JP2015233170A - Mobile communication system, position management device, home base station device, mobile station device, and communication method in mobile communication system - Google Patents

Mobile communication system, position management device, home base station device, mobile station device, and communication method in mobile communication system Download PDF

Info

Publication number
JP2015233170A
JP2015233170A JP2012215979A JP2012215979A JP2015233170A JP 2015233170 A JP2015233170 A JP 2015233170A JP 2012215979 A JP2012215979 A JP 2012215979A JP 2012215979 A JP2012215979 A JP 2012215979A JP 2015233170 A JP2015233170 A JP 2015233170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sipto
permission information
local network
henb
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012215979A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
政幸 榎本
Masayuki Enomoto
政幸 榎本
真史 新本
Masashi Niimoto
真史 新本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012215979A priority Critical patent/JP2015233170A/en
Priority to PCT/JP2013/074819 priority patent/WO2014050607A1/en
Publication of JP2015233170A publication Critical patent/JP2015233170A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile communication system and the like that are able to transmit a PDN connection request of SIPTO@LN by making a mobile station device detect that a home base station device is capable of offload (SIPTO@LN) via a local network in a PDN connection establishment procedure.SOLUTION: A position management device manages first permission information on offload via a local network for a mobile station device and second permission information on offload via the local network for an access control device, and gives notice of permission information on offload via the local network on the basis of the first permission information and the second permission information to the mobile station device via the home base station device. The mobile station device requests the home base station device to establish PDN connection for offload via the local network by the permission information on offload via the local network.

Description

本発明は、移動局装置が接続するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システム等に関する   The present invention relates to a mobile communication system in which a home network to which a home base station device and an access control device to which a mobile station device is connected is connected, and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network. About

移動通信システムの標準化団体3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)では、次世代の移動体通信システムとして以下の非特許文献1に記載のEPS(Evolved Packet System)の仕様化作業を進めており、EPSの構成装置として、宅内等に設置する小型基地局であるHeNB(Home eNodeB:ホーム基地局)について検討がなされている。   The 3GPP (The 3rd Generation Partnership Project), a standardization organization for mobile communication systems, is working on the specification of the Evolved Packet System (EPS) described in Non-Patent Document 1 below as a next-generation mobile communication system. As a component device, a HeNB (Home eNodeB: home base station), which is a small base station installed in a home or the like, has been studied.

HeNBは、フェムトセルと呼ばれる小規模の無線セルを構築し、通常の基地局と同じ無線アクセス技術を用いて、UE(User Equipment:移動端末装置)を収容する。そして、ブロードバンドネットワークを経由して移動通信システムのコアネットワークに接続し、収容しているUEの通信データを中継することができる。   The HeNB constructs a small radio cell called a femto cell and accommodates a UE (User Equipment: mobile terminal device) using the same radio access technology as that of a normal base station. And it connects to the core network of a mobile communication system via a broadband network, and the communication data of UE accommodated can be relayed.

また、以下の非特許文献2には、SIPTO(Selected IP Traffic Offload)を実現するためのアーキテクチャの候補が開示されている。SIPTOとは、UEが基地局(eNB)に接続しつつ、移動通信システムのコアネットワークを介さずにブロードバンドネットワーク経由で、eNBに収容しているUEにデータ通信を提供する。   Non-Patent Document 2 below discloses architecture candidates for realizing SIPTO (Selected IP Traffic Offload). SIPTO provides data communication to a UE accommodated in an eNB via a broadband network without passing through a core network of a mobile communication system while the UE is connected to a base station (eNB).

また、以下の非特許文献3には、LIPA(Local IP Access)を実現するためのアーキテクチャの候補が開示されている。LIPAとは、UEがホーム基地局(HeNB)に接続し、ホームネットワークへのアクセスを提供する。   Non-Patent Document 3 below discloses architecture candidates for realizing LIPA (Local IP Access). In LIPA, a UE connects to a home base station (HeNB) and provides access to a home network.

また、以下の非特許文献3には、SIPTOの記載があり、UEがHeNBに接続しつつ、移動通信システムのコアネットワークを介さずに、ブロードバンドネットワーク経由で、HeNBに収容しているUEにデータ通信を提供する。ここで示されるSIPTOでは、ホームネットワークにおけるアクセスを行うことはできない。つまり、HeNBに収容されるUEに提供するSIPTOは、前述のLIPAとは異なるデータ通信として提供される。   Non-Patent Document 3 below describes SIPTO, and data is transmitted to a UE accommodated in the HeNB via the broadband network without connecting the core network of the mobile communication system while the UE is connected to the HeNB. Provide communication. In the SIPTO shown here, access in the home network cannot be performed. That is, SIPTO provided to UE accommodated in HeNB is provided as data communication different from the above-mentioned LIPA.

非特許文献3では、UEがeNBまたはHeNBから移動通信ネットワーク内のオフロードポイント(TOF:Traffic Offload Function)およびブロードバンドネットワークを経由してデータ通信を行う方法をSIPTO@RN(Radio Access Network:無線アクセスネットワーク)と記載し、HeNBからLGWを経由してブロードバンドネットワーク経由でデータ通信を行う方法をSIPTO@LN(Local Network:ローカルネットワーク)と記載している。   In Non-Patent Document 3, a method in which a UE performs data communication from an eNB or HeNB via an offload point (TOF) in a mobile communication network and a broadband network is described in SIPTO @ RN (Radio Access Network: radio access). Network), and a method of performing data communication from the HeNB via the LGW via the broadband network is described as SIPTO @ LN (Local Network).

ここで、SIPTO@RNとSIPTO@LNは異なるサービスであり、SIPTO@RNでは、コアネットワーク内に配置されるTOFを利用したオフロードサービスであるのに対し、SIPTO@LNでは、LGWを利用したオフロードサービスである。   Here, SIPTO @ RN and SIPTO @ LN are different services. In SIPTO @ RN, it is an offload service using TOF arranged in the core network, whereas in SIPTO @ LN, LGW is used. It is an off-road service.

また、非特許文献3には、SIPTOのPDNコネクションを確立するための手続きが記載されている。PDNコネクションには、サービス毎にアクセス制御装置とUEとの間に確立される通信路である。ここでは、SIPTO@LNにおいても、オフロードサービスに利用されるPDNコネクションが確立される。   Non-Patent Document 3 describes a procedure for establishing a SIPTO PDN connection. The PDN connection is a communication path established between the access control apparatus and the UE for each service. Here, also in SIPTO @ LN, the PDN connection used for the offload service is established.

このPDNコネクションを確立する際には、コアネットワーク内の位置管理装置(MME:Mobility Management Entity)が、PDNコネクションの端点となるアクセス制御装置を選択するというGW選択を行う。   When establishing this PDN connection, a location management device (MME: Mobility Management Entity) in the core network performs GW selection to select an access control device serving as an end point of the PDN connection.

ここで、UEが在圏するHeNBが接続するLGWがSIPTO@LNに対応していない場合、MMEは、GW選択において、SIPTO@LNを行うためのLGWを選択することはできず、SIPTO@LNに対応するPDNコネクションを確立することはできない。   Here, when the LGW connected to the HeNB where the UE is located does not support SIPTO @ LN, the MME cannot select the LGW for performing SIPTO @ LN in the GW selection, and SIPTO @ LN Cannot be established.

また、ホームネットワークの構成として、単一のLGWに対して複数のHeNBが接続するアーキテクチャが検討されている。これにより、UEはLGWをアンカーとしてHeNB間の移動を行うことができるようになる。   Further, as a configuration of the home network, an architecture in which a plurality of HeNBs are connected to a single LGW is being studied. As a result, the UE can move between HeNBs using the LGW as an anchor.

3GPP TS23.401 General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access3GPP TS23.401 General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access 3GPP TR 23.829 Local IP Access and Selected IP Traffic Offload3GPP TR 23.829 Local IP Access and Selected IP Traffic Offload 3GPP TR 23.859 LIPA Mobility and SIPTO at the Local Network3GPP TR 23.859 LIPA Mobility and SIPTO at the Local Network

しかしながら、UEは、現在位置する(在圏する)場所において、ローカルネットワークへのオフロード(SIPTO@LN)のデータの送受信を行うことができることを検知する手段はなかった。   However, there is no means for detecting that the UE can transmit and receive offload (SIPTO @ LN) data to the local network at the current location (located).

UEは、HeNBがSIPTO@LNを提供することを検知できないために、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できないにも関わらず、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を不必要に送信してしまい、PDNコネクションを確立するためのシグナリングが増加することによってUEの消費電力を浪費してしまっていた。   Since the UE cannot detect that the HeNB provides the SIPTO @ LN, the PTO connection of the SIPTO @ LN is unnecessarily transmitted even though the PDN connection of the SIPTO @ LN cannot be established. The power consumption of the UE is wasted due to an increase in signaling for establishing the UE.

また、UEがSIPTO@LNのPDNコネクションを確立できることを検知できないために、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を不必要に送信することにより、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できないにも関わらず、不必要にLGWを検索してしまうために、MMEに処理負荷を与えてしまっていた。   Furthermore, since the UE cannot detect that the SIPTO @ LN PDN connection can be established, the MME cannot select a SIPTO @ LN-capable LGW by sending a SIPTO @ LN PDN connection request unnecessarily. However, in order to search for LGW unnecessarily, a processing load is given to the MME.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できることを検知できないために、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を不必要に送信することにより、MMEは、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングを増大させてしまっていた。   Furthermore, since the UE cannot detect that the SIPTO @ LN PDN connection can be established, the MME transmits information indicating that the PDN connection cannot be established by unnecessarily transmitting the SIPTO @ LN PDN connection request. Has increased signaling for this purpose.

本発明は、このような事情を鑑みてなされたもので、その目的は、PDNコネクション確立手続きにおいて、移動局装置にホーム基地局装置がローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)を可能であることを検知させることにより、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することができる移動通信システム等を提供することである。   The present invention has been made in view of such circumstances. The purpose of the present invention is to enable a home base station device to offload (SIPTO @ LN) via a local network to a mobile station device in a PDN connection establishment procedure. It is to provide a mobile communication system or the like capable of transmitting a SIPTO @ LN PDN connection request by detecting a certain thing.

本発明の移動通信システムは、
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおいて、
前記位置管理装置は、
前記移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及び前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、
前記第1の許可情報と前記第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記ホーム基地局装置経由で前記移動局装置に通知し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする。
The mobile communication system of the present invention is
In a mobile communication system in which a home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network,
The location management device includes:
Managing first permission information for offloading via a local network for the mobile station device and second permission information for offloading via a local network for the access control device;
Notifying the mobile station apparatus via the home base station apparatus off-road permission information via the local network based on the first permission information and the second permission information,
The mobile station device requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network at the home base station device, based on permission information for offloading via the local network.

本発明の移動通信システムは、
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおいて、
前記ホーム基地局装置は、
前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、
前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記移動局装置に通知し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする。
The mobile communication system of the present invention is
In a mobile communication system in which a home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network,
The home base station device
Managing offload permission information via a local network for the access control device;
Notifying the mobile station device of offload permission information via a local network for the access control device,
The mobile station device requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network at the home base station device, based on permission information for offloading via the local network.

本発明の移動通信システムは、
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおいて、
前記移動局装置は、
前記ホーム基地局装置におけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を設定し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、ローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする。
The mobile communication system of the present invention is
In a mobile communication system in which a home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network,
The mobile station device
Set offload permission information via the local network in the home base station device,
The mobile station apparatus requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network based on permission information for offloading via the local network.

本発明の位置管理装置は、
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、外部ネットワークを介してコアネットワークに接続されている位置管理装置であって、
前記移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報及び前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記ホーム基地局装置経由で前記移動局装置に通知し、
前記移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を許可することを特徴とする。
The position management device of the present invention is
A home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected, and a location management device connected to a core network via an external network,
Managing offload permission information via the local network for the mobile station device and offload permission information via the local network for the access control device;
Notifying permission information for offload via a local network to the mobile station device via the home base station device,
The home base station apparatus permits establishment of a PDN connection for offloading via a local network based on offload permission information via the local network for the mobile station apparatus.

外部ネットワークを介する位置管理装置が接続されるコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおけるホーム基地局装置であって、
前記ホーム基地局装置は、
前記ホーム基地局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、
前記ホーム基地局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を通知し、
前記移動局装置は、当該移動局装置に対する宇ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を許可することを特徴とする。
A core network to which a location management device via an external network is connected, a home base station device in which a mobile station device is located, and a home base station device in a home network to which an access control device is connected,
The home base station device
Managing offload permission information via the local network of the home base station device;
Notifying offload permission information via the local network of the home base station device,
The mobile station apparatus permits the home base station apparatus to establish a PDN connection for offloading via a local network based on offload permission information via the local network for the mobile station apparatus. .

外部ネットワークを介する位置管理装置が接続されるコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおける移動局装置であって、
前記移動局装置は、
前記移動局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及び前記アクセス制御装置のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理され、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記ホーム基地局装置経由で前記移動局装置へ通知され、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする。
A mobile station device in a core network to which a location management device via an external network is connected, a home base station device in which a mobile station device is located, and a home network to which an access control device is connected,
The mobile station device
The first permission information for offloading via the local network of the mobile station device and the second permission information for offloading via the local network of the access control device are managed,
Off-road permission information via a local network is notified to the mobile station device via the home base station device,
The home base station apparatus requests establishment of a PDN connection for offload via the local network based on offload permission information via the local network.

外部ネットワークを介する位置管理装置が接続されるコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおける移動局装置であって、
前記ホーム基地局装置は、
前記ホーム基地局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、
前記ホーム基地局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を通知し、
前記移動局装置は、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする。
A mobile station device in a core network to which a location management device via an external network is connected, a home base station device in which a mobile station device is located, and a home network to which an access control device is connected,
The home base station device
Managing offload permission information via the local network of the home base station device;
Notifying offload permission information via the local network of the home base station device,
The mobile station device
The home base station apparatus requests establishment of a PDN connection for offload via the local network based on offload permission information via the local network.

外部ネットワークを介するコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおける移動局装置であって、
前記ホーム基地局装置におけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を設定され、
前記ホーム基地局装置におけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする。
A mobile station device in a home network to which a core network via an external network, a home base station device in which a mobile station device is located, and an access control device are connected,
Off-road permission information via a local network in the home base station device is set,
The home base station apparatus requests establishment of a PDN connection for offload via the local network based on offload permission information via the local network in the home base station apparatus.

移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおける通信方法において、
前記位置管理装置は、
前記移動局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報及び前記アクセス制御装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理するステップと、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記ホーム基地局装置経由で前記移動局装置に通知するステップと、
を有し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求するステップを有することを特徴とする。
In a communication method in a mobile communication system in which a home network to which a home base station device and an access control device in which a mobile station device is located is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network ,
The location management device includes:
Managing offload permission information via the local network of the mobile station device and offload permission information via the local network of the access control device;
Notifying permission information for offloading via a local network to the mobile station device via the home base station device;
Have
The mobile station apparatus has a step of requesting the home base station apparatus to establish a PDN connection for offloading via a local network based on offload permission information via the local network.

本発明によれば、移動局装置にホーム基地局装置がローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを検知させることにより、移動局装置は、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)におけるPDNコネクションを要求することができる。これにより、移動局装置は、PDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   According to the present invention, the mobile station apparatus detects that the home base station apparatus can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network, thereby allowing the mobile station apparatus to offload (SIPTO @ L) via the local network. LDN) can request a PDN connection. Thereby, the mobile station apparatus can transmit the PDN connection request for starting the PDN connection establishment procedure only when SIPTO @ LN is possible.

さらに、移動局装置が、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、移動局装置は、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、移動局装置の消費電力を浪費することを防ぐことができる。   Furthermore, the mobile station apparatus prevents an unnecessary transmission of the PDN connection request by transmitting the SIPTO @ LN PDN connection request only when the mobile station apparatus can establish the SIPTO @ LN PDN connection. Thus, it is possible to prevent the power consumption of the mobile station apparatus from being wasted.

また、移動局装置が、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、位置管理装置は、SIPTO@LN可能なアクセス制御装置を選択できる場合にのみ、LGWの選択を行うことができ、不必要なアクセス制御装置の選択を防止し、位置管理装置に処理負荷を与えることを防ぐことができる。   Also, when the mobile station apparatus can establish a SIPTO @ LN PDN connection only when the SIPTO @ LN PDN connection can be established, the location management apparatus can select an access control apparatus capable of SIPTO @ LN. Therefore, it is possible to select the LGW only, prevent unnecessary selection of the access control device, and prevent the processing load on the location management device.

さらに、移動局装置が、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、位置管理装置は、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   Furthermore, only when the mobile station apparatus can establish the SIPTO @ LN PDN connection, the location management apparatus transmits information indicating that the PDN connection cannot be established by transmitting the SIPTO @ LN PDN connection request. Increase in signaling can be prevented.

本実施形態における移動通信システムの概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the mobile communication system in this embodiment. 本実施形態におけるMMEの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of MME in this embodiment. 本実施形態におけるHeNB管理表の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the HeNB management table in this embodiment. 本実施形態におけるLGWの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of LGW in this embodiment. 本実施形態におけるLGW識別子、HeNB識別子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the LGW identifier and HeNB identifier in this embodiment. 本実施形態におけるHeNBの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of HeNB in this embodiment. 本実施形態におけるHeNB識別子、LGW識別子、LHN管理情報、APN識別子の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the HeNB identifier in this embodiment, an LGW identifier, LHN management information, and an APN identifier. 本実施形態におけるUEの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of UE in this embodiment. 本実施形態におけるCSG識別子、APN管理表の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the CSG identifier in this embodiment, and an APN management table. 本実施形態における処理の流れを説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the flow of the process in this embodiment. 本実施形態におけるLGWの検出について説明するための動作フローである。It is an operation | movement flow for demonstrating the detection of LGW in this embodiment. 本実施形態におけるLGWの検出について説明するための動作フローである。It is an operation | movement flow for demonstrating the detection of LGW in this embodiment. 本実施形態における処理の流れを説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the flow of the process in this embodiment. 本実施形態におけるSIPTO@LNフラグの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the SIPTO @ LN flag in this embodiment. 本実施形態における処理の流れを説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the flow of the process in this embodiment. 本実施形態における処理の流れを説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the flow of the process in this embodiment. 本実施形態における処理の流れを説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the flow of the process in this embodiment.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。なお、本実施形態では、一例として、本発明を適用した場合の移動通信システムの実施形態について、図を用いて詳細に説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, as an example, an embodiment of a mobile communication system when the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.

[1.第1実施形態]
まず、本発明を適用した第1実施形態について、図面を参照して説明する。
[1. First Embodiment]
First, a first embodiment to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings.

[1.1 移動通信システムの概要]
図1は、本実施形態における移動通信システム1の概略を説明するための図である。本図に示すように、移動通信システム1は、コアネットワーク3と、ホームネットワーク5と、ブロードバンドネットワーク7とを含んで構成される。
[1.1 Overview of mobile communication system]
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a mobile communication system 1 in the present embodiment. As shown in the figure, the mobile communication system 1 includes a core network 3, a home network 5, and a broadband network 7.

ブロードバンドネットワーク7は、広帯域の通信を実現する有線アクセスネットワークであり、例えばADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)や光ファイバー等によって構築される。ただし、これに限らずWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)などの無線アクセスネットワークであっても良い。   The broadband network 7 is a wired access network that realizes broadband communication, and is constructed by, for example, ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line), an optical fiber, or the like. However, the present invention is not limited to this, and a wireless access network such as WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) may be used.

コアネットワーク3は、移動通信事業者が運用する移動通信ネットワークであり、MME10(Mobility Management Entity)とSGW40とPGW60とを含んで構成されている。   The core network 3 is a mobile communication network operated by a mobile communication provider, and includes an MME 10 (Mobility Management Entity), an SGW 40, and a PGW 60.

MME10は、シグナリングを行うエンティティであり、移動局装置(UE50)の位置管理及びPDNコネクションの確立手続きを主導する位置管理装置である。PDNコネクションとは、UE毎にPGW60とUE50との間、もしくは、ホームネットワーク内のLGW20とUE50との間で確立されるユーザIPパケットを転送する論理パスのことである。PDNコネクションを確立手続きにおいて、MME10は、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立することを決定した場合、GW選択処理を行う。GW選択においては、MME10は、SIPTO@LN可能なLGWを選択する。   The MME 10 is an entity that performs signaling, and is a location management device that leads the location management of the mobile station device (UE 50) and the procedure for establishing the PDN connection. The PDN connection is a logical path for transferring a user IP packet established between the PGW 60 and the UE 50 or between the LGW 20 and the UE 50 in the home network for each UE. In the procedure for establishing a PDN connection, when the MME 10 determines to establish a SIPTO @ LN PDN connection, the MME 10 performs GW selection processing. In the GW selection, the MME 10 selects a SIP GW capable of SIPTO @ LN.

PDNコネクションの確立には、EPSベアラや無線ベアラの確立も含まれ、各ベアラは通信速度や帯域等を要素として特定のQoSレベルを設定することができる。   The establishment of a PDN connection includes the establishment of an EPS bearer or a radio bearer, and each bearer can set a specific QoS level using factors such as communication speed and bandwidth.

SGW40は、コアネットワークを経由するユーザデータの送受信の転送に利用される。なお、SGW40は、コアネットワークに収容される従来型の装置である。したがって、その説明は省略する。   The SGW 40 is used for transmission / reception transfer of user data via the core network. The SGW 40 is a conventional device accommodated in the core network. Therefore, the description is omitted.

PGW60は、PDN(Packet Data Network)とのデータの送受信を行うためのアンカー装置である。なお、PGW60は、コアネットワークに収容される従来型の装置である。したがって、その説明は省略する。   The PGW 60 is an anchor device for transmitting / receiving data to / from a PDN (Packet Data Network). The PGW 60 is a conventional device accommodated in the core network. Therefore, the description is omitted.

ホームネットワーク5は、家庭内のホームネットワークや企業などのコーポレートネットワークなどであり、LGW20と、HeNB30と、UE50とを含んで構成されている。さらに、ホームネットワーク5は、ブロードバンドネットワーク7に接続されている。   The home network 5 is a home network in the home, a corporate network such as a company, and the like, and includes the LGW 20, the HeNB 30, and the UE 50. Further, the home network 5 is connected to the broadband network 7.

LGW20は、ホームネットワーク5とブロードバンドネットワーク7間のゲートウェイ装置であり、ADSLモデム内蔵ルータ等の従来のブロードバンドルータとしての機能を備える装置である。   The LGW 20 is a gateway device between the home network 5 and the broadband network 7 and has a function as a conventional broadband router such as a router having a built-in ADSL modem.

HeNB30はホームネットワーク5に設置されながら、コアネットワーク事業者の提供する基地局としてUE50を収容可能である。典型的には、フェムトセルを形成する3GPP LTE(Long Term Evolution)の基地局などである。なお、UE50は、HeNB30等に収容可能な移動局装置である。   While being installed in the home network 5, the HeNB 30 can accommodate the UE 50 as a base station provided by the core network operator. Typically, it is a 3GPP LTE (Long Term Evolution) base station that forms a femtocell. The UE 50 is a mobile station device that can be accommodated in the HeNB 30 or the like.

[1.2 装置構成]
続いて、各装置構成について図を用いて簡単に説明する。
[1.2 Device configuration]
Next, each device configuration will be briefly described with reference to the drawings.

[1.2.1 MMEの構成]
図2は、本実施形態におけるMME10の構成を示す。MME10は、制御部100に、送受信部110と、LGW検出部140と、記憶部150とがバスを介して接続されている。
[1.2.1 Configuration of MME]
FIG. 2 shows a configuration of the MME 10 in the present embodiment. In the MME 10, a transmission / reception unit 110, an LGW detection unit 140, and a storage unit 150 are connected to the control unit 100 via a bus.

制御部100は、MME10を制御するための機能部である。制御部100は、記憶部150に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより各種機能を実現する。   The control unit 100 is a functional unit for controlling the MME 10. The control unit 100 implements various functions by reading and executing various programs stored in the storage unit 150.

送受信部110は、ルータもしくはスイッチに有線接続され、パケットの送受信を行う機能部である。例えば、ネットワークの接続方式として一般的に利用されているEthernet(登録商標)等により送受信する。   The transmission / reception unit 110 is a functional unit that is wired to a router or a switch and transmits / receives packets. For example, transmission / reception is performed by Ethernet (registered trademark) or the like generally used as a network connection method.

記憶部150は、MME10の動作に必要な各種プログラムや、各種データが記憶されている機能部である。記憶部150は、例えば、半導体メモリや、HDD(Hard Disk Drive)等により構成されている。さらに、記憶部150には、HeNB管理表152と、LHN/CSG管理表154と、SIPTO@LN許可情報管理表156と、APN管理表158と、が記憶されている。   The storage unit 150 is a functional unit that stores various programs necessary for the operation of the MME 10 and various data. The storage unit 150 includes, for example, a semiconductor memory, an HDD (Hard Disk Drive), or the like. Further, the storage unit 150 stores a HeNB management table 152, an LHN / CSG management table 154, a SIPTO @ LN permission information management table 156, and an APN management table 158.

HeNB管理表152では、図3(a)に示すように、HeNB識別子(例えば、「HeNB30」)と、LGW識別子(例えば、「LGW20」)とが関連付けて管理(記憶)されている。ここで管理されているLGW20は、SIPTO@LN可能なLGWである。   In the HeNB management table 152, as shown in FIG. 3A, a HeNB identifier (for example, “HeNB30”) and an LGW identifier (for example, “LGW20”) are managed (stored) in association with each other. The LGW 20 managed here is an LGW capable of SIPTO @ LN.

また、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。なお、セル識別子は、HeNBの無線エリアを識別する識別子である。また、CSG識別子は、UE50がHeNB30を接続するために、ネットワーク側において認証を行うための識別子である。さらに、LGW識別子は、LGWを識別できる情報であればよく、IPアドレスで管理されていても良い。   Further, the HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB in which the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address. In addition, a cell identifier is an identifier which identifies the radio | wireless area of HeNB. The CSG identifier is an identifier for performing authentication on the network side in order for the UE 50 to connect the HeNB 30. Furthermore, the LGW identifier may be information that can identify the LGW, and may be managed by an IP address.

更に、HeNB管理表152では、LGW20において利用可能なAPN識別子を関連付けて管理している。これは、このAPN識別子を利用して接続するUE50に対して、MME10は、LGW20を選択してPDNコネクションを確立することができることを表している。ここで、APN(Access Point Name)は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。   Further, in the HeNB management table 152, APN identifiers that can be used in the LGW 20 are associated and managed. This indicates that the MME 10 can select the LGW 20 and establish a PDN connection to the UE 50 that connects using the APN identifier. Here, APN (Access Point Name) indicates connection destination information for accessing the service.

ここで、APN1はローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)を示すAPNである。つまり、MME10は、HeNB30が接続するLGW20において、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを管理し、UE50がHeNB30に在圏する場合、ローカルネットワーク経由でのPDNコネクションを確立できることを示している。   Here, APN1 is an APN indicating offload (SIPTO @ LN) via the local network. That is, the MME 10 manages that the LGW 20 to which the HeNB 30 is connected can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network, and can establish a PDN connection via the local network when the UE 50 is in the HeNB 30. Is shown.

また、MME10は、ローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)可能であることを管理するだけでなく、ローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)可能でないことを管理しても良い。つまり、ローカルネットワーク経由でのオフロードの許可情報を管理しても良い。   Further, the MME 10 may manage not only that offload (SIPTO @ LN) is possible via the local network but also that it is not possible to offload (SIPTO @ LN) via the local network. In other words, offload permission information via the local network may be managed.

なお、APN識別子は、LGW20における特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   The APN identifier may be permission information for permitting a specific service in the LGW 20, and when indicating permission information for an offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or (Information indicating non-permission).

また、LGW20に関連付けられるAPN識別子やSIPTO@LNの許可情報の代わりに、LGW20においてSIPTO@LNを機能的に利用可能であること(Capability)を管理しても良い。また、LGW20からLGW20のSIPTO@LNのCapabilityのON/OFF情報が通知された場合、LGW20のSIPTO@LNのCapabilityのON/OFF情報に応じて、MME10がSIPTO@LNのCapabilityを管理しても良い。なお、ここで示されるLGW20と関連付けられるAPN識別子やSIPTO@LNの許可情報は、説明の都合上、第2の許可情報とする。   In addition, instead of using the APN identifier associated with the LGW 20 or the SIPTO @ LN permission information, the LGW 20 may manage that the SIPTO @ LN is functionally available (Capability). In addition, when LGW20 is notified of SIPTO @ LN Capability ON / OFF information of LGW20, MME10 may manage SIPTO @ LN Capability according to SIPTO @ LN Capability ON / OFF information of LGW20. good. Note that the APN identifier and SIPTO @ LN permission information associated with the LGW 20 shown here are second permission information for convenience of explanation.

LHN/CSG管理表154は、図3(b)に示すように、LHN識別子(例えば、「LHN1」)と、CSG識別子(例えば、「CSG1」)と、LGW識別子(例えば、「LGW20」)と、HeNB識別子(例えば、「HeNB30」)とを含んで構成されている。   As shown in FIG. 3B, the LHN / CSG management table 154 includes an LHN identifier (for example, “LHN1”), a CSG identifier (for example, “CSG1”), an LGW identifier (for example, “LGW20”), and the like. , And a HeNB identifier (for example, “HeNB30”).

図3(b)に示すLHN/CSG管理表154では、LHN1、CSG1と、LGW20と、HeNB30とが管理されており、LHN1、CSG1にLGW20とHeNB30とが属していることを示している。なお、LHN(Local HeNB Network)識別子は、HeNB30から送信されることにより、LGW20と関連付けてLHN/CSG管理表154で管理される。   In the LHN / CSG management table 154 shown in FIG. 3B, LHN1, CSG1, LGW20, and HeNB30 are managed, and LGW20 and HeNB30 belong to LHN1 and CSG1. The LHN (Local HeNB Network) identifier is managed by the LHN / CSG management table 154 in association with the LGW 20 by being transmitted from the HeNB 30.

LHN(Local HeNB Network)識別子は、複数のHeNBを管理するための識別子である。MME10は、LHN識別子を利用して同じホームネットワークに属すHeNBを管理する。   An LHN (Local HeNB Network) identifier is an identifier for managing a plurality of HeNBs. MME10 manages HeNB which belongs to the same home network using a LHN identifier.

また、CSG(Closed Subscriber Group)識別子は、HeNB30と関連付けて管理される。ここで、MME10は、PDNコネクション要求に含まれるCSG識別子を認証することで、UE50が接続可能なHeNBを管理している。なお、MME10は、CSG識別子を利用して、複数のHeNBを管理することができる。   Further, a CSG (Closed Subscriber Group) identifier is managed in association with the HeNB 30. Here, the MME 10 manages the HeNB to which the UE 50 is connectable by authenticating the CSG identifier included in the PDN connection request. In addition, MME10 can manage several HeNB using a CSG identifier.

また、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されても良い。   Further, the HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

SIPTO@LN許可情報管理表156は、図3(c)に示すように、移動通信事業者の許可情報と、ブロードバンド事業者の許可情報と、UEの許可情報と、UE識別子とを含んで構成される。ここで、UE識別子「UE50」において、移動通信事業者の許可情報「許可」とブロードバンド事業者の許可情報「許可」と、UEの許可情報「許可」と管理されており、移動通信事業者の許可情報とブロードバンド事業者の許可情報と、UEの許可情報のそれぞれにおいて許可されているため、UE50はSIPTO@LNを行うことはできる。ここで、移動通信事業者の許可情報とブロードバンド事業者の許可情報と、UEの許可情報のいずれかにおいて、「不許可」が設定されている場合、UE50は、SIPTO@LNを行うことはできない。   The SIPTO @ LN permission information management table 156 includes, as shown in FIG. 3 (c), mobile communication carrier permission information, broadband carrier permission information, UE permission information, and a UE identifier. Is done. Here, in the UE identifier “UE50”, the permission information “permitted” of the mobile carrier, the permission information “permitted” of the broadband operator, and the permission information “permitted” of the UE are managed. Since the permission information, the permission information of the broadband operator, and the permission information of the UE are permitted, the UE 50 can perform SIPTO @ LN. Here, when “non-permitted” is set in any of the permission information of the mobile communication carrier, the permission information of the broadband carrier, and the permission information of the UE, the UE 50 cannot perform SIPTO @ LN. .

APN管理表158は、UE毎に管理される加入者情報であり、図3(d)に示すように、APN識別子(例えば、「APN1」)と、許可情報(例えば、「SIPTO@LN allowed only」)と、UE識別子(UE50)とを管理(記憶)しており、APN毎、UE毎に許可情報を管理することで、UE毎に利用可能なサービスを許可することができる。なお、ここで示される許可情報を説明の都合上、第1の許可情報とする。   The APN management table 158 is subscriber information managed for each UE. As shown in FIG. 3D, the APN identifier (for example, “APN1”) and permission information (for example, “SIPTO @ LN allowed only only”). )) And the UE identifier (UE50) are managed (stored), and by managing the permission information for each APN and for each UE, a service that can be used for each UE can be permitted. The permission information shown here is the first permission information for convenience of explanation.

ここで、APN(Access Point Name)識別子は、図3(d)のように管理する移動通信事業者における接続先情報である。UE50は、通信に先だって、サービス毎(PDN)の接続先を確立する必要がある。PDNの接続先を取得するために、PDNコネクション確立手続きにおいてAPN識別子をMME10へ通知する。これにより、PDNの接続先を確立することができる。   Here, the APN (Access Point Name) identifier is connection destination information in the mobile communication carrier managed as shown in FIG. The UE 50 needs to establish a connection destination for each service (PDN) prior to communication. In order to acquire the connection destination of the PDN, the APN identifier is notified to the MME 10 in the PDN connection establishment procedure. Thereby, the connection destination of PDN can be established.

また、MME10がHeNB30を経由してUE50へAPN管理表158に含まれるAPN識別子を通知することで、UE50はAPN識別子に対応するPDNコネクションを確立することができることを検知する。   Further, when the MME 10 notifies the UE 50 of the APN identifier included in the APN management table 158 via the HeNB 30, the UE 50 detects that the PDN connection corresponding to the APN identifier can be established.

図3(d)では、APN1はUE識別子(UE50)と、第1の許可情報「SIPTO@LN allowed only」と関連付けられており、APN1は、UE50に対するSIPTO@LNの許可情報が管理されており、UE50は、APN1において、SIPTO@LNを利用可能である。   In FIG. 3D, the APN1 is associated with the UE identifier (UE50) and the first permission information “SIPTO @ LN allowed only”, and the APN1 manages the permission information of the SIPTO @ LN for the UE50. , UE50 can use SIPTO @ LN in APN1.

なお、SIPTO@LN許可情報管理表156(図3(c))において、移動通信事業者の許可情報「許可」と、ブロードバンドネットワーク事業者の許可情報「許可」と、UE50の許可情報「許可」とそれぞれ管理されている場合に、MME10は、APN管理表158における許可情報として、例えば、「SIPTO@LN allowed only」と管理することができ、APN識別子と、第1の許可情報に関連付けられるUE50は、UE50はSIPTO@LNを利用することができる。   Note that in the SIPTO @ LN permission information management table 156 (FIG. 3C), the permission information “permission” of the mobile communication carrier, the permission information “permission” of the broadband network operator, and the permission information “permission” of the UE 50 MME 10 can manage, for example, “SIPTO @ LN allowed only” as permission information in the APN management table 158, and UE 50 associated with the APN identifier and the first permission information. The UE 50 can use SIPTO @ LN.

また、SIPTO@LN許可情報管理表156において、移動通信事業者の許可情報と、ブロードバンドネットワーク事業者の許可情報と、UE50の許可情報と、のいずれかにおいて「不許可(許可されていない)」と管理されている場合、APN管理表158における許可情報を「SIPTO@LN allowed only」と管理することはできず、APN識別子と、第1の許可情報に関連付けられるUE50は、SIPTO@LNを利用することはできない。   Further, in the SIPTO @ LN permission information management table 156, “not permitted (not permitted)” in any of the permission information of the mobile communication carrier, the permission information of the broadband network operator, and the permission information of the UE 50. , The permission information in the APN management table 158 cannot be managed as “SIPTO @ LN allowed only”, and the UE 50 associated with the APN identifier and the first permission information uses SIPTO @ LN. I can't do it.

ここで、第1の許可情報には複数の種類があり、「SIPTO@LN allowed only」でなく、「SIPTO allowed including SIPTO@LN」であっても良く、「LIPA allowed」や「LIPA conditional」であっても良い。   Here, there are a plurality of types of first permission information, which may be “SIPTO allowed included SIPTO @ LN” instead of “SIPTO @ LN allowed only”, and “LIPA allowed” or “LIPA conditional”. There may be.

なお、「SIPTO allowed SIPTO@LN」の第1の許可情報とAPN識別子が関連付けられた場合、そのAPN識別子において、SIPTO@LNだけでなく、SIPTO@RNを利用することができる。   When the first permission information of “SIPTO allowed SIPTO @ LN” and the APN identifier are associated, not only SIPTO @ LN but also SIPTO @ RN can be used in the APN identifier.

さらに、ここで示されるAPN1のみでは、LIPAのような別のサービスを利用することはできず、LIPAを利用する場合には、LIPAに対応する別のAPN識別子を用意する必要がある。これは、SIPTO@LN可能なLGW20は、必ずしもLIPAを利用できるとは限らないことを示している。また、LIPA可能なLGW20において、必ずしもSIPTO@LNを利用できるとは限らないことを示している。さらに、LGW20は、SIPTO@LNもLIPAも両方利用できる場合もある。   Furthermore, another service such as LIPA cannot be used only with APN1 shown here. When using LIPA, it is necessary to prepare another APN identifier corresponding to LIPA. This indicates that LGW 20 capable of SIPTO @ LN cannot always use LIPA. Also, it is indicated that SIPTO @ LN is not always available in LIPA capable LIP20. Furthermore, the LGW 20 may be able to use both SIPTO @ LN and LIPA.

また、APN2のように、移動通信事業者の許可情報が管理されていないAPN識別子についても、UE50は、PDNコネクションを確立することができる。   Moreover, UE50 can establish a PDN connection also about the APN identifier in which the permission information of a mobile communication provider is not managed like APN2.

[1.2.2 LGWの構成]
続いて、本実施形態におけるLGW20の構成を図4に示す。なお、LGW20は、SIPTO@LNを行うことができるLGW20である。LGW20は、制御部200に、ブロードバンドネットワークインタフェース部220と、ホームネットワークインタフェース部230と、記憶部250とがバスを介して接続されている。
[1.2.2 Configuration of LGW]
Next, the configuration of the LGW 20 in this embodiment is shown in FIG. The LGW 20 is an LGW 20 that can perform SIPTO @ LN. In the LGW 20, a broadband network interface unit 220, a home network interface unit 230, and a storage unit 250 are connected to the control unit 200 via a bus.

制御部200は、LGW20の全体を制御するための機能部である。制御部200は、記憶部250に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより各種機能を実現しており、例えばCPU(Central Process Unit)等により構成されている。   The control unit 200 is a functional unit for controlling the entire LGW 20. The control unit 200 implements various functions by reading and executing various programs stored in the storage unit 250, and is configured by, for example, a CPU (Central Process Unit).

ブロードバンドネットワークインタフェース部220は、ブロードバンドネットワーク7と接続されるネットワークインタフェース部である。ブロードバンドネットワークインタフェース部220は、ブロードバンドネットワーク7からパケットを受信し、ホームネットワークインタフェース部230へ転送する。また、ブロードバンドネットワークインタフェース部220は、ホームネットワークインタフェース部230からパケットを受信し、ブロードバンドネットワーク7へ転送する。   The broadband network interface unit 220 is a network interface unit connected to the broadband network 7. The broadband network interface unit 220 receives a packet from the broadband network 7 and transfers it to the home network interface unit 230. The broadband network interface unit 220 receives the packet from the home network interface unit 230 and transfers the packet to the broadband network 7.

ホームネットワークインタフェース部230は、ホームネットワーク5と接続されるネットワークインタフェース部である。ホームネットワークインタフェース部230は、ホームネットワーク5からパケットを受信し、ブロードバンドネットワークインタフェース部220に転送する。また、ホームネットワークインタフェース部230は、ブロードバンドネットワークインタフェース部220からパケットを受信し、ホームネットワーク5へパケットを転送する。   The home network interface unit 230 is a network interface unit connected to the home network 5. The home network interface unit 230 receives a packet from the home network 5 and transfers the packet to the broadband network interface unit 220. The home network interface unit 230 receives a packet from the broadband network interface unit 220 and transfers the packet to the home network 5.

記憶部250は、LGW20の動作に必要な各種プログラムや、各種データが記憶されている機能部である。記憶部250は、例えば、半導体メモリや、HDD(Hard Disk Drive)等により構成されている。   The storage unit 250 is a functional unit that stores various programs and various data necessary for the operation of the LGW 20. The storage unit 250 includes, for example, a semiconductor memory, an HDD (Hard Disk Drive), or the like.

また、記憶部250には、LGW識別子252と、HeNB識別子254とが記憶されている。図5に、LGW識別子252、HeNB識別子254の例を示す。   The storage unit 250 stores an LGW identifier 252 and a HeNB identifier 254. FIG. 5 shows an example of the LGW identifier 252 and the HeNB identifier 254.

図5(a)に示すように、LGW識別子252には、LGW20が管理されている(LGW20の識別情報が記憶されている)。ここで、LGW識別子252は、あらかじめ設定されていてもいいし、ブロードバンドネットワーク事業者や、移動通信事業者、HeNB30から通知されても良い。また、IPアドレスを利用して管理しても良い。また、HeNB識別子256には、図5(b)に示すように、HeNB30が管理されている(HeNB30の識別情報が記憶されている)。ここで、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   As shown in FIG. 5A, the LGW identifier 252 manages the LGW 20 (the identification information of the LGW 20 is stored). Here, the LGW identifier 252 may be set in advance, or may be notified from a broadband network operator, a mobile communication operator, or the HeNB 30. Also, management may be performed using an IP address. Moreover, as shown in FIG.5 (b), HeNB30 is managed by HeNB identifier 256 (the identification information of HeNB30 is memorize | stored). Here, the HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

[1.2.3 HeNBの構成]
図6は、本実施形態におけるHeNB30の構成を示す。HeNB30は、制御部300に、LTE基地局部310と、ホームネットワークインタフェース部320と、記憶部350とがバスを介して接続されている。
[1.2.3 Configuration of HeNB]
FIG. 6 shows a configuration of the HeNB 30 in the present embodiment. In the HeNB 30, an LTE base station unit 310, a home network interface unit 320, and a storage unit 350 are connected to the control unit 300 via a bus.

制御部300は、HeNB30の全体を制御するための機能部である。制御部300は、記憶部350に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより各種機能を実現しており、例えばCPU(Central Process Unit)等で構成されている。   The control unit 300 is a functional unit for controlling the entire HeNB 30. The control unit 300 realizes various functions by reading and executing various programs stored in the storage unit 350, and is configured by, for example, a CPU (Central Process Unit).

LTE基地局部310は、E−UTRANの基地局として機能し、UEを収容するための機能部である。また、LTE基地局部310には、アンテナ312が接続されている。ホームネットワークインタフェース部320は、ホームネットワーク5からパケットを受信し、送信先IPアドレスを書き換えてLTE基地局部310に転送する機能部である。   The LTE base station unit 310 functions as an E-UTRAN base station and is a functional unit for accommodating a UE. An antenna 312 is connected to the LTE base station unit 310. The home network interface unit 320 is a functional unit that receives a packet from the home network 5, rewrites the destination IP address, and transfers the packet to the LTE base station unit 310.

また、ホームネットワークインタフェース部320は、LTE基地局部310から受信したパケットを転送する。   The home network interface unit 320 transfers the packet received from the LTE base station unit 310.

記憶部350は、HeNB30の各種動作に必要なプログラム、データ等を記憶する機能部であり、HeNB識別子352と、LGW識別子354と、LHN管理情報356と、APN識別子358と、が記憶されている。図7に、HeNB識別子352(図7(a))、LGW識別子354(図7(b))、LHN管理情報356(図7(c))、APN識別子358(図7(d))を示す。   The storage unit 350 is a functional unit that stores programs and data necessary for various operations of the HeNB 30, and stores a HeNB identifier 352, an LGW identifier 354, LHN management information 356, and an APN identifier 358. . FIG. 7 shows a HeNB identifier 352 (FIG. 7A), an LGW identifier 354 (FIG. 7B), LHN management information 356 (FIG. 7C), and an APN identifier 358 (FIG. 7D). .

図7(a)に示すように、HeNB識別子352には、HeNB30が管理されている。ここで、HeNB識別子352は、あらかじめ設定されていてもいいし、ブロードバンドネットワーク事業者や、移動通信事業者、LGW20から通知されても良い。ここで、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   As illustrated in FIG. 7A, the HeNB 30 is managed by the HeNB identifier 352. Here, the HeNB identifier 352 may be set in advance, or may be notified from a broadband network operator, a mobile communication operator, or the LGW 20. Here, the HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、図7(b)に示すように、LGW識別子354には、HeNB30に接続されたLGW20が管理されている。ここで、LGW識別子は、あらかじめ設定されていてもいいし、ブロードバンドネットワーク事業者や、移動通信事業者、LGW20から通知されても良い。また、IPアドレスを利用しても良い。ここで、HeNB識別子(HeNB30)はHeNBを示すIPアドレスであっても良く、基地局装置を識別するセルIDであっても良い。   Further, as illustrated in FIG. 7B, the LGW identifier 354 manages the LGW 20 connected to the HeNB 30. Here, the LGW identifier may be set in advance, or may be notified from a broadband network operator, a mobile communication operator, or the LGW 20. An IP address may be used. Here, the HeNB identifier (HeNB30) may be an IP address indicating the HeNB or a cell ID for identifying the base station apparatus.

LHN管理情報356は、図7(c)に、示すように、Local HeNB Network(LHN)を管理するための管理情報(LHN管理情報)であり、同じLHNに属するHeNB30やLGW20は同じLHN管理情報が割り当てられる。なお、LHN管理情報は、移動通信事業者がHeNB30において手動で設定されるものである。   As shown in FIG. 7C, the LHN management information 356 is management information (LHN management information) for managing a local HeNB network (LHN), and the HeNB 30 and the LGW 20 belonging to the same LHN have the same LHN management information. Is assigned. Note that the LHN management information is manually set in the HeNB 30 by the mobile communication carrier.

図7(d)に示すように、APN識別子358は、APNを識別するための識別子を管理している。なお、APNは、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。また、MME10がHeNB30を経由してUE50へAPN識別子を通知することで、UE50はAPN1に対応するPDNコネクションを確立することができることを検知する。なお、HeNB30は、MME10からUE50へAPN識別子を送信する場合、HeNB30は、MME10からのAPN識別子をAPN識別子358に管理しておいても良い。   As shown in FIG. 7D, the APN identifier 358 manages an identifier for identifying the APN. APN indicates connection destination information for accessing the service. Further, when the MME 10 notifies the UE 50 of the APN identifier via the HeNB 30, the UE 50 detects that the PDN connection corresponding to the APN 1 can be established. Note that, when the HeNB 30 transmits an APN identifier from the MME 10 to the UE 50, the HeNB 30 may manage the APN identifier from the MME 10 in the APN identifier 358.

ここで、APN識別子は移動通信事業者の許可情報と関連付けられており、例えば、「SIPTO@LN allowed only」という許可情報に関連付けられたAPN識別子において、「SIPTO@LN」を利用可能であることを示している。ここで、移動通信事業者の許可情報には複数の種類があり、「SIPTO@LN allowed only」でなく、「SIPTO allowed including SIPTO@LN」であっても良く、「LIPA allowed」や「LIPA conditional」であっても良い。   Here, the APN identifier is associated with the permission information of the mobile carrier, and for example, “SIPTO @ LN” can be used in the APN identifier associated with the permission information “SIPTO @ LN allowed only”. Is shown. Here, there are a plurality of types of permission information of the mobile communication carrier, and it may be “SIPTO allowed included SIPTO @ LN” instead of “SIPTO @ LN allowed only”, and “LIPA allowed” or “LIPA conditional”. It may be.

なお、「SIPTO allowed including SIPTO@LN」の許可情報とAPN識別子が関連付けられた場合、そのAPN識別子において、「SIPTO@LN」だけでなく、「SIPTO@RN」を利用することができる。   In addition, when the permission information of “SIPTO allowed inclusion SIPTO @ LN” and the APN identifier are associated, not only “SIPTO @ LN” but also “SIPTO @ RN” can be used in the APN identifier.

さらに、ここで示されるAPN1のみでは、LIPAのような別のサービスを利用することはできず、LIPAを利用する場合には、LIPAに対応する別のAPN識別子を用意する必要がある。これは、SIPTO@LN可能なLGW20は、必ずしもLIPAを利用できるとは限らないことを示している。また、LIPA可能なLGW20において、必ずしもSIPTO@LNを利用できるとは限らないことを示している。さらに、LGW20は、SIPTO@LNもLIPAも両方利用できる場合もある。   Furthermore, another service such as LIPA cannot be used only with APN1 shown here. When using LIPA, it is necessary to prepare another APN identifier corresponding to LIPA. This indicates that LGW 20 capable of SIPTO @ LN cannot always use LIPA. Also, it is indicated that SIPTO @ LN is not always available in LIPA capable LIP20. Furthermore, the LGW 20 may be able to use both SIPTO @ LN and LIPA.

なお、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LN(ローカルネットワーク経由のオフロード)を許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Note that the APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating permission information of an offload service via a local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN) Information indicating permission or non-permission).

[1.2.4 UEの構成]
図8は、本実施形態におけるUE50の構成を示す。UE50は、制御部500に、LTEインタフェース部510と、記憶部550とがバスを介して接続されている。
[1.2.4 UE configuration]
FIG. 8 shows a configuration of the UE 50 in the present embodiment. In the UE 50, an LTE interface unit 510 and a storage unit 550 are connected to the control unit 500 via a bus.

制御部500は、UE50の全体を制御するための機能部である。制御部500は、記憶部550に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより各種機能を実現しており、例えばCPU(Central Process Unit)等で構成されている。   The control unit 500 is a functional unit for controlling the entire UE 50. The control unit 500 realizes various functions by reading and executing various programs stored in the storage unit 550, and is configured by, for example, a CPU (Central Process Unit).

LTEインタフェース部510は、E−UTRANの基地局として機能し、UEを収容するための機能部である。また、LTEインタフェース部510には、アンテナ512が接続されている。   The LTE interface unit 510 functions as an E-UTRAN base station and is a functional unit for accommodating a UE. In addition, an antenna 512 is connected to the LTE interface unit 510.

記憶部550は、UE50の各種動作に必要なプログラム、データ等を記憶する機能部であり、CSG識別子552と、APN管理表554と、が記憶されている。図9に、CSG識別子552(図9(a))、APN管理表554(図9(b)、(c))を示す。   The storage unit 550 is a functional unit that stores programs, data, and the like necessary for various operations of the UE 50, and stores a CSG identifier 552 and an APN management table 554. FIG. 9 shows a CSG identifier 552 (FIG. 9A) and an APN management table 554 (FIGS. 9B and 9C).

図9(a)に示すように、CSG識別子552は、HeNB30のCSG識別子(例えば、「CSG識別子1」)が管理されている。ここで、HeNB30のCSG識別子が管理されているため、UE50はHeNB30へ接続することができる。   As illustrated in FIG. 9A, the CSG identifier 552 is managed by the CSG identifier of the HeNB 30 (for example, “CSG identifier 1”). Here, since the CSG identifier of HeNB30 is managed, UE50 can connect to HeNB30.

図9(b)、(c)に示すように、APN管理表554は、UE50がPDNコネクション要求を送信する場合に含めるAPN識別子(例えば、「APN1」)と、HeNB識別子(例えば、「HeNB30」)とが管理されている。なお、APNは、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。UE50がAPN管理表554に管理されているHeNB30に在圏している場合、UE50は、APN1を利用してPDNコネクション要求を送信する。   As illustrated in FIGS. 9B and 9C, the APN management table 554 includes an APN identifier (for example, “APN1”) and a HeNB identifier (for example, “HeNB30”) to be included when the UE 50 transmits a PDN connection request. ) And are managed. APN indicates connection destination information for accessing the service. When the UE 50 is located in the HeNB 30 managed by the APN management table 554, the UE 50 transmits a PDN connection request using APN1.

ここで、APN1によるPDNコネクションを送信するためには、UE50が、HeNB50においてAPN1を利用できることを検知する必要がある。UE50がAPN1を利用できることを検知する方法として、MME10がUE50へAPN1を通知する方法がある。   Here, in order to transmit the PDN connection by APN1, it is necessary to detect that UE50 can use APN1 in HeNB50. As a method for detecting that the UE 50 can use the APN 1, there is a method in which the MME 10 notifies the UE 50 of the APN 1.

また、UE50がAPN1を利用できることを検知する方法として、HeNB30がUE50へAPN1を通知する方法がある。さらに、UE50がAPN1を利用できることを検知する方法として、UE50へあらかじめAPN1をHeNB30において利用できることを管理させておく方法がある。 As a method for detecting that the UE 50 can use the APN 1, there is a method in which the HeNB 30 notifies the UE 50 of the APN 1. Furthermore, as a method for detecting that the UE 50 can use the APN 1, there is a method in which the UE 50 manages in advance that the APN 1 can be used in the HeNB 30.

なお、図9(b)では、UE50は、APN1においてHeNB識別子に「ブランク」が設定されており、APN1においてHeNB識別子が管理されていない場合には、UE50は、APN1を利用してPDNコネクション要求を送信することができない。   In FIG. 9B, the UE 50 sets “blank” in the HeNB identifier in the APN1, and when the HeNB identifier is not managed in the APN1, the UE 50 uses the APN1 to request a PDN connection. Cannot be sent.

また、図9(c)では、UE50は、APN1においてHeNB識別子に「HeNB30」が管理されており、UE50は、HeNB30に在圏している場合に、APN1を利用してPDNコネクション要求を送信することができる。   In FIG. 9C, the UE 50 manages “HeNB30” as the HeNB identifier in the APN1, and the UE50 transmits the PDN connection request using the APN1 when the UE 50 is in the HeNB 30. be able to.

また、APN2のように、HeNB識別子が「―」のように、UE50がHeNBを管理する必要のないAPN識別子については、UE50が在圏するHeNBに関わらず、PDNコネクションを要求することができる。   Further, as in the case of APN2, for the APN identifier that does not require the UE 50 to manage the HeNB, such as the “−”, the PDN connection can be requested regardless of the HeNB in which the UE 50 is located.

なお、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   The HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Further, the APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information).

[1.3 処理の説明]
続いて、本実施形態における処理の説明をする。本実施形態では、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報および、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求する。
[1.3 Explanation of processing]
Subsequently, processing in the present embodiment will be described. In the present embodiment, the MME 10 manages offload permission information via the local network for the UE 50 and offload permission information via the local network for the LGW 20, and transmits the offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30. The UE 50 requests the HeNB 30 to establish a PDN connection for offloading via the local network based on permission information for offloading via the local network.

ここで、MME10がローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を通知することとは、MME10が、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)を許可していることを検知し、LGW20においてローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)が可能であることを検知し、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)が可能であることを示すことである。   Here, the fact that the MME 10 notifies the offload permission information via the local network is that the MME 10 detects that the UE 50 permits offload (SIPTO @ LN) via the local network, and the LGW 20 It is detected that offloading via the network (SIPTO @ LN) is possible, and the UE 50 indicates that offloading via the local network (SIPTO @ LN) is possible.

また、MME10は、UE50においてSIPTO@LNを許可していることを検知せず、LGW20がSIPTO@LNが可能であることのみを検知して、UE50がHeNB30においてSIPTO@LN可能であることを示しても良い。   Moreover, MME10 does not detect that SIPTO @ LN is permitted in UE50, only LGW20 detects that SIPTO @ LN is possible, and indicates that UE50 is capable of SIPTO @ LN in HeNB30. May be.

また、HeNB30においてSIPTO@LN可能であることを通知するだけでなく、HeNB30においてSIPTO@LN可能でないことを通知しても良い。つまり、ローカルネットワーク経由でのオフロードの可否を通知しても良い。   In addition to notifying that the HeNB 30 is capable of SIPTO @ LN, the HeNB 30 may be informed that SIPTO @ LN is not possible. That is, it may be notified whether offload is possible via the local network.

なお、UE50には、図9(b)のように、APN1においてHeNB識別子に「ブランク」が設定されており、UE50は、APN1を利用してPDNコネクション要求を送信することができない。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。   Note that, as shown in FIG. 9B, “blank” is set in the HeNB identifier in the APN 1 for the UE 50, and the UE 50 cannot transmit the PDN connection request using the APN 1. The APN identifier indicates connection destination information for accessing the service.

ここで、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Here, the APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). (Information indicating permission).

また、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   Further, the HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB in which the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、MME10は、UE50のローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報および、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にしたローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network of the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network of the LGW 20, and the first permission information and the second permission information. By not reporting the offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30 based on the above, the UE 50 uses the offload permission information via the local network to perform offload via the local network at the HeNB 30. A request for establishing a PDN connection can be suppressed.

本実施形態では、まず、MME10は、UE50がHeNB30に在圏していることを検知する。なお、HeNB30は、ローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)可能なLGW20に接続しており、MME10はあらかじめ、HeNB30にSIPTO@LN可能なLGW20が接続されていることを検知している。   In the present embodiment, first, the MME 10 detects that the UE 50 is in the HeNB 30. The HeNB 30 is connected to the LGW 20 capable of offloading (SIPTO @ LN) via the local network, and the MME 10 detects in advance that the LGW 20 capable of SIPTO @ LN is connected to the HeNB 30.

ここで、MME10は、UE50がHeNB30に在圏していることを検知する方法として、UE50が送信するPDNコネクション要求により検知する方法がある。UE50は、SIPTO@LNとは異なるPDNコネクションを確立する。例えば、UE50からHeNB30、SGW40を経由して、PGW60までの移動通信事業者のネットワークを経由するPDNコネクションを確立することができる。   Here, as a method for detecting that the UE 50 is located in the HeNB 30, the MME 10 has a method for detecting by a PDN connection request transmitted by the UE 50. The UE 50 establishes a PDN connection different from SIPTO @ LN. For example, it is possible to establish a PDN connection from the UE 50 via the HeNB 30 and the SGW 40 to the mobile communication carrier network up to the PGW 60.

UE50が送信するPDNコネクション要求に含めるAPN識別子は、APN1である必要はなく、APN2やAPN3であっても良い。   The APN identifier included in the PDN connection request transmitted by the UE 50 does not have to be APN1, but may be APN2 or APN3.

ここで、APN2やAPN3では、移動通信事業者のネットワークを経由するPDNコネクションやSIPTO@RNのPDNコネクションのようなSIPTO@LNと異なるサービスを確立可能である。   Here, APN2 and APN3 can establish a service different from SIPTO @ LN, such as a PDN connection via a mobile communication carrier's network or a PDN connection of SIPTO @ RN.

つまり、UE50は、SIPTO@LN可能なAPN1とは異なるAPN識別子を含め、PDNコネクション要求を行う。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。ここで、MME10は、HeNB30を経由してPDNコネクション要求を受信したことを検知し、MME10はUE50がHeNB30に在圏していることを検知する。   That is, the UE 50 makes a PDN connection request including an APN identifier different from the APN 1 capable of SIPTO @ LN. The APN identifier indicates connection destination information for accessing the service. Here, the MME 10 detects that the PDN connection request has been received via the HeNB 30, and the MME 10 detects that the UE 50 is located in the HeNB 30.

ここで、MME10が、UE50がHeNB30に在圏していることを検知するための一連の手続きについて、図10を用いて説明する。なお、HeNB30はSIPTO@LN可能なLGW20に接続している。   Here, a series of procedures for the MME 10 to detect that the UE 50 is located in the HeNB 30 will be described with reference to FIG. The HeNB 30 is connected to the LGW 20 capable of SIPTO @ LN.

まず、UE50は、APN1とは異なるAPN識別子を含めて、PDNコネクション要求をMME10へ送信する(S1000)。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。ここで含められるAPN識別子は、例えば、移動通信事業者ネットワークへのPDNコネクションを確立することができるAPN2であっても良い。また、PDNコネクション要求は、HeNB30を経由して送信される。   First, the UE 50 transmits a PDN connection request including an APN identifier different from the APN 1 to the MME 10 (S1000). The APN identifier indicates connection destination information for accessing the service. The APN identifier included here may be, for example, APN 2 that can establish a PDN connection to the mobile operator network. The PDN connection request is transmitted via the HeNB 30.

続いて、PDNコネクション要求を受信したMME10は、GW選択を行う(S1002)。GW選択を行うために、MME10は、まずPDNコネクション要求に含まれたAPN識別子を確認する。続いて、MME10は、APN識別子に設定された許可情報を確認する。MME10は、APN識別子に設定された許可情報を利用して移動通信事業者ネットワークにおいてPDNコネクションを確立することを決定する。続いて、MME10は、移動通信事業者ネットワークにおいてPDNコネクションを確立できるPGW60を選択する。   Subsequently, the MME 10 that has received the PDN connection request performs GW selection (S1002). In order to perform GW selection, the MME 10 first confirms the APN identifier included in the PDN connection request. Subsequently, the MME 10 confirms the permission information set in the APN identifier. The MME 10 determines to establish a PDN connection in the mobile carrier network using the permission information set in the APN identifier. Subsequently, the MME 10 selects a PGW 60 that can establish a PDN connection in the mobile communication operator network.

さらに、MME10は、UE50がSIPTO@LN可能であることを検知する(S1004)。MME10は、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを、UE50が在圏するHeNB30が接続するLGW20においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを検出することによって、検知することができる。   Further, the MME 10 detects that the UE 50 is capable of SIPTO @ LN (S1004). The MME 10 detects that the UE 50 can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network, and the LGW 20 to which the HeNB 30 where the UE 50 is located is capable of being offloaded (SIPTO @ LN) via the local network. By doing so, it can be detected.

図11を用いて、MME10が、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能なLGW20の検出について説明する。まず、MME10は、UE50においてSIPTO@LN可能であることを検知する(S1502)。ここで、MME10は、APN管理表158(図3(d))において、APN識別子(APN1)と第1の許可情報「SIPTO@LN allowed only」と、UE識別子(UE50)とが関連付けられていることを確認し、UE50においてSIPTO@LN可能であること(UE50に対してSIPTO@LNが許可されていること)を検知できる。   The detection of the LGW 20 capable of being offloaded (SIPTO @ LN) via the local network by the MME 10 will be described with reference to FIG. First, the MME 10 detects that SIPTO @ LN is possible in the UE 50 (S1502). Here, the MME 10 associates the APN identifier (APN1), the first permission information “SIPTO @ LN allowed only”, and the UE identifier (UE50) in the APN management table 158 (FIG. 3 (d)). This can be confirmed, and it is possible to detect that SIPTO @ LN is possible in UE50 (that SIPTO @ LN is permitted for UE50).

ここで、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。なお、SIPTO@LN許可情報管理表156において、移動通信事業者の許可情報「許可」と、ブロードバンドネットワーク事業者の許可情報「許可」と、UE50(ユーザ)の許可情報「許可」とそれぞれ管理されている場合に、MME10は、APN管理表158における第1の許可情報として、例えば、「SIPTO@LN allowed only」と管理することができ、UE50はSIPTO@LNを利用可能である。   Here, the APN identifier indicates connection destination information for accessing the service. In addition, in the SIPTO @ LN permission information management table 156, the permission information “permission” of the mobile communication carrier, the permission information “permission” of the broadband network operator, and the permission information “permission” of the UE 50 (user) are respectively managed. In this case, the MME 10 can manage, for example, “SIPTO @ LN allowed only” as the first permission information in the APN management table 158, and the UE 50 can use SIPTO @ LN.

また、SIPTO@LN許可情報管理表156において、移動通信事業者における許可情報と、ブロードバンドネットワーク事業者の許可情報と、UE50(ユーザ)の許可情報とのいずれかにおいて「不許可」と管理されている場合、MME10は、APN管理表158における第1の許可情報を「SIPTO@LN allowed only」と管理することはできず、SIPTO@LNを利用することはできない。ここで、UE50がSIPTO@LNが許可されていることを、APN識別子を利用して検知したが、UEのSIPTO@LNの許可を示す情報であればよい。   Also, in the SIPTO @ LN permission information management table 156, “not permitted” is managed in any of permission information in the mobile communication carrier, permission information of the broadband network operator, and permission information of the UE 50 (user). The MME 10 cannot manage the first permission information in the APN management table 158 as “SIPTO @ LN allowed only”, and cannot use SIPTO @ LN. Here, although UE50 detected that SIPTO @ LN was permitted using the APN identifier, it should just be information which shows permission of SIPTO @ LN of UE.

ここで、MME10は、UE50がSIPTO@LN可能であることを検知できない場合、MME10は、SIPTO@LN可能であることを通知しないことを決定する(S1512)。   Here, when the MME 10 cannot detect that the UE 50 is capable of SIPTO @ LN, the MME 10 determines not to notify that the SIPTO @ LN is possible (S1512).

UE50がSIPTO@LN可能であることを検知したMME10は、HeNB30の確認を行う(S1504)。S1002においてUE50がMME10へPDNコネクション要求を送信した際に経由したHeNB30を確認することで、MME10は、UE50が在圏するHeNB30を検知することができる。   The MME 10 that has detected that the UE 50 is capable of SIPTO @ LN confirms the HeNB 30 (S1504). By confirming HeNB30 which passed when UE50 transmitted the PDN connection request | requirement to MME10 in S1002, MME10 can detect HeNB30 in which UE50 exists.

さらに、MME10は、HeNB30からLGWを抽出する(S1506)。MME10は、LHN/CSG管理表154を利用して、S1504で確認したHeNB30からLGW20を抽出する。このとき、LHN識別子やCSG識別子により、UE50がHeNB30やLGW20に接続できることを検知しても良い。   Further, the MME 10 extracts the LGW from the HeNB 30 (S1506). The MME 10 extracts the LGW 20 from the HeNB 30 confirmed in S1504 using the LHN / CSG management table 154. At this time, it may be detected that the UE 50 can connect to the HeNB 30 or the LGW 20 based on the LHN identifier or the CSG identifier.

続いて、MME10は、S1506で抽出したLGW20がSIPTO@LN可能であることを検知する(S1508)。ここで、MME10は、LGW20がSIPTO@LN可能であることを、HeNB管理表152において、LGW識別子とともに関連づけられたAPN識別子(第2の許可情報)によりLGW20がSIPTO@LN可能であることを検知することができる。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。ここで、LGW20は、APN1と関連付けられているため、APN1に対応するPDNコネクションを確立することができる。   Subsequently, the MME 10 detects that the LGW 20 extracted in S1506 is SIPTO @ LN (S1508). Here, the MME 10 detects that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN in the HeNB management table 152 and detects that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN based on the APN identifier (second permission information) associated with the LGW identifier. can do. The APN identifier indicates connection destination information for accessing the service. Here, since the LGW 20 is associated with the APN 1, a PDN connection corresponding to the APN 1 can be established.

なお、APN1は、APN管理表158において、移動通信事業者の許可情報が「SIPTO@LN allowed only」と設定されているため、APN1は、SIPTO@LNのみを利用可能なAPN識別子であることが分かる。つまり、LGW20は、SIPTO@LN可能であることを検知することができる。なお、LGW20において、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスをサポートする場合には、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスの検知を行っても良い。   In addition, since the permission information of the mobile communication carrier is set to “SIPTO @ LN allowed only” in the APN management table 158, APN1 may be an APN identifier that can use only SIPTO @ LN. I understand. That is, the LGW 20 can detect that SIPTO @ LN is possible. When the LGW 20 supports not only SIPTO @ LN but also other services, not only SIPTO @ LN but also other services may be detected.

ここで、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報(第2の許可情報)であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Here, the APN identifier may be permission information (second permission information) for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @LN may be permitted or not permitted).

また、LGW20がSIPTO@LN可能であることを検知するために、MME10は、LHN/CSG管理表154におけるLHN識別子やCSG識別子を利用しても良い。これは、例えば、LHN識別子とSIPTO@LN可能であることを示す情報を関連付けて管理しておき、LGW20が属しているLHNにおいて、SIPTO@LN可能である場合に、SIPTO@LN可能であると検知することができる。さらに、例えば、CSG識別子とSIPTO@LN可能であることを示す情報を関連付けて管理しておき、HeNB30が属しているCSGにおいて、SIPTO@LN可能である場合に、SIPTO@LN可能であると検知することができる。   In order to detect that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN, the MME 10 may use an LHN identifier or a CSG identifier in the LHN / CSG management table 154. For example, if the LHN identifier is managed in association with information indicating that SIPTO @ LN is possible, and the LHN to which the LGW 20 belongs is SIPTO @ LN is possible, the SIPTO @ LN is possible. Can be detected. Further, for example, a CSG identifier and information indicating that SIPTO @ LN is possible are managed in association with each other, and in the CSG to which the HeNB 30 belongs, when SIPTO @ LN is possible, it is detected that SIPTO @ LN is possible. can do.

なお、抽出したLGW20でSIPTO@LN可能であることを検知できなかったMME10は、SIPTO@LN可能であることを通知しないことを決定する(S1512)。なお、SIPTO@LN可能であることを通知しない場合、以降の手続きで、SIPTO@LN可能であることを示す許可情報を含める必要はない。   Note that the MME 10 that has not been able to detect that SIPTO @ LN is possible in the extracted LGW 20 determines not to notify that SIPTO @ LN is possible (S1512). In addition, when not notifying that SIPTO @ LN is possible, it is not necessary to include permission information indicating that SIPTO @ LN is possible in subsequent procedures.

一方、抽出したLGW20においてSIPTO@LN可能であることを検知したMME10は、SIPTO@LN可能であることを通知することを決定する(1510)。   On the other hand, MME10 which detected that SIPTO @ LN is possible in extracted LGW20 determines notifying that SIPTO @ LN is possible (1510).

以上の手続きにより、MME10は、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを、UE50に対するSIPTO@LNを許可していること(第1の許可情報)を検出し、UE50が在圏するHeNB30が接続するLGW20においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを検出すること(第2の許可情報)によって、検知することができる。   Through the above procedure, the MME 10 detects that the UE 50 is capable of offloading (SIPTO @ LN) via the local network and permits the SIP 50 for the UE 50 (first permission information). Can be detected by detecting that offload (SIPTO @ LN) via the local network is possible in the LGW 20 to which the HeNB 30 in which the user is located is connected (second permission information).

つまり、UE50に対する第1の許可情報を検出し、LGW20に対する第2の許可情報を検出することによって、UE50において第1の許可情報と第2の許可情報を基にしたSIPTO@LNの許可情報を通知することができる。   That is, the first permission information for the UE 50 is detected, and the second permission information for the LGW 20 is detected, so that the permission information of SIPTO @ LN based on the first permission information and the second permission information in the UE 50 is obtained. You can be notified.

また、SIPTO@LN可能であることを通知するだけでなく、SIPTO@LN可能でないことを通知しても良い。つまり、ローカルネットワーク経由でのオフロードの可否を通知しても良い。   In addition to notifying that SIPTO @ LN is possible, it may be notified that SIPTO @ LN is not possible. That is, it may be notified whether offload is possible via the local network.

また、図12に示すようにMME10が、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能なLGW20を検出しても良い。図11では、MME10は、UE50がSIPTO@LN可能であることを検知していた(S1502)が、図12では、MME10は、UE50がSIPTO@LN可能であることを検知することなしに、SIPTO@LN可能であることを検知し、SIPTO@LN可能であることを通知することを決定することができる。   Further, as shown in FIG. 12, the MME 10 may detect an LGW 20 that can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network. In FIG. 11, the MME 10 has detected that the UE 50 is capable of SIPTO @ LN (S1502). In FIG. 12, however, the MME 10 does not detect that the UE 50 is capable of SIPTO @ LN. It is possible to detect that @LN is possible and to notify that SIPTO @ LN is possible.

なお、図12では、MME10は、UE50に対するSIPTO@LNを可能であること(第1の許可情報)を検知しないため、MME10において、UE50に対するSIPTO@LNの第1の許可情報を検出するための処理負荷を必要としないというメリットがある。   In FIG. 12, since MME 10 does not detect that SIPTO @ LN for UE 50 is possible (first permission information), MME 10 detects the first permission information of SIPTO @ LN for UE 50 in MME 10. There is an advantage that processing load is not required.

図12を用いて、MME10が、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能なLGW20の検出について説明する。まず、MME10は、HeNB30の確認を行う(S1604)。S1002においてUE50がMME10へPDNコネクション要求を送信した際に経由したHeNB30を確認することで、MME10は、UE50が在圏するHeNB30を検知することができる。   The detection of the LGW 20 capable of being offloaded (SIPTO @ LN) via the local network by the MME 10 will be described with reference to FIG. First, the MME 10 confirms the HeNB 30 (S1604). By confirming HeNB30 which passed when UE50 transmitted the PDN connection request | requirement to MME10 in S1002, MME10 can detect HeNB30 in which UE50 exists.

次に、MME10は、HeNB30からLGWを抽出する(S1606)。MME10は、LHN/CSG管理表154を利用して、S1604で確認したHeNB30からLGW20を抽出する。このとき、LHN識別子やCSG識別子により、UE50がHeNB30やLGW20に接続できることを検知しても良い。   Next, the MME 10 extracts the LGW from the HeNB 30 (S1606). Using the LHN / CSG management table 154, the MME 10 extracts the LGW 20 from the HeNB 30 confirmed in S1604. At this time, it may be detected that the UE 50 can connect to the HeNB 30 or the LGW 20 based on the LHN identifier or the CSG identifier.

続いて、MME10は、S1606で抽出したLGW20がSIPTO@LN可能であることを検知する(S1608)。ここで、MME10は、LGW20がSIPTO@LN可能であることを、HeNB管理表152において、LGW識別子とともに関連づけられたAPN識別子(第2の許可情報)によりLGW20がSIPTO@LN可能であることを検知することができる。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。ここで、LGW20は、APN1と関連付けられているため、APN1に対応するPDNコネクションを確立することができる。   Subsequently, the MME 10 detects that the LGW 20 extracted in S1606 is SIPTO @ LN (S1608). Here, the MME 10 detects that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN in the HeNB management table 152 and detects that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN based on the APN identifier (second permission information) associated with the LGW identifier. can do. The APN identifier indicates connection destination information for accessing the service. Here, since the LGW 20 is associated with the APN 1, a PDN connection corresponding to the APN 1 can be established.

なお、APN1は、APN管理表158において、「SIPTO@LN allowed only」と設定されているため、APN1は、SIPTO@LNのみを利用可能なAPN識別子であることが分かる。つまり、LGW20は、SIPTO@LN可能であることを検知することができる。なお、LGW20において、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスをサポートする場合には、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスの検知を行っても良い。   Since APN1 is set as “SIPTO @ LN allowed only” in the APN management table 158, it can be seen that APN1 is an APN identifier that can use only SIPTO @ LN. That is, the LGW 20 can detect that SIPTO @ LN is possible. When the LGW 20 supports not only SIPTO @ LN but also other services, not only SIPTO @ LN but also other services may be detected.

ここで、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報(第2の許可情報)であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Here, the APN identifier may be permission information (second permission information) for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @LN may be permitted or not permitted).

また、LGW20がSIPTO@LN可能であることを検知するために、MME10は、LHN/CSG管理表154におけるLHN識別子やCSG識別子を利用しても良い。これは、例えば、LHN識別子とSIPTO@LN可能であることを示す情報を関連付けて管理しておき、LGW20が属しているLHNにおいて、SIPTO@LN可能である場合に、SIPTO@LN可能であると検知することができる。   In order to detect that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN, the MME 10 may use an LHN identifier or a CSG identifier in the LHN / CSG management table 154. For example, if the LHN identifier is managed in association with information indicating that SIPTO @ LN is possible, and the LHN to which the LGW 20 belongs is SIPTO @ LN is possible, the SIPTO @ LN is possible. Can be detected.

さらに、例えば、CSG識別子とSIPTO@LN可能であることを示す情報を関連付けて管理しておき、HeNB30が属しているCSGにおいて、SIPTO@LN可能である場合に、SIPTO@LN可能であると検知することができる。   Further, for example, a CSG identifier and information indicating that SIPTO @ LN is possible are managed in association with each other, and in the CSG to which the HeNB 30 belongs, when SIPTO @ LN is possible, it is detected that SIPTO @ LN is possible. can do.

なお、抽出したLGW20でSIPTO@LN可能であることを検知できなかったMME10は、SIPTO@LN可能であることを通知しないことを決定する(S1612)。なお、SIPTO@LN可能であることを通知しない場合、以降の手続きで、SIPTO@LN可能であることを示す許可情報を含める必要はない。   Note that the MME 10 that has not been able to detect that SIPTO @ LN is possible in the extracted LGW 20 determines not to notify that SIPTO @ LN is possible (S1612). In addition, when not notifying that SIPTO @ LN is possible, it is not necessary to include permission information indicating that SIPTO @ LN is possible in subsequent procedures.

一方、抽出したLGW20においてSIPTO@LN可能であることを検知したMME10は、SIPTO@LN可能であることを通知することを決定する(S1610)。   On the other hand, MME10 which detected that SIPTO @ LN is possible in extracted LGW20 determines notifying that SIPTO @ LN is possible (S1610).

以上の手続きにより、MME10は、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを、UE50が在圏するHeNB30が接続するLGW20においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であること(第2の許可情報)を検出することによって、検知することができる。つまり、LGW20に対する第2の許可情報を検出することによって、UE50においてSIPTO@LNの許可情報を通知することができる。   Through the above procedure, the MME 10 can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network at the UE 50, and can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network at the LGW 20 to which the HeNB 30 where the UE 50 is located is connected. It can be detected by detecting that it is (second permission information). That is, by detecting the second permission information for the LGW 20, the UE 50 can notify the permission information of SIPTO @ LN.

また、SIPTO@LN可能であることを通知するだけでなく、SIPTO@LN可能でないことを通知しても良い。つまり、ローカルネットワーク経由でのオフロードの可否を通知しても良い。   In addition to notifying that SIPTO @ LN is possible, it may be notified that SIPTO @ LN is not possible. That is, it may be notified whether offload is possible via the local network.

以降の手続きでは、SIPTO@LN可能であることを示す情報を通知することとして説明を行うが、SIPTO@LN可能であることを示す許可情報を含まなければ、以降の手続きは同様に利用可能である。   The following procedure will be described as notifying that information indicating that SIPTO @ LN is possible, but if the permission information indicating that SIPTO @ LN is possible is not included, the following procedure can be used in the same manner. is there.

図10に戻り、続いて、MME10は、SGW40へセッション生成要求を送信する(S1006)。   Returning to FIG. 10, subsequently, the MME 10 transmits a session generation request to the SGW 40 (S1006).

次に、セッション生成要求を受信したSGW40は、PGW60とSGW40間においてセッションを生成するためのセッション生成要求をPGW60に送信する(S1008)。セッション生成要求を受信したPGW60は、PGW60および、SGW40間においてセッション生成を行い、SGW40へセッション生成応答に送信する(S1010)。PGW60からセッション生成応答を受信したSGW40は、セッション生成応答をMME10へ送信する(S1012)。   Next, SGW40 which received the session production | generation request | requirement transmits the session production | generation request | requirement for producing | generating a session between PGW60 and SGW40 to PGW60 (S1008). The PGW 60 that has received the session generation request generates a session between the PGW 60 and the SGW 40, and transmits the session generation response to the SGW 40 (S1010). The SGW 40 that has received the session creation response from the PGW 60 transmits the session creation response to the MME 10 (S1012).

SGW40からセッション生成応答を受信したMME10は、ベアラ設定要求をHeNB30へ送信する(S1014)。なお、MME10は、S1004で検知したUE50においてSIPTO@LN可能であることを示すSIPTO@LNの許可情報(第1の許可情報と、第2の許可情報とを基にしたSIPTO@LNの許可情報又はSIPTO@LNの第2の許可情報)を含める。ここで、UEに対するSIPTO@LNの許可情報は、APN識別子(APN1)であっても良い。ここで、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。   MME10 which received the session production | generation response from SGW40 transmits a bearer setting request | requirement to HeNB30 (S1014). The MME 10 uses SIPTO @ LN permission information indicating that SIPTO @ LN is possible in the UE 50 detected in S1004 (SIPTO @ LN permission information based on the first permission information and the second permission information). Or SIPTO @ LN second permission information). Here, the SIPTO @ LN permission information for the UE may be an APN identifier (APN1). Here, the APN identifier indicates connection destination information for accessing the service.

なお、APN識別子(APN1)は、MME10のAPN管理表158(図3(d))において、許可情報「SIPTO@LN allowed only」と、UE識別子「UE50」とともに管理されている。   The APN identifier (APN1) is managed together with the permission information “SIPTO @ LN allowed only” and the UE identifier “UE50” in the APN management table 158 of the MME 10 (FIG. 3D).

ここで、APN識別子に設定される許可情報は、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能であり、SIPTO allowed including SIPTO@LNを設定されたAPN識別子では、SIPTO@LNに加え、SIPTO@RNも利用可能であり、SIPTO@LN onlyでは、SIPTO@LNだけを利用可能であることを示している。   Here, as the permission information set in the APN identifier, permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only can be set. In the APN identifier in which SIPTO allowed included SIPTO @ LN is set, SIPTO @ In addition to LN, SIPTO @ RN can also be used, and SIPTO @ LN only indicates that only SIPTO @ LN can be used.

なお、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。また、SIPTO@LN可能でないことを示す情報を通知しても良い。   The APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information). Moreover, you may notify the information which shows that SIPTO @ LN is not possible.

さらに、LGW20において、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスをサポートする場合には、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスについて通知しても良い。   Furthermore, when the LGW 20 supports not only SIPTO @ LN but also other services, not only SIPTO @ LN but also other services may be notified.

MME10からベアラ設定要求を受信したHeNB30は、RRC接続再設定をUE50へ送信する(S1016)。なお、HeNB30は、MME10から通知されたUE50がSIPTO@LN可能であることを示す情報(第1の許可情報と第2の許可情報を基にしたSIPTO@LNの許可情報又はSIPTO@LNの第2の許可情報)を含める。また、UE50に対するSIPTO@LNの許可情報は、APN識別子(APN1)を通知しても良い。   HeNB30 which received the bearer setting request | requirement from MME10 transmits RRC connection reset to UE50 (S1016). The HeNB 30 is information indicating that the UE 50 notified from the MME 10 is capable of SIPTO @ LN (SIPTO @ LN permission information or SIPTO @ LN first information based on the first permission information and the second permission information). 2 permission information). Moreover, the permission information of SIPTO @ LN with respect to UE50 may notify an APN identifier (APN1).

このとき、UE50は、図9(c)に示すように、RRC接続再設定を送信したHeNBのHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理する。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。APN1とHeNB30を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。   At this time, as illustrated in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) of the HeNB that has transmitted the RRC connection reconfiguration in association with the APN identifier (APN1). The APN identifier indicates connection destination information for accessing the service. By managing APN1 and HeNB30 in association with each other, UE50 can transmit a PDN connection using APN1 in HeNB30.

ここで、図9(c)において管理されるHeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   Here, the HeNB identifier managed in FIG. 9C may be information indicating the position of the HeNB in which the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

さらに、図9(c)において、HeNB識別子と関連付けられるAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Further, in FIG. 9C, the APN identifier associated with the HeNB identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating permission information for an offload service via a local network, SIPTO @ It may be an LN flag (information indicating that SIPTO @ LN is permitted or not permitted).

また、APN識別子に設定される許可情報は、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能であり、SIPTO allowed including SIPTO@LNを設定されたAPN識別子では、SIPTO@LNに加え、SIPTO@RNも利用可能であり、SIPTO@LN onlyでは、SIPTO@LNだけを利用可能であることを示している。   The permission information set in the APN identifier can be set as permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only, and in the APN identifier in which SIPTO allowed included SIPTO @ LN is set, SIPTO @ LN In addition, SIPTO @ RN can be used, and SIPTO @ LN only indicates that only SIPTO @ LN can be used.

ここで、SIPTO@LN可能でないことを示す情報を通知しても良い。また、LGW20において、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスをサポートする場合には、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスについて通知しても良い。   Here, information indicating that SIPTO @ LN is not possible may be notified. In addition, when the LGW 20 supports not only SIPTO @ LN but also other services, not only SIPTO @ LN but also other services may be notified.

HeNB30からRRC接続再設定を受信したUE50は、RRC接続再設定を送信してきたHeNB30においてRRC接続を再設定する。   The UE 50 that has received the RRC connection resetting from the HeNB 30 resets the RRC connection in the HeNB 30 that has transmitted the RRC connection resetting.

RRC接続再設定を完了したUE50は、RRC接続再設定完了をHeNB30へ送信する(S1018)。RRC接続再設定完了を受信したHeNB30は、ベアラ設定応答をMME10へ送信する(S1020)。   The UE 50 that has completed the RRC connection reconfiguration transmits RRC connection reconfiguration completion to the HeNB 30 (S1018). HeNB30 which received the completion of RRC connection reset transmits a bearer setting response to MME10 (S1020).

さらに、UE50は、通信を行えるかを確認するために、直接通信を行う(S1022)。直接通信を受信したHeNB30は、PDNコネクション完了をMME10へ送信する(S1024)。PDNコネクション完了を受信したMME10は、ベアラ設定要求をSGW40へ送信する(S1026)。なお、ここでは、UE50および、PGW60間において、PDNコネクションが完了したことを通知するためのメッセージである。ベアラ設定要求を受信したSGW40は、UE50および、PGW60間において、PDNコネクションが完了したことを確認し、ベアラ変更応答をMME10へ返信する(S1028)。   Further, the UE 50 performs direct communication to confirm whether communication can be performed (S1022). The HeNB 30 that has received the direct communication transmits a PDN connection completion to the MME 10 (S1024). The MME 10 that has received the PDN connection completion transmits a bearer setting request to the SGW 40 (S1026). Here, it is a message for notifying that the PDN connection is completed between the UE 50 and the PGW 60. The SGW 40 that has received the bearer setting request confirms that the PDN connection is completed between the UE 50 and the PGW 60, and returns a bearer change response to the MME 10 (S1028).

以上の手続きにより、MMEは、UE50に対するSIPTO@LNの第1の許可情報および、LGW20に対するSIPTO@LNの第2の許可情報を検知し、UE50にローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)の許可情報を通知し、UEはローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを検知することができる。   Through the above procedure, the MME detects the first permission information of SIPTO @ LN for the UE 50 and the second permission information of SIPTO @ LN for the LGW 20, and performs offload (SIPTO @ LN) via the local network to the UE 50. The permission information is notified, and the UE can detect that offload (SIPTO @ LN) via the local network is possible.

また、MME10は、LGWに対するSIPTO@LNの第2の許可情報を検知し、UE50にローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)の許可情報を通知し、UEはローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを検知することができる。   Further, the MME 10 detects the second permission information of SIPTO @ LN for the LGW, notifies the UE 50 of permission information of offload (SIPTO @ LN) via the local network, and the UE performs offload (SIPTO via the local network). @LN) It is possible to detect that it is possible.

このとき、UE50は、図9(c)に示すように、RRC接続再設定を送信したHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理する。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報を示している。APN識別子(APN1)とHeNB識別子(HeNB30)を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。   At this time, as shown in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) that transmitted the RRC connection reconfiguration in association with the APN identifier (APN1). The APN identifier indicates connection destination information for accessing the service. By managing the APN identifier (APN1) and the HeNB identifier (HeNB30) in association with each other, the UE 50 can transmit a PDN connection using the APN1 in the HeNB 30.

これにより、UEは、APN1を利用してSIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能である場合(HeNB30に在圏している場合)にのみ送信することができる。
ここで、図9(c)において管理されるHeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。
As a result, when the UE is able to offload (SIPTO @ LN) via the local network for the PDN connection request for starting the SIPTO @ LN PDN connection establishment procedure using APN1, the UE is in the HeNB 30. Can only send).
Here, the HeNB identifier managed in FIG. 9C may be information indicating the position of the HeNB in which the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、図9(c)において管理されるAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Further, the APN identifier managed in FIG. 9C may be permission information for permitting a specific service, and when indicating permission information for an offload service via a local network, the SIPTO @ LN flag ( SIPTO @ LN may be permitted or not permitted).

また、SIPTO@LN可能であることを通知するだけでなく、SIPTO@LN可能でないことを通知しても良い。つまり、ローカルネットワーク経由でのオフロードの可否を通知しても良い。   In addition to notifying that SIPTO @ LN is possible, it may be notified that SIPTO @ LN is not possible. That is, it may be notified whether offload is possible via the local network.

なお、S1004におけるSIPTO@LNの検知において、SIPTO@LN可能であることを通知しないことを決定していた場合、UE50は、図9(c)に示すように、RRC接続再設定を送信したHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理しなくてもよい。また、UE50は、UE50が在圏するHeNB30においてSIPTO@LN可能であることを通知されていないため、以降の手続きを行わなくて良い。   In addition, in the detection of SIPTO @ LN in S1004, when it is determined not to notify that SIPTO @ LN is possible, the UE 50 transmits the RRC connection reconfiguration as illustrated in FIG. 9C. The identifier (HeNB30) may not be managed in association with the APN identifier (APN1). Moreover, since UE50 is not notified that SIPTO @ LN is possible in HeNB30 in which UE50 exists, UE50 does not need to perform the subsequent procedure.

HeNB30においてSIPTO@LN可能であることを検知したUE50は、MME10にSIPTO@LNを確立するためのPDNコネクション要求を送信する。図13にSIPTO@LNのPDNコネクションを確立するための手続きを示す。   UE50 which detected that SIPTO @ LN is possible in HeNB30 transmits the PDN connection request | requirement for establishing SIPTO @ LN to MME10. FIG. 13 shows a procedure for establishing a SIPTO @ LN PDN connection.

HeNB30においてSIPTO@LN可能であることを検知したUE50は、PDNコネクション要求を送信する(S1702)。このとき、UE50は、APN1を含めて送信する。なお、APN1は、MME10において、SIPTO@LN onlyという許可情報が対応づけられており、UE50は、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を行っている。   UE50 which detected that SIPTO @ LN is possible in HeNB30 transmits a PDN connection request | requirement (S1702). At this time, UE50 transmits including APN1. The APN1 is associated with permission information SIPTO @ LN only in the MME 10, and the UE 50 makes a SIPTO @ LN PDN connection request.

続いて、PDNコネクション要求を受信したMME10は、UE50が在圏するHeNB30に接続するLGW20においてSIPTO@LN可能であることを検知する。ここで、MME10は、SIPTO@LN可能であるLGW20を検索し、LGW20をSIPTO@LNのPDNコネクションの確立先(アンカー装置)として決定する。   Then, MME10 which received the PDN connection request | requirement detects that SIPTO @ LN is possible in LGW20 connected to HeNB30 in which UE50 exists. Here, the MME 10 searches for the LGW 20 capable of SIPTO @ LN, and determines the LGW 20 as the establishment destination (anchor device) of the SIPTO @ LN PDN connection.

LGW20において、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立することを決定したMME10は、SGW40へセッション生成要求を送信する(S1704)。ここで、MME10は、SGW40へPDNコネクションの確立先となるLGW20に関する情報及びAPN1に関する情報を含める。   In the LGW 20, the MME 10 that has decided to establish the SIPTO @ LN PDN connection transmits a session generation request to the SGW 40 (S1704). Here, the MME 10 includes the information regarding the LGW 20 and the information regarding the APN 1 as the establishment destination of the PDN connection to the SGW 40.

MME10からセッション生成要求を受信したSGW40は、PDNコネクションの確立先となるLGW20を確認する。続いて、SGW40は、PDNコネクションの確立先となるLGW20へセッション生成要求をLGW20へ送信する(S1706)。このとき、SGW40は、セッション生成要求にAPN1に関する情報を含める。   The SGW 40 that has received the session generation request from the MME 10 confirms the LGW 20 that is the establishment destination of the PDN connection. Subsequently, the SGW 40 transmits a session generation request to the LGW 20 which is the establishment destination of the PDN connection (S1706). At this time, the SGW 40 includes information on APN1 in the session generation request.

SGW40からセッション生成要求を受信したLGW20は、セッション生成要求に含まれたAPN1に関する情報を利用して、MME10からAPN1におけるサービス(SIPTO@LN)のPDNコネクションを確立することを決定する。また、SGW40は、セッション生成要求に含まれたUE50に関する情報を利用して、UE50とSIPTO@LNのPDNコネクションを確立することを決定する。   The LGW 20 that has received the session creation request from the SGW 40 determines to establish a PDN connection for the service (SIPTO @ LN) in the APN 1 from the MME 10 using information related to the APN 1 included in the session creation request. Moreover, SGW40 determines establishing the PDN connection of UE50 and SIPTO @ LN using the information regarding UE50 contained in the session production | generation request | requirement.

LGW20は、UE50とSIPTO@LNのPDNコネクションを確立することを決定し、セッション生成応答をSGW40へ送信する(S1708)。SGW40は、LGW20からのセッション生成応答により、LGW20がUE50とSIPTO@LNのPDNコネクションを確立できることを確認する。   The LGW 20 determines to establish a SIPTO @ LN PDN connection with the UE 50, and transmits a session generation response to the SGW 40 (S1708). The SGW 40 confirms that the LGW 20 can establish a PDN connection of SIPTO @ LN with the UE 50 by the session generation response from the LGW 20.

続いて、SGW40は、セッション生成応答をMME10へ送信する(S1710)。MME10は、SGW40からのセッション生成応答により、LGW20が、UE50とSIPTO@LNのPDNコネクションを確立できることを確認する。   Subsequently, the SGW 40 transmits a session generation response to the MME 10 (S1710). The MME 10 confirms that the LGW 20 can establish a PDN connection between the UE 50 and the SIPTO @ LN by the session generation response from the SGW 40.

次に、MME10は、ベアラ設定要求をHeNB30へ送信する(S1712)。ここで、HeNB30はUE50が在圏するHeNBである。また、ベアラ設定要求には、UE50に関する情報と、SIPTO@LNの接続先となるLGW20に関する情報と、APN1に関する情報と、が含まれる。   Next, the MME 10 transmits a bearer setting request to the HeNB 30 (S1712). Here, HeNB30 is HeNB in which UE50 exists. Further, the bearer setting request includes information on the UE 50, information on the LGW 20 that is a connection destination of SIPTO @ LN, and information on the APN1.

ベアラ設定要求を受信したHeNB30は、ベアラ設定要求に含まれたUE50に関する情報を確認し、UE50へRRC接続再設定を送信する(S1714)。RRC接続再設定には、LGW20に関する情報と、APN1に関する情報とが含まれる。   HeNB30 which received the bearer setting request | requirement confirms the information regarding UE50 contained in the bearer setting request | requirement, and transmits RRC connection reset to UE50 (S1714). The RRC connection reconfiguration includes information related to the LGW 20 and information related to the APN1.

RRC接続再設定を受信したUE50は、LGW20に関する情報と、APN1に関する情報を確認し、すでに在圏しているHeNB50とRRC接続再設定を行う。RRC接続再設定を完了したことを確認したUE50は、RRC接続再設定完了をHeNB30へ送信する(S1716)。RRC接続再設定完了を受信したHeNB30は、RRC接続再設定を完了したことを確認し、ベアラ設定応答をMME10へ送信する(S1718)。   The UE 50 that has received the RRC connection reconfiguration confirms the information on the LGW 20 and the information on the APN 1 and performs the RRC connection reconfiguration with the HeNB 50 already in the area. The UE 50 confirming that the RRC connection reconfiguration has been completed transmits RRC connection reconfiguration completion to the HeNB 30 (S1716). The HeNB 30 that has received the RRC connection reconfiguration completion confirms that the RRC connection reconfiguration has been completed, and transmits a bearer setting response to the MME 10 (S1718).

さらに、UE50は、HeNB30と直接通信を行う(S1720)。HeNB30は、直接通信できることを確認し、PDN接続完了をMME10へ送信する(S1722)。PDN接続完了を受信したMME10は、ベアラ変更要求をSGW40へ送信する(S1724)。ここでは、LGW20と、HeNB30と、UE50の間でベアラが設定されていればよく、SGW40からベアラを設定しないように設定する。   Furthermore, UE50 communicates directly with HeNB30 (S1720). HeNB30 confirms that it can communicate directly and transmits PDN connection completion to MME10 (S1722). MME10 which received the PDN connection completion transmits a bearer change request to SGW40 (S1724). Here, it is only necessary to set a bearer among the LGW 20, the HeNB 30, and the UE 50, and a setting is made so that no bearer is set from the SGW 40.

SGW40は、SGW40からベアラを設定しないように設定し、ベアラ変更応答をMME10へ送信する(S1726)。   The SGW 40 is set not to set a bearer from the SGW 40, and transmits a bearer change response to the MME 10 (S1726).

さらに、HeNB30は、LGW20へSIPTO@LNセッション生成要求を行う(S1728)。ここで、HeNB30はLGW20とSIPTO@LNのセッションを生成するよう要求する。   Further, the HeNB 30 makes a SIPTO @ LN session generation request to the LGW 20 (S1728). Here, HeNB30 requests | requires to produce | generate the session of LGW20 and SIPTO @ LN.

SIPTO@LNセッション生成要求を受信したLGW20は、HeNB30とSIPTO@LNのセッションを確立する。LGW20は、HeNB30とSIPTO@LNのセッションを確立したことを確認し、HeNB30へSIPTO@LNセッション生成応答を送信する(S1730)。   The LGW 20 that has received the SIPTO @ LN session generation request establishes a SIPTO @ LN session with the HeNB 30. LGW20 confirms that the session of Hep30 and SIPTO @ LN was established, and transmits a SIPTO @ LN session production | generation response to HeNB30 (S1730).

以上の手続きにより、UE50はSIPTO@LNのPDNコネクションを確立することができる。   Through the above procedure, the UE 50 can establish a SIPTO @ LN PDN connection.

以上により、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報をおよび、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報を基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。   As described above, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network of the LGW 20, and the first permission information and the second permission information are managed. Based on the permission information, the offload permission information via the local network is notified to the UE 50 via the HeNB 30, and the UE 50 uses the offload permission information via the local network to notify the UE 50 of the PDN connection for offload via the local network. Can be requested.

これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

また、MME10は、UE50のローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報および、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報を基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network of the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network of the LGW 20, and the first permission information and the second permission information. The UE 50 notifies the UE 50 via the HeNB 30 of offload permission information via the local network on the basis of the PDN connection for offloading via the local network in the HeNB 30 based on the offload permission information via the local network. It is possible to suppress the request for establishment.

また、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、UEは、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、UEの消費電力を浪費することを防ぐことができる。   Also, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the UE prevents the UE from sending a PDN connection request unnecessarily. It is possible to prevent waste of power consumption.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できる場合にのみ、LGWの選択を行うことができ、不必要なLGWの選択を防止し、MMEに処理負荷を与えることを防ぐことができる。   Furthermore, the LME only selects the LGW if it can select a SIPTO @ LN capable LGW by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only if the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection. It is possible to prevent unnecessary selection of LGW and to prevent the processing load on the MME.

また、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   Also, only when the UE can establish the SIPTO @ LN PDN connection, the MME increases the signaling for transmitting information indicating that the PDN connection cannot be established by sending the SIPTO @ LN PDN connection request. Can be prevented.

なお、SIPTO@LN可能であることを示す情報として、MMEがAPN識別子を通知する場合、APN識別子に設定される許可情報が、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能である。   When the MME notifies the APN identifier as information indicating that SIPTO @ LN is possible, the permission information set in the APN identifier is set as permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only. Is possible.

[1.4 変形例1]
上述した実施形態では、図10におけるS1002において、UE50はAPN1とは異なるAPN識別子を含めてPDNコネクション要求を送信したが、APN1を含めてPDNコネクション要求を送信しても良い。なお、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。この場合、APN1はSIPTO@LNだけでなく、移動通信事業者のネットワークを経由するPDNコネクションを確立することができる。
[1.4 Modification 1]
In the embodiment described above, in S1002 in FIG. 10, the UE 50 transmits a PDN connection request including an APN identifier different from APN1, but may transmit a PDN connection request including APN1. The APN identifier is connection destination information for accessing the service. In this case, APN1 can establish not only SIPTO @ LN but also a PDN connection via the network of the mobile communication carrier.

つまり、図10の手続きにおけるS1002において、UE50がAPN1を含めてPDNコネクション要求を送信し、移動通信事業者のPDNコネクションを確立することができる。   That is, in S1002 in the procedure of FIG. 10, the UE 50 can transmit a PDN connection request including APN1 and establish a PDN connection of the mobile communication carrier.

以上により、MME10は、UE50のローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報および、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。   As described above, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network of the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network of the LGW 20, and the first permission information and the second permission are managed. The UE 50 is notified of offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30 based on the information, and the UE 50 uses the offload permission information via the local network to notify the UE 50 of the PDN connection for offload via the local network. Can be requested.

UEは、APN1によるPDNコネクション要求により、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合には、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立することができ、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できない場合には、移動通信事業者のネットワークを経由するPDNコネクションを確立することができ、UEは、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、UEの消費電力を浪費することを防ぐことができる。   If the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection by a PDN connection request by APN1, it can establish a SIPTO @ LN PDN connection, and if it cannot establish a SIPTO @ LN PDN connection, A PDN connection passing through the network of the communication carrier can be established, and the UE can prevent unnecessary transmission of a PDN connection request and waste of power consumption of the UE.

また、UEが、APN1によるPDNコネクション要求により、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合には、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立し、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できない場合には、移動通信事業者のネットワークを経由するPDNコネクションを確立することによって、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できる場合に、LGWの選択を行い、SIPTO@LN可能なLGWを選択できない場合には、移動通信事業者のネットワークを経由するPDNコネクションを確立するためのPGWを選択することによって、不必要なLGWの選択を防止し、MMEに処理負荷を与えることを防ぐことができる。   If the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection by a PDN connection request from APN1, it establishes a SIPTO @ LN PDN connection, and if it cannot establish a SIPTO @ LN PDN connection, mobile communication By establishing a PDN connection through the operator's network, the MME can select an LGW that can be SIPTO @ LN, select an LGW, and move if it cannot select an LGW that can be SIPTO @ LN By selecting a PGW for establishing a PDN connection via a network of a communication carrier, it is possible to prevent unnecessary LGW selection and to prevent a processing load from being applied to the MME.

さらに、UEが、PDNコネクション要求を送信し、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合には、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立し、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できない場合には、移動通信事業者のネットワークを経由するPDNコネクションを確立することによって、MMEは、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   Further, when the UE transmits a PDN connection request and can establish a SIPTO @ LN PDN connection, it establishes a SIPTO @ LN PDN connection, and when it cannot establish a SIPTO @ LN PDN connection, mobile communication By establishing the PDN connection via the operator's network, the MME can prevent an increase in signaling for transmitting information indicating that the PDN connection cannot be established.

[1.5 変形例2]
上述した実施形態では、MME10は、UE50へAPN識別子を通知することで、SIPTO@LNを利用できることを通知していたが、APN識別子に限らず、SIPTO@LNが可能であることを示す情報(フラグ)を通知しても良い。ここで、SIPTO@LNフラグとは、図14に示すように、UE50が接続するHeNB30において、SIPTO@LNが利用可能であることを示す情報(ONまたはOFF)である。なお、SIPTO@LNフラグとともに、HeNB識別子やCSG識別子を同時に通知しても良い。また、UE50が接続するHeNB30において、SIPTO@LNが利用可能でない場合、SIPTO@LNフラグを通知しなくても良い。
[1.5 Modification 2]
In the above-described embodiment, the MME 10 notifies the UE 50 of the APN identifier to notify that the SIPTO @ LN can be used. However, the MME 10 is not limited to the APN identifier, and information indicating that the SIPTO @ LN is possible ( Flag) may be notified. Here, the SIPTO @ LN flag is information (ON or OFF) indicating that SIPTO @ LN is available in the HeNB 30 to which the UE 50 is connected as shown in FIG. In addition, you may notify a HeNB identifier and a CSG identifier simultaneously with a SIPTO @ LN flag. In addition, in the HeNB 30 to which the UE 50 is connected, when the SIPTO @ LN is not available, the SIPTO @ LN flag may not be notified.

つまり、MME10は、UE50へSIPTO@LN可能であることを通知し、SIPTO@LN可能であることを通知されたUE50は、PDNコネクション要求を送信することが可能となる。   That is, the MME 10 notifies the UE 50 that SIPTO @ LN is possible, and the UE 50 that is notified that SIPTO @ LN is possible can transmit a PDN connection request.

ここで、UE50は、図9(c)に示すように、RRC接続再設定を送信したHeNB識別子(HeNB30)をAPN1と関連付けて管理する。APN1とHeNB30を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。   Here, as illustrated in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB 30) that has transmitted the RRC connection reconfiguration in association with the APN1. By managing APN1 and HeNB30 in association with each other, UE50 can transmit a PDN connection using APN1 in HeNB30.

ここで、UE50はSIPTO@LN可能であるHeNBの管理は、HeNB単位で管理するだけでなく、CSG識別子単位で管理しても良く、LHN識別子単位で管理しても良い。また、MME10からの通知なしにあらかじめUE50にSIPTO@LN可能なHeNBを管理させておき、MME10のSIPTO@LNの通知に関わらず、PDNコネクション要求を送信できるようにしておいても良い。   Here, the UE 50 may manage the HeNB that can be SIPTO @ LN not only in units of HeNBs but also in units of CSG identifiers or in units of LHN identifiers. Alternatively, the UE 50 may manage the SIPTO @ LN-capable HeNB in advance without notification from the MME 10 so that a PDN connection request can be transmitted regardless of the SIPTO @ LN notification of the MME 10.

また、SIPTO@LNフラグでは、LIPAのような別のサービスを利用することはできず、LIPAを利用するためには、MME10は、UE50へLIPA可能であることを示す情報を通知する必要がある。   Also, with the SIPTO @ LN flag, another service such as LIPA cannot be used, and in order to use LIPA, the MME 10 needs to notify the UE 50 of information indicating that LIPA is possible. .

これは、LIPA可能なLGW20は、必ずしもSIPTO@LNを利用できるとは限らないことを示している。また、SIPTO@LN可能なLGW20において、必ずしもLIPAを利用できるとは限らないことを示している。また、LGW20は、LIPAもSIPTO@LNも両方利用できる場合もある。   This indicates that the LGW 20 capable of LIPA cannot always use SIPTO @ LN. Further, it is indicated that LIPA cannot always be used in the LGW 20 capable of SIPTO @ LN. Further, the LGW 20 may be able to use both LIPA and SIPTO @ LN.

以上の手続きにより、MME10は、UE50のローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及びLGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。   By the above procedure, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network of the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network of the LGW 20, and the first permission information and the second permission information are managed. Based on the permission information, offload permission information via the local network is notified to the UE 50 via the HeNB 30, and the UE 50 uses the offload permission information via the local network to notify the UE 50 of the PDN for offload via the local network. You can request the establishment of a connection.

これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、UEは、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、UEの消費電力を浪費することを防ぐことができる。   Furthermore, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the UE prevents unnecessary transmission of a PDN connection request, and It is possible to prevent waste of power consumption.

また、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できる場合にのみ、LGWの選択を行うことができ、不必要なLGWの選択を防止し、MMEに処理負荷を与えることを防ぐことができる。   Also, only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request, the MME can only select an LGW capable of SIPTO @ LN. It is possible to prevent unnecessary selection of LGW and to prevent the processing load on the MME.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   In addition, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the MME increases signaling to send information indicating that the PDN connection cannot be established. Can be prevented.

[2.第2実施形態]
続いて、第2実施形態について説明する。第1実施形態では、UEがMMEへPDNコネクション要求を送信することにより、MMEは、SIPTO@LNが可能であることの検知を行っていたが、第2実施形態では、UEの移動によって行われるUEがMMEへ送信するTracking Area Update(TAU)要求を利用して、MMEは、ローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)が可能であることを検知する。
[2. Second Embodiment]
Next, the second embodiment will be described. In the first embodiment, when the UE transmits a PDN connection request to the MME, the MME detects that SIPTO @ LN is possible. However, in the second embodiment, this is performed by movement of the UE. Using the Tracking Area Update (TAU) request sent from the UE to the MME, the MME detects that offload (SIPTO @ LN) via the local network is possible.

ここで、SIPTO@LNを利用可能であることを検知するとは、UE50においてSIPTO@LNを許可していることを検知し、UEが在圏するHeNBが接続するLGWにおいて、SIPTO@LNが可能であることをMMEが検知することである。   Here, detecting that SIPTO @ LN can be used means that it is detected that UE50 allows SIPTO @ LN, and SIPTO @ LN is possible in the LGW to which the HeNB where the UE is located is connected. It is that the MME detects something.

つまり、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報および、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求する。   That is, the MME 10 manages the first permission information for the offload via the local network for the UE 50 and the second permission information for the offload via the local network for the LGW 20, and the first permission information and the second permission information. The UE 50 is notified of the offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30, and the UE 50 determines the PDN connection for offload via the local network at the HeNB 30 based on the offload permission information via the local network. Require establishment.

ここで、MME10がローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を通知することとは、MME10が、UE50に対してローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)を許可していることを検知し、LGW20に対してローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)が可能であることを検知し、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)が可能であることを示すことである。   Here, the fact that the MME 10 notifies the offload permission information via the local network is detected that the MME 10 permits the UE 50 to offload (SIPTO @ LN) via the local network, and the LGW 20 Is detected that offload (SIPTO @ LN) via the local network is possible, and indicates that offload (SIPTO @ LN) via the local network is possible in the UE 50.

また、MME10は、UE50のローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報をおよび、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network of the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network of the LGW 20, and manages the first permission information and the second permission. By not reporting the offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30 based on the information, the UE 50 allows the HeNB 30 to perform offload via the local network according to the offload permission information via the local network. A request for establishing a PDN connection can be suppressed.

以下、MME10が、UE50が送信するTAU要求を受信し、MME10は、UE50に対するSIPTO@LNを可能であること(第1の許可情報)を検知し、UE50が在圏するHeNB30が接続するLGW20に対するSIPTO@LN可能であること(第2の許可情報)を検知し、TAU受理を利用してUE50へHeNB30においてSIPTO@LN可能であることを示す情報を通知する。   Hereinafter, the MME 10 receives the TAU request transmitted by the UE 50, the MME 10 detects that SIPTO @ LN for the UE 50 is possible (first permission information), and for the LGW 20 to which the HeNB 30 where the UE 50 is located is connected. It is detected that SIPTO @ LN is possible (second permission information), and information indicating that SIPTO @ LN is possible in HeNB 30 is notified to UE 50 using TAU acceptance.

なお、ここで、SIPTO@LN可能であることを示す情報は、APN識別子(APN1)であっても良い。ここで、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。なお、SIPTO@LN可能であることを示す情報は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Here, the information indicating that SIPTO @ LN is possible may be an APN identifier (APN1). Here, the APN identifier is connection destination information for accessing the service. The information indicating that SIPTO @ LN is possible may be permission information for permitting a specific service. When indicating permission information for an offload service via a local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @LN may be permitted or not permitted).

MME10は、UE50においてSIPTO@LN可能であることを検知し、MME10は、UE50へSIPTO@LN可能であることを示す情報を通知する一連の手続きについて、図15を用いて説明する。   The MME 10 detects that SIPTO @ LN is possible in the UE 50, and the MME 10 describes a series of procedures for notifying the UE 50 of information indicating that SIPTO @ LN is possible with reference to FIG.

なお、MME10がUE50へSIPTO@LN可能であることを示す情報として、APN識別子を利用する。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報である。ここで利用するAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Note that an APN identifier is used as information indicating that the MME 10 is capable of SIPTO @ LN to the UE 50. The APN identifier is connection destination information for accessing the service. The APN identifier used here may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (Allow SIPTO @ LN or (Information indicating non-permission).

また、UE50には、図9(b)のように、APN1においてHeNB識別子に「ブランク」が設定されており、UE50は、APN1を利用してPDNコネクション要求を送信することができない。   Further, as illustrated in FIG. 9B, “blank” is set in the HeNB identifier in the APN 1 for the UE 50, and the UE 50 cannot transmit a PDN connection request using the APN 1.

図9(b)におけるHeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   The HeNB identifier in FIG. 9B may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、図9(b)におけるAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   In addition, the APN identifier in FIG. 9B may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN Information indicating permission or non-permission).

なお、本実施形態における移動通信システムは第1実施形態で説明した図1を同様に利用できるため、その詳細な説明を省略する。また、コアネットワーク3におけるMME10、ホームネットワーク5におけるLGW20、HeNB30は、それぞれ第1実施形態と同様の構成であるため、詳細な説明を省略する。   In addition, since the mobile communication system in this embodiment can use FIG. 1 demonstrated in 1st Embodiment similarly, the detailed description is abbreviate | omitted. The MME 10 in the core network 3, the LGW 20 in the home network 5, and the HeNB 30 have the same configurations as those in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.

UE50は、移動を検知してHeNB30へTAU要求を送信する(S2002)。次に、HeNB30は、MME10へTAU要求を送信する(S2004)。   The UE 50 detects the movement and transmits a TAU request to the HeNB 30 (S2002). Next, the HeNB 30 transmits a TAU request to the MME 10 (S2004).

TAU要求を受信したMME10は、SIPTO@LN可能であることを検知する(S2006)。ここで、SIPTO@LN可能であることを検知する方法は、第1実施形態における図11又は図12で説明した方法を同様に利用することができる。   Receiving the TAU request, the MME 10 detects that SIPTO @ LN is possible (S2006). Here, as a method for detecting that SIPTO @ LN is possible, the method described in FIG. 11 or 12 in the first embodiment can be used in the same manner.

これにより、MME10は、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを、UE50に対してSIPTO@LNの第1の許可情報を検出し、UE50が在圏するHeNB30が接続するLGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)第2の許可情報を検出することによって、検知することができる。これにより、MME10は、第1の許可情報と第2の許可情報を基にしたSIPTO@LNの許可情報を送信することができる。   Thereby, the MME 10 detects the first permission information of SIPTO @ LN to the UE 50 that the UE 50 can be offloaded via the local network (SIPTO @ LN), and the HeNB 30 where the UE 50 is located is connected. By detecting offload (SIPTO @ LN) second permission information via the local network for the LGW 20 to be detected. Thereby, MME10 can transmit the permission information of SIPTO @ LN based on the 1st permission information and the 2nd permission information.

また、MME10は、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを、UE50が在圏するHeNB30が接続するLGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)の許可情報(第2の許可情報)を検出することによって、検知することができる。これにより、MME10は、SIPTO@LNの許可情報を送信することができる。   In addition, the MME 10 indicates that the offload (SIPTO @ LN) via the local network is possible in the UE 50, and the permission information (SIPTO @ LN) via the local network for the LGW 20 to which the HeNB 30 where the UE 50 is located is connected. It can be detected by detecting the second permission information. Thereby, MME10 can transmit the permission information of SIPTO @ LN.

以降の手続きでは、SIPTO@LN可能であることを示す情報を通知することとして説明を行うが、SIPTO@LN可能であることを通知しない場合であっても、SIPTO@LN可能であることを示す許可情報を含まなければ、以降の手続きは同様に利用可能である。   In the following procedure, it will be described as notifying that information indicating that SIPTO @ LN is possible, but even if not indicating that SIPTO @ LN is possible, it indicates that SIPTO @ LN is possible. If permission information is not included, the subsequent procedures can be used as well.

続いて、MME10は、SGW40へセッション生成要求を送信する(S2008)。次に、セッション生成要求を受信したSGW40は、ベアラ変更要求をPGW60に送信する(S2010)。   Subsequently, the MME 10 transmits a session generation request to the SGW 40 (S2008). Next, SGW40 which received the session production | generation request | requirement transmits a bearer change request to PGW60 (S2010).

PGW60は、SGW40へベアラ変更応答を送信する(S2012)。PGW60からセッション生成応答を受信したSGW30は、セッション生成応答をMME10へ送信する(S2014)。   The PGW 60 transmits a bearer change response to the SGW 40 (S2012). SGW30 which received the session production | generation response from PGW60 transmits a session production | generation response to MME10 (S2014).

SGW40からセッション生成応答を受信したMME10は、TAU(Tracking Area Update)受理をUE50へ送信する(S2016)。ここで、MME10は、S2006で検知した第1の許可情報及び第2の許可情報を基にしたSIPTO@LN可能であることを示す情報として、SIPTO@LNの許可情報を含める。なお、SIPTO@LNの許可情報として、APN識別子(APN1)を含めてもよい。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報である。   MME10 which received the session production | generation response from SGW40 transmits TAU (Tracking Area Update) acceptance to UE50 (S2016). Here, the MME 10 includes SIPTO @ LN permission information as information indicating that SIPTO @ LN is possible based on the first permission information and the second permission information detected in S2006. In addition, you may include an APN identifier (APN1) as permission information of SIPTO @ LN. The APN identifier is connection destination information for accessing the service.

また、APN識別子(APN1)は、MME10のAPN管理表158(図3(d))において、許可情報「SIPTO@LN allowed only」と、UE識別子「UE50」とともに管理されている。   Further, the APN identifier (APN1) is managed together with the permission information “SIPTO @ LN allowed only” and the UE identifier “UE50” in the APN management table 158 of the MME 10 (FIG. 3D).

なお、APN識別子に設定される許可情報は、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyという許可情報が設定可能であり、SIPTO allowed including SIPTO@LNを設定されたAPN識別子では、SIPTO@LNに加え、SIPTO@RNも利用可能であり、SIPTO@LN onlyでは、SIPTO@LNだけを利用可能であることを示している。また、SIPTO@LN可能でないことを示す情報を通知しても良い。   The permission information set in the APN identifier can be set as permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only. In the APN identifier in which SIPTO allowed included SIPTO @ LN is set, SIPTO @ LN In addition, SIPTO @ RN can be used, and SIPTO @ LN only indicates that only SIPTO @ LN can be used. Moreover, you may notify the information which shows that SIPTO @ LN is not possible.

さらに、SIPTO@LNの許可情報は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Furthermore, the SIPTO @ LN permission information may be permission information for permitting a specific service. When indicating permission information for an offload service via a local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted). Or, information indicating non-permission).

さらに、LGW20において、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスをサポートする場合には、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスについて通知しても良い。   Furthermore, when the LGW 20 supports not only SIPTO @ LN but also other services, not only SIPTO @ LN but also other services may be notified.

TAU受理を受信したUE50は、TAU受理に含まれたSIPTO@LNの許可情報(第1の許可情報と第2の許可情報とを基にしたSIPTO@LNの許可情報又はSIPTO@LNの第2の許可情報)を受信し、HeNB30においてSIPTO@LN可能であることを検知する。ここで、UE50は、HeNB30において、SIPTO@LN可能であることを関連付けて管理する。ここで、TAU受理において、APN識別子(APN1)が含まれている場合には、APN識別子に応じたサービス(SIPTO@LN)を利用可能であると判断する。   The UE 50 that has received the TAU acceptance transmits the SIPTO @ LN permission information (the SIPTO @ LN permission information or the SIPTO @ LN second information based on the first permission information and the second permission information) included in the TAU acceptance. ) Is detected and the HeNB 30 detects that SIPTO @ LN is possible. Here, UE50 manages in association with the fact that SIPTO @ LN is possible in HeNB30. Here, in the TAU reception, when the APN identifier (APN1) is included, it is determined that the service (SIPTO @ LN) corresponding to the APN identifier can be used.

このとき、UE50は、図9(c)に示すように、TAU受理を送信したHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理する。APN1とHeNB30を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。   At this time, as illustrated in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) that transmitted the TAU acceptance in association with the APN identifier (APN1). By managing APN1 and HeNB30 in association with each other, UE50 can transmit a PDN connection using APN1 in HeNB30.

ここで、図9(c)に含まれるHeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。また、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Here, the HeNB identifier included in FIG. 9C may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address. Further, the APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information).

SIPTO@LN可能であると管理されたHeNBにUE50が在圏した場合、MME10からの通知なしに、UE50はPDNコネクション要求を送信することができる。ここで、UE50は、SIPTO@LN可能であるHeNBの管理において、HeNB単位で管理するだけでなく、CSG識別子単位で管理しても良く、LHN識別子単位で管理しても良い。また、MME10からの通知なしにあらかじめUE50にSIPTO@LN可能なHeNBを管理させておき、MME10のSIPTO@LNの通知に関わらず、PDNコネクション要求を送信できるようにしておいても良い。   When the UE 50 is located in the HeNB managed to be capable of SIPTO @ LN, the UE 50 can transmit a PDN connection request without notification from the MME 10. Here, the UE 50 may manage not only in units of HeNBs but also in units of CSG identifiers or in units of LHN identifiers in the management of HeNBs capable of SIPTO @ LN. Alternatively, the UE 50 may manage the SIPTO @ LN-capable HeNB in advance without notification from the MME 10 so that a PDN connection request can be transmitted regardless of the SIPTO @ LN notification of the MME 10.

続いて、UE50は、TAU完了をMME10へ送信する(S2018)。これにより、UE50は、UE50の位置をMME10へ通知したことを確認し、TAU手続きを完了したことをMME10へ示すことができる。   Subsequently, the UE 50 transmits TAU completion to the MME 10 (S2018). Thereby, UE50 can confirm having notified the position of UE50 to MME10, and can show to MME10 that the TAU procedure was completed.

以上の手続きにより、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報をおよび、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報を基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。   Through the above procedure, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network for the LGW 20, and the first permission information and the first permission information The UE 50 is notified of off-load permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30 based on the permission information of No. 2, and the UE 50 uses the off-load permission information via the local network for off-loading via the local network. The establishment of a PDN connection can be requested.

また、MME10は、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、ローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。   Further, the MME 10 manages the second permission information for offloading via the local network to the LGW 20 and notifies the UE50 of the second permission information for offloading via the local network via the HeNB 30. From the offload permission information, the HeNB 30 can request establishment of a PDN connection for offloading via the local network.

これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

このとき、UE50は、図9(c)に示すように、TAU受理を送信したHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理する。APN識別子(APN1)とHeNB識別子(HeNB30)を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報である。これにより、UEは、APN1を利用してSIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能である場合(HeNB30に在圏している場合)にのみ送信することができる。   At this time, as illustrated in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) that transmitted the TAU acceptance in association with the APN identifier (APN1). By managing the APN identifier (APN1) and the HeNB identifier (HeNB30) in association with each other, the UE 50 can transmit a PDN connection using the APN1 in the HeNB 30. The APN identifier is connection destination information for accessing the service. As a result, when the UE is able to offload (SIPTO @ LN) via the local network for the PDN connection request for starting the SIPTO @ LN PDN connection establishment procedure using APN1, the UE is in the HeNB 30. Can only send).

ここで、図9(c)において管理されるHeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   Here, the HeNB identifier managed in FIG. 9C may be information indicating the position of the HeNB in which the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、図9(c)において管理されるAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Further, the APN identifier managed in FIG. 9C may be permission information for permitting a specific service, and when indicating permission information for an offload service via a local network, the SIPTO @ LN flag ( SIPTO @ LN may be permitted or not permitted).

また、SIPTO@LN可能であることを通知するだけでなく、SIPTO@LN可能でないことを通知しても良い。つまり、ローカルネットワーク経由でのオフロードの可否を通知しても良い。   In addition to notifying that SIPTO @ LN is possible, it may be notified that SIPTO @ LN is not possible. That is, it may be notified whether offload is possible via the local network.

なお、S2006におけるSIPTO@LNの検知において、SIPTO@LN可能であることを通知しないことを決定していた場合、UE50は、図9(c)に示すように、RRC接続再設定を送信したHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理しなくてもよい。また、UE50は、UE50が在圏するHeNB30においてSIPTO@LN可能であることを通知されていないため、以降の手続きを行わなくて良い。   In addition, in the detection of SIPTO @ LN in S2006, when it is determined not to notify that SIPTO @ LN is possible, the UE 50 transmits the RRC connection reconfiguration as illustrated in FIG. 9C. The identifier (HeNB30) may not be managed in association with the APN identifier (APN1). Moreover, since UE50 is not notified that SIPTO @ LN is possible in HeNB30 in which UE50 exists, UE50 does not need to perform the subsequent procedure.

また、SIPTO@LN可能であることを検知したUE50は、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立するための手続きとして、第1の実施形態で記載の図13の手続きを同様に利用可能である。   Further, the UE 50 that has detected that SIPTO @ LN is possible can similarly use the procedure of FIG. 13 described in the first embodiment as a procedure for establishing a SIPTO @ LN PDN connection.

以上により、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報および、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   As described above, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network for the LGW 20, and the first permission information and the second permission are managed. The UE 50 is notified of offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30 based on the information, and the UE 50 uses the offload permission information via the local network to notify the UE 50 of the PDN connection for offload via the local network. Can be requested. Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

また、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報をおよび、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   In addition, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network for the LGW 20, and the first permission information and the second permission are managed. By not reporting the offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30 based on the information, the UE 50 allows the HeNB 30 to perform offload via the local network according to the offload permission information via the local network. A request for establishing a PDN connection can be suppressed.

つまり、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、UEは、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、UEの消費電力を浪費することを防ぐことができる。   That is, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the UE prevents unnecessary transmission of a PDN connection request and It is possible to prevent waste of power consumption.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できる場合にのみ、LGWの選択を行うことができ、不必要なLGWの選択を防止し、MMEに処理負荷を与えることを防ぐことができる。   Furthermore, the LME only selects the LGW if it can select a SIPTO @ LN capable LGW by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only if the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection. It is possible to prevent unnecessary selection of LGW and to prevent the processing load on the MME.

また、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、PDNコネクションを確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   In addition, only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the MME transmits signaling information for transmitting information indicating that the PDN connection cannot be established by sending a SIPTO @ LN PDN connection request. An increase can be prevented.

なお、SIPTO@LN可能であることを示す情報として、MMEがAPN識別子を通知する場合、APN識別子に設定される許可情報が、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能である。   When the MME notifies the APN identifier as information indicating that SIPTO @ LN is possible, the permission information set in the APN identifier is set as permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only. Is possible.

[3.第3実施形態]
第1実施形態、第2実施形態では、UEからHeNBを経由して、MMEへ送信する情報により、SIPTO@LN可能であることを検知し、MMEはUEへSIPTO@LN可能であることを通知していた。
[3. Third Embodiment]
In 1st Embodiment and 2nd Embodiment, it detects that SIPTO @ LN is possible from the information transmitted to UE via HeNB from UE, and MME notifies UE that SIPTO @ LN is possible Was.

第3実施形態では、Source HeNBがMMEへ送信する情報により、UE50においてSIPTO@LNを許可していることを検知し、Target HeNBにおいてローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)可能であることを検知し、MMEはUEへTarget HeNBにおいてローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)可能であることを通知する。   In the third embodiment, it is detected that SIPTO @ LN is permitted in the UE 50 based on information transmitted from the Source HeNB to the MME, and offloading (SIPTO @ LN) via the local network is possible in the Target HeNB. And the MME notifies the UE that offload (SIPTO @ LN) via the local network is possible in the Target HeNB.

つまり、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報および、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求する。   That is, the MME 10 manages the first permission information for the offload via the local network for the UE 50 and the second permission information for the offload via the local network for the LGW 20, and the first permission information and the second permission information. The UE 50 is notified of the offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30, and the UE 50 determines the PDN connection for offload via the local network at the HeNB 30 based on the offload permission information via the local network. Require establishment.

ここで、MME10がローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を通知することとは、MME10が、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)を許可していることを検知し、LGW20においてローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)が可能であることを検知し、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)が可能であることを示すことである。   Here, the fact that the MME 10 notifies the offload permission information via the local network is that the MME 10 detects that the UE 50 permits offload (SIPTO @ LN) via the local network, and the LGW 20 It is detected that offloading via the network (SIPTO @ LN) is possible, and the UE 50 indicates that offloading via the local network (SIPTO @ LN) is possible.

また、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報をおよび、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network for the LGW 20, and manages the permission information for offload via the local network. By not notifying the UE 50 via the HeNB 30, the UE 50 can suppress a request for establishing a PDN connection for offload via the local network in the HeNB 30 based on the offload permission information via the local network.

また、第1実施形態、第2実施形態では、在圏しているHeNBにおいて、UEがSIPTO@LN可能であることを検知していた。第3実施形態では、ハンドオーバ先のHeNB(Target HeNB)において、UEがSIPTO@LN可能であることを検知し、MMEは、UEへSIPTO@LN可能であることを通知する。   Moreover, in 1st Embodiment and 2nd Embodiment, it detected that UE was SIPTO @ LN possible in HeNB currently located. In the third embodiment, the handover target HeNB (Target HeNB) detects that the UE is capable of SIPTO @ LN, and the MME notifies the UE that SIPTO @ LN is possible.

ここで、SIPTO@LNフラグでは、LIPAのような別のサービスを利用できることを検知することはできず、LIPAを利用できるLGW20を検出する場合には、LIPA可能であることを示す情報を必要とする。これは、SIPTO@LN可能なLGW20は、必ずしもLIPAを利用できるとは限らないことを示している。また、LIPA可能なLGW20において、必ずしもSIPTO@LNを利用できるとは限らないことを示している。さらに、LGW20は、SIPTO@LNもLIPAも両方利用できる場合もある。   Here, the SIPTO @ LN flag cannot detect that another service such as LIPA can be used. When LGW 20 that can use LIPA is detected, information indicating that LIPA is possible is required. To do. This indicates that LGW 20 capable of SIPTO @ LN cannot always use LIPA. Also, it is indicated that SIPTO @ LN is not always available in LIPA capable LIP20. Furthermore, the LGW 20 may be able to use both SIPTO @ LN and LIPA.

図16を用いて、MMEはUEにおいてSIPTO@LN可能であることを検知し、MMEがUEへSIPTO@LN可能であることを示す情報を通知する手続きについて説明する。   With reference to FIG. 16, a description will be given of a procedure in which the MME detects that the SIPTO @ LN is possible in the UE and notifies the UE of information indicating that the SIPTO @ LN is possible.

なお、MME10がUE50へSIPTO@LN可能であることを示す情報として、APN識別子を利用する。なお、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。ここで利用するAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Note that an APN identifier is used as information indicating that the MME 10 is capable of SIPTO @ LN to the UE 50. The APN identifier is connection destination information for accessing the service. The APN identifier used here may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (Allow SIPTO @ LN or (Information indicating non-permission).

ここで、UE50には、図9(b)のように、APN1においてHeNB識別子に「ブランク」が設定されており、UE50は、APN1を利用してPDNコネクション要求を送信することができない。なお、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。   Here, as illustrated in FIG. 9B, “blank” is set in the HeNB identifier in the APN 1 for the UE 50, and the UE 50 cannot transmit the PDN connection request using the APN 1. The APN identifier is connection destination information for accessing the service.

図9(b)におけるHeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   The HeNB identifier in FIG. 9B may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、図9(b)におけるAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   In addition, the APN identifier in FIG. 9B may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN Information indicating permission or non-permission).

なお、本実施形態における移動通信システムは第1実施形態で説明した図1を同様に利用できるため、その詳細な説明を省略する。また、コアネットワーク3におけるMME10、ホームネットワーク5におけるLGW20、HeNB30は、それぞれ第1実施形態と同様の構成であるため、詳細な説明を省略する。また、本実施形態におけるSource HeNBおよび、Target HeNBはHeNB30と同様の構成である。ここで、Source HeNBはHeNBである必要はなく、基地局装置(eNB)であってもよい。   In addition, since the mobile communication system in this embodiment can use FIG. 1 demonstrated in 1st Embodiment similarly, the detailed description is abbreviate | omitted. The MME 10 in the core network 3, the LGW 20 in the home network 5, and the HeNB 30 have the same configurations as those in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted. Further, the Source HeNB and the Target HeNB in the present embodiment have the same configuration as the HeNB 30. Here, the Source HeNB does not need to be a HeNB, and may be a base station apparatus (eNB).

Source HeNBは、UE50の移動を検知してMME10へハンドオーバ要求を送信する(S3002)。なお、UE50の移動の検知には、UE50が定期的に送信する制御情報により判断することができる。ここで、Source HeNBはハンドオーバ要求に、Target HeNBに関する情報を含める。   The Source HeNB detects the movement of the UE 50 and transmits a handover request to the MME 10 (S3002). Note that the movement of the UE 50 can be detected based on control information that the UE 50 periodically transmits. Here, the Source HeNB includes information on the Target HeNB in the handover request.

ハンドオーバ要求を受信したMME10は、ハンドオーバ要求に含められたTarget HeNBを検知し、UE50がSIPTO@LN可能であることを検知する(S3004)。ここで、SIPTO@LN可能であることを検知する方法は、ハンドオーバ要求に含められたTarget HeNBを対象として第1実施形態における図11又は図12で説明した方法を同様に利用することができる。これにより、MME10は、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを、UE50に対するSIPTO@LNの第1の許可情報を検出し、UE50のハンドオーバ先であるHeNB30が接続するLGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)の第2の許可情報を検出することによって、検知することができる。これにより、MME10は、第1の許可情報と第2の許可情報を基にしたSIPTO@LNの許可情報を送信することができる。   The MME 10 that has received the handover request detects the Target HeNB included in the handover request, and detects that the UE 50 is capable of SIPTO @ LN (S3004). Here, as a method of detecting that SIPTO @ LN is possible, the method described with reference to FIG. 11 or 12 in the first embodiment can be used in the same manner for the Target HeNB included in the handover request. Accordingly, the MME 10 detects the first permission information of the SIPTO @ LN for the UE 50 that the UE 50 can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network, and the HeNB 30 that is the handover destination of the UE 50 is connected. This can be detected by detecting second permission information of offload (SIPTO @ LN) via the local network to the LGW 20. Thereby, MME10 can transmit the permission information of SIPTO @ LN based on the 1st permission information and the 2nd permission information.

また、MME10は、UE50においてローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能であることを、UE50のハンドオーバ先であるHeNB30が接続するLGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)の第2の許可情報を検出することによって、検知することができる。これにより、MME10は、SIPTO@LNの許可情報を送信することができる。   In addition, the MME 10 indicates that the UE 50 can be offloaded via the local network (SIPTO @ LN), and that the second offload via the local network (SIPTO @ LN) for the LGW 20 to which the HeNB 30 that is the handover destination of the UE 50 is connected By detecting the permission information, it can be detected. Thereby, MME10 can transmit the permission information of SIPTO @ LN.

以降の手続きでは、SIPTO@LN可能であることを示す情報を通知することとして説明を行うが、SIPTO@LN可能であることを通知しない場合であっても、SIPTO@LN可能であることを示す許可情報を含まなければ、以降の手続きは同様に利用可能である。   In the following procedure, it will be described as notifying that information indicating that SIPTO @ LN is possible, but even if not indicating that SIPTO @ LN is possible, it indicates that SIPTO @ LN is possible. If permission information is not included, the subsequent procedures can be used as well.

続いて、MME10は、Target HeNBへハンドオーバ要求を送信する(S3006)。次に、ハンドオーバ要求を受信したTarget HeNBは、Source HeNBへハンドオーバできることを確認して、MMEへハンドオーバ要求応答を送信する(S3008)。   Subsequently, the MME 10 transmits a handover request to the Target HeNB (S3006). Next, the Target HeNB that has received the handover request confirms that it can be handed over to the Source HeNB, and transmits a handover request response to the MME (S3008).

Target HeNBからハンドオーバ要求を受信したMME10は、SIPTO@LNを利用可能であれば、ハンドオーバ命令をSource HeNBへ送信する(S3010)。なお、MME10は、S3004で検知したSIPTO@LN可能であることを示す情報として、S33004で検知したSIPTO@LNの許可情報(第1の許可情報と第2の許可情報を基にしたSIPTO@LNの許可情報または、SIPTO@LNの第2の許可情報)を含める。ここで、第1の許可情報と第2の許可情報を基にしたSIPTO@LNの許可情報は、APN識別子(APN1)であっても良い。なお、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。   The MME 10 that has received the handover request from the Target HeNB transmits a handover command to the Source HeNB if SIPTO @ LN is available (S3010). The MME 10 uses SIPTO @ LN permission information detected in S33004 (SIPTO @ LN based on the first permission information and the second permission information) as information indicating that SIPTO @ LN detected in S3004 is possible. Or the second permission information of SIPTO @ LN). Here, the SIPTO @ LN permission information based on the first permission information and the second permission information may be an APN identifier (APN1). The APN identifier is connection destination information for accessing the service.

なお、APN1は、MME10のAPN管理表158において、許可情報「SIPTO@LN allowed only」と、UE識別子「UE50」とともに管理されている。ここで、APN識別子に設定される許可情報は、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能であり、SIPTO allowed including SIPTO@LNを設定されたAPN識別子では、SIPTO@LNに加え、SIPTO@RNも利用可能であり、SIPTO@LN onlyでは、SIPTO@LNだけを利用可能であることを示している。   APN1 is managed together with permission information “SIPTO @ LN allowed only” and UE identifier “UE50” in APN management table 158 of MME10. Here, as the permission information set in the APN identifier, permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only can be set. In the APN identifier in which SIPTO allowed included SIPTO @ LN is set, SIPTO @ In addition to LN, SIPTO @ RN can also be used, and SIPTO @ LN only indicates that only SIPTO @ LN can be used.

また、SIPTO@LNの許可情報(第1の許可情報と第2の許可情報とを基にしたSIPTO@LNの許可情報又はSIPTO@LNの第2の許可情報)は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Also, SIPTO @ LN permission information (SIPTO @ LN permission information or SIPTO @ LN second permission information based on the first permission information and the second permission information) permits a specific service. For example, the SIPTO @ LN flag (information indicating permission or non-permission of SIPTO @ LN) may be used when indicating permission information of the offload service via the local network.

また、SIPTO@LN可能でないことを示す情報を通知しても良い。さらに、LGW20において、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスをサポートする場合には、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスについて通知しても良い。   Moreover, you may notify the information which shows that SIPTO @ LN is not possible. Furthermore, when the LGW 20 supports not only SIPTO @ LN but also other services, not only SIPTO @ LN but also other services may be notified.

MME10からハンドオーバ命令を受信したSource HeNBは、ハンドオーバ命令をUE50へ送信する(S3012)。なお、Source HeNBは、MME10から通知されたUE50がSIPTO@LN可能であることを示す情報を含める。   The Source HeNB that has received the handover command from the MME 10 transmits the handover command to the UE 50 (S3012). The Source HeNB includes information indicating that the UE 50 notified from the MME 10 is capable of SIPTO @ LN.

ここで含められるSIPTO@LN可能であることを示す情報は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。また、SIPTO@LNが可能であることを示す情報は、APN識別子を通知しても良い。なお、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。   The information indicating that SIPTO @ LN can be included may be permission information for permitting a specific service. When indicating permission information for an offload service via a local network, the SIPTO @ LN flag is used. (Information indicating whether or not SIPTO @ LN is permitted) may be used. Further, the information indicating that SIPTO @ LN is possible may notify the APN identifier. The APN identifier is connection destination information for accessing the service.

ここで、APN識別子に設定される許可情報は、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能であり、SIPTO allowed including SIPTO@LNを設定されたAPN識別子では、SIPTO@LNに加え、SIPTO@RNも利用可能であり、SIPTO@LN onlyでは、SIPTO@LNだけを利用可能であることを示している。ここで、SIPTO@LN可能でないことを示す情報を通知しても良い。また、LGW20において、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスをサポートする場合には、SIPTO@LNだけでなく、他のサービスについて通知しても良い。   Here, as the permission information set in the APN identifier, permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only can be set. In the APN identifier in which SIPTO allowed included SIPTO @ LN is set, SIPTO @ In addition to LN, SIPTO @ RN can also be used, and SIPTO @ LN only indicates that only SIPTO @ LN can be used. Here, information indicating that SIPTO @ LN is not possible may be notified. In addition, when the LGW 20 supports not only SIPTO @ LN but also other services, not only SIPTO @ LN but also other services may be notified.

Source HeNBからハンドオーバ命令を受信したUE50は、ハンドオーバ命令に含まれているTarget HeNBに対してRRC接続を再設定する。ここで、UE50は、HeNB30から通知されたSIPTO@LN可能であることを示す情報を受け取る。   The UE 50 that has received the handover command from the Source HeNB reconfigures the RRC connection with the Target HeNB included in the handover command. Here, UE50 receives the information which shows that SIPTO @ LN notified from HeNB30 is possible.

なお、SIPTO@LNが可能であることを示す情報は、APN識別子であっても良い。ここで、APN識別子に設定される許可情報は、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能であり、SIPTO allowed including SIPTO@LNを設定されたAPN識別子では、SIPTO@LNに加え、SIPTO@RNも利用可能であり、SIPTO@LN onlyでは、SIPTO@LNだけを利用可能であることを示している。ここで、SIPTO@LN可能でないことを示す情報を通知しても良い。   Note that the information indicating that SIPTO @ LN is possible may be an APN identifier. Here, as the permission information set in the APN identifier, permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only can be set. In the APN identifier in which SIPTO allowed included SIPTO @ LN is set, SIPTO @ In addition to LN, SIPTO @ RN can also be used, and SIPTO @ LN only indicates that only SIPTO @ LN can be used. Here, information indicating that SIPTO @ LN is not possible may be notified.

SIPTO@LNが可能であることを示す情報を受け取ったUE50は、TargetHeNBにおいて、SIPTO@LN可能であることを検知する。また、SIPTO@LNが可能でないことを示す情報を受け取った場合やSIPTO@LN可能であることを示す情報を受け取っていない場合、UE50はSIPTO@LN可能でないと検知する。   The UE 50 that has received information indicating that SIPTO @ LN is possible detects that SIPTO @ LN is possible in the TargetHeNB. Further, when receiving information indicating that SIPTO @ LN is not possible or not receiving information indicating that SIPTO @ LN is possible, UE 50 detects that SIPTO @ LN is not possible.

ここで、UE50は、図9(c)のように、HeNB30において、APN識別子(APN1)を関連付けて管理しておいても良い。ここで、APN識別子(APN1)が含まれている場合には、APN識別子に応じたサービス(SIPTO@LN)を利用可能であると判断する。   Here, the UE 50 may associate and manage the APN identifier (APN1) in the HeNB 30 as illustrated in FIG. 9C. Here, when the APN identifier (APN1) is included, it is determined that the service (SIPTO @ LN) corresponding to the APN identifier can be used.

このとき、UE50は、図9(c)に示すように、HeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理する。APN1とHeNB30を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。   At this time, as shown in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) in association with the APN identifier (APN1). By managing APN1 and HeNB30 in association with each other, UE50 can transmit a PDN connection using APN1 in HeNB30.

ここで、図9(c)に含まれるHeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。また、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。
SIPTO@LN可能であると管理されたHeNBにUE50が在圏した場合、MME10からの通知なしに、UE50はPDNコネクション要求を送信することができる。
Here, the HeNB identifier included in FIG. 9C may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address. Further, the APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information).
When the UE 50 is located in the HeNB managed to be capable of SIPTO @ LN, the UE 50 can transmit a PDN connection request without notification from the MME 10.

ここで、UE50は、SIPTO@LN可能であるHeNBの管理において、HeNB単位で管理するだけでなく、CSG識別子単位で管理しても良く、LHN識別子単位で管理しても良い。また、UE50は、MME10からの通知なしにあらかじめSIPTO@LN可能なHeNBを管理しておき、MME10のSIPTO@LNの通知に関わらず、PDNコネクション要求を送信できるようにしておいても良い。   Here, the UE 50 may manage not only in units of HeNBs but also in units of CSG identifiers or in units of LHN identifiers in the management of HeNBs capable of SIPTO @ LN. Further, the UE 50 may manage a HeNB capable of SIPTO @ LN without a notification from the MME 10 in advance so that a PDN connection request can be transmitted regardless of the notification of the SIPTO @ LN of the MME 10.

続いて、UE50は、ハンドオーバ確認をMME10へ送信する(S3014)。これにより、UE50は、Target HeNBへハンドオーバを完了したことを示すことができる。   Subsequently, the UE 50 transmits a handover confirmation to the MME 10 (S3014). Thereby, UE50 can show having completed the hand-over to Target HeNB.

さらに、Target HeNBは、ハンドオーバ通知をMME10へ送信する(S3016)。ハンドオーバ通知を受信したMME10は、Source HeNBからTarget HeNBへセッションを変更するためのセッション生成要求をSGW40へ送信する(S3018)。また、セッション生成要求を受信したSGW40は、Source HeNBからTarget HeNBへセッションを変更し、セッション生成応答をMME10へ送信する(S3020)。   Furthermore, the Target HeNB transmits a handover notification to the MME 10 (S3016). The MME 10 that has received the handover notification transmits a session generation request for changing the session from the Source HeNB to the Target HeNB to the SGW 40 (S3018). Moreover, SGW40 which received the session production | generation request changes a session from Source HeNB to Target HeNB, and transmits a session production | generation response to MME10 (S3020).

以上の手続きにより、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報および、LGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Through the above procedure, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network for the LGW 20. The UE 50 is notified of the offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30 based on the permission information of the local network, and the UE 50 uses the offload permission information via the local network to perform the offload via the local network. The establishment of a PDN connection can be requested. Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

このとき、UE50は、図9(c)に示すように、ハンドオーバ命令に含まれたHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理する。なお、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。APN識別子(APN1)とHeNB識別子(HeNB30)を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。これにより、UE50は、APN1を利用してSIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、ローカルネットワーク経由のオフロード(SIPTO@LN)可能である場合(HeNB30に在圏している場合)にのみ送信することができる。   At this time, as illustrated in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) included in the handover command in association with the APN identifier (APN1). The APN identifier is connection destination information for accessing the service. By managing the APN identifier (APN1) and the HeNB identifier (HeNB30) in association with each other, the UE 50 can transmit a PDN connection using the APN1 in the HeNB 30. Thereby, UE50 is located in HeNB30 when the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN using APN1 can be offloaded (SIPTO @ LN) via a local network. Can only send).

ここで、図9(c)において管理されるHeNB識別子は、UE50が在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   Here, the HeNB identifier managed in FIG. 9C may be information indicating the position of the HeNB in which the UE 50 is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、図9(c)において管理されるAPN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Further, the APN identifier managed in FIG. 9C may be permission information for permitting a specific service, and when indicating permission information for an offload service via a local network, the SIPTO @ LN flag ( SIPTO @ LN may be permitted or not permitted).

また、SIPTO@LN可能であることを通知するだけでなく、SIPTO@LN可能でないことを通知しても良い。つまり、ローカルネットワーク経由でのオフロードの可否を通知しても良い。   In addition to notifying that SIPTO @ LN is possible, it may be notified that SIPTO @ LN is not possible. That is, it may be notified whether offload is possible via the local network.

なお、S3004におけるSIPTO@LNの検知において、SIPTO@LN可能であることを通知しないことを決定していた場合、UE50は、図9(c)に示すように、RRC接続再設定を送信したHeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理しなくてもよい。また、UE50は、UE50が在圏するHeNB30においてSIPTO@LN可能であることを通知されていないため、以降の手続きを行わなくて良い。   In addition, in the detection of SIPTO @ LN in S3004, when it is determined not to notify that SIPTO @ LN is possible, the UE 50 transmits the RRC connection reconfiguration as illustrated in FIG. 9C. The identifier (HeNB30) may not be managed in association with the APN identifier (APN1). Moreover, since UE50 is not notified that SIPTO @ LN is possible in HeNB30 in which UE50 exists, UE50 does not need to perform the subsequent procedure.

なお、SIPTO@LN可能であることを検知したUE50が、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立するための手続きは、第1実施形態で記載の図13の手続きを同様に利用可能である。   Note that the procedure for the UE 50 that has detected that SIPTO @ LN is possible to establish a SIPTO @ LN PDN connection can similarly use the procedure of FIG. 13 described in the first embodiment.

以上により、MMEがUEにSIPTO@LN可能であること(許可情報)を通知し、UE50はSIPTO@LN可能であることを検知することができる。これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   From the above, the MME notifies the UE that SIPTO @ LN is possible (permission information), and the UE 50 can detect that SIPTO @ LN is possible. Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

つまり、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及びLGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求する。   That is, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network for the LGW 20, and the first permission information, the second permission information, The UE 50 is notified of offload permission information via the local network to the UE 50 via the HeNB 30, and the UE 50 establishes a PDN connection for offload via the local network at the HeNB 30 based on the offload permission information via the local network. Request.

また、MME10は、UE50に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及びLGW20に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、第1の許可情報と第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をHeNB30経由でUE50に通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, the MME 10 manages the first permission information for offloading via the local network for the UE 50 and the second permission information for offloading via the local network for the LGW 20, and the first permission information, the second permission information, The UE 50 notifies the UE 50 via the HeNB 30 of offload permission information via the local network on the basis of the PDN connection for offloading via the local network in the HeNB 30 based on the offload permission information via the local network. It is possible to suppress requests for establishment of

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、UEは、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、UEの消費電力を浪費することを防ぐことができる。   Furthermore, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the UE prevents unnecessary transmission of a PDN connection request, and It is possible to prevent waste of power consumption.

また、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できる場合にのみ、LGWの選択を行うことができ、不必要なLGWの選択を防止し、MMEに処理負荷を与えることを防ぐことができる。   Also, only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request, the MME can only select an LGW capable of SIPTO @ LN. It is possible to prevent unnecessary selection of LGW and to prevent the processing load on the MME.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   In addition, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the MME increases signaling to send information indicating that the PDN connection cannot be established. Can be prevented.

なお、SIPTO@LN可能であることを示す情報として、MMEがAPN識別子を通知する場合、APN識別子に設定される許可情報が、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能である。   When the MME notifies the APN identifier as information indicating that SIPTO @ LN is possible, the permission information set in the APN identifier is set as permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only. Is possible.

[4.第4実施形態]
第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態では、UE50は、MME10からの通知により、SIPTO@LN可能であることを検知していたが、第4実施形態では、HeNB30がUE50へ通知することで、ローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)可能であることを検知する。
[4. Fourth Embodiment]
In the first embodiment, the second embodiment, and the third embodiment, the UE 50 has detected that SIPTO @ LN is possible by notification from the MME 10, but in the fourth embodiment, the HeNB 30 notifies the UE 50. By doing so, it is detected that offload (SIPTO @ LN) is possible via the local network.

また、第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態では、MME10は、LGW20がSIPTO@LN可能であることを検知し、UE50においてSIPTO@LNが許可されていることを検知して通知していたが、第4実施形態では、HeNB30は、UE50がSIPTO@LNが許可されていることを検知せず、LGW20がSIPTO@LN可能であることを検知して、HeNB30においてSIPTO@LN可能であることを通知する。   In the first embodiment, the second embodiment, and the third embodiment, the MME 10 detects that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN, and detects and notifies that the SIP 50 is permitted in the UE 50. However, in the fourth embodiment, the HeNB 30 does not detect that the UE50 is permitted for SIPTO @ LN, detects that the LGW 20 is capable of SIPTO @ LN, and allows the SIP e @ LN in the HeNB 30. Notify that.

さらに、第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態では、UE50の位置(HeNB30に在圏していること)を検知して、SIPTO@LN可能であることを通知していたが、第4実施形態では、UE50の位置(HeNB30に在圏していること)を検知することなく、HeNB30においてSIPTO@LN可能であることを通知することができる。   Furthermore, in the first embodiment, the second embodiment, and the third embodiment, the position of the UE 50 (that it is located in the HeNB 30) is detected and it is notified that SIPTO @ LN is possible. In 4th Embodiment, it can notify that SIPTO @ LN is possible in HeNB30, without detecting the position (it exists in HeNB30) of UE50.

このとき、UE50は、図9(b)のように、APN1においてHeNB識別子に「ブランク」が設定されており、UE50は、APN1を利用してPDNコネクション要求を送信することができない。   At this time, as shown in FIG. 9B, the UE 50 is set to “blank” in the HeNB identifier in the APN1, and the UE 50 cannot transmit the PDN connection request using the APN1.

HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   The HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

なお、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   The APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information).

つまり、HeNB30は 、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をUEに通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求する。   That is, the HeNB 30 manages the offload permission information via the local network of the LGW 20, notifies the UE of the offload permission information via the local network of the LGW 20, and the UE 50 uses the offload permission information via the local network. The HeNB 30 requests establishment of a PDN connection for offloading via the local network.

また、HeNB30は、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をUEに通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, the HeNB 30 manages the offload permission information via the local network of the LGW 20, and by not notifying the UE of the offload permission information via the local network of the LGW 20, the UE 50 permits the offload via the local network. With the information, it is possible to suppress a request for establishing a PDN connection for offloading via the local network in the HeNB 30.

また、本実施形態における移動通信システムは第1実施形態で説明した図1を同様に利用できるため、その詳細な説明を省略する。また、コアネットワーク3におけるMME10、ホームネットワーク5におけるLGW20、HeNB30は、それぞれ第1実施形態と同様の構成であるため、詳細な説明を省略する。   Moreover, since the mobile communication system in this embodiment can use FIG. 1 demonstrated in 1st Embodiment similarly, the detailed description is abbreviate | omitted. The MME 10 in the core network 3, the LGW 20 in the home network 5, and the HeNB 30 have the same configurations as those in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.

図17を用いて、HeNBは、LGWにおいてSIPTO@LN可能であることを検知し、HeNBがUEへSIPTO@LN可能であることを示す情報を通知する手続きについて説明する。   The HeNB detects that SIPTO @ LN is possible in the LGW, and describes a procedure for the HeNB to notify the UE of information indicating that SIPTO @ LN is possible using FIG.

まず、LGW20は、HeNB30へSIPTO@LN可能であることを通知する(S4002)。ここで、SIPTO@LN可能であることを示す情報として、APN識別子を通知してもよい。なお、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報である。   First, the LGW 20 notifies the HeNB 30 that SIPTO @ LN is possible (S4002). Here, an APN identifier may be notified as information indicating that SIPTO @ LN is possible. The APN identifier is connection destination information for accessing the service.

なお、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   The APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information).

HeNB30が接続するLGW20においてSIPTO@LN可能であることを検知したHeNB30は、UE50へSIPTO@LN可能であることを通知する(S4004)。
このとき、HeNB30が特定のUEへ送信しなくてもよく、HeNB30に在圏するUE全てに対して、定期的なブロードキャスト(一斉送信)により、UE50へ通知しても良い。なお、SIPTO@LN可能であることを示す情報としては、APN識別子を通知する方法やSIPTO@LNフラグを通知する方法がある。また、APN識別子は、サービスへアクセスするための接続先情報である。
The HeNB 30 that has detected that SIPTO @ LN is possible in the LGW 20 to which the HeNB 30 is connected notifies the UE 50 that SIPTO @ LN is possible (S4004).
At this time, the HeNB 30 may not transmit to a specific UE, and may be notified to the UE 50 by periodic broadcast (simultaneous transmission) to all UEs residing in the HeNB 30. Information indicating that SIPTO @ LN is possible includes a method of notifying an APN identifier and a method of notifying a SIPTO @ LN flag. The APN identifier is connection destination information for accessing the service.

このとき、UE50は、図9(c)に示すように、HeNB識別子(HeNB30)をAPN1と関連付けて管理する。APN1とHeNB30を関連付けて管理することにより、UE50は、HeNB30においてAPN1を利用したPDNコネクションを送信することができる。   At this time, as shown in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) in association with the APN1. By managing APN1 and HeNB30 in association with each other, UE50 can transmit a PDN connection using APN1 in HeNB30.

ここで、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   Here, the HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

また、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   Further, the APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information).

以上より、UE50がSIPTO@LN可能なLGW20に接続するHeNB30へ在圏した場合、HeNB30がUE50へSIPTO@LN可能であることを示す情報を送信することにより、UE50はSIPTO@LN可能であることを検知することができる。   From the above, when UE50 is located in HeNB30 connected to LGW20 capable of SIPTO @ LN, UE50 can be SIPTO @ LN by transmitting information indicating that SIPTO @ LN is possible to UE50. Can be detected.

なお、UE50が在圏するHeNBにおいて、ブロードキャストを受信できない場合、UE50はSIPTO@LN可能であることを検知することができない。また、UE50は、UE50が在圏するHeNB30においてSIPTO@LN可能であることを検知できない場合、以降の手続きを行わなくて良い。   In addition, in HeNB where UE50 exists, when broadcast cannot be received, UE50 cannot detect that SIPTO @ LN is possible. Moreover, UE50 does not need to perform the subsequent procedure, when it cannot detect that SIPTO @ LN is possible in HeNB30 in which UE50 exists.

これにより、UE50は、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Thereby, UE50 can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

なお、SIPTO@LN可能であることを検知したUE50は、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立するための手続きとして、第1実施形態で記載の図13の手続きを同様に利用可能である。   The UE 50 that has detected that SIPTO @ LN is possible can similarly use the procedure of FIG. 13 described in the first embodiment as a procedure for establishing a SIPTO @ LN PDN connection.

以上により、HeNB30は 、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をUEに通知し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。   As described above, the HeNB 30 manages the offload permission information via the local network of the LGW 20, notifies the UE of the offload permission information via the local network of the LGW 20, and the UE 50 allows the offload permission information via the local network. Accordingly, the HeNB 30 can request establishment of a PDN connection for offloading via the local network.

これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

また、HeNB30は、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、LGW20のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報をUEに通知しないことにより、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、HeNB30においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, the HeNB 30 manages the offload permission information via the local network of the LGW 20, and by not notifying the UE of the offload permission information via the local network of the LGW 20, the UE 50 permits the offload via the local network. With the information, it is possible to suppress a request for establishing a PDN connection for offloading via the local network in the HeNB 30.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、UEは、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、UEの消費電力を浪費することを防ぐことができる。   Furthermore, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the UE prevents unnecessary transmission of a PDN connection request, and It is possible to prevent waste of power consumption.

また、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できる場合にのみ、LGWの選択を行うことができ、不必要なLGWの選択を防止し、MMEに処理負荷を与えることを防ぐことができる。   Also, only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request, the MME can only select an LGW capable of SIPTO @ LN. It is possible to prevent unnecessary selection of LGW and to prevent the processing load on the MME.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   In addition, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the MME increases signaling to send information indicating that the PDN connection cannot be established. Can be prevented.

なお、SIPTO@LN可能であることを示す情報として、HeNBがAPN識別子を通知する場合、APN識別子に設定される許可情報が、SIPTO allowed including SIPTO@LNやSIPTO@LN allowed onlyといった許可情報が設定可能である。   As information indicating that SIPTO @ LN is possible, when the HeNB notifies the APN identifier, the permission information set in the APN identifier is set as permission information such as SIPTO allowed included SIPTO @ LN or SIPTO @ LN allowed only. Is possible.

[5.第5実施形態]
第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態、第4実施形態では、UE50は、MME10やHeNB30からの通知により、SIPTO@LN可能であることを検知していたが、第5実施形態では、UE50にあらかじめローカルネットワーク経由でのオフロード(SIPTO@LN)可能であるHeNB30を設定しておくことで、UE50は、HeNB30に在圏した場合、HeNB30をローカルネットワーク経由でのオフロードSIPTO@LN)可能なHeNBとして検知する。
[5. Fifth Embodiment]
In the first embodiment, the second embodiment, the third embodiment, and the fourth embodiment, the UE 50 detects that SIPTO @ LN is possible based on the notification from the MME 10 and the HeNB 30, but the fifth embodiment. Then, by setting the HeNB 30 that can be offloaded (SIPTO @ LN) via the local network in advance to the UE 50, the UE 50 moves the HeNB 30 to the offload SIPTO @ via the local network when located in the HeNB 30. LN) Detect as possible HeNB.

つまり、UE50は、HeNBにおけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を設定し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、ローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求する。   That is, the UE 50 sets offload permission information via the local network in the HeNB, and the UE 50 requests establishment of a PDN connection for offload via the local network based on the offload permission information via the local network. .

また、UE50は、HeNBにおけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報が設定されていない場合、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、ローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制する。   Further, when the permission information for offloading via the local network in the HeNB is not set, the UE 50 establishes a PDN connection for offloading via the local network based on the permission information for offloading via the local network. Suppress requests.

UE50が、HeNB30を設定する方法として、HeNB識別子を管理することで実現することができる。このとき、UE50は、図9(c)に示すように、HeNB識別子(HeNB30)をAPN識別子(APN1)と関連付けて管理する。なお、APN識別子は、サービスにアクセスするための接続先情報である。ここで、HeNB識別子は、UEが在圏するHeNBの位置を示す情報であればよく、セル識別子やCSG識別子、HeNBのIPアドレスで管理されていても良い。   The UE 50 can be realized by managing the HeNB identifier as a method for setting the HeNB 30. At this time, as shown in FIG. 9C, the UE 50 manages the HeNB identifier (HeNB30) in association with the APN identifier (APN1). The APN identifier is connection destination information for accessing the service. Here, the HeNB identifier may be information indicating the position of the HeNB where the UE is located, and may be managed by a cell identifier, a CSG identifier, or an HeNB IP address.

APN1は、HeNB30と対応づけて管理されているため、HeNB30において、APN1(SIPTO@LN)を利用してPDNコネクションを要求できることを示している。ここで、APN識別子として、APN1とは異なるAPN識別子を管理することで、別のサービス(LIPAやSIPTO@RN、移動通信事業者のネットワークなど)を利用しても良い。   Since APN1 is managed in association with HeNB30, it indicates that HeNB30 can request a PDN connection using APN1 (SIPTO @ LN). Here, by managing an APN identifier different from APN1 as an APN identifier, another service (such as LIPA, SIPTO @ RN, or a network of a mobile communication carrier) may be used.

なお、APN識別子は、特定のサービスを許可するための許可情報であれば良く、ローカルネットワーク経由でのオフロードサービスの許可情報を示す場合、SIPTO@LNフラグ(SIPTO@LNを許可または、不許可を示す情報)であっても良い。   The APN identifier may be permission information for permitting a specific service. When indicating the permission information of the offload service via the local network, the SIPTO @ LN flag (SIPTO @ LN is permitted or not permitted). Information).

これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

なお、UE50は、HeNBにおけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報が設定されていない場合、UE50は、以降の手続きを行わなくて良い。   In addition, UE50 does not need to perform subsequent procedures, when the offload permission information via the local network in HeNB is not set.

なお、本実施形態における移動通信システムは第1実施形態で説明した図1を同様に利用できるため、その詳細な説明を省略する。また、コアネットワーク3におけるMME10、ホームネットワーク5におけるLGW20、HeNB30は、それぞれ第1実施形態と同様の構成であるため、詳細な説明を省略する。   In addition, since the mobile communication system in this embodiment can use FIG. 1 demonstrated in 1st Embodiment similarly, the detailed description is abbreviate | omitted. The MME 10 in the core network 3, the LGW 20 in the home network 5, and the HeNB 30 have the same configurations as those in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.

また、SIPTO@LN可能であることを検知したUE50は、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立するための手続きとして、第1実施形態で記載の図13の手続きを同様に利用可能である。   Further, the UE 50 that has detected that SIPTO @ LN is possible can similarly use the procedure of FIG. 13 described in the first embodiment as a procedure for establishing a SIPTO @ LN PDN connection.

以上により、UE50は、HeNBにおけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を設定し、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、ローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することができる。   Thus, the UE 50 sets offload permission information via the local network in the HeNB, and the UE 50 requests establishment of a PDN connection for offload via the local network based on the offload permission information via the local network. can do.

また、UE50は、HeNBにおけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報が設定されていない場合、UE50は、ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、ローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立の要求を抑制することができる。   Further, when the permission information for offloading via the local network in the HeNB is not set, the UE 50 establishes a PDN connection for offloading via the local network based on the permission information for offloading via the local network. Can be suppressed.

これにより、UEは、SIPTO@LNのPDNコネクション確立手続きを開始するためのPDNコネクション要求を、SIPTO@LN可能である場合にのみ送信することができる。   Thereby, UE can transmit the PDN connection request | requirement for starting the PDN connection establishment procedure of SIPTO @ LN only when SIPTO @ LN is possible.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、UEは、不必要にPDNコネクション要求を送信することを防止し、UEの消費電力を浪費することを防ぐことができる。   Furthermore, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the UE prevents unnecessary transmission of a PDN connection request, and It is possible to prevent waste of power consumption.

また、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、SIPTO@LN可能なLGWを選択できる場合にのみ、LGWの選択を行うことができ、不必要なLGWの選択を防止し、MMEに処理負荷を与えることを防ぐことができる。   Also, only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request, the MME can only select an LGW capable of SIPTO @ LN. It is possible to prevent unnecessary selection of LGW and to prevent the processing load on the MME.

さらに、UEが、SIPTO@LNのPDNコネクションを確立できる場合にのみ、SIPTO@LNのPDNコネクション要求を送信することによって、MMEは、PDNコネクション確立できないことを示す情報を送信するためのシグナリングの増大を防ぐことができる。   In addition, by sending a SIPTO @ LN PDN connection request only when the UE can establish a SIPTO @ LN PDN connection, the MME increases signaling to send information indicating that the PDN connection cannot be established. Can be prevented.

[6.変形例]
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
[6. Modified example]
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and the design and the like within the scope of the present invention are also within the scope of the claims. include.

また、本願発明は上述の実施形態に限定されるものではない。実施形態では、端末装置もしくは通信装置の一例として移動局装置を記載したが、本願発明は、これに限定されるものではなく、屋内外に設置される据え置き型、または非可動型の電子機器、たとえば、AV機器、キッチン機器、掃除・洗濯機器、空調機器、オフィス機器、自動販売機、その他生活機器などの端末装置もしくは通信装置に適用出来ることは言うまでもない。   The present invention is not limited to the above-described embodiment. In the embodiment, a mobile station device is described as an example of a terminal device or a communication device, but the present invention is not limited to this, and is a stationary or non-movable electronic device installed indoors and outdoors. For example, it goes without saying that the present invention can be applied to terminal devices or communication devices such as AV equipment, kitchen equipment, cleaning / washing equipment, air conditioning equipment, office equipment, vending machines, and other life equipment.

また、実施形態において各装置で動作するプログラムは、上述した実施形態の機能を実現するように、CPU等を制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)である。そして、これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的に一時記憶装置(例えば、RAM)に蓄積され、その後、各種ROMやHDDの記憶装置に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き込みが行なわれる。   In addition, the program that operates in each device in the embodiment is a program (a program that causes a computer to function) that controls the CPU and the like so as to realize the functions of the above-described embodiments. Information handled by these devices is temporarily stored in a temporary storage device (for example, RAM) at the time of processing, then stored in various ROM or HDD storage devices, and read and corrected by the CPU as necessary. • Writing is performed.

ここで、プログラムを格納する記録媒体としては、半導体媒体(例えば、ROMや、不揮発性のメモリカード等)、光記録媒体・光磁気記録媒体(例えば、DVD(Digital Versatile Disc)、MO((Magneto Optical Disc)、MD(Mini Disc)、CD(Compact Disc)、BD等)、磁気記録媒体(例えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)等のいずれであってもよい。また、ロードしたプログラムを実行することにより、上述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、オペレーティングシステムあるいは他のアプリケーションプログラム等と共同して処理することにより、本発明の機能が実現される場合もある。   Here, as a recording medium for storing the program, a semiconductor medium (for example, ROM, a non-volatile memory card, etc.), an optical recording medium / a magneto-optical recording medium (for example, a DVD (Digital Versatile Disc), an MO ((Magnetoto (Optical Disc), MD (Mini Disc), CD (Compact Disc), BD, etc.), magnetic recording medium (eg, magnetic tape, flexible disk, etc.), etc. Also, the loaded program is executed. Thus, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the functions of the present invention are realized by processing in cooperation with an operating system or other application programs based on the instructions of the programs. There is also.

また、市場に流通させる場合には、可搬型の記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、インターネット等のネットワークを介して接続されたサーバコンピュータに転送したりすることができる。この場合、サーバコンピュータの記憶装置も本発明に含まれるのは勿論である。   In addition, when distributing to the market, the program can be stored and distributed in a portable recording medium, or transferred to a server computer connected via a network such as the Internet. In this case, of course, the storage device of the server computer is also included in the present invention.

また、上述した実施形態における各装置の一部又は全部を典型的には集積回路であるLSI(Large Scale Integration)として実現してもよい。各装置の各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部又は全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路又は汎用プロセッサで実現しても良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能であることは勿論である。   In addition, a part or all of each device in the above-described embodiments may be realized as an LSI (Large Scale Integration) that is typically an integrated circuit. Each functional block of each device may be individually chipped, or a part or all of them may be integrated into a chip. Further, the method of circuit integration is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. In addition, when integrated circuit technology that replaces LSI appears due to progress in semiconductor technology, it is of course possible to use an integrated circuit based on this technology.

1 :移動通信システム
3 :コアネットワーク
5 :ホームネットワーク
7 :ブロードバンドネットワーク
100 :制御部
110 :送受信部
140 :LGW検出部
150 :記憶部
152 :HeNB管理表
154 :LHN/CSG管理表
156 :APN管理表
200 :制御部
220 :ブロードバンドネットワークインタフェース部
230 :ホームネットワークインタフェース部
250 :記憶部
252 :LGW識別子
254 :HeNB識別子
256 :HeNB識別子
300 :制御部
310 :LTE基地局部
320 :ホームネットワークインタフェース部
350 :記憶部
352 :HeNB識別子
354 :LGW識別子
356 :LHN管理情報
358 :APN管理表
500 :制御部
510 :LTEインタフェース部
512 :アンテナ
550 :記憶部
552 :CSG識別子
554 :APN管理表
1: Mobile communication system 3: Core network 5: Home network 7: Broadband network 100: Control unit 110: Transmission / reception unit 140: LGW detection unit 150: Storage unit 152: HeNB management table 154: LHN / CSG management table 156: APN management Table 200: Control unit 220: Broadband network interface unit 230: Home network interface unit 250: Storage unit 252: LGW identifier 254: HeNB identifier 256: HeNB identifier 300: Control unit 310: LTE base station unit 320: Home network interface unit 350: Storage unit 352: HeNB identifier 354: LGW identifier 356: LHN management information 358: APN management table 500: Control unit 510: LTE interface unit 512: Antenna 50: storage unit 552: CSG identifier 554: APN management table

Claims (9)

移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおいて、
前記位置管理装置は、
前記移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及び前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理し、
前記第1の許可情報と前記第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記ホーム基地局装置経由で前記移動局装置に通知し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする移動通信システム。
In a mobile communication system in which a home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network,
The location management device includes:
Managing first permission information for offloading via a local network for the mobile station device and second permission information for offloading via a local network for the access control device;
Notifying the mobile station apparatus via the home base station apparatus off-road permission information via the local network based on the first permission information and the second permission information,
The mobile station apparatus requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network in the home base station apparatus based on offload permission information via the local network.
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおいて、
前記ホーム基地局装置は、
前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、
前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記移動局装置に通知し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする移動通信システム。
In a mobile communication system in which a home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network,
The home base station device
Managing offload permission information via a local network for the access control device;
Notifying the mobile station device of offload permission information via a local network for the access control device,
The mobile station apparatus requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network in the home base station apparatus based on offload permission information via the local network.
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおいて、
前記移動局装置は、
前記ホーム基地局装置におけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を設定し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、ローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする移動通信システム。
In a mobile communication system in which a home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network,
The mobile station device
Set offload permission information via the local network in the home base station device,
The mobile station apparatus requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network based on offload permission information via the local network.
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、外部ネットワークを介してコアネットワークに接続されている位置管理装置であって、
前記位置管理装置は、
前記移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報及び前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記ホーム基地局装置経由で前記移動局装置に通知し、
前記移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を許可することを特徴とする位置管理装置。
A home network to which a mobile station device is located and a home network to which an access control device is connected, and a location management device connected to a core network via an external network,
The location management device includes:
Managing offload permission information via the local network for the mobile station device and offload permission information via the local network for the access control device;
Notifying permission information for offload via a local network to the mobile station device via the home base station device,
A location management apparatus that permits establishment of a PDN connection for offloading via a local network in the home base station apparatus based on offload permission information via the local network for the mobile station apparatus.
外部ネットワークを介する位置管理装置が接続されるコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおけるホーム基地局装置であって、
前記ホーム基地局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を管理し、
前記ホーム基地局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を通知し、
前記移動局装置は、当該移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を許可することを特徴とするホーム基地局装置。
A core network to which a location management device via an external network is connected, a home base station device in which a mobile station device is located, and a home base station device in a home network to which an access control device is connected,
Managing offload permission information via the local network of the home base station device;
Notifying offload permission information via the local network of the home base station device,
The mobile station apparatus permits the home base station apparatus to establish a PDN connection for offloading via a local network based on offload permission information via the local network for the mobile station apparatus. Base station device.
外部ネットワークを介する位置管理装置が接続されるコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおける移動局装置であって、
前記移動局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及び前記アクセス制御装置のローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を基にしたローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記位置管理装置から前記ホーム基地局装置経由で受信し、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする移動局装置。
A mobile station device in a core network to which a location management device via an external network is connected, a home base station device in which a mobile station device is located, and a home network to which an access control device is connected,
The offload permission information via the local network based on the first permission information for offload via the local network of the mobile station apparatus and the second permission information for offload via the local network of the access control apparatus Received from the location management device via the home base station device,
A mobile station apparatus that requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network in the home base station apparatus based on offload permission information via a local network.
外部ネットワークを介する位置管理装置が接続されるコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおける移動局装置であって、
前記ホーム基地局装置から前記ホーム基地局装置のローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を基にしたローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を受信し、
ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする移動局装置。
A mobile station device in a core network to which a location management device via an external network is connected, a home base station device in which a mobile station device is located, and a home network to which an access control device is connected,
Receiving offload permission information via the local network based on the offload permission information via the local network of the home base station device from the home base station device;
A mobile station apparatus that requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network in the home base station apparatus based on offload permission information via a local network.
外部ネットワークを介するコアネットワークと、移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークにおける移動局装置であって、
前記ホーム基地局装置におけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を設定し、
前記ホーム基地局装置におけるローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求することを特徴とする移動局装置。
A mobile station device in a home network to which a core network via an external network, a home base station device in which a mobile station device is located, and an access control device are connected,
Set offload permission information via the local network in the home base station device,
A mobile station apparatus that requests establishment of a PDN connection for offloading via a local network in the home base station apparatus, based on offload permission information via a local network in the home base station apparatus.
移動局装置が在圏するホーム基地局装置及びアクセス制御装置が接続されるホームネットワークと、位置管理装置が接続されるコアネットワークとが外部ネットワークを介して接続されている移動通信システムにおける通信方法において、
前記位置管理装置は、
前記移動局装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第1の許可情報及び前記アクセス制御装置に対するローカルネットワーク経由のオフロードの第2の許可情報を管理するステップと、
前記第1の許可情報と前記第2の許可情報とを基にローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報を前記ホーム基地局装置経由で前記移動局装置に通知するステップと、
を有し、
前記移動局装置は、前記ローカルネットワーク経由のオフロードの許可情報により、前記ホーム基地局装置においてローカルネットワーク経由のオフロードのためのPDNコネクションの確立を要求するステップを有することを特徴とする移動通信システムにおける通信方法。
In a communication method in a mobile communication system in which a home network to which a home base station device and an access control device in which a mobile station device is located is connected and a core network to which a location management device is connected are connected via an external network ,
The location management device includes:
Managing offload first permission information via a local network for the mobile station device and offload second permission information via the local network for the access control device;
Notifying the mobile station apparatus via the home base station apparatus offload permission information via a local network based on the first permission information and the second permission information;
Have
The mobile station apparatus has a step of requesting the home base station apparatus to establish a PDN connection for offloading via a local network based on offload permission information via the local network. Communication method in the system.
JP2012215979A 2012-09-28 2012-09-28 Mobile communication system, position management device, home base station device, mobile station device, and communication method in mobile communication system Pending JP2015233170A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012215979A JP2015233170A (en) 2012-09-28 2012-09-28 Mobile communication system, position management device, home base station device, mobile station device, and communication method in mobile communication system
PCT/JP2013/074819 WO2014050607A1 (en) 2012-09-28 2013-09-13 Mobile communications system, position management device, home base station device, mobile station device, and communications method in mobile communications system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012215979A JP2015233170A (en) 2012-09-28 2012-09-28 Mobile communication system, position management device, home base station device, mobile station device, and communication method in mobile communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015233170A true JP2015233170A (en) 2015-12-24

Family

ID=50388014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012215979A Pending JP2015233170A (en) 2012-09-28 2012-09-28 Mobile communication system, position management device, home base station device, mobile station device, and communication method in mobile communication system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015233170A (en)
WO (1) WO2014050607A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018003480A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 株式会社Nttドコモ Communication control device, user equipment, and communication control method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2522166A1 (en) * 2010-01-08 2012-11-14 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for broadcasting support of selected internet protocol traffic offload
US9398517B2 (en) * 2010-01-11 2016-07-19 Blackberry Limited System and method for enabling discovery of local service availability in local cellular coverage
US8885536B2 (en) * 2010-04-13 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for managing local internet protocol offload

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018003480A1 (en) * 2016-06-30 2018-01-04 株式会社Nttドコモ Communication control device, user equipment, and communication control method
JPWO2018003480A1 (en) * 2016-06-30 2019-04-18 株式会社Nttドコモ Communication control apparatus, user apparatus and communication control method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014050607A1 (en) 2014-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105684549B (en) Terminal device, relay terminal device, and communication control method
JP5898907B2 (en) X2 interface management method, handover method and apparatus
KR101654139B1 (en) Method and apparatus for managing ue history information at wireless communication network
RU2701703C1 (en) Radio terminal, a radio station, a core network node and a communication method therein
WO2012073939A1 (en) Communication system, mobile terminal and communication method
WO2014148257A1 (en) Terminal device, base station device and control device
EP2978246B1 (en) Efficient proximity services (prose)
WO2011137685A1 (en) Method and system for selecting and establishing direct interface
JPWO2015105183A1 (en) COMMUNICATION CONTROL METHOD, LOCATION MANAGEMENT DEVICE, BASE STATION DEVICE, TERMINAL DEVICE, AND COMMUNICATION SYSTEM
WO2014156769A1 (en) Terminal device, base station device, and control device
JPWO2014163054A1 (en) Terminal device, base station device, and control device
US9307470B2 (en) System and method for single radio handover
JP5889607B2 (en) Home base station apparatus, position management apparatus, and mobile communication system
JPWO2014054610A1 (en) Mobile communication system, first base station apparatus, mobile station apparatus, and communication method for mobile communication system
WO2014007274A1 (en) Mobile communication system, home base station device, position managing device, communication method, and mobile station device
WO2011114464A1 (en) Wireless communication system, communication control method, mobility management device, mobile terminal, and base station
JP5247794B2 (en) Base station and information acquisition method in mobile communication system
TW201116101A (en) Controlling whether a network entity performs access control based on an indication from an access point
WO2014050607A1 (en) Mobile communications system, position management device, home base station device, mobile station device, and communications method in mobile communications system
CN111869254A (en) Managing uncoordinated radio access networks
JPWO2014054644A1 (en) Mobile communication system, second base station apparatus, mobile station apparatus, and communication method for mobile communication system
JP2013017093A (en) Mobile station device, position management device, lgw, access control device, mobile communication system and mobile communication method
WO2014002749A1 (en) Mobile station, base station, communication method, and program
JP2010283763A (en) Core network, home base station device, communication system, communication method, and program
WO2013005786A1 (en) Mobile station device, location management device, lgw, access control device, mobile communication system, and mobile communication method