JP2015537480A - Method and apparatus for data communication via power lines - Google Patents

Method and apparatus for data communication via power lines Download PDF

Info

Publication number
JP2015537480A
JP2015537480A JP2015544043A JP2015544043A JP2015537480A JP 2015537480 A JP2015537480 A JP 2015537480A JP 2015544043 A JP2015544043 A JP 2015544043A JP 2015544043 A JP2015544043 A JP 2015544043A JP 2015537480 A JP2015537480 A JP 2015537480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
power
series
processor
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015544043A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015537480A5 (en
Inventor
ハサン・イブラヒム・ハラス
Original Assignee
メガ・アクト・テクノロジーズ・ホールディング・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メガ・アクト・テクノロジーズ・ホールディング・リミテッド filed Critical メガ・アクト・テクノロジーズ・ホールディング・リミテッド
Publication of JP2015537480A publication Critical patent/JP2015537480A/en
Publication of JP2015537480A5 publication Critical patent/JP2015537480A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/544Setting up communications; Call and signalling arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5416Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines by adding signals to the wave form of the power source

Abstract

公共配電網を経由して伝搬する交流(AC)電力波形上でデータを送信元から宛先に転送するコンピュータ実装方法であって、ここで、コンピュータは、公共配電網に電源を介して動作可能に結合されたプロセッサを含み、この方法は、配電網を経由して要求を送信し、配電網上の送信元と宛先の間に仮想通信チャネルを設けることを含む。この方法は、仮想通信チャネルによって送信元から宛先に送信されるべきデータパケットをプロセッサによって生成すること、および電源から得られた電力を変調し、仮想通信チャネルに一意である周波数の関数に従って所定の間隔でAC上の一連のスタティックパルスを符号化することをさらに含む。A computer-implemented method of transferring data from a source to a destination on an alternating current (AC) power waveform propagating through a public distribution network, where the computer can operate on the public distribution network via a power source Including a coupled processor, the method includes transmitting a request via a distribution network and providing a virtual communication channel between a source and destination on the distribution network. The method generates a data packet to be transmitted from a source to a destination over a virtual communication channel by a processor, modulates the power obtained from the power source, and determines the predetermined according to a function of the frequency that is unique to the virtual communication channel. It further includes encoding a series of static pulses on the AC at intervals.

Description

関連出願
本出願は、米国特許法第119条(e)に基づき、2011年11月22日に出願した「Gigabit data transmission over power lines based on PC software means」という名称の米国仮特許出願第61/219,199号の優先権を主張するものであり、同仮特許出願の全体は参照により本明細書に組み込まれる。
RELATED APPLICATIONS This application is based on US Provisional Patent Application No. 61/61 entitled “Gigabit data transmission over power lines based on PC software means” filed on November 22, 2011, under 35 USC 119 (e). No. 219,199 is claimed and the entire provisional patent application is incorporated herein by reference.

本発明の実施形態は、一般に電力線を経由したデータ通信に関し、より詳細には、本明細書では電力グリッドとも呼ばれる分岐した公共配電系統(branched utility power distribution system)を経由してデータを転送するための方法および装置に関する。   Embodiments of the present invention generally relate to data communication via power lines, and more particularly to transfer data via a branched utility power distribution system, also referred to herein as a power grid. Relates to the method and apparatus.

従来のキャリア周波数システムは、一般に、高圧電流用公共電力線を経由したデータ通信のために使用される。既存の配電インフラストラクチャは、少なくとも任意の所与の電力グリッドの及ぶ地理的範囲内では、ほぼすべての家庭および建物と広く相互接続されているので、既存の配電インフラストラクチャを利用することが望ましい。従来の電力線通信システムは、変調されたキャリア信号を配線系統に印加することによって動作する。異なるタイプの電力線通信は、使用される電力配線の信号伝送特性に応じて、異なる周波数帯域を使用する。しかしながら、大部分の国の配電系統は、元来、50〜60Hzの周波数での交流(AC)電力の伝送を目的としていたので、電力ワイヤ回路の既存のインフラストラクチャは、より高い周波数を搬送する限られた能力しか持たない。これは、特に、帯域幅ボトルネックを示すことがある、分配システムの「最後の1マイル」すなわち最終区間(leg)以内の場合である。そのうえ、データ通信速度は、通信デバイス間の距離に反比例することがある。したがって、信号伝搬問題は、従来の電力線通信の限定的要因である。   Conventional carrier frequency systems are typically used for data communication over high voltage public power lines. Since existing distribution infrastructure is widely interconnected with almost all homes and buildings, at least within the geographic area covered by any given power grid, it is desirable to utilize the existing distribution infrastructure. Conventional power line communication systems operate by applying a modulated carrier signal to the wiring system. Different types of power line communications use different frequency bands depending on the signal transmission characteristics of the power wiring used. However, because most national power distribution systems were originally intended for the transmission of alternating current (AC) power at frequencies of 50-60 Hz, the existing infrastructure of power wire circuits carries higher frequencies Has limited ability. This is especially the case within the “last mile” or leg of the distribution system, which may indicate a bandwidth bottleneck. Moreover, the data communication rate may be inversely proportional to the distance between communication devices. Thus, the signal propagation problem is a limiting factor in conventional power line communication.

電力線ブロードバンド(BPL)は、既存の配電インフラストラクチャを経由した比較的高速のデジタルデータ伝送を可能にする電力線通信の別の従来の方法である。BPLは、他の無線通信サービスに割り当てられた無線スペクトルの一部を使用する。しかしながら、無線干渉および標準以下の配線は、BPLシステムの性能において限定的な要因である。   Power line broadband (BPL) is another conventional method of power line communication that enables relatively high speed digital data transmission over existing power distribution infrastructure. BPL uses part of the radio spectrum allocated to other radio communication services. However, radio interference and substandard wiring are limiting factors in the performance of BPL systems.

一実施形態によれば、公共配電網を経由して伝搬する交流(AC)電力波形上でデータを送信元から宛先に転送するコンピュータ実装方法であって、ここで、コンピュータは、公共配電網に電源を介して動作可能に結合されたプロセッサを含み、この方法は、配電網を経由して要求を送信し、配電網上の送信元と宛先の間に仮想通信チャネルを設けることを含む。この方法は、仮想通信チャネルによって送信元から宛先に送信されるべきデータパケットをプロセッサによって生成すること、および電源から得られた電力を変調し、仮想通信チャネルに一意である周波数の関数(function of frequency)に従って所定の間隔でAC電力上へ一連のスタティックパルスを符号化することをさらに含む。   According to one embodiment, a computer-implemented method for transferring data from a source to a destination on an alternating current (AC) power waveform that propagates through a public distribution network, wherein the computer is connected to a public distribution network. A processor operatively coupled via a power source, the method includes transmitting a request via the distribution network and providing a virtual communication channel between a source and destination on the distribution network. This method involves generating a data packet to be transmitted from a source to a destination over a virtual communication channel by the processor, and modulating the power obtained from the power source and a function of frequency that is unique to the virtual communication channel. further comprising encoding a series of static pulses onto the AC power at predetermined intervals according to frequency).

いくつかの実施形態では、各スタティックパルスは、約0.00125ボルトの大きさを有することができる。いくつかの実施形態では、関数は、   In some embodiments, each static pulse can have a magnitude of about 0.00125 volts. In some embodiments, the function is

Figure 2015537480
Figure 2015537480

であってよい。   It may be.

いくつかの実施形態では、データパケットは、受信側のアドレスを含むことができる。このアドレスは、電源に関連付けられた識別番号、コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、送信側から受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、プロセッサの速度、ランダム関数、および/または入出力誤差時間を含んでよい。いくつかの実施形態では、スタティックパルスの各々は、データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表すことができる。   In some embodiments, the data packet may include a recipient address. This address is derived from the identification number associated with the power supply, the identification number associated with the computer's basic input / output system (BIOS), the clock time of the first ping sent from the sender to the receiver, and the computer's real-time clock. Clock time value, processor speed, random function, and / or input / output error time. In some embodiments, each of the static pulses can represent a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet.

いくつかの実施形態では、方法は、送信側に関連付けられた一意のアドレスをプロセッサによって生成すること、電源を変調し、公共配電系統を経由して一連のpingを転送するためにAC電力波形上へ一連のスタティックパルスを符号化すること、受信側のアドレスを含めて、肯定応答信号を受信側から受信すること、および受信側のアドレスに基づいて仮想通信チャネルを設けることをさらに含むことができる。一連のスタティックパルスは、一意のアドレスを用いた一連のpingの符号化に対応することができる。   In some embodiments, the method generates a unique address associated with the sender by the processor, modulates the power source, and transfers a series of pings through the public distribution system on the AC power waveform. Encoding a series of static pulses, receiving an acknowledgment signal from the receiver, including a receiver address, and providing a virtual communication channel based on the receiver address. . A series of static pulses can correspond to a series of ping encodings using unique addresses.

一実施形態によれば、公共配電系統を経由して伝搬する交流(AC)電力波形上でデータを送信元から宛先に転送するコンピュータ実装方法であって、ここで、このコンピュータは、分岐した公共配電系統に電源を介して動作可能に結合されたプロセッサを含み、この方法は、プロセッサによって仮想通信チャネルを介して、およびプロセッサと電源の間に結合されたインタフェースを介して、データ通信の要求を受信すること、この要求に肯定応答すること、仮想通信チャネルに一意の周波数の関数に従って所定の間隔で符号化されたデータを受信すること、およびこの関数に基づいてデータパケットをプロセッサによって復号することを含む。   According to one embodiment, a computer-implemented method for transferring data from a source to a destination on an alternating current (AC) power waveform propagating through a public distribution system, wherein the computer is a branched public The method includes a processor operably coupled to a power distribution system via a power source, the method receiving a request for data communication via a virtual communication channel by the processor and via an interface coupled between the processor and the power source. Receiving, acknowledging this request, receiving data encoded at predetermined intervals according to a function of the frequency unique to the virtual communication channel, and decoding a data packet by the processor based on this function including.

いくつかの実施形態では、各スタティックパルスは約0.00125ボルトの大きさを有することができる。いくつかの実施形態では、関数は、   In some embodiments, each static pulse can have a magnitude of about 0.00125 volts. In some embodiments, the function is

Figure 2015537480
Figure 2015537480

の逆であってよい。   The reverse of

いくつかの実施形態では、データパケットは、受信側のアドレスを含むことができる。このアドレスは、送信側の電源に関連付けられた識別番号、送信側コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、送信側から受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、送信側コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、送信側プロセッサの速度、ランダム関数、および/または入出力誤差時間を含んでよい。いくつかの実施形態では、スタティックパルスの各々は、データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表すことができる。   In some embodiments, the data packet may include a recipient address. This address is the identification number associated with the sending power supply, the identification number associated with the sending computer's basic input / output system (BIOS), the clock time of the first ping sent from the sending side to the receiving side, It may include a clock time value from the sending computer's real-time clock, the sending processor's speed, a random function, and / or an input / output error time. In some embodiments, each of the static pulses can represent a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet.

いくつかの実施形態では、方法は、一連のpingの符号化に対応する一連のスタティックパルス、AC電力波形上での一連のスタティックパルスを、プロセッサと電源の間に結合されたインタフェースを介してプロセッサによって受信すること、および一意のアドレスに基づいて仮想通信チャネルを設けることをさらに含むことができる。一連のスタティックパルスは、一連のpingの符号化および一意のアドレスに対応することができる。   In some embodiments, the method includes a series of static pulses corresponding to a series of ping encodings, a series of static pulses on an AC power waveform, and a processor via an interface coupled between the processor and the power source. And providing a virtual communication channel based on the unique address. A series of static pulses can correspond to a series of ping encodings and unique addresses.

一実施形態によれば、非一時的なコンピュータ可読媒体は、コンピュータによる実行時にコンピュータに配電網を経由して要求を送信し、配電網上の送信元と宛先の間に仮想通信チャネルを設けさせ、仮想通信チャネルによって送信元から宛先に送信されるべきデータパケットを生成させ、電源から得られた電力を変調し仮想通信チャネルに一意である周波数の関数に従って所定の間隔でAC電力上へ一連のスタティックパルスを符号化させるコンピュータ実行可能命令を格納している。   According to one embodiment, a non-transitory computer readable medium transmits a request to a computer via a distribution network when executed by the computer, and causes a virtual communication channel to be provided between a transmission source and a destination on the distribution network. Generate a series of data packets to be transmitted from the source to the destination by the virtual communication channel, modulate the power obtained from the power source and on the AC power at predetermined intervals according to a function of the frequency unique to the virtual communication channel Stores computer-executable instructions for encoding static pulses.

いくつかの実施形態では、各スタティックパルスは、約0.00125ボルトの大きさを有することができる。いくつかの実施形態では、関数は、   In some embodiments, each static pulse can have a magnitude of about 0.00125 volts. In some embodiments, the function is

Figure 2015537480
Figure 2015537480

であってよい。   It may be.

いくつかの実施形態では、データパケットは、受信側のアドレスを含むことができる。アドレスは、電源に関連付けられた識別番号、コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、送信側から受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、プロセッサの速度、ランダム関数、および/または入出力誤差時間を含んでよい。いくつかの実施形態では、スタティックパルスの各々は、データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表すことができる。   In some embodiments, the data packet may include a recipient address. The address is the identification number associated with the power supply, the identification number associated with the computer's basic input / output system (BIOS), the first ping clock time sent from the sender to the receiver, the real time clock from the computer It may include a clock time value, processor speed, random function, and / or input / output error time. In some embodiments, each of the static pulses can represent a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet.

いくつかの実施形態では、コンピュータ可読媒体は、コンピュータによる実行時にコンピュータに送信側に関連付けられた一意のアドレスを生成させ、電源を変調させ、公共配電系統を介して一連のpingを転送するためにAC電力波形上へ一連のスタティックパルスを符号化させ、この一連のスタティックパルスは、一意のアドレスを用いた一連のpingの符号化に対応し、受信側のアドレスを含めて、肯定応答信号を受信側から受信し、受信側のアドレスに基づいて仮想通信接続を設けさせるコンピュータ実行可能命令をさらに含むことができる。   In some embodiments, a computer-readable medium causes a computer to generate a unique address associated with a sender when executed by the computer, modulate a power source, and transfer a series of pings through a public distribution system. Encode a series of static pulses onto the AC power waveform, this series of static pulses corresponds to the encoding of a series of pings with a unique address, and receive an acknowledge signal, including the receiver's address The computer-executable instructions may be further included that are received from the side and cause a virtual communication connection to be established based on the address of the receiving side.

一実施形態によれば、非一時的なコンピュータ可読媒体は、コンピュータによる実行時に、このコンピュータに、仮想通信チャネルを介して、およびコンピュータのプロセッサとコンピュータの電源の間に結合されたインタフェースを介して、データ通信の要求を受信させ、この要求に肯定応答させ、仮想通信チャネルに一意の周波数の関数に従って所定の間隔で符号化されたデータを受信させ、関数に基づいてデータパケットを復号させるコンピュータ実行可能命令を格納させている。   According to one embodiment, the non-transitory computer readable medium is, when executed by the computer, connected to the computer via a virtual communication channel and via an interface coupled between the computer processor and the computer power supply. Computer-executed, having a request for data communication, acknowledging this request, causing the virtual communication channel to receive data encoded at predetermined intervals according to a function of a unique frequency, and decoding the data packet based on the function Possible instructions are stored.

いくつかの実施形態では、各スタティックパルスは、約0.00125ボルトの大きさを有する。いくつかの実施形態では、関数は、   In some embodiments, each static pulse has a magnitude of about 0.00125 volts. In some embodiments, the function is

Figure 2015537480
Figure 2015537480

の逆であってよい。   The reverse of

いくつかの実施形態では、データパケットは、受信側のアドレスを含むことができる。このアドレスは、送信側の電源に関連付けられた識別番号、送信側コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、送信側から受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、送信側コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、送信側プロセッサの速度、ランダム関数、および/または入出力誤差時間を含んでよい。いくつかの実施形態では、スタティックパルスの各々は、データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表すことができる。   In some embodiments, the data packet may include a recipient address. This address is the identification number associated with the sending power supply, the identification number associated with the sending computer's basic input / output system (BIOS), the clock time of the first ping sent from the sending side to the receiving side, It may include a clock time value from the sending computer's real-time clock, the sending processor's speed, a random function, and / or an input / output error time. In some embodiments, each of the static pulses can represent a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet.

いくつかの実施形態では、コンピュータ可読媒体は、コンピュータによる実行時に、このコンピュータに一連のpingの符号化に対応する一連のスタティックパルス、AC電力波形上での一連のスタティックパルスを、プロセッサと電源の間に結合されたインタフェースを介してプロセッサによって受信させ、一連のスタティックパルスは一連のpingの符号化および一意のアドレスに対応し、この一意のアドレスに基づいて仮想通信チャネルを確立させるコンピュータ実行可能命令をさらに含むことができる。   In some embodiments, the computer readable medium, when executed by a computer, outputs a series of static pulses, a series of static pulses on an AC power waveform, to the computer and a power Computer-executable instructions received by a processor via an interface coupled between, a series of static pulses corresponding to a series of ping encodings and a unique address, and establishing a virtual communication channel based on the unique address Can further be included.

添付の図面は、一定の縮尺で描かれることを意図したものではない。図面中、さまざまな図に示される同一またはほぼ同一の各構成要素は、同じ数字で表される。わかりやすいように、すべての図面において、すべての構成要素が標示されるとは限らないことがある。   The accompanying drawings are not intended to be drawn to scale. In the drawings, each identical or nearly identical component that is illustrated in various figures is represented by a like numeral. For clarity, not all components may be labeled in all drawings.

一実施形態による1つまたは複数の電力線に電気的に接続された複数のコンピューティングデバイスを有する電気電力グリッドの一例の簡略化されたブロック図である。FIG. 2 is a simplified block diagram of an example of an electrical power grid having multiple computing devices electrically connected to one or more power lines according to one embodiment. 一実施形態による図1のデバイスのうちの2つの一例の簡略化されたブロック図である。FIG. 2 is a simplified block diagram of an example of two of the devices of FIG. 1 according to one embodiment. 一実施形態による電力線を経由してデータを送信する方法の一例を示す流れ図である。3 is a flowchart illustrating an example of a method for transmitting data via a power line according to an embodiment. 一実施形態により送信側と受信側の間の電力線を経由して仮想接続を確立するステップの一例を示す流れ図である。3 is a flow diagram illustrating an example of establishing a virtual connection via a power line between a transmitter and a receiver according to one embodiment. 一実施形態によりデータパケットを生成するステップの一例を示す流れ図である。3 is a flow diagram illustrating an example of generating data packets according to one embodiment. 例示的な実施形態において方法のいずれかを実行するために使用され得る例示的なコンピューティングデバイスのブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of an example computing device that may be used to perform any of the methods in an example embodiment.

さまざまな実施形態は、電力グリッドまたは電気グリッドとも呼ばれる分岐した公共配電系統において見られるものなどの、電力線を経由してデータを転送するための方法および装置を含む。電力グリッドは、発電所、発電所から電力消費者に電力を搬送するための送電線、および/または最終配達の目的で電圧を低下させるための変圧器を含むことができる。電力グリッドのトポロジは、さまざまな特性を有することができる。しかしながら、一般に、電力グリッドは、多数のエンドポイント(たとえば、電力を消費するデバイス)を相互接続する電気回路網である。いくつかの実施形態では、データは、任意のエンドポイントでグリッドに接続されたデバイス間で、デバイス間の距離またはデバイスを接続する電力グリッドを通る経路に関係なく、電力グリッドを経由して転送可能である。   Various embodiments include methods and apparatus for transferring data over power lines, such as those found in branched public distribution systems, also called power grids or electrical grids. The power grid can include a power plant, a transmission line to carry power from the power plant to a power consumer, and / or a transformer to reduce the voltage for final delivery purposes. The topology of the power grid can have various characteristics. In general, however, a power grid is an electrical network that interconnects multiple endpoints (eg, devices that consume power). In some embodiments, data can be transferred between devices connected to the grid at any endpoint, regardless of the distance between the devices or the path through the power grid connecting the devices. It is.

本明細書で使用される場合、「電力線」という用語は、電力会社によって使用されるものなどの、従来の電気送電線および配電網を含む、交流を介してエネルギーを転送することが可能な任意の回路を意味し、回路は1つまたは複数の物理的電力線を備えることがあるので、用語の意味を単一の電力線に制限することを意図するものではない。   As used herein, the term “power line” refers to any capable of transferring energy via alternating current, including those used by power companies, including traditional electrical transmission lines and distribution networks. As the circuit may comprise one or more physical power lines, it is not intended to limit the meaning of the term to a single power line.

一実施形態によれば、電力線を経由してデータを通信する方法の一例は、データを表し送信元デバイスと宛先デバイス(たとえば別のコンピュータ)の間の仮想通信チャネルに関連付けられる特定周波数に基づく関数により、コンピュータなどの送信元デバイスの電源の電力出力を変調することを含む。電源の電力出力は、電源に、電源が接続された電力グリッドから周波数関数によって決定される間隔で増加した量の電力を瞬間的に得るようにさせるような形で(たとえば、CPUまたは電源に結合された他のプロセッサによって)変調される。得られる電力が瞬間的に増加することによって、スタティックパルスが電力波形に印加され、これによって、いかなる負荷をも印加することなく電力グリッド全体にわたって伝搬し、最終的には宛先デバイスに到達するが、この宛先デバイスもグリッドに接続されている。一連のスタティックパルスは、送信元デバイスから宛先デバイスに送信されているデータを表し、宛先デバイスによって受信され、データを送信するときに送信元デバイスによって使用される周波数の関数の逆と解釈可能である。   According to one embodiment, an example method for communicating data over a power line is a function based on a specific frequency that represents data and is associated with a virtual communication channel between a source device and a destination device (eg, another computer). To modulate the power output of a power source of a source device such as a computer. The power output of the power supply is such that it causes the power supply to instantaneously obtain an increased amount of power at intervals determined by the frequency function from the power grid to which the power supply is connected (e.g. coupled to a CPU or power supply). Modulated by another processor). As the resulting power increases momentarily, a static pulse is applied to the power waveform, which propagates throughout the power grid without applying any load, eventually reaching the destination device, This destination device is also connected to the grid. A series of static pulses represents data being transmitted from the source device to the destination device and can be interpreted as the inverse of a function of the frequency received by the destination device and used by the source device when transmitting data. .

変調のタイミングは、データを送信する前に仮想接続が最初に確立されるとき確立される、送信元デバイスと宛先デバイスの間の仮想接続に一意である周波数の関数によって調整され、データの論理状態は送信される。したがって、送信元デバイスから宛先デバイスに転送されているデータは、一意の周波数関数によって画定された所定の間隔で電力波形に印加されるスタティックパルスのパターンによって少なくとも部分的に表される。データ中の各ビットの論理状態または連続したビット間の論理状態の変化は、各所定の間隔におけるスタティックパルスの存在および/または不在によって表され得る。いくつかの実施形態では、データは、仮想接続につき最大1013ビット/秒で電力線を経由して転送可能である。 The timing of modulation is coordinated by a function of frequency that is unique to the virtual connection between the source and destination devices that is established when the virtual connection is first established before sending the data, and the logical state of the data Is sent. Thus, the data being transferred from the source device to the destination device is at least partially represented by a pattern of static pulses applied to the power waveform at predetermined intervals defined by a unique frequency function. A change in the logic state of each bit in the data or between successive bits can be represented by the presence and / or absence of a static pulse at each predetermined interval. In some embodiments, data can be transferred over the power line at a maximum of 10 13 bits / second per virtual connection.

図1は、電力グリッド100の少なくとも一部を形成することができる、1つまたは複数の電力線120に電気的に接続された複数のコンピューティングデバイス110を有する電気電力グリッド100の一例のブロック図である。各デバイス110は同じ電力グリッド100に接続されるので、各デバイス110は、同様に電力線120を介してグリッド100に接続されるすべての他のデバイス110と電気通信する。各デバイス110は、たとえば従来の公共電源差し込み口130を介して、グリッドに接続され得る。当業者には理解されるように、電力グリッド100は、電力線120に加えて、1つまたは複数の発電所、変電所、および/または変圧器を含むことができ、これらを通って、電力が流れてよい。   FIG. 1 is a block diagram of an example of an electrical power grid 100 having multiple computing devices 110 electrically connected to one or more power lines 120 that can form at least a portion of the power grid 100. is there. Since each device 110 is connected to the same power grid 100, each device 110 is in electrical communication with all other devices 110 that are also connected to the grid 100 via the power line 120. Each device 110 may be connected to the grid, for example, via a conventional public power outlet 130. As will be appreciated by those skilled in the art, the power grid 100 can include one or more power plants, substations, and / or transformers in addition to the power lines 120, through which power is transmitted. May flow.

図2は、一実施形態による図1のデバイス110のうちの2つの一例の簡略化されたブロック図である。各デバイス110は、中央処理装置(CPU)または他のタイプのプロセッサ112を有する電力グリッドに接続されたサーバまたは他のコンピューティングデバイス(たとえば、タブレットコンピュータ、ラップトップ、セルラー式電話、携帯情報端末など)と、電力線120を介して電力グリッド100に結合されるように構成された電源114と、プロセッサおよび電源に結合され、これらの間に結合されたインタフェース116とを含んでよい。プロセッサ112は、ソフトウェアまたはファームウェアプログラムにおいて符号化される命令などの命令を実行するように構成される。一実施形態では、本明細書で、たとえば図3に関して説明するように、命令は、プロセッサ112に、電力線120を経由してデータを送信および/または受信するプロセスを実行させるように構成される。いくつかの実施形態によれば、データは、各コンピューティングデバイスが従来の電源コード(power code)などによって電力グリッドに電気的に接続される限り、コンピューティングデバイスのハードウェアの修正なしに、本発明の実施形態との使用に適合されたプロセッサによって実行されるソフトウェア命令および/またはファームウェア命令を使用して、電力グリッドを経由してコンピューティングデバイス間で転送可能である。一実施形態では、デバイス110のうちの1つがサーバと呼ばれ、1つがクライアントと呼ばれる。しかしながら、各デバイス110は、電力線120を経由してデータを送信および/または受信するように構成可能である。クライアントは、たとえば、サーバとの仮想接続を確立および制御するためのマスタデバイスとして機能することがあるが、他の点では、データを送信および/または受信することに関しては、サーバと実質的に同じように機能する。   FIG. 2 is a simplified block diagram of one example of two of the devices 110 of FIG. 1 according to one embodiment. Each device 110 is a server or other computing device (e.g., tablet computer, laptop, cellular phone, personal digital assistant, etc.) connected to a power grid having a central processing unit (CPU) or other type of processor 112. ), And a power source 114 configured to be coupled to power grid 100 via power line 120, and an interface 116 coupled to and coupled between the processor and the power source. The processor 112 is configured to execute instructions, such as instructions encoded in software or firmware programs. In one embodiment, the instructions are configured to cause processor 112 to perform a process of transmitting and / or receiving data via power line 120, as described herein, for example with respect to FIG. According to some embodiments, the data is stored in the computer without hardware modification of the computing device as long as each computing device is electrically connected to the power grid, such as by a conventional power code. Software instructions and / or firmware instructions executed by a processor adapted for use with embodiments of the invention can be used to transfer between computing devices via a power grid. In one embodiment, one of the devices 110 is called a server and one is called a client. However, each device 110 can be configured to transmit and / or receive data via the power line 120. A client, for example, may function as a master device to establish and control a virtual connection with a server, but is otherwise substantially the same as a server with respect to sending and / or receiving data To function.

一実施形態では、データは、送信元デバイスと呼ばれるデバイス110のうちの1つにデジタル形式で存在するまたは生成される。サーバまたはクライアントは、データ転送の方向に応じて、送信元デバイスとして機能してよい。データは、データをデジタル形式から周波数の関数に変換することによって、電力線120を経由してデバイス110のうちの別の1つのデバイスに転送可能である。周波数関数は、データの各ビット(またはバイナリ値)が、宛先デバイスと呼ばれる別のデバイス110に電力線120および電力グリッド100を経由して通信される電力波形122(たとえば50または60HzのAC電力)に印加されるスタティックパルスとして表されるように、インタフェース116を介して、電源114の電力出力を変調するために使用可能である。次に、宛先デバイスのプロセッサ112が、周波数関数に対応する電力波形122上で特定の間隔で、対応する電源114およびインタフェース116を介して、電力波形122上でのスタティックパルスの存在または不在を検出する。そのような検出は、送信元デバイスによって使用される周波数関数の逆を到来電力波形122に適用することによって達成される。この実施形態では、スタティックパルスは、電力グリッド100に負荷を印加せず、電力波形122の位相または大きさを変えず、いくつかの従来の技法とは異なり、キャリア信号を電力線に印加したり無線スペクトルのさまざまな部分を利用したりしない。一実施形態では、スタティックパルスは、約0.00125ボルトの大きさを有する。   In one embodiment, the data resides or is generated in digital form on one of the devices 110 called the source device. The server or client may function as a transmission source device depending on the direction of data transfer. Data can be transferred to another one of devices 110 via power line 120 by converting the data from a digital format to a function of frequency. The frequency function is a power waveform 122 (e.g. 50 or 60 Hz AC power) where each bit (or binary value) of data is communicated via power line 120 and power grid 100 to another device 110 called the destination device. It can be used to modulate the power output of the power supply 114 via the interface 116, as represented as an applied static pulse. The destination device processor 112 then detects the presence or absence of static pulses on the power waveform 122 via the corresponding power supply 114 and interface 116 at specific intervals on the power waveform 122 corresponding to the frequency function. To do. Such detection is accomplished by applying the inverse of the frequency function used by the source device to the incoming power waveform 122. In this embodiment, the static pulse does not apply a load to the power grid 100, does not change the phase or magnitude of the power waveform 122, and unlike some conventional techniques, applies a carrier signal to the power line or wirelessly. Do not use different parts of the spectrum. In one embodiment, the static pulse has a magnitude of about 0.00125 volts.

上記で説明したように、データ中の各ビットの論理状態または連続したビット間の論理状態の変化は、電力波形122上で所定の間隔でのスタティックパルスの存在または不在によって、周波数の形態で表すことが可能である。たとえば、周波数関数に対応する間隔でのスタティックパルスの存在は、論理0から論理1へのまたはその逆のデータの状態の変化を示すことがあり、その間隔におけるスタティックパルスの不在は、データ内の状態の変化がないことを示すことがある(すなわち、直前のビットが論理0であった場合、次のビットは論理0であり、直前のビットが論理1であった場合、次のビットは論理1である)。別の例では、その間隔でのスタティックパルスの存在は、現在のビットが論理1(または論理0)であることを示すことがあり、その間隔でのスタティックパルスの不在は、現在のビットが論理0(または論理1)であることを示すことがある。宛先デバイスは、送信元デバイスによって使用される同じ周波数関数の逆としてデータを検出し、データをデジタル形式に変換する。   As explained above, the change in the logic state of each bit in the data or between successive bits is represented in the form of a frequency by the presence or absence of static pulses at predetermined intervals on the power waveform 122. It is possible. For example, the presence of a static pulse at an interval corresponding to a frequency function may indicate a change in the state of the data from logic 0 to logic 1 or vice versa, and the absence of a static pulse at that interval May indicate no change in state (i.e., if the previous bit was a logical 0, the next bit was a logical 0, and if the previous bit was a logical 1, the next bit was a logical 1). In another example, the presence of a static pulse at that interval may indicate that the current bit is logic 1 (or logic 0), and the absence of a static pulse at that interval indicates that the current bit is logic. May indicate 0 (or logic 1). The destination device detects the data as the inverse of the same frequency function used by the source device and converts the data to digital form.

一実施形態では、各デバイス110は、プロセッサ112による実行時にプロセッサに少なくとも2つのプロセスすなわち同期プロセスおよびデータ送信/受信プロセスを実行させる命令を含むメモリ124を含む。同期プロセスは、実行可能コードファイルを起動することによって始まる。実行可能コードは、デバイス110が接続されるメインソケットまたはAC電力コンセント(たとえば図1の差し込み口130)を一意に識別する。同期プロセスは、電気グリッド上で接続され、識別するためのコード識別情報またはコード識別子を有する別のデバイス110を探す。データ送信/受信プロセスは、データを、電力線120を経由して送信元デバイスから宛先デバイスに送信させる。宛先デバイスは、指定されたファイルを受信するために一定量の時間を見込み、そのファイルを受信すると、送信元デバイスに肯定応答を送信する。送信元デバイスは、データを複数のパケットに分解し、パケットのすべてが宛先デバイスに送信されるまでパケットのすべてを送信する。宛先デバイスは、時系列的な順序でパケットを組み立て、データを1つにする。   In one embodiment, each device 110 includes a memory 124 that includes instructions that, when executed by the processor 112, cause the processor to execute at least two processes: a synchronization process and a data transmission / reception process. The synchronization process begins by launching an executable code file. The executable code uniquely identifies the main socket or AC power outlet (eg, outlet 130 of FIG. 1) to which the device 110 is connected. The synchronization process looks for another device 110 connected on the electrical grid and having code identification information or code identifier for identification. The data transmission / reception process causes data to be transmitted from the source device to the destination device via the power line 120. The destination device expects a certain amount of time to receive the specified file and sends an acknowledgment to the source device when it receives the file. The source device breaks the data into multiple packets and sends all of the packets until all of the packets are sent to the destination device. The destination device assembles the packets in a chronological order and combines the data into one.

図3は、一実施形態による電力線を経由してデータを送信する方法300の一例を示す流れ図である。方法300は、送信元デバイスすなわちデータを宛先デバイスに送信しているデバイスの観点から説明されていることが理解されよう。サーバとクライアントの両方が方法300を使用してデータを他方に送信することがあるので、送信元デバイスはサーバであってもよいし、クライアントであってもよい。データを送信する間、それぞれのデバイスは送信元デバイスと呼ばれる。データを受信する間、それぞれのデバイスは宛先デバイスと呼ばれる。したがって、いかなるデバイスも、データフローの方向に応じて、送信元デバイス、宛先デバイス、または両方のどれかとして機能することができる。   FIG. 3 is a flow diagram illustrating an example method 300 for transmitting data via a power line according to one embodiment. It will be appreciated that method 300 is described in terms of a source device, ie, a device that is transmitting data to a destination device. Since both the server and client may use method 300 to send data to the other, the source device may be a server or a client. While transmitting data, each device is called a source device. While receiving data, each device is called a destination device. Thus, any device can function as either the source device, the destination device, or both, depending on the direction of data flow.

データが送信元デバイスから宛先デバイスに電力線を経由して送信可能である前、仮想接続が、送信元デバイスと宛先デバイスの間で確立されなければならない(ステップ302)。仮想接続は、送信元デバイスの一意のアドレス(すなわち、アドレスは、デバイスが通信し得る他の任意のデバイスのアドレスとは異なる)、宛先デバイスの一意のアドレス、およびデータが送信元デバイスから宛先デバイスに転送され得るルートまたはデータ経路のうちの1つまたは複数を含んでよい。ルートは、経路に沿ってある点から別の点にデータを転送するための中継器または継電器として機能する他のデバイスを物理的に含むことができる。仮想接続が確立された後、データは、電源を変調および/または復調するための基礎として仮想接続を使用して、送信元デバイスから宛先デバイスに電力線を経由して転送可能である。   Before data can be transmitted from the source device to the destination device via the power line, a virtual connection must be established between the source device and the destination device (step 302). A virtual connection is a unique address of the source device (i.e., the address is different from the address of any other device with which the device can communicate), a unique address of the destination device, and data from the source device to the destination device One or more of the routes or data paths that can be forwarded to. A route can physically include other devices that act as repeaters or relays for transferring data from one point along the route to another. After the virtual connection is established, data can be transferred from the source device to the destination device via the power line using the virtual connection as a basis for modulating and / or demodulating the power supply.

別の実施形態では、宛先デバイスは、送信元デバイスの一意のアドレスおよび送信元デバイスのポートアドレスを使用して、送信元デバイスとの仮想接続を確立する。送信元デバイスは、データを宛先デバイスに送信する前に宛先デバイスが仮想接続を開くのを待つ。宛先デバイスは、仮想接続をいつ閉じるべきか制御する。一実施形態では、2つ以上の仮想接続が送信元デバイスと宛先デバイスの間に確立可能である。   In another embodiment, the destination device establishes a virtual connection with the source device using the source device's unique address and the source device's port address. The source device waits for the destination device to open a virtual connection before sending data to the destination device. The destination device controls when the virtual connection should be closed. In one embodiment, two or more virtual connections can be established between the source device and the destination device.

ステップ304では、送信元デバイスから宛先デバイスに電力線を経由して送信または転送されるべきデータパケットが送信元デバイスによって生成される。このデータパケットは、送信されるべきデータの少なくとも一部分を含み、宛先デバイスの宛先アドレス、ルーティング情報、タイミング情報、および/または誤り検出情報などの追加情報を含んでよい。各データパケットの形式および内容は、既知であり送信元デバイスと宛先デバイスの両方によって使用されるデータ転送プロトコルと関連付けられる。そのようなプロトコルの一例について、以下で説明する。データの量が、単一のデータパケット内に含むことが可能な量よりも多い場合、複数のデータパケットが、データのすべてを送信するために、必要に応じて生成され得る。宛先デバイスは、パケットが受信されるとき、データパケットのすべてを収集し、収集したパケットからデータを再び組み立てる。   In step 304, a data packet to be transmitted or transferred from a source device to a destination device via a power line is generated by the source device. The data packet includes at least a portion of the data to be transmitted and may include additional information such as a destination address of the destination device, routing information, timing information, and / or error detection information. The format and content of each data packet is associated with a data transfer protocol that is known and used by both the source and destination devices. An example of such a protocol is described below. If the amount of data is greater than can be contained within a single data packet, multiple data packets can be generated as needed to transmit all of the data. When the destination device receives the packet, it collects all of the data packets and reassembles the data from the collected packets.

ステップ306では、送信元デバイスは、プロセッサと送信元デバイスの電源の間に結合されたインタフェースを介して送信元デバイスのプロセッサによって、一連のスタティックパルスを電力線上に印加するために電源の電力出力を変調する。電力線は、分岐した公共配電系統を経由してデータパケットを転送するための一連のスタティックパルスを有するAC電力波形を搬送する。この一連のスタティックパルスは、仮想接続に一意である周波数の関数に従ってAC電力上の所定の間隔でのデータパケットの符号化することに対応する。言い換えれば、送信元デバイスと別のデバイスの間の他の仮想接続は、データパケットを符号化するために同じ周波数関数を使用しない。送信元デバイスは、データを宛先デバイスに送信するために一意の周波数関数を使用するが、宛先デバイスは、送信元デバイスによって送信されたデータを受信するために、同じ周波数関数の逆を使用する。このようにして、送信元デバイスおよび宛先デバイスは、周波数関数に従って符号化されるデータを交換することが可能であり、この周波数関数は、この2つのデバイスによって知られており、使用され、他の任意のデバイスには知られていなくても、または使用されなくてもよく、実際には、送信元デバイスと宛先デバイスの間の仮想通信チャネルを設ける。別の実施形態では、1つまたは複数のデバイス(たとえば、送信元デバイスおよび/または宛先デバイス)は、複数の仮想接続を経由して、たとえば、各々が異なる仮想接続と関連付けられた異なる通信ポート番号を使用することによって、データを交換することができる。この実施形態では、各通信ポートは、データを転送するための異なる一意の周波数関数と関連付け可能である。   In step 306, the source device powers the power source for applying a series of static pulses on the power line by the source device processor via an interface coupled between the processor and the source device power source. Modulate. The power line carries an AC power waveform with a series of static pulses for transferring data packets via a branched public distribution system. This series of static pulses corresponds to the encoding of data packets at predetermined intervals on the AC power according to a function of frequency that is unique to the virtual connection. In other words, other virtual connections between the source device and another device do not use the same frequency function to encode the data packet. The source device uses a unique frequency function to send data to the destination device, but the destination device uses the inverse of the same frequency function to receive the data sent by the source device. In this way, the source device and the destination device can exchange data that is encoded according to a frequency function, which is known and used by the two devices and the other It may not be known or used by any device, and in practice provides a virtual communication channel between the source device and the destination device. In another embodiment, one or more devices (e.g., source device and / or destination device) can be routed via multiple virtual connections, e.g., different communication port numbers each associated with a different virtual connection. Can be used to exchange data. In this embodiment, each communication port can be associated with a different unique frequency function for transferring data.

一実施形態では、周波数関数は   In one embodiment, the frequency function is

Figure 2015537480
Figure 2015537480

である。   It is.

一実施形態では、方法300は、送信側および受信側上で実行されるオペレーティングシステムまたは他のアプリケーションにおいて関数またはルーチンとして実施可能である。この関数またはルーチンは、たとえばクロック、割り込み、または他のタイミング機構を使用して所定の周波数で繰り返し実行され得る。   In one embodiment, the method 300 can be implemented as a function or routine in an operating system or other application running on the sender and receiver. This function or routine may be executed repeatedly at a predetermined frequency using, for example, a clock, interrupt, or other timing mechanism.

図4は、一実施形態により、図3のステップ302などにおいて、送信側と受信側の間の電力線を介して仮想接続を確立するステップの一例を示す流れ図である。ステップ402では、送信元デバイスは、電力線を経由してデータを送信するときに宛先デバイスの識別情報を表すために使用可能である一意のアドレスを生成する。たとえば、この一意のアドレスは、宛先デバイスによって送信されたデータを受信する他の任意のデバイスに対する宛先デバイスを識別するために使用されてもよいし、かつ/または宛先デバイスにデータを送信するために他の任意のデバイスによって使用されてもよい。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of establishing a virtual connection over a power line between a transmitting side and a receiving side, such as in step 302 of FIG. 3, according to one embodiment. In step 402, the source device generates a unique address that can be used to represent the identification information of the destination device when transmitting data over the power line. For example, this unique address may be used to identify the destination device relative to any other device that receives data sent by the destination device and / or to send data to the destination device It may be used by any other device.

ステップ404では、送信元デバイスは、電力線を経由して、送信元デバイスの一意のアドレスを含むpingメッセージ(たとえば、要求されていないデータ)を送信する。pingは、電力グリッド全体にわたってブロードキャストされ、アドレス指定された宛先デバイスによって受信されることを意図する。一実施形態では、送信元デバイスは、任意の長さの時間にわたって任意の数のping(たとえば、数十、数百、数千、またはそれ以上)を送信することができる。宛先デバイスが送信元デバイスからpingを受信すると、宛先デバイスは、電力線を経由して肯定応答メッセージを送信元デバイスに返送する。したがって、ステップ406では、送信元デバイスは肯定応答メッセージをリッスンする。ステップ408では、肯定応答が受信されない場合、送信元デバイスはステップ404に戻り、pingを引き続き送信することができる。一実施形態では、送信元デバイスが肯定応答メッセージをリッスンしている間(ステップ406および408)、送信元デバイスは、ステップ404でpingを引き続き送信することができる。しかしながら、ステップ408において、送信元デバイスが肯定応答メッセージを受信した場合、ステップ410において、仮想接続が送信元デバイスと宛先デバイスの間に確立される。仮想接続に関連付けられた経路情報は、サーバまたは送信元デバイスのデータベースに格納され得る。この経路情報は、送信元デバイスと宛先デバイスの間の仮想接続が確立されるまたは開いている限り送信元デバイスから宛先デバイスに電力グリッドを経由してデータをルーティングするために使用可能である。   In step 404, the source device transmits a ping message (eg, unrequested data) including the unique address of the source device via the power line. The ping is intended to be broadcast across the power grid and received by the addressed destination device. In one embodiment, the source device may send any number of pings (eg, tens, hundreds, thousands, or more) over any length of time. When the destination device receives a ping from the source device, the destination device returns an acknowledgment message to the source device via the power line. Accordingly, in step 406, the source device listens for an acknowledgment message. In step 408, if no acknowledgment is received, the source device can return to step 404 and continue to send the ping. In one embodiment, while the source device is listening for acknowledgment messages (steps 406 and 408), the source device may continue to send a ping at step 404. However, if at step 408 the source device receives an acknowledgment message, at step 410 a virtual connection is established between the source device and the destination device. The path information associated with the virtual connection may be stored in a server or source device database. This routing information can be used to route data via the power grid from the source device to the destination device as long as a virtual connection between the source device and the destination device is established or open.

仮想接続がひとたび確立されると、送信元デバイスは、仮想接続を使用して宛先デバイスに送信されるべきデータパケットを生成することができる。図5は、一実施形態により、図3のステップ304などにおいて、データパケットを生成するステップの一例を示す流れ図である。ステップ502では、宛先デバイスに送信するべきデータがない場合、プロセスはステップ502を繰り返す。データは、たとえば、送信元デバイスを実行するアプリケーションまたはオペレーティングシステム(たとえば、ファイル転送プロトコル(FTP)プログラム、ウェブブラウザ、メールプログラム、データベースサーバ、またはクライアントなど)によって提供され得る。しかしながら、送信するべきデータがある場合、送信元デバイスは、ステップ504において、データを含む1つまたは複数のデータパケットを生成する。すなわち、データは分割され、パケット化されてよく、各パケットは、宛先デバイスに一度に1つ送信可能である。一例では、各データパケットは、16ビットのデータを含むことができる。別の例では、各データパケットは、ステップ506において、図5に示されるものなどの、宛先デバイスの一意のアドレスおよび/またはデータパケットのルーティング情報を含むヘッダまたはフィールドを含むことができる。さらに別の例では、第1のデータパケットは、転送されるべきデータの量全体のサイズ、転送されるべきデータパケットの総数、および/または送信されるべきスタティックパルスの数を含むことができる。後続のデータパケットは、ペイロード(すなわちデータの一部分)を含むことができる。   Once the virtual connection is established, the source device can use the virtual connection to generate data packets to be sent to the destination device. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of generating data packets, such as in step 304 of FIG. 3, according to one embodiment. In step 502, if there is no data to send to the destination device, the process repeats step 502. The data may be provided, for example, by an application or operating system (eg, a file transfer protocol (FTP) program, a web browser, a mail program, a database server, or a client) that executes the source device. However, if there is data to transmit, the source device generates one or more data packets containing the data at step 504. That is, the data may be divided and packetized, and each packet can be sent one at a time to the destination device. In one example, each data packet can include 16 bits of data. In another example, each data packet may include a header or field that includes a unique address of the destination device and / or routing information for the data packet, such as that shown in FIG. In yet another example, the first data packet may include the overall size of the amount of data to be transferred, the total number of data packets to be transferred, and / or the number of static pulses to be transmitted. Subsequent data packets can include a payload (ie, a portion of data).

データパケットが生成され、宛先デバイスの一意のアドレスおよび/またはデータパケットのルーティング情報を含むヘッダまたはフィールドで刻印(stamp)された後、ステップ508において、送信元デバイスは、電源の電力出力を変調する(たとえば図3のステップ306)ことなどによって、周波数関数に従って一連のスタティックパルスを生成する。周波数関数は仮想接続に一意であってよく、送信元デバイスから宛先デバイスに転送されているデータを表すスタティックパルスを生成するために使用され得る。   After the data packet is generated and stamped with a header or field that includes the unique address of the destination device and / or routing information for the data packet, in step 508, the source device modulates the power output of the power supply A series of static pulses are generated according to the frequency function (for example, step 306 in FIG. 3). The frequency function may be unique to the virtual connection and may be used to generate a static pulse that represents the data being transferred from the source device to the destination device.

一実施形態では、データパケットは、転送されるべきデータの少なくとも一部分に加えて、受信側のアドレスを含み、このアドレスは、電源に関連付けられた識別番号、コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、送信側から受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、プロセッサの速度、ランダム関数、および/または入出力誤差時間のうちの少なくとも1つを含む。上記の要素のうちの1つまたは複数は、受信側に対して送信側を一意に識別するため、ならびに/またはルーティングおよび/もしくは誤り検出の目的のために使用され得る。   In one embodiment, the data packet includes a recipient address in addition to at least a portion of the data to be transferred, which is an identification number associated with the power supply, to the computer's basic input / output system (BIOS). Of the associated identification number, the clock time of the first ping sent from the sender to the receiver, the clock time value from the computer's real-time clock, the processor speed, the random function, and / or the I / O error time Contains at least one. One or more of the above elements may be used to uniquely identify the sender with respect to the receiver and / or for routing and / or error detection purposes.

図6は、例示的な実施形態において方法のいずれかを実行するために使用され得る例示的なコンピューティングデバイス1000のブロック図である。コンピューティングデバイス1000は、モバイルコンピューティングデバイスもしくは通信デバイス(たとえば、AppleのiPhone(登録商標)モバイルデバイス)、ラップトップ、ハンドヘルドコンピュータ、タブレットコンピュータ(たとえば、AppleのiPad(登録商標)タブレットコンピュータ)、または通信が可能で本明細書で説明する動作を実行するのに十分なプロセッサ能力およびメモリ容量を有する他の形態のコンピューティングデバイスもしくは電気通信デバイスなどの任意の適切なコンピューティングデバイスまたは通信デバイスまたはコンピューティングシステムまたは通信システムであってよい。   FIG. 6 is a block diagram of an example computing device 1000 that may be used to perform any of the methods in an example embodiment. Computing device 1000 can be a mobile computing device or communication device (e.g., Apple's iPhone (R) mobile device), laptop, handheld computer, tablet computer (e.g., Apple's iPad (R) tablet computer), or Any suitable computing device or communication device or computer such as another form of computing device or telecommunication device capable of communicating and having sufficient processor power and memory capacity to perform the operations described herein. Or a communication system.

コンピューティングデバイス1000は、例示的な実施形態を実施するための1つまたは複数のコンピュータ実行可能命令、プログラム、またはソフトウェアを格納するための1つまたは複数の非一時的なコンピュータ可読媒体を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体としては、限定するものではないが、1つまたは複数のタイプのハードウェアメモリ、非一時的な有形媒体(たとえば、1つまたは複数の磁気ストレージディスク、1つまたは複数の光ディスク、1つまたは複数のUSBフラッシュドライブ)などがあり得る。たとえば、コンピューティングデバイス1000に含まれるメモリ1006は、例示的な実施形態を実施するためのコンピュータ可読かつコンピュータ実行可能な命令、プログラム、またはソフトウェアを格納することができる。メモリ1006としては、コンピュータシステムメモリまたはDRAM、SRAM、EDO RAMなどのランダムアクセスメモリなどがあり得る。メモリ1006としては、他のタイプのメモリも、またはそれらの組み合わせがあり得る。   The computing device 1000 includes one or more non-transitory computer-readable media for storing one or more computer-executable instructions, programs, or software for implementing the exemplary embodiments. Non-transitory computer readable media include, but are not limited to, one or more types of hardware memory, non-transitory tangible media (e.g., one or more magnetic storage disks, one or more Optical disc, one or more USB flash drives) and the like. For example, the memory 1006 included in the computing device 1000 can store computer-readable and computer-executable instructions, programs, or software for implementing the exemplary embodiments. The memory 1006 can be a computer system memory or a random access memory such as DRAM, SRAM, EDO RAM, or the like. The memory 1006 can be other types of memory or a combination thereof.

コンピューティングデバイス1000は、メモリ1006に格納されたコンピュータ可読かつコンピュータ実行可能な命令またはソフトウェアおよびシステムハードウェアを制御するための他のプログラムを実行するための、プロセッサ1002および関連するコア1004、および任意選択で、1つまたは複数の追加プロセッサ1002'および関連するコア1004'(たとえば、複数のプロセッサ/コアを有するコンピュータシステムの場合)も含む。プロセッサ1002およびプロセッサ1002'は各々、シングルコアプロセッサであってもよいし、複数のコア(1004および1004')プロセッサであってもよい。   The computing device 1000 includes a processor 1002 and associated core 1004, and any computer-readable and computer-executable instructions or other programs for controlling software and system hardware stored in the memory 1006, and optional Optionally, it also includes one or more additional processors 1002 ′ and associated cores 1004 ′ (eg, for a computer system having multiple processors / cores). Each of the processor 1002 and the processor 1002 ′ may be a single core processor or a plurality of core (1004 and 1004 ′) processors.

コンピューティングデバイス1000は、電源コード1042に電気的に接続された電源1040をさらに含む。電源1040は、インタフェース1044を介してプロセッサ1002および/または他のプロセッサ1002'に電気的に接続され得る。電源コード1042は、公共電力などの電力グリッドに電気的に接続されるように構成される。   Computing device 1000 further includes a power source 1040 electrically connected to power cord 1042. The power supply 1040 may be electrically connected to the processor 1002 and / or other processors 1002 ′ via the interface 1044. The power cord 1042 is configured to be electrically connected to a power grid such as public power.

仮想化は、インフラストラクチャおよびコンピューティングデバイス内のリソースが動的に共有され得るように、コンピューティングデバイス1000において用いられることがある。仮想マシン1014は、プロセスが複数のコンピューティングリソースではなく1つのコンピューティングリソースのみを使用しているように見えるように、複数のプロセッサ上で実行されるプロセスを扱うために提供され得る。複数の仮想マシンはまた、1つのプロセッサとともに使用され得る。   Virtualization may be used at the computing device 1000 so that infrastructure and resources within the computing device can be dynamically shared. A virtual machine 1014 may be provided to handle processes running on multiple processors so that the process appears to use only one computing resource rather than multiple computing resources. Multiple virtual machines can also be used with a single processor.

ユーザは、仮想ディスプレイデバイス1020および少なくとも1つの関連するユーザインタフェース1025によって、コンピューティングデバイス1000と対話することができる。たとえば、仮想ディスプレイデバイス1020は、視覚的表示装置またはスピーカを含むことがある。関連するユーザインタフェース1025は、たとえば、ポインティングデバイス(たとえばマウス)、マルチポイントタッチインタフェース、タッチセンシティブスクリーン、カメラ、またはマイクロホンであってよい。図5に示されるように、プレゼンテーションデバイス1020は、関連するユーザインタフェース1025に連結され得る。連結された組み合わせの一例は、ユーザインタフェース1025と視覚的表示プレゼンテーションデバイス1020とを含むタッチセンシティブスクリーンである。プレゼンテーションデバイス1020およびユーザインタフェース1025は、他の用途も持つことがある。たとえば、モバイル通信デバイス上のマイクロホン1021およびスピーカ1022は、電話をかけ、ユーザから音声入力を受け取り、プロンプトをユーザに提供するために使用され得る。別の例として、マイクロホンは、コンピューティングデバイス1000によって処理可能かつ/またはコンピューティングデバイス1000に対して遠隔であるがこれと通信するデバイスによって処理可能である、聞き取れる問い合わせ、情報、および/または他の音声情報を入力するために使用され得る。しかしながら、プレゼンテーションデバイス1020は、関連するユーザインタフェース1025に連結される必要はない。たとえば、コンピューティングデバイス1000は、ユーザから入力を受け取るための他の入出力(I/O)デバイス、たとえば、キーボードまたは任意の適切なマルチポイントタッチインタフェース1008、ポインティングデバイス1010、マイクロホンを含むことができる。キーボード1008およびポインティングデバイス1010は、プレゼンテーションデバイス1020に結合され、ユーザインタフェース1025として使用され得る。コンピューティングデバイス1000は、他の適切な従来のI/O周辺機器を含むことができる。   A user can interact with computing device 1000 via virtual display device 1020 and at least one associated user interface 1025. For example, the virtual display device 1020 may include a visual display device or a speaker. Associated user interface 1025 may be, for example, a pointing device (eg, a mouse), a multipoint touch interface, a touch-sensitive screen, a camera, or a microphone. As shown in FIG. 5, the presentation device 1020 may be coupled to an associated user interface 1025. An example of a coupled combination is a touch sensitive screen that includes a user interface 1025 and a visual display presentation device 1020. Presentation device 1020 and user interface 1025 may also have other uses. For example, the microphone 1021 and speaker 1022 on the mobile communication device can be used to place a call, receive voice input from the user, and provide prompts to the user. As another example, a microphone can be processed by a computing device 1000 and / or audible inquiry, information, and / or other that can be processed by a device that is remote to, but in communication with, the computing device 1000 Can be used to input audio information. However, the presentation device 1020 need not be coupled to the associated user interface 1025. For example, computing device 1000 can include other input / output (I / O) devices for receiving input from a user, such as a keyboard or any suitable multipoint touch interface 1008, pointing device 1010, microphone. . A keyboard 1008 and pointing device 1010 may be coupled to the presentation device 1020 and used as the user interface 1025. The computing device 1000 can include other suitable conventional I / O peripherals.

コンピューティングデバイス1000は、データならびにデータ通信サービス1032の例示的な実施形態の一部分を実施するコンピュータ可読命令および/またはソフトウェアを格納するための、ハードドライブ、フラッシュメモリ、または他のコンピュータ可読媒体などの、1つまたは複数のストレージデバイス1030を含むことができる。例示的な実施形態では、データ通信サービス1032は、上記で図1〜図5に関して説明したものなど、電力線を経由してデータを送信および受信する態様を実施することができる。1つまたは複数の例示的なストレージデバイス1030はまた、データ通信サービス1032の一実施形態に関連付けられた構成データ、たとえばルーティングテーブルおよび/または一意のデバイスアドレスのリストを格納することができる。コンピューティングデバイス1000は、バス1035を介して1つまたは複数のストレージデバイス1030と通信し得る。バス1035は、パラレル接続および/またはビットシリアル接続を含むことができ、マルチドロップ(電気並列)トポロジまたはデイジーチェーントポロジで配線されてもよいし、USBの場合、切り替えハブによって接続されてもよい。   Computing device 1000 may store data and computer readable instructions and / or software that implements portions of exemplary embodiments of data communication service 1032, such as a hard drive, flash memory, or other computer readable medium. One or more storage devices 1030 can be included. In the exemplary embodiment, data communication service 1032 may implement aspects of transmitting and receiving data via power lines, such as those described above with respect to FIGS. One or more exemplary storage devices 1030 may also store configuration data associated with one embodiment of data communication service 1032, such as a routing table and / or a list of unique device addresses. The computing device 1000 may communicate with one or more storage devices 1030 via the bus 1035. The bus 1035 may include a parallel connection and / or a bit serial connection, and may be wired in a multi-drop (electrical parallel) topology or a daisy chain topology, or in the case of USB, connected by a switching hub.

コンピューティングデバイス1000は、1つまたは複数のネットワークデバイス1022を介して1つまたは複数のネットワーク、たとえば、限定するものではないが、標準的な電話線、LANリンクもしくはWANリンク(たとえば、802.11、T1、T3、56kb、X.25)、ブロードバンド接続(たとえば、ISDN、フレームリレー、ATM)、ワイヤレス接続、コントローラエリアネットワーク(CAN)、または上記のうちのいずれかもしくはすべての何らかの組み合わせを含むさまざまな接続によってローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、またはインターネットのインタフェースとなるように構成されたネットワークインタフェース1012を含むことができる。ネットワークインタフェース1012は、内蔵ネットワークアダプタ、ネットワークインタフェースカード、PCMCIAネットワークカード、カードバスネットワークアダプタ、ワイヤレスネットワークアダプタ、USBネットワークアダプタ、モデム、または通信が可能な任意のタイプのネットワークに対するコンピューティングデバイス1000のインタフェースとなり本明細書で説明する動作を実行するに適した他の任意のデバイスを含むことができる。   The computing device 1000 may be connected to one or more networks via one or more network devices 1022, such as, but not limited to, standard telephone lines, LAN links or WAN links (e.g., 802.11, T1 , T3, 56kb, X.25), various connections including broadband connections (eg ISDN, Frame Relay, ATM), wireless connections, controller area network (CAN), or any combination of any or all of the above May include a network interface 1012 configured to be a local area network (LAN), wide area network (WAN), or Internet interface. The network interface 1012 interfaces the computing device 1000 to a built-in network adapter, network interface card, PCMCIA network card, cardbus network adapter, wireless network adapter, USB network adapter, modem, or any type of network capable of communication Any other device suitable for performing the operations described herein may be included.

コンピューティングデバイス1000は、Redmond、WashingtonのMicrosoft Corp.による任意のバージョンのMicrosoft(登録商標)Windows(登録商標)オペレーティングシステム、Unix(登録商標)オペレーティングシステムおよびLinux(登録商標)オペレーティングシステムの任意のバージョン、Appleによるマッキントッシュコンピュータ用の任意のバージョンのMacOS(登録商標)オペレーティングシステム、Mountain View、CaliforniaのGoogle, Inc.による任意のバージョンのAndroid(登録商標)オペレーティングシステム、任意の埋め込みオペレーティングシステム、任意のリアルタイムオペレーティングシステム、任意のオープンソースのオペレーティングシステム、所有権を有する任意のオペレーティングシステム、モバイルコンピューティングデバイスのための任意のオペレーティングシステム、またはコンピューティングデバイス上で実行され本明細書で説明する動作を実行することが可能な他の任意のオペレーティングシステムのいずれかなどの任意のオペレーティングシステム1016を実行することができる。例示的な実施形態では、オペレーティングシステム1016は、ネイティブモードまたはエミュレートされたモードで実行され得る。例示的な一実施形態では、オペレーティングシステム1016は、1つまたは複数のクラウドマシンインスタンス上で実行され得る。   The computing device 1000 can be any version of Microsoft® Windows® operating system, Unix® operating system, and Linux® operating system by Microsoft Corp. of Redmond, Washington. Any version of MacOS® operating system for Macintosh computers by Apple, Mountain View, any version Android® operating system by Google, Inc., California, any embedded operating system, any real-time Operating system, any open source operating system, any operating system with ownership, any operating for mobile computing devices It is possible to perform system or any operating system 1016, such as any of the other any operating system capable of performing the operations described herein are executed on a computing device. In the exemplary embodiment, operating system 1016 may run in native mode or emulated mode. In one exemplary embodiment, operating system 1016 may run on one or more cloud machine instances.

このように本発明のいくつかの例示的な実施形態について説明してきたが、さまざまな改変、修正、および改善が当業者には容易に想到されることが理解されよう。そのような改変、修正、および改善は本開示の一部であることを意図するものであり、本発明の範囲内に含まれることを意図する。したがって、前述の説明および図面は、単なる例である。   Having thus described several exemplary embodiments of the present invention, it will be understood that various alterations, modifications, and improvements will readily occur to those skilled in the art. Such alterations, modifications, and improvements are intended to be part of this disclosure, and are intended to be included within the scope of the present invention. Accordingly, the foregoing description and drawings are merely examples.

100 電力グリッド、電気電力グリッド、コンピューティングデバイス
112 プロセッサ
114 電源
116 インタフェース
120 電力線
122 電力波形
124 メモリ
130 差し込み口
1000 コンピューティングデバイス
1002 プロセッサ
1002' プロセッサ
1004 コア
1004' コア
1006 メモリ
1008 マルチポイントタッチインタフェース、キーボード
1010 ポインティングデバイス
1012 ネットワークインタフェース
1014 仮想マシン
1016 オペレーティングシステム
1020 仮想ディスプレイデバイス、プレゼンテーションデバイス、視覚的表示プレゼンテーションデバイス
1021 マイクロホン
1022 スピーカ、ネットワークデバイス
1025 ユーザインタフェース
1030 ストレージデバイス
1032 データ通信サービス
1035 バス
1040 電源
1042 電源コード
1044 インタフェース
100 power grid, electric power grid, computing device
112 processor
114 power supply
116 interface
120 power line
122 Power waveform
124 memory
130 slot
1000 computing devices
1002 processor
1002 'processor
1004 core
1004 'core
1006 memory
1008 Multipoint touch interface, keyboard
1010 pointing device
1012 Network interface
1014 Virtual machine
1016 operating system
1020 Virtual display devices, presentation devices, visual display presentation devices
1021 microphone
1022 Speakers, network devices
1025 User interface
1030 storage devices
1032 Data communication services
1035 bus
1040 power supply
1042 Power cord
1044 interface

Claims (24)

公共配電網を経由して伝搬する交流(AC)電力波形上でデータを送信元から宛先に転送するコンピュータ実装方法であって、前記コンピュータは、前記公共配電網に電源を介して動作可能に結合されたプロセッサを含み、方法は、
前記公共配電網を経由して要求を送信し、前記公共配電網上の前記送信元と前記宛先の間に仮想通信チャネルを設けるステップと、
前記仮想通信チャネルを介して前記送信元から前記宛先に送信されるべきデータパケットを前記プロセッサによって生成するステップと、
前記電源から得られる電力を変調し、前記仮想通信チャネルに一意である周波数の関数に従って所定の間隔で前記AC電力上へ一連のスタティックパルスを符号化するステップと
を含む方法。
A computer-implemented method for transferring data from a source to a destination on an alternating current (AC) power waveform propagating through a public power distribution network, wherein the computer is operatively coupled to the public power distribution network via a power source And a method comprising:
Transmitting a request via the public distribution network, and providing a virtual communication channel between the transmission source and the destination on the public distribution network;
Generating by the processor a data packet to be transmitted from the source to the destination via the virtual communication channel;
Modulating the power available from the power source and encoding a series of static pulses on the AC power at predetermined intervals according to a function of frequency that is unique to the virtual communication channel.
各スタティックパルスは約0.00125ボルトの大きさを有する、請求項1に記載のコンピュータ実装方法。   The computer-implemented method of claim 1, wherein each static pulse has a magnitude of approximately 0.00125 volts. 前記関数は
Figure 2015537480
である、請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
The function is
Figure 2015537480
The computer-implemented method according to claim 1, wherein
前記データパケットは受信側のアドレスを含み、前記アドレスは、前記電源に関連付けられた識別番号、前記コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、前記送信側から前記受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、前記コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、前記プロセッサの速度、ランダム関数、および入出力誤差時間のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のコンピュータ実装方法。   The data packet includes an address on the receiving side, the address being an identification number associated with the power source, an identification number associated with a basic input / output system (BIOS) of the computer, and transmitted from the transmitting side to the receiving side. The computer of claim 1, comprising at least one of a clock time of a first ping to be performed, a clock time value from a real time clock of the computer, a speed of the processor, a random function, and an input / output error time. Implementation method. 前記スタティックパルスの各々は、前記データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表す、請求項1に記載のコンピュータ実装方法。   The computer-implemented method of claim 1, wherein each of the static pulses represents a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet. 前記送信側に関連付けられた一意のアドレスを前記プロセッサによって生成するステップと、
前記電源を変調し、前記公共配電網を経由して一連のpingを転送するために前記AC電力波形上へ一連のスタティックパルスを符号化するステップであって、前記一連のスタティックパルスは、前記一意のアドレスを用いた前記一連のpingの符号化に対応する、符号化するステップと、
受信側のアドレスを含めて、肯定応答信号を前記受信側から受信するステップと、
前記受信側の前記アドレスに基づいて前記仮想通信チャネルを設けるステップと
をさらに含む、請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
Generating a unique address associated with the sender by the processor;
Encoding a series of static pulses onto the AC power waveform to modulate the power supply and transfer a series of pings via the public distribution network, the series of static pulses being the unique Encoding corresponding to the encoding of the series of pings using the address of:
Receiving an acknowledgment signal from the receiver, including the address of the receiver;
The computer-implemented method of claim 1, further comprising: providing the virtual communication channel based on the address on the receiving side.
公共配電系統を経由して伝搬する交流(AC)電力波形上でデータを送信元から宛先に転送するコンピュータ実装方法であって、前記コンピュータは、分岐した公共配電系統に電源を介して動作可能に結合されたプロセッサを含み、方法は、
前記プロセッサによって仮想通信チャネルを介して、および前記プロセッサと前記電源の間に結合されたインタフェースを介して、データ通信の要求を受信するステップと、
前記要求に肯定応答するステップと、
前記仮想通信チャネルに一意の周波数の関数に従って所定の間隔で前記AC電力上において符号化されたデータを受信するステップと、
前記関数に基づいてデータパケットを前記プロセッサによって復号するステップと
を含む方法。
A computer-implemented method for transferring data from a source to a destination on an alternating current (AC) power waveform propagating through a public power distribution system, wherein the computer is operable via a power supply to a branched public power distribution system A combined processor, the method comprising:
Receiving a request for data communication via a virtual communication channel by the processor and via an interface coupled between the processor and the power source;
Affirming the request;
Receiving data encoded on the AC power at predetermined intervals according to a function of a frequency unique to the virtual communication channel;
Decoding by the processor a data packet based on the function.
各スタティックパルスは約0.00125ボルトの大きさを有する、請求項7に記載のコンピュータ実装方法。   The computer-implemented method of claim 7, wherein each static pulse has a magnitude of about 0.00125 volts. 前記関数は
Figure 2015537480
の逆である、請求項7に記載のコンピュータ実装方法。
The function is
Figure 2015537480
The computer-implemented method of claim 7, which is the reverse of
前記データパケットは前記受信側のアドレスを含み、前記アドレスは、前記電源に関連付けられた識別番号、前記送信側コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、前記送信側から前記受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、送信側コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、送信側プロセッサの速度、ランダム関数、および入出力誤差時間のうちの少なくとも1つを含む、請求項7に記載のコンピュータ実装方法。   The data packet includes an address of the receiving side, and the address includes an identification number associated with the power source, an identification number associated with a basic input / output system (BIOS) of the transmitting computer, and the reception from the transmitting side. The clock time of the first ping transmitted to the side, the clock time value from the real time clock of the sending computer, the speed of the sending processor, the random function, and the input / output error time. The computer-implemented method according to 7. スタティックパルスの各々は、前記データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表す、請求項7に記載のコンピュータ実装方法。   The computer-implemented method of claim 7, wherein each static pulse represents a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet. 一連のpingの符号化に対応する一連のスタティックパルス、前記AC電力波形上での一連のスタティックパルスを、前記プロセッサと前記電源の間に結合された前記インタフェースを介して前記プロセッサによって受信するステップであって、前記一連のスタティックパルスは前記一連のpingの符号化および一意のアドレスに対応する、受信するステップと、
前記一意のアドレスに基づいて前記仮想通信チャネルを設けるステップと
をさらに含む、請求項7に記載のコンピュータ実装方法。
Receiving a series of static pulses corresponding to a series of ping encodings, a series of static pulses on the AC power waveform, by the processor via the interface coupled between the processor and the power supply; Receiving the sequence of static pulses corresponding to the encoding and unique address of the sequence of pings;
8. The computer-implemented method of claim 7, further comprising providing the virtual communication channel based on the unique address.
コンピュータによる実行時に、前記コンピュータに
配電網を経由して要求を送信し、前記配電網上の送信元と宛先の間に仮想通信チャネルを設けさせ、
前記仮想通信チャネルによって前記送信元から前記宛先に送信されるべきデータパケットを生成させ、
電源から得られたAC電力を変調し、前記仮想通信チャネルに一意である周波数の関数に従って所定の間隔で前記AC電力上へ一連のスタティックパルスを符号化させる
コンピュータ実行可能命令を格納させた非一時的なコンピュータ可読媒体。
When executed by a computer, the computer is sent a request via a distribution network, and a virtual communication channel is provided between a transmission source and a destination on the distribution network,
Generating a data packet to be transmitted from the source to the destination by the virtual communication channel;
Non-temporary storing computer-executable instructions for modulating AC power obtained from a power source and encoding a series of static pulses onto the AC power at predetermined intervals according to a function of frequency unique to the virtual communication channel Computer readable medium.
各スタティックパルスは約0.00125ボルトの大きさを有する、請求項13に記載のコンピュータ可読媒体。   The computer readable medium of claim 13, wherein each static pulse has a magnitude of about 0.00125 volts. 前記関数は
Figure 2015537480
である、請求項13に記載のコンピュータ可読媒体。
The function is
Figure 2015537480
The computer readable medium of claim 13, wherein
前記データパケットは受信側のアドレスを含み、前記アドレスは、前記電源に関連付けられた識別番号、前記コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、前記送信側から前記受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、前記コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、プロセッサの速度、ランダム関数、および入出力誤差時間のうちの少なくとも1つを含む、請求項13に記載のコンピュータ可読媒体。   The data packet includes an address on the receiving side, the address being an identification number associated with the power source, an identification number associated with a basic input / output system (BIOS) of the computer, and transmitted from the transmitting side to the receiving side. 14. The computer readable computer program product of claim 13, comprising at least one of a clock time of a first ping to be performed, a clock time value from the computer real time clock, a processor speed, a random function, and an input / output error time. Medium. 前記スタティックパルスの各々は、前記データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表す、請求項13に記載のコンピュータ可読媒体。   14. The computer readable medium of claim 13, wherein each of the static pulses represents a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet. コンピュータによる実行時に、前記コンピュータに
前記送信側に関連付けられた一意のアドレスを生成させ、
前記電源を変調させ、公共配電系統を経由して一連のpingを転送するために前記AC電力波形上へ一連のスタティックパルスを符号化させ、前記一連のスタティックパルスは、前記一意のアドレスを用いた前記一連のpingの符号化に対応し、
受信側のアドレスを含めて、肯定応答信号を前記受信側から受信させ、
前記受信側の前記アドレスに基づいて前記仮想通信接続を設けさせる
コンピュータ実行可能命令をさらに備える、請求項13に記載のコンピュータ可読媒体。
When executed by a computer, the computer generates a unique address associated with the sender,
A series of static pulses are encoded onto the AC power waveform to modulate the power supply and transfer a series of pings through a public distribution system, the series of static pulses using the unique address Corresponds to the encoding of the series of pings,
Including an address on the receiving side, an acknowledgment signal is received from the receiving side,
14. The computer-readable medium of claim 13, further comprising computer-executable instructions that cause the virtual communication connection to be provided based on the address of the receiving side.
コンピュータによる実行時に、前記コンピュータに
仮想通信チャネルを介して、および前記コンピュータのプロセッサと前記コンピュータの電源の間に結合されたインタフェースを介して、データ通信の要求を受信させ、
前記要求に肯定応答させ、
前記仮想通信チャネルに一意の周波数の関数に従って所定の間隔で符号化されたデータを受信させ、
前記関数に基づいてデータパケットを復号させる
コンピュータ実行可能命令を格納させた非一時的なコンピュータ可読媒体。
During execution by a computer, causing the computer to receive a request for data communication via a virtual communication channel and via an interface coupled between the processor of the computer and the power source of the computer;
Affirming the request,
Allowing the virtual communication channel to receive data encoded at predetermined intervals according to a function of a unique frequency;
A non-transitory computer-readable medium having stored thereon computer-executable instructions for decoding a data packet based on the function.
各スタティックパルスは約0.00125ボルトの大きさを有する、請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。   The computer readable medium of claim 19, wherein each static pulse has a magnitude of about 0.00125 volts. 前記関数は
Figure 2015537480
の逆である、請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
The function is
Figure 2015537480
The computer readable medium of claim 19, which is the reverse of
前記データパケットは前記受信側のアドレスを含み、前記アドレスは、送信側の前記電源に関連付けられた識別番号、前記送信側コンピュータの基本入出力システム(BIOS)に関連付けられた識別番号、前記送信側から前記受信側に送信される第1のpingのクロックタイム、前記送信側コンピュータのリアルタイムクロックからのクロックタイム値、送信側プロセッサの速度、ランダム関数、および入出力誤差時間のうちの少なくとも1つを含む、請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。   The data packet includes an address on the receiving side, the address being an identification number associated with the power source on the transmitting side, an identification number associated with a basic input / output system (BIOS) of the transmitting computer, the transmitting side At least one of a clock time of a first ping transmitted to the receiving side, a clock time value from the real time clock of the transmitting computer, a speed of the transmitting processor, a random function, and an input / output error time The computer readable medium of claim 19, comprising: スタティックパルスの各々は、前記データパケット中の個々のデータビットに対応する論理状態の変化を表す、請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。   21. The computer readable medium of claim 19, wherein each static pulse represents a change in logic state corresponding to an individual data bit in the data packet. コンピュータによる実行時に、前記コンピュータに
一連のpingの符号化に対応する一連のスタティックパルス、前記AC電力波形上での一連のスタティックパルスを、前記プロセッサと前記電源の間に結合された前記インタフェースを介して前記プロセッサによって受信させ、前記一連のスタティックパルスは前記一連のpingの符号化および一意のアドレスに対応し、
前記一意のアドレスに基づいて前記仮想通信チャネルを確立させる
コンピュータ実行可能命令をさらに含む、請求項19に記載のコンピュータ可読媒体。
When executed by a computer, the computer is provided with a series of static pulses corresponding to a series of ping encodings and a series of static pulses on the AC power waveform via the interface coupled between the processor and the power source. Received by the processor, the series of static pulses corresponding to the encoding and unique address of the series of pings;
20. The computer readable medium of claim 19, further comprising computer executable instructions for establishing the virtual communication channel based on the unique address.
JP2015544043A 2012-11-23 2012-11-23 Method and apparatus for data communication via power lines Pending JP2015537480A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2012/066445 WO2014081435A1 (en) 2012-11-23 2012-11-23 Method and apparatus for data communications over power lines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015537480A true JP2015537480A (en) 2015-12-24
JP2015537480A5 JP2015537480A5 (en) 2016-02-12

Family

ID=50776452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015544043A Pending JP2015537480A (en) 2012-11-23 2012-11-23 Method and apparatus for data communication via power lines

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2923371A4 (en)
JP (1) JP2015537480A (en)
AU (1) AU2012394962B2 (en)
CA (1) CA2894477A1 (en)
HK (1) HK1215617A1 (en)
WO (1) WO2014081435A1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06291699A (en) * 1993-04-02 1994-10-18 Stanley Electric Co Ltd Communication connection device
JPH10247868A (en) * 1997-01-06 1998-09-14 Motorola Inc Power line communication system using pulse transmission on ac line
JPH11346178A (en) * 1998-06-02 1999-12-14 Ibiden Sangyo Kk Device and method for communication using power line
JP2005524370A (en) * 2002-06-21 2005-08-11 パルス−リンク、インク Ultra-wideband communication over wired media

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003237796A1 (en) 2002-01-24 2003-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of and system for power line carrier communications
CA2487848A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Amperion Incorporated Broadband communications using a medium-voltage power line
US20040218688A1 (en) * 2002-06-21 2004-11-04 John Santhoff Ultra-wideband communication through a power grid
FR2851683B1 (en) * 2003-02-20 2006-04-28 Nemoptic IMPROVED BISTABLE NEMATIC LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND METHOD
US7280033B2 (en) * 2003-10-15 2007-10-09 Current Technologies, Llc Surface wave power line communications system and method
US8947258B2 (en) 2008-08-08 2015-02-03 Powermax Global Llc Reliable, long-haul data communications over power lines for meter reading and other communications services

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06291699A (en) * 1993-04-02 1994-10-18 Stanley Electric Co Ltd Communication connection device
JPH10247868A (en) * 1997-01-06 1998-09-14 Motorola Inc Power line communication system using pulse transmission on ac line
JPH11346178A (en) * 1998-06-02 1999-12-14 Ibiden Sangyo Kk Device and method for communication using power line
JP2005524370A (en) * 2002-06-21 2005-08-11 パルス−リンク、インク Ultra-wideband communication over wired media

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012394962A1 (en) 2015-06-11
HK1215617A1 (en) 2016-09-02
AU2012394962B2 (en) 2018-02-22
WO2014081435A1 (en) 2014-05-30
EP2923371A4 (en) 2016-08-24
EP2923371A1 (en) 2015-09-30
CA2894477A1 (en) 2014-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106537867B (en) A kind of data transmission method, device and system
CN103580966A (en) Wireless link and wire link parallel data transmission method and system
Khakimov et al. Investigation of methods for remote control IoT-devices based on cloud platforms and different interaction protocols
WO2013056638A1 (en) Method for data transmitting, mobile terminal, relay station aggregator and related system
CN107277156A (en) A kind of photovoltaic data transmission method and system based on NB IOT
CN102571545A (en) Method and device for transmitting information in IPv4 (Internet Protocol vision 4) network
CN106850770A (en) High-efficiency transmission method and device based on cloud computing service
CN108989157B (en) Method and device for controlling intelligent equipment
CN109831404B (en) Instant communication system and method compatible with multiple terminals
WO2020259465A1 (en) Data transmission method, terminal, and communication system
US20140146898A1 (en) Method and apparatus for data communications over power lines
US8855218B2 (en) Method and apparatus for data communications over power lines
JP2015537480A (en) Method and apparatus for data communication via power lines
CN113726881B (en) Communication connection establishment method, related device and computer readable storage medium
CN109067922A (en) A kind of data transmission method and device
CN115361455A (en) Data transmission and storage method and device and computer equipment
CN107835150A (en) A kind of full media customer service dispatching method and system
CN103051679B (en) Data transmission method and interface equipment, cloud optimal control equipment
JP2018508156A (en) Dynamic adjustment method of packet transmission timing
CN114745367B (en) Data transmission method, device, electronic equipment and storage medium
CN103873355A (en) Information matching method
CN109257772A (en) A kind of sending, receiving method and user equipment of RTP data
CN104661262B (en) Wireless base station with multiple service setting identification codes and operation method
US8805958B2 (en) Exploiting cluster awareness infrastructure through internet socket based applications
US20220374277A1 (en) Methods for Generating Application For Radio-Access-Network Servers with Heterogeneous Accelerators

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180521