JP2015041157A - Product recognition device and control program of the same - Google Patents

Product recognition device and control program of the same Download PDF

Info

Publication number
JP2015041157A
JP2015041157A JP2013170751A JP2013170751A JP2015041157A JP 2015041157 A JP2015041157 A JP 2015041157A JP 2013170751 A JP2013170751 A JP 2013170751A JP 2013170751 A JP2013170751 A JP 2013170751A JP 2015041157 A JP2015041157 A JP 2015041157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
candidate
display
cpu
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013170751A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
茂晃 鈴木
Shigeaki Suzuki
茂晃 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2013170751A priority Critical patent/JP2015041157A/en
Publication of JP2015041157A publication Critical patent/JP2015041157A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To present a recognition result by an object recognition to an operator in an easily understandable manner.SOLUTION: A product recognition device according to an embodiment comprises imaging means, selection means, control means and determination means. The imaging means images a product at a fixed time interval. The selection means selects a preliminarily determined number of candidate products from a plurality of products on the basis of a plurality of reliability representing a degree in which each of the plurality of products is the same product as a registered object product, respectively. The control means controls a display device so as to display the candidate product selected by the selection means in a display mode according to the reliability of the candidate product, and the determination means determines a designated product as the registered object product out of the candidate products selected by the selection means.

Description

本発明の実施形態は、商品認識装置およびその制御プログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a commodity recognition apparatus and a control program therefor.

POS(point-of-sale)端末などにおいて売上登録の対象となる商品(登録対象商品)の判定は、一般的にバーコードのような光学式マークの読み取りにより行われている。   In a POS (point-of-sale) terminal or the like, a product to be registered for sales (a product to be registered) is generally determined by reading an optical mark such as a barcode.

一方で、オブジェクト認識技術を利用したオブジェクト認識スキャナも提案されている。オブジェクト認識スキャナは、商品の外観の特徴に基づいて当該商品を認識する。   On the other hand, an object recognition scanner using object recognition technology has also been proposed. The object recognition scanner recognizes the product based on the appearance characteristics of the product.

オブジェクト認識スキャナは、辞書登録されている全ての商品について、それが登録対象商品と同一商品である度合いを表した信頼度をそれぞれ求める。そして、このように求まる信頼度の比較により、登録対象商品の候補と考えられる候補商品を選定する。そして、オブジェクト認識スキャナでの認識結果に基づく売上登録を行う場合には、複数の候補商品の一覧を表した画像を表示し、その一覧のなかからの登録対象商品の指定を操作者に行わせる。   The object recognition scanner obtains a reliability representing the degree to which all the products registered in the dictionary are the same products as the registration target products. Then, candidate products that are considered candidates for the registration target product are selected based on the comparison of reliability obtained in this way. When performing sales registration based on the recognition result of the object recognition scanner, an image representing a list of a plurality of candidate products is displayed, and the operator is allowed to specify a registration target product from the list. .

ところでオブジェクト認識スキャナは、操作者が手に持ってかざした登録対象商品をカメラにより撮像した画像についての認識処理を行う。このため、操作者による登録対象商品のカメラへのかざし方によって、認識の結果が異なることがある。   By the way, the object recognition scanner performs recognition processing on an image obtained by capturing an image of a registration target product held by the operator with a hand. For this reason, the recognition result may differ depending on how the operator holds the registration target product over the camera.

そこでオブジェクト認識スキャナは、例えば数百ミリ秒といった短い間隔で、認識処理を繰り返し実行する。つまり、この短い間隔毎に、認識結果が得られることとなる。   Therefore, the object recognition scanner repeatedly executes recognition processing at short intervals such as several hundred milliseconds. That is, a recognition result is obtained at every short interval.

このように短い間隔毎に得られる認識結果をそのまま表示していると、操作者に提示される候補商品が目まぐるしく変化してしまう場合があり、操作性の面で好ましくない。   If the recognition results obtained at short intervals are displayed as they are, the candidate products presented to the operator may change rapidly, which is not preferable in terms of operability.

このような事情から、オブジェクト認識による認識結果を分かり易く操作者に提示することが望まれていた。   For these reasons, it has been desired to present the recognition result by object recognition to the operator in an easy-to-understand manner.

特開2013−89085号公報JP2013-89085A

本発明が解決しようとする課題は、オブジェクト認識による認識結果を分かり易く操作者に提示することができる商品認識装置およびその制御プログラムを提供することである。   The problem to be solved by the present invention is to provide a product recognition apparatus and its control program that can easily present the recognition result by object recognition to the operator.

実施形態の商品認識装置は、撮像手段、選択手段、制御手段および決定手段を備える。撮像手段は、商品を一定時間間隔で撮像する。選択手段は、複数の商品のそれぞれが登録対象商品と同一商品である度合いをそれぞれ表した複数の信頼度に基づいて、予め定められた数の候補商品を前記複数の商品のなかから選択する。制御手段は、選択手段により選択された候補商品を、候補商品の信頼度に応じた表示形態で表示するべく表示デバイスを制御する。決定手段は、選択手段により選択された候補商品のうち、指定された商品を登録対象商品として決定する。   The product recognition apparatus according to the embodiment includes an imaging unit, a selection unit, a control unit, and a determination unit. The imaging means images the product at regular time intervals. The selection means selects a predetermined number of candidate products from among the plurality of products based on a plurality of reliability levels each representing a degree that each of the plurality of products is the same product as the registration target product. The control unit controls the display device to display the candidate product selected by the selection unit in a display form corresponding to the reliability of the candidate product. The determining unit determines a designated product as a registration target product among the candidate products selected by the selecting unit.

一実施形態に係る店舗会計システムの外観図。1 is an external view of a store accounting system according to an embodiment. 図1に示す店舗会計システムにおける電気的要素のブロック図。The block diagram of the electrical element in the store accounting system shown in FIG. 認識結果テーブルの一例を模式的に示す図。The figure which shows an example of a recognition result table typically. 図2中のタッチパネルの表示画面における表示エリアの定義例を示す図。The figure which shows the example of a definition of the display area in the display screen of the touchscreen in FIG. 表示状態テーブルの一例を模式的に示す図。The figure which shows an example of a display state table typically. 商品読取処理のフローチャート。The flowchart of goods reading processing. 商品読取処理のフローチャート。The flowchart of goods reading processing. 図2中のタッチパネルの表示画面における表示の遷移の一例を示す図。The figure which shows an example of the transition of the display in the display screen of the touch panel in FIG.

以下、商品認識装置の実施形態について、図面を用いて説明する。この実施形態は、スーパーマーケット等の店舗に設けられた会計カウンタに設置される店舗会計システムに適用した場合である。   Hereinafter, an embodiment of a product recognition device will be described with reference to the drawings. This embodiment is a case where the present invention is applied to a store accounting system installed in an accounting counter provided in a store such as a supermarket.

図1は本実施形態に係る店舗会計システムの外観図である。この店舗会計システムは、商品認識装置100およびPOS(point of sales)端末200を含む。商品認識装置100は、会計カウンタ300の上に取り付けられる。POS端末200は、レジ台400に載置されたドロワ500の上に設置される。商品認識装置100とPOS端末200とは、図示しない通信ケーブルにより電気的に接続される。ドロワ500に代えて、自動釣銭機が設置される場合もある。   FIG. 1 is an external view of a store accounting system according to the present embodiment. This store accounting system includes a product recognition device 100 and a POS (point of sales) terminal 200. The merchandise recognition apparatus 100 is attached on the accounting counter 300. The POS terminal 200 is installed on the drawer 500 placed on the cash register 400. The product recognition apparatus 100 and the POS terminal 200 are electrically connected by a communication cable (not shown). An automatic change machine may be installed in place of the drawer 500.

商品認識装置100は、ハウジング101、キーボード102、タッチパネル103、客用ディスプレイ104および撮像部105を含む。   The product recognition apparatus 100 includes a housing 101, a keyboard 102, a touch panel 103, a customer display 104, and an imaging unit 105.

ハウジング101は、平型の箱状をなし、会計カウンタ300の上に立つ。ハウジング101は、上端においてキーボード102、タッチパネル103、客用ディスプレイ104を支持し、内部において撮像部105を支持する。ハウジング101は、撮像部105に対向して読取窓101aを有し、読取窓101aの前に位置する物体(オブジェクト)を読取窓101aを介して撮像部105により撮像可能とする。   The housing 101 has a flat box shape and stands on the accounting counter 300. The housing 101 supports the keyboard 102, the touch panel 103, and the customer display 104 at the upper end, and supports the imaging unit 105 inside. The housing 101 has a reading window 101a facing the image pickup unit 105, and an object (object) positioned in front of the reading window 101a can be picked up by the image pickup unit 105 through the reading window 101a.

POS端末200は、ハウジング201、キーボード202、オペレータ用ディスプレイ203、客用ディスプレイ204およびプリンタ205を含む。   The POS terminal 200 includes a housing 201, a keyboard 202, an operator display 203, a customer display 204, and a printer 205.

ハウジング201は、キーボード202をその一部を外部に露出する状態で支持し、オペレータ用ディスプレイ203および客用ディスプレイ204を外部に位置する状態で支持し、プリンタ205を内部にて支持する。   The housing 201 supports the keyboard 202 with a part of the keyboard 202 exposed to the outside, supports the operator display 203 and the customer display 204 positioned outside, and supports the printer 205 inside.

会計カウンタ300は、細長い天板300aを含む。会計カウンタ300は、天板の長手方向に沿った顧客通路(図1における奥側)とオペレータスペース(図1における手前側)とを分ける。ハウジング101は、天板300aの長手方向の略中央に位置し、キーボード102、タッチパネル103および読取窓101aをそれぞれオペレータスペース側に向けるとともに、客用ディスプレイ104を顧客通路側に向ける。天板300aの上面は、商品認識装置100を挟んで顧客移動方向の上流側の領域は、買物客が購入しようとする商品のうちの売上登録が済んでいない商品を置くためのスペースとして使用され、また、下流側の領域は、売上登録が済んだ商品を置くためのスペースとして使用される。 レジ台400は、顧客通路における顧客の移動方向に対して下流側の会計カウンタ300の端部に並ぶようにオペレータスペース側に位置する。   The accounting counter 300 includes an elongated top plate 300a. The accounting counter 300 divides the customer passage (the back side in FIG. 1) and the operator space (the front side in FIG. 1) along the longitudinal direction of the top board. The housing 101 is positioned substantially at the center in the longitudinal direction of the top board 300a, and the keyboard 102, the touch panel 103, and the reading window 101a are directed to the operator space side, and the customer display 104 is directed to the customer passage side. The upper surface of the top board 300a sandwiches the product recognition device 100, and the upstream region in the direction of customer movement is used as a space for placing products that the shopper wants to purchase that have not been registered for sales. In addition, the downstream area is used as a space for placing products for which sales have been registered. The cash register 400 is located on the operator space side so as to be aligned with the end of the counter counter 300 on the downstream side with respect to the moving direction of the customer in the customer passage.

図2は図1に示す店舗会計システムにおける電気的要素のブロック図である。なお、図2に示される要素のうちで図1に示されるのと同一の要素には図1と同一の符号を付する。   FIG. 2 is a block diagram of electrical elements in the store accounting system shown in FIG. Of the elements shown in FIG. 2, the same elements as those shown in FIG.

商品認識装置100は電気的要素として、キーボード102、タッチパネル103、客用ディスプレイ104のほかに、撮像デバイス105a、CPU(central processing unit)106、ROM(read-only memory)107、RAM(random-access memory)108、キーボードインタフェース(キーボードI/F)109、パネルインタフェース(パネルI/F)110、表示インタフェース(表示I/F)111、撮像インタフェース(撮像I/F)112、POS端末インタフェース(POS端末I/F)113およびバスライン114を含む。なお、バスライン114は、アドレスバスおよびデータバスなどを含み、CPU106、ROM107、RAM108、キーボードインタフェース109、パネルインタフェース110、表示インタフェース111、撮像インタフェース112およびPOS端末インタフェース113を互いに接続する。   In addition to the keyboard 102, the touch panel 103, and the customer display 104, the merchandise recognition apparatus 100 includes an imaging device 105a, a CPU (central processing unit) 106, a ROM (read-only memory) 107, and a RAM (random-access). memory) 108, keyboard interface (keyboard I / F) 109, panel interface (panel I / F) 110, display interface (display I / F) 111, imaging interface (imaging I / F) 112, POS terminal interface (POS terminal) I / F) 113 and bus line 114 are included. The bus line 114 includes an address bus and a data bus, and connects the CPU 106, the ROM 107, the RAM 108, the keyboard interface 109, the panel interface 110, the display interface 111, the imaging interface 112, and the POS terminal interface 113 to each other.

キーボード102は、複数のキースイッチを含み、これらのキースイッチに対するオペレータによる操作の内容を表したコマンドを出力する。   The keyboard 102 includes a plurality of key switches, and outputs a command representing the contents of operations performed by the operator on these key switches.

タッチパネル103は、例えばLCD(liquid crystal display)などの表示デバイスと、この表示デバイスの表示画面に重ねて配置された透明な二次元タッチセンサとを含む。タッチパネル103は、CPU106の制御の下に任意の画像を表示デバイスにおいて表示する。タッチパネル103は、表示デバイスの表示画面におけるオペレータのタッチ位置を二次元タッチセンサにて検出し、そのタッチ位置を表す座標データを出力する。タッチパネル103は、オペレータに対して提示するべき各種の情報を表した画像を表示したり、オペレータの操作を入力するために利用される。   The touch panel 103 includes, for example, a display device such as an LCD (liquid crystal display) and a transparent two-dimensional touch sensor arranged on the display screen of the display device. The touch panel 103 displays an arbitrary image on the display device under the control of the CPU 106. The touch panel 103 detects an operator's touch position on the display screen of the display device with a two-dimensional touch sensor and outputs coordinate data representing the touch position. The touch panel 103 is used to display images representing various types of information to be presented to the operator and to input operator operations.

客用ディスプレイ104は、CPU106の制御の下に任意の文字列または画像を表示する。客用ディスプレイ104は、客に対して提示するべき各種の文字列や画像を表示するために利用される。客用ディスプレイ104としては、例えば蛍光管表示器またはLCDが利用できる。   The customer display 104 displays an arbitrary character string or image under the control of the CPU 106. The customer display 104 is used to display various character strings and images to be presented to the customer. As the customer display 104, for example, a fluorescent tube display or an LCD can be used.

撮像デバイス105aは、図示しない撮像レンズとともに撮像部105に含まれる。撮像デバイス105aは、エリアイメージセンサであるCCD(charge coupled device)撮像素子とその駆動回路とを含む。撮像レンズは、撮像領域の画像をCCD撮像素子に結像する。撮像領域とは、読取窓101aから撮像レンズを通してCCD撮像素子のエリアに結像する領域を指す。撮像デバイス105aは、撮像領域の画像(フレーム画像)を表すフレームデータを一定の時間間隔で取得し、当該フレームデータを出力する。   The imaging device 105a is included in the imaging unit 105 together with an imaging lens (not shown). The imaging device 105a includes a CCD (charge coupled device) imaging element that is an area image sensor and a driving circuit thereof. The imaging lens forms an image of the imaging area on the CCD imaging device. The imaging region refers to a region that forms an image on the area of the CCD imaging device from the reading window 101a through the imaging lens. The imaging device 105a acquires frame data representing an image (frame image) of the imaging area at a constant time interval, and outputs the frame data.

CPU106は、コンピュータの中枢部分に相当する。CPU106は、ROM107およびRAM108に記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェアおよびアプリケーションプログラムに基づいて、商品認識装置100としての各種の動作を実現するべく商品認識装置100の各要素を制御する。   The CPU 106 corresponds to the central part of the computer. The CPU 106 controls each element of the product recognition apparatus 100 to realize various operations as the product recognition apparatus 100 based on the operating system, middleware, and application program stored in the ROM 107 and the RAM 108.

ROM107は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。ROM107は、上記のオペレーティングシステムを記憶する。ROM107は、上記のミドルウェアやアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM107は、CPU106が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合もある。   The ROM 107 corresponds to the main storage portion of the computer. The ROM 107 stores the above operating system. The ROM 107 may store the above middleware and application programs. The ROM 107 may store data that is referred to when the CPU 106 performs various processes.

RAM108は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。RAM108は、CPU106が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM108は、CPU106が各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておく、いわゆるワークエリアとして利用される。RAM108の記憶領域の一部は、認識結果テーブルおよび表示状態テーブルとして利用される。   The RAM 108 corresponds to the main storage portion of the computer. The RAM 108 stores data referred to when the CPU 106 performs various processes. Further, the RAM 108 is used as a so-called work area for storing data temporarily used when the CPU 106 performs various processes. A part of the storage area of the RAM 108 is used as a recognition result table and a display state table.

認識結果テーブルは、後述するオブジェクト認識処理での認識結果を一時的に記憶するために利用される。   The recognition result table is used for temporarily storing a recognition result in an object recognition process described later.

図3は認識結果テーブルの一例を模式的に示す図である。   FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of the recognition result table.

認識結果テーブルは、0から始まる整数として定めた順位コードを見出しとし、この順位コードに商品名と信頼度(類似度)とを関連付けて記述するデータレコードの集合である。信頼度は、後述するオブジェクト認識処理によって求められ、関連付けられた商品名の商品が登録対象商品と同一商品である度合いを表す。   The recognition result table is a set of data records in which a rank code defined as an integer starting from 0 is used as a headline, and a product name and reliability (similarity) are associated with the rank code. The reliability is obtained by an object recognition process described later, and represents the degree to which the product with the associated product name is the same product as the registration target product.

表示状態テーブルは、タッチパネル103の表示画面を分割して定められた複数の表示エリアのそれぞれについての表示状態を管理するために利用される。   The display state table is used to manage the display state for each of a plurality of display areas determined by dividing the display screen of the touch panel 103.

例えば、図4に示すようにタッチパネル103の表示画面103aを4等分して「エリア0」〜「エリア3」の4つの表示エリアを設定することとする。そしてこれらの表示エリアのそれぞれに、登録対象商品の候補となる候補商品を操作者に認識させるための候補画像を必要に応じて表示する。なお、表示エリアの数やその配置は任意であって良い。   For example, as shown in FIG. 4, the display screen 103a of the touch panel 103 is equally divided into four display areas “area 0” to “area 3”. In each of these display areas, candidate images for causing the operator to recognize candidate products that are candidates for registration target products are displayed as necessary. Note that the number of display areas and their arrangement may be arbitrary.

図5は表示状態テーブルの一例を模式的に示す図である。   FIG. 5 is a diagram schematically showing an example of the display state table.

表示状態テーブルは、表示エリアのそれぞれを区別する0〜3のエリア番号を見出しとし、このエリア番号に、状態コードおよび商品名を関連付けて記述したデータレコードの集合である。エリア番号の変数をZとし、状態コードの変数をMとする。状態コードは、関連付けられた表示エリアにおける表示状態を表すものであり、本実施形態においては0,1,2のいずれかをとる。状態コードの0は候補画像を表示していない状態を示し、1は候補画像をフェードアウト表示中である状態を示し、また2は候補画像を通常表示する状態を示す。   The display state table is a set of data records in which 0 to 3 area numbers for distinguishing display areas are used as headings, and state codes and product names are associated with the area numbers. The area number variable is Z, and the status code variable is M. The status code represents the display status in the associated display area, and takes 0, 1, or 2 in this embodiment. The status code 0 indicates a state in which no candidate image is displayed, 1 indicates a state in which the candidate image is being faded out, and 2 indicates a state in which the candidate image is normally displayed.

ROM107に記憶されるアプリケーションプログラムには、後述する商品読取処理に関して記述した制御プログラムを含む。なお、商品認識装置100の譲渡は、一般的に制御プログラムがROM107に記憶された状態にて行われる。商品認識装置100にEEPROM(electric erasable programmable read-only memory)、ハードディスクドライブ、あるいはSSD(solid state drive)などの補助記憶デバイスを設けて、この補助記憶デバイスに制御プログラムを記憶した状態にて商品認識装置100の譲渡がなされても良い。しかし、制御プログラムがROM107や補助記憶デバイスに記憶されない状態で商品認識装置100が譲渡されるとともに、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなどのようなリムーバブルな記録媒体に記録して、あるいはネットワークを介して制御プログラムが譲渡され、この制御プログラムが上記の別途に譲渡された商品認識装置100の補助記憶デバイスに書き込まれても良い。   The application program stored in the ROM 107 includes a control program described regarding a product reading process described later. Note that the product recognition apparatus 100 is generally transferred in a state where the control program is stored in the ROM 107. The product recognition apparatus 100 is provided with an auxiliary storage device such as an EEPROM (electrically erasable programmable read-only memory), a hard disk drive, or an SSD (solid state drive), and the product recognition is performed with the control program stored in the auxiliary storage device. The device 100 may be transferred. However, the product recognition apparatus 100 is transferred in a state in which the control program is not stored in the ROM 107 or the auxiliary storage device, and is recorded on a removable recording medium such as a magnetic disk, a magneto-optical disk, an optical disk, or a semiconductor memory, or The control program may be transferred via the network, and the control program may be written in the auxiliary storage device of the separately-assigned product recognition apparatus 100.

キーボードインタフェース109は、キーボード102とCPU106とのデータの授受を仲介する。キーボードインタフェース109としては、例えばPS/2規格またはUSB(universal serial bus)規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The keyboard interface 109 mediates data exchange between the keyboard 102 and the CPU 106. As the keyboard interface 109, for example, a known device compliant with the PS / 2 standard or the USB (universal serial bus) standard can be used.

パネルインタフェース110は、タッチパネル103とCPU106とのデータおよび映像信号の授受を仲介する。パネルインタフェース110は、表示デバイス用のインタフェースとタッチセンサ用のインタフェースとを含む。表示デバイス用のインタフェースとしては、例えばVGA(video graphics array)規格(アナログRGB規格)、DVI(digital video interface)規格またはLVDS(low voltage differential signaling)規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。タッチセンサ用のインタフェースとしては、例えばUSB規格またはRS(recommended standard)−232C規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   Panel interface 110 mediates exchange of data and video signals between touch panel 103 and CPU 106. The panel interface 110 includes an interface for a display device and an interface for a touch sensor. As an interface for a display device, for example, a well-known device compliant with VGA (video graphics array) standard (analog RGB standard), DVI (digital video interface) standard, or LVDS (low voltage differential signaling) standard can be used. As the interface for the touch sensor, for example, a well-known device based on the USB standard or the RS (recommended standard) -232C standard can be used.

表示インタフェース111は、客用ディスプレイ104とCPU106との映像信号の授受を仲介する。表示インタフェース111としては、客用ディスプレイ104が蛍光表示器である場合には例えばUSB規格またはRS−232C規格に準拠した周知のデバイスを利用でき、客用ディスプレイ104がLCDである場合には例えばVGA規格、DVI規格またはLVDS規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The display interface 111 mediates exchange of video signals between the customer display 104 and the CPU 106. As the display interface 111, when the customer display 104 is a fluorescent display, for example, a known device conforming to the USB standard or the RS-232C standard can be used, and when the customer display 104 is an LCD, for example, VGA. A known device conforming to the standard, DVI standard or LVDS standard can be used.

撮像インタフェース112は、撮像デバイス105aとCPU106とのデータの授受を仲介する。撮像インタフェース112としては、例えばUSB規格またはIEEE(institute of electrical and electronic engineers)1394規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The imaging interface 112 mediates data exchange between the imaging device 105 a and the CPU 106. As the imaging interface 112, for example, a well-known device conforming to the USB standard or the IEEE (institute of electrical and electronic engineers) 1394 standard can be used.

POS端末インタフェース113は、POS端末200とCPU106とのデータの授受を仲介する。POS端末インタフェース113としては、例えばUSB規格またはRS−232C規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The POS terminal interface 113 mediates data exchange between the POS terminal 200 and the CPU 106. As the POS terminal interface 113, for example, a known device conforming to the USB standard or the RS-232C standard can be used.

POS端末200は電気的要素として、キーボード202、オペレータ用ディスプレイ203、客用ディスプレイ204およびプリンタ205のほかに、CPU206、ROM207、RAM208、補助記憶ユニット209、キーボードインタフェース210、表示インタフェース(表示I/F)211,212、プリンタインタフェース(プリンタI/F)213、読取装置インタフェース(読取装置I/F)214、ドロワインタフェース(ドロワI/F)215、通信デバイス216およびバスライン217を含む。なお、バスライン217は、アドレスバスおよびデータバスなどを含み、CPU206、ROM207、RAM208、補助記憶ユニット209、キーボードインタフェース210、表示インタフェース211、表示インタフェース212、プリンタインタフェース213、読取装置インタフェース214、ドロワインタフェース215および通信デバイス216を互いに接続する。   In addition to the keyboard 202, the operator display 203, the customer display 204, and the printer 205, the POS terminal 200 includes CPU 206, ROM 207, RAM 208, auxiliary storage unit 209, keyboard interface 210, display interface (display I / F). ) 211, 212, a printer interface (printer I / F) 213, a reading device interface (reading device I / F) 214, a drawer interface (drawer I / F) 215, a communication device 216, and a bus line 217. The bus line 217 includes an address bus and a data bus, and includes a CPU 206, ROM 207, RAM 208, auxiliary storage unit 209, keyboard interface 210, display interface 211, display interface 212, printer interface 213, reading device interface 214, drawer interface. 215 and communication device 216 are connected to each other.

キーボード202は、複数のキースイッチを含み、これらのキースイッチに対するオペレータによる操作の内容を表したコマンドを出力する。   The keyboard 202 includes a plurality of key switches, and outputs a command representing the contents of operations performed by the operator on these key switches.

オペレータ用ディスプレイ203は、CPU206の制御の下に任意の画像を表示する。オペレータ用ディスプレイ203は、オペレータに対して提示するべき各種の画像を表示するために利用される。オペレータ用ディスプレイ203としては、例えばLCDが利用できる。   The operator display 203 displays an arbitrary image under the control of the CPU 206. The operator display 203 is used to display various images to be presented to the operator. As the operator display 203, for example, an LCD can be used.

客用ディスプレイ204は、CPU206の制御の下に任意の文字列または画像を表示する。客用ディスプレイ204は、客に対して提示するべき各種の文字列や画像を表示するために利用される。客用ディスプレイ204としては、例えば蛍光管表示器またはLCDが利用できる。   The customer display 204 displays an arbitrary character string or image under the control of the CPU 206. The customer display 204 is used to display various character strings and images to be presented to the customer. As the customer display 204, for example, a fluorescent tube display or an LCD can be used.

プリンタ205は、CPU206の制御の下に、取引の内容を表したレシート画像をレシート用紙に対してプリントする。プリンタ205としては、周知の各種方式の既存のプリンタが利用できる。プリンタ205は、例えばサーマルプリンタである。   Under the control of the CPU 206, the printer 205 prints a receipt image representing the contents of the transaction on receipt paper. As the printer 205, existing printers of various known methods can be used. The printer 205 is a thermal printer, for example.

CPU206は、コンピュータの中枢部分に相当する。CPU206は、ROM207およびRAM208に記憶されたオペレーティングシステム、ミドルウェアおよびアプリケーションプログラムに基づいて、POS端末200としての各種の動作を実現するべく各部を制御する。   The CPU 206 corresponds to the central part of the computer. The CPU 206 controls each unit to implement various operations as the POS terminal 200 based on the operating system, middleware, and application program stored in the ROM 207 and the RAM 208.

ROM207は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。ROM207は、上記のオペレーティングシステムを記憶する。ROM207は、上記のミドルウェアやアプリケーションプログラムを記憶する場合もある。またROM207は、CPU206が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する場合もある。   The ROM 207 corresponds to the main storage portion of the computer. The ROM 207 stores the above operating system. The ROM 207 may store the above middleware and application programs. The ROM 207 may store data that is referred to when the CPU 206 performs various processes.

RAM208は、上記コンピュータの主記憶部分に相当する。RAM208は、CPU206が各種の処理を行う上で参照するデータを記憶する。さらにRAM208は、CPU206が各種の処理を行う上で一時的に使用するデータを記憶しておく、いわゆるワークエリアとして利用される。RAM208の記憶領域の一部は、売上登録された商品についての情報を管理するための商品リストエリアとして使用される。   A RAM 208 corresponds to a main storage portion of the computer. The RAM 208 stores data to be referred to when the CPU 206 performs various processes. Further, the RAM 208 is used as a so-called work area that stores data temporarily used when the CPU 206 performs various processes. A part of the storage area of the RAM 208 is used as a product list area for managing information about products registered for sales.

補助記憶ユニット209は、上記コンピュータの補助記憶部分に相当する。例えばハードディスクドライブやSSDなどであり、CPU206が各種の処理を行う上で使用するデータや、CPU206での処理によって生成されたデータを保存する。   The auxiliary storage unit 209 corresponds to the auxiliary storage portion of the computer. For example, it is a hard disk drive or SSD, and stores data used when the CPU 206 performs various processes and data generated by the process in the CPU 206.

キーボードインタフェース210は、キーボード202とCPU206とのデータの授受を仲介する。キーボードインタフェース210としては、例えばPS/2規格またはUSB規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The keyboard interface 210 mediates data exchange between the keyboard 202 and the CPU 206. As the keyboard interface 210, for example, a known device compliant with the PS / 2 standard or the USB standard can be used.

表示インタフェース211は、オペレータ用ディスプレイ203とCPU106との映像信号の授受を仲介する。表示インタフェース211としては、例えばVGA規格、DVI規格またはLVDS規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The display interface 211 mediates exchange of video signals between the operator display 203 and the CPU 106. As the display interface 211, for example, a known device compliant with the VGA standard, the DVI standard, or the LVDS standard can be used.

表示インタフェース212は、客用ディスプレイ204とCPU206との映像信号の授受を仲介する。表示インタフェース212としては、客用ディスプレイ204が蛍光表示器である場合には例えばUSB規格またはRS−232C規格に準拠した周知のデバイスを利用でき、客用ディスプレイ204がLCDである場合には例えばVGA規格、DVI規格またはLVDS規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The display interface 212 mediates transfer of video signals between the customer display 204 and the CPU 206. As the display interface 212, when the customer display 204 is a fluorescent display, for example, a known device compliant with the USB standard or the RS-232C standard can be used, and when the customer display 204 is an LCD, for example, VGA. A known device conforming to the standard, DVI standard or LVDS standard can be used.

プリンタインタフェース213は、プリンタ205とCPU206とのデータの授受を仲介する。プリンタインタフェース213としては、例えばUSB規格、RS−232C規格またはIEEE1284規格(いわゆるセントロニクス仕様)などに準拠した周知のデバイスを利用できる。   The printer interface 213 mediates data exchange between the printer 205 and the CPU 206. As the printer interface 213, for example, a known device that conforms to the USB standard, the RS-232C standard, the IEEE1284 standard (so-called Centronics specification), or the like can be used.

読取装置インタフェース214は、商品認識装置100とCPU206とのデータの授受を仲介する。読取装置インタフェース214としては、POS端末インタフェース113が準拠する規格に準拠した周知のデバイスを利用できる。   The reading device interface 214 mediates data exchange between the merchandise recognition device 100 and the CPU 206. As the reader interface 214, a known device that conforms to a standard that the POS terminal interface 113 conforms to can be used.

ドロワインタフェース215は、CPU206からドロワ開放が指示されたことに応じてドロワ500を開放させるための駆動信号をドロワ500に対して出力する。   The drawer interface 215 outputs a drive signal for opening the drawer 500 to the drawer 500 in response to an instruction to open the drawer from the CPU 206.

通信デバイス216は、通信ネットワーク600を介してサーバ700と通信する。通信デバイス216としては、例えば既存のLAN通信デバイスを適用できる。   The communication device 216 communicates with the server 700 via the communication network 600. As the communication device 216, for example, an existing LAN communication device can be applied.

次に以上のように構成された店舗会計システムにおける商品認識装置100の動作について説明する。なお、ここでは商品認識装置100の動作の一部のみについて説明する。商品認識装置100と同種の既存の装置が備える機能を商品認識装置100も備えるが、その機能に関わる動作の説明は省略する。またPOS端末200は、それと同種の既存の装置が備える機能を備えるが、その機能に関わる動作の説明は省略する。   Next, operation | movement of the goods recognition apparatus 100 in the store accounting system comprised as mentioned above is demonstrated. Here, only a part of the operation of the product recognition apparatus 100 will be described. Although the product recognition apparatus 100 also has the function of an existing device of the same type as the product recognition apparatus 100, the description of the operation related to that function is omitted. Further, the POS terminal 200 has a function included in an existing apparatus of the same type as that, but a description of operations related to the function is omitted.

図6および図7は商品読取処理のフローチャートである。   6 and 7 are flowcharts of the commodity reading process.

商品認識装置100が起動されると、CPU106は図6,7に示す商品読取処理を開始する。なお、以下に説明する処理の内容は一例であって、同様な結果を得ることが可能な様々な処理を適宜に利用できる。   When the product recognition apparatus 100 is activated, the CPU 106 starts a product reading process shown in FIGS. Note that the content of the processing described below is an example, and various processing that can obtain the same result can be used as appropriate.

Act1においてCPU106は、図5に示すような表示状態テーブルをRAM108に生成する。ただしCPU106は、精製した表示状態テーブルにおける状態コードをすべて0とする。   In Act1, the CPU 106 generates a display state table as shown in FIG. However, the CPU 106 sets all the status codes in the refined display status table to 0.

Act2においてCPU106は、変数Y,Zをともに0とする。なお、変数Yは順位コードを、変数Zはエリア番号をそれぞれ示す。   In Act 2, the CPU 106 sets both the variables Y and Z to 0. The variable Y indicates the rank code, and the variable Z indicates the area number.

Act3においてCPU106は、オブジェクト認識処理を実行する。   In Act 3, the CPU 106 executes object recognition processing.

具体的にはCPU106は、まず、撮像デバイス105aが出力するフレームデータをRAM108に保存する。CPU106は、RAM108に保存したフレームデータを解析して、当該フレームデータが表すフレーム画像に含まれる商品が存在することを認識する。言い換えるとCPU106は、フレーム画像中に含まれる商品を検出する。具体的には、CPU106は先ず、フレーム画像から肌色領域の検出を試みる。肌色領域を検出できた場合、すなわちオペレータの手がフレーム画像に映り込んでいる場合にCPU106は、フレーム画像を二値化した上で、これにより得られた二値化画像から輪郭線などを抽出する。これにより、CPU106は、オペレータの手が把持していると想定される商品の輪郭を抽出する。このようにしてCPU106は、商品を識別すべきオブジェクトとして検出する。なお、オブジェクトは、次の手法により直接的に検出しても良い。すなわちCPU106はまず、RAM108に保存したフレームデータを解析して、フレーム画像を二値化した画像から輪郭線等を抽出する。そしてCPU106は、フレーム画像に映し出されているオブジェクトの輪郭抽出を試み、オブジェクトの輪郭が抽出できたならば、物体が存在することを検出する。   Specifically, the CPU 106 first stores the frame data output from the imaging device 105 a in the RAM 108. The CPU 106 analyzes the frame data stored in the RAM 108 and recognizes that there is a product included in the frame image represented by the frame data. In other words, the CPU 106 detects a product included in the frame image. Specifically, the CPU 106 first tries to detect a skin color region from the frame image. When the skin color area can be detected, that is, when the operator's hand is reflected in the frame image, the CPU 106 binarizes the frame image and extracts the contour line and the like from the binarized image obtained thereby. To do. As a result, the CPU 106 extracts the outline of the product assumed to be held by the operator's hand. In this way, the CPU 106 detects the product as an object to be identified. The object may be directly detected by the following method. That is, the CPU 106 first analyzes the frame data stored in the RAM 108 and extracts contour lines and the like from the binarized image of the frame image. Then, the CPU 106 tries to extract the contour of the object displayed in the frame image, and detects the presence of the object if the contour of the object can be extracted.

次にCPU106は、上記のようにして検出した物体を登録対象商品として、それがどの商品であるかを、オブジェクト認識技術を使用して判断する。   Next, CPU 106 uses the object detected as described above as a registration target product, and determines which product it is by using object recognition technology.

具体的には、CPU106は、登録対象商品について、商品の形状、表面の色合い、模様、凹凸状況等の特徴量を読み取る。そしてCPU106は、読み取った特徴量と、多数の商品(以下、辞書登録商品と称する)のそれぞれに関して認識辞書ファイルに登録された特徴量とに基づいて、辞書登録商品のそれぞれが登録対象商品と同一商品である度合いを表した信頼度をそれぞれ求める。本実施形態では、信頼度は1から10までの整数とし、上記の度合いが最大である場合を10とする。   Specifically, the CPU 106 reads feature quantities such as the shape of the product, the hue of the surface, the pattern, and the unevenness state of the registration target product. Then, based on the read feature quantity and the feature quantity registered in the recognition dictionary file for each of a large number of products (hereinafter referred to as dictionary registration products), the CPU 106 uses each of the dictionary registration products as the registration target product. The degree of reliability representing the degree of being a product is obtained. In the present embodiment, the reliability is an integer from 1 to 10, and 10 when the above degree is the maximum.

そしてCPU106は、辞書登録商品を、信頼度に基づいて降順にソートし、図5に示すような認識結果テーブルをRAM108に生成する。認識結果テーブルへは、辞書登録商品の全てを含めても良いし、上位から予め定めた数の辞書登録商品に限って含めても良い。   The CPU 106 sorts the dictionary registered products in descending order based on the reliability, and generates a recognition result table as shown in FIG. The recognition result table may include all of the dictionary registered products, or may include only a predetermined number of dictionary registered products from the top.

なお、ここでのオブジェクト認識処理には、一般物体認識(generic object recognition)と呼ばれる技術を利用できる。この一般物体認識の技術については、下記の文献において各種認識技術が解説されており、この技術を上記のオブジェクト認識に利用できる。
柳井 啓司,“一般物体認識の現状と今後”,情報処理学会論文誌,Vol.48,No.SIG16[平成22年8月10日検索],インターネット< URL: http://mm.cs.uec.ac.jp/IPSJ-TCVIM-Yanai.pdf >
また、画像をオブジェクト毎に領域分割することによって、一般物体認識を行う技術が、下記の文献において解説されており、この技術も上記のオブジェクト認識処理に利用できる。
Jamie Shottonら,“Semantic Texton Forests for Image Categorization and Segmentation”,[平成22年8月10日検索],インターネット< URL: http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1.1.145.3036&rep=repl&type=pdf >
Act4においてCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた状態コードMが1以上であるか否かを確認する。状態コードMは、0である場合にのみ、候補画像を表示していない状態を表す。従ってCPU106は、番号Zのエリアにおける候補画像の表示が行われているか否かを確認することとなる。そして、番号Zのエリアにおける候補画像の表示が行われていないために、Act4でNOと判定したならばCPU106は、Act17へ進む。
Note that a technique called generic object recognition can be used for the object recognition processing here. Regarding this general object recognition technique, various recognition techniques are described in the following literature, and this technique can be used for the above object recognition.
Keiji Yanai, “Current Status and Future of General Object Recognition”, IPSJ Journal, Vol. 48, no. SIG16 [Search August 10, 2010], Internet <URL: http://mm.cs.uec.ac.jp/IPSJ-TCVIM-Yanai.pdf>
Further, a technique for performing general object recognition by dividing an image into regions for each object is described in the following document, and this technique can also be used for the object recognition process described above.
Jamie Shotton et al., “Semantic Texton Forests for Image Categorization and Segmentation”, [Search August 10, 2010], Internet <URL: http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1. 1.145.3036 & rep = repl & type = pdf>
In Act 4, the CPU 106 confirms whether or not the status code M associated with the area number Z is 1 or more in the display status table. The state code M represents a state in which the candidate image is not displayed only when it is 0. Therefore, the CPU 106 confirms whether or not the candidate image is displayed in the area with the number Z. Then, since the candidate image is not displayed in the area of number Z, if it is determined NO in Act 4, the CPU 106 proceeds to Act 17.

Act17においてCPU106は、変数Zの値を1つ増加させた上で、この増加後の変数Zが4であるか否かを確認する。そして変数Zが4ではないために、Act17でNOと判定したならばCPU106は、Act4に戻る。   In Act 17, the CPU 106 increases the value of the variable Z by 1, and checks whether or not the variable Z after the increase is 4. Since the variable Z is not 4, the CPU 106 returns to Act 4 if it is determined NO in Act 17.

さて、初期状態や、ある時間に渡って撮像デバイス105aが撮像した画像に物体が映り込まない状態においては、4つの表示エリアの全てにおいて候補画像の表示が行われない。この状態においては、表示状態テーブルに記述された状態コードは、いずれも0である。従ってこの状態においては、Act4およびAct17が繰り返されて、変数Zが4に到達する。そしてこれによってCPU106は、Act17にてYESと判定し、図7のAct18へと進む。   In the initial state or in a state where no object is reflected in the image captured by the imaging device 105a over a certain period of time, the candidate image is not displayed in all the four display areas. In this state, the status codes described in the display status table are all 0. Therefore, in this state, Act4 and Act17 are repeated, and the variable Z reaches 4. Then, the CPU 106 determines YES in Act 17 and proceeds to Act 18 in FIG.

Act18においてCPU106は、変数Zを0にクリアする。   In Act 18, the CPU 106 clears the variable Z to 0.

Act19においてCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた状態コードMが0であるか否かを確認する。つまりCPU106は、番号Zのエリアが非表示状態であるか否かを確認する。そして、該当する状態コードMが0であるために、Act19でYESと判定したならばCPU106は、Act20へ進む。   In Act 19, the CPU 106 confirms whether or not the status code M associated with the area number Z is 0 in the display status table. That is, the CPU 106 checks whether or not the area with the number Z is in a non-display state. Then, since the corresponding status code M is 0, if it is determined YES in Act 19, the CPU 106 proceeds to Act20.

Act20においてCPU106は、認識結果テーブルで順位コードYに関連付けられた信頼度が4以上であるか否かを確認する。そして該当する信頼度が4以上であるために、Act20でYESと判定したならばCPU106は、Act21へ進む。なお、Act20でYESと判定された場合、順位コードYに関連付けられた商品名の商品が候補商品の1つとなる。   In Act 20, the CPU 106 confirms whether or not the reliability associated with the rank code Y is 4 or more in the recognition result table. Since the corresponding reliability is 4 or more, if it is determined YES in Act 20, the CPU 106 proceeds to Act 21. If it is determined YES in Act 20, the product with the product name associated with the rank code Y is one of the candidate products.

Act21においてCPU106は、認識結果テーブルで順位コードYに関連付けられた信頼度、すなわち着目中の候補商品の信頼度が7以上であるか否かを確認する。そして該当する信頼度が7以上であるためにAct21でYESと判定したならばCPU106は、Act22へ進む。   In Act 21, the CPU 106 confirms whether or not the reliability associated with the rank code Y in the recognition result table, that is, the reliability of the candidate product under attention is 7 or more. If the corresponding reliability is 7 or higher and the determination in Act 21 is YES, the CPU 106 proceeds to Act 22.

Act22においてCPU106は、着目中の候補商品を操作者に提示するための候補画像を第1の形態にて生成する。第1の形態の候補画像は、白い背景に、商品名を太文字にて表す画像とする。つまりCPU106は、認識結果テーブルで順位コードYに関連付けられた商品名を太文字にて白い背景中に表した画像を候補画像として生成する。候補画像を生成し終えたならばCPU106は、Act24へ進む。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、選択手段および生成手段として機能している。   In Act 22, the CPU 106 generates a candidate image for presenting the candidate product under attention to the operator in the first form. The candidate image of the first form is an image that represents the product name in bold letters on a white background. That is, the CPU 106 generates, as a candidate image, an image in which the product name associated with the rank code Y in the recognition result table is displayed in bold letters on a white background. If the generation of the candidate image has been completed, the CPU 106 proceeds to Act 24. Thus, the CPU 106 functions as a selection unit and a generation unit by executing the control program.

さて、認識結果テーブルで順位コードYに関連付けられた信頼度が4,5,6のいずれかである場合、Act21にてCPU106はNOと判定することになる。そしてこの場合にCPU106は、Act21からAct23へ進む。   If the reliability associated with the rank code Y in the recognition result table is any of 4, 5, and 6, the CPU 106 determines NO in Act 21. In this case, the CPU 106 proceeds from Act 21 to Act 23.

Act23においてCPU106は、着目中の候補商品を操作者に提示するための候補画像を第2の形態にて生成する。第2の形態の候補画像は、白い背景に、商品名を細文字にて表す画像とする。つまりCPU106は、認識結果テーブルで順位コードYに関連付けられた商品名を細文字にて白い背景中に表した画像を候補画像として生成する。候補画像を生成し終えたならばCPU106は、Act24へ進む。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、選択手段および生成手段として機能している。   In Act 23, the CPU 106 generates a candidate image for presenting the candidate product under attention to the operator in the second form. The candidate image of the second form is an image that represents the product name in fine characters on a white background. That is, the CPU 106 generates, as a candidate image, an image in which the product name associated with the rank code Y in the recognition result table is expressed in fine characters in a white background. If the generation of the candidate image has been completed, the CPU 106 proceeds to Act 24. Thus, the CPU 106 functions as a selection unit and a generation unit by executing the control program.

Act24においてCPU106は、着目中の候補商品についての候補画像が既表示であるか否かを確認する。具体的には、1以上の状態コードに着目中の候補商品を関連付けて記述したデータレコードが表示状態テーブルに含まれるか否かを確認する。そして該当するデータレコードが見つかったために、Act24でYESと判定したならばCPU106は、Act25へと進む。   In Act 24, the CPU 106 confirms whether or not the candidate image for the candidate product under attention is already displayed. Specifically, it is checked whether or not the display state table includes a data record that describes one or more status codes in association with the candidate product being focused on. Since the corresponding data record is found, if it is determined YES in Act 24, the CPU 106 proceeds to Act 25.

Act25においてCPU106は、着目中の候補商品についての候補画像を既に表示している表示エリアに、Act22またはAct23で生成した候補画像を表示するようにタッチパネル103を制御する。つまりCPU106は、Act24において見つかったデータレコードのエリア番号で特定される表示エリアにAct22またはAct23で生成した候補画像を表示するようにタッチパネル103を制御する。これにより、既に表示されていた着目中の候補商品についての候補画像が同じ候補商品について新たに生成された候補画像に更新される。ただし、既表示の候補画像と新たな候補画像との表示形態が同じ場合もあり、この場合は操作者からの見た目は何等変わらない。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、制御手段として機能している。   In Act 25, the CPU 106 controls the touch panel 103 so as to display the candidate image generated in Act 22 or Act 23 in the display area in which the candidate image for the candidate product under attention is already displayed. That is, the CPU 106 controls the touch panel 103 to display the candidate image generated in Act 22 or Act 23 in the display area specified by the area number of the data record found in Act 24. As a result, the candidate image for the candidate product under attention that has already been displayed is updated to a newly generated candidate image for the same candidate product. However, the display form of the already displayed candidate image and the new candidate image may be the same, and in this case, the appearance from the operator does not change at all. Thus, the CPU 106 functions as a control means by executing the control program.

Act26においてCPU106は、変数Mを2とする。そしてこの後にCPU106は、Act29へ進む。   In Act 26, the CPU 106 sets the variable M to 2. Thereafter, the CPU 106 proceeds to Act 29.

一方、Act24にて該当するデータレコードが見つからなかったためにNOと判定したならばCPU106は、Act27へと進む。   On the other hand, if it is determined NO because the corresponding data record was not found in Act 24, the CPU 106 proceeds to Act 27.

Act27においてCPU106は、番号Zのエリアに、Act22またはAct23で生成した候補画像を表示するようにタッチパネル103を制御する。つまりCPU106は、候補画像を表示していなかった表示エリアにAct22またはAct23で生成した候補画像を新たに表示するようにタッチパネル103を制御する。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、制御手段として機能している。   In Act 27, the CPU 106 controls the touch panel 103 to display the candidate image generated in Act 22 or Act 23 in the area of number Z. That is, the CPU 106 controls the touch panel 103 to newly display the candidate image generated in Act 22 or Act 23 in the display area where the candidate image is not displayed. Thus, the CPU 106 functions as a control means by executing the control program.

Act28においてCPU106は、変数Mを2とする。そしてこの後にCPU106は、Act29へ進む。   In Act 28, the CPU 106 sets the variable M to 2. Thereafter, the CPU 106 proceeds to Act 29.

Act29においてCPU106は、変数Yを1つ増加する。   In Act 29, the CPU 106 increases the variable Y by one.

Act30においてCPU106は、変数Yが認識結果テーブルに含まれた商品の数Ymaxと等しいか否かを確認する。そして、変数YがYmaxに到達していないために、Act30でNOと判定したならばCPU106は、Act31へ進む。   In Act 30, the CPU 106 confirms whether or not the variable Y is equal to the number of products Ymax included in the recognition result table. Then, since the variable Y has not reached Ymax, if it is determined NO in Act 30, the CPU 106 proceeds to Act31.

なお、番号Zのエリアが既に表示状態であるために状態コードMが0ではないならば、CPU106はAct19にてNOと判定し、Act20〜Act30をパスしてAct31へ進む。つまり、番号Zのエリアが既に表示状態であるならば、番号Zのエリアには候補画像を新たに表示することができないので、CPU106はAct20〜Act30をパスする。   If the status code M is not 0 because the area with the number Z is already in the display state, the CPU 106 determines NO in Act 19, passes Act20 to Act30, and proceeds to Act31. That is, if the area with the number Z is already in the display state, no new candidate image can be displayed in the area with the number Z, so the CPU 106 passes Act20 to Act30.

Act31においてCPU106は、変数Zの値を1つ増加させた上で、この増加後の変数Zが4であるか否かを確認する。そして変数Zが4ではないために、Act31でNOと判定したならばCPU106は、Act19に戻る。つまりこの場合にCPU106は、次のエリア番号の表示エリアを候補画像の新規の表示エリアとして定めた状態でAct19〜Act30を上記と同様に実行する。   In Act 31, the CPU 106 increases the value of the variable Z by 1, and checks whether or not the variable Z after the increase is 4. Since the variable Z is not 4, if it is determined NO in Act 31, the CPU 106 returns to Act 19. That is, in this case, the CPU 106 executes Act19 to Act30 in the same manner as described above in a state where the display area of the next area number is determined as the new display area of the candidate image.

一方で、増加後の変数Zが4であるためにAct31にてYESと判定したならばCPU106は、Act32へ進む。   On the other hand, since the variable Z after the increase is 4, if it is determined YES in Act 31, the CPU 106 proceeds to Act 32.

なお、認識結果テーブルで順位コードYに関連付けられた信頼度が4未満であるためにAct20にてNOと判定したならばCPU106は、Act21〜Act31をパスしてAct32へ進む。認識結果テーブルで順位コードYに関連付けられた信頼度が4未満となったならば、それ以降の順位コードに関連付けられた信頼度も4未満であるから、それらの順位コードに関連付けられた商品名の商品は候補商品とはせず、従ってAct21〜Act31も実行しない。   Note that if the reliability associated with the rank code Y in the recognition result table is less than 4 and it is determined NO in Act 20, the CPU 106 passes Act 21 to Act 31 and proceeds to Act 32. If the reliability associated with the rank code Y in the recognition result table is less than 4, the reliability associated with the subsequent rank codes is also less than 4, so the product names associated with those rank codes Is not a candidate product, and therefore Act21 to Act31 are not executed.

Act32においてCPU106は、開始タイミングが到来したか否かを確認する。開始タイミングは、オブジェクト認識処理を次に開始すべきタイミングである。つまり本実施形態では、例えば数百ミリ秒程度に予め定めた時間の間隔でオブジェクト認識処理を繰り返し実行することとし、例えば前回にAct3を開始した時刻から上記の時間が経過した時刻として開始タイミングが定まる。開始タイミングが到来していないためにNOと判定したならばCPU106は、Act32に戻る。かくしてCPU106は、開始タイミングが到来するのを待ち受ける。そして開始タイミングが到来したためにYESと判定したならばCPU106は、Act32からAct2へと戻り、Act2以降の処理を前述したのと同様に実行する。   In Act 32, the CPU 106 confirms whether the start timing has come. The start timing is a timing at which the object recognition process should be started next. In other words, in this embodiment, the object recognition process is repeatedly executed at a predetermined time interval of, for example, about several hundred milliseconds. For example, the start timing is the time when the above time has elapsed from the time when Act3 was started last time. Determined. If it is determined NO because the start timing has not arrived, the CPU 106 returns to Act 32. Thus, the CPU 106 waits for the start timing to arrive. If it is determined YES because the start timing has arrived, the CPU 106 returns from Act 32 to Act 2 and executes the processes after Act 2 in the same manner as described above.

図8はタッチパネル103の表示画面103aにおける表示の遷移の一例を示す図である。なお、図8はあくまでも商品読取処理の結果を顕著に表したものであり、実際のオブジェクト認識の結果の変遷に準じたものではない。   FIG. 8 is a diagram showing an example of display transition on the display screen 103 a of the touch panel 103. Note that FIG. 8 merely shows the result of the product reading process prominently, and does not conform to the transition of the actual object recognition result.

まず、表示11においては、4つの表示エリアのいずれもが非表示状態である状態を示す。なお、図8における太線のハッチングは、黒地の表示を表す。   First, the display 11 shows a state where all of the four display areas are in a non-display state. In addition, the hatching of the thick line in FIG. 8 represents the display of a black background.

1回目のオブジェクト認識処理において、信頼度が4以上である辞書登録商品として、「梨(幸水)」および「りんご(王林)」の2つが見つかり、それらの信頼度が7以上および7未満であったとする。この場合にCPU106は、これらを候補商品としてそれぞれ表す2つの候補画像をエリア0,1に表示するべく、表示12に更新する。エリア0の候補画像は第1の形態であり、エリア1の候補画像は第2の形態である。「梨(幸水)」が太文字であり、「りんご(王林)」が細文字であるから、信頼度がより高い「梨(幸水)」が、「りんご(王林)」よりも強調して表される。エリア2,3は、非表示状態のままである。図8は、候補商品を、商品名にて表示しているが、これに限らず、商品のイラスト画像や、商品の写真を、商品名と共に表示するようにしてもよい。   In the first object recognition process, two “Pear (Yoshimizu)” and “Apple (Wang Lin)” are found as dictionary-registered products with a reliability of 4 or higher, and their reliability is 7 or higher and lower than 7. Suppose that In this case, the CPU 106 updates the display 12 to display two candidate images respectively representing these as candidate products in the areas 0 and 1. The candidate image of area 0 is the first form, and the candidate image of area 1 is the second form. “Pear (Yuisui)” is bold and “Ringo (Wanglin)” is a thin letter. Therefore, “Pear (Yuimizu)” is more reliable than “Ringo (Wanglin)”. Expressed with emphasis. Areas 2 and 3 remain in a non-display state. In FIG. 8, candidate products are displayed by product name, but the present invention is not limited to this, and an illustration image of the product or a photo of the product may be displayed together with the product name.

さて、番号Zのエリアに候補画像が表示された状態においては、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた状態コードMが1以上であるため、その状態でのAct3(図6参照)におけるオブジェクト認識処理の終了後におけるAct4においては、CPU106はYESと判定することになる。そしてこの場合にCPU106は、Act5へと進む。   Now, in the state where the candidate image is displayed in the area of the number Z, since the state code M associated with the area number Z is 1 or more in the display state table, the object in Act3 (see FIG. 6) in that state In Act 4 after the end of the recognition process, the CPU 106 determines YES. In this case, the CPU 106 proceeds to Act5.

Act5においてCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた商品名について認識結果テーブルに記述された信頼度が7以上であるか否かを確認する。そして該当する信頼度が7以上であるために、Act5でYESと判定したならばCPU106は、Act6へ進む。   In Act 5, the CPU 106 confirms whether or not the reliability described in the recognition result table for the product name associated with the area number Z in the display state table is 7 or more. Since the corresponding reliability is 7 or more, if it is determined YES in Act 5, the CPU 106 proceeds to Act 6.

Act6においてCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた商品名の商品を候補商品として操作者に提示するための候補画像を第1の形態にて生成する。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、選択手段および生成手段として機能している。   In Act 6, the CPU 106 generates, in the first form, a candidate image for presenting the product with the product name associated with the area number Z in the display state table as a candidate product to the operator. Thus, the CPU 106 functions as a selection unit and a generation unit by executing the control program.

Act7においてCPU106は、エリア番号Zに関連付けられた状態コードMを2とする。そしてこの後にCPU106は、Act16へ進む。   In Act 7, the CPU 106 sets the status code M associated with the area number Z to 2. Thereafter, the CPU 106 proceeds to Act 16.

一方、該当する信頼度が7未満であるためにAct5にてNOと判定したならばCPU106は、Act8へ進む。   On the other hand, if the corresponding reliability is less than 7 and it is determined NO in Act 5, the CPU 106 proceeds to Act 8.

Act8においてCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた商品名について認識結果テーブルに記述された信頼度が4以上であるか否かを確認する。そして該当する信頼度が4,5,6のいずれかであるために、Act8でYESと判定したならばCPU106は、Act9へ進む。   In Act 8, the CPU 106 confirms whether or not the reliability described in the recognition result table for the product name associated with the area number Z in the display state table is 4 or more. Since the corresponding reliability is any one of 4, 5, and 6, if it is determined YES in Act 8, the CPU 106 proceeds to Act 9.

Act9においてCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた商品名の商品を候補商品として操作者に提示するための候補画像を第2の形態にて生成する。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、選択手段および生成手段として機能している。   In Act 9, the CPU 106 generates a candidate image for presenting the product having the product name associated with the area number Z in the display state table to the operator as a candidate product in the second form. Thus, the CPU 106 functions as a selection unit and a generation unit by executing the control program.

Act10においてCPU106は、エリア番号Zに関連付けられた状態コードMを2とする。そしてこの後にCPU106は、Act16へ進む。   In Act 10, the CPU 106 sets the status code M associated with the area number Z to 2. Thereafter, the CPU 106 proceeds to Act 16.

ところで、該当する信頼度が4未満であるためにAct8にてNOと判定したならばCPU106は、Act11へ進む。   By the way, if the corresponding reliability is less than 4 and it is determined NO in Act 8, the CPU 106 proceeds to Act 11.

Act11においてCPU106は、変数Mが2であるか否かを確認する。そして変数Mが2であるためにYESと判定したならばCPU106は、Act12へ進む。   In Act 11, the CPU 106 confirms whether or not the variable M is 2. If it is determined YES because the variable M is 2, the CPU 106 proceeds to Act12.

Act12においてCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた商品名の商品を候補商品として操作者に提示するための候補画像を第3の形態にて生成する。第3の形態の候補画像は、グレーの背景に、商品名を細文字にて表す画像とする。つまりCPU106は、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた商品名を細文字にてグレーの背景中に表した画像を候補画像として生成する。   In Act 12, the CPU 106 generates a candidate image for presenting the product having the product name associated with the area number Z in the display state table to the operator as a candidate product in the third form. The candidate image of the third form is an image in which the product name is expressed in fine characters on a gray background. That is, the CPU 106 generates, as a candidate image, an image in which the product name associated with the area number Z in the display state table is displayed in a gray background with fine characters.

Act13においてCPU106は、エリア番号Zに関連付けられた状態コードMを1とする。そしてこの後にCPU106は、Act16へ進む。   In Act 13, the CPU 106 sets the status code M associated with the area number Z to 1. Thereafter, the CPU 106 proceeds to Act 16.

さて、変数Mが1または0であるためにAct11にてNOと判定したならばCPU106は、Act14へ進む。   Now, if the variable M is 1 or 0 and it is determined NO in Act 11, the CPU 106 proceeds to Act14.

Act14においてCPU106は、候補画像を第4の形態にて生成する。第4の形態の候補画像は、黒い背景のみであり、商品名を表さない画像とする。従って第4の形態の候補画像は、便宜的に候補画像と称しているが、候補商品を操作者に提示するものではなく、第1〜第3の候補画像とは異なる。   In Act 14, the CPU 106 generates a candidate image in the fourth form. The candidate image of the fourth form is an image that has only a black background and does not represent a product name. Therefore, although the candidate image of the fourth form is referred to as a candidate image for convenience, the candidate product is not presented to the operator, and is different from the first to third candidate images.

Act15においてCPU106は、エリア番号Zに関連付けられた状態コードMを0とする。そしてこの後にCPU106は、Act16へ進む。   In Act 15, the CPU 106 sets the status code M associated with the area number Z to 0. Thereafter, the CPU 106 proceeds to Act 16.

Act16においてCPU106は、Act6,9,12,14のいずれかにおいて生成した候補画像を番号Zのエリアに配置する。そしてCPU106は、これにより更新された表示画像を表示するようにタッチパネル103を制御する。かくして、表示状態テーブルでエリア番号Zに関連付けられた商品名の商品に対して新たに求められた信頼度が7以上のままであるならば、番号Zのエリアにおける候補画像は変更されない。同信頼度が7以上から4,5,6のいずれかに低下した場合には、番号Zのエリアにおける候補画像の表示形態が第1の形態から第2の形態に変更される。同信頼度が4以上から4未満まで低下した場合には、番号Zのエリアにおける候補画像の表示形態が第1または第2の形態から第3の形態に変更される。同信頼度が4未満であり、かつ番号Zのエリアにおける候補画像の表示形態が第3の形態である場合には、番号Zのエリアにおける候補画像の表示形態が第4の形態に変更される。そして、エリア番号Zに関連付けられた状態コードMは、番号Zのエリアの表示形態が第1または第2の形態である場合に2、第3の形態である場合に1、そして第4の形態である場合に0とされる。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、制御手段として機能している。   In Act 16, the CPU 106 places the candidate image generated in Act 6, 9, 12, or 14 in the area of number Z. Then, the CPU 106 controls the touch panel 103 to display the display image updated thereby. Thus, if the reliability newly obtained for the product having the product name associated with the area number Z in the display state table remains 7 or more, the candidate image in the area of the number Z is not changed. When the reliability decreases from 7 or more to any of 4, 5, and 6, the display form of the candidate image in the area of number Z is changed from the first form to the second form. When the reliability decreases from 4 or more to less than 4, the display form of the candidate image in the area of number Z is changed from the first or second form to the third form. When the reliability is less than 4 and the display form of the candidate image in the area of number Z is the third form, the display form of the candidate image in the area of number Z is changed to the fourth form. . The state code M associated with the area number Z is 2 when the display form of the area of the number Z is the first or second form, 1 when the display form is the third form, and the fourth form. Is set to 0. Thus, the CPU 106 functions as a control means by executing the control program.

Act16を終えたならば、CPU106はAct17へ進み、Act17以降の処理を上述と同様にして実行する。   When Act 16 is completed, the CPU 106 proceeds to Act 17, and executes the processes after Act 17 in the same manner as described above.

上記を踏まえて、図8に示した表示の遷移の説明を続ける。   Based on the above, the description of the display transition shown in FIG. 8 will be continued.

2回目の認識処理においては、「梨(幸水)」および「りんご(王林)」の信頼度がいずれも4未満に下がり、代わりに信頼度が4以上である辞書登録商品として、「リンゴ(ふじ)」および「りんご(紅玉)」の2つが見つかり、それらの信頼度がいずれも7以上であったとする。この場合にCPU106は、表示13に変更する。つまりCPU106は、エリア0およびエリア1は、いずれも「梨(幸水)」および「りんご(王林)」の候補画像をそれぞれ配置したままとするが、その表示形態はいずれも第3の形態に変更する。なお、図8において、細線のハッチングはグレーの背景を表す。またCPU106は、エリア2,3は非表示状態であったために、このエリア2,3に、新たに見つかった「リンゴ(ふじ)」および「りんご(紅玉)」の候補画像をそれぞれ配置する。「リンゴ(ふじ)」および「りんご(紅玉)」の信頼度はいずれも7以上であるので、それらの候補画像はいずれも第1の形態である。表示13においては、信頼度がいずれも4未満である「梨(幸水)」および「りんご(王林)」の候補画像が残るものの、その表示形態は第3の形態であって、信頼度が7以上である「リンゴ(ふじ)」および「りんご(紅玉)」の候補画像とは明確に区別される。   In the second recognition process, the reliability of both “Pear (Yoshimizu)” and “Apple (Wanglin)” has been reduced to less than 4, and instead, “Ringo” (Fuji) ”and“ Apple (Kodama) ”are found, and their reliability is 7 or more. In this case, the CPU 106 changes to the display 13. That is, the CPU 106 keeps the candidate images of “Pear (Yoshimizu)” and “Ringo (Wanglin)” in the area 0 and the area 1, respectively, but the display form is the third form. Change to In FIG. 8, the thin hatching represents a gray background. In addition, since the areas 2 and 3 are in a non-display state, the CPU 106 arranges the newly found candidate images of “apple” and “apple” in the areas 2 and 3, respectively. Since the reliability of “apple” and “apple (red bean)” is 7 or more, all of these candidate images are in the first form. In the display 13, candidate images of “pear (Yoshimizu)” and “apple (Wanglin)”, both of which have a reliability less than 4, remain, but the display form is the third form, and the reliability is Is clearly distinguished from candidate images of “apple” and “apple”.

3回目の認識処理においては、「りんご(紅玉)」の信頼度が7以上のままであり、その他の辞書登録商品の信頼度はいずれも4未満であったとする。この場合にCPU106は、表示14に変更する。つまりCPU106は、第3の形態であった「梨(幸水)」および「りんご(王林)」の候補画像を、いずれも第4の形態に変更し、エリア0,1を非表示状態とする。またCPU106は、エリア2は、「りんご(ふじ)」の候補画像を配置したままとするが、その表示形態は第3の形態に変更する。なおCPU106は、エリア3は「りんご(紅玉)」の候補画像を配置したままとし、かつその表示形態も変更しない。   In the third recognition process, it is assumed that the reliability of “apple (red bean)” remains 7 or more, and the reliability of other dictionary registered products is less than 4. In this case, the CPU 106 changes to the display 14. That is, the CPU 106 changes the candidate images of “pear (Yoshimizu)” and “apple (Wang Lin)”, which were in the third form, to the fourth form, and sets the areas 0 and 1 to the non-display state. To do. Further, the CPU 106 keeps the “apple” candidate image arranged in the area 2, but the display form is changed to the third form. The CPU 106 keeps the candidate image “apple (red bean)” arranged in the area 3 and does not change the display form.

このようにして、信頼度として一旦は4以上が求められて候補商品となった商品の候補画像は、その信頼度が4以下となると認識処理の2周期分の時間をかけて徐々に見づらくする(フェードアウト)。   In this way, a candidate image of a product that has been obtained as a candidate product once a reliability level of 4 or higher is gradually made difficult to recognize over a period of two cycles of recognition processing when the reliability level is 4 or lower. (Fade out).

4回目の認識処理においては、「りんご(紅玉)」の信頼度が7以上のままであり、「りんご(むつ)の信頼度が7以上まで上昇し、「りんご(王林)」の信頼度が4,5,6のいずれかまで上昇し、「りんご(ふじ)」の信頼度が4未満のままであったとする。この場合にCPU106は、表示15に変更する。つまりCPU106は、第3の形態であった「りんご(ふじ)」の候補画像を、第4の形態に変更し、エリア2を非表示状態とする。またCPU106は、「りんご(むつ)」を第1の形態で表す候補画像をエリア0に、かつ「りんご(王林)」を第2の形態で表す候補画像をエリア1にそれぞれ配置する。CPU106は、エリア3は「りんご(紅玉)」の候補画像を配置したままとし、かつその表示形態も変更しない。   In the fourth recognition process, the reliability of “apple” remains 7 or higher, the reliability of “apple” rises to 7 or higher, and the reliability of “apple”. Is raised to any of 4, 5 and 6, and the reliability of “apple” remains below 4. In this case, the CPU 106 changes to the display 15. That is, the CPU 106 changes the candidate image of “apple” that was the third form to the fourth form, and makes the area 2 non-display state. Further, the CPU 106 arranges candidate images representing “apples” in the first form in the area 0 and candidate images representing “apples” in the second form in the area 1. The CPU 106 keeps the candidate image “apple (red ball)” arranged in the area 3 and does not change the display form.

5回目の認識処理においては、「りんご(紅玉)」の信頼度が7以上のままであり、「りんご(むつ)および「りんご(王林)」の信頼度が4未満まで低下し、その他の辞書登録商品についての信頼度がいずれも4未満のままであったとする。この場合にCPU106は、表示16に変更する。つまりCPU106は、エリア0およびエリア1は、いずれも「りんご(むつ)」および「りんご(王林)」の候補画像をそれぞれ配置したままとするが、その表示形態はいずれも第3の形態に変更する。CPU106は、エリア3は「りんご(紅玉)」の候補画像を配置したままとし、かつその表示形態も変更しない。エリア2は新たな候補画像を表示することが可能な状態であるが、エリア3にて候補画像が既表示である「りんご(紅玉)」以外には候補商品が存在しないので、CPU106はエリア3を非表示状態のままとする。   In the fifth recognition process, the reliability of “apple (red ball)” remains 7 or more, the reliability of “apple (mutsu)” and “apple (wanglin)” drops to less than 4, It is assumed that the reliability of the dictionary registration product remains less than 4. In this case, the CPU 106 changes to the display 16. That is, the CPU 106 keeps the candidate images “apple” and “apple” in both area 0 and area 1, but the display form is the third form. change. The CPU 106 keeps the candidate image “apple (red ball)” arranged in the area 3 and does not change the display form. Area 2 is in a state in which a new candidate image can be displayed. However, since there is no candidate product other than “apple (red ball)” in which the candidate image is already displayed in area 3, CPU 106 Is left hidden.

6回目の認識処理においては、「りんご(紅玉)」の信頼度が7以上のままであり、その他の辞書登録商品についての信頼度が全て4未満のままであったとする。この場合にCPU106は、表示17に変更する。つまりCPU106は、第3の形態であった「りんご(むつ)」および「りんご(王林)」のそれぞれの候補画像を、いずれも第4の形態に変更し、エリア0,1をそれぞれ非表示状態とする。エリア3は「りんご(紅玉)」の候補画像を配置したままとし、かつその表示形態も変更しない。エリア2は新たな候補画像を表示することが可能な状態であるが、エリア3にて候補画像が既表示である「りんご(紅玉)」以外には候補商品が存在しないので、CPU106はエリア3を非表示状態のままとする。   In the sixth recognition process, it is assumed that the reliability of “apple (red bean)” remains 7 or more, and the reliability of all other dictionary registered products remains less than 4. In this case, the CPU 106 changes to the display 17. That is, the CPU 106 changes the candidate images of the “apple” and “apple” in the third form to the fourth form and hides the areas 0 and 1 respectively. State. In area 3, the candidate image of “apple (red ball)” remains arranged, and the display form is not changed. Area 2 is in a state in which a new candidate image can be displayed. However, since there is no candidate product other than “apple (red ball)” in which the candidate image is already displayed in area 3, CPU 106 Is left hidden.

なお、CPU106は、商品読取処理とは別タスクの処理によって候補商品のうちから登録対象商品を決定する。つまりCPU106は、タッチパネル103を操作者がタッチした場合に、そのタッチの対象となった表示エリアについて表示状態テーブルにて状態コードとして1以上が記述されているならば、同表示エリアについて表示状態テーブルに記述された商品名の商品を登録対象商品として決定する。つまり、第1〜第3の形態の候補画像が表示された表示エリアが操作者によりタッチされたのならば、そのタッチされた候補画像の表示形態に拘わらずに、候補画像により提示された商品を登録対象商品として決定する。かくしてCPU106は、制御プログラムの実行により、決定手段として機能している。   Note that the CPU 106 determines a registration target product from among the candidate products by a task process different from the product reading process. That is, when the operator touches the touch panel 103, the CPU 106 displays the display state table for the display area if one or more status codes are described in the display state table for the touched display area. The product with the product name described in is determined as the registration target product. That is, if the display area on which the candidate images of the first to third forms are displayed is touched by the operator, the product presented by the candidate images regardless of the display form of the touched candidate images Is determined as a registration target product. Thus, the CPU 106 functions as a determination unit by executing the control program.

このようにして登録対象商品を決定したならばCPU106は、この登録対象商品をPOS端末200へと通知するための通知情報をPOS端末インタフェース113から送出する。そうすると、この通知情報は読取装置インタフェース214により受領されて、RAM208へと保存される。そしてCPU206は、このようにしてRAM208に保存された通知情報を利用して、売上登録のための処理を実行する。この処理は、周知の処理であって良い。   If the registration target product is determined in this way, the CPU 106 sends notification information for notifying the POS terminal 200 of the registration target product from the POS terminal interface 113. Then, this notification information is received by the reader interface 214 and stored in the RAM 208. Then, the CPU 206 uses the notification information stored in the RAM 208 in this way to execute processing for sales registration. This process may be a known process.

かくして、信頼度が4以上である辞書登録商品のうちで信頼度が大きいものから最大4つが候補商品とされて、それを提示するための候補画像が4つの表示エリアに適宜に表示される。そして、繰り返し実行されるオブジェクト認識処理により各商品の信頼度に変化が生じた場合でも、既表示の候補画像に関する商品が候補商品であり続けるならば、その候補画像を表示する表示エリアは変更しない。そして、新たに候補商品とするべき商品が存在する場合には、非表示状態である表示エリアが存在する場合にのみ、その商品が候補商品とされ、この候補商品に関する候補画像は上記の非表示状態であった表示エリアに配置される。従って、1つの表示エリアに配置ずみの候補画像が、別の商品に関する候補画像に即座に置き換えられてしまうことがない。   Thus, among the dictionary registered products having a reliability level of 4 or more, a maximum of four items having a high reliability level are set as candidate products, and candidate images for presenting them are appropriately displayed in the four display areas. Even if the reliability of each product changes due to the object recognition process that is repeatedly executed, if the product related to the displayed candidate image remains a candidate product, the display area for displaying the candidate image is not changed. . When there is a new product that should be a candidate product, only when there is a display area that is in a non-display state, the product is selected as a candidate product. Arranged in the display area that was in the state. Therefore, a candidate image arranged in one display area is not immediately replaced with a candidate image related to another product.

さて、操作者が、タッチパネル103での表示画面に示された候補画像に登録対象商品に関するものが存在することを認識してから、該当する候補画像をタッチするまでにはある程度の時間を要する。このため、1つの表示エリアに配置ずみの候補画像が、別の商品に関する候補画像に即座に置き換えられてしまうと、操作者が意図しない商品が登録対象商品として決定されてしまう恐れがある。しかしながら商品認識装置100によれば、このような誤操作を防止することができる。   Now, it takes some time until the operator touches the candidate image after recognizing that the candidate image shown on the display screen on the touch panel 103 is related to the registration target product. For this reason, if a candidate image arranged in one display area is immediately replaced with a candidate image related to another product, a product unintended by the operator may be determined as a registration target product. However, according to the merchandise recognition device 100, such an erroneous operation can be prevented.

ただし、以上のような表示においては、表示順序によって信頼度の高さの違いを操作者に認識させることができない。しかしながら商品認識装置100によれば、候補画像の表示形態が信頼度の大きさに応じて第1または第2の形態とされるので、信頼度の大きさを操作者に認識させることが可能である。   However, in the display as described above, it is not possible for the operator to recognize a difference in reliability depending on the display order. However, according to the product recognition apparatus 100, since the display form of the candidate image is the first or second form according to the degree of reliability, the operator can recognize the degree of reliability. is there.

ところで、表示エリアを非表示状態とする期間を挟んで異なる商品に関する候補画像を表示すれば、操作者が意図しない商品が登録対象商品として決定されてしまうことを防止することは可能である。しかしながら候補画像の表示を瞬時に止めてしまうと、前述したような操作のタイムラグにより、操作者が意図する商品を登録対象商品として決定できなくなってしまう恐れがある。   By the way, if candidate images relating to different products are displayed across a period in which the display area is hidden, it is possible to prevent a product unintended by the operator from being determined as a registration target product. However, if the display of the candidate image is stopped instantaneously, the product intended by the operator may not be determined as the registration target product due to the time lag of the operation described above.

しかしながら、商品認識装置100によれば、第1または第2の形態で示されていた候補画像に関する商品の信頼度が4未満に低下した場合には、該当する候補画像は第3の形態とされる。このように第3の形態とされた候補画像に関する商品は、信頼度が4未満であるから、本来的には候補商品ではない。しかしながら、第3の形態で表示中である候補画像がタッチされた場合にも、第1または第2の形態で表示中の候補画像がタッチされた場合と同様に、その候補画像に関する商品を登録対象商品として決定する。つまり、フェードアウトの途上にある候補画像がタッチされた場合でも、その候補画像に関する商品を登録対象商品として決定する。   However, according to the product recognition apparatus 100, when the reliability of the product related to the candidate image shown in the first or second form has decreased to less than 4, the corresponding candidate image is set to the third form. The Since the product related to the candidate image in the third form has a reliability of less than 4, it is not a candidate product in nature. However, even when a candidate image being displayed in the third form is touched, a product related to the candidate image is registered in the same manner as when the candidate image being displayed in the first or second form is touched. Determine as the target product. That is, even when a candidate image that is in the process of fading out is touched, a product related to the candidate image is determined as a registration target product.

さて、数百ミリ秒の間隔で実行するオブジェクト認識処理の結果によりタッチパネル103での表示画面を完全に置き換えていたのでは、前述したような操作のタイムラグにより、操作者の意思に反して登録対象商品が決定されてしまうおそれがある。   Now, if the display screen on the touch panel 103 is completely replaced by the result of the object recognition processing executed at intervals of several hundred milliseconds, the registration target is against the operator's intention due to the time lag of the operation as described above. There is a risk that the product will be determined.

しかしながら商品認識装置100によれば、上記のように、フェードアウト表示を行いつつ、フェードアウトの途上にある候補画像がタッチされた場合でも、その候補画像に関する商品を登録対象商品として決定するので、上記のような操作のタイムラグによる誤操作が生じることを防止できる。   However, according to the product recognition apparatus 100, as described above, even when a candidate image that is in the process of fading out is touched while performing a fade-out display, the product related to the candidate image is determined as the registration target product. It is possible to prevent an erroneous operation due to such an operation time lag.

この実施形態は、次のような種々の変形実施が可能である。   This embodiment can be variously modified as follows.

オブジェクト認識処理を行う別の装置で得られた認識結果に基づいて前述したような表示および登録対象商品の決定を行う装置として実現することも可能である。   It can also be realized as a device that performs display and registration target product determination as described above based on a recognition result obtained by another device that performs object recognition processing.

前記実施形態では、複数の候補画像に共通の要素である背景の色と、複数の候補画像に共通の要素である文字の形状(線の太さ)とを変更することによって表示形態を変更している。しかしながら、その他に、文字の線の色、候補画像の枠線の色、文字のフォント、文字の大きさ、候補画像の枠線の形状、あるいは候補画像の大きさなどを変更することによって表示形態を変更しても良い。またこれらのうちの複数をそれぞれ変更することによって表示形態を変更しても良い。   In the embodiment, the display form is changed by changing the background color, which is an element common to a plurality of candidate images, and the character shape (line thickness), which is an element common to the plurality of candidate images. ing. However, in addition, the display form can be changed by changing the color of the character line, the color of the frame of the candidate image, the font of the character, the size of the character, the shape of the frame of the candidate image, or the size of the candidate image. May be changed. Further, the display form may be changed by changing a plurality of these.

前記実施形態では、説明の簡略化のためにオブジェクト認識処理の2周期分の時間をかけてフェードアウトする例を挙げた。しかしながら、例えばオブジェクト認識処理を300ミリ秒の間隔で行うとするならば、600ミリ秒でフェードアウトが完了してしまうことになり、操作者の操作のタイムラグを許容する幅が小さくなってしまう。そこで、第3の形態に代えて背景色の濃さが段階的に異なる複数の形態を用意しておき、これらの形態を順次に適用することによってより長い時間でフェードアウトさせても良い。一例としては、オブジェクト認識処理の間隔を300ミリ秒とするとともに、フェードアウト用の表示形態を6段階用意しておき、およそ2秒をかけて非表示状態まで移行させることが考えられる。なお、第3の形態を複数回連続で適用することによってフェードアウトの期間を延長することもできる。   In the above-described embodiment, an example of fading out over the time corresponding to two cycles of object recognition processing has been given for the sake of simplicity of explanation. However, for example, if the object recognition process is performed at an interval of 300 milliseconds, the fade-out is completed in 600 milliseconds, and the width for allowing the time lag of the operation of the operator is reduced. Therefore, instead of the third mode, a plurality of modes with different background color densities may be prepared, and these modes may be sequentially applied to fade out in a longer time. As an example, it is conceivable that the interval of object recognition processing is set to 300 milliseconds, and six stages of fade-out display modes are prepared, and the transition to the non-display state takes about 2 seconds. Note that the fade-out period can be extended by applying the third embodiment a plurality of times in succession.

商品認識装置100とPOS端末200とを一体化した装置として実現することも可能である。上述では、商品認識装置100のCPU106が、コンピュータの中枢部分に相当し、各種制御を行うと説明しているが、これに限らず、POS端末200のCPU206が、コンピュータの中枢部分に相当し、各種制御を行う構成であっても良い。   It is also possible to realize the product recognition device 100 and the POS terminal 200 as an integrated device. In the above description, it has been described that the CPU 106 of the product recognition apparatus 100 corresponds to the central part of the computer and performs various controls. However, the present invention is not limited thereto, and the CPU 206 of the POS terminal 200 corresponds to the central part of the computer. It may be configured to perform various controls.

候補画像のフェードアウト表示は行わなくても良い。   The fade-out display of the candidate image may not be performed.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

100…商品認識装置、101…ハウジング、101a…読取窓、102…キーボード、103…タッチパネル、103a…表示画面、104…客用ディスプレイ、105a…撮像デバイス、105…撮像部、106…CPU、107…ROM、108…RAM、200…POS端末。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Product recognition apparatus, 101 ... Housing, 101a ... Reading window, 102 ... Keyboard, 103 ... Touch panel, 103a ... Display screen, 104 ... Display for customer, 105a ... Imaging device, 105 ... Imaging part, 106 ... CPU, 107 ... ROM, 108 ... RAM, 200 ... POS terminal.

Claims (6)

商品を一定時間間隔で撮像する撮像手段と、
前記撮像手段にて撮像された商品において、複数の商品のそれぞれが登録対象商品と同一商品である度合いをそれぞれ表した複数の信頼度に基づいて、予め定められた数の候補商品を前記複数の商品のなかから選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記候補商品を、候補商品の信頼度に応じた表示形態で表示する表示デバイスを制御する制御手段と、
前記選択手段により選択された前記候補商品のうち、指定された商品を前記登録対象商品として決定する決定手段とを具備したことを特徴とする商品認識装置。
Imaging means for imaging products at regular time intervals;
In the products imaged by the imaging means, a predetermined number of candidate products are determined based on a plurality of reliability levels each representing a degree that each of the plurality of products is the same product as the registration target product. A selection means for selecting from among products;
Control means for controlling a display device that displays the candidate product selected by the selection means in a display form according to the reliability of the candidate product;
A product recognition apparatus comprising: a determination unit that determines a specified product as the registration target product among the candidate products selected by the selection unit.
前記制御手段は、前記候補商品の画像に共通の要素の色、前記候補商品の画像に共通の要素の形状、ならびに前記候補商品の画像の大きさのうちの少なくとも1つを変更することによって前記表示形態を変更することを特徴とする請求項1に記載の商品認識装置。 The control means changes the color of an element common to the image of the candidate product, the shape of the element common to the image of the candidate product, and the size of the image of the candidate product, thereby changing the size of the image of the candidate product. The product recognition apparatus according to claim 1, wherein the display form is changed. 前記制御手段は、1つの登録対象商品に対して繰り返し求められる信頼度の変化に応じて前記表示画像を更新することを特徴とする請求項1または2に記載の商品認識装置。   The product recognition apparatus according to claim 1, wherein the control unit updates the display image according to a change in reliability repeatedly obtained for one registration target product. 前記選択手段は、1つの登録対象商品に対する複数の信頼度が新たに求められる毎に前記候補商品を選択し直し、
前記制御手段は、前記選択手段が候補商品として選択していた商品を選択しなくなった場合には、当該候補商品に対応する候補表示を、前記信頼度が複数回求められる時間をかけて徐々に見づらくすることを特徴とする請求項3に記載の商品認識装置。
The selection means reselects the candidate product every time a plurality of reliability levels for one registration target product are newly obtained,
When the selection unit stops selecting the product that has been selected as the candidate product, the control unit gradually displays the candidate display corresponding to the candidate product over the time when the reliability is obtained a plurality of times. The product recognition device according to claim 3, wherein the product recognition device is difficult to see.
商品の外観に関する特徴量と、登録対象商品の外観を表した画像から抽出した特徴量とから、前記複数の信頼度を算出する算出手段をさらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の商品認識装置。   5. The apparatus according to claim 1, further comprising a calculation unit that calculates the plurality of reliability levels from a feature amount related to an appearance of the product and a feature amount extracted from an image representing the appearance of the registration target product. The product recognition apparatus according to claim 1. 表示デバイスとともに商品認識装置に備えられるコンピュータを、
商品を一定時間間隔で撮像する撮像手段と、
前記撮像手段にて撮像された商品において、複数の商品のそれぞれが登録対象商品と同一商品である度合いをそれぞれ表した複数の信頼度に基づいて、予め定められた数の候補商品を前記複数の商品のなかから選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記候補商品を、候補商品の信頼度に応じた表示形態で表示する前記表示デバイスを制御する制御手段と、
前記選択手段により選択された前記候補商品のうち、指定された商品を前記登録対象商品として決定する決定手段として機能させることを特徴とする制御プログラム。
A computer provided in the product recognition apparatus together with the display device,
Imaging means for imaging products at regular time intervals;
In the products imaged by the imaging means, a predetermined number of candidate products are determined based on a plurality of reliability levels each representing a degree that each of the plurality of products is the same product as the registration target product. A selection means for selecting from among products;
Control means for controlling the display device that displays the candidate product selected by the selection means in a display form according to the reliability of the candidate product;
A control program that functions as a determination unit that determines a designated product as the registration target product among the candidate products selected by the selection unit.
JP2013170751A 2013-08-20 2013-08-20 Product recognition device and control program of the same Pending JP2015041157A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013170751A JP2015041157A (en) 2013-08-20 2013-08-20 Product recognition device and control program of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013170751A JP2015041157A (en) 2013-08-20 2013-08-20 Product recognition device and control program of the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015041157A true JP2015041157A (en) 2015-03-02

Family

ID=52695305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013170751A Pending JP2015041157A (en) 2013-08-20 2013-08-20 Product recognition device and control program of the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015041157A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017058977A (en) * 2015-09-16 2017-03-23 東芝テック株式会社 Information processing device and program
JP2017201437A (en) * 2016-05-02 2017-11-09 日本放送協会 News material extractor and program
JP2018136621A (en) * 2017-02-20 2018-08-30 東芝テック株式会社 Information processor and program
JP2020154419A (en) * 2019-03-18 2020-09-24 東芝テック株式会社 Checkout system and lane system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117872A (en) * 2011-12-02 2013-06-13 Toshiba Tec Corp Store system and program

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117872A (en) * 2011-12-02 2013-06-13 Toshiba Tec Corp Store system and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017058977A (en) * 2015-09-16 2017-03-23 東芝テック株式会社 Information processing device and program
JP2017201437A (en) * 2016-05-02 2017-11-09 日本放送協会 News material extractor and program
JP2018136621A (en) * 2017-02-20 2018-08-30 東芝テック株式会社 Information processor and program
JP2020154419A (en) * 2019-03-18 2020-09-24 東芝テック株式会社 Checkout system and lane system
JP7233992B2 (en) 2019-03-18 2023-03-07 東芝テック株式会社 Checkout system and lane system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105608808B (en) Information processing unit and its control method, store system
US9811816B2 (en) Commodity identification device and commodity recognition navigation method
JP5656796B2 (en) Product data processing apparatus, product data processing method and control program
CN102456123B (en) Commodity information reading apparatus
US20140177912A1 (en) Commodity reading apparatus, commodity sales data processing apparatus and commodity reading method
JP5760022B2 (en) Product information display device and computer program
US10482447B2 (en) Recognition system, information processing apparatus, and information processing method
US20200334656A1 (en) Product recognition apparatus, sales data processing apparatus, and control method
JP2013250768A (en) Article recognition device, and article recognition program
JP5572651B2 (en) Product reading apparatus and product reading program
JP5622756B2 (en) Product reading apparatus and product reading program
JP5551140B2 (en) Information processing apparatus and program
EP3002739A2 (en) Information processing apparatus and information processing method by the same
JP6263483B2 (en) Article recognition apparatus, sales data processing apparatus, and control program
US20190108503A1 (en) Reading apparatus, reading method, and computer readable medium
JP5865316B2 (en) Product registration device and program
JP2015041157A (en) Product recognition device and control program of the same
US20170344851A1 (en) Information processing apparatus and method for ensuring selection operation
EP3144854B1 (en) Image recognition system that displays a user-friendly graphical user interface
JP5640112B2 (en) Product recognition apparatus and product recognition program
CN111046683A (en) Reading apparatus, control method, computer-readable storage medium, and electronic device
JP6376955B2 (en) Information processing apparatus, sales data processing apparatus, and program
JP2016031599A (en) Information processor and program
US9355395B2 (en) POS terminal apparatus and commodity specification method
US20180240093A1 (en) Information processing apparatus and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151110