JP2015162765A - Image processing system, two-dimensional code generation and display method and generation and display program - Google Patents

Image processing system, two-dimensional code generation and display method and generation and display program Download PDF

Info

Publication number
JP2015162765A
JP2015162765A JP2014036040A JP2014036040A JP2015162765A JP 2015162765 A JP2015162765 A JP 2015162765A JP 2014036040 A JP2014036040 A JP 2014036040A JP 2014036040 A JP2014036040 A JP 2014036040A JP 2015162765 A JP2015162765 A JP 2015162765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional code
size
enlargement
image processing
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014036040A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6277774B2 (en
Inventor
麻衣子 津川
Maiko Tsugawa
麻衣子 津川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2014036040A priority Critical patent/JP6277774B2/en
Publication of JP2015162765A publication Critical patent/JP2015162765A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6277774B2 publication Critical patent/JP6277774B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing system etc. capable of shortening a period until displaying a generated two-dimensional code on display means such as an operation panel and capable of thereby shortening a user's waiting period.SOLUTION: A two-dimensional code of a first size is generated on the basis of the amount of information stored in the two-dimensional code, and a magnification is determined on the basis of the first size of the generated two-dimensional code and a size proper to read by a two-dimensional code reading apparatus. The generated two-dimensional code of the first size is magnified to a second size by the determined magnification and displayed by display means 14.

Description

この発明は、コピー機能、プリンタ機能、スキャン機能、ファクシミリ等の機能を有する多機能デジタル画像形成装置であるMFP(Multi Function Peripherals)、スキャナ装置、プリンタ等の画像処理装置、同装置で実行される二次元コードの生成・表示方法及び生成・表示プログラムに関する。   The present invention is executed by an MFP (Multi Function Peripherals) which is a multifunction digital image forming apparatus having functions such as a copy function, a printer function, a scan function, and a facsimile, an image processing apparatus such as a scanner apparatus, a printer, and the like. The present invention relates to a two-dimensional code generation / display method and a generation / display program.

QRコード(登録商標)等の二次元コードを読み取り装置としての例えば携帯端末装置で読み取って、画像処理装置を携帯端末装置に登録するという技術が既に知られている。   A technique for reading a two-dimensional code such as a QR code (registered trademark) with a portable terminal device as a reading device and registering the image processing device with the portable terminal device is already known.

このような二次元コードは、現状では、インターネット上の二次元コード生成用のウェブサイトにおいて、二次元コードに格納される画像処理装置のIPアドレス等の情報を入力することにより生成されることが多い。そして、生成された二次元コードを印刷して対応の画像処理装置に貼付し、この貼付された二次元コードを携帯端末装置等で読み取って利用しているのが実情である。   Such a two-dimensional code is currently generated by inputting information such as an IP address of an image processing apparatus stored in the two-dimensional code on a website for generating a two-dimensional code on the Internet. Many. The actual situation is that the generated two-dimensional code is printed and pasted on a corresponding image processing apparatus, and the pasted two-dimensional code is read and used by a portable terminal device or the like.

しかし、これでは画像処理装置の情報が変更された際に、再度ウェブサイトでの二次元コードの生成、印刷、貼付の作業を行う必要があるため、手間がかかり臨機応変に対応できない。   However, in this case, when the information of the image processing apparatus is changed, it is necessary to again generate, print, and paste the two-dimensional code on the website.

このような問題を解決するため、画像処理装置の操作パネルに二次元コードを表示させることで、二次元コードの印刷、貼付作業をなくすことが考えられる。   In order to solve such a problem, it may be possible to eliminate the printing and pasting work of the two-dimensional code by displaying the two-dimensional code on the operation panel of the image processing apparatus.

なお、特許文献1には、携帯電話のディスプレイ上にハーコードを表示し、この表示されたバーコードをデジタルカメラで読み取ることにより、情報を取得する技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique for acquiring information by displaying a Harcode on a display of a mobile phone and reading the displayed barcode with a digital camera.

また、特許文献2には、二次元コードが付されたファイルを印刷装置へ転送するにあたり、二次元コードの描画データを取得するとともに、取得した描画データに基づき二次元コードの復号を行い、得られた情報から印刷装置の解像度に応じて新たな二次元コードを生成する技術が開示されている。   Further, in Patent Document 2, when transferring a file with a two-dimensional code to a printing apparatus, the drawing data of the two-dimensional code is acquired, and the two-dimensional code is decoded based on the acquired drawing data. A technique for generating a new two-dimensional code from the obtained information according to the resolution of the printing apparatus is disclosed.

特開2007−166660号公報JP 2007-166660 A 特開2007−219779号公報JP 2007-219779 A

しかしながら、画像処理装置の操作パネルに二次元コードを表示させることで、二次元コードの印刷、貼付作業をなくす方法では、次のような問題がある。   However, the method of eliminating the printing and pasting work of the two-dimensional code by displaying the two-dimensional code on the operation panel of the image processing apparatus has the following problems.

即ち、二次元コードはそのサイズが大きいほど生成に時間がかかることから、携帯端末装置等から読み取りやすい大きなサイズの二次元コードを生成して表示しようとすると、生成時間が長くなり、ひいては二次元コードが操作パネルに表示されるまでに長い待ち時間が発生するという問題がある。   In other words, the larger the size of a two-dimensional code, the longer it takes to generate it. Therefore, if a large-sized two-dimensional code that is easy to read from a mobile terminal device is generated and displayed, the generation time becomes longer, and consequently two-dimensional There is a problem that a long waiting time is required until the code is displayed on the operation panel.

なお、前述した特許文献1及び2に記載の技術は、上記の問題に対して、解決策を提供するものではなかった。   The techniques described in Patent Documents 1 and 2 described above do not provide a solution to the above problem.

この発明は、このような実情に鑑みてなされたものであって、生成した二次元コードを操作パネル等の表示手段に表示するまでの時間を短縮でき、ひいてはユーザーの待ち時間を短縮できる画像処理装置及び同装置で実行される二次元コードの生成・表示方法を提供し、さらには画像処理装置のコンピュータに前記生成・表示方法を実行させるための二次元コードの生成・表示プログラムを提供することを課題とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and image processing that can shorten the time until the generated two-dimensional code is displayed on a display means such as an operation panel, and thus can reduce the waiting time of the user. An apparatus and a two-dimensional code generation / display method executed by the apparatus, and a two-dimensional code generation / display program for causing a computer of the image processing apparatus to execute the generation / display method are provided. Is an issue.

上記課題は、以下の手段によって解決される。
(1)二次元コードに格納される情報の量に基づいて第1のサイズの二次元コードを生成する生成手段と、前記生成手段により生成される二次元コードの前記第1のサイズと、二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズとから、拡大率を決定する拡大率決定手段と、前記拡大率決定手段により決定された拡大率で、前記生成手段により生成された第1のサイズの二次元コードを第2のサイズに拡大処理する拡大処理手段と、前記拡大処理手段により拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示する表示手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
(2)前記生成手段は、前記情報を格納可能な二次元コードの型番と構成単位を少なくとも含む二次元コード生成用のパラメーターを決定し、この決定されたパラメーターで前記第1のサイズの二次元コードを生成する前項1に記載の画像処理装置。
(3)前記生成手段は、前記情報を格納可能な二次元コードの型番と構成単位を少なくとも含む二次元コード生成用のパラメーターを決定し、この決定されたバラメータによる二次元コードの生成依頼を外部の二次元コード生成装置に送信し、該二次元コード生成装置で生成された二次元コードを受信することにより前記第1のサイズの二次元コードを生成する前項1に記載の画像処理装置。
(4)前記適正サイズは、前記表示手段の解像度と前記読み取り装置による二次元コードの読み取り性能とにより決定される前項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。
(5)前記拡大率決定手段は、前記生成手段により生成される二次元コードの第1のサイズが、前記適正サイズよりも小さい場合にのみ前記拡大率を決定し、前記拡大処理手段は前記拡大処理を実行する前項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。
(6)前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理は、前記表示手段の表示記述言語の二次元コード表示部のサイズ設定部を書き換えることにより行われる前項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置。
(7)前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、前記表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、二次元コード生成用のパラメーターを変更する前項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。
(8)前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、前記表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、二次元コードの表示エリア以外の表示エリアの配置を変更する前項1〜7のいずれかに記載の画像処理装置。
(9)前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、前記表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、前記読み取り装置により手動入力可能な情報については前記格納される情報から除去する前項1〜8のいずれかに記載の画像処理装置。
(10)前記拡大処理手段の有無を判断する判断手段を備え、該判断手段により前記拡大処理手段が存在しないと判断された場合は、二次元コードの構成単位を大きくして前記適正サイズの二次元コードを生成する前項1に記載の画像処理装置。
(11)前記格納される情報には少なくとも自装置のネットワーク情報が含まれる前項1〜10のいずれかに記載の画像処理装置。
(12)前記ネットワーク情報には無線ネットワーク情報が含まれる前項11に記載の画像処理装置。
(13)前記格納される情報には少なくとも自装置にログインしたユーザーの認証情報が含まれる前項1〜10のいずれかに記載の画像処理装置。
(14)二次元コードに格納される情報の量に基づいて第1のサイズの二次元コードを生成する生成ステップと、前記生成ステップにより生成される二次元コードの前記第1のサイズと、二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズとから、拡大率を決定する拡大率決定ステップと、前記拡大率決定ステップにより決定された拡大率で、前記生成ステップにより生成された第1のサイズの二次元コードを第2のサイズに拡大処理する拡大処理ステップと、前記拡大処理ステップにより拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示手段に表示する表示ステップと、を備えたことを特徴とする画像処理装置の二次元コードの生成・表示方法。
(15)二次元コードに格納される情報の量に基づいて第1のサイズの二次元コードを生成する生成ステップと、前記生成ステップにより生成される二次元コードの前記第1のサイズと、二次元コード読み取り装置によるに適した適正サイズとから、拡大率を決定する拡大率決定ステップと、前記拡大率決定ステップにより決定された拡大率で、前記生成ステップにより生成された第1のサイズの二次元コードを第2のサイズに拡大処理する拡大処理ステップと、前記拡大処理ステップにより拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示手段に表示する表示ステップと、を画像処理装置のコンピュータに実行させるための二次元コードの生成・表示プログラム。
The above problem is solved by the following means.
(1) generating means for generating a two-dimensional code of a first size based on the amount of information stored in the two-dimensional code; the first size of the two-dimensional code generated by the generating means; An enlargement ratio determining means for determining an enlargement ratio from an appropriate size suitable for reading by a dimension code reader; and an enlargement ratio determined by the enlargement ratio determining means and a first size generated by the generating means An image comprising: enlargement processing means for enlarging the two-dimensional code to a second size; and display means for displaying the second size two-dimensional code enlarged by the enlargement processing means. Processing equipment.
(2) The generation unit determines a parameter for generating a two-dimensional code including at least a model number and a constituent unit of the two-dimensional code capable of storing the information, and the two-dimensional code having the first size is determined by the determined parameter. The image processing apparatus according to item 1, wherein the code is generated.
(3) The generation unit determines a parameter for generating a two-dimensional code including at least a model number and a structural unit of the two-dimensional code capable of storing the information, and issues a request for generating the two-dimensional code using the determined parameter. 2. The image processing device according to item 1, wherein the first size two-dimensional code is generated by transmitting to the two-dimensional code generation device and receiving the two-dimensional code generated by the two-dimensional code generation device.
(4) The image processing device according to any one of the preceding items 1 to 3, wherein the appropriate size is determined by a resolution of the display unit and a reading performance of a two-dimensional code by the reading device.
(5) The enlargement ratio determining means determines the enlargement ratio only when the first size of the two-dimensional code generated by the generating means is smaller than the appropriate size, and the enlargement processing means is the enlargement processing means. 5. The image processing device according to any one of items 1 to 4, wherein the processing is executed.
(6) The image according to any one of the preceding items 1 to 5, wherein the enlargement process of the two-dimensional code by the enlargement processing unit is performed by rewriting a size setting unit of a two-dimensional code display unit of a display description language of the display unit. Processing equipment.
(7) When the second size after the enlargement processing of the two-dimensional code by the enlargement processing means exceeds the size of the preset two-dimensional code display area in the display means, 7. The image processing device according to any one of items 1 to 6, wherein the parameter is changed.
(8) When the second size after the enlargement processing of the two-dimensional code by the enlargement processing unit exceeds the size of the preset two-dimensional code display area in the display unit, the display area of the two-dimensional code 8. The image processing device according to any one of 1 to 7 above, wherein the arrangement of display areas other than the above is changed.
(9) If the second size after the enlargement processing of the two-dimensional code by the enlargement processing unit exceeds the size of the preset display area of the two-dimensional code in the display unit, manual input by the reading device 9. The image processing apparatus according to any one of the preceding items 1 to 8, wherein possible information is removed from the stored information.
(10) A determination unit that determines the presence or absence of the enlargement processing unit is provided, and when the determination unit determines that the enlargement processing unit does not exist, the structural unit of the two-dimensional code is enlarged and the second of the appropriate size is obtained. 2. The image processing apparatus according to item 1, which generates a dimension code.
(11) The image processing device according to any one of items 1 to 10, wherein the stored information includes at least network information of the device itself.
(12) The image processing device according to (11), wherein the network information includes wireless network information.
(13) The image processing apparatus according to any one of the preceding items 1 to 10, wherein the stored information includes at least authentication information of a user who has logged into the apparatus.
(14) a generation step of generating a two-dimensional code having a first size based on an amount of information stored in the two-dimensional code; the first size of the two-dimensional code generated by the generation step; An enlargement ratio determining step for determining an enlargement ratio from an appropriate size suitable for reading by the dimension code reader, and an enlargement ratio determined by the enlargement ratio determination step, and the first size generated by the generating step An enlargement processing step for enlarging the two-dimensional code to a second size, and a display step for displaying on the display means the two-dimensional code of the second size enlarged by the enlargement processing step. A method for generating and displaying a two-dimensional code of an image processing apparatus.
(15) a generation step of generating a two-dimensional code having a first size based on an amount of information stored in the two-dimensional code; the first size of the two-dimensional code generated by the generation step; An enlargement ratio determining step for determining an enlargement ratio from an appropriate size suitable for the dimension code reader, and an enlargement ratio determined by the enlargement ratio determination step, and the second size of the first size generated by the generating step. An enlargement processing step for enlarging the dimension code to the second size, and a display step for displaying on the display means the two-dimensional code of the second size enlarged by the enlargement processing step are displayed on the computer of the image processing apparatus. A two-dimensional code generation / display program for execution.

前項(1)に記載の発明によれば、二次元コードに格納される情報の量に基づいて第1のサイズの二次元コードが生成されるとともに、この生成される二次元コードの第1のサイズと二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズとから、拡大率が決定される。そして、決定された拡大率で、生成された第1のサイズの二次元コードが第2のサイズに拡大処理され、表示手段に表示される。   According to the invention described in (1) above, the two-dimensional code having the first size is generated based on the amount of information stored in the two-dimensional code, and the first of the generated two-dimensional code is the first one. The enlargement ratio is determined from the size and an appropriate size suitable for reading by the two-dimensional code reader. Then, the generated two-dimensional code of the first size is enlarged to the second size at the determined enlargement rate and displayed on the display means.

つまり、二次元コードを読み取る例えば携帯端末装置等の読み取り装置による読み取りに適した適正サイズの二次元コードを直接に生成するのではなく、適正サイズよりも小さい第1のサイズの二次元コードを生成すれば良いから、生成時間が短くて済む。従って、適正サイズである第2のサイズの二次元コードが表示手段に表示されるまでの時間も短縮され、表示されるまでのユーザーの待ち時間も短縮することができる。   That is, instead of directly generating a two-dimensional code of an appropriate size suitable for reading by a reading device such as a portable terminal device that reads the two-dimensional code, a two-dimensional code having a first size smaller than the appropriate size is generated. Generation time can be shortened. Therefore, the time until the two-dimensional code of the second size, which is an appropriate size, is displayed on the display means is shortened, and the waiting time of the user until it is displayed can be shortened.

また、生成された第1のサイズの二次元コードは、第1のサイズと前記適正サイズとから決定された拡大率で第2のサイズに拡大処理されて表示手段に表示されるから、表示状態では第2のサイズの二次元コードは読み取り装置による読み取りに適した適正サイズになっており、このため読み取り装置による二次元コードの読み取りを的確に行うことができる。   Further, the generated two-dimensional code of the first size is displayed on the display unit after being enlarged to the second size at the magnification determined from the first size and the appropriate size. Then, the two-dimensional code of the second size has an appropriate size suitable for reading by the reading device, so that the reading of the two-dimensional code by the reading device can be performed accurately.

前項(2)に記載の発明によれば、決定された二次元コード生成用のパラメーターで二次元コードを生成することにより、適正サイズよりも小さい第1のサイズの二次元コードを確実に生成することができる。   According to the invention described in (2) above, the two-dimensional code having the first size smaller than the appropriate size is reliably generated by generating the two-dimensional code with the determined parameters for generating the two-dimensional code. be able to.

前項(3)に記載の発明によれば、外部の二次元コード生成装置を介して、適正サイズよりも小さい第1のサイズの二次元コードを確実に生成することができる。   According to the invention described in item (3) above, a two-dimensional code having a first size smaller than the appropriate size can be reliably generated via an external two-dimensional code generation device.

前項(4)に記載の発明によれば、適正サイズは、表示手段の解像度と読み取り装置による二次元コードの読み取り性能とにより決定されるから、読み取り装置により確実に読み取ることができる適正サイズである第2のサイズの二次元コードを表示手段に表示することができる。   According to the invention described in item (4) above, the appropriate size is determined by the resolution of the display means and the reading performance of the two-dimensional code by the reading device, and is therefore an appropriate size that can be reliably read by the reading device. The two-dimensional code of the second size can be displayed on the display means.

前項(5)に記載の発明によれば、二次元コードの第1のサイズが、適正サイズよりも小さくない場合は拡大処理は実行されないことになり、不必要な処理を回避することができる。   According to the invention described in item (5) above, when the first size of the two-dimensional code is not smaller than the appropriate size, the enlargement process is not executed, and unnecessary processes can be avoided.

前項(6)に記載の発明によれば、二次元コードの拡大処理は、前記表示手段の表示記述言語の二次元コード表示部のサイズ設定部を書き換えることにより行われるから、二次元コード以外の他の表示対象物を拡大処理することなく、二次元コードのみを拡大することができる。   According to the invention described in item (6) above, the two-dimensional code enlargement process is performed by rewriting the size setting part of the two-dimensional code display part of the display description language of the display means. Only the two-dimensional code can be enlarged without enlarging another display object.

前項(7)に記載の発明によれば、二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、二次元コード生成用のパラメーターが変更されるから、拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示エリア内に確実に表示させることができる。   According to the invention described in item (7) above, when the second size after the two-dimensional code enlargement process exceeds the size of the preset two-dimensional code display area in the display means, the two-dimensional code Since the parameters for generation are changed, the enlarged two-dimensional two-dimensional code can be reliably displayed in the display area.

前項(8)に記載の発明によれば、二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、二次元コードの表示エリア以外の表示エリアの配置が変更されるから、二次元コードと他の表示対象物とが重なって表示される不都合を回避できる。   According to the invention described in item (8) above, when the second size after the two-dimensional code enlargement process exceeds the size of the preset two-dimensional code display area in the display means, the two-dimensional code Since the arrangement of the display areas other than the display area is changed, it is possible to avoid the inconvenience that the two-dimensional code and the other display object are overlapped and displayed.

前項(9)に記載の発明によれば、二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、読み取り装置により手動入力可能な情報については格納される情報から除去されるから、その分二次元コードのサイズが小さくなり、二次元コードを表示エリア内に確実に表示させることができる。   According to the invention described in item (9) above, when the second size after the two-dimensional code enlargement process exceeds the size of the preset two-dimensional code display area in the display means, the reading device Since information that can be manually input is removed from the stored information, the size of the two-dimensional code is correspondingly reduced, and the two-dimensional code can be reliably displayed in the display area.

前項(10)に記載の発明によれば、拡大処理手段が存在しないと判断された場合は、二次元コードの構成単位を大きくして適正サイズの二次元コードが生成される。   According to the invention described in item (10) above, when it is determined that there is no enlargement processing means, the two-dimensional code having a proper size is generated by increasing the constituent unit of the two-dimensional code.

前項(11)に記載の発明によれば、読み取り装置は、少なくとも画像処理装置のネットワーク情報を取得することができる。   According to the invention described in item (11) above, the reading device can acquire at least network information of the image processing device.

前項(12)に記載の発明によれば、読み取り装置は、少なくとも画像処理装置の無線ネットワーク情報を取得することができる。   According to the invention described in item (12), the reading device can acquire at least wireless network information of the image processing device.

前項(13)に記載の発明によれば、読み取り装置は、少なくとも画像処理装置にログインしたユーザーの認証情報を取得することができる。   According to the invention described in the preceding item (13), the reading device can acquire at least authentication information of a user who has logged into the image processing device.

前項(14)に記載の発明によれば、例えば携帯端末装置等の二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズの二次元コードを直接に生成するのではなく、適正サイズよりも小さい第1のサイズの二次元コードを生成すれば良いから、生成時間が短くて済む。従って、適正サイズである第2のサイズの二次元コードが表示手段に表示されるまでの時間も短縮され、表示されるまでのユーザーの待ち時間も短縮することができる。   According to the invention described in the preceding item (14), the first size smaller than the appropriate size is not directly generated, but directly generated the appropriate size two-dimensional code suitable for reading by a two-dimensional code reader such as a portable terminal device. The generation time can be shortened because a two-dimensional code having a size of. Therefore, the time until the two-dimensional code of the second size, which is an appropriate size, is displayed on the display means is shortened, and the waiting time of the user until it is displayed can be shortened.

前項(15)に記載の発明によれば、例えば携帯端末装置等の二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズよりも小さい第1のサイズの二次元コードを生成し、これを決定された拡大率で適正サイズである第2のサイズに拡大処理して表示手段に表示する処理を、画像処理装置のコンピュータに実行させることができる。   According to the invention described in (15) above, a two-dimensional code having a first size smaller than an appropriate size suitable for reading by a two-dimensional code reading device such as a portable terminal device is generated and determined. It is possible to cause the computer of the image processing apparatus to execute a process of enlarging to the second size which is an appropriate size with an enlargement ratio and displaying it on the display means.

この発明の一実施形態に係る画像処理装置のハードウェア及びソフトウェア構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a hardware and software configuration of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1に示した画像処理装置による二次元コードの生成及び表示処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation and display process of a two-dimensional code by the image processing apparatus shown in FIG. 図2におけるステップS01の格納情報の取得処理のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of the acquisition process of the stored information of step S01 in FIG. 図2におけるステップS02のパラメータ決定処理のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of the parameter determination process of step S02 in FIG. 図2におけるステップS03の拡大率決定処理のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of the expansion rate determination process of step S03 in FIG. 格納情報の形式に変換された状態を示す図である。It is a figure which shows the state converted into the format of stored information. (A)は二次元コードのシンボルを構成する最小の単位セルについての説明図、(B)は型番についての説明図、(C)は誤り訂正レベルについての説明図である。(A) is explanatory drawing about the minimum unit cell which comprises the symbol of a two-dimensional code, (B) is explanatory drawing about a model number, (C) is explanatory drawing about an error correction level. 二次元コードが表示された画面を示す図である。It is a figure which shows the screen on which the two-dimensional code was displayed. この発明の他の実施形態に係る画像処理装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the image processing apparatus which concerns on other embodiment of this invention.

以下、この発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、この発明の一実施形態に係る画像処理装置のハードウェア及びソフトウェア構成を示すブロック図である。この実施形態では、画像処理装置として、前述した多機能デジタル画像形成装置であるMFPが用いられている。以下、画像処理装置をMFPとも記す。   FIG. 1 is a block diagram showing a hardware and software configuration of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention. In this embodiment, an MFP that is the above-described multifunction digital image forming apparatus is used as the image processing apparatus. Hereinafter, the image processing apparatus is also referred to as an MFP.

図1に示すように、MFPは、ハードウェア構成としてのMFPシステム部1、ソフトウェア構成としてのOS(Operating System )2、ネイティブアプリケーションプラットフォーム(P/F)3、コピーアプリケーション4、スキャンアプリケーション5、ブラウザ6、ウェブサーバ7、二次元コード生成・表示アプリケーション8、その他のアプリケーション9を備えている。なお、アプリケーションを単に「アプリ」ともいう。   As shown in FIG. 1, the MFP includes an MFP system unit 1 as a hardware configuration, an OS (Operating System) 2 as a software configuration, a native application platform (P / F) 3, a copy application 4, a scan application 5, and a browser. 6, a web server 7, a two-dimensional code generation / display application 8, and other applications 9. The application is also simply referred to as “application”.

MFPシステム部1は、CPU11、ROM12、RAM13、表示部(操作パネル)14、記憶部15、スキャナ部16、プリンタ部17、ネットワークコントローラ18などを備えている。   The MFP system unit 1 includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, a display unit (operation panel) 14, a storage unit 15, a scanner unit 16, a printer unit 17, a network controller 18, and the like.

CPU11は、OS2を始めとする各種アプリに基づいて動作することにより、MFP1の全体を統括制御し、コピー機能、プリンタ機能、スキャン機能、ファクシミリ機能等の基本機能を使用可能に制御する。この実施形態では、二次元コードを生成し表示するが、その処理については後述する。   The CPU 11 operates based on various applications such as the OS 2 to control the entire MFP 1 and control basic functions such as a copy function, a printer function, a scan function, and a facsimile function. In this embodiment, a two-dimensional code is generated and displayed, and the processing will be described later.

ROM12は、CPU11の動作プログラム等を格納するメモリである。   The ROM 12 is a memory that stores an operation program of the CPU 11 and the like.

RAM13は、CPU11が動作プログラムに基づいて動作する際の作業領域を提供するメモリである。   The RAM 13 is a memory that provides a work area when the CPU 11 operates based on an operation program.

表示部14は、メッセージや操作画面等を表示するタッチパネル式液晶等からなる。   The display unit 14 includes a touch panel type liquid crystal or the like that displays a message, an operation screen, or the like.

記憶部15は、例えばハードディスクドライブ(HDD)などの不揮発性の記憶デバイスにより構成されており、二次元コード生成・表示アプリに基づいて生成された二次元コードや、自装置のIPアドレス情報やネットワーク情報等の二次元コードとして格納される情報や、二次元コードを読み取る読み取り装置としての携帯端末装置(図示せず)についての性能情報や、スキャナ部16で読み取られた原稿の画像データや、プログラム等を記憶する。   The storage unit 15 is configured by a non-volatile storage device such as a hard disk drive (HDD), for example, a two-dimensional code generated based on a two-dimensional code generation / display application, IP address information of its own device, and a network Information stored as a two-dimensional code such as information, performance information about a portable terminal device (not shown) as a reading device that reads the two-dimensional code, image data of a document read by the scanner unit 16, a program Memorize etc.

スキャナ部16は、原稿台(図示せず)に置かれた原稿の画像を読み取り、画像データを出力する読み取り手段である。   The scanner unit 16 is a reading unit that reads an image of a document placed on a document table (not shown) and outputs image data.

プリンタ部17は、前記スキャナ部16で読み取られた原稿の画像データやユーザ端末からのプリントデータ等を、指示されたモードに従って印刷するものである。   The printer unit 17 prints image data of a document read by the scanner unit 16, print data from a user terminal, and the like according to an instructed mode.

ネットワークコントローラ18は、ネットワーク上の携帯端末装置や他の外部装置との間での通信を制御することにより、データの送受信を行うものである。   The network controller 18 transmits and receives data by controlling communication with portable terminal devices and other external devices on the network.

OS2はMFPの全体を管理する基本的なソフトウェアである。ネイティブアプリP/F3は、コピーアプリ4、スキャンアプリ5、ブラウザ6等を動作させるミドルウェア等からなる。   The OS 2 is basic software for managing the entire MFP. The native application P / F 3 includes middleware that operates the copy application 4, the scan application 5, the browser 6, and the like.

コピーアプリ4はコピー機能を実現させるためのアプリであり、スキャンアプリ5はスキャナ部16によるスキャン機能を実現させるためのアプリであり、ブラウザ6はウェブ上の情報を閲覧するためのアプリである。   The copy application 4 is an application for realizing a copy function, the scan application 5 is an application for realizing a scan function by the scanner unit 16, and the browser 6 is an application for browsing information on the web.

ウェブサーバ7はウェブ上で情報送信を行う内部サーバであり、二次元コード生成・表示アプリ8は、ブラウザ6上で動作して二次元コードを生成し表示部14に表示するアプリであり、その他のアプリ9はブラウザ6上で動作する他のアプリである。なお、二次元コード生成・表示アプリ8は、その機能追加のためにバージョンアップされる。   The web server 7 is an internal server that transmits information on the web, and the two-dimensional code generation / display application 8 is an application that operates on the browser 6 to generate a two-dimensional code and displays it on the display unit 14. The application 9 is another application that operates on the browser 6. The two-dimensional code generation / display application 8 is upgraded to add functions.

次に、図1に示したMFPによる二次元コードの生成及び表示処理について、図2のフローチャートを参照しつつ説明する。この処理は、MFPのCPU11がROM12や記憶部15等に記録されたOS2や二次元コード生成・表示アプリ8等のプログラムに従って動作することにより実行される。また、この実施形態では二次元コードがQRコード(登録商標)である場合を説明する。   Next, two-dimensional code generation and display processing by the MFP shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. This processing is executed when the CPU 11 of the MFP operates according to programs such as the OS 2 and the two-dimensional code generation / display application 8 recorded in the ROM 12, the storage unit 15, and the like. In this embodiment, a case where the two-dimensional code is a QR code (registered trademark) will be described.

図2のフローチャートに示される処理は、例えば、ログインしたユーザーが表示部14に表示された二次元コード生成ボタン(図示せず)を押下することにより開始される。   The process shown in the flowchart of FIG. 2 is started, for example, when the logged-in user presses a two-dimensional code generation button (not shown) displayed on the display unit 14.

図2において、ステップS01では格納情報の取得処理を実施する。具体的には、図3のサブルーチンに示すように、まず自装置の記憶部15等に記録されている情報を取得する(ステップS011)。格納される情報の一例としては、自装置のIPアドレスや自装置の無線ネットワーク情報(SSIDやパスワード等)を含むネットワーク情報等があるが、これらに限定されることはなく、二次元コードを読み取った携帯端末装置等でMFPの登録設定やMFPとの通信設定等に必要な情報であればよい。また、自装置にログインしたユーザーの認証情報やパスワード等を含めても良い。   In FIG. 2, storage information acquisition processing is performed in step S01. Specifically, as shown in the subroutine of FIG. 3, first, information recorded in the storage unit 15 of the own device is acquired (step S011). Examples of information stored include network information including the IP address of the device itself and wireless network information (SSID, password, etc.) of the device itself. However, the information is not limited to these, and a two-dimensional code is read. Any information may be used as long as it is necessary for registration setting of the MFP or communication setting with the MFP in the portable terminal device or the like. In addition, authentication information, a password, and the like of a user who has logged into the own apparatus may be included.

格納される情報の取得後、取得した情報を格納情報の形式に変換する(図3のステップS012)。図6に格納情報の形式に変換された状態を示す。この例では、IPアドレス情報及びネットワーク情報を、階層化/拡張可能なJSONフォーマットを利用して変換した場合を示している。   After acquiring the stored information, the acquired information is converted into a storage information format (step S012 in FIG. 3). FIG. 6 shows a state converted into the storage information format. In this example, the IP address information and the network information are converted using a hierarchical / expandable JSON format.

図2に戻って、格納情報の取得処理後、ステップS02で二次元コードの型番及び構成単位等の二次元コード生成用のパラメーターを決定する。   Returning to FIG. 2, after the storage information acquisition process, parameters for generating a two-dimensional code such as a model number and a structural unit of the two-dimensional code are determined in step S02.

周知のように、QRコード(登録商標)を生成する際のパラメーターとして、構成単位、型番、誤り訂正レベル、モード等がある。各パラメーターの設定値によって格納情報量が定められている。   As is well known, parameters for generating a QR code (registered trademark) include a structural unit, a model number, an error correction level, a mode, and the like. The amount of stored information is determined by the setting value of each parameter.

構成単位は、図7(A)に破線丸印で示すように、コードのシンボルを構成する最小の単位セルのことである。また、型番は1〜40番まで存在し、図7(B)に例示するように、各型番によって1辺のセル数が決まっており、それぞれ格納文字数が異なり、型番が大きいほど格納文字数(格納情報量)が多い。   The structural unit is the smallest unit cell that constitutes the symbol of the code, as indicated by a broken-line circle in FIG. In addition, model numbers 1 to 40 exist, and as illustrated in FIG. 7B, the number of cells on one side is determined by each model number, and the number of stored characters is different. A lot of information).

誤り訂正レベルは、図7(C)に例示するように、コードの一部が汚れたりしていても、格納情報が読み取れるようにするレベルのことであり、最大30%まで復元可能である。   As illustrated in FIG. 7C, the error correction level is a level at which stored information can be read even if a part of the code is dirty, and can be restored up to 30%.

モードは格納する情報の文字種の設定であり、数字モード、英数字モード、漢字モード、混合モード等がある。   The mode is a setting of a character type of information to be stored, and includes a number mode, an alphanumeric mode, a kanji mode, a mixed mode, and the like.

ステップS02における二次元コード生成用のパラメーターの決定は、格納すべき情報を格納可能なサイズ以上で、かつ小さいサイズ(第1のサイズ)となるように、型番や構成単位等を決定する。つまり、図4に示すように、ステップS021で格納情報の情報量を確認した後、この情報量を格納可能で小さいサイズである第1のサイズとなるように、ステップS022でパラメーターを決定する。   In the determination of the parameters for generating the two-dimensional code in step S02, the model number, the structural unit, and the like are determined so that the information to be stored is larger than the size that can be stored and is smaller (first size). That is, as shown in FIG. 4, after confirming the information amount of the stored information in step S021, the parameters are determined in step S022 so that the first information size can be stored and the first size is small.

図2に戻って、パラメーターの決定後、ステップS03で拡大率決定処理を実行する。この処理は、ステップS02で決定したパラメーターにより生成される第1のサイズの二次元コードを、適正サイズに応じた第2のサイズに拡大するための拡大率を決定する処理である。   Returning to FIG. 2, after determining the parameters, enlargement ratio determination processing is executed in step S03. This process is a process of determining an enlargement ratio for enlarging the first size two-dimensional code generated by the parameter determined in step S02 to the second size according to the appropriate size.

ここで、適正サイズとは、二次元コードを読み取る携帯端末装置等の読み取り装置が二次元コードを読み取るのに適したサイズである。   Here, the appropriate size is a size suitable for a reading device such as a portable terminal device that reads a two-dimensional code to read the two-dimensional code.

適正サイズは、読み取り装置の種類ごとに予め記憶部15に登録しておいても良いし、表示部14の解像度(表示部14の大きさ)と読み取り装置による二次元コードの読み取り性能とから、その都度決定しても良い。読み取り装置による二次元コードの読み取り性能は、読み取り装置の種類ごとに予め記憶部15に登録しておいても良いし、読み取り装置に無線接続して読み取り装置から取得しても良い。   The appropriate size may be registered in advance in the storage unit 15 for each type of reading device, or based on the resolution of the display unit 14 (size of the display unit 14) and the reading performance of the two-dimensional code by the reading device. You may decide each time. The reading performance of the two-dimensional code by the reading device may be registered in advance in the storage unit 15 for each type of reading device, or may be acquired from the reading device by wireless connection to the reading device.

ステップS03における拡大率の決定は、具体的には図5に示すように行われる。即ち、ステップS031で、表示部(操作パネル)14の解像度(大きさ)を確認した後、ステップS032で、対象となる携帯端末装置等の読み取り性能を取得して適正サイズを決定し、ステップS033で、前記決定された適正サイズになるように拡大率を決定する。   The determination of the enlargement ratio in step S03 is specifically performed as shown in FIG. That is, after confirming the resolution (size) of the display unit (operation panel) 14 in step S031, in step S032, the reading performance of the target portable terminal device or the like is acquired to determine an appropriate size, and in step S033. Then, the enlargement ratio is determined so that the determined appropriate size is obtained.

なお、二次元コードの第1のサイズが、適正サイズよりも小さくない場合は拡大処理は不要であるから、拡大率の決定処理は、二次元コードの第1のサイズが適正サイズよりも小さい場合にのみ実行されるのが望ましい。   Note that if the first size of the two-dimensional code is not smaller than the appropriate size, the enlargement process is not necessary. Therefore, the enlargement factor determination process is performed when the first size of the two-dimensional code is smaller than the appropriate size. It is desirable to be executed only on.

拡大率の決定後、図2のステップS04で、決定されたパラメーターで生成される第1のサイズの二次元コードを、決定された拡大率で第2のサイズに拡大したときに、第2のサイズの二次元コードが表示部14の表示エリア以下かどうか、換言すれば二次元コードのサイズが表示エリア内に表示可能な大きさかどうかを判断する。   After determining the enlargement ratio, when the two-dimensional code having the first size generated with the determined parameters is enlarged to the second size with the determined enlargement ratio in step S04 of FIG. It is determined whether or not the size of the two-dimensional code is equal to or smaller than the display area of the display unit 14, in other words, whether or not the size of the two-dimensional code can be displayed in the display area.

図8に、表示部14に二次元コードが表示された画面を示す。画面の左半部下部に二次元コード表示エリア141が形成され、この二次元コード表示エリア141に二次元コード100が表示される。また、二次元コード表示エリア141の上方に、携帯端末装置と連携を行うための連携用アプリケーションの名称表示エリア142が形成され、画面の右半部に、前記連携用アプリケーションの使用説明表示エリア143が形成されている。   FIG. 8 shows a screen on which the two-dimensional code is displayed on the display unit 14. A two-dimensional code display area 141 is formed at the lower left half of the screen, and the two-dimensional code 100 is displayed in the two-dimensional code display area 141. In addition, a name display area 142 of a cooperation application for cooperation with the mobile terminal device is formed above the two-dimensional code display area 141, and the usage instruction display area 143 of the cooperation application is displayed in the right half of the screen. Is formed.

ステップS04では、拡大処理後の第2のサイズの二次元コード100が二次元コード表示エリア141以下かどうかを判断する。二次元コードに格納される装置情報等は、対象MFPの設定内容によっては情報量に大きな差があり、特に情報量が多い場合は、表示エリアよりも大きくなることがある。なお、表示部14に二次元コードのみを表示する場合も、表示部14の解像度が小さい場合は、表示画面のサイズを超えて大きくなることがある。   In step S04, it is determined whether or not the second size two-dimensional code 100 after the enlargement process is equal to or smaller than the two-dimensional code display area 141. The device information stored in the two-dimensional code has a large difference in the amount of information depending on the setting contents of the target MFP, and may be larger than the display area particularly when the amount of information is large. Even when only the two-dimensional code is displayed on the display unit 14, the display unit 14 may be larger than the display screen size if the resolution of the display unit 14 is small.

二次元コード表示エリア141以下であれば(ステップS04でYES)、ステップS05で、第1のサイズの二次元コードを生成した後、ステップS06で、第1のサイズの二次元コードに、決定された拡大率で拡大処理を実施し適正サイズである第2のサイズとする。この拡大処理は、二次元コードの生成・表示処理がブラウザ上で動作する二次元コード生成・表示アプリ8に基づいて行われることから、表示部14の表示記述言語(例えばウェブブラウザのHTML)の二次元コード表示部のサイズ設定部を書き換えることにより行う。これにより、二次元コード以外の他の表示対象物を拡大処理することなく、二次元コードのみを拡大することができる。次いで、ステップS07で、第2のサイズの二次元コードを表示部14に表示する。   If the area is equal to or smaller than the two-dimensional code display area 141 (YES in step S04), after the two-dimensional code having the first size is generated in step S05, the two-dimensional code having the first size is determined in step S06. The enlargement process is performed at the enlargement ratio to obtain the second size which is an appropriate size. Since this enlargement processing is performed based on the two-dimensional code generation / display application 8 that operates on the browser, the generation / display processing of the two-dimensional code is performed in the display description language of the display unit 14 (for example, HTML of a web browser). This is done by rewriting the size setting part of the two-dimensional code display part. Thereby, it is possible to enlarge only the two-dimensional code without enlarging the display object other than the two-dimensional code. Next, the two-dimensional code of the second size is displayed on the display unit 14 in step S07.

ステップS04で、二次元コード100が二次元コード表示エリア141以下でない場合、換言すれば二次元コード100の第2のサイズが二次元コード表示エリア141の大きさを越える場合は(ステップS04でNO)、二次元コード100が二次元コード表示エリア141からはみ出て表示され、他の表示エリア142あるいは143の表示対象物と重複して表示されるおそれがあることから、ステップS08で、ステップS02において決定したパラメーターは変更可能かどうかを調べる。   If the two-dimensional code 100 is not smaller than the two-dimensional code display area 141 in step S04, in other words, if the second size of the two-dimensional code 100 exceeds the size of the two-dimensional code display area 141 (NO in step S04). ) Since the two-dimensional code 100 is displayed outside the two-dimensional code display area 141 and may be displayed in a duplicated manner with the display objects in the other display areas 142 or 143, in step S08, in step S02 Check whether the determined parameter can be changed.

変更可能である場合は(ステップS08でYES)、ステップS09で、拡大処理後の二次元コードの第2のサイズが小さくなるように、例えば誤り訂正レベルを下げるとかモードを変更するといったパラメーターの変更を行った後、ステップS04にもどる。パラメーターの変更により二次元コードの第2のサイズが表示エリア141以下になれば、二次元コードの生成(ステップS05)、拡大(ステップS06)、表示(ステップS07)の各処理が行われる。これにより、拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示エリア141内に確実に表示させることができる。パラメーターを変更可能でない場合は(ステップS08でNO)、ステップS10に進む。   If it can be changed (YES in step S08), in step S09, the parameter change such as lowering the error correction level or changing the mode so that the second size of the two-dimensional code after the enlargement process is reduced. After performing, return to step S04. When the second size of the two-dimensional code becomes equal to or smaller than the display area 141 due to the parameter change, each process of generation (step S05), enlargement (step S06), and display (step S07) of the two-dimensional code is performed. As a result, the enlarged two-dimensional code of the second size can be reliably displayed in the display area 141. If the parameter cannot be changed (NO in step S08), the process proceeds to step S10.

ステップS10では、二次元コードの表示エリア141以外の他の表示エリア142、143のレイアウトの変更が可能かどうかを判断する。レイアウトの変更が可能であれば(ステップS10でYES)、ステップS11で、二次元コードとの重複表示を避けるように、表示エリア142または143の配置を変更した後、ステップS04に戻る。   In step S10, it is determined whether or not the layout of the display areas 142 and 143 other than the two-dimensional code display area 141 can be changed. If the layout can be changed (YES in step S10), in step S11, the arrangement of the display area 142 or 143 is changed so as to avoid overlapping display with the two-dimensional code, and then the process returns to step S04.

ステップS10で、他の表示エリア142、143のレイアウトの変更が不可能な場合は(ステップS10でNO)、ステップS12で、二次元コードのサイズが小さくなるように格納情報を変更する。変更の一例として、携帯端末装置等により手動入力可能な情報については格納情報から除去する態様を挙げることができる。この場合、除去された情報は、携帯端末装置等で手動入力されることになる。格納情報の変更により、二次元コードのサイズを小さくでき、二次元コード100を表示エリア141内に確実に表示させることができる。   If the layout of the other display areas 142 and 143 cannot be changed in step S10 (NO in step S10), the storage information is changed so that the size of the two-dimensional code is reduced in step S12. As an example of the change, information that can be manually input by a portable terminal device or the like can be removed from the stored information. In this case, the removed information is manually input by a mobile terminal device or the like. By changing the stored information, the size of the two-dimensional code can be reduced, and the two-dimensional code 100 can be reliably displayed in the display area 141.

格納情報の変更後、ステップS02に戻り、二次元コード生成用のパラメータを再度決定する。   After the storage information is changed, the process returns to step S02, and the parameters for generating the two-dimensional code are determined again.

このように、この実施形態では、第1のサイズの二次元コードを第2のサイズに拡大処理して、携帯端末装置等の二次元コード読み取り装置により読み取り可能な適正サイズとし、この第2のサイズの二次元コードを表示部14に表示する。つまり、二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズの二次元コードを直接に生成するのではなく、適正サイズよりも小さい第1のサイズの二次元コードを生成すれば良いから、生成時間が短くて済む。従って、適正サイズである第2のサイズの二次元コードが表示部14に表示されるまでの時間も短縮され、表示されるまでのユーザーの待ち時間も短縮することができる。   As described above, in this embodiment, the two-dimensional code of the first size is enlarged to the second size to obtain an appropriate size that can be read by a two-dimensional code reader such as a portable terminal device. The size two-dimensional code is displayed on the display unit 14. That is, instead of directly generating a two-dimensional code having an appropriate size suitable for reading by the two-dimensional code reader, it is only necessary to generate a two-dimensional code having a first size smaller than the appropriate size. It's short. Therefore, the time until the two-dimensional code of the second size, which is an appropriate size, is displayed on the display unit 14, and the waiting time of the user until it is displayed can be reduced.

また、生成された第1のサイズの二次元コードは、第1のサイズと前記適正サイズとから決定された拡大率で第2のサイズに拡大処理されて表示部14に表示されるから、表示状態では第2のサイズの二次元コードは読み取り装置にとっての適正サイズになっており、このため読み取り装置による二次元コードの読み取りを的確に行うことができる。   Further, the generated two-dimensional code of the first size is displayed on the display unit 14 after being enlarged to the second size at an enlargement ratio determined from the first size and the appropriate size. In this state, the two-dimensional code having the second size is an appropriate size for the reading device, and therefore the reading device can accurately read the two-dimensional code.

以上の実施形態では、MFPが自装置で第1のサイズの二次元コードを生成するものとしたが、外部装置で生成した第1のサイズの二次元コードを取得することにより、MFPが二次元コードを生成する構成としても良い。   In the above embodiment, the MFP generates the first size two-dimensional code on its own device. However, by acquiring the first size two-dimensional code generated on the external device, the MFP can generate two-dimensional code. It is good also as a structure which produces | generates a code | cord | chord.

この場合のMFPの動作を図9のフローチャートで示す。なお、図2に示したフローチャートにおけるステップS01〜03、S08〜12は、図9のフローチャートにおいても同一であるので、図9では省略している。   The operation of the MFP in this case is shown in the flowchart of FIG. Note that steps S01-03 and S08-12 in the flowchart shown in FIG. 2 are the same in the flowchart in FIG.

ステップS04で、拡大処理後の第2のサイズの二次元コード100が二次元コード表示エリア141以下かどうかを判断する。二次元コード表示エリア141以下であれば(ステップS04でYES)、ステップS051で、図2のステップS02で決定されたバラメータによる二次元コードの生成依頼を外部の二次元コード生成装置(図示せず)に送信する。   In step S04, it is determined whether or not the second size two-dimensional code 100 after the enlargement process is equal to or smaller than the two-dimensional code display area 141. If it is equal to or smaller than the two-dimensional code display area 141 (YES in step S04), in step S051, an external two-dimensional code generation device (not shown) is requested to generate a two-dimensional code using the parameters determined in step S02 of FIG. ).

次いで、ステップS052で、二次元コード生成装置で生成された二次元コードを受信するのを待ち(ステップS052でNO)、受信すると(ステップS052でYES)、ステップS06で、第1のサイズの二次元コードに決定された拡大率で拡大処理を実施し適正サイズである第2のサイズとする。次いで、ステップS07で、第2のサイズの二次元コードを表示部14に表示する。   Next, in step S052, it waits for reception of the two-dimensional code generated by the two-dimensional code generation device (NO in step S052), and when received (YES in step S052), in step S06, the second size of the first size is received. The enlargement process is performed at the enlargement rate determined for the dimension code, and the second size, which is an appropriate size, is set. Next, the two-dimensional code of the second size is displayed on the display unit 14 in step S07.

このように、外部の二次元コード生成装置により、適正サイズよりも小さい第1のサイズの二次元コードを確実に生成することができる。   Thus, the external two-dimensional code generation device can reliably generate the two-dimensional code having the first size smaller than the appropriate size.

また、拡大処理を実行可能な機能がMFPに存在するかどうかをCPU11が判断し、存在しないと判断された場合は、二次元コードの構成単位を大きくして適正サイズの二次元コードが生成される構成としても良い。この場合は、適正サイズの二次元コードが、拡大処理によらず直接に生成される。   Further, the CPU 11 determines whether or not the MFP has a function capable of executing the enlargement process. If it is determined that the function does not exist, the two-dimensional code is generated by increasing the constituent unit of the two-dimensional code. It is good also as a structure. In this case, a two-dimensional code having an appropriate size is directly generated regardless of the enlargement process.

1 MFPシステム部
2 OS
3 端末装置
8 二次元コード生成・表示アプリ
11 CPU
12 ROM
14 表示部
15 記憶部
1 MFP system section 2 OS
3 Terminal device 8 Two-dimensional code generation / display application 11 CPU
12 ROM
14 Display unit 15 Storage unit

Claims (15)

二次元コードに格納される情報の量に基づいて第1のサイズの二次元コードを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成される二次元コードの前記第1のサイズと、二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズとから、拡大率を決定する拡大率決定手段と、
前記拡大率決定手段により決定された拡大率で、前記生成手段により生成された第1のサイズの二次元コードを第2のサイズに拡大処理する拡大処理手段と、
前記拡大処理手段により拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。
Generating means for generating a first size two-dimensional code based on the amount of information stored in the two-dimensional code;
An enlargement ratio determining means for determining an enlargement ratio from the first size of the two-dimensional code generated by the generating means and an appropriate size suitable for reading by the two-dimensional code reader;
An enlargement processing means for enlarging the first size two-dimensional code generated by the generating means to a second size at an enlargement ratio determined by the enlargement ratio determining means;
Display means for displaying the two-dimensional code of the second size enlarged by the enlargement processing means;
An image processing apparatus comprising:
前記生成手段は、前記情報を格納可能な二次元コードの型番と構成単位を少なくとも含む二次元コード生成用のパラメーターを決定し、この決定されたパラメーターで前記第1のサイズの二次元コードを生成する請求項1に記載の画像処理装置。   The generating unit determines a parameter for generating a two-dimensional code including at least a model number and a structural unit of the two-dimensional code capable of storing the information, and generates the two-dimensional code of the first size using the determined parameter. The image processing apparatus according to claim 1. 前記生成手段は、前記情報を格納可能な二次元コードの型番と構成単位を少なくとも含む二次元コード生成用のパラメーターを決定し、この決定されたバラメータによる二次元コードの生成依頼を外部の二次元コード生成装置に送信し、該二次元コード生成装置で生成された二次元コードを受信することにより前記第1のサイズの二次元コードを生成する請求項1に記載の画像処理装置。   The generating means determines a parameter for generating a two-dimensional code including at least a model number and a structural unit of the two-dimensional code capable of storing the information, and requests an external two-dimensional code to generate a two-dimensional code using the determined parameter. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the two-dimensional code having the first size is generated by transmitting to the code generation apparatus and receiving the two-dimensional code generated by the two-dimensional code generation apparatus. 前記適正サイズは、前記表示手段の解像度と前記読み取り装置による二次元コードの読み取り性能とにより決定される請求項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the appropriate size is determined by a resolution of the display unit and a reading performance of a two-dimensional code by the reading apparatus. 前記拡大率決定手段は、前記生成手段により生成される二次元コードの第1のサイズが、前記適正サイズよりも小さい場合にのみ前記拡大率を決定し、前記拡大処理手段は前記拡大処理を実行する請求項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。   The enlargement ratio determining means determines the enlargement ratio only when the first size of the two-dimensional code generated by the generating means is smaller than the appropriate size, and the enlargement processing means executes the enlargement process. The image processing apparatus according to claim 1. 前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理は、前記表示手段の表示記述言語の二次元コード表示部のサイズ設定部を書き換えることにより行われる請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置。   6. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the two-dimensional code enlargement process by the enlargement processing unit is performed by rewriting a size setting unit of a two-dimensional code display unit of a display description language of the display unit. . 前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、前記表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、二次元コード生成用のパラメーターを変更する請求項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。   If the second size after the enlargement processing of the two-dimensional code by the enlargement processing unit exceeds the size of the preset display area of the two-dimensional code in the display unit, the parameter for generating the two-dimensional code is changed. The image processing apparatus according to claim 1. 前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、前記表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、二次元コードの表示エリア以外の表示エリアの配置を変更する請求項1〜7のいずれかに記載の画像処理装置。   When the second size after the enlargement processing of the two-dimensional code by the enlargement processing unit exceeds the size of the preset display area of the two-dimensional code in the display unit, display other than the display area of the two-dimensional code The image processing apparatus according to claim 1, wherein the arrangement of the areas is changed. 前記拡大処理手段による二次元コードの拡大処理後の第2のサイズが、前記表示手段における予め設定された二次元コードの表示エリアの大きさを越える場合は、前記読み取り装置により手動入力可能な情報については前記格納される情報から除去する請求項1〜8のいずれかに記載の画像処理装置。   Information that can be manually input by the reading device when the second size after the enlargement processing of the two-dimensional code by the enlargement processing unit exceeds the size of the preset two-dimensional code display area in the display means The image processing apparatus according to claim 1, wherein the information is removed from the stored information. 前記拡大処理手段の有無を判断する判断手段を備え、該判断手段により前記拡大処理手段が存在しないと判断された場合は、二次元コードの構成単位を大きくして前記適正サイズの二次元コードを生成する請求項1に記載の画像処理装置。   A determination means for determining the presence or absence of the enlargement processing means; and when the determination means determines that the enlargement processing means does not exist, the two-dimensional code of the appropriate size is increased by increasing the constituent unit of the two-dimensional code. The image processing apparatus according to claim 1, which is generated. 前記格納される情報には少なくとも自装置のネットワーク情報が含まれる請求項1〜10のいずれかに記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the stored information includes at least network information of the own apparatus. 前記ネットワーク情報には無線ネットワーク情報が含まれる請求項11に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 11, wherein the network information includes wireless network information. 前記格納される情報には少なくとも自装置にログインしたユーザーの認証情報が含まれる請求項1〜10のいずれかに記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the stored information includes at least authentication information of a user who has logged into the apparatus. 二次元コードに格納される情報の量に基づいて第1のサイズの二次元コードを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにより生成される二次元コードの前記第1のサイズと、二次元コード読み取り装置による読み取りに適した適正サイズとから、拡大率を決定する拡大率決定ステップと、
前記拡大率決定ステップにより決定された拡大率で、前記生成ステップにより生成された第1のサイズの二次元コードを第2のサイズに拡大処理する拡大処理ステップと、
前記拡大処理ステップにより拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示手段に表示する表示ステップと、
を備えたことを特徴とする画像処理装置の二次元コードの生成・表示方法。
Generating a first size two-dimensional code based on the amount of information stored in the two-dimensional code;
An enlargement ratio determining step for determining an enlargement ratio from the first size of the two-dimensional code generated by the generating step and an appropriate size suitable for reading by the two-dimensional code reader;
An enlargement process step of enlarging the first size two-dimensional code generated by the generation step to a second size at the enlargement ratio determined by the enlargement ratio determination step;
A display step of displaying on the display means the two-dimensional code of the second size enlarged by the enlargement processing step;
A method for generating and displaying a two-dimensional code for an image processing apparatus.
二次元コードに格納される情報の量に基づいて第1のサイズの二次元コードを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにより生成される二次元コードの前記第1のサイズと、二次元コード読み取り装置によるに適した適正サイズとから、拡大率を決定する拡大率決定ステップと、
前記拡大率決定ステップにより決定された拡大率で、前記生成ステップにより生成された第1のサイズの二次元コードを第2のサイズに拡大処理する拡大処理ステップと、
前記拡大処理ステップにより拡大処理された第2のサイズの二次元コードを表示手段に表示する表示ステップと、
を画像処理装置のコンピュータに実行させるための二次元コードの生成・表示プログラム。
Generating a first size two-dimensional code based on the amount of information stored in the two-dimensional code;
An enlargement ratio determining step for determining an enlargement ratio from the first size of the two-dimensional code generated by the generating step and an appropriate size suitable for a two-dimensional code reader;
An enlargement process step of enlarging the first size two-dimensional code generated by the generation step to a second size at the enlargement ratio determined by the enlargement ratio determination step;
A display step of displaying on the display means the two-dimensional code of the second size enlarged by the enlargement processing step;
A program for generating and displaying a two-dimensional code for causing a computer of an image processing apparatus to execute.
JP2014036040A 2014-02-26 2014-02-26 Image processing apparatus, two-dimensional code generation / display method, and generation / display program Active JP6277774B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014036040A JP6277774B2 (en) 2014-02-26 2014-02-26 Image processing apparatus, two-dimensional code generation / display method, and generation / display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014036040A JP6277774B2 (en) 2014-02-26 2014-02-26 Image processing apparatus, two-dimensional code generation / display method, and generation / display program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015162765A true JP2015162765A (en) 2015-09-07
JP6277774B2 JP6277774B2 (en) 2018-02-14

Family

ID=54185600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014036040A Active JP6277774B2 (en) 2014-02-26 2014-02-26 Image processing apparatus, two-dimensional code generation / display method, and generation / display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6277774B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113296719A (en) * 2020-02-21 2021-08-24 东芝泰格有限公司 Label issuing device, label issuing system, and storage medium
CN114065791A (en) * 2021-10-29 2022-02-18 东莞晶彩光学有限公司 Miniature two-dimensional code reading system and method
WO2023008198A1 (en) * 2021-07-27 2023-02-02 カシオ計算機株式会社 Electronic device, display method, and program
CN113296719B (en) * 2020-02-21 2024-05-14 东芝泰格有限公司 Label issuing device, label issuing system, and storage medium

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261938A (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Sony Corp Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program
JP2006321175A (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Brother Ind Ltd Apparatus and program for editing printing data, and recording medium
JP2008109579A (en) * 2006-10-27 2008-05-08 Canon Inc Facsimile apparatus and its controlling method
JP2008171353A (en) * 2007-01-15 2008-07-24 Sony Corp Encoding device, decoding device, encoding program and decoding program
JP2009200566A (en) * 2008-02-19 2009-09-03 Fuji Xerox Co Ltd Document processing apparatus and program
JP2010107571A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2011013921A (en) * 2009-07-01 2011-01-20 Canon Inc Form printing system, control method and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261938A (en) * 2005-03-16 2006-09-28 Sony Corp Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program
JP2006321175A (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Brother Ind Ltd Apparatus and program for editing printing data, and recording medium
JP2008109579A (en) * 2006-10-27 2008-05-08 Canon Inc Facsimile apparatus and its controlling method
JP2008171353A (en) * 2007-01-15 2008-07-24 Sony Corp Encoding device, decoding device, encoding program and decoding program
JP2009200566A (en) * 2008-02-19 2009-09-03 Fuji Xerox Co Ltd Document processing apparatus and program
JP2010107571A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Sharp Corp Image forming apparatus
JP2011013921A (en) * 2009-07-01 2011-01-20 Canon Inc Form printing system, control method and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113296719A (en) * 2020-02-21 2021-08-24 东芝泰格有限公司 Label issuing device, label issuing system, and storage medium
CN113296719B (en) * 2020-02-21 2024-05-14 东芝泰格有限公司 Label issuing device, label issuing system, and storage medium
WO2023008198A1 (en) * 2021-07-27 2023-02-02 カシオ計算機株式会社 Electronic device, display method, and program
JP7447876B2 (en) 2021-07-27 2024-03-12 カシオ計算機株式会社 Electronic equipment, display methods and programs
CN114065791A (en) * 2021-10-29 2022-02-18 东莞晶彩光学有限公司 Miniature two-dimensional code reading system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6277774B2 (en) 2018-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9479674B2 (en) Display apparatus, method of controlling operations of the same, and network system
US8947720B2 (en) Communication terminal device, communication control method, and non-transitory computer-readable medium storing communication control program
US20120314245A1 (en) Image processing apparatus, image processing system, method for controlling the same, and storage medium therefor
US9876918B2 (en) Information processing system for generating job execution screen, electronic apparatus, and program
US9110617B2 (en) Cooperative image processing system, cooperative image processing method, portable information apparatus, image processing apparatus, and recording medium
US9531893B2 (en) Screen image providing apparatus, screen image providing method, and computer readable medium
US20180335985A1 (en) Communication terminal, method of controlling communication terminal, and storage medium
JP2014128934A (en) Information processing device and information processing method
JP6699143B2 (en) Information processing system, electronic device and program
JP2016015580A (en) Cooperative processing system and cooperative processing method
JP6277774B2 (en) Image processing apparatus, two-dimensional code generation / display method, and generation / display program
US20160072967A1 (en) Information processor creating communication application, and computer-readable non-transitory recording medium storing application creation program for creating communication application
JP6623924B2 (en) Information processing system, electronic equipment and program
US9875068B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method for facilitating job parameter setting
US9927781B2 (en) Management of a graphical user interface to be displayed on a display of an image forming apparatus
JP2008083984A (en) Mobile terminal, image processing apparatus and printing control program
JP6123109B2 (en) Image forming apparatus
JP6555949B2 (en) Information processing apparatus, display control method, and program
JP6575078B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, device, information processing method, and program
US11909926B2 (en) Information processing apparatus using cloud, control method therefor, storage medium storing control program therefor, and information processing system, that obtain and store additional print setting information not included in a tenant server that stores print setting information
US10719745B2 (en) Information processing apparatus, communication method, and system
US20240086485A1 (en) Web browsing system, server, and control method thereof
JP6687067B2 (en) Service providing system and service providing method
JP2018010526A (en) Information processing device, program, information processing system and display control method
JP5935921B2 (en) Client terminal, client terminal control method, and image input control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6277774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150