JP2015064527A - Karaoke music selection device and karaoke music selection program - Google Patents

Karaoke music selection device and karaoke music selection program Download PDF

Info

Publication number
JP2015064527A
JP2015064527A JP2013199408A JP2013199408A JP2015064527A JP 2015064527 A JP2015064527 A JP 2015064527A JP 2013199408 A JP2013199408 A JP 2013199408A JP 2013199408 A JP2013199408 A JP 2013199408A JP 2015064527 A JP2015064527 A JP 2015064527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
user
information
karaoke
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013199408A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
正弘 光川
Masahiro Mitsukawa
正弘 光川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2013199408A priority Critical patent/JP2015064527A/en
Publication of JP2015064527A publication Critical patent/JP2015064527A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To select music referring to information of the other user in a place enjoying singing with a plurality of users gathered.SOLUTION: The karaoke music selection device allows music relative information on music corresponding to retrieval instructions to be displayed in a display unit when the retrieval instructions by an active user among a plurality of log-in-users are input, and can execute retrieval processing of allowing the music corresponding to user information other than the active user among the music displayed in the display unit to be displayed in a distinguishable manner and music selection processing of outputting, to a karaoke device, music selection instructions of the music selected by the user among the music retrieved in the retrieval processing.

Description

本発明は、演奏にあわせて歌唱を楽しむことのできるカラオケ装置に対して、楽曲の選曲など各種指令を送信することのできるカラオケ選曲装置、並びに、カラオケ選曲装置で実行されるカラオケ選曲用プログラムに関する。   The present invention relates to a karaoke music selection apparatus capable of transmitting various commands such as music selection to a karaoke apparatus capable of enjoying singing according to performance, and a karaoke music selection program executed by the karaoke music selection apparatus. .

従来、楽曲の演奏に合わせて歌唱を楽しむカラオケ装置が知られている。カラオケ装置では、リモコン装置などのカラオケ選曲装置を利用し、カラオケ装置に対して歌唱して対楽曲を指定することで、カラオケ装置に対して楽曲の指定が行われる。従来、楽曲の指定は歌本を使用して楽曲識別番号を確認し、楽曲識別番号をリモコン装置に入力することで行われていた。現在では、タッチパネル表示装置を有するリモコン装置が主流であって、ユーザがキーワードを入力することで、所望の楽曲を選択することが可能となっている。このようなリモコン装置を使用した楽曲の選択方法について各種提案が行われている。   2. Description of the Related Art Conventionally, karaoke apparatuses that enjoy singing along with the performance of music are known. In the karaoke device, a song is designated for the karaoke device by using a karaoke music selection device such as a remote control device and singing the karaoke device to specify the music to be played. Conventionally, music is designated by confirming a music identification number using a song book and inputting the music identification number to a remote control device. At present, a remote control device having a touch panel display device is mainstream, and a user can select a desired music piece by inputting a keyword. Various proposals have been made on music selection methods using such a remote control device.

特許文献1には、嗜好が近似したユーザを特定し、特定されたユーザの歌唱履歴中、指定順位以上の曲目同士を比較し、ユーザ間で共通する楽曲を抽出する推奨楽曲選出方法が開示されている。このような推奨楽曲選出方法を使用することで、嗜好が近似する利用者を特定し、歌唱履歴中で共通する楽曲を推奨することで、利用者に対して効率的な選曲を行わせることを可能としている。   Patent Literature 1 discloses a recommended music selection method for identifying users whose preferences are similar, comparing songs of a specified order or higher in the specified user's singing history, and extracting music common to the users. ing. By using such recommended music selection methods, it is possible to identify users who have similar preferences and recommend common music in the singing history so that users can perform efficient music selection. It is possible.

特開2006−337405号公報JP 2006-337405 A

複数のユーザが集って歌唱を楽しむことの多いカラオケの場では、集うユーザの嗜好を考慮した選曲を行うことが、場の雰囲気を盛り上げる上で好ましい。特許文献1に記載される推奨楽曲選出方法も、他のユーザの嗜好を考慮したものではあるが、ユーザ間で共通する楽曲を推奨楽曲で選出する方法である、すなわち、自分が知っている楽曲中から他のユーザと共通する楽曲が推奨されるに過ぎず、ユーザがこれまでに歌唱したことの無い楽曲が、その場に集うユーザの嗜好に沿うか否かを判別することはできない。   In a karaoke place where a plurality of users gather and enjoy singing, it is preferable to perform music selection in consideration of the preferences of the gathering users in order to increase the atmosphere of the place. The recommended music selection method described in Patent Document 1 is also a method for selecting music that is common among users with recommended music, although taking into account the tastes of other users. Only music that is common to other users is recommended from the inside, and it is impossible to determine whether or not music that the user has not sung so far follows the preferences of the users who gather on the spot.

また、選曲に悩んでいるユーザが、その場に集う他のユーザから口頭で歌唱楽曲の推奨を受けることがある。現状、数十万曲を管理可能なカラオケ装置においては、同じ楽曲名を有する楽曲がかなりあるため、例えば、楽曲名だけを告げられ、リモコン装置によって検索した場合、複数の候補楽曲が表示されることとなり、推奨された楽曲がどの楽曲であるか識別に困る場合がある。このような場合、推奨したユーザに対して歌手名など、さらなる情報を聞くことで、楽曲を特定しなければならなかった。   Moreover, the user who is troubled with music selection may receive the recommendation of the song music verbally from the other user who gathers on the spot. At present, in karaoke devices that can manage hundreds of thousands of songs, there are quite a few songs with the same song name, so for example, only the song name is told and when searching with a remote control device, a plurality of candidate songs are displayed. In other words, it may be difficult to identify which music is the recommended music. In such a case, the music had to be identified by listening to additional information such as the name of the singer to the recommended user.

上述する課題を解決するため、本発明に係るカラオケ選曲装置は、以下の構成を採用するものである。
楽曲の演奏を可能とするカラオケ装置に対して、選曲指示を行うことのできるカラオケ選曲装置において、
入力部と、表示部と、通信部と、制御部と、を備え、
前記入力部は、ユーザからの各種指示を入力可能とし、
前記表示部は、前記制御部の制御に基づいて各種表示出力を可能とし、
前記制御部は、ログイン処理と、検索処理と、選曲処理を実行可能とし、
前記ログイン処理は、前記入力部からの指示に基づいてユーザをログインユーザとしてログインさせ、当該ログインユーザのユーザ情報を取得し、
前記検索処理は、複数のログインユーザ中のアクティブユーザによる検索指示が入力された場合、検索指示に対応する楽曲の楽曲関連情報を前記表示部に表示させるとともに、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のユーザのユーザ情報に対応する楽曲を識別可能に表示させ、
前記選曲処理は、前記検索処理において検索された楽曲中、ユーザによって選択された楽曲の選曲指示を前記カラオケ装置に対して出力する。
In order to solve the above-described problems, a karaoke music selection apparatus according to the present invention employs the following configuration.
In a karaoke music selection device that can perform music selection instructions for a karaoke device that enables the performance of music,
An input unit, a display unit, a communication unit, and a control unit;
The input unit can input various instructions from the user,
The display unit enables various display outputs based on the control of the control unit,
The control unit can execute a login process, a search process, and a music selection process,
The login process logs a user as a login user based on an instruction from the input unit, acquires user information of the login user,
In the search process, when a search instruction by an active user among a plurality of logged-in users is input, the music related information of the music corresponding to the search instruction is displayed on the display unit and the music displayed on the display unit , The music corresponding to the user information of the user other than the active user is displayed in an identifiable manner,
The music selection process outputs a music selection instruction for the music selected by the user among the music searched in the search process to the karaoke apparatus.

さらに本発明に係るカラオケ選曲装置において、
前記検索処理は、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する楽曲について、当該ユーザのユーザ名を表示する。
Furthermore, in the karaoke music selection apparatus according to the present invention,
The search processing displays the user name of the user for the music corresponding to the user information of the logged-in user other than the active user among the music displayed on the display unit.

さらに本発明に係るカラオケ選曲装置において、
前記検索処理は、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する楽曲について、ユーザ情報に対応するログインユーザの人数を表示する。
Furthermore, in the karaoke music selection apparatus according to the present invention,
The search process displays the number of logged-in users corresponding to the user information for the music corresponding to the user information of the logged-in user other than the active user among the music displayed on the display unit.

さらに本発明に係るカラオケ選曲装置において、
前記検索処理は、検索指示に対応する楽曲が複数存在した場合、前記表示部に表示された複数の楽曲中、アクティブユーザ以外のユーザのユーザ情報に対応する楽曲を優先的に表示する。
Furthermore, in the karaoke music selection apparatus according to the present invention,
In the search process, when there are a plurality of music corresponding to the search instruction, the music corresponding to the user information of the user other than the active user is preferentially displayed among the plurality of music displayed on the display unit.

さらに本発明に係るカラオケ選曲装置において、
前記検索処理は、アクティブユーザ以外のユーザのユーザ情報に対応する楽曲が複数存在した場合、アクティブユーザのユーザ情報に対応する楽曲に応じて、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する複数の楽曲の表示順を変更する。
Furthermore, in the karaoke music selection apparatus according to the present invention,
In the case where there are a plurality of music pieces corresponding to user information of users other than the active user, the search processing includes a plurality of pieces of information corresponding to user information of logged-in users other than the active user according to the music pieces corresponding to the user information of the active user. Change the display order of songs.

また本発明に係るカラオケ選曲用プログラムは、
楽曲の演奏を可能とするカラオケ装置に対して、選曲指示を行うことのできる情報処理装置で実行されるカラオケ選曲用プログラムにおいて、
前記情報処理装置は、入力部と、表示部と、通信部と、制御部と、を備え、
前記入力部は、ユーザからの各種指示を入力可能とし、
前記表示部は、前記制御部の制御に基づいて各種表示出力を可能とし、
前記カラオケ選曲用プログラムは、ログイン処理と、検索処理と、選曲処理を前記制御部に実行させ、
前記ログイン処理は、前記入力部からの指示に基づいてユーザをログインユーザとしてログインさせ、ログインユーザのユーザ情報を取得し、
前記検索処理は、複数のログインユーザ中のアクティブユーザによる検索指示が入力された場合、検索指示に対応する楽曲の楽曲関連情報を前記表示部に表示させるとともに、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する楽曲を識別可能に表示させ、
前記選曲処理は、前記検索処理において検索された楽曲中、ユーザによって選択された楽曲の選曲指示を前記カラオケ装置に対して出力する。
Moreover, the karaoke music selection program according to the present invention is:
In a karaoke music selection program executed by an information processing apparatus capable of instructing music selection for a karaoke apparatus that enables music to be played,
The information processing apparatus includes an input unit, a display unit, a communication unit, and a control unit,
The input unit can input various instructions from the user,
The display unit enables various display outputs based on the control of the control unit,
The karaoke music selection program causes the control unit to execute a login process, a search process, and a music selection process.
The login process logs the user as a login user based on an instruction from the input unit, acquires user information of the login user,
In the search process, when a search instruction by an active user among a plurality of logged-in users is input, the music related information of the music corresponding to the search instruction is displayed on the display unit and the music displayed on the display unit The music corresponding to the user information of the logged-in user other than the active user is displayed in an identifiable manner,
The music selection process outputs a music selection instruction for the music selected by the user among the music searched in the search process to the karaoke apparatus.

本発明に係るカラオケ選曲装置及びカラオケ選曲用プログラムによれば、複数のユーザが集って歌唱を楽しむカラオケの場において、リモコン装置などのカラオケ選曲装置を使
用して楽曲検索する際、検索結果としての楽曲について、他のユーザのユーザ情報中に登録されている楽曲を識別可能とすることで、カラオケの場を盛り上げ可能な楽曲を識別することが可能となる。また、他のユーザから口頭などで推奨された楽曲について、同名の楽曲が複数存在した場合、目当てとする楽曲を容易に判別することも可能となる。
According to the karaoke music selection device and the karaoke music selection program according to the present invention, when searching for music using a karaoke music selection device such as a remote control device in a karaoke place where a plurality of users gather and enjoy singing, as a search result By making it possible to identify the music registered in the user information of other users, it is possible to identify the music that can excite the karaoke place. In addition, when there are a plurality of music pieces having the same name with respect to music pieces that are orally recommended by other users, it is possible to easily determine the target music piece.

本発明の実施形態に係るカラオケシステムを示す図The figure which shows the karaoke system which concerns on embodiment of this invention 本発明の実施形態に係るトップ画面を示す図The figure which shows the top screen which concerns on embodiment of this invention 本発明の実施形態に係るユーザ情報のデータ構成を示す図The figure which shows the data structure of the user information which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るユーザ情報の送受信を説明する図The figure explaining transmission / reception of the user information which concerns on embodiment of this invention 本発明の実施形態に係るアクティブユーザトップ画面を示す図The figure which shows the active user top screen which concerns on embodiment of this invention 本発明の実施形態に係る楽曲指定処理を示すフロー図The flowchart which shows the music designation | designated process which concerns on embodiment of this invention 本発明の実施形態に係る一覧表示処理を示すフロー図The flowchart which shows the list display process which concerns on embodiment of this invention マイうたテーブルの登録例を示す図The figure which shows the example of registration of my song table 本発明の実施形態に係る検索結果一覧画面を示す図The figure which shows the search result list screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る楽曲確認画面を示す図The figure which shows the music confirmation screen which concerns on embodiment of this invention 本発明の他の実施形態に係る検索結果一覧画面を示す図The figure which shows the search result list screen which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る検索結果一覧画面を示す図The figure which shows the search result list screen which concerns on other embodiment of this invention.

図1は、本発明の実施形態に係るカラオケシステムの構成を示す図である。本実施形態におけるカラオケシステムは、カラオケ装置2(コマンダ)と、リモコン装置1(本発明における「楽曲選曲装置」)を含んで構成されている。なお、図1に示す例では、1台のカラオケ装置2に対して、リモコン装置1aとリモコン装置1b、2台のリモコン装置1が使用されている例である。これらリモコン装置1a、1bの構成は同一であるため、リモコン装置1として説明を行う。カラオケ装置2とリモコン装置1は、LAN100及びアクセスポイント110を利用してネットワークを形成するように接続されている。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a karaoke system according to an embodiment of the present invention. The karaoke system in the present embodiment includes a karaoke device 2 (commander) and a remote control device 1 (“music selection device” in the present invention). In the example shown in FIG. 1, the remote controller 1 a, the remote controller 1 b, and the two remote controllers 1 are used for one karaoke apparatus 2. Since these remote control devices 1a and 1b have the same configuration, the remote control device 1 will be described. The karaoke device 2 and the remote control device 1 are connected so as to form a network using the LAN 100 and the access point 110.

カラオケボックスなどの店舗に設置されるカラオケ装置2は、楽曲を演奏するための演奏部として音響制御部25を備えている。また、カラオケ装置2は、ユーザからの各種入力を受け付けるスイッチなどで構成されるカラオケ装置2側の入力部としての操作部21を備える。カラオケ装置2は、操作部21からの入力を解釈して制御部30に伝達する操作処理部22を備える。また、カラオケ装置2は、各種情報を記憶するカラオケ装置側記憶部としてのHDD32(ハードディスク)を備える。カラオケ装置2は、LAN100に接続してネットワークに加入するためのカラオケ装置側通信手段としてのLAN通信部24インターフェイス部24を備えている。   The karaoke apparatus 2 installed in a store such as a karaoke box includes an acoustic control unit 25 as a performance unit for playing music. Moreover, the karaoke apparatus 2 is provided with the operation part 21 as an input part by the side of the karaoke apparatus 2 comprised with the switch etc. which receive the various input from a user. The karaoke apparatus 2 includes an operation processing unit 22 that interprets an input from the operation unit 21 and transmits the input to the control unit 30. The karaoke apparatus 2 includes an HDD 32 (hard disk) as a karaoke apparatus-side storage unit that stores various types of information. The karaoke device 2 includes a LAN communication unit 24 interface unit 24 as karaoke device side communication means for connecting to the LAN 100 and joining the network.

また、カラオケ装置2は、モニタ41に対して歌詞映像、背景映像を表示させる映像再生手段を備える。この映像再生手段は、映像情報に基づいて映像を再生する映像再生部29、再生する映像を一時的に蓄積するビデオRAM28、再生された映像に対する歌詞テロップの重畳、映像効果を付与する映像制御部31を備えて構成される。   Further, the karaoke apparatus 2 includes video reproduction means for displaying lyrics video and background video on the monitor 41. This video playback means includes a video playback unit 29 that plays back video based on video information, a video RAM 28 that temporarily stores the video to be played back, a superposition of lyrics telop on the played back video, and a video control unit that provides video effects 31 is comprised.

さらに、このカラオケ装置2では、外部に接続されるモニタ41以外に、タッチパネルモニタ33に対して各種情報を表示することを可能としている。タッチパネルモニタ33は映像制御部31から入力された映像情報を表示する表示部35と、タッチ入力された位置を操作処理部22に出力するタッチパネル34が重畳されて構成されている。このタッチパネルモニタ33は、カラオケ装置2の操作部、あるいは、リモコン装置1のタッチパネルモニタ11などと同様、入力部として機能する。ユーザは、タッチパネルモニタ33から楽曲を選択して、直接カラオケ装置2に予約をさせるなど、カラオケ装置2に対する各種操作を行うことが可能である。   Further, in this karaoke apparatus 2, various information can be displayed on the touch panel monitor 33 in addition to the monitor 41 connected to the outside. The touch panel monitor 33 is configured by superimposing a display unit 35 that displays video information input from the video control unit 31 and a touch panel 34 that outputs a touch input position to the operation processing unit 22. The touch panel monitor 33 functions as an input unit, like the operation unit of the karaoke device 2 or the touch panel monitor 11 of the remote control device 1. The user can perform various operations on the karaoke device 2, such as selecting music from the touch panel monitor 33 and causing the karaoke device 2 to make a reservation directly.

さらに、カラオケ装置2は、各構成を統括して制御するため、CPUにて構成されるCPU30、各種プログラムを実行するにあたって必要となる情報を一時記憶するためのメモリ27を備えて構成される。   Further, the karaoke apparatus 2 is configured to include a CPU 30 constituted by a CPU and a memory 27 for temporarily storing information necessary for executing various programs in order to control and control each component.

このような構成にてカラオケ装置2は、各種処理を実行することとなるが、カラオケ装置2の主な機能として、楽曲指定処理、楽曲再生処理などを実行可能としている。楽曲指定処理は、ユーザからの指定に基づいて楽曲を指定、予約するための処理であってリモコン装置1と連携して実行される。ユーザの操作により、リモコン装置1などの入力部で指定された予約情報をメモリ27中の予約テーブルに登録する。楽曲再生処理は、予約された楽曲を再生させる処理であって、楽曲演奏処理と歌詞再生処理とが同期して実行される処理である。   With such a configuration, the karaoke apparatus 2 performs various processes, but as a main function of the karaoke apparatus 2, a music designation process, a music reproduction process, and the like can be performed. The music designation process is a process for designating and reserving music based on designation from the user, and is executed in cooperation with the remote control device 1. The reservation information designated by the input unit such as the remote control device 1 is registered in the reservation table in the memory 27 by a user operation. The music reproduction process is a process of reproducing a reserved music, and the music performance process and the lyrics reproduction process are executed in synchronization.

楽曲演奏処理は、楽曲情報に含まれる演奏情報に基づき、音響制御25に演奏を実行させる処理である。音響制御部25にて演奏された楽曲は、歌唱用マイク44a、44bから入力される歌唱音声と一緒にスピーカ42から放音される。歌詞再生処理は、楽曲情報に含まれる歌詞情報をモニタ41に表示させることで歌唱補助を行う処理である。この歌詞再生処理で表示される歌詞に、背景映像を重畳させて表示させる背景映像表示処理を実行することとしてもよい。   The music performance process is a process for causing the acoustic control 25 to perform a performance based on the performance information included in the music information. The music played by the acoustic control unit 25 is emitted from the speaker 42 together with the singing voice input from the singing microphones 44a and 44b. The lyric reproduction process is a process of performing singing assistance by displaying the lyric information included in the music information on the monitor 41. A background video display process for superimposing a background video on the lyrics displayed in the lyrics reproduction process may be executed.

一方、リモコン装置1は、予約情報などカラオケ装置2に対して各種指示を送信するとともに、カラオケ装置2あるいはインターネット上に接続されたホスト装置5から各種情報を受信する。本実施形態では、ユーザインターフェイスとしてボタンなどの操作部17と、タッチパネルモニタ11を備えている。タッチパネルモニタ11は、表示部11aとタッチパネル11bを有して構成され、表示部11aに各種インターフェイスを表示するとともに、ユーザからのタッチ入力を受付可能としている。   On the other hand, the remote control device 1 transmits various instructions to the karaoke device 2 such as reservation information, and receives various information from the karaoke device 2 or the host device 5 connected on the Internet. In the present embodiment, an operation unit 17 such as a button and the touch panel monitor 11 are provided as user interfaces. The touch panel monitor 11 includes a display unit 11a and a touch panel 11b, displays various interfaces on the display unit 11a, and can accept a touch input from a user.

さらにリモコン装置1は、楽曲検索に必要とされるデータベース、各種プログラム、並びに、プログラム実行に伴って発生する各種情報を記憶するリモコン側記憶部として、メモリ14、そして、これら構成を統括して制御するためのリモコン側制御部を備えて構成される。リモコン側制御部には、CPU15、タッチパネルモニタ11に対して表示する映像を形成する映像制御部13、表示する映像情報を一時的に蓄えるビデオRAM12、タッチパネルモニタ11あるいは操作部17からの入力を解釈してCPU15に伝える操作処理部18が含まれている。   Furthermore, the remote control device 1 controls the memory 14 as a remote control side storage unit that stores a database, various programs required for music search, and various types of information generated in accordance with the execution of the program, and controls these components. The remote control side control part for performing is comprised. The remote control side control unit interprets inputs from the CPU 15, the video control unit 13 that forms video to be displayed on the touch panel monitor 11, the video RAM 12 that temporarily stores video information to be displayed, the touch panel monitor 11, or the operation unit 17. Thus, an operation processing unit 18 for transmitting to the CPU 15 is included.

また、リモコン装置1は、無線LAN通信部16によって、アクセスポイント110と無線接続されることで、LAN100によって構成されるネットワークに接続される。なお、各リモコン装置1は、特定のカラオケ装置2に対して事前に対応付けされている。リモコン装置1から出力される各種命令は、対応付けされたカラオケ装置2にて受信されることとなる。   Further, the remote control device 1 is connected to a network constituted by the LAN 100 by being wirelessly connected to the access point 110 by the wireless LAN communication unit 16. Each remote control device 1 is associated with a specific karaoke device 2 in advance. Various commands output from the remote control device 1 are received by the associated karaoke device 2.

このようなリモコン装置1の構成により、ユーザからの各種入力をタッチパネルモニタ11、あるいは、操作部17から受付けるとともに、映像情報をタッチパネルモニタ11の表示により各種情報を提供することで、カラオケ装置2に対して楽曲予約などの各種指示を行うことが可能とされている。   With such a configuration of the remote control device 1, various inputs from the user are received from the touch panel monitor 11 or the operation unit 17, and video information is provided to the karaoke device 2 by displaying various information on the touch panel monitor 11. On the other hand, it is possible to give various instructions such as music reservation.

図2は、本発明の実施形態に係るトップ画面、すなわち、リモコン装置1を起動した直後の画面を示す図である。本実施形態では、リモコン装置1の表示部11に表示を行うことで、リモコン装置1を操作するユーザに対して各種情報が提供される。   FIG. 2 is a diagram showing a top screen according to the embodiment of the present invention, that is, a screen immediately after starting the remote control device 1. In the present embodiment, various information is provided to the user who operates the remote control device 1 by displaying on the display unit 11 of the remote control device 1.

本実施形態のカラオケシステムは、各リモコン装置1のタッチパネルモニタ11から認証情報(後述するユーザ識別情報やパスワード)を入力することで、ログインすることが可能となっている。特に、本実施形態のカラオケシステムでは、複数のユーザをユーザ毎にログインさせることを可能としており、ログインした各ユーザ(ログインユーザ)に関する情報は画面上方に常時表示される。本実施例においては、ログインした各ユーザに関する情報として、各ユーザの分身像(アバター)を表示するためのログインユーザ欄103が設けられている。なお、分身像としては、人、キャラクターを模した像の他、図形や記号など各種形態を採用することができる。   The karaoke system of the present embodiment can log in by inputting authentication information (user identification information and password described later) from the touch panel monitor 11 of each remote control device 1. In particular, in the karaoke system of the present embodiment, a plurality of users can be logged in for each user, and information regarding each logged-in user (logged-in user) is always displayed at the top of the screen. In the present embodiment, a login user column 103 for displaying each user's image (avatar) is provided as information regarding each logged-in user. In addition to the image imitating a person or a character, various forms such as figures and symbols can be adopted as the portrait image.

また、アカウントを有していないユーザのためのゲストアイコン102、ユーザを切り替えるためのユーザ切り替えスイッチ101が表示されている。ログインしたユーザは、ログインユーザ欄103に表示される分身像を選択、あるいは、ユーザ切り替えスイッチ101を操作することで、自分のユーザ情報を利用した各種サービスを受けることが可能となる。また、アカウントを有していないユーザは、ゲストアイコン102を操作することで、選曲など一般的なサービスを受けることが可能となっている。なお、ユーザの切り替えの際には、パスワードなどを使用した認証を行うこととしてもよいが、認証を行うことなく簡易に切り替えることとしてもよい。   In addition, a guest icon 102 for a user who does not have an account and a user changeover switch 101 for switching the user are displayed. The logged-in user can receive various services using his / her user information by selecting a portrait image displayed in the logged-in user column 103 or operating the user changeover switch 101. Further, a user who does not have an account can receive a general service such as music selection by operating the guest icon 102. Note that when switching users, authentication using a password or the like may be performed, but switching may be performed simply without performing authentication.

図3は、ユーザ毎にホスト装置5に記憶されているユーザ情報を説明するための図である。本実施形態では、ユーザ情報として、個人情報、マイうたテーブル、マイアーティストテーブル、履歴テーブルといった、ユーザに関する各種情報を含んで構成される。ユーザ情報は、ホスト装置5の記憶部51に記憶されている。ユーザ情報には、ユーザがログインするための認証情報(ユーザ識別情報とパスワード)が含まれている。個人情報には、ユーザ名(実際の名前に限ったものでなく、ニックネームであってもよい)、性別、年齢、うた年齢、居住地、趣味、好きな楽曲ジャンルなどを含んで構成される。これら各種情報は、リモコン装置1、あるいは、インターネットなどのネットワークに接続された図示しないパーソナルコンピュータ、携帯情報端末などを使用し、ログインして設定することも可能である。リモコン装置1とカラオケ装置2との対応付け(通称、くくりつけ)が、予め完了していれば、リモコン装置1の操作部17から入力された各種情報をカラオケ装置2へ送付し、カラオケ装置2からホスト5へログインしてもよい。   FIG. 3 is a diagram for explaining user information stored in the host device 5 for each user. In the present embodiment, the user information includes various information related to the user such as personal information, a my song table, a my artist table, and a history table. User information is stored in the storage unit 51 of the host device 5. The user information includes authentication information (user identification information and password) for the user to log in. The personal information includes a user name (not limited to an actual name but may be a nickname), gender, age, song age, residence, hobby, favorite music genre, and the like. These various types of information can be set by logging in using the remote control device 1 or a personal computer (not shown) connected to a network such as the Internet or a portable information terminal. If the association between the remote control device 1 and the karaoke device 2 (namely, clinging) has been completed in advance, various information input from the operation unit 17 of the remote control device 1 is sent to the karaoke device 2, and the karaoke device 2 May log in to the host 5.

マイうたテーブルは、ユーザによって登録された楽曲を記憶するテーブルであって、楽曲識別情報、音程調整値、過去の採点情報(最高点、もしくは、過去複数回のもの)などを含んで構成されている。ユーザは、このマイうたテーブルに基づいて、過去に登録したお気に入りの楽曲を呼び出して予約、演奏することが可能となる。その際、登録した音程調整値を利用することで、自分の歌唱にあった音程で演奏(再生)を行うこともできる。   The My Uta table is a table that stores music registered by the user, and includes music identification information, pitch adjustment values, past scoring information (highest score or past multiple times), and the like. Yes. Based on this My Uta table, the user can call, reserve, and play a favorite song registered in the past. At that time, by using the registered pitch adjustment value, it is also possible to perform (reproduce) with a pitch suitable for one's singing.

マイアーティストテーブルは、ユーザによって登録されたアーティスト(歌手)を記憶するテーブルであって、歌手識別情報を含んで構成されている。ユーザは、このマイアーティストテーブルに基づいて、登録したお気に入りのアーティストの楽曲(持ち歌、あるいは、関連楽曲)を呼び出して予約、演奏することが可能となる。   The my artist table is a table for storing artists (singer) registered by the user, and includes singer identification information. Based on this My Artist table, the user can call, reserve, and perform a favorite favorite artist's song (a song or a related song).

履歴テーブルは、ユーザが過去の歌唱時に演奏した楽曲に関する各種情報を記録した情報であって、本実施形態では、過去に当該ユーザが予約することで演奏された楽曲について、楽曲の楽曲識別情報、演奏した日時を示す歌唱日時、採点情報などを含んで構成されている。ユーザは、この履歴テーブルに基づいて、過去に演奏した楽曲を呼び出して再度歌唱することが可能である。   The history table is information in which various types of information related to the music played by the user at the time of past singing is recorded, and in this embodiment, the music identification information of the music for the music played by the user in the past, Singing date and time indicating the date and time of performance, scoring information, etc. are included. Based on this history table, the user can call a song played in the past and sing again.

図4は、このユーザ情報の送受信の様子を示した図である。カラオケ店舗に来店したユーザは、自己のユーザ識別情報とパスワードで構成された認証情報を入力、あるいは、リ
モコン装置1などに設けられたICカードリーダでICカードに記憶されている認証情報を読み取らせることで認証処理S101を実行する。カラオケ装置2あるいはリモコン装置1は、認証情報をホスト装置5に送信し(S102)、認証情報を受信したホスト装置5は記憶部51に記憶されたデータベースから、該当するユーザのユーザ情報を抽出し(S121)、問い合わせのあったカラオケ装置2あるいはリモコン装置1に対して送信する(S122)。
FIG. 4 is a diagram showing how user information is transmitted and received. A user who visits a karaoke store inputs authentication information composed of his / her user identification information and password, or causes the IC card reader provided in the remote control device 1 or the like to read the authentication information stored in the IC card. Thus, the authentication process S101 is executed. The karaoke device 2 or the remote control device 1 transmits authentication information to the host device 5 (S102), and the host device 5 that has received the authentication information extracts user information of the corresponding user from the database stored in the storage unit 51. (S121), it transmits to the karaoke device 2 or the remote control device 1 inquired (S122).

ユーザ情報を受信したカラオケ装置2側では(S103)、受信したユーザ情報に基づいて、楽曲指定処理、楽曲再生処理など各種サービス処理を提供する(S104)。ユーザによりログアウトが要求される(S105)とサービス処理を中断し、サービス処理中に発生した各種履歴(ログ)、あるいは、ユーザによる設定変更を反映したユーザ情報をホスト装置5に送信する(S106)。ここで、ユーザ情報は、全ての情報を送信することの他、更新された差分だけを送信してもよい。ユーザ情報を受信したホスト装置5では(S123)、受信したユーザ情報に基づいて記憶部51に記憶されたデータベースの更新を実行する(S124)。   On the karaoke device 2 side that has received the user information (S103), based on the received user information, various service processes such as a music designation process and a music reproduction process are provided (S104). When logout is requested by the user (S105), the service processing is interrupted, and various histories (logs) generated during the service processing or user information reflecting setting changes by the user are transmitted to the host device 5 (S106). . Here, user information may transmit only the updated difference other than transmitting all information. In the host device 5 that has received the user information (S123), the database stored in the storage unit 51 is updated based on the received user information (S124).

以上、あるユーザが認証処理(ログイン処理)してから、ログアウトするまでの流れを説明したが、本実施形態のカラオケ装置2、リモコン装置1は、認証された複数人(認証ユーザ)が同時にログインしている状態で使用することが可能となっている。図2で説明したユーザインターフェイスを用いることで、サービスを提供するユーザ(以下、「アクティブユーザ」という)を切り替えて使用することが可能となっている。   The flow from the authentication process (login process) to logout has been described above. However, in the karaoke apparatus 2 and the remote control apparatus 1 of the present embodiment, a plurality of authenticated users (authenticated users) log in at the same time. It can be used in the state where By using the user interface described in FIG. 2, it is possible to switch and use a user who provides a service (hereinafter referred to as “active user”).

図5は、本発明の実施形態に係るアクティブユーザトップ画面を示す図である。この図に示されるように、複数人がログインした状態ではログインユーザ欄103にログインしたユーザの分身像103a〜103e(本実施形態では顔部分)が表示される。またログインユーザ欄103中、右端に背景がハイライト(白色)で示されるユーザは、アクティブユーザ103e(Aさん)であって、図に示す状態では、このアクティブユーザ103eに対するサービス、すなわち、アクティブユーザ103eのユーザ情報を利用したサービスが実行されている状態となっている。このアクティブユーザトップ画面では、「曲を探す」を選択することで、歌手名、楽曲名に基づく検索を行うことができる。   FIG. 5 is a diagram showing an active user top screen according to the embodiment of the present invention. As shown in this figure, when a plurality of users are logged in, the logged-in user column 103 displays the logged-in images 103a to 103e (face portions in this embodiment) of the logged-in user. In the logged-in user column 103, the user whose background is highlighted (white) at the right end is the active user 103e (Mr. A), and in the state shown in the figure, the service for the active user 103e, that is, the active user The service using the user information 103e is being executed. On this active user top screen, a search based on a singer name and a song name can be performed by selecting “Find a song”.

図6には、本発明の実施形態に係るリモコン装置1で実行される楽曲指定処理を示すフロー図が示されている。楽曲指定処理は、ゲストユーザも行うことが可能であるが、ここでは、図4で説明した処理を経てログインしたログインユーザによる楽曲指定処理について説明を行う。図5で説明したように、アクティブユーザの切り替えは、ログインユーザ欄103a〜103dに表示されているログインユーザの分身像(アバター)を指定入力することなどで行うことが可能である。アクティブユーザに指定されたログインユーザは、その分身像がログインユーザ欄103eに表示される。そして、当該アクティブユーザのユーザ情報を使用した各種処理を実行することが可能となる。   FIG. 6 is a flowchart showing music designation processing executed by the remote control device 1 according to the embodiment of the present invention. The music designation process can also be performed by the guest user, but here, the music designation process performed by the login user who has logged in through the process described with reference to FIG. 4 will be described. As described with reference to FIG. 5, the active user can be switched by designating and inputting a login image (avatar) of the logged-in user displayed in the logged-in user fields 103 a to 103 d. The logged-in user designated as the active user is displayed in the logged-in user column 103e. Then, various processes using the user information of the active user can be executed.

本実施形態では、図5に示すアクティブユーザトップ画面中、「曲を探す」ボタンがユーザにより操作されると、検索ワードを使用した楽曲の検索が実行開始される。図9には、楽曲指定処理を実行することで表示される検索結果一覧画面が示されている。この検索結果一覧画面中、検索ワード入力欄104aに検索ワードを入力し、検索ボタン104bを操作することで、図に示される検索結果を取得することが可能である。このような手順で検索ワードが入力された場合(S201:Yes)、リモコン装置1は、メモリ14などの記憶部に記憶する楽曲データベース(図示せず)を参照し、検索ワードに対応する楽曲(検索結果)を取得する(S202)。   In the present embodiment, when the “search for music” button is operated by the user on the active user top screen shown in FIG. 5, the search for music using the search word is started. FIG. 9 shows a search result list screen that is displayed by executing the music designation process. In this search result list screen, it is possible to obtain a search result shown in the figure by inputting a search word into the search word input field 104a and operating the search button 104b. When a search word is input in such a procedure (S201: Yes), the remote control device 1 refers to a music database (not shown) stored in a storage unit such as the memory 14, and the music corresponding to the search word ( (Search result) is acquired (S202).

取得した検索結果に対して、どの楽曲が他のログインユーザ(アクティブユーザ以外の
ログインユーザ)のマイうたテーブルに登録されているかを判定する(S203)。この処理は、他のログインユーザのユーザ情報を参照することで行われる。本実施形態では、検索結果一覧画面、及び、楽曲確認画面に表示される楽曲に対し、他のログインユーザのマイうたテーブルに登録されている楽曲を識別可能に表示することとしている。一覧表示処理(S300)は、他のログインユーザが登録している楽曲を識別可能に表示する検索結果一覧画面を形成、表示する処理である。
It is determined which music is registered in the My Uta table of other login users (login users other than the active user) for the acquired search result (S203). This process is performed by referring to the user information of another login user. In the present embodiment, for the music displayed on the search result list screen and the music confirmation screen, the music registered in the My Uta table of another login user is displayed in an identifiable manner. The list display process (S300) is a process for forming and displaying a search result list screen that displays music registered by other logged-in users in an identifiable manner.

図7には、本発明の実施形態に係る一覧表示処理を示すフロー図が示されている。一覧表示処理では、まず、他のログインユーザの登録が判定された楽曲について登録人数が算出される(S301)。本実施形態の一覧表示処理では、登録人数に応じて検索結果の並び替えを行うこととしている(S302)。具体的には、登録人数の多い順で並べ替えられた楽曲が検索結果一覧画面に表示される(S306)ことで、歌唱する場に集う他のログインユーザの嗜好(本実施形態では、楽曲のジャンル)する楽曲を容易に識別可能とすることが可能となっている。   FIG. 7 is a flowchart showing a list display process according to the embodiment of the present invention. In the list display process, first, the number of registered persons is calculated for the music for which registration of another login user is determined (S301). In the list display process of the present embodiment, the search results are rearranged according to the registered number of people (S302). Specifically, the music arranged in the order of the largest number of registered people is displayed on the search result list screen (S306), so that the preferences of other logged-in users who gather at the place to sing (in this embodiment, the music It is possible to easily identify music to be genre.

さらに本実施形態では、登録人数が同数の楽曲に対しては、アクティブユーザ、すなわち、楽曲検索を行っているユーザの嗜好を参照して、並び替えの順番を決定している。アクティブユーザの嗜好は、ユーザ情報中に登録されたマイうたテーブルに登録された楽曲のジャンルに基づき判定することとしているが、ユーザ情報中に登録された楽曲に関する情報であれば、各種情報(アーティストテーブル、履歴テーブル、個人情報内の好きなジャンルなど)を使用することが可能である。   Furthermore, in the present embodiment, the order of rearrangement is determined with reference to the preferences of the active user, that is, the user performing the music search, for the same number of music pieces registered. The preference of the active user is determined based on the genre of the music registered in the My Uta table registered in the user information. If the information is related to the music registered in the user information, various information (artist Table, history table, favorite genre in personal information, etc.).

登録人数が同数の楽曲有りと判定された場合(S303:Yes)、アクティブユーザのユーザ情報を参照することで、アクティブユーザの楽曲嗜好が判定される(S304)。登録人数が同数の楽曲について並べ替えが実行(S305)され、検索結果一覧画面が表示される(S306)。   When it is determined that there are the same number of registered songs (S303: Yes), the active user's music preference is determined by referring to the user information of the active user (S304). Sorting is executed for the same number of registered songs (S305), and a search result list screen is displayed (S306).

図8には、マイうたテーブルの登録例が示されている。ここでは、図9に示されるように検索ワード入力欄104aに「あい」という検索ワードを入力して検索を実行した場合であり、ユーザA(Aさん)がアクティブユーザとして検索を実行している場合について説明を行う。図8には楽曲名中に、「あい」を有する楽曲について、各ユーザB〜ユーザEのマイうたテーブルの登録状況が示されている。また、各楽曲にはジャンルが割り当てられている。図3で説明したようにマイうたテーブルには、楽曲識別情報、音程調整値、採点情報が登録されているが、これら、楽曲名、歌手名、ジャンルは、リモコン装置1あるいはカラオケ装置2等の記憶部(メモリ14、ハードディスク32等)に記憶されている楽曲データベースを検索することで取得することが可能である。楽曲名「アイ」、歌手名「ああああ」なる楽曲は、ユーザBとユーザEのマイうたテーブルに登録されている。本実施形態では、楽曲指定処理中、S202で取得された検索結果に対しては、このような他のログインユーザのマイうたテーブルを参照することで、検索画面一覧画面が表示される。   FIG. 8 shows an example of registration of the My Uta table. Here, as shown in FIG. 9, the search is performed by inputting the search word “ai” in the search word input field 104a, and the user A (Mr. A) is executing the search as an active user. The case will be described. FIG. 8 shows the registration status of each user B to user E in the song table for songs having “Ai” in the song name. In addition, a genre is assigned to each music piece. As described with reference to FIG. 3, the song identification information, the pitch adjustment value, and the scoring information are registered in the My Uta table. The song name, singer name, and genre are the same as those of the remote control device 1 or the karaoke device 2. It can be obtained by searching a music database stored in a storage unit (memory 14, hard disk 32, etc.). The music name “eye” and the singer name “Oh ah” are registered in the My Uta table of User B and User E. In the present embodiment, during the music designation process, the search screen list screen is displayed for the search result acquired in S202 by referring to the my-uta table of such other login users.

図9は、本発明の実施形態に係る検索結果一覧画面を示す図であって、図8で説明したマイうたテーブルの登録例について、図6の楽曲指定処理、及び、図7の一覧表示処理を実行した結果である。検索ワード入力欄104aに入力された検索ワード「あい」に基づく検索実行に伴い、検索ワード「あい」に適合する楽曲に関する情報(楽曲名、歌手名)が表示されている。図8で説明したマイうたテーブルの登録例にみられように、同じ呼び名を有する楽曲名が複数存在することがあるが、本実施形態では、検索結果となる各楽曲について、当該楽曲がユーザ情報中に登録されているログインユーザのユーザ名(登録ユーザ名)を対応付けて表示することで、検索結果の中から同席している他のログインユーザの関心の高い楽曲を識別することを可能としている。さらに、本実施形態では、登録ユ
ーザ数の多い順に楽曲を並び替えることで、その場に集うユーザ間における楽曲の人気度を参酌した選曲が容易となる。
FIG. 9 is a diagram showing a search result list screen according to the embodiment of the present invention, and for the registration example of the my song table described in FIG. 8, the music designation process of FIG. 6 and the list display process of FIG. Is the result of executing Along with the search execution based on the search word “Ai” input in the search word input field 104a, information (music name, singer name) related to the music that matches the search word “Ai” is displayed. As seen in the registration example of the My Uta table described in FIG. 8, there may be a plurality of music names having the same call name. In this embodiment, for each music that is a search result, the music is the user information. By displaying the user name (registered user name) of the logged-in user registered in association with each other, it is possible to identify the music of interest of other logged-in users who are present in the search results. Yes. Furthermore, in this embodiment, the music selection which considered the popularity of the music between the users who gather on the spot becomes easy by rearranging a music in order with many registration users.

また、この例のように、同じ呼び名の楽曲名が複数存在する場合、他のユーザから口頭にて楽曲名だけが告げられる楽曲の推奨が行われた場合、どの楽曲が推奨されているのか分からないことがある。例えば、ユーザD(Dさん)から「あい」という呼び名の楽曲を歌唱して欲しい旨を告げられた場合、図9の検索結果一覧画面では、全て「あい」という呼び名の楽曲名であるため、歌唱名やジャンルなど、当該楽曲の詳細な情報をユーザDに問う、あるいは、検索結果一覧画面をユーザDに見せる等、行う必要があった。本実施形態では、検索結果中、ログインユーザ中の誰が登録している楽曲であるか識別可能としているため、ユーザDから「あい」という呼び名の楽曲が推奨された場合、当該楽曲は、ユーザDが登録している楽曲名「アイ」、歌手名「おおおお」なる楽曲であると推定することが可能となる。   Also, as shown in this example, if there are multiple music titles with the same name, if a song is recommended that only the name of the song is spoken verbally by another user, it is possible to determine which song is recommended. There may not be. For example, if the user D (Mr. D) tells him that he wants to sing a song with the name “Ai”, the search result list screen of FIG. 9 is all the song name with the name “Ai”. It was necessary to ask the user D for detailed information on the song such as the singing name and genre, or to show the search result list screen to the user D. In the present embodiment, since it is possible to identify the registered music among the logged-in users in the search result, when the music with the name “ai” is recommended by the user D, the music is the user D It is possible to estimate that the music is registered with the music name “Ai” and the singer name “Oo”.

さらに、本実施形態では、図7の一覧表示処理(S303、S304)において説明したように、登録人数が同数の楽曲に対しては、アクティブユーザのユーザ情報を参照することで、アクティブユーザの楽曲嗜好を判定し、当該楽曲嗜好に対応する楽曲を優先的に表示させる(上段に表示させる)こととしている。図9の例では、楽曲名「i(アイ)」、歌手名「ええええ」なる楽曲と、楽曲名「愛」、歌手名「うううう」なる楽曲がこれに相当する。本実施形態では、このような場合、図8に示す各楽曲のジャンルを参照し、優先的に表示する楽曲を決定している。図9の例では、アクティブユーザのユーザ情報に基づいて、判定された楽曲嗜好のジャンルが、歌謡曲であることを理由として、楽曲名「i(アイ)」、歌手名「ええええ」なる楽曲を、楽曲名「愛」、歌手名「うううう」なる楽曲よりも優先して(上段に)表示させている。   Furthermore, in this embodiment, as described in the list display process (S303, S304) in FIG. 7, for the same number of songs, the active user's music is referred to by referring to the user information of the active user. The preference is determined, and the music corresponding to the music preference is preferentially displayed (displayed in the upper stage). In the example of FIG. 9, a song name “i” and a singer name “Yeee”, a song name “Ai”, and a song name “UUU” correspond to this. In this embodiment, in such a case, the music to be displayed with priority is determined with reference to the genre of each music shown in FIG. In the example of FIG. 9, the music title “i (eye)” and the singer name “Yes” are used because the genre of the music preference determined based on the user information of the active user is a popular song. Is displayed with priority over the song with the song name “Love” and the singer name “Uu-Uu” (in the upper row).

以上、本実施形態の一覧表示処理について説明を行ったが、本実施形態の一覧表示処理では、検索ワード入力欄104aに対する検索ワードの入力、及び、検索ボタン104bの操作による検索指示に基づき、検索された楽曲中、ログインユーザのユーザ情報に登録さている楽曲を識別可能とすることとしている。   The list display process of the present embodiment has been described above. In the list display process of the present embodiment, a search is performed based on a search word input to the search word input field 104a and a search instruction by operating the search button 104b. Among the recorded music, the music registered in the user information of the login user can be identified.

さらに、本実施形態の一覧表示処理では、以下に示す各処理を伴って行うこととしている。
(1)検索された楽曲に対して登録ユーザ名を表示する。
(2)検索された楽曲について、登録ユーザ数に基づき優先表示する楽曲を決定する。
(3)登録ユーザ数が同じ場合、アクティブユーザのユーザ情報に基づく楽曲嗜好にて、優先表示する楽曲を決定する。
Furthermore, the list display process of this embodiment is performed with the following processes.
(1) A registered user name is displayed for the searched music.
(2) About the searched music, the music to preferentially display is determined based on the number of registered users.
(3) When the number of registered users is the same, the music to be preferentially displayed is determined based on the music preference based on the user information of the active user.

なお、検索された楽曲中、ログインユーザのユーザ情報に登録さている楽曲を識別可能とする形態あれば、(1)〜(3)の処理に限定することなく各種形態を採用することが可能である。例えば、(2)の処理において登録ユーザ数が同じ楽曲を対象として行われる(3)の処理については、(2)の前提とした処理を外し、検索された楽曲中、他のログインユーザが登録している楽曲を対象とし、アクティブユーザのユーザ情報に基づく楽曲嗜好を使用して優先表示することとしてもよい。あるいは、登録ユーザ名(あるいは登録ユーザ数)を表示することなく、登録されていることだけを示すフラグなどを楽曲に対応付けて表示することとしてもよい。   It should be noted that various forms can be adopted without being limited to the processes (1) to (3) as long as the forms registered in the user information of the logged-in user can be identified among the searched pieces. is there. For example, in the process of (2), the process of (3) performed for the same number of registered users is removed, and the process premised on (2) is removed, and other login users are registered in the searched music. It is good also as displaying the priority using the music preference based on the user information of an active user for the music currently performed. Alternatively, without displaying the registered user name (or the number of registered users), a flag indicating only being registered may be displayed in association with the music.

図5に戻って、楽曲指定処理説明を続ける。図9で説明した検索結果一覧画面中、アクティブユーザ(この場合、Aさん)によって所望の楽曲が選択される(S204:Yes)と、リモコン装置1のタッチパネルモニタ11には、選択された楽曲に関する楽曲確認画面が表示される(S205)。図10には、本発明の実施形態に係る楽曲確認画面が示
されている。アクティブユーザとして楽曲を選択した場合、この楽曲確認画面にて、予約を行う楽曲に間違いがないか、楽曲名、歌手名、歌い出しなどを表示してユーザに確認させる。このとき、選択した楽曲に対して自分の歌唱できる音程(キー)が予め分かっている場合には、「音程設定」を変更することで演奏する際の音程調整値を設定することが可能となっている。音程設定右下の「変更」ボタンを操作することで、音程設定用の子画面が表示され音程調整値を設定することが可能である。
Returning to FIG. 5, the description of the music designation process is continued. When a desired song is selected by the active user (in this case, Mr. A) in the search result list screen described with reference to FIG. 9 (S204: Yes), the touch panel monitor 11 of the remote control device 1 displays the selected song. A music confirmation screen is displayed (S205). FIG. 10 shows a music confirmation screen according to the embodiment of the present invention. When a song is selected as an active user, the song confirmation screen displays the song name, singer name, singing, etc. to make the user confirm whether there is a mistake in the song to be reserved. At this time, if the pitch (key) that can be sung for the selected music is known in advance, it is possible to set the pitch adjustment value when performing by changing the “pitch setting”. ing. By operating the “change” button at the lower right of the pitch setting, a sub screen for pitch setting is displayed, and the pitch adjustment value can be set.

さらに、本実施形態の検索結果確認画面には、当該楽曲について登録ユーザ名を表示することとしている。このように、本発明は、検索された楽曲中、ログインユーザのユーザ情報に登録さている楽曲を識別可能とする形態であれば、図9の検索結果一覧画面、あるいは、図10の楽曲確認画面であることを問うものではない。   Furthermore, the registered user name for the music is displayed on the search result confirmation screen of the present embodiment. As described above, in the present invention, the search result list screen shown in FIG. 9 or the music confirmation screen shown in FIG. 10 can be used as long as the music registered in the user information of the login user can be identified among the searched music. It is not a question of being.

この楽曲確認画面にて「予約」ボタンの操作による選曲指示が入力される(S206:Yes)と、リモコン装置1からカラオケ装置2に対してアクティブユーザのユーザ識別情報、楽曲識別情報、音程調整値などを含む予約情報が送信される(S207)。受信したカラオケ装置2では、予約情報を予約テーブルに追加して、予約テーブルに登録された楽曲を順次演奏させる楽曲演奏処理を実行する。   When a music selection instruction by operating the “reservation” button is input on this music confirmation screen (S206: Yes), the user identification information, music identification information, and pitch adjustment value of the active user are transmitted from the remote control device 1 to the karaoke device 2. Reservation information including such information is transmitted (S207). The received karaoke apparatus 2 adds the reservation information to the reservation table and executes a music performance process for sequentially playing the music registered in the reservation table.

以上、リモコン装置1をカラオケ選曲装置として使用した形態について説明を行ったが、カラオケ選曲装置としては、リモコン装置1のみならず、カラオケ装置2側のタッチパネルモニタ33を使用した形態としてもよい。また、現在、ユーザが所有するスマートフォンなどの携帯情報端末(情報処理装置)に対し、プログラム(アプリ)をインストールすることでカラオケ選曲機能を付加することが実施されているが、このような情報処理装置で実行可能なプログラムについても、本発明の客体に相当するものである。   The embodiment using the remote control device 1 as a karaoke music selection device has been described above. However, as the karaoke music selection device, not only the remote control device 1 but also the touch panel monitor 33 on the karaoke device 2 side may be used. Moreover, it is currently practiced to add a karaoke music selection function by installing a program (application) to a portable information terminal (information processing apparatus) such as a smartphone owned by the user. The program executable by the apparatus also corresponds to the object of the present invention.

図11、図12には、本発明の他の実施形態に係る検索結果一覧画面が示されている。図11に示される検索結果一覧画面は、図9で説明した画面と対比して、登録ユーザ数を表示している点で異なっている。カラオケボックスのように気の知れた仲間が集って歌唱を楽しむ場合には、図9のように登録ユーザ名を表示させることとしてもよいが、スナックなどのナイト店のような見知らぬ人も集う場所では、楽曲を登録していることを知られたくないユーザがいる場合もある。このように個人情報の観点から、登録ユーザ名を表示することに代えて、登録ユーザ名を表示させることとしてもよい。なお、個人情報の観点においては、各ユーザが自分の登録している楽曲の公開、非公開、すなわち、他のユーザの楽曲指定処理にて使用可能とするか否かを設定可能としてもよい。その場合、楽曲毎に公開、非公開を設定可能としてもよい。   11 and 12 show search result list screens according to other embodiments of the present invention. The search result list screen shown in FIG. 11 is different from the screen described in FIG. 9 in that the number of registered users is displayed. When friends like karaoke boxes gather to enjoy singing, the registered user name may be displayed as shown in FIG. 9, but strangers such as night shops such as snacks also gather. There may be a user who does not want to know that the music is registered at the place. As described above, from the viewpoint of personal information, the registered user name may be displayed instead of displaying the registered user name. In terms of personal information, each user may be able to set whether or not each user's registered music is made public or private, that is, whether or not the music can be used in another user's music designating process. In that case, it may be possible to set public or private for each music piece.

図12に示される検索結果一覧画面は、図9で説明した画面と対比して、検索指示、並びに、検索結果の表示順において異なった形態となっている。図9の検索指示は、検索ワード入力欄104aに対する検索ワードの入力、及び、検索ボタン104bの操作により行われていたが、図12では、画面左側に示される検索タブ(「あ」〜「わ」が表記されているボタン)を操作することで、楽曲名順に並んだ検索結果位置等画面が表示される。なお、楽曲名の読み方が同一である場合には、歌手名などの副次的な項目を利用して、表示順序が決定される。このような形態においても、他のログインユーザが登録している楽曲に対して、登録ユーザ名を表示することで、他のログインユーザが登録している楽曲を識別可能とすることが可能である。なお、本実施形態では、検索結果を表示させる際、登録ユーザ数、あるいは、アクティブユーザの楽曲嗜好を使用した並び替えは行っておらず、楽曲は、従来と同様の順序(1次キーとして楽曲名、2次キーとして歌手名を使用した順序)で楽曲を一覧表示している。   The search result list screen shown in FIG. 12 is different from the screen described in FIG. 9 in the search instruction and the display order of the search results. The search instruction in FIG. 9 is performed by inputting a search word in the search word input field 104a and operating the search button 104b. In FIG. 12, the search tabs (“A” to “W” on the left side of the screen are displayed. ”Is displayed, a search result position screen arranged in the order of the music title is displayed. If the music titles are read in the same way, the display order is determined using secondary items such as the singer name. Even in such a form, it is possible to identify music registered by other login users by displaying the registered user name for the music registered by other login users. . In this embodiment, when the search result is displayed, the number of registered users or the active user's music preference is not used for rearrangement. List of music in the order of name, secondary key and singer name).

以上、ユーザ情報中のマイうたテーブルを使用した楽曲指定処理について説明を行った
が、ユーザ情報中、使用するテーブルは、このマイうたテーブルのみならず、図3で説明したマイアーティストテーブル、もしくは、履歴テーブルを使用することとしてもよい。マイアーティストテーブルを使用した場合、このマイアーティストテーブルに登録されているアーティスト(歌手)の楽曲に対して、上述した実施形態と同様、検索結果中の楽曲を識別可能とすることで、選曲を行うユーザに対し、ログインユーザがマイアーティストテーブルに登録していることを識別することが可能となる。また、履歴テーブルを使用した場合、選曲を行うユーザに対し、ログインユーザが歌唱済みの楽曲であることを識別することが可能となる。
As mentioned above, although the music designation | designated process using the my song table in user information was demonstrated, not only this my song table but the table to be used in user information is the my artist table demonstrated in FIG. A history table may be used. When the My Artist Table is used, music selection is performed for the music of the artist (singer) registered in the My Artist Table by making it possible to identify the music in the search results as in the above-described embodiment. It becomes possible to identify to the user that the login user is registered in the my artist table. Further, when the history table is used, it is possible to identify that the logged-in user is a song that has been sung for the user who selects music.

なお、本発明はこれらの実施形態のみに限られるものではなく、それぞれの実施形態の構成を適宜組み合わせて構成した実施形態も本発明の範疇となるものである。   Note that the present invention is not limited to these embodiments, and embodiments configured by appropriately combining the configurations of the respective embodiments also fall within the scope of the present invention.

1a、1b…リモコン装置、11…タッチパネルモニタ、11a…表示部、11b…タッチパネル、12…ビデオRAM、13…映像制御部、14…メモリ、15…CPU、16…無線LAN通信部、17…操作部、18…操作処理部、19…赤外線通信部、2…カラオケ装置(コマンダ)、21…操作部、22…操作処理部、23…赤外線通信部、24…LAN通信部、25…音響制御部、27…メモリ、28…ビデオRAM、29…映像再生部、30…CPU、31…映像制御部、32…HDD(ハードディスク)、41…モニタ、42…スピーカ、44a、44b…歌唱用マイク(マイクロホン)、100…LAN、110…アクセスポイント、120…ルータ、5…ホスト装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1a, 1b ... Remote control device, 11 ... Touch panel monitor, 11a ... Display part, 11b ... Touch panel, 12 ... Video RAM, 13 ... Video control part, 14 ... Memory, 15 ... CPU, 16 ... Wireless LAN communication part, 17 ... Operation , 18 ... operation processing unit, 19 ... infrared communication unit, 2 ... karaoke device (commander), 21 ... operation unit, 22 ... operation processing unit, 23 ... infrared communication unit, 24 ... LAN communication unit, 25 ... acoustic control unit 27 ... Memory, 28 ... Video RAM, 29 ... Video playback unit, 30 ... CPU, 31 ... Video control unit, 32 ... HDD (hard disk), 41 ... Monitor, 42 ... Speaker, 44a, 44b ... Singing microphone (microphone) ), 100 ... LAN, 110 ... access point, 120 ... router, 5 ... host device

Claims (6)

楽曲の演奏を可能とするカラオケ装置に対して、選曲指示を行うことのできるカラオケ選曲装置において、
入力部と、表示部と、通信部と、制御部と、を備え、
前記入力部は、ユーザからの各種指示を入力可能とし、
前記表示部は、前記制御部の制御に基づいて各種表示出力を可能とし、
前記制御部は、ログイン処理と、検索処理と、選曲処理を実行可能とし、
前記ログイン処理は、前記入力部からの指示に基づいてユーザをログインユーザとしてログインさせ、当該ログインユーザのユーザ情報を取得し、
前記検索処理は、複数のログインユーザ中のアクティブユーザによる検索指示が入力された場合、検索指示に対応する楽曲の楽曲関連情報を前記表示部に表示させるとともに、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のユーザのユーザ情報に対応する楽曲を識別可能に表示させ、
前記選曲処理は、前記検索処理において検索された楽曲中、ユーザによって選択された楽曲の選曲指示を前記カラオケ装置に対して出力する
カラオケ選曲装置。
In a karaoke music selection device that can perform music selection instructions for a karaoke device that enables the performance of music,
An input unit, a display unit, a communication unit, and a control unit;
The input unit can input various instructions from the user,
The display unit enables various display outputs based on the control of the control unit,
The control unit can execute a login process, a search process, and a music selection process,
The login process logs a user as a login user based on an instruction from the input unit, acquires user information of the login user,
In the search process, when a search instruction by an active user among a plurality of logged-in users is input, the music related information of the music corresponding to the search instruction is displayed on the display unit and the music displayed on the display unit , The music corresponding to the user information of the user other than the active user is displayed in an identifiable manner,
The said music selection process outputs the music selection instruction | indication of the music selected by the user among the music searched in the said search process with respect to the said karaoke apparatus.
前記検索処理は、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する楽曲について、当該ユーザのユーザ名を表示する
請求項1に記載のカラオケ選曲装置。
The karaoke music selection device according to claim 1, wherein the search processing displays a user name of the user for music corresponding to user information of a logged-in user other than the active user among the music displayed on the display unit.
前記検索処理は、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する楽曲について、ユーザ情報に対応するログインユーザの人数を表示する
請求項1または請求項2に記載のカラオケ選曲装置。
The search process displays the number of logged-in users corresponding to the user information for the music corresponding to the user information of the logged-in user other than the active user among the music displayed on the display unit. The karaoke music selection device described.
前記検索処理は、検索指示に対応する楽曲が複数存在した場合、前記表示部に表示された複数の楽曲中、アクティブユーザ以外のユーザのユーザ情報に対応する楽曲を優先的に表示する
請求項1から請求項3の何れか1項に記載のカラオケ選曲装置。
The search process preferentially displays music corresponding to user information of a user other than the active user among the plurality of music displayed on the display unit when there are a plurality of music corresponding to the search instruction. The karaoke music selection apparatus of any one of Claim 3.
前記検索処理は、アクティブユーザ以外のユーザのユーザ情報に対応する楽曲が複数存在した場合、アクティブユーザのユーザ情報に対応する楽曲に応じて、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する複数の楽曲の表示順を変更する
請求項4に記載のカラオケ選曲装置。
In the case where there are a plurality of music pieces corresponding to user information of users other than the active user, the search processing includes a plurality of pieces of information corresponding to user information of logged-in users other than the active user according to the music pieces corresponding to the user information of the active user. The karaoke music selection apparatus according to claim 4, wherein the display order of the music is changed.
楽曲の演奏を可能とするカラオケ装置に対して、選曲指示を行うことのできる情報処理装置で実行されるカラオケ選曲用プログラムにおいて、
前記情報処理装置は、入力部と、表示部と、通信部と、制御部と、を備え、
前記入力部は、ユーザからの各種指示を入力可能とし、
前記表示部は、前記制御部の制御に基づいて各種表示出力を可能とし、
前記カラオケ選曲用プログラムは、ログイン処理と、検索処理と、選曲処理を前記制御部に実行させ、
前記ログイン処理は、前記入力部からの指示に基づいてユーザをログインユーザとしてログインさせ、ログインユーザのユーザ情報を取得し、
前記検索処理は、複数のログインユーザ中のアクティブユーザによる検索指示が入力された場合、検索指示に対応する楽曲の楽曲関連情報を前記表示部に表示させるとともに、前記表示部に表示された楽曲中、アクティブユーザ以外のログインユーザのユーザ情報に対応する楽曲を識別可能に表示させ、
前記選曲処理は、前記検索処理において検索された楽曲中、ユーザによって選択された楽曲の選曲指示を前記カラオケ装置に対して出力する
カラオケ選曲用プログラム。
In a karaoke music selection program executed by an information processing apparatus capable of instructing music selection for a karaoke apparatus that enables music to be played,
The information processing apparatus includes an input unit, a display unit, a communication unit, and a control unit,
The input unit can input various instructions from the user,
The display unit enables various display outputs based on the control of the control unit,
The karaoke music selection program causes the control unit to execute a login process, a search process, and a music selection process.
The login process logs the user as a login user based on an instruction from the input unit, acquires user information of the login user,
In the search process, when a search instruction by an active user among a plurality of logged-in users is input, the music related information of the music corresponding to the search instruction is displayed on the display unit and the music displayed on the display unit The music corresponding to the user information of the logged-in user other than the active user is displayed in an identifiable manner,
The music selection process is a karaoke music selection program for outputting, to the karaoke apparatus, a music selection instruction of a music selected by a user among the music searched in the search process.
JP2013199408A 2013-09-26 2013-09-26 Karaoke music selection device and karaoke music selection program Pending JP2015064527A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013199408A JP2015064527A (en) 2013-09-26 2013-09-26 Karaoke music selection device and karaoke music selection program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013199408A JP2015064527A (en) 2013-09-26 2013-09-26 Karaoke music selection device and karaoke music selection program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015064527A true JP2015064527A (en) 2015-04-09

Family

ID=52832439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013199408A Pending JP2015064527A (en) 2013-09-26 2013-09-26 Karaoke music selection device and karaoke music selection program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015064527A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017032765A (en) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社第一興商 Music search system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010049098A (en) * 2008-08-22 2010-03-04 Daiichikosho Co Ltd Karaoke machine displaying recommended music list and accepting request
JP2012189731A (en) * 2011-03-10 2012-10-04 Xing Inc Musical piece selection device and musical piece selection program
JP2013073102A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Brother Ind Ltd Information processing apparatus, information processing method, and information presentation program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010049098A (en) * 2008-08-22 2010-03-04 Daiichikosho Co Ltd Karaoke machine displaying recommended music list and accepting request
JP2012189731A (en) * 2011-03-10 2012-10-04 Xing Inc Musical piece selection device and musical piece selection program
JP2013073102A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Brother Ind Ltd Information processing apparatus, information processing method, and information presentation program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017032765A (en) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社第一興商 Music search system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5572581B2 (en) Singing information processing apparatus and singing information processing program
JP2014130187A (en) Karaoke device
JP5218796B2 (en) Karaoke system, karaoke equipment
JP2018173444A (en) Music selection device, karaoke system and music selection program
JP5963200B2 (en) Playlist generating apparatus and playlist generating program
JP5598685B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP2016157010A (en) Singing evaluation device and program for singing evaluation
JP5615224B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP2015064527A (en) Karaoke music selection device and karaoke music selection program
JP6139214B2 (en) Information terminal, information terminal program and karaoke apparatus
JP5263550B2 (en) Karaoke song selection device and karaoke song selection program
JP5360435B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP5218797B2 (en) Music selection device and music selection program
JP5665131B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP6065224B2 (en) Karaoke equipment
JP6288451B2 (en) Karaoke device and information processing device program
JP6642215B2 (en) Music selection device, karaoke system and music selection program
JP5704369B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP5246447B2 (en) Karaoke song selection device and karaoke song selection program
JP6268536B2 (en) Music selection device, karaoke device, and music selection program
JP6304490B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP6079971B2 (en) Karaoke host device, karaoke system and karaoke program
JP5360436B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP5418793B2 (en) Karaoke system and karaoke device
JP6098828B2 (en) Karaoke device and karaoke program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161124