary to drive the power tool 30, if the control circuits 20, 40, and 70 are normally operated, the power of the battery 2 is consumed wastefully. The usable time after full charge is shortened.

そこで、本実施形態では、メインスイッチ38の操作、及び、外部機器80からの信号送信が、所定時間以上停止しているときには、各制御回路20、40、70が、自身の動作モードを通常のアクティブモードからスリープモードに切り換えることで、制御処理の実行を中止し、自身の消費電力を抑制するようにされている。   Therefore, in this embodiment, when the operation of the main switch 38 and the signal transmission from the external device 80 are stopped for a predetermined time or longer, each control circuit 20, 40, 70 changes its operation mode to the normal operation mode. By switching from the active mode to the sleep mode, the execution of the control process is stopped and the power consumption of itself is suppressed.

そして、各制御回路20、40、70は、スリープモードにあるとき、メインスイッチ38が操作されるか、或いは、外部機器80からウェイクアップ用の信号が送信されてくると、ウェイクアップして、通常のアクティブモードに移行し、所定の制御処理を再開する。   Each control circuit 20, 40, 70 wakes up when the main switch 38 is operated in the sleep mode or when a wake-up signal is transmitted from the external device 80. Transition to the normal active mode and resume the predetermined control process.

つまり、本実施形態では、各制御回路20、40、70がスリープモードにあり、電動工具システム全体が動作を停止しているときに、外部機器80の無線通信部82からウェイクアップ用の信号(外部ウェイクアップ信号)Soが送信されると、アダプタ60内の無線通信部68が、その外部ウェイクアップ信号Soを受信する。   That is, in this embodiment, when each control circuit 20, 40, 70 is in the sleep mode and the entire power tool system is stopped, the wake-up signal (from the wireless communication unit 82 of the external device 80) ( When the external wakeup signal So is transmitted, the wireless communication unit 68 in the adapter 60 receives the external wakeup signal So.

すると、無線通信部68は、制御回路70との間の通信経路を介して、制御回路70に、内部ウェイクアップ信号Siを出力する。
制御回路70は、無線通信部68との間の通信経路を介して内部ウェイクアップ信号Siが入力されると、内部のウェイクアップ回路によりウェイクアップし、所定の制御処理を実行するアクティブモードに移行する。
Then, the wireless communication unit 68 outputs the internal wakeup signal Si to the control circuit 70 via a communication path with the control circuit 70.
When the internal wakeup signal Si is input via the communication path with the wireless communication unit 68, the control circuit 70 wakes up by the internal wakeup circuit and shifts to an active mode in which a predetermined control process is executed. To do.

そして、制御回路70は、アクティブモードに移行すると、電動工具30の制御回路40に対し、端子63、53を介して形成される通信経路を利用し、第1ウェイクアップ信号S1を送信する。   When the control circuit 70 shifts to the active mode, the control circuit 70 transmits a first wake-up signal S1 to the control circuit 40 of the power tool 30 using a communication path formed via the terminals 63 and 53.

制御回路40は、制御回路70との間の通信経路を介して第1ウェイクアップ信号S1が入力されると、内部のウェイクアップ回路によりウェイクアップし、所定の制御処理を実行するアクティブモードに移行する。   When the first wakeup signal S1 is input via the communication path with the control circuit 70, the control circuit 40 wakes up by an internal wakeup circuit and shifts to an active mode in which a predetermined control process is executed. To do.

そして、制御回路40は、アクティブモードに移行すると、バッテリパック10の制御回路20に対し、端子33、13を介して形成される通信経路を利用し、第4ウェイクアップ信号S4を送信する。   Then, when the control circuit 40 shifts to the active mode, the control circuit 40 transmits a fourth wakeup signal S4 to the control circuit 20 of the battery pack 10 using a communication path formed via the terminals 33 and 13.

制御回路20は、制御回路40との間の通信経路を介して第4ウェイクアップ信号S4が入力されると、内部のウェイクアップ回路が動作して、所定の制御処理を実行するアクティブモードに移行する。   When the fourth wake-up signal S4 is input via the communication path with the control circuit 40, the control circuit 20 operates to activate the internal wake-up circuit and execute a predetermined control process. To do.

従って、本実施形態の電動工具システムによれば、各制御回路20、40、70がスリープモードにあるときに、外部機器80の外部ウェイクアップ信号Soが送信されると、アダプタ60内の制御回路70→電動工具30内の制御回路40→バッテリパック10内の制御回路20の順にアクティブモードに移行し、電動工具システム全体が起動することになる。   Therefore, according to the power tool system of the present embodiment, when the external wake-up signal So of the external device 80 is transmitted when the control circuits 20, 40, 70 are in the sleep mode, the control circuit in the adapter 60 is provided. 70 → Control circuit 40 in power tool 30 → Control circuit 20 in battery pack 10 shifts to the active mode in this order, and the entire power tool system is activated.

一方、各制御回路20、40、70がスリープモードにあるときに、メインスイッチ38が操作されたときには、メインスイッチ38から電動工具30内の制御回路40に対し第2ウェイクアップ信号S2が出力される。   On the other hand, when the main switch 38 is operated while each control circuit 20, 40, 70 is in the sleep mode, the second wake-up signal S2 is output from the main switch 38 to the control circuit 40 in the electric tool 30. The

すると、制御回路40は、内部のウェイクアップ回路によりウェイクアップし、所定の制御処理を実行するアクティブモードに移行する。
またこのように、制御回路40が、アクティブモードに移行すると、端子53、63を通る通信経路を介して、アダプタ60内の制御回路70に第3ウェイクアップ信号S3を送信すると共に、端子33、13を通る通信経路を介して、バッテリパック10内の制御回路20に第4ウェイクアップ信号S4を送信する。
Then, the control circuit 40 wakes up by an internal wakeup circuit and shifts to an active mode in which a predetermined control process is executed.
As described above, when the control circuit 40 shifts to the active mode, the third wake-up signal S3 is transmitted to the control circuit 70 in the adapter 60 via the communication path passing through the terminals 53 and 63, and the terminals 33, The fourth wake-up signal S4 is transmitted to the control circuit 20 in the battery pack 10 via a communication path passing through the control unit 13.

この結果、制御回路70及び20は、それぞれ、内部のウェイクアップ回路によりウェイクアップし、所定の制御処理を実行するアクティブモードに移行する。
よって、本実施形態の電動工具システムによれば、各制御回路20、40、70がスリープモードにあるときに、電動工具30に設けられたメインスイッチ38が操作されると、まず、電動工具30内の制御回路40がアクティブモードに移行する。そして、その後、アダプタ60及びバッテリパック10内の制御回路70、20がアクティブモードに移行し、電動工具システム全体が起動する。
As a result, the control circuits 70 and 20 each wake up by an internal wakeup circuit and shift to an active mode in which a predetermined control process is executed.
Therefore, according to the power tool system of the present embodiment, when the main switch 38 provided in the power tool 30 is operated when the control circuits 20, 40, 70 are in the sleep mode, first, the power tool 30 The control circuit 40 in the state shifts to the active mode. Thereafter, the adapter 60 and the control circuits 70 and 20 in the battery pack 10 shift to the active mode, and the entire power tool system is activated.

そして、本実施形態では、各制御回路20、40、70をスリープモードからアクティブモードに移行させるために、制御回路70と制御回路40との間の通信経路、及び、制御回路40と制御回路20との間の通信経路を利用して、各制御回路間でウェイクアップ信号を伝送させることから、ウェイクアップ信号伝送用の信号経路を別途設ける必要がなく、装置構成を簡単にすることができる。   In this embodiment, in order to shift each control circuit 20, 40, 70 from the sleep mode to the active mode, the communication path between the control circuit 70 and the control circuit 40, and the control circuit 40 and the control circuit 20 are used. Since the wake-up signal is transmitted between the control circuits using the communication path between the wake-up signal and the control circuit, it is not necessary to separately provide a signal path for wake-up signal transmission, and the apparatus configuration can be simplified.

次に、上記のように各制御回路20、40、70の動作モードを切り換えるために、各制御回路20、40、70においてメインルーチンの一つとして実行される状態切換処理について、図2〜図4に示すフローチャートに沿って説明する。   Next, state switching processing executed as one of the main routines in each control circuit 20, 40, 70 in order to switch the operation mode of each control circuit 20, 40, 70 as described above will be described with reference to FIGS. This will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

図2は、アダプタ60の制御回路70において実行される状態切換処理を表している。
図2に示すように、アダプタ60の制御回路70にて実行される状態切換処理では、まずS100(Sはステップを表す)にて、無線通信部68から通信経路を介して入力される受信信号に基づき、無線通信部68にて、外部機器80からの信号が受信されたか否かを判断する。
FIG. 2 shows a state switching process executed in the control circuit 70 of the adapter 60.
As shown in FIG. 2, in the state switching process executed by the control circuit 70 of the adapter 60, first, in S100 (S represents a step), a received signal input from the wireless communication unit 68 via the communication path. The wireless communication unit 68 determines whether or not a signal from the external device 80 has been received.

そして、無線通信部68にて、外部機器80からの信号が受信されていれば、S110に移行して、電動工具30に対し、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第1ウェイクアップ信号S1)を出力し、当該状態切換処理を終了する。   If the wireless communication unit 68 receives a signal from the external device 80, the process proceeds to S110, and the power tool 30 receives a signal for wake-up (that is, the first wake-up signal via the communication path). The up signal S1) is output, and the state switching process ends.

なお、状態切換処理は、メインルーチンの一つとして実行されることから、制御回路70がスリープモードになければ、所定時間経過後にS100から再度実行される。
一方、S100にて、外部機器80からの信号が受信されていないと判断されると、S120に移行して、電動工具30から、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第3ウェイクアップ信号S3が送信されてきたか否かを判断する。
Since the state switching process is executed as one of the main routines, if the control circuit 70 is not in the sleep mode, it is executed again from S100 after a predetermined time has elapsed.
On the other hand, if it is determined in S100 that the signal from the external device 80 has not been received, the process proceeds to S120, and the wake-up signal (that is, the third wake-up signal) is transmitted from the power tool 30 via the communication path. It is determined whether or not the up signal S3 has been transmitted.

そして、S120にて、電動工具30から第3ウェイクアップ信号S3が送信されたと判断されると、当該状態切換処理を終了し、S120にて、電動工具30から第3ウェイクアップ信号S3が送信されていないと判断されると、S130に移行する。   If it is determined in S120 that the third wake-up signal S3 is transmitted from the power tool 30, the state switching process is terminated, and the third wake-up signal S3 is transmitted from the power tool 30 in S120. If it is determined that it is not, the process proceeds to S130.

S130では、S100及びS120にて否定判断された状態が、予め設定された一定時間以上経過したか否かを判断し、一定時間以上経過していなければ、当該状態切換処理を終了し、一定時間以上経過していれば、S140に移行する。   In S130, it is determined whether or not the state determined negative in S100 and S120 has elapsed for a predetermined time or more. If the predetermined time has not elapsed, the state switching process is terminated, and the predetermined time has elapsed. If so, the process proceeds to S140.

S140では、外部機器80からの信号送信、及び、メインスイッチ38の操作が、一定時間以上停止されているので、スリープモードへの移行条件が成立したと判断して、制御回路70の動作モードを、通常のアクティブモードからスリープモードに切り換える。   In S140, since the signal transmission from the external device 80 and the operation of the main switch 38 are stopped for a predetermined time or more, it is determined that the condition for shifting to the sleep mode is satisfied, and the operation mode of the control circuit 70 is changed. Switch from normal active mode to sleep mode.

具体的には、CPUに対し、当該状態切換処理を含む制御処理(メインルーチン)の実行を停止させることで、当該制御回路70での消費電力を低減させる。
スリープモードでは、制御回路70は、制御処理の実行を停止するが、上述したように、無線通信部68若しくは電動工具30の制御回路40から、内部ウェイクアップ信号Si若しくは第3ウェイクアップ信号S3が入力されると、ウェイクアップする。
Specifically, the CPU consumes less power in the control circuit 70 by stopping execution of the control process (main routine) including the state switching process.
In the sleep mode, the control circuit 70 stops the execution of the control process, but as described above, the internal wakeup signal Si or the third wakeup signal S3 is received from the wireless communication unit 68 or the control circuit 40 of the electric tool 30. Wake up when entered.

そして、制御回路70は、ウェイクアップすると、S150にて、今回のウェイクアップは、外部機器80からの信号(外部ウェイクアップ信号So)によるものであるか否かを判断し、外部ウェイクアップ信号Soによるものであれば、S160に移行する。   When the control circuit 70 wakes up, in S150, the control circuit 70 determines whether or not the current wakeup is due to a signal (external wakeup signal So) from the external device 80, and the external wakeup signal So. If so, the process proceeds to S160.

S160では、今回のウェイクアップは、ノイズによるものではなく、正常なウェイクアップであるので、制御回路70の動作モードを、スリープモードからアクティブモードに切り換える。   In S160, the current wakeup is not due to noise but is a normal wakeup, so the operation mode of the control circuit 70 is switched from the sleep mode to the active mode.

そして、続くS170では、電動工具30に対し、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第1ウェイクアップ信号S1)を出力し、当該状態切換処理を終了する。   In subsequent S170, a wake-up signal (that is, the first wake-up signal S1) is output to the power tool 30 via the communication path, and the state switching process ends.

一方、S150にて、今回のウェイクアップは、外部ウェイクアップ信号Soによるものではないと判断されると、S180に移行し、今回のウェイクアップは、電動工具30からの信号(第3ウェイクアップ信号S3)によるものであるか否かを判断する。   On the other hand, if it is determined in S150 that the current wakeup is not due to the external wakeup signal So, the process proceeds to S180, where the current wakeup is a signal from the power tool 30 (third wakeup signal). It is determined whether or not it is according to S3).

そして、今回のウェイクアップが第3ウェイクアップ信号S3によるものであれば、ノイズによるウェイクアップではなく、正常なウェイクアップであるので、S190に移行して、制御回路70の動作モードを、スリープモードからアクティブモードに切り換え、当該状態切換処理を終了する。   If the current wakeup is based on the third wakeup signal S3, the wakeup is not a wakeup due to noise but a normal wakeup. Therefore, the process proceeds to S190, and the operation mode of the control circuit 70 is changed to the sleep mode. To the active mode, and the state switching process is terminated.

また、S180にて、今回のウェイクアップは、第3ウェイクアップ信号S3によるも
のではないと判断された際には、正常なウェイクアップではないので、S140に戻り、スリープモードに移行する。
If it is determined in S180 that the current wakeup is not due to the third wakeup signal S3, it is not a normal wakeup, so the process returns to S140 and enters the sleep mode.

このように、アダプタ60内の制御回路70は、自身の動作モードを上記手順で切り換えることから、メインルーチンの制御処理を実行する必要がないときに、自動でスリープモードに移行し、制御処理の実行を停止することができる。   As described above, the control circuit 70 in the adapter 60 switches its operation mode according to the above procedure, so that when the control process of the main routine does not need to be executed, the control circuit 70 automatically shifts to the sleep mode and performs the control process. Execution can be stopped.

また、外部機器80から外部ウェイクアップ信号Soが送信されてきたときや、メインスイッチ38が操作されたときには、スリープモードからアクティブモードに切り換え、メインルーチンの制御処理を再開することができる。   Further, when the external wake-up signal So is transmitted from the external device 80 or when the main switch 38 is operated, the sleep mode is switched to the active mode, and the control process of the main routine can be resumed.

次に、図3は、電動工具30の制御回路40において実行される状態切換処理を表している。
図3に示すように、電動工具30の制御回路40にて実行される状態切換処理では、まずS200にて、使用者によりメインスイッチ38が操作されて、メインスイッチ38がオン状態になったか否かを判断する。
Next, FIG. 3 shows a state switching process executed in the control circuit 40 of the electric tool 30.
As shown in FIG. 3, in the state switching process executed by the control circuit 40 of the electric tool 30, first, in S <b> 200, whether or not the main switch 38 has been turned on by the user operating the main switch 38. Determine whether.

そして、メインスイッチ38がオン状態になった場合には、S210に移行し、アダプタ60の制御回路70に対し、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第3ウェイクアップ信号S3)を出力する。   When the main switch 38 is turned on, the process proceeds to S210, and a signal for wakeup (that is, the third wakeup signal S3) is transmitted to the control circuit 70 of the adapter 60 via the communication path. Output.

また、続くS215では、バッテリパック10の制御回路20に対し、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第4ウェイクアップ信号S4)を出力し、その後、当該状態切換処理を終了する。   In subsequent S215, a wakeup signal (that is, the fourth wakeup signal S4) is output to the control circuit 20 of the battery pack 10 via the communication path, and then the state switching process is terminated.

なお、状態切換処理は、メインルーチンの一つとして実行されることから、制御回路40がスリープモードになければ、所定時間経過後にS200から再度実行される。
一方、S200にて、メインスイッチ38はオン状態になっていないと判断されると、S220に移行して、アダプタ60から、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第1ウェイクアップ信号S1が送信されてきたか否かを判断する。
Since the state switching process is executed as one of the main routines, if the control circuit 40 is not in the sleep mode, it is executed again from S200 after a predetermined time has elapsed.
On the other hand, if it is determined in S200 that the main switch 38 is not in the ON state, the process proceeds to S220, and the wake-up signal (that is, the first wake-up signal) is transmitted from the adapter 60 via the communication path. It is determined whether S1 has been transmitted.

そして、S220にて、アダプタ60から第1ウェイクアップ信号S1が送信されたと判断されると、S215にて、バッテリパック10の制御回路20に対し、通信経路を介して第4ウェイクアップ信号S4を出力し、当該状態切換処理を終了する。   When it is determined in S220 that the first wakeup signal S1 is transmitted from the adapter 60, in S215, the fourth wakeup signal S4 is sent to the control circuit 20 of the battery pack 10 via the communication path. Output, and the state switching process ends.

また、S220にて、アダプタ60から第1ウェイクアップ信号S1が送信されていないと判断された場合には、S230に移行する。
S230では、S200及びS220にて否定判断された状態が、予め設定された一定時間以上経過したか否かを判断し、一定時間以上経過していなければ、当該状態切換処理を終了し、一定時間以上経過していれば、S240に移行する。
If it is determined in S220 that the first wakeup signal S1 is not transmitted from the adapter 60, the process proceeds to S230.
In S230, it is determined whether or not the state determined negative in S200 and S220 has elapsed for a predetermined time or more. If the predetermined time or more has not elapsed, the state switching process is terminated, and the predetermined time has elapsed. If so, the process proceeds to S240.

S240では、上述したS140と同様、スリープモードへの移行条件が成立したと判断して、制御回路40の動作モードを、通常のアクティブモードからスリープモードに切り換える。   In S240, as in S140 described above, it is determined that the condition for transition to the sleep mode is satisfied, and the operation mode of the control circuit 40 is switched from the normal active mode to the sleep mode.

スリープモードでは、制御回路40は、制御処理の実行を停止するが、上述したように、メインスイッチ38若しくはアダプタ60の制御回路70から、第2ウェイクアップ信号S2若しくは第1ウェイクアップ信号S1が入力されると、ウェイクアップする。   In the sleep mode, the control circuit 40 stops execution of the control process, but as described above, the second wakeup signal S2 or the first wakeup signal S1 is input from the main switch 38 or the control circuit 70 of the adapter 60. When it is done, it wakes up.

そして、制御回路40は、ウェイクアップすると、S250にて、今回のウェイクアッ
プは、メインスイッチ38が操作されてオン状態になったことによるものであるか否か(つまり、メインスイッチ38からの第2ウェイクアップ信号S2によるものであるか否か)を判断し、第2ウェイクアップ信号S2によるものであれば、S260に移行する。
Then, when the control circuit 40 wakes up, in S250, whether or not the current wakeup is due to the operation of the main switch 38 being turned on (that is, the first wakeup from the main switch 38). 2), if it is based on the second wakeup signal S2, the process proceeds to S260.

S260では、今回のウェイクアップは正常なウェイクアップであるので、制御回路40の動作モードを、スリープモードからアクティブモードに切り換え、続くS270にて、アダプタ60に対し、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第3ウェイクアップ信号S3)を出力する。   In S260, since the current wakeup is a normal wakeup, the operation mode of the control circuit 40 is switched from the sleep mode to the active mode, and in S270, the adapter 60 uses the communication path for wakeup. (That is, the third wake-up signal S3) is output.

また、S250にて、今回のウェイクアップは第2ウェイクアップ信号S2によるものではないと判断されると、S280に移行し、今回のウェイクアップは、アダプタ60からの信号(第1ウェイクアップ信号S1)によるものであるか否かを判断する。   If it is determined in S250 that the current wakeup is not due to the second wakeup signal S2, the process proceeds to S280, where the current wakeup is a signal from the adapter 60 (first wakeup signal S1). ) Or not.

そして、今回のウェイクアップが第1ウェイクアップ信号S1によるものであれば、正常なウェイクアップであるので、S290に移行して、制御回路40の動作モードを、スリープモードからアクティブモードに切り換える。   If the current wake-up is based on the first wake-up signal S1, the wake-up is normal. Therefore, the process proceeds to S290, and the operation mode of the control circuit 40 is switched from the sleep mode to the active mode.

また、S290にて、動作モードをアクティブモードに切り換えるか、或いは、S270にて、アダプタ60に対し第3ウェイクアップ信号S3を出力すると、S295に移行する。   If the operation mode is switched to the active mode at S290 or the third wakeup signal S3 is output to the adapter 60 at S270, the process proceeds to S295.

そして、S295では、バッテリパック10の制御回路20に対し、通信経路を介して第4ウェイクアップ信号S4を出力し、当該状態切換処理を終了する。
また、S280にて、今回のウェイクアップは、アダプタ60からの第1ウェイクアップ信号S1によるものではないと判断された際には、正常なウェイクアップではないので、S240に戻り、スリープモードに移行する。
In S295, the fourth wakeup signal S4 is output to the control circuit 20 of the battery pack 10 via the communication path, and the state switching process ends.
In S280, if it is determined that the current wakeup is not due to the first wakeup signal S1 from the adapter 60, it is not a normal wakeup, so the process returns to S240 and enters the sleep mode. To do.

このように、電動工具30内の制御回路40は、自身の動作モードを上記手順で切り換えることから、メインルーチンの制御処理を実行する必要がないときに、自動でスリープモードに移行し、制御処理の実行を停止することができる。   As described above, the control circuit 40 in the electric power tool 30 switches its own operation mode according to the above procedure, so that when the control process of the main routine does not need to be executed, the control circuit 40 automatically shifts to the sleep mode and performs the control process. Execution can be stopped.

また、メインスイッチ38が操作されたときや、外部機器80から外部ウェイクアップ信号Soが送信されてきたときには、スリープモードからアクティブモードに切り換え、メインルーチンの制御処理を再開することができる。   Further, when the main switch 38 is operated or when an external wakeup signal So is transmitted from the external device 80, the sleep mode is switched to the active mode, and the control process of the main routine can be resumed.

次に、図4は、バッテリパック10の制御回路20において実行される状態切換処理を表している。
図4に示すように、バッテリパック10の制御回路20にて実行される状態切換処理では、まずS300にて、電動工具30から、通信経路を介してウェイクアップ用の信号(つまり、第4ウェイクアップ信号S4)が送信されてきたか否かを判断する。
Next, FIG. 4 shows a state switching process executed in the control circuit 20 of the battery pack 10.
As shown in FIG. 4, in the state switching process executed by the control circuit 20 of the battery pack 10, first, in S300, a signal for wake-up (that is, the fourth wake-up signal is transmitted from the electric tool 30 via the communication path. It is determined whether an up signal S4) has been transmitted.

そして、S300にて、電動工具30から第4ウェイクアップ信号S4が送信されたと判断されると、当該状態切換処理を終了し、S300にて、電動工具30から第4ウェイクアップ信号S4は送信されていないと判断されると、S310に移行する。   If it is determined in S300 that the fourth wakeup signal S4 has been transmitted from the power tool 30, the state switching process is terminated, and in S300, the fourth wakeup signal S4 is transmitted from the power tool 30. If it is determined that it is not, the process proceeds to S310.

S310では、S300にて、第4ウェイクアップ信号S4が送信されていないと判断された状態が、予め設定された一定時間以上経過したか否かを判断する。そして、一定時間以上経過していなければ、当該状態切換処理を終了し、一定時間以上経過していれば、S320に移行する。   In S310, it is determined whether or not the state in which it is determined in S300 that the fourth wakeup signal S4 has not been transmitted has exceeded a predetermined time. Then, if the predetermined time or longer has not elapsed, the state switching process is terminated, and if the predetermined time or longer has elapsed, the process proceeds to S320.

S320では、上述したS140、S240と同様、スリープモードへの移行条件が成立したと判断して、制御回路20の動作モードを、通常のアクティブモードからスリープモードに切り換える。   In S320, as in S140 and S240 described above, it is determined that the condition for shifting to the sleep mode is satisfied, and the operation mode of the control circuit 20 is switched from the normal active mode to the sleep mode.

スリープモードでは、制御回路20は、制御処理の実行を停止するが、上述したように、電動工具30の制御回路40から第4ウェイクアップ信号S4が入力されると、ウェイクアップする。   In the sleep mode, the control circuit 20 stops execution of the control process, but as described above, when the fourth wakeup signal S4 is input from the control circuit 40 of the electric power tool 30, the control circuit 20 wakes up.

そして、制御回路20は、ウェイクアップすると、S330にて、今回のウェイクアップは、電動工具30からの第4ウェイクアップ信号S4によるものであるか否かを判断し、第4ウェイクアップ信号S4によるものであれば、S340に移行する。   When the control circuit 20 wakes up, in S330, the control circuit 20 determines whether or not the current wakeup is due to the fourth wakeup signal S4 from the power tool 30, and the fourth wakeup signal S4. If so, the process proceeds to S340.

S340では、今回のウェイクアップは正常なウェイクアップであるので、制御回路20の動作モードを、スリープモードからアクティブモードに切り換え、当該状態切り換え処理を終了する。   In S340, since the current wakeup is a normal wakeup, the operation mode of the control circuit 20 is switched from the sleep mode to the active mode, and the state switching process ends.

一方、S330にて、今回のウェイクアップは、第4ウェイクアップ信号S4によるものではないと判断された場合には、正常なウェイクアップではないので、S320に戻り、スリープモードに移行する。   On the other hand, if it is determined in S330 that the current wakeup is not due to the fourth wakeup signal S4, it is not a normal wakeup, so the process returns to S320 and shifts to the sleep mode.

このように、バッテリパック10内の制御回路20は、自身の動作モードを上記手順で切り換えることから、メインルーチンの制御処理を実行する必要がないときに、自動でスリープモードに移行し、制御処理の実行を停止することができる。   Thus, since the control circuit 20 in the battery pack 10 switches its own operation mode according to the above procedure, when it is not necessary to execute the control process of the main routine, the control circuit 20 automatically shifts to the sleep mode and performs the control process. Execution can be stopped.

また、メインスイッチ38が操作されたときや、外部機器80から外部ウェイクアップ信号Soが送信されてきたときには、電動工具30から第4ウェイクアップ信号S4が入力されて、自身の動作モードをスリープモードからアクティブモードに切り換えることから、メインルーチンの制御処理を再開することができる。   Further, when the main switch 38 is operated or when an external wake-up signal So is transmitted from the external device 80, the fourth wake-up signal S4 is input from the power tool 30, and the own operation mode is set to the sleep mode. Since switching from the active mode to the active mode, the control process of the main routine can be resumed.

ここで、本実施形態においては、アダプタ60内の無線通信部68が、本発明の通信手段に相当し、電動工具30に設けられたメインスイッチ38が、本発明のスイッチに相当する。   Here, in the present embodiment, the wireless communication unit 68 in the adapter 60 corresponds to the communication means of the present invention, and the main switch 38 provided in the electric tool 30 corresponds to the switch of the present invention.

また、上記3つの制御回路20、40、70のうち、無線通信部68内の制御回路70が、本発明の第1制御回路に相当し、電動工具30内の制御回路40が、本発明の第2制御回路に相当し、バッテリパック10内の制御回路20が、本発明の第3制御回路に相当する。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態について説明する。
Of the three control circuits 20, 40, and 70, the control circuit 70 in the wireless communication unit 68 corresponds to the first control circuit of the present invention, and the control circuit 40 in the electric power tool 30 corresponds to the present invention. The control circuit 20 in the battery pack 10 corresponds to the second control circuit, and corresponds to the third control circuit of the present invention.
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

図5に示すように、本実施形態は、第1実施形態と同様、本発明を電動工具システムに適用したものであり、基本構成は第1実施形態に記載のものと同じである。
そこで、本実施形態では、第1実施形態との相違点を説明し、第1実施形態と同一部分については、説明を省略する。
As shown in FIG. 5, the present embodiment is similar to the first embodiment in that the present invention is applied to an electric power tool system, and the basic configuration is the same as that described in the first embodiment.
Therefore, in the present embodiment, differences from the first embodiment will be described, and description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted.

図5に示すように、本実施形態では、電動工具30に設けられたメインスイッチ38から出力される第2ウェイクアップ信号S2が、電動工具30内の制御回路40だけでなく、アダプタ60内の制御回路70、及び、バッテリパック10内の制御回路20にも、専用の信号経路を介して、直接入力される。   As shown in FIG. 5, in the present embodiment, the second wake-up signal S <b> 2 output from the main switch 38 provided in the electric tool 30 is not only transmitted to the control circuit 40 in the electric tool 30 but also to the adapter 60. The control circuit 70 and the control circuit 20 in the battery pack 10 are also directly input via a dedicated signal path.

このため、電動工具30には、第2ウェイクアップ信号S2を、バッテリパック10及びアダプタ60にそれぞれ出力するための信号経路と端子34、54が設けられており、バッテリパック10及びアダプタ60には、電動工具30から第2ウェイクアップ信号を受けて制御回路20及び70に入力するための端子14及び64と信号経路が設けられている。   For this reason, the electric power tool 30 is provided with a signal path and terminals 34 and 54 for outputting the second wakeup signal S2 to the battery pack 10 and the adapter 60, respectively. Terminals 14 and 64 and a signal path for receiving the second wake-up signal from the power tool 30 and inputting the second wake-up signal to the control circuits 20 and 70 are provided.

そして、各制御回路20、40、70は、スリープモードにあるとき、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されると、ウェイクアップするようにされている。   Each control circuit 20, 40, 70 is configured to wake up when the second wake-up signal S2 is input from the main switch 38 in the sleep mode.

従って、本実施形態の電動工具システムによれば、各制御回路20、40、70がスリープモードにあるとき、メインスイッチ38が操作されたときには、各制御回路20、40、70を同時に速やかにアクティブモードに移行させることができる。   Therefore, according to the power tool system of the present embodiment, when each control circuit 20, 40, 70 is in the sleep mode, when the main switch 38 is operated, each control circuit 20, 40, 70 is simultaneously activated quickly. You can enter mode.

このため、本実施形態の電動工具システムによれば、第1実施形態の電動工具システムのように、制御回路40に対し、制御回路20、70が遅れてアクティブモードに移行するのを防止でき、その移行遅れによって、電動工具システム全体の起動遅延が生じ、使用者に違和感を与えるのを防止できる。   For this reason, according to the power tool system of the present embodiment, the control circuits 20, 70 can be prevented from shifting to the active mode with a delay relative to the control circuit 40, as in the power tool system of the first embodiment. Due to the transition delay, it is possible to prevent a start-up delay of the entire electric power tool system and give the user an uncomfortable feeling.

また、本実施形態の電動工具システムにおいては、各制御回路20、40、70がスリープモードにあるとき、外部機器80からウェイクアップ用の信号(外部ウェイクアップ信号So)が送信されたときには、制御回路70→制御回路40→制御回路20の順にアクティブモードに移行する。   Further, in the electric power tool system of the present embodiment, when each control circuit 20, 40, 70 is in the sleep mode, when the wake-up signal (external wake-up signal So) is transmitted from the external device 80, the control is performed. The active mode is shifted in the order of the circuit 70 → the control circuit 40 → the control circuit 20.

このため、各制御回路20、40、70がウェイクアップしてから制御回路間で行われる通信を、そのウェイクアップ順に開始させることができ、制御回路間での通信を良好に実行させることができる。   For this reason, communication performed between the control circuits after the control circuits 20, 40, and 70 are woken up can be started in the wake-up order, and communication between the control circuits can be favorably executed. .

なお、本実施形態のように、各制御回路20、40、70が、メインスイッチ38からの第2ウェイクアップ信号S2を受けてウェイクアップするようにするには、各制御回路20、40、70にて実行される状態切換処理を、図6〜図8に示すように変更すればよい。   Note that, as in the present embodiment, each control circuit 20, 40, 70 receives the second wake-up signal S 2 from the main switch 38 and wakes up. What is necessary is just to change the state switching process performed by (2) as shown in FIGS.

すなわち、図6に示すように、アダプタ60の制御回路70において実行される状態切換処理では、S120、S180の処理に代えて、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたか否かを判断する処理(S125、S185)を実行する。   That is, as shown in FIG. 6, in the state switching process executed in the control circuit 70 of the adapter 60, it is determined whether or not the second wake-up signal S2 is input from the main switch 38 instead of the processes of S120 and S180. Processing to determine (S125, S185) is executed.

そして、S125にて、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたと判断されたときには、状態切換処理を終了し、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されていないと判断されたときには、S130に移行する。   When it is determined in S125 that the second wakeup signal S2 is input from the main switch 38, the state switching process is terminated, and it is determined that the second wakeup signal S2 is not input from the main switch 38. If so, the process proceeds to S130.

また、S185にて、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたと判断されたときには、S190に移行し、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されていないと判断されたときには、S140に移行する。   When it is determined in S185 that the second wakeup signal S2 is input from the main switch 38, the process proceeds to S190, and when it is determined that the second wakeup signal S2 is not input from the main switch 38. , The process proceeds to S140.

また、図7に示すように、電動工具30の制御回路40において実行される状態切換処理では、S200及びS250にて、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたと判断した際に、アダプタ60の制御回路70に第3ウェイクアップ信号S3を出力する処理(S210、S270)を実行しないようにする。   Further, as shown in FIG. 7, in the state switching process executed in the control circuit 40 of the electric power tool 30, when it is determined in S200 and S250 that the second wake-up signal S2 is input from the main switch 38, The processing (S210, S270) for outputting the third wakeup signal S3 to the control circuit 70 of the adapter 60 is not executed.

また、S200にて、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたと判断した際には、バッテリパック10の制御回路20に第4ウェイクアップ信号S4を出力する処理(S215)も実行しないようにする。   Further, when it is determined in S200 that the second wakeup signal S2 is input from the main switch 38, the process (S215) for outputting the fourth wakeup signal S4 to the control circuit 20 of the battery pack 10 is not executed. Like that.

つまり、バッテリパック10の制御回路20に第4ウェイクアップ信号S4を出力する処理(S215)は、アダプタ60の制御回路70から第1ウェイクアップ信号S1が入力されたときにだけ、実行する。   That is, the process (S215) for outputting the fourth wakeup signal S4 to the control circuit 20 of the battery pack 10 is executed only when the first wakeup signal S1 is input from the control circuit 70 of the adapter 60.

また、図8に示すように、バッテリパック10の制御回路20において実行される状態切換処理では、S300及びS330にて電動工具30からの第4ウェイクアップ信号S4が送信されていないと判断された際に、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたか否かを判断する処理(S305、S335)を実行するようにする。   Further, as shown in FIG. 8, in the state switching process executed in the control circuit 20 of the battery pack 10, it is determined in S300 and S330 that the fourth wake-up signal S4 from the electric power tool 30 is not transmitted. At this time, processing (S305, S335) for determining whether or not the second wakeup signal S2 is input from the main switch 38 is executed.

そして、S305にて、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたと判断された際には、状態切換処理を終了し、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されていないと判断されたときには、S310に移行する。   When it is determined in S305 that the second wakeup signal S2 is input from the main switch 38, the state switching process is terminated, and it is determined that the second wakeup signal S2 is not input from the main switch 38. When it is determined, the process proceeds to S310.

また、S335にて、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されたと判断された際には、S340に移行し、メインスイッチ38から第2ウェイクアップ信号S2が入力されていないと判断されたときには、S320に移行する。   In S335, when it is determined that the second wakeup signal S2 is input from the main switch 38, the process proceeds to S340, where it is determined that the second wakeup signal S2 is not input from the main switch 38. If so, the process proceeds to S320.

このように、各制御回路20、40、70にて実行される状態切換処理を変更すれば、本実施形態においても、各制御回路20、40、70は、メインルーチンの制御処理を実行する必要がないときに、自動でスリープモードに移行し、制御処理の実行を停止することができる。   As described above, if the state switching process executed by each control circuit 20, 40, 70 is changed, each control circuit 20, 40, 70 also needs to execute the control process of the main routine in this embodiment. When there is no, the mode can be automatically shifted to the sleep mode and the execution of the control process can be stopped.

また、各制御回路20、40、70は、外部機器80から外部ウェイクアップ信号Soが送信されてきたときや、メインスイッチ38が操作されたときには、スリープモードからアクティブモードに切り換え、メインルーチンの制御処理を再開することができる。
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態について説明する。
Each control circuit 20, 40, 70 switches from the sleep mode to the active mode when an external wake-up signal So is transmitted from the external device 80 or when the main switch 38 is operated, and controls the main routine. Processing can be resumed.
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the present invention will be described.

図9に示すように、本実施形態は、第1実施形態及び第2実施形態と同様、本発明を電動工具システムに適用したものであり、基本構成は第2実施形態に記載のものと同じである。   As shown in FIG. 9, in the present embodiment, the present invention is applied to an electric power tool system as in the first and second embodiments, and the basic configuration is the same as that described in the second embodiment. It is.

そこで、本実施形態では、第2実施形態との相違点を説明し、第2実施形態と同一部分については、説明を省略する。
図9に示すように、本実施形態では、電動工具30に設けられたメインスイッチ38から出力される第2ウェイクアップ信号S2が、各制御回路20、40、70に直接入力されるだけでなく、アダプタ60内の無線通信部68から出力される内部ウェイクアップ信号Siも、各制御回路20、40、70に直接入力される。
Therefore, in this embodiment, differences from the second embodiment will be described, and description of the same parts as those in the second embodiment will be omitted.
As shown in FIG. 9, in this embodiment, the second wakeup signal S2 output from the main switch 38 provided in the electric tool 30 is not only directly input to the control circuits 20, 40, 70. The internal wakeup signal Si output from the wireless communication unit 68 in the adapter 60 is also directly input to the control circuits 20, 40, and 70.

このため、アダプタ60には、内部ウェイクアップ信号Siを電動工具30に出力するための信号経路と端子65が設けられており、電動工具30には、アダプタ60から内部ウェイクアップ信号Siを受けて制御回路40に入力するための端子55と信号経路が設けられている。   For this reason, the adapter 60 is provided with a signal path and a terminal 65 for outputting the internal wake-up signal Si to the electric tool 30, and the electric tool 30 receives the internal wake-up signal Si from the adapter 60. A terminal 55 for inputting to the control circuit 40 and a signal path are provided.

また、電動工具30には、端子55に入力された内部ウェイクアップ信号Siをバッテ
リパック10に出力するための信号経路と端子35が設けられており、バッテリパック10には、電動工具30から内部ウェイクアップ信号Siを受けて制御回路20に入力するための端子15と信号経路が設けられている。
The electric power tool 30 is provided with a signal path and a terminal 35 for outputting the internal wake-up signal Si input to the terminal 55 to the battery pack 10. A terminal 15 and a signal path are provided for receiving the wake-up signal Si and inputting it to the control circuit 20.

従って、本実施形態の電動工具システムによれば、各制御回路20、40、70に、内部ウェイクアップ信号Siを伝送するための信号経路と端子15、35、55、65を設ける必要があるものと、メインスイッチ38が操作されたとき、及び、外部機器80から外部ウェイクアップ信号Soが送信されたときに、各制御回路20、40、70を略同時に速やかにアクティブモードに移行させることができる。   Therefore, according to the power tool system of this embodiment, each control circuit 20, 40, 70 needs to be provided with a signal path and terminals 15, 35, 55, 65 for transmitting the internal wakeup signal Si. When the main switch 38 is operated and when the external wakeup signal So is transmitted from the external device 80, the control circuits 20, 40, and 70 can be promptly shifted to the active mode almost simultaneously. .

このため、本実施形態の電動工具システムによれば、各制御回路20、40、70がスリープモードにあるとき、各制御回路20、40、70がアクティブモードに移行して、電動工具システム全体が起動するのに要する起動時間を短くすることができる。よって、使用者がメインスイッチ38及び外部機器80を操作してから、電動工具システムが起動する際に生じる遅延起動によって、使用者に違和感を与えるのを防止できる。   Therefore, according to the power tool system of the present embodiment, when each control circuit 20, 40, 70 is in the sleep mode, each control circuit 20, 40, 70 shifts to the active mode, and the entire power tool system is The start-up time required for starting can be shortened. Therefore, it is possible to prevent the user from feeling uncomfortable due to the delayed activation that occurs when the power tool system is activated after the user operates the main switch 38 and the external device 80.

なお、本実施形態においては、各制御回路20、40、70が実行する状態切換処理において、メインスイッチ38からの第2ウェイクアップ信号S2及び無線通信部68からの内部ウェイクアップ信号Siが一定時間以上入力されないときに、スリープモードに移行し、第2ウェイクアップ信号S2及び内部ウェイクアップ信号Siの何れかが入力されたときに、スリープモードからアクティブモードに移行するようにすればよい。   In the present embodiment, in the state switching process executed by each control circuit 20, 40, 70, the second wake-up signal S2 from the main switch 38 and the internal wake-up signal Si from the wireless communication unit 68 are constant time. When no more is input, the sleep mode is shifted, and when either the second wakeup signal S2 or the internal wakeup signal Si is input, the sleep mode is shifted to the active mode.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内にて種々の態様をとることができる。
例えば、上記各実施形態では、各制御回路20、40、70は、端子13と端子33、若しくは、端子53と端子63、を含む通信経路を利用して通信を行うものとして説明したが、この通信経路は、コイルの電磁結合等によって非接触通信を行うようにしてもよい。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various aspect can be taken in the range which does not deviate from the summary of this invention.
For example, in each of the above embodiments, each control circuit 20, 40, 70 has been described as performing communication using a communication path including the terminal 13 and the terminal 33 or the terminal 53 and the terminal 63. The communication path may perform non-contact communication by electromagnetic coupling of coils or the like.

また、第2実施形態若しくは第3実施形態のように、メインスイッチ38からの第2ウェイクアップ信号S2をバッテリパック10及びアダプタ60に送信する信号経路、若しくは、無線通信部68からの内部ウェイクアップ信号Siを電動工具30及びバッテリパック10に送信する信号経路についても、コイルの電磁結合等によって非接触通信を行うようにしてもよい。   Further, as in the second or third embodiment, a signal path for transmitting the second wake-up signal S2 from the main switch 38 to the battery pack 10 and the adapter 60, or an internal wake-up from the wireless communication unit 68. The signal path for transmitting the signal Si to the electric power tool 30 and the battery pack 10 may be contactlessly communicated by electromagnetic coupling of coils.

また、上記第3実施形態では、メインスイッチ38からの第2ウェイクアップ信号S2及び無線通信部68からの内部ウェイクアップ信号Siが、それぞれ、各制御回路20、40、70に直接入力されるものとして説明したが、メインスイッチ38からの第2ウェイクアップ信号S2については、第1実施形態と同様、制御回路40だけに入力され、第2ウェイクアップ信号S2を受けた制御回路40が、他の制御回路20、70にウェイクアップ信号(第4ウェイクアップ信号S4、第3ウェイクアップ信号S3)を出力するようにしてもよい。   In the third embodiment, the second wakeup signal S2 from the main switch 38 and the internal wakeup signal Si from the wireless communication unit 68 are directly input to the control circuits 20, 40, and 70, respectively. However, as in the first embodiment, the second wakeup signal S2 from the main switch 38 is input only to the control circuit 40, and the control circuit 40 receiving the second wakeup signal S2 You may make it output the wakeup signal (4th wakeup signal S4, 3rd wakeup signal S3) to the control circuits 20 and 70. FIG.

また、上記各実施形態では、本発明を、電動工具30及びバッテリパック10を備えた電動機器システムに適用した場合について説明したが、本発明は、商用電源から電源供給を受けて動作する電動工具を備えた電動工具システムであっても、或いは、電動機器として電動工具以外の電動機器(例えば、電動作業機)を備えた電動機器システムであっても、上記実施形態と同様に適用することができる。   Moreover, although each said embodiment demonstrated the case where this invention was applied to the electric equipment system provided with the electric tool 30 and the battery pack 10, this invention is an electric tool which receives power supply from a commercial power supply and operate | moves. Even in the case of a power tool system including a power tool system or a power tool system including a power tool other than a power tool (for example, a power working machine) as a power tool, the power tool system can be applied in the same manner as in the above embodiment. it can.

また、上記実施形態では、外部機器80と無線通信を行う無線通信部68は、電動工具
30とは別体に構成されたアダプタ60に収納され、電動工具30に対し、着脱自在に装着されるものとして説明したが、アダプタ60内の無線通信部68や制御回路70は、電動工具30内(換言すれば電動機器内)に設けられていてもよい。
In the above embodiment, the wireless communication unit 68 that performs wireless communication with the external device 80 is housed in the adapter 60 that is configured separately from the power tool 30 and is detachably attached to the power tool 30. Although described as a thing, the radio | wireless communication part 68 and the control circuit 70 in the adapter 60 may be provided in the electric tool 30 (in other words, electric equipment).

2…バッテリ、10…バッテリパック、16…バッテリ監視部、18…記憶部、20…制御回路、22…電源部、30…電動工具、36…モータ、38…メインスイッチ、40…制御回路、42…モータ駆動部、44…記憶部、46…電源部、60…アダプタ、66…記憶部、68…無線通信部、70…制御回路、72…電源部、80…外部機器、82…無線通信部、84…操作部、86…表示部、88…記憶部、90…制御回路。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 2 ... Battery, 10 ... Battery pack, 16 ... Battery monitoring part, 18 ... Memory | storage part, 20 ... Control circuit, 22 ... Power supply part, 30 ... Electric power tool, 36 ... Motor, 38 ... Main switch, 40 ... Control circuit, 42 DESCRIPTION OF SYMBOLS Motor drive part 44 ... Storage part 46 ... Power supply part 60 ... Adapter 66 ... Storage part 68 ... Wireless communication part 70 ... Control circuit 72 ... Power supply part 80 ... External device 82 ... Wireless communication part , 84 ... operation unit, 86 ... display unit, 88 ... storage unit, 90 ... control circuit.

このため、例えば、外部機器として、使用者が所持する携帯端末を設定すれば、使用者は、その携帯端末を利用して、制御回路をアクティブモードに移行させ、制御回路による電動機器の制御を実行させることができるようになる。
また、通信手段は、電動機器とは別体に構成され、電動機器に接続可能なアダプタに収納されている。このため、制御回路は、電動機器にアダプタが接続されているときに、外部機器との間で無線通信することができる。
For this reason, for example, if a portable terminal possessed by the user is set as an external device, the user uses the portable terminal to shift the control circuit to the active mode and control the electric device by the control circuit. Can be executed.
Further, the communication means is configured separately from the electric device and is accommodated in an adapter that can be connected to the electric device. For this reason, the control circuit can perform wireless communication with an external device when the adapter is connected to the electric device.

Claims (8)

電動機器と、
前記電動機器を制御するための所定の制御処理を実行する少なくとも一つの制御回路と、
外部機器との間で通信を行う通信手段と、
を備え、
前記制御回路は、
予め設定されたスリープ条件が成立すると、前記所定の制御処理を実行するアクティブモードから、前記所定の制御処理の実行を中止して自身の消費電力を抑えるスリープモードに移行し、
前記スリープモードにあるときに、前記通信手段にて前記外部機器から送信された外部ウェイクアップ信号が受信されると、前記アクティブモードに移行する、
ことを特徴とする電動機器システム。
Electric equipment,
At least one control circuit for executing a predetermined control process for controlling the electric device;
A communication means for communicating with an external device;
With
The control circuit includes:
When a preset sleep condition is established, the active mode for executing the predetermined control process is shifted to a sleep mode for stopping the execution of the predetermined control process and suppressing its own power consumption.
When the external wake-up signal transmitted from the external device is received by the communication means when in the sleep mode, the mode shifts to the active mode.
An electric equipment system characterized by that.
前記制御回路として、第1制御回路と第2制御回路とを備え、
前記第1制御回路は、前記スリープモードにあるときに、前記通信手段にて前記外部ウェイクアップ信号が受信されると、前記アクティブモードに移行して、前記第2制御回路に第1ウェイクアップ信号を出力し、
前記第2制御回路は、前記スリープモードにあるときに、前記第1制御回路から前記第1ウェイクアップ信号を受けると、前記アクティブモードに移行する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電動機器システム。
The control circuit includes a first control circuit and a second control circuit,
When the external wake-up signal is received by the communication means when the first control circuit is in the sleep mode, the first control circuit shifts to the active mode and sends the first wake-up signal to the second control circuit. Output
When the second control circuit receives the first wake-up signal from the first control circuit while in the sleep mode, the second control circuit shifts to the active mode.
The electric device system according to claim 1.
前記電動機器には、使用者により操作されるスイッチが設けられており、
該スイッチは、使用者により操作されると前記第2制御回路に第2ウェイクアップ信号を出力し、
前記第2制御回路は、前記スリープモードにあるときに前記スイッチから前記第2ウェイクアップ信号を受けると、前記アクティブモードに移行して、前記第1制御回路に第3ウェイクアップ信号を出力し、
前記第1制御回路は、前記スリープモードにあるときに、前記第2制御回路から前記第3ウェイクアップ信号を受けると、前記アクティブモードに移行し、
しかも、前記第2制御回路が前記第1制御回路に前記第3ウェイクアップ信号を出力する信号経路は、前記第1制御回路が前記第2制御回路に前記第1ウェイクアップ信号を出力する信号経路と同じであることを特徴とする請求項2に記載の電動機器システム。
The electric device is provided with a switch operated by a user,
When operated by a user, the switch outputs a second wakeup signal to the second control circuit,
When the second control circuit receives the second wakeup signal from the switch when in the sleep mode, the second control circuit shifts to the active mode and outputs a third wakeup signal to the first control circuit,
When the first control circuit receives the third wake-up signal from the second control circuit while in the sleep mode, the first control circuit shifts to the active mode,
In addition, a signal path through which the second control circuit outputs the third wakeup signal to the first control circuit is a signal path through which the first control circuit outputs the first wakeup signal to the second control circuit. The electric device system according to claim 2, wherein the electric device system is the same.
前記制御回路として、前記第1制御回路及び前記第2制御回路に加えて、第3制御回路を備え、
前記第2制御回路は、前記スリープモードから前記アクティブモードに移行すると、前記第3制御回路に第4ウェイクアップ信号を出力し、
前記第3制御回路は、前記スリープモードにあるときに、前記第2制御回路から前記第4ウェイクアップ信号を受けると、前記アクティブモードに移行する、
ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の電動機器システム。
As the control circuit, in addition to the first control circuit and the second control circuit, a third control circuit is provided,
When the second control circuit shifts from the sleep mode to the active mode, the second control circuit outputs a fourth wakeup signal to the third control circuit,
When the third control circuit receives the fourth wakeup signal from the second control circuit when in the sleep mode, the third control circuit shifts to the active mode.
The electric device system according to claim 2 or claim 3, wherein
前記電動機器には、使用者により操作されるスイッチが設けられており、
該スイッチは、使用者により操作されると前記第1制御回路及び前記第2制御回路に第2ウェイクアップ信号を直接出力し、
前記第1制御回路及び前記第2制御回路は、それぞれ、前記スリープモードにあるときに前記スイッチから前記第2ウェイクアップ信号を受けると、前記アクティブモードに移行する、
ことを特徴とする請求項2に記載の電動機器システム。
The electric device is provided with a switch operated by a user,
The switch outputs a second wakeup signal directly to the first control circuit and the second control circuit when operated by a user,
Each of the first control circuit and the second control circuit shifts to the active mode when receiving the second wakeup signal from the switch while in the sleep mode.
The electric device system according to claim 2.
前記制御回路として、第1制御回路と第2制御回路とを備え、
前記通信手段は、前記外部機器から送信された外部ウェイクアップ信号を受信すると、前記第1制御回路及び前記第2制御回路に内部ウェイクアップ信号を直接出力し、
前記第1制御回路及び前記第2制御回路は、それぞれ、前記スリープモードにあるときに前記通信手段から前記内部ウェイクアップ信号を受けると、前記アクティブモードに移行する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電動機器システム。
The control circuit includes a first control circuit and a second control circuit,
When the communication means receives an external wake-up signal transmitted from the external device, it directly outputs an internal wake-up signal to the first control circuit and the second control circuit,
Each of the first control circuit and the second control circuit shifts to the active mode when receiving the internal wakeup signal from the communication means when in the sleep mode.
The electric device system according to claim 1.
前記電動機器には、使用者により操作されるスイッチが設けられており、
前記第1制御回路及び前記第2制御回路は、前記スリープモードにあるときに前記スイッチが使用者により操作されると、前記アクティブモードに移行する、
ことを特徴とする請求項6に記載の電動機器システム。
The electric device is provided with a switch operated by a user,
The first control circuit and the second control circuit shift to the active mode when the switch is operated by a user while in the sleep mode.
The electric device system according to claim 6.
前記制御回路として、前記第1制御回路及び前記第2制御回路に加えて、第3制御回路を備え、
前記第3制御回路は、前記スリープモードにあるとき、前記第1制御回路及び前記第2制御回路がアクティブモードに移行するのに連動して、前記アクティブモードに移行する、
ことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の電動機器システム。
As the control circuit, in addition to the first control circuit and the second control circuit, a third control circuit is provided,
When the third control circuit is in the sleep mode, the third control circuit shifts to the active mode in conjunction with the first control circuit and the second control circuit shifting to the active mode.
The electric device system according to claim 6 or 7, wherein
JP2017092476A 2017-05-08 2017-05-08 Electric equipment system Pending JP2017177324A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017092476A JP2017177324A (en) 2017-05-08 2017-05-08 Electric equipment system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017092476A JP2017177324A (en) 2017-05-08 2017-05-08 Electric equipment system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013069316A Division JP6474950B2 (en) 2013-03-28 2013-03-28 Electric equipment system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017177324A true JP2017177324A (en) 2017-10-05

Family

ID=60008887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017092476A Pending JP2017177324A (en) 2017-05-08 2017-05-08 Electric equipment system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017177324A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020066937A1 (en) * 2018-09-25 2020-04-02 日本電産株式会社 Motor unit and motor unit control method
JPWO2019230808A1 (en) * 2018-05-31 2021-07-15 工機ホールディングス株式会社 Battery pack and wireless interlocking system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08336187A (en) * 1995-06-09 1996-12-17 Sony Corp Power source controller using microcomputer
JP2010158743A (en) * 2009-01-08 2010-07-22 Makita Corp Power tool, power tool body, and battery pack
JP2012139751A (en) * 2010-12-28 2012-07-26 Makita Corp Battery for power tool
WO2013014890A2 (en) * 2011-07-24 2013-01-31 Makita Corporation Theft-deterrence system for power tool system, and adapter and method therefor
WO2013014914A2 (en) * 2011-07-24 2013-01-31 Makita Corporation Adapter for power tools, power tool system and method of operating the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08336187A (en) * 1995-06-09 1996-12-17 Sony Corp Power source controller using microcomputer
JP2010158743A (en) * 2009-01-08 2010-07-22 Makita Corp Power tool, power tool body, and battery pack
JP2012139751A (en) * 2010-12-28 2012-07-26 Makita Corp Battery for power tool
WO2013014890A2 (en) * 2011-07-24 2013-01-31 Makita Corporation Theft-deterrence system for power tool system, and adapter and method therefor
WO2013014914A2 (en) * 2011-07-24 2013-01-31 Makita Corporation Adapter for power tools, power tool system and method of operating the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019230808A1 (en) * 2018-05-31 2021-07-15 工機ホールディングス株式会社 Battery pack and wireless interlocking system
JP7024865B2 (en) 2018-05-31 2022-02-24 工機ホールディングス株式会社 Battery pack and wireless interlocking system
WO2020066937A1 (en) * 2018-09-25 2020-04-02 日本電産株式会社 Motor unit and motor unit control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6474950B2 (en) Electric equipment system
EP1555595A2 (en) Apparatus for controlling power of processor having a plurality of cores and control method of the same
WO2006077758A1 (en) Mobile terminal and battery charging method in mobile terminal
US8140129B2 (en) Mobile phone terminal and communication system
JP2006208377A (en) Apparatus and method for monitoring battery pack
JP6774309B2 (en) Information processing system, information processing device, operating device, and power supply method
JP2017177324A (en) Electric equipment system
JP6373661B2 (en) Battery pack
KR101183884B1 (en) Wireless Power Monitering Receptacle and Power Management Method thereof
CN110521079A (en) For preventing energy storage device overdischarge and re-operating the device and method of energy storage device
JP2009172891A (en) Power consumption device and communication unit
CN107231038B (en) Electronic device and power supply control method for electronic device
US10459503B2 (en) Electronic system, terminal device, and function expansion device
JP2010051080A (en) Power supply control circuit and power supply control method of portable electronic apparatus
JP5447874B2 (en) Information processing device
JP2008154434A (en) Charger for portable terminal
KR100559946B1 (en) Power Management Device and Method
JP2015076954A (en) Electronic apparatus and information processing system
JP2007062243A (en) Printing apparatus
KR20090024907A (en) Portable charger having battery, and control method of the same
CN219143051U (en) In-place detection device of battery power supply equipment
CN214380147U (en) Touch screen power supply system, touch screen and electrical equipment
JP2009059062A (en) Mobile terminal device and program
CN116501155A (en) Power supply method and connection device
JP2001129769A (en) Power tool

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190604