JP2016189542A - Program related information distribution method - Google Patents

Program related information distribution method Download PDF

Info

Publication number
JP2016189542A
JP2016189542A JP2015068655A JP2015068655A JP2016189542A JP 2016189542 A JP2016189542 A JP 2016189542A JP 2015068655 A JP2015068655 A JP 2015068655A JP 2015068655 A JP2015068655 A JP 2015068655A JP 2016189542 A JP2016189542 A JP 2016189542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
program
keyword
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015068655A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6583712B2 (en
Inventor
浩之 坂東
Hiroyuki Bando
浩之 坂東
容乃 深津
Hirono Fukatsu
容乃 深津
和宏 林
Kazuhiro Hayashi
和宏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Datalex Inc
Fuji Soft Inc
Original Assignee
Datalex Inc
Fuji Soft Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Datalex Inc, Fuji Soft Inc filed Critical Datalex Inc
Priority to JP2015068655A priority Critical patent/JP6583712B2/en
Publication of JP2016189542A publication Critical patent/JP2016189542A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6583712B2 publication Critical patent/JP6583712B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program related information distribution method capable of obtaining the program related information without performing any operation while viewing a video apparatus, by linking the video apparatus and an information terminal reliably.SOLUTION: The apparatus ID of a video apparatus and the service recipient identification information for identifying a service recipient, i.e., the user of an information terminal, are acquired from the video apparatus, the apparatus ID and service recipient identification information are linked, and then the channel information indicated by the video apparatus is collected at the channel switching timing of the video apparatus or the timing of every predetermined time. Meta information of the viewing program is obtained from the channel information, the content of a distribution object and the content corresponding keyword corresponding to this content are obtained, a determination is made whether or not the content corresponding keyword is included in the meta information, and when the content corresponding keyword is included in the meta information, a distribution object content corresponding to the content corresponding keyword is outputted to an information terminal related to the specific information of the service recipient.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、番組関連情報配信方法に関する。   The present invention relates to a program related information distribution method.

近年、テレビで放送番組を視聴しながら手元のスマートフォン等のモバイル端末にテレビ放送番組に関連するコンテンツを提供する、いわゆる、セカンドスクリーン技術が開始されつつある。   2. Description of the Related Art In recent years, so-called second screen technology that provides content related to a television broadcast program to a mobile terminal such as a smartphone while watching the broadcast program on a television is being started.

たとえば特許文献1には、ユーザが所持するモバイル端末と、該モバイル端末と紐付するテレビ等の機器と、インターネットのネットワーク上に設けたサーバとを備え、テレビ等の機器の識別情報、機器が設置してある住所情報、該住所情報に基づく位置情報の情報とをサーバに保持し、携帯電話の位置情報検出部によって検出した位置情報をサーバに送出し、該サーバに登録してある機器のうち、位置情報が一致する機器を候補機器として特定することで紐付けを容易に行うシステムおよび方法が開示されている。   For example, Patent Document 1 includes a mobile terminal possessed by a user, a device such as a television set associated with the mobile terminal, and a server provided on an Internet network, and identification information of the device such as a television set and a device are installed. The address information and the position information based on the address information are stored in the server, the position information detected by the position information detection unit of the mobile phone is sent to the server, and the devices registered in the server In addition, a system and a method are disclosed in which association is facilitated by specifying a device with matching position information as a candidate device.

また特許文献2に開示された技術では、ユーザがTV番組を切り替えるとTVからサーバに番組更新情報が送信される。サーバでは、番組に関連する番組関連情報を生成しておき、番組更新情報から番組関連情報を抽出する。ユーザは保有する携帯端末で、アプリケーションを起動し、その番組関連情報を閲覧する。   In the technique disclosed in Patent Document 2, when a user switches TV programs, program update information is transmitted from the TV to the server. The server generates program related information related to the program, and extracts the program related information from the program update information. The user activates an application on the portable terminal owned by the user and browses the program related information.

特開2012−80482号公報JP 2012-80482 A 特開2014−236257号公報JP 2014-236257 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、住所情報を位置情報に変換しているので、集合住宅やオフィスビルでは同一の住所情報に多数の機器が登録されている可能性がある。そのような場合には他の家庭やオフィスの機器が紐付け候補として表示され、ユーザが紐付すべき機器を選択する過程で複数の操作が必要となるという問題がある。   However, in the technique described in Patent Document 1, since address information is converted into position information, there is a possibility that many devices are registered in the same address information in an apartment house or office building. In such a case, another home or office device is displayed as a linking candidate, and there is a problem that a plurality of operations are required in the process of selecting a device to be linked by the user.

特許文献2に記載の技術では、番組視聴中に特定のアプリを起動していなければ番組関連情報を得ることができない。また、現在視聴中の番組のみに関する番組関連情報を得ることができ、視聴していない番組に関する番組関連情報は得ることはできない。そのため、番組関連情報を得たいユーザは、番組を視聴しながら情報端末を常に気にしなければならず、さらに番組を視聴しながら情報端末を操作することが必要であった。   With the technique described in Patent Literature 2, program related information cannot be obtained unless a specific application is activated during program viewing. Further, it is possible to obtain program-related information relating only to the currently viewed program, and it is not possible to obtain program-related information relating to programs that are not being viewed. For this reason, a user who wants to obtain program-related information must always care about the information terminal while viewing the program, and further needs to operate the information terminal while viewing the program.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、映像機器と情報端末との紐付けを確実に実行することができ、映像機器の視聴中において操作を行わなくても番組関連情報を得ることのできる番組関連情報配信方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and can link the video device and the information terminal with certainty, and can perform program-related operations without performing an operation while viewing the video device. It is an object of the present invention to provide a program related information distribution method capable of obtaining information.

本発明の一態様は、通信回線を介して映像機器で表示されている番組の関連情報を情報端末に配信する番組関連情報配信方法であって、前記映像機器から当該映像機器の機器IDと前記情報端末の利用者であるサービス受給者を特定するサービス受給者特定情報とを取得して、前記機器IDと前記サービス受給者特定情報とを紐付するステップと、前記映像機器のチャネルの切替タイミング若しくは所定時間毎のタイミングで前記映像機器で表示しているチャネル情報を収集するステップと、前記チャネル情報から視聴番組のメタ情報を入手するステップと、配信対象のコンテンツとこのコンテンツに対応するコンテンツ対応キーワードとを入手するステップと、前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれるか否かを判定するステップと、前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれる場合、当該コンテンツ対応キーワードに対応した前記配信対象コンテンツを前記サービス受給者特定情報に関連した前記情報端末に出力するステップとを備える番組関連情報配信方法である。   One aspect of the present invention is a program related information distribution method for distributing related information of a program displayed on a video device to an information terminal via a communication line, from the video device to the device ID of the video device and the Acquiring service recipient identification information for identifying a service recipient who is a user of an information terminal and associating the device ID with the service recipient identification information; and a channel switching timing of the video equipment or A step of collecting channel information displayed on the video equipment at a predetermined time interval, a step of obtaining meta information of a viewing program from the channel information, a content to be distributed, and a content corresponding keyword corresponding to the content And a step of determining whether or not the content-corresponding keyword is included in the meta information. And, if the meta-information includes the content-corresponding keyword, outputting the content to be distributed corresponding to the content-corresponding keyword to the information terminal associated with the service receiver specifying information. Information distribution method.

第1の実施の形態の番組関連情報配信方法が適用される機器及び端末の連携システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the cooperation system of the apparatus and terminal with which the program related information delivery method of 1st Embodiment is applied. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における映像機器ファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the video equipment file in the program related information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における視聴履歴ファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the viewing-and-listening history file in the program related information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における紐付ファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the tied file in the program relevant-information delivery method of 1st Embodiment. (1)は第1の実施の形態の番組関連情報配信方法におけるメタ情報ファイル、(2)はコンテンツ対応キーワードファイルの内容を示す図である。(1) is a meta information file in the program related information delivery method of the first embodiment, and (2) is a diagram showing the contents of a content corresponding keyword file. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法におけるコンテンツファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the content file in the program relevant-information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における登録会員情報ファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the registered member information file in the program related information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係る紐付け登録動作における映像機器及び情報特定サーバの処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the video equipment and the information specific server in the tied registration operation | movement which concerns on the program relevant-information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係る情報収集動作における映像機器の処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the video equipment in the information collection operation | movement which concerns on the program related information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係る情報収集動作におけるコンテンツ配信サーバと情報特定サーバの処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the content delivery server and information specific server in the information collection operation | movement which concerns on the program related information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作における映像機器と情報特定サーバとの処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the video equipment and information specific server in the content delivery operation | movement which concerns on the program relevant-information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作におけるメタ情報部の処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the meta-information part in the content delivery operation | movement which concerns on the program relevant-information delivery method of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作におけるコンテンツ配信サーバの処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the content delivery server in the content delivery operation | movement which concerns on the program related information delivery method of 1st Embodiment. (1)は第2の実施の形態の番組関連情報配信方法におけるコンテンツファイルの内容を示す図、(2)はコンテンツ対応キーワードファイルの内容を示す図である。(1) is a figure which shows the content of the content file in the program related information delivery method of 2nd Embodiment, (2) is a figure which shows the content of the content corresponding | compatible keyword file. 第2の実施の形態の番組関連情報配信方法における情報特定サーバとコンテンツ配信サーバの処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the information specific server and content delivery server in the program related information delivery method of 2nd Embodiment. 第2の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作におけるメタ情報部の処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the meta-information part in the content delivery operation | movement which concerns on the program relevant-information delivery method of 2nd Embodiment. 第3の実施の形態の番組関連情報配信方法における登録会員情報ファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the registered member information file in the program related information delivery method of 3rd Embodiment. 第3の実施の形態の番組関連情報配信方法における情報端末とコンテンツ配信サーバの処理手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process sequence of the information terminal and content delivery server in the program related information delivery method of 3rd Embodiment.

以下、本発明の実施形態に係る番組関連情報配信方法について図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, a program related information distribution method according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法が適用される機器及び端末の連携システムの構成を示す図である。なお、本実施の形態においては、TV番組関連情報配信サービスに適用した例を挙げて以下説明を行う。
[First embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a device and terminal cooperation system to which the program-related information distribution method according to the first embodiment is applied. In the present embodiment, an example applied to a TV program related information distribution service will be described below.

機器及び端末の連携システムは、ネットワークなどの通信回線80に接続される映像機器10、情報端末20、情報特定サーバ30、コンテンツ配信サーバ40、設定端末50、メタ情報生成サーバ60及び会員サーバ70を備えている。なお、図1では説明の簡略のために、映像機器10、情報端末20をそれぞれ一台を備えた構成を記載しているが、実際の機器及び端末の連携システムでは、通信回線80には、これらの装置は、適宜、複数台接続される。   The device and terminal cooperation system includes a video device 10 connected to a communication line 80 such as a network, an information terminal 20, an information identification server 30, a content distribution server 40, a setting terminal 50, a meta information generation server 60, and a member server 70. I have. In FIG. 1, for simplicity of description, a configuration including one video device 10 and one information terminal 20 is described. However, in an actual device and terminal cooperation system, the communication line 80 includes: A plurality of these devices are connected as appropriate.

映像機器10は、TV番組等のコンテンツ(コマーシャルを含む)を受信でき、かつデータ放送やHTMLコンテンツをも受信し表示することのできる機能を備えた装置であり、例えば、デジタルテレビ、PC(パーソナルコンピュータ)、カーナビ、映像レコーダなどが該当する。映像機器10は、表示したチャネルについての履歴情報を収集して情報特定サーバ30に送信する。   The video equipment 10 is a device that can receive content (including commercials) such as a TV program and has a function of receiving and displaying data broadcasting and HTML content. Computer), car navigation system, video recorder, etc. The video equipment 10 collects history information about the displayed channel and transmits it to the information specifying server 30.

情報端末20は、映像機器10が表示するTV番組に関連した情報をコンテンツ配信サーバ40より取得して表示することのできる機能を備えた装置であり、例えば、スマートフォン、タブレット端末、モバイルPCなどが該当する。情報端末20は、TV番組関連情報の配信を受けたいユーザが所有する。   The information terminal 20 is a device having a function capable of acquiring information related to a TV program displayed by the video equipment 10 from the content distribution server 40 and displaying the information. For example, a smartphone, a tablet terminal, a mobile PC, or the like is available. Applicable. The information terminal 20 is owned by a user who wants to receive distribution of TV program related information.

情報特定サーバ30は、映像機器10と情報端末20とを紐付け(対応付け)するとともに、映像機器10で表示したチャネルについての操作履歴情報を映像機器10から取得する。また、情報特定サーバ30は、メタ情報生成サーバ60よりTV番組で放送された内容に関連する情報(「メタ情報」という)を取得する。   The information specifying server 30 associates (associates) the video equipment 10 with the information terminal 20 and acquires operation history information about the channel displayed on the video equipment 10 from the video equipment 10. Further, the information specifying server 30 acquires information (referred to as “meta information”) related to the content broadcast on the TV program from the meta information generation server 60.

コンテンツ配信サーバ40は、情報端末20に提供するコンテンツを保存すると共に、情報特定サーバ30によって特定されたTV番組関連情報に関連し、サービス提供者が映像機器10及び情報端末20のユーザに提供を希望するコンテンツを情報端末20に対して提供する。設定端末50は、コンテンツ配信サーバ40に対してコンテンツを保存するなどの設定操作を行うための入出力端末である。会員サーバ70は、TV番組関連情報サービスのユーザを登録するためのものである。   The content distribution server 40 stores the content to be provided to the information terminal 20 and provides the user of the video equipment 10 and the information terminal 20 with the service provider related to the TV program related information specified by the information specifying server 30. The desired content is provided to the information terminal 20. The setting terminal 50 is an input / output terminal for performing a setting operation such as saving content to the content distribution server 40. The member server 70 is for registering a user of the TV program related information service.

通信回線80は、映像機器10、情報端末20、情報特定サーバ30、コンテンツ配信サーバ40及びメタ情報生成サーバ60との間で情報の送受信に用いられる経路のことで、導電線、光ファイバなどの有線を用いた通信に限られず、光、音波、電波などを用いた無線通信も含まれる。   The communication line 80 is a path used for transmitting / receiving information to / from the video equipment 10, the information terminal 20, the information specifying server 30, the content distribution server 40, and the meta information generation server 60, such as a conductive wire or an optical fiber. The communication is not limited to wired communication, but includes wireless communication using light, sound waves, radio waves, and the like.

映像機器10は、処理部11、送受信部12、及び映像機器ファイル10aを備えている。処理部11は、映像機器10の動作を統括して制御する。特に、処理部11は所定のタイミングで、映像機器10が選択しているチャネル番号を視聴履歴情報として映像機器ファイル10aに保存する。送受信部12は、通信回線80を介した情報の送受信を制御する。映像機器ファイル10aの内容については後述する。   The video device 10 includes a processing unit 11, a transmission / reception unit 12, and a video device file 10a. The processing unit 11 controls the overall operation of the video equipment 10. In particular, the processing unit 11 stores the channel number selected by the video equipment 10 in the video equipment file 10a as viewing history information at a predetermined timing. The transmission / reception unit 12 controls transmission / reception of information via the communication line 80. The contents of the video equipment file 10a will be described later.

情報端末20は、処理部21及び送受信部22を備えている。処理部21は、情報端末20の動作を統括して制御する。特に、処理部21はコンテンツ配信サーバ40から送信された情報に基づき映像機器10に表示されたTV番組関連のコンテンツを取得する。送受信部22は、通信回線80を介した情報の送受信を制御する。   The information terminal 20 includes a processing unit 21 and a transmission / reception unit 22. The processing unit 21 controls the overall operation of the information terminal 20. In particular, the processing unit 21 acquires TV program-related content displayed on the video equipment 10 based on information transmitted from the content distribution server 40. The transmission / reception unit 22 controls transmission / reception of information via the communication line 80.

情報特定サーバ30は、視聴履歴部31、紐付部32、メタ情報部33、送受信部34、視聴履歴ファイル30a、紐付ファイル30b、メタ情報ファイル30c、及びコンテンツ対応キーワードファイル30dを有する。視聴履歴部31は、映像機器10から送信される映像機器ファイル10aに含まれる視聴履歴情報を視聴履歴ファイル30aに保存する。紐付部32は、映像機器10と情報端末20との対応付け情報を紐付ファイル30bに保存する。メタ情報部33は、メタ情報生成サーバ60から受信したメタ情報やEPG(Electronic Program Guide:電子番組表)情報から得られるTV番組関連情報と、サービス提供者により設定されたコンテンツ対応キーワードとを比較し、メタ情報やEPG情報に所望のコンテンツ対応キーワードが含まれるか否か判定する。送受信部34は、通信回線80を介した情報の送受信を制御する。なお、視聴履歴ファイル30a、紐付ファイル30b、メタ情報ファイル30c、及びコンテンツ対応キーワードファイル30dの内容については後述する。   The information specifying server 30 includes a viewing history unit 31, a linking unit 32, a meta information unit 33, a transmission / reception unit 34, a viewing history file 30a, a linking file 30b, a meta information file 30c, and a content corresponding keyword file 30d. The viewing history unit 31 stores the viewing history information included in the video device file 10a transmitted from the video device 10 in the viewing history file 30a. The association unit 32 stores association information between the video equipment 10 and the information terminal 20 in the association file 30b. The meta information unit 33 compares the meta information received from the meta information generation server 60 and the TV program related information obtained from EPG (Electronic Program Guide) information with the content corresponding keyword set by the service provider. Then, it is determined whether or not a desired content-corresponding keyword is included in the meta information or EPG information. The transmission / reception unit 34 controls transmission / reception of information via the communication line 80. The contents of the viewing history file 30a, the association file 30b, the meta information file 30c, and the content corresponding keyword file 30d will be described later.

コンテンツ配信サーバ40は、コンテンツ部41、送受信部42、コンテンツファイル40a、及び登録会員情報ファイル40bを備えている。コンテンツ部41は、設定端末50からコンテンツを取得してコンテンツファイル40aに保存し、情報特定サーバ30から提供された情報に基づいて、所定のコンテンツを所定のユーザが所有する情報端末20などに送信する。送受信部42は、通信回線80を介した情報の送受信を制御する。なお、コンテンツファイル40a、及び登録会員情報ファイル40bの内容については後述する。   The content distribution server 40 includes a content unit 41, a transmission / reception unit 42, a content file 40a, and a registered member information file 40b. The content unit 41 acquires content from the setting terminal 50, stores it in the content file 40a, and transmits predetermined content to the information terminal 20 owned by a predetermined user based on information provided from the information specifying server 30. To do. The transmission / reception unit 42 controls transmission / reception of information via the communication line 80. The contents of the content file 40a and the registered member information file 40b will be described later.

図2は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における映像機器ファイル10aの内容を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating the contents of the video equipment file 10a in the program-related information distribution method according to the first embodiment.

映像機器ファイル10aは映像機器10の利用履歴であり、映像機器10のユーザが操作したチャネル操作やその操作時刻がログとして保存されているものである。   The video device file 10a is a usage history of the video device 10, and stores channel operations and operation times operated by the user of the video device 10 as a log.

映像機器ファイル10aには、「地域情報」、「機器ID」、「時刻」、「チャネル」が含まれている。「地域情報」は、映像機器10が設置されている地域(住所)を表す情報である。「機器ID」は、映像機器10を識別するための情報である。「チャネル」は、映像機器10が表示している番組のチャネル番号を含む情報である。「時刻」は、チャネル番号を取得したときの実時間を表している。映像機器ファイル10aは、「時刻」及び「チャネル」の1組のデータが複数組記憶できる容量を備えている。映像機器ファイル10aは、サイクリックに使用されるため、最新データ書込み位置を表すポインタ(不図示)、処理済データ位置を表すポインタ(不図示)が設けられている。   The video device file 10a includes “Regional Information”, “Device ID”, “Time”, and “Channel”. “Regional information” is information indicating a region (address) where the video equipment 10 is installed. “Device ID” is information for identifying the video device 10. “Channel” is information including the channel number of the program displayed on the video equipment 10. “Time” represents the actual time when the channel number is acquired. The video equipment file 10a has a capacity capable of storing a plurality of sets of one set of “time” and “channel”. Since the video equipment file 10a is used cyclically, a pointer (not shown) indicating the latest data write position and a pointer (not shown) indicating the processed data position are provided.

図3は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における視聴履歴ファイル30aの内容を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating the contents of the viewing history file 30a in the program-related information distribution method according to the first embodiment.

視聴履歴ファイル30aは番組関連情報配信サービスの提供を受ける一または複数のユーザが登録した一または複数の映像機器10から出力された映像機器ファイル10aの情報を統合したものであり、その内容は、「機器ID」、「地域情報」、「視聴履歴情報」が含まれ、「視聴履歴情報」には複数組の「時刻」及び「チャネル」が含まれている。「地域情報」、「機器ID」、「時刻」、「チャネル」は、上述の映像機器ファイル10aの情報と同じ情報である。   The viewing history file 30a is obtained by integrating the information of the video device file 10a output from one or a plurality of video devices 10 registered by one or a plurality of users who receive the provision of the program related information distribution service. “Device ID”, “Regional information”, and “Viewing history information” are included, and “Viewing history information” includes a plurality of sets of “time” and “channel”. “Regional information”, “device ID”, “time”, and “channel” are the same information as the information of the video device file 10a described above.

地域情報はチャネル情報が同一であっても、TV等の映像機器10が設置されている地域によって放送内容が異なるので、地域情報とチャネル情報とによりユーザが視聴しているTV番組を特定するために用いられるものである。   Even if the channel information is the same in the region information, the broadcast contents differ depending on the region in which the video equipment 10 such as a TV is installed. Therefore, the TV program that the user is viewing is specified by the region information and the channel information. It is used for.

図4は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における紐付ファイル30bの内容を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating the contents of the association file 30b in the program-related information distribution method according to the first embodiment.

紐付ファイル30bはTV番組関連情報配信サービスの提供を受けるユーザが登録した情報配信先のアドレスが記憶されたものであり、その内容は「機器ID」、「アドレス情報1」、・・・「アドレス情報n」が含まれている。「アドレス情報」は、情報端末20に設定されたメールアドレス(例えば、E-mail, C-mail, G-mailなど)であり、1台の映像機器10に複数台の情報端末20を紐付けることができる。すなわち、1台の映像機器10に対してスマートフォン、タブレット端末、モバイルPCなど、ユーザが所有する機器で用いているアドレス情報を紐付けることが可能であり、これによりユーザがTV番組を視聴している際に情報配信される情報端末20が種々設定可能であり、番組視聴の際に身近に置いておく情報端末の選択肢が広がることになる。なお、複数の映像機器10で共通のメールアドレスを利用している場合には、一つのアドレス情報を設定しておけば、いずれの情報端末20でもTV番組関連情報の配信サービスを受けることができる。   The association file 30b stores the address of the information distribution destination registered by the user who receives the provision of the TV program related information distribution service, and the contents are “device ID”, “address information 1”,. Information n "is included. “Address information” is a mail address (for example, E-mail, C-mail, G-mail, etc.) set in the information terminal 20, and links a plurality of information terminals 20 to one video device 10. be able to. In other words, it is possible to link address information used by a user-owned device such as a smartphone, a tablet terminal, or a mobile PC to one video device 10, thereby allowing the user to watch a TV program. Various information terminals 20 to which information is distributed can be set when the program is being viewed, and the choices of information terminals to be placed in close proximity when viewing the program are expanded. If a plurality of video devices 10 use a common e-mail address, if one address information is set, any information terminal 20 can receive a TV program related information distribution service. .

図5は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法におけるメタ情報ファイル30c、及びコンテンツ対応キーワードファイル30dの内容を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating the contents of the meta information file 30c and the content corresponding keyword file 30d in the program related information distribution method according to the first embodiment.

図5(1)に示すメタ情報ファイル30cは、「チャネル」、「時刻」、「メタ情報」を含んでいる。「メタ情報」は、「チャネル」の「時刻」で表される時間帯において放送された内容に関連する情報である。この「メタ情報」には、番組に関する情報だけでなく、コマーシャルに関する情報も含まれる。図5(1)に示すメタ情報ファイル30cの例では、4チャネルの9:00〜9:15の時間帯では、「バラエティ1」、「コーナーA」、「出演者A・B・C」がメタ情報として記載されている。なお、メタ情報ファイル30cはEPG等のデータを利用することも可能である。例えば、EPGのデータを利用した場合には、図5(1)に示したようにある番組のコーナー情報やコマーシャルの提供等の細かい情報は得られないが、ジャンル、番組タイトル、概要、出演者等の情報が含まれており、これらの情報を利用してユーザに所望の情報を提供することが可能である。   The meta information file 30c shown in FIG. 5A includes “channel”, “time”, and “meta information”. The “meta information” is information related to the content broadcast in the time zone represented by the “time” of the “channel”. The “meta information” includes not only information related to programs but also information related to commercials. In the example of the meta information file 30c shown in FIG. 5 (1), “variety 1”, “corner A”, and “performers A, B, and C” are in the time zone of 4: 0 to 9:00 to 9:15. It is described as meta information. The meta information file 30c can use data such as EPG. For example, when EPG data is used, detailed information such as corner information of a program and provision of commercials cannot be obtained as shown in FIG. 5 (1), but the genre, program title, outline, performer, etc. It is possible to provide desired information to the user by using such information.

図5(2)に示すコンテンツ対応キーワードファイル30dには、サービス提供者が指定する情報に関するキーワードが格納されている。このサービス提供者が指定するキーワード情報は、設定端末50を用いてサービス提供者がコンテンツ配信サーバに登録したコンテンツファイル(後述)からコンテンツ対応キーワードのみを抽出したものであり、図5(2)に示すコンテンツ対応キーワードファイル30dでは、「ヨーグルト」、「乳飲料」、「ニュース1」、・・・「タブレット」が、それぞれ配信するコンテンツに対応するキーワードとして定義されている。また、「ヨーグルト」、「乳飲料」等のキーワードに代えて、商品等を特定するJANコードを用いても良い。以下の説明においては、JANコードも含め、コンテンツ対応キーワードと言う。   The content-related keyword file 30d shown in FIG. 5 (2) stores keywords related to information specified by the service provider. The keyword information specified by the service provider is obtained by extracting only the content-corresponding keyword from the content file (described later) registered in the content distribution server by the service provider using the setting terminal 50, as shown in FIG. In the content-corresponding keyword file 30d shown, “yogurt”, “milk beverage”, “news 1”,... “Tablet” are defined as keywords corresponding to the contents to be distributed, respectively. Further, instead of keywords such as “yogurt” and “milk drink”, a JAN code specifying a product or the like may be used. In the following description, it is referred to as a content-corresponding keyword including a JAN code.

図6は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法におけるコンテンツファイル40aの内容を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating the contents of the content file 40a in the program-related information distribution method according to the first embodiment.

コンテンツファイル40aには、「コンテンツ対応キーワード」、「コンテンツ情報」が含まれる。「コンテンツ対応キーワード」は、上述したようにサービス提供者が登録した情報、所謂、キーワードであり、「コンテンツ情報」は、サービス提供者からユーザに配信されるコンテンツを表している。   The content file 40a includes “content-corresponding keyword” and “content information”. The “content-corresponding keyword” is information registered by the service provider as described above, that is, a so-called keyword, and the “content information” represents content distributed from the service provider to the user.

図7は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における登録会員情報ファイル40bの内容を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating the contents of the registered member information file 40b in the program-related information distribution method according to the first embodiment.

登録会員情報ファイル40bには、「会員ID」、「送信先アドレス」が含まれる。会員IDはTV番組関連情報配信サービスの提供を受けるユーザにユニークに割り当てられた情報であり、その会員IDに紐づけてユーザが登録した情報配信先の一または複数のメールアドレスが記憶されている(図は一つのメールアドレスのみ記載)。この登録会員情報ファイル40bのデータは会員サーバ70に記憶された情報の一部を利用することで入手することができ、会員サーバ70への登録は情報配信サービスの提供を希望するユーザが映像機器や情報端末等を利用して別途登録した情報を利用しても良いし、或いは他の会員情報を利用しても良い。すなわち、スーパーなどの小売業が提供する会員サービスが既存サービスとして存在する場合、その既存のサービスに負荷されるサービスの一つとしてTV番組関連情報配信サービスの提供を含め、それを希望する会員の情報をコンテンツ配信サーバの登録会員情報ファイルに記憶しても良い。その場合、会員サーバ70は当該既存の会員サービス用の会員サーバを用い、その既存の会員サーバからTV番組関連情報配信サービスを希望する会員のデータのみを登録会員情報ファイル40bに保存しても良い。   The registered member information file 40b includes “member ID” and “transmission destination address”. The member ID is information uniquely assigned to the user who receives the provision of the TV program related information distribution service, and stores one or a plurality of mail addresses of information distribution destinations registered by the user in association with the member ID. (The figure shows only one email address.) The data of the registered member information file 40b can be obtained by using a part of the information stored in the member server 70. Registration to the member server 70 can be performed by a user who desires to provide an information distribution service. Alternatively, information separately registered using an information terminal or the like may be used, or other member information may be used. In other words, when a member service provided by a retailer such as a supermarket exists as an existing service, including provision of a TV program related information distribution service as one of the services loaded on the existing service, The information may be stored in a registered member information file of the content distribution server. In that case, the member server 70 may use the member server for the existing member service, and store only the data of the member who desires the TV program related information distribution service from the existing member server in the registered member information file 40b. .

ここで、機器及び端末の連携システムが機能するためには、上述のように映像機器10は、データ放送を受信し表示できることが必要である。   Here, in order for the device and terminal cooperation system to function, the video device 10 needs to be able to receive and display data broadcasts as described above.

テレビ番組の他にデータ放送を利用し提供する形態には様々のものがある。例えば、放送されている番組と連動してデータ放送を行う番組連動データ放送、番組を視聴するユーザが番組内で行われているクイズ等に参加することを可能にする双方向通信、天気予報や株価の表示等の独立データ放送などがある。それらデータ放送はBML(Broadcast Markup Language)、HTML(Hyper Text Markup Language)などによって作成されたデータをデジタルテレビに搭載されたブラウザに表示することで実現されている。   In addition to television programs, there are various forms of using data broadcasting. For example, program-linked data broadcasting that performs data broadcasting in conjunction with the program being broadcast, two-way communication that allows users viewing the program to participate in quizzes that are being performed in the program, weather forecasting, Independent data broadcasting such as stock price display. Such data broadcasting is realized by displaying data created by BML (Broadcast Markup Language), HTML (Hyper Text Markup Language), or the like on a browser mounted on a digital television.

通常、データ放送で表示される内容は、BMLとスクリプト(ECMAScript等)によって構成される。スクリプトによって映像機器側で動的な表示内容を作成し、また映像機器から放送局へデータを伝達する機能を持ち、双方向通信を行うことなどが可能である。さらに、データ放送にスクリプトを組み込んでおき、ネットワークに接続したデジタルテレビが受信したスクリプトを実行することで所望の処理を実行することができる。例えば、スクリプトを実行して乱数を生成することも、デジタルテレビにおけるB−CAS情報等の機器固有の情報を特定することもできる。また、HTMLで作成される内容は、一般社団法人IPTVフォーラムで仕様が策定されている技術仕様に準拠することで、BMLと同等の情報を得ることが可能である。   Normally, the content displayed in data broadcasting is composed of BML and a script (such as ECMAScript). It is possible to create dynamic display contents on the video equipment side using a script, and to transmit data from the video equipment to a broadcasting station, and to perform two-way communication. Furthermore, a desired process can be executed by incorporating a script into the data broadcast and executing the script received by the digital television connected to the network. For example, a random number can be generated by executing a script, or device-specific information such as B-CAS information in digital television can be specified. Moreover, the content created by HTML can obtain information equivalent to BML by conforming to the technical specifications formulated by the IPTV Forum.

したがって、ネットワークに接続したテレビであれば、スクリプトを用いてテレビなどの機器に関する情報を、TV番組関連情報配信サービスを提供する事業者のサーバに向けて送信することが可能である。なお、映像機器10にチャネル操作等からなる視聴履歴情報の送信先サーバを予め指定しておき、所定のタイミングで視聴履歴データを送信するような仕組み(ハードウェア、ソフトウェアを問わない)を映像機器10が備えていれば、スクリプトを利用しなくても視聴履歴に関するデータをTV番組関連情報配信サービスを提供する事業者のサーバに向けて送信することも可能である。さらに、近年携帯端末で多く利用されているアンドロイド(登録商標)OSを用いて映像機器を構成する場合もあるが、このような映像機器においてはOS特有のアプリケーションが映像機器から視聴履歴を抜出し、それを事業者のサーバに向けて送信することも可能である。   Therefore, if it is a television connected to a network, it is possible to transmit information related to a device such as a television to a server of a provider that provides a TV program related information distribution service using a script. Note that the video device 10 has a mechanism (whether hardware or software) that designates a transmission destination server of viewing history information including channel operation in advance and transmits the viewing history data at a predetermined timing. If 10 is provided, it is also possible to transmit data related to viewing history to a server of a provider providing a TV program related information distribution service without using a script. Furthermore, in some cases, video devices may be configured using an Android (registered trademark) OS that has been widely used in mobile terminals in recent years. In such video devices, an OS-specific application extracts viewing history from the video device, It is also possible to send it to the operator's server.

続いて、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法における機器及び端末の連携システムの動作について説明する。   Next, the operation of the device and terminal cooperation system in the program related information distribution method of the first embodiment will be described.

[紐付け登録動作]
図8は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係る紐付け登録動作における映像機器10及び情報特定サーバ30の処理手順を示すフロー図である。
[Pegging registration operation]
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the video equipment 10 and the information specifying server 30 in the association registration operation according to the program-related information distribution method of the first embodiment.

ユーザは、初めてTV番組関連情報配信サービスの利用を希望する映像機器10に対して紐付け登録操作を実行する。この紐付け登録操作は上記のようにBML等で映像機器の表示画面上に所定のデータを表示させ、ユーザが映像機器10の操作リモコンを操作することで紐付け登録ボタンを表示する。ステップS01において、ユーザは映像機器10に表示された紐付け登録ボタンを操作する。なお、この紐付け登録ボタンは、映像機器10で実行されるBMLやHTMLによらず、映像機器10の本体や映像機器10の操作リモコンに予め設けられていても良い。   The user executes the association registration operation for the video equipment 10 that desires to use the TV program related information distribution service for the first time. In this association registration operation, predetermined data is displayed on the display screen of the video equipment using BML or the like as described above, and the association registration button is displayed when the user operates the operation remote controller of the video equipment 10. In step S01, the user operates the association registration button displayed on the video equipment 10. The association registration button may be provided in advance on the main body of the video device 10 or the operation remote controller of the video device 10 regardless of BML or HTML executed on the video device 10.

ステップS02において、映像機器10はユーザが情報配信を希望する配信先である情報端末20のアドレス情報の入力を受け付ける。ステップS03において、ユーザがアドレス情報を入力して登録ボタンを操作すると、ステップS04において、映像機器10の処理部11は入力されたアドレス情報を取得する。ステップS05において、処理部11は、映像機器10の機器IDを取得する。ここで機器IDは、映像機器10を一意に識別することのできる情報であり、例えば、B−CASカード番号、MACアドレス、シリアルIDなどを用いることができる。ステップS06において、送受信部12は、アドレス情報、及び機器IDを情報特定サーバ30に送信する。   In step S02, the video equipment 10 accepts input of address information of the information terminal 20 that is a distribution destination for which the user desires information distribution. In step S03, when the user inputs address information and operates the registration button, in step S04, the processing unit 11 of the video equipment 10 acquires the input address information. In step S <b> 05, the processing unit 11 acquires the device ID of the video device 10. Here, the device ID is information that can uniquely identify the video device 10, and for example, a B-CAS card number, a MAC address, a serial ID, or the like can be used. In step S06, the transmission / reception unit 12 transmits the address information and the device ID to the information specifying server 30.

情報特定サーバ30では、ステップT01において、送受信部34がアドレス情報、及び機器IDを受信する。ステップT02において、紐付部32がアドレス情報、及び機器IDを紐付ファイル30bに保存する。即ち、紐付部32は、機器IDが紐付ファイル30bになければ、送信された機器IDを「機器ID」欄に新たに記入し、アドレス情報を「アドレス情報」欄に記入する。一方、機器IDが紐付ファイル30bに存在すれば、その機器IDに対応する「アドレス情報」欄に送信されたアドレス情報を追加して記入する。   In the information specifying server 30, in step T01, the transmission / reception unit 34 receives the address information and the device ID. In step T02, the associating unit 32 stores the address information and the device ID in the associating file 30b. In other words, if the device ID is not in the association file 30b, the associating unit 32 newly enters the transmitted device ID in the “device ID” column and the address information in the “address information” column. On the other hand, if the device ID exists in the associating file 30b, the address information transmitted in the “address information” column corresponding to the device ID is additionally written.

続いて、TV番組関連情報配信サービスを可能とするための各種情報収集動作について説明する。   Next, various information collection operations for enabling the TV program related information distribution service will be described.

[情報収集動作]
映像機器10は、上述の紐付登録動作を実行した後、ユーザが視聴するチャネル番号を適宜のタイミングで取得する。ここで、映像機器10がテレビの場合は、チャネル番号の取得は、(1)映像機器10の電源がONとなったときから所定時間経過毎に周期的に実行され、更に(2)映像機器10のチャネルが切り替えられたときに実行される。なお、映像機器10が映像レコーダの場合も同様であるが、タイマー録画の場合に電源がONになり、録画しているTV番組のチャネル情報を取得し、後述するTV番組関連情報をユーザの情報端末20に配信しても、当該ユーザはTV番組を視聴していない可能性が高いので、タイマー録画の場合にチャネル番号等、識別可能な情報を情報特定サーバ30に送信するか否かはユーザ若しくはサービス事業者が設定できるようにしても良い。
[Information collection operation]
The video equipment 10 acquires the channel number viewed by the user at an appropriate timing after executing the above-described association registration operation. Here, when the video device 10 is a television, the acquisition of the channel number is (1) periodically performed every elapse of a predetermined time from when the video device 10 is turned on, and (2) the video device. Executed when 10 channels are switched. The same applies to the case where the video equipment 10 is a video recorder. However, when the timer recording is performed, the power is turned on, channel information of the TV program being recorded is acquired, and TV program related information described later is obtained from the user information. Even if it is distributed to the terminal 20, it is highly likely that the user is not watching a TV program. Therefore, in the case of timer recording, whether to transmit identifiable information such as a channel number to the information specifying server 30 is determined by the user. Or you may enable it to set a service provider.

図9は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係る情報収集動作における映像機器10の処理手順を示すフロー図である。   FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of the video equipment 10 in the information collecting operation according to the program related information distribution method of the first embodiment.

ステップS11において、映像機器10の処理部11は、電源ONとなったときから所定の時間が経過したかどうかを調べる。まだ、所定の時間が経過していないとき(ステップS11でNO)は、ステップS12において、操作リモコンからの操作信号が入力されたかどうかを調べる。操作信号の入力がない場合(ステップS12でNO)は、ステップS11の処理再開を待機する。   In step S11, the processing unit 11 of the video equipment 10 checks whether or not a predetermined time has elapsed since the power was turned on. If the predetermined time has not yet elapsed (NO in step S11), it is checked in step S12 whether an operation signal from the operation remote controller has been input. If no operation signal is input (NO in step S12), the process waits for the process to be resumed in step S11.

操作信号の入力がある場合(ステップS12でYES)は、ステップS13において、処理部11はリモコン操作に対応した処理を実行する。ステップS14において、リモコンの操作信号がチャネル切り替え操作かどうかを調べる。チャネル切り替え操作でない場合(ステップS14でNO)は、ステップS11の処理再開を待機する。   If there is an operation signal input (YES in step S12), in step S13, the processing unit 11 executes a process corresponding to the remote control operation. In step S14, it is checked whether or not the remote control operation signal is a channel switching operation. If it is not a channel switching operation (NO in step S14), the process waits for the process to be resumed in step S11.

チャネル切り替え操作の場合(ステップS14でYES)、あるいは所定の時間が経過したとき(ステップS11でYES)は、ステップS15において、処理部11は、現在のチャネル番号と時刻情報とを取得する。ここで時刻情報は、映像機器10の内部に保有されている日時の情報である。そして処理部11は、取得したチャネル番号と時刻情報とを、それぞれ映像機器ファイル10aの最新データ書込み位置ポインタの示す位置の次の位置にある「チャネル」と「時刻」に保存する。そして当該ポインタの値を更新する。これにより、図2に示すような映像機器の操作ログである映像機器ファイル10aを得る。   In the case of a channel switching operation (YES in step S14) or when a predetermined time has elapsed (YES in step S11), in step S15, the processing unit 11 acquires the current channel number and time information. Here, the time information is date and time information held in the video device 10. Then, the processing unit 11 stores the acquired channel number and time information in “channel” and “time” at positions next to the position indicated by the latest data write position pointer of the video equipment file 10a, respectively. Then, the value of the pointer is updated. As a result, a video device file 10a which is an operation log of the video device as shown in FIG. 2 is obtained.

なお、上述の情報収集動作では、「チャネル切り替え操作」、「所定の時間が経過」の2つのタイミングでチャネル番号の取得動作を実行したが、「所定の時間」を非常に大きな値に設定することで、「所定の時間が経過」の条件を採用せず、「チャネル切り替え操作」のみによってチャネル番号の取得動作を実行するように運用することができる。   In the above information collection operation, the channel number acquisition operation is executed at two timings of “channel switching operation” and “predetermined time has elapsed”, but “predetermined time” is set to a very large value. Thus, the operation of acquiring the channel number can be performed only by the “channel switching operation” without adopting the condition of “the predetermined time has elapsed”.

図10は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係る情報収集動作におけるコンテンツ配信サーバ40と情報特定サーバ30の処理手順を示すフロー図である。   FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure of the content distribution server 40 and the information specifying server 30 in the information collecting operation according to the program-related information distribution method of the first embodiment.

ステップP01において、コンテンツ配信サーバ40の管理者は、設定端末50からコンテンツ情報とそのコンテンツに対応するコンテンツ対応キーワードとを入力する。ここで、コンテンツは種々の形式をとることができる。例えば、コンテンツとして映像(静止画、動画)データ、テキストデータ、PDL(Page Description Language)ファイル、URL(Uniform Resource Locator)などを含めることができる。   In Step P01, the administrator of the content distribution server 40 inputs content information and a content corresponding keyword corresponding to the content from the setting terminal 50. Here, the content can take various forms. For example, video (still image, moving image) data, text data, a PDL (Page Description Language) file, a URL (Uniform Resource Locator), and the like can be included as contents.

ステップP02において、コンテンツ配信サーバ40のコンテンツ部41は、設定端末50から入力されたコンテンツ対応キーワードとコンテンツ情報とを、それぞれコンテンツファイル40aの「コンテンツ対応キーワード」欄と「コンテンツ情報」欄とに対応付けて格納する。   In step P02, the content unit 41 of the content distribution server 40 corresponds to the content-corresponding keyword and content information input from the setting terminal 50 to the “content-corresponding keyword” field and the “content information” field of the content file 40a, respectively. Store with attachments.

図6に示すコンテンツファイル40aの内容を説明すると、例えば、「コンテンツ対応キーワード」が「ヨーグルト」あるいは「乳飲料」である場合、コンテンツは、乳飲料等の製品サイトURL、割引クーポン(画像)が対応している。このキーワードがメタ情報に含まれるTV番組を視聴しているユーザの情報端末20に対し、製品サイトURLや割引クーポン等のコンテンツが送られ、ユーザが情報端末20で製品サイトURLにアクセスすると、その「ヨーグルト」あるいは「乳飲料」に関連した商品についての説明が提供される。また、割引クーポン画像を所定の商店で提示すると所定の商品の価格が割引される。   The contents of the content file 40a shown in FIG. 6 will be described. For example, when the “content-corresponding keyword” is “yogurt” or “milk drink”, the content includes a product site URL such as a milk drink, and a discount coupon (image). It corresponds. When a content such as a product site URL or a discount coupon is sent to an information terminal 20 of a user who is viewing a TV program whose meta information includes the keyword, when the user accesses the product site URL with the information terminal 20, A description of products related to “yogurt” or “milk drink” is provided. In addition, when a discount coupon image is presented at a predetermined store, the price of a predetermined product is discounted.

ステップP03において、コンテンツ配信サーバ40の送受信部42は、入力されたコンテンツ対応キーワードを情報特定サーバ30に送信する。   In step P <b> 03, the transmission / reception unit 42 of the content distribution server 40 transmits the input content correspondence keyword to the information specifying server 30.

ステップT21において、情報特定サーバ30の送受信部34は、コンテンツ配信サーバ40からコンテンツ対応キーワードを受信する。ステップT22において、メタ情報部33は、受信したコンテンツ対応キーワードをコンテンツ対応キーワードファイル30dに書き込む。   In step T <b> 21, the transmission / reception unit 34 of the information identification server 30 receives the content corresponding keyword from the content distribution server 40. In step T22, the meta information unit 33 writes the received content correspondence keyword in the content correspondence keyword file 30d.

次に、TV番組関連情報配信サービスにおけるコンテンツ配信動作について説明する。   Next, the content distribution operation in the TV program related information distribution service will be described.

[コンテンツ配信動作]
図11は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作における映像機器10と情報特定サーバ30との処理手順を示すフロー図である。
[Content delivery operation]
FIG. 11 is a flowchart illustrating a processing procedure between the video equipment 10 and the information specifying server 30 in the content distribution operation according to the program-related information distribution method of the first embodiment.

ステップS21において、映像機器10の処理部11は、所定時間が経過したかどうかを監視する。所定時間が経過していない場合(S21でNO)は、ステップS21に戻って所定時間経過を待機する。   In step S21, the processing unit 11 of the video equipment 10 monitors whether a predetermined time has elapsed. If the predetermined time has not elapsed (NO in S21), the process returns to step S21 and waits for the elapse of the predetermined time.

所定時間が経過した場合(S21でYES)は、ステップS22において、処理部11は、最新データ書込み位置を表すポインタ、及び処理済データ位置を表すポインタを参照して映像機器ファイル10aを検索し、未送信の視聴履歴情報(「時刻」及び「チャネル」)を抽出する。そして、送受信部12が「機器ID」、「地域情報」、及び抽出した視聴履歴情報(時刻、チャネル)を情報特定サーバ30に送信する。そして、ステップS21に戻って所定時間経過を待機する。   When the predetermined time has elapsed (YES in S21), in step S22, the processing unit 11 searches the video equipment file 10a with reference to the pointer indicating the latest data writing position and the pointer indicating the processed data position, Unsent viewing history information (“time” and “channel”) is extracted. Then, the transmitting / receiving unit 12 transmits the “device ID”, “region information”, and the extracted viewing history information (time, channel) to the information specifying server 30. And it returns to step S21 and waits for progress of predetermined time.

ステップT31において、情報特定サーバ30の視聴履歴部31は、送信された機器IDが視聴履歴ファイル30aに登録済みか否かを調べる。登録済みの場合(T31でYES)は、ステップT32において、視聴履歴部31は登録された機器IDの「地域情報」、「視聴履歴情報(時刻、チャネル)」を更新する。そして、ステップT35において、メタ情報部33を起動する。   In step T31, the viewing history unit 31 of the information specifying server 30 checks whether or not the transmitted device ID has been registered in the viewing history file 30a. If registered (YES in T31), in step T32, the viewing history unit 31 updates “Regional information” and “Viewing history information (time, channel)” of the registered device ID. In step T35, the meta information unit 33 is activated.

未登録の場合(T31でNO)は、ステップT33において、視聴履歴部31は紐付ファイル30bを検索し送信された機器IDが記録されているかどうかを調べる。機器IDが記録されていない場合(T33でNO)は処理を終了する。機器IDが紐付ファイル30bに記録されている場合(T33でYES)は、ステップT34において、視聴履歴部31は視聴履歴ファイル30aに新たに「機器ID」を登録し、その「機器ID」について、「地域情報」、「視聴履歴情報(時刻、チャネル)」を記録する。そして、ステップT35において、メタ情報部33を起動する。   If not registered (NO in T31), in step T33, the viewing history unit 31 searches the association file 30b and checks whether the transmitted device ID is recorded. If the device ID is not recorded (NO in T33), the process ends. When the device ID is recorded in the associated file 30b (YES in T33), in step T34, the viewing history unit 31 newly registers a “device ID” in the viewing history file 30a, and for the “device ID”, “Regional information” and “viewing history information (time, channel)” are recorded. In step T35, the meta information unit 33 is activated.

図12は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作におけるメタ情報部33の処理手順を示すフロー図である。   FIG. 12 is a flowchart illustrating a processing procedure of the meta information unit 33 in the content distribution operation according to the program-related information distribution method of the first embodiment.

視聴履歴部31によって起動されたメタ情報部33は、ステップT41において、視聴履歴ファイル30aから更新された機器ID、視聴履歴情報(時刻、チャネル)を抽出する。ステップT42において、メタ情報部33は、メタ情報ファイル30cを検索して、抽出した視聴履歴情報(時刻、チャネル)に対応づけられたメタ情報を抽出する。   In step T41, the meta information unit 33 activated by the viewing history unit 31 extracts the updated device ID and viewing history information (time, channel) from the viewing history file 30a. In step T42, the meta information unit 33 searches the meta information file 30c, and extracts meta information associated with the extracted viewing history information (time, channel).

ステップT43において、抽出したメタ情報からコンテンツ対応キーワードファイル30dに記憶されているコンテンツ対応キーワードを特定することを試みる。例えば、メタ情報とコンテンツ対応キーワードとの文言、概念が一致すること、あるいは類似することを判断することで特定することができる。この特定のために予め作成した辞書を用いても良く、アルゴリズムを用いて文言の一致度・類似度を算出して判断しても良い。   In step T43, an attempt is made to specify the content-corresponding keyword stored in the content-corresponding keyword file 30d from the extracted meta information. For example, it can be specified by determining whether the words and concepts of the meta information and the content-corresponding keyword match or are similar. For this specification, a dictionary created in advance may be used, or the degree of matching / similarity of words may be calculated and judged using an algorithm.

ステップT44において、コンテンツ対応キーワードが特定できたかどうかを判断する。特定できなかったとき(T44でNO)は、対応するコンテンツがないため処理を終了する。特定できたとき(T44でYES)は、ステップT45において、送受信部34は、特定したコンテンツ対応キーワード、アドレス情報をコンテンツ配信サーバ40に送信する。ここで、アドレス情報は、紐付ファイル30bの「機器ID」に対応するアドレス情報である。   In step T44, it is determined whether the content-corresponding keyword has been identified. If it cannot be specified (NO in T44), the process ends because there is no corresponding content. When it can be identified (YES in T44), in step T45, the transmission / reception unit 34 transmits the identified content-corresponding keyword and address information to the content distribution server 40. Here, the address information is address information corresponding to the “device ID” of the association file 30b.

図13は、第1の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作におけるコンテンツ配信サーバ40の処理手順を示すフロー図である。   FIG. 13 is a flowchart illustrating a processing procedure of the content distribution server 40 in the content distribution operation according to the program-related information distribution method of the first embodiment.

ステップP11において、コンテンツ配信サーバ40のコンテンツ部41は、受信したコンテンツ対応キーワードに基づいてコンテンツファイル40aを検索し、対応するコンテンツを抽出する。ステップP12において、コンテンツ部41は受信したアドレス情報が登録会員情報ファイル40bに含まれるか否かを判定し、含まれる場合にはステップP13において、送受信部42は、抽出したコンテンツを受信したアドレス情報のメールアドレスに送信する。これによって、ユーザの情報端末20には、メールを介してコンテンツが配信される。   In step P11, the content unit 41 of the content distribution server 40 searches the content file 40a based on the received content corresponding keyword, and extracts the corresponding content. In step P12, the content unit 41 determines whether or not the received address information is included in the registered member information file 40b. If included, in step P13, the transmission / reception unit 42 receives the address information from which the extracted content has been received. Send to e-mail address. As a result, the content is distributed to the user information terminal 20 via the mail.

一方、情報特定サーバ30から受信したアドレス情報が登録会員情報ファイルにない場合には、コンテンツ配信を行わずに終了する。   On the other hand, if the address information received from the information specifying server 30 is not in the registered member information file, the process ends without performing content distribution.

以上、説明した第1の実施の形態の番組関連情報配信方法によれば、番組の視聴中において情報端末の操作を行わなくても番組関連情報を得ることができるため、番組を視聴しながら情報端末を常に気にする必要が無い。   As described above, according to the program-related information distribution method of the first embodiment described above, program-related information can be obtained without operating the information terminal during viewing of the program. There is no need to always care about the terminal.

なお、上記説明においては、映像機器10を介して情報端末20のアドレス情報を設定する例を挙げて説明したが、例えばスーパーなどの小売業が提供する会員サービスと併用する場合には情報端末20のアドレス情報を設定せずに本発明を実施することも可能である。すなわち、会員サーバ70に情報端末20のアドレス情報を含むユーザ情報(会員情報)が登録されている場合、映像機器10の機器IDと会員ID等の会員情報を情報特定サーバ30の紐付けファイル30bに保存し、またコンテンツ配信サーバ40の登録会員情報ファイル40bに会員サーバ70に登録されている会員ID等の会員情報及びアドレス情報を保存しておくことで、アドレス情報に代えて会員ID等の情報で当該会員が利用する情報端末20に所望の番組関連情報を配信することが可能である。したがって、アドレス情報、会員IDなど、サービス受給者を特定する情報を利用することが可能である。また、以下に説明する第2及び第3の実施の形態においても同様である。   In the above description, an example in which the address information of the information terminal 20 is set via the video device 10 has been described. However, for example, when the information terminal 20 is used together with a member service provided by a retailer such as a supermarket, the information terminal 20 is used. It is also possible to implement the present invention without setting the address information. That is, when user information (member information) including address information of the information terminal 20 is registered in the member server 70, the member ID such as the device ID of the video device 10 and the member ID is associated with the association file 30b of the information specifying server 30. In addition, the member information such as the member ID registered in the member server 70 and the address information are stored in the registered member information file 40b of the content distribution server 40, so that the member ID or the like can be used instead of the address information. It is possible to distribute desired program related information to the information terminal 20 used by the member with information. Therefore, it is possible to use information for identifying the service recipient, such as address information and member ID. The same applies to the second and third embodiments described below.

更に、映像機器が映像レコーダの場合には、録画を再生した際に録画データに含まれる録画日時、チャネル情報を情報特定サーバ30に送信し、情報特定サーバ30でユーザが視聴している録画データに関するメタ情報をメタ情報生成サーバより取得するか、或いはメタ情報ファイル30cに保存されているメタ情報を利用し、上述した実施の形態と同様に録画されたTV番組に関連する番組関連情報を提供することも可能である。   Further, when the video equipment is a video recorder, the recording date / time and channel information included in the recording data when the recording is reproduced is transmitted to the information specifying server 30, and the recording data that the user is viewing on the information specifying server 30. The meta information related to the recorded TV program is provided in the same manner as in the above-described embodiment by using the meta information generated from the meta information generation server or using the meta information stored in the meta information file 30c. It is also possible to do.

なおさらに、上記説明においては、映像機器10が抽出した視聴履歴情報(時刻、チャネル)を情報特定サーバ30に送信する例を挙げて説明したが、情報特定サーバ30が一定期間毎に映像機器10にアクセスし、映像機器10の視聴履歴情報を入手するようにしても良い。   Furthermore, in the above description, the viewing history information (time, channel) extracted by the video equipment 10 has been described as an example of transmission to the information specifying server 30. And viewing history information of the video device 10 may be obtained.

[第2の実施の形態]
第2の実施の形態では、コンテンツの提供者が、コンテンツの配信を限定できるようにしている点で第1の実施の形態と異なっている。第1の実施の形態と同一または同様の部位には同一の符号を付してその詳細の説明は省略する。
[Second Embodiment]
The second embodiment is different from the first embodiment in that the content provider can limit the distribution of the content. Parts that are the same as or similar to those in the first embodiment are given the same reference numerals, and detailed descriptions thereof are omitted.

例えば、新製品が市場に出される際、その新製品を広く知らしめるために大量のコマーシャルが、期間限定、地域限定で投入されることが行われている。第2の実施の形態ではこのようなコマーシャル活動と連携した番組関連情報配信方法を提供する。   For example, when a new product is put on the market, a large amount of commercials are introduced for a limited time and in a limited area in order to widely publicize the new product. In the second embodiment, a program related information distribution method linked with such a commercial activity is provided.

図14は、第2の実施の形態の番組関連情報配信方法におけるコンテンツファイル40aとコンテンツ対応キーワードファイル30dの内容を示す図である。   FIG. 14 is a diagram illustrating the contents of the content file 40a and the content-corresponding keyword file 30d in the program-related information distribution method according to the second embodiment.

図14(1)に示すコンテンツファイル40aには、「コンテンツ対応キーワード」、「指定地域」、「コンテンツ情報」が含まれる。「コンテンツ対応キーワード」は、前述した図6に示したコンテンツファイルに記載のコンテンツ対応キーワードとして、例えば新製品などを直接的に表現する単語である。「ヨーグルト」、「テレビ」、「胃腸薬」などが例示されている。「指定地域」は、コンテンツを配信する地域を示している。「東京」、「関東」、「大阪」などと指定できるほか、地域指定を行わない指定(「−」)が可能であり、地域指定を行わないキーワードは図6に示したコンテンツファイルと同様となる。「コンテンツ情報」は、配信されるコンテンツを表している。   The content file 40a shown in FIG. 14A includes “content-corresponding keyword”, “designated area”, and “content information”. The “content-corresponding keyword” is a word that directly expresses, for example, a new product as the content-corresponding keyword described in the content file shown in FIG. “Yogurt”, “TV”, “Gastrointestinal” and the like are exemplified. The “designated area” indicates an area where content is distributed. In addition to specifying “Tokyo”, “Kanto”, “Osaka”, etc., it is possible to specify that the region is not specified (“−”). Become. “Content information” represents content to be distributed.

図14(2)に示すコンテンツ対応キーワードファイル30dには、「コンテンツ対応キーワード」、「関連キーワード」、「指定地域」が含まれる。「コンテンツ対応キーワード」、「指定地域」は、上述のコンテンツファイル40aと同じ内容である。「関連キーワード」は、「キーワード」と強く関連した単語である。例えば、「キーワード」と同一の用語、「キーワード」を含む用語、「キーワード」の上位概念あるいは下位概念の用語などが該当する。例えば、キーワード「ヨーグルト」に対して、関連キーワード「健康食品」、「ヨーグルト」、「美容」などが記憶されている。   The content-corresponding keyword file 30d shown in FIG. 14 (2) includes “content-corresponding keyword”, “related keyword”, and “designated region”. The “content-corresponding keyword” and “designated area” have the same contents as the content file 40a described above. The “related keyword” is a word strongly related to the “keyword”. For example, the same term as “keyword”, a term including “keyword”, a term of a superordinate concept or a subordinate concept of “keyword”, and the like. For example, related keywords “health food”, “yogurt”, “beauty” and the like are stored for the keyword “yogurt”.

続いて、第2の実施の形態の番組関連情報配信方法における機器及び端末の連携システムの動作について説明する。   Next, the operation of the device and terminal cooperation system in the program related information distribution method of the second embodiment will be described.

[ファイル設定動作]
図15は、第2の実施の形態の番組関連情報配信方法における情報特定サーバ30とコンテンツ配信サーバ40の処理手順を示すフロー図である。
[File setting operation]
FIG. 15 is a flowchart illustrating processing procedures of the information specifying server 30 and the content distribution server 40 in the program-related information distribution method according to the second embodiment.

ステップP21において、コンテンツ配信サーバ40の管理者は、設定端末50からコンテンツ情報とそのコンテンツに対応するコンテンツ対応キーワードとを入力する。次に、ステップP22において、コンテンツを配信する地域(「指定地域」)を入力する。ここで、「指定地域」は名称を入力しても良く、郵便番号を入力しても良く、特別に規定された地域コードを入力しても良く、あるいは指定地域を省略しても良い。   In step P <b> 21, the administrator of the content distribution server 40 inputs content information and a content corresponding keyword corresponding to the content from the setting terminal 50. Next, in Step P22, an area (“designated area”) for distributing contents is input. Here, for the “designated area”, a name may be input, a zip code may be entered, a specially defined area code may be entered, or the designated area may be omitted.

ステップP23において、コンテンツ配信サーバ40のコンテンツ部41は、設定端末50から入力されたコンテンツ情報、コンテンツ対応キーワード、指定地域を、それぞれコンテンツファイル40aの「コンテンツ情報」欄、「コンテンツ対応キーワード」欄、「指定地域」欄に対応付けて格納する。ステップP24において、送受信部42は、コンテンツ対応キーワード、指定地域を情報特定サーバ30に送信する。   In step P23, the content unit 41 of the content distribution server 40 sets the content information, the content-corresponding keyword, and the designated area input from the setting terminal 50, respectively, in the “content information” column, the “content-corresponding keyword” column of the content file 40a, Store in association with the “designated area” field. In step P <b> 24, the transmission / reception unit 42 transmits the content-corresponding keyword and the designated area to the information specifying server 30.

ステップT51において、情報特定サーバ30の送受信部34は、コンテンツ配信サーバ40からコンテンツ対応キーワード、指定地域を受信する。ステップT52において、メタ情報部33は、受信したコンテンツ対応キーワード、指定地域をそれぞれコンテンツ対応キーワードファイル30dの「コンテンツ対応キーワード」欄、「指定地域」欄に対応付けて格納する。   In step T <b> 51, the transmission / reception unit 34 of the information specifying server 30 receives the content corresponding keyword and the designated area from the content distribution server 40. In step T52, the meta information unit 33 stores the received content-corresponding keyword and designated area in association with the “content-corresponding keyword” field and “designated area” field of the content-corresponding keyword file 30d, respectively.

ステップT53において、メタ情報部33は、受信したコンテンツ対応キーワードに基づいて複数の関連キーワードを生成する。上述のように、生成される関連キーワードは、コンテンツ対応キーワードと強く関連した単語である。例えば、「コンテンツ対応キーワード」と同一の用語、「コンテンツ対応キーワード」を含む用語、「コンテンツ対応キーワード」の上位概念あるいは下位概念の用語などが該当する。この生成のために予め作成した辞書を用いても良く、所定のアルゴリズムを用いて辞書を検索しても良い。ステップT53において、メタ情報部33は、生成した関連キーワードをコンテンツ対応キーワードファイル30dの「関連キーワード」欄に対応付けて格納する。なお、関連キーワードはメタ情報部33で生成せず、管理者が直接入力するよう構成しても良い。   In step T53, the meta information unit 33 generates a plurality of related keywords based on the received content corresponding keyword. As described above, the generated related keyword is a word strongly related to the content corresponding keyword. For example, the same term as “content-corresponding keyword”, a term including “content-corresponding keyword”, a term of a higher concept or a lower concept of “content-corresponding keyword”, and the like. A dictionary created in advance for this generation may be used, or a dictionary may be searched using a predetermined algorithm. In step T53, the meta information unit 33 stores the generated related keyword in association with the “related keyword” field of the content corresponding keyword file 30d. The related keyword may be directly input by the administrator without being generated by the meta information unit 33.

[コンテンツ配信動作]
映像機器10は、ユーザが視聴するチャネル番号を適宜のタイミングで取得し、更に所定タイミングにおいて視聴履歴情報を情報特定サーバ30に送信する。情報特定サーバ30では、映像機器10から送信された視聴履歴情報を視聴履歴ファイル30aに格納してメタ情報部33を起動する。この一連の動作は、図9、図11を参照して説明しているため、再度の説明は省略する。
[Content delivery operation]
The video equipment 10 acquires a channel number viewed by the user at an appropriate timing, and further transmits viewing history information to the information specifying server 30 at a predetermined timing. The information specifying server 30 stores the viewing history information transmitted from the video equipment 10 in the viewing history file 30a and starts the meta information unit 33. Since this series of operations has been described with reference to FIG. 9 and FIG.

図16は、第2の実施の形態の番組関連情報配信方法に係るコンテンツ配信動作におけるメタ情報部33の処理手順を示すフロー図である。   FIG. 16 is a flowchart illustrating a processing procedure of the meta information unit 33 in the content distribution operation according to the program-related information distribution method of the second embodiment.

視聴履歴部31によって起動されたメタ情報部33は、ステップT61において、視聴履歴ファイル30aから更新された機器ID、視聴履歴情報(時刻、チャネル)を抽出する。ステップT62において、メタ情報部33は、メタ情報ファイル30cを検索して、抽出した視聴履歴情報(時刻、チャネル)に対応づけられたメタ情報を抽出する。   In step T61, the meta information unit 33 activated by the viewing history unit 31 extracts the updated device ID and viewing history information (time, channel) from the viewing history file 30a. In step T62, the meta information unit 33 searches the meta information file 30c and extracts meta information associated with the extracted viewing history information (time, channel).

ステップT63において、抽出したメタ情報にコンテンツ対応キーワードファイル30dの「関連キーワード」が含まれるかどうかを調べる。ステップT64において、抽出したメタ情報がコンテンツ対応キーワードファイル30dにあったかどうかを判断する。なかったとき(T64でNO)は、配信するコンテンツがないため処理を終了する。あったとき(T64でYES)は、ステップT65において、映像機器10は指定地域内にあるかどうかを調べる。即ち、コンテンツ対応キーワードファイル30dの「指定地域」が視聴履歴ファイル30aの「地域情報」に含まれるかどうかを調べる。含まれなかったとき(T65でNO)は、配信を行なわないため処理を終了する。   In step T63, it is checked whether or not the “related keyword” of the content corresponding keyword file 30d is included in the extracted meta information. In step T64, it is determined whether or not the extracted meta information is in the content corresponding keyword file 30d. If there is no content (NO in T64), the processing ends because there is no content to be distributed. If there is (YES in T64), it is checked in step T65 whether the video equipment 10 is in the designated area. That is, it is checked whether or not the “designated area” of the content corresponding keyword file 30d is included in the “area information” of the viewing history file 30a. If not included (NO in T65), the process is terminated because no distribution is performed.

ステップT66において、送受信部34は、コンテンツ対応キーワード、アドレス情報をコンテンツ配信サーバ40に送信する。ここで、アドレス情報は、紐付ファイル30bの「機器ID」に対応するアドレス情報である。   In step T <b> 66, the transmission / reception unit 34 transmits the content corresponding keyword and address information to the content distribution server 40. Here, the address information is address information corresponding to the “device ID” of the association file 30b.

コンテンツ配信動作におけるコンテンツ配信サーバ40の処理手順は図13に示したものと同じであるため、その説明を省略する。   The processing procedure of the content distribution server 40 in the content distribution operation is the same as that shown in FIG.

以上、説明した第2の実施の形態の番組関連情報配信方法によれば、コンテンツを限定して配信することができる。   As described above, according to the program-related information distribution method of the second embodiment described above, it is possible to distribute content in a limited manner.

[第3の実施の形態]
第3の実施の形態では、情報端末20のユーザが、コンテンツの配信を限定できるように構成している点で第1の実施の形態と異なっている。第1の実施の形態と同一または同様の部位には同一の符号を付してその詳細の説明は省略する。
[Third embodiment]
The third embodiment is different from the first embodiment in that the user of the information terminal 20 is configured to be able to limit content distribution. Parts that are the same as or similar to those in the first embodiment are given the same reference numerals, and detailed descriptions thereof are omitted.

図17は、第3の実施の形態の番組関連情報配信方法における登録会員情報ファイル40bの内容を示す図である。   FIG. 17 is a diagram illustrating the contents of the registered member information file 40b in the program-related information distribution method according to the third embodiment.

登録会員情報ファイル40bには、「会員ID」、「送信先アドレス」に加え、「キーワード」、「関連キーワード」が含まれる。「会員ID」は、ユーザを識別するための情報である。「キーワード」は、ユーザが配信を希望する情報を表す単語である。「関連キーワード」は、「キーワード」と強く関連した単語である。例えば、「キーワード」と同一の用語、「キーワード」を含む用語、「キーワード」の上位概念あるいは下位概念の用語などが該当する。例えば、キーワード「健康食品」に対して、関連キーワード「低カロリ」、「サプリメント」、「健康食品」などが記憶されている。また、キーワード「健康器具」に対して、「フィットネスクラブ」、「健康器具」などが記憶されている。この関連キーワードは上記の実施の形態のように情報特定サーバ30にキーワードを送信し、そのキーワードに対応する関連キーワードをメタ情報部33にて生成し、その結果をコンテンツ配信サーバ40に返信しても良いし、或いはコンテンツ配信サーバ40にその機能を持たせても良いし、さらに、ユーザである会員がキーワードを指定する際に、関連キーワード生成プログラム等を用いて生成しても良い。なおさらに、管理者が入力しても良い。   The registered member information file 40b includes “keyword” and “related keyword” in addition to “member ID” and “transmission destination address”. “Member ID” is information for identifying a user. The “keyword” is a word representing information that the user desires to distribute. The “related keyword” is a word strongly related to the “keyword”. For example, the same term as “keyword”, a term including “keyword”, a term of a superordinate concept or a subordinate concept of “keyword”, and the like. For example, related keywords “low calorie”, “supplement”, “health food” and the like are stored for the keyword “health food”. In addition, “fitness club”, “health equipment”, and the like are stored for the keyword “health equipment”. The related keyword is transmitted to the information specifying server 30 as in the above embodiment, the related keyword corresponding to the keyword is generated in the meta information unit 33, and the result is returned to the content distribution server 40. Alternatively, the content distribution server 40 may have the function, or may be generated using a related keyword generation program or the like when a member who is a user specifies a keyword. Still further, an administrator may input.

続いて、第3の実施の形態の番組関連情報配信方法における機器及び端末の連携システムの動作について説明する。   Next, the operation of the device and terminal cooperation system in the program related information distribution method according to the third embodiment will be described.

[キーワード設定動作]
図18は、第3の実施の形態の番組関連情報配信方法における情報端末20とコンテンツ配信サーバ40の処理手順を示すフロー図である。
[Keyword setting operation]
FIG. 18 is a flowchart illustrating a processing procedure of the information terminal 20 and the content distribution server 40 in the program-related information distribution method according to the third embodiment.

ユーザは、情報端末20において所定のアプリを起動して、配信されるコンテンツを希望する内容に限定する設定を行う。ステップQ01において、情報端末20の処理部21は、ユーザが設定した、希望する内容を表すキーワードを取得する。送受信部22は、ユーザの会員IDと取得したキーワードとを会員サーバ70に送信する。   The user activates a predetermined application on the information terminal 20 and performs setting to limit the content to be distributed to the desired content. In step Q01, the processing unit 21 of the information terminal 20 acquires a keyword representing the desired content set by the user. The transmission / reception unit 22 transmits the member ID of the user and the acquired keyword to the member server 70.

ステップP41において、コンテンツ配信サーバ40の送受信部42は、会員サーバ70からユーザの会員ID、キーワードを受信する。ステップP42において、コンテンツ部41は受信したユーザの会員ID、キーワードを登録会員情報ファイル40bの該当するエリアに格納する。なお、送信先アドレス等の情報は会員登録時に設定しておいても良いし、情報端末20のアプリを用いて配信情報の限定を行う手続きの際に入力しても良い。   In step P <b> 41, the transmission / reception unit 42 of the content distribution server 40 receives the member ID and keyword of the user from the member server 70. In step P42, the content unit 41 stores the received member ID and keyword of the user in the corresponding area of the registered member information file 40b. Information such as a destination address may be set at the time of member registration, or may be input during a procedure for limiting distribution information using an application of the information terminal 20.

ステップP43において、キーワードに基づいて複数の関連キーワードを生成する。関連キーワードの生成は上述した通りである。ステップP44において、生成した関連キーワードを登録会員情報ファイル40bの該当するエリアに格納する。   In step P43, a plurality of related keywords are generated based on the keywords. The generation of the related keyword is as described above. In step P44, the generated related keyword is stored in the corresponding area of the registered member information file 40b.

[コンテンツ配信動作]
映像機器10は、ユーザが視聴するチャネル番号を適宜のタイミングで取得し、更に所定タイミングにおいて視聴履歴情報を情報特定サーバ30に送信する。情報特定サーバ30では、メタ情報部33が送信された視聴履歴情報に基づいてメタ情報を抽出する。抽出したメタ情報に関連キーワードが含まれると判断されたときは、その関連キーワード、アドレス情報をコンテンツ配信サーバ40に送信する。また、関連キーワード及びアドレス情報を受信したコンテンツ配信サーバ40はアドレス情報と関連キーワード対応した所定のコンテンツ情報をユーザである会員に送信する。この一連の動作は、図9、図11、図12、図13を参照して説明しているため、再度の説明は省略する。
[Content delivery operation]
The video equipment 10 acquires a channel number viewed by the user at an appropriate timing, and further transmits viewing history information to the information specifying server 30 at a predetermined timing. In the information specifying server 30, the meta information unit 33 extracts meta information based on the viewing history information transmitted. If it is determined that the extracted meta information includes a related keyword, the related keyword and address information are transmitted to the content distribution server 40. Further, the content distribution server 40 that has received the related keyword and address information transmits predetermined content information corresponding to the address information and the related keyword to the member who is the user. Since this series of operations has been described with reference to FIG. 9, FIG. 11, FIG. 12, and FIG.

以上、説明した第3の実施の形態の番組関連情報配信方法によれば、ユーザが希望するコンテンツに限定して配信することができる。   As described above, according to the program-related information distribution method of the third embodiment described above, it is possible to distribute only the content desired by the user.

なお、上述の各実施の形態に係る発明は、技術課題を解決することができる効果を奏するに留まらず、ひろく活用されることによって、より顕著な効果を奏することが可能である。   In addition, the invention according to each of the above-described embodiments is not limited to exhibiting an effect that can solve the technical problem, and can be more widely used when widely used.

現在、TVは国民生活に浸透しており、TVが視聴者(消費者)に与える影響は大きい。しかし、視聴者一人一人がどのような内容のTV番組を視聴していたかについての情報は十分には得られていないと考えられる。そのため、視聴者一人一人がどのような内容のTV番組を視聴していたかについての情報を得ることができれば、現在、不特定多数を対象として発信している情報に代えて、視聴者個人のニーズに対応する情報を発信することが可能となる。   Currently, TV has permeated the people's lives, and TV has a great impact on viewers (consumers). However, it is considered that there is not enough information about what kind of content each viewer has watched. Therefore, if it is possible to obtain information about what kind of content each TV viewer was watching, the individual needs of the viewer instead of the information currently being transmitted to the unspecified majority. It becomes possible to transmit information corresponding to.

ところで、現在ではスマートフォンなどの携帯情報端末が広く普及している。そして、これらの携帯情報端末は個人に紐付けられていると把握することができる。従って、TVと携帯情報端末とを紐付けて運用することによって、上述の視聴者個人のニーズを把握するとともに、そのニーズに対応する情報を発信することが可能となる。   Nowadays, portable information terminals such as smartphones are widely used. And it can grasp | ascertain that these portable information terminals are linked | related with the individual. Accordingly, by operating the TV and the portable information terminal in association with each other, it is possible to grasp the above-mentioned needs of the individual viewer and transmit information corresponding to the needs.

一方、これまでのTVにおける双方向通信では、放送波を介して情報のやりとりが行われている。そのため、個人の視聴情報は当該放送局に集約されることになる。本願で開示した方式によれば、TV自体が視聴情報を通信手段を用いて送信するように構成しているため、任意の時刻において全てのチャネルの視聴情報を収集することができ、個々人の視聴情報を効率的にかつ有効に取得することが可能となる。従って、本方式を採用することによって上述の「TVと個人との紐付」を実現することが可能となる。   On the other hand, information is exchanged via broadcast waves in conventional two-way communication on TV. Therefore, personal viewing information is collected in the broadcasting station. According to the method disclosed in the present application, since the TV itself is configured to transmit viewing information using a communication means, viewing information of all channels can be collected at any time, and individual viewing can be performed. Information can be acquired efficiently and effectively. Therefore, by adopting this method, it is possible to realize the above-mentioned “association of TV and individual”.

更に上述の実施の形態では映像機器の情報にリンクした他の情報を情報端末に提供する、所謂、セカンドスクリーンサービスを利用する場合を例に挙げて説明したが、映像機器と情報端末との連携としては、視聴率の収集に情報端末での操作を利用したり、視聴履歴から推測される嗜好を用いた広告配信を情報端末に提供したり、或いは視聴状況に応じて特定の番組やジャンルに関するソーシャルネットワークサービスを情報端末に提供したりする場合に利用することができる。   Furthermore, in the above-described embodiment, the case where a so-called second screen service that provides other information linked to the information of the video equipment to the information terminal is described as an example, but the cooperation between the video equipment and the information terminal is described. For example, use of operations on the information terminal for collecting audience ratings, providing advertisement distribution to the information terminal using preferences estimated from the viewing history, or relating to a specific program or genre depending on viewing conditions It can be used when providing social network services to information terminals.

なお、上述の実施の形態では、情報特定サーバ30とコンテンツ配信サーバ40とを設けているが、本願発明はこの形態に限定されず、上記2台のサーバの機能を1台のサーバとして統合して構成しても良く、また上述した各機能を適宜組み合わせた複数台のサーバとして構成しても良い。   In the above-described embodiment, the information specifying server 30 and the content distribution server 40 are provided. However, the present invention is not limited to this form, and the functions of the two servers are integrated as one server. It may be configured as a plurality of servers in which the above-described functions are appropriately combined.

上述のいくつかの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   The several embodiments described above have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

なお、上述の実施の形態で説明した各機能は、ハードウェアを用いて構成しても良く、また、ソフトウェアを用いて各機能を記載したプログラムをコンピュータに読み込ませて実現しても良い。また、各機能は、適宜ソフトウェア、ハードウェアのいずれかを選択して構成するものであっても良い。   Each function described in the above-described embodiment may be configured using hardware, or may be realized by reading a program describing each function into a computer using software. Each function may be configured by appropriately selecting either software or hardware.

上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除しても良い。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せても良い。   Various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, you may delete some components from all the components shown by embodiment. Furthermore, you may combine the component covering different embodiment suitably.

10…映像機器、10a…映像機器ファイル、11…処理部、12…送受信部、20…情報端末、21…処理部、22…送受信部、30…情報特定サーバ、30a…視聴履歴ファイル、30b…紐付ファイル、30c…メタ情報ファイル、30d…コンテンツ対応キーワードファイル、31…視聴履歴部、32…紐付部、33…メタ情報部、34…送受信部、40…コンテンツ配信サーバ、40a…コンテンツファイル、40b…登録会員情報ファイル、41…コンテンツ部、42…送受信部、50…設定端末、60…メタ情報生成サーバ、70…会員サーバ、80…通信回線。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Video equipment, 10a ... Video equipment file, 11 ... Processing part, 12 ... Transmission / reception part, 20 ... Information terminal, 21 ... Processing part, 22 ... Transmission / reception part, 30 ... Information specific server, 30a ... Viewing history file, 30b ... Association file, 30c ... meta information file, 30d ... content-corresponding keyword file, 31 ... viewing history section, 32 ... association section, 33 ... meta information section, 34 ... transmission / reception section, 40 ... content distribution server, 40a ... content file, 40b ... registered member information file, 41 ... content part, 42 ... transmission / reception part, 50 ... setting terminal, 60 ... meta information generation server, 70 ... member server, 80 ... communication line.

Claims (5)

通信回線を介して映像機器で表示されている番組の関連情報を情報端末に配信する番組関連情報配信方法であって、
前記映像機器から当該映像機器の機器IDと前記情報端末の利用者であるサービス受給者を特定するサービス受給者特定情報とを取得して、前記機器IDと前記サービス受給者特定情報とを紐付するステップと、
前記映像機器のチャネルの切替タイミング若しくは所定時間毎のタイミングで前記映像機器で表示しているチャネル情報を収集するステップと、
前記チャネル情報から視聴番組のメタ情報を入手するステップと、
配信対象のコンテンツとこのコンテンツに対応するコンテンツ対応キーワードとを入手するステップと、
前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれるか否かを判定するステップと、
前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれる場合、当該コンテンツ対応キーワードに対応した前記配信対象コンテンツを前記サービス受給者特定情報に関連した前記情報端末に出力するステップとを備えることを特徴とする番組関連情報配信方法。
A program related information distribution method for distributing related information of a program displayed on a video device via a communication line to an information terminal,
The device ID of the video device and the service receiver specifying information for specifying the service receiver who is the user of the information terminal are acquired from the video device, and the device ID and the service receiver specifying information are associated with each other. Steps,
Collecting channel information displayed on the video equipment at the timing of switching the channels of the video equipment or at predetermined time intervals;
Obtaining meta information of a viewing program from the channel information;
Obtaining content to be distributed and content-enabled keywords corresponding to the content;
Determining whether the content-corresponding keyword is included in the meta information;
A step of outputting the content to be distributed corresponding to the content-corresponding keyword to the information terminal related to the service receiver specifying information when the meta-information includes the content-corresponding keyword. Related information distribution method.
前記サービス受給者特定情報は、前記情報端末のメールアドレスである請求項1記載の番組関連情報配信方法。   The program related information distribution method according to claim 1, wherein the service receiver specifying information is a mail address of the information terminal. 前記コンテンツ対応キーワードの関連キーワードを生成し、該関連キーワードを前記コンテンツ対応キーワードとして用いたことを特徴とする請求項1記載の番組関連情報配信方法。   2. The program related information distribution method according to claim 1, wherein a related keyword of the content corresponding keyword is generated, and the related keyword is used as the content corresponding keyword. 通信回線を介して映像機器で表示されている番組の関連情報を情報端末に配信する番組関連情報配信方法であって、
前記映像機器から当該映像機器の機器IDと前記情報端末の利用者であるサービス受給者を特定するサービス受給者特定情報と前記映像機器の設置地域に関する情報を取得すると共に、前記機器ID、前記サービス受給者特定情報、及び前記地域を紐付けするステップと、
前記映像機器のチャネルの切替タイミング若しくは所定時間毎のタイミングで前記映像機器で表示しているチャネル情報を収集するステップと、
前記チャネル情報から視聴番組のメタ情報を入手するステップと、
配信対象のコンテンツとこのコンテンツに対応するコンテンツ対応キーワードと番組関連情報配信地域とを入手するステップと、
前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれるか否かを判定するステップと、
前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれ、かつ、前記地域が番組関連情報配信地域に含まれる場合、当該コンテンツ対応キーワードに対応した前記配信対象コンテンツを前記サービス受給者特定情報に関連した前記情報端末に出力するステップとを備えることを特徴とする番組関連情報配信方法。
A program related information distribution method for distributing related information of a program displayed on a video device via a communication line to an information terminal,
The device ID of the video device, the service receiver specifying information for specifying the service receiver who is the user of the information terminal, and the information regarding the installation area of the video device are acquired from the video device, and the device ID, the service A step of associating the recipient identification information and the region;
Collecting channel information displayed on the video equipment at the timing of switching the channels of the video equipment or at predetermined time intervals;
Obtaining meta information of a viewing program from the channel information;
Obtaining content to be distributed, content-compatible keywords corresponding to this content, and program-related information distribution areas;
Determining whether the content-corresponding keyword is included in the meta information;
When the content corresponding keyword is included in the meta information and the region is included in a program related information distribution region, the distribution target content corresponding to the content corresponding keyword is related to the service receiver specifying information. A program-related information distribution method comprising: outputting to a terminal.
通信回線を介して映像機器で表示されている番組の関連情報を情報端末に配信する番組関連情報配信における、前記映像機器と前記情報端末との紐付け、及び前記映像機器で表示されている番組と前記番組関連情報との紐付けを行う紐付け方法であって、
前記映像機器の機器IDと前記情報端末の利用者であるサービス受給者を特定するサービス受給者特定情報とを取得して、前記機器IDと前記サービス受給者特定情報とを紐付するステップと、
前記映像機器のチャネルの切替タイミング若しくは所定時間毎のタイミングで前記映像機器で表示しているチャネル情報を収集するステップと、
前記チャネル情報から視聴番組のメタ情報を入手するステップと、
配信対象のコンテンツに関連したコンテンツ対応キーワードを入手するステップと、
前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれるか否かを判定するステップと、
前記メタ情報に前記コンテンツ対応キーワードが含まれる場合、当該コンテンツ対応キーワード、視聴番組を表示していた前記映像機器の機器ID、及び紐付けられた前記サービス受給者特定情報を出力するステップとを備えることを特徴とする紐付け方法。
Linkage between the video device and the information terminal and program displayed on the video device in program-related information distribution for distributing related information on the program displayed on the video device to the information terminal via a communication line A linking method for linking the program related information with the program related information,
Acquiring the device ID of the video device and service receiver specifying information for specifying a service receiver who is a user of the information terminal, and associating the device ID with the service receiver specifying information;
Collecting channel information displayed on the video equipment at the timing of switching the channels of the video equipment or at predetermined time intervals;
Obtaining meta information of a viewing program from the channel information;
Obtaining a content-enabled keyword related to the content to be delivered;
Determining whether the content-corresponding keyword is included in the meta information;
When the meta-information includes the content-corresponding keyword, the content-corresponding keyword, the device ID of the video device displaying the viewing program, and the associated service recipient specifying information are output. A pegging method characterized by that.
JP2015068655A 2015-03-30 2015-03-30 Program-related information distribution method Active JP6583712B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015068655A JP6583712B2 (en) 2015-03-30 2015-03-30 Program-related information distribution method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015068655A JP6583712B2 (en) 2015-03-30 2015-03-30 Program-related information distribution method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016189542A true JP2016189542A (en) 2016-11-04
JP6583712B2 JP6583712B2 (en) 2019-10-02

Family

ID=57239970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015068655A Active JP6583712B2 (en) 2015-03-30 2015-03-30 Program-related information distribution method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6583712B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123248A1 (en) * 2016-12-28 2018-07-05 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 Information processing device, information processing method, program, and information processing system
JP2019192042A (en) * 2018-04-26 2019-10-31 日本放送協会 Notification information provision device, viewing log management device, and program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005222369A (en) * 2004-02-06 2005-08-18 Nippon Telegraph & Telephone East Corp Information providing device, information providing method, information providing program and recording medium with the program recorded thereon
JP2007201714A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Adc Technology Kk Program information providing system, program information providing device, and portable device
JP2011040858A (en) * 2009-08-07 2011-02-24 Sharp Corp Display device, display management device, and display management system
JP2012080482A (en) * 2010-10-06 2012-04-19 Panasonic Corp Server, terminal, equipment, and association method and association program for the same
WO2013121475A1 (en) * 2012-02-17 2013-08-22 パナソニック株式会社 Information display device and information display method
JP2014093695A (en) * 2012-11-05 2014-05-19 Toshiba Corp Advertisement providing device, advertisement providing system and advertisement providing method
JP2014132385A (en) * 2013-01-04 2014-07-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Server, content providing system, control method and program
JP2014236257A (en) * 2013-05-31 2014-12-15 日立マクセル株式会社 Terminal device and network terminal system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005222369A (en) * 2004-02-06 2005-08-18 Nippon Telegraph & Telephone East Corp Information providing device, information providing method, information providing program and recording medium with the program recorded thereon
JP2007201714A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Adc Technology Kk Program information providing system, program information providing device, and portable device
JP2011040858A (en) * 2009-08-07 2011-02-24 Sharp Corp Display device, display management device, and display management system
JP2012080482A (en) * 2010-10-06 2012-04-19 Panasonic Corp Server, terminal, equipment, and association method and association program for the same
WO2013121475A1 (en) * 2012-02-17 2013-08-22 パナソニック株式会社 Information display device and information display method
JP2014093695A (en) * 2012-11-05 2014-05-19 Toshiba Corp Advertisement providing device, advertisement providing system and advertisement providing method
JP2014132385A (en) * 2013-01-04 2014-07-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Server, content providing system, control method and program
JP2014236257A (en) * 2013-05-31 2014-12-15 日立マクセル株式会社 Terminal device and network terminal system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123248A1 (en) * 2016-12-28 2018-07-05 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 Information processing device, information processing method, program, and information processing system
JPWO2018123248A1 (en) * 2016-12-28 2019-11-21 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP7129913B2 (en) 2016-12-28 2022-09-02 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 Information processing device, information processing method and program
JP2019192042A (en) * 2018-04-26 2019-10-31 日本放送協会 Notification information provision device, viewing log management device, and program
JP7014671B2 (en) 2018-04-26 2022-02-01 日本放送協会 Notification information providing device, viewing log management device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6583712B2 (en) 2019-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2740267B1 (en) Reception apparatus, method, computer program, and information providing apparatus for providing an alert service
CN101682742B (en) Systems and methods for providing remote access to interactive media guidance applications
US9451337B2 (en) Media synchronization within home network using set-top box as gateway
JP4344185B2 (en) Client terminal device, information processing method, sub-client terminal device, computer-executable program, and recording medium
US20100138655A1 (en) Terminal apparatus and operation information collecting system
JP2006246064A (en) Digital broadcasting system and method
JP5773747B2 (en) Terminal cooperation system, receiver and information processing terminal
US9414118B2 (en) Content provision device, content provision method, program, information storage medium, broadcasting station device, and data structure
KR20150035808A (en) Transmission device, information processing method, program, reception device, and application linking system
JP4991678B2 (en) Terminal device, computer-executable program and recording medium
JP6583712B2 (en) Program-related information distribution method
JP6212404B2 (en) Content distribution system
JPWO2008090799A1 (en) Television information processing apparatus, television program information display program, and web-TV cooperation method
JP2012244340A (en) Receiver cooperation system
JP2013008186A (en) Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program
JP2012244338A (en) Terminal cooperation system
JP6479348B2 (en) INFORMATION PROVIDING DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, PROGRAM FOR INFORMATION PROVIDING DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, RECEIVING DEVICE, AND PROGRAM FOR RECEIVING DEVICE
WO2011018599A1 (en) Communications system
US20120124623A1 (en) Communications system
JP7058497B2 (en) Delivery status provision device and program
JP2002238043A (en) User terminal and information-providing method
KR100994827B1 (en) Apparatus for providing additional information based on an insert title and broadcast receiver thereof
EP2611202A1 (en) Electronic device and control method of electronic device
KR101805618B1 (en) Method and Apparatus for sharing comments of content
JP2019201366A (en) Information processing system, broadcasting device, receiving device, terminal device, server device, method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190724

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6583712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250