JP2016066254A - Electronic device with touch detection apparatus - Google Patents

Electronic device with touch detection apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2016066254A
JP2016066254A JP2014194966A JP2014194966A JP2016066254A JP 2016066254 A JP2016066254 A JP 2016066254A JP 2014194966 A JP2014194966 A JP 2014194966A JP 2014194966 A JP2014194966 A JP 2014194966A JP 2016066254 A JP2016066254 A JP 2016066254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
touch
touch detection
distance
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014194966A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
板井 力
Tsutomu Itai
力 板井
寛治 中川
Kanji Nakagawa
寛治 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2014194966A priority Critical patent/JP2016066254A/en
Publication of JP2016066254A publication Critical patent/JP2016066254A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic device with a touch detection apparatus, configured to prevent operation error due to an unintended touch error of a user.SOLUTION: An electronic device includes: a touch detection section 112 for detecting a point touched; and a CPU 102 which validates or invalidates the detected points, to determine a user touch operation, on the basis of the valid points out of the detected points. When the touch detection section 112 detects a second point while a first point is detected, the CPU 102 determines whether a distance between the first and second points is equal to or larger than a predetermined value, and invalidates the first or second point when the distance between the first and second points is equal to or larger than the predetermined value. User touch operation can be determined by use of valid touch points, without considering a touch error point, thereby preventing an operation error due to a touch error.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、タッチパネル等のユーザによるタッチ操作を受付けるタッチ検出装置を備えた電子装置に関し、特に、タッチ検出装置のタッチ面に誤って触れたことによる誤操作を防止することができるタッチ検出装置を備えた電子装置に関する。   The present invention relates to an electronic device including a touch detection device that accepts a touch operation by a user such as a touch panel, and more particularly to a touch detection device that can prevent an erroneous operation caused by accidentally touching a touch surface of the touch detection device. Relates to the electronic device

近年、電子装置を操作するためのユーザインターフェイスとしてタッチ操作装置(タッチパネル)が使用されている。タッチパネルには、赤外線遮断方式、静電容量方式、表面弾性波方式、抵抗膜方式等の種々の方式のものがある。比較的安価な電子装置には、抵抗膜方式のタッチパネルが採用されている。   In recent years, touch operation devices (touch panels) have been used as user interfaces for operating electronic devices. There are various types of touch panels, such as an infrared blocking method, a capacitance method, a surface acoustic wave method, and a resistive film method. A resistive film type touch panel is adopted for a relatively inexpensive electronic device.

安価な抵抗膜方式を採用したタッチパネルにおいて、高度な操作を可能とする技術が提案されている。例えば、下記特許文献1には、抵抗膜方式のタッチパネルを使用し、簡単な構成及び操作で複数のイベントを実行することができるタッチパネルシステムが開示されている。具体的には、2点を押せば中点が押されたと検出する抵抗膜タッチパネルにおいて、2点押下を検出する技術が開示されている。このタッチパネルシステムにおいて、2本のペンでパネル上の点Aと点Bとを押し、それら2点間は明らかに離れているとする。このとき、「第1のペンで点Aを押す→第2のペンで点Bを押して離す→第1のペンを点Aから離す」と操作すれば、タッチ位置出力が「無→点A→点A及び点Bの中点C→点A→無」となる。このとき点Aと中点Cとの距離が所定の基準値以上ならば、点Aと点Bとが押されたと判定される。   In a touch panel employing an inexpensive resistive film method, a technique that enables advanced operations has been proposed. For example, Patent Document 1 below discloses a touch panel system that uses a resistive film type touch panel and can execute a plurality of events with a simple configuration and operation. Specifically, a technique for detecting a two-point press on a resistive film touch panel that detects that a midpoint has been pressed by pressing two points is disclosed. In this touch panel system, it is assumed that point A and point B on the panel are pressed with two pens and the two points are clearly separated. At this time, if the user operates “press point A with the first pen → press and release point B with the second pen → release the first pen from point A”, the touch position output is “no → point A → The midpoint C → point A → no point of the points A and B ”. At this time, if the distance between the point A and the middle point C is equal to or greater than a predetermined reference value, it is determined that the point A and the point B are pressed.

下記特許文献2には、抵抗膜方式のタッチパネルを採用したビデオゲーム装置において、複数個所が同時に押されたのか、素早い入力操作が行われたのかを判別する技術が開示されている。   Patent Document 2 below discloses a technique for determining whether a plurality of places are simultaneously pressed or a quick input operation is performed in a video game apparatus employing a resistive film type touch panel.

下記特許文献3には、本人認証等の目的で筆跡の管理及び照合を行なう技術として、タッチパネル上の筆跡だけでなく、手つきノイズをも筆跡情報に加味することで、照合精度を高める技術が開示されている。特許文献3は、タッチパネルに対するペン等の接触の軌跡を、「筆記を目的とした筆跡」と「筆記を目的としない非筆跡(手つきノイズ等)」とに分離し、筆跡及び非筆跡の両方を筆跡情報として記録する筆跡管理プログラムを開示している。特許文献3はまた、タッチパネル上で検出した筆跡及び非筆跡を、予め記録した筆跡及び非筆跡と照合する、筆跡管理プログラム及び記録表示装置を開示している。特許文献3は、筆跡と非筆跡とを分離する方法を2通り例示している。第1の例では、電磁誘導によりペンの接触位置を検出し、且つ表面に加わる圧力により接触位置を検出するタッチパネルを用いることで、電磁誘導と圧力との両方を検出した点を筆跡と判断し、電磁誘導を検出せず圧力のみを検出した点を非筆跡(手つき)と判断する。第2の例では、静電容量式のマルチタッチセンサを用い、筆跡の移動量が非筆跡(手つき)の移動量よりも大きいものとして、軌跡の面積の分散、又は軌跡の長さの分散等の特徴量を基準として、筆跡と非筆跡とを分離する。   Patent Document 3 below discloses a technique for improving collation accuracy by adding not only handwriting on the touch panel but also hand noise to the handwriting information as a technique for managing and collating handwriting for the purpose of personal authentication and the like. Has been. Patent Document 3 separates the trajectory of the pen touching the touch panel into “handwriting intended for writing” and “non-handwriting not intended for writing (hand-held noise, etc.)”. A handwriting management program that records as handwriting information is disclosed. Patent Document 3 also discloses a handwriting management program and a recording display device that collate handwriting and non-handwriting detected on a touch panel with pre-recorded handwriting and non-handwriting. Patent Document 3 exemplifies two methods for separating handwriting and non-handwriting. In the first example, by using a touch panel that detects the contact position of the pen by electromagnetic induction and detects the contact position by the pressure applied to the surface, the point at which both electromagnetic induction and pressure are detected is determined as the handwriting. The point where only the pressure is detected without detecting the electromagnetic induction is determined as non-handwriting (hand-held). In the second example, a capacitive multi-touch sensor is used, and the movement amount of the handwriting is larger than the movement amount of the non-handwriting (with hand). The handwriting and the non-handwriting are separated on the basis of the feature amount.

特開2003−280816号公報JP 2003-280816 A 特許第4518919号明細書Japanese Patent No. 4518919 特開2013−186698号公報JP 2013-186698 A

しかし、特許文献1及び特許文献2に記載された方式では、タッチ検出装置の操作面に誤って触れた掌等も点Bとして検出されてしまう問題がある。以下において、タッチ検出装置の操作面に誤って触れることを、誤タッチともいう。   However, the methods described in Patent Document 1 and Patent Document 2 have a problem that a palm or the like that erroneously touches the operation surface of the touch detection device is also detected as a point B. Hereinafter, erroneously touching the operation surface of the touch detection device is also referred to as erroneous touch.

特許文献3における第1の例では、専用のペンを検出する装置が必要不可欠である(ペンとパネルとの構成が制約される)こと、及び、専用のペンの使用を利用者に強いる(指先、又は各利用者の好みのペンが使えない)ことが問題となる。   In the first example in Patent Document 3, a device for detecting a dedicated pen is indispensable (the configuration of the pen and the panel is restricted), and the user is forced to use the dedicated pen (fingertip). Or the favorite pen of each user cannot be used).

特許文献3における第2の例は、筆跡を扱うのには好適だが、タッチパネル(タッチスクリーン)上のボタン、アイコン、スクロールバー等を扱う際に発生する手つき(誤接触)を検出するには必ずしも適さない(移動量の差では誤接触を判別しづらい)ことが問題となる。   The second example in Patent Document 3 is suitable for handling handwriting, but it is not always necessary to detect a touch (false contact) that occurs when handling buttons, icons, scroll bars, etc. on a touch panel (touch screen). There is a problem that it is not suitable (it is difficult to discriminate erroneous contact due to the difference in movement amount).

したがって、本発明は、ユーザが意図しないタッチ操作、特に手つき(誤タッチ)による誤操作を防止することができるタッチ検出装置を備えた電子装置を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide an electronic device including a touch detection device that can prevent a touch operation that is not intended by the user, in particular, an erroneous operation due to a touch (erroneous touch).

本発明の第1の局面に係る電子装置は、ユーザによりタッチされた点を検出するタッチ検出部と、タッチ検出部により検出された点を有効又は無効に設定する設定部と、タッチ検出部により検出された点のうち、設定部により有効に設定されている点に基づき、ユーザによるタッチ操作を決定する操作決定部とを含み、設定部は、タッチ検出部が、第1の点を検出している状態で第2の点を検出したことを受けて、第1の点と第2の点との距離が所定値以上であるか否かを判定する距離判定部を含む。設定部は、距離判定部により、第1の点と第2の点との距離が所定値以上であると判定されたことを受けて、第1の点及び第2の点の何れかを無効に設定する。   An electronic device according to a first aspect of the present invention includes a touch detection unit that detects a point touched by a user, a setting unit that sets a point detected by the touch detection unit as valid or invalid, and a touch detection unit. An operation determination unit that determines a touch operation by the user based on a point that is set effectively by the setting unit among the detected points, and the setting unit detects the first point by the touch detection unit. A distance determination unit that determines whether the distance between the first point and the second point is equal to or greater than a predetermined value in response to detecting the second point in the The setting unit invalidates either the first point or the second point when the distance determination unit determines that the distance between the first point and the second point is equal to or greater than a predetermined value. Set to.

これにより、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチしている点を無効に設定することができ、無効に設定された点を考慮せずに、有効な点に基づいてユーザによるタッチ操作を決定することができる。   As a result, it is possible to invalidate a point where the user unintentionally touches the touch detection unit, and the user can perform a touch operation based on a valid point without considering the invalid point. Can be determined.

好ましくは、タッチ検出部が第1の点を検出しており、且つ距離判定部により第1の点が有効に設定されている状態で、タッチ検出部により第2の点が検出され、距離判定部により、第1の点と第2の点との距離が所定値以上であると判定されたことを受けて、設定部は、第2の点を無効に設定する。   Preferably, in a state where the touch detection unit detects the first point and the first point is effectively set by the distance determination unit, the second point is detected by the touch detection unit, and the distance determination is performed. When the unit determines that the distance between the first point and the second point is equal to or greater than the predetermined value, the setting unit sets the second point to be invalid.

これにより、タッチ点が有効に設定されている状態で、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチした場合に、後からタッチされた点を無効に設定することができる。   Thereby, when the user touches the touch detection unit unintentionally while the touch point is set to be valid, the point touched later can be set to be invalid.

より好ましくは、タッチ検出部が第1の点を含む複数の点を検出しており、且つ距離判定部により複数の点が有効に設定されている状態で、タッチ検出部により第2の点が検出され、距離判定部により、第2の点と複数の点の各々との距離が全て所定値以上であると判定されたことを受けて、設定部は、第2の点を無効に設定する。   More preferably, in a state where the touch detection unit detects a plurality of points including the first point and the plurality of points are effectively set by the distance determination unit, the second point is detected by the touch detection unit. The setting unit sets the second point to be invalid in response to the detection that the distance determination unit determines that the distance between the second point and each of the plurality of points is all equal to or greater than the predetermined value. .

これにより、複数のタッチ点が有効に設定されている状態で、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチした場合に、後からタッチされた点を無効に設定することができる。   Thereby, when a user touches the touch detection unit unintentionally in a state where a plurality of touch points are set to be valid, it is possible to set a point touched later to be invalid.

さらに好ましくは、タッチ検出部により検出される点は、所定形状のタッチ面上の点である。電子装置は、タッチ検出部により検出された点が、タッチ面の周縁部に位置するか否かを判定する位置判定部をさらに含む。タッチ検出部が第1の点を検出しており、且つ距離判定部により第1の点が有効に設定されている状態で、タッチ検出部により第2の点が検出され、距離判定部により、第1の点と第2の点との距離が所定値以上であると判定され、且つ位置判定部により第1の点がタッチ面の周縁部に位置すると判定されたことを受けて、設定部は、第1の点を無効に設定する。   More preferably, the point detected by the touch detection unit is a point on the touch surface having a predetermined shape. The electronic device further includes a position determination unit that determines whether or not the point detected by the touch detection unit is located in the peripheral portion of the touch surface. In a state where the touch detection unit detects the first point and the first point is effectively set by the distance determination unit, the second point is detected by the touch detection unit, and the distance determination unit When the distance between the first point and the second point is determined to be greater than or equal to the predetermined value, and the position determination unit determines that the first point is located at the peripheral edge of the touch surface, the setting unit Sets the first point to invalid.

これにより、電子装置を把持する等、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチした状態で、タッチ検出部にタッチした場合に、先にタッチした点を無効に設定することができる。   Thereby, when the user touches the touch detection unit without intentionally touching the touch detection unit, such as holding the electronic device, the point touched first can be invalidated.

好ましくは、設定部により無効に設定された点は、当該点がタッチ検出部により検出されている間、無効に設定された状態が維持される。   Preferably, the point set to invalid by the setting unit is maintained in the invalid state while the point is detected by the touch detection unit.

これにより、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチし続けている間、ユーザによるタッチ操作の決定において、その誤タッチ点が考慮されないようにすることができる。   Thereby, while the user keeps touching the touch detection unit unintentionally, the erroneous touch point can be prevented from being taken into consideration in the determination of the touch operation by the user.

より好ましくは、電子装置は、タッチ検出部により検出された点が、設定部により無効に設定されたことを受けて、警告を提示する。   More preferably, the electronic device presents a warning in response to the point detected by the touch detection unit being invalidated by the setting unit.

これにより、ユーザは、意図せずにタッチ検出部にタッチしたことを知ることができ、誤タッチしている部分をタッチ検出部から離して、誤タッチを解消することができる。   As a result, the user can know that the touch detection unit has been unintentionally touched, and the erroneous touch can be resolved by separating the erroneously touched portion from the touch detection unit.

さらに好ましくは、タッチ検出部は、抵抗膜方式のタッチパネルであり、タッチ検出部は、第1の点が検出されている状態で、第2の点がタッチされたことを受けて、第1の点及び第2の中点を検出する。電子装置は、タッチ検出部により、第1の点、中点、及び第1の点が順次検出され、且つ設定部により、第1の点及び中点が有効に設定されていることを受けて、第1の点及び中点の距離が所定距離以上離れていれば、第1の点及び第2の点が同時にタッチされたと判定する。   More preferably, the touch detection unit is a resistive film type touch panel, and the touch detection unit receives the fact that the second point is touched while the first point is detected, and the first point is detected. A point and a second midpoint are detected. The electronic device receives the fact that the first point, the middle point, and the first point are sequentially detected by the touch detection unit, and that the first point and the middle point are effectively set by the setting unit. If the distance between the first point and the middle point is a predetermined distance or more, it is determined that the first point and the second point are touched simultaneously.

これにより、抵抗膜方式のタッチパネルにおいても、誤タッチ点を無効にして、有効な2つのタッチ点に基づき、2点の同時タッチを検出することができる。   Thereby, even in a resistive film type touch panel, erroneous touch points can be invalidated, and two simultaneous touches can be detected based on two valid touch points.

好ましくは、所定値は、ユーザ毎に設定される。   Preferably, the predetermined value is set for each user.

これにより、手の大きさが異なるユーザに対して、誤タッチ点を精度よく無効に設定することができる。   Thereby, it is possible to accurately set invalid touch points to invalid for users having different hand sizes.

より好ましくは、電子装置は、タッチ検出部により検出された、ユーザによりタッチされた2点間の距離に基づき所定値を算出する算出部をさらに含む。設定部による設定が行なわれる前に、算出部により所定値が算出される。   More preferably, the electronic device further includes a calculation unit that calculates a predetermined value based on a distance between two points touched by the user, which is detected by the touch detection unit. The predetermined value is calculated by the calculation unit before setting by the setting unit.

これにより、ユーザの手の大きさに応じて適切な所定値を設定することができる。   Thereby, an appropriate predetermined value can be set according to the size of the user's hand.

本発明の第2の局面に係る電子装置は、所定形状のタッチ面を備え、ユーザによりタッチされたタッチ面上の点を検出するタッチ検出部と、タッチ検出部により検出された点を有効又は無効に設定する設定部と、タッチ検出部により検出された点のうち、設定部により有効に設定されている点に基づき、ユーザによるタッチ操作を決定する操作決定部とを含む。設定部は、タッチ検出部が、第1の点を検出している状態で第2の点を検出したことを受けて、第1の点及び第2の点の各々に関して、タッチ面の中央との距離が所定値以上であるか否かを判定する判定部を含む。設定部は、判定部により、タッチ面との距離が所定値以上であると判定された点を無効に設定し、判定部により、タッチ面との距離が所定値以上であると判定されなかった点を有効に設定する。   The electronic device according to the second aspect of the present invention includes a touch surface having a predetermined shape, and detects a point on the touch surface touched by the user, and the point detected by the touch detection unit is valid or A setting unit that is set to be invalid, and an operation determination unit that determines a touch operation by the user based on a point that is set to be valid by the setting unit among the points detected by the touch detection unit. The setting unit receives the fact that the touch detection unit has detected the second point in a state where the first point is being detected, and for each of the first point and the second point, A determination unit that determines whether or not the distance is equal to or greater than a predetermined value. The setting unit invalidates a point where the determination unit determines that the distance to the touch surface is equal to or greater than a predetermined value, and the determination unit does not determine that the distance to the touch surface is equal to or greater than the predetermined value. Set the point to valid.

これにより、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチしている点を無効に設定することができ、無効に設定された点を考慮せずに、有効な点に基づいてユーザによるタッチ操作を決定することができる。   As a result, it is possible to invalidate a point where the user unintentionally touches the touch detection unit, and the user can perform a touch operation based on a valid point without considering the invalid point. Can be determined.

本発明によれば、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチしている点を無効に設定することができ、無効に設定された点を考慮せずに、有効な点に基づいてユーザによるタッチ操作を決定することができる。例えば、ユーザが、タッチ検出部を指でタッチ操作しているときに、意図せずに掌等でタッチ検出部に触れた場合に、その誤タッチされた点を無効にすることができる。また、ユーザが、電子装置を把持したときに、意図せずにタッチ検出部に触れた場合に、その誤タッチされた点を無効にすることができる。   According to the present invention, it is possible to invalidate a point where the user unintentionally touches the touch detection unit, and based on a valid point without considering the invalid point, Touch operation can be determined. For example, when the user touches the touch detection unit with his / her finger unintentionally while touching the touch detection unit with his / her finger, the erroneously touched point can be invalidated. Further, when the user unintentionally touches the touch detection unit when holding the electronic device, the erroneously touched point can be invalidated.

タッチ検出部として、安価な抵抗膜方式のタッチパネルが採用されても、ユーザが意図せずにタッチ検出部にタッチしている点を無効に設定することができるので、誤タッチにより誤操作されてしまうことを防止することができる。   Even if an inexpensive resistive touch panel is used as the touch detection unit, it is possible to invalidate the point where the user unintentionally touches the touch detection unit. This can be prevented.

本発明の第1の実施の形態に係るタッチ検出装置を備えた携帯端末装置の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the portable terminal device provided with the touch detection apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 図1に示した携帯端末装置を示す正面図である。It is a front view which shows the portable terminal device shown in FIG. 図1に示した携帯端末装置において実行される、誤タッチによる誤操作を防止することができるタッチ検出プログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the touch detection program which can be prevented in the portable terminal device shown in FIG. 第1のタイプの誤タッチを示す図である。It is a figure which shows the 1st type mistouch. 第2のタイプの誤タッチを示す図である。It is a figure which shows the 2nd type mistouch. 第3のタイプの誤タッチを示す図である。It is a figure which shows the 3rd type mistouch. 本発明の第2の実施の形態に係るタッチ検出装置を備えた携帯端末装置において実行される、誤タッチによる誤操作を防止することができるタッチ検出プログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the touch detection program which can prevent the erroneous operation by incorrect touch performed in the portable terminal device provided with the touch detection apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係るタッチ検出装置を備えた携帯端末装置において実行される、誤タッチによる誤操作を防止することができるタッチ検出プログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the touch detection program which can be prevented in the erroneous operation by the erroneous touch performed in the portable terminal device provided with the touch detection apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 図8の基準値設定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reference value setting process of FIG. メッセージが表示された携帯端末装置を示す図である。It is a figure which shows the portable terminal device with which the message was displayed.

以下の説明及び図面では、同一の部品には同一の参照番号を付してある。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。   In the following description and drawings, the same parts are denoted by the same reference numerals. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

(第1の実施の形態)
タッチ検出装置を備えた電子装置の一例として、タブレット端末又はスマートフォン等の携帯端末装置に関して説明する。図1を参照して、本発明の第1の実施の形態に係るタッチ検出装置を備えた携帯端末装置100は、演算処理部(以下、CPUという)102、読出専用メモリ(以下、ROMと記す)104、揮発性書換可能メモリ(以下、RAMという)106、不揮発性書換可能メモリ(以下、単にメモリという)108、タッチパネルディスプレイ110、表示制御部116、ビデオメモリ(以下、VRAMと記す)118、タイマ120、及びバス122を備えている。CPU102は、携帯端末装置100全体を制御する。
(First embodiment)
A mobile terminal device such as a tablet terminal or a smartphone will be described as an example of an electronic device including a touch detection device. Referring to FIG. 1, a portable terminal device 100 including a touch detection device according to a first embodiment of the present invention includes an arithmetic processing unit (hereinafter referred to as CPU) 102, a read-only memory (hereinafter referred to as ROM). ) 104, volatile rewritable memory (hereinafter referred to as RAM) 106, nonvolatile rewritable memory (hereinafter simply referred to as memory) 108, touch panel display 110, display control unit 116, video memory (hereinafter referred to as VRAM) 118, A timer 120 and a bus 122 are provided. The CPU 102 controls the entire mobile terminal device 100.

ROM104は不揮発性の記憶装置であり、携帯端末装置100の動作を制御するために必要なプログラム及びデータを記憶している。揮発性の記憶装置であるRAM106では、通電が遮断された場合、データは消去される。不揮発性記憶装置であるメモリ108では、通電が遮断された場合にもデータは保持される。メモリ108は、例えば、フラッシュメモリ又はハードディスクドライブ等である。メモリ108は着脱可能に構成されていてもよい。CPU102は、バス122を介してROM104からプログラムをRAM106上に読出して、RAM106の一部を作業領域としてプログラムを実行する。CPU102は、ROM104に格納されているプログラムにしたがって携帯端末装置100を構成する各部の制御を行なう。   The ROM 104 is a non-volatile storage device, and stores programs and data necessary for controlling the operation of the mobile terminal device 100. In the RAM 106, which is a volatile storage device, data is erased when power is cut off. In the memory 108 which is a non-volatile storage device, data is retained even when power is turned off. The memory 108 is, for example, a flash memory or a hard disk drive. The memory 108 may be configured to be detachable. The CPU 102 reads a program from the ROM 104 onto the RAM 106 via the bus 122 and executes the program using a part of the RAM 106 as a work area. CPU102 controls each part which comprises the portable terminal device 100 according to the program stored in ROM104.

タッチパネルディスプレイ110は、タッチ検出部112及び表示部114から構成されている。タッチ検出部112は、例えばタッチパネルであり、ユーザによるタッチ操作を検出する。タッチ検出部112は、表示部114の表示画面に重畳して配置される。したがって、タッチ検出部112へのタッチは、タッチ位置に対応する、表示画面に表示された画像の点を指定する操作になる。   The touch panel display 110 includes a touch detection unit 112 and a display unit 114. The touch detection unit 112 is a touch panel, for example, and detects a touch operation by the user. The touch detection unit 112 is arranged so as to be superimposed on the display screen of the display unit 114. Therefore, the touch on the touch detection unit 112 is an operation of designating a point of the image displayed on the display screen corresponding to the touch position.

表示部114は、画像を表示するための表示パネル(液晶パネル等)である。表示制御部116は、表示部114を駆動するための駆動部を備え、VRAM118に記憶された画像データを所定のタイミングで読出し、表示部114に画像として表示するための信号を生成して、表示部114に出力する。表示される画像データは、CPU102がメモリ108から読出して、VRAM118に伝送する。   The display unit 114 is a display panel (liquid crystal panel or the like) for displaying an image. The display control unit 116 includes a drive unit for driving the display unit 114, reads out image data stored in the VRAM 118 at a predetermined timing, generates a signal for display as an image on the display unit 114, and displays it. Output to the unit 114. The displayed image data is read from the memory 108 by the CPU 102 and transmitted to the VRAM 118.

タイマ120は、計時処理を実行し、CPU102からの要求を受けて、現在時刻を表す情報(以下、単に現在時刻ともいう)をCPU102に伝送する。   The timer 120 executes time measurement processing, and receives information from the CPU 102 and transmits information indicating the current time (hereinafter also simply referred to as the current time) to the CPU 102.

CPU102、ROM104、RAM106、メモリ108、タッチ検出部112、表示制御部116、VRAM118、及びタイマ120は、バス122に接続されている。各部間のデータ(制御情報を含む)交換は、バス122を介して行なわれる。   The CPU 102, ROM 104, RAM 106, memory 108, touch detection unit 112, display control unit 116, VRAM 118, and timer 120 are connected to the bus 122. Data (including control information) is exchanged between the units via the bus 122.

携帯端末装置100は、通信部を備えていてもよい。携帯端末装置100は、通信部を介して、ネットワークに接続されたコンピュータ等との間でデータを送受信することができる。通信部は、例えば、Wi−Fi、又はBluetooth(登録商標)等の公知の無線通信方式で通信を行なう。   The mobile terminal device 100 may include a communication unit. The mobile terminal device 100 can transmit and receive data to and from a computer or the like connected to a network via a communication unit. The communication unit performs communication using a known wireless communication method such as Wi-Fi or Bluetooth (registered trademark).

図2は、タッチ検出部112(タッチパネル)を示す。タッチパネルには、赤外線遮断方式、静電容量方式、表面弾性波方式、抵抗膜方式等の種々の方式があるが、何れの方式のタッチパネルであってもよい。タッチ検出部112は、タッチ面に対して予め設定された位置座標を基準として、タッチされた点の位置座標を出力する。図2では、タッチ面の左上を原点として、右方向がX軸の正方向、下方向がY軸の正方向と設定され、タッチされた点200の座標(x,y)が出力される。タッチパネルの方式に応じて、タッチされた位置の検出方法は公知であるので、説明を繰返さない。   FIG. 2 shows the touch detection unit 112 (touch panel). There are various types of touch panels such as an infrared blocking method, a capacitance method, a surface acoustic wave method, and a resistive film method, but any type of touch panel may be used. The touch detection unit 112 outputs the position coordinates of the touched point with reference to the position coordinates set in advance with respect to the touch surface. In FIG. 2, with the upper left of the touch surface as the origin, the right direction is set as the positive direction of the X axis and the lower direction is set as the positive direction of the Y axis, and the coordinates (x, y) of the touched point 200 are output. Since the method for detecting the touched position is known according to the touch panel system, the description thereof will not be repeated.

図3を参照して、携帯端末装置100において実行される、ユーザの誤タッチによる誤操作を防止することができるタッチ検出プログラムについて説明する。本プログラムは、携帯端末装置100の電源がオンされることにより起動される。   With reference to FIG. 3, a touch detection program that is executed in the mobile terminal device 100 and can prevent an erroneous operation due to an erroneous touch by the user will be described. This program is started when the power of the mobile terminal device 100 is turned on.

ステップ300において、CPU102は、初期設定を行なう。具体的には、CPU102は、RAM106上に、有効リスト及び無効リストを記憶する領域を確保し、初期値(例えば“0”)をセットする。また、CPU102は、現在時刻をタイマ120から取得して、RAM106に記憶する。有効リストには、接触された点のうち、有効な接触点として扱う接触点の情報が記憶される。無効リストには、接触された点のうち、無効な接触点として扱う接触点の情報が記憶される。例えば、有効リストは、接触点を特定するための特定情報、位置座標(x,y)、及び属性情報を1組として、接触点の数の組だけ情報を記憶する。無効リストも同様である。属性情報は、接触点の位置情報以外の情報であり、例えば、速度ベクトル等の情報を含む。   In step 300, the CPU 102 performs initial setting. Specifically, the CPU 102 secures an area for storing the valid list and the invalid list on the RAM 106 and sets an initial value (for example, “0”). Further, the CPU 102 acquires the current time from the timer 120 and stores it in the RAM 106. In the effective list, information on contact points handled as effective contact points among the touched points is stored. In the invalid list, information on contact points handled as invalid contact points among the touched points is stored. For example, the valid list stores information as many as the number of contact points, with specific information for specifying contact points, position coordinates (x, y), and attribute information as one set. The same applies to the invalid list. The attribute information is information other than the position information of the contact point, and includes information such as a velocity vector, for example.

ステップ302において、CPU102は、タッチ検出部から、現在タッチ検出部のタッチ面にタッチされている点(接触点)の位置情報(座標データ)を取得し、RAM106の所定領域に記憶する。また、CPU102は、現在時刻をタイマ120から取得して、RAM106に記憶する。   In step 302, the CPU 102 acquires position information (coordinate data) of a point (contact point) currently touching the touch surface of the touch detection unit from the touch detection unit, and stores it in a predetermined area of the RAM 106. Further, the CPU 102 acquires the current time from the timer 120 and stores it in the RAM 106.

後述するように、ステップ302は繰返し実行されるので、RAM106において、今回検出された接触点を記憶する領域として、前回検出された接触点を記憶する領域とは別の領域が使用される。具体的には、前回検出された接触点の情報は、有効リスト及び無効リスト内に記憶される。また、現在時刻に関しても、前回の時刻と今回の時刻とが記憶される。   As will be described later, since step 302 is repeatedly executed, an area different from the area for storing the previously detected contact point is used in the RAM 106 as the area for storing the currently detected contact point. Specifically, the information of the contact point detected last time is stored in the valid list and invalid list. As for the current time, the previous time and the current time are stored.

ステップ304において、CPU102は、ステップ302で取得した接触点(今回検出された接触点)と、現在RAM106の有効リスト及び無効リスト内に記憶されている接触点(前回検出された接触点)との対応付けを行なう。各点の対応付けは、公知の方法を使用すればよい。例えば、相互の距離が所定値以下であるという制限の下で、最短距離にある2点を同じ点として対応付けることができる。   In step 304, the CPU 102 determines the contact point acquired in step 302 (the contact point detected this time) and the contact point currently stored in the valid list and invalid list in the RAM 106 (contact point detected last time). Perform the association. A known method may be used for associating each point. For example, two points at the shortest distance can be associated as the same point under the restriction that the mutual distance is a predetermined value or less.

ステップ306において、CPU102は、有効リスト及び無効リスト内に含まれている接触点の情報のうち、ステップ304で対応付けられた接触点に関して、位置座標をステップ302で検出された位置座標で更新し、さらに属性情報を更新する。例えば、属性情報が速度ベクトルであれば、CPU102は、RAM106に記憶されている今回の時刻から前回の時刻を減算して経過時間(Δt)を算出し、ステップ304で対応付けられた接触点の位置の変位量(Δx,Δy)を経過時間で除し、得られた値(Δx/Δt,Δy/Δt)で、速度ベクトルを更新する。   In step 306, the CPU 102 updates the position coordinates with the position coordinates detected in step 302 for the contact points associated in step 304 out of the contact point information included in the valid list and invalid list. Further, the attribute information is updated. For example, if the attribute information is a velocity vector, the CPU 102 calculates the elapsed time (Δt) by subtracting the previous time from the current time stored in the RAM 106, and determines the contact point associated in step 304. The displacement amount (Δx, Δy) of the position is divided by the elapsed time, and the velocity vector is updated with the obtained values (Δx / Δt, Δy / Δt).

ステップ308において、CPU102は、有効リスト内に、ステップ306で対応付けられなかった接触点(以下、非対応点)が存在するか否かを判定する。非対応点が存在すると判定された場合、制御はステップ310に移行する。そうでなければ、制御はステップ312に移行する。   In step 308, the CPU 102 determines whether or not a contact point that has not been associated in step 306 (hereinafter referred to as a non-corresponding point) exists in the valid list. If it is determined that there is a non-corresponding point, control proceeds to step 310. Otherwise control passes to step 312.

ステップ310において、CPU102は、有効リストから、非対応点の情報(特定情報、位置座標及び属性情報)を消去する。   In step 310, the CPU 102 deletes information on the non-corresponding points (specific information, position coordinates, and attribute information) from the valid list.

ステップ312において、CPU102は、無効リスト内に、ステップ306で対応付けられなかった接触点が存在するか否かを判定する。非対応点が存在すると判定された場合、制御はステップ314に移行する。そうでなければ、制御はステップ316に移行する。   In step 312, the CPU 102 determines whether there is a contact point that is not associated in step 306 in the invalid list. If it is determined that there is a non-corresponding point, control proceeds to step 314. Otherwise control passes to step 316.

ステップ314において、CPU102は、無効リストから、非対応点の情報(特定情報、位置座標及び属性情報)を消去する。   In step 314, the CPU 102 deletes information on the non-corresponding point (specific information, position coordinates, and attribute information) from the invalid list.

ステップ316において、CPU102は、ステップ302で検出された接触点に、新たな接触点が含まれているか否かを判定する。具体的には、CPU102は、ステップ302で位置座標を取得した点のうち、ステップ304で対応付けることができなかった点が存在するか否かを判定する。非対応点が存在する場合、新たな接触点があると判定され、非対応点が存在しない場合、新たな接触点はないと判定される。新たな接触点があれば、制御はステップ318に移行する。そうでなければ、制御はステップ332に移行する。   In step 316, the CPU 102 determines whether or not the contact point detected in step 302 includes a new contact point. Specifically, the CPU 102 determines whether there is a point that could not be associated in step 304 among the points whose position coordinates were acquired in step 302. When there is a non-corresponding point, it is determined that there is a new contact point, and when there is no non-corresponding point, it is determined that there is no new contact point. If there is a new contact point, control passes to step 318. Otherwise control passes to step 332.

ステップ318において、CPU102は、有効リストが空(即ち、接触点の情報が含まれていない)か否かを判定する。空であると判定された場合、制御はステップ330に移行する。そうでなければ(有効リストが少なくとも1組の接触点情報を含む場合)、制御はステップ320に移行する。   In step 318, the CPU 102 determines whether or not the valid list is empty (that is, information on contact points is not included). If it is determined to be empty, control proceeds to step 330. Otherwise (if the valid list contains at least one set of contact point information), control passes to step 320.

ステップ320において、CPU102は、ステップ316で新たな点と判定された接触点と有効リスト内の各接触点との距離を算出し、最短距離d1を算出する。   In step 320, the CPU 102 calculates the distance between the contact point determined as a new point in step 316 and each contact point in the valid list, and calculates the shortest distance d1.

ステップ322において、CPU102は、ステップ320で算出された最短距離d1が所定値d0よりも大きいか否かを判定する。所定値d0は、例えば約10cmである。このように設定すれば、人差し指でタッチ操作をしているときに、例えば母指球、小指球又は手首等がタッチ面に触れた場合、後述するように、そのタッチを誤タッチとすることができる。   In step 322, the CPU 102 determines whether or not the shortest distance d1 calculated in step 320 is greater than a predetermined value d0. The predetermined value d0 is about 10 cm, for example. With this setting, when a touch operation is performed with the index finger, for example, when the thumb ball, the little finger ball, or the wrist touches the touch surface, the touch may be erroneously touched as described later. it can.

d1>d0であれば、制御はステップ324に移行する。そうでなければ(d1≦d0)、制御はステップ330に移行する。ステップ322の処理は、新たな接触点を有効とすべきか否かを判定する処理である。判定結果がNO場合、後述するように、新たな接触点は有効とされる(ステップ330参照)。   If d1> d0, control proceeds to step 324. Otherwise (d1 ≦ d0), control proceeds to step 330. The processing in step 322 is processing for determining whether or not a new contact point should be validated. If the determination result is NO, the new contact point is validated (see step 330), as will be described later.

ステップ324において、CPU102は、有効リスト内の接触点が所定の条件を満たすか否かを判定する。具体的には、CPU102は、有効リスト内の接触点が、タッチ検出部112のタッチ面の周縁部(4辺のうちの何れか1辺から所定距離以内)に位置し、且つ表示部114に表示されている画面の操作可能な要素(ボタン等)の外側に位置しているか否かを判定する。これは、有効リスト内の接触点を無効とすべきか否かを判定する処理である。条件を満足する接触点が有効リスト内にあれば、制御はステップ326に移行する。条件を満足する接触点が有効リスト内になければ、制御はステップ328に移行する。   In step 324, the CPU 102 determines whether or not the contact point in the valid list satisfies a predetermined condition. Specifically, the CPU 102 determines that the contact point in the valid list is located on the peripheral portion of the touch surface of the touch detection unit 112 (within a predetermined distance from any one of the four sides) and on the display unit 114. It is determined whether or not it is located outside an operable element (such as a button) on the displayed screen. This is a process for determining whether or not the contact point in the valid list should be invalidated. If the contact point that satisfies the condition is in the valid list, control passes to step 326. If the contact point that satisfies the condition is not in the valid list, control passes to step 328.

ステップ326において、CPU102は、ステップ324で所定の条件を満たすと判定された、有効リスト内の接触点の情報を、無効リストに移動させる。即ち、新たな接触点が検出される前に検出されていた接触点の一部又は全部は無効とされる。その後、制御はステップ330に移行する。   In step 326, the CPU 102 moves the information on the contact points in the valid list determined to satisfy the predetermined condition in step 324 to the invalid list. That is, some or all of the contact points detected before a new contact point is detected are invalidated. Thereafter, control proceeds to step 330.

ステップ328において、CPU102は、無効リストに新たな接触点の情報を追加する。このとき、属性情報には初期値が記憶される。例えば、速度ベクトルとして(0,0)が記憶される。その後、制御はステップ332に移行する。   In step 328, the CPU 102 adds new contact point information to the invalid list. At this time, the initial value is stored in the attribute information. For example, (0, 0) is stored as the velocity vector. Thereafter, control proceeds to step 332.

ステップ330において、CPU102は、有効リストに新たな接触点の情報を追加する。このとき、属性情報には初期値が記憶される。   In step 330, the CPU 102 adds new contact point information to the valid list. At this time, the initial value is stored in the attribute information.

ステップ332において、CPU102は、有効リスト内の接触点の情報に応じた操作を決定し、該当する処理を実行する。その後、制御はステップ302に戻る。   In step 332, the CPU 102 determines an operation according to the information on the contact point in the valid list, and executes the corresponding process. Thereafter, control returns to step 302.

例えば、有効リスト内の接触点の位置座標が、表示部114に表示されている画面のボタンの上に位置しており、その速度が所定値未満(速度がほぼゼロ)であれば、そのボタンの選択操作と決定する。例えば、有効リスト内の接触点が1点であり、その速度が所定値以上(高速度)であれば、速度ベクトルで示された方向へのフリック操作と決定する。例えば、有効リスト内の接触点が1点であり、その速度が所定範囲内(中速度)であれば、速度ベクトルで示された方向へのドラッグ操作と決定する。例えば、有効リスト内の接触点が2点であり、それぞれの速度ベクトルが反対方向であれば、ピンチ操作と決定する。ピンチ操作のうち、一方の点の速度ベクトルが、他方の点に向かう方向であれば、ピンチイン操作(タッチした指の距離を狭める操作)と決定する。一方の点の速度ベクトルが、他方の点から遠ざかる方向であれば、ピンチアウト操作(タッチした指の距離を広げる操作)と決定する。そして、このように決定されたタッチ操作に応じた処理が実行される。   For example, if the position coordinates of the contact point in the valid list are located on a button on the screen displayed on the display unit 114 and the speed is less than a predetermined value (the speed is almost zero), the button The selection operation is determined. For example, if the number of contact points in the valid list is one and the speed is equal to or higher than a predetermined value (high speed), the flick operation in the direction indicated by the speed vector is determined. For example, if there is one contact point in the valid list and the speed is within a predetermined range (medium speed), it is determined that the drag operation is in the direction indicated by the speed vector. For example, if there are two contact points in the valid list and each velocity vector is in the opposite direction, the pinch operation is determined. If the velocity vector of one point in the pinch operation is in the direction toward the other point, it is determined as a pinch-in operation (an operation to narrow the distance of the touched finger). If the velocity vector at one point is away from the other point, it is determined as a pinch-out operation (an operation to increase the distance of the touched finger). And the process according to the touch operation determined in this way is performed.

携帯端末装置100の電源がオフされるまで、ステップ302〜332が繰返され、電源がオフされると、本プログラムは終了する。   Steps 302 to 332 are repeated until the power of the mobile terminal device 100 is turned off. When the power is turned off, the program ends.

以下に、上記したプログラムにより、ユーザによる誤タッチを検出することができ、それによる誤操作を防止することができることを、具体例を挙げて説明する。   Hereinafter, it will be described with a specific example that an erroneous touch by a user can be detected by the above-described program and an erroneous operation caused by the user can be prevented.

図4を参照して、ユーザ400は、指でタッチ検出部112にタッチした後(点402にタッチ)、そのタッチを維持したまま、掌等で誤タッチしてしまう(点406にタッチ)。このとき、誤タッチは、最初にタッチされた点402が移動していない状態でも、点404に移動した状態でも発生し得る。以下、このような誤タッチを第1のタイプの誤タッチという。図4において、点402にタッチしたときのユーザ400は破線で示されている。   Referring to FIG. 4, after touching touch detection unit 112 with a finger (touching point 402), user 400 erroneously touches with a palm or the like while maintaining the touch (touching point 406). At this time, the erroneous touch may occur in a state where the point 402 touched first is not moving or in a state where the point 402 is moved. Hereinafter, such an erroneous touch is referred to as a first type erroneous touch. In FIG. 4, the user 400 when touching the point 402 is indicated by a broken line.

最初に点402がタッチされると、ステップ302においてその位置座標が検出される。その時点で、有効リスト及び無効リストは空であるので、ステップ308及びステップ312の判定結果はNO、ステップ316及びステップ318の判定結果はYESとなり、ステップ330において、点402の情報が有効リストに追加される。これによって、ステップ332において、有効である点402のタッチに対応する処理が定められていれば実行される。例えば、点402がボタンの上であれば、そのボタンに割当てられた処理が実行される。   When the point 402 is first touched, the position coordinates are detected in step 302. At that time, since the valid list and the invalid list are empty, the determination results in step 308 and step 312 are NO, the determination results in step 316 and step 318 are YES, and in step 330, the information at point 402 is changed to the valid list. Added. Thus, in step 332, if a process corresponding to the touch of the point 402 that is valid is determined, the process is executed. For example, if the point 402 is on a button, the process assigned to that button is executed.

続いて、タッチが維持された状態(有効リストに点402の情報のみが含まれる状態)で、点406がタッチされると、ステップ302において、点404(点402が移動した点)及び点406の位置座標が検出される。ステップ304及びステップ306により、点404に関しては、前回の接触点(点402)との対応付けが成され、情報が更新されるが、点406に関しては対応付けされない。この時点では、有効リストには点404の情報のみが含まれ、ステップ308の判定結果はNOとなる。無効リストは空であり、ステップ312の判定結果もNOとなる。その後、ステップ316の判定結果はYESとなり、ステップ318が実行され、その判定結果はNOとなり、ステップ320が実行される。   Subsequently, when the point 406 is touched in a state where the touch is maintained (a state where only the information of the point 402 is included in the valid list), in step 302, the point 404 (the point where the point 402 has moved) and the point 406 are displayed. The position coordinates are detected. In step 304 and step 306, the point 404 is associated with the previous contact point (point 402) and the information is updated, but the point 406 is not associated. At this time, only the information of point 404 is included in the valid list, and the determination result of step 308 is NO. The invalid list is empty, and the determination result in step 312 is also NO. Thereafter, the determination result of step 316 is YES, step 318 is executed, the determination result is NO, and step 320 is executed.

ステップ320において点404と点406との距離d1が算出され、ステップ322の判定結果がYESとなり、ステップ324が実行される。有効リスト内の点404は、タッチ面の周縁部に位置していないので、ステップ324の判定結果はNOとなり、ステップ328が実行されて、点406の情報は無効リストに追加される。これによって、ステップ332において、有効な点404の情報のみに基づきタッチ操作が決定され、それに対応する処理が定められていれば実行される。   In step 320, the distance d1 between the points 404 and 406 is calculated, the determination result in step 322 is YES, and step 324 is executed. Since the point 404 in the valid list is not located at the periphery of the touch surface, the determination result in step 324 is NO, and step 328 is executed, and the information on the point 406 is added to the invalid list. As a result, in step 332, a touch operation is determined based only on the information of the valid point 404, and if a corresponding process is determined, it is executed.

このようにして、第1のタイプの誤タッチが生じた場合、誤タッチされた点(点406)は無効とされるので、有効な点(点404)のみの情報により、ユーザによるタッチ操作を決定することができ、タッチ操作の決定に、誤タッチされた点が考慮されることがない。したがって、誤操作を防止することができる。   In this way, when the first type of erroneous touch occurs, the erroneously touched point (point 406) is invalidated, so that the touch operation by the user can be performed based on the information of only the valid point (point 404). It is possible to determine the touch operation, and the touched point is not considered. Therefore, erroneous operation can be prevented.

また、ユーザ400がさらにタッチ位置(点404)を移動させて、それに伴い誤タッチが維持されたまま誤タッチ点(点406)が移動しても、移動により検出される誤タッチ点は、ステップ304で対応付けられ、無効リスト内に維持されたまま更新される。したがって、一旦誤タッチと認定され、その誤タッチが維持されていれば、その誤タッチ点による誤操作は生じない。一旦無効リストに追加された接触点は、無効リスト内で維持される。したがって、ユーザが誤タッチしたまま、指をタッチ検出部112から離した後、再度指でタッチした場合にも、誤タッチ点は無効リスト内に維持され、ユーザのタッチ操作の決定に影響することはない。   Further, even if the user 400 further moves the touch position (point 404) and the erroneous touch point (point 406) moves while maintaining the erroneous touch, the erroneous touch point detected by the movement is Corresponding at 304 and updated while being maintained in the invalid list. Therefore, once it is recognized as an erroneous touch and the erroneous touch is maintained, an erroneous operation due to the erroneous touch point does not occur. Contact points once added to the invalid list are maintained in the invalid list. Therefore, even if the user touches the touch detection unit 112 after touching it erroneously and then touches with the finger again, the touch point is maintained in the invalid list, which affects the determination of the touch operation of the user. There is no.

図5を参照して、ユーザ400は、2本の指でタッチ検出部112にタッチした後(点410及び点412にタッチ)、そのタッチを維持したまま、掌等で誤タッチしてしまう(点418にタッチ)。このとき、誤タッチは、最初にタッチされた2つの点410及び点412がそれぞれ点414及び点416に移動した状態でも、最初にタッチされた2つの点410及び点412が移動していない状態でも発生し得る。以下、このタイプの誤タッチを第2のタイプの誤タッチという。図5において、点410及び点412にタッチしたときのユーザ400は破線で示されている。   Referring to FIG. 5, after touching touch detection unit 112 with two fingers (touching points 410 and 412), user 400 erroneously touches with a palm or the like while maintaining the touch (see FIG. 5). Touch point 418). At this time, the erroneous touch is a state in which the two points 410 and 412 touched first do not move even when the two points 410 and 412 touched first move to points 414 and 416, respectively. But it can happen. Hereinafter, this type of erroneous touch is referred to as a second type of erroneous touch. In FIG. 5, the user 400 when the point 410 and the point 412 are touched is indicated by a broken line.

この場合、最初に2つの点410及び点412がタッチされると、ステップ302においてそれらの位置座標が検出される。この時点で、有効リスト及び無効リストは空であるので、ステップ308及びステップ312の判定結果はNO、ステップ316及びステップ318の判定結果はYESとなり、ステップ330において、点410及び点412の情報が有効リストに追加される。これによって、ステップ332において、有効である点410及び点412のタッチに対応する処理が定められていれば実行される。   In this case, when the two points 410 and 412 are first touched, their position coordinates are detected in step 302. At this time, since the valid list and invalid list are empty, the determination results in step 308 and step 312 are NO, the determination results in step 316 and step 318 are YES, and in step 330, the information of points 410 and 412 is displayed. Added to the valid list. Thus, in step 332, if a process corresponding to the touch of the points 410 and 412 that are valid is determined, the process is executed.

続いて、タッチが維持された状態(有効リストに点410及び点412の情報が含まれる状態)で、点418がタッチされると、ステップ302において、点414、点416(点410及び点412が移動した点)、及び点418の位置座標が検出される。ステップ304及びステップ306により、点414及び点416に関しては、前回検出された接触点(点410及び点412)との対応付けが成され、情報が更新されるが、点418に関しては対応付けされない。この時点では、有効リストには点414及び点416の情報が含まれ、ステップ308の判定結果はNOとなる。無効リストは空であり、ステップ312の判定結果もNOとなる。ステップ316の判定結果はYESとなり、ステップ318が実行され、その判定結果はNOとなり、ステップ320が実行される。   Subsequently, when the point 418 is touched in a state where the touch is maintained (a state where the information of the points 410 and 412 is included in the valid list), in step 302, the points 414 and 416 (points 410 and 412). ) And the position coordinates of the point 418 are detected. In step 304 and step 306, the point 414 and the point 416 are associated with the previously detected contact points (the point 410 and the point 412) and the information is updated, but the point 418 is not associated. . At this time, the information of the points 414 and 416 is included in the valid list, and the determination result of step 308 is NO. The invalid list is empty, and the determination result in step 312 is also NO. The determination result in step 316 is YES, step 318 is executed, the determination result is NO, and step 320 is executed.

ステップ320において、点418と点414及び416との距離が算出され、それらの距離のうち最短距離d1が決定され、ステップ322の判定結果がYESとなり、ステップ324が実行される。有効リスト内の点414及び点416は、タッチ検出部112のタッチ面の周縁部に位置していないので、ステップ324の判定結果はNOとなり、ステップ328が実行されて、点418の情報は無効リストに追加される。これによって、ステップ332において、有効な点414及び点416の情報のみに基づきタッチ操作が決定され、それに対応する処理が定められていれば実行される。   In step 320, the distance between the point 418 and the points 414 and 416 is calculated, the shortest distance d1 is determined among these distances, the determination result in step 322 is YES, and step 324 is executed. Since the point 414 and the point 416 in the valid list are not located at the peripheral edge of the touch surface of the touch detection unit 112, the determination result in step 324 is NO, step 328 is executed, and the information of the point 418 is invalid. Added to the list. Thereby, in step 332, the touch operation is determined based only on the information of the valid points 414 and 416, and if a process corresponding to the touch operation is determined, it is executed.

このようにして、第2のタイプの誤タッチが生じた場合にも、誤タッチされた点(点418)は無効とされるので、有効な点(点414及び点416)のみの情報により、ユーザによるタッチ操作を決定することができ、タッチ操作の決定に、誤タッチされた点が考慮されることがない。したがって、誤操作を防止することができる。   In this way, even when the second type of erroneous touch occurs, the erroneously touched point (point 418) is invalidated, so that only information on valid points (point 414 and point 416) The touch operation by the user can be determined, and the erroneous touch point is not considered in determining the touch operation. Therefore, erroneous operation can be prevented.

また、ユーザ400がさらにタッチ位置(点414及び点416)を移動させて、それに伴い誤タッチが維持されたまま誤タッチ点(点418)が移動しても、第1のタイプの誤タッチと同様に、移動により検出される誤タッチ点は、無効リスト内に維持されたまま更新される。したがって、一旦誤タッチと認定され、その誤タッチが維持されていれば、その誤タッチ点による誤操作は生じない。   Further, even if the user 400 further moves the touch position (point 414 and point 416) and the erroneous touch point (point 418) moves while maintaining the erroneous touch, the first type of erroneous touch is detected. Similarly, erroneous touch points detected by movement are updated while being maintained in the invalid list. Therefore, once it is recognized as an erroneous touch and the erroneous touch is maintained, an erroneous operation due to the erroneous touch point does not occur.

なお、図5では2点が同時にタッチされている場合を説明したが、3点以上が同時にタッチされていても、同様に誤タッチされた点は無効にされる。   In addition, although FIG. 5 demonstrated the case where 2 points | pieces were touched simultaneously, even if 3 or more points | pieces were touched simultaneously, the point touched erroneously is invalidated similarly.

図6を参照して、ユーザ400は一方の手で携帯端末装置100を把持したときに、タッチ検出部112に誤タッチしてしまう(点420にタッチ)。その誤タッチが維持されたまま、ユーザ400は指でタッチ検出部112にタッチして操作を行なう(点422にタッチ)。以下、このような誤タッチを第3のタイプの誤タッチという。   Referring to FIG. 6, when user 400 grips portable terminal device 100 with one hand, user 400 erroneously touches touch detection unit 112 (touches point 420). While the erroneous touch is maintained, the user 400 performs an operation by touching the touch detection unit 112 with a finger (touching the point 422). Hereinafter, such an erroneous touch is referred to as a third type of erroneous touch.

この場合、最初に点420がタッチされると、ステップ302においてその位置座標が検出される。有効リスト及び無効リストは空であるので、ステップ308及びステップ312の判定結果はNO、ステップ316及びステップ318の判定結果はYESとなり、ステップ330において、点420の情報が有効リストに追加される。これによって、ステップ332において、有効である点420のタッチに対応する処理が定められていれば実行される。ここでは、誤タッチされている点420は、操作可能な要素(ボタン等)の外に位置するとし、処理は実行されないとする。   In this case, when the point 420 is first touched, the position coordinates are detected in step 302. Since the valid list and the invalid list are empty, the determination result of step 308 and step 312 is NO, the determination result of step 316 and step 318 is YES, and in step 330, information on point 420 is added to the valid list. Accordingly, in step 332, if a process corresponding to the touch of the point 420 that is valid is determined, the process is executed. Here, it is assumed that the erroneously touched point 420 is located outside an operable element (such as a button), and the process is not executed.

続いて、タッチが維持された状態(有効リストに点420の情報のみが含まれる状態)で、点424がタッチされると、ステップ302において、点422(把持状態の変化等により点420から移動した点)及び点424の位置座標が検出される。ステップ304及びステップ306により、点422に関しては、前回の接触点(点420)との対応付けが成され、情報が更新されるが、点424に関しては、対応付けされない。この時点では、有効リストには点422の情報のみが含まれ、ステップ308の判定結果はNOとなる。無効リストは空であり、ステップ312の判定結果もNOとなる。ステップ316の判定結果はYESとなり、ステップ318が実行され、その判定結果はNOとなり、ステップ320が実行される。   Subsequently, when the point 424 is touched in a state in which the touch is maintained (a state in which only the information of the point 420 is included in the valid list), in step 302, the point 422 (moved from the point 420 due to a change in the gripping state) And the position coordinates of the point 424 are detected. Through steps 304 and 306, the point 422 is associated with the previous contact point (point 420) and the information is updated, but the point 424 is not associated. At this time, only the information of the point 422 is included in the valid list, and the determination result of step 308 is NO. The invalid list is empty, and the determination result in step 312 is also NO. The determination result in step 316 is YES, step 318 is executed, the determination result is NO, and step 320 is executed.

ステップ320において点422と点424との距離d1が算出され、ステップ322の判定結果がYESとなり、ステップ324が実行される。有効リスト内の点424は、タッチ検出部112のタッチ面の周縁部に位置し、且つ表示部114に表示されている画面の操作可能な要素の外側に位置するので、ステップ324の判定結果はYESとなり、ステップ326が実行されて、点422の情報は無効リストに追加される。その後、ステップ330により、点424が有効リストに追加される。これによって、ステップ332において、有効な点424の情報のみに基づきタッチ操作が決定され、それに対応する処理が定められていれば実行される。   In step 320, the distance d1 between the point 422 and the point 424 is calculated, the determination result in step 322 is YES, and step 324 is executed. Since the point 424 in the valid list is located at the periphery of the touch surface of the touch detection unit 112 and outside the operable element on the screen displayed on the display unit 114, the determination result of step 324 is YES, step 326 is executed, and the information at point 422 is added to the invalid list. Thereafter, step 330 adds point 424 to the valid list. Thereby, in step 332, the touch operation is determined based only on the information of the valid point 424, and if a corresponding process is determined, it is executed.

このようにして、第3のタイプの誤タッチが生じた場合、誤タッチされた点(点422)は無効とされるので、有効な点(点424)のみの情報により、ユーザによるタッチ操作を決定することができ、タッチ操作の決定に誤タッチされた点が考慮されることがない。したがって、誤操作を防止することができる。   In this way, when the third type of erroneous touch occurs, the erroneously touched point (point 422) is invalidated, so that the touch operation by the user can be performed based on the information of only the valid point (point 424). It is possible to determine the touch operation, and the erroneous touch point is not considered in determining the touch operation. Therefore, erroneous operation can be prevented.

また、ユーザ400がさらにタッチ位置(点424)を移動させ、誤タッチが維持されたまま誤タッチ点(点422)が移動しても、第1及び第2のタイプの誤タッチと同様に、移動により検出される誤タッチ点は、無効リスト内に維持されたまま更新される。したがって、一旦誤タッチと認定され、その誤タッチが維持されていれば、その誤タッチ点による誤操作は生じない。   Further, even when the user 400 further moves the touch position (point 424) and the erroneous touch point (point 422) moves while the erroneous touch is maintained, as in the first and second types of erroneous touches, The erroneous touch point detected by the movement is updated while being maintained in the invalid list. Therefore, once it is recognized as an erroneous touch and the erroneous touch is maintained, an erroneous operation due to the erroneous touch point does not occur.

図3に示したプログラムは種々変更されて実行され得る。例えば、上記では、ステップ320において、ステップ322での判定に使用される値として、新たな接触点と有効リスト内の接触点との最短距離d1を算出する場合を説明したが、これに限定されない。例えば、有効リスト内の複数の接触点に関してX座標の平均値及びY座標の平均値を算出し、それらをX座標及びY座標とする点(重心)と新たな接触点との距離を算出してもよい。算出された距離は、ステップ322において、最短距離d1の代わりに使用される。   The program shown in FIG. 3 can be executed with various modifications. For example, in the above description, the case where the shortest distance d1 between the new contact point and the contact point in the valid list is calculated as the value used in the determination in step 322 in step 320 has been described, but the present invention is not limited to this. . For example, the average value of the X coordinate and the average value of the Y coordinate are calculated for a plurality of contact points in the valid list, and the distance between the point (center of gravity) having these as the X coordinate and the Y coordinate and the new contact point is calculated. May be. The calculated distance is used in step 322 instead of the shortest distance d1.

また、ステップ324において、有効リスト内の接触点が、タッチ検出部112のタッチ面の周縁部に位置するか否かを判定することに加えて、表示部114に表示されている画面の操作可能な要素の外側に位置するか否かを判定する場合を説明したが、これに限定されない。通常、タッチ検出部112のタッチ面の周縁部には、操作可能な要素は配置されないので、後者の判定を行なわなくてもよい。即ち、ステップ324において、有効リスト内の接触点が、タッチ検出部のタッチ面の周縁部に位置するか否かだけを判定してもよい。   Further, in step 324, in addition to determining whether or not the contact point in the valid list is located at the peripheral edge of the touch surface of the touch detection unit 112, the screen displayed on the display unit 114 can be operated. Although the case where it was determined whether it is located outside a simple element was demonstrated, it is not limited to this. Usually, since the operable element is not disposed on the peripheral portion of the touch surface of the touch detection unit 112, the latter determination may not be performed. That is, in step 324, it may be determined only whether the contact point in the valid list is located at the peripheral edge of the touch surface of the touch detection unit.

また、ステップ316で新たな接触点が複数存在すると判定された場合には、新たな接触点の各々に関して、ステップ318〜330を繰返すようにすればよい。   If it is determined in step 316 that there are a plurality of new contact points, steps 318 to 330 may be repeated for each new contact point.

また、ステップ316で検出された新たな接触点を有効リスト又は無効リストの何れに追加するかを判定する処理(ステップ318〜ステップ330)において、さらなる処理を追加してもよい。例えば、ステップ318とステップ320との間に、有効リスト内の複数の接触点が近接しているか否か(所定距離の範囲内に位置するか否か)を判定し、近接していれば、それらの接触点と新たな接触点との距離が所定値以上であれば、新たな接触点を無効リストに追加する処理を追加してもよい。   Further, in the process of determining whether the new contact point detected in step 316 is added to the valid list or the invalid list (steps 318 to 330), further processing may be added. For example, between step 318 and step 320, it is determined whether or not a plurality of contact points in the effective list are close (whether they are located within a predetermined distance). If the distance between these contact points and the new contact point is equal to or greater than a predetermined value, a process of adding the new contact point to the invalid list may be added.

また、ステップ326において、有効リスト内の接触点が無効リストに移動されたときに、表示部114に誤タッチが発生した旨の警告を表示してもよい。同様に、ステップ328において、新たな接触点が無効リストに追加されたときに、表示部114に誤タッチが発生した旨の警告を表示してもよい。携帯端末装置100がスピーカ等の音響装置を備えていれば、警告音を発してもよい。警告を受けた場合、ユーザは、意図せずにタッチ面に触れていることを知るので、誤って触れている部分をタッチ面から離して、誤タッチを解消することができる。   In step 326, when the contact point in the valid list is moved to the invalid list, a warning that an erroneous touch has occurred may be displayed on the display unit 114. Similarly, in step 328, when a new contact point is added to the invalid list, a warning that an erroneous touch has occurred may be displayed on the display unit 114. If the mobile terminal device 100 includes an acoustic device such as a speaker, a warning sound may be emitted. When receiving the warning, the user knows that he / she is touching the touch surface unintentionally, so that the erroneous touch can be resolved by separating the erroneous touch portion from the touch surface.

上記では、タッチ検出部112に指でタッチする場合を説明したが、これに限定されない。タッチ検出部112がペンでタッチされてもよい。その場合にも、手首等による誤タッチが生じ得る。   Although the case where the finger touches the touch detection unit 112 has been described above, the present invention is not limited to this. The touch detection unit 112 may be touched with a pen. Even in that case, an erroneous touch by a wrist or the like may occur.

上記では、携帯端末装置に関して説明したが、これに限定されない。ユーザによるタッチ操作を受付けるタッチ検出装置を備えた電子装置であればよい。例えば、操作部としてタッチパネルディスプレイを採用した画像形成装置であってもよい。   In the above description, the mobile terminal device has been described, but the present invention is not limited to this. Any electronic device including a touch detection device that accepts a touch operation by a user may be used. For example, the image forming apparatus may employ a touch panel display as the operation unit.

また、本実施の形態を、特許文献1に開示されている、2点を押せば中点が押されたと検出する抵抗膜タッチパネルにおいて、2点押下を検出する技術に適用して、誤タッチによる誤操作を防止することができる。   In addition, the present embodiment is applied to a technique of detecting a two-point press in a resistive touch panel that is disclosed in Patent Document 1 and detects that a middle point is pressed by pressing two points. Incorrect operation can be prevented.

この技術では、2本のペンでパネル上の明らかに離れている点Aと点Bとを押す場合、即ち「第1のペンで点Aを押す→第2のペンで点Bを押して離す→第1のペンを点Aから離す」と操作すれば、タッチ位置出力が「無→点A→点A及び点Bの中点C→点A→無」となる。このとき点Aと中点Cとの距離が所定の基準値以上ならば、点Aと点Bとが押されたと判定される。   In this technique, when point A and point B on the panel that are clearly separated are pressed with two pens, that is, “point A is pressed with the first pen → point B is pressed with the second pen and released → When the operation of “release the first pen from the point A” is performed, the touch position output becomes “no → point A → point A and midpoint C → point A → no” of the point B. At this time, if the distance between the point A and the middle point C is equal to or greater than a predetermined reference value, it is determined that the point A and the point B are pressed.

これに本実施の形態を適用する場合、2点A及びBがタッチされて、検出される2点A及びCに関して、図3のステップ302〜ステップ330により、点Aと点Cとのそれぞれが有効リスト又は無効リストに追加される。その後、ステップ322において、点A及び点Cの情報が有効リストに含まれていれば、上記した技術により、点A及び点C間の距離が所定の基準以上ならば、点Aと点Bとが押されたと判定される。点A及び点Cの何れか一方が誤タッチであり、無効リストに追加されていれば、有効リストには点A及び点Cの他方しか含まれていないので、ステップ322において、点Aと点Bとが押されたと判定されることはない。即ち、誤タッチによる誤操作を防止することができる。   When this embodiment is applied to this, the points A and B are touched, and the points A and C detected by the steps 302 to 330 in FIG. Added to the valid list or invalid list. Thereafter, in step 322, if the information of the points A and C is included in the valid list, if the distance between the points A and C is equal to or larger than a predetermined reference by the above technique, the points A and B It is determined that is pressed. If either one of the points A and C is an erroneous touch and has been added to the invalid list, the valid list includes only the other of the points A and C. It is not determined that B is pressed. That is, an erroneous operation due to an erroneous touch can be prevented.

なお、抵抗膜タッチパネルでは、点Aがタッチされた状態で点Bがタッチされても、点Bは検出されずに点Cが検出されるので、ステップ322で点A及び点C間の距離と比較される所定値d0は、上記で設定された値(例えば約10cm)の約1/2の値(例えば約5cm)に設定することが好ましい。   In the resistive touch panel, even if the point B is touched while the point A is touched, the point B is not detected, but the point C is detected. In step 322, the distance between the point A and the point C is detected. The predetermined value d0 to be compared is preferably set to a value (for example, about 5 cm) that is about a half of the value set above (for example, about 10 cm).

(第2の実施の形態)
第1の実施の形態においては、接触点が検出された順序を考慮して、接触点を有効又は無効に設定したが、第2の実施の形態では、接触点の検出順序を考慮せずに、接触点を有効又は無効に設定する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, the contact points are set to be valid or invalid in consideration of the order in which the contact points are detected. In the second embodiment, the contact point detection order is not considered. , Set the contact point to valid or invalid.

本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様に、タッチ検出装置を備えた電子装置として携帯端末装置に関して説明する。本実施の形態に係る携帯端末装置は、図1と同様に構成されている。以下において、図1の参照番号を参照する。   Also in the present embodiment, as in the first embodiment, a portable terminal device will be described as an electronic device including a touch detection device. The portable terminal device according to the present embodiment is configured in the same manner as in FIG. In the following, reference numerals in FIG. 1 are referred to.

本実施の形態に係る携帯端末装置では、図3の代わりに、図7に示すプログラムが実行される。図7のプログラムが、図3のプログラムと異なる点は、図3のステップ320〜328が、ステップ500〜ステップ508で代替されていることだけである。図7において、図3と同じ参照番号が付されたステップは、図3と同じである。   In the mobile terminal device according to the present embodiment, the program shown in FIG. 7 is executed instead of FIG. The program of FIG. 7 differs from the program of FIG. 3 only in that steps 320 to 328 of FIG. 3 are replaced by steps 500 to 508. In FIG. 7, steps denoted by the same reference numerals as those in FIG. 3 are the same as those in FIG.

図7のプログラムは、携帯端末装置100の電源がオンされることにより起動される。ステップ300での初期設定が実行された後、ステップ302により接触点が検出される。その後、ステップ326により新たな接触点の有無が判定され、新たな接触点があり、且つ有効リストが接触点を含んでいれば(ステップ318の判定結果がNO)、ステップ500において、CPU102は、新たな接触点及び現在有効リストに含まれている接触点に関して、タッチ検出部112のタッチ面の中心からの距離d3を算出する。算出された距離d3は、接触点を特定する情報と対応させてRAM106に記憶される。   The program of FIG. 7 is started when the power of the mobile terminal device 100 is turned on. After the initial setting at step 300 is executed, a contact point is detected at step 302. Thereafter, the presence / absence of a new contact point is determined in step 326. If there is a new contact point and the valid list includes the contact point (the determination result in step 318 is NO), in step 500, the CPU 102 The distance d3 from the center of the touch surface of the touch detection unit 112 is calculated for the new contact point and the contact point currently included in the valid list. The calculated distance d3 is stored in the RAM 106 in association with information for specifying the contact point.

ステップ502において、CPU102は、RAM106から、ステップ500で記憶された距離d3を1つ読出し、その値が所定値d2より大きいか否かを判定する。所定値d2は、第1の実施の形態と同様に、例えば10cmである。d3>d2であれば、制御はステップ504に移行する。そうでなければ(d3≦d2)、制御はステップ506に移行する。   In step 502, the CPU 102 reads one distance d3 stored in step 500 from the RAM 106, and determines whether or not the value is larger than a predetermined value d2. The predetermined value d2 is, for example, 10 cm as in the first embodiment. If d3> d2, control proceeds to step 504. Otherwise (d3 ≦ d2), control proceeds to step 506.

ステップ504において、CPU102は、ステップ502で判定された接触点を、無効リストに追加する。このとき、ステップ502で判定された接触点が、新たな接触点であれば、その特定情報、位置座標及び属性情報が無効リストに追加される。属性情報は、初期値が追加される。一方、ステップ502で判定された接触点が、有効リストに含まれていた接触点であれば、該当する接触点の情報は、有効リストから無効リストに移動され、該当する接触点の情報は有効リストから消去される。   In step 504, the CPU 102 adds the contact point determined in step 502 to the invalid list. At this time, if the contact point determined in step 502 is a new contact point, the specific information, position coordinates, and attribute information are added to the invalid list. An initial value is added to the attribute information. On the other hand, if the contact point determined in step 502 is a contact point included in the valid list, the corresponding contact point information is moved from the valid list to the invalid list, and the corresponding contact point information is valid. Removed from the list.

ステップ506において、CPU102は、ステップ502で判定された接触点を、有効リストに追加する。このとき、ステップ502で判定された接触点が、新たな接触点であれば、その特定情報、位置座標及び属性情報が有効リストに追加される。属性情報は、初期値が追加される。一方、ステップ502で判定された接触点が、有効リストに含まれていた接触点であれば、該当する接触点の情報が維持される。   In step 506, the CPU 102 adds the contact point determined in step 502 to the valid list. At this time, if the contact point determined in step 502 is a new contact point, the specific information, position coordinates, and attribute information are added to the valid list. An initial value is added to the attribute information. On the other hand, if the contact point determined in step 502 is a contact point included in the valid list, information on the corresponding contact point is maintained.

ステップ508において、CPU102は、ステップ500で算出された全ての距離に関して、ステップ502〜ステップ506の処理が実行されたか否かを判定する。全て完了したと判定された場合、制御はステップ332に移行する。そうでなければ、制御はステップ502に戻り、まだ処理されていない距離d3に関して、ステップ502〜ステップ506が実行される。   In step 508, the CPU 102 determines whether or not the processing in steps 502 to 506 has been executed for all the distances calculated in step 500. If it is determined that all have been completed, control proceeds to step 332. Otherwise, control returns to step 502 and steps 502 to 506 are executed for the distance d3 that has not yet been processed.

その後、第1の実施の形態と同様に、ステップ332において、有効リスト内の接触点の情報に基づいてタッチ操作が決定され、該当する処理が実行される。携帯端末装置100の電源がオフされると、本プログラムは終了する。   Thereafter, in the same manner as in the first embodiment, in step 332, a touch operation is determined based on contact point information in the valid list, and the corresponding processing is executed. When the mobile terminal device 100 is turned off, this program ends.

以上により、タッチ面の中心から所定値以上離れた接触点を無効リストに追加し、無効リストに含まれている接触点の情報を使用せずに、ユーザのタッチ操作を決定することができる。したがって、ユーザの誤タッチによる誤操作を防止することができる。   As described above, it is possible to add a contact point that is a predetermined value or more away from the center of the touch surface to the invalid list and determine the user's touch operation without using information on the contact point included in the invalid list. Therefore, it is possible to prevent an erroneous operation due to a user's erroneous touch.

(第3の実施の形態)
第1の実施の形態においては、新たな接触点と有効リスト内の接触点との最短距離と、1つの基準値とを比較する場合を説明したが、第3の実施の形態では、ユーザ毎の基準値を使用する。
(Third embodiment)
In the first embodiment, a case has been described in which the shortest distance between a new contact point and a contact point in the effective list is compared with one reference value. In the third embodiment, each user is compared. Use the reference value.

本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様に、タッチ検出装置を備えた電子装置として携帯端末装置に関して説明する。本実施の形態に係る携帯端末装置は、図1と同様に構成されている。以下において、図1の参照番号を参照する。   Also in the present embodiment, as in the first embodiment, a portable terminal device will be described as an electronic device including a touch detection device. The portable terminal device according to the present embodiment is configured in the same manner as in FIG. In the following, reference numerals in FIG. 1 are referred to.

本実施の形態に係る携帯端末装置では、図3の代わりに、図8に示すプログラムが実行される。図8のプログラムが、図3のプログラムと異なる点は、ステップ600が追加されていることだけである。図8において、図3と同じ参照番号が付されたステップは、図3と同じである。   In the mobile terminal device according to the present embodiment, the program shown in FIG. 8 is executed instead of FIG. The program of FIG. 8 is different from the program of FIG. 3 only in that step 600 is added. In FIG. 8, steps denoted by the same reference numerals as those in FIG. 3 are the same as those in FIG.

図8のプログラムは、携帯端末装置100の電源がオンされることにより起動される。ステップ300での初期設定が実行された後、ステップ600において、CPU102は、基準値設定処理を実行する。基準値設定処理は、ステップ322での判定で使用される基準値(所定値)を決定するための処理である。   The program of FIG. 8 is started when the power of the mobile terminal device 100 is turned on. After the initial setting in step 300 is executed, in step 600, the CPU 102 executes a reference value setting process. The reference value setting process is a process for determining a reference value (predetermined value) used in the determination at step 322.

基準値設定処理は、図9に具体的に示されている。そのステップ620において、CPU102は、タッチパネルディスプレイ110の表示部114に、基準値を設定するためのタッチを促すメッセージを表示する。例えば、図10に示すようなメッセージ640を表示する。   The reference value setting process is specifically shown in FIG. In step 620, the CPU 102 displays a message prompting a touch for setting a reference value on the display unit 114 of the touch panel display 110. For example, a message 640 as shown in FIG. 10 is displayed.

ステップ622において、CPU102は、タッチ検出部112から2点の位置座標のデータを受信したか否かを判定する。受信したと判定された場合、制御はステップ624に移行する。そうでなければ、ステップ622が繰返される。   In step 622, the CPU 102 determines whether or not two position coordinate data are received from the touch detection unit 112. If it is determined that it has been received, control proceeds to step 624. Otherwise, step 622 is repeated.

ステップ624において、CPU102は、表示されているメッセージを消去し、ステップ622で受信した2点の位置座標から、2点間の距離Lを算出する。   In step 624, the CPU 102 deletes the displayed message, and calculates the distance L between the two points from the position coordinates of the two points received in step 622.

ステップ626において、CPU102は、ステップ624で算出された距離Lから、基準値d0を算出する。具体的には、CPU102は、距離Lに所定の係数aを乗算して基準値d0を決定する(d0=L×a)。係数aは、例えば0.7である。この場合、ユーザのタッチにより算出された距離Lが、例えば17cmであれば、基準値d0は11.9cmに決定される。算出された基準値d0は、RAM106に記憶される。   In step 626, the CPU 102 calculates the reference value d0 from the distance L calculated in step 624. Specifically, the CPU 102 determines the reference value d0 by multiplying the distance L by a predetermined coefficient a (d0 = L × a). The coefficient a is, for example, 0.7. In this case, if the distance L calculated by the user's touch is 17 cm, for example, the reference value d0 is determined to be 11.9 cm. The calculated reference value d0 is stored in the RAM 106.

例えば、人差し指でタッチ操作しているときに、誤タッチとして、母指球、小指球、又は手首がタッチ面に触れる場合を想定し、係数aは、誤タッチされた点が無効リストに追加されるように決定することができる。   For example, when a touch operation is performed with the index finger, it is assumed that the finger ball, the little finger ball, or the wrist touches the touch surface as an erroneous touch, and the coefficient a is added to the invalid list for the point of erroneous touch. Can be determined.

また、係数aは、タッチされる2点に応じて、適切な値とすることが好ましい。親指及び中指の先端をタッチさせ、その距離から基準値を決定する場合の係数aは、親指及び人差し指の先端をタッチさせ、その距離から基準値を決定する場合に使用される係数よりも、小さく設定することができる。通常の人であれば、親指及び中指の先端間の距離は、親指及び人差し指の先端間の距離よりも長いので、同じ基準値d0を決定するには、より小さい係数aを、得られた距離に乗算すればよい。   The coefficient a is preferably set to an appropriate value according to the two touched points. The coefficient a in the case of determining the reference value from the distance by touching the tip of the thumb and middle finger is smaller than the coefficient used when the reference value is determined from the distance by touching the tip of the thumb and index finger. Can be set. In the case of a normal person, the distance between the tip of the thumb and the middle finger is longer than the distance between the tip of the thumb and the index finger, so that a smaller coefficient a is used to determine the same reference value d0. Multiply by.

ステップ626の後、制御は図8のフローに戻り、ステップ302〜ステップ332が実行される。ステップ322での判定処理において、CPU102は、RAM106からステップ626で決定された基準値d0を読出して使用する。   After step 626, control returns to the flow of FIG. 8, and steps 302 to 332 are executed. In the determination process at step 322, the CPU 102 reads the reference value d0 determined at step 626 from the RAM 106 and uses it.

以上により、第1の実施の形態と同様に、ユーザによる誤タッチを検出することができ、それによる誤操作を防止することができる。携帯端末装置100が複数のユーザにより使用されるものであれば、ユーザ毎に適切な基準値d0を使用することができ、誤タッチの検出精度を高くすることができる。   As described above, similarly to the first embodiment, an erroneous touch by the user can be detected, and an erroneous operation due to the touch can be prevented. If the portable terminal device 100 is used by a plurality of users, an appropriate reference value d0 can be used for each user, and the detection accuracy of erroneous touch can be increased.

ステップ626で算出された基準値d0は、不揮発性メモリであるメモリ108に記憶されてもよい。そのようにすれば、携帯端末装置100の電源がオフされても、基準値d0が保持されるので、次回電源がオンされた場合に、再度、基準値設定処理(ステップ600)を実行する必要がない。携帯端末装置100がユーザ所有のものであれば、電源をオンする度に、基準値設定処理を実行することはユーザにとって煩雑である。   The reference value d0 calculated in step 626 may be stored in the memory 108 that is a nonvolatile memory. By doing so, since the reference value d0 is maintained even when the power of the mobile terminal device 100 is turned off, it is necessary to execute the reference value setting process (step 600) again when the power is turned on next time. There is no. If the mobile terminal device 100 is owned by the user, it is complicated for the user to execute the reference value setting process every time the power is turned on.

また、ステップ626で算出された基準値d0を保存するか否かを、ユーザが選択できるようにしてもよい。例えば、ステップ626の次に、算出された基準値の保存の要否を確認するための画面を表示し、ユーザが保存することを選択しなければ、基準値d0をRAM106に記憶し、ユーザが保存することを選択すれば、基準値d0をRAM106及びメモリ108に記憶する。   Further, the user may be allowed to select whether or not to save the reference value d0 calculated in step 626. For example, after step 626, a screen for confirming whether or not the calculated reference value needs to be stored is displayed. If the user does not select saving, the reference value d0 is stored in the RAM 106, and the user If saving is selected, the reference value d0 is stored in the RAM 106 and the memory 108.

上記では、ユーザに、所定の2本の指で2点をタッチさせて、接触点間の距離から基準値を算出する場合を説明したが、これに限定されない。所定の3本以上の指でユーザにタッチ検出部112にタッチさせてもよい。また、同時にタッチされなくてもよい。抵抗膜方式のタッチパネルであれば、同時に複数点のタッチを検出することができないので、順次タッチされてもよい。   In the above description, the case is described in which the user touches two points with two predetermined fingers and the reference value is calculated from the distance between the contact points. However, the present invention is not limited to this. The touch detection unit 112 may be touched by the user with predetermined three or more fingers. Moreover, it does not need to be touched simultaneously. If a resistive film type touch panel is used, touches at a plurality of points cannot be detected at the same time.

また、ステップ620〜ステップ626に代えて、ユーザが、基準値d0を数値として、タッチパネルディスプレイ110から入力できるようにしてもよい。   Further, instead of step 620 to step 626, the user may be able to input from the touch panel display 110 using the reference value d0 as a numerical value.

上記では、ステップ626では、ステップ624で算出された距離Lに所定の係数aを乗算して、基準値を算出したが、これに限定されない。予め、距離Lと基準値d0とを対応させたテーブルを記憶しておいてもよい。距離Lを用いてそのテーブルを参照して、基準値d0を決定することができる。   In the above description, in step 626, the reference value is calculated by multiplying the distance L calculated in step 624 by the predetermined coefficient a. However, the present invention is not limited to this. A table in which the distance L and the reference value d0 are associated with each other may be stored in advance. The reference value d0 can be determined by referring to the table using the distance L.

また、ユーザにログイン認証を実行させる場合、予めユーザ(ユーザID)毎に基準値d0を記憶しておけば、ログイン認証をパスしたユーザのタッチを検出する場合に、該当する基準値d0を使用することができる。このとき、ユーザ毎に身体情報(手の大きさ等)を保持しておき、その値から基準値d0を算出してもよい。   Further, when the user performs login authentication, if the reference value d0 is stored in advance for each user (user ID), the corresponding reference value d0 is used when detecting the touch of the user who has passed the login authentication. can do. At this time, physical information (hand size, etc.) may be held for each user, and the reference value d0 may be calculated from the value.

第1〜第3の実施の形態では、表示部の上にタッチ検出部が配置されたタッチパネルディスプレイを備えた電子装置に関して説明したが、これに限定されない。表示部とタッチ検出部とが分離されて電子装置に配置されていてもよい。   In the first to third embodiments, the electronic apparatus including the touch panel display in which the touch detection unit is disposed on the display unit has been described. However, the present invention is not limited to this. The display unit and the touch detection unit may be separated and disposed in the electronic device.

今回開示された実施の形態は単に例示であって、本発明が上記した実施の形態のみに制限されるわけではない。本発明の範囲は、発明の詳細な説明の記載を参酌した上で、特許請求の範囲の各請求項によって示され、そこに記載された文言と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含む。   The embodiment disclosed herein is merely an example, and the present invention is not limited to the above-described embodiment. The scope of the present invention is indicated by each claim of the claims after taking into account the description of the detailed description of the invention, and all modifications within the meaning and scope equivalent to the wording described therein are included. Including.

100 携帯端末装置
102 CPU
104 ROM
106 RAM
108 メモリ
110 タッチパネルディスプレイ
112 タッチ検出部
114 表示部
116 表示制御部
118 VRAM
120 タイマ
122 バス
100 Mobile terminal device 102 CPU
104 ROM
106 RAM
108 Memory 110 Touch Panel Display 112 Touch Detection Unit 114 Display Unit 116 Display Control Unit 118 VRAM
120 Timer 122 Bus

Claims (10)

ユーザによりタッチされた点を検出するタッチ検出手段と、
前記タッチ検出手段により検出された点を有効又は無効に設定する設定手段と、
前記タッチ検出手段により検出された点のうち、前記設定手段により有効に設定されている点に基づき、前記ユーザによるタッチ操作を決定する操作決定手段とを含み、
前記設定手段は、前記タッチ検出手段が、第1の点を検出している状態で第2の点を検出したことを受けて、前記第1の点と前記第2の点との距離が所定値以上であるか否かを判定する距離判定手段を含み、
前記設定手段は、前記距離判定手段により、前記第1の点と前記第2の点との距離が所定値以上であると判定されたことを受けて、前記第1の点及び前記第2の点の何れかを無効に設定する、電子装置。
Touch detection means for detecting a point touched by the user;
Setting means for setting the point detected by the touch detection means to be valid or invalid;
An operation determining unit that determines a touch operation by the user based on a point that is effectively set by the setting unit among the points detected by the touch detecting unit;
The setting means has a predetermined distance between the first point and the second point when the touch detection means detects the second point while detecting the first point. A distance determination means for determining whether or not the value is greater than or equal to a value;
The setting means receives the fact that the distance determination means determines that the distance between the first point and the second point is equal to or greater than a predetermined value. An electronic device that invalidates any of the points.
前記タッチ検出手段が前記第1の点を検出しており、且つ前記距離判定手段により前記第1の点が有効に設定されている状態で、前記タッチ検出手段により前記第2の点が検出され、前記距離判定手段により、前記第1の点と前記第2の点との距離が前記所定値以上であると判定されたことを受けて、前記設定手段は、前記第2の点を無効に設定する、請求項1に記載の電子装置。   The second point is detected by the touch detection means in a state where the touch detection means detects the first point and the distance determination means sets the first point effectively. When the distance determination means determines that the distance between the first point and the second point is greater than or equal to the predetermined value, the setting means invalidates the second point. The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is set. 前記タッチ検出手段が前記第1の点を含む複数の点を検出しており、且つ前記距離判定手段により前記複数の点が有効に設定されている状態で、前記タッチ検出手段により前記第2の点が検出され、前記距離判定手段により、前記第2の点と前記複数の点の各々との距離が全て前記所定値以上であると判定されたことを受けて、前記設定手段は、前記第2の点を無効に設定する、請求項1又は2に記載の電子装置。   In a state where the touch detection unit detects a plurality of points including the first point and the distance determination unit sets the plurality of points effectively, the touch detection unit detects the second point. When the point is detected and the distance determining unit determines that all the distances between the second point and each of the plurality of points are equal to or greater than the predetermined value, the setting unit includes The electronic device according to claim 1, wherein the two points are set to be invalid. 前記タッチ検出手段により検出される点は、所定形状のタッチ面上の点であり、
前記タッチ検出手段により検出された点が、前記タッチ面の周縁部に位置するか否かを判定する位置判定手段をさらに含み、
前記タッチ検出手段が前記第1の点を検出しており、且つ前記距離判定手段により前記第1の点が有効に設定されている状態で、前記タッチ検出手段により前記第2の点が検出され、前記距離判定手段により、前記第1の点と前記第2の点との距離が前記所定値以上であると判定され、且つ前記位置判定手段により前記第1の点が前記タッチ面の前記周縁部に位置すると判定されたことを受けて、前記設定手段は、前記第1の点を無効に設定する、請求項1から3の何れか1項に記載の電子装置。
The point detected by the touch detection means is a point on the touch surface of a predetermined shape,
A position determination unit that determines whether or not the point detected by the touch detection unit is located in a peripheral portion of the touch surface;
The second point is detected by the touch detection means in a state where the touch detection means detects the first point and the distance determination means sets the first point effectively. The distance determination unit determines that the distance between the first point and the second point is equal to or greater than the predetermined value, and the position determination unit determines that the first point is the peripheral edge of the touch surface. 4. The electronic device according to claim 1, wherein the setting unit sets the first point to invalid in response to being determined to be located in a portion. 5.
前記設定手段により無効に設定された点は、当該点が前記タッチ検出手段により検出されている間、無効に設定された状態が維持される、請求項1から4の何れか1項に記載の電子装置。   5. The point set to invalid by the setting unit is maintained invalid while the point is detected by the touch detection unit. 6. Electronic equipment. 前記タッチ検出手段により検出された点が、前記設定手段により無効に設定されたことを受けて、警告を提示する手段をさらに含む、請求項1から5の何れか1項に記載の電子装置。   6. The electronic device according to claim 1, further comprising means for presenting a warning in response to the point detected by the touch detection means being set to be invalid by the setting means. 前記タッチ検出手段は、抵抗膜方式のタッチパネルであり、
前記タッチ検出手段は、前記第1の点が検出されている状態で、前記第2の点がタッチされたことを受けて、前記第1の点及び前記第2の中点を検出し、
前記タッチ検出手段により、前記第1の点、前記中点、及び前記第1の点が順次検出され、且つ前記設定手段により、前記第1の点及び前記中点が有効に設定されていることを受けて、前記第1の点及び前記中点の距離が所定距離以上離れていれば、第1の点及び第2の点が同時にタッチされたと判定する手段をさらに含む、請求項1から6の何れか1項に記載の電子装置。
The touch detection means is a resistive touch panel,
The touch detection means detects the first point and the second middle point in response to the touch of the second point in a state where the first point is detected,
The first point, the middle point, and the first point are sequentially detected by the touch detection unit, and the first point and the middle point are set to be effective by the setting unit. And further comprising means for determining that the first point and the second point are touched at the same time if the distance between the first point and the middle point is greater than or equal to a predetermined distance. The electronic device according to any one of the above.
前記所定値は、ユーザ毎に設定される、請求項1から7の何れか1項に記載の電子装置。   The electronic device according to claim 1, wherein the predetermined value is set for each user. 前記タッチ検出手段により検出された、前記ユーザによりタッチされた2点間の距離に基づき前記所定値を算出する算出手段をさらに含み、
前記設定手段よる設定が行なわれる前に、前記算出手段により前記所定値が算出される、請求項8に記載の電子装置。
A calculation unit that calculates the predetermined value based on a distance between two points touched by the user, detected by the touch detection unit;
The electronic device according to claim 8, wherein the predetermined value is calculated by the calculation unit before the setting by the setting unit is performed.
所定形状のタッチ面を備え、ユーザによりタッチされた前記タッチ面上の点を検出するタッチ検出手段と、
前記タッチ検出手段により検出された点を有効又は無効に設定する設定手段と、
前記タッチ検出手段により検出された点のうち、前記設定手段により有効に設定されている点に基づき、前記ユーザによるタッチ操作を決定する操作決定手段とを含み、
前記設定手段は、前記タッチ検出手段が、第1の点を検出している状態で第2の点を検出したことを受けて、前記第1の点及び前記第2の点の各々に関して、前記タッチ面の中央との距離が所定値以上であるか否かを判定する判定手段を含み、
前記設定手段は、
前記判定手段により、前記タッチ面との距離が前記所定値以上であると判定された点を無効に設定し、
前記判定手段により、前記タッチ面との距離が前記所定値以上であると判定されなかった点を有効に設定する、電子装置。
A touch detection unit that includes a touch surface of a predetermined shape and detects a point on the touch surface touched by a user;
Setting means for setting the point detected by the touch detection means to be valid or invalid;
An operation determining unit that determines a touch operation by the user based on a point that is effectively set by the setting unit among the points detected by the touch detecting unit;
In response to the detection of the second point in the state in which the touch detection unit is detecting the first point, the setting unit is configured to perform the operation with respect to each of the first point and the second point. Determining means for determining whether the distance from the center of the touch surface is a predetermined value or more;
The setting means includes
The determination unit sets the point where the distance to the touch surface is determined to be greater than or equal to the predetermined value as invalid,
An electronic device that effectively sets a point at which the distance from the touch surface is not determined to be greater than or equal to the predetermined value by the determination unit.
JP2014194966A 2014-09-25 2014-09-25 Electronic device with touch detection apparatus Pending JP2016066254A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194966A JP2016066254A (en) 2014-09-25 2014-09-25 Electronic device with touch detection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194966A JP2016066254A (en) 2014-09-25 2014-09-25 Electronic device with touch detection apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016066254A true JP2016066254A (en) 2016-04-28

Family

ID=55804243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014194966A Pending JP2016066254A (en) 2014-09-25 2014-09-25 Electronic device with touch detection apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016066254A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018018474A (en) * 2016-07-14 2018-02-01 株式会社リコー Image processing device, image processing method, and program
JP2019003306A (en) * 2017-06-13 2019-01-10 三菱電機株式会社 Remote control device
CN111194434A (en) * 2017-10-11 2020-05-22 三菱电机株式会社 Operation input device, information processing system, and operation determination method

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000010720A (en) * 1998-06-24 2000-01-14 Sharp Corp Coordinate input device
JP2000105645A (en) * 1998-09-29 2000-04-11 Digital Electronics Corp Detection coordinate processing method of analog touch panel
JP2010182135A (en) * 2009-02-06 2010-08-19 Panasonic Corp Input device and input method
JP2011501261A (en) * 2007-10-11 2011-01-06 エヌ−トリグ リミテッド Gesture detection for digitizer
JP2011134069A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Panasonic Corp Touch panel device
JP2012098959A (en) * 2010-11-02 2012-05-24 Sony Corp Display device, position correction method, and program
JP2012221072A (en) * 2011-04-06 2012-11-12 Sony Corp Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2013025621A (en) * 2011-07-22 2013-02-04 Nec Corp Content display device, information processing device, content display method, and program
JP2013120593A (en) * 2011-12-07 2013-06-17 Elan Microelectronics Corp Method for improving erroneous contact preventing function of touch pad
JP2013186698A (en) * 2012-03-08 2013-09-19 Fuji Xerox Co Ltd Handwriting management program and recording display device
JP2013200835A (en) * 2012-03-26 2013-10-03 Brother Ind Ltd Electronic writing device
JP2014006654A (en) * 2012-06-22 2014-01-16 Fujifilm Corp Information display device, providing method of user interface and program
JP2014130450A (en) * 2012-12-28 2014-07-10 Canon Inc Information processor and control method therefor

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000010720A (en) * 1998-06-24 2000-01-14 Sharp Corp Coordinate input device
JP2000105645A (en) * 1998-09-29 2000-04-11 Digital Electronics Corp Detection coordinate processing method of analog touch panel
JP2011501261A (en) * 2007-10-11 2011-01-06 エヌ−トリグ リミテッド Gesture detection for digitizer
JP2010182135A (en) * 2009-02-06 2010-08-19 Panasonic Corp Input device and input method
JP2011134069A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Panasonic Corp Touch panel device
JP2012098959A (en) * 2010-11-02 2012-05-24 Sony Corp Display device, position correction method, and program
JP2012221072A (en) * 2011-04-06 2012-11-12 Sony Corp Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2013025621A (en) * 2011-07-22 2013-02-04 Nec Corp Content display device, information processing device, content display method, and program
JP2013120593A (en) * 2011-12-07 2013-06-17 Elan Microelectronics Corp Method for improving erroneous contact preventing function of touch pad
JP2013186698A (en) * 2012-03-08 2013-09-19 Fuji Xerox Co Ltd Handwriting management program and recording display device
JP2013200835A (en) * 2012-03-26 2013-10-03 Brother Ind Ltd Electronic writing device
JP2014006654A (en) * 2012-06-22 2014-01-16 Fujifilm Corp Information display device, providing method of user interface and program
JP2014130450A (en) * 2012-12-28 2014-07-10 Canon Inc Information processor and control method therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018018474A (en) * 2016-07-14 2018-02-01 株式会社リコー Image processing device, image processing method, and program
JP2019003306A (en) * 2017-06-13 2019-01-10 三菱電機株式会社 Remote control device
CN111194434A (en) * 2017-10-11 2020-05-22 三菱电机株式会社 Operation input device, information processing system, and operation determination method
CN111194434B (en) * 2017-10-11 2024-01-30 三菱电机株式会社 Operation input device, information processing system, and operation determination method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9671893B2 (en) Information processing device having touch screen with varying sensitivity regions
JP5730667B2 (en) Method for dual-screen user gesture and dual-screen device
CN101563666B (en) User interface device
TWI584164B (en) Emulating pressure sensitivity on multi-touch devices
US20080134078A1 (en) Scrolling method and apparatus
US9423883B2 (en) Electronic apparatus and method for determining validity of touch key input used for the electronic apparatus
US9678639B2 (en) Virtual mouse for a touch screen device
TW201531925A (en) Multi-touch virtual mouse
CN104951213B (en) The method for preventing false triggering boundary slip gesture
JP5374564B2 (en) Drawing apparatus, drawing control method, and drawing control program
US20130044061A1 (en) Method and apparatus for providing a no-tap zone for touch screen displays
TW201331812A (en) Electronic apparatus and method for controlling the same
JP6370118B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
TWI615747B (en) System and method for displaying virtual keyboard
CN103927114A (en) Display method and electronic equipment
WO2018218392A1 (en) Touch operation processing method and touch keyboard
JP2016066254A (en) Electronic device with touch detection apparatus
US20140267133A1 (en) Off-Center Sensor Target Region
JP6000035B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, control program, and recording medium
US20150091803A1 (en) Multi-touch input method for touch input device
TWI480792B (en) Operating method of electronic apparatus
EP2230589A1 (en) Touch screen display device
KR101359472B1 (en) Method for processing multi-touching in pressure sensing type touch screen
TW201504876A (en) Palm rejection method
JP2015153197A (en) Pointing position deciding system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181113