JP2017007196A - Inkjet image formation device - Google Patents

Inkjet image formation device Download PDF

Info

Publication number
JP2017007196A
JP2017007196A JP2015124597A JP2015124597A JP2017007196A JP 2017007196 A JP2017007196 A JP 2017007196A JP 2015124597 A JP2015124597 A JP 2015124597A JP 2015124597 A JP2015124597 A JP 2015124597A JP 2017007196 A JP2017007196 A JP 2017007196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
cap
nozzle surface
inkjet
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015124597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
加藤肇
Hajime Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2015124597A priority Critical patent/JP2017007196A/en
Publication of JP2017007196A publication Critical patent/JP2017007196A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet image formation device capable of making an ink stick to a nozzle surface of an inkjet head that is inclined against a vertical line, with no provision of new pressurizing and discharging means of ink.SOLUTION: An inkjet image formation device includes an inkjet head which contains a nozzle for discharging ink in an ink chamber and an actuator for changing a volume of the ink chamber according to a drive waveform, for recording an image by discharging an ink droplet from the nozzle by the actuator, and a maintenance station which performs maintenance with the inkjet head. A nozzle surface of the inkjet head is inclined against a vertical line, and the maintenance station includes a cap for covering the nozzle surface of the inkjet head and an absorbing body which is filled in the cap. The inkjet image formation device discharges an ink droplet from the inkjet head into the cap, so that the ink sticks to the nozzle surface.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、インクジェット画像形成装置に関する。   The present invention relates to an inkjet image forming apparatus.

プリンタ、ファクシミリ、複写装置、プロッタ、これらの複合機などの画像形成装置として、例えばインク液滴を吐出するインクジェットヘッド(記録ヘッド)を用いたインクジェット方式の画像形成装置が知られている。   2. Description of the Related Art As an image forming apparatus such as a printer, a facsimile machine, a copying apparatus, a plotter, and a complex machine of these, for example, an ink jet type image forming apparatus using an ink jet head (recording head) that ejects ink droplets is known.

インクジェット方式でのラインヘッドエンジンは、インクジェットヘッドを並べて記録媒体のほぼ全幅にわたるラインを構成したものである。メインタンクから供給されたインクは、サブタンク、インク分配管を経て、各インクジェットヘッドに供給される。それらインクジェットヘッドは同時にインクを吐出し、画像を形成する。   The line head engine in the ink jet system is configured by arranging the ink jet heads to form a line extending over almost the entire width of the recording medium. The ink supplied from the main tank is supplied to each inkjet head via the sub tank and the ink distribution pipe. These inkjet heads simultaneously discharge ink to form an image.

このようなインクジェット方式の画像形成装置は、各インクジェットヘッドの吐出を安定させるための維持ステーションを備える。維持ステーションの例として、特許文献1には、インクの増粘による吐出不良を防止するため、定期的にノズルからインク受け機構にインク滴の吐出を行うことが記載されている。また、特許文献2には、ノズル面に付着したインクをクリーニングする機構として、ワイパを用いてメカニカルにノズル面を擦る(ワイピング)機構が記載されている。   Such an inkjet image forming apparatus includes a maintenance station for stabilizing the ejection of each inkjet head. As an example of the maintenance station, Patent Document 1 describes that ink droplets are periodically ejected from a nozzle to an ink receiving mechanism in order to prevent ejection failure due to ink thickening. Further, Patent Document 2 describes a mechanism for mechanically rubbing (wiping) the nozzle surface using a wiper as a mechanism for cleaning ink adhering to the nozzle surface.

ところで、インクジェット画像形成装置において、記録媒体を搬送する搬送部は、無端ベルト上に記録媒体が搬送されるストレートパス方式と、ドラムに記録媒体が巻かれて搬送されるドラム巻き付けパス方式などがある。ストレートパス方式の場合、インクジェットヘッドは通常、ノズル面が水平になるように設置される。一方、ドラム巻き付けパス方式の場合、インクジェットヘッドはドラムの円周にそって設置されるため、ノズル面が鉛直線に対し傾斜した状態となる。   By the way, in an inkjet image forming apparatus, a conveyance unit that conveys a recording medium includes a straight path method in which the recording medium is conveyed on an endless belt and a drum winding pass method in which the recording medium is wound around a drum and conveyed. . In the case of the straight path method, the inkjet head is usually installed so that the nozzle surface is horizontal. On the other hand, in the case of the drum winding pass method, since the inkjet head is installed along the circumference of the drum, the nozzle surface is inclined with respect to the vertical line.

維持ステーションにより、傾斜したノズル面のワイピング動作を行うと、傾斜の下部方向にインクが流れ、ノズル面にインクの付着がなくなってしまう。さらに、インクのない乾ききった状態でワイピング動作を行うと、ノズル面の撥水性が急激に低下するので、ワイピング動作時のインク払拭性の低下や、インクジェットヘッドの吐出安定性の低下を招く。   When the wiping operation of the inclined nozzle surface is performed by the maintenance station, the ink flows in the lower direction of the inclination, and the ink does not adhere to the nozzle surface. Further, when the wiping operation is performed in a dry state without ink, the water repellency of the nozzle surface is drastically decreased, which causes a decrease in ink wiping property during the wiping operation and a decrease in ejection stability of the inkjet head.

対策として、インクジェットヘッドのノズル面にインクを付着するために、加圧排出手段を新たに設けることが考えられる。しかし、加圧排出手段自体のコストや排出インクが増加するため、得策ではない。   As a countermeasure, it is conceivable to newly provide a pressure discharge means for adhering ink to the nozzle surface of the ink jet head. However, this is not a good idea because the cost of the pressure discharge means itself and the discharge ink increase.

そこで本発明は、インクの加圧排出手段を新たに設けずに、鉛直線に対し傾斜したインクジェットヘッドのノズル面にインクを付着できるインクジェット画像形成装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an ink jet image forming apparatus capable of adhering ink to a nozzle surface of an ink jet head inclined with respect to a vertical line without newly providing an ink pressure discharge means.

上記課題は、インク室のインクを吐出するノズルと、前記インク室の容積を駆動波形に応じて変化させるアクチュエータとを有し、前記アクチュエータにより前記ノズルからインク滴を吐出させて画像を記録するインクジェットヘッドと、前記インクジェットヘッドをメンテナンスする維持ステーションとを備えるインクジェット画像形成装置において、前記インクジェットヘッドのノズル面は、鉛直線に対し傾斜し、前記維持ステーションは、前記ノズル面を覆うキャップと、前記キャップ内に充填した吸収体とを備え、前記インクジェットヘッドから前記キャップ内にインク滴を吐出し、前記ノズル面にインクを付着することを特徴とするインクジェット画像形成装置によって、解決される。   An object of the present invention is to provide an inkjet which has a nozzle for ejecting ink in an ink chamber and an actuator for changing the volume of the ink chamber in accordance with a driving waveform, and ejects ink droplets from the nozzle by the actuator to record an image. An inkjet image forming apparatus comprising a head and a maintenance station that maintains the inkjet head, wherein a nozzle surface of the inkjet head is inclined with respect to a vertical line, and the maintenance station includes a cap that covers the nozzle surface; and the cap This is solved by an inkjet image forming apparatus comprising an absorber filled therein, ejecting ink droplets from the inkjet head into the cap, and depositing ink on the nozzle surface.

本発明のインクジェット画像形成装置によれば、インクジェットヘッドを用いて、鉛直線に対し傾斜したノズル面にインクを付着できる。したがって、スムーズなワイピング動作ができるので、ノズル面の撥水性を低下させず、インク払拭性や、インクジェットヘッドの吐出安定性を維持できる。また、別途インクの加圧排出手段を設ける必要がないので、コストが掛からない。   According to the inkjet image forming apparatus of the present invention, ink can be attached to the nozzle surface inclined with respect to the vertical line using the inkjet head. Accordingly, since a smooth wiping operation can be performed, the ink repellency and the ejection stability of the inkjet head can be maintained without reducing the water repellency of the nozzle surface. Further, there is no need to separately provide a pressure discharge means for the ink, so there is no cost.

一般的なライン型インクジェット画像形成装置の模式図である。It is a schematic diagram of a general line type inkjet image forming apparatus. 本実施形態の一例であるライン型インクジェット画像形成装置(ドラム巻き付けパス方式)の部分拡大図である。1 is a partially enlarged view of a line-type inkjet image forming apparatus (drum winding pass method) that is an example of the present embodiment. ドラム巻き付けパス方式のドラム部分の概略図(その1)であり、(a)は印刷時の状態を示し、(b)はメンテナンス時の状態を示す。It is the schematic (the 1) of the drum part of a drum winding pass system, (a) shows the state at the time of printing, (b) shows the state at the time of a maintenance. ドラム巻き付けパス方式のドラム部分の概略図(その2)であり、(a)は印刷時の状態を示し、(b)はメンテナンス時の状態を示す。It is the schematic (the 2) of the drum part of a drum winding pass system, (a) shows the state at the time of printing, (b) shows the state at the time of a maintenance. 本実施形態に係るインクジェットヘッドと維持ステーションの概略図である。It is the schematic of the inkjet head and maintenance station which concern on this embodiment. 第1の実施形態に係る、メンテナンス時のインクジェットヘッドと維持ステーションの状態を示す概略図である。It is the schematic which shows the state of the inkjet head at the time of a maintenance, and a maintenance station based on 1st Embodiment. 第2の実施形態に係る、メンテナンス時のインクジェットヘッドと維持ステーションの状態を示す概略図である。It is the schematic which shows the state of the inkjet head at the time of a maintenance, and a maintenance station based on 2nd Embodiment. ノズル孔から吐出される主滴とサテライトを説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the main droplet and satellite discharged from a nozzle hole. キャップ内に吐出したときの気流の状態を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the state of the airflow when discharging in a cap. 第3の実施形態に係る、メンテナンス時のインクジェットヘッドと維持ステーションの状態を示す概略図である。It is the schematic which shows the state of the inkjet head at the time of a maintenance, and a maintenance station based on 3rd Embodiment.

(第1の実施形態)
図1は、一般的なライン型インクジェット画像形成装置の模式図である。このライン型インクジェット画像形成装置は、ノズルから液滴を吐出するインクジェットヘッドが記録媒体のほぼ全幅にわたるライン構成となっている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic diagram of a general line-type inkjet image forming apparatus. In this line-type inkjet image forming apparatus, an inkjet head that ejects droplets from nozzles has a line configuration that covers almost the entire width of the recording medium.

ライン型インクジェット画像形成装置1は、装置本体10と、記録媒体を積層・給紙する給紙トレイ11と、記録媒体を搬送する搬送部12と、記録媒体に液滴を吐出して印字するヘッド部13とを備える。また、ライン型インクジェット画像形成装置1は、各ヘッドのノズルを清掃するクリーニング装置14と、印刷された記録媒体を排紙・積載する排紙トレイ15とを備える。   The line-type inkjet image forming apparatus 1 includes an apparatus main body 10, a paper feed tray 11 that stacks and feeds recording media, a transport unit 12 that transports recording media, and a head that discharges and prints droplets on the recording media. Unit 13. The line-type inkjet image forming apparatus 1 also includes a cleaning device 14 that cleans the nozzles of each head, and a paper discharge tray 15 that discharges and stacks printed recording media.

給紙トレイ11上に積層された記録媒体Pは、分離ローラ17、給紙ローラ18により1枚ずつ搬送部12へ送られる。   The recording media P stacked on the paper feed tray 11 are fed to the transport unit 12 one by one by the separation roller 17 and the paper feed roller 18.

搬送部12は、搬送駆動ローラ19と、搬送従動ローラ20と、それらローラに巻き掛けられた無端ベルト21とを備える。無端ベルト21の表面には、複数の穴が形成されている。無端ベルト21の下部には、記録媒体Pを吸引する吸引ファン22が配置されており、記録媒体Pが無端ベルト21上に吸い付けられながら搬送される。また、搬送駆動ローラ19、搬送従動ローラ20の上部には、それぞれ搬送ガイドローラ23、24が配置されている。搬送駆動ローラ19がモータにより駆動されることにより、搬送従動ローラ20及び搬送ガイドローラ23、24が従動し、記録媒体Pを搬送する。このような構成をエア吸引ストレートパス方式という。   The conveyance unit 12 includes a conveyance driving roller 19, a conveyance driven roller 20, and an endless belt 21 wound around these rollers. A plurality of holes are formed on the surface of the endless belt 21. A suction fan 22 that sucks the recording medium P is disposed below the endless belt 21, and the recording medium P is conveyed while being sucked onto the endless belt 21. Further, conveyance guide rollers 23 and 24 are arranged above the conveyance driving roller 19 and the conveyance driven roller 20, respectively. When the conveyance drive roller 19 is driven by a motor, the conveyance driven roller 20 and the conveyance guide rollers 23 and 24 are driven to convey the recording medium P. Such a configuration is called an air suction straight path method.

搬送部12の下流側には、排紙トレイ15が配置されている。排紙トレイ15は、記録媒体Pの幅方向への移動を規制する対のサイドフェンス28と、記録媒体Pの先端を規制するエンドフェンス29とを備える。   A paper discharge tray 15 is disposed on the downstream side of the transport unit 12. The paper discharge tray 15 includes a pair of side fences 28 that restrict movement of the recording medium P in the width direction, and an end fence 29 that restricts the leading end of the recording medium P.

搬送部12の上には、ヘッド部13が配置されている。ヘッド部13には、ヘッドモジュール13a、13b、13c、13dが色ごとに並べて配置されている。これらヘッドモジュールは、複数のインクジェットヘッドを記録媒体のほぼ全幅にわたり、千鳥状に配置したものである。なお、各インクジェットヘッドは、故障時に交換可能なようにカップリングなどで接続されている。   A head unit 13 is disposed on the transport unit 12. In the head unit 13, head modules 13a, 13b, 13c, and 13d are arranged for each color. In these head modules, a plurality of inkjet heads are arranged in a staggered manner over almost the entire width of the recording medium. Each inkjet head is connected by a coupling or the like so that it can be replaced in the event of a failure.

ヘッドモジュール13a、13b、13c、13dは、それぞれブラック(K)、マゼンタ(M)、シアン(C)、イエロー(Y)のインクを吐出する。これらヘッドモジュールの上部には、メインタンク25が配置され、供給チューブ16を介して分配管26と接続している。メインタンク25内の各色のインクは、分配管26を介して対応するヘッドモジュールに供給される。   The head modules 13a, 13b, 13c, and 13d eject black (K), magenta (M), cyan (C), and yellow (Y) inks, respectively. A main tank 25 is disposed above these head modules and is connected to a distribution pipe 26 via a supply tube 16. Each color ink in the main tank 25 is supplied to the corresponding head module via the distribution pipe 26.

また、ヘッド部13は、記録媒体の通紙面に対して垂直方向に移動可能であり、ヘッド部13のクリーニング時には、後述するクリーニング装置14がヘッド部13の下に入れる程度まで上昇する。   Further, the head unit 13 can move in a direction perpendicular to the sheet passing surface of the recording medium, and when the head unit 13 is cleaned, the head unit 13 is raised to the extent that a cleaning device 14 described below can be placed under the head unit 13.

クリーニング装置14は、搬送部12の上に配置され、また記録媒体の搬送方向に移動可能である。クリーニング装置14は、各ヘッドモジュール13a、13b、13c、13dに対応するクリーニング手段14a、14b、14c、14dを備える。各クリーニング手段14a、14b、14c、14dの下部には、対応するヘッドモジュール13a、13b、13c、13dのインクを吸引するための吸引ポンプ27a、27b、27c、27dが配置されている。   The cleaning device 14 is disposed on the transport unit 12 and can move in the transport direction of the recording medium. The cleaning device 14 includes cleaning means 14a, 14b, 14c, and 14d corresponding to the head modules 13a, 13b, 13c, and 13d. Suction pumps 27a, 27b, 27c, and 27d for sucking ink of the corresponding head modules 13a, 13b, 13c, and 13d are disposed below the respective cleaning units 14a, 14b, 14c, and 14d.

クリーニング装置14による各ヘッドモジュールのクリーニングとして、各ヘッドモジュールをキャップしてインクを吸引することと、インクジェットヘッドのノズル面に付着したインクをワイパーブレードで清掃することなどがある。クリーニング時には、まず、ヘッド部13が記録媒体から離れる方向(矢印A)に上昇し、クリーニング装置14の挿入スペースを確保する。次に、クリーニング装置14がヘッド部13の下部までスライド(矢印B)し、ヘッド部13が下降したらクリーニングを開始する。クリーニングが完了したら、再びヘッド部13が上方に退避し、クリーニング装置14が最初の位置に戻る。そして、ヘッド部13が最初の位置に戻り、印字可能状態となる。   Cleaning of each head module by the cleaning device 14 includes capping each head module and sucking ink, and cleaning ink adhering to the nozzle surface of the inkjet head with a wiper blade. At the time of cleaning, first, the head unit 13 is raised in a direction away from the recording medium (arrow A) to secure an insertion space for the cleaning device 14. Next, the cleaning device 14 slides to the lower part of the head portion 13 (arrow B), and when the head portion 13 is lowered, cleaning is started. When the cleaning is completed, the head unit 13 is again retracted upward, and the cleaning device 14 returns to the initial position. Then, the head unit 13 returns to the initial position and is ready for printing.

図2は、本実施形態の一例であるライン型インクジェット画像形成装置(ドラム巻き付けパス方式)の部分拡大図である。ドラム巻き付けパス方式では、記録媒体Pを剛体のドラム30に巻き付けて搬送し、ドラム30の円周上に配置された、複数のインクジェットヘッド31により印字を行う。図2に示すように、複数のインクジェットヘッド31は、その配列の両端にあるものほどノズル面が鉛直線に対し、大きく傾斜して配置される。このような構成をドラム巻き付けパス方式という。   FIG. 2 is a partially enlarged view of a line-type inkjet image forming apparatus (drum winding pass system) which is an example of the present embodiment. In the drum winding pass method, the recording medium P is wound around a rigid drum 30 and conveyed, and printing is performed by a plurality of inkjet heads 31 arranged on the circumference of the drum 30. As shown in FIG. 2, the plurality of inkjet heads 31 are arranged so that the nozzle surfaces thereof are inclined more greatly with respect to the vertical line at the both ends of the array. Such a configuration is called a drum winding pass method.

先の図1で示したエア吸引ストレートパス方式では、無端ベルト21の厚さのばらつきや伸び、またベルト自体の横ずれや浮きが発生することにより、搬送精度(記録媒体の位置決め)が悪くなる場合がある。一方、ドラム巻き付けパス方式では、記録媒体Pを剛体のドラム30に巻きつけるので、記録媒体Pの搬送方向・用紙幅方向の位置ずれ、スキュー歪み、記録媒体Pの浮き上がり(ヘッドキャップ変動)が少ないという利点がある。   In the case of the air suction straight path method shown in FIG. 1, the conveyance accuracy (positioning of the recording medium) deteriorates due to variations in the thickness and elongation of the endless belt 21 and lateral displacement and floating of the belt itself. There is. On the other hand, in the drum winding pass method, since the recording medium P is wound around the rigid drum 30, there is little misalignment in the conveyance direction / paper width direction, skew distortion, and floating of the recording medium P (head cap fluctuation). There is an advantage.

本発明は、このようなドラム巻き付けパス方式のライン型インクジェット画像形成装置を対象とする。   The present invention is directed to such a drum winding pass type line-type inkjet image forming apparatus.

図3は、ドラム巻き付けパス方式のドラム部分の概略図(その1)であり、(a)は印刷時の状態を示し、(b)はメンテナンス時の状態を示す。図3に示すように、ドラム部分は、ドラム30と、複数のインクジェットヘッド31と、複数の維持ステーション38を備える。維持ステーション38は、インクジェットヘッド31をメンテナンスする装置であり、ノズル面を払拭するワイパと、ノズル面の乾燥を防止するキャップと、キャップ内の廃インクを吸引する吸引機構などを備える。   FIG. 3 is a schematic diagram (part 1) of a drum portion of a drum winding pass method, where (a) shows a state during printing, and (b) shows a state during maintenance. As shown in FIG. 3, the drum portion includes a drum 30, a plurality of inkjet heads 31, and a plurality of maintenance stations 38. The maintenance station 38 is a device that maintains the inkjet head 31 and includes a wiper that wipes the nozzle surface, a cap that prevents the nozzle surface from drying, a suction mechanism that sucks waste ink in the cap, and the like.

印刷時(a)には、複数のインクジェットヘッド31はドラム30の円周上にあり、複数の維持ステーション38はそれらインクジェットヘッド31の後方に待機している。次に、メンテナンス時(b)には、複数のインクジェットヘッド31はドラム30の円周上方に移動し、複数の維持ステーション38がそれらインクジェットヘッド31のノズル面下に配置される。そして、維持ステーション38は、インクジェットヘッド31のメンテナンスを行う。   At the time of printing (a), the plurality of inkjet heads 31 are on the circumference of the drum 30, and the plurality of maintenance stations 38 are waiting behind the inkjet heads 31. Next, at the time of maintenance (b), the plurality of inkjet heads 31 are moved above the circumference of the drum 30, and the plurality of maintenance stations 38 are arranged below the nozzle surfaces of the inkjet heads 31. The maintenance station 38 performs maintenance of the inkjet head 31.

図4は、ドラム巻き付けパス方式のドラム部分の概略図(その2)であり、(a)は印刷時の状態を示し、(b)はメンテナンス時の状態を示す。図4と同等の構成には同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。   4A and 4B are schematic diagrams (part 2) of the drum portion of the drum winding pass method, in which FIG. 4A shows a state during printing, and FIG. 4B shows a state during maintenance. The same components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図4に示すドラム30部分は、複数の維持ステーション38が固定され、代わりに複数のインクジェットヘッド31が移動する点で、図3に示すドラム30部分と異なる。具体的には、印刷時(a)には、ドラム30円周上に複数のインクジェットヘッド31が配置される。メンテナンス時(b)には、複数のインクジェットヘッド31は、ノズル面が維持ステーション38の上に在るように移動する。   The drum 30 portion shown in FIG. 4 differs from the drum 30 portion shown in FIG. 3 in that a plurality of maintenance stations 38 are fixed and a plurality of inkjet heads 31 are moved instead. Specifically, at the time of printing (a), a plurality of inkjet heads 31 are arranged on the circumference of the drum 30. At the time of maintenance (b), the plurality of inkjet heads 31 move so that the nozzle surface is on the maintenance station 38.

ドラム巻き付けパス方式のドラム部分について、図3、4と2つの例を示したが、本発明はこれに限定されるものではない。   3 and 4 show two examples of the drum portion of the drum winding pass system, but the present invention is not limited to this.

以下より、本発明の特徴部分について説明する。   Hereinafter, characteristic portions of the present invention will be described.

図5は、本実施形態に係るインクジェットヘッドと維持ステーションの概略図である。インクジェットヘッド31は、インク室32と、インクを吐出するノズルと、駆動波形を生成する制御部33と、インク室の容積を駆動波形に応じて変化させるアクチュエータ34とを備える。ここで、インクジェットヘッド31のノズル面35は、鉛直線に対して傾斜して配置されている。   FIG. 5 is a schematic diagram of the inkjet head and the maintenance station according to the present embodiment. The ink jet head 31 includes an ink chamber 32, nozzles that eject ink, a control unit 33 that generates a drive waveform, and an actuator 34 that changes the volume of the ink chamber according to the drive waveform. Here, the nozzle surface 35 of the inkjet head 31 is disposed so as to be inclined with respect to the vertical line.

制御部33は、CPU、ROM、RAM、I/Oなどを包含するコンピュータで構成されており、アクチュエータ34を駆動する駆動波形(電圧波形)を生成する。駆動波形の振幅の大きさ、周期により、ノズルから吐出するインクの速度、量などを調整できる。なお、制御部33は、画像形成装置全体の制御を行うコンピュータであってもよい。   The control unit 33 is configured by a computer including a CPU, ROM, RAM, I / O, and the like, and generates a drive waveform (voltage waveform) for driving the actuator 34. The speed and amount of ink ejected from the nozzles can be adjusted according to the amplitude and period of the drive waveform. The control unit 33 may be a computer that controls the entire image forming apparatus.

アクチュエータ34は、例えば積層型圧電素などである。アクチュエータ34は、制御部33から駆動波形(電圧波形)を印加されることにより変形し、同時にインク室32の容積を変化する。これにより、インク室32内のインクがノズルから吐出される。   The actuator 34 is, for example, a laminated piezoelectric element. The actuator 34 is deformed by applying a drive waveform (voltage waveform) from the control unit 33, and simultaneously changes the volume of the ink chamber 32. Thereby, the ink in the ink chamber 32 is discharged from the nozzle.

維持ステーション38は、ノズル面35を覆うキャップ40と、キャップ40内に充填された吸収体41と、キャップ40の下部に設けられた吸引孔と、吸引孔に接続されたチューブ42と、ノズル面35を払拭するワイパなどを備える。チューブ42にはキャップ40内にあるインクを吸引する吸引モータといった吸引部に接続されている。   The maintenance station 38 includes a cap 40 covering the nozzle surface 35, an absorber 41 filled in the cap 40, a suction hole provided in a lower portion of the cap 40, a tube 42 connected to the suction hole, and a nozzle surface. The wiper etc. which wipe 35 are provided. The tube 42 is connected to a suction unit such as a suction motor that sucks ink in the cap 40.

図6は、第1の実施形態に係る、メンテナンス時のインクジェットヘッドと維持ステーションの状態を示す概略図である。図6において、図5と同一物には同一符号を付してその詳細な説明は省略する。   FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a state of the inkjet head and the maintenance station during maintenance according to the first embodiment. 6, the same components as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

本実施形態では、維持ステーション38(キャップ40)をインクジェットヘッド31のノズル面35に接触する。ただし、吸収体41は、ノズル面35と吸収体41との間に隙間が発生するような位置関係とする。この状態でインクジェットヘッド31からインク滴を吐出すれば、ノズル面35と吸収体41との隙間部分にインクが保持され、ノズル面35にインクを付着できる。   In the present embodiment, the maintenance station 38 (cap 40) is brought into contact with the nozzle surface 35 of the inkjet head 31. However, the absorber 41 has a positional relationship such that a gap is generated between the nozzle surface 35 and the absorber 41. If ink droplets are ejected from the inkjet head 31 in this state, the ink is held in the gap portion between the nozzle surface 35 and the absorber 41, and the ink can adhere to the nozzle surface 35.

また、インク滴を吐出する際の駆動波形は、印字時に用いる駆動波形よりも高周波であるのが望ましい。インク滴を吐出する間隔が短くなるので、ノズル面35と吸収体41との隙間部分に早くインクを保持でき、したがってメンテナンス時間を短縮できる。   In addition, it is desirable that the drive waveform when ejecting ink droplets has a higher frequency than the drive waveform used during printing. Since the interval at which the ink droplets are ejected is shortened, the ink can be quickly held in the gap portion between the nozzle surface 35 and the absorber 41, and therefore the maintenance time can be shortened.

さらに、吸収体41は、通常はノズル面35と吸収体41の隙間部にインクを保持でき、インク吸収時には隙間部にあるインクが短時間で吸収されるような性質(材質、密度など)を有することが望ましい。   Further, the absorber 41 can normally hold ink in the gap portion between the nozzle surface 35 and the absorber 41, and has such properties (material, density, etc.) that the ink in the gap portion is absorbed in a short time when ink is absorbed. It is desirable to have.

ノズル面35にインクを付着した後、ワイパなどでノズル面35を払拭すれば、ノズル面35全面がインクで濡れているため、滑らかにノズル面35のインクを除去することができる。ワイピング動作後は、キャップ40の下部に設けられた吸引孔からキャップ40内にあるインクを吸引し、キャップ40内からのインク漏れを防ぐ。   If the nozzle surface 35 is wiped with a wiper or the like after the ink is attached to the nozzle surface 35, the entire nozzle surface 35 is wetted with the ink, so that the ink on the nozzle surface 35 can be removed smoothly. After the wiping operation, ink in the cap 40 is sucked from the suction holes provided in the lower portion of the cap 40 to prevent ink leakage from the cap 40.

以上のように、本実施形態は、ノズル面35とキャップ40を接触した状態で、キャップ40内にインク滴を吐出し、鉛直線に対して傾斜したノズル面35にインクを付着する。ワイピング動作前にノズル面をインクで濡らしておけば、スムーズなワイピング動作が可能となり、ノズル面の撥水性の急激な低下を防止することができる。したがって、インク払拭性や、インクジェットヘッドの吐出安定性を維持できる。また、別途インクを吐出する加圧排出手段を設ける必要がないので、コストが掛からない。   As described above, in the present embodiment, ink droplets are ejected into the cap 40 in a state where the nozzle surface 35 and the cap 40 are in contact with each other, and ink is attached to the nozzle surface 35 inclined with respect to the vertical line. If the nozzle surface is wetted with ink before the wiping operation, a smooth wiping operation can be performed, and a rapid decrease in the water repellency of the nozzle surface can be prevented. Accordingly, it is possible to maintain the ink wiping property and the ejection stability of the inkjet head. Further, there is no need to separately provide a pressure discharge means for discharging ink, so that no cost is required.

また、本実施形態は、インク滴を吐出する際の駆動波形を印字時に用いる駆動波形よりも高周波にするので、インクを吐出する間隔が短くなる。したがってメンテナンス時間を短縮できる。   Further, in the present embodiment, the drive waveform for ejecting ink droplets has a higher frequency than the drive waveform used for printing, and therefore the interval at which ink is ejected is shortened. Therefore, the maintenance time can be shortened.

(第2の実施形態)
図7は、第2の実施形態に係る、メンテナンス時のインクジェットヘッドと維持ステーションの状態を示す概略図である。図7において、図5と同一物には同一符号を付してその詳細な説明は省略する。
(Second Embodiment)
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a state of the inkjet head and the maintenance station during maintenance according to the second embodiment. 7, the same components as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

本実施形態は、維持ステーション38(キャップ40)とノズル面35を離間した状態で、インクジェットヘッド31からキャップ40内にインク滴を吐出することを特徴とする。この場合、インク滴の吐出時に発生するミストや、キャップ40内の吸収体41にぶつかったインクの跳ね返りなどをノズル面35に付着できる。   The present embodiment is characterized in that ink droplets are ejected from the inkjet head 31 into the cap 40 in a state where the maintenance station 38 (cap 40) and the nozzle surface 35 are separated from each other. In this case, it is possible to adhere to the nozzle surface 35 mist generated when ink droplets are ejected, ink rebounding against the absorber 41 in the cap 40, and the like.

その際、インク滴を吐出する際の駆動波形は、印字時に用いる駆動波形よりも高周波であるのが望ましい。インク吐出時に発生するミストなどを早くノズル面35に付着できる。また、駆動波形は、印字時に使用する駆動波形よりも振幅が大きいことが望ましい。この場合もミストなどを早くノズル面35に付着でき、更にミストを多く発生させることができる。   At this time, it is desirable that the drive waveform when ejecting ink droplets has a higher frequency than the drive waveform used during printing. Mist generated at the time of ink discharge can be quickly attached to the nozzle surface 35. Further, it is desirable that the drive waveform has a larger amplitude than the drive waveform used during printing. Also in this case, mist or the like can be quickly attached to the nozzle surface 35, and more mist can be generated.

なお、ノズル面35のワイピング動作後は、キャップ40の下部に設けられた吸引孔からチューブ42を介してキャップ40内にあるインクを吸引する。   In addition, after the wiping operation of the nozzle surface 35, the ink in the cap 40 is sucked through the tube 42 from the suction hole provided in the lower portion of the cap 40.

ここで、ミストとは、インクジェットヘッド31のノズルから吐出したインク滴が、着弾すべき場所に着弾せず、浮遊した霧状となったものである。ただし、吐出曲がりや着弾位置ずれ、又は、図8に示すように主滴の横に着弾するようなサテライトはミストとはよばない。一方、紙面上に散らばってしまう滴や、装置内を汚すものもミストである。   Here, the mist is an ink droplet ejected from the nozzle of the ink jet head 31 that does not land on the place where it should land, but forms a floating mist. However, satellites that land on the side of the main droplet as shown in FIG. 8 are not called mist. On the other hand, drops that are scattered on the paper surface and things that stain the inside of the apparatus are also mist.

ミストが発生する主要因の一つは、図8に示すようなサテライトであり、サテライトの発生しない駆動条件下においては発生しない。したがって、本実施形態のように、ミストを発生させてノズル面35にインクを付着したい場合には、印字時に使用する駆動波形よりも高周波であり、振幅が大きい駆動波形を使用するのが望ましい。これにより、インク滴の速度を大きくして、サテライト同士又は主滴などにマージさせないことができる。   One of the main factors that cause mist is a satellite as shown in FIG. 8 and does not occur under driving conditions in which no satellite is generated. Accordingly, when it is desired to generate mist and adhere ink to the nozzle surface 35 as in this embodiment, it is desirable to use a drive waveform having a higher frequency and a larger amplitude than the drive waveform used during printing. As a result, the speed of the ink droplets can be increased so that the satellites or the main droplets do not merge.

ミストが発生する要因は他にもある。サテライトの速度が空気抵抗によって失われ、浮遊してミストとなることや、吐出されたインクがキャップ40内の吸収体41にぶつかって、飛び散ることでミストとなる。また、インクが吐出された時点で、通常の液滴とは別の飛び散りが発生してミストとなることや、サテライトとほぼ同等な大きさの主滴そのものがミストとなることもある。   There are other factors that cause mist. The speed of the satellite is lost due to air resistance and floats to become mist, or the ejected ink hits the absorber 41 in the cap 40 and scatters to become mist. In addition, when ink is ejected, scattering different from normal droplets may occur and become mist, or a main droplet having a size almost equal to that of a satellite may become mist.

図9は、キャップ内にインク滴を吐出したときの気流の状態を示す模式図である。図9に示すように、インクジェットヘッド31とキャップ40は離間しているため、インクの吐出により発生する気流がキャップ40の外側に流れ出す。発生したミストがその気流に乗ることで、ノズル面35にインクを付着することができる。   FIG. 9 is a schematic diagram showing a state of airflow when ink droplets are ejected into the cap. As shown in FIG. 9, since the inkjet head 31 and the cap 40 are separated from each other, an air flow generated by ink ejection flows out of the cap 40. The generated mist rides on the airflow, so that the ink can adhere to the nozzle surface 35.

以上のように、本実施形態は、ノズル面35とキャップ40を離間した状態で、キャップ40内にインク滴を吐出して浮遊させ(ミスト)、鉛直線に対して傾斜したノズル面35にインクを付着する。本実施形態は、インクがミスト化しやすい装置構成(例えば、インクジェットヘッドの構成、インクの種類など)に適用するのが特に有利である。   As described above, in the present embodiment, in a state where the nozzle surface 35 and the cap 40 are separated from each other, ink droplets are ejected and suspended in the cap 40 (mist), and ink is applied to the nozzle surface 35 inclined with respect to the vertical line. Adhere. The present embodiment is particularly advantageous when applied to an apparatus configuration in which ink tends to mist (for example, an inkjet head configuration, ink type, etc.).

(第3の実施形態)
図10は、第3の実施形態に係る、メンテナンス時のインクジェットヘッドと維持ステーションの状態を示す概略図である。図10において、図5と同一物には同一符号を付してその詳細な説明は省略する。
(Third embodiment)
FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a state of the inkjet head and the maintenance station during maintenance according to the third embodiment. 10, the same components as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

本実施形態は、更に、インクジェットヘッド31のノズル面35とキャップ40を接触又は離間する切替手段43を備えることを特徴とする。切替手段43として、例えばステッピングモータなどによって駆動されるスライド機構をもちいることができる。切替手段43により、維持ステーション38を図中両矢印方向に移動し、ノズル面35とキャップ40を接触又は離間することができる。   The present embodiment is further characterized by comprising switching means 43 that contacts or separates the nozzle surface 35 of the inkjet head 31 and the cap 40. As the switching means 43, for example, a slide mechanism driven by a stepping motor or the like can be used. By the switching means 43, the maintenance station 38 can be moved in the direction of the double arrow in the figure, and the nozzle surface 35 and the cap 40 can be brought into contact with or separated from each other.

接触した場合は、第1の実施形態で示した手順でインクを付着し、離間した場合は、第2の実施形態で示した手順でインクを付着する。装置構成(例えば、インクジェットヘッドの構成、インクの種類など)によっては、ミストになり易かったり、なり難かったりする。本実施形態ならば、インク付着の手順を選択できるので、装置構成に応じてより効率的にノズル面35にインクを付着できる。   In the case of contact, the ink is attached according to the procedure shown in the first embodiment, and when it is separated, the ink is attached according to the procedure shown in the second embodiment. Depending on the device configuration (for example, the configuration of the ink jet head, the type of ink, etc.), it may or may not be a mist. In the present embodiment, since the procedure of ink attachment can be selected, ink can be attached to the nozzle surface 35 more efficiently according to the apparatus configuration.

以上、複数の実施形態を挙げて本発明を説明した。これらの実施形態は一例であり、要旨を逸脱しない範囲で種々変更(第1〜3の実施形態を組み合わすなど)してもよい。   The present invention has been described with reference to a plurality of embodiments. These embodiments are examples, and various modifications (such as combining the first to third embodiments) may be made without departing from the scope of the invention.

1 ライン型インクジェット画像形成装置
10 装置本体
11 給紙トレイ
12 搬送部
13 ヘッド部
13a、13b、13c、13d ヘッドモジュール
14 クリーニング装置
14a、14b、14c、14d クリーニング手段
15 排紙トレイ
16 供給チューブ
17 分離ローラ
18 給紙ローラ
19 搬送駆動ローラ
20 搬送従動ローラ
21 無端ベルト
22 吸引ファン
23、24 搬送ガイドローラ
25 メインタンク
26 分配管
27a、27b、27c、27d 吸引ポンプ
28 サイドフェンス
29 エンドフェンス
30 ドラム
31 インクジェットヘッド
32 インク室
33 制御部
34 アクチュエータ
35 ノズル面
38 維持ステーション
40 キャップ
41 吸収体
42 チューブ
43 切替手段
P 記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Line type inkjet image forming apparatus 10 Apparatus main body 11 Paper feed tray 12 Conveyance part 13 Head part 13a, 13b, 13c, 13d Head module 14 Cleaning device 14a, 14b, 14c, 14d Cleaning means 15 Paper discharge tray 16 Supply tube 17 Separation Roller 18 Feed roller 19 Transport drive roller 20 Transport driven roller 21 Endless belt 22 Suction fan 23, 24 Transport guide roller 25 Main tank 26 Distribution pipe 27a, 27b, 27c, 27d Suction pump 28 Side fence 29 End fence 30 Drum 31 Inkjet Head 32 Ink chamber 33 Control section 34 Actuator 35 Nozzle surface 38 Maintenance station 40 Cap 41 Absorber 42 Tube 43 Switching means
P Recording medium

特開2013−67155号公報JP 2013-67155 A 特開2013−52616号公報JP 2013-52616 A

Claims (6)

インク室のインクを吐出するノズルと、前記インク室の容積を駆動波形に応じて変化させるアクチュエータとを有し、前記アクチュエータにより前記ノズルからインク滴を吐出させて画像を記録するインクジェットヘッドと、前記インクジェットヘッドをメンテナンスする維持ステーションとを備えるインクジェット画像形成装置において、
前記インクジェットヘッドのノズル面は、鉛直線に対し傾斜し、
前記維持ステーションは、前記ノズル面を覆うキャップと、前記キャップ内に充填した吸収体とを備え、
前記インクジェットヘッドから前記キャップ内にインク滴を吐出し、前記ノズル面にインクを付着することを特徴とするインクジェット画像形成装置。
An ink jet head for recording an image by ejecting ink droplets from the nozzle by the actuator, the nozzle for ejecting ink in an ink chamber, and an actuator for changing the volume of the ink chamber according to a drive waveform; In an inkjet image forming apparatus comprising a maintenance station for maintaining an inkjet head,
The nozzle surface of the inkjet head is inclined with respect to the vertical line,
The maintenance station includes a cap that covers the nozzle surface, and an absorber filled in the cap.
An ink jet image forming apparatus, wherein ink droplets are ejected from the ink jet head into the cap, and ink is adhered to the nozzle surface.
前記インクジェットヘッドから前記キャップ内にインク滴を吐出する際の駆動波形は、印字時に使用する駆動波形よりも高周波であることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット画像形成装置。   The inkjet image forming apparatus according to claim 1, wherein a drive waveform when ejecting ink droplets from the inkjet head into the cap has a higher frequency than a drive waveform used during printing. 前記インクジェットヘッドから前記キャップ内にインク滴を吐出する際の駆動波形は、印字時に使用する駆動波形よりも振幅が大きいことを特徴とする請求項1又は2に記載のインクジェット画像形成装置。   The inkjet image forming apparatus according to claim 1, wherein a drive waveform when ejecting ink droplets from the inkjet head into the cap has a larger amplitude than a drive waveform used during printing. 前記ノズル面と前記キャップを接触した状態で、前記キャップ内の前記吸収体にインクを保持し、前記ノズル面に前記保持したインクを付着することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のインクジェット画像形成装置。   The ink is held on the absorber in the cap in a state where the nozzle surface and the cap are in contact with each other, and the held ink is attached to the nozzle surface. The inkjet image forming apparatus according to Item. 前記ノズル面と前記キャップを離間した状態で、前記キャップ内にインクを吐出して浮遊させ、前記ノズル面に前記浮遊したインクを付着することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のインクジェット画像形成装置。   4. The ink according to claim 1, wherein the nozzle surface and the cap are separated from each other, and ink is ejected and floated in the cap so that the floating ink is attached to the nozzle surface. The inkjet image forming apparatus described in 1. 前記ノズル面と前記キャップを接触又は離間する切替手段を備え、
前記ノズル面と前記キャップを接触した場合、前記キャップ内の前記吸収体にインクを保持し、前記ノズル面に前記保持したインクを付着し、
前記ノズル面と前記キャップを離間した場合、前記キャップ内にインクを吐出して浮遊させ、前記ノズル面に前記浮遊したインクを付着することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のインクジェット画像形成装置。
Comprising switching means for contacting or separating the nozzle surface and the cap;
When the nozzle surface and the cap are brought into contact, the ink is held in the absorber in the cap, and the held ink is attached to the nozzle surface,
4. The method according to claim 1, wherein when the nozzle surface and the cap are separated from each other, ink is ejected and floated in the cap, and the floating ink is attached to the nozzle surface. The inkjet image forming apparatus described.
JP2015124597A 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet image formation device Pending JP2017007196A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015124597A JP2017007196A (en) 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet image formation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015124597A JP2017007196A (en) 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet image formation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017007196A true JP2017007196A (en) 2017-01-12

Family

ID=57762379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015124597A Pending JP2017007196A (en) 2015-06-22 2015-06-22 Inkjet image formation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017007196A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019048410A (en) * 2017-09-08 2019-03-28 株式会社リコー Droplet discharge device and image formation apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019048410A (en) * 2017-09-08 2019-03-28 株式会社リコー Droplet discharge device and image formation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5347687B2 (en) Image forming apparatus
JP2007229959A (en) Liquid discharge method/device and imaging device
JP6069994B2 (en) Cap member, liquid ejection device, and image forming apparatus
EP3348404B1 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus including the same
JP6341648B2 (en) Inkjet recording device
JP2017007196A (en) Inkjet image formation device
JP2018134824A (en) Recovery system of recording head and ink jet recording apparatus with the same
JP6579090B2 (en) Recording head and ink jet recording apparatus provided with the same
JP2018099829A (en) Head cleaning mechanism and inkjet recording device including the same
JP6579091B2 (en) Recording head and ink jet recording apparatus provided with the same
JP6589893B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same
JP2011084004A (en) Image forming apparatus
JP2011025476A (en) Inkjet recorder and recovery method for liquid droplet ejection means
JP6658571B2 (en) Recording head recovery system and ink jet recording apparatus provided with the same
JP6583238B2 (en) Recording head, head cleaning mechanism including the same, and ink jet recording apparatus
JP2016221742A (en) Liquid discharging device
JP6673254B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same
JP2019018355A (en) Recording head and inkjet recording device including the same
JP6852764B2 (en) Recording head and inkjet recording device equipped with it
JP5009817B2 (en) Image forming apparatus
JP6690558B2 (en) Recording head and ink jet recording apparatus including the same
JP6686912B2 (en) Recording head and ink jet recording apparatus including the same
WO2018131226A1 (en) Recording head and ink jet recording apparatus provided with same
JP2010083121A (en) Printer
JP2019038181A (en) Recording head and inkjet recording device including the same