JP2016149730A - Portable telephone device with projector - Google Patents

Portable telephone device with projector Download PDF

Info

Publication number
JP2016149730A
JP2016149730A JP2015027046A JP2015027046A JP2016149730A JP 2016149730 A JP2016149730 A JP 2016149730A JP 2015027046 A JP2015027046 A JP 2015027046A JP 2015027046 A JP2015027046 A JP 2015027046A JP 2016149730 A JP2016149730 A JP 2016149730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
mobile phone
image information
projector
display surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015027046A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5877914B1 (en
Inventor
真人 田村
Masato Tamura
真人 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2015027046A priority Critical patent/JP5877914B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5877914B1 publication Critical patent/JP5877914B1/en
Publication of JP2016149730A publication Critical patent/JP2016149730A/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable telephone device with a projector capable of performing an enlarged display on an image display surface having a large area and performing enlarged display at any place without carrying a dedicated screen.SOLUTION: In a portable telephone device with a projector 100 comprising an LED light-emitting device 10, a digital mirror device DMD and an optical system projection device 50 to perform an enlarged display of image information on an image display surface S, the image information is image information stored in the portable telephone device and/or image information transmitted from another portable telephone, the LED light-emitting device 10 comprises three types of independent LEDs, causes each LED to emit light in a time division manner, and causes light-emitted red, green, blue colors to hit the digital mirror device DMD to be reflected to be image light gl, and after that, the optical system projection device 50 performs an enlarged display of the image information on the image display surface S.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、プロジェクター付き携帯電話装置に関する。   The present invention relates to a mobile phone device with a projector.

従来は、LED発光装置/又はレーザー発光装置、デジタルミラーデバイス、及び、光学系投射装置からなり画像表示面に画像情報を拡大表示するプロジェクターは専用スクリーンと共に運搬する必要があり、上記プロジェクターは大型であり、上記プロジェクターと専用スクリーンは簡便に携帯運搬できるものではなかった。   Conventionally, a projector that is composed of an LED light emitting device / or laser light emitting device, a digital mirror device, and an optical projection device, and that displays image information on an image display surface in an enlarged manner, needs to be transported together with a dedicated screen. In addition, the projector and the dedicated screen were not easily portable.

また、上記プロジェクターは現在の携帯電話に比較して大型であるので、現在の携帯電話に上記プロジェクターを組み込んで、簡便に携帯運搬できるようにすることはできなかった。
さらに、プロジェクター専用のスクリーンをプロジェクターと共に携帯運搬しなくても、画像表示面に画像情報を拡大表示する小型プロジェクターの出現が望まれ、かつ、かかる小型プロジェクターが携帯電話に組み込まれたプロジェクター付きプロジェクターの出現が望まれていた。
Further, since the projector is larger than the current mobile phone, it has not been possible to easily carry the projector by incorporating the projector into the current mobile phone.
Furthermore, there is a demand for the appearance of a small projector that enlarges and displays image information on the image display surface without carrying a projector-dedicated screen with the projector, and a projector with a projector in which such a small projector is incorporated in a mobile phone. The appearance was desired.

本願発明に係るプロジェクター付き携帯電話装置について、FI、キーワード検索を行ったところ、本件発明(請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置)に近い発明等記載文献は、発見されませんでしたので、特許文献の記載は省略する。
省略する。
When FI and keyword search were performed on the projector-equipped mobile phone device according to the present invention, no documents such as the invention close to the present invention (the projector-equipped mobile phone device described in claim 1) were found. Description of patent documents is omitted.
Omitted.

○本発明が解決しようとする第1課題
本発明が解決しようとする第1課題は、従来の携帯情報装置の表示画面より大きな面積の画像表示面に拡大表示することが可能で、かつ、プロジェクター専用のスクリーンを携帯しなくても、どこでも画像表示面に拡大表示することが可能であるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第2課題
本発明が解決しようとする第2課題は、小型で、かつ、身に着けて携帯することができ、画像表示面に高画質な画像を拡大表示することができ、かつ、消費エネルギーの少ないプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第3課題
本発明が解決しようとする第3課題は、画像表示面であるスクリーン、壁、ノート、紙面等がなくても、画像表示面が体の一部、例えば掌(手の平)に拡大表示することが可能であるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第4課題
本発明が解決しようとする第4課題は、簡単に焦点を合わせてピントの合ったシャープな画像を画像表示面に拡大表示させることができるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第5課題
本発明が解決しようとする第5課題は、画像表示面にレーザーポインターの指し点の画像、又は、指し棒の指し点の画像を表示させると共に、レーザーポインターの指し点の位置、又は、指棒の指し点の位置を算出することができるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
The first problem to be solved by the present invention The first problem to be solved by the present invention is that it can be enlarged and displayed on an image display surface having a larger area than the display screen of a conventional portable information device, and is a projector. It is an object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device that can be enlarged and displayed on an image display surface anywhere without carrying a dedicated screen.
The second problem to be solved by the present invention The second problem to be solved by the present invention is to display a high-quality image on the image display surface in a small size and can be worn and carried. It is another object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device that can be used and consumes less energy.
The third problem to be solved by the present invention The third problem to be solved by the present invention is that even if there is no screen, wall, notebook, paper surface or the like as the image display surface, the image display surface is a part of the body, For example, a projector-equipped mobile phone device that can be enlarged and displayed on a palm (palm) is provided.
○ Fourth problem to be solved by the present invention The fourth problem to be solved by the present invention is to carry a projector-equipped mobile phone that can easily focus and focus a sharp image on the image display surface. It is to provide a telephone device.
○ Fifth problem to be solved by the present invention The fifth problem to be solved by the present invention is to display an image of a pointing point of a laser pointer or an image of a pointing point of a pointing rod on an image display surface and a laser. It is an object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device capable of calculating the position of a pointer pointing point or the position of a finger bar pointing point.

課題を解決するための手段は、本願の[特許請求の範囲]の各請求項に記載の発明である。
特許請求の範囲、明細書、図面等の用語の解釈上の疑義を解消すべく、以下用語の説明を行うこととする。
<用語の説明>
●LED発光装置とは、LEDからなる発光装置をいう。本発明においては、LED発光装置10と白色LED発光装置20と2種類の発光装置がある。
単に、LED発光装置という場合は、LED発光装置10と白色LED発光装置20と2種類の発光装置を含むものとする。
●LED(light emitting diode)とは、半導体のpn接合部に電圧を加えると、赤色、緑色、青色などに発光する素子をいう。赤色を発光する素子を赤色LED、緑色を発光する素子を赤色LED、青色を発光する素子を赤色LEDという。燐化(りんか)ガリウム・ガリウム砒素(ひそ)などの化合物半導体が用いられる。
●LED発光装置10とは、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させる装置をいう。
LED発光装置10によって発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する。
●白色LED発光装置20とは、LEDを用いた白色の発光装置をいう。白色LED発光装置20には、
(1)発光ダイオードのうち、白色の光を発するもの
(2)青色発光ダイオードに黄色の蛍光体を組み合わせたもの
(3)赤・青・緑の発光ダイオードを同時に発光させて白色光を得るもの
などがある。
●カラーホイールとは、白色LED発光装置とデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し、高速で回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割によりデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させるデバイスをいう。
●レーザー発光装置30とは、レーザー光を発光する半導体レーザー装置をいう。
●デジタルミラーデバイスDMD(Digital Mirror Device)とは、テキサス・インスツルメンツ (Texas Instruments) によって開発された、MEMSデバイスで、多数の微小鏡面(マイクロミラー)を平面に配列した表示素子である。
●光学系投射装置50とは、LED光、レーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズで画像表示面Sに画像情報を拡大して表示するための装置をいう。
●焦点調節デバイス55とは、与えられたパラメーターαに応じて光学系投射装置50に内蔵された光学レンズの位置を変えることにより画像表示面Sに表示する画像情報の焦点を合わせるためのデバイスをいう。
●画像表示面Sとは、LED発光装置10によって発光された赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像情報を拡大表示させるための表示面を言う。画像表示面Sとしては、スクリーン、又は、壁、又は、ノート、又は、紙面、掌(手の平)等がある。
●プロジェクター99とは、光学的な投射装置の総称。特に、本発明においては、デジタルミラーデバイスDMDに表される画像情報を画像表示面Sに拡大して表示する機器をいう。
●携帯電話装置とは、無線を用いた、小型で持ち運びができる電話装置の総称をいう。情報端末としての機能をもつものもある。特に断らない限り、携帯電話装置は、本発明に係るプロジェクター付き携帯電話装置内の携帯電話装置をいうものとする。
●他の携帯電話装置とは、本願特許請求範囲に記載された発明において、プロジェクター付き携帯電話装置(プロジェクター付き携帯電話装置内の携帯電話装置)とは、別の携帯電話装置をいうものとする。
一般的には、本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置の所有者とは別の者が所有する携帯電話装置をいうが、同一の者が所有する別の携帯電話装置であっても構わない。
●画像とは、点・線・面・色など幾何学的な表現をいう。
●画像情報とは、点・線・面・色など幾何学的な表現を表すデジタル情報をいう。画像情報は、デジタルミラーデバイスDMDに当て反射させた画像光glをスクリーンSに投射することによって観察することができる。
画像情報は、画像記憶デバイスGMに記憶された画像情報、画像記憶デバイスGMから画像処理デバイス40に送信されてきた画像情報、及び、カメラCAから画像処理デバイス40に送信されてきた画像情報をいうものとするが、画像表示面Sに拡大表示された画像情報も含まれる。
また、デジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて生成した画像光(画像光には画像情報が含まれる。)も、画像情報(投射画像)も含まれる。
特に、画像表示面Sに拡大表示された画像情報を投射画像Gという。
●投射画像Gとは、画像光glをスクリーンSに投射することによって観察することができる画像をいう。
●時分割とは、高速処理機能を時系列にそって振り分け、複数の処理を並行するのと同等の効果を上げる方法をいう。赤色LED、緑色LED、青色LEDが、一台のデジタルミラーデバイスDMDに、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させる場合において、発光処理を高速で順番に切り替える方式をいう。
●レーザーポインター(Laser Pointer)LPとは、レーザー光線を用いて投射画像の一点を指し示すために使うデバイスをいう。
●指し棒PBとは、投射画像の一点を指し示すために使う棒をいう。画像表示面に表示された指し棒PBの投射画像も指し棒PBという。
●指し点P0とは、レーザーポインター/又は、指し棒PBが指し示す点、/又は、当該点の位置(座標)をいう。
●デバイスとは、本発明のプロジェクター付き携帯電話装置を構成すると共に特定の機能を果たす装置をいう。
●プロジェクター付き携帯電話装置100とは、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報を画像表示面Sに拡大表示するためのプロジェクターを組み込んだ携帯電話装置をいう。
●当該携帯電話装置に記憶されている画像情報とは、プロジェクター付き携帯電話装置100内の画像記憶デバイスGMに記憶されている画像情報をいう。
●アンテナAとは、当該プロジェクター付き携帯電話装置100と他の携帯電話装置との間の画像情報等の無線情報を送受信するためのアンテナであり、プロジェクター付き携帯電話装置100に設置されている。
●掌(手の平)とは、「手首から指の付け根までの部分。手の甲 反対側。」をいう。掌(手の平)をスクリーンとして利用するのは、観衆にはスクリーンSに表示された画像情報は見えないが、プロジェクター付き携帯電話装置100を利用する者には、スクリーンSに表示された画像情報を見ることができ、プロジェクター画像の説明のためのメモとして利用することができるという大きな効果が期待できる。
●カメラCA(デジタルカメラCA)とは、画像表示面Sに投射された画像(投射画像G)を撮影して、撮影された画像情報を画像記憶デバイスGM又は画像処理デバイスG0に送信するための機器をいう。
●画像記憶デバイスM0とは、画像情報を記憶させておくデバイスをいう
●画像処理デバイス40とは、投射画像を画像表示面Sに拡大表示するための画像処理を行うデバイスをいう。
●DMD駆動デバイスとは、投射画像を画像表示面Sに拡大表示するたにLED光、レーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させるように駆動制御するデバイスをいう。画像光glとした後に、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズで画像表示面Sに画像情報を拡大して表示するための装置をいう。
***********************************
***********************************
<記号の説明>
●パラメーターαとは、焦点調節デバイス55において光学系投射装置のレンズ位置を決定するための数値をいう。パラメーターαは、光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離aの距離、/又は、距離aの倍数、すなわち、Ka×aをいう(Kaは定数)。
ここに、
a:光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離
b:光学系投射装置50のレンズからデジタルミラーデバイスDMDまでの距離
f:光学系投射装置50のレンズの焦点距離
とすれば、焦点が合っている場合、下記の(1)式を得る。
1/a+1/b=1/f…(1)式
●与えられたパラメーターαとは、第1〜第3の与え方(後述する)によって焦点調節デバイス55に与えることにより光学系投射装置50のレンズ位置を決定するための数値をいう。
●画像光glとは、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させた光をいう。光学系投射装置50とは、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、画像光glは、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズにより画像表示面Sに投射されて、画像情報が拡大して表示される。
●G0(x,y):画像情報G0の点(x,y)のカラーコード等を、又は、画像情報G0の点(x,y)のカラーコード等の集合全体を表す。ここに、x,yは座標点をあらわす。一般には、紙面に対して右方向にx座標をとり、上方向にy座標をとる。
●G(x,y):2次元の投射画像(投射画像の名称をGとする)のカラーコード等を、又は、投射画像Gの点(x,y)のカラーコード等の集合全体を表す。ここに、x,yは座標点をあらわす。一般には、紙面に対して右方向にx座標をとり、上方向にy座標をとる。
●P0(x,y):指し点Pの座標(x,y)を表す。
***********************************
***********************************
<パラメーターαの与え方>
●パラメーターαの第1の与え方
パラメーターαの第1の与え方は、キーボードで数値を直接入力して焦点調節デバイス55に与える(図示せず)。
●パラメーターαの第2の与え方
パラメーターαの第2の与え方は、つまみTN等で与えられた 変位量をA/D変換機ADにより数値変換した数値を焦点調節デバイス55に与える(図5を参照)。
●パラメーターαの第3の与え方
パラメーターαの第3の与え方は、画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、目盛り部M0の画像情報をM0(x,y)とすれば、
目盛り部M0の画像情報の範囲の(x,y)に対しては、(1−1)式で算出する。
G0(x,y)= M0(x,y)……(1−1)式
目盛り部M0の画像情報の範囲の(x,y)に対しては、(1−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(1−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図7の図(a)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、目盛り部M0の画像情報がM0(x,y)であり、画像情報M0(x,y)は、標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
そして、画像表示面Sに拡大投射された投射画像Gの目盛り部M0の画像の目盛りの点(点近傍の点)をレーザーポインター/又は、指し棒PBで指し示し、かかる指し点P0の位置(x,y)を読み込むことにより、パラメーターαが与えられる(図7を参照)。例えば、図7において、目盛りは左側から右側に目盛ってあり、レーザーポインターLPの指し点P0と、左側の0点との距離αを、カメラCASによって画像情報として画像処理デバイス40に読み込んだ後に、画像処理により算出する。算出後、焦点調節デバイス55にパラメーターを与えて、焦点調節を行う。
指し点P0の画像処理による算出方法は、<レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>、<指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>と同様である。
●パラメーターαが与えられた後
パラメーターαの第1〜第3の与え方の何れかの方法によって、パラメーターαが与えられた後は、パラメーターαから光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離aを求め、その値を引数として(1)式に代入してすることにより、光学系投射装置50のレンズ位置bを求め、焦点調節デバイス55により光学系投射装置50のレンズ位置を変えることにより画像表示面Sに表示する画像情報の焦点を合わせることができる。
***********************************
***********************************
<レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>
●ステップ1(図8の図(a)を参照)
G0(x,y)は、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)であり、この画像情報を画像表示面Sに拡大表示する。
次に、レーザーポインターLPで、上記G0(x,y)の定点を指し示し、指し示した部分を指し部LP0(レーザー光が当たった部分で一定の波長の光のみの塗りつぶされた円となる。)とする。
上記の操作により画像表示面Sに表示された投射画像GをカメラCAで読み取り、画像処理デバイス40へ送信する。
画像表示面Sに表示された投射画像Gを図8の図(a)に示す。
●ステップ2(図8の図(b)を参照)
画像処理デバイス40へ送信さそれた、画像情報G(x,y)から、レーザー光が当たった部分で一定の波長の光のみの塗りつぶされた円部分を抽出し、他の画像部分を0とした指し部LP0を表したものが、図8の図(b)である。
指し部LP0の中心は図形処理をして容易に算出され、算出された指し点P0(x,y)も、指し部LP0の中心点として、図8の図(b)に表示されている。
●ステップ3(図8の図(c)を参照)
上記により、指し点P0(x,y)が算出された後に、定点P0(x,y)を示す標準図形(例えば、右向き矢印図形)を示したものが、図8の図(c)に表している。
標準図形は、予めテンプレートとして用意されており、定点P0(x,y)が決まれば、画像情報として表示することができる。
●ステップ4(図8の図(d)を参照)
背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)G0(x,y)と上記標準図形の画像情報hg(x,y)から、新たな画像情報G0(x,y)を画像合成する画像処理方法を以下説明する。
画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、標準図形の画像情報hg(x,y)とすれば、
標準図形の画像情報hgの範囲の(x,y)に対しては、(2−1)式で算出する。
G0(x,y)= M0(x,y)……(2−1)式
標準図形の画像情報hgの範囲以外の(x,y)に対しては、(2−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(2−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図8の図(d)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、標準図形の画像情報がhg (x,y)であり、画像情報hg(x,y)は、引数P0(x,y)の標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
***********************************
***********************************
<指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>
●ステップ1(図9の図(a)を参照)
G0(x,y)は、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)であり、この画像情報を画像表示面Sに拡大表示する。
次に、指し棒PBで、上記G0(x,y)の定点を指し示し、投射画像面Sに映った指し棒の映像を指し棒PB(指し棒は影となり黒色のみで塗りつぶされた棒形状となる。)とする。
上記の操作により画像表示面Sに表示された投射画像GをカメラCAで読み取り、画像処理デバイス40へ送信する。
画像表示面Sに表示された投射画像Gを図9の図(a)に示す。
●ステップ2(図9の図(b)を参照)
画像処理デバイス40へ送信さそれた、画像情報G(x,y)から、黒色のみで塗りつぶされた棒形状である指し棒PBを抽出し、他の画像部分を0とした指し棒PBを表したものが、図9の図(b)である。
指し棒PBの棒形状をスケルトン化処理して線形状にし、線形状の端点の内画像情報の縁に位置しない点を、指し点P0として容易に算出することができ、算出された指し点P0(x,y)も、図9の図(b)に表示されている。
●ステップ3(図9の図(c)を参照)
上記により、指し点P0(x,y)が算出された後に、定点P0(x,y)を示す標準図形(例えば、右向き矢印図形)を示したものが、図9の図(c)に表している。
標準図形は、予めテンプレートとして用意されており、定点P0(x,y)が決まれば、画像情報として表示することができる。
●ステップ4(図9の図(d)を参照)
背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)G0(x,y)と上記標準図形の画像情報hg(x,y)から、新たな画像情報G0(x,y)を画像合成する画像処理方法を以下説明する。
画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、標準図形の画像情報hg(x,y)とすれば、
標準図形の画像情報hgの範囲の(x,y)に対しては、(3−1)式で算出する。
G0(x,y)= hg(x,y)……(3−1)式
標準図形の画像情報hgの範囲以外の(x,y)に対しては、(3−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(3−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図9の図(d)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、標準図形の画像情報がhg (x,y)であり、画像情報hg(x,y)は、引数P0(x,y)の標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
***********************************
***********************************
課題を解決するための手段は、本願の特許請求の範囲の各請求項に記載の発明であり、その具体的な解決手段は、以下の通りである。
○第1の発明(請求項1に記載の発明)
上記の課題を解決するための第1の発明(請求項1に記載の発明)は、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第2の発明(請求項2に記載の発明)
上記の課題を解決するための第2の発明(請求項2に記載の発明)は、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることを特徴とする請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第3の発明(請求項3に記載の発明)
上記の課題を解決するための第3の発明(請求項3に記載の発明)は、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とする請求項1〜2の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
なお、第3の発明(請求項3に記載の発明)は、第1の発明、第2の発明と違って、焦点調節デバイス55を構成要件としていないことが特徴である。
レーザー光は直進性に優れているので、点調節デバイス55により焦点を合わせる必要がなく、第1の発明、第2の発明のプロジェクター付き携帯電話装置よりも小型にすることができる。
○第4の発明(請求項4に記載の発明)
上記の課題を解決するための第4の発明(請求項4に記載の発明)は、LED発光装置、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第5の発明(請求項5に記載の発明)
上記の課題を解決するための第5の発明(請求項5に記載の発明)は、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第6の発明(請求項6に記載の発明)
上記の課題を解決するための第6の発明(請求項6に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第7の発明(請求項7に記載の発明)
上記の課題を解決するための第7の発明(請求項7に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第8の発明(請求項8に記載の発明)
上記の課題を解決するための第8の発明(請求項8に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sが掌であることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第9の発明(請求項9に記載の発明)
上記の課題を解決するための第9の発明(請求項9に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第10の発明(請求項10に記載の発明)
上記プロジェクター付き携帯電話装置において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することを特徴とする請求項1〜9の何れかにに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第11の発明(請求項11に記載の発明)
上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることを特徴とする請求項1〜10の何れかにに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
Means for solving the problem is the invention described in each claim of [Claims] of the present application.
The terms will be explained below in order to eliminate doubts about the interpretation of terms such as the claims, the description, and the drawings.
<Explanation of terms>
-An LED light-emitting device means the light-emitting device which consists of LED. In the present invention, there are two types of light emitting devices, LED light emitting device 10 and white LED light emitting device 20.
The term “LED light emitting device” simply includes the LED light emitting device 10, the white LED light emitting device 20, and two types of light emitting devices.
LED (light emitting diode) refers to an element that emits light in red, green, blue or the like when a voltage is applied to a pn junction of a semiconductor. An element that emits red light is referred to as a red LED, an element that emits green light is referred to as a red LED, and an element that emits blue light is referred to as a red LED. Compound semiconductors such as phosphide gallium and gallium arsenide are used.
The LED light emitting device 10 is a device that includes three types of independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED, and emits red, green, and blue LEDs in a time-sharing manner.
After the red, green, and blue light emitted by the LED light emitting device 10 is reflected on the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S.
-White LED light-emitting device 20 means the white light-emitting device using LED. The white LED light emitting device 20 includes
(1) Light emitting diodes that emit white light (2) Blue light emitting diodes combined with yellow phosphors (3) Red, blue, and green light emitting diodes that emit light simultaneously to obtain white light and so on.
The color wheel is a device that is disposed between the white LED light emitting device and the digital mirror device DMD, rotates at high speed, and reflects red, green, and blue light to the digital mirror device DMD in a time-sharing manner.
The laser light emitting device 30 refers to a semiconductor laser device that emits laser light.
Digital Mirror Device DMD (Digital Mirror Device) is a MEMS device developed by Texas Instruments, which is a display element in which a number of micromirror surfaces (micromirrors) are arranged in a plane.
The optical system projection device 50 is an image on the image display surface S by an optical system lens built in the optical system projection device 50 after LED light and laser light are reflected and reflected on the digital mirror device DMD to form image light gl. A device for enlarging and displaying information.
The focus adjustment device 55 is a device for focusing the image information displayed on the image display surface S by changing the position of the optical lens built in the optical system projection apparatus 50 according to the given parameter α. Say.
The image display surface S is a display surface for displaying image information enlarged by reflecting red, green, and blue light emitted by the LED light emitting device 10 against the digital mirror device DMD. Examples of the image display surface S include a screen, a wall, a notebook, a paper surface, and a palm (palm).
Projector 99 is a general term for optical projection devices. In particular, in the present invention, it refers to a device that enlarges and displays image information displayed on the digital mirror device DMD on the image display surface S.
● Mobile phone device is a generic term for a small, portable phone device that uses radio. Some have functions as information terminals. Unless otherwise specified, the mobile phone device refers to a mobile phone device in the mobile phone device with a projector according to the present invention.
● Another mobile phone device refers to a mobile phone device with a projector (a mobile phone device in a mobile phone device with a projector) in the invention described in the claims of the present application. .
Generally, it refers to a mobile phone device owned by a person other than the owner of the projector-equipped mobile phone device according to the present invention, but may be another mobile phone device owned by the same person. .
● Image refers to geometric expressions such as dots, lines, surfaces, and colors.
● Image information refers to digital information representing geometric expressions such as dots, lines, surfaces, and colors. The image information can be observed by projecting the image light gl reflected on the digital mirror device DMD onto the screen S.
The image information refers to image information stored in the image storage device GM, image information transmitted from the image storage device GM to the image processing device 40, and image information transmitted from the camera CA to the image processing device 40. It is assumed that image information enlarged and displayed on the image display surface S is also included.
Further, image light (image information includes image information) generated by being reflected by being reflected by a digital mirror device (DMD) and image information (projected image) are also included.
In particular, the image information enlarged and displayed on the image display surface S is referred to as a projection image G.
The projected image G is an image that can be observed by projecting the image light gl on the screen S.
● Time division refers to a method that achieves the same effect as allocating high-speed processing functions in time series and paralleling multiple processes. Red LED, green LED, blue LED is a method to switch the light emission processing in order at high speed when one digital mirror device DMD reflects the emitted red, green, blue light to the digital mirror device DMD. Say.
Laser pointer LP is a device used to point to a point on a projected image using a laser beam.
The pointing bar PB is a bar used for pointing to one point of the projected image. The projected image of the pointing stick PB displayed on the image display surface is also referred to as a pointing stick PB.
The pointing point P0 refers to the point indicated by the laser pointer / or pointing bar PB and / or the position (coordinates) of the point.
A device means a device that constitutes the projector-equipped mobile phone device of the present invention and performs a specific function.
The mobile phone device with a projector 100 is a projector for enlarging and displaying image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device on the image display surface S. A mobile phone device that incorporates
The image information stored in the mobile phone device refers to image information stored in the image storage device GM in the mobile phone device 100 with a projector.
The antenna A is an antenna for transmitting and receiving wireless information such as image information between the mobile phone device 100 with a projector and another mobile phone device, and is installed in the mobile phone device 100 with a projector.
● Palm (palm) means “the part from the wrist to the base of the finger. When the palm (palm) is used as the screen, the image information displayed on the screen S is not visible to the audience, but the person using the projector-equipped mobile phone device 100 cannot view the image information displayed on the screen S. It can be seen and a great effect can be expected that it can be used as a memo for explaining the projector image.
The camera CA (digital camera CA) is for capturing an image projected on the image display surface S (projected image G) and transmitting the captured image information to the image storage device GM or the image processing device G0. Refers to equipment.
The image storage device M0 is a device that stores image information. The image processing device 40 is a device that performs image processing for enlarging and displaying a projected image on the image display surface S.
The DMD driving device is a device that controls driving so that LED light and laser light are applied to the digital mirror device DMD and reflected to enlarge and display a projected image on the image display surface S. An apparatus for enlarging and displaying image information on the image display surface S with an optical system lens incorporated in the optical system projector 50 after the image light gl is obtained.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Explanation of symbols>
The parameter α is a numerical value for determining the lens position of the optical system projection apparatus in the focus adjustment device 55. The parameter α is the distance a from the lens of the optical system projector 50 to the image display surface S, and / or a multiple of the distance a, that is, Ka × a (Ka is a constant).
here,
a: Distance from the lens of the optical system projector 50 to the image display surface S b: Distance from the lens of the optical system projector 50 to the digital mirror device DMD f: Focal length of the lens of the optical system projector 50 When in focus, the following equation (1) is obtained.
1 / a + 1 / b = 1 / f (1) Equation ● The given parameter α is given to the focus adjustment device 55 by the first to third giving methods (described later). A numerical value for determining the lens position.
-Image light gl means the light which reflected and reflected the emitted laser beam on the digital mirror device DMD. The optical system projection device 50 reflects the emitted laser light to the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, and then the image light gl is displayed as an image by an optical lens incorporated in the optical system projection device 50. The image information is projected on the surface S and displayed enlarged.
G0 (x, y): The color code or the like of the point (x, y) of the image information G0 or the entire set of the color code or the like of the point (x, y) of the image information G0. Here, x and y represent coordinate points. In general, the x coordinate is taken to the right with respect to the paper surface, and the y coordinate is taken upward.
G (x, y): represents a color code or the like of a two-dimensional projection image (the name of the projection image is G) or a whole set of color codes or the like of a point (x, y) of the projection image G . Here, x and y represent coordinate points. In general, the x coordinate is taken to the right with respect to the paper surface, and the y coordinate is taken upward.
P0 (x, y): represents the coordinates (x, y) of the pointing point P.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<How to give parameter α>
First way to give parameter α The first way to give parameter α is to directly input a numerical value with the keyboard and give it to the focusing device 55 (not shown).
Second Method of Giving Parameter α The second method of giving parameter α gives the focus adjustment device 55 a numerical value obtained by numerically converting the displacement given by the knob TN or the like by the A / D converter AD (FIG. 5). See).
Third Method of Giving Parameter α The third method of giving parameter α is image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface, and the image information of scale part M0 is M0 (x, y). )given that,
With respect to (x, y) in the range of the image information of the scale part M0, the calculation is performed by the equation (1-1).
G0 (x, y) = M0 (x, y) (1-1) Expression (x, y) in the range of the image information of the scale part M0 is calculated by the expression (1-2).
G0 (x, y) = G0 (x, y) (1-2) Expression The image information G0 (x, y) calculated as described above is calculated by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the scale part M0 is M0 (x, y), The image information M0 (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic.
A scale point (a point in the vicinity of the point) of the scale part M0 of the projected image G projected on the image display surface S is pointed by the laser pointer / pointer bar PB, and the position (x , Y), the parameter α is given (see FIG. 7). For example, in FIG. 7, the scale is graduated from the left side to the right side, and the distance α between the pointing point P0 of the laser pointer LP and the 0 point on the left side is read into the image processing device 40 as image information by the camera CAS. And is calculated by image processing. After the calculation, a parameter is given to the focus adjustment device 55 to perform focus adjustment.
The calculation method of the pointing point P0 by image processing is <a method of calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP>>, <the coordinates P0 (x, x of the pointing point from the pointing bar PB) This is the same as the method for calculating y).
After the parameter α is given After the parameter α is given by any one of the first to third methods of giving the parameter α, the image display surface S is given from the lens of the optical system projection device 50 to the parameter α. The lens position b of the optical system projection apparatus 50 is obtained by substituting the value a into the equation (1) as an argument, and the lens position of the optical system projection apparatus 50 is determined by the focus adjustment device 55. By changing the focus, the image information displayed on the image display surface S can be focused.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing part LP0 of the laser porter LP>
● Step 1 (See Figure 8 (a))
G0 (x, y) is a background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure), and this image information is enlarged and displayed on the image display surface S.
Next, the laser pointer LP points to the fixed point of G0 (x, y), and the pointed portion points to the point LP0 (the circle is filled with only light of a certain wavelength at the portion hit by the laser beam). And
The projection image G displayed on the image display surface S by the above operation is read by the camera CA and transmitted to the image processing device 40.
A projection image G displayed on the image display surface S is shown in FIG.
● Step 2 (See Figure 8 (b))
From the image information G (x, y) transmitted to the image processing device 40, a circle portion filled only with light of a certain wavelength is extracted from the portion irradiated with the laser beam, and other image portions are set to 0. FIG. 8B shows the pointing portion LP0.
The center of the pointing portion LP0 is easily calculated by performing graphic processing, and the calculated pointing point P0 (x, y) is also displayed in FIG. 8B as the central point of the pointing portion LP0.
● Step 3 (See Figure 8 (c))
FIG. 8C shows a standard graphic (for example, a right-pointing arrow graphic) indicating the fixed point P0 (x, y) after the pointing point P0 (x, y) is calculated as described above. ing.
The standard graphic is prepared in advance as a template, and can be displayed as image information once the fixed point P0 (x, y) is determined.
● Step 4 (see Figure (d) in Figure 8)
From the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and Mt. Fuji image information) G0 (x, y) and the above-described standard graphic image information hg (x, y), new image information G0 (x, An image processing method for synthesizing y) will be described below.
If the image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface and the image information hg (x, y) of the standard graphic are obtained,
With respect to (x, y) in the range of the image information hg of the standard graphic, it is calculated by the equation (2-1).
G0 (x, y) = M0 (x, y) (2-1) Formula For (x, y) other than the range of the image information hg of the standard graphic, the calculation is performed by the formula (2-2). .
G0 (x, y) = G0 (x, y) (2-2) The image information G0 (x, y) calculated as described above is obtained by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the standard figure is hg (x, y), and the image The information hg (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic of the argument P0 (x, y).
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Method for calculating coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB>
● Step 1 (See Figure 9 (a))
G0 (x, y) is a background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure), and this image information is enlarged and displayed on the image display surface S.
Next, the pointer PB points to the fixed point of the above G0 (x, y), and the pointer bar image is displayed on the projection image plane S. ).
The projection image G displayed on the image display surface S by the above operation is read by the camera CA and transmitted to the image processing device 40.
The projection image G displayed on the image display surface S is shown in FIG.
● Step 2 (See Figure 9 (b))
From the image information G (x, y) transmitted to the image processing device 40, a pointer bar PB which is a bar shape filled with only black is extracted, and the pointer bar PB with the other image portions set to 0 is displayed. FIG. 9B shows the result.
The bar shape of the pointer bar PB is skeletonized into a line shape, and a point that is not located at the edge of the inner image information of the end point of the line shape can be easily calculated as the pointer point P0. (X, y) is also displayed in FIG. 9B.
● Step 3 (See Figure 9 (c))
FIG. 9C shows a standard graphic (for example, a right-pointing arrow graphic) indicating the fixed point P0 (x, y) after the pointing point P0 (x, y) is calculated as described above. ing.
The standard graphic is prepared in advance as a template, and can be displayed as image information once the fixed point P0 (x, y) is determined.
● Step 4 (See Figure (d) in Figure 9)
From the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and Mt. Fuji image information) G0 (x, y) and the above-described standard graphic image information hg (x, y), new image information G0 (x, An image processing method for synthesizing y) will be described below.
If the image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface and the image information hg (x, y) of the standard graphic are obtained,
With respect to (x, y) in the range of the image information hg of the standard graphic, it is calculated by the equation (3-1).
G0 (x, y) = hg (x, y) (3-1) Equation (3) is calculated for (x, y) other than the range of the image information hg of the standard graphic. .
G0 (x, y) = G0 (x, y) (3-2) The image information G0 (x, y) calculated as described above is obtained by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the standard figure is hg (x, y), and the image The information hg (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic of the argument P0 (x, y).
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
Means for solving the problems are the inventions described in the claims of the present application, and specific means for solving the problems are as follows.
-1st invention (Invention of Claim 1)
A first invention for solving the above problems (the invention according to claim 1) is composed of an LED light emitting device 10, a digital mirror device DMD, and an optical system projection device 50, and image information is displayed on an image display surface S. In the cellular phone device with a projector to be enlarged, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and an LED light emitting device 10 comprises three types of independent LEDs, red LED, green LED, and blue LED. Red LED, green LED, and blue LED are emitted in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are converted into digital mirror device DMD. The optical system projection device 50 displays the image information on the image display surface S in an enlarged manner after the light is reflected on the light and converted into the image light gl. It is a projector-equipped mobile phone device.
-Second invention (Invention described in claim 2)
The second invention (the invention according to claim 2) for solving the above-described problem is composed of the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50, and image information is displayed on the image display surface S. In the cellular phone device with a projector for displaying the enlarged image, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and a white LED The light emitting device 20 includes a white LED and a color wheel. The color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner. After the red, green and blue colors are reflected on the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical system projection device 50 displays the image. A mobile phone device with projectors that claim 1, characterized in that the light-emitting device to enlarge the image information S.
-3rd invention (Invention of Claim 3)
A third invention for solving the above-described problems (the invention according to claim 3) is composed of a laser light emitting device 30, a digital mirror device DMD, and an optical system projection device 50. Image information is displayed on the image display surface S. In the cellular phone device with a projector to be enlarged, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and a laser light emitting device 30 emits laser light, and the optical system projection device 50 applies the reflected laser light to the digital mirror device DMD to reflect it to form image light gl, and then the optical system projection device 50 performs image display surface S. 3. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the image information is enlarged and displayed.
Note that the third invention (the invention described in claim 3) is characterized in that the focus adjustment device 55 is not a constituent feature unlike the first invention and the second invention.
Since the laser light is excellent in straightness, it is not necessary to focus with the point adjusting device 55, and the laser light can be made smaller than the projector-equipped mobile phone device according to the first and second inventions.
-4th invention (Invention of Claim 4)
The fourth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 4) comprises an LED light emitting device, a digital mirror device DMD, an optical system projection device 50, and a focus adjustment device 55, and an image display surface S. In the cellular phone device with a projector for enlarging and displaying image information, the focus adjusting device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S in accordance with a given parameter α. 3. A mobile phone device with a projector described in any one of 3 above.
○ Fifth invention (Invention according to claim 5)
A fifth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 5) is characterized in that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. It is a mobile telephone apparatus with a projector as described in any one of Claims 1-4.
-6th invention (Invention of Claim 6)
According to a sixth invention for solving the above-mentioned problem (the invention according to claim 6), in the mobile phone device with a projector, an image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by a laser pointer. 6. The projector-equipped mobile phone according to claim 1, wherein image information to be displayed on the display surface S is photographed by a camera CA, and the position of the pointing point P0 of the laser pointer is calculated by image processing. Device.
-7th invention (Invention of Claim 7)
In a seventh invention for solving the above-mentioned problem (the invention according to claim 7), in the mobile phone with a projector, when the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB, The image displayed on the image display surface S is photographed by a digital camera CA, and the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB is calculated by image processing on the obtained image information. The mobile phone device with a projector described in 1.
○ Eighth Invention (Invention of Claim 8)
An eighth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 8) is characterized in that, in the mobile phone device with a projector, the image display surface S is a palm. A mobile phone device with a projector described in any one of the above.
-Ninth invention (Invention according to claim 9)
A ninth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 9) is that, in the mobile phone device with a projector, the image display surface S is a screen, a wall, a notebook, a paper surface, or the like. A mobile phone device with a projector according to any one of claims 1 to 8.
-10th invention (Invention of Claim 10)
10. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the power source is charged by being connected to a charger, charged by an automatic winding device, or charging a band as a solar system. The mobile phone device with a projector described in any of the above.
-Eleventh invention (Invention according to claim 11)
The mobile phone device with a projector according to any one of claims 1 to 10, wherein the mobile phone device is a wristwatch type wearable mobile phone device or a pendant type wearable mobile phone device.

本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置は、上記のような特徴的構成要件から構成され、特徴的構成要件に応じた、以下のような本願発明特有の効果を奏する。
また、上記の各発明に応じた、上記のような特徴的構成要件から構成されたプロジェクター付き携帯電話装置によれば、本願発明の課題を十分解消することができた。
○第1の発明の効果
第1の発明によれば、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第2の発明の効果
第2の発明によれば、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第3の発明の効果
第3の発明によれば、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第4の発明の効果
第4の発明によれば、LED発光装置(LED発光装置10、又は、白色LED発光装置20)、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第5の発明の効果
第5の発明によれば、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第6の発明の効果
第6の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第7の発明の効果
第7の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第8の発明の効果
第8の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sが掌であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第9の発明の効果
第9の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第10の発明の効果
第10の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第11の発明の効果
第11の発明によれば、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
The projector-equipped mobile phone device according to the present invention is composed of the above-described characteristic configuration requirements, and exhibits the following effects specific to the present invention according to the characteristic configuration requirements.
Moreover, according to the mobile phone device with a projector configured from the above characteristic configuration requirements according to each of the above inventions, the problems of the present invention can be sufficiently solved.
Advantages of the first invention According to the first invention, the projector-equipped mobile phone device, which comprises the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50, displays image information on the image display surface S in an enlarged manner. The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 is a red LED, a green LED. It consists of three independent LEDs: blue LED, red LED, green LED, and blue LED emit light by time division, and the emitted red, green, and blue light are reflected on the digital mirror device DMD and reflected by the image light Since the optical system projection device 50 enlarges and displays image information on the image display surface S after gl The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
Advantages of the Second Invention According to the second invention, the projector-equipped mobile phone comprising the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displaying image information on the image display surface S in an enlarged manner. In the device, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 is a white LED. It consists of a color wheel. The color wheel is placed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are digitally emitted. The optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S after being reflected by the mirror device DMD to be image light gl. According to the characteristic configuration requirement of being a light emitting device, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. .
Advantages of the Third Invention According to the third invention, the projector-equipped mobile phone device that includes the laser light emitting device 30, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displays the image information on the image display surface S in an enlarged manner The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the laser light emitting device 30 emits laser light. Then, after the optical system projection device 50 reflects the emitted laser light to the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. With the characteristic configuration requirements, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and remarkable effects that cannot be predicted by those skilled in the art I was able to play.
Effect of the fourth invention According to the fourth invention, the LED light emitting device (the LED light emitting device 10 or the white LED light emitting device 20), the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55. In the cellular phone device with a projector for displaying the image information on the image display surface S, the focus adjustment device 55 focuses the image information to be displayed on the image display surface S in accordance with the given parameter α. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the general configuration requirements, and a remarkable effect that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved.
Effect of Fifth Invention According to the fifth invention, the present invention solves the problem by the characteristic configuration requirement that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. The first to fifth problems to be achieved could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of the sixth invention According to the sixth invention, when the image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by the laser pointer in the projector-equipped mobile phone device, the image information to be displayed on the image display surface S The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirement that the camera CA is photographed and the position of the laser pointer pointing point P0 is calculated by image processing. Thus, it was possible to achieve a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art.
Advantages of the seventh invention According to the seventh invention, when the image of the pointing rod PB is displayed on the image display surface S by the pointing rod PB in the portable telephone device with a projector, the image is displayed on the image display surface S. The first problem to the first problem to be solved by the present invention is due to the characteristic configuration requirement that an image is taken by the digital camera CA and the obtained image information is calculated by the image processing to calculate the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB. Five problems could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of Eighth Invention According to the eighth invention, in the mobile phone device with a projector, the first problem to be solved by the present invention due to the characteristic configuration requirement that the image display surface S is a palm. The fifth problem could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of Ninth Invention According to the ninth invention, in the mobile phone with a projector, the image display surface S is a screen, wall, notebook, paper surface, etc. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
Advantages of the Tenth Invention According to the tenth invention, in the mobile phone with a projector described above, the power source is charged by connecting to a charger, charging by an automatic winding device, or solar band. -Due to the characteristic configuration requirement of charging as a system, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. .
Advantages of the Eleventh Invention According to the eleventh invention, the present invention is based on the characteristic configuration requirement that the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.

以下、本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置に関する最良の実施形態について、図1〜図11を参照しながら説明する。
●図1は、本発明(請求項1記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図2は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図3は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図4は、本発明(請求項1記載発明)に係る、LED発光装置100が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとするための構成図を示す。
●図5は、本発明(請求項2記載発明)に係る、白色LED発光装置200が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとするための構成図を示す。
●図6は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第2の方法の構成図を示す。
●図7は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第3の方法の構成図を示す。
図7の図(a)は、画像情報G0に目盛り部M0を画像処理により重ね合わせた画像情報G0を拡大投射して画像表示部Sに表示された投射画像Gを表す。
図7の図(b)は、 図7の図(a)における目盛り部M0を拡大した拡大図を表す。
●図8は、レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。
図8図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像にレーザーポインターで指し示す指部LP0とを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。
図8の図(b)は、レーザーポーインターLPの指し部LP0を上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。
図8の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。
図8の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。
●図9は、指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。
図9図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像に指し棒BPで指し示す指し棒BPとを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。
図9の図(b)は、指し棒の指し棒BPをを上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。
図9の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。
図9の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。
●図10は本発明(請求項2記載発明)に係る、カラーホイールCWを示す図である。
●図11は、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置である場合の図を示す。
11111**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、すなわち、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図1)。
○第1の発明の効果
第1の発明によれば、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
22222**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、すなわち、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることを特徴とする請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図2)。
○第2の発明の効果
第2の発明によれば、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
33333**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とする請求項1〜2の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図3)。
○第3の発明の効果
第3の発明によれば、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
44444**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、LED発光装置(LED発光装置10、又は、白色LED発光装置20)、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図1〜図3)。
○第4の発明の効果
第4の発明によれば、LED発光装置(LED発光装置10、又は、白色LED発光装置20)、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
55555**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第5の発明の効果
第5の発明によれば、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
66666**************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図8)。
○第6の発明の効果
第6の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
77777**************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図9)。
○第7の発明の効果
第7の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
88888**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、、画像表示面Sが掌であることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第8の発明の効果
第8の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sが掌であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
99999**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第9の発明の効果
第9の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
101010*************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第10の発明の効果
第10の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
111111*************************************************
上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることを特徴とする請求項1〜10の何れかにに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第11の発明の効果
第11の発明によれば、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, the best mode for carrying a projector-equipped mobile phone device according to the invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1).
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 4 shows that the LED light emitting device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1) is composed of three independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. FIG. 2 shows a configuration diagram for emitting light by time division and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to make it an image light gl.
FIG. 5 shows that the white LED light emitting device 200 according to the present invention (the invention according to claim 2) includes a white LED and a color wheel, and the color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated. A configuration diagram for emitting red, green, and blue light in a time-sharing manner and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl is shown.
FIG. 6 shows a block diagram of a second method for providing the parameter α to the focusing device.
FIG. 7 shows a block diagram of a third method for providing the parameter α to the focusing device.
FIG. 7A shows a projected image G displayed on the image display unit S by enlarging and projecting image information G0 obtained by superimposing the scale unit M0 on the image information G0 by image processing.
The figure (b) of Drawing 7 expresses the enlarged drawing to which scale part M0 in figure (a) of Drawing 7 was expanded.
FIG. 8 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP.
FIG. 8A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a finger portion LP0 indicated by a laser pointer on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S.
FIG. 8B shows image information extracted by performing image processing on the pointing portion LP0 of the laser pointer inter LP from the projection image G.
FIG. 8C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P0 (x, y).
FIG. 8D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing.
FIG. 9 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB.
FIG. 9A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a pointer BP indicated by a pointer BP on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S.
FIG. 9B shows image information obtained by extracting the pointer BP of the pointer from the projection image G by image processing.
FIG. 9C shows a standard graphic hg (x, y) with arguments P0 (x, y).
FIG. 9D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing.
FIG. 10 is a diagram showing a color wheel CW according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 11 shows a diagram when the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device.
11111 ************************************************************* *
In the mobile phone device with a projector 100 described above, that is, in the mobile phone device with a projector 100 that is composed of the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, and the optical projection device 50 and displays the enlarged image information on the image display surface S. The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 includes a red LED, a green LED, and a blue color. The LED consists of three types of independent LEDs: red LED, green LED, and blue LED emit light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue light are reflected by the digital mirror device DMD and reflected as image light gl After that, the optical system projection device 50 displays the enlarged image information on the image display surface S. Projector phone apparatus 100 is disclosed (Fig. 1).
Advantages of the first invention According to the first invention, the projector-equipped mobile phone device, which comprises the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50, displays image information on the image display surface S in an enlarged manner. In 100, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 is a red LED, green color. It consists of three independent LEDs, LED and blue LED. Red LED, green LED, and blue LED emit light by time division, and the emitted red, green, and blue light are reflected on the digital mirror device DMD and reflected. After the light gl, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
22222 ************************************************************* *
In the mobile phone device with a projector 100 described above, that is, in the mobile phone device with a projector 100 that is composed of the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical projection device 50 and displays image information on the image display surface S in an enlarged manner. The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 includes a white LED and a color wheel. The color wheel is placed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue light are digital mirror devices. After being reflected by DMD and converted into image light gl, the optical system projection device 50 receives the image. Projector phone device 100 according to claim 1, characterized in that the light-emitting device to enlarge the image information 示面 S is disclosed (Fig. 2).
Advantages of the Second Invention According to the second invention, the projector-equipped mobile phone comprising the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displaying image information on the image display surface S in an enlarged manner. In the device 100, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 is a white LED. The color wheel is arranged between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are emitted. The optical system projection device 50 enlarges the image information on the image display surface S after being reflected by the digital mirror device DMD to be the image light gl. Due to the characteristic configuration requirement of being a light emitting device for display, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and remarkable effects that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved. It was.
33333 ********************************************************** *
In the mobile phone device 100 with a projector described above, in the mobile phone device 100 with a projector that includes the laser light emitting device 30, the digital mirror device DMD, and the optical projection device 50 and displays image information on the image display surface S in an enlarged manner, the image The information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the laser light emitting device 30 emits laser light to generate an optical system. The projection apparatus 50 applies the reflected laser beam to the digital mirror device DMD to reflect it to obtain image light gl, and then the optical system projection apparatus 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. A mobile phone device with a projector 100 according to claim 1 is disclosed (FIG. 3). .
Advantages of the Third Invention According to the third invention, the projector-equipped mobile phone device that includes the laser light emitting device 30, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displays the image information on the image display surface S in an enlarged manner. In 100, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the laser light emitting device 30 emits laser light. Then, after the optical system projection device 50 reflects the emitted laser light to the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. Therefore, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved. The effect was able to be achieved.
44444 ********************************************************** *
The mobile phone device 100 with a projector includes an LED light emitting device (LED light emitting device 10 or white LED light emitting device 20), a digital mirror device DMD, an optical projection device 50, and a focus adjustment device 55, and an image display surface. The cellular phone device with a projector 100 that magnifies and displays image information on S, the focus adjustment device 55 focuses the image information to be magnified and displayed on the image display surface S according to a given parameter α. A mobile phone device 100 with a projector described in any one of 1 to 3 is disclosed (FIGS. 1 to 3).
Effect of the fourth invention According to the fourth invention, the LED light emitting device (the LED light emitting device 10 or the white LED light emitting device 20), the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55. In the cellular phone device with a projector 100 that enlarges and displays the image information on the image display surface S, the focus adjustment device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S in accordance with the given parameter α. Due to the characteristic configuration requirements, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
55555 ******************************************** *
5. The projector according to claim 1, wherein the parameter α is a parameter corresponding to a distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. 5. An attached mobile phone device 100 is disclosed.
Effect of Fifth Invention According to the fifth invention, the present invention solves the problem by the characteristic configuration requirement that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. The first to fifth problems to be achieved could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
66666 ********************************************************** *
In the mobile phone device with a projector 100, when displaying the image of the pointing point P0 on the image display surface S with the laser pointer, the image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA, and the pointing of the laser pointer is performed by image processing. 6. The projector-equipped mobile phone device 100 according to claim 1, wherein the position of the point P0 is calculated (FIG. 8).
Advantages of the sixth invention According to the sixth invention, when the image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by the laser pointer in the mobile phone device with a projector 100, the image displayed on the image display surface S The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirement that information is captured by the camera CA and the position of the pointing point P0 of the laser pointer is calculated by image processing. It was possible to produce a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art.
77777 ******************************************** *
When the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB in the mobile phone device 100 with the projector, the image displayed on the image display surface S is taken by the digital camera CA, and the obtained image information is obtained. The projector-equipped mobile phone device 100 according to any one of claims 1 to 6, wherein the position of the pointing point P0 of the pointing rod PB is calculated by image processing (FIG. 9).
Advantages of the seventh invention According to the seventh invention, when the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB in the mobile phone device 100 with a projector, the image is displayed on the image display surface S. The first problem to be solved by the present invention is due to the characteristic configuration requirement that the obtained image information is taken by the digital camera CA and the obtained image information is calculated by the image processing to calculate the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB. The fifth problem could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
88888 ******************************************* *
The projector-equipped mobile phone device 100 according to any one of claims 1 to 7, wherein in the mobile phone device with a projector 100, the image display surface S is a palm.
Advantages of Eighth Invention According to the eighth invention, in the mobile phone device with a projector 100 described above, the first feature to be solved by the present invention is the characteristic configuration requirement that the image display surface S is a palm. The problems to the fifth problem could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
99999 ******************************************************************* *
9. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the image display surface S is a screen, a wall, a notebook, a paper surface, or the like. 100 is disclosed.
Advantages of Ninth Invention According to the ninth invention, in the mobile phone device with a projector 100, the image display surface S is a screen, wall, notebook, paper surface, etc. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved.
101010 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
In the mobile phone device with a projector 100, the power source is charged by connecting to a charger, charging by an automatic winding device, or charging a band as a solar system. A mobile phone device 100 with a projector described in any one of 8 is disclosed.
Advantages of the Tenth Invention According to the tenth invention, in the mobile phone device with a projector 100, the power source is charged by connecting to a charger, charged by an automatic winding device, or a band. Due to the characteristic configuration requirement of charging as a solar system, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. It was.
111111 *************************************************************
11. The projector-equipped mobile phone device 100 according to claim 1, wherein the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. ing.
Advantages of the Eleventh Invention According to the eleventh invention, the present invention is based on the characteristic configuration requirement that the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.

図1は、本発明(請求項1記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1). 図2は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2). 図3は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2). 図4は、本発明(請求項1記載発明)に係る、LED発光装置100が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとするための構成図を示す。FIG. 4 shows that the LED light emitting device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1) includes three types of independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. FIG. 2 is a configuration diagram for emitting light by division and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl. 図5は、本発明(請求項2記載発明)に係る、白色LED発光装置200が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとするための構成図を示す。FIG. 5 shows a white LED light emitting device 200 according to the present invention (invention 2), which is composed of a white LED and a color wheel. The color wheel is arranged between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated. FIG. 2 is a configuration diagram for emitting red, green, and blue light in a time-sharing manner and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl. 図6は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第2の方法の構成図を示す。FIG. 6 shows a block diagram of a second method for providing the parameter α to the focusing device. 図7は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第3の方法の構成図を示す。 図7の図(a)は、画像情報G0に目盛り部M0を画像処理により重ね合わせた画像情報G0を拡大投射して画像表示部Sに表示された投射画像Gを表す。 図7の図(b)は、 図7の図(a)における目盛り部M0を拡大した拡大図を表す。FIG. 7 shows a block diagram of a third method for providing the parameter α to the focusing device. FIG. 7A shows a projected image G displayed on the image display unit S by enlarging and projecting image information G0 obtained by superimposing the scale unit M0 on the image information G0 by image processing. The figure (b) of Drawing 7 expresses the enlarged drawing to which scale part M0 in figure (a) of Drawing 7 was expanded. 図8は、レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。 図8図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像にレーザーポインターで指し示す指部LP0とを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。 図8の図(b)は、レーザーポーインターLPの指し部LP0を上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。 図8の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。 図8の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。FIG. 8 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP. FIG. 8A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a finger portion LP0 indicated by a laser pointer on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S. FIG. 8B shows image information extracted by performing image processing on the pointing portion LP0 of the laser pointer inter LP from the projection image G. FIG. 8C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P0 (x, y). FIG. 8D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing. 図9は、指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。 図9図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像に指し棒BPで指し示す指し棒BPとを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。 図9の図(b)は、指し棒の指し棒BPをのを上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。 図9の図(c)は、引数をP(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。 図9の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。FIG. 9 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB. FIG. 9A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a pointer BP indicated by a pointer BP on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S. FIG. 9B shows image information extracted by performing image processing on the pointer BP of the pointer from the projection image G. FIG. 9C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P (x, y). FIG. 9D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing. 図10は本発明(請求項2記載発明)に係る、カラーホイールCWを示す図である。FIG. 10 is a view showing a color wheel CW according to the present invention (the invention according to claim 2). 図11は、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置である場合の図を示す。FIG. 11 shows a diagram when the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device.

10……LED発光装置
20……白色LED発光装置
30……レーザー発光装置
R1…赤色LED
G1…緑色LED
B1…青色LED
DMD……デジタルミラーデバイス
50……光学系投射装置
55……焦点調節デバイス
CW……カラーホイール
S……画像表示面
G……投射画像
PJ……プロジェクター
LP……レーザーポインター、レーザーポインターの指し部
LP0……レーザーポインターの指し部
PB……指し棒
P0……指し点
α……パラメーター
100……プロジェクター付き携帯電話装置
200……他の携帯電話装置
CW……無線通信手段
GM……画像記憶デバイス
40……画像処理デバイス
TN……つまみ
A……アンテナ

10 ... LED light emitting device 20 ... White LED light emitting device 30 ... Laser light emitting device R1 ... Red LED
G1 ... Green LED
B1 ... Blue LED
DMD …… Digital mirror device 50 …… Optical projection device 55 …… Focus adjustment device CW …… Color wheel S …… Image display surface G …… Projected image PJ …… Projector LP …… Laser pointer, laser pointer LP0 …… Laser pointer pointing PB …… Point P0 …… Point α …… Parameter 100 …… Mobile phone with projector 200 …… Other mobile phone CW …… Wireless communication means GM …… Image storage device 40 …… Image processing device TN …… Knob A …… Antenna

本発明は、プロジェクター付き携帯電話装置に関する。   The present invention relates to a mobile phone device with a projector.

従来は、LED発光装置/又はレーザー発光装置、デジタルミラーデバイス、及び、光学系投射装置からなり画像表示面に画像情報を拡大表示するプロジェクターは専用スクリーンと共に運搬する必要があり、上記プロジェクターは大型であり、上記プロジェクターと専用スクリーンは簡便に携帯運搬できるものではなかった。   Conventionally, a projector that is composed of an LED light emitting device / or laser light emitting device, a digital mirror device, and an optical projection device, and that displays image information on an image display surface in an enlarged manner, needs to be transported together with a dedicated screen. In addition, the projector and the dedicated screen were not easily portable.

また、上記プロジェクターは現在の携帯電話に比較して大型であるので、現在の携帯電話に上記プロジェクターを組み込んで、簡便に携帯運搬できるようにすることはできなかった。
さらに、プロジェクター専用のスクリーンをプロジェクターと共に携帯運搬しなくても、画像表示面に画像情報を拡大表示する小型プロジェクターの出現が望まれ、かつ、かかる小型プロジェクターが携帯電話に組み込まれたプロジェクター付き携帯電話装置の出現が望まれていた。
Further, since the projector is larger than the current mobile phone, it has not been possible to easily carry the projector by incorporating the projector into the current mobile phone.
Furthermore, it is desired to develop a small projector that enlarges and displays image information on the image display surface without carrying a projector-dedicated screen with the projector, and a mobile phone with a projector in which such a small projector is incorporated in a mobile phone. The appearance of the device was desired.

本願発明に係るプロジェクター付き携帯電話装置について、FI、キーワード検索を行ったところ、本件発明(請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置)に近い発明等記載文献は、発見されませんでしたので、特許文献の記載は省略する。
省略する。
When FI and keyword search were performed on the projector-equipped mobile phone device according to the present invention, no documents such as the invention close to the present invention (the projector-equipped mobile phone device described in claim 1) were found. Description of patent documents is omitted.
Omitted.

○本発明が解決しようとする第1課題
本発明が解決しようとする第1課題は、従来の携帯情報装置の表示画面より大きな面積の画像表示面に拡大表示することが可能で、かつ、プロジェクター専用のスクリーンを携帯しなくても、どこでも画像表示面に拡大表示することが可能であるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第2課題
本発明が解決しようとする第2課題は、小型で、かつ、身に着けて携帯することができ、画像表示面に高画質な画像を拡大表示することができ、かつ、消費エネルギーの少ないプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第3課題
本発明が解決しようとする第3課題は、画像表示面であるスクリーン、壁、ノート、紙面等がなくても、画像表示面が体の一部、例えば掌(手の平)に拡大表示することが可能であるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第4課題
本発明が解決しようとする第4課題は、簡単に焦点を合わせてピントの合ったシャープな画像を画像表示面に拡大表示させることができるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第5課題
本発明が解決しようとする第5課題は、画像表示面にレーザーポインターの指し点の画像、又は、指し棒の指し点の画像を表示させると共に、レーザーポインターの指し点の位置、又は、指棒の指し点の位置を算出することができるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
The first problem to be solved by the present invention The first problem to be solved by the present invention is that it can be enlarged and displayed on an image display surface having a larger area than the display screen of a conventional portable information device, and is a projector. It is an object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device that can be enlarged and displayed on an image display surface anywhere without carrying a dedicated screen.
The second problem to be solved by the present invention The second problem to be solved by the present invention is to display a high-quality image on the image display surface in a small size and can be worn and carried. It is another object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device that can be used and consumes less energy.
The third problem to be solved by the present invention The third problem to be solved by the present invention is that even if there is no screen, wall, notebook, paper surface or the like as the image display surface, the image display surface is a part of the body, For example, a projector-equipped mobile phone device that can be enlarged and displayed on a palm (palm) is provided.
○ Fourth problem to be solved by the present invention The fourth problem to be solved by the present invention is to carry a projector-equipped mobile phone that can easily focus and focus a sharp image on the image display surface. It is to provide a telephone device.
○ Fifth problem to be solved by the present invention The fifth problem to be solved by the present invention is to display an image of a pointing point of a laser pointer or an image of a pointing point of a pointing rod on an image display surface and a laser. It is an object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device capable of calculating the position of a pointer pointing point or the position of a finger bar pointing point.

課題を解決するための手段は、本願の[特許請求の範囲]の各請求項に記載の発明である。
特許請求の範囲、明細書、図面等の用語の解釈上の疑義を解消すべく、以下用語の説明を行うこととする。
<用語の説明>
●LED発光装置とは、LEDからなる発光装置をいう。本発明においては、LED発光装置10と白色LED発光装置20と2種類の発光装置がある。
単に、LED発光装置という場合は、LED発光装置10と白色LED発光装置20と2種類の発光装置を含むものとする。
●LED(light emitting diode)とは、半導体のpn接合部に電圧を加えると、赤色、緑色、青色などに発光する素子をいう。赤色を発光する素子を赤色LED、緑色を発光する素子を赤色LED、青色を発光する素子を赤色LEDという。燐化(りんか)ガリウム・ガリウム砒素(ひそ)などの化合物半導体が用いられる。
●LED発光装置10とは、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させる装置をいう。
LED発光装置10によって発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する。
●白色LED発光装置20とは、LEDを用いた白色の発光装置をいう。白色LED発光装置20には、
(1)発光ダイオードのうち、白色の光を発するもの
(2)青色発光ダイオードに黄色の蛍光体を組み合わせたもの
(3)赤・青・緑の発光ダイオードを同時に発光させて白色光を得るもの
などがある。
●カラーホイールとは、白色LED発光装置とデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し、高速で回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割によりデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させるデバイスをいう。
●レーザー発光装置30とは、レーザー光を発光する半導体レーザー装置をいう。
●デジタルミラーデバイスDMD(Digital Mirror Device)とは、テキサス・インスツルメンツ (Texas Instruments) によって開発された、MEMSデバイスで、多数の微小鏡面(マイクロミラー)を平面に配列した表示素子である。
●光学系投射装置50とは、LED光、レーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズで画像表示面Sに画像情報を拡大して表示するための装置をいう。
●焦点調節デバイス55とは、与えられたパラメーターαに応じて光学系投射装置50に内蔵された光学レンズの位置を変えることにより画像表示面Sに表示する画像情報の焦点を合わせるためのデバイスをいう。
●画像表示面Sとは、LED発光装置10によって発光された赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像情報を拡大表示させるための表示面を言う。画像表示面Sとしては、スクリーン、又は、壁、又は、ノート、又は、紙面、掌(手の平)等がある。
●プロジェクター99とは、光学的な投射装置の総称。特に、本発明においては、デジタルミラーデバイスDMDに表される画像情報を画像表示面Sに拡大して表示する機器をいう。
●携帯電話装置とは、無線を用いた、小型で持ち運びができる電話装置の総称をいう。情報端末としての機能をもつものもある。特に断らない限り、携帯電話装置は、本発明に係るプロジェクター付き携帯電話装置内の携帯電話装置をいうものとする。
●他の携帯電話装置とは、本願特許請求範囲に記載された発明において、プロジェクター付き携帯電話装置(プロジェクター付き携帯電話装置内の携帯電話装置)とは、別の携帯電話装置をいうものとする。
一般的には、本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置の所有者とは別の者が所有する携帯電話装置をいうが、同一の者が所有する別の携帯電話装置であっても構わない。
●画像とは、点・線・面・色など幾何学的な表現をいう。
●画像情報とは、点・線・面・色など幾何学的な表現を表すデジタル情報をいう。画像情報は、デジタルミラーデバイスDMDに当て反射させた画像光glをスクリーンSに投射することによって観察することができる。
画像情報は、画像記憶デバイスGMに記憶された画像情報、画像記憶デバイスGMから画像処理デバイス40に送信されてきた画像情報、及び、カメラCAから画像処理デバイス40に送信されてきた画像情報をいうものとするが、画像表示面Sに拡大表示された画像情報も含まれる。
また、デジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて生成した画像光(画像光には画像情報が含まれる。)も、画像情報(投射画像)も含まれる。
特に、画像表示面Sに拡大表示された画像情報を投射画像Gという。
●投射画像Gとは、画像光glをスクリーンSに投射することによって観察することができる画像をいう。
●時分割とは、高速処理機能を時系列にそって振り分け、複数の処理を並行するのと同等の効果を上げる方法をいう。赤色LED、緑色LED、青色LEDが、一台のデジタルミラーデバイスDMDに、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させる場合において、発光処理を高速で順番に切り替える方式をいう。
●レーザーポインター(Laser Pointer)LPとは、レーザー光線を用いて投射画像の一点を指し示すために使うデバイスをいう。
●指し棒PBとは、投射画像の一点を指し示すために使う棒をいう。画像表示面に表示された指し棒PBの投射画像も指し棒PBという。
●指し点P0とは、レーザーポインター/又は、指し棒PBが指し示す点、/又は、当該点の位置(座標)をいう。
●デバイスとは、本発明のプロジェクター付き携帯電話装置を構成すると共に特定の機能を果たす装置をいう。
●プロジェクター付き携帯電話装置100とは、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報を画像表示面Sに拡大表示するためのプロジェクターを組み込んだ携帯電話装置をいう。
●当該携帯電話装置に記憶されている画像情報とは、プロジェクター付き携帯電話装置100内の画像記憶デバイスGMに記憶されている画像情報をいう。
●アンテナAとは、当該プロジェクター付き携帯電話装置100と他の携帯電話装置との間の画像情報等の無線情報を送受信するためのアンテナであり、プロジェクター付き携帯電話装置100に設置されている。
●掌(手の平)とは、「手首から指の付け根までの部分。手の甲 反対側。」をいう。掌(手の平)をスクリーンとして利用するのは、観衆にはスクリーンSに表示された画像情報は見えないが、プロジェクター付き携帯電話装置100を利用する者には、スクリーンSに表示された画像情報を見ることができ、プロジェクター画像の説明のためのメモとして利用することができるという大きな効果が期待できる。
●カメラCA(デジタルカメラCA)とは、画像表示面Sに投射された画像(投射画像G)を撮影して、撮影された画像情報を画像記憶デバイスGM又は画像処理デバイスG0に送信するための機器をいう。
●画像記憶デバイスM0とは、画像情報を記憶させておくデバイスをいう
●画像処理デバイス40とは、投射画像を画像表示面Sに拡大表示するための画像処理を行うデバイスをいう。
●DMD駆動デバイスとは、投射画像を画像表示面Sに拡大表示するたにLED光、レーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させるように駆動制御するデバイスをいう。画像光glとした後に、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズで画像表示面Sに画像情報を拡大して表示するための装置をいう。
***********************************
***********************************
<記号の説明>
●パラメーターαとは、焦点調節デバイス55において光学系投射装置のレンズ位置を決定するための数値をいう。パラメーターαは、光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離aの距離、/又は、距離aの倍数、すなわち、Ka×aをいう(Kaは定数)。
ここに、
a:光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離
b:光学系投射装置50のレンズからデジタルミラーデバイスDMDまでの距離
f:光学系投射装置50のレンズの焦点距離
とすれば、焦点が合っている場合、下記の(1)式を得る。
1/a+1/b=1/f…(1)式
●与えられたパラメーターαとは、第1〜第3の与え方(後述する)によって焦点調節デバイス55に与えることにより光学系投射装置50のレンズ位置を決定するための数値をいう。
●画像光glとは、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させた光をいう。光学系投射装置50とは、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、画像光glは、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズにより画像表示面Sに投射されて、画像情報が拡大して表示される。
●G0(x,y):画像情報G0の点(x,y)のカラーコード等を、又は、画像情報G0の点(x,y)のカラーコード等の集合全体を表す。ここに、x,yは座標点をあらわす。一般には、紙面に対して右方向にx座標をとり、上方向にy座標をとる。
●G(x,y):2次元の投射画像(投射画像の名称をGとする)のカラーコード等を、又は、投射画像Gの点(x,y)のカラーコード等の集合全体を表す。ここに、x,yは座標点をあらわす。一般には、紙面に対して右方向にx座標をとり、上方向にy座標をとる。
●P0(x,y):指し点Pの座標(x,y)を表す。
***********************************
***********************************
<パラメーターαの与え方>
●パラメーターαの第1の与え方
パラメーターαの第1の与え方は、キーボードで数値を直接入力して焦点調節デバイス55に与える(図示せず)。
●パラメーターαの第2の与え方
パラメーターαの第2の与え方は、つまみTN等で与えられた変位量をA/D変換機ADにより数値変換した数値を焦点調節デバイス55に与える(図5を参照)。
●パラメーターαの第3の与え方
パラメーターαの第3の与え方は、画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、目盛り部M0の画像情報をM0(x,y)とすれば、
目盛り部M0の画像情報の範囲の(x,y)に対しては、(1−1)式で算出する。
G0(x,y)= M0(x,y)……(1−1)式
目盛り部M0の画像情報の範囲の(x,y)に対しては、(1−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(1−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図7の図(a)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、目盛り部M0の画像情報がM0(x,y)であり、画像情報M0(x,y)は、標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
そして、画像表示面Sに拡大投射された投射画像Gの目盛り部M0の画像の目盛りの点(点近傍の点)をレーザーポインター/又は、指し棒PBで指し示し、かかる指し点P0の位置(x,y)を読み込むことにより、パラメーターαが与えられる(図7を参照)。例えば、図7において、目盛りは左側から右側に目盛ってあり、レーザーポインターLPの指し点P0と、左側の0点との距離αを、カメラCASによって画像情報として画像処理デバイス40に読み込んだ後に、画像処理により算出する。算出後、焦点調節デバイス55にパラメーターを与えて、焦点調節を行う。
指し点P0の画像処理による算出方法は、<レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>、<指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>と同様である。
●パラメーターαが与えられた後
パラメーターαの第1〜第3の与え方の何れかの方法によって、パラメーターαが与えられた後は、パラメーターαから光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離aを求め、その値を引数として(1)式に代入してすることにより、光学系投射装置50のレンズ位置bを求め、焦点調節デバイス55により光学系投射装置50のレンズ位置を変えることにより画像表示面Sに表示する画像情報の焦点を合わせることができる。
***********************************
***********************************
<レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>
●ステップ1(図8の図(a)を参照)
G0(x,y)は、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)であり、この画像情報を画像表示面Sに拡大表示する。
次に、レーザーポインターLPで、上記G0(x,y)の定点を指し示し、指し示した部分を指し部LP0(レーザー光が当たった部分で一定の波長の光のみの塗りつぶされた円となる。)とする。
上記の操作により画像表示面Sに表示された投射画像GをカメラCAで読み取り、画像処理デバイス40へ送信する。
画像表示面Sに表示された投射画像Gを図8の図(a)に示す。
●ステップ2(図8の図(b)を参照)
画像処理デバイス40へ送信さそれた、画像情報G(x,y)から、レーザー光が当たった部分で一定の波長の光のみの塗りつぶされた円部分を抽出し、他の画像部分を0とした指し部LP0を表したものが、図8の図(b)である。
指し部LP0の中心は図形処理をして容易に算出され、算出された指し点P0(x,y)も、指し部LP0の中心点として、図8の図(b)に表示されている。
●ステップ3(図8の図(c)を参照)
上記により、指し点P0(x,y)が算出された後に、定点P0(x,y)を示す標準図形(例えば、右向き矢印図形)を示したものが、図8の図(c)に表している。
標準図形は、予めテンプレートとして用意されており、定点P0(x,y)が決まれば、画像情報として表示することができる。
●ステップ4(図8の図(d)を参照)
背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)G0(x,y)と上記標準図形の画像情報hg(x,y)から、新たな画像情報G0(x,y)を画像合成する画像処理方法を以下説明する。
画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、標準図形の画像情報hg(x,y)とすれば、
標準図形の画像情報hgの範囲の(x,y)に対しては、(2−1)式で算出する。
G0(x,y)= M0(x,y)……(2−1)式
標準図形の画像情報hgの範囲以外の(x,y)に対しては、(2−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(2−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図8の図(d)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、標準図形の画像情報がhg (x,y)であり、画像情報hg(x,y)は、引数P0(x,y)の標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
***********************************
***********************************
<指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>
●ステップ1(図9の図(a)を参照)
G0(x,y)は、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)であり、この画像情報を画像表示面Sに拡大表示する。
次に、指し棒PBで、上記G0(x,y)の定点を指し示し、投射画像面Sに映った指し棒の映像を指し棒PB(指し棒は影となり黒色のみで塗りつぶされた棒形状となる。)とする。
上記の操作により画像表示面Sに表示された投射画像GをカメラCAで読み取り、画像処理デバイス40へ送信する。
画像表示面Sに表示された投射画像Gを図9の図(a)に示す。
●ステップ2(図9の図(b)を参照)
画像処理デバイス40へ送信さそれた、画像情報G(x,y)から、黒色のみで塗りつぶされた棒形状である指し棒PBを抽出し、他の画像部分を0とした指し棒PBを表したものが、図9の図(b)である。
指し棒PBの棒形状をスケルトン化処理して線形状にし、線形状の端点の内画像情報の縁に位置しない点を、指し点P0として容易に算出することができ、算出された指し点P0(x,y)も、図9の図(b)に表示されている。
●ステップ3(図9の図(c)を参照)
上記により、指し点P0(x,y)が算出された後に、定点P0(x,y)を示す標準図形(例えば、右向き矢印図形)を示したものが、図9の図(c)に表している。
標準図形は、予めテンプレートとして用意されており、定点P0(x,y)が決まれば、画像情報として表示することができる。
●ステップ4(図9の図(d)を参照)
背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)G0(x,y)と上記標準図形の画像情報hg(x,y)から、新たな画像情報G0(x,y)を画像合成する画像処理方法を以下説明する。
画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、標準図形の画像情報hg(x,y)とすれば、
標準図形の画像情報hgの範囲の(x,y)に対しては、(3−1)式で算出する。
G0(x,y)= hg(x,y)……(3−1)式
標準図形の画像情報hgの範囲以外の(x,y)に対しては、(3−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(3−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図9の図(d)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、標準図形の画像情報がhg (x,y)であり、画像情報hg(x,y)は、引数P0(x,y)の標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
***********************************
***********************************
課題を解決するための手段は、本願の特許請求の範囲の各請求項に記載の発明であり、その具体的な解決手段は、以下の通りである。
○第1の発明(請求項1に記載の発明)
上記の課題を解決するための第1の発明(請求項1に記載の発明)は、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第2の発明(請求項2に記載の発明)
上記の課題を解決するための第2の発明(請求項2に記載の発明)は、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第3の発明(請求項3に記載の発明)
上記の課題を解決するための第3の発明(請求項3に記載の発明)は、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置である。
なお、第3の発明(請求項3に記載の発明)は、第1の発明、第2の発明と違って、焦点調節デバイス55を構成要件としていないことが特徴である。
レーザー光は直進性に優れているので、点調節デバイス55により焦点を合わせる必要がなく、第1の発明、第2の発明のプロジェクター付き携帯電話装置よりも小型にすることができる。
○第4の発明(請求項4に記載の発明)
上記の課題を解決するための第4の発明(請求項4に記載の発明)は、LED発光装置、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第5の発明(請求項5に記載の発明)
上記の課題を解決するための第5の発明(請求項5に記載の発明)は、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることを特徴とする請求項に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第6の発明(請求項6に記載の発明)
上記の課題を解決するための第6の発明(請求項6に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第7の発明(請求項7に記載の発明)
上記の課題を解決するための第7の発明(請求項7に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第8の発明(請求項8に記載の発明)
上記の課題を解決するための第8の発明(請求項8に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sが掌であることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第9の発明(請求項9に記載の発明)
上記の課題を解決するための第9の発明(請求項9に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第10の発明(請求項10に記載の発明)
上記プロジェクター付き携帯電話装置において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することを特徴とする請求項1〜9の何れかにに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第11の発明(請求項11に記載の発明)
上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることを特徴とする請求項1〜10の何れかにに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
Means for solving the problem is the invention described in each claim of [Claims] of the present application.
The terms will be explained below in order to eliminate doubts about the interpretation of terms such as the claims, the description, and the drawings.
<Explanation of terms>
-An LED light-emitting device means the light-emitting device which consists of LED. In the present invention, there are two types of light emitting devices, LED light emitting device 10 and white LED light emitting device 20.
The term “LED light emitting device” simply includes the LED light emitting device 10, the white LED light emitting device 20, and two types of light emitting devices.
LED (light emitting diode) refers to an element that emits light in red, green, blue or the like when a voltage is applied to a pn junction of a semiconductor. An element that emits red light is referred to as a red LED, an element that emits green light is referred to as a red LED, and an element that emits blue light is referred to as a red LED. Compound semiconductors such as phosphide gallium and gallium arsenide are used.
The LED light emitting device 10 is a device that includes three types of independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED, and emits red, green, and blue LEDs in a time-sharing manner.
After the red, green, and blue light emitted by the LED light emitting device 10 is reflected on the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S.
-White LED light-emitting device 20 means the white light-emitting device using LED. The white LED light emitting device 20 includes
(1) Light emitting diodes that emit white light (2) Blue light emitting diodes combined with yellow phosphors (3) Red, blue, and green light emitting diodes that emit light simultaneously to obtain white light and so on.
The color wheel is a device that is disposed between the white LED light emitting device and the digital mirror device DMD, rotates at high speed, and reflects red, green, and blue light to the digital mirror device DMD in a time-sharing manner.
The laser light emitting device 30 refers to a semiconductor laser device that emits laser light.
Digital Mirror Device DMD (Digital Mirror Device) is a MEMS device developed by Texas Instruments, which is a display element in which a number of micromirror surfaces (micromirrors) are arranged in a plane.
The optical system projection device 50 is an image on the image display surface S by an optical system lens built in the optical system projection device 50 after LED light and laser light are reflected and reflected on the digital mirror device DMD to form image light gl. A device for enlarging and displaying information.
The focus adjustment device 55 is a device for focusing the image information displayed on the image display surface S by changing the position of the optical lens built in the optical system projection apparatus 50 according to the given parameter α. Say.
The image display surface S is a display surface for displaying image information enlarged by reflecting red, green, and blue light emitted by the LED light emitting device 10 against the digital mirror device DMD. Examples of the image display surface S include a screen, a wall, a notebook, a paper surface, and a palm (palm).
Projector 99 is a general term for optical projection devices. In particular, in the present invention, it refers to a device that enlarges and displays image information displayed on the digital mirror device DMD on the image display surface S.
● Mobile phone device is a generic term for a small, portable phone device that uses radio. Some have functions as information terminals. Unless otherwise specified, the mobile phone device refers to a mobile phone device in the mobile phone device with a projector according to the present invention.
● Another mobile phone device refers to a mobile phone device with a projector (a mobile phone device in a mobile phone device with a projector) in the invention described in the claims of the present application. .
Generally, it refers to a mobile phone device owned by a person other than the owner of the projector-equipped mobile phone device according to the present invention, but may be another mobile phone device owned by the same person. .
● Image refers to geometric expressions such as dots, lines, surfaces, and colors.
● Image information refers to digital information representing geometric expressions such as dots, lines, surfaces, and colors. The image information can be observed by projecting the image light gl reflected on the digital mirror device DMD onto the screen S.
The image information refers to image information stored in the image storage device GM, image information transmitted from the image storage device GM to the image processing device 40, and image information transmitted from the camera CA to the image processing device 40. It is assumed that image information enlarged and displayed on the image display surface S is also included.
Further, image light (image information includes image information) generated by being reflected by being reflected by a digital mirror device (DMD) and image information (projected image) are also included.
In particular, the image information enlarged and displayed on the image display surface S is referred to as a projection image G.
The projected image G is an image that can be observed by projecting the image light gl on the screen S.
● Time division refers to a method that achieves the same effect as allocating high-speed processing functions in time series and paralleling multiple processes. Red LED, green LED, blue LED is a method to switch the light emission processing in order at high speed when one digital mirror device DMD reflects the emitted red, green, blue light to the digital mirror device DMD. Say.
Laser pointer LP is a device used to point to a point on a projected image using a laser beam.
The pointing bar PB is a bar used for pointing to one point of the projected image. The projected image of the pointing stick PB displayed on the image display surface is also referred to as a pointing stick PB.
The pointing point P0 refers to the point indicated by the laser pointer / or pointing bar PB and / or the position (coordinates) of the point.
A device means a device that constitutes the projector-equipped mobile phone device of the present invention and performs a specific function.
The mobile phone device with a projector 100 is a projector for enlarging and displaying image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device on the image display surface S. A mobile phone device that incorporates
The image information stored in the mobile phone device refers to image information stored in the image storage device GM in the mobile phone device 100 with a projector.
The antenna A is an antenna for transmitting and receiving wireless information such as image information between the mobile phone device 100 with a projector and another mobile phone device, and is installed in the mobile phone device 100 with a projector.
● Palm (palm) means “the part from the wrist to the base of the finger. When the palm (palm) is used as the screen, the image information displayed on the screen S is not visible to the audience, but the person using the projector-equipped mobile phone device 100 cannot view the image information displayed on the screen S. It can be seen and a great effect can be expected that it can be used as a memo for explaining the projector image.
The camera CA (digital camera CA) is for capturing an image projected on the image display surface S (projected image G) and transmitting the captured image information to the image storage device GM or the image processing device G0. Refers to equipment.
The image storage device M0 is a device that stores image information .
The image processing device 40 is a device that performs image processing for enlarging and displaying a projected image on the image display surface S.
● The DMD drive device refers to a device for driving and controlling to reflect against LED light, a laser beam to a digital mirror device DMD in order to enlarge the projected image on the image display surface S. An apparatus for enlarging and displaying image information on the image display surface S with an optical system lens incorporated in the optical system projector 50 after the image light gl is obtained.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Explanation of symbols>
The parameter α is a numerical value for determining the lens position of the optical system projection apparatus in the focus adjustment device 55. The parameter α is the distance a from the lens of the optical system projector 50 to the image display surface S, and / or a multiple of the distance a, that is, Ka × a (Ka is a constant).
here,
a: Distance from the lens of the optical system projector 50 to the image display surface S b: Distance from the lens of the optical system projector 50 to the digital mirror device DMD f: Focal length of the lens of the optical system projector 50 When in focus, the following equation (1) is obtained.
1 / a + 1 / b = 1 / f (1) Equation ● The given parameter α is given to the focus adjustment device 55 by the first to third giving methods (described later). A numerical value for determining the lens position.
-Image light gl means the light which reflected and reflected the emitted laser beam on the digital mirror device DMD. The optical system projection device 50 reflects the emitted laser light to the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, and then the image light gl is displayed as an image by an optical lens incorporated in the optical system projection device 50. The image information is projected on the surface S and displayed enlarged.
G0 (x, y): The color code or the like of the point (x, y) of the image information G0 or the entire set of the color code or the like of the point (x, y) of the image information G0. Here, x and y represent coordinate points. In general, the x coordinate is taken to the right with respect to the paper surface, and the y coordinate is taken upward.
G (x, y): represents a color code or the like of a two-dimensional projection image (the name of the projection image is G) or a whole set of color codes or the like of a point (x, y) of the projection image G . Here, x and y represent coordinate points. In general, the x coordinate is taken to the right with respect to the paper surface, and the y coordinate is taken upward.
P0 (x, y): represents the coordinates (x, y) of the pointing point P.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<How to give parameter α>
First way to give parameter α The first way to give parameter α is to directly input a numerical value with the keyboard and give it to the focusing device 55 (not shown).
Second Method of Giving Parameter α In the second method of giving parameter α, a numerical value obtained by numerically converting the displacement given by knob TN or the like by A / D converter AD is given to focus adjustment device 55 (FIG. 5). See).
Third Method of Giving Parameter α The third method of giving parameter α is image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface, and the image information of scale part M0 is M0 (x, y). )given that,
With respect to (x, y) in the range of the image information of the scale part M0, the calculation is performed by the equation (1-1).
G0 (x, y) = M0 (x, y) (1-1) Expression (x, y) in the range of the image information of the scale part M0 is calculated by the expression (1-2).
G0 (x, y) = G0 (x, y) (1-2) Expression The image information G0 (x, y) calculated as described above is calculated by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the scale part M0 is M0 (x, y), The image information M0 (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic.
A scale point (a point in the vicinity of the point) of the scale part M0 of the projected image G projected on the image display surface S is pointed by the laser pointer / pointer bar PB, and the position (x , Y) is read to give the parameter α (see FIG. 7). For example, in FIG. 7, the scale is scaled from the left side to the right side, and the distance α between the pointing point P0 of the laser pointer LP and the 0 point on the left side is read into the image processing device 40 as image information by the camera CAS. And is calculated by image processing. After the calculation, a parameter is given to the focus adjustment device 55 to perform focus adjustment.
The calculation method of the pointing point P0 by image processing is <a method of calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP>>, <the coordinates P0 (x, x of the pointing point from the pointing bar PB) This is the same as the method for calculating y).
After the parameter α is given After the parameter α is given by any one of the first to third methods of giving the parameter α, the image display surface S is given from the lens of the optical system projection device 50 to the parameter α. The lens position b of the optical system projection apparatus 50 is obtained by substituting the value a into the equation (1) as an argument, and the lens position of the optical system projection apparatus 50 is determined by the focus adjustment device 55. By changing the focus, the image information displayed on the image display surface S can be focused.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing part LP0 of the laser porter LP>
● Step 1 (See Figure 8 (a))
G0 (x, y) is a background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure), and this image information is enlarged and displayed on the image display surface S.
Next, the laser pointer LP points to the fixed point of G0 (x, y), and the pointed portion points to the point LP0 (the circle is filled with only light of a certain wavelength at the portion hit by the laser beam). And
The projection image G displayed on the image display surface S by the above operation is read by the camera CA and transmitted to the image processing device 40.
A projection image G displayed on the image display surface S is shown in FIG.
● Step 2 (See Figure 8 (b))
From the image information G (x, y) transmitted to the image processing device 40, a circle portion filled only with light of a certain wavelength is extracted from the portion irradiated with the laser beam, and other image portions are set to 0. FIG. 8B shows the pointing portion LP0.
The center of the pointing portion LP0 is easily calculated by performing graphic processing, and the calculated pointing point P0 (x, y) is also displayed in FIG. 8B as the central point of the pointing portion LP0.
● Step 3 (See Figure 8 (c))
FIG. 8C shows a standard graphic (for example, a right-pointing arrow graphic) indicating the fixed point P0 (x, y) after the pointing point P0 (x, y) is calculated as described above. ing.
The standard graphic is prepared in advance as a template, and can be displayed as image information once the fixed point P0 (x, y) is determined.
● Step 4 (see Figure (d) in Figure 8)
From the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and Mt. Fuji image information) G0 (x, y) and the above-described standard graphic image information hg (x, y), new image information G0 (x, An image processing method for synthesizing y) will be described below.
If the image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface and the image information hg (x, y) of the standard graphic are obtained,
With respect to (x, y) in the range of the image information hg of the standard graphic, it is calculated by the equation (2-1).
G0 (x, y) = M0 (x, y) (2-1) Formula For (x, y) other than the range of the image information hg of the standard graphic, the calculation is performed by the formula (2-2). .
G0 (x, y) = G0 (x, y) (2-2) The image information G0 (x, y) calculated as described above is obtained by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the standard figure is hg (x, y), and the image The information hg (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic of the argument P0 (x, y).
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Method for calculating coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB>
● Step 1 (See Figure 9 (a))
G0 (x, y) is a background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure), and this image information is enlarged and displayed on the image display surface S.
Next, the pointer PB points to the fixed point of the above G0 (x, y), and the pointer bar image is displayed on the projection image plane S. ).
The projection image G displayed on the image display surface S by the above operation is read by the camera CA and transmitted to the image processing device 40.
The projection image G displayed on the image display surface S is shown in FIG.
● Step 2 (See Figure 9 (b))
From the image information G (x, y) transmitted to the image processing device 40, a pointer bar PB which is a bar shape filled with only black is extracted, and the pointer bar PB with the other image portions set to 0 is displayed. FIG. 9B shows the result.
The bar shape of the pointer bar PB is skeletonized into a line shape, and a point that is not located at the edge of the inner image information of the end point of the line shape can be easily calculated as the pointer point P0. (X, y) is also displayed in FIG. 9B.
● Step 3 (See Figure 9 (c))
FIG. 9C shows a standard graphic (for example, a right-pointing arrow graphic) indicating the fixed point P0 (x, y) after the pointing point P0 (x, y) is calculated as described above. ing.
The standard graphic is prepared in advance as a template, and can be displayed as image information once the fixed point P0 (x, y) is determined.
● Step 4 (See Figure (d) in Figure 9)
From the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and Mt. Fuji image information) G0 (x, y) and the above-described standard graphic image information hg (x, y), new image information G0 (x, An image processing method for synthesizing y) will be described below.
If the image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface and the image information hg (x, y) of the standard graphic are obtained,
With respect to (x, y) in the range of the image information hg of the standard graphic, it is calculated by the equation (3-1).
G0 (x, y) = hg (x, y) (3-1) Equation (3) is calculated for (x, y) other than the range of the image information hg of the standard graphic. .
G0 (x, y) = G0 (x, y) (3-2) The image information G0 (x, y) calculated as described above is obtained by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the standard figure is hg (x, y), and the image The information hg (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic of the argument P0 (x, y).
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
Means for solving the problems are the inventions described in the claims of the present application, and specific means for solving the problems are as follows.
-1st invention (Invention of Claim 1)
A first invention for solving the above problems (the invention according to claim 1) is composed of an LED light emitting device 10, a digital mirror device DMD, and an optical system projection device 50, and image information is displayed on an image display surface S. In the cellular phone device with a projector to be enlarged, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and an LED light emitting device 10 comprises three types of independent LEDs, red LED, green LED, and blue LED. Red LED, green LED, and blue LED are emitted in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are converted into digital mirror device DMD. The optical system projection device 50 displays the image information on the image display surface S in an enlarged manner after the light is reflected on the light and converted into the image light gl. It is a projector-equipped mobile phone device.
-Second invention (Invention described in claim 2)
The second invention (the invention according to claim 2) for solving the above-described problem is composed of the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50, and image information is displayed on the image display surface S. In the cellular phone device with a projector for displaying the enlarged image, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and a white LED The light emitting device 20 includes a white LED and a color wheel. The color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner. After the red, green and blue colors are reflected on the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical system projection device 50 displays the image. A mobile telephone device with a projector which is a light-emitting device to enlarge the image information S.
-3rd invention (Invention of Claim 3)
A third invention for solving the above-described problems (the invention according to claim 3) is composed of a laser light emitting device 30, a digital mirror device DMD, and an optical system projection device 50. Image information is displayed on the image display surface S. In the cellular phone device with a projector to be enlarged, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and a laser light emitting device 30 emits laser light, and the optical system projection device 50 applies the reflected laser light to the digital mirror device DMD to reflect it to form image light gl, and then the optical system projection device 50 performs image display surface S. This is a mobile phone device with a projector, characterized in that image information is enlarged and displayed.
Note that the third invention (the invention described in claim 3) is characterized in that the focus adjustment device 55 is not a constituent feature unlike the first invention and the second invention.
Since the laser light is excellent in straightness, it is not necessary to focus with the point adjusting device 55, and the laser light can be made smaller than the projector-equipped mobile phone device according to the first and second inventions.
-4th invention (Invention of Claim 4)
The fourth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 4) comprises an LED light emitting device, a digital mirror device DMD, an optical system projection device 50, and a focus adjustment device 55, and an image display surface S. In the cellular phone device with a projector for enlarging and displaying image information, the focus adjusting device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S in accordance with a given parameter α. The mobile phone device with a projector described in any one of 2 above.
○ Fifth invention (Invention according to claim 5)
A fifth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 5) is characterized in that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. A mobile telephone device with a projector according to claim 4 .
-6th invention (Invention of Claim 6)
According to a sixth invention for solving the above-mentioned problem (the invention according to claim 6), in the mobile phone device with a projector, an image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by a laser pointer. 6. The projector-equipped mobile phone according to claim 1, wherein image information to be displayed on the display surface S is photographed by a camera CA, and the position of the pointing point P0 of the laser pointer is calculated by image processing. Device.
-7th invention (Invention of Claim 7)
In a seventh invention for solving the above-mentioned problem (the invention according to claim 7), in the mobile phone with a projector, when the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB, The image displayed on the image display surface S is photographed by a digital camera CA, and the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB is calculated by image processing on the obtained image information. The mobile phone device with a projector described in 1.
○ Eighth Invention (Invention of Claim 8)
An eighth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 8) is characterized in that, in the mobile phone device with a projector, the image display surface S is a palm. A mobile phone device with a projector described in any one of the above.
-Ninth invention (Invention according to claim 9)
A ninth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 9) is that, in the mobile phone device with a projector, the image display surface S is a screen, a wall, a notebook, a paper surface, or the like. A mobile phone device with a projector according to any one of claims 1 to 8.
-10th invention (Invention of Claim 10)
10. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the power source is charged by being connected to a charger, charged by an automatic winding device, or charging a band as a solar system. The mobile phone device with a projector described in any of the above.
-Eleventh invention (Invention according to claim 11)
The mobile phone device with a projector according to any one of claims 1 to 10, wherein the mobile phone device is a wristwatch type wearable mobile phone device or a pendant type wearable mobile phone device.

本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置は、上記のような特徴的構成要件から構成され、特徴的構成要件に応じた、以下のような本願発明特有の効果を奏する。
また、上記の各発明に応じた、上記のような特徴的構成要件から構成されたプロジェクター付き携帯電話装置によれば、本願発明の課題を十分解消することができた。
○第1の発明の効果
第1の発明によれば、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第2の発明の効果
第2の発明によれば、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第3の発明の効果
第3の発明によれば、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第4の発明の効果
第4の発明によれば、LED発光装置(LED発光装置10、又は、白色LED発光装置20)、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第5の発明の効果
第5の発明によれば、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第6の発明の効果
第6の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第7の発明の効果
第7の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第8の発明の効果
第8の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sが掌であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第9の発明の効果
第9の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第10の発明の効果
第10の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第11の発明の効果
第11の発明によれば、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
The projector-equipped mobile phone device according to the present invention is composed of the above-described characteristic configuration requirements, and exhibits the following effects specific to the present invention according to the characteristic configuration requirements.
Moreover, according to the mobile phone device with a projector configured from the above characteristic configuration requirements according to each of the above inventions, the problems of the present invention can be sufficiently solved.
Advantages of the first invention According to the first invention, the projector-equipped mobile phone device, which comprises the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50, displays image information on the image display surface S in an enlarged manner. The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 is a red LED, a green LED. It consists of three independent LEDs: blue LED, red LED, green LED, and blue LED emit light by time division, and the emitted red, green, and blue light are reflected on the digital mirror device DMD and reflected by the image light Since the optical system projection device 50 enlarges and displays image information on the image display surface S after gl The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
Advantages of the Second Invention According to the second invention, the projector-equipped mobile phone comprising the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displaying image information on the image display surface S in an enlarged manner. In the device, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 is a white LED. It consists of a color wheel. The color wheel is placed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are digitally emitted. The optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S after being reflected by the mirror device DMD to be image light gl. According to the characteristic configuration requirement of being a light emitting device, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. .
Advantages of the Third Invention According to the third invention, the projector-equipped mobile phone device that includes the laser light emitting device 30, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displays the image information on the image display surface S in an enlarged manner The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the laser light emitting device 30 emits laser light. Then, after the optical system projection device 50 reflects the emitted laser light to the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. With the characteristic configuration requirements, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and remarkable effects that cannot be predicted by those skilled in the art I was able to play.
Effect of the fourth invention According to the fourth invention, the LED light emitting device (the LED light emitting device 10 or the white LED light emitting device 20), the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55. In the cellular phone device with a projector for displaying the image information on the image display surface S, the focus adjustment device 55 focuses the image information to be displayed on the image display surface S in accordance with the given parameter α. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the general configuration requirements, and a remarkable effect that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved.
Effect of Fifth Invention According to the fifth invention, the present invention solves the problem by the characteristic configuration requirement that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. The first to fifth problems to be achieved could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of the sixth invention According to the sixth invention, when the image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by the laser pointer in the projector-equipped mobile phone device, the image information to be displayed on the image display surface S The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirement that the camera CA is photographed and the position of the laser pointer pointing point P0 is calculated by image processing. Thus, it was possible to achieve a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art.
Advantages of the seventh invention According to the seventh invention, when the image of the pointing rod PB is displayed on the image display surface S by the pointing rod PB in the portable telephone device with a projector, the image is displayed on the image display surface S. The first problem to the first problem to be solved by the present invention is due to the characteristic configuration requirement that an image is taken by the digital camera CA and the obtained image information is calculated by the image processing to calculate the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB. Five problems could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of Eighth Invention According to the eighth invention, in the mobile phone device with a projector, the first problem to be solved by the present invention due to the characteristic configuration requirement that the image display surface S is a palm. The fifth problem could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of Ninth Invention According to the ninth invention, in the mobile phone with a projector, the image display surface S is a screen, wall, notebook, paper surface, etc. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
Advantages of the Tenth Invention According to the tenth invention, in the mobile phone with a projector described above, the power source is charged by connecting to a charger, charging by an automatic winding device, or solar band. -Due to the characteristic configuration requirement of charging as a system, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. .
Advantages of the Eleventh Invention According to the eleventh invention, the present invention is based on the characteristic configuration requirement that the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.

以下、本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置に関する最良の実施形態について、図1〜図11を参照しながら説明する。
●図1は、本発明(請求項1記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図2は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図3は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図4は、本発明(請求項1記載発明)に係る、LED発光装置100が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとするための構成図を示す。
●図5は、本発明(請求項2記載発明)に係る、白色LED発光装置200が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとするための構成図を示す。
●図6は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第2の方法の構成図を示す。
●図7は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第3の方法の構成図を示す。
図7の図(a)は、画像情報G0に目盛り部M0を画像処理により重ね合わせた画像情報G0を拡大投射して画像表示部Sに表示された投射画像Gを表す。
図7の図(b)は、 図7の図(a)における目盛り部M0を拡大した拡大図を表す。
●図8は、レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。
図8図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像にレーザーポインターで指し示す指部LP0とを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。
図8の図(b)は、レーザーポーインターLPの指し部LP0を上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。
図8の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。
図8の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。
●図9は、指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。
図9図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像に指し棒BPで指し示す指し棒BPとを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。
図9の図(b)は、指し棒の指し棒BPをを上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。
図9の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。
図9の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。
●図10は本発明(請求項2記載発明)に係る、カラーホイールCWを示す図である。
●図11は、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置である場合の図を示す。
11111**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、すなわち、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図1)。
○第1の発明の効果
第1の発明によれば、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
22222**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、すなわち、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図2)。
○第2の発明の効果
第2の発明によれば、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する発光装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
33333**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図3)。
○第3の発明の効果
第3の発明によれば、レーザー発光装置30、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置30が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置50が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
44444**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、LED発光装置(LED発光装置10、又は、白色LED発光装置20)、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図1〜図3)。
○第4の発明の効果
第4の発明によれば、LED発光装置(LED発光装置10、又は、白色LED発光装置20)、デジタルミラーデバイスDMD、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置100において、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
55555**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることを特徴とする請求項に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第5の発明の効果
第5の発明によれば、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
66666**************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図8)。
○第6の発明の効果
第6の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
77777**************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図9)。
○第7の発明の効果
第7の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
88888**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sが掌であることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第8の発明の効果
第8の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sが掌であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
99999**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第9の発明の効果
第9の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
101010*************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第10の発明の効果
第10の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
111111*************************************************
上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることを特徴とする請求項1〜10の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第11の発明の効果
第11の発明によれば、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, the best mode for carrying a projector-equipped mobile phone device according to the invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1).
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 4 shows that the LED light emitting device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1) is composed of three independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. FIG. 2 shows a configuration diagram for emitting light by time division and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to make it an image light gl.
FIG. 5 shows that the white LED light emitting device 200 according to the present invention (the invention according to claim 2) includes a white LED and a color wheel, and the color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated. A configuration diagram for emitting red, green, and blue light in a time-sharing manner and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl is shown.
FIG. 6 shows a block diagram of a second method for providing the parameter α to the focusing device.
FIG. 7 shows a block diagram of a third method for providing the parameter α to the focusing device.
FIG. 7A shows a projected image G displayed on the image display unit S by enlarging and projecting image information G0 obtained by superimposing the scale unit M0 on the image information G0 by image processing.
The figure (b) of Drawing 7 expresses the enlarged drawing to which scale part M0 in figure (a) of Drawing 7 was expanded.
FIG. 8 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP.
FIG. 8A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a finger portion LP0 indicated by a laser pointer on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S.
FIG. 8B shows image information extracted by performing image processing on the pointing portion LP0 of the laser pointer inter LP from the projection image G.
FIG. 8C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P0 (x, y).
FIG. 8D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing.
FIG. 9 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB.
FIG. 9A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a pointer BP indicated by a pointer BP on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S.
FIG. 9B shows image information obtained by extracting the pointer BP of the pointer from the projection image G by image processing.
FIG. 9C shows a standard graphic hg (x, y) with an argument P0 (x, y).
FIG. 9D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing.
FIG. 10 is a diagram showing a color wheel CW according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 11 shows a diagram when the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device.
11111 ************************************************************* *
In the mobile phone device with a projector 100 described above, that is, in the mobile phone device with a projector 100 that is composed of the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, and the optical projection device 50 and displays the enlarged image information on the image display surface S. The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 includes a red LED, a green LED, and a blue color. The LED consists of three types of independent LEDs: red LED, green LED, and blue LED emit light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue light are reflected by the digital mirror device DMD and reflected as image light gl After that, the optical system projection device 50 displays the enlarged image information on the image display surface S. Projector phone apparatus 100 is disclosed (Fig. 1).
Advantages of the first invention According to the first invention, the projector-equipped mobile phone device, which comprises the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50, displays image information on the image display surface S in an enlarged manner. In 100, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 is a red LED, green color. It consists of three independent LEDs, LED and blue LED. Red LED, green LED, and blue LED emit light by time division, and the emitted red, green, and blue light are reflected on the digital mirror device DMD and reflected. After the light gl, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
22222 ************************************************************* *
In the mobile phone device with a projector 100 described above, that is, in the mobile phone device with a projector 100 that is composed of the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical projection device 50 and displays image information on the image display surface S in an enlarged manner. The image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 includes a white LED and a color wheel. The color wheel is placed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue light are digital mirror devices. After being reflected by DMD and converted into image light gl, the optical system projection device 50 receives the image. Projector phone apparatus 100 which is a light-emitting device to enlarge the image information 示面 S is disclosed (Fig. 2).
Advantages of the Second Invention According to the second invention, the projector-equipped mobile phone comprising the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displaying image information on the image display surface S in an enlarged manner. In the device 100, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 is a white LED. The color wheel is arranged between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are emitted. The optical system projection device 50 enlarges the image information on the image display surface S after being reflected by the digital mirror device DMD to be the image light gl. Due to the characteristic configuration requirement of being a light emitting device for display, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and remarkable effects that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved. It was.
33333 ********************************************************** *
In the mobile phone device 100 with a projector described above, in the mobile phone device 100 with a projector that includes the laser light emitting device 30, the digital mirror device DMD, and the optical projection device 50 and displays image information on the image display surface S in an enlarged manner, the image The information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the laser light emitting device 30 emits laser light to generate an optical system. The projection apparatus 50 applies the reflected laser beam to the digital mirror device DMD to reflect it to obtain image light gl, and then the optical system projection apparatus 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. A mobile phone device 100 with a projector is disclosed (FIG. 3).
Advantages of the Third Invention According to the third invention, the projector-equipped mobile phone device that includes the laser light emitting device 30, the digital mirror device DMD, and the optical system projection device 50 and displays the image information on the image display surface S in an enlarged manner. In 100, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the laser light emitting device 30 emits laser light. Then, after the optical system projection device 50 reflects the emitted laser light to the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S. Therefore, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved. The effect was able to be achieved.
44444 ********************************************************** *
The mobile phone device 100 with a projector includes an LED light emitting device (LED light emitting device 10 or white LED light emitting device 20), a digital mirror device DMD, an optical projection device 50, and a focus adjustment device 55, and an image display surface. The cellular phone device with a projector 100 that magnifies and displays image information on S, the focus adjustment device 55 focuses the image information to be magnified and displayed on the image display surface S according to a given parameter α. A mobile phone device 100 with a projector described in any one of 1-2 is disclosed (FIGS. 1 to 3).
Effect of the fourth invention According to the fourth invention, the LED light emitting device (the LED light emitting device 10 or the white LED light emitting device 20), the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55. In the cellular phone device with a projector 100 that enlarges and displays the image information on the image display surface S, the focus adjustment device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S in accordance with the given parameter α. Due to the characteristic configuration requirements, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
55555 ******************************************** *
5. The projector-equipped mobile phone apparatus 100 according to claim 4 , wherein the parameter α is a parameter corresponding to a distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. Is disclosed.
Effect of Fifth Invention According to the fifth invention, the present invention solves the problem by the characteristic configuration requirement that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. The first to fifth problems to be achieved could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
66666 ********************************************************** *
In the mobile phone device with a projector 100, when displaying the image of the pointing point P0 on the image display surface S with the laser pointer, the image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA, and the pointing of the laser pointer is performed by image processing. The projector-equipped mobile phone device 100 according to any one of claims 1 to 5, wherein the position of the point P0 is calculated (FIG. 8).
Advantages of the sixth invention According to the sixth invention, when the image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by the laser pointer in the mobile phone device with a projector 100, the image displayed on the image display surface S The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirement that information is captured by the camera CA and the position of the pointing point P0 of the laser pointer is calculated by image processing. It was possible to produce a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art.
77777 ******************************************** *
When the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB in the mobile phone device 100 with the projector, the image displayed on the image display surface S is taken by the digital camera CA, and the obtained image information is obtained. The projector-equipped mobile phone device 100 according to any one of claims 1 to 6, wherein the position of the pointing point P0 of the pointing rod PB is calculated by image processing (FIG. 9).
Advantages of the seventh invention According to the seventh invention, when the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB in the mobile phone device 100 with a projector, the image is displayed on the image display surface S. The first problem to be solved by the present invention is due to the characteristic configuration requirement that the obtained image information is taken by the digital camera CA and the obtained image information is calculated by the image processing to calculate the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB. The fifth problem could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
88888 ******************************************* *
The mobile phone device with a projector 100 according to any one of claims 1 to 7, wherein in the mobile phone device with a projector 100, the image display surface S is a palm.
Advantages of Eighth Invention According to the eighth invention, in the mobile phone device with a projector 100 described above, the first feature to be solved by the present invention is the characteristic configuration requirement that the image display surface S is a palm. The problems to the fifth problem could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
99999 ******************************************************************* *
9. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the image display surface S is a screen, a wall, a notebook, a paper surface, or the like. 100 is disclosed.
Advantages of Ninth Invention According to the ninth invention, in the mobile phone device with a projector 100, the image display surface S is a screen, wall, notebook, paper surface, etc. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved.
101010 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
In the mobile phone device with a projector 100, the power source is charged by connecting to a charger, charging by an automatic winding device, or charging a band as a solar system. A mobile phone device 100 with a projector described in any one of 8 is disclosed.
Advantages of the Tenth Invention According to the tenth invention, in the mobile phone device with a projector 100, the power source is charged by connecting to a charger, charged by an automatic winding device, or a band. Due to the characteristic configuration requirement of charging as a solar system, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. It was.
111111 *************************************************************
11. The projector-equipped mobile phone device 100 according to claim 1, wherein the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. Yes.
Advantages of the Eleventh Invention According to the eleventh invention, the present invention is based on the characteristic configuration requirement that the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.

図1は、本発明(請求項1記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1). 図2は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2). 図3は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2). 図4は、本発明(請求項1記載発明)に係る、LED発光装置100が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとするための構成図を示す。FIG. 4 shows that the LED light emitting device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1) includes three types of independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. FIG. 2 is a configuration diagram for emitting light by division and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl. 図5は、本発明(請求項2記載発明)に係る、白色LED発光装置200が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとするための構成図を示す。FIG. 5 shows a white LED light emitting device 200 according to the present invention (invention 2), which is composed of a white LED and a color wheel. The color wheel is arranged between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated. FIG. 2 is a configuration diagram for emitting red, green, and blue light in a time-sharing manner and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl. 図6は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第2の方法の構成図を示す。FIG. 6 shows a block diagram of a second method for providing the parameter α to the focusing device. 図7は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第3の方法の構成図を示す。 図7の図(a)は、画像情報G0に目盛り部M0を画像処理により重ね合わせた画像情報G0を拡大投射して画像表示部Sに表示された投射画像Gを表す。 図7の図(b)は、図7の図(a)における目盛り部M0を拡大した拡大図を表す。FIG. 7 shows a block diagram of a third method for providing the parameter α to the focusing device. FIG. 7A shows a projected image G displayed on the image display unit S by enlarging and projecting image information G0 obtained by superimposing the scale unit M0 on the image information G0 by image processing. The figure (b) of Drawing 7 expresses the enlarged drawing to which scale part M0 in figure (a) of Drawing 7 was expanded. 図8は、レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。 図8図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像にレーザーポインターで指し示す指部LP0とを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。 図8の図(b)は、レーザーポーインターLPの指し部LP0を上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。 図8の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。 図8の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。FIG. 8 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP. FIG. 8A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a finger portion LP0 indicated by a laser pointer on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S. FIG. 8B shows image information extracted by performing image processing on the pointing portion LP0 of the laser pointer inter LP from the projection image G. FIG. 8C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P0 (x, y). FIG. 8D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing. 図9は、指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。 図9図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像に指し棒BPで指し示す指し棒BPとを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。 図9の図(b)は、指し棒の指し棒BPをのを上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。 図9の図(c)は、引数をP(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。 図9の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。FIG. 9 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB. FIG. 9A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a pointer BP indicated by a pointer BP on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S. FIG. 9B shows image information extracted by performing image processing on the pointer BP of the pointer from the projection image G. FIG. 9C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P (x, y). FIG. 9D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing. 図10は本発明(請求項2記載発明)に係る、カラーホイールCWを示す図である。FIG. 10 is a view showing a color wheel CW according to the present invention (the invention according to claim 2). 図11は、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置である場合の図を示す。FIG. 11 shows a diagram when the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device.

10……LED発光装置
20……白色LED発光装置
30……レーザー発光装置
R1…赤色LED
G1…緑色LED
B1…青色LED
DMD……デジタルミラーデバイス
50……光学系投射装置
55……焦点調節デバイス
CW……カラーホイール
S……画像表示面
G……投射画像
PJ……プロジェクター
LP……レーザーポインター、レーザーポインターの指し部
LP0……レーザーポインターの指し部
PB……指し棒
P0……指し点
α……パラメーター
100……プロジェクター付き携帯電話装置
200……他の携帯電話装置
CW……無線通信手段
GM……画像記憶デバイス
40……画像処理デバイス
TN……つまみ
A……アンテナ

10 ... LED light emitting device 20 ... White LED light emitting device 30 ... Laser light emitting device R1 ... Red LED
G1 ... Green LED
B1 ... Blue LED
DMD …… Digital mirror device 50 …… Optical projection device 55 …… Focus adjustment device CW …… Color wheel S …… Image display surface G …… Projected image PJ …… Projector LP …… Laser pointer, laser pointer LP0 …… Laser pointer pointing PB …… Point P0 …… Point α …… Parameter 100 …… Mobile phone with projector 200 …… Other mobile phone CW …… Wireless communication means GM …… Image storage device 40 …… Image processing device TN …… Knob A …… Antenna

本発明は、プロジェクター付き携帯電話装置に関する。   The present invention relates to a mobile phone device with a projector.

従来は、LED発光装置/又はレーザー発光装置、デジタルミラーデバイス、及び、光学系投射装置からなり画像表示面に画像情報を拡大表示するプロジェクターは専用スクリーンと共に運搬する必要があり、上記プロジェクターは大型であり、上記プロジェクターと専用スクリーンは簡便に携帯運搬できるものではなかった。   Conventionally, a projector that is composed of an LED light emitting device / or laser light emitting device, a digital mirror device, and an optical projection device, and that displays image information on an image display surface in an enlarged manner, needs to be transported together with a dedicated screen. In addition, the projector and the dedicated screen were not easily portable.

また、上記プロジェクターは現在の携帯電話に比較して大型であるので、現在の携帯電話に上記プロジェクターを組み込んで、簡便に携帯運搬できるようにすることはできなかった。
さらに、プロジェクター専用のスクリーンをプロジェクターと共に携帯運搬しなくても、画像表示面に画像情報を拡大表示する小型プロジェクターの出現が望まれ、かつ、かかる小型プロジェクターが携帯電話に組み込まれたプロジェクター付き携帯電話装置の出現が望まれていた。
Further, since the projector is larger than the current mobile phone, it has not been possible to easily carry the projector by incorporating the projector into the current mobile phone.
Furthermore, it is desired to develop a small projector that enlarges and displays image information on the image display surface without carrying a projector-dedicated screen with the projector, and a mobile phone with a projector in which such a small projector is incorporated in a mobile phone. The appearance of the device was desired.

本願発明に係るプロジェクター付き携帯電話装置について、FI、キーワード検索を行ったところ、本件発明(請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置)に近い発明等記載文献は、発見されませんでしたので、特許文献の記載は省略する。
省略する。
When FI and keyword search were performed on the projector-equipped mobile phone device according to the present invention, no documents such as the invention close to the present invention (the projector-equipped mobile phone device described in claim 1) were found. Description of patent documents is omitted.
Omitted.

○本発明が解決しようとする第1課題
本発明が解決しようとする第1課題は、従来の携帯情報装置の表示画面より大きな面積の画像表示面に拡大表示することが可能で、かつ、プロジェクター専用のスクリーンを携帯しなくても、どこでも画像表示面に拡大表示することが可能であるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第2課題
本発明が解決しようとする第2課題は、小型で、かつ、身に着けて携帯することができ、画像表示面に高画質な画像を拡大表示することができ、かつ、消費エネルギーの少ないプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第3課題
本発明が解決しようとする第3課題は、画像表示面であるスクリーン、壁、ノート、紙面等がなくても、画像表示面が体の一部、例えば掌(手の平)に拡大表示することが可能であるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第4課題
本発明が解決しようとする第4課題は、簡単に焦点を合わせてピントの合ったシャープな画像を画像表示面に拡大表示させることができるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
○本発明が解決しようとする第5課題
本発明が解決しようとする第5課題は、画像表示面にレーザーポインターの指し点の画像、又は、指し棒の指し点の画像を表示させると共に、レーザーポインターの指し点の位置、又は、指棒の指し点の位置を算出することができるプロジェクター付き携帯電話装置を提供することである。
The first problem to be solved by the present invention The first problem to be solved by the present invention is that it can be enlarged and displayed on an image display surface having a larger area than the display screen of a conventional portable information device, and is a projector. It is an object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device that can be enlarged and displayed on an image display surface anywhere without carrying a dedicated screen.
The second problem to be solved by the present invention The second problem to be solved by the present invention is to display a high-quality image on the image display surface in a small size and can be worn and carried. It is another object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device that can be used and consumes less energy.
The third problem to be solved by the present invention The third problem to be solved by the present invention is that even if there is no screen, wall, notebook, paper surface or the like as the image display surface, the image display surface is a part of the body, For example, a projector-equipped mobile phone device that can be enlarged and displayed on a palm (palm) is provided.
○ Fourth problem to be solved by the present invention The fourth problem to be solved by the present invention is to carry a projector-equipped mobile phone that can easily focus and focus a sharp image on the image display surface. It is to provide a telephone device.
○ Fifth problem to be solved by the present invention The fifth problem to be solved by the present invention is to display an image of a pointing point of a laser pointer or an image of a pointing point of a pointing rod on an image display surface and a laser. It is an object of the present invention to provide a projector-equipped mobile phone device capable of calculating the position of a pointer pointing point or the position of a finger bar pointing point.

課題を解決するための手段は、本願の[特許請求の範囲]の各請求項に記載の発明である。
特許請求の範囲、明細書、図面等の用語の解釈上の疑義を解消すべく、以下用語の説明を行うこととする。
<用語の説明>
●LED発光装置とは、LEDからなる発光装置をいう。本発明においては、LED発光装置10と白色LED発光装置20と2種類の発光装置がある。
単に、LED発光装置という場合は、LED発光装置10と白色LED発光装置20と2種類の発光装置を含むものとする。
●LED(light emitting diode)とは、半導体のpn接合部に電圧を加えると、赤色、緑色、青色などに発光する素子をいう。赤色を発光する素子を赤色LED、緑色を発光する素子を赤色LED、青色を発光する素子を赤色LEDという。燐化(りんか)ガリウム・ガリウム砒素(ひそ)などの化合物半導体が用いられる。
●LED発光装置10とは、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させる装置をいう。
LED発光装置10によって発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示する。
●白色LED発光装置20とは、LEDを用いた白色の発光装置をいう。白色LED発光装置20には、
(1)発光ダイオードのうち、白色の光を発するもの
(2)青色発光ダイオードに黄色の蛍光体を組み合わせたもの
(3)赤・青・緑の発光ダイオードを同時に発光させて白色光を得るもの
などがある。
●カラーホイールとは、白色LED発光装置とデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し、高速で回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割によりデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させるデバイスをいう。
●レーザー発光装置30とは、レーザー光を発光する半導体レーザー装置をいう。
●デジタルミラーデバイスDMD(Digital Mirror Device)とは、テキサス・インスツルメンツ (Texas Instruments) によって開発された、MEMSデバイスで、多数の微小鏡面(マイクロミラー)を平面に配列した表示素子である。
●光学系投射装置50とは、LED光、レーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズで画像表示面Sに画像情報を拡大して表示するための装置をいう。
●焦点調節デバイス55とは、与えられたパラメーターαに応じて光学系投射装置50に内蔵された光学レンズの位置を変えることにより画像表示面Sに表示する画像情報の焦点を合わせるためのデバイスをいう。
●画像表示面Sとは、LED発光装置10によって発光された赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像情報を拡大表示させるための表示面を言う。画像表示面Sとしては、スクリーン、又は、壁、又は、ノート、又は、紙面、掌(手の平)等がある。
●プロジェクター99とは、光学的な投射装置の総称。特に、本発明においては、デジタルミラーデバイスDMDに表される画像情報を画像表示面Sに拡大して表示する機器をいう。
●携帯電話装置とは、無線を用いた、小型で持ち運びができる電話装置の総称をいう。情報端末としての機能をもつものもある。特に断らない限り、携帯電話装置は、本発明に係るプロジェクター付き携帯電話装置内の携帯電話装置をいうものとする。
●他の携帯電話装置とは、本願特許請求範囲に記載された発明において、プロジェクター付き携帯電話装置(プロジェクター付き携帯電話装置内の携帯電話装置)とは、別の携帯電話装置をいうものとする。
一般的には、本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置の所有者とは別の者が所有する携帯電話装置をいうが、同一の者が所有する別の携帯電話装置であっても構わない。
●画像とは、点・線・面・色など幾何学的な表現をいう。
●画像情報とは、点・線・面・色など幾何学的な表現を表すデジタル情報をいう。画像情報は、デジタルミラーデバイスDMDに当て反射させた画像光glをスクリーンSに投射することによって観察することができる。
画像情報は、画像記憶デバイスGMに記憶された画像情報、画像記憶デバイスGMから画像処理デバイス40に送信されてきた画像情報、及び、カメラCAから画像処理デバイス40に送信されてきた画像情報をいうものとするが、画像表示面Sに拡大表示された画像情報も含まれる。
また、デジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて生成した画像光(画像光には画像情報が含まれる。)も、画像情報(投射画像)も含まれる。
特に、画像表示面Sに拡大表示された画像情報を投射画像Gという。
●投射画像Gとは、画像光glをスクリーンSに投射することによって観察することができる画像をいう。
●時分割とは、高速処理機能を時系列にそって振り分け、複数の処理を並行するのと同等の効果を上げる方法をいう。赤色LED、緑色LED、青色LEDが、一台のデジタルミラーデバイスDMDに、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させる場合において、発光処理を高速で順番に切り替える方式をいう。
●レーザーポインター(Laser Pointer)LPとは、レーザー光線を用いて投射画像の一点を指し示すために使うデバイスをいう。
●指し棒PBとは、投射画像の一点を指し示すために使う棒をいう。画像表示面に表示された指し棒PBの投射画像も指し棒PBという。
●指し点P0とは、レーザーポインター/又は、指し棒PBが指し示す点、/又は、当該点の位置(座標)をいう。
●デバイスとは、本発明のプロジェクター付き携帯電話装置を構成すると共に特定の機能を果たす装置をいう。
●プロジェクター付き携帯電話装置100とは、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報を画像表示面Sに拡大表示するためのプロジェクターを組み込んだ携帯電話装置をいう。
●当該携帯電話装置に記憶されている画像情報とは、プロジェクター付き携帯電話装置100内の画像記憶デバイスGMに記憶されている画像情報をいう。
●アンテナAとは、当該プロジェクター付き携帯電話装置100と他の携帯電話装置との間の画像情報等の無線情報を送受信するためのアンテナであり、プロジェクター付き携帯電話装置100に設置されている。
●掌(手の平)とは、「手首から指の付け根までの部分。手の甲 反対側。」をいう。掌(手の平)をスクリーンとして利用するのは、観衆にはスクリーンSに表示された画像情報は見えないが、プロジェクター付き携帯電話装置100を利用する者には、スクリーンSに表示された画像情報を見ることができ、プロジェクター画像の説明のためのメモとして利用することができるという大きな効果が期待できる。
●カメラCA(デジタルカメラCA)とは、画像表示面Sに投射された画像(投射画像G)を撮影して、撮影された画像情報を画像記憶デバイスGM又は画像処理デバイスG0に送信するための機器をいう。
●画像記憶デバイスM0とは、画像情報を記憶させておくデバイスをいう
●画像処理デバイス40とは、投射画像を画像表示面Sに拡大表示するための画像処理を行うデバイスをいう。
●DMD駆動デバイスとは、投射画像を画像表示面Sに拡大表示するたにLED光、レーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させるように駆動制御するデバイスをいう。画像光glとした後に、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズで画像表示面Sに画像情報を拡大して表示するための装置をいう。
***********************************
***********************************
<記号の説明>
●パラメーターαとは、焦点調節デバイス55において光学系投射装置のレンズ位置を決定するための数値をいう。パラメーターαは、光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離aの距離、/又は、距離aの倍数、すなわち、Ka×aをいう(Kaは定数)。
ここに、
a:光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離
b:光学系投射装置50のレンズからデジタルミラーデバイスDMDまでの距離
f:光学系投射装置50のレンズの焦点距離
とすれば、焦点が合っている場合、下記の(1)式を得る。
1/a+1/b=1/f…(1)式
●与えられたパラメーターαとは、第1〜第3の与え方(後述する)によって焦点調節デバイス55に与えることにより光学系投射装置50のレンズ位置を決定するための数値をいう。
●画像光glとは、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させた光をいう。光学系投射装置50とは、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとした後に、画像光glは、光学系投射装置50内に内蔵する光学系レンズにより画像表示面Sに投射されて、画像情報が拡大して表示される。
●G0(x,y):画像情報G0の点(x,y)のカラーコード等を、又は、画像情報G0の点(x,y)のカラーコード等の集合全体を表す。ここに、x,yは座標点をあらわす。一般には、紙面に対して右方向にx座標をとり、上方向にy座標をとる。
●G(x,y):2次元の投射画像(投射画像の名称をGとする)のカラーコード等を、又は、投射画像Gの点(x,y)のカラーコード等の集合全体を表す。ここに、x,yは座標点をあらわす。一般には、紙面に対して右方向にx座標をとり、上方向にy座標をとる。
●P0(x,y):指し点Pの座標(x,y)を表す。
***********************************
***********************************
<パラメーターαの与え方>
●パラメーターαの第1の与え方
パラメーターαの第1の与え方は、キーボードで数値を直接入力して焦点調節デバイス55に与える(図示せず)。
●パラメーターαの第2の与え方
パラメーターαの第2の与え方は、つまみTN等で与えられた変位量をA/D変換機ADにより数値変換した数値を焦点調節デバイス55に与える(図5を参照)。
●パラメーターαの第3の与え方
パラメーターαの第3の与え方は、画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、目盛り部M0の画像情報をM0(x,y)とすれば、
目盛り部M0の画像情報の範囲の(x,y)に対しては、(1−1)式で算出する。
G0(x,y)= M0(x,y)……(1−1)式
目盛り部M0の画像情報の範囲の(x,y)に対しては、(1−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(1−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図7の図(a)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、目盛り部M0の画像情報がM0(x,y)であり、画像情報M0(x,y)は、標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
そして、画像表示面Sに拡大投射された投射画像Gの目盛り部M0の画像の目盛りの点(点近傍の点)をレーザーポインター/又は、指し棒PBで指し示し、かかる指し点P0の位置(x,y)を読み込むことにより、パラメーターαが与えられる(図7を参照)。例えば、図7において、目盛りは左側から右側に目盛ってあり、レーザーポインターLPの指し点P0と、左側の0点との距離αを、カメラCASによって画像情報として画像処理デバイス40に読み込んだ後に、画像処理により算出する。算出後、焦点調節デバイス55にパラメーターを与えて、焦点調節を行う。
指し点P0の画像処理による算出方法は、<レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>、<指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>と同様である。
●パラメーターαが与えられた後
パラメーターαの第1〜第3の与え方の何れかの方法によって、パラメーターαが与えられた後は、パラメーターαから光学系投射装置50のレンズから画像表示面Sまでの距離aを求め、その値を引数として(1)式に代入してすることにより、光学系投射装置50のレンズ位置bを求め、焦点調節デバイス55により光学系投射装置50のレンズ位置を変えることにより画像表示面Sに表示する画像情報の焦点を合わせることができる。
***********************************
***********************************
<レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>
●ステップ1(図8の図(a)を参照)
G0(x,y)は、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)であり、この画像情報を画像表示面Sに拡大表示する。
次に、レーザーポインターLPで、上記G0(x,y)の定点を指し示し、指し示した部分を指し部LP0(レーザー光が当たった部分で一定の波長の光のみの塗りつぶされた円となる。)とする。
上記の操作により画像表示面Sに表示された投射画像GをカメラCAで読み取り、画像処理デバイス40へ送信する。
画像表示面Sに表示された投射画像Gを図8の図(a)に示す。
●ステップ2(図8の図(b)を参照)
画像処理デバイス40へ送信さそれた、画像情報G(x,y)から、レーザー光が当たった部分で一定の波長の光のみの塗りつぶされた円部分を抽出し、他の画像部分を0とした指し部LP0を表したものが、図8の図(b)である。
指し部LP0の中心は図形処理をして容易に算出され、算出された指し点P0(x,y)も、指し部LP0の中心点として、図8の図(b)に表示されている。
●ステップ3(図8の図(c)を参照)
上記により、指し点P0(x,y)が算出された後に、定点P0(x,y)を示す標準図形(例えば、右向き矢印図形)を示したものが、図8の図(c)に表している。
標準図形は、予めテンプレートとして用意されており、定点P0(x,y)が決まれば、画像情報として表示することができる。
●ステップ4(図8の図(d)を参照)
背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)G0(x,y)と上記標準図形の画像情報hg(x,y)から、新たな画像情報G0(x,y)を画像合成する画像処理方法を以下説明する。
画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、標準図形の画像情報hg(x,y)とすれば、
標準図形の画像情報hgの範囲の(x,y)に対しては、(2−1)式で算出する。
G0(x,y)= M0(x,y)……(2−1)式
標準図形の画像情報hgの範囲以外の(x,y)に対しては、(2−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(2−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図8の図(d)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、標準図形の画像情報がhg (x,y)であり、画像情報hg(x,y)は、引数P0(x,y)の標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
***********************************
***********************************
<指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法>
●ステップ1(図9の図(a)を参照)
G0(x,y)は、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)であり、この画像情報を画像表示面Sに拡大表示する。
次に、指し棒PBで、上記G0(x,y)の定点を指し示し、投射画像面Sに映った指し棒の映像を指し棒PB(指し棒は影となり黒色のみで塗りつぶされた棒形状となる。)とする。
上記の操作により画像表示面Sに表示された投射画像GをカメラCAで読み取り、画像処理デバイス40へ送信する。
画像表示面Sに表示された投射画像Gを図9の図(a)に示す。
●ステップ2(図9の図(b)を参照)
画像処理デバイス40へ送信さそれた、画像情報G(x,y)から、黒色のみで塗りつぶされた棒形状である指し棒PBを抽出し、他の画像部分を0とした指し棒PBを表したものが、図9の図(b)である。
指し棒PBの棒形状をスケルトン化処理して線形状にし、線形状の端点の内画像情報の縁に位置しない点を、指し点P0として容易に算出することができ、算出された指し点P0(x,y)も、図9の図(b)に表示されている。
●ステップ3(図9の図(c)を参照)
上記により、指し点P0(x,y)が算出された後に、定点P0(x,y)を示す標準図形(例えば、右向き矢印図形)を示したものが、図9の図(c)に表している。
標準図形は、予めテンプレートとして用意されており、定点P0(x,y)が決まれば、画像情報として表示することができる。
●ステップ4(図9の図(d)を参照)
背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)G0(x,y)と上記標準図形の画像情報hg(x,y)から、新たな画像情報G0(x,y)を画像合成する画像処理方法を以下説明する。
画像表示面に拡大投射しようとする画像情報G0(x,y)とし、標準図形の画像情報hg(x,y)とすれば、
標準図形の画像情報hgの範囲の(x,y)に対しては、(3−1)式で算出する。
G0(x,y)= hg(x,y)……(3−1)式
標準図形の画像情報hgの範囲以外の(x,y)に対しては、(3−2)式で算出する。
G0(x,y)= G0(x,y)……(3−2)式
上記のようにして算出した、画像情報G0(x,y)を本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100で画像表示面Sに拡大表示させると図9の図(d)のようになる。
ここに、背景画像(NIPPON1/日本一/富士山の文字情報と富士山図形を表した画像情報)がG0(x,y)であり、標準図形の画像情報がhg (x,y)であり、画像情報hg(x,y)は、引数P0(x,y)の標準図形として画像記憶デバイスGMに予め記憶されている。
***********************************
***********************************
課題を解決するための手段は、本願の特許請求の範囲の各請求項に記載の発明であり、その具体的な解決手段は、以下の通りである。
○第1の発明(請求項1に記載の発明)
上記の課題を解決するための第1の発明(請求項1に記載の発明)は、LED発光装置(10)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置(10)が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第2の発明(請求項2に記載の発明)
上記の課題を解決するための第2の発明(請求項2に記載の発明)は、白色LED発光装置(20)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置(20)が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイス(DMD)の間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第3の発明(請求項3に記載の発明)
上記の課題を解決するための第3の発明(請求項3に記載の発明)は、LED発光装置(10)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置(10)が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部(LP0)とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜2の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第4の発明(請求項4に記載の発明)
上記の課題を解決するための第4の発明(請求項4に記載の発明)は、白色LED発光装置(20)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置(20)が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイス(DMD)の間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部LP0とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第5の発明(請求項5に記載の発明)
上記の課題を解決するための第5の発明(請求項5に記載の発明)は、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第6の発明(請求項6に記載の発明)
上記の課題を解決するための第6の発明(請求項6に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第7の発明(請求項7に記載の発明)
上記の課題を解決するための第7の発明(請求項7に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第8の発明(請求項8に記載の発明)
上記の課題を解決するための第8の発明(請求項8に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sが掌であることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第9の発明(請求項9に記載の発明)
上記の課題を解決するための第9の発明(請求項9に記載の発明)は、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第10の発明(請求項10に記載の発明)
上記プロジェクター付き携帯電話装置において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することを特徴とする請求項1〜9の何れかにに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
○第11の発明(請求項11に記載の発明)
上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることを特徴とする請求項1〜10の何れかにに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置である。
Means for solving the problem is the invention described in each claim of [Claims] of the present application.
The terms will be explained below in order to eliminate doubts about the interpretation of terms such as the claims, the description, and the drawings.
<Explanation of terms>
-An LED light-emitting device means the light-emitting device which consists of LED. In the present invention, there are two types of light emitting devices, LED light emitting device 10 and white LED light emitting device 20.
The term “LED light emitting device” simply includes the LED light emitting device 10, the white LED light emitting device 20, and two types of light emitting devices.
LED (light emitting diode) refers to an element that emits light in red, green, blue or the like when a voltage is applied to a pn junction of a semiconductor. An element that emits red light is referred to as a red LED, an element that emits green light is referred to as a red LED, and an element that emits blue light is referred to as a red LED. Compound semiconductors such as phosphide gallium and gallium arsenide are used.
The LED light emitting device 10 is a device that includes three types of independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED, and emits red, green, and blue LEDs in a time-sharing manner.
After the red, green, and blue light emitted by the LED light emitting device 10 is reflected on the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, the optical projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S.
-White LED light-emitting device 20 means the white light-emitting device using LED. The white LED light emitting device 20 includes
(1) Light emitting diodes that emit white light (2) Blue light emitting diodes combined with yellow phosphors (3) Red, blue, and green light emitting diodes that emit light simultaneously to obtain white light and so on.
The color wheel is a device that is disposed between the white LED light emitting device and the digital mirror device DMD, rotates at high speed, and reflects red, green, and blue light to the digital mirror device DMD in a time-sharing manner.
The laser light emitting device 30 refers to a semiconductor laser device that emits laser light.
Digital Mirror Device DMD (Digital Mirror Device) is a MEMS device developed by Texas Instruments, which is a display element in which a number of micromirror surfaces (micromirrors) are arranged in a plane.
The optical system projection device 50 is an image on the image display surface S by an optical system lens built in the optical system projection device 50 after LED light and laser light are reflected and reflected on the digital mirror device DMD to form image light gl. A device for enlarging and displaying information.
The focus adjustment device 55 is a device for focusing the image information displayed on the image display surface S by changing the position of the optical lens built in the optical system projection apparatus 50 according to the given parameter α. Say.
The image display surface S is a display surface for displaying image information enlarged by reflecting red, green, and blue light emitted by the LED light emitting device 10 against the digital mirror device DMD. Examples of the image display surface S include a screen, a wall, a notebook, a paper surface, and a palm (palm).
Projector 99 is a general term for optical projection devices. In particular, in the present invention, it refers to a device that enlarges and displays image information displayed on the digital mirror device DMD on the image display surface S.
● Mobile phone device is a generic term for a small, portable phone device that uses radio. Some have functions as information terminals. Unless otherwise specified, the mobile phone device refers to a mobile phone device in the mobile phone device with a projector according to the present invention.
● Another mobile phone device refers to a mobile phone device with a projector (a mobile phone device in a mobile phone device with a projector) in the invention described in the claims of the present application. .
Generally, it refers to a mobile phone device owned by a person other than the owner of the projector-equipped mobile phone device according to the present invention, but may be another mobile phone device owned by the same person. .
● Image refers to geometric expressions such as dots, lines, surfaces, and colors.
● Image information refers to digital information representing geometric expressions such as dots, lines, surfaces, and colors. The image information can be observed by projecting the image light gl reflected on the digital mirror device DMD onto the screen S.
The image information refers to image information stored in the image storage device GM, image information transmitted from the image storage device GM to the image processing device 40, and image information transmitted from the camera CA to the image processing device 40. It is assumed that image information enlarged and displayed on the image display surface S is also included.
Further, image light (image information includes image information) generated by being reflected by being reflected by a digital mirror device (DMD) and image information (projected image) are also included.
In particular, the image information enlarged and displayed on the image display surface S is referred to as a projection image G.
The projected image G is an image that can be observed by projecting the image light gl on the screen S.
● Time division refers to a method that achieves the same effect as allocating high-speed processing functions in time series and paralleling multiple processes. Red LED, green LED, blue LED is a method to switch the light emission processing in order at high speed when one digital mirror device DMD reflects the emitted red, green, blue light to the digital mirror device DMD. Say.
Laser pointer LP is a device used to point to a point on a projected image using a laser beam.
The pointing bar PB is a bar used for pointing to one point of the projected image. The projected image of the pointing stick PB displayed on the image display surface is also referred to as a pointing stick PB.
The pointing point P0 refers to the point indicated by the laser pointer / or pointing bar PB and / or the position (coordinates) of the point.
A device means a device that constitutes the projector-equipped mobile phone device of the present invention and performs a specific function.
The mobile phone device with a projector 100 is a projector for enlarging and displaying image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device on the image display surface S. A mobile phone device that incorporates
The image information stored in the mobile phone device refers to image information stored in the image storage device GM in the mobile phone device 100 with a projector.
The antenna A is an antenna for transmitting and receiving wireless information such as image information between the mobile phone device 100 with a projector and another mobile phone device, and is installed in the mobile phone device 100 with a projector.
● Palm (palm) means “the part from the wrist to the base of the finger. When the palm (palm) is used as the screen, the image information displayed on the screen S is not visible to the audience, but the person using the projector-equipped mobile phone device 100 cannot view the image information displayed on the screen S. It can be seen and a great effect can be expected that it can be used as a memo for explaining the projector image.
The camera CA (digital camera CA) is for capturing an image projected on the image display surface S (projected image G) and transmitting the captured image information to the image storage device GM or the image processing device G0. Refers to equipment.
The image storage device M0 is a device that stores image information .
The image processing device 40 is a device that performs image processing for enlarging and displaying a projected image on the image display surface S.
● The DMD drive device refers to a device for driving and controlling to reflect against LED light, a laser beam to a digital mirror device DMD in order to enlarge the projected image on the image display surface S. An apparatus for enlarging and displaying image information on the image display surface S with an optical system lens incorporated in the optical system projector 50 after the image light gl is obtained.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Explanation of symbols>
The parameter α is a numerical value for determining the lens position of the optical system projection apparatus in the focus adjustment device 55. The parameter α is the distance a from the lens of the optical system projector 50 to the image display surface S, and / or a multiple of the distance a, that is, Ka × a (Ka is a constant).
here,
a: Distance from the lens of the optical system projector 50 to the image display surface S b: Distance from the lens of the optical system projector 50 to the digital mirror device DMD f: Focal length of the lens of the optical system projector 50 When in focus, the following equation (1) is obtained.
1 / a + 1 / b = 1 / f (1) Equation ● The given parameter α is given to the focus adjustment device 55 by the first to third giving methods (described later). A numerical value for determining the lens position.
-Image light gl means the light which reflected and reflected the emitted laser beam on the digital mirror device DMD. The optical system projection device 50 reflects the emitted laser light to the digital mirror device DMD to be reflected into the image light gl, and then the image light gl is displayed as an image by an optical lens incorporated in the optical system projection device 50. The image information is projected on the surface S and displayed enlarged.
G0 (x, y): The color code or the like of the point (x, y) of the image information G0 or the entire set of the color code or the like of the point (x, y) of the image information G0. Here, x and y represent coordinate points. In general, the x coordinate is taken to the right with respect to the paper surface, and the y coordinate is taken upward.
G (x, y): represents a color code or the like of a two-dimensional projection image (the name of the projection image is G) or a whole set of color codes or the like of a point (x, y) of the projection image G . Here, x and y represent coordinate points. In general, the x coordinate is taken to the right with respect to the paper surface, and the y coordinate is taken upward.
P0 (x, y): represents the coordinates (x, y) of the pointing point P.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<How to give parameter α>
First way to give parameter α The first way to give parameter α is to directly input a numerical value with the keyboard and give it to the focusing device 55 (not shown).
Second Method of Giving Parameter α In the second method of giving parameter α, a numerical value obtained by numerically converting the displacement given by knob TN or the like by A / D converter AD is given to focus adjustment device 55 (FIG. 5). See).
Third Method of Giving Parameter α The third method of giving parameter α is image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface, and the image information of scale part M0 is M0 (x, y). )given that,
With respect to (x, y) in the range of the image information of the scale part M0, the calculation is performed by the equation (1-1).
G0 (x, y) = M0 (x, y) (1-1) Expression (x, y) in the range of the image information of the scale part M0 is calculated by the expression (1-2).
G0 (x, y) = G0 (x, y) (1-2) Expression The image information G0 (x, y) calculated as described above is calculated by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the scale part M0 is M0 (x, y), The image information M0 (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic.
A scale point (a point in the vicinity of the point) of the scale part M0 of the projected image G projected on the image display surface S is pointed by the laser pointer / pointer bar PB, and the position (x , Y) is read to give the parameter α (see FIG. 7). For example, in FIG. 7, the scale is scaled from the left side to the right side, and the distance α between the pointing point P0 of the laser pointer LP and the 0 point on the left side is read into the image processing device 40 as image information by the camera CAS. And is calculated by image processing. After the calculation, a parameter is given to the focus adjustment device 55 to perform focus adjustment.
The calculation method of the pointing point P0 by image processing is <a method of calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP>>, <the coordinates P0 (x, x of the pointing point from the pointing bar PB) This is the same as the method for calculating y).
After the parameter α is given After the parameter α is given by any one of the first to third methods of giving the parameter α, the image display surface S is given from the lens of the optical system projection device 50 to the parameter α. The lens position b of the optical system projection apparatus 50 is obtained by substituting the value a into the equation (1) as an argument, and the lens position of the optical system projection apparatus 50 is determined by the focus adjustment device 55. By changing the focus, the image information displayed on the image display surface S can be focused.
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing part LP0 of the laser porter LP>
● Step 1 (See Figure 8 (a))
G0 (x, y) is a background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure), and this image information is enlarged and displayed on the image display surface S.
Next, the laser pointer LP points to the fixed point of G0 (x, y), and the pointed portion points to the point LP0 (the circle is filled with only light of a certain wavelength at the portion hit by the laser beam). And
The projection image G displayed on the image display surface S by the above operation is read by the camera CA and transmitted to the image processing device 40.
A projection image G displayed on the image display surface S is shown in FIG.
● Step 2 (See Figure 8 (b))
From the image information G (x, y) transmitted to the image processing device 40, a circle portion filled only with light of a certain wavelength is extracted from the portion irradiated with the laser beam, and other image portions are set to 0. FIG. 8B shows the pointing portion LP0.
The center of the pointing portion LP0 is easily calculated by performing graphic processing, and the calculated pointing point P0 (x, y) is also displayed in FIG. 8B as the central point of the pointing portion LP0.
● Step 3 (See Figure 8 (c))
FIG. 8C shows a standard graphic (for example, a right-pointing arrow graphic) indicating the fixed point P0 (x, y) after the pointing point P0 (x, y) is calculated as described above. ing.
The standard graphic is prepared in advance as a template, and can be displayed as image information once the fixed point P0 (x, y) is determined.
● Step 4 (see Figure (d) in Figure 8)
From the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and Mt. Fuji image information) G0 (x, y) and the above-described standard graphic image information hg (x, y), new image information G0 (x, An image processing method for synthesizing y) will be described below.
If the image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface and the image information hg (x, y) of the standard graphic are obtained,
With respect to (x, y) in the range of the image information hg of the standard graphic, it is calculated by the equation (2-1).
G0 (x, y) = M0 (x, y) (2-1) Formula For (x, y) other than the range of the image information hg of the standard graphic, the calculation is performed by the formula (2-2). .
G0 (x, y) = G0 (x, y) (2-2) The image information G0 (x, y) calculated as described above is obtained by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the standard figure is hg (x, y), and the image The information hg (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic of the argument P0 (x, y).
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
<Method for calculating coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB>
● Step 1 (See Figure 9 (a))
G0 (x, y) is a background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure), and this image information is enlarged and displayed on the image display surface S.
Next, the pointer PB points to the fixed point of the above G0 (x, y), and the pointer bar image is displayed on the projection image plane S. ).
The projection image G displayed on the image display surface S by the above operation is read by the camera CA and transmitted to the image processing device 40.
The projection image G displayed on the image display surface S is shown in FIG.
● Step 2 (See Figure 9 (b))
From the image information G (x, y) transmitted to the image processing device 40, a pointer bar PB which is a bar shape filled with only black is extracted, and the pointer bar PB with the other image portions set to 0 is displayed. FIG. 9B shows the result.
The bar shape of the pointer bar PB is skeletonized into a line shape, and a point that is not located at the edge of the inner image information of the end point of the line shape can be easily calculated as the pointer point P0. (X, y) is also displayed in FIG. 9B.
● Step 3 (See Figure 9 (c))
FIG. 9C shows a standard graphic (for example, a right-pointing arrow graphic) indicating the fixed point P0 (x, y) after the pointing point P0 (x, y) is calculated as described above. ing.
The standard graphic is prepared in advance as a template, and can be displayed as image information once the fixed point P0 (x, y) is determined.
● Step 4 (See Figure (d) in Figure 9)
From the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and Mt. Fuji image information) G0 (x, y) and the above-described standard graphic image information hg (x, y), new image information G0 (x, An image processing method for synthesizing y) will be described below.
If the image information G0 (x, y) to be enlarged and projected on the image display surface and the image information hg (x, y) of the standard graphic are obtained,
With respect to (x, y) in the range of the image information hg of the standard graphic, it is calculated by the equation (3-1).
G0 (x, y) = hg (x, y) (3-1) Equation (3) is calculated for (x, y) other than the range of the image information hg of the standard graphic. .
G0 (x, y) = G0 (x, y) (3-2) The image information G0 (x, y) calculated as described above is obtained by the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention. When the enlarged display is performed on the image display surface S, the result is as shown in FIG.
Here, the background image (NIPPON1 / Nihonichi / Mt. Fuji character information and image information representing Mt. Fuji figure) is G0 (x, y), the image information of the standard figure is hg (x, y), and the image The information hg (x, y) is stored in advance in the image storage device GM as a standard graphic of the argument P0 (x, y).
*** *** *** *** *** *** *** ***
*** *** *** *** *** *** *** ***
Means for solving the problems are the inventions described in the claims of the present application, and specific means for solving the problems are as follows.
-1st invention (Invention of Claim 1)
A first invention for solving the above-described problems (the invention according to claim 1) includes an LED light emitting device (10), a digital mirror device (DMD), an optical system projection device (50), and a focal point. In the mobile phone device with a projector that is composed of the adjustment device (55) and displays the enlarged image information on the image display surface (S), the image information is stored in the mobile phone device and / or other information In addition to image information transmitted from the mobile phone device, the LED light emitting device (10) is composed of three independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. Light is emitted by the division, and the emitted red, green, and blue light is reflected on the digital mirror device (DMD) to be reflected into image light, and then the optical system projection device (50 But to enlarge the image information on the image display surface (S),
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is set as a pointing portion LP0 indicated by a laser pointer, and image information to be displayed on the image display surface (S) is photographed by the camera (CA). The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) displays the enlarged image on the image display surface (S) according to the given parameter α. A cellular phone device with a projector characterized by focusing image information.
-Second invention (Invention described in claim 2)
A second invention for solving the above problems (the invention according to claim 2) includes a white LED light emitting device (20), a digital mirror device (DMD), an optical projection device (50), and In the mobile phone device with a projector that is composed of the focus adjustment device (55) and displays the enlarged image information on the image display surface (S), the image information is stored in the mobile phone device and / or other information. The white LED light emitting device (20) is composed of a white LED and a color wheel, and the color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device (DMD). Rotate to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and apply the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device (DMD). By after the image light, optics projection device (50) to enlarge the image information on the image display surface (S),
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is set as a pointing portion LP0 indicated by a laser pointer, and image information to be displayed on the image display surface (S) is photographed by the camera (CA). The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) displays the enlarged image on the image display surface (S) according to the given parameter α. The cellular phone device with a projector according to claim 1, wherein image information is focused.
-3rd invention (Invention of Claim 3)
A third invention for solving the above problems (the invention according to claim 3) includes an LED light emitting device (10), a digital mirror device (DMD), an optical system projection device (50), and a focal point. In the mobile phone device with a projector that is composed of the adjustment device (55) and displays the enlarged image information on the image display surface (S), the image information is stored in the mobile phone device and / or other information In addition to image information transmitted from the mobile phone device, the LED light emitting device (10) is composed of three independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. Light is emitted by the division, and the emitted red, green, and blue light is reflected on the digital mirror device (DMD) to be reflected into image light, and then the optical system projection device (50 But to enlarge the image information on the image display surface (S),
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is the pointing portion (LP0) pointed to by the pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface (S) is displayed on the camera ( CA), and the parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) displays the image display surface (S 3. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein image information to be enlarged and displayed is focused.
-4th invention (Invention of Claim 4)
A fourth invention for solving the above problems (the invention according to claim 4) includes a white LED light emitting device (20), a digital mirror device (DMD), an optical system projection device (50), and In the mobile phone device with a projector that is composed of the focus adjustment device (55) and displays the enlarged image information on the image display surface (S), the image information is stored in the mobile phone device and / or other information. The white LED light emitting device (20) is composed of a white LED and a color wheel, and the color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device (DMD). Rotate to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and apply the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device (DMD). By after the image light, optics projection device (50) to enlarge the image information on the image display surface (S),
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0 indicated by a pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface (S) is represented by the camera (CA). The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) is applied to the image display surface (S) according to the given parameter α. 4. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein image information to be enlarged is focused.
○ Fifth invention (Invention according to claim 5)
A fifth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 5) is characterized in that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. It is a mobile telephone apparatus with a projector as described in any one of Claims 1-4 .
-6th invention (Invention of Claim 6)
According to a sixth invention for solving the above-mentioned problem (the invention according to claim 6), in the mobile phone device with a projector, an image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by a laser pointer. 6. The projector-equipped mobile phone according to claim 1, wherein image information to be displayed on the display surface S is photographed by a camera CA, and the position of the pointing point P0 of the laser pointer is calculated by image processing. Device.
-7th invention (Invention of Claim 7)
In a seventh invention for solving the above-mentioned problem (the invention according to claim 7), in the mobile phone with a projector, when the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB, The image displayed on the image display surface S is photographed by a digital camera CA, and the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB is calculated by image processing on the obtained image information. The mobile phone device with a projector described in 1.
○ Eighth Invention (Invention of Claim 8)
An eighth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 8) is characterized in that, in the mobile phone device with a projector, the image display surface S is a palm. A mobile phone device with a projector described in any one of the above.
-Ninth invention (Invention according to claim 9)
A ninth invention for solving the above-mentioned problems (the invention according to claim 9) is that, in the mobile phone device with a projector, the image display surface S is a screen, a wall, a notebook, a paper surface, or the like. A mobile phone device with a projector according to any one of claims 1 to 8.
-10th invention (Invention of Claim 10)
10. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the power source is charged by being connected to a charger, charged by an automatic winding device, or charging a band as a solar system. The mobile phone device with a projector described in any of the above.
-Eleventh invention (Invention according to claim 11)
The mobile phone device with a projector according to any one of claims 1 to 10, wherein the mobile phone device is a wristwatch type wearable mobile phone device or a pendant type wearable mobile phone device.

本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置は、上記のような特徴的構成要件から構成され、特徴的構成要件に応じた、以下のような本願発明特有の効果を奏する。
また、上記の各発明に応じた、上記のような特徴的構成要件から構成されたプロジェクター付き携帯電話装置によれば、本願発明の課題を十分解消することができた。
○第1の発明の効果
第1の発明によれば、LED発光装置(10)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置(10)が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第2の発明の効果
第2の発明によれば、白色LED発光装置(20)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置(20)が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイス(DMD)の間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第3の発明の効果
第3の発明によれば、LED発光装置(10)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置(10)が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部(LP0)とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第4の発明の効果
第4の発明によれば、白色LED発光装置(20)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置(20)が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイス(DMD)の間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部LP0とし、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第5の発明の効果
第5の発明によれば、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第6の発明の効果
第6の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第7の発明の効果
第7の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第8の発明の効果
第8の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sが掌であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第9の発明の効果
第9の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第10の発明の効果
第10の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
○第11の発明の効果
第11の発明によれば、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
The projector-equipped mobile phone device according to the present invention is composed of the above-described characteristic configuration requirements, and exhibits the following effects specific to the present invention according to the characteristic configuration requirements.
Moreover, according to the mobile phone device with a projector configured from the above characteristic configuration requirements according to each of the above inventions, the problems of the present invention can be sufficiently solved.
Advantages of the first invention According to the first invention, the image comprises the LED light emitting device (10), the digital mirror device (DMD), the optical system projection device (50), and the focus adjustment device (55). In the mobile phone device with a projector that displays the image information on the display surface (S) in an enlarged manner, the image information is transmitted from the image information stored in the mobile phone device and / or another mobile phone device. In addition to image information, the LED light emitting device (10) is composed of three independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. The red LED, the green LED, and the blue LED are caused to emit light by time division. The red, green, and blue light reflected on the digital mirror device (DMD) is reflected to form image light, and then the optical system projection device (50) displays the image on the image display surface (S). Enlarge the image information,
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is set as a pointing portion LP0 indicated by a laser pointer, and image information to be displayed on the image display surface (S) is photographed by the camera (CA). The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) displays the enlarged image on the image display surface (S) according to the given parameter α. Due to the characteristic configuration requirement of focusing image information, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. It was.
○ Effect of the second invention According to the second invention, it comprises a white LED light emitting device (20), a digital mirror device (DMD), an optical system projection device (50), and a focus adjustment device (55). In the mobile phone device with a projector that displays the image information on the image display surface (S) in an enlarged manner, the image information is transmitted from the image information stored in the mobile phone device and / or another mobile phone device. The white LED light emitting device (20) is composed of a white LED and a color wheel, and the color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device (DMD) and rotated to obtain red, green, Blue light is emitted in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue light is reflected by a digital mirror device (DMD) and reflected as image light. The optical projection device (50) enlarges and displays the image information on the image display surface (S),
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is set as a pointing portion LP0 indicated by a laser pointer, and image information to be displayed on the image display surface (S) is photographed by the camera (CA). The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) displays the enlarged image on the image display surface (S) according to the given parameter α. Due to the characteristic configuration requirement of focusing image information, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. It was.
Effect of the third invention According to the third invention, the image comprises the LED light emitting device (10), the digital mirror device (DMD), the optical system projection device (50), and the focus adjustment device (55). In the mobile phone device with a projector that displays the image information on the display surface (S) in an enlarged manner, the image information is transmitted from the image information stored in the mobile phone device and / or another mobile phone device. In addition to image information, the LED light emitting device (10) is composed of three independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. The red LED, the green LED, and the blue LED are caused to emit light by time division. The red, green, and blue light reflected on the digital mirror device (DMD) is reflected to form image light, and then the optical system projection device (50) displays the image on the image display surface (S). Enlarge the image information,
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is the pointing portion (LP0) pointed to by the pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface (S) is displayed on the camera ( CA), and the parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) displays the image display surface (S 1), the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect which cannot be predicted by those skilled in the art. I was able to play.
Advantages of the fourth invention According to the fourth invention, the white LED light emitting device (20), the digital mirror device (DMD), the optical system projection device (50), and the focus adjustment device (55) are included. In the mobile phone device with a projector that displays the image information on the image display surface (S) in an enlarged manner, the image information is transmitted from the image information stored in the mobile phone device and / or another mobile phone device. The white LED light emitting device (20) is composed of a white LED and a color wheel, and the color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device (DMD) and rotated to obtain red, green, Blue light is emitted in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue light is reflected by a digital mirror device (DMD) and reflected as image light. The optical projection device (50) enlarges and displays the image information on the image display surface (S),
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0 indicated by a pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface (S) is represented by the camera (CA). The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus adjustment device (55) is applied to the image display surface (S) according to the given parameter α. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirement that the image information to be enlarged is focused, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. I was able to.
Effect of Fifth Invention According to the fifth invention, the present invention solves the problem by the characteristic configuration requirement that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. The first to fifth problems to be achieved could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of the sixth invention According to the sixth invention, when the image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by the laser pointer in the projector-equipped mobile phone device, the image information to be displayed on the image display surface S The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirement that the camera CA is photographed and the position of the laser pointer pointing point P0 is calculated by image processing. Thus, it was possible to achieve a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art.
Advantages of the seventh invention According to the seventh invention, when the image of the pointing rod PB is displayed on the image display surface S by the pointing rod PB in the portable telephone device with a projector, the image is displayed on the image display surface S. The first problem to the first problem to be solved by the present invention is due to the characteristic configuration requirement that an image is taken by the digital camera CA and the obtained image information is calculated by the image processing to calculate the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB. Five problems could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of Eighth Invention According to the eighth invention, in the mobile phone device with a projector, the first problem to be solved by the present invention due to the characteristic configuration requirement that the image display surface S is a palm. The fifth problem could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
Advantages of Ninth Invention According to the ninth invention, in the mobile phone with a projector, the image display surface S is a screen, wall, notebook, paper surface, etc. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
Advantages of the Tenth Invention According to the tenth invention, in the mobile phone with a projector described above, the power source is charged by connecting to a charger, charging by an automatic winding device, or solar band. -Due to the characteristic configuration requirement of charging as a system, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. .
Advantages of the Eleventh Invention According to the eleventh invention, the present invention is based on the characteristic configuration requirement that the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.

以下、本発明に係る、プロジェクター付き携帯電話装置に関する最良の実施形態について、図1〜図11を参照しながら説明する。
●図1は、本発明(請求項1記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図2は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図3は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。
●図4は、本発明(請求項1記載発明)に係る、LED発光装置100が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとするための構成図を示す。
●図5は、本発明(請求項2記載発明)に係る、白色LED発光装置200が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとするための構成図を示す。
●図6は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第2の方法の構成図を示す。
●図7は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第3の方法の構成図を示す。
図7の図(a)は、画像情報G0に目盛り部M0を画像処理により重ね合わせた画像情報G0を拡大投射して画像表示部Sに表示された投射画像Gを表す。
図7の図(b)は、 図7の図(a)における目盛り部M0を拡大した拡大図を表す。
●図8は、レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。
図8図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像にレーザーポインターで指し示す指部LP0とを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。
図8の図(b)は、レーザーポーインターLPの指し部LP0を上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。
図8の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。
図8の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。
●図9は、指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。
図9図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像に指し棒BPで指し示す指し棒BPとを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。
図9の図(b)は、指し棒の指し棒BPをを上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。
図9の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。
図9の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。
●図10は本発明(請求項2記載発明)に係る、カラーホイールCWを示す図である。
●図11は、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置である場合の図を示す。
11111**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置が開示されている(図1、図4、図7)。
○第1の発明の効果
第1の発明によれば、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
22222**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置が開示されている(図2)。
○第2の発明の効果
第2の発明によれば、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点をレーザーポインターで指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
33333**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜2の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置が開示されている。
○第3の発明の効果
第3の発明によれば、LED発光装置10、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置10が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
44444**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置が開示されている(図1〜図3)。
○第4の発明の効果
第4の発明によれば、白色LED発光装置20、デジタルミラーデバイスDMD、及び、光学系投射装置50、及び、焦点調節デバイス55からなり画像表示面Sに画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置20が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置50が、画像表示面Sに画像情報を拡大表示し、
画像表示面Sに拡大投射された投射画像の目盛り部の画像の目盛りの点を指し棒(PB)で指し示した指し部LP0とし、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することによりパラメーターαがあたえられ、焦点調節デバイス55が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面Sに拡大表示する画像情報の焦点を合わせることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
55555**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることを特徴とする請求項1〜4の何れに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第5の発明の効果
第5の発明によれば、上記パラメーターαが、焦点調節デバイス55と画像表示面Sの距離に相当するパラメーターであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
66666**************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図8)。
○第6の発明の効果
第6の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sにレーザーポインターによって指し点P0の画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させる画像情報をカメラCAで撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
77777**************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている(図9)。
○第7の発明の効果
第7の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sに指し棒PBによって指し棒PBの画像を表示させる場合、画像表示面Sに表示させた画像をデジタルカメラCAで撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒PBの指し点P0の位置を算出することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
88888**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sが掌であることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第8の発明の効果
第8の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sが掌であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
99999**************************************************
上記のプロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第9の発明の効果
第9の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、画像表示面Sがスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
101010*************************************************
上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第10の発明の効果
第10の発明によれば、上記プロジェクター付き携帯電話装置100において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
111111*************************************************
上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることを特徴とする請求項1〜10の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置100が開示されている。
○第11の発明の効果
第11の発明によれば、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることという特徴的な構成要件により、本発明が解決しようとする第1課題〜第5課題を達成することができ、当業者予測不可能な顕著な効果を奏することができた。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, the best mode for carrying a projector-equipped mobile phone device according to the invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1).
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 4 shows that the LED light emitting device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1) is composed of three independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. FIG. 2 shows a configuration diagram for emitting light by time division and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to make it an image light gl.
FIG. 5 shows that the white LED light emitting device 200 according to the present invention (the invention according to claim 2) includes a white LED and a color wheel, and the color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated. A configuration diagram for emitting red, green, and blue light in a time-sharing manner and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl is shown.
FIG. 6 shows a block diagram of a second method for providing the parameter α to the focusing device.
FIG. 7 shows a block diagram of a third method for providing the parameter α to the focusing device.
FIG. 7A shows a projected image G displayed on the image display unit S by enlarging and projecting image information G0 obtained by superimposing the scale unit M0 on the image information G0 by image processing.
The figure (b) of Drawing 7 expresses the enlarged drawing to which scale part M0 in figure (a) of Drawing 7 was expanded.
FIG. 8 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP.
FIG. 8A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a finger portion LP0 indicated by a laser pointer on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S.
FIG. 8B shows image information extracted by performing image processing on the pointing portion LP0 of the laser pointer inter LP from the projection image G.
FIG. 8C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P0 (x, y).
FIG. 8D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing.
FIG. 9 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB.
FIG. 9A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a pointer BP indicated by a pointer BP on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S.
FIG. 9B shows image information obtained by extracting the pointer BP of the pointer from the projection image G by image processing.
FIG. 9C shows a standard graphic hg (x, y) with an argument P0 (x, y).
FIG. 9D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing.
FIG. 10 is a diagram showing a color wheel CW according to the present invention (the invention according to claim 2).
FIG. 11 shows a diagram when the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device.
11111 ************************************************************* *
In the mobile phone device with a projector 100 described above, the mobile phone with a projector, which includes the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, the optical projection device 50, and the focus adjustment device 55, enlarges and displays image information on the image display surface S. In the telephone device, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 is a red LED, It consists of three kinds of independent LEDs, green LED and blue LED. Red LED, green LED and blue LED emit light by time division, and the emitted red, green and blue light are reflected on the digital mirror device DMD and reflected. After the image light, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S,
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0, and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA, and image processing is performed. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer, and the focus adjustment device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the given parameter α. A projector-equipped mobile phone device is disclosed (FIGS. 1, 4, and 7).
Advantages of the First Invention According to the first invention, the image information is enlarged on the image display surface S including the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55. In the mobile phone device with a projector to be displayed, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10. Consists of three types of independent LEDs: red LED, green LED, and blue LED. Red LED, green LED, and blue LED are emitted in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are sent to the digital mirror device DMD. The optical projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S after being reflected and made into image light,
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0, and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA, and image processing is performed. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer, and the focus adjustment device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the given parameter α. Due to the characteristic configuration requirements, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
22222 ************************************************************* *
In the cellular phone device 100 with a projector, the projector includes a white LED light emitting device 20, a digital mirror device DMD, an optical system projection device 50, and a focus adjustment device 55. The projector includes a projector that enlarges and displays image information on the image display surface S. In the mobile phone device, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 is white. It consists of an LED and a color wheel. The color wheel is arranged between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner. Is reflected on the digital mirror device DMD to form image light, and then the optical system projection device 50 To enlarge the image information on the image display surface S,
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0, and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA, and image processing is performed. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer, and the focus adjustment device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the given parameter α. A projector-equipped mobile phone device according to claim 1 is disclosed (FIG. 2).
Advantages of the Second Invention According to the second invention, the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55 are used to display image information on the image display surface S. In the cellular phone device with a projector to be enlarged and displayed, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and white LED light emission The device 20 includes a white LED and a color wheel. The color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner. After the red, green, and blue colors are applied to the digital mirror device DMD and reflected to form image light, the optical system projection device 50 displays the image display surface. The image information is enlarged and displayed on S,
The scale point of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0, and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA, and image processing is performed. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer, and the focus adjustment device 55 focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the given parameter α. Due to the characteristic configuration requirements, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.
33333 ********************************************************** *
In the mobile phone device with a projector 100 described above, the mobile phone with a projector, which includes the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, the optical projection device 50, and the focus adjustment device 55, enlarges and displays image information on the image display surface S. In the telephone device, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10 is a red LED, It consists of three kinds of independent LEDs, green LED and blue LED. Red LED, green LED and blue LED emit light by time division, and the emitted red, green and blue light are reflected on the digital mirror device DMD and reflected. After the image light, the optical system projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S,
The point of the scale of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0 indicated by a pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus of the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the parameter α given by the focus adjustment device 55. A projector-equipped mobile phone device according to any one of claims 1 and 2 is disclosed.
Advantages of the Third Invention According to the third invention, the image information is enlarged on the image display surface S, which comprises the LED light emitting device 10, the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55. In the mobile phone device with a projector to be displayed, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the LED light emitting device 10. Consists of three types of independent LEDs: red LED, green LED, and blue LED. Red LED, green LED, and blue LED are emitted in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue are sent to the digital mirror device DMD. The optical projection device 50 enlarges and displays the image information on the image display surface S after being reflected and made into image light,
The point of the scale of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0 indicated by a pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus of the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the parameter α given by the focus adjustment device 55. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirements of combining, and a remarkable effect that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved.
44444 ********************************************************** *
In the cellular phone device 100 with a projector, the projector includes a white LED light emitting device 20, a digital mirror device DMD, an optical system projection device 50, and a focus adjustment device 55. The projector includes a projector that enlarges and displays image information on the image display surface S. In the mobile phone device, the image information is image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device 20 is white. It consists of an LED and a color wheel. The color wheel is arranged between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner. Is reflected on the digital mirror device DMD to form image light, and then the optical system projection device 50 To enlarge the image information on the image display surface S,
The point of the scale of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0 indicated by a pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus of the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the parameter α given by the focus adjustment device 55. A portable telephone device with a projector according to any one of claims 1 to 3 is disclosed (FIGS. 1 to 3).
Advantages of the Fourth Invention According to the fourth invention, the white LED light emitting device 20, the digital mirror device DMD, the optical system projection device 50, and the focus adjustment device 55 are used to display image information on the image display surface S. In the cellular phone device with a projector to be enlarged and displayed, the image information is image information stored in the cellular phone device and / or image information transmitted from another cellular phone device, and white LED light emission The device 20 includes a white LED and a color wheel. The color wheel is disposed between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner. After the red, green, and blue colors are applied to the digital mirror device DMD and reflected to form image light, the optical system projection device 50 displays the image display surface. The image information is enlarged and displayed on S,
The point of the scale of the scale portion of the projected image projected on the image display surface S is designated as a pointing portion LP0 indicated by a pointing rod (PB), and image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA. The parameter α is given by calculating the position of the pointing point (P0) of the laser pointer by image processing, and the focus of the image information to be enlarged and displayed on the image display surface S according to the parameter α given by the focus adjustment device 55. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirements of combining, and a remarkable effect that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved.
55555 ******************************************** *
5. The projector-equipped cellular phone device 100 according to claim 1, wherein the parameter α is a parameter corresponding to a distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. 6. A cellular phone device 100 is disclosed.
Effect of Fifth Invention According to the fifth invention, the present invention solves the problem by the characteristic configuration requirement that the parameter α is a parameter corresponding to the distance between the focus adjustment device 55 and the image display surface S. The first to fifth problems to be achieved could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
66666 ********************************************************** *
In the mobile phone device with a projector 100, when displaying the image of the pointing point P0 on the image display surface S with the laser pointer, the image information to be displayed on the image display surface S is captured by the camera CA, and the pointing of the laser pointer is performed by image processing. The projector-equipped mobile phone device 100 according to any one of claims 1 to 5, wherein the position of the point P0 is calculated (FIG. 8).
Advantages of the sixth invention According to the sixth invention, when the image of the pointing point P0 is displayed on the image display surface S by the laser pointer in the mobile phone device with a projector 100, the image displayed on the image display surface S The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved by the characteristic configuration requirement that information is captured by the camera CA and the position of the pointing point P0 of the laser pointer is calculated by image processing. It was possible to produce a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art.
77777 ******************************************** *
When the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB in the mobile phone device 100 with the projector, the image displayed on the image display surface S is taken by the digital camera CA, and the obtained image information is obtained. The projector-equipped mobile phone device 100 according to any one of claims 1 to 6, wherein the position of the pointing point P0 of the pointing rod PB is calculated by image processing (FIG. 9).
Advantages of the seventh invention According to the seventh invention, when the image of the pointing stick PB is displayed on the image display surface S by the pointing stick PB in the mobile phone device 100 with a projector, the image is displayed on the image display surface S. The first problem to be solved by the present invention is due to the characteristic configuration requirement that the obtained image information is taken by the digital camera CA and the obtained image information is calculated by the image processing to calculate the position of the pointing point P0 of the pointing bar PB. The fifth problem could be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art could be achieved.
88888 ******************************************* *
The mobile phone device with a projector 100 according to any one of claims 1 to 7, wherein in the mobile phone device with a projector 100, the image display surface S is a palm.
Advantages of Eighth Invention According to the eighth invention, in the mobile phone device with a projector 100 described above, the first feature to be solved by the present invention is the characteristic configuration requirement that the image display surface S is a palm. The problems to the fifth problem could be achieved, and a remarkable effect that could not be predicted by those skilled in the art could be achieved.
99999 ******************************************************************* *
9. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the image display surface S is a screen, a wall, a notebook, a paper surface, or the like. 100 is disclosed.
Advantages of Ninth Invention According to the ninth invention, in the mobile phone device with a projector 100, the image display surface S is a screen, wall, notebook, paper surface, etc. The first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect that cannot be predicted by those skilled in the art can be achieved.
101010 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
In the mobile phone device with a projector 100, the power source is charged by connecting to a charger, charging by an automatic winding device, or charging a band as a solar system. A mobile phone device 100 with a projector described in any one of 8 is disclosed.
Advantages of the Tenth Invention According to the tenth invention, in the mobile phone device with a projector 100, the power source is charged by connecting to a charger, charged by an automatic winding device, or a band. Due to the characteristic configuration requirement of charging as a solar system, the first to fifth problems to be solved by the present invention can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved. It was.
111111 *************************************************************
11. The projector-equipped mobile phone device 100 according to claim 1, wherein the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. Yes.
Advantages of the Eleventh Invention According to the eleventh invention, the present invention is based on the characteristic configuration requirement that the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device. The first to fifth problems to be solved can be achieved, and a remarkable effect unpredictable by those skilled in the art can be achieved.

図1は、本発明(請求項1記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1). 図2は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2). 図3は、本発明(請求項2記載発明)に係る、プロジェクター付き携帯電話装置100の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a projector-equipped mobile phone device 100 according to the present invention (the invention according to claim 2). 図4は、本発明(請求項1記載発明)に係る、LED発光装置100が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当てて反射させて画像光glとするための構成図を示す。FIG. 4 shows that the LED light emitting device 100 according to the present invention (the invention according to claim 1) includes three types of independent LEDs, a red LED, a green LED, and a blue LED. FIG. 2 is a configuration diagram for emitting light by division and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl. 図5は、本発明(請求項2記載発明)に係る、白色LED発光装置200が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイスDMDの間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイスDMDに当て反射させて画像光glとするための構成図を示す。FIG. 5 shows a white LED light emitting device 200 according to the present invention (invention 2), which is composed of a white LED and a color wheel. The color wheel is arranged between the white LED and the digital mirror device DMD and rotated. FIG. 2 is a configuration diagram for emitting red, green, and blue light in a time-sharing manner and reflecting the emitted red, green, and blue light to the digital mirror device DMD to form image light gl. 図6は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第2の方法の構成図を示す。FIG. 6 shows a block diagram of a second method for providing the parameter α to the focusing device. 図7は、パラメーターαを焦点調節デバイスに与えるための第3の方法の構成図を示す。 図7の図(a)は、画像情報G0に目盛り部M0を画像処理により重ね合わせた画像情報G0を拡大投射して画像表示部Sに表示された投射画像Gを表す。 図7の図(b)は、図7の図(a)における目盛り部M0を拡大した拡大図を表す。FIG. 7 shows a block diagram of a third method for providing the parameter α to the focusing device. FIG. 7A shows a projected image G displayed on the image display unit S by enlarging and projecting image information G0 obtained by superimposing the scale unit M0 on the image information G0 by image processing. The figure (b) of Drawing 7 expresses the enlarged drawing to which scale part M0 in figure (a) of Drawing 7 was expanded. 図8は、レーザーポーインターLPの指し部LP0から指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。 図8図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像にレーザーポインターで指し示す指部LP0とを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。 図8の図(b)は、レーザーポーインターLPの指し部LP0を上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。 図8の図(c)は、引数をP0(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。 図8の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。FIG. 8 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing portion LP0 of the laser pointer LP. FIG. 8A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a finger portion LP0 indicated by a laser pointer on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S. FIG. 8B shows image information extracted by performing image processing on the pointing portion LP0 of the laser pointer inter LP from the projection image G. FIG. 8C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P0 (x, y). FIG. 8D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing. 図9は、指し棒PBから指し点の座標P0(x,y)を算出する方法の図を示す。 図9図(a)は、画像表示面Sに拡大表示された投射画像に指し棒BPで指し示す指し棒BPとを重ね合わせた画像情報の投射画像Gを表す。 図9の図(b)は、指し棒の指し棒BPをのを上記投射画像Gから画像処理して抽出した画像情報を表す。 図9の図(c)は、引数をP(x,y)とした標準図形hg(x,y)を表す。 図9の図(d)は、画像情報G0に標準図形hgを図形処理により重ね合わせて画像表示部Sに表示した投射画像Gを表す。FIG. 9 shows a diagram of a method for calculating the coordinates P0 (x, y) of the pointing point from the pointing bar PB. FIG. 9A shows a projection image G of image information obtained by superimposing a pointer BP indicated by a pointer BP on a projection image enlarged and displayed on the image display surface S. FIG. 9B shows image information extracted by performing image processing on the pointer BP of the pointer from the projection image G. FIG. 9C shows a standard figure hg (x, y) with an argument P (x, y). FIG. 9D shows a projected image G displayed on the image display unit S by superimposing a standard graphic hg on the image information G0 by graphic processing. 図10は本発明(請求項2記載発明)に係る、カラーホイールCWを示す図である。FIG. 10 is a view showing a color wheel CW according to the present invention (the invention according to claim 2). 図11は、上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置である場合の図を示す。FIG. 11 shows a diagram when the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device.

10……LED発光装置
20……白色LED発光装置
30……レーザー発光装置
R1…赤色LED
G1…緑色LED
B1…青色LED
DMD……デジタルミラーデバイス
50……光学系投射装置
55……焦点調節デバイス
CW……カラーホイール
S……画像表示面
G……投射画像
PJ……プロジェクター
LP……レーザーポインター、レーザーポインターの指し部
LP0……レーザーポインターの指し部
PB……指し棒
P0……指し点
α……パラメーター
100……プロジェクター付き携帯電話装置
200……他の携帯電話装置
CW……無線通信手段
GM……画像記憶デバイス
40……画像処理デバイス
TN……つまみ
A……アンテナ
10 ... LED light emitting device 20 ... White LED light emitting device 30 ... Laser light emitting device R1 ... Red LED
G1 ... Green LED
B1 ... Blue LED
DMD …… Digital mirror device 50 …… Optical projection device 55 …… Focus adjustment device CW …… Color wheel S …… Image display surface G …… Projected image PJ …… Projector LP …… Laser pointer, laser pointer LP0 …… Laser pointer pointing PB …… Point P0 …… Point α …… Parameter 100 …… Mobile phone with projector 200 …… Other mobile phone CW …… Wireless communication means GM …… Image storage device 40 …… Image processing device TN …… Knob A …… Antenna

Claims (11)

LED発光装置(10)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、LED発光装置(10)が、赤色LED、緑色LED、青色LEDの三種類の独立したLEDからなり、赤色LED、緑色LED、青色LEDを時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当てて反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示することを特徴とするプロジェクター付き携帯電話装置。 In the mobile phone device with a projector, which is composed of an LED light emitting device (10), a digital mirror device (DMD), and an optical projection device (50) and displays image information on the image display surface (S) in an enlarged manner, the image information is In addition to image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, the LED light-emitting device (10) is a red LED, a green LED, or a blue LED. It consists of different types of LEDs, and red LED, green LED, and blue LED emit light by time division, and the emitted red, green, and blue light are reflected on the digital mirror device (DMD) and reflected to make image light The projector-equipped mobile phone device, wherein the optical system projection device (50) enlarges and displays the image information on the image display surface (S). 白色LED発光装置(20)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、白色LED発光装置(20)が、白色LEDとカラーホイールからなり、カラーホイールは、白色LEDとデジタルミラーデバイス(DMD)の間に配置し回転させて、赤色、緑色、青色の光を時分割により発光させて、発光させた赤色、緑色、青色をデジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示する発光装置であることを特徴とする請求項1に記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 In a mobile phone device with a projector, which comprises a white LED light emitting device (20), a digital mirror device (DMD), and an optical projection device (50), and displays the enlarged image information on the image display surface (S), the image information is , Image information stored in the mobile phone device and / or image information transmitted from another mobile phone device, and the white LED light emitting device (20) includes a white LED and a color wheel, The color wheel is placed between a white LED and a digital mirror device (DMD) and rotated to emit red, green, and blue light in a time-sharing manner, and the emitted red, green, and blue light is converted into a digital mirror device ( The light emitted from the optical system projection device (50) to enlarge and display the image information on the image display surface (S) after being reflected by the DMD) and converted into image light. Equipped cell phone device has been projector according to claim 1, characterized in that the location. レーザー発光装置(30)、デジタルミラーデバイス(DMD)、及び、光学系投射装置(50)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、当該画像情報が、当該携帯電話装置に記憶されている画像情報、及び/又は、他の携帯電話装置から送信されてきた画像情報であると共に、レーザー発光装置(30)が、レーザー光を発光させて、光学系投射装置(50)が、発光させたレーザー光をデジタルミラーデバイス(DMD)に当て反射させて画像光とした後に、光学系投射装置(50)が、画像表示面(S)に画像情報を拡大表示することを特徴とする請求項1〜2の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 In the cellular phone device with a projector, which is composed of a laser light emitting device (30), a digital mirror device (DMD), and an optical system projection device (50), and displays the enlarged image information on the image display surface (S), the image information is The image information stored in the mobile phone device and / or the image information transmitted from another mobile phone device, and the laser light emitting device (30) emits laser light to project an optical system. After the device (50) reflects the emitted laser light to the digital mirror device (DMD) and reflects it to form image light, the optical system projection device (50) enlarges and displays the image information on the image display surface (S). The mobile phone device with a projector according to claim 1, wherein the mobile phone device has a projector. LED発光装置(10)、又は、白色LED発光装置(20)、デジタルミラーデバイス(DMD)、光学系投射装置(50)、及び、焦点調節デバイス(55)からなり画像表示面(S)に画像情報を拡大表示するプロジェクター付き携帯電話装置において、焦点調節デバイス(55)が与えられたパラメーターαに応じて画像表示面(S)に拡大表示する画像情報の焦点を合わせることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 An LED light emitting device (10) or a white LED light emitting device (20), a digital mirror device (DMD), an optical system projection device (50), and a focus adjustment device (55) are displayed on the image display surface (S). The cellular phone device with a projector for enlarging and displaying information is characterized in that the focus adjustment device (55) focuses the image information to be enlarged and displayed on the image display surface (S) according to a given parameter α. The mobile phone device with a projector described in any one of 1-3. 上記パラメーターαが、焦点調節デバイス(55)と画像表示面(S)の距離に相当するパラメーターであることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 5. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the parameter α is a parameter corresponding to a distance between the focus adjustment device (55) and the image display surface (S). 上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面(S)にレーザーポインターによって指し点(P0)の画像を表示させる場合、画像表示面(S)に表示させる画像情報をカメラ(CA)で撮影し、画像処理によってレーザーポインターの指し点(P0)の位置を算出することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 In the mobile phone device with a projector, when displaying the image of the pointing point (P0) with the laser pointer on the image display surface (S), the image information to be displayed on the image display surface (S) is captured by the camera (CA), 6. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the position of the pointing point (P0) of the laser pointer is calculated by image processing. 上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面(S)に指し棒PBによって指し棒(PB)の画像を表示させる場合、画像表示面(S)に表示させた画像をカメラ(CA)で撮影し、得た画像情報を画像処理によって指し棒(PB)の指し点(P0)の位置を算出することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 In the mobile phone device with a projector, when the image of the pointing rod (PB) is displayed on the image display surface (S) by the pointing rod PB, the image displayed on the image display surface (S) is captured by the camera (CA). 7. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the obtained image information is subjected to image processing to calculate a position of a pointing point (P0) of the pointing rod (PB). 上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面(S)が掌であることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the image display surface (S) is a palm. 上記プロジェクター付き携帯電話装置において、画像表示面(S)がスクリーン、壁、ノート、紙面等であることであることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。

9. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the image display surface (S) is a screen, a wall, a notebook, a paper surface, or the like. .

上記プロジェクター付き携帯電話装置において、電源の充電は、充電器に繋いで充電する、又は、自動巻き装置により充電する、又は、バンドをソーラ―システムとして充電することを特徴とする請求項1〜9の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。 10. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the power source is charged by being connected to a charger, charged by an automatic winding device, or charging a band as a solar system. A mobile phone device with a projector described in any of the above. 上記携帯電話装置が、腕時計型ウェアラブル携帯電話装置、又は、ペンダント型ウェアラブル携帯電話装置であることを特徴とする請求項1〜10の何れかに記載されたプロジェクター付き携帯電話装置。


11. The projector-equipped mobile phone device according to claim 1, wherein the mobile phone device is a wristwatch-type wearable mobile phone device or a pendant-type wearable mobile phone device.


JP2015027046A 2015-02-14 2015-02-14 Mobile phone device with projector Expired - Fee Related JP5877914B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015027046A JP5877914B1 (en) 2015-02-14 2015-02-14 Mobile phone device with projector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015027046A JP5877914B1 (en) 2015-02-14 2015-02-14 Mobile phone device with projector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5877914B1 JP5877914B1 (en) 2016-03-08
JP2016149730A true JP2016149730A (en) 2016-08-18

Family

ID=55440569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015027046A Expired - Fee Related JP5877914B1 (en) 2015-02-14 2015-02-14 Mobile phone device with projector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5877914B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023008741A1 (en) * 2021-07-30 2023-02-02 삼성전자주식회사 Wearable electronic device comprising projection display

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4848521B2 (en) * 2007-03-29 2011-12-28 国立大学法人九州工業大学 Method for substituting mouse for projector projected image and system for substituting mouse for the same
JP2012108233A (en) * 2010-11-16 2012-06-07 Nikon Corp Electronic device
JP2012156901A (en) * 2011-01-27 2012-08-16 Kyocera Corp Portable electronic device, control program, and data editing system
JP5316968B2 (en) * 2011-03-28 2013-10-16 株式会社ニコン Projection lens and optical apparatus equipped with the same
EP2634747A1 (en) * 2012-02-29 2013-09-04 Flir Systems AB A method and system for projecting a visible representation of infrared radiation
JP2014075221A (en) * 2012-10-03 2014-04-24 Mitsubishi Electric Corp Light source device
JP6255680B2 (en) * 2013-03-12 2018-01-10 株式会社リコー Illumination light source device and projection device using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023008741A1 (en) * 2021-07-30 2023-02-02 삼성전자주식회사 Wearable electronic device comprising projection display

Also Published As

Publication number Publication date
JP5877914B1 (en) 2016-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10642564B2 (en) Display system, display device, information display method, and program
CN103294260B (en) Touch sensitive user interface
JP5327658B2 (en) Projection type display device and use thereof
JP5259010B2 (en) Portable electronic device and projection system
US20200066030A1 (en) Digital 3d model rendering based on actual lighting conditions in a real environment
JPWO2016170966A1 (en) Light source device, projection display device, and display system
US11175505B2 (en) Holographic optical elements for augmented reality devices and methods of manufacturing and using the same
CN105009039A (en) Direct hologram manipulation using IMU
US20120019441A1 (en) Mobile electronic device
JP4973009B2 (en) Projector and image projection method
US9485481B2 (en) Laser module having a duochromatic laser diode for a portable image projector
US10554958B2 (en) Systems and methods for interleaving multiple active camera frames
US20120127381A1 (en) Wide-angle head-up display
WO2018171277A1 (en) Cross line laser
JP5877914B1 (en) Mobile phone device with projector
JPWO2020004099A1 (en) Image display device and projection optical system
JP5615651B2 (en) Electronic equipment and projection system
JP4210955B2 (en) Imaging apparatus, imaging control method, and imaging control program
JP2017062650A (en) Display system, display unit, information display method, and program
US20230350487A1 (en) Method and apparatus for switching between extended reality simulations
JP5937246B1 (en) Traffic safety system
JP2018018315A (en) Display system, display unit, information display method, and program
US20220269334A1 (en) Augmented Reality System
JP2005062486A (en) Projection system, projection device, and projection method
KR20150015664A (en) Beam projector using flash of portable device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5877914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees