JP2015073266A - Transmitter, receiver and conditional access system - Google Patents

Transmitter, receiver and conditional access system Download PDF

Info

Publication number
JP2015073266A
JP2015073266A JP2014180670A JP2014180670A JP2015073266A JP 2015073266 A JP2015073266 A JP 2015073266A JP 2014180670 A JP2014180670 A JP 2014180670A JP 2014180670 A JP2014180670 A JP 2014180670A JP 2015073266 A JP2015073266 A JP 2015073266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scramble
packet
information
key
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014180670A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
千草 山村
Chigusa Yamamura
千草 山村
大竹 剛
Takeshi Otake
剛 大竹
西本 友成
Tomonari Nishimoto
友成 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2014180670A priority Critical patent/JP2015073266A/en
Publication of JP2015073266A publication Critical patent/JP2015073266A/en
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a conditional access system which can protect an IP layer and an MMT layer when an IP-packetized content is distributed by using MMT.SOLUTION: In a conditional access system S, a transmitter 1 scrambles data of an IP layer or an MMT layer by a scramble system determined by a condition and adds scramble information to headers of the individual layers. A receiver 3 analyzes the headers of the individual layers to detect presence or absence of scramble and the scramble system, and performs descramble.

Description

本発明は、MMT(MPEG Media Transport)を用いた放送システムで、限定受信を行うための送信装置、受信装置および限定受信システムに関する。   The present invention relates to a transmission apparatus, a reception apparatus, and a conditional access system for performing limited reception in a broadcast system using MMT (MPEG Media Transport).

現行のデジタル放送では、マルチメディアコンテンツを伝送するための方式であるメディアトランスポート方式として、MPEG2−TS(MPEG−2 Transport Stream)が採用されている。このMPEG2−TSは、コンテンツを安全に保護するため、TSパケットのペイロード部分に対して暗号化を施すことが可能になっている(非特許文献1参照)。   In current digital broadcasting, MPEG2-TS (MPEG-2 Transport Stream) is adopted as a media transport system that is a system for transmitting multimedia contents. This MPEG2-TS can encrypt the payload portion of the TS packet in order to protect the content safely (see Non-Patent Document 1).

一方、放送と通信との高度なハイブリッドサービスに向けた新たなメディアトランスポート方式として、MMT(MPEG Media Transport)・TLV(Type Length Value)方式が提案されている(非特許文献2参照)。このMMTは、多様なネットワーク環境下でのメディア伝送を前提とした方式であり、現在、ISO/IEC(国際標準化機構/国際電気標準会議)において、標準化が進められている(非特許文献3参照)。   On the other hand, an MMT (MPEG Media Transport) / TLV (Type Length Value) method has been proposed as a new media transport method for advanced hybrid services of broadcasting and communication (see Non-Patent Document 2). This MMT is a method based on the premise of media transmission under various network environments, and is currently being standardized by ISO / IEC (International Organization for Standardization / International Electrotechnical Commission) (see Non-Patent Document 3). ).

MMTを用いて放送システムを構築するには、放送番組に関連する映像、音声、データ、字幕等を、MMTP(MMT Protocol)ペイロードに載せてMMTPパケット化する。このMMTは、通信との高い整合性を実現するためにIPパケットで伝送することが提案されている(MMT over IP)。これによって、放送波や通信回線といった複数の伝送路からのコンテンツを組み合わせた高度なサービスを容易に実現することが可能になる。   In order to construct a broadcasting system using MMT, video, audio, data, subtitles, and the like related to a broadcast program are placed on an MMTP (MMT Protocol) payload to form an MMTP packet. In order to realize high consistency with communication, this MMT has been proposed to be transmitted in IP packets (MMT over IP). As a result, it is possible to easily realize an advanced service combining contents from a plurality of transmission paths such as broadcast waves and communication lines.

一方、放送番組とは無関係なデータや、受信装置のファームウェア更新等のエンジニアリングサービスに必要なファイル等は、IP上のデータ伝送方式(非特許文献4参照)を用いて伝送することで、通信との高い互換性を実現することができる。
このようなネットワークレイヤのIP上のデータを安全に保護する手法としては、暗号機能や認証機能を持つプロトコルであるIPsec(非特許文献5参照)が広く利用されている。
On the other hand, data irrelevant to the broadcast program, files necessary for engineering services such as firmware update of the receiving device, and the like are transmitted by using a data transmission method on IP (see Non-Patent Document 4). High compatibility can be realized.
IPsec (see Non-Patent Document 5), which is a protocol having an encryption function and an authentication function, is widely used as a method for safely protecting data on IP in the network layer.

「デジタル放送におけるアクセス制御方式 標準規格(ARIB STD−B25)」、6.2版、一般社団法人電波産業会、平成24年9月25日改定"Access control method standard for digital broadcasting (ARIB STD-B25)", 6.2 edition, Radio Industry Association of Japan, revised on September 25, 2012 青木秀一、「次世代放送システムのメディアトランスポート技術」、NHK技研R&D、日本放送協会放送技術研究所、No.140、2013年7月、p.22−31Shuichi Aoki, “Media Transport Technology for Next Generation Broadcasting System”, NHK R & D, Japan Broadcasting Corporation, Broadcasting Technology Laboratory, No. 140, July 2013, p. 22-31 "Information Technology-High efficiency coding and media delivery in heterogeneous environment-Part1:MPEG media transport(MMT)" , ISO/IEC DIS 23008-1 , April.2013"Information Technology-High efficiency coding and media delivery in heterogeneous environment-Part1: MPEG media transport (MMT)", ISO / IEC DIS 23008-1, April.2013 「デジタル放送におけるダウンロード方式(ARIB STD−B45)」、2.2版、一般社団法人電波産業会、平成24年7月3日改定"Downloading method for digital broadcasting (ARIB STD-B45)", 2.2 edition, Radio Industry Association, revised on July 3, 2012 "Security Architecture for the Internet Protocol" , IETF RFC4301 , Dec.2005"Security Architecture for the Internet Protocol", IETF RFC4301, Dec.2005

従来、ネットワークレイヤのIPパケットで伝送されるデータを保護対象とする手法は存在しても、MMTレイヤのMMTPパケットで伝送される各種のコンポーネント(本編映像、本編音声、副音声、字幕等)を、コンポーネント単位、すなわち、サービス単位で保護する手法は存在しない。
このように、ネットワークレイヤのIPパケットのみを保護対象とした場合、データを保護することはできても、コンポーネント(MMTのアセットに相当)単位、すなわち、サービス単位で保護することができないため、コンポーネント(アセット)単位の柔軟性の高い課金機能を提供することができないという問題がある。
また、従来の放送システムでは、スクランブルを行う際のスクランブル方式(暗号化方式)がMULTI2のみであったため、データ保護の観点から、複数のスクランブル方式方式を選択する仕組みが望まれていた。
Conventionally, even though there is a method for protecting data transmitted in network layer IP packets, various components (main video, main audio, sub audio, subtitles, etc.) transmitted in MMTP packets in the MMT layer However, there is no method of protecting in component units, that is, in service units.
In this way, when only the IP packet of the network layer is to be protected, data can be protected but cannot be protected in component (equivalent to MMT asset) units, that is, in service units. There is a problem that it is not possible to provide a flexible charging function in units of (assets).
Further, in the conventional broadcasting system, since the scramble method (encryption method) at the time of scrambling is only MULTI2, a mechanism for selecting a plurality of scramble methods from the viewpoint of data protection has been desired.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、MMTを用いて放送システムを構築する際に、ネットワークレイヤにおけるデータ保護のみならず、MMTレイヤにおける細かなサービス保護をも実現するとともに、スクランブル方式方式を選択することが可能な送信装置、受信装置および限定受信システムを提供することを課題とする。   The present invention has been made in view of such problems. When a broadcast system is constructed using MMT, not only data protection in the network layer but also fine service protection in the MMT layer is realized. It is an object of the present invention to provide a transmission device, a reception device, and a conditional access system capable of selecting a scramble method.

前記課題を解決するため、本発明の限定受信システムを構成する送信装置および受信装置を、以下の構成とした。
すなわち、送信装置は、MMTを用いてコンテンツをIPパケット化して送信する送信装置において、MMTパッケージテーブル生成手段と、限定受信テーブル生成手段と、MMTPパケット構成手段と、IPパケット構成手段と、スクランブル手段と、ヘッダ設定手段と、を備える構成とした。
In order to solve the above-described problems, the transmitting device and the receiving device that constitute the conditional access system of the present invention are configured as follows.
That is, the transmitting device is an MMT package table generating unit, a conditional access table generating unit, an MMTP packet configuring unit, an IP packet configuring unit, and a scramble unit in a transmitting device that transmits contents in IP packets using MMT. And a header setting means.

かかる構成において、送信装置は、MMTパッケージテーブル生成手段によって、スクランブル鍵をワーク鍵で暗号化した受信装置共通の共通鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報であるMMTパッケージテーブル(MPT)を生成する。また、送信装置は、限定受信テーブル生成手段によって、ワーク鍵を予め定めた受信装置の管理単位ごとに個別の暗号鍵で暗号化した個別鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報である限定受信テーブル(CAT)を生成する。   In such a configuration, the transmitting apparatus uses the MMT package table generating means to create an MMT package table (MPT) which is table information designating position information specifying the location of common key information common to the receiving apparatus in which the scramble key is encrypted with the work key. ) Is generated. Further, the transmitting device uses table information specifying position information specifying the location of individual key information obtained by encrypting the work key with an individual encryption key for each management unit of the receiving device determined in advance by the limited reception table generating unit. A certain limited reception table (CAT) is generated.

また、送信装置は、MMTPパケット構成手段によって、コンテンツを、MMTレイヤのMMTPパケットとして構成する。
これによって、コンテンツがMMTPパケットとしてカプセル化されて送信されることになる。
Further, the transmission apparatus configures the content as an MMTP packet of the MMT layer by the MMTP packet configuration unit.
As a result, the content is encapsulated and transmitted as an MMTP packet.

また、送信装置は、IPパケット構成手段によって、MMTPパケットにトランスポートレイヤおよびネットワークレイヤの各ヘッダを付加して、IPレイヤのIPパケットとして構成する。
これによって、MMTPパケットは、IPパケットとしてカプセル化されることになる。
Further, the transmission apparatus adds the headers of the transport layer and the network layer to the MMTP packet by the IP packet configuration unit, and configures it as an IP layer IP packet.
As a result, the MMTP packet is encapsulated as an IP packet.

また、送信装置は、スクランブル手段によって、予め定めたスクランブル対象およびスクランブル方式を示すポリシまたは外部から入力される制御信号に基づいて、IPパケットのペイロード領域、または、MMTPパケットのペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)をスクランブル鍵でスクランブルする。
これによって、スクランブル手段は、IPレイヤとMMTレイヤの異なる2つのレイヤを対象としてスクランブルを施すことができる。
In addition, the transmission apparatus uses the scramble means to determine the payload area of the IP packet or the payload area of the MMTP packet (more specifically, based on a policy indicating a predetermined scramble target and a scramble system or a control signal input from the outside. Scrambles the data portion of the area with the scramble key.
As a result, the scramble means can scramble two different layers of the IP layer and the MMT layer.

また、送信装置は、ヘッダ設定手段によって、スクランブル対象のレイヤのヘッダ部分にスクランブルの有無を示すスクランブル制御情報を設定する。
そして、送信装置は、ヘッダ設定手段によって、スクランブル対象のレイヤのヘッダ部分にスクランブル方式を示すスクランブル方式識別を埋め込む処理、または、MMTパッケージテーブル生成手段によって、スクランブル対象のレイヤを示すレイヤ識別およびスクランブル方式を示すスクランブル方式識別を含む制御情報をMMTパッケージテーブルに埋め込む処理、または、限定受信テーブル生成手段によって、スクランブル対象のレイヤ識別およびスクランブル方式識別を含む制御情報を限定受信テーブルに埋め込む処理を行う。
これによって、送信装置は、受信装置に対して、IPレイヤまたはMMTレイヤにおいて、どのレイヤのデータにスクランブルが施されているのかを通知することができる。
Further, the transmission apparatus sets scramble control information indicating the presence / absence of scramble in the header part of the scramble target layer by the header setting means.
Then, the transmitting apparatus embeds a scramble system identification indicating the scramble system in the header part of the scramble target layer by the header setting means, or a layer identification and scramble system indicating the scramble target layer by the MMT package table generation means The process of embedding control information including the scramble system identification indicating Ms in the MMT package table or the process of embedding control information including the scramble target layer identification and the scramble system identification in the limited reception table by the limited reception table generating means.
As a result, the transmission apparatus can notify the reception apparatus of which layer data is scrambled in the IP layer or the MMT layer.

また、受信装置は、MMTを用いてIPパケット化されたコンテンツを受信する受信装置において、MMTパッケージテーブル処理手段と、限定受信テーブル処理手段と、鍵情報処理手段と、デスクランブル手段と、IPパケットフィルタリング手段と、MMTPパケットフィルタリング手段と、を備える構成とした。   In addition, in the receiving device that receives the content that is IP packetized using the MMT, the receiving device includes an MMT package table processing unit, a limited reception table processing unit, a key information processing unit, a descrambling unit, and an IP packet. The configuration includes filtering means and MMTP packet filtering means.

かかる構成において、受信装置は、MMTパッケージテーブル処理手段によって、MMTパッケージテーブルを受信し、共通鍵情報の位置情報を抽出する。また、受信装置は、限定受信テーブル処理手段によって、ワーク鍵を予め定めた受信装置の管理単位ごとに個別の暗号鍵で暗号化した個別鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報である限定受信テーブルを受信し、個別鍵情報の位置情報を抽出する。
そして、受信装置は、鍵情報処理手段によって、抽出したそれぞれの位置情報に基づいて取得した共通鍵情報と個別鍵情報とから、スクランブル鍵を抽出する。すなわち、鍵情報処理手段は、個別鍵情報を受信装置個別の暗号鍵で復号してワーク鍵を抽出し、共通鍵情報をワーク鍵で復号することで、スクランブル鍵を抽出する。
In such a configuration, the receiving apparatus receives the MMT package table by the MMT package table processing means, and extracts the position information of the common key information. Further, the receiving device uses table information specifying position information for specifying the location of individual key information obtained by encrypting a work key with an individual encryption key for each management unit of the receiving device determined in advance by the limited reception table processing means. A certain limited reception table is received, and the position information of the individual key information is extracted.
Then, the receiving device extracts the scramble key from the common key information and the individual key information acquired based on the extracted position information by the key information processing means. That is, the key information processing means extracts the scramble key by decrypting the individual key information with the encryption key unique to the receiving device and extracting the work key, and decrypting the common key information with the work key.

そして、受信装置は、IPパケットフィルタリング手段によって、IPレイヤがスクランブル対象となっている場合に、スクランブル方式を指定して、IPパケットのペイロード領域をデスクランブル手段でデスクランブルし、IPパケットからMMTPパケットを抽出する。
また、受信装置は、MMTPパケットフィルタリング手段によって、MMTレイヤがスクランブル対象となっている場合に、スクランブル方式を指定して、MMTPパケットのペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)をデスクランブル手段でデスクランブルし、MMTPパケットからコンテンツを抽出する。
Then, when the IP layer is scrambled by the IP packet filtering means, the receiving apparatus designates the scramble method, descrambles the payload area of the IP packet by the descramble means, and converts the IP packet to the MMTP packet. To extract.
In addition, when the MMT layer is scrambled by the MMTP packet filtering means, the receiving apparatus designates the scramble method and deciphers the payload area of the MMTP packet (more specifically, the data portion of the area). The contents are descrambled by the scramble means and the contents are extracted from the MMTP packet.

このとき、IPパケットフィルタリング手段は、限定受信テーブルまたはMMTパッケージテーブルに、スクランブル対象がIPレイヤであることを示すレイヤ識別およびスクランブル方式を示すスクランブル方式識別を含む制御情報が含まれている場合、または、IPパケットのペイロード直前のヘッダ(ESPヘッダ)にスクランブルされている旨を示すスクランブル制御情報およびスクランブル方式識別が設定されている場合に、IPパケットのペイロード領域が当該スクランブル方式識別で特定されるスクランブル方式でスクランブルされていると判定する。   At this time, the IP packet filtering means, when the conditional access table or the MMT package table includes control information including a layer identification indicating that the scramble target is an IP layer and a scramble system identification indicating the scramble system, or When the scramble control information and the scramble method identification indicating that the header (ESP header) immediately before the payload of the IP packet is scrambled are set, the scramble that identifies the payload area of the IP packet by the scramble method identification It is determined that it is scrambled by the method.

また、MMTPパケットフィルタリング手段は、限定受信テーブルまたはMMTパッケージテーブルに、スクランブル対象がMMTレイヤであることを示すレイヤ識別およびスクランブル方式を示すスクランブル方式識別を含む制御情報が含まれている場合、または、MMTPパケットのヘッダにスクランブルされている旨を示すスクランブル制御情報およびスクランブル方式識別が設定されている場合に、MMTPパケットのペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)が当該スクランブル方式識別で特定されるスクランブル方式でスクランブルされていると判定する。
これによって、受信装置は、スクランブルされているIPレイヤまたはMMTレイヤを正しく認識し、指定されたスクランブル方式を用いて、各レイヤのデータをデスクランブルすることができる。
Further, the MMTP packet filtering means includes, when the conditional access table or the MMT package table includes control information including a layer identification indicating that the scramble target is an MMT layer and a scramble system identification indicating a scramble system, or When the scramble control information and the scramble method identification indicating that it is scrambled are set in the header of the MMTP packet, the payload area of the MMTP packet (more specifically, the data portion of the area) is identified by the scramble system identification. It is determined that it is scrambled by the specified scramble method.
As a result, the receiving apparatus can correctly recognize the scrambled IP layer or MMT layer and descramble the data of each layer using the designated scramble method.

本発明は、以下に示す優れた効果を奏するものである。
本発明によれば、メディアトランスポート方式としてMMTを用い、伝送路(放送/通信)を問わずにコンテンツを伝送する放送システムにおいて、サービス(番組)を構成するMMTを保護することができる。
また、本発明によれば、スクランブル対象に応じて、IPレイヤとMMTレイヤとの異なる2つのレイヤのデータに対して、スクランブルを施すことができる。
これによって、本発明は、例えば、放送で伝送された副音声のみを課金対象とすることが可能になる等のコンポーネント単位の細かなサービス保護を実現することができるほか、番組に関係がないデータのデータ保護もあわせて実現することができる。
また、本発明によれば、スクランブルを行う際のスクランブル方式をポリシにより選択することができるため、予め送信するデータの種別やセキュリティ要件に応じて、適したスクランブル方式でデータを保護することができる。
The present invention has the following excellent effects.
According to the present invention, an MMT that constitutes a service (program) can be protected in a broadcasting system that uses MMT as a media transport system and transmits content regardless of a transmission path (broadcast / communication).
Further, according to the present invention, it is possible to scramble the data of two different layers of the IP layer and the MMT layer according to the scramble target.
As a result, the present invention can realize fine service protection in units of components, such as making it possible to charge only sub-audio transmitted by broadcasting, and data not related to programs. Data protection can also be realized.
Further, according to the present invention, since the scrambling method for scrambling can be selected by the policy, the data can be protected with a suitable scrambling method according to the type of data to be transmitted in advance and the security requirements. .

本発明の第1実施形態に係る限定受信システムの構成を示すシステム構成図である。It is a system configuration figure showing the composition of the conditional access system concerning a 1st embodiment of the present invention. MMTにおけるパッケージの参照関係を説明するための参照構造図である。It is a reference structure figure for demonstrating the reference relationship of the package in MMT. アセットとMPUとの関係を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the relationship between an asset and MPU. MMTを用いたIPパケットの構成を説明するためのパケット構成図である。It is a packet block diagram for demonstrating the structure of the IP packet using MMT. 本発明の第1実施形態に係る送信装置の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the transmitter which concerns on 1st Embodiment of this invention. 図5のポリシ記憶手段に記憶するポリシの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the policy memorize | stored in the policy memory | storage means of FIG. 本発明の第1実施形態に係る送信装置における暗号化範囲(スクランブル範囲)とヘッダに埋め込むデータを説明する図であって、(a)はIPレイヤをスクランブル対象とする場合、(b)はMMTレイヤをスクランブル対象とする場合を示す図である。It is a figure explaining the data embedded in the encryption range (scramble range) and header in the transmitter which concerns on 1st Embodiment of this invention, Comprising: (a) makes an IP layer scramble object, (b) is MMT. It is a figure which shows the case where a layer is made into the scramble object. 図5のMPT生成手段が生成するMPTの構造を示すデータ構造図であって、(a)はアセット単位で限定受信方式を指定する例、(b)は番組単位で限定受信方式を指定する例である。FIG. 6 is a data structure diagram showing the structure of an MPT generated by the MPT generating means in FIG. 5, where (a) shows an example of specifying a conditional access method in units of assets, and (b) shows an example of specifying a conditional access method in units of programs. It is. 図5のCAT生成手段が生成するCATの構造を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the structure of CAT which the CAT production | generation means of FIG. 5 produces | generates. 図5の鍵情報生成手段の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the key information generation means of FIG. 図10のECM生成手段が生成するECMの構造を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the structure of ECM which the ECM production | generation means of FIG. 10 produces | generates. 図10のEMM生成手段が生成するEMMの構造を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the structure of EMM which the EMM production | generation means of FIG. 10 produces | generates. 本発明の第1実施形態に係る受信装置の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the receiver which concerns on 1st Embodiment of this invention. 図13の鍵情報処理手段の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the key information processing means of FIG. 本発明の第1実施形態に係る送信装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the transmitter which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る受信装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the receiver which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態の変形例において、図5のMPT生成手段が生成するMPTの構造を示すデータ構造図であって、(a)はアセット単位で限定受信方式を指定する例、(b)は番組単位で限定受信方式を指定する例である。FIG. 6 is a data structure diagram illustrating the structure of an MPT generated by the MPT generating unit in FIG. 5 in a modification of the first embodiment of the present invention, in which (a) is an example of designating a conditional access method in units of assets; ) Is an example in which the limited reception method is specified in units of programs. 本発明の第1実施形態の変形例において、図5のCAT生成手段が生成するCATの構造を示すデータ構造図である。FIG. 6 is a data structure diagram showing a structure of a CAT generated by the CAT generation unit of FIG. 5 in a modification of the first embodiment of the present invention. 暗号利用モードのCBCモードを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the CBC mode of encryption utilization mode. 暗号利用モードのCFBモードを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the CFB mode of encryption utilization mode. 暗号利用モードのOFBモードを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating OFB mode of encryption utilization mode. 暗号利用モードのCTRを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating CTR of encryption utilization mode. 本発明の第2実施形態に係る送信装置の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the transmitter which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る送信装置における暗号化範囲(スクランブル範囲)とヘッダに埋め込むデータを説明する図であって、(a)はIPレイヤをスクランブル対象とする場合、(b)はMMTレイヤをスクランブル対象とする場合を示す図である。It is a figure explaining the data embedded in the encryption range (scramble range) and header in the transmitter which concerns on 2nd Embodiment of this invention, Comprising: (a) makes an IP layer scramble object, (b) is MMT. It is a figure which shows the case where a layer is made into the scramble object. 本発明の第2実施形態に係る受信装置の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the receiver which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 図23のMPT生成手段およびCAT生成手段が各テーブルに設定するスクランブル方式記述子の構造を示すデータ構造図であって、(a)は初期値識別およびスクランブル方式識別を指定する例、(b)は初期値識別を指定する例を示す図である。FIG. 24 is a data structure diagram showing a structure of a scramble method descriptor set in each table by the MPT generation unit and the CAT generation unit of FIG. 23, wherein (a) shows an example of specifying initial value identification and scramble method identification; (b) FIG. 10 is a diagram illustrating an example of specifying initial value identification. 本発明の第3実施形態に係る送信装置の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the transmitter which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 図27のポリシ記憶手段に記憶するポリシの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the policy memorize | stored in the policy memory | storage means of FIG. 本発明の第3実施形態に係る送信装置における認証範囲とヘッダに埋め込むデータを説明する図であって、(a)はIPレイヤを認証対象とする場合、(b)はMMTレイヤを認証対象とする場合、(c)はIPレイヤおよびMMTレイヤを認証対象とする場合を示す図である。It is a figure explaining the data embedded in the authentication range and header in the transmission apparatus which concerns on 3rd Embodiment of this invention, Comprising: (a) makes an IP layer an authentication object, (b) makes an MMT layer an authentication object. (C) is a figure which shows the case where IP layer and MMT layer are made into the authentication object. 図27の鍵情報生成手段の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the key information generation means of FIG. 本発明の第3実施形態に係る受信装置の構成を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows the structure of the receiver which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 図27のMPT生成手段およびCAT生成手段が各テーブルに設定するスクランブル方式記述子の構造を示すデータ構造図であって、(a)はメッセージ認証方式およびスクランブル方式(暗号化方式)を指定する場合、(b)はメッセージ認証方式を指定する場合、(c)はメッセージ認証方式、スクランブル方式(暗号化方式)および初期値を指定する場合を示す図である。FIG. 28 is a data structure diagram showing a structure of a scramble method descriptor set in each table by the MPT generation unit and the CAT generation unit of FIG. 27, where (a) designates a message authentication method and a scramble method (encryption method). (B) is a figure which shows the case where a message authentication system is designated, (c) is a figure which shows the case where a message authentication system, a scrambling system (encryption system), and an initial value are designated. 図27のMPT生成手段およびCAT生成手段が各テーブルに設定するメッセージ認証方式記述子の構造を示すデータ構造図である。FIG. 28 is a data structure diagram illustrating a structure of a message authentication scheme descriptor set in each table by the MPT generation unit and the CAT generation unit of FIG. 27.

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
≪限定受信システムの概要≫
最初に、図1を参照して、本発明の第1実施形態に係る限定受信システムの概要について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
≪Overview of conditional access system≫
First, the outline of the conditional access system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

限定受信システム(放送システム)Sは、メディアトランスポート方式としてMMT(MPEG Media Transport)を用い、コンテンツをIPパケット化し、放送波Wまたは通信回線Nを介して、伝送するものである。
また、限定受信システムSは、ネットワークレイヤ(IPレイヤ)とメディアトランスポートレイヤ(MMTレイヤ)の2つの異なるレイヤに対して、スクランブルを施すことで、データやサービス(番組)を保護し、限定受信を実現するものである。
この限定受信システムSは、放送事業者が有するデジタル放送の送信装置1(または、通信ネットワークのサービスを行う送信装置1)と、各家庭等に設置されたデジタル放送の受信装置3,3,…とで構成される。
The conditional access system (broadcast system) S uses MMT (MPEG Media Transport) as a media transport system, converts the contents into IP packets, and transmits them via a broadcast wave W or a communication line N.
The conditional access system S protects data and services (programs) by scrambling the two different layers of the network layer (IP layer) and the media transport layer (MMT layer), and performs conditional access. Is realized.
The limited reception system S includes a digital broadcast transmission device 1 (or a transmission device 1 that provides a communication network service) owned by a broadcaster, and digital broadcast reception devices 3, 3,... It consists of.

送信装置1は、映像、音声、データ等のコンテンツを、MMTPパケット化したのち、IPパケット化(MMT over IP)するとともに、必要に応じて、ネットワークレイヤやメディアトランスポートレイヤに対して、スクランブルを施して、放送波Wまたは通信回線Nを介して送信するものである。なお、送信装置1は、放送波Wを介して送信する際には、IPパケットのTLV化を併せて行う。   The transmission device 1 converts video, audio, data, and other contents into MMTP packets, and then converts them into IP packets (MMT over IP), and scrambles the network layer and media transport layer as necessary. And transmitted via the broadcast wave W or the communication line N. Note that the transmission device 1 also performs IP packet TLV conversion when transmitting via the broadcast wave W.

受信装置3は、MMTPパケットをIPパケット化したコンテンツを、放送波Wまたは通信回線Nを介して受信し、保護されたスクランブルデータをデスクランブルして、コンテンツを利用可能(映像再生等)とするものである。   The receiving device 3 receives the content obtained by converting the MMTP packet into an IP packet via the broadcast wave W or the communication line N, descrambles the protected scrambled data, and makes the content usable (video reproduction or the like). Is.

(MMTの概要)
送信装置1および受信装置3の構成を説明する前に、図2〜図4を参照して、限定受信システムSにおいて、MMTを用いて、限定受信を行うために必要となる各種データについて、その概要を説明しておく。
MMTを用いて放送システムを構築する場合、図2に示すように、各種情報を参照するテーブル情報であるPLT,MPTおよびCATによって、コンテンツをスクランブルする鍵の関連情報であるECM,EMMや、コンテンツの実体であるMPUが参照される。
(Outline of MMT)
Before describing the configurations of the transmission device 1 and the reception device 3, with reference to FIGS. 2 to 4, various data necessary for limited reception using the MMT in the limited reception system S will be described. The outline will be explained.
When a broadcasting system is constructed using MMT, as shown in FIG. 2, ECM, EMM, which is related information of a key for scrambling the contents, by PLT, MPT, and CAT, which are table information referring to various information, Is referred to.

PLT(パッケージリストテーブル:Package List Table)は、IPパケットで送信されるサービスを構成するパッケージ(番組)を、MPTのリスト形式で記述したテーブル情報である。例えば、PLTに複数のMPTを含むことで、マルチ編成を構築することが可能である。このPLTは、MPTを特定するための情報として、MPTの所在を特定する配置場所(位置情報)等を指定して、MPTを特定する。   PLT (Package List Table) is table information describing packages (programs) constituting a service transmitted by an IP packet in an MPT list format. For example, it is possible to construct a multi organization by including a plurality of MPTs in a PLT. This PLT specifies an MPT by specifying an arrangement location (position information) for specifying the location of the MPT as information for specifying the MPT.

MPT(MMTパッケージテーブル:MMT Package Table)は、1つのパッケージ(番組)を構成するアセットを特定する情報をリスト形式で記述したテーブル情報である。
ここで、アセットとは、同一の伝送特徴情報を持つコンポーネント単位である。同一の伝送特徴情報は、そのアセットが有する伝送上の特徴を示す同一の情報であって、提示対象、提示タイミング等が同一である情報を示す。例えば、アセットA1は放送で受信する主音声、アセットA2は通信で受信する副音声等の単位とすることができる。
このような単位とすることで、アセットを、サービス保護を制御可能な単位とすることもできる。例えば、アセットA2のみを課金対象としたり、アセットA3をアセットA1よりもセキュリティ要件を高め、暗号化方式を変える等である。
MPT (MMT Package Table) is table information in which information for identifying assets constituting one package (program) is described in a list format.
Here, an asset is a component unit having the same transmission characteristic information. The same transmission feature information is the same information indicating the transmission characteristics of the asset, and indicates the same presentation target, presentation timing, and the like. For example, asset A1 can be a unit of main audio received by broadcasting, and asset A2 can be a unit of sub audio received by communication.
By setting such a unit, the asset can be a unit that can control service protection. For example, only the asset A2 is charged, or the security requirement of the asset A3 is higher than that of the asset A1, and the encryption method is changed.

このように、映像、音声等の単一メディアのデータ(提示時間を指定するデータ)、ファイル(提示時間の指定が不要なデータ)等の複数のデータ(MPU:Media Processing Unit)を、同一のID(アセットID)で管理する単位がアセットである。
すなわち、アセットは、図3に示すように、同一のアセットID(Aid1,Aid2,Aid3)によって、1つ以上のMPUを連結したデータを示す単位である。
In this way, a plurality of data (MPU: Media Processing Unit) such as single media data (data specifying presentation time) such as video and audio, and files (data that does not require specification of presentation time) are stored in the same A unit managed by ID (asset ID) is an asset.
That is, an asset is a unit indicating data in which one or more MPUs are linked by the same asset ID (Aid1, Aid2, Aid3) as shown in FIG.

また、図2に示すように、MPTには、限定受信を行うための鍵情報として、受信装置3,3,…に共通の共通鍵情報(ECM:Entitlement Control Message)の配置場所を指定した記述子であるアクセス制御記述子(または限定受信方式記述子)が設定される。なお、MPTは、MPTで特定される1つのパッケージ(番組)に対して1つのECM(E0)を指定する場合と、番組を構成するアセット単位でECM(E2,E3)を指定する場合とがある。
このMPTおよびECMの具体的な構造については後で説明を行う。
Further, as shown in FIG. 2, the MPT has a description in which an arrangement location of common key information (ECM: Entitlement Control Message) common to the receiving apparatuses 3, 3,... Is specified as key information for limited reception. A child access control descriptor (or conditional access method descriptor) is set. MPT designates one ECM (E0) for one package (program) specified by the MPT, and designates ECM (E2, E3) for each asset constituting the program. is there.
The specific structure of MPT and ECM will be described later.

CAT(限定受信テーブル:Conditional Access Table)は、限定受信を行うための鍵情報として、受信装置3ごとの個別鍵情報(EMM:Entitlement Management Message)の配置場所を指定した記述子であるアクセス制御記述子(または限定受信方式記述子)を記述したテーブル情報である。
このCATおよびEMMの具体的な構造については後で説明を行う。
The CAT (Conditional Access Table) is an access control description that is a descriptor that specifies an arrangement location of individual key information (EMM: Entitlement Management Message) for each receiving device 3 as key information for performing limited reception. This is table information describing a child (or conditional access system descriptor).
The specific structure of the CAT and EMM will be described later.

次に、図4を参照して、MMTを用いてコンテンツをIPパケット化した際のパケット構成について説明する。
図4に示すように、MMTのパケット(MMTPパケット)は、MMTPペイロードに、CAT,MPT,ECM,EMM等が制御メッセージとして配置されたり、MPUが配置されたりする。また、MPUは、MPUペイロードに、MFU(Media Fragment Unit)が配置される。このMFUは、MPUをフラグメント化したデータであって、映像、音声のエンコード、デコードの最小単位となるアクセスユニット以下のメディアデータ(アクセスユニット、NAL〔ネットワーク抽象レイヤ:Network Abstraction Layer〕ユニット、ファイル)である。
Next, referring to FIG. 4, a packet configuration when content is IP packetized using MMT will be described.
As shown in FIG. 4, in the MMT packet (MMTP packet), CAT, MPT, ECM, EMM, etc. are arranged as a control message or MPU is arranged in the MMTP payload. The MPU has an MFU (Media Fragment Unit) arranged in the MPU payload. This MFU is data obtained by fragmenting the MPU, and is media data (access unit, NAL [Network Abstraction Layer] unit, file) below the access unit that is the minimum unit of video and audio encoding and decoding. It is.

そして、MMTPパケットは、さらに、トランスポートレイヤであるTCP/UDP(Transmission Control Protocol/User Datagram Protocol)のヘッダと、ネットワークレイヤであるIPのヘッダが付加されて、IPパケットとして構成される。
なお、IPパケットが放送波を介して伝送される場合は、さらに、TLVのヘッダが付加される。
このように、MMTでは、番組およびそれに関連する情報を、MMTPペイロードに載せてMMTPパケット化したのち、IPパケット化することで、通信との高い整合性を実現することができる。
以下、本発明の実施形態に係る限定受信システムSを構成する送信装置1および受信装置3の各構成および動作について順次説明する。
The MMTP packet is further configured as an IP packet by adding a TCP / UDP (Transmission Control Protocol / User Datagram Protocol) header as a transport layer and an IP header as a network layer.
In addition, when an IP packet is transmitted via a broadcast wave, a TLV header is further added.
As described above, in MMT, a program and information related thereto are put on an MMTP payload and converted into an MMTP packet, and then converted into an IP packet, thereby realizing high consistency with communication.
Hereinafter, each structure and operation | movement of the transmitter 1 and the receiver 3 which comprise the conditional access system S which concern on embodiment of this invention are demonstrated sequentially.

<送信装置の構成>
まず、図5を参照(適宜図1参照)して、本発明の第1実施形態に係る送信装置1の構成について説明する。
送信装置1は、コンテンツをMMTPパケット化したのち、IPパケット化して送信する際に、MMTレイヤとIPレイヤに対して、適宜スクランブルを施す処理を行うものである。
<Configuration of transmitter>
First, the configuration of the transmission apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 5 (refer to FIG. 1 as appropriate).
The transmission device 1 performs processing to appropriately scramble the MMT layer and the IP layer when the content is converted into an MMTP packet and then transmitted as an IP packet.

ここでは、送信装置1は、エンコード手段10と、MPU生成手段11と、制御メッセージ生成手段12と、MMTPパケット構成手段13と、IPパケット構成手段14と、ポリシ記憶手段15と、スクランブル手段16と、パケット再構成手段17と、データ送信手段18と、PLT生成手段19と、MPT生成手段20と、CAT生成手段21と、鍵情報生成手段22と、を備える。   Here, the transmission apparatus 1 includes an encoding unit 10, an MPU generation unit 11, a control message generation unit 12, an MMTP packet configuration unit 13, an IP packet configuration unit 14, a policy storage unit 15, and a scramble unit 16. , A packet reconfiguration unit 17, a data transmission unit 18, a PLT generation unit 19, an MPT generation unit 20, a CAT generation unit 21, and a key information generation unit 22.

エンコード手段10は、コンテンツ(映像、音声等のベースバンド信号)を、符号化(エンコード)するものである。このエンコード手段10は、映像については、例えば、動画圧縮規格の一つであるH.265(HEVC:High Efficiency Video Coding)で符号化する。また、エンコード手段10は、音声については、例えば、MPEG4 AAC(Advanced Audio Coding)で符号化する。
このエンコード手段10は、符号化したデータを、例えば、NALユニット等のアクセスユニット以下のメディアデータとして、MPU生成手段11に出力する。
The encoding means 10 encodes (encodes) content (baseband signals such as video and audio). The encoding means 10 is, for example, H.264, which is one of the video compression standards, for video. It encodes with H.265 (HEVC: High Efficiency Video Coding). In addition, the encoding unit 10 encodes audio by, for example, MPEG4 AAC (Advanced Audio Coding).
The encoding unit 10 outputs the encoded data to the MPU generation unit 11 as media data below an access unit such as a NAL unit, for example.

MPU生成手段11は、エンコード手段10で符号化されたメディアデータや、別途外部から入力(不図示)されるデータ放送で使用されるデータ(ファイル)を、MMTにおけるデータ処理単位であるメディアプロセッシングユニット(MPU)として生成するものである。   The MPU generation means 11 is a media processing unit that is a data processing unit in the MMT for media data encoded by the encoding means 10 and data (file) used in data broadcasting separately input (not shown) from the outside. (MPU).

このMPU生成手段11は、図4に示すように、データを細分化(フラグメント化)した、NALユニット等のアクセスユニット以下のメディアデータやファイルに、シーケンス番号(データの順序)を含んだヘッダ等を付加してメディアフラグメントユニット(MFU)を構成する。さらに、MPU生成手段11は、MFUに、少なくとも、MPUを識別するためのアセット識別子(アセットID)とシーケンス番号(アセット内のMPUの順序)を含んだヘッダを付加することで、MPUを生成する。これによって、MPUが一意に特定されることになる。
なお、MPU生成手段11は、予め定めたアセット単位、例えば、映像、音声、データ等の単一のメディアごとに、MPUを生成する。
このMPU生成手段11は、生成したMPUをMMTPパケット構成手段13に出力する。
As shown in FIG. 4, the MPU generation unit 11 subdivides (fragments) the data, and includes a header including sequence numbers (data order) in media data and files below the access unit such as a NAL unit. Is added to configure a media fragment unit (MFU). Further, the MPU generating unit 11 generates an MPU by adding a header including at least an asset identifier (asset ID) for identifying the MPU and a sequence number (the order of the MPUs in the asset) to the MFU. . As a result, the MPU is uniquely identified.
Note that the MPU generation unit 11 generates an MPU for each predetermined asset unit, for example, a single medium such as video, audio, or data.
The MPU generation unit 11 outputs the generated MPU to the MMTP packet configuration unit 13.

制御メッセージ生成手段12は、受信装置3に通知するための制御情報を含んだ制御メッセージを生成するものである。ここでは、制御メッセージ生成手段12は、後記するPLT生成手段19で生成されるPLT(パッケージリストテーブル)、MPT生成手段20で生成されるMPT(MMTパッケージテーブル)、CAT生成手段21で生成されるCAT(限定受信テーブル)、鍵情報生成手段22で生成されるECM(共通鍵情報)およびEMM(個別鍵情報)等を入力し、PLT、MPT、CAT、ECM、EMM等を識別するための固有の識別情報(テーブルID)を含む制御メッセージを生成するものである。
この制御メッセージには、例えば、1つのテーブル情報や鍵情報を設定してもよいし、複数のテーブル情報をまとめて設定したり、複数の鍵情報をまとめて設定してもよい。
この制御メッセージ生成手段12は、生成した制御メッセージをMMTPパケット構成手段13に出力する。なお、制御メッセージ生成手段12は、生成した制御メッセージをIPパケット構成手段14に出力することとしてもよい。
The control message generation unit 12 generates a control message including control information for notifying the reception device 3. Here, the control message generator 12 is generated by a PLT (package list table) generated by a PLT generator 19 described later, an MPT (MMT package table) generated by an MPT generator 20, and a CAT generator 21. A CAT (restricted reception table), an ECM (common key information) generated by the key information generation means 22 and an EMM (individual key information), etc. are input to identify PLT, MPT, CAT, ECM, EMM, etc. The control message including the identification information (table ID) is generated.
In this control message, for example, one table information or key information may be set, a plurality of table information may be set collectively, or a plurality of key information may be set collectively.
The control message generation unit 12 outputs the generated control message to the MMTP packet configuration unit 13. Note that the control message generation unit 12 may output the generated control message to the IP packet configuration unit 14.

MMTPパケット構成手段13は、MPU生成手段11で生成されたMPUや、制御メッセージ生成手段12で生成された制御メッセージを、MMTPパケットにカプセル化するものである。
このMMTPパケット構成手段13は、入力されたMPUや制御メッセージを、分割または連結することで、MMTPパケットのペイロードを構成する。そして、MMTPパケット構成手段13は、MMTPパケットのヘッダに、少なくともパケットID(アセット、制御メッセージごとに異なる値)と、ペイロードの内容種別を示すペイロードタイプとを設定する。このペイロードタイプは、例えば、MPUが設定されているのか、制御メッセージが設定されているか等の識別情報である。
このMMTPパケット構成手段13は、生成したMMTPパケットをIPパケット構成手段14に出力する。
The MMTP packet configuring unit 13 encapsulates the MPU generated by the MPU generating unit 11 and the control message generated by the control message generating unit 12 into an MMTP packet.
The MMTP packet composing means 13 composes the payload of the MMTP packet by dividing or concatenating the inputted MPU and control message. Then, the MMTP packet configuring unit 13 sets at least a packet ID (a different value for each asset and control message) and a payload type indicating the content type of the payload in the header of the MMTP packet. This payload type is, for example, identification information indicating whether an MPU is set or a control message is set.
The MMTP packet configuring unit 13 outputs the generated MMTP packet to the IP packet configuring unit 14.

IPパケット構成手段14は、MMTPパケット構成手段13で生成されたMMTPパケットにトランスポートレイヤおよびネットワークレイヤの各ヘッダを付加して、IPパケットとして構成するものである。なお、IPパケット構成手段14は、制御メッセージ生成手段12から、制御メッセージを入力した場合、制御メッセージをIPパケット化する。
具体的には、IPパケット構成手段14は、トランスポートレイヤのプロトコルであるTCPやUDPのペイロードをMMTPパケットで構成し、TCP/UDPヘッダを付加し、さらに、送信先や送信元のアドレス等を含んだIPヘッダを付加することで、IPパケットを生成する。
The IP packet configuration unit 14 adds the headers of the transport layer and the network layer to the MMTP packet generated by the MMTP packet configuration unit 13 and configures it as an IP packet. When the control message is input from the control message generation unit 12, the IP packet configuration unit 14 converts the control message into an IP packet.
Specifically, the IP packet composing means 14 composes a transport layer protocol TCP or UDP payload with an MMTP packet, adds a TCP / UDP header, and further specifies a destination, a source address, and the like. An IP packet is generated by adding the included IP header.

また、このIPパケット構成手段14は、番組とは無関係なデータや、受信装置3のファームウェア更新等のエンジニアリングサービスに必要なファイル等については、MMTPパケット構成手段13を介さずに、外部から図示しない方法で直接入力することとする。
すなわち、IPパケット構成手段14は、MMTPパケットをカプセル化するだけでなく、MMTPパケット以外のデータもIPパケットで構成することができる。
なお、IPパケット構成手段14は、トランスポートレイヤのヘッダとして、TCPヘッダを付加するのか、UDPヘッダを付加するのか等のトランスポートレイヤのヘッダ情報や、IPパケットに設定する宛先情報等のネットワークレイヤのヘッダ情報については、送信装置1に入力されるコンテンツ等に対応して、外部から、または、内部で記憶する設定情報をもとに適宜設定されるものとする。
このIPパケット構成手段14は、生成したIPパケットをスクランブル手段16に出力する。
In addition, the IP packet configuring unit 14 does not show data irrelevant to the program, files necessary for engineering services such as firmware update of the receiving device 3, etc. from the outside without going through the MMTP packet configuring unit 13. Enter directly by the method.
That is, the IP packet configuring unit 14 can not only encapsulate the MMTP packet but also configure data other than the MMTP packet by the IP packet.
It should be noted that the IP packet composing means 14 is a network layer such as transport layer header information such as whether to add a TCP header or a UDP header as a transport layer header, and destination information set in an IP packet. The header information is appropriately set from the outside or inside based on the setting information stored therein corresponding to the content input to the transmission device 1 or the like.
The IP packet construction unit 14 outputs the generated IP packet to the scramble unit 16.

ポリシ記憶手段15は、ネットワークレイヤ(IPレイヤ)とメディアトランスポートレイヤ(MMTレイヤ)の2つの異なるレイヤに対して、スクランブルを行うための条件(ポリシ)を記憶するものである。このポリシ記憶手段15は、例えば、半導体メモリ等の一般的な記憶媒体で構成することができる。
このポリシ記憶手段15に記憶されているポリシは、スクランブル手段16によって参照され、スクランブルの対象が判定される。
The policy storage means 15 stores conditions (policy) for scrambling two different layers, that is, a network layer (IP layer) and a media transport layer (MMT layer). This policy storage means 15 can be constituted by a general storage medium such as a semiconductor memory, for example.
The policy stored in the policy storage unit 15 is referred to by the scramble unit 16, and the scramble target is determined.

ここで、図6を参照して、ポリシ記憶手段15に記憶されるポリシの例について説明する。
図6では、スクランブルを行うための条件(ポリシ)として、「IP Ver」、「送信先アドレス」、「送信元アドレス」、「送信先ポート」、「送信元ポート」、「トランスポートレイヤプロトコル」、「スクランブル対象」、「MMTスクランブル条件」、「スクランブル方式(暗号化方式)」を複数設定した例を示している。
Here, an example of the policy stored in the policy storage unit 15 will be described with reference to FIG.
In FIG. 6, the conditions (policy) for performing the scramble are “IP Ver”, “transmission destination address”, “transmission source address”, “transmission destination port”, “transmission source port”, “transport layer protocol”. , “Scramble target”, “MMT scramble condition”, and “scramble method (encryption method)” are set in a plurality.

「IP Ver」は、IPプロトコルのバージョンを示す。例えば、IPv4、IPv6の種別を示す。
「送信先アドレス」、「送信元アドレス」は、それぞれ、IPパケットを送信する送信先のIPアドレス、IPパケットを送信する送信元のIPアドレスを示す。
「送信先ポート」、「送信元ポート」は、TCPやUDPの種類ごとに予め定めた送信先と送信元のポート番号を示す。
「トランスポートレイヤプロトコル」は、トランスポートレイヤのプロトコル種別を示す。例えば、TCP、UDPの種別を示す。
“IP Ver” indicates the version of the IP protocol. For example, the types of IPv4 and IPv6 are shown.
“Destination address” and “Source address” indicate the IP address of the transmission destination that transmits the IP packet and the IP address of the transmission source that transmits the IP packet, respectively.
“Transmission destination port” and “transmission source port” indicate a transmission destination and a transmission source port number determined in advance for each type of TCP or UDP.
“Transport layer protocol” indicates the protocol type of the transport layer. For example, the type of TCP or UDP is shown.

「スクランブル対象」は、IPパケット上でスクランブルを行う対象となる領域を示す。ここでは、スクランブル対象として、ネットワークレイヤのレベルでスクランブルを行うのか(IP)、メディアトランスポートレイヤのレベルでスクランブルを行うのか(MMT)を示す。   “Scramble target” indicates an area to be scrambled on an IP packet. Here, as a scramble target, whether to scramble at the network layer level (IP) or scramble at the media transport layer level (MMT) is shown.

「MMTスクランブル条件」は、スクランブル対象がメディアトランスポートレイヤである場合、さらに、どのアセットを対象にスクランブルするのか詳細な条件を示すものである。すなわち、この「MMTスクランブル条件」が設定されていれば、アセット単位で、MMTがスクランブル対象となる。   The “MMT scramble condition” indicates a detailed condition of which asset is scrambled when the scramble target is the media transport layer. That is, if this “MMT scramble condition” is set, the MMT becomes a scramble target in units of assets.

「スクランブル方式」は、スクランブルを行う際の暗号化方式を示す。例えば、鍵長を256ビット、動作モードをCBC(Cipher Block Chaining)として、AES(Advanced Encryption Standard)暗号により暗号化する(AES−256_CBC)というように、使用するスクランブル方式(暗号化方式)の種別を設定する。   The “scramble method” indicates an encryption method when performing scramble. For example, the type of scramble method (encryption method) to be used, such as encryption with AES (Advanced Encryption Standard) encryption with a key length of 256 bits and an operation mode of CBC (Cipher Block Chaining) (AES-256_CBC) Set.

例えば、図6では、IPv4で送信されるIPパケットのうちで、送信先ポートが“3300”、送信元ポートが“3000”で送信されるUDPのIPパケットは、IPレイヤのデータをスクランブル対象とすることを意味している。
また、例えば、IPv4で送信されるIPパケットのうちで、送信先アドレスが、“239.192.0.1”、送信元ポートが“100”、送信先ポートが“100”で伝送されるUDPのIPパケットについては、MMTレイヤで、アセット識別子が“00000001”および“00000011”のMPUをスクランブル対象とすることを意味している。
図5に戻って、送信装置1の構成について説明を続ける。
For example, in FIG. 6, among IP packets transmitted by IPv4, a UDP IP packet transmitted by “3300” as a transmission destination port and “3000” as a transmission source port is scrambled with IP layer data. Is meant to do.
Also, for example, among IP packets transmitted by IPv4, UDP is transmitted with a transmission destination address of “239.192.0.1”, a transmission source port of “100”, and a transmission destination port of “100”. This means that MPUs with asset identifiers “00000001” and “00000011” are to be scrambled in the MMT layer.
Returning to FIG. 5, the description of the configuration of the transmission device 1 will be continued.

スクランブル手段16は、IPパケット構成手段14で生成されたIPパケットに対して、ポリシ記憶手段15に記憶されているポリシを参照してスクランブルの対象を判定し、その対象に対してスクランブルを施すものである。
このスクランブル手段16は、図6で示したポリシを参照して、IPパケットに含まれるIPヘッダ、トランスポートプロトコルヘッダ、MMTPヘッダの内容に応じて、スクランブル対象を特定する。
そして、スクランブル手段16は、スクランブル対象となったネットワークレイヤのペイロード領域、または、メディアトランスポートレイヤのペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)に対して、図6で示したポリシに記述されているスクランブル方式(暗号化方式)によって、鍵情報生成手段22で生成されるスクランブル鍵Ksでスクランブルを施す。
なお、ここでは、スクランブル手段16は、ポリシ記憶手段15に記憶されているポリシを参照することとしているが、スクランブル対象やスクランブル方式を、別途外部から設定される情報として制御信号により入力することとしてもよい。
The scramble unit 16 refers to the policy stored in the policy storage unit 15 with respect to the IP packet generated by the IP packet configuration unit 14, determines the scramble target, and scrambles the target It is.
The scramble means 16 refers to the policy shown in FIG. 6 and identifies the scramble target according to the contents of the IP header, transport protocol header, and MMTP header included in the IP packet.
Then, the scramble means 16 applies the policy shown in FIG. 6 to the network layer payload area or the media transport layer payload area (more specifically, the data portion of the area) as a scramble target. The scramble key Ks generated by the key information generation means 22 is scrambled by the described scramble method (encryption method).
In this case, the scramble means 16 refers to the policy stored in the policy storage means 15, but the scramble target and the scramble method are separately input from the control signal as information set externally. Also good.

パケット再構成手段(ヘッダ設定手段)17は、スクランブル手段16で行ったスクランブルに関する情報を、スクランブルされたレイヤのヘッダ部分に付加してIPパケットを再構成するものである。
このパケット再構成手段17は、スクランブル対象がIPである場合、一般的なIPsec(Security Architecture for IP)で用いられているESP(IP暗号ペイロード:Encapsulated Security Payload)ヘッダを拡張して、スクランブルに関連する各種の情報を設定する。
The packet reconstructing means (header setting means) 17 reconstructs an IP packet by adding information on the scrambling performed by the scramble means 16 to the header part of the scrambled layer.
When the scramble target is IP, the packet reconstructing means 17 expands an ESP (Encapsulated Security Payload) header used in general IPsec (Security Architecture for IP) and relates to scramble. Set various information.

具体的には、図7(a)に示すように、パケット再構成手段17は、IPヘッダとTCP/UDPヘッダの間に、ESPヘッダを挿入し、当該ESPヘッダに、スクランブル制御情報、スクランブル(暗号化)方式識別を埋め込む。
「スクランブル制御情報(スクランブル制御ビット)」は、IPがスクランブル対象であるか否かを示し、さらに、スクランブルに用いた鍵、例えば、odd鍵(奇鍵)やeven鍵(偶鍵)等の鍵情報を一意に識別可能な情報を示す。
「スクランブル方式識別(暗号化方式識別)」は、IPをスクランブルする際のスクランブル方式を識別するための情報を示す。
Specifically, as shown in FIG. 7A, the packet reconstructing unit 17 inserts an ESP header between the IP header and the TCP / UDP header, and scramble control information, scramble ( Embed encryption) scheme identification.
“Scramble control information (scramble control bit)” indicates whether or not the IP is a scramble target, and further, a key used for scramble, such as an odd key (even key) or even key (even key) Indicates information that can uniquely identify the information.
“Scramble system identification (encryption system identification)” indicates information for identifying a scramble system when scrambling an IP.

また、パケット再構成手段17は、スクランブル対象がMMTである場合、MMTPパケットのヘッダ(MMTPヘッダ)に、スクランブルに関連する各種の情報を設定する。
具体的には、図7(b)に示すように、パケット再構成手段17は、MMTPヘッダに、スクランブル制御情報、スクランブル方式識別を埋め込む。
なお、これらの埋め込みデータは、図7(a)で説明したデータと同じもので、スクランブル対象が異なるだけであるため、説明を省略する。
このパケット再構成手段17は、パケットを再構成したIPパケットを、データ送信手段18に出力する。
In addition, when the scramble target is MMT, the packet reconfiguration unit 17 sets various information related to scramble in the header of the MMTP packet (MMTP header).
Specifically, as shown in FIG. 7B, the packet reconfiguration unit 17 embeds scramble control information and scramble method identification in the MMTP header.
Note that these embedded data are the same as the data described with reference to FIG. 7A, and only the scramble target is different.
The packet reconstruction unit 17 outputs the IP packet obtained by reconstructing the packet to the data transmission unit 18.

なお、スクランブル制御情報およびスクランブル方式識別は、それぞれ個別の情報として埋め込んでもよいし、あわせて制御する場合には、スクランブルの有無、スクランブルに用いた鍵情報、スクランブル方式の組み合わせを一意な識別子にリンク付けて管理し、その識別子を用いてスクランブル内容を示す1つの制御情報として埋め込んでもよい。   The scramble control information and the scramble method identification may be embedded as individual information, respectively. When controlling together, the presence / absence of scramble, key information used for scramble, and the combination of scramble methods are linked to a unique identifier. It is also possible to manage the information and embed it as one piece of control information indicating the scrambled content using the identifier.

データ送信手段18は、IPパケットを受信装置3に送信するものである。ここでは、データ送信手段18は、パケット再構成手段17によって、ヘッダに情報が埋め込まれて再構成されたIPパケットを、受信装置3に送信する。
ここで、データ送信手段18は、放送送信手段180と、通信送信手段181と、を備える。
The data transmitting unit 18 transmits an IP packet to the receiving device 3. Here, the data transmission unit 18 transmits the IP packet reconstructed with the information embedded in the header by the packet reconstruction unit 17 to the reception device 3.
Here, the data transmission unit 18 includes a broadcast transmission unit 180 and a communication transmission unit 181.

放送送信手段180は、IPパケットを、放送波Wを介して、放送データとして送信するものである。例えば、放送送信手段180は、TLV(Type Length Value)、MPEG2−TS等で、IPパケットをカプセル化したのち、変調を行い、放送データとして出力する。なお、放送波Wを伝送する媒体は、有線であっても、無線であっても構わない。   The broadcast transmission means 180 transmits an IP packet as broadcast data via the broadcast wave W. For example, the broadcast transmission means 180 encapsulates the IP packet with TLV (Type Length Value), MPEG2-TS, etc., modulates it, and outputs it as broadcast data. The medium for transmitting the broadcast wave W may be wired or wireless.

通信送信手段181は、IPパケットを、通信回線Nを介して、通信データとして送信するものである。例えば、通信送信手段181は、イーサネット(登録商標)等のネットワークインタフェースを介して送信する。
このデータ送信手段18は、IPパケットを放送波で伝送するか、通信回線で伝送するかについては、外部から適宜設定されるものとする。
The communication transmission means 181 transmits an IP packet as communication data via the communication line N. For example, the communication transmission unit 181 transmits via a network interface such as Ethernet (registered trademark).
The data transmission means 18 is appropriately set from the outside as to whether the IP packet is transmitted by a broadcast wave or a communication line.

PLT生成手段(パッケージリスト生成手段)19は、MPTを特定するための情報をリスト形式で記述したパッケージリストテーブル(PLT)を生成するものである。
このPLT生成手段19は、MPTの配置場所を示すロケーション情報をテーブル情報として記述する。
なお、PLT生成手段19は、PLTに設定する各種情報を、適宜外部から入力することとする。
The PLT generation means (package list generation means) 19 generates a package list table (PLT) in which information for specifying the MPT is described in a list format.
The PLT generation means 19 describes location information indicating the MPT placement location as table information.
Note that the PLT generation unit 19 appropriately inputs various information to be set in the PLT from the outside.

MPT生成手段(MMTパッケージテーブル生成手段)20は、パッケージ(番組)を構成する要素(アセット)を特定する情報をリスト形式で記述したMMTパッケージテーブル(MPT)を生成するものである。
このMPT生成手段20は、番組がどのようなアセットで構成されているのか(アセットの取得先を示すロケーション情報等)をテーブル情報として記述する。
また、MPT生成手段20は、番組を限定受信させる場合、受信装置共通の鍵情報(ECM)の所在を特定する配置場所(ロケーション情報)を含んだアクセス制御記述子(または限定受信方式記述子)を、さらにテーブル情報として記述する。
The MPT generating means (MMT package table generating means) 20 generates an MMT package table (MPT) in which information for specifying elements (assets) constituting a package (program) is described in a list format.
The MPT generation means 20 describes what assets the program is composed of (location information indicating asset acquisition destinations) as table information.
Further, when the MPT generation means 20 performs limited reception of the program, the access control descriptor (or limited reception method descriptor) including an arrangement location (location information) for specifying the location of the key information (ECM) common to the receiving device. Is further described as table information.

ここで、図8を参照して、MPT生成手段20が生成するMPTの構造の一例について説明する。図8(a)は、アセット単位で限定受信方式を指定するMPTの例であり、図8(b)は、番組単位で限定受信方式を指定するMPTの例である。
図8(a)に示すように、MPT生成手段20は、テーブル情報を識別する固有の値を示すテーブル識別と、バージョンと、データ長と、アセットの数(N)に応じた各種情報を設定して、MPTを生成する。具体的には、MPTには、アセットごとに、アセット識別と、アセットのロケーション情報と、アクセス制御記述子と、が設定される。
Here, an example of the structure of the MPT generated by the MPT generating means 20 will be described with reference to FIG. FIG. 8A shows an example of MPT that designates a conditional access method in units of assets, and FIG. 8B shows an example of MPT that designates a conditional access method in units of programs.
As shown in FIG. 8A, the MPT generation unit 20 sets table identification indicating a unique value for identifying table information, version, data length, and various types of information according to the number of assets (N). Then, MPT is generated. Specifically, asset identification, asset location information, and an access control descriptor are set in the MPT for each asset.

「アセット識別」は、アセットを個別に識別するための固有のID(アセットID)である。
「アセットのロケーション情報」は、アセットの配置場所を示す情報であって、例えば、種類(IPv4、IPv6、URL等)に応じて、取得先アドレスおよびポートを含む情報であってもよいし、取得先のパケットIDを指し示す情報であってもよい。
「アクセス制御記述子」は、限定受信方式を特定する情報を設定した記述子であって、限定受信方式識別、ECMのロケーション情報等を含む。
ここで、「限定受信方式識別」は、例えば、有料放送を実現するCAS(Conditional Access System)、コンテンツ保護に特化した放送を実現するRMP(Rights Management and Protection)等、複数の限定受信方式の中の一つを識別するための情報である。
“Asset identification” is a unique ID (asset ID) for individually identifying assets.
The “asset location information” is information indicating the location of the asset, and may be information including an acquisition destination address and a port, for example, according to the type (IPv4, IPv6, URL, etc.). It may be information indicating the previous packet ID.
The “access control descriptor” is a descriptor in which information specifying the conditional access method is set, and includes conditional access method identification, ECM location information, and the like.
Here, the “restricted reception system identification” refers to, for example, a plurality of conditional access systems such as CAS (Conditional Access System) for realizing pay broadcasting and RMP (Rights Management and Protection) for realizing broadcasting specialized for content protection. Information for identifying one of them.

また、「ECMのロケーション情報」は、ECMの配置場所を示す情報であって、例えば、配置先のIPアドレスおよびポート(ポート番号)、パケットID等である。
なお、ECMがネットワーク上のサーバ等に配置されている場合は、「ECMのロケーション情報」にIPアドレスおよびポート(ポート番号)が設定される。また、ECMがMMTの制御メッセージとして送信される場合は、「ECMのロケーション情報」にMMTのパケットIDが設定される。
このように、アセットごとに、限定受信方式を指定することで、アセット単位で限定受信を行うことができる。
The “ECM location information” is information indicating the location of the ECM, for example, the IP address and port (port number) of the placement destination, the packet ID, and the like.
When the ECM is arranged in a server or the like on the network, an IP address and a port (port number) are set in “ECM location information”. When the ECM is transmitted as an MMT control message, the packet ID of the MMT is set in “ECM location information”.
In this way, by specifying a limited reception method for each asset, it is possible to perform limited reception on an asset basis.

また、図8(b)に示すように、限定受信方式識別を指定するアクセス制御記述子を、アセットの数(N)に応じたアセットの情報の上位に設定することで、番組単位で限定受信を行うことができる。
図8(b)の各種情報は、図8(a)と同じものであるため、説明を省略する。
なお、MPT生成手段20は、MPTに設定する各種情報を、適宜外部から、または、内部に記憶した設定情報をもとに生成することとする。
図5に戻って、送信装置1の構成について説明を続ける。
Further, as shown in FIG. 8 (b), by setting an access control descriptor for designating conditional access system identification above the asset information according to the number of assets (N), conditional reception is performed in units of programs. It can be performed.
The various types of information in FIG. 8B are the same as those in FIG.
Note that the MPT generating unit 20 generates various information set in the MPT from the outside as appropriate or based on the setting information stored in the inside.
Returning to FIG. 5, the description of the configuration of the transmission device 1 will be continued.

CAT生成手段(限定受信テーブル生成手段)21は、限定受信を行うための情報を記述した限定受信テーブル(CAT)を生成するものである。
このCAT生成手段21は、番組を限定受信させる際の予め定めた受信装置の管理単位ごとに個別の鍵情報(EMM)の所在を特定する配置場所(ロケーション情報)を含んだアクセス制御記述子(または限定受信方式記述子)をテーブル情報として記述する。
The CAT generation means (limited reception table generation means) 21 generates a limited reception table (CAT) in which information for performing limited reception is described.
The CAT generation unit 21 includes an access control descriptor (location information) that includes an arrangement location (location information) for specifying the location of individual key information (EMM) for each management unit of a predetermined receiving apparatus for limited reception of a program. Or the conditional access system descriptor) is described as table information.

ここで、図9を参照して、CAT生成手段21が生成するCATの構造の一例について説明する。
図9に示すように、CAT生成手段21は、テーブル情報を識別する固有の値を示すテーブル識別と、バージョンと、データ長と、アクセス制御記述子とを設定して、CATを生成する。
このアクセス制御記述子は、ロケーション情報がECMの配置場所を示すかEMMの配置場所を示すかが異なるだけで、図8で説明した内容と同じであるため、説明を省略する。
なお、CAT生成手段21は、CATに設定する各種情報を、適宜外部から、または、内部に記憶した設定情報をもとに生成することとする。
図5に戻って、送信装置1の構成について説明を続ける。
Here, an example of the structure of the CAT generated by the CAT generation unit 21 will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 9, the CAT generating unit 21 sets a table identification indicating a unique value for identifying table information, a version, a data length, and an access control descriptor, and generates a CAT.
This access control descriptor is the same as that described with reference to FIG. 8 except that the location information indicates the location of the ECM or the location of the EMM.
Note that the CAT generation unit 21 generates various information to be set in the CAT appropriately from the outside or based on the setting information stored in the inside.
Returning to FIG. 5, the description of the configuration of the transmission device 1 will be continued.

鍵情報生成手段22は、コンテンツをスクランブルするスクランブル鍵を生成するとともに、当該スクランブル鍵を受信装置3において抽出するための鍵情報として、受信装置共通の共通鍵情報(ECM)と、予め定めた受信装置の管理単位ごとに個別の個別鍵情報(EMM)とを生成するものである。   The key information generation unit 22 generates a scramble key for scrambling the content, and as common key information (ECM) common to the reception device and predetermined reception as key information for extracting the scramble key in the reception device 3. Individual key information (EMM) is generated for each management unit of the apparatus.

ここで、図10を参照(適宜図5参照)して、鍵情報生成手段22の構成例について説明する。図10に示すように、鍵情報生成手段22は、スクランブル鍵生成手段220と、ワーク鍵生成手段221と、ECM生成手段222と、マスタ鍵記憶手段223と、EMM生成手段224と、を備える。   Here, a configuration example of the key information generation unit 22 will be described with reference to FIG. 10 (refer to FIG. 5 as appropriate). As shown in FIG. 10, the key information generation unit 22 includes a scramble key generation unit 220, a work key generation unit 221, an ECM generation unit 222, a master key storage unit 223, and an EMM generation unit 224.

スクランブル鍵生成手段220は、コンテンツをスクランブルするための鍵(スクランブル鍵Ks)を生成するものである。
このスクランブル鍵生成手段220は、所定時間間隔(例えば、数秒に1回程度)で、乱数を発生させることでスクランブル鍵Ksを生成する。そして、スクランブル鍵生成手段220は、生成したスクランブル鍵KsをECM生成手段222に出力する。
なお、スクランブル鍵生成手段220は、スクランブル鍵Ksとして、現時点におけるスクランブル鍵および次に使用するスクランブル鍵を、odd鍵およびeven鍵のペアで生成することとする。これによって、送信装置1がスクランブル鍵を切り替える際に、受信装置3でスクランブル鍵が存在しない時間区間をなくすことができる。
また、スクランブル鍵生成手段220は、現時点でスクランブル手段16に出力しているスクランブル鍵Ksがodd鍵かeven鍵かを識別するための暗号鍵を識別するための情報をパケット再構成手段17に出力する。
The scramble key generation means 220 generates a key (scramble key Ks) for scrambling the content.
The scramble key generation unit 220 generates a scramble key Ks by generating a random number at a predetermined time interval (for example, about once every several seconds). Then, the scramble key generation unit 220 outputs the generated scramble key Ks to the ECM generation unit 222.
Note that the scramble key generation means 220 generates a scramble key at the present time and a scramble key to be used next as a scramble key Ks as a pair of an odd key and an even key. As a result, when the transmission device 1 switches the scramble key, it is possible to eliminate a time interval in which the scramble key does not exist in the reception device 3.
Further, the scramble key generation means 220 outputs information for identifying an encryption key for identifying whether the scramble key Ks currently output to the scramble means 16 is an odd key or an even key to the packet reconstruction means 17. To do.

ワーク鍵生成手段221は、スクランブル鍵Ksを暗号化するための鍵(ワーク鍵Kw)を生成するものである。
このワーク鍵生成手段221は、スクランブル鍵Ksに比べ更新時間が長い所定時間間隔(例えば、1ヶ月程度)で、乱数を発生させることでワーク鍵Kwを生成する。そして、ワーク鍵生成手段221は、生成したワーク鍵Kwと、生成したワーク鍵Kwを識別するためのID等の鍵情報(ワーク鍵識別)とを、ECM生成手段222と、EMM生成手段224とに出力する。
なお、ワーク鍵生成手段221は、ワーク鍵Kwとして、現時点におけるワーク鍵および次に使用するワーク鍵を、odd鍵およびeven鍵のペアで生成することとすることとしてもよい。
The work key generation unit 221 generates a key (work key Kw) for encrypting the scramble key Ks.
The work key generation unit 221 generates a work key Kw by generating a random number at a predetermined time interval (for example, about one month) with a longer update time than the scramble key Ks. The work key generation unit 221 then generates the generated work key Kw and key information (work key identification) such as an ID for identifying the generated work key Kw, the ECM generation unit 222, the EMM generation unit 224, Output to.
The work key generation unit 221 may generate a current work key and a work key to be used next as a work key Kw as a pair of an odd key and an even key.

ECM生成手段222は、スクランブル鍵Ksをワーク鍵Kwで暗号化し、暗号化したスクランブル鍵Ksを含んだ受信装置3共通の鍵情報である共通鍵情報(ECM)を生成するものである。
このECM生成手段222は、スクランブル鍵生成手段220で生成される1つ以上のスクランブル鍵Ksのペア(odd鍵、even鍵)をワーク鍵Kwで暗号化するとともに、対応するワーク鍵Kwの鍵情報(ワーク鍵識別)を配置して、図11に示すようなデータ構造でECMを生成する。
なお、図11に示した他の情報である「プロトコル番号」、「事業体識別」、「時刻情報」は、ARIBのSTD−B25で規定されているECMの情報と同様の情報であって、本発明と直接的な関係がないため、ここでは説明を省略する。
そして、ECM生成手段222は、生成したECMを制御メッセージ生成手段12に出力する。
The ECM generating means 222 encrypts the scramble key Ks with the work key Kw, and generates common key information (ECM) that is key information common to the receiving device 3 including the encrypted scramble key Ks.
The ECM generation unit 222 encrypts one or more scramble key Ks pairs (odd key, even key) generated by the scramble key generation unit 220 with the work key Kw and key information of the corresponding work key Kw. (Work key identification) is arranged, and an ECM is generated with a data structure as shown in FIG.
The other information “protocol number”, “business entity identification”, and “time information” shown in FIG. 11 are the same information as the ECM information defined in the STB-B25 of ARIB, Since there is no direct relationship with the present invention, the description is omitted here.
Then, the ECM generation unit 222 outputs the generated ECM to the control message generation unit 12.

マスタ鍵記憶手段223は、ワーク鍵生成手段221で生成されたワーク鍵Kwを暗号化する暗号鍵であって、予め個々の受信装置3に付与されている固有の鍵(マスタ鍵Km)を記憶するものである。このマスタ鍵記憶手段223は、一般的な半導体メモリ等の記憶媒体で構成することができる。   The master key storage unit 223 is an encryption key for encrypting the work key Kw generated by the work key generation unit 221 and stores a unique key (master key Km) previously assigned to each receiving device 3. To do. The master key storage unit 223 can be configured by a storage medium such as a general semiconductor memory.

EMM生成手段224は、ワーク鍵Kwを、受信装置3個別のマスタ鍵Kmで暗号化し、暗号化したワーク鍵Kwを含んだ受信装置3個別の鍵情報である個別鍵情報(EMM)を生成するものである。
このEMM生成手段224は、ワーク鍵生成手段221で生成されるワーク鍵Kwのペア(odd鍵、even鍵)をマスタ鍵Kmで暗号化して、図12に示すようなデータ構造でEMMを生成する。
なお、図12に示した他の情報である「デバイス識別」、「関連情報のバイト長」、「プロトコル番号」、「事業体識別」、「更新番号」は、ARIBのSTD−B25で規定されているEMMの情報と同様の情報であって、本発明と直接的な関係がないため、ここでは説明を省略する。
そして、EMM生成手段224は、生成したEMMを制御メッセージ生成手段12に出力する。
The EMM generation unit 224 encrypts the work key Kw with the master key Km of the receiving device 3 and generates individual key information (EMM) that is key information of the receiving device 3 including the encrypted work key Kw. Is.
The EMM generation unit 224 encrypts the work key Kw pair (odd key, even key) generated by the work key generation unit 221 with the master key Km, and generates an EMM with a data structure as shown in FIG. .
The other information “device identification”, “byte length of related information”, “protocol number”, “business entity identification”, and “update number” shown in FIG. 12 are defined in ARIB STD-B25. The information is the same as the information of the EMM, and is not directly related to the present invention, so the description thereof is omitted here.
Then, the EMM generation unit 224 outputs the generated EMM to the control message generation unit 12.

なお、ワーク鍵Kwを暗号化する暗号鍵は、予め定めた受信装置3の管理単位ごとに個別の鍵である。ここでは、EMM生成手段224が、管理単位を受信装置3ごととし、それぞれの受信装置個別の鍵であるマスタ鍵でワーク鍵Kwを暗号化することとしたが、限定受信方式の管理単位を受信機メーカや受信機機種といったデバイス単位とする場合、当該単位で予め受信装置3に割り当てられたデバイス鍵を暗号鍵として、ワーク鍵Kwを暗号化することとする。   The encryption key for encrypting the work key Kw is an individual key for each management unit of the receiving apparatus 3 that is determined in advance. Here, the EMM generation unit 224 uses the management unit for each receiving device 3 and encrypts the work key Kw with the master key that is a key of each receiving device. When a device unit such as a machine manufacturer or a receiver model is used, the work key Kw is encrypted using the device key assigned to the receiving apparatus 3 in advance as the encryption key.

以上説明したように送信装置1を構成することで、送信装置1は、コンテンツを、MMTPパケット化したのち、IPパケット化(MMT over IP)するとともに、ポリシに応じて、ネットワークレイヤ(IPレイヤ)やメディアトランスポートレイヤ(MMTレイヤ)のデータに対して、スクランブルを施して、放送波Wまたは通信回線Nを介して送信することができる。   By configuring the transmission apparatus 1 as described above, the transmission apparatus 1 converts the content into an MMTP packet and then converts it into an IP packet (MMT over IP), and at the network layer (IP layer) according to the policy In addition, the data of the media transport layer (MMT layer) can be scrambled and transmitted via the broadcast wave W or the communication line N.

これによって、送信装置1は、番組やアセットの細かな単位でサービス保護を実現することができる。例えば、送信装置1は、放送で送られる副音声のみを課金対象とし、当該副音声を構成するアセットのみを暗号化するといった処理を実現することができる。さらに、送信装置1は、番組とは関係のない各種データのデータ保護も同時に実現することができる。
また、送信装置1は、スクランブル方式(暗号化方式)を選択することができるため、送信するデータの種類や、セキュリティ要件に応じて、暗号化に伴う計算負荷を軽減させたり、セキュリティ強度を高めたり等、送信するデータの内容に適合したスクランブル方式でスクランブルを行うことができる。
As a result, the transmission apparatus 1 can realize service protection in units of programs and assets. For example, the transmission apparatus 1 can realize a process in which only the sub audio transmitted by broadcasting is charged and only the assets constituting the sub audio are encrypted. Furthermore, the transmission apparatus 1 can simultaneously realize data protection of various data not related to the program.
Further, since the transmission device 1 can select a scramble method (encryption method), the calculation load accompanying encryption is reduced or the security strength is increased according to the type of data to be transmitted and security requirements. The scramble can be performed by a scramble method suitable for the content of data to be transmitted.

<受信装置の構成>
次に、図13を参照(適宜図1参照)して、本発明の第1実施形態に係る受信装置3の構成について説明する。
受信装置3は、MMTPパケットをIPパケット化したコンテンツを、放送波Wまたは通信回線Nを介して受信し、保護されたスクランブルデータをデスクランブルして、コンテンツを利用可能(映像再生等)とするものである。
<Configuration of receiving device>
Next, the configuration of the receiving device 3 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 13 (see FIG. 1 as appropriate).
The receiving device 3 receives the content obtained by converting the MMTP packet into an IP packet via the broadcast wave W or the communication line N, descrambles the protected scrambled data, and makes the content usable (video reproduction or the like). Is.

ここでは、受信装置3は、データ受信手段30と、IPパケットフィルタリング手段31と、MMTPパケットフィルタリング手段32と、デスクランブル手段33と、制御メッセージ分離手段34と、PLT処理手段35と、CAT処理手段36と、MPT処理手段37と、ロケーション解決手段38と、鍵情報処理手段39と、MPU処理手段40と、デコード手段41と、データ処理手段42と、を備える。   Here, the receiving device 3 includes data receiving means 30, IP packet filtering means 31, MMTP packet filtering means 32, descrambling means 33, control message separating means 34, PLT processing means 35, and CAT processing means. 36, MPT processing means 37, location solving means 38, key information processing means 39, MPU processing means 40, decoding means 41, and data processing means 42.

データ受信手段30は、送信装置1から送信された放送データ、通信データを受信するものである。ここでは、データ受信手段30は、放送受信手段300と、通信受信手段301と、を備える。   The data receiving unit 30 receives broadcast data and communication data transmitted from the transmission device 1. Here, the data receiving unit 30 includes a broadcast receiving unit 300 and a communication receiving unit 301.

放送受信手段300は、放送波Wを介して送信される放送データを受信するものである。例えば、放送受信手段300は、変調された放送データを復調し、TLVやMPEG2−TS等でカプセル化されたIPパケットを抽出して、IPパケットフィルタリング手段31に出力する。   The broadcast receiving means 300 receives broadcast data transmitted via the broadcast wave W. For example, the broadcast receiving means 300 demodulates the modulated broadcast data, extracts IP packets encapsulated in TLV, MPEG2-TS, etc., and outputs them to the IP packet filtering means 31.

通信受信手段301は、通信回線Nを介して通信データとして送信されるIPパケットを受信するものである。この通信受信手段301は、受信したIPパケットを、IPパケットフィルタリング手段31に出力する。   The communication receiving unit 301 receives an IP packet transmitted as communication data via the communication line N. The communication receiving unit 301 outputs the received IP packet to the IP packet filtering unit 31.

IPパケットフィルタリング手段31は、データ受信手段30で受信したIPパケットのヘッダを解析し、パケットの振り分けを行うものである。
具体的には、IPパケットフィルタリング手段31は、IPヘッダに付加されているESPヘッダ(図7(a)参照)を参照して、IPのペイロード領域がスクランブルされているか否かを判定する。このとき、IPのペイロード領域がスクランブルされていれば、IPパケットフィルタリング手段31は、ESPヘッダに含まれているスクランブル制御情報およびスクランブル方式識別と、IPのペイロードのデータ(スクランブルデータ)をデスクランブル手段33に出力し、デスクランブルを指示する。
The IP packet filtering unit 31 analyzes the header of the IP packet received by the data receiving unit 30 and distributes the packet.
Specifically, the IP packet filtering unit 31 refers to an ESP header (see FIG. 7A) added to the IP header to determine whether or not the IP payload area is scrambled. At this time, if the IP payload area is scrambled, the IP packet filtering means 31 descrambles the scramble control information and scramble method identification included in the ESP header, and the IP payload data (scramble data). The data is output to 33 and descrambling is instructed.

また、IPパケットフィルタリング手段31は、トランスポートプロトコルヘッダ、または、MMTPヘッダの有無によって、スクランブルされていないIPのペイロード、および、デスクランブル手段33でデスクランブルされたIPのペイロードにMMTPパケットが含まれているか否かを判定する。
ここで、MMTPパケットが含まれている場合、IPパケットフィルタリング手段31は、MMTPパケットをMMTPパケットフィルタリング手段32に出力する。また、MMTPヘッダが含まれていない場合、IPパケットフィルタリング手段31は、IPパケットのペイロード部分を、データ処理手段42に出力する。
なお、IPパケットフィルタリング手段31は、IPのペイロードにMMTPパケット化されずに制御メッセージが含まれている場合、当該制御メッセージを、制御メッセージ分離手段34に出力することとする。
The IP packet filtering unit 31 includes the MMTP packet in the IP payload that has not been scrambled and the IP payload that has been descrambled by the descrambling unit 33 depending on the presence or absence of the transport protocol header or MMTP header. It is determined whether or not.
Here, when the MMTP packet is included, the IP packet filtering unit 31 outputs the MMTP packet to the MMTP packet filtering unit 32. When the MMTP header is not included, the IP packet filtering unit 31 outputs the payload portion of the IP packet to the data processing unit 42.
The IP packet filtering unit 31 outputs the control message to the control message separation unit 34 when the IP payload includes a control message without being converted into an MMTP packet.

MMTPパケットフィルタリング手段32は、IPパケットフィルタリング手段31でフィルタリングされたMMTPパケットのヘッダを解析し、パケットの振り分けを行うものである。
具体的には、MMTPパケットフィルタリング手段32は、MMTPヘッダに含まれているスクランブル制御情報(図7(b)参照)で、MMTのペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)がスクランブルされているか否かを判定する。このとき、MMTのペイロード領域がスクランブルされていれば、MMTPパケットフィルタリング手段32は、MMTPヘッダに含まれているスクランブル制御情報およびスクランブル方式識別と、MMTのペイロードのデータ(スクランブルデータ)をデスクランブル手段33に出力し、デスクランブルを指示する。
The MMTP packet filtering unit 32 analyzes the header of the MMTP packet filtered by the IP packet filtering unit 31 and performs packet distribution.
Specifically, the MMTP packet filtering unit 32 scrambles the MMT payload area (more specifically, the data portion of the area) with the scramble control information (see FIG. 7B) included in the MMTP header. It is determined whether or not it has been done. At this time, if the payload area of the MMT is scrambled, the MMTP packet filtering means 32 descrambles the scramble control information and the scramble method identification included in the MMTP header, and the MMT payload data (scramble data). The data is output to 33 and descrambling is instructed.

そして、MMTPパケットフィルタリング手段32は、MMTPヘッダに含まれているペイロードタイプ(不図示)によって、スクランブルされていないMMTのペイロード、および、デスクランブル手段33でデスクランブルされたMMTのペイロードが制御メッセージであるかMPUであるかを判定する。   Then, the MMTP packet filtering unit 32 uses the payload type (not shown) included in the MMTP header to control the unscrambled MMT payload and the MMT payload descrambled by the descrambling unit 33 as control messages. It is determined whether it is an MPU or not.

ここで、MMTのペイロードが制御メッセージであれば、MMTPパケットフィルタリング手段32は、MMTのペイロードを制御メッセージ分離手段34に出力する。また、MMTのペイロードがMPUであれば、MMTPパケットフィルタリング手段32は、MMTのペイロードをMPU処理手段40に出力する。   Here, if the MMT payload is a control message, the MMTP packet filtering unit 32 outputs the MMT payload to the control message separation unit 34. If the MMT payload is an MPU, the MMTP packet filtering unit 32 outputs the MMT payload to the MPU processing unit 40.

ここで、MMTPパケットフィルタリング手段32は、ロケーション解決手段38から、MMTPパケットのID(パケットID)によって、鍵情報(ECM,EMM)、MPT、アセットの取得を指示されることで、当該パケットIDに対応するMMTPパケットで送信されるECM、EMMおよびMPTの制御メッセージを抽出することとする。
また、MMTPパケットフィルタリング手段32は、ロケーション解決手段38から、MMTPパケットのID(パケットID)によって、アセットを構成するMPUの取得を指示されることで、当該パケットIDに対応するMMTPパケットで送信されるMPUを抽出することとする。
なお、MMTPパケットフィルタリング手段32は、PLTおよびCATの制御メッセージについては、MMTPパケットの予め定めた固有のパケットIDに対応する制御メッセージを抽出することとする。
Here, the MMTP packet filtering unit 32 is instructed to acquire the key information (ECM, EMM), MPT, and asset by the ID (packet ID) of the MMTP packet from the location solution unit 38, and the packet ID is assigned to the packet ID. It is assumed that the ECM, EMM and MPT control messages transmitted in the corresponding MMTP packet are extracted.
Further, the MMTP packet filtering unit 32 is transmitted in the MMTP packet corresponding to the packet ID by being instructed by the location solution unit 38 to acquire the MPU constituting the asset by the ID (packet ID) of the MMTP packet. MPU to be extracted.
The MMTP packet filtering unit 32 extracts a control message corresponding to a predetermined unique packet ID of the MMTP packet for the PLT and CAT control messages.

デスクランブル手段33は、スクランブルされたデータをデスクランブルするものである。ここでは、デスクランブル手段33は、鍵情報処理手段39で抽出されるスクランブル鍵の中で、IPパケットフィルタリング手段31から指定されたスクランブル制御情報に対応するスクランブル鍵Ksを用いて、スクランブル方式識別で指定されたスクランブル方式によりIPパケットのスクランブルデータをデスクランブルする。   The descrambling means 33 descrambles the scrambled data. Here, the descrambling means 33 uses the scramble key Ks corresponding to the scramble control information designated by the IP packet filtering means 31 among the scramble keys extracted by the key information processing means 39 to identify the scramble system. The scramble data of the IP packet is descrambled by a designated scramble method.

また、デスクランブル手段33は、鍵情報処理手段39で抽出されるスクランブル鍵の中で、MMTPパケットフィルタリング手段32から指定されたスクランブル制御情報に対応するスクランブル鍵Ksを用いて、スクランブル方式識別で指定されたスクランブル方式によりMMTPパケットのスクランブルデータをデスクランブルする。
なお、デスクランブル手段33は、デスクランブルしたデータを、それぞれ、デスクランブルを指示したIPパケットフィルタリング手段31またはMMTPパケットフィルタリング手段32に出力する。
Further, the descrambling means 33 is designated by scrambling method identification using the scramble key Ks corresponding to the scramble control information designated by the MMTP packet filtering means 32 among the scramble keys extracted by the key information processing means 39. The scrambled data of the MMTP packet is descrambled by the scrambled method.
The descrambling means 33 outputs the descrambled data to the IP packet filtering means 31 or the MMTP packet filtering means 32 instructing descrambling, respectively.

制御メッセージ分離手段34は、MMTPパケットフィルタリング手段32で抽出された制御メッセージに含まれている識別情報(テーブルID)に基づいて、PLT、MPT、CAT、ECM、EMM等を判別し、個別に抽出(分離)するものである。
この制御メッセージ分離手段34は、抽出したECMおよびEMMを、鍵情報処理手段39に出力する。また、制御メッセージ分離手段34は、抽出したPLTをPLT処理手段35に出力し、抽出したCATをCAT処理手段36に出力し、抽出したMPTをMPT処理手段37に出力する。
The control message separation means 34 discriminates PLT, MPT, CAT, ECM, EMM, etc. based on the identification information (table ID) included in the control message extracted by the MMTP packet filtering means 32, and extracts them individually. (Separate).
The control message separation unit 34 outputs the extracted ECM and EMM to the key information processing unit 39. Further, the control message separation unit 34 outputs the extracted PLT to the PLT processing unit 35, outputs the extracted CAT to the CAT processing unit 36, and outputs the extracted MPT to the MPT processing unit 37.

PLT処理手段(パッケージリスト処理手段)35は、制御メッセージ分離手段34で分離されたPLTに基づいて各種の処理を行うものである。
ここでは、PLT処理手段35は、PLTに含まれているMPTの取得先であるロケーション情報をロケーション解決手段38に通知する。
The PLT processing means (package list processing means) 35 performs various processes based on the PLT separated by the control message separation means 34.
Here, the PLT processing unit 35 notifies the location resolution unit 38 of location information that is the acquisition destination of the MPT included in the PLT.

CAT処理手段(限定受信テーブル処理手段)36は、制御メッセージ分離手段34で分離されたCATに含まれているアクセス制御記述子(図9参照)または限定受信方式記述子を参照して、EMMの取得先となるEMM位置(ロケーション情報)を、ロケーション解決手段38に通知するものである。
このCAT処理手段36は、アクセス制御記述子(図9参照)または限定受信方式記述子に記述されている限定受信方式識別と、図示を省略した記憶手段に記憶されている受信装置3が予め契約等によって設定されている限定受信方式識別(CAS、RMP等)とが一致するアクセス制御記述子または限定受信方式記述子に記述されているEMMのロケーション情報を、ロケーション解決手段38に通知する。
The CAT processing means (conditional reception table processing means) 36 refers to the access control descriptor (see FIG. 9) or the conditional access method descriptor included in the CAT separated by the control message separation means 34, and The EMM position (location information) to be acquired is notified to the location solution means 38.
In this CAT processing means 36, the conditional access system identification described in the access control descriptor (see FIG. 9) or the conditional access system descriptor and the receiving apparatus 3 stored in the storage means (not shown) are contracted in advance. The location solution means 38 is notified of the location information of the EMM described in the access control descriptor or the conditional access system descriptor that matches the conditional access system identification (CAS, RMP, etc.) set by

MPT処理手段(MMTパッケージテーブル処理手段)37は、制御メッセージ分離手段34で分離されたMPTに基づいて各種の処理を行うものである。
ここでは、MPT処理手段37は、MPTに含まれているアクセス制御記述子(図8参照)または限定受信方式記述子を参照して、ECMの取得先となるECM位置(ロケーション情報)を、ロケーション解決手段38に通知する。
このMPT処理手段37は、アクセス制御記述子(図8参照)または限定受信方式記述子に記述されている限定受信方式識別と、図示を省略した記憶手段に記憶されている受信装置3が予め契約等によって設定されている限定受信方式識別(CAS、RMP等)とが一致するアクセス制御記述子または限定受信方式記述子に記述されているECMのロケーション情報を、ロケーション解決手段38に通知する。
また、MPT処理手段37は、MPTに含まれているアセットの取得先となるアセット位置(ロケーション情報)を、ロケーション解決手段38に通知する。
The MPT processing means (MMT package table processing means) 37 performs various processes based on the MPT separated by the control message separation means 34.
Here, the MPT processing unit 37 refers to the access control descriptor (see FIG. 8) or the conditional access method descriptor included in the MPT, and determines the ECM position (location information) from which the ECM is acquired as a location. The solution means 38 is notified.
This MPT processing means 37 is preliminarily contracted with the reception apparatus 3 stored in the storage means (not shown) and the conditional access system identification described in the access control descriptor (see FIG. 8) or the conditional access system descriptor. The location solution means 38 is notified of the location information of the ECM described in the access control descriptor or the conditional access system descriptor that matches the conditional access system identification (CAS, RMP, etc.) set by
Further, the MPT processing unit 37 notifies the location solution unit 38 of the asset position (location information) that is the acquisition destination of the asset included in the MPT.

ロケーション解決手段38は、PLT処理手段35、CAT処理手段36およびMPT処理手段37から通知されるロケーション情報に基づいて、制御メッセージやMPUの取得制御を行うものである。
すなわち、ロケーション解決手段38は、PLT処理手段35から通知されるMPTのパケットID、CAT処理手段36から通知されるEMMのパケットID、MPT処理手段37から取得されるECMやアセットのパケットIDに対応するパケットを抽出する旨を、MMTPパケットフィルタリング手段32に指示する。
なお、ロケーション解決手段38は、ロケーション情報が、ネットワーク上の位置情報(送信先アドレス、送信先ポート(ポート番号))であれば、図示を省略した通信制御手段を介して、指定のMMTPパケットを取得する。そして、ロケーション解決手段38は、通信制御手段を介して取得したMMTPパケットを、MMTPパケットフィルタリング手段32に出力する。
The location solution unit 38 controls acquisition of control messages and MPUs based on the location information notified from the PLT processing unit 35, the CAT processing unit 36, and the MPT processing unit 37.
That is, the location resolution unit 38 corresponds to the MPT packet ID notified from the PLT processing unit 35, the EMM packet ID notified from the CAT processing unit 36, and the ECM or asset packet ID acquired from the MPT processing unit 37. The MMTP packet filtering means 32 is instructed to extract a packet to be extracted.
If the location information is location information on the network (transmission destination address, transmission destination port (port number)), the location resolution means 38 sends the designated MMTP packet via the communication control means (not shown). get. Then, the location solution unit 38 outputs the MMTP packet acquired through the communication control unit to the MMTP packet filtering unit 32.

鍵情報処理手段39は、制御メッセージ分離手段34で分離されたECMおよびEMMから、コンテンツをデスクランブルためのスクランブル鍵を抽出するものである。
ここで、図14を参照(適宜図13参照)して、鍵情報処理手段39の構成について説明する。図14に示すように、鍵情報処理手段39は、マスタ鍵記憶手段390と、EMM処理手段391と、ECM処理手段392と、を備える。
The key information processing unit 39 extracts a scramble key for descrambling content from the ECM and EMM separated by the control message separation unit 34.
Here, the configuration of the key information processing means 39 will be described with reference to FIG. 14 (refer to FIG. 13 as appropriate). As shown in FIG. 14, the key information processing unit 39 includes a master key storage unit 390, an EMM processing unit 391, and an ECM processing unit 392.

マスタ鍵記憶手段390は、予め個々の受信装置3に付与されている固有の暗号鍵(マスタ鍵Kmまたはデバイス鍵)を記憶するものである。このマスタ鍵記憶手段390は、一般的な半導体メモリ等の記憶媒体で構成することができる。   The master key storage unit 390 stores a unique encryption key (master key Km or device key) assigned to each receiving device 3 in advance. The master key storage unit 390 can be configured by a storage medium such as a general semiconductor memory.

EMM処理手段391は、マスタ鍵記憶手段390に記憶されているマスタ鍵Kmで、EMMを復号し、ワーク鍵Kwを取得するものである。このEMM処理手段391は、復号したワーク鍵Kwを、ECM処理手段392に出力する。   The EMM processing means 391 decrypts the EMM with the master key Km stored in the master key storage means 390 and acquires the work key Kw. The EMM processing means 391 outputs the decrypted work key Kw to the ECM processing means 392.

ECM処理手段392は、EMM処理手段391で復号されたワーク鍵KwでECMを復号し、スクランブル鍵Ksを取得するものである。このECM処理手段392は、復号したスクランブル鍵Ksを、デスクランブル手段33に出力する。
図13に戻って、受信装置3の構成について説明を続ける。
The ECM processing unit 392 decrypts the ECM with the work key Kw decrypted by the EMM processing unit 391 and acquires the scramble key Ks. The ECM processing unit 392 outputs the decrypted scramble key Ks to the descrambling unit 33.
Returning to FIG. 13, the description of the configuration of the receiving device 3 will be continued.

MPU処理手段40は、MMTPパケットフィルタリング手段32で抽出されたMPUのヘッダに記述されているアセットIDが同一のMPUの集合を単位として、デコード手段41に出力するものである。
すなわち、MPU処理手段40は、同一のアセットIDであるMPUに含まれているMFUをアセット単位でデコード手段41に出力する。
The MPU processing means 40 outputs to the decoding means 41 a set of MPUs having the same asset ID described in the MPU header extracted by the MMTP packet filtering means 32 as a unit.
That is, the MPU processing unit 40 outputs the MFU included in the MPU having the same asset ID to the decoding unit 41 in units of assets.

デコード手段41は、MPU処理手段40から出力されるアセット単位のMPU(MFU)を、MFU単位でデコードするものである。
例えば、デコード手段41は、MPUが映像データであれば、H.265(HEVC)によりデコードし、MPUが音声データであれば、MPEG4 AACでデコードする。
このようにデコードされたデータは、再生したコンテンツとして外部(表示装置、スピーカ等)に出力される。
The decoding unit 41 decodes the asset unit MPU (MFU) output from the MPU processing unit 40 in units of MFU.
For example, if the MPU is video data, the decoding means 41 is H.264. If the MPU is audio data, decoding is performed using MPEG4 AAC.
The decoded data is output to the outside (display device, speaker, etc.) as reproduced content.

データ処理手段42は、IPパケットフィルタリング手段31から、MMTが含まれていないIPパケットを取得し、予め定めたIPパケットの処理を行うものである。
このデータ処理手段42が行う処理は、例えば、受信装置3のファームウェア更新のエンジニアリングサービスに必要なファイル等をIPパケットで取得し、ファームウェアの更新を行う処理等である。
The data processing unit 42 acquires an IP packet that does not include the MMT from the IP packet filtering unit 31 and processes a predetermined IP packet.
The process performed by the data processing unit 42 is, for example, a process for obtaining a file necessary for the firmware update engineering service of the receiving device 3 using an IP packet and updating the firmware.

以上説明したように受信装置3を構成することで、受信装置3は、ネットワークレイヤ(IPレイヤ)やメディアトランスポートレイヤ(MMTレイヤ)に対して、スクランブルされたIPパケットを受信して、それぞれのレイヤのデータをデスクランブルすることができる。   By configuring the receiving device 3 as described above, the receiving device 3 receives the scrambled IP packet to the network layer (IP layer) or the media transport layer (MMT layer), and The layer data can be descrambled.

≪限定受信システムの動作≫
次に、図15および図16を参照して、本発明の第1実施形態に係る限定受信システムの動作について説明する。
なお、以降の動作において、説明を簡便にするために、制御メッセージとコンテンツとをシリアルに送受信して動作するように説明するが、制御メッセージは、逐次生成されるタイミングで送受信されることはいうまでもない。
<< Operation of conditional access system >>
Next, with reference to FIGS. 15 and 16, the operation of the conditional access system according to the first embodiment of the present invention will be described.
In the following operations, in order to simplify the description, it is described that the control message and content are transmitted and received serially. However, the control message is transmitted and received at a sequentially generated timing. Not too long.

<送信装置の動作>
最初に、図15を参照(構成については適宜図5参照)して、本発明の第1実施形態に係る送信装置1の動作について説明する。なお、ポリシ記憶手段15には、図6に示したような、予めスクランブルを行うための条件(ポリシ)を記憶しておく。
<Operation of transmitter>
First, the operation of the transmission apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The policy storage means 15 stores conditions (policy) for scrambling in advance as shown in FIG.

まず、送信装置1は、コンテンツの限定受信を実現する場合に、MPT生成手段20およびCAT生成手段21によって、鍵情報(ECM,EMM)の位置情報を含んだMPT,CATを生成し、制御メッセージ生成手段12によって、制御メッセージを生成する(ステップS10)。   First, when realizing limited reception of content, the transmission device 1 generates MPT and CAT including the position information of the key information (ECM and EMM) by the MPT generation unit 20 and the CAT generation unit 21, and controls the control message. A control message is generated by the generation means 12 (step S10).

すなわち、送信装置1は、MPT生成手段20によって、図8に示したように、パッケージ(番組)を構成する要素(アセット)を特定する情報とともに、受信装置共通の鍵情報(ECM)の配置場所を含んだアクセス制御記述子または限定受信方式記述子を記述して、MPTを生成する。
また、送信装置1は、CAT生成手段21によって、図9に示したように、受信装置個別の鍵情報(EMM)の配置場所を含んだアクセス制御記述子または限定受信方式記述子を記述して、CATを生成する。
そして、送信装置1は、MPTやCATが生成されたタイミングまたは別途指定の任意のタイミングで、制御メッセージ生成手段12によって、固有の識別情報を付加して制御メッセージを生成する。
That is, the transmitting apparatus 1 uses the MPT generating means 20 to place the key information (ECM) common to the receiving apparatus together with the information for specifying the elements (assets) constituting the package (program) as shown in FIG. An MPT is generated by describing an access control descriptor or a conditional access system descriptor including.
Further, as shown in FIG. 9, the transmitting device 1 describes an access control descriptor or a conditional access method descriptor including an arrangement location of individual key information (EMM) of the receiving device by the CAT generating unit 21. , CAT is generated.
Then, the transmission apparatus 1 generates a control message by adding unique identification information by the control message generation unit 12 at the timing when the MPT or CAT is generated or at an arbitrarily specified timing.

また、送信装置1は、鍵情報生成手段22によって、スクランブル鍵を受信装置3において抽出するための鍵情報として、共通鍵情報(ECM)と個別鍵情報(EMM)とを生成し、制御メッセージ生成手段12によって、固有の識別情報を付加して制御メッセージを生成する(ステップS11)。   In addition, the transmission apparatus 1 generates common key information (ECM) and individual key information (EMM) as key information for extracting the scramble key in the reception apparatus 3 by the key information generation unit 22, and generates a control message. The control message is generated by adding unique identification information by means 12 (step S11).

また、送信装置1は、PLT生成手段19によって、MPTのリストを記述したPLTを生成し、制御メッセージ生成手段12によって、固有の識別情報を付加して制御メッセージを生成する(ステップS12)。   In addition, the transmitter 1 generates a PLT in which the list of MPTs is described by the PLT generation unit 19, and generates a control message by adding unique identification information by the control message generation unit 12 (step S12).

そして、送信装置1は、入力されたコンテンツや、ステップS10〜S12で生成された制御メッセージをMMTPパケット化する(ステップS13)。すなわち、送信装置1は、エンコード手段10によって、コンテンツを符号化(エンコード)し、MPU生成手段11によって、エンコード手段10で符号化されたデータを、MMTにおけるデータ処理単位であるメディアプロセッシングユニット(MPU)として生成する。そして、送信装置1は、MMTPパケット構成手段13によって、MPUや、ステップS10〜S12で生成された制御メッセージをMMTPパケットにカプセル化する。   Then, the transmission device 1 converts the input content and the control message generated in steps S10 to S12 into MMTP packets (step S13). That is, the transmission apparatus 1 encodes (encodes) the content by the encoding unit 10, and converts the data encoded by the encoding unit 10 by the MPU generation unit 11 into a media processing unit (MPU) that is a data processing unit in MMT. ). Then, the transmitting apparatus 1 encapsulates the MPU or the control message generated in steps S10 to S12 into the MMTP packet by the MMTP packet configuring unit 13.

さらに、送信装置1は、IPパケット構成手段14によって、ステップS13で生成されたMMTPパケットにトランスポートレイヤ(TCP/UDP)およびネットワークレイヤ(IP)の各ヘッダを付加して、IPパケット化する(ステップS14)。
そして、送信装置1は、スクランブル手段16によって、TCP/UDPヘッダおよびIPヘッダの内容と、ポリシ記憶手段15に記憶されているポリシとが合致するか否かを判定する(ステップS15)。
Further, the transmission apparatus 1 adds the headers of the transport layer (TCP / UDP) and the network layer (IP) to the MMTP packet generated in step S13 by the IP packet composing unit 14 to form an IP packet ( Step S14).
Then, the transmitter 1 determines whether the contents of the TCP / UDP header and the IP header match the policy stored in the policy storage unit 15 by the scramble unit 16 (step S15).

そして、各ヘッダの内容がポリシに合致する場合(ステップS15でYes)、さらに、送信装置1は、スクランブル手段16によって、ポリシで規定されるスクランブル対象がIPか否かを判定する(ステップS16)。
ここで、スクランブル対象がIPの場合(ステップS16でYes)、送信装置1は、スクランブル手段16によって、IPペイロードを、ポリシで規定されているスクランブル方式でスクランブルする(ステップS17)。
If the contents of each header match the policy (Yes in step S15), the transmitting apparatus 1 further determines whether the scramble target specified by the policy is an IP by the scramble means 16 (step S16). .
Here, when the scramble target is IP (Yes in step S16), the transmitting apparatus 1 scrambles the IP payload by the scramble method defined by the policy by the scramble means 16 (step S17).

そして、送信装置1は、パケット再構成手段17によって、IPヘッダにESPヘッダを付加し、スクランブルの制御情報を示すスクランブル制御情報、および、スクランブル方式を識別するためのスクランブル方式識別を、スクランブル情報として、ESPヘッダに設定する(ステップS18)。このとき、スクランブル制御情報とスクランブル方式識別を組み合わせて1つの識別子に割り当て、その識別子を用いてESPヘッダに設定してもよい。   Then, the transmission apparatus 1 adds the ESP header to the IP header by the packet reconstructing unit 17 and uses the scramble control information indicating the scramble control information and the scramble system identification for identifying the scramble system as the scramble information. The ESP header is set (step S18). At this time, the scramble control information and the scramble method identification may be combined and assigned to one identifier and set in the ESP header using the identifier.

一方、スクランブル対象がIPでなかった場合(ステップS16でNo)、さらに、送信装置1は、スクランブル手段16によって、ポリシで規定されるスクランブル対象がMMTか否かを判定する(ステップS19)。
ここで、スクランブル対象がMMTの場合(ステップS19でYes)、送信装置1は、スクランブル手段16によって、MMTPペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)を、ポリシで規定されているスクランブル方式でスクランブルする(ステップS20)。
On the other hand, when the scramble target is not IP (No in step S16), the transmitting apparatus 1 further determines whether or not the scramble target specified by the policy is MMT by the scramble means 16 (step S19).
When the scramble target is MMT (Yes in step S19), the transmitting apparatus 1 uses the scramble means 16 to scramble the MMTP payload area (more specifically, the data portion of the area) defined by the policy. The scramble method is used (step S20).

そして、送信装置1は、パケット再構成手段17によって、スクランブルの有無を示すスクランブル制御情報、および、スクランブル方式を識別するためのスクランブル方式識別を、スクランブル情報として、MMTPヘッダに設定する(ステップS21)。   Then, the transmitting apparatus 1 sets the scramble control information indicating the presence / absence of scramble and the scramble system identification for identifying the scramble system as scramble information in the MMTP header by the packet reconstruction unit 17 (step S21). .

そして、送信装置1は、データ送信手段18によって、ステップS18においてIPレイヤでスクランブルされたIPパケット、ステップS21においてMMTレイヤでスクランブルされたIPパケット、または、ステップS15およびステップS19でヘッダの内容がポリシに合致せずにスクランブルされなかったIPパケットを、放送または通信で受信装置3に送信する(ステップS22)。
以上の動作によって、送信装置1は、IPレイヤとMMTレイヤとの各データに対して、個別のスクランブルを施すことができる。
Then, the transmission apparatus 1 uses the data transmission means 18 to change the IP packet scrambled in the IP layer in step S18, the IP packet scrambled in the MMT layer in step S21, or the contents of the header in steps S15 and S19. The IP packet that does not match and is not scrambled is transmitted to the receiving device 3 by broadcast or communication (step S22).
With the above operation, the transmission device 1 can perform individual scrambling on each data of the IP layer and the MMT layer.

<受信装置の動作>
次に、図16を参照(構成については適宜図13参照)して、本発明の第1実施形態に係る受信装置3の動作について説明する。
<Operation of receiving apparatus>
Next, the operation of the receiving apparatus 3 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

まず、受信装置3は、データ受信手段30を介して受信し、IPパケットフィルタリング手段31およびMMTPパケットフィルタリング手段32を経由して、抽出された制御メッセージから、制御メッセージ分離手段34によって、PLTを分離する(ステップS30)。
また、同様に、受信装置3は、制御メッセージ分離手段34によって、MPTおよびCATを分離する(ステップS31)。
First, the receiving device 3 receives the data via the data receiving means 30, and separates the PLT from the extracted control message via the IP packet filtering means 31 and the MMTP packet filtering means 32 by the control message separating means 34. (Step S30).
Similarly, the receiving device 3 separates MPT and CAT by the control message separation unit 34 (step S31).

そして、受信装置3は、MPT処理手段37およびCAT処理手段36によって、鍵情報(ECM,EMM)の位置情報(ロケーション情報)を抽出する(ステップS32)。
すなわち、受信装置3は、MPT処理手段37によってMPTからECMの位置情報を抽出する。また、受信装置3は、CAT処理手段36によってCATからEMMの位置情報を抽出する。
Then, the receiving device 3 extracts the position information (location information) of the key information (ECM, EMM) by the MPT processing unit 37 and the CAT processing unit 36 (step S32).
That is, the receiving apparatus 3 extracts ECM position information from the MPT by the MPT processing unit 37. Further, the receiving device 3 extracts the EMM position information from the CAT by the CAT processing means 36.

また、受信装置3は、MMTPパケットフィルタリング手段32によって、ロケーション解決手段38の指示により、ステップS32で抽出された鍵情報の位置情報(パケットID)に対応する制御メッセージをフィルタリングし、制御メッセージ分離手段34によって、ECMおよびEMMを分離する(ステップS33)。
そして、受信装置3は、鍵情報処理手段39によって、ステップS33で分離されたECMおよびEMMから、コンテンツをデスクランブルためのスクランブル鍵を抽出する(ステップS34)。
Further, the receiving device 3 filters the control message corresponding to the position information (packet ID) of the key information extracted in step S32 by the MMTP packet filtering unit 32 according to the instruction of the location solution unit 38, and the control message separation unit 34 separates ECM and EMM (step S33).
Then, the receiving device 3 extracts the scramble key for descrambling the content from the ECM and EMM separated in step S33 by the key information processing means 39 (step S34).

そして、受信装置3は、データ受信手段30を介して、IPパケットを受信した際に、IPパケットフィルタリング手段31によって、IPヘッダに付加されているESPヘッダ(図7(a)参照)に設定されているスクランブル制御情報で、IPのペイロード領域がスクランブルされているか否かを判定する(ステップS35)。
ここで、IPペイロードがスクランブルされている場合(ステップS35でYes)、受信装置3は、デスクランブル手段33によって、スクランブル制御情報に対応付けられたスクランブル鍵Ksで、ESPヘッダに設定されているスクランブル方式によりデスクランブルを行う(ステップS36)。
なお、IPペイロードがスクランブルされていない場合(ステップS35でNo)、受信装置3は、ステップS37に動作を進める。
When receiving the IP packet via the data receiving means 30, the receiving device 3 is set by the IP packet filtering means 31 to the ESP header added to the IP header (see FIG. 7A). It is determined whether or not the IP payload area is scrambled based on the scramble control information (step S35).
Here, when the IP payload is scrambled (Yes in step S35), the receiving device 3 uses the scramble key Ks associated with the scramble control information by the descrambling means 33 to scramble the scramble set in the ESP header. The descrambling is performed by the method (step S36).
If the IP payload is not scrambled (No in step S35), the receiving device 3 advances the operation to step S37.

さらに、受信装置3は、MMTPパケットフィルタリング手段32によって、MMTPヘッダ(図7(b)参照)に設定されているスクランブル制御情報で、MMTのペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)がスクランブルされているか否かを判定する(ステップS37)。
ここで、MMTPペイロード領域がスクランブルされている場合(ステップS37でYes)、受信装置3は、デスクランブル手段33によって、スクランブル制御情報に対応付けられたスクランブル鍵Ksで、MMTPヘッダに設定されているスクランブル方式によりデスクランブルを行う(ステップS38)。
なお、MMTPペイロード領域がスクランブルされていない場合(ステップS37でNo)、受信装置3は、ステップS39に動作を進める。
Further, the receiving device 3 uses the scramble control information set in the MMTP header (see FIG. 7B) by the MMTP packet filtering unit 32, and uses the MMT payload area (more specifically, the data portion of the area). Is scrambled (step S37).
Here, when the MMTP payload area is scrambled (Yes in step S37), the receiving apparatus 3 is set in the MMTP header by the descrambling means 33 with the scramble key Ks associated with the scramble control information. The descrambling is performed by the scramble method (step S38).
If the MMTP payload area is not scrambled (No in step S37), the reception device 3 advances the operation to step S39.

そして、受信装置3は、MPU処理手段40によって、MMTPパケットフィルタリング手段32から、アセットを構成するMPUをアセットごとに取得し、デコード手段41でデコードすることでコンテンツを再生する(ステップS39)。   Then, the receiving device 3 obtains the MPU constituting the asset for each asset from the MMTP packet filtering unit 32 by the MPU processing unit 40, and reproduces the content by decoding by the decoding unit 41 (step S39).

以上の動作によって、受信装置3は、IPレイヤとMMTレイヤとに対して、それぞれ個別にスクランブルされたデータをデスクランブルすることができる。
以上、本発明の第1実施形態に係る限定受信システムS、送信装置1および受信装置3の構成および動作について説明したが、本発明は、この実施形態を種々変更して実施することができる。
Through the above operation, the receiving apparatus 3 can descramble the individually scrambled data for the IP layer and the MMT layer.
The configuration and operation of the conditional access system S, the transmission device 1, and the reception device 3 according to the first embodiment of the present invention have been described above, but the present invention can be implemented with various modifications.

(変形例1)
例えば、ここでは、送信装置1は、ポリシ記憶手段15にスクランブル方式を設定し、複数のスクランブル方式の中から1つを選択する例を説明した。
しかし、このスクランブル方式は、予め定めた1つのスクランブル方式を用いることとしてもよい。
その場合、送信装置1のポリシ記憶手段15に記憶するポリシから「スクランブル方式」を省略することとする。
そして、スクランブル手段16は、予め定めたスクランブル方式でスクランブルを行うこととする。このとき、パケット再構成手段17は、図7に示した各ヘッダに設定する情報のうち「スクランブル方式識別」を設定しないこととする。
(Modification 1)
For example, here, an example has been described in which the transmission device 1 sets a scramble method in the policy storage unit 15 and selects one from a plurality of scramble methods.
However, this scrambling method may use one predetermined scrambling method.
In this case, the “scramble method” is omitted from the policy stored in the policy storage unit 15 of the transmission device 1.
The scramble means 16 scrambles with a predetermined scramble method. At this time, the packet reconfiguration unit 17 does not set “scramble method identification” in the information set in each header shown in FIG.

また、受信装置3では、IPパケットフィルタリング手段31やMMTPパケットフィルタリング手段32において、ヘッダの「スクランブル方式識別」を参照することなく、デスクランブル手段33において、予め定めたスクランブル方式でデスクランブルを行えばよい。   In the receiving device 3, the descrambling means 33 performs descrambling in a predetermined scrambling method without referring to the “scramble method identification” of the header in the IP packet filtering means 31 or the MMTP packet filtering means 32. Good.

(変形例2)
また、ここでは、IPパケットのヘッダおよびMMTPパケットのヘッダ(ESPヘッダ、MMTPヘッダ)に、スクランブル方式識別を設定することとしたが、この情報は、個々のパケットに設定せずに、さらに上位の層で設定することとしてもよい。
例えば、図17に示すように、MPTにスクランブル方式記述子を付加したり、図18に示すように、CATにスクランブル方式記述子を付加する。
(Modification 2)
Also, here, the scrambling method identification is set in the header of the IP packet and the header of the MMTP packet (ESP header, MMTP header). It is good also as setting with a layer.
For example, a scramble scheme descriptor is added to MPT as shown in FIG. 17, or a scramble scheme descriptor is added to CAT as shown in FIG.

この「スクランブル方式記述子」は、スクランブルに関する情報を設定した記述子であって、例えば、レイヤ識別、スクランブル方式識別等を含む。
ここで、「レイヤ識別」は、IPまたはMMTのいずれのレイヤをスクランブル対象とするのかを示す情報である。
また、「スクランブル方式識別」は、スクランブル方式(暗号化方式)を識別するための情報である。
なお、このスクランブル方式記述子は、図17(a)に示すように、アセットごとに設定してもよいし、図17(b)に示すように、アセットの数(N)に応じたアセットの情報の上位に設定することで、パッケージ単位で設定してもよい。
また、スクランブル方式記述子は、図18に示すように、CAT内に設定してもよい。
This “scramble system descriptor” is a descriptor in which information related to scramble is set, and includes, for example, layer identification, scramble system identification, and the like.
Here, “layer identification” is information indicating which layer of IP or MMT is to be scrambled.
The “scramble method identification” is information for identifying the scramble method (encryption method).
This scramble method descriptor may be set for each asset as shown in FIG. 17 (a), or as shown in FIG. 17 (b). It may be set for each package by setting it at the top of the information.
Further, the scramble method descriptor may be set in the CAT as shown in FIG.

なお、このように、MPTやCATにスクランブル方式記述子を設定するには、図5の送信装置1において、MPT生成手段20およびCAT生成手段21を以下のように動作させればよい。
すなわち、MPT生成手段20は、ポリシ記憶手段15を参照し、ネットワークレイヤ(IP)またはメディアトランスポートレイヤ(MMT)がスクランブル対象となっており、スクランブル方式が設定されていれば、MPTにスクランブル方式記述子を設定する。
In this way, in order to set the scramble method descriptor in MPT or CAT, MPT generation means 20 and CAT generation means 21 may be operated as follows in transmission apparatus 1 in FIG.
In other words, the MPT generation means 20 refers to the policy storage means 15, and if the network layer (IP) or the media transport layer (MMT) is a scramble target and the scramble system is set, the MPT scramble system Set the descriptor.

なお、ポリシ記憶手段15において、個々のアセットIDに対してスクランブル方式が設定されていれば、MPT生成手段20は、図17(a)に示すように、アセットごとに、スクランブル方式記述子を設定する。また、ポリシ記憶手段15において、個々のアセットIDに対してスクランブル方式が設定されていなければ、MPT生成手段20は、図17(b)に示すように、パッケージ単位でスクランブル方式記述子を設定する。   If a scramble method is set for each asset ID in the policy storage unit 15, the MPT generation unit 20 sets a scramble method descriptor for each asset as shown in FIG. To do. If no scramble method is set for each asset ID in the policy storage unit 15, the MPT generation unit 20 sets a scramble method descriptor for each package as shown in FIG. .

また、ポリシ記憶手段15において、特定のMMTスクランブル条件が設定されておらず、同じスクランブル方式が設定されていた場合、CAT生成手段21が、図18に示すように、CAT内にスクランブル方式記述子を設定する。   Further, when the specific MMT scramble condition is not set in the policy storage means 15 and the same scramble method is set, the CAT generation means 21 scramble method descriptor in the CAT as shown in FIG. Set.

この場合、図13の受信装置3では、CAT処理手段36やMPT処理手段37において、CATやMPTにスクランブル方式記述子が設定されていることを認識した際に、スクランブル方式記述子で特定される内容(スクランブル対象のレイヤ識別、スクランブル方式識別等)を、IPパケットフィルタリング手段31やMMTPパケットフィルタリング手段32に通知すればよい。
なお、変形例2として送信装置1および受信装置3を構成する場合、図5および図13において、点線で示した関係で各構成がデータの送受や参照を行うことになる。
In this case, in the receiving apparatus 3 of FIG. 13, when the CAT processing unit 36 or the MPT processing unit 37 recognizes that the scramble method descriptor is set in the CAT or MPT, the reception device 3 is specified by the scramble method descriptor. The contents (scramble target layer identification, scramble system identification, etc.) may be notified to the IP packet filtering means 31 and the MMTP packet filtering means 32.
When the transmission device 1 and the reception device 3 are configured as the second modification, each configuration performs transmission / reception and reference of data according to a relationship indicated by a dotted line in FIGS. 5 and 13.

≪限定受信システム:第2実施形態≫
次に、本発明の第2実施形態に係る限定受信システムについて説明する。
この第2実施形態に係る限定受信システムは、図1で説明した限定受信システムSに対し、さらに、スクランブルの暗号利用モードで用いられる初期値を更新する機能を有する。なお、第2実施形態に係る限定受信システムは、図1で説明した限定受信システムSの送信装置1および受信装置3を、それぞれ、送信装置1B(図23)および受信装置3B(図25)に替えて構成する。
<< Restricted Reception System: Second Embodiment >>
Next, a conditional access system according to the second embodiment of the present invention will be described.
The conditional access system according to the second embodiment further has a function of updating the initial value used in the scrambled cipher usage mode with respect to the conditional access system S described in FIG. In the conditional access system according to the second embodiment, the transmission device 1 and the reception device 3 of the conditional access system S described in FIG. 1 are changed to the transmission device 1B (FIG. 23) and the reception device 3B (FIG. 25), respectively. Replace and configure.

(暗号利用モードの概要)
まず、送信装置1Bおよび受信装置3Bの構成を説明する前に、図19〜図22を参照して、暗号利用モードの概要について説明する。
暗号利用モード(Block cipher modes of operation)とは、共通鍵ブロック暗号を用いて、ブロック長よりも長いデータを暗号化する手法のことである。
この暗号利用モードは、例えば、図19に示すCBC(Cipher Block Chaining)モード、図20に示すCFB(Cipher Feed Back)モード、図21に示すOFB(Output Feed Back)モード、図22に示すCTR(Counter)モード等がある。
(Overview of encryption usage mode)
First, before describing the configuration of the transmission device 1B and the reception device 3B, an outline of the encryption usage mode will be described with reference to FIGS.
The cipher usage mode (Block cipher modes of operation) is a method of encrypting data longer than the block length using a common key block cipher.
This cipher usage mode includes, for example, a CBC (Cipher Block Chaining) mode shown in FIG. 19, a CFB (Cipher Feed Back) mode shown in FIG. 20, an OFB (Output Feed Back) mode shown in FIG. 21, and a CTR ( Counter) mode.

CBCモード(図19参照)は、前の平文ブロックを暗号化した結果と、その次の平文ブロックとをXOR(排他的論理和)演算し、その結果を暗号鍵key(本発明のスクランブル鍵に相当)で暗号化することで、次の暗号ブロックを生成する動作を、平文ブロックの数分順次行う。
なお、CBCモードは、最初の平文ブロックとXOR演算する値として、外部から与えられた初期ベクトル(IV:Initial Vector)を用いる。
In the CBC mode (see FIG. 19), the result of encrypting the previous plaintext block and the next plaintext block are subjected to an XOR (exclusive OR) operation, and the result is converted to the encryption key key (the scramble key of the present invention). The operation for generating the next cipher block is sequentially performed by the number of plaintext blocks.
In the CBC mode, an initial vector (IV: Initial Vector) given from the outside is used as a value to be XORed with the first plaintext block.

CFBモード(図20参照)は、前の平文ブロックに対応する暗号ブロックを暗号鍵keyで暗号化した結果と、その次の平文ブロックとをXOR演算することで、次の平文ブロックに対応する暗号ブロックを生成する動作を、平文ブロックの数分順次行う。なお、CFBモードでは、最初の平文ブロックとXOR演算する値として、外部から与えられた初期ベクトルを暗号鍵keyで暗号化した結果を用いる。   In the CFB mode (see FIG. 20), the result of encrypting the encryption block corresponding to the previous plaintext block with the encryption key “key” and the next plaintext block are XORed to obtain the encryption corresponding to the next plaintext block. The operation of generating blocks is sequentially performed for the number of plaintext blocks. In the CFB mode, a result obtained by encrypting an initial vector given from the outside with the encryption key key is used as a value to be XORed with the first plaintext block.

OFBモード(図21参照)は、外部から与えられた初期ベクトルを暗号鍵keyで暗号化した結果と平文ブロックとをXOR演算することで暗号ブロックを生成し、先に暗号鍵keyで暗号化した結果と次の平文ブロックとをXOR演算することで次の暗号ブロックを生成する動作を、平文ブロックの数分順次行う。   In the OFB mode (see FIG. 21), a cipher block is generated by XORing the result obtained by encrypting the initial vector given from the outside with the cipher key key and the plaintext block, and first encrypted with the cipher key key. The operation of generating the next cipher block by XORing the result and the next plaintext block is sequentially performed by the number of plaintext blocks.

CTRモード(図22参照)は、外部から与えられたカウンタ初期値を暗号鍵keyで暗号化した結果と平文ブロックとをXOR演算することで暗号ブロックを生成する。そして、CTRモードは、以降の平文ブロックについては、カウンタ初期値を順次インクリメント(+1)した値を暗号鍵keyで暗号化した結果とXOR演算することで暗号ブロックを生成する。   In the CTR mode (see FIG. 22), a cipher block is generated by performing an XOR operation on the result obtained by encrypting the counter initial value given from the outside with the cipher key key and the plaintext block. In the CTR mode, for subsequent plaintext blocks, an encrypted block is generated by performing an XOR operation with a result obtained by sequentially incrementing (+1) the initial counter value with the encryption key key.

一般に、CBCモードやCFBモードで用いられる初期ベクトルは、安全性の観点から予測不可能であることが好ましい。また、OFBモードで用いられる初期ベクトルや、CTRモードで用いられるカウンタ初期値は、安全性の観点から同じ暗号鍵を利用する場合、異なる値を用いることが好ましい。なお、第1実施形態で説明したスクランブル手段16(図5)やデスクランブル手段33(図13)においては、スクランブル方式(暗号化方式)として暗号利用モードを用いる場合、初期ベクトルやカウンタ初期値を予め定めた固定値とすることになる。   In general, the initial vector used in the CBC mode or the CFB mode is preferably unpredictable from the viewpoint of safety. In addition, it is preferable to use different values for the initial vector used in the OFB mode and the counter initial value used in the CTR mode when the same encryption key is used from the viewpoint of security. In the scramble means 16 (FIG. 5) and the descramble means 33 (FIG. 13) described in the first embodiment, when the encryption use mode is used as the scramble method (encryption method), the initial vector and the counter initial value are set. This is a predetermined fixed value.

そこで、本発明は、第1実施形態の限定受信システムの機能に加え、コンテンツをスクランブルするために暗号利用モードを用いる際に、初期ベクトルやカウンタ初期値(以下、初期値という)を任意のタイミングで更新させることとする。
以下、暗号利用モードの初期値を更新可能とする送信装置1Bおよび受信装置3Bについて順次説明する。
Therefore, in the present invention, in addition to the function of the conditional access system of the first embodiment, an initial vector and a counter initial value (hereinafter referred to as an initial value) can be set at an arbitrary timing when an encryption usage mode is used to scramble content. It will be updated at.
Hereinafter, the transmitting device 1B and the receiving device 3B that can update the initial value of the encryption usage mode will be sequentially described.

<送信装置の構成>
まず、図23を参照して、本発明の第2実施形態に係る送信装置1Bの構成について説明する。
<Configuration of transmitter>
First, with reference to FIG. 23, the structure of the transmitter 1B which concerns on 2nd Embodiment of this invention is demonstrated.

送信装置1Bは、コンテンツをMMTPパケット化したのち、IPパケット化して送信する際に、MMTレイヤとIPレイヤに対して、適宜スクランブルを施す処理を行うものである。また、送信装置1Bは、スクランブルを行う際に、暗号利用モードで用いる初期値を任意のタイミングで更新する機能を有する。   The transmission apparatus 1B performs processing of appropriately scrambling the MMT layer and the IP layer when the content is converted into an MMTP packet and then transmitted as an IP packet. Further, the transmitter 1B has a function of updating the initial value used in the encryption usage mode at an arbitrary timing when scrambling is performed.

ここでは、送信装置1Bは、エンコード手段10と、MPU生成手段11と、制御メッセージ生成手段12と、MMTPパケット構成手段13と、IPパケット構成手段14と、ポリシ記憶手段15と、スクランブル手段16Bと、パケット再構成手段17Bと、データ送信手段18と、PLT生成手段19と、MPT生成手段20と、CAT生成手段21と、鍵情報生成手段22と、初期値生成手段23と、を備える。
スクランブル手段16B、パケット再構成手段17Bおよび初期値生成手段23以外の構成は、図5で説明した送信装置1と同じ構成であるため、同一の符号を付して説明を省略する。
Here, the transmission apparatus 1B includes an encoding unit 10, an MPU generation unit 11, a control message generation unit 12, an MMTP packet configuration unit 13, an IP packet configuration unit 14, a policy storage unit 15, and a scramble unit 16B. A packet reconfiguration unit 17B, a data transmission unit 18, a PLT generation unit 19, an MPT generation unit 20, a CAT generation unit 21, a key information generation unit 22, and an initial value generation unit 23.
Since the configuration other than the scramble unit 16B, the packet reconfiguration unit 17B, and the initial value generation unit 23 is the same as that of the transmission apparatus 1 described with reference to FIG.

スクランブル手段16Bは、IPパケット構成手段14で生成されたIPパケットに対して、ポリシ記憶手段15に記憶されているポリシを参照してスクランブルの対象を判定し、その対象に対してスクランブルを施すものであって、図5で説明したスクランブル手段16と同じ機能を有する。
ここで、スクランブル手段16Bは、スクランブルを行う際に、暗号利用モードの初期値として、初期値生成手段23で生成された初期値を用いることとする。なお、スクランブル手段16Bは、必ずしも初期値の値をすべて使用する必要はなく、予め定めた初期値の一部であっても構わない。
このスクランブル手段16Bは、初期値生成手段23から初期値が通知されるタイミングで、使用する初期値を更新する。
The scramble means 16B refers to the policy stored in the policy storage means 15 for the IP packet generated by the IP packet construction means 14, determines the scramble target, and scrambles the target. And it has the same function as the scramble means 16 described in FIG.
Here, the scrambler 16B uses the initial value generated by the initial value generator 23 as the initial value of the encryption usage mode when performing the scramble. Note that the scrambler 16B does not necessarily use all of the initial value, and may be a part of a predetermined initial value.
The scrambler 16B updates the initial value to be used at the timing when the initial value is notified from the initial value generator 23.

パケット再構成手段(ヘッダ設定手段)17Bは、スクランブル手段16Bでスクランブルされたペイロード領域にヘッダを付加してIPパケットを再構成するものであって、図5で説明したパケット再構成手段17と同じ機能を有する。   The packet reconstruction unit (header setting unit) 17B adds a header to the payload area scrambled by the scramble unit 16B to reconstruct the IP packet, and is the same as the packet reconstruction unit 17 described with reference to FIG. It has a function.

さらに、パケット再構成手段17Bは、スクランブル手段16Bでスクランブルされたペイロード領域のヘッダに、初期値生成手段23から通知される初期値情報を埋め込む機能を有する。
具体的には、図24(a)に示すように、パケット再構成手段17Bは、スクランブル対象がIPである場合、IPヘッダとTCP/UDPヘッダの間に、ESPヘッダを挿入し、当該ESPヘッダに、スクランブル制御情報、スクランブル方式識別、初期値情報を埋め込む。
「スクランブル制御情報」、「スクランブル方式識別」は、図7と同じ情報であるため、説明を省略する。
「初期値情報」は、初期値そのもの、または、予めいくつか用意された初期値のうち、いずれの初期値を用いるかを識別する情報としてもよい。また、予め定められたアルゴリズムで初期値を生成するために必要なシードとしてもよい。初期値情報を、初期値の識別情報や、初期値生成のためのシードとする場合には、初期値と初期値の識別情報を対応付ける情報や、初期値の生成アルゴリズムを指定する情報を別途制御メッセージなどで指定するものとする。
Further, the packet reconstructing means 17B has a function of embedding initial value information notified from the initial value generating means 23 in the header of the payload area scrambled by the scramble means 16B.
Specifically, as shown in FIG. 24A, when the scramble target is IP, the packet reconstructing unit 17B inserts an ESP header between the IP header and the TCP / UDP header, and the ESP header Embedded with scramble control information, scramble method identification, and initial value information.
“Scramble control information” and “scramble method identification” are the same information as in FIG.
The “initial value information” may be information that identifies which initial value is used among the initial values themselves or some initial values prepared in advance. Moreover, it is good also as a seed required in order to produce | generate an initial value with a predetermined algorithm. When the initial value information is used as the initial value identification information or the seed for generating the initial value, information for associating the initial value with the initial value identification information and information for specifying the initial value generation algorithm are separately controlled. It shall be specified by a message.

また、パケット再構成手段17Bは、スクランブル対象がMMTである場合、MMTPヘッダに、スクランブルに関連する各種の情報を設定する。
具体的には、図24(b)に示すように、パケット再構成手段17Bは、MMTPヘッダに、スクランブル制御情報、スクランブル方式識別、初期値情報を埋め込む。
なお、これらの埋め込みデータは、図24(a)で説明したデータと同じもので、スクランブル対象が異なるだけであるため、説明を省略する。
Further, when the scramble target is MMT, the packet reconstructing unit 17B sets various information related to scramble in the MMTP header.
Specifically, as shown in FIG. 24B, the packet reconstruction unit 17B embeds scramble control information, scramble method identification, and initial value information in the MMTP header.
Note that these embedded data are the same as the data described with reference to FIG. 24A, and only the scramble target is different, and therefore description thereof is omitted.

初期値生成手段23は、スクランブル手段16Bにおいて行うスクランブルの暗号利用モードの初期値を生成するものである。
この初期値生成手段23は、一定周期、あるいは、外部から指示されたタイミングで、初期値を生成する。例えば、初期値生成手段23は、乱数によって初期値を生成する。
そして、初期値生成手段23は、生成した初期値をスクランブル手段16Bに出力し、初期値情報をパケット再構成手段17Bに出力する。また、初期値情報を初期値の識別情報とする場合には、初期値生成手段23が、初期値および初期値識別情報を対応付けた情報を制御メッセージ生成手段12に出力し、制御メッセージ生成手段12が制御メッセージを生成することとする。
The initial value generator 23 generates an initial value of a scrambled cipher use mode performed in the scrambler 16B.
The initial value generating means 23 generates an initial value at a constant period or at a timing instructed from the outside. For example, the initial value generating unit 23 generates an initial value using a random number.
Then, the initial value generator 23 outputs the generated initial value to the scrambler 16B, and outputs the initial value information to the packet reconstructor 17B. Further, when the initial value information is used as the initial value identification information, the initial value generation unit 23 outputs information in which the initial value and the initial value identification information are associated with each other to the control message generation unit 12, and the control message generation unit 12 generates a control message.

以上説明したように送信装置1Bを構成することで、送信装置1Bは、コンテンツやデータを、ポリシに応じて、ネットワークレイヤ(IPレイヤ)やメディアトランスポートレイヤ(MMTレイヤ)に対して、スクランブルを施す際に、暗号利用モードの初期値を適宜更新することができるため、放送または通信で伝送するデータの安全性を高めることができる。   By configuring the transmission apparatus 1B as described above, the transmission apparatus 1B can scramble the content and data to the network layer (IP layer) and the media transport layer (MMT layer) according to the policy. When applied, the initial value of the encryption usage mode can be updated as appropriate, so that the safety of data transmitted by broadcasting or communication can be improved.

<受信装置の構成>
次に、図25を参照して、本発明の第2実施形態に係る受信装置3Bの構成について説明する。
<Configuration of receiving device>
Next, with reference to FIG. 25, the structure of the receiver 3B which concerns on 2nd Embodiment of this invention is demonstrated.

受信装置3Bは、MMTPパケットをIPパケット化したコンテンツを、放送波Wまたは通信回線Nを介して受信し、保護されたスクランブルデータをデスクランブルして、コンテンツを利用可能(映像再生等)とするものである。また、受信装置3Bは、送信装置1Bで更新された初期値(初期ベクトルまたはカウンタ初期値)を用いて、暗号利用モードのデスクランブルを行う機能を有する。   The receiving device 3B receives the content obtained by converting the MMTP packet into an IP packet via the broadcast wave W or the communication line N, descrambles the protected scrambled data, and makes the content usable (video reproduction or the like). Is. The receiving device 3B has a function of performing descrambling in the encryption usage mode using the initial value (initial vector or counter initial value) updated by the transmitting device 1B.

ここでは、受信装置3Bは、データ受信手段30と、IPパケットフィルタリング手段31Bと、MMTPパケットフィルタリング手段32Bと、デスクランブル手段33Bと、制御メッセージ分離手段34と、PLT処理手段35と、CAT処理手段36と、MPT処理手段37と、ロケーション解決手段38と、鍵情報処理手段39と、MPU処理手段40と、デコード手段41と、データ処理手段42と、を備える。
IPパケットフィルタリング手段31B、MMTPパケットフィルタリング手段32Bおよびデスクランブル手段33B以外の構成は、図13で説明した受信装置3と同じ構成であるため、同一の符号を付して説明を省略する。
Here, the receiving device 3B includes data receiving means 30, IP packet filtering means 31B, MMTP packet filtering means 32B, descrambling means 33B, control message separation means 34, PLT processing means 35, and CAT processing means. 36, MPT processing means 37, location solving means 38, key information processing means 39, MPU processing means 40, decoding means 41, and data processing means 42.
Since the configuration other than the IP packet filtering unit 31B, the MMTP packet filtering unit 32B, and the descrambling unit 33B is the same as that of the receiving apparatus 3 described with reference to FIG. 13, the same reference numerals are given and description thereof is omitted.

IPパケットフィルタリング手段31Bは、データ受信手段30で受信したIPパケットのヘッダを解析し、パケットの振り分けを行うものであって、図13で説明したIPパケットフィルタリング手段31と同じ機能を有する。   The IP packet filtering unit 31B analyzes the header of the IP packet received by the data receiving unit 30 and distributes the packet, and has the same function as the IP packet filtering unit 31 described with reference to FIG.

さらに、IPパケットフィルタリング手段31Bは、IPヘッダに付加されているESPヘッダの初期値情報(図24(a)参照)で、暗号利用モードの初期値が設定されていると判定した場合、EPSヘッダに付加されている初期値情報をデスクランブル手段33Bに通知する機能を有する。
これによって、IPパケットフィルタリング手段31Bは、初期値情報で特定される暗号利用モードの初期値を用いて、IPのペイロードがスクランブルされていることを、デスクランブル手段33Bに通知することができる。
Further, when the IP packet filtering unit 31B determines that the initial value of the encryption usage mode is set based on the initial value information (see FIG. 24A) of the ESP header added to the IP header, the EPS header Has a function of notifying the descrambling means 33B of the initial value information added to.
Thus, the IP packet filtering unit 31B can notify the descrambling unit 33B that the IP payload is scrambled using the initial value of the encryption usage mode specified by the initial value information.

MMTPパケットフィルタリング手段32Bは、IPパケットフィルタリング手段31でフィルタリングされたMMTPパケットのヘッダを解析し、パケットの振り分けを行うものであって、図13で説明したMMTPパケットフィルタリング手段32と同じ機能を有する。   The MMTP packet filtering unit 32B analyzes the header of the MMTP packet filtered by the IP packet filtering unit 31 and sorts the packets, and has the same function as the MMTP packet filtering unit 32 described with reference to FIG.

さらに、MMTPパケットフィルタリング手段32Bは、MMTPヘッダの初期値情報(図24(b)参照)で、暗号利用モードの初期値が設定されていると判定した場合、MMTPヘッダに付加されている初期値情報をデスクランブル手段33Bに通知する機能を有する。
これによって、MMTPパケットフィルタリング手段32Bは、初期値情報で特定される暗号利用モードの初期値を用いて、MMTのペイロード領域(より詳細には、当該領域のデータ部)がスクランブルされていることを、デスクランブル手段33Bに通知することができる。
Furthermore, when the MMTP packet filtering unit 32B determines that the initial value of the encryption usage mode is set based on the initial value information of the MMTP header (see FIG. 24B), the initial value added to the MMTP header. It has a function of notifying information to the descrambling means 33B.
As a result, the MMTP packet filtering means 32B uses the initial value of the encryption usage mode specified by the initial value information to confirm that the MMT payload area (more specifically, the data portion of the area) is scrambled. The descrambling means 33B can be notified.

デスクランブル手段33Bは、スクランブルされたデータをデスクランブルするものであって、図13で説明したデスクランブル手段33と同じ機能を有する。
さらに、デスクランブル手段33Bは、IPパケットフィルタリング手段31BまたはMMTPパケットフィルタリング手段32Bから初期値情報として初期値が通知された場合、通知された初期値を用いてデスクランブルを行う。
これによって、デスクランブル手段33Bは、送信装置1のスクランブル手段16B(図23参照)で用いられた暗号利用モードの初期値と同じ初期値を用いて、正しくデスクランブルを行うことができる。
The descrambling means 33B descrambles the scrambled data, and has the same function as the descrambling means 33 described with reference to FIG.
Further, when the initial value is notified as the initial value information from the IP packet filtering unit 31B or the MMTP packet filtering unit 32B, the descrambling unit 33B performs descrambling using the notified initial value.
Thereby, the descrambling means 33B can correctly perform descrambling using the same initial value as the initial value of the encryption usage mode used in the scramble means 16B (see FIG. 23) of the transmitting apparatus 1.

なお、初期値と初期値の識別情報を対応付ける情報、初期値の生成アルゴリズム等が、制御メッセージで通知される場合は、デスクランブル手段33Bは、制御メッセージ分離手段34から、当該情報を取得し、識別情報に対応する予め定めた初期値や、予め定めた生成アルゴリズムで生成した初期値を用いてデスクランブルを行う。また、デスクランブル手段33Bは、必ずしも初期値の値をすべて使用する必要はなく、予め定めた初期値の一部であっても構わない。この場合、初期値のどの部分を使用するかは、スクランブルを行う側との間で既知の情報とする。   In addition, when the information that associates the initial value with the identification information of the initial value, the initial value generation algorithm, and the like are notified by the control message, the descrambling unit 33B acquires the information from the control message separation unit 34, Descrambling is performed using a predetermined initial value corresponding to the identification information or an initial value generated by a predetermined generation algorithm. Further, the descrambling means 33B does not necessarily use all of the initial value, and may be a part of the predetermined initial value. In this case, which part of the initial value is used is known information with the scrambler.

以上説明したように受信装置3Bを構成することで、受信装置3Bは、送信装置1Bにおいて、暗号利用モードの初期値を更新してスクランブルを行う場合に、当該初期値を制御情報として取得して、デスクランブルを行うことができる。これによって、受信装置3Bは、暗号利用モードの初期値を適宜更新することができるため、放送または通信で伝送されるデータの安全性を高めることができる。   By configuring the receiving device 3B as described above, the receiving device 3B acquires the initial value as control information when the transmitting device 1B performs scrambling by updating the initial value of the encryption usage mode. Can be descrambled. As a result, the receiving device 3B can update the initial value of the encryption usage mode as appropriate, so that the safety of data transmitted by broadcasting or communication can be improved.

以上、本発明の第2実施形態に係る限定受信システムを構成する送信装置1Bおよび受信装置3Bの各構成について説明した。
第2実施形態に係る限定受信システムの基本動作は、図15および図16で説明した第1実施形態の限定受信システムの動作と同様である。第2実施形態に係る限定受信システムでは、暗号利用モードの初期値を伝送し、IPレイヤとMMTレイヤのヘッダに初期値を識別する情報を設定するようにした点が第1実施形態の限定受信システムと異なっているだけであるため、ここでは詳細な説明を省略する。
In the above, each structure of the transmitter 1B and the receiver 3B which comprise the conditional access system which concerns on 2nd Embodiment of this invention was demonstrated.
The basic operation of the conditional access system according to the second embodiment is the same as the operation of the conditional access system according to the first embodiment described with reference to FIGS. 15 and 16. In the conditional access system according to the second embodiment, the initial value of the encryption usage mode is transmitted, and information for identifying the initial value is set in the headers of the IP layer and the MMT layer. Since it is only different from the system, detailed description is omitted here.

なお、ここでは、IPパケットのヘッダおよびMMTPパケットのヘッダ(ESPヘッダ、MMTPヘッダ)に、初期値情報を設定することとしたが、この情報は、第1実施形態の(変形例2)で説明したように、個々のパケットに設定せずに、さらに上位の層で設定することとしてもよい。
その場合、図17に示したMPTや、図18に示したCATのスクランブル方式記述子を、図26に示したスクランブル方式記述子に替えればよい。
なお、図26(a)は、図17,図18のスクランブル方式記述子に対して、初期値情報を新たに付加している。
Here, the initial value information is set in the header of the IP packet and the header of the MMTP packet (ESP header, MMTP header). This information will be described in (Modification 2) of the first embodiment. As described above, it may be set in a higher layer without setting in individual packets.
In this case, the MPT shown in FIG. 17 or the CAT scramble system descriptor shown in FIG. 18 may be replaced with the scramble system descriptor shown in FIG.
In FIG. 26A, initial value information is newly added to the scramble method descriptors of FIGS.

そして、受信装置3Bは、CAT処理手段36やMPT処理手段37において、CATやMPTにスクランブル方式記述子が設定されていることを認識した際に、スクランブル方式記述子で特定される内容(スクランブル対象、スクランブル方式識別、初期値情報等)を、IPパケットフィルタリング手段31BやMMTPパケットフィルタリング手段32Bに通知すればよい。   The receiving device 3B, when the CAT processing unit 36 or the MPT processing unit 37 recognizes that the scramble system descriptor is set in the CAT or MPT, the content specified by the scramble system descriptor (the scramble target) Scramble method identification, initial value information, etc.) may be notified to the IP packet filtering means 31B and the MMTP packet filtering means 32B.

さらに、送信装置1Bは、第1実施形態の(変形例1)で説明したように、予め定めた1つのスクランブル方式を用いることとしてもよい。その場合、スクランブル方式記述子は、図26(b)に示すように、図26(a)からスクランブル方式識別を省略すればよい。   Furthermore, as described in (Modification 1) of the first embodiment, the transmission device 1B may use one predetermined scramble method. In that case, as shown in FIG. 26 (b), the scramble method descriptor may omit the scramble method identification from FIG. 26 (a).

≪限定受信システム:第3実施形態≫
次に、本発明の第3実施形態に係る限定受信システムについて説明する。
この第3実施形態に係る限定受信システムは、図1で説明した限定受信システムSに対し、さらに、IPレイヤおよびMMTレイヤのデータに対する改竄検知機能を有する。なお、第3実施形態に係る限定受信システムは、図1で説明した限定受信システムSの送信装置1および受信装置3を、それぞれ、送信装置1C(図27)および受信装置3C(図31)に替えて構成する。
<< Limited Reception System: Third Embodiment >>
Next, a conditional access system according to the third embodiment of the present invention will be described.
The conditional access system according to the third embodiment further has a falsification detection function for IP layer and MMT layer data in addition to the conditional access system S described in FIG. In the conditional access system according to the third embodiment, the transmission device 1 and the reception device 3 of the conditional access system S described in FIG. 1 are changed to the transmission device 1C (FIG. 27) and the reception device 3C (FIG. 31), respectively. Replace and configure.

<送信装置の構成>
まず、図27を参照して、本発明の第3実施形態に係る送信装置1Cの構成について説明する。
<Configuration of transmitter>
First, the configuration of a transmission device 1C according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

送信装置1Cは、コンテンツをMMTPパケット化したのち、IPパケット化して送信する際に、MMTレイヤとIPレイヤに対して、適宜スクランブルを施す処理を行うものである。また、送信装置1Cは、MMTレイヤとIPレイヤに対して認証データ(メッセージ認証データ)を付加する機能を有する。   The transmission device 1C performs processing of appropriately scrambling the MMT layer and the IP layer when the content is converted into an MMTP packet and then transmitted as an IP packet. The transmitting apparatus 1C has a function of adding authentication data (message authentication data) to the MMT layer and the IP layer.

ここでは、送信装置1Cは、エンコード手段10と、MPU生成手段11と、制御メッセージ生成手段12と、MMTPパケット構成手段13と、IPパケット構成手段14と、ポリシ記憶手段15Cと、スクランブル手段16と、パケット再構成手段17Cと、データ送信手段18と、PLT生成手段19と、MPT生成手段20と、CAT生成手段21と、鍵情報生成手段22C、メッセージ認証データ付与手段24と、を備える。
ポリシ記憶手段15C、パケット再構成手段17C、鍵情報生成手段22Cおよびメッセージ認証データ付与手段24以外の構成は、図5で説明した送信装置1と同じ構成であるため、同一の符号を付して説明を省略する。
Here, the transmitting apparatus 1C includes an encoding unit 10, an MPU generation unit 11, a control message generation unit 12, an MMTP packet configuration unit 13, an IP packet configuration unit 14, a policy storage unit 15C, and a scramble unit 16. A packet reconfiguration unit 17C, a data transmission unit 18, a PLT generation unit 19, an MPT generation unit 20, a CAT generation unit 21, a key information generation unit 22C, and a message authentication data provision unit 24.
Since the configuration other than the policy storage unit 15C, the packet reconstruction unit 17C, the key information generation unit 22C, and the message authentication data addition unit 24 is the same as that of the transmission device 1 described in FIG. Description is omitted.

ポリシ記憶手段15Cは、IPレイヤとMMTレイヤの2つの異なるレイヤに対して、スクランブルを行うための条件(ポリシ)を記憶するものであって、図5で説明したポリシ記憶手段15と同じ情報を記憶する。
さらに、ポリシ記憶手段15Cは、スクランブルの条件に加え、認証方式(メッセージ認証方式)を記憶することする。このポリシ記憶手段15Cに記憶されているポリシのうち、メッセージ認証方式は、パケット再構成手段17Cによって参照され、メッセージ認証データの対象とそのメッセージ認証方式が判定される。
The policy storage unit 15C stores conditions (policy) for performing scrambling for two different layers of the IP layer and the MMT layer. The policy storage unit 15C stores the same information as the policy storage unit 15 described in FIG. Remember.
Further, the policy storage unit 15C stores an authentication method (message authentication method) in addition to the scramble condition. Among the policies stored in the policy storage unit 15C, the message authentication method is referred to by the packet reconfiguration unit 17C, and the object of the message authentication data and the message authentication method are determined.

ここで、図28を参照して、ポリシ記憶手段15Cに記憶されるポリシの例について説明する。
図28では、スクランブルおよび認証(メッセージ認証)を行うための条件(ポリシ)として、「IP Ver」、「送信先アドレス」、「送信元アドレス」、「送信先ポート」、「送信元ポート」、「トランスポートレイヤプロトコル」、「スクランブル認証対象」、「MMTスクランブル認証条件」、「スクランブル方式(暗号化方式)」、「メッセージ認証方式」を複数設定した例を示している。なお、「スクランブル認証対象」、「MMTスクランブル認証条件」および「メッセージ認証方式」以外の情報は、図6で説明した情報と同じであるため、説明を省略する。
Here, an example of the policy stored in the policy storage unit 15C will be described with reference to FIG.
In FIG. 28, as conditions (policy) for performing scramble and authentication (message authentication), “IP Ver”, “transmission destination address”, “transmission source address”, “transmission destination port”, “transmission source port”, In this example, a plurality of “transport layer protocol”, “scramble authentication target”, “MMT scramble authentication condition”, “scramble method (encryption method)”, and “message authentication method” are set. Information other than “scramble authentication target”, “MMT scramble authentication condition” and “message authentication method” is the same as the information described with reference to FIG.

「スクランブル認証対象」は、IPパケット上でスクランブル/メッセージ認証を行う対象となる領域を示す。ここでは、スクランブル/メッセージ認証対象として、ネットワークレイヤのレベルでスクランブル/メッセージ認証を行うのか(IP)、メディアトランスポートレイヤのレベルでスクランブル/メッセージ認証を行うのか(MMT)を示す。   “Scramble authentication target” indicates an area to be scrambled / message authenticated on an IP packet. Here, as a scramble / message authentication target, whether scramble / message authentication is performed at the network layer level (IP) or scramble / message authentication is performed at the media transport layer level (MMT) is shown.

「MMTスクランブル認証条件」は、スクランブル/メッセージ認証対象がメディアトランスポートレイヤである場合、さらに、どのアセットを対象にスクランブル/メッセージ認証するのか詳細な条件を示すものである。すなわち、この「MMTスクランブル認証条件」が設定されていれば、アセット単位で、MMTがスクランブル/メッセージ認証対象となる。   The “MMT scramble authentication condition” indicates a detailed condition of which asset is scrambled / message authenticated when the scramble / message authentication target is a media transport layer. That is, if this “MMT scramble authentication condition” is set, the MMT becomes a scramble / message authentication target in units of assets.

「メッセージ認証方式」は、IPレイヤやMMTレイヤに対してメッセージ認証データを付与する際のメッセージ認証方式の種別を示す。
この「メッセージ認証方式」は、一般的なメッセージ認証の方式を設定すればよい。例えば、共通鍵(認証鍵)を用いてメッセージ認証を行うHMAC−SHA−1(Keyed Hashing for Message Authentication Code-SHA-1)、HMAC−SHA−256等である。
図28の例では、IPv4で送信されるIPパケットのうちで、送信先ポートが“3300”、送信元ポートが“3000”で送信されるUDPのIPパケットは、IPレイヤのペイロードのデータをメッセージ認証対象とし、HMAC−SHA−1でメッセージ認証データを付与することを意味している。
なお、ここでは、スクランブル対象とメッセージ認証対象とを同じ対象としているが、それぞれ異なる対象としてもよい。例えば、スクランブル対象をIPレイヤ、メッセージ認証対象をMMTレイヤに設定する等である。
“Message authentication method” indicates the type of message authentication method used when message authentication data is assigned to the IP layer or MMT layer.
As this “message authentication method”, a general message authentication method may be set. For example, HMAC-SHA-1 (Keyed Hashing for Message Authentication Code-SHA-1), HMAC-SHA-256, etc. that perform message authentication using a common key (authentication key).
In the example of FIG. 28, among the IP packets transmitted by IPv4, the UDP IP packet transmitted by “3300” as the transmission destination port and “3000” as the transmission source port includes the payload data of the IP layer as a message. This means that message authentication data is given by HMAC-SHA-1 as an authentication target.
Although the scramble target and the message authentication target are the same target here, they may be different targets. For example, the scramble target is set to the IP layer and the message authentication target is set to the MMT layer.

パケット再構成手段(ヘッダ設定手段)17Cは、スクランブル手段16でスクランブルされたペイロード領域にヘッダを付加してIPパケットを再構成するものである。
さらに、パケット再構成手段17Cは、ポリシ記憶手段15に記憶されているポリシを参照して、IPパケットに設定されているIPのバージョン、送信先アドレス、送信元アドレス、送信先ポート、送信元ポート、トランスポートレイヤプロトコルに応じて、メッセージ認証対象およびメッセージ認証方式を特定し、その情報をヘッダに設定する。
すなわち、パケット再構成手段17Cは、スクランブル対象や認証対象がIPである場合、一般的なIPsec(Security Architecture for IP)で用いられているESP(IP暗号ペイロード:Encapsulated Security Payload)ヘッダを拡張して、スクランブルに関連する情報やメッセージ認証に関連する情報を設定する。
The packet reconstruction means (header setting means) 17C adds a header to the payload area scrambled by the scramble means 16 to reconstruct the IP packet.
Further, the packet reconfiguration unit 17C refers to the policy stored in the policy storage unit 15, and the IP version, transmission destination address, transmission source address, transmission destination port, transmission source port set in the IP packet. The message authentication target and the message authentication method are specified according to the transport layer protocol, and the information is set in the header.
That is, the packet reconstructing unit 17C extends the ESP (Encapsulated Security Payload) header used in general IPsec (Security Architecture for IP) when the scramble target or the authentication target is IP. Set information related to scramble and information related to message authentication.

具体的には、図29(a)に示すように、パケット再構成手段17Cは、IPヘッダとTCP/UDPヘッダの間に、ESPヘッダを挿入し、当該ESPヘッダに、スクランブル制御情報、スクランブル方式識別、メッセージ認証制御情報、メッセージ認証方式識別を埋め込む。   Specifically, as shown in FIG. 29A, the packet reconstruction unit 17C inserts an ESP header between the IP header and the TCP / UDP header, and scramble control information and a scramble system in the ESP header. Embedding identification, message authentication control information, and message authentication method identification.

「スクランブル制御情報」、「スクランブル方式識別」は、図7と同じ情報であるため、説明を省略する。
「メッセージ認証制御情報(メッセージ認証制御ビット)」は、メッセージ認証データを付加するか否かを示す。また、認証鍵を識別する情報を指し示してもよい。
「メッセージ認証方式識別」は、IPを認証する際のメッセージ認証方式を識別するための情報を示す。
“Scramble control information” and “scramble method identification” are the same information as in FIG.
“Message authentication control information (message authentication control bit)” indicates whether or not to add message authentication data. Moreover, you may point the information which identifies an authentication key.
“Message authentication method identification” indicates information for identifying a message authentication method for authenticating an IP.

また、パケット再構成手段17Cは、メッセージ認証対象がMMTである場合、MMTPヘッダに、メッセージ認証に関連する各種の情報を設定する。
具体的には、図29(b)に示すように、パケット再構成手段17Cは、MMTPヘッダに、スクランブル制御情報、スクランブル方式識別、メッセージ認証制御情報、メッセージ認証方式識別を埋め込む。
なお、これらの埋め込みデータは、図29(a)で説明したデータと同じもので、スクランブル対象が異なるだけである。
In addition, when the message authentication target is MMT, the packet reconfiguration unit 17C sets various information related to message authentication in the MMTP header.
Specifically, as shown in FIG. 29B, the packet reconstructing unit 17C embeds scramble control information, scramble method identification, message authentication control information, and message authentication method identification in the MMTP header.
These embedded data are the same as the data described with reference to FIG. 29A, and only the scramble target is different.

また、メッセージ認証対象が図29(c)に示すように、IPおよびMMTの両方であれば、パケット再構成手段17Cは、ESPヘッダおよびMMTPヘッダの両方に、図29(a),(b)と同様のデータを埋め込む。
また、ここでは、パケット再構成手段17Cは、スクランブルに関連する情報やメッセージ認証に関連する情報をヘッダに設定したが、スクランブルに関連する情報やメッセージ認証に関連する情報を対応付けた一意な識別子をヘッダに設定することで、具体的な内容を指し示してもよい。
If the message authentication target is both IP and MMT, as shown in FIG. 29 (c), the packet reconstructing means 17C displays both the ESP header and the MMTP header in FIGS. 29 (a) and 29 (b). Embed the same data as.
Here, the packet reconstructing unit 17C sets the information related to scramble and the information related to message authentication in the header, but the unique identifier that associates the information related to scramble and the information related to message authentication. The specific contents may be indicated by setting in the header.

鍵情報生成手段22Cは、コンテンツをスクランブルするスクランブル鍵を生成するとともに、当該スクランブル鍵を受信装置3Cにおいて抽出するための鍵情報として、受信装置共通の共通鍵情報(ECM)と、受信装置個別の個別鍵情報(EMM)とを生成するものである。さらに、鍵情報生成手段22Cは、所定のメッセージ認証方式によってメッセージ認証データを付与する際の鍵である認証鍵を管理するものでもある。
なお、ここで、認証鍵を用いてメッセージ認証データを生成するのは、以下の理由による。
すなわち、ハッシュ関数のみで認証行う(メッセージダイジェスト)場合、伝送途中でデータが改竄され、同じハッシュ関数を用いて新たな認証データが付与された場合、改竄検出を行うことができない。そこで、本発明では、通信による伝送を考慮して、中間攻撃を防止するため、認証鍵を用いてメッセージ認証データを生成する。
The key information generation unit 22C generates a scramble key for scrambling the content, and as key information for extracting the scramble key in the reception device 3C, common key information (ECM) common to the reception device and individual reception device Individual key information (EMM) is generated. Furthermore, the key information generation unit 22C also manages an authentication key that is a key used when providing message authentication data by a predetermined message authentication method.
Here, the message authentication data is generated using the authentication key for the following reason.
That is, when authentication is performed using only the hash function (message digest), tampering cannot be detected when data is tampered in the middle of transmission and new authentication data is added using the same hash function. Therefore, in the present invention, message authentication data is generated using an authentication key in order to prevent an intermediate attack in consideration of transmission by communication.

ここで、図30を参照して、鍵情報生成手段22Cの構成について説明する。図30に示すように、鍵情報生成手段22Cは、スクランブル鍵生成手段220と、ワーク鍵生成手段221と、ECM生成手段222と、マスタ鍵記憶手段223と、EMM生成手段224と、認証鍵管理手段225と、を備える。
認証鍵管理手段225以外の構成は、図10で説明した、鍵情報生成手段22と同じ構成であるため、同一の符号を付して説明を省略する。
Here, the configuration of the key information generation unit 22C will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 30, the key information generation unit 22C includes a scramble key generation unit 220, a work key generation unit 221, an ECM generation unit 222, a master key storage unit 223, an EMM generation unit 224, and an authentication key management. Means 225.
Since the configuration other than the authentication key management unit 225 is the same as that of the key information generation unit 22 described with reference to FIG.

認証鍵管理手段225は、認証鍵を予め管理(記憶)するものである。
この認証鍵管理手段225は、メッセージ認証データ付与手段24から要求があった場合に、認証鍵Kaをメッセージ認証データ付与手段24に通知する。また、認証鍵管理手段225は、複数の認証鍵を管理する場合、メッセージ認証データ付与手段24から鍵の識別情報を含む要求があった際に、識別情報に対応付けられた認証鍵Kaを応答することとする。
図27に戻って、送信装置1Cの構成について説明を続ける。
The authentication key management means 225 manages (stores) authentication keys in advance.
The authentication key management unit 225 notifies the message authentication data providing unit 24 of the authentication key Ka when requested by the message authentication data providing unit 24. Further, when managing a plurality of authentication keys, the authentication key management unit 225 responds with an authentication key Ka associated with the identification information when a request including the key identification information is received from the message authentication data providing unit 24. I decided to.
Returning to FIG. 27, the description of the configuration of the transmitting apparatus 1C will be continued.

メッセージ認証データ付与手段(認証データ付与手段)24は、パケット再構成手段17Cで各ヘッダに情報が設定されたIPパケットに対して、IPレイヤおよび/またはMMTレイヤにメッセージ認証データを付与するものである。
ここでは、メッセージ認証データ付与手段24は、各レイヤ(IPレイヤ、MMTレイヤ)のヘッダに設定されているメッセージ認証制御情報を参照し、メッセージ認証データを付加する情報が設定されている場合に、それぞれのレイヤに対してメッセージ認証データを付与する。
このとき、メッセージ認証データ付与手段24は、鍵情報生成手段22Cの認証鍵管理手段225(図30参照)で管理される認証鍵Kaを用い、各レイヤのヘッダに設定されているメッセージ認証方式でメッセージ認証データを生成する。なお、各レイヤのヘッダに設定されているメッセージ認証制御情報に、鍵の識別情報を含む場合には、メッセージ認証データ付与手段24は、その識別情報に対応する認証鍵Kaを用いて、メッセージ認証データを生成する。
The message authentication data giving means (authentication data giving means) 24 gives message authentication data to the IP layer and / or the MMT layer for the IP packet whose information is set in each header by the packet reconstruction means 17C. is there.
Here, the message authentication data giving means 24 refers to the message authentication control information set in the header of each layer (IP layer, MMT layer), and when information for adding message authentication data is set, Message authentication data is assigned to each layer.
At this time, the message authentication data adding unit 24 uses the authentication key Ka managed by the authentication key management unit 225 (see FIG. 30) of the key information generation unit 22C and uses the message authentication method set in the header of each layer. Generate message authentication data. When the message authentication control information set in the header of each layer includes key identification information, the message authentication data adding unit 24 uses the authentication key Ka corresponding to the identification information to authenticate the message. Generate data.

また、メッセージ認証データ付与手段24は、IPレイヤを認証範囲とする場合、図29(a)に示すように、IPヘッダの後ろに付加されたESPヘッダ以降のデータに対してメッセージ認証データ(IPメッセージ認証データ)を付与する。
また、メッセージ認証データ付与手段24は、MMTレイヤを認証範囲とする場合、図29(b)に示すように、MMTPヘッダ以降のデータに対してメッセージ認証データ(MMTメッセージ認証データ)を付与する。
Further, when the IP layer is set as the authentication range, the message authentication data adding unit 24 applies message authentication data (IP) to data after the ESP header added after the IP header, as shown in FIG. Message authentication data).
Further, when the MMT layer is set as the authentication range, the message authentication data adding unit 24 adds message authentication data (MMT message authentication data) to data after the MMTP header, as shown in FIG.

なお、メッセージ認証データ付与手段24は、IPレイヤとMMTレイヤの両方に対してメッセージ認証データを付与する場合、図29(c)に示すように、先にMMTレイヤに対するメッセージ認証データを付与したのち、IPレイヤに対するメッセージ認証データを付与する。
このように、メッセージ認証データ付与手段24は、メッセージ認証データを付与した場合、IPヘッダにおいて、パケット長を更新することはいうまでもない。
In addition, when message authentication data is added to both the IP layer and the MMT layer, the message authentication data providing unit 24 first assigns message authentication data to the MMT layer as shown in FIG. 29 (c). The message authentication data for the IP layer is assigned.
Thus, it goes without saying that the message authentication data adding unit 24 updates the packet length in the IP header when the message authentication data is added.

以上説明したように送信装置1Cを構成することで、送信装置1Cは、コンテンツやデータを、ポリシに応じて、ネットワークレイヤ(IPレイヤ)やメディアトランスポートレイヤ(MMTレイヤ)に対して、スクランブルを施すことができるとともに、メッセージ認証データを付与することができる。これによって、送信装置1Cは、コンテンツやデータの改竄を受信装置において検出させることができる。   By configuring the transmission device 1C as described above, the transmission device 1C scrambles content and data to the network layer (IP layer) and the media transport layer (MMT layer) according to the policy. And message authentication data can be attached. As a result, the transmission device 1 </ b> C can detect falsification of content or data in the reception device.

<受信装置の構成>
次に、図31を参照して、本発明の第3実施形態に係る受信装置3Cの構成について説明する。
<Configuration of receiving device>
Next, with reference to FIG. 31, the structure of the receiver 3C which concerns on 3rd Embodiment of this invention is demonstrated.

受信装置3Cは、MMTPパケットをIPパケット化したコンテンツを、放送波Wまたは通信回線Nを介して受信し、保護されたスクランブルデータをデスクランブルして、コンテンツを利用可能(映像再生等)とするものである。また、受信装置3Cは、送信装置1Cでメッセージ認証データが付与されたレイヤのデータ認証を行うデータの改竄を検出する機能を有する。   The receiving device 3C receives the content obtained by converting the MMTP packet into an IP packet via the broadcast wave W or the communication line N, descrambles the protected scrambled data, and makes the content usable (video reproduction or the like). Is. The receiving device 3C has a function of detecting falsification of data for performing data authentication of the layer to which the message authentication data is given by the transmitting device 1C.

ここでは、受信装置3Cは、データ受信手段30と、IPパケットフィルタリング手段31Cと、MMTPパケットフィルタリング手段32Cと、デスクランブル手段33と、制御メッセージ分離手段34と、PLT処理手段35と、CAT処理手段36と、MPT処理手段37と、ロケーション解決手段38と、鍵情報処理手段39と、MPU処理手段40と、デコード手段41と、データ処理手段42と、メッセージ認証手段43と、を備える。
IPパケットフィルタリング手段31C、MMTPパケットフィルタリング手段32Cおよびメッセージ認証手段43以外の構成は、図13で説明した受信装置3と同じ構成であるため、同一の符号を付して説明を省略する。
Here, the receiving apparatus 3C includes a data receiving unit 30, an IP packet filtering unit 31C, an MMTP packet filtering unit 32C, a descrambling unit 33, a control message separation unit 34, a PLT processing unit 35, and a CAT processing unit. 36, MPT processing means 37, location solving means 38, key information processing means 39, MPU processing means 40, decoding means 41, data processing means 42, and message authentication means 43.
The configuration other than the IP packet filtering unit 31C, the MMTP packet filtering unit 32C, and the message authentication unit 43 is the same as that of the receiving device 3 described with reference to FIG.

IPパケットフィルタリング手段31Cは、データ受信手段30で受信したIPパケットのヘッダを解析し、パケットの振り分けを行うものであって、図13で説明したIPパケットフィルタリング手段31と同じ機能を有する。   The IP packet filtering unit 31C analyzes the header of the IP packet received by the data receiving unit 30 and distributes the packet, and has the same function as the IP packet filtering unit 31 described with reference to FIG.

さらに、IPパケットフィルタリング手段31Cは、IPヘッダに付加されているESPヘッダのメッセージ認証制御情報(図29(a)参照)で、メッセージ認証データが付与されていると判定した場合、メッセージ認証データが付与されたIPパケットを、メッセージ認証手段43においてメッセージ認証させる。
このとき、IPパケットフィルタリング手段31Cは、ESPヘッダに設定されているメッセージ認証方式識別(図29(a)参照)をメッセージ認証手段43に通知することで、送信装置1Cと同じメッセージ認証方式によって、メッセージ認証を行わせることができる。
なお、メッセージ認証によって改竄が検出された場合、IPパケットフィルタリング手段31Cは、当該IPパケットを破棄することとする。
Furthermore, when the IP packet filtering unit 31C determines that the message authentication data has been given by the message authentication control information (see FIG. 29A) of the ESP header added to the IP header, the message authentication data is The assigned IP packet is subjected to message authentication by the message authentication means 43.
At this time, the IP packet filtering unit 31C notifies the message authentication unit 43 of the message authentication method identification (see FIG. 29A) set in the ESP header, so that the same message authentication method as that of the transmission device 1C is used. Message authentication can be performed.
When tampering is detected by message authentication, the IP packet filtering unit 31C discards the IP packet.

MMTPパケットフィルタリング手段32Cは、IPパケットフィルタリング手段31CでフィルタリングされたMMTPパケットのヘッダを解析し、パケットの振り分けを行うものであって、図13で説明したMMTPパケットフィルタリング手段32と同じ機能を有する。   The MMTP packet filtering unit 32C analyzes the header of the MMTP packet filtered by the IP packet filtering unit 31C and sorts the packets, and has the same function as the MMTP packet filtering unit 32 described with reference to FIG.

さらに、MMTPパケットフィルタリング手段32Cは、MMTPヘッダのメッセージ認証制御情報(図29(b)参照)で、メッセージ認証データが付与されていると判定した場合、メッセージ認証データが付与されたMMTPパケットを、メッセージ認証手段43において認証させる。
このとき、MMTPパケットフィルタリング手段32Cは、MMTPヘッダに設定されているメッセージ認証方式識別(図29(b)参照)をメッセージ認証手段43に通知することで、送信装置1Cと同じ認証方式によって、認証を行わせることができる。
なお、メッセージ認証によって改竄が検出された場合、MMTPパケットフィルタリング手段32Cは、当該MMTPパケットを含んだIPパケットを破棄することとする。
Further, when the MMTP packet filtering unit 32C determines that the message authentication data has been assigned in the message authentication control information (see FIG. 29B) of the MMTP header, the MMTP packet filtering unit 32C The message authentication unit 43 authenticates the message.
At this time, the MMTP packet filtering unit 32C notifies the message authentication unit 43 of the message authentication method identification (see FIG. 29B) set in the MMTP header, so that the authentication is performed by the same authentication method as that of the transmission device 1C. Can be performed.
When falsification is detected by message authentication, the MMTP packet filtering unit 32C discards the IP packet including the MMTP packet.

メッセージ認証手段43は、メッセージ認証データが付与されたデータを認証するものである。
このメッセージ認証手段43は、IPパケットフィルタリング手段31CまたはMMTPパケットフィルタリング手段32Cからメッセージ認証を行う旨が指示された場合、指示されたメッセージ認証方式識別に対応する認証鍵Kaを、予めメッセージ認証方式識別に対応する認証鍵を記憶する記憶手段(不図示)から取得し、指示されたメッセージ認証方式でIPレイヤまたはMMTレイヤのメッセージ認証を行う。
なお、メッセージ認証手段43は、認証した結果を、認証を要求したIPパケットフィルタリング手段31CまたはMMTPパケットフィルタリング手段32Cに通知する。
The message authentication means 43 authenticates data to which message authentication data is attached.
When the message authentication unit 43 is instructed to perform message authentication from the IP packet filtering unit 31C or the MMTP packet filtering unit 32C, the message authentication unit 43 uses the authentication key Ka corresponding to the specified message authentication method identification in advance as the message authentication method identification. Is obtained from a storage means (not shown) that stores an authentication key corresponding to, and IP layer or MMT layer message authentication is performed by the instructed message authentication method.
The message authentication unit 43 notifies the authentication result to the IP packet filtering unit 31C or the MMTP packet filtering unit 32C that requested the authentication.

以上説明したように受信装置3Cを構成することで、受信装置3Cは、送信装置1Cにおいて、IPレイヤやMMTレイヤにメッセージ認証データが付与された場合に、送信装置1Cと同じ認証方式でデータの認証を行うことができる。これによって、受信装置3Cは、データの改竄を検出することができるため、放送または通信で伝送されるデータの安全性を高めることができる。   By configuring the receiving device 3C as described above, when the message authentication data is added to the IP layer or the MMT layer in the transmitting device 1C, the receiving device 3C can perform data transmission using the same authentication method as the transmitting device 1C. Authentication can be performed. As a result, the receiving device 3C can detect falsification of data, and thus can improve the safety of data transmitted by broadcasting or communication.

以上、本発明の第3実施形態に係る限定受信システムを構成する送信装置1Cおよび受信装置3Cの各構成について説明した。
第3実施形態に係る限定受信システムの基本動作は、図15および図16で説明した第1実施形態の限定受信システムの動作と同様である。第3実施形態に係る限定受信システムでは、送信装置1Cにおいて、図15のステップS18やステップS21において、さらにメッセージ認証に関する情報(メッセージ認証制御情報、メッセージ認証方式識別)を設定し、その後、メッセージ認証データを付与する。また、受信装置3Cは、ステップS35の前に、メッセージ認証データの認証を行う。それ以外の動作は基本的に第1実施形態と同じであるため、詳細な説明を省略する。
Heretofore, the configurations of the transmission device 1C and the reception device 3C constituting the conditional access system according to the third embodiment of the present invention have been described.
The basic operation of the conditional access system according to the third embodiment is the same as the operation of the conditional access system according to the first embodiment described with reference to FIGS. 15 and 16. In the conditional access system according to the third embodiment, information related to message authentication (message authentication control information, message authentication method identification) is further set in step S18 and step S21 in FIG. Give data. Further, the receiving device 3C authenticates the message authentication data before step S35. Since other operations are basically the same as those of the first embodiment, detailed description thereof is omitted.

なお、ここでは、IPパケットのヘッダおよびMMTPパケットのヘッダ(ESPヘッダ、MMTPヘッダ)に、メッセージ認証に関連する情報(メッセージ認証制御情報、メッセージ認証方式識別)を設定することとしたが、この情報は、第1実施形態の(変形例2)で説明したように、個々のパケットに設定せずに、さらに上位の層で設定することとしてもよい。
その場合、図17に示したMPTや、図18に示したCATのスクランブル方式記述子を、図32に示したスクランブル方式記述子に替えればよい。
なお、図32(a)は、図17(a),(b)のスクランブル方式記述子に対して、メッセージ認証の有無や認証鍵識別情報(メッセージ認証制御情報に対応)、メッセージ認証方式識別を新たに付加している。
さらに、送信装置1Cは、第1実施形態の(変形例1)で説明したように、予め定めた1つのスクランブル方式を用いることとしてもよい。その場合、スクランブル方式記述子は、図32(b)に示すように、図32(a)からスクランブル方式識別を省略すればよい。
Here, information related to message authentication (message authentication control information, message authentication method identification) is set in the header of the IP packet and the header of the MMTP packet (ESP header, MMTP header). As described in (Modification 2) of the first embodiment, it may be set in a higher layer without setting in individual packets.
In this case, the MPT shown in FIG. 17 or the CAT scramble system descriptor shown in FIG. 18 may be replaced with the scramble system descriptor shown in FIG.
Note that FIG. 32A shows the presence / absence of message authentication, authentication key identification information (corresponding to message authentication control information), and message authentication method identification with respect to the scramble method descriptors of FIGS. Newly added.
Furthermore, as described in (Modification 1) of the first embodiment, the transmission device 1C may use one predetermined scrambling method. In that case, as shown in FIG. 32 (b), the scramble method descriptor may omit the scramble method identification from FIG. 32 (a).

また、第3実施形態に係る限定受信システムにおいて、第2実施形態の限定受信システムにおけるスクランブル方式の初期値を更新する機能を付加してもよい。すなわち、図27の送信装置1Cに図23で説明した初期値生成手段23を備え、図31の受信装置3Cのデスクランブル手段33が、通知された初期値を用いてデスクランブルを行うこととしてもよい。
そのとき、IPパケットのヘッダおよびMMTPパケットのヘッダ(ESPヘッダ、MMTPヘッダ)に、メッセージ認証に関連する情報(メッセージ認証制御情報、メッセージ認証方式識別)や、初期値情報を設定する替わりに、さらに上位の層で設定することとしてもよい。
例えば、図17に示したMPTや、図18に示したCATのスクランブル方式記述子を、図32(c)に示したスクランブル方式記述子に替えればよい。
In the conditional access system according to the third embodiment, a function of updating the initial value of the scramble method in the conditional access system of the second embodiment may be added. That is, the transmitting apparatus 1C of FIG. 27 includes the initial value generating means 23 described in FIG. 23, and the descrambling means 33 of the receiving apparatus 3C of FIG. 31 performs descrambling using the notified initial value. Good.
At that time, instead of setting information related to message authentication (message authentication control information, message authentication method identification) and initial value information in the header of the IP packet and the header of the MMTP packet (ESP header, MMTP header) It may be set in an upper layer.
For example, the scramble method descriptor of MPT shown in FIG. 17 or the CAT shown in FIG. 18 may be replaced with the scramble method descriptor shown in FIG.

この場合、図31の受信装置3Cでは、CAT処理手段36やMPT処理手段37において、CATやMPTにスクランブル方式記述子が設定されていることを認識した際に、スクランブル方式記述子で特定される内容(メッセージ認証制御情報、メッセージ認証方式識別等)を、IPパケットフィルタリング手段31CやMMTPパケットフィルタリング手段32Cに通知すればよい。   In this case, in the receiving apparatus 3C in FIG. 31, when the CAT processing unit 36 or the MPT processing unit 37 recognizes that the scramble method descriptor is set in the CAT or MPT, the reception device 3C is specified by the scramble method descriptor. The contents (message authentication control information, message authentication method identification, etc.) may be notified to the IP packet filtering means 31C and the MMTP packet filtering means 32C.

また、第3実施形態において、メッセージ認証に関連する情報は、スクランブル方式記述子とは異なる記述子(メッセージ認証方式記述子)として別に設定することとしてもよい。このメッセージ認証方式記述子は、例えば、図33のデータ構造とすることができる。なお、メッセージ認証方式記述子の各データは、図32のデータと同じものであるため、説明を省略する。   In the third embodiment, information related to message authentication may be set separately as a descriptor (message authentication method descriptor) different from the scramble method descriptor. This message authentication scheme descriptor can have, for example, the data structure of FIG. Since each data of the message authentication scheme descriptor is the same as the data of FIG. 32, the description is omitted.

この場合、図27の送信装置1Cは、MPT生成手段20において、MPT(例えば、図17)に、図33に示したメッセージ認証方式記述子を設定すればよい。また、送信装置1Cは、CAT生成手段21において、CAT(例えば、図18)に、図33に示したメッセージ認証方式記述子を設定すればよい。
そして、図31の受信装置3Cは、CAT処理手段36やMPT処理手段37において、CATやMPTにメッセージ認証方式記述子が設定されていることを認識した際に、メッセージ認証方式記述子で特定される内容(メッセージ認証制御情報、メッセージ認証方式識別等)を、IPパケットフィルタリング手段31CやMMTPパケットフィルタリング手段32Cに通知すればよい。
In this case, the transmitting apparatus 1C of FIG. 27 may set the message authentication scheme descriptor shown in FIG. 33 in the MPT (for example, FIG. 17) in the MPT generation means 20. Further, the transmission apparatus 1C may set the message authentication scheme descriptor shown in FIG. 33 in the CAT (for example, FIG. 18) in the CAT generation unit 21.
31 is identified by the message authentication method descriptor when the CAT processing unit 36 or the MPT processing unit 37 recognizes that the message authentication method descriptor is set in the CAT or MPT. The contents (message authentication control information, message authentication method identification, etc.) may be notified to the IP packet filtering means 31C and the MMTP packet filtering means 32C.

S 限定受信システム
1 送信装置
10 エンコード手段
11 MPU生成手段
12 制御メッセージ生成手段
13 MMTPパケット構成手段
14 IPパケット構成手段
15 ポリシ記憶手段
16 スクランブル手段
17 パケット再構成手段(ヘッダ設定手段)
18 データ送信手段
19 PLT生成手段(パッケージリスト生成手段)
20 MPT生成手段(MMTパッケージテーブル生成手段)
21 CAT生成手段(限定受信テーブル生成手段)
22 鍵情報生成手段
23 初期値生成手段
24 メッセージ認証データ付与手段(認証データ付与手段)
3 受信装置
30 データ受信手段
31 IPパケットフィルタリング手段
32 MMTPパケットフィルタリング手段
33 デスクランブル手段
34 制御メッセージ分離手段
35 PLT処理手段(パッケージリスト処理手段)
36 CAT処理手段(限定受信テーブル処理手段)
37 MPT処理手段(MMTパッケージテーブル処理手段)
38 ロケーション解析手段
39 鍵情報処理手段
40 MPU処理手段
41 デコード手段
42 データ処理手段
43 メッセージ認証手段(認証手段)
S conditional access system 1 transmitter 10 encoding means 11 MPU generating means 12 control message generating means 13 MMTP packet configuring means 14 IP packet configuring means 15 policy storage means 16 scramble means 17 packet reconfiguring means (header setting means)
18 Data transmission means 19 PLT generation means (package list generation means)
20 MPT generation means (MMT package table generation means)
21 CAT generation means (limited reception table generation means)
22 Key information generating means 23 Initial value generating means 24 Message authentication data giving means (authentication data giving means)
3 receiving device 30 data receiving means 31 IP packet filtering means 32 MMTP packet filtering means 33 descrambling means 34 control message separating means 35 PLT processing means (package list processing means)
36 CAT processing means (conditional reception table processing means)
37 MPT processing means (MMT package table processing means)
38 Location analysis means 39 Key information processing means 40 MPU processing means 41 Decoding means 42 Data processing means 43 Message authentication means (authentication means)

Claims (3)

MMT(MPEG Media Transport)を用いてコンテンツをIPパケット化して送信する送信装置において、
スクランブル鍵をワーク鍵で暗号化した受信装置共通の共通鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報であるMMTパッケージテーブルを生成するMMTパッケージテーブル生成手段と、
前記ワーク鍵を予め定めた受信装置の管理単位ごとに個別の暗号鍵で暗号化した個別鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報である限定受信テーブルを生成する限定受信テーブル生成手段と、
前記コンテンツを、MMTレイヤのMMTPパケットとして構成するMMTPパケット構成手段と、
前記MMTPパケットにトランスポートレイヤおよびネットワークレイヤの各ヘッダを付加して、IPレイヤのIPパケットとして構成するIPパケット構成手段と、
予め定めたスクランブル対象およびスクランブル方式を示すポリシまたは外部から入力される制御信号に基づいて、前記IPパケットのペイロード領域、または、前記MMTPパケットのペイロード領域を前記スクランブル鍵でスクランブルするスクランブル手段と、
スクランブル対象のレイヤのヘッダ部分にスクランブルの有無を示すスクランブル制御情報を設定するヘッダ設定手段と、を備え、
前記ヘッダ設定手段が、前記スクランブル対象のレイヤのヘッダ部分に前記スクランブル方式を示すスクランブル方式識別を埋め込む処理、または、前記MMTパッケージテーブル生成手段が、前記スクランブル対象のレイヤを示すレイヤ識別および前記スクランブル方式識別を含む制御情報を前記MMTパッケージテーブルに埋め込む処理、または、前記限定受信テーブル生成手段が、前記制御情報を前記限定受信テーブルに埋め込む処理を行うことを特徴とする送信装置。
In a transmission apparatus that transmits contents in IP packets using MMT (MPEG Media Transport),
MMT package table generating means for generating an MMT package table which is table information specifying location information for specifying the location of common key information common to a receiving device in which a scramble key is encrypted with a work key;
A limited reception table generating means for generating a limited reception table, which is table information designating position information for specifying the location of individual key information obtained by encrypting the work key with an individual encryption key for each management unit of the receiving device. When,
MMTP packet configuration means for configuring the content as an MMTP packet of the MMT layer;
IP packet configuring means for adding transport layer and network layer headers to the MMTP packet to configure as an IP layer IP packet;
A scrambling means for scrambling the payload area of the IP packet or the payload area of the MMTP packet with the scramble key based on a policy indicating a predetermined scramble target and a scramble method or a control signal input from the outside,
Header setting means for setting scramble control information indicating the presence / absence of scramble in the header part of the layer to be scrambled,
The header setting unit embeds a scramble method identification indicating the scramble method in a header portion of the scramble target layer, or the MMT package table generation unit includes a layer identification indicating the scramble target layer and the scramble method. A transmission apparatus characterized in that processing for embedding control information including identification in the MMT package table or processing for embedding the control information in the limited reception table is performed by the limited reception table generating means.
MMT(MPEG Media Transport)を用いてIPパケット化されたコンテンツを受信する受信装置において、
前記コンテンツをスクランブルしたスクランブル鍵をワーク鍵で暗号化した受信装置共通の共通鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報であるMMTパッケージテーブルを受信し、前記共通鍵情報の位置情報を抽出するMMTパッケージテーブル処理手段と、
前記ワーク鍵を予め定めた受信装置の管理単位ごとに個別の暗号鍵で暗号化した個別鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報である限定受信テーブルを受信し、前記個別鍵情報の位置情報を抽出する限定受信テーブル処理手段と、
抽出したそれぞれの位置情報に基づいて取得した前記共通鍵情報と前記個別鍵情報とから、前記スクランブル鍵を抽出する鍵情報処理手段と、
指定されたスクランブル方式を用いて、スクランブルされたデータを前記スクランブル鍵でデスクランブルするデスクランブル手段と、
IPレイヤがスクランブル対象となっている場合に、前記スクランブル方式を指定して、IPパケットのペイロード領域を前記デスクランブル手段でデスクランブルし、MMTPパケットを抽出するIPパケットフィルタリング手段と、
MMTレイヤがスクランブル対象となっている場合に、前記スクランブル方式を指定して、前記MMTPパケットのペイロード領域を前記デスクランブル手段でデスクランブルし、前記コンテンツを抽出するMMTPパケットフィルタリング手段と、を備え、
前記IPパケットフィルタリング手段が、前記限定受信テーブルまたは前記MMTパッケージテーブルに、スクランブル対象がIPレイヤであることを示すレイヤ識別およびスクランブル方式を示すスクランブル方式識別を含む制御情報が含まれている場合、または、IPパケットのペイロード直前のヘッダにスクランブルされている旨を示すスクランブル制御情報および前記スクランブル方式識別が設定されている場合に、前記IPパケットのペイロード領域が当該スクランブル方式識別で特定されるスクランブル方式でスクランブルされていると判定し、
前記MMTPパケットフィルタリング手段が、前記限定受信テーブルまたは前記MMTパッケージテーブルに、スクランブル対象がMMTレイヤであることを示すレイヤ識別および前記スクランブル方式識別を含む制御情報が含まれている場合、または、MMTPパケットのヘッダにスクランブルされている旨を示すスクランブル制御情報および前記スクランブル方式識別が設定されている場合に、前記MMTPパケットのペイロード領域が当該スクランブル方式識別で特定されるスクランブル方式でスクランブルされていると判定することを特徴とする受信装置。
In a receiving apparatus that receives content that is IP packetized using MMT (MPEG Media Transport),
The MMT package table, which is table information specifying the location information specifying the location of the common key information common to the receiving apparatus obtained by encrypting the scramble key that scrambled the content with the work key, is received, and the location information of the common key information is received. MMT package table processing means for extracting;
Receiving a limited reception table, which is table information specifying position information for specifying the location of individual key information obtained by encrypting the work key with a predetermined encryption key for each management unit of the receiving device, and the individual key information Limited reception table processing means for extracting the position information of
Key information processing means for extracting the scramble key from the common key information and the individual key information acquired based on each extracted position information;
Descrambling means for descrambling the scrambled data with the scramble key using a designated scramble method;
IP packet filtering means for specifying the scramble method when the IP layer is scrambled, descrambling the payload area of the IP packet with the descramble means, and extracting the MMTP packet;
MMTP packet filtering means for specifying the scramble method when the MMT layer is scrambled, descrambling the payload area of the MMTP packet with the descrambling means, and extracting the content;
When the IP packet filtering means includes control information including a layer identification indicating that a scramble target is an IP layer and a scramble scheme identification indicating a scramble scheme in the conditional access table or the MMT package table, or When the scramble control information indicating that the header is immediately scrambled in the header of the IP packet and the scramble method identification are set, the payload area of the IP packet is a scramble method specified by the scramble method identification. Determines that it is scrambled,
When the MMTP packet filtering means includes control information including a layer identification indicating that a scramble target is an MMT layer and the scramble method identification in the conditional access table or the MMT package table, or an MMTP packet When the scramble control information indicating that the header is scrambled and the scramble method identification are set, it is determined that the payload area of the MMTP packet is scrambled by the scramble method specified by the scramble method identification And a receiving device.
MMT(MPEG Media Transport)を用いてコンテンツをIPパケット化して送信する送信装置と、前記IPパケット化されたコンテンツを受信する受信装置とを備え、前記コンテンツを限定受信させる限定受信システムであって、
前記送信装置は、
スクランブル鍵をワーク鍵で暗号化した受信装置共通の共通鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報であるMMTパッケージテーブルを生成するMMTパッケージテーブル生成手段と、
前記ワーク鍵を予め定めた受信装置の管理単位ごとに個別の暗号鍵で暗号化した個別鍵情報の所在を特定する位置情報を指定したテーブル情報である限定受信テーブルを生成する限定受信テーブル生成手段と、
前記コンテンツを、MMTレイヤのMMTPパケットとして構成するMMTPパケット構成手段と、
前記MMTPパケットにトランスポートレイヤおよびネットワークレイヤの各ヘッダを付加して、IPレイヤのIPパケットとして構成するIPパケット構成手段と、
予め定めたスクランブル対象およびスクランブル方式を示すポリシまたは外部から入力される制御信号に基づいて、前記IPパケットのペイロード領域、または、前記MMTPパケットのペイロード領域を前記スクランブル鍵でスクランブルするスクランブル手段と、
スクランブル対象のレイヤのヘッダ部分にスクランブルの有無を示すスクランブル制御情報を設定するヘッダ設定手段と、を備え、
前記ヘッダ設定手段が、前記スクランブル対象のレイヤのヘッダ部分に前記スクランブル方式を示すスクランブル方式識別を埋め込む処理、または、前記MMTパッケージテーブル生成手段が、前記スクランブル対象のレイヤを示すレイヤ識別および前記スクランブル方式識別を含む制御情報を前記MMTパッケージテーブルに埋め込む処理、または、前記限定受信テーブル生成手段が、前記制御情報を前記限定受信テーブルに埋め込む処理を行い、
前記受信装置は、
前記MMTパッケージテーブルを受信し、前記共通鍵情報の位置情報を抽出するMMTパッケージテーブル処理手段と、
前記限定受信テーブルを受信し、前記個別鍵情報の位置情報を抽出する限定受信テーブル処理手段と、
抽出したそれぞれの位置情報に基づいて取得した前記共通鍵情報と前記個別鍵情報とから、前記スクランブル鍵を抽出する鍵情報処理手段と、
指定されたスクランブル方式を用いて、スクランブルされたデータを前記スクランブル鍵でデスクランブルするデスクランブル手段と、
IPレイヤがスクランブル対象となっている場合に、前記スクランブル方式を指定して、IPパケットのペイロード領域を前記デスクランブル手段でデスクランブルし、MMTPパケットを抽出するIPパケットフィルタリング手段と、
MMTレイヤがスクランブル対象となっている場合に、前記スクランブル方式を指定して、前記MMTPパケットのペイロード領域を前記デスクランブル手段でデスクランブルし、前記コンテンツを抽出するMMTPパケットフィルタリング手段と、を備え、
前記IPパケットフィルタリング手段が、前記限定受信テーブルまたは前記MMTパッケージテーブルに、スクランブル対象がIPレイヤであることを示すレイヤ識別およびスクランブル方式を示すスクランブル方式識別を含む制御情報が含まれている場合、または、IPパケットのペイロード直前のヘッダにスクランブルされている旨を示すスクランブル制御情報および前記スクランブル方式識別が設定されている場合に、前記IPパケットのペイロード領域が当該スクランブル方式識別で特定されるスクランブル方式でスクランブルされていると判定し、
前記MMTPパケットフィルタリング手段が、前記限定受信テーブルまたは前記MMTパッケージテーブルに、スクランブル対象がMMTレイヤであることを示すレイヤ識別および前記スクランブル方式識別を含む制御情報が含まれている場合、または、MMTPパケットのヘッダにスクランブルされている旨を示すスクランブル制御情報および前記スクランブル方式識別が設定されている場合に、前記MMTPパケットのペイロード領域が当該スクランブル方式識別で特定されるスクランブル方式でスクランブルされていると判定することを特徴とする限定受信システム。
A conditional access system comprising: a transmitter that transmits an IP packet of content using MMT (MPEG Media Transport); and a receiver that receives the IP packetized content.
The transmitter is
MMT package table generating means for generating an MMT package table which is table information specifying location information for specifying the location of common key information common to a receiving device in which a scramble key is encrypted with a work key;
A limited reception table generating means for generating a limited reception table, which is table information designating position information for specifying the location of individual key information obtained by encrypting the work key with an individual encryption key for each management unit of the receiving device. When,
MMTP packet configuration means for configuring the content as an MMTP packet of the MMT layer;
IP packet configuring means for adding transport layer and network layer headers to the MMTP packet to configure as an IP layer IP packet;
A scrambling means for scrambling the payload area of the IP packet or the payload area of the MMTP packet with the scramble key based on a policy indicating a predetermined scramble target and a scramble method or a control signal input from the outside,
Header setting means for setting scramble control information indicating the presence / absence of scramble in the header part of the layer to be scrambled,
The header setting unit embeds a scramble method identification indicating the scramble method in a header portion of the scramble target layer, or the MMT package table generation unit includes a layer identification indicating the scramble target layer and the scramble method. A process of embedding control information including identification in the MMT package table, or a process of embedding the control information in the limited reception table by the limited reception table generating means;
The receiving device is:
MMT package table processing means for receiving the MMT package table and extracting location information of the common key information;
Limited reception table processing means for receiving the limited reception table and extracting position information of the individual key information;
Key information processing means for extracting the scramble key from the common key information and the individual key information acquired based on each extracted position information;
Descrambling means for descrambling the scrambled data with the scramble key using a designated scramble method;
IP packet filtering means for specifying the scramble method when the IP layer is scrambled, descrambling the payload area of the IP packet with the descramble means, and extracting the MMTP packet;
MMTP packet filtering means for specifying the scramble method when the MMT layer is scrambled, descrambling the payload area of the MMTP packet with the descrambling means, and extracting the content;
When the IP packet filtering means includes control information including a layer identification indicating that a scramble target is an IP layer and a scramble scheme identification indicating a scramble scheme in the conditional access table or the MMT package table, or When the scramble control information indicating that the header is immediately scrambled in the header of the IP packet and the scramble method identification are set, the payload area of the IP packet is a scramble method specified by the scramble method identification. Determines that it is scrambled,
When the MMTP packet filtering means includes control information including a layer identification indicating that a scramble target is an MMT layer and the scramble method identification in the conditional access table or the MMT package table, or an MMTP packet When the scramble control information indicating that the header is scrambled and the scramble method identification are set, it is determined that the payload area of the MMTP packet is scrambled by the scramble method specified by the scramble method identification A conditional access system characterized by:
JP2014180670A 2013-09-06 2014-09-04 Transmitter, receiver and conditional access system Ceased JP2015073266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014180670A JP2015073266A (en) 2013-09-06 2014-09-04 Transmitter, receiver and conditional access system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013185269 2013-09-06
JP2013185269 2013-09-06
JP2014180670A JP2015073266A (en) 2013-09-06 2014-09-04 Transmitter, receiver and conditional access system

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018133412A Division JP6539389B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system
JP2018133410A Division JP6539387B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system
JP2018133411A Division JP6539388B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015073266A true JP2015073266A (en) 2015-04-16

Family

ID=53015326

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014180670A Ceased JP2015073266A (en) 2013-09-06 2014-09-04 Transmitter, receiver and conditional access system
JP2018133411A Active JP6539388B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system
JP2018133412A Active JP6539389B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system
JP2018133410A Active JP6539387B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018133411A Active JP6539388B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system
JP2018133412A Active JP6539389B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system
JP2018133410A Active JP6539387B2 (en) 2013-09-06 2018-07-13 Transmitter, receiver and conditional access system

Country Status (1)

Country Link
JP (4) JP2015073266A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001177518A (en) * 1999-12-17 2001-06-29 Nec Corp Enciphering method, and decoding method and device
JP2007174682A (en) * 2002-03-20 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Playback apparatus for playing back content
US20130094518A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for configuring and transmitting mmt payload
WO2015022827A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 ソニー株式会社 Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101883243B (en) * 2002-01-02 2012-04-25 索尼电子有限公司 Partial encryption and PID mapping
JP2007028474A (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Encryption processing apparatus for limited reception system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001177518A (en) * 1999-12-17 2001-06-29 Nec Corp Enciphering method, and decoding method and device
JP2007174682A (en) * 2002-03-20 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Playback apparatus for playing back content
US20130094518A1 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for configuring and transmitting mmt payload
WO2015022827A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 ソニー株式会社 Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, and reception method

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
青木 秀一: "次世代放送システムにおけるMMTの運用方法の検討", FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム, JPN6018022962, 20 August 2013 (2013-08-20), pages 355 - 356, ISSN: 0003819788 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018196128A (en) 2018-12-06
JP2018191315A (en) 2018-11-29
JP6539389B2 (en) 2019-07-03
JP6539388B2 (en) 2019-07-03
JP2018191316A (en) 2018-11-29
JP6539387B2 (en) 2019-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6592569B2 (en) Transmitter and receiver
US8321690B2 (en) Protecting digital media of various content types
JP6596132B2 (en) Transmitting apparatus, receiving apparatus and conditional access system
KR101203266B1 (en) Carrying protected content using a control protocol for streaming and a transport protocol
CN101719910B (en) Terminal equipment for realizing content protection and transmission method thereof
KR20100089228A (en) Method and apparatus for encrypting transport stream of multimedia content, method and apparatus for descrypting transport stream of multimedia content
WO2011120901A1 (en) Secure descrambling of an audio / video data stream
WO2015034020A1 (en) Transmission device, reception device, limited reception system, and limited reception method
JP4098348B2 (en) Terminal device, server device, and content distribution system
JP6596130B2 (en) Transmitting apparatus, receiving apparatus and conditional access system
JP6543395B2 (en) Transmitter, receiver and conditional access system
JP6539387B2 (en) Transmitter, receiver and conditional access system
CN111954036A (en) Information processing method and device
JP5132651B2 (en) License information transmitting apparatus and license information transmitting program
JP2008118708A (en) Terminal device, server device, and content distribution system
JP2008187691A (en) Content distribution system and method
JP5391315B2 (en) License information receiving apparatus, license information receiving program, and license information receiving method
CN101330337A (en) Transmitting apparatus, receiving apparatus and transceiving apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180619

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20181030