JP2015149047A - 携帯情報端末及びバーコード表示プログラム - Google Patents

携帯情報端末及びバーコード表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015149047A
JP2015149047A JP2014023196A JP2014023196A JP2015149047A JP 2015149047 A JP2015149047 A JP 2015149047A JP 2014023196 A JP2014023196 A JP 2014023196A JP 2014023196 A JP2014023196 A JP 2014023196A JP 2015149047 A JP2015149047 A JP 2015149047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
pixels
information terminal
vertical
portable information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014023196A
Other languages
English (en)
Inventor
謙次 桜井
Kenji Sakurai
謙次 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2014023196A priority Critical patent/JP2015149047A/ja
Priority to CN201510024266.4A priority patent/CN104834494B/zh
Priority to US14/614,536 priority patent/US20150227827A1/en
Publication of JP2015149047A publication Critical patent/JP2015149047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/04Electronic labels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

【課題】携帯情報端末の入出力部の大きさにかかわらず良好に読み取ることが可能なバーコードを表示できる携帯情報端末及びバーコード表示プログラムを提供する。
【解決手段】携帯情報端末は、情報を表示する表示部と、バーコードデータを格納する記憶部と、表示部の解像度を取得し、解像度に基づいて表示すべきバーコードの縦のピクセル数及び横のピクセル数を算出し、算出した縦のピクセル数及び横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成し、バーコードを表示部に表示する制御部と、を備える。
【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、携帯情報端末及びバーコード表示プログラムに関する。
近年、スマートフォンやタブレット端末などの携帯情報端末の普及は目覚ましいものがある。このような背景により、商品やサービスの販売店の会員カードの代わりに、携帯情報端末を用いる技術が普及しつつある。
具体的には、従来会員カードに表示させていたバーコードを携帯情報端末のタッチパネルに表示させ、これを従来のスキャナによって読み込むことにより会員であるか否かの認証をPOS(Point of sales)端末によって行うことが行われている。
しかし、携帯情報端末には様々な大きさのものがあり、従来の技術によってはタッチパネルに表示されるバーコードが大きすぎたり小さすぎたりする場合や、バーコードが不鮮明にはなる場合がある。
これらの場合には、バーコードがうまく読み込まれず、会員の認証ができないことがある。
特開2003−115025号公報
従って、携帯情報端末の入出力部の大きさにかかわらず良好に読み取ることが可能なバーコードを表示できる携帯情報端末及びバーコード表示プログラムが求められている。
上記の課題を解決するために、本発明の一実施形態は、情報を表示する表示部と、バーコードデータを格納する記憶部と、表示部の解像度を取得し、解像度に基づいて表示すべきバーコードの縦のピクセル数及び横のピクセル数を算出し、算出した縦のピクセル数及び横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成し、バーコードを表示部に表示する制御部と、を備える携帯情報端末を提供する。
携帯情報端末の正面図である。 携帯情報端末の構成を示すブロック図である。 携帯情報端末の動作を示すフローチャートである。 変形例に係る携帯情報端末の動作を示すフローチャートである。 バーコードを表示した携帯情報端末の正面図である。
以下、携帯情報端末及びバーコード表示プログラムの一実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
本実施形態の携帯情報端末は、情報を表示する表示部と、バーコードデータを格納する記憶部と、表示部の解像度を取得し、解像度に基づいて表示すべきバーコードの縦のピクセル数及び横のピクセル数を算出し、算出した縦のピクセル数及び横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成し、バーコードを表示部に表示する制御部と、を備える。
図1は、携帯情報端末1の正面図である。図1に示すように、携帯情報端末1は、タッチパネル、ディスプレイ等の情報を表示する表示部11と、音声を出力するスピーカ12と、マイク13と、を備える。
表示部11は入力装置を兼ねていてもよい。
図2は、携帯情報端末1の構成を示すブロック図である。図2に示すように、携帯情報端末1は、演算装置であるCPU(Central processing unit)を含む制御部201と、ROM、RAM等のメモリ、乃至ハードディスクドライブの記憶装置を含む記憶部202と、情報を入出力する入出力部203と、通信を行う通信部204と、を備える。
記憶部202は、バーコード表示プログラムを格納する。制御部201は記憶部202からバーコード表示プログラムを読み出して順次実行する。
入出力部203は、表示部11と、スピーカ12と、マイク13と、背面部に設けられるカメラ203Aと、を備える。カメラ203Aは、正面部にも設けられてもよい。
図3は、携帯情報端末1の動作を示すフローチャートである。図3に示すように、ステップ301において、携帯情報端末1は生成すべきバーコードの数値データであるバーコードデータを記憶部202から取得する。
ステップ302において、携帯情報端末1は表示部11の解像度(ppi:pixel per inch)を取得する。携帯情報端末1は表示部11の解像度をOS(operation system)にコマンドによって問い合わせることにより取得することができる。
ステップ303において、携帯情報端末1は表示すべきバーコードの縦方向のピクセル数を計算する。具体的には、JIS(日本工業規格)規格におけるバーコードの縦方向の大きさは26.6mmであるから、以下の(1)式が成り立つ。
26.6=(Ph/D)×25.4 ・・・ (1)
ここで、Phは縦方向のピクセル数、Dは解像度(ppi)、25.4は1インチの長さ(mm)である。
この(1)式をPhについて解くと次の(2)式の様になる。
Ph=1.047×D ・・・ (2)
例えば、表示部11の縦の長さが112.2mm、D=480のスマートフォンでは、縦方向のピクセル数は、
1.047×480=502ピクセル
となる。
また、表示部11の縦の長さが135.6mm、D=320のタブレット端末では、縦方向のピクセル数は、
1.047×320=335ピクセル
となる。
従って、表示部11の縦の長さに基づいて拡大縮小するよりもJIS規格の縦長さに近づく。
ステップ304において、携帯情報端末1は表示すべきバーコードの横方向のピクセル数を計算する。具体的には、JIS規格におけるバーコードの縦方向の大きさは37.3mmであるから、以下の(3)式が成り立つ。
37.3=(Pw/D)×25.4 ・・・ (3)
ここで、Pwは横方向のピクセル数、Dは解像度(ppi)、25.4は1インチの長さ(mm)である。
この(1)式をPwについて解くと次の(4)式の様になる。
Pw=1.469×D ・・・ (4)
例えば、表示部11の横の長さが60.4mm、D=480のスマートフォンでは、縦方向のピクセル数は、
1.469×480=705ピクセル
となる。
また、表示部11の横の長さが216.96mm、D=320のタブレット端末では、縦方向のピクセル数は、
1.469×320=470ピクセル
となる。
従って、表示部11の横の長さに基づいて拡大縮小するよりもJIS規格の横の長さに近づく。
ステップ305において、携帯情報端末1はステップ303と同様にバーコードのバーの幅をJIS規格のバーコードの幅と表示部11の解像度から算出する。
ステップ306において、携帯情報端末1はステップ303と同様に文字部分のポイント数をJIS規格の文字部分のポイント数と表示部11の解像度から算出する。
ステップ307において、携帯情報端末1は、バーコードデータ、算出した縦のピクセル数、横のピクセル数、バーの幅、及び文字部分のポイント数に基づいてバーコード画像を生成する。
ステップ308において、携帯情報端末1は生成したバーコードを表示部11に表示する。
図4は、変形例に係る携帯情報端末1の動作を示すフローチャートである。図4に示すように、ステップ401において、携帯情報端末1は生成すべきバーコードの数値データであるバーコードデータを記憶部202から取得する。
ステップ402において、携帯情報端末1は表示部11の解像度(ppi)を取得する。携帯情報端末1は表示部11の解像度をOSにコマンドによって問い合わせることにより取得することができる。
ステップ403において、携帯情報端末1は、デフォルトの設定によりバーコードデータに基づいてバーコード画像を生成する。
ステップ404において、携帯情報端末1は表示すべきバーコードの縦方向のピクセル数を計算する。具体的には、上述の(2)式により縦方向のピクセル数を算出する。
例えば、表示部11の縦の長さが112.2mm、D=480のスマートフォンでは、縦方向のピクセル数は、
1.047×480=502ピクセル
となる。
また、表示部11の縦の長さが135.6mm、D=320のタブレット端末では、縦方向のピクセル数は、
1.047×320=335ピクセル
となる。
従って、表示部11の縦の長さに基づいて拡大縮小するよりもJIS規格の縦長さに近づく。
ステップ405において、携帯情報端末1は表示すべきバーコードの横方向のピクセル数を計算する。具体的には、上述の(4)式により横方向のピクセル数を算出する。
例えば、表示部11の横の長さが60.4mm、D=480のスマートフォンでは、縦方向のピクセル数は、
1.469×480=705ピクセル
となる。
また、表示部11の横の長さが216.96mm、D=320のタブレット端末では、縦方向のピクセル数は、
1.469×320=470ピクセル
となる。
従って、表示部11の横の長さに基づいて拡大縮小するよりもJIS規格の横の長さに近づく。
ステップ406において、携帯情報端末1は、デフォルトの縦のピクセル数と算出した表示すべきバーコードの縦のピクセル数から拡大縮小率を計算する。
例えば、デフォルトのバーコード画像の縦のピクセル数が4700ピクセルであった場合、縮小率は、
470/4700=0.1
により、0.1倍となる。
または、携帯情報端末1は、デフォルトの横のピクセル数と算出した表示すべきバーコードの横のピクセル数から拡大縮小率を計算する。
ステップ407において、携帯情報端末1は、デフォルトの条件によって生成したバーコードを上記拡大縮小率により拡大乃至縮小を行う。
ステップ408において、携帯情報端末1は拡大乃至縮小したバーコードを表示部11に表示する。
図5は、バーコードを表示した携帯情報端末1の正面図である。図5に示すように、本実施形態の携帯情報端末1によれば、バーコード50の横方向の長さWと、縦方向の長さHとは、表示部11の大きさ及び方向にかかわらずJIS規格の大きさに近い大きさにて表示される。
以上述べたように、本実施形態の携帯情報端末1は、情報を表示する表示部11と、バーコードデータを格納する記憶部202と、表示部11の解像度を取得し、この解像度に基づいて表示すべきバーコードの縦のピクセル数及び横のピクセル数を算出し、算出した縦のピクセル数及び横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成する制御部と、を備える。
従って、携帯情報端末の入出力部の大きさにかかわらず良好に読み取ることが可能なバーコードを表示できるという効果がある。
いくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1:携帯情報端末
11:表示部
50:バーコード

Claims (6)

  1. 情報を表示する表示部と、
    バーコードデータを格納する記憶部と、
    前記表示部の解像度を取得し、前記解像度に基づいて表示すべきバーコードの縦のピクセル数及び横のピクセル数を算出し、算出した前記縦のピクセル数及び前記横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成し、前記バーコードを前記表示部に表示する制御部と、
    を備える携帯情報端末。
  2. 前記制御部は、
    前記解像度に基づいて表示すべきバーコードを構成するバーの幅のピクセル数をさらに算出し、
    算出した前記バーの幅のピクセル数、前記縦のピクセル数、及び前記横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成し、前記バーコードを前記表示部に表示する請求項1記載の携帯情報端末。
  3. 前記制御部は、
    デフォルトの条件にてバーコード画像を作成し、
    前記表示部の解像度を取得し、
    前記解像度に基づいて表示すべきバーコードの縦のピクセル数及び横のピクセル数を算出し、
    前記バーコード画像の縦又は横の大きさと表示すべきバーコードの縦又は横の大きさとから拡大縮小率を算出し、
    前記拡大縮小率に基づいて前記バーコード画像を拡大乃至縮小して前記表示部に表示する請求項1記載の携帯情報端末。
  4. 情報を表示する表示部と、
    バーコードデータを格納する記憶部と、
    演算装置を含む制御部と、
    を備える携帯情報端末を、
    前記表示部の解像度を取得する解像度取得手段と、
    前記解像度に基づいて表示すべきバーコードの縦のピクセル数及び横のピクセル数を算出するピクセル数算出手段と、
    算出した前記縦のピクセル数及び前記横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成するバーコード生成手段と、
    前記バーコードを前記表示部に表示する表示手段と、
    として機能させるためのバーコード表示プログラム。
  5. 前記携帯情報端末を、
    前記解像度に基づいて表示すべきバーコードを構成するバーの幅のピクセル数をさらに算出するバー幅算出手段と、
    算出した前記バーの幅のピクセル数、前記縦のピクセル数、及び前記横のピクセル数に基づいて表示すべきバーコードを生成する算出手段と、
    としてさらに機能させるための請求項4記載のバーコード表示プログラム。
  6. 前記携帯情報端末を、
    デフォルトの条件にてバーコード画像を作成するバーコード画像生成手段と、
    前記バーコード画像の縦又は横の大きさと表示すべきバーコードの縦又は横の大きさとから拡大縮小率を算出する拡大縮小率算出手段と、
    前記拡大縮小率に基づいて前記バーコード画像を拡大乃至縮小して前記表示部に表示する拡大縮小表示手段と、
    請求項4記載のバーコード表示プログラム。
JP2014023196A 2014-02-10 2014-02-10 携帯情報端末及びバーコード表示プログラム Pending JP2015149047A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014023196A JP2015149047A (ja) 2014-02-10 2014-02-10 携帯情報端末及びバーコード表示プログラム
CN201510024266.4A CN104834494B (zh) 2014-02-10 2015-01-16 便携信息终端及条形码显示方法
US14/614,536 US20150227827A1 (en) 2014-02-10 2015-02-05 Portable information terminal and barcode display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014023196A JP2015149047A (ja) 2014-02-10 2014-02-10 携帯情報端末及びバーコード表示プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015149047A true JP2015149047A (ja) 2015-08-20

Family

ID=53775220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014023196A Pending JP2015149047A (ja) 2014-02-10 2014-02-10 携帯情報端末及びバーコード表示プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150227827A1 (ja)
JP (1) JP2015149047A (ja)
CN (1) CN104834494B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057196A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 シャープ株式会社 表示装置、テレビジョン受像機、プログラム及び記録媒体
JP2017123103A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社ロイヤリティマーケティング 端末装置、情報処理方法、及びプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6776805B2 (ja) * 2016-10-24 2020-10-28 富士通株式会社 文字認識装置、文字認識方法、文字認識プログラム
US10591906B2 (en) 2018-03-14 2020-03-17 Morris Controls, Inc. Manufacturing environment management system
CN113099064A (zh) * 2021-04-08 2021-07-09 北京利联科技有限公司 用于图像参数确定的方法和设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3207192B1 (ja) * 2000-05-02 2001-09-10 株式会社 ジェネス 認証方法および装置
WO2007127385A2 (en) * 2006-04-27 2007-11-08 Codebroker Llc Customizing barcode images for particular displays
US8430300B2 (en) * 2005-05-26 2013-04-30 Codebroker, Llc Using validity events to control the use of coupons containing barcodes in mobile devices that display the barcodes for reading by barcode readers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057196A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 シャープ株式会社 表示装置、テレビジョン受像機、プログラム及び記録媒体
JPWO2017057196A1 (ja) * 2015-09-29 2018-07-05 シャープ株式会社 表示装置、テレビジョン受像機、プログラム及び記録媒体
JP2017123103A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社ロイヤリティマーケティング 端末装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2017119191A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社ロイヤリティマーケティング 端末装置、情報処理方法、及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20150227827A1 (en) 2015-08-13
CN104834494B (zh) 2018-05-01
CN104834494A (zh) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11481975B2 (en) Image processing method and apparatus, electronic device, and computer-readable storage medium
JP2015149047A (ja) 携帯情報端末及びバーコード表示プログラム
JP6109413B2 (ja) 画像表示方法、画像表示装置、端末、プログラム及び記録媒体
US10298841B2 (en) Device and method for generating a panoramic image
US20150304566A1 (en) Display apparatus and image composition method thereof
JP7253535B2 (ja) アプリケーションにおける画像を処理する方法、装置、機器端末及び記憶媒体
US20150234461A1 (en) Display control device, display control method and recording medium
KR20170022967A (ko) 아이콘 배지 표시 방법, 장치, 프로그램 및 저장매체
EP2975574B1 (en) Method, apparatus and terminal for image retargeting
JP2017016270A (ja) 電子機器、画像表示方法及び画像表示プログラム
JP2017111316A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
CN105678296B (zh) 确定字符倾斜角度的方法及装置
CN110874809A (zh) 图像处理方法及装置、电子设备和存储介质
JP2014115939A (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
CN114299056A (zh) 图像的瑕疵点的识别方法、瑕疵图像识别模型训练方法
US9665925B2 (en) Method and terminal device for retargeting images
JP2017174018A (ja) 表示制御方法、プログラム、及び端末
US9674452B2 (en) Real-time perspective correction
CN112116528A (zh) 图像处理方法、装置、电子设备及存储介质
US20160307349A1 (en) Communication support system, information processing apparatus, control method, and storage medium
CN111290663A (zh) 曲面屏显示方法及装置、终端及存储介质
JPWO2017017898A1 (ja) 移動方向決定方法および移動方向決定装置
JP2015154367A (ja) 画像処理システムおよび画像処理装置
US20170076426A1 (en) Display device, display system, and storage medium
JP2021056899A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム