JP2015069212A - Media reproduction device - Google Patents

Media reproduction device Download PDF

Info

Publication number
JP2015069212A
JP2015069212A JP2013199823A JP2013199823A JP2015069212A JP 2015069212 A JP2015069212 A JP 2015069212A JP 2013199823 A JP2013199823 A JP 2013199823A JP 2013199823 A JP2013199823 A JP 2013199823A JP 2015069212 A JP2015069212 A JP 2015069212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media data
processing unit
list
media
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013199823A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
陽一 中井
Yoichi Nakai
陽一 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013199823A priority Critical patent/JP2015069212A/en
Publication of JP2015069212A publication Critical patent/JP2015069212A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a media reproduction device which can search an external storage medium for desired media data and reproduce the desired media data.SOLUTION: A media reproduction device comprises: a search processing unit 13 which, on the basis of reproduction completion ratios which indicate ratios of contents reproduced in respective pieces of media data, creates a reproduction list indicating information about pieces of media data selected from all pieces of media data stored in an external storage medium 2; and a display processing unit 14 which displays the reproduction list created by the search processing unit 13 on a display unit 3.

Description

この発明は、外部記憶メディアに記憶されるメディアデータを再生するメディア再生装置に関する。   The present invention relates to a media playback device for playing back media data stored in an external storage medium.

外部記憶メディアにおいて、メディアデータは、フォルダごとのファイルとして管理されている。しかしながら、利用者が、どのフォルダにどのファイルがあるのか、といった管理情報を把握していない場合は、所望のファイルにたどり着くまでに複数のステップが必要あり、所望のファイルを再生するまで時間がかかる。
例えば、メディア再生装置が車載のナビゲーション装置やオーディオ装置であり、これを運転者が操作する場合に、ファイルを再生するための操作のステップ数が多くなると、運転に注力できなくなる。
In an external storage medium, media data is managed as a file for each folder. However, if the user does not know the management information such as which file is in which folder, multiple steps are required to reach the desired file, and it takes time to reproduce the desired file. .
For example, when the media playback device is an in-vehicle navigation device or an audio device, and the driver operates the media playback device, if the number of operation steps for playing back the file increases, it becomes impossible to focus on driving.

これに対し、例えば、特許文献1に記載されるメディア再生装置は、外部記憶メディアに記憶されているフォルダが複数の階層に跨がって構成されている場合、全てのフォルダを同一階層の管理に変更し、さらに全てのメディアデータに関する全メディアデータ情報を格納するALLフォルダを新たに作成する。このALLフォルダの全楽曲リストを提示することにより、利用者は、容易に全楽曲リストから所望の楽曲を検索し再生することができる。   On the other hand, for example, in the media playback device described in Patent Document 1, when folders stored in an external storage medium are configured across multiple hierarchies, all folders are managed in the same hierarchy. Further, an ALL folder for storing all media data information regarding all media data is newly created. By presenting the entire music list in the ALL folder, the user can easily search for and reproduce desired music from the entire music list.

特開2012−89193号公報JP 2012-89193 A

従来から、外部記憶メディアに記憶される所望のファイルの再生を簡易に行うために、利用者のお気に入りのファイルが登録された再生リストを提示して、この再生リストから所望の楽曲を検索し再生することが行われている。
この場合、利用者が外部記憶メディアに記憶される全てのファイルを把握して、これらの中からお気に入りのファイルを選択して再生リストが作成される。このように利用者が煩雑な処理を事前に行う必要があるという課題があった。
Conventionally, in order to easily reproduce a desired file stored in an external storage medium, a playlist in which a user's favorite file is registered is presented, and a desired song is searched for and reproduced from this playlist. To be done.
In this case, the user grasps all the files stored in the external storage medium, selects a favorite file from these files, and creates a reproduction list. As described above, there is a problem that the user needs to perform complicated processing in advance.

また、特許文献1に代表される従来の技術は、フォルダの階層をたどらずにファイルの検索が可能であり、ファイルを再生するための操作のステップ数を削減することが可能である。しかしながら、外部記憶メディアに記憶される全楽曲リストの中から検索する必要があるため、所望のファイルを見つけて再生するまでに時間がかかるという課題がある。   Further, the conventional technique represented by Patent Document 1 can search for a file without following the folder hierarchy, and can reduce the number of operation steps for reproducing the file. However, since it is necessary to search through the entire music list stored in the external storage medium, there is a problem that it takes time to find and play a desired file.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、外部記憶メディアから所望のメディアデータを容易に検索し再生することができるメディア再生装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a media playback device that can easily search and play back desired media data from an external storage medium.

この発明に係るメディア再生装置は、外部記憶メディアに記憶されたメディアデータに関する情報のリストを表示部に表示し、リストを基に再生が指示されたメディアデータを外部記憶メディアから読み出して再生するメディア再生装置であって、メディアデータの再生された内容の割合を示す再生完了率に基づいて、外部記憶メディアに記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報のリストを作成する検索処理部と、検索処理部により作成されたリストを表示部に表示する表示処理部を備える。   The media playback apparatus according to the present invention displays a list of information on media data stored in an external storage medium on a display unit, and reads out and plays back the media data instructed to be played based on the list from the external storage medium A search processing unit that is a playback device and creates a list of information about media data selected from media data stored in an external storage medium based on a playback completion rate indicating a ratio of played content of the media data And a display processing unit for displaying the list created by the search processing unit on the display unit.

この発明によれば、外部記憶メディアから所望のメディアデータを容易に検索し再生することができるという効果がある。   According to the present invention, there is an effect that desired media data can be easily retrieved from an external storage medium and reproduced.

この発明の実施の形態1に係るメディア再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the media reproduction apparatus concerning Embodiment 1 of this invention. 実施の形態1に係るメディア再生装置の動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an operation of the media playback device according to the first embodiment. 再生リスト画面の操作例(その1)を示す図である。It is a figure which shows the operation example (the 1) of a play list screen. 更新後の再生リスト画面を示す図である。It is a figure which shows the reproduction | regeneration list screen after an update. 再生リスト画面の操作例(その2)を示す図である。It is a figure which shows the operation example (the 2) of a reproduction | regeneration list screen. 実施の形態1に係るメディア再生装置の再生リストの作成処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a playlist creation process of the media playback device according to the first embodiment. この発明の実施の形態2に係るディア再生装置の再生リストの作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation process of the reproduction | regeneration list | wrist of the media playback apparatus concerning Embodiment 2 of this invention.

実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るメディア再生装置の構成を示すブロック図である。図1において、メディア再生装置1は、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータ(音声および動画ファイルなど)の再生リストを表示部3に表示し、再生リストを基に再生が指示されたメディアデータを外部記憶メディア2から読み出して再生するマルチプレーヤである。その構成として、外部記憶メディア検知部10、操作受け付け部11、操作処理部12、検索処理部13、表示処理部14、再生処理部15、情報登録処理部16および情報記憶部17を備える。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a media playback apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, a media playback device 1 displays a playback list of media data (such as audio and video files) stored in an external storage medium 2 on a display unit 3, and media data for which playback has been instructed based on the playback list. Is read from the external storage medium 2 and played back. The configuration includes an external storage medium detection unit 10, an operation reception unit 11, an operation processing unit 12, a search processing unit 13, a display processing unit 14, a reproduction processing unit 15, an information registration processing unit 16, and an information storage unit 17.

外部記憶メディア2は、メディアデータを記憶する記憶メディアであり、例えば、SD(Secure Digital)カードやUSB(Universal Serial Bus)メモリなどが挙げられる。表示部3は、表示処理部14の制御により再生リストなどを表示する表示装置である。例えば、液晶表示ディスプレイ、プラズマ表示ディスプレイ、および有機EL(ElectroLuminescence)ディスプレイなどで実現することができる。   The external storage medium 2 is a storage medium for storing media data, and examples thereof include an SD (Secure Digital) card and a USB (Universal Serial Bus) memory. The display unit 3 is a display device that displays a reproduction list and the like under the control of the display processing unit 14. For example, it can be realized by a liquid crystal display, a plasma display, an organic EL (ElectroLuminescence) display, or the like.

外部記憶メディア検知部10は、外部記憶メディア2がメディア再生装置1に接続されたか否かを検知する検知部である。操作受け付け部11は、外部からの操作を受け付ける処理部である。例えば、表示部3に搭載されたタッチパネルの押圧操作などを受け付ける。操作処理部12は、操作受け付け部11により受け付けられた操作情報に応じた処理を実行する処理部である。例えば、操作情報に応じて、検索処理部13に対して情報記憶部17の検索を指示し、再生処理部15に対してメディアデータの再生を指示する。   The external storage medium detection unit 10 is a detection unit that detects whether or not the external storage medium 2 is connected to the media playback device 1. The operation receiving unit 11 is a processing unit that receives an operation from the outside. For example, a pressing operation of a touch panel mounted on the display unit 3 is received. The operation processing unit 12 is a processing unit that executes processing according to the operation information received by the operation receiving unit 11. For example, according to the operation information, the search processing unit 13 is instructed to search the information storage unit 17, and the reproduction processing unit 15 is instructed to reproduce the media data.

検索処理部13は、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータに対応する再生完了率情報を情報記憶部17から検索し、検索結果の再生完了率情報に基づいて、メディアデータに関する情報の再生リストを作成する検索処理部である。
なお、再生リストとは、メディアデータの再生完了率情報に基づいて、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報(例えばファイル名)のリストである。
The search processing unit 13 searches the information storage unit 17 for reproduction completion rate information corresponding to the media data stored in the external storage medium 2, and based on the reproduction completion rate information of the search result, a reproduction list of information relating to the media data Is a search processing unit for creating
The reproduction list is a list of information (for example, file names) related to media data selected from media data stored in the external storage medium 2 based on the reproduction completion rate information of the media data.

表示処理部14は、検索処理部13および再生処理部15による各処理で生じた情報を表示部3に表示する処理部である。例えば、検索処理部13により作成された再生リストを表示部3に表示し、再生処理部15によりメディアデータから再生されたメディア情報を表示部3に表示する。再生処理部15は、外部記憶メディア2から読み出したメディアデータを再生する処理部である。また、再生処理部15は、メディアデータのファイル名や再生を行った時間、再生回数を特定して情報登録処理部16に出力する。   The display processing unit 14 is a processing unit that displays information generated in each process by the search processing unit 13 and the reproduction processing unit 15 on the display unit 3. For example, the reproduction list created by the search processing unit 13 is displayed on the display unit 3, and the media information reproduced from the media data by the reproduction processing unit 15 is displayed on the display unit 3. The reproduction processing unit 15 is a processing unit that reproduces media data read from the external storage medium 2. Also, the playback processing unit 15 specifies the file name of media data, the playback time, and the number of playbacks, and outputs them to the information registration processing unit 16.

情報登録処理部16は、再生処理部15に再生されたメディアデータに関するファイル情報として、再生完了率情報、再生回数情報、登録時間情報、ファイル名情報、ファイルパス情報を情報記憶部17に登録する処理部である。
ここで、再生完了率情報は、利用者によって過去に再生されたメディアデータの内容の割合を示す情報である。例えば、利用者が選択した楽曲データが曲全体の何%が再生されたかを表す。つまり、利用者が選択した楽曲データを最初から最後まで再生した場合には100%となり、半分で再生を止めた場合は50%となる。
再生回数情報は、利用者によって過去に再生されたメディアデータの再生回数である。
登録時間情報は、利用者がメディアデータの再生を指示した時間を示す情報である。例えば、利用者が夕暮れ時に楽曲データの再生を指示した場合、夕暮れの時間帯が登録時間情報となる。
ファイル名情報は、利用者によって再生されたメディアデータのファイル名を示す情報であり、ファイルパス情報は、利用者によって再生されたメディアデータの外部記憶メディア2におけるファイルパスを示す情報である。
The information registration processing unit 16 registers the reproduction completion rate information, the reproduction count information, the registration time information, the file name information, and the file path information in the information storage unit 17 as file information related to the media data reproduced by the reproduction processing unit 15. It is a processing unit.
Here, the reproduction completion rate information is information indicating the content ratio of media data reproduced in the past by the user. For example, the song data selected by the user represents what percentage of the entire song has been played. In other words, when the music data selected by the user is reproduced from the beginning to the end, it becomes 100%, and when the reproduction is stopped in half, it becomes 50%.
The playback count information is the playback count of media data played back by the user in the past.
The registration time information is information indicating the time when the user instructs the reproduction of the media data. For example, when the user instructs reproduction of music data at dusk, the time zone at dusk is registered time information.
The file name information is information indicating the file name of the media data reproduced by the user, and the file path information is information indicating the file path of the media data reproduced by the user in the external storage medium 2.

情報記憶部17は、再生処理部15によって再生されたメディアデータに関する、再生完了率情報、再生回数情報、登録時間情報、ファイル名情報、およびファイルパス情報を記憶する記憶部である。例えば、メディア再生装置1に搭載されたハードディスク装置(HDD)などの記憶装置、あるいは、ネットワークに接続されたサーバまたはスマートフォンなどの外部機器が備える記憶装置に構築される。   The information storage unit 17 is a storage unit that stores playback completion rate information, playback count information, registration time information, file name information, and file path information regarding the media data played back by the playback processing unit 15. For example, a storage device such as a hard disk device (HDD) mounted on the media playback device 1 or a storage device provided in an external device such as a server or a smartphone connected to a network is constructed.

なお、外部記憶メディア検知部10、操作受け付け部11、操作処理部12、検索処理部13、表示処理部14、再生処理部15および情報登録処理部16は、メディア再生装置1として機能させる情報処理装置のマイクロコンピュータが、この発明に特有な処理に関するプログラムを実行することで、ハードウェアとソフトウェアとが協働した具体的な手段として実現される。   The external storage medium detection unit 10, the operation reception unit 11, the operation processing unit 12, the search processing unit 13, the display processing unit 14, the reproduction processing unit 15, and the information registration processing unit 16 are information processing that functions as the media reproduction device 1. When the microcomputer of the apparatus executes a program related to processing unique to the present invention, it is realized as a specific means in which hardware and software cooperate.

次に動作について説明する。
図2は、実施の形態1に係るメディア再生装置の動作を示すフローチャートであって、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータの再生リストを表示部3に表示し、再生リストに基づくメディアデータ再生指示を受け付けるまでの処理を示している。
ステップST1において、外部記憶メディア検知部10が、メディア再生装置1に外部記憶メディア2が接続されたか否かを検知する。外部記憶メディア2が検知されない場合(ステップST1;NO)、検知処理を繰り返す。
Next, the operation will be described.
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the media playback apparatus according to the first embodiment, in which a playback list of media data stored in the external storage medium 2 is displayed on the display unit 3 and media data playback based on the playback list is performed. The process until the instruction is accepted is shown.
In step ST1, the external storage medium detection unit 10 detects whether or not the external storage medium 2 is connected to the media playback device 1. When the external storage medium 2 is not detected (step ST1; NO), the detection process is repeated.

外部記憶メディア検知部10によって外部記憶メディア2が検知された場合(ステップST1;YES)、操作処理部12が、検索処理部13に指示して、外部記憶メディア2に記憶されているメディアデータに関する情報(ファイル名)の再生リストを作成して、表示処理部14に出力する。なお、この段階で作成される再生リストは、外部記憶メディア2におけるフォルダの階層関係をリスト内の順序にそのまま反映したリストである。   When the external storage medium 2 is detected by the external storage medium detection unit 10 (step ST1; YES), the operation processing unit 12 instructs the search processing unit 13 to relate to the media data stored in the external storage medium 2. A reproduction list of information (file name) is created and output to the display processing unit 14. The reproduction list created at this stage is a list that directly reflects the hierarchical relationship of folders in the external storage medium 2 in the order in the list.

表示処理部14は、検索処理部13が作成した再生リストを含む選択用画面を表示部3に表示する。例えば、図3に示すような選択用画面3aが表示される。選択用画面3aには、再生リスト欄3bおよび検索ボタン3cが表示されており、再生リスト欄3bでは、検索処理部13が作成した再生リストのファイルを選択することができる。
また、検索ボタン3cは、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータに対応する再生完了率情報に基づいた再生リストの作成を検索処理部13に指示するボタンである。
The display processing unit 14 displays a selection screen including the reproduction list created by the search processing unit 13 on the display unit 3. For example, a selection screen 3a as shown in FIG. 3 is displayed. The selection screen 3a displays a play list field 3b and a search button 3c. In the play list field 3b, a play list file created by the search processing unit 13 can be selected.
The search button 3 c is a button for instructing the search processing unit 13 to create a reproduction list based on the reproduction completion rate information corresponding to the media data stored in the external storage medium 2.

次に、操作受け付け部11は、検索ボタン3cの押下が受け付けられたかどうかを確認する(ステップST2)。図3に示すように、利用者による検索ボタン3cの押下(選択)操作が受け付けられた場合(ステップST2;YES)、操作処理部12は、検索処理部13に対して、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータに対応する再生完了率情報に基づく再生リストの作成を指示する。   Next, the operation accepting unit 11 confirms whether or not the pressing of the search button 3c is accepted (step ST2). As shown in FIG. 3, when the operation of pressing (selecting) the search button 3 c by the user is accepted (step ST <b> 2; YES), the operation processing unit 12 stores the search processing unit 13 in the external storage medium 2. Instructing the creation of a playlist based on the playback completion rate information corresponding to the stored media data.

検索処理部13は、操作処理部12から上記指示を受けると、まず、情報記憶部17を検索して、外部記憶メディア2に記憶されているメディアデータに対応するファイル情報があるかどうかを確認する(ステップST3)。情報記憶部17に対応するファイル情報がなければ(ステップST3;NO)、処理を終了する。
一方、情報記憶部17に対応するファイル情報がある場合(ステップST3;YES)、検索処理部13は、情報記憶部17から該当するファイル情報を読み出して取得する(ステップST4)。
When receiving the above instruction from the operation processing unit 12, the search processing unit 13 first searches the information storage unit 17 to check whether there is file information corresponding to the media data stored in the external storage medium 2. (Step ST3). If there is no file information corresponding to the information storage unit 17 (step ST3; NO), the process is terminated.
On the other hand, when there is file information corresponding to the information storage unit 17 (step ST3; YES), the search processing unit 13 reads out and acquires the corresponding file information from the information storage unit 17 (step ST4).

続いて、検索処理部13は、情報記憶部17から読み出したファイル情報のうち、再生完了率情報に基づいて、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報(ファイル名)の再生リストを作成する(ステップST5)。表示処理部14は、検索処理部13が作成した再生リストで先に表示した再生リストを更新することにより、この再生リストを含む選択用画面を表示部3に表示する(ステップST6)。例えば、図4に示す選択用画面3aが表示され、再生完了率情報に基づいた再生リストによって再生リスト欄3bの内容が更新されている。   Subsequently, the search processing unit 13 selects information (files) related to media data selected from the media data stored in the external storage medium 2 based on the reproduction completion rate information among the file information read from the information storage unit 17. (Name) reproduction list is created (step ST5). The display processing unit 14 displays the selection screen including the playlist on the display unit 3 by updating the playlist displayed earlier with the playlist created by the search processing unit 13 (step ST6). For example, the selection screen 3a shown in FIG. 4 is displayed, and the contents of the reproduction list column 3b are updated with the reproduction list based on the reproduction completion rate information.

例えば、様々な楽曲データを再生した際に、通常の人間は、自然な行動として、自身が好む曲を好まない曲よりも長く再生する。すなわち、最後まで聞かれた曲は、途中で止めた曲よりも利用者の嗜好に合っていると言える。
そこで、この実施の形態1では、利用者により過去に再生された内容の割合を示す再生完了率情報に基づいてメディアデータを選別し再生リストを作成する。
これにより、利用者の嗜好が的確に反映されたメディアデータの再生リストを表示することができ、利用者は、この再生リストに基づいて所望のデータを容易に検索し再生することが可能である。
For example, when various pieces of music data are played, a normal human being plays as a natural action longer than a song that does not like a song he likes. In other words, it can be said that the song that has been heard to the end suits the user's preference rather than the song that was stopped halfway.
Therefore, in the first embodiment, media data is selected based on reproduction completion rate information indicating the proportion of content reproduced in the past by the user, and a reproduction list is created.
As a result, it is possible to display a reproduction list of media data in which the user's preferences are accurately reflected, and the user can easily search and reproduce desired data based on the reproduction list. .

一方、利用者による検索ボタン3cの押下(選択)操作が受け付けられなかった場合(ステップST2;NO)、操作受け付け部11は、再生リスト欄3bのファイル名の押下が受け付けられたかどうかを確認する(ステップST7)。ここで、ファイル名の押下もなかった場合(ステップST7;NO)、処理を終了する。
図5に示すように、利用者によるファイル名の押下(選択)操作が受け付けられた場合(ステップST7;YES)、操作処理部12は、選択されたファイル名“□□○○”を再生処理部15に通知して再生を指示する。
On the other hand, when the operation of pressing (selecting) the search button 3c by the user is not accepted (step ST2; NO), the operation accepting unit 11 confirms whether or not the push of the file name in the play list column 3b is accepted. (Step ST7). If the file name has not been pressed (step ST7; NO), the process ends.
As shown in FIG. 5, when the operation of pressing (selecting) the file name by the user is accepted (step ST <b>7; YES), the operation processing unit 12 reproduces the selected file name “□□ ○○”. The unit 15 is notified to instruct reproduction.

再生処理部15は、操作処理部12から通知されたファイル名“□□○○”ファイルパス情報に基づいて、対応するメディアデータを外部記憶メディア2から読み出して再生を行う(ステップST8)。このとき、再生処理部15は、メディアデータの再生が継続されている時間を計時するとともに、このメディアデータのファイル名とその再生が指示された時間(登録時間情報)を情報登録処理部16に通知する。   Based on the file name “□□ ○○” file path information notified from the operation processing unit 12, the reproduction processing unit 15 reads the corresponding media data from the external storage medium 2 and performs reproduction (step ST8). At this time, the reproduction processing unit 15 measures the time during which the reproduction of the media data is continued, and informs the information registration processing unit 16 of the file name of the media data and the time when the reproduction is instructed (registration time information). Notice.

情報登録処理部16は、再生処理部15から通知された情報と、情報記憶部17に記憶されているファイル情報とを照合することにより、利用者に選択されたメディアデータのファイル情報を更新する。すなわち、当該メディアデータのファイル情報における再生回数情報および登録時間情報が更新される。
この後、再生処理部15は、次に別のメディアデータを再生するときに、前回再生したメディアデータの再生完了率を算出して情報登録処理部16に通知する。
情報登録処理部16は、再生処理部15から通知された再生完了率情報で、情報記憶部17に記憶されている対応するメディアデータのファイル情報を更新する。ここまでがステップST9の処理に相当する。
The information registration processing unit 16 updates the file information of the media data selected by the user by collating the information notified from the reproduction processing unit 15 with the file information stored in the information storage unit 17. . That is, the number-of-plays information and registration time information in the file information of the media data are updated.
Thereafter, when the next media data is reproduced, the reproduction processing unit 15 calculates the reproduction completion rate of the media data reproduced last time and notifies the information registration processing unit 16 of the calculation.
The information registration processing unit 16 updates the file information of the corresponding media data stored in the information storage unit 17 with the reproduction completion rate information notified from the reproduction processing unit 15. Up to this point corresponds to the processing of step ST9.

なお、再生完了率は、メディアデータの再生された内容の割合であることから、データ内容に関係ない部分を除いて計算してもよい。例えば、メディアデータが映画データである場合、エンドロールの部分を除いた映画の内容を示す部分のみの再生時間から再生完了率を算出する。このようにすることで、利用者の嗜好に合ったデータを的確に選別することができる。   Note that the reproduction completion rate is a ratio of the reproduced content of the media data, and may be calculated by excluding a portion not related to the data content. For example, when the media data is movie data, the reproduction completion rate is calculated from the reproduction time of only the portion indicating the content of the movie excluding the end roll portion. By doing in this way, data suitable for the user's preference can be accurately selected.

図6は、実施の形態1に係るメディア再生装置の再生リストの作成処理を示すフローチャートであり、図2のステップST5の処理の詳細を示している。
検索処理部13は、情報記憶部17から読み出した再生完了率情報に基づいて、外部記憶メディア2から選別したメディアデータのファイル名のリスト内の順番を再生完了率が高い順に並び替える(ステップST1a)。
FIG. 6 is a flowchart showing a playlist creation process of the media playback device according to the first embodiment, and shows details of the process in step ST5 of FIG.
Based on the reproduction completion rate information read from the information storage unit 17, the search processing unit 13 rearranges the order in the file name list of media data selected from the external storage medium 2 in descending order of the reproduction completion rate (step ST1a). ).

次に、検索処理部13は、並び替えた順番でファイル名が記載された再生リストを作成する(ステップST2a)。これにより、利用者の嗜好に合ったメディアデータを優先的に示す再生リストを作成することができる。
例えば、再生リストに多数のファイル名が登録された場合であっても、その中から最も利用者の嗜好に合ったものが再生リスト欄3bの上位に表示される。
従って、利用者は、再生リスト欄3bのファイル名をスクロールで検索することなく、最初にリスト表示されたファイル名の中から所望のデータのファイル名を選択することが可能となる。これにより、所望のデータを短時間で選択し再生することができる。
Next, the search processing unit 13 creates a reproduction list in which file names are described in the rearranged order (step ST2a). This makes it possible to create a playlist that preferentially shows media data that matches the user's preference.
For example, even when a large number of file names are registered in the reproduction list, the one that most suits the user's preference is displayed at the top of the reproduction list column 3b.
Therefore, the user can select the file name of the desired data from the file names initially displayed in the list without scrolling through the file names in the reproduction list field 3b. Thereby, desired data can be selected and reproduced in a short time.

なお、上記説明では、利用者の嗜好を的確に反映した再生リストを表示する場合を示したが、逆に、再生完了率が低い順にファイル名を記載したリストを作成することで、利用者の嗜好に合わないメディアデータを選別することが可能である。
例えば、検索処理部13が、再生完了率が低い順にメディアデータのリスト内の順序を決定した削除候補リストを作成し、表示処理部14により表示部3に表示させる。
操作処理部12が、表示処理部14により表示部3に表示した削除候補リストを基に、操作受け付け部11によって削除が指示されたメディアデータを外部記憶メディア2から削除する。このようにすることで、外部記憶メディア2の記憶領域を有効に活用することが可能となる。
In the above description, a case is shown in which a playlist that accurately reflects the user's preferences is displayed. Conversely, by creating a list in which file names are listed in ascending order of playback completion rate, It is possible to select media data that does not match the taste.
For example, the search processing unit 13 creates a deletion candidate list in which the order in the media data list is determined in the order from the lowest reproduction completion rate, and causes the display processing unit 14 to display the deletion candidate list.
The operation processing unit 12 deletes the media data instructed to be deleted by the operation receiving unit 11 from the external storage medium 2 based on the deletion candidate list displayed on the display unit 3 by the display processing unit 14. In this way, the storage area of the external storage medium 2 can be used effectively.

以上のように、この実施の形態1によれば、メディアデータの再生された内容の割合を示す再生完了率に基づいて、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報の再生リストを作成する検索処理部13と、検索処理部13により作成された再生リストを表示部3に表示する表示処理部14とを備える。このように構成することで、利用者の嗜好が的確に反映されたメディアデータの再生リストを表示することができ、利用者は、この再生リストに基づいて所望のデータを容易に検索し再生することが可能である。   As described above, according to the first embodiment, the media data selected from the media data stored in the external storage medium 2 based on the playback completion rate indicating the ratio of the played content of the media data. A search processing unit 13 for creating a reproduction list of information, and a display processing unit 14 for displaying the reproduction list created by the search processing unit 13 on the display unit 3 are provided. With this configuration, it is possible to display a reproduction list of media data that accurately reflects the user's preferences, and the user can easily search and reproduce desired data based on the reproduction list. It is possible.

また、この実施の形態1によれば、検索処理部13が、再生完了率が高い順にメディアデータのリスト内の順序を決定した再生リストを作成する。このようにすることで、利用者は、再生リストをスクロールして検索することなく、最初にリスト表示されたデータの中から所望のデータを選択することが可能となる。これにより、所望のデータを短時間で選択し再生することができる。   Further, according to the first embodiment, the search processing unit 13 creates a reproduction list in which the order in the list of media data is determined in descending order of the reproduction completion rate. In this way, the user can select desired data from the data initially displayed in the list without scrolling through the reproduction list and searching. Thereby, desired data can be selected and reproduced in a short time.

さらに、この実施の形態1によれば、検索処理部13が、再生完了率が低い順にメディアデータのリスト内の順序を決定した削除候補リストを作成し、操作処理部12が、表示処理部14により表示部3に表示された削除候補リストを基に、操作受け付け部11により削除が指示されたメディアデータを外部記憶メディア2から削除する。
このように構成することで、外部記憶メディア2の記憶領域を有効に活用することができる。
Further, according to the first embodiment, the search processing unit 13 creates a deletion candidate list in which the order in the list of media data is determined in the order from the lowest reproduction completion rate, and the operation processing unit 12 displays the display processing unit 14. Based on the deletion candidate list displayed on the display unit 3, the media data instructed to be deleted by the operation receiving unit 11 is deleted from the external storage medium 2.
With this configuration, the storage area of the external storage medium 2 can be used effectively.

実施の形態2.
実施の形態2では、検索処理部13が、メディアデータの過去に再生された再生回数と再生完了率に基づいて、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報の再生リストを作成する。
例えば、楽曲データを再生する際に、通常の人間は、自然な行動として、自身が好む曲を好まない曲よりも長く再生し、また自身が好む曲は好まない曲よりも多く再生される。
そこで、この実施の形態1では、利用者により過去に再生された内容の割合を示す再生完了率情報と過去に再生された再生回数に基づいてメディアデータを選別し再生リストを作成する。これにより、利用者の嗜好に合ったデータ選別の信頼性を、実施の形態1よりも向上させることができる。
Embodiment 2. FIG.
In the second embodiment, the search processing unit 13 stores information on media data selected from the media data stored in the external storage medium 2 based on the number of times the media data has been played in the past and the playback completion rate. Create a playlist.
For example, when playing music data, a normal human being plays as a natural action longer than a song that does not like the song she likes, and more songs that she likes than a song that does not like it.
Therefore, in the first embodiment, the media data is selected based on the reproduction completion rate information indicating the proportion of content reproduced in the past by the user and the number of reproductions reproduced in the past, and a reproduction list is created. Thereby, the reliability of data selection suited to the user's preference can be improved as compared with the first embodiment.

図7は、実施の形態2に係るメディア再生装置の再生リストの作成処理を示すフローチャートであり、図2のステップST5に相当する処理の詳細を示している。
まず、検索処理部13が、情報記憶部17から読み出した再生完了率情報に基づいて、外部記憶メディア2から選別したメディアデータのファイル名のリスト内の順番を再生完了率が高い順に並び替える(ステップST1b)。
続いて、検索処理部13は、情報記憶部17から読み出した再生回数情報に基づいて、ステップST1bで決定したファイル名の順番を並び替える(ステップST2b)。
FIG. 7 is a flowchart showing a playlist creation process of the media playback device according to the second embodiment, and shows details of a process corresponding to step ST5 in FIG.
First, the search processing unit 13 rearranges the order in the file name list of media data selected from the external storage medium 2 in descending order of the reproduction completion rate based on the reproduction completion rate information read from the information storage unit 17 ( Step ST1b).
Subsequently, the search processing unit 13 rearranges the order of the file names determined in step ST1b based on the reproduction count information read from the information storage unit 17 (step ST2b).

次に、検索処理部13は、並び替えた順番でファイル名が記載された再生リストを作成する(ステップST3b)。これにより、利用者の嗜好に合ったメディアデータを優先的に示す再生リストを作成することができる。
例えば、再生リストに多数のファイル名が登録された場合であっても、その中から最も利用者の嗜好に合ったものが再生リスト欄3bの上位に表示される。
従って、利用者は、再生リスト欄3bのファイル名をスクロールで検索することなく、最初にリスト表示されたファイル名の中から所望のデータのファイル名を選択することが可能となる。これにより、所望のデータを短時間で選択し再生することができる。
Next, the search processing unit 13 creates a reproduction list in which file names are described in the rearranged order (step ST3b). This makes it possible to create a playlist that preferentially shows media data that matches the user's preference.
For example, even when a large number of file names are registered in the reproduction list, the one that most suits the user's preference is displayed at the top of the reproduction list column 3b.
Therefore, the user can select the file name of the desired data from the file names initially displayed in the list without scrolling through the file names in the reproduction list field 3b. Thereby, desired data can be selected and reproduced in a short time.

なお、上記説明では、利用者の嗜好を的確に反映した再生リストを表示する場合を示したが、逆に、再生回数が少なく、再生完了率が低い順にファイル名を記載したリストを作成することで、利用者の嗜好に合わないメディアデータを選別することが可能である。
例えば、検索処理部13が、再生回数が少なく、再生完了率が低い順にメディアデータのリスト内の順序を決定した削除候補リストを作成し、表示処理部14により表示部3に表示させる。
操作処理部12が、表示処理部14により表示部3に表示した削除候補リストを基に、操作受け付け部11によって削除が指示されたメディアデータを外部記憶メディア2から削除する。このようにすることで、外部記憶メディア2の記憶領域を有効に活用することが可能となる。
In the above explanation, the case where the reproduction list that accurately reflects the user's preference is displayed has been shown, but conversely, the list in which the file names are listed in the order of the small number of reproductions and the low reproduction completion rate is created. Thus, it is possible to select media data that does not match the user's preference.
For example, the search processing unit 13 creates a deletion candidate list in which the order in the media data list is determined in the order from the smallest number of reproductions and the lowest reproduction completion rate, and causes the display processing unit 14 to display the deletion candidate list.
The operation processing unit 12 deletes the media data instructed to be deleted by the operation receiving unit 11 from the external storage medium 2 based on the deletion candidate list displayed on the display unit 3 by the display processing unit 14. In this way, the storage area of the external storage medium 2 can be used effectively.

以上のように、この実施の形態2によれば、検索処理部13が、メディアデータの再生された再生回数および再生完了率に基づいて、外部記憶メディア2に記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報の再生リストを作成する。
このように構成することで、実施の形態1よりもさらに的確に利用者の嗜好が反映されたメディアデータの再生リストを表示することができる。これにより、利用者は、この再生リストに基づいて所望のデータを容易に検索し再生することが可能である。
As described above, according to the second embodiment, the search processing unit 13 selects from the media data stored in the external storage medium 2 based on the number of times the media data has been played and the playback completion rate. Create a playlist of information about the media data that has been played.
By configuring in this way, it is possible to display a reproduction list of media data in which user preferences are reflected more accurately than in the first embodiment. Thereby, the user can easily search and reproduce desired data based on the reproduction list.

また、この実施の形態2によれば、検索処理部13が、メディアデータの再生された再生回数が少なく、再生完了率が低い順にメディアデータのリスト内の順序を決定したリストを作成し、操作処理部12が、表示処理部14により表示部3に表示されたリストを基に、操作受け付け部11により削除が指示されたメディアデータを外部記憶メディア2から削除する。このように構成することでも、外部記憶メディア2の記憶領域を有効に活用することができる。   Further, according to the second embodiment, the search processing unit 13 creates a list in which the order in the list of media data is determined in the order from the lowest playback number of media data and the lowest playback completion rate. The processing unit 12 deletes the media data instructed to be deleted by the operation receiving unit 11 from the external storage medium 2 based on the list displayed on the display unit 3 by the display processing unit 14. With this configuration, the storage area of the external storage medium 2 can be used effectively.

なお、本発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。   In the present invention, within the scope of the invention, any combination of each embodiment, any component of each embodiment can be modified, or any component can be omitted in each embodiment. .

1 メディア再生装置、2 外部記憶メディア、3 表示部、10 外部記憶メディア検知部、11 操作受け付け部、12 操作処理部、13 検索処理部、14 表示処理部、15 再生処理部、16 情報登録処理部、17 情報記憶部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Media playback device, 2 External storage medium, 3 Display part, 10 External storage medium detection part, 11 Operation reception part, 12 Operation processing part, 13 Search processing part, 14 Display processing part, 15 Playback processing part, 16 Information registration process Part, 17 information storage part.

Claims (6)

外部記憶メディアに記憶されたメディアデータに関する情報のリストを表示部に表示し、前記リストを基に再生が指示されたメディアデータを前記外部記憶メディアから読み出して再生するメディア再生装置であって、
メディアデータの再生された内容の割合を示す再生完了率に基づいて、前記外部記憶メディアに記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報のリストを作成する検索処理部と、
前記検索処理部により作成されたリストを前記表示部に表示する表示処理部とを備えるメディア再生装置。
A media playback device that displays a list of information on media data stored in an external storage medium on a display unit, reads out the media data instructed to be played based on the list from the external storage medium, and plays back the media data,
A search processing unit for creating a list of information on media data selected from the media data stored in the external storage medium based on a playback completion rate indicating a ratio of played content of the media data;
A media playback device comprising: a display processing unit that displays a list created by the search processing unit on the display unit.
前記検索処理部は、メディアデータの再生された再生回数および前記再生完了率に基づいて、前記外部記憶メディアに記憶されたメディアデータの中から選別したメディアデータに関する情報のリストを作成することを特徴とする請求項1記載のメディア再生装置。   The search processing unit creates a list of information on media data selected from media data stored in the external storage medium based on the number of times the media data has been played and the playback completion rate. The media reproducing apparatus according to claim 1. 前記検索処理部は、前記再生完了率が高い順にメディアデータのリスト内の順序を決定したリストを作成することを特徴とする請求項1記載のメディア再生装置。   2. The media playback apparatus according to claim 1, wherein the search processing unit creates a list in which the order in the list of media data is determined in descending order of the playback completion rate. 前記検索処理部は、前記再生完了率が高く、前記再生回数が多い順にメディアデータのリスト内の順序を決定したリストを作成することを特徴とする請求項2記載のメディア再生装置。   3. The media playback apparatus according to claim 2, wherein the search processing unit creates a list in which the order in the list of media data is determined in descending order of the playback completion rate and the number of playbacks. 外部からの操作を受け付ける操作受け付け部と、
前記操作受け付け部により受け付けられた操作を実行する操作処理部とを備え、
前記検索処理部は、
前記再生完了率が低い順にメディアデータのリスト内の順序を決定したリストを作成し、
前記操作処理部は、
前記表示処理部により前記表示部に表示された前記リストを基に、前記操作受け付け部により削除が指示されたメディアデータを前記外部記憶メディアから削除することを特徴とする請求項1記載のメディア再生装置。
An operation accepting unit that accepts external operations;
An operation processing unit that executes an operation received by the operation receiving unit,
The search processing unit
Create a list that determines the order in the list of media data in ascending order of playback completion rate,
The operation processing unit includes:
2. The media reproduction according to claim 1, wherein the media data instructed to be deleted by the operation receiving unit is deleted from the external storage medium based on the list displayed on the display unit by the display processing unit. apparatus.
前記検索処理部は、メディアデータの再生された再生回数が少なく、前記再生完了率が低い順にメディアデータのリスト内の順序を決定したリストを作成することを特徴とする請求項5記載のメディア再生装置。   6. The media playback according to claim 5, wherein the search processing unit creates a list in which the order in the list of media data is determined in the order from the lowest playback completion rate of the media data. apparatus.
JP2013199823A 2013-09-26 2013-09-26 Media reproduction device Pending JP2015069212A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013199823A JP2015069212A (en) 2013-09-26 2013-09-26 Media reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013199823A JP2015069212A (en) 2013-09-26 2013-09-26 Media reproduction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015069212A true JP2015069212A (en) 2015-04-13

Family

ID=52835867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013199823A Pending JP2015069212A (en) 2013-09-26 2013-09-26 Media reproduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015069212A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7765245B2 (en) System and methods for enhanced metadata entry
US9557877B2 (en) Advanced playlist creation
US8819043B2 (en) Combining song and music video playback using playlists
US7992106B2 (en) Menu trails for a portable media player
US20050015355A1 (en) Method and system for data sharing between application programs
US20100318939A1 (en) Method for providing list of contents and multimedia apparatus applying the same
US20090319899A1 (en) User interface, method of navigating content, apparatus for reproducing content, and storage medium storing the method
US20090189911A1 (en) Display device, display method, and program
US20100153846A1 (en) Playlist management system
JP5652952B2 (en) Audio device, video device and computer program
JP4966408B1 (en) Content continuous playback device, playback method thereof, and playback control program thereof
US20110047131A1 (en) Media playback method for a portable device and portable device thereof
CN106233390B (en) Image sequence display method with enhancement function and device thereof
JP2015069212A (en) Media reproduction device
JP5318245B2 (en) Content continuous playback device, playback method thereof, and playback control program thereof
JP2017084235A (en) Content data management device, program, and content data management method
JP2010198713A (en) Audio reproducing device
JP2007066370A (en) Play-back apparatus and play-back method
KR100732665B1 (en) User terminal device having management function of music file and management method using the same
JP2019121204A (en) Content search device and content search method
JP2010020660A (en) Content information display device, server, display device, and their programs
KR20090034086A (en) Apparatus and method for generating a graphic user interface
JP5570794B2 (en) Audio playback device
JP2012083926A (en) Content information list display and program for the same
JP2011076485A (en) Content information display control device and program therefor