JP2015008462A - 多機能mcuの実現方法及び多機能mcu - Google Patents

多機能mcuの実現方法及び多機能mcu Download PDF

Info

Publication number
JP2015008462A
JP2015008462A JP2014127047A JP2014127047A JP2015008462A JP 2015008462 A JP2015008462 A JP 2015008462A JP 2014127047 A JP2014127047 A JP 2014127047A JP 2014127047 A JP2014127047 A JP 2014127047A JP 2015008462 A JP2015008462 A JP 2015008462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
operation command
module
predetermined
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014127047A
Other languages
English (en)
Inventor
コック フォン ウォン
Kwok Fong Wong
コック フォン ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Golden Vast Macao Commercial Offshore Ltd
Original Assignee
Golden Vast Macao Commercial Offshore Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Golden Vast Macao Commercial Offshore Ltd filed Critical Golden Vast Macao Commercial Offshore Ltd
Publication of JP2015008462A publication Critical patent/JP2015008462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/08Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/08Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0861Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0866Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords involving user or device identifiers, e.g. serial number, physical or biometrical information, DNA, hand-signature or measurable physical characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3226Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
    • H04L9/3231Biological data, e.g. fingerprint, voice or retina

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】多機能MCUの実現方法及び多機能MCUを提供する。
【解決手段】ユーザから入力した機能操作指令を取得する。機能操作指令が対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う。機能操作指令が対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する。機能操作指令が対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電する。多機能MCU20は、取得モジュール201、認証モジュール202、保存モジュール203及び充電モジュール204を含む。機能操作指令を取得することにより、機能操作指令と対応する操作に基づいて、認証、データ保存、充電など複数の機能を実現して、ユーザの使用に便利を図る。
【選択図】図2

Description

本発明は、電子技術分野に関し、特に多機能MCUの実現方法及び多機能MCUに関わっている。
携帯など移動端末の広い普及と伴って、移動端末を変えない前提で、移動端末の機能を増えるために、現在各種の移動端末に応用される補助電子設備を開発し、例えば、指紋認証装置+メモリーを組合せて形成された指紋保存設備、指紋認証装置+充電器を組合せて形成された指紋充電器などである。
ところが、指紋保存設備、指紋充電器の設計がただ各モジュールセットの簡単な組合せであり、モジュールセットの大きさの制限により、該タイプの設計が多くの機能を有することが不可能で、ある具体な機能だけに限定され、ユーザが限られた機能内で使用できる。
先行技術の問題を解決するために、本発明の実施例は多機能MCUの実現方法を提供して、本発明の技術案とは、具体的に下記のように参照する。
一方では、本発明は多機能MCUの実現方法を開示され、前記方法は下記の内容を含む:
ユーザから入力した機能操作指令を取得する;
もし前記機能操作指令が対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う;
もし前記機能操作指令が対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する;
もし前記機能操作指令が対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電する。
もう一方では、本発明は多機能MCUを開示され、前記多機能MCUは下記の部分を含む:
取得モジュール、ユーザから入力した機能操作指令を取得する;
認証モジュール、前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令と対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う;
保存モジュール、前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令と対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する;
充電モジュール、前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令と対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電する。
本発明の実施例が提供された技術案は、下記の有益な効果を有する。
本発明は機能操作指令を取得することにより、機能操作指令と対応する操作に基づいて、認証、データ保存、充電など複数の機能を実現して、ユーザの使用に便利を図る。
本発明実施例の技術案をより一層明確に説明するために、以下実施例に記載された図面について簡単に紹介する。明らかに、下記された図面はただ本発明実施例の一部であり、当業者にとって、創造的な労働をせず、それらの図面から他の図面をもらえる。
図1は、本発明実施例一が提供した多機能MCUの実現方法のフロー図である。 図2は、本発明実施例二が提供した第一種目多機能MCUの構造図である。 図3は、本発明実施例二が提供した第二種目多機能MCUの構造図である。 図4は、本発明実施例二が提供した第三種目多機能MCUの構造図である。 図5は、本発明実施例二が提供した第四種目多機能MCUの構造図である。 図6は、本発明実施例二が提供した第五種目多機能MCUの構造図である。 図7は、本発明実施例二が提供した第六種目多機能MCUの構造図である。 図8は、本発明実施例二が提供した第七種目多機能MCUの構造図である。 図9は、本発明実施例二が提供した第八種目多機能MCUの構造図である。 図10は、本発明実施例二が提供した第九種目多機能MCUの構造図である。 図11は、本発明実施例二が提供した第十種目多機能MCUの構造図である。 図12は、本発明実施例二が提供した第十一種目多機能MCUの構造図である。 図13は、本発明実施例二が提供した第十二種目多機能MCUの構造図である。 図14は、本発明実施例二が提供した第十三目多機能MCUの構造図である。
本発明の目的、技術案及び優れた点はより一層明確になるために、以下では、図面を参照して本発明の実施形態について詳しく記述する。
実施例一
本発明の実施例は多機能MCU (Micro Control Unit、マイクロコントロールユニット)の実現方法を開示され、図1に示すように、前記方法は下記の内容を含む:
101:ユーザから入力した機能操作指令を取得する。
102:もし前記機能操作指令が対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う;もし前記機能操作指令が対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する;もし前記機能操作指令が対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電する。
具体的には、データ情報はユーザの指紋情報でもよいし、ユーザが移動端末を使用中生じられた各種の応用情報でもよいし、ユーザが所望の保存される各種の資料情報などでもよい。
具体的には、所定の設備に対し充電するのは、所定のバッテリーによって所定の設備に対し充電してもよいし、所定のワイヤレス充電によって所定の設備に対し充電してもよい等。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作はデータ伝送である場合、所定の設備の間にデータ伝送を行なうことを更に含む。
具体的には、ユーザのジェスチャの相違より(タッチングの方式でユーザの異なるジェスチャを取得できる)、異なるデータ伝送の操作をする。例えば一対一のデータ伝送でもよいし、一対複数のデータ伝送でもよく、更にデータ伝送の時データを暗号化する等。
具体的には、所定のデータ伝送モジュールセット、例えば赤外線、ブルートゥース、有線通信インターフェース、NFC、Wifi、Waveconexなどによってデータ伝送を実現する。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作は秘密鍵の生成である場合、ユーザの指紋より公開鍵及び私有鍵を生成して、公開鍵を所定の保存スペースに転送し、私有鍵を所定の保存スペースに保存することを更に含む。
そのうち、所定の設備がサーバーなど設備でもよく、所定の保存スペースが本地に設置してもよいし、所定の設備の中に設置してもよい。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作は暗号化である場合、所定の通信情報及び通信ファイルを公開鍵で暗号化され、暗号化された通信情報及び通信ファイルを受信端に送信することを更に含む。
そのうち、所定の通信情報はユーザが入力した電子メール、即時通話、音声又はショートメッセージSMSなどでよいし、所定の通信ファイルがテキストファイル、音声動画ファイルでもよい。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作は解読である場合、暗号化された通信情報及び通信ファイルを私有鍵で解読して、解読された通信情報及び通信ファイルを得ることを更に含む。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作はロックスクリーンである場合、所定のスクリーンをロックすることを更に含む。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作はプログラムをロックする場合、所定のプログラムをロックすることを更に含む。
具体的には、所定のプログラムがロックされた後、許可されないユーザが前記プログラムを使用できない。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作は異なる指紋より異なるプログラムをロックすることを設定する場合、所定の指紋をスキャニングし、所定の指紋と対応するプログラムを起動することを更に含む。
所定の指紋をスキャニングより、所定の指紋と対応するプログラムを起動することは、ユーザがインターフェイスでプログラムを起動する手間を軽減する。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作は暗号化情報をチェックする時間又は解読された情報が表示される時間を設定する場合、暗号化情報の時間設定インターフェイス又は解読された情報の時間設定インターフェイスを表示することを更に含む。
具体的には、ユーザは自分の望みにより、暗号化情報の時間設定インターフェイスで暗号化情報をチェックする時間を設定してもよいし、解読された情報の時間設定インターフェイスで解読された情報が表示される時間を設定してもよい。それによって、ユーザは特定の時間内に暗号化情報をチェックでき、ユーザが解読して得た解読情報が所定の時間内表示されるため、情報の安全を保証され、ユーザが関連事項の手配に便宜を図る。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作は外部機器を操作する場合、所定の操作プロセスに従って対応する外部機器を操作することを更に含む。
そのうち、外部機器が個性電子表示、外部カメラ(所定の操作プロセスに従って外部カメラを操作して3Dファイルの作成などをできる)、外部振動音声読取装置(所定の操作プロセスに従って声を出せないユーザに音声の読取を助ける)、音声変化装置(所定の操作プロセスに従って元の声を変え、もう一種の個性的な声を出す(例えば、男性の声を女性の声に変換したり、弾性の声を動物の声に変換する等))を含む。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作は情報確認である場合、ユーザのショッピング情報を取得し、ユーザのショッピング情報を確認して、受注確認を生成することを更に含む。
好ましくは、ユーザが入力した機能操作指令を取得してから:
所定の機能操作指令と操作との対応関係を照会する;
所定の機能操作指令と対応する操作が照会結果に入るか否かを判断する;
もし照会結果に入る場合、所定の機能操作指令と対応する操作のタイプを判断する;
もし機能操作指令が対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行うステップを実行する;
もし機能操作指令が対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存するステップを実行する;
もし機能操作指令が対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電するステップを実行することを更に含む。
好ましくは、前記方法は、
もし機能操作指令が対応する操作はデータ伝送である場合、所定の設備の間にデータ伝送を行なうことを更に含む。
説明する必要なのは、多機能MCUの機能は前記のものに限らず、実際応用の需要に応じて機能を増えてもよい。異なる機能を有する多機能MCUを異なるバージョンを作成でき、多機能MCUのバージョンにより区別することができる。
本発明実施例に記載の多機能MCUの実現方法は、機能操作指令の取得より、機能操作指令と対応する操作に基づいて、認証、データ保存、充電など複数の機能を実現して、ユーザの使用に便利を図る。多機能MCUによって、暗号化、解読、ロックスクリーンなど多種の機能を実現でき、実現しやすく、ユーザの使用に便利を図る。
実施例二
本発明の実施例は多機能MCUを開示され、図2に示すように、前記多機能MCU20は下記の部分を含む:
ユーザから入力した機能操作指令を取得する取得モジュール201;
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は認証である場合、ユーザーの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う認証モジュール202;
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する保存モジュール203;
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電する充電モジュール204。
具体的には、ユーザは音声、ジェスチャタッチ、オンオフなど方式で機能操作指令を入力できる。対応的に、取得モジュール201は音声取得モジュール201(ユーザがジェスチャタッチ方式により入力した機能操作指令を取得する)、信号取得モジュール201(ユーザがオンオフ方式により入力した機能操作指令を取得する。例えば複数のスイッチを設置して、スイッチごとが一種の機能操作指令に対応する)などでもいい。
具体的には、データ情報はユーザの指紋情報でもよいし、ユーザが移動端末を使用中生じられた各種の応用情報でもよいし、ユーザが所望の保存される各種の資料情報などでもよい。
好ましくは、図3に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作はデータ伝送である場合、所定の設備の間にデータ伝送を行なう第1の伝送モジュール205。
具体的には、多機能MCUと他の設備の間にデータ伝送をしてもよいし、多機能MCUの内部でデータ伝送をしてもよい。
好ましくは、図4に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は秘密鍵の生成である場合、ユーザの指紋より公開鍵及び私有鍵を生成して、公開鍵を所定の保存スペースに転送し、私有鍵を所定の保存スペースに保存する秘密鍵生成モジュール206。
好ましくは、図5に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は暗号化である場合、所定の通信情報及び通信ファイルを公開鍵で暗号化され、暗号化された通信情報及び通信ファイルを受信端に送信する暗号化モジュール207。
好ましくは、図6に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は解読である場合、暗号化された通信情報及び通信ファイルを私有鍵で解読して、解読された通信情報及び通信ファイルを得る解読モジュール208。
好ましくは、図7に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作はロックスクリーンである場合、所定のスクリーンをロックするロックスクリーンモジュール209。
好ましくは、図8に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作はプログラムをロックする場合、所定のプログラムをロックするロックプログラムモジュール210。
好ましくは、図9に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は異なる指紋より異なるプログラムをロックすることを設定する場合、所定の指紋をスキャニングし、所定の指紋と対応するプログラムを起動する起動モジュール211。
好ましくは、図10に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は暗号化情報をチェックする時間又は解読された情報が表示される時間を設定する場合、暗号化情報の時間設定インターフェイス又は解読された情報の時間設定インターフェイスを表示する時間設定モジュール212。
好ましくは、図11に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した機能操作指令と対応する操作は外部機器を操作する場合、所定の操作プロセスに従って対応する外部機器を操作する外部モジュール213。
好ましくは、図12に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得した前記機能操作指令と対応する操作は情報確認である場合、ユーザのショッピング情報を取得し、ユーザのショッピング情報を確認して、受注確認を生成する確認モジュール214。
好ましくは、図13に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
取得モジュール201が取得したユーザが入力した機能操作指令を取得してから、所定の機能操作指令と操作との対応関係を照会する照会モジュール215;
照会モジュール215が所定の機能操作指令と対応する操作を照会できたか否かを判断する第1の判断モジュール216;
第1の判断モジュール216の判断結果は照会出来ました場合、所定の機能操作指令と対応する操作のタイプを判断する第2の判断モジュール217;
第2の判断モジュール217の判断結果は機能操作指令と対応する操作が認証である場合、認証モジュール202に通知して、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行うステップを実行する第1の通知モジュール218;
第2の判断モジュール217の判断結果は機能操作指令と対応する操作がデータの保存である場合、保存モジュール203に通知して、データを所定の保存スペースに保存するステップを実行する第2の通知モジュール219;
第2の判断モジュール217の判断結果は機能操作指令と対応する操作が充電である場合、充電モジュール204に通知して、所定の設備に対し充電するステップを実行する第3の通知モジュール220。
好ましくは、図14に示すように、前記多機能MCU20は更に下記の部分を含む:
第2の判断モジュール217の判断結果は機能操作指令と対応する操作がデータ伝送である場合、所定の設備の間にデータ伝送を行なう第2の伝送モジュール221。
本発明実施例に記載の多機能MCUの実現方法は、機能操作指令の取得より、機能操作指令と対応する操作に基づいて、認証、データ保存、充電など複数の機能を実現して、ユーザの使用に便利を図る。多機能MCUによって、暗号化、解読、ロックスクリーンなど多種の機能を実現でき、実現しやすく、ユーザの使用に便利を図る。
上記された本発明の実施例の番号は記述するためだけ、実施例の優劣を代表しない。
当業者として下記のことを良く理解できる。上記された実施例の全部又は部分のステップはハードウェアより、或いはプログラムより関連ハードウェアを指令することで完成できる。前記プログラムはコンピューターの可読記憶媒体の中に保存できる。前記記憶媒体はROM、SDカード、磁気ディスク或いは光ディスク等である。
上記されたのは本発明のよりいい実施例だが、本発明を限定されない。本発明の主旨及び原則の中に、如何なる訂正、同等取替え、改善等、全部本発明の保護範囲に含まれる。

Claims (24)

  1. 多機能MCUの実現方法であって、
    前記方法は、
    ユーザから入力した機能操作指令を取得する;
    もし前記機能操作指令が対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う;
    もし前記機能操作指令が対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する;
    もし前記機能操作指令が対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電する。
    ことを特徴とする。
  2. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作はデータ伝送である場合、所定の設備の間にデータ伝送を行なうことを更に含むことを特徴とする。
  3. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作は秘密鍵の生成である場合、ユーザの指紋より公開鍵及び私有鍵を生成して、公開鍵を所定の保存スペースに転送し、私有鍵を所定の保存スペースに保存することを更に含むことを特徴とする。
  4. 請求項3に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作は暗号化である場合、所定の通信情報及び通信ファイルを公開鍵で暗号化され、暗号化された通信情報及び通信ファイルを受信端に送信することを更に含むことを特徴とする。
  5. 請求項3に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作は解読である場合、暗号化された通信情報及び通信ファイルを私有鍵で解読して、解読された通信情報及び通信ファイルを得ることを更に含むことを特徴とする。
  6. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作はロックスクリーンである場合、所定のスクリーンをロックすることを更に含むことを特徴とする。
  7. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作はプログラムをロックする場合、所定のプログラムをロックすることを更に含むことを特徴とする。
  8. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作は異なる指紋より異なるプログラムをロックすることを設定する場合、所定の指紋をスキャニングし、所定の指紋と対応するプログラムを起動することを更に含むことを特徴とする。
  9. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作は暗号化情報をチェックする時間又は解読された情報が表示される時間を設定する場合、暗号化情報の時間設定インターフェイス又は解読された情報の時間設定インターフェイスを表示することを更に含むことを特徴とする。
  10. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作は外部機器を操作する場合、所定の操作プロセスに従って対応する外部機器を操作することを更に含むことを特徴とする。
  11. 請求項1に記載された方法であって、
    前記方法は、
    前記機能操作指令が対応する操作は情報確認である場合、ユーザのショッピング情報を取得し、ユーザのショッピング情報を確認して、受注確認を生成することを更に含むことを特徴とする。
  12. 請求項1に記載された方法であって、前記ユーザが入力した機能操作指令を取得してから、
    所定の機能操作指令と操作との対応関係を照会する;
    所定の機能操作指令と対応する操作が照会結果に入るか否かを判断する;
    もし照会結果に入る場合、所定の機能操作指令と対応する操作のタイプを判断する;
    もし前記機能操作指令が対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う;
    もし前記機能操作指令が対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する;
    もし前記機能操作指令が対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電することを更に含むことを特徴とする。
  13. 多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    取得モジュール、ユーザから入力した機能操作指令を取得する;
    認証モジュール、前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は認証である場合、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行う;
    保存モジュール、前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作はデータの保存である場合、データを所定の保存スペースに保存する;
    充電モジュール、前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は充電である場合、所定の設備に対し充電する
    ことを特徴とする。
  14. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作はデータ伝送である場合、所定の設備の間にデータ伝送を行なう第1の伝送モジュールを更に含むことを特徴とする。
  15. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は秘密鍵の生成である場合、ユーザの指紋より公開鍵及び私有鍵を生成して、公開鍵を所定の保存スペースに転送し、私有鍵を所定の保存スペースに保存する秘密鍵生成モジュールを更に含むことを特徴とする。
  16. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は暗号化である場合、所定の通信情報及び通信ファイルを公開鍵で暗号化され、暗号化された通信情報及び通信ファイルを受信端に送信する暗号化モジュールを更に含むことを特徴とする。
  17. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は解読である場合、暗号化された通信情報及び通信ファイルを私有鍵で解読して、解読された通信情報及び通信ファイルを得る解読モジュールを更に含むことを特徴とする。
  18. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作はロックスクリーンである場合、所定のスクリーンをロックするロックスクリーンモジュールを更に含むことを特徴とする。
  19. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作はプログラムをロックする場合、所定のプログラムをロックするロックプログラムモジュールを更に含むことを特徴とする。
  20. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は異なる指紋より異なるプログラムをロックすることを設定する場合、所定の指紋をスキャニングし、所定の指紋と対応するプログラムを起動する起動モジュールを更に含むことを特徴とする。
  21. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は暗号化情報をチェックする時間又は解読された情報が表示される時間を設定する場合、暗号化情報の時間設定インターフェイス又は解読された情報の時間設定インターフェイスを表示する時間設定モジュールを更に含むことを特徴とする。
  22. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は外部機器を操作する場合、所定の操作プロセスに従って対応する外部機器を操作する外部モジュールを更に含むことを特徴とする。
  23. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得した前記機能操作指令が対応する操作は情報確認である場合、ユーザのショッピング情報を取得し、ユーザのショッピング情報を確認して、受注確認を生成する確認モジュールを更に含むことを特徴とする。
  24. 請求項13に記載された多機能MCUであって、
    前記多機能MCUは、
    前記取得モジュールが取得したユーザが入力した機能操作指令を取得してから、所定の機能操作指令と操作との対応関係を照会する照会モジュール;
    前記照会モジュールが所定の機能操作指令と対応する操作を照会できたか否かを判断する第1の判断モジュール;
    前記第1の判断モジュールの判断結果は照会出来ました場合、所定の機能操作指令と対応する操作のタイプを判断する第2の判断モジュール;
    前記第2の判断モジュールの判断結果は前記機能操作指令と対応する操作が認証である場合、認証モジュールに通知して、ユーザの指紋をスキャニングし、ユーザの指紋よりユーザに対し身分認証を行うステップを実行する第1の通知モジュール;
    前記第2の判断モジュールの判断結果は前記機能操作指令と対応する操作がデータの保存である場合、保存モジュールに通知して、データを所定の保存スペースに保存するステップを実行する第2の通知モジュール;
    前記第2の判断モジュールの判断結果は前記機能操作指令と対応する操作が充電である場合、充電モジュールに通知して、所定の設備に対し充電するステップを実行する第3の通知モジュールを更に含むことを特徴とする。
JP2014127047A 2013-06-20 2014-06-20 多機能mcuの実現方法及び多機能mcu Pending JP2015008462A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2013102482945A CN103353841A (zh) 2013-06-20 2013-06-20 多功能mcu实现方法和多功能mcu
CN201310248294.5 2013-06-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015008462A true JP2015008462A (ja) 2015-01-15

Family

ID=49310215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014127047A Pending JP2015008462A (ja) 2013-06-20 2014-06-20 多機能mcuの実現方法及び多機能mcu

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20140380061A1 (ja)
JP (1) JP2015008462A (ja)
KR (1) KR20140147727A (ja)
CN (1) CN103353841A (ja)
BR (1) BR102014015499A2 (ja)
DE (1) DE102014210756A1 (ja)
HK (1) HK1194246A2 (ja)
IN (1) IN2014DE01609A (ja)
SG (1) SG10201403350SA (ja)
TW (1) TW201500959A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104715181A (zh) * 2013-12-17 2015-06-17 深圳富泰宏精密工业有限公司 应用软件的登入系统及方法
CN105844136B (zh) * 2016-03-28 2019-01-04 深圳市七彩云光电科技有限公司 一种便携式指纹识别的无线充电与控制系统
CN106326707A (zh) * 2016-08-19 2017-01-11 芜湖市振华戎科智能科技有限公司 一种u盘的安全处理方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336495A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sharp Corp 携帯電話機器
JP2007172070A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nec Corp 無線通信端末、データ表示方法およびプログラム
JP2009049878A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nec Corp 携帯端末及びその利用制限方法
JP2009148151A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Lg Electronics Inc 無線充電用メニュー提供機能を有する移動端末機及びその無線充電方法
JP2009159539A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 電子機器
JP2013504126A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 セーケ トーマス データ交換を認証および制御する個別の形式を備える個人用多機能アクセス装置
JP2013101421A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Jyouhouryoku Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5680460A (en) * 1994-09-07 1997-10-21 Mytec Technologies, Inc. Biometric controlled key generation
US6021495A (en) * 1996-12-13 2000-02-01 3Com Corporation Method and apparatus for authentication process of a star or hub network connection ports by detecting interruption in link beat
US5935245A (en) * 1996-12-13 1999-08-10 3Com Corporation Method and apparatus for providing secure network communications
US6035398A (en) * 1997-11-14 2000-03-07 Digitalpersona, Inc. Cryptographic key generation using biometric data
US6212644B1 (en) * 1998-09-10 2001-04-03 Intel Corporation Controlling temperatures in computers
JP2000188594A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Sony Corp 認証システム及び指紋照合装置並びに認証方法
JP2000215172A (ja) * 1999-01-20 2000-08-04 Nec Corp 個人認証システム
US6697944B1 (en) * 1999-10-01 2004-02-24 Microsoft Corporation Digital content distribution, transmission and protection system and method, and portable device for use therewith
EP2005431A1 (en) * 2006-04-10 2008-12-24 Mempile Inc. Secured optical information carrier, and data encryption method and apparatus for recording data in the optical information carrier
US8955063B2 (en) * 2007-09-10 2015-02-10 Nec Corporation Terminal device authentication method, terminal device and program
KR101549557B1 (ko) * 2009-03-10 2015-09-03 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어방법
CN102981757B (zh) * 2012-11-01 2016-06-22 北京奇虎科技有限公司 点击操作实现方法和装置
CN103049208A (zh) * 2012-12-31 2013-04-17 广东欧珀移动通信有限公司 一种快捷触摸操作定制方法、装置及移动终端

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336495A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Sharp Corp 携帯電話機器
JP2007172070A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nec Corp 無線通信端末、データ表示方法およびプログラム
JP2009049878A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nec Corp 携帯端末及びその利用制限方法
JP2009148151A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Lg Electronics Inc 無線充電用メニュー提供機能を有する移動端末機及びその無線充電方法
JP2009159539A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 電子機器
JP2013504126A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 セーケ トーマス データ交換を認証および制御する個別の形式を備える個人用多機能アクセス装置
JP2013101421A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Jyouhouryoku Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014210756A1 (de) 2014-12-24
TW201500959A (zh) 2015-01-01
SG10201403350SA (en) 2015-01-29
IN2014DE01609A (ja) 2015-06-19
HK1194246A2 (en) 2014-10-10
CN103353841A (zh) 2013-10-16
KR20140147727A (ko) 2014-12-30
BR102014015499A2 (pt) 2018-02-14
US20140380061A1 (en) 2014-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2647680C2 (ru) Способ и устройство информационного взаимодействия, электронное устройство
CN107341387B (zh) 用于安全增强的电子图章系统及其控制方法
EP3657370B1 (en) Methods and devices for authenticating smart card
CN104283876A (zh) 操作授权方法及装置
WO2014161438A1 (zh) 动态口令牌、动态口令牌数据传输方法及系统
JP2012530311A5 (ja)
CN103838992A (zh) 一种指纹识别方法及终端
CN113242224B (zh) 授权方法及装置、电子设备和存储介质
JP7348404B2 (ja) デバイス共有方法および電子デバイス
CN106162537B (zh) 一种安全认证连接的方法、无线通信设备及终端
WO2014169627A1 (zh) 一种应用解锁方法及装置
KR102301742B1 (ko) 키패드 없는 스마트 도어락 키 등록 및 사용방법과 그 출입관리 시스템
JP2015008462A (ja) 多機能mcuの実現方法及び多機能mcu
CN103985042A (zh) 一种基于nfc手机及ic卡的数字信息加解密方法
WO2015124798A2 (en) Method & system for enabling authenticated operation of a data processing device
TWI577145B (zh) 近場通訊設備資料之加密傳輸方法及其系統
CN102426635B (zh) 文件信息显示装置、显示方法及系统
CN115033864A (zh) 身份验证方法、系统及电子设备
CN110147677A (zh) 量子安全加密电子印签鼠标、计算机及其加密方法
CN115734221B (zh) 物联网设备管理方法、设备、移动终端、装置及存储介质
CN112765628B (zh) 一种信息交互方法和电子设备
CA2738555C (en) Method and device for automatically distributing updated key material
CN204990311U (zh) 保密装置和电子设备
CN116264021A (zh) 分享数字车钥匙的方法及装置、存储介质
CN117441363A (zh) 设备入网的方法、装置、存储介质及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190122