JP2014206805A - Control device - Google Patents

Control device Download PDF

Info

Publication number
JP2014206805A
JP2014206805A JP2013082761A JP2013082761A JP2014206805A JP 2014206805 A JP2014206805 A JP 2014206805A JP 2013082761 A JP2013082761 A JP 2013082761A JP 2013082761 A JP2013082761 A JP 2013082761A JP 2014206805 A JP2014206805 A JP 2014206805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardware resources
migration
virtual machines
resource
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013082761A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
浩一 矢作
Koichi Yahagi
浩一 矢作
浩樹 杉澤
Hiroki Sugisawa
浩樹 杉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUFG Bank Ltd
Original Assignee
Bank of Tokyo Mitsubishi UFJ Trust Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bank of Tokyo Mitsubishi UFJ Trust Co filed Critical Bank of Tokyo Mitsubishi UFJ Trust Co
Priority to JP2013082761A priority Critical patent/JP2014206805A/en
Publication of JP2014206805A publication Critical patent/JP2014206805A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control device of a virtual machine capable of improving utilization efficiency of an operating environment.SOLUTION: A control device includes: a storage unit for storing a table in which performance information of a plurality of hardware resources capable of operating a plurality of virtual machines is stored; a resource measuring unit for measuring the current amount of resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the plurality of virtual machines by the plurality of hardware resources; a resource calculation unit for calculating the amount of resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the plurality of virtual machines after being migrated among the plurality of hardware resources by the plurality of hardware resources; and a migration unit for making the plurality of virtual machines migrate among the plurality of hardware resources when the amount of resource consumption calculated by the resource calculation unit is smaller than the current amount of resource consumption measured by the resource measuring unit.

Description

本発明は、仮想マシンの制御装置に関する。   The present invention relates to a virtual machine control device.

コンピュータ・システムの耐障害性の向上にはシステム構成の冗長化が有効である。例えば、安定稼働に対する要求水準の高いコンピュータ・システムでは、現用系が障害の発生により稼働を停止すると稼働状態へ切り替わる待機系が追加されたシステム構成が採用されることが一般的である。この場合、障害発生時に備えて待機系には現用系と同等のリソースが必要とされる。しかし、現用系の稼働中に待機系のリソースを利用することはないため、余剰リソースが生じる状況となっている。   Redundancy of the system configuration is effective for improving the fault tolerance of the computer system. For example, in a computer system having a high level of demand for stable operation, a system configuration is generally adopted in which a standby system that switches to an operating state when an active system stops operation due to a failure occurs. In this case, the standby system requires the same resources as the active system in case of failure. However, the standby system resource is not used during the operation of the active system, so that a surplus resource is generated.

昨今では、仮想化技術を用いることに伴い、動作中の仮想マシン(VM:Virtual Machine)で動作するOSやソフトウェアを停止させずに他の物理サーバに移行させるライブマイグレーション(live migration)技術を用いて、動作中の物理サーバの負荷が高い場合にも、余剰リソースを有する他の物理サーバに、サービスを停止することなく仮想マシンを移行させて動作させようとするものがある(例えば、特許文献1参照)。   In recent years, with the use of virtualization technology, live migration technology is used to migrate OS and software running on a running virtual machine (VM) to another physical server without stopping. Even when the load on the operating physical server is high, another physical server having surplus resources tries to move the virtual machine to operate without stopping the service (for example, Patent Documents). 1).

特開2011−197852号公報JP 2011-197852 A

しかしながら、上述した特許文献1に記載の発明は、リソース不足の発生時に、管理サーバが、複数の物理サーバに対してリソースの使用率を通知するように依頼する構成を備えることから、その時点で余剰リソースを充分に有する物理サーバを確保できない場合には、安全にマイグレーションを実行できない虞がある。   However, the invention described in Patent Document 1 described above has a configuration in which the management server requests a plurality of physical servers to notify the resource usage rate when a resource shortage occurs. If a physical server having sufficient surplus resources cannot be secured, there is a possibility that migration cannot be executed safely.

また、複数の物理サーバを含むシステム全体としてのリソースの消費量が低減されるものではないことから、一時的にリソース不足を解消することができたとしても、システム全体としての稼働環境の利用効率を上げることはできない虞がある。なお、ここで、「システム」とは、複数の仮想マシンを動作させる複数の物理サーバ等のハードウェア資源が、管理サーバ等の制御装置とネットワークを介して相互に通信可能に接続されて構成される仮想環境のことをいうものとする。   In addition, since the resource consumption of the entire system including multiple physical servers is not reduced, even if the shortage of resources can be resolved temporarily, the operating efficiency of the operating environment as a whole system There is a possibility that it cannot be raised. Here, the “system” is configured such that hardware resources such as a plurality of physical servers that operate a plurality of virtual machines are connected to a control device such as a management server so that they can communicate with each other via a network. Virtual environment.

本発明は上記事実を考慮して成されたもので、その課題は、複数のハードウェア資源間でライブマイグレーションを効率的且つ安全に運用可能とし、システム全体としてのリソースの最適化を図ることにより稼働環境の利用効率を上げることのできる仮想マシンの制御装置を得ることである。   The present invention has been made in consideration of the above facts, and the problem is that it is possible to efficiently and safely operate live migration among a plurality of hardware resources, and to optimize resources as a whole system. To obtain a control device for a virtual machine that can increase the utilization efficiency of the operating environment.

本発明の一実施形態によると、1または複数の仮想マシンが動作可能な複数のハードウェア資源の性能情報を格納する第1のテーブルを記憶する記憶部と、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源の現在のリソース消費量を測定するリソース測定部と、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間において前記複数のハードウェア資源のうち前記性能情報に従って高い性能を有するハードウェア資源にマイグレーションさせた後の前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源のリソース消費量を算出するリソース算出部と、前記リソース測定部により測定された現在のリソース消費量よりも前記リソース算出部により算出されたリソース消費量が小さければ、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間においてマイグレーションさせるマイグレーション部とを有する制御装置が提供される。   According to an embodiment of the present invention, a storage unit storing a first table storing performance information of a plurality of hardware resources on which one or more virtual machines can operate, and the one or more virtual machines A resource measuring unit that measures current resource consumption of the plurality of hardware resources by operating with the plurality of hardware resources; and the one or more virtual machines between the plurality of hardware resources. Resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the one or more virtual machines after the migration to hardware resources having high performance according to the performance information among the hardware resources. And a current resource measured by the resource measuring unit. The smaller the resource consumption amount calculated by the resource calculating unit than consumption control device is provided with a migration unit for migrating the one or more virtual machines between the plurality of hardware resources.

前記記憶部は、前記1または複数の仮想マシンの前記複数のハードウェア資源間におけるマイグレーションの可否を示す情報を格納する第2のテーブルを記憶し、前記マイグレーション部は、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間においてマイグレーションさせる際に、前記第2のテーブルに記憶されたマイグレーションの可否に従ってマイグレーションの実行を決定してもよい。   The storage unit stores a second table that stores information indicating whether migration is possible between the plurality of hardware resources of the one or more virtual machines, and the migration unit is configured to store the one or more virtual machines. May be determined according to the migration possibility stored in the second table when migrating between the plurality of hardware resources.

前記第1のテーブルは、前記複数のハードウェア資源の性能情報に基づく順位を示すランク情報を格納し、前記リソース算出部は、前記第1のテーブルに格納されたランク情報に基づき、前記1または複数の仮想マシンをマイグレーションさせる前記複数のハードウェア資源を決定してもよい。   The first table stores rank information indicating a rank based on the performance information of the plurality of hardware resources, and the resource calculation unit is configured based on the rank information stored in the first table. The plurality of hardware resources for migrating a plurality of virtual machines may be determined.

前記リソース測定部は、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源の現在のリソース消費量の時間変動の統計情報を算出するリソース統計情報算出部を有し、前記リソース統計情報算出部により算出された統計情報を用いて時間帯別の前記1または複数の仮想マシンの前記複数のハードウェア資源間におけるマイグレーションの可否を算出して前記第2のテーブルに格納する時間帯別算出部とを有してもよい。   The resource measuring unit calculates resource statistical information for calculating statistical information of temporal fluctuations of current resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the one or more virtual machines with the plurality of hardware resources. And calculating the availability of migration between the plurality of hardware resources of the one or more virtual machines by time zone using the statistical information calculated by the resource statistical information calculation unit. You may have the calculation part classified by time zone stored in this table.

前記第2のテーブルは、前記1または複数の仮想マシンついてリアルタイムでのマイグレーションの可否を示す情報を格納し、前記マイグレーション部は、前記第2のテーブルに格納された前記1または複数の仮想マシンそれぞれのリアルタイムのライブマイグレーションの可否に応じてリアルタイム又はバッチ処理によりマイグレーションさせてもよい。   The second table stores information indicating whether real-time migration is possible for the one or more virtual machines, and the migration unit stores each of the one or more virtual machines stored in the second table. Depending on whether real-time live migration is possible or not, migration may be performed by real-time or batch processing.

前記第2のテーブルは、前記1または複数の仮想マシンの前記複数のハードウェア資源間におけるマイグレーションの可否をマイグレーションの優先度により表して格納してもよい。   The second table may store the availability of migration between the plurality of hardware resources of the one or more virtual machines by representing the migration priority.

前記複数のハードウェア資源の性能情報を取得する性能情報取得部と、前記性能情報取得部により取得された性能情報を前記複数のハードウェア資源間において統一された尺度で表現した性能情報に変換して前記第1のテーブルに格納する性能情報変換部とを有してもよい。   A performance information acquisition unit that acquires performance information of the plurality of hardware resources, and converts the performance information acquired by the performance information acquisition unit into performance information expressed on a scale that is unified among the plurality of hardware resources. And a performance information conversion unit stored in the first table.

また、本発明の一実施形態によると、1または複数の仮想マシンが動作可能な複数のハードウェア資源の性能情報を格納する第1のテーブルを記憶し、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源の現在のリソース消費量を測定し、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間において前記複数のハードウェア資源のうち前記性能情報に従って高い性能を有するハードウェア資源にマイグレーションさせた後の前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源のリソース消費量を算出し、前記測定された現在のリソース消費量よりも前記算出されたリソース消費量が小さければ、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間においてマイグレーションさせることをコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体が提供される。   According to an embodiment of the present invention, a first table storing performance information of a plurality of hardware resources on which one or more virtual machines can operate is stored, and the one or more virtual machines are stored in the plurality of virtual machines. A current resource consumption amount of the plurality of hardware resources by operating with the hardware resources of the plurality of hardware resources, and the one or the plurality of virtual machines among the plurality of hardware resources among the plurality of hardware resources Calculating resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the one or plurality of virtual machines after being migrated to hardware resources having high performance according to performance information, and operating the plurality of hardware resources; If the calculated resource consumption is smaller than the measured current resource consumption, the Or computer-readable storage medium storing a program for executing the be migrated to a computer a plurality of virtual machines among the plurality of hardware resources are provided.

本発明によれば、複数のハードウェア資源間でライブマイグレーションを効率的且つ安全に運用可能とし、システム全体としてのリソースの最適化を図ることにより稼働環境の利用効率を上げることのできる仮想マシンの制御装置が提供される。   According to the present invention, it is possible to efficiently and safely operate live migration between a plurality of hardware resources, and to improve the utilization efficiency of the operating environment by optimizing the resources of the entire system. A control device is provided.

本発明の一実施形態に係るシステムの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る仮想マシンの制御装置が有するテーブルを示す図である。It is a figure which shows the table which the control apparatus of the virtual machine which concerns on one Embodiment of this invention has. 本発明の一実施形態に係る仮想マシンの制御装置が有するテーブルを示す図である。It is a figure which shows the table which the control apparatus of the virtual machine which concerns on one Embodiment of this invention has. 本発明の一実施形態に係る仮想マシンの制御装置における処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process in the control apparatus of the virtual machine which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る仮想マシンの制御装置における処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process in the control apparatus of the virtual machine which concerns on one Embodiment of this invention.

以下、本発明の仮想マシンの制御装置について、図1乃至図5を参照しながら詳細に説明する。   The virtual machine control device of the present invention will be described in detail below with reference to FIGS.

図1は、本発明の一実施形態に係るシステム10の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、本発明の一実施形態に係るシステム10は、複数の物理サーバ13−1、13−2と、制御装置11とがネットワーク12を介して相互に通信可能に接続された構成を備える。なお、図1には、システム10を構成するハードウェア資源の一例として、「物理サーバ」を図示しているが、仮想マシンが動作可能なハードウェア資源であれば、物理サーバに限らず、ストレージ装置等であってもよい。   FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a system 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, in a system 10 according to an embodiment of the present invention, a plurality of physical servers 13-1 and 13-2 and a control device 11 are connected via a network 12 so that they can communicate with each other. It has a configuration. In FIG. 1, “physical server” is illustrated as an example of hardware resources constituting the system 10, but any hardware resource capable of operating a virtual machine is not limited to a physical server, but a storage resource. It may be a device or the like.

物理サーバ13−1は、複数の仮想マシンVM1、VM2、VM3を動作させる物理マシンであり、物理サーバ13−2は、複数の仮想マシンVM4、VM5、VM6を動作させる物理マシンである。物理サーバ13−1、13−2は、それぞれ仮想マシンVM1〜VM6を用いてWebサービス等を提供し、例えばIaaS(Infrastructure as a Service)などを実現するサーバである。なお、図1には、一つの物理サーバに対して3つの仮想マシンを備える構成を図示しているが、以下、物理サーバ及び仮想マシンの数は、任意の1以上の数とする。   The physical server 13-1 is a physical machine that operates a plurality of virtual machines VM1, VM2, and VM3, and the physical server 13-2 is a physical machine that operates a plurality of virtual machines VM4, VM5, and VM6. The physical servers 13-1 and 13-2 are servers that provide Web services and the like using the virtual machines VM <b> 1 to VM <b> 6, respectively, and realize, for example, IaaS (Infrastructure as a Service). FIG. 1 illustrates a configuration including three virtual machines for one physical server. Hereinafter, the number of physical servers and virtual machines is an arbitrary number of 1 or more.

制御装置11は、記憶部11−1と、リソース測定部11−2と、リソース算出部11−3と、マイグレーション部11−4とを備える。記憶部11−1は、複数の仮想マシンVM1〜VM6が動作可能な複数の物理サーバ13−1、13−2の性能情報を格納する第1のテーブルを有する。また、記憶部11−1は、複数の物理サーバ13−1、13−2間における複数の仮想マシンVM1〜VM6のマイグレーションの可否を示す情報を格納する第2のテーブルを有していてもよい。   The control device 11 includes a storage unit 11-1, a resource measurement unit 11-2, a resource calculation unit 11-3, and a migration unit 11-4. The storage unit 11-1 includes a first table that stores performance information of the plurality of physical servers 13-1 and 13-2 on which the plurality of virtual machines VM1 to VM6 can operate. In addition, the storage unit 11-1 may include a second table that stores information indicating whether or not the plurality of virtual machines VM1 to VM6 can be migrated between the plurality of physical servers 13-1 and 13-2. .

リソース測定部11−2は、複数の仮想マシンVM1〜VM6を複数の物理サーバ13−1、13−2で動作させることによる複数の物理サーバ13−1、13−2の現在のリソース消費量を測定する。   The resource measurement unit 11-2 calculates the current resource consumption of the plurality of physical servers 13-1 and 13-2 by operating the plurality of virtual machines VM1 to VM6 on the plurality of physical servers 13-1 and 13-2. taking measurement.

リソース算出部11−3は、複数の仮想マシンVM1〜VM6を複数の物理サーバ13−1、13−2間においてマイグレーションさせた後の複数の仮想マシンVM1〜VM6を複数の物理サーバ13−1、13−2で動作させることによる複数の物理サーバ13−1、13−2のリソース消費量を算出する。   The resource calculation unit 11-3 migrates the virtual machines VM1 to VM6 after the migration of the virtual machines VM1 to VM6 between the physical servers 13-1 and 13-2 to the physical servers 13-1. The resource consumption of the plurality of physical servers 13-1 and 13-2 by operating in 13-2 is calculated.

マイグレーション部11−4は、リソース測定部11−2により測定された現在のリソース消費量よりもリソース算出部11−3により算出されたリソース消費量が小さければ、複数の仮想マシンVM1〜VM6を複数の物理サーバ13−1、13−2間においてマイグレーションさせる。このとき、マイグレーション部11−4は、第2のテーブルに記憶されたマイグレーションの可否に従ってマイグレーションの実行を決定してもよい。   If the resource consumption calculated by the resource calculation unit 11-3 is smaller than the current resource consumption measured by the resource measurement unit 11-2, the migration unit 11-4 includes a plurality of virtual machines VM1 to VM6. Are migrated between the physical servers 13-1 and 13-2. At this time, the migration unit 11-4 may decide to execute the migration according to the availability of migration stored in the second table.

このような構成を備える制御装置11によるマイグレーションの処理について、以下、図2及び図3を参照し、上述した記憶部11−1が有するテーブルの構成について詳細に述べる。   The migration process performed by the control device 11 having such a configuration will be described in detail below with reference to FIGS. 2 and 3 regarding the configuration of the table included in the storage unit 11-1.

図2及び図3は、本発明の一実施形態に係る制御装置11の記憶部11−1が有するテーブルの一例を示す図である。図2(a)は、複数の物理サーバ1〜3の性能情報を格納する第1のテーブルの一例を示し、図3(a)は、複数の仮想マシン1〜3のマイグレーションの可否を示す情報を格納する第2のテーブルの一例を示したものである。   2 and 3 are diagrams illustrating examples of tables included in the storage unit 11-1 of the control device 11 according to an embodiment of the present invention. FIG. 2A illustrates an example of a first table that stores performance information of the plurality of physical servers 1 to 3, and FIG. 3A illustrates information indicating whether migration of the plurality of virtual machines 1 to 3 is possible. Is an example of a second table for storing.

なお、ここで、第1のテーブルが記憶する性能情報とは、ハードウェア資源の応答時間に関して定義される数値とすることができる。性能情報は、例えば、物理サーバ1〜3等のハードウェア資源の、CPUクロック数、スペック(SPEC)値、rPerf値であってもよい。また、性能情報は、管理者や利用者等により任意に定義される値であり得る。   Here, the performance information stored in the first table can be a numerical value defined for the response time of the hardware resource. The performance information may be, for example, the CPU clock number, spec (SPEC) value, and rPerf value of hardware resources such as the physical servers 1 to 3. The performance information may be a value arbitrarily defined by an administrator, a user, or the like.

第1のテーブルは、図2(a)に示すように、複数の物理サーバ1〜3の性能情報と、複数の物理サーバ1〜3のランク情報及び状況に関する情報などを記憶するものであってもよい。このとき、性能情報には、図2(a)に示すように、演算ユニットあたりの性能値及びシステム性能値が含まれるものであってもよい。   As shown in FIG. 2A, the first table stores performance information of the plurality of physical servers 1 to 3, rank information and status information of the plurality of physical servers 1 to 3, and the like. Also good. At this time, the performance information may include a performance value per system unit and a system performance value, as shown in FIG.

演算ユニットあたりの性能値とは、各物理サーバ1〜3の処理能力を演算単位あたりの数値で示したものである。例えば、CPUコア1つあたりの処理能力を数値で示したCPU性能値であってもよい。なお、ここで、CPU性能値とは、各物理サーバ1〜3の任意の数のCPUの処理能力を表すものであってもよい。   The performance value per arithmetic unit indicates the processing capacity of each physical server 1 to 3 by a numerical value per arithmetic unit. For example, the CPU performance value may be a numerical value indicating the processing capacity per CPU core. Here, the CPU performance value may represent the processing capability of an arbitrary number of CPUs of the physical servers 1 to 3.

システム性能値とは、各物理サーバ1〜3の能力を数値で示したものであり、CPU数のみならず、メモリ、ネットワーク帯域、ハードディスクなどのリソースの大きさに応じて設定される値である。システム性能値は、上記演算ユニットあたりの性能値及び後述するメーカー毎に設定された性能値を参照し、制御装置11の管理者などにより算出された値であってもよい。   The system performance value is a numerical value indicating the capacity of each physical server 1 to 3 and is a value set not only according to the number of CPUs but also according to the size of resources such as memory, network bandwidth, and hard disk. . The system performance value may be a value calculated by an administrator of the control device 11 with reference to the performance value per arithmetic unit and a performance value set for each manufacturer described later.

各物理サーバ1〜3のランク情報は、各物理サーバ1〜3の性能情報に基づき、各物理サーバ1〜3を順位付けした情報である。ランク情報は、性能値の高い物理サーバ1〜3から順に付番した数値であってもよい。このようなランク情報を用いることにより、後述するマイグレーションの処理において、ランキング順位の高い、すなわち、高い性能を有する物理サーバから優先して仮想マシンの処理を集約するように仮想マシンをマイグレーションさせることが可能となる。このように、ランク情報は、低い性能を有する物理サーバを適宜除却することができるように、高い性能を有する物理サーバに仮想マシンの処理を集約させる優先度として設定されるものであってもよい。   The rank information of the physical servers 1 to 3 is information obtained by ranking the physical servers 1 to 3 based on the performance information of the physical servers 1 to 3. The rank information may be numerical values numbered in order from the physical servers 1 to 3 having the highest performance values. By using such rank information, it is possible to migrate virtual machines so that virtual machine processes are aggregated in preference to physical servers having high ranking orders, that is, high performance, in the migration process described later. It becomes possible. As described above, the rank information may be set as a priority for consolidating the processing of the virtual machines to the high performance physical server so that the low performance physical server can be appropriately removed. .

各物理サーバ1〜3の状況に関する情報は、各物理サーバ1〜3の現在の状況に関する情報が記憶されていてもよい。例えば、図2(a)に示すように、物理サーバ3に障害が発生した場合や、メンテナンス作業を行っている場合等には、管理者などにより状況の欄に「1」が設定され、物理サーバ3に対してマイグレーションが実行されないように設定されていてもよい。   The information regarding the status of each physical server 1 to 3 may store information regarding the current status of each physical server 1 to 3. For example, as shown in FIG. 2A, when a failure occurs in the physical server 3 or when a maintenance operation is performed, “1” is set in the status column by the administrator or the like. The server 3 may be set so that migration is not executed.

また、記憶部11−1は、図2(b)に示すように、図2(a)に示す第1のテーブルに加えて、複数の物理サーバ1〜3のメーカー毎の性能値を記憶するテーブルを有するものであってもよい。複数の物理サーバ1〜3には、メーカー毎の独自の基準に基づく性能値が設計されていることがある。図2(b)は、このようなメーカー毎の性能値の情報を記憶するテーブルを示すものである。   In addition to the first table shown in FIG. 2A, the storage unit 11-1 stores performance values for each manufacturer of the plurality of physical servers 1 to 3, as shown in FIG. 2B. It may have a table. A performance value based on a unique standard for each manufacturer may be designed in the plurality of physical servers 1 to 3. FIG. 2B shows a table for storing information on performance values for each manufacturer.

制御装置11は、複数の物理サーバ1〜3に対し、メーカー毎に異なる基準に基づき性能値が定義されている場合には、メーカー毎の性能値を、統一された尺度で表現した性能情報に変換し、第1のテーブルに格納してもよい。制御装置11は、複数の物理サーバ1〜3の性能情報を取得する性能情報取得部と、性能情報取得部により取得された性能情報を複数の物理サーバ1〜3間において統一された尺度で表現した性能情報に変換して第1のテーブルに格納する性能情報変換部とを有しており、性能情報変換部が、メーカー毎の性能値をシステム性能値に変換し、第1のテーブルに格納してもよい。   When the performance value is defined based on a different standard for each manufacturer for the plurality of physical servers 1 to 3, the control device 11 converts the performance value for each manufacturer into performance information expressed in a unified scale. It may be converted and stored in the first table. The control device 11 represents the performance information acquisition unit that acquires the performance information of the plurality of physical servers 1 to 3 and the performance information acquired by the performance information acquisition unit on a scale that is unified among the plurality of physical servers 1 to 3. A performance information conversion unit that converts the performance value into the first table, and converts the performance value for each manufacturer into a system performance value and stores it in the first table. May be.

次に、図3を参照し、複数の仮想マシン1〜3に関する情報を格納するテーブルについて説明する。図3(a)に示すように、複数の仮想マシン1〜3に関する情報を格納する第2のテーブルは、複数の仮想マシン1〜3のマイグレーションの可否を示す情報を記憶するテーブルである。   Next, with reference to FIG. 3, a table for storing information related to the plurality of virtual machines 1 to 3 will be described. As illustrated in FIG. 3A, the second table that stores information regarding the plurality of virtual machines 1 to 3 is a table that stores information indicating whether migration of the plurality of virtual machines 1 to 3 is possible.

図3(a)に示すように、複数の仮想マシン1〜3に関する情報を記憶するテーブルは、マイグレーション方法、マイグレーション可否、及びマイグレーションの優先度に関する情報を記憶するものであってもよい。   As illustrated in FIG. 3A, the table that stores information on the plurality of virtual machines 1 to 3 may store information on a migration method, migration availability, and migration priority.

仮想マシン1〜3のマイグレーション方法の欄には、例えば、自動的にリアルタイムでマイグレーションを実行する場合には「0」を設定し、バッチ処理により自動的にマイグレーションを開始して実行する場合には「1」を設定し、管理者などにより手動でマイグレーションを実行する場合には「2」を設定し、管理者などによる目視確認後にバッチ処理により自動的にマイグレーションを開始して実行する場合には「3」などを設定してもよい。これにより、仮想マシン1〜3について、管理者の所望のマイグレーション方法をそれぞれ設定しておくことができる。   In the migration method column for the virtual machines 1 to 3, for example, “0” is set when migration is automatically executed in real time, and when migration is automatically started and executed by batch processing. When “1” is set and migration is performed manually by an administrator or the like, “2” is set. When visual confirmation is performed by an administrator or the like, migration is automatically started and executed by batch processing. “3” or the like may be set. Thereby, the migration method desired by the administrator can be set for each of the virtual machines 1 to 3.

マイグレーション可否の欄には、仮想マシン1〜3の各々についてマイグレーションを実行する場合には「0」を、マイグレーションを実行しない場合には「1」を設定することができる。これにより、例えば、図3(a)に示す仮想マシン3について、マイグレーション方法の欄に、手動でマイグレーションを実行することが設定されていたとしても、マイグレーション可否の欄で、マイグレーションを実行できないように設定することができる。   In the migration availability column, “0” can be set when migration is executed for each of the virtual machines 1 to 3, and “1” can be set when migration is not executed. Thus, for example, for the virtual machine 3 shown in FIG. 3A, even if it is set to manually execute migration in the migration method column, migration cannot be performed in the migration availability column. Can be set.

優先順位の欄においては、マイグレーションの優先度を設定することができる。例えば、図3(a)に示すように、仮想マシン1の優先順位を「1」とし、仮想マシン2の優先順位を「2」とした場合には、複数の仮想マシン1〜3のうち、仮想マシン1を仮想マシン2よりも優先させてマイグレーションさせることを決定することができる。   In the priority column, the migration priority can be set. For example, as illustrated in FIG. 3A, when the priority order of the virtual machine 1 is “1” and the priority order of the virtual machine 2 is “2”, among the plurality of virtual machines 1 to 3, It is possible to decide to migrate the virtual machine 1 with priority over the virtual machine 2.

また、図3(b)及び(c)に示すように、記憶部11−1は、複数の仮想マシン1〜3のリソース使用率(%)を参照するためのテーブル番号を記憶するテーブルと、時間毎のリソース使用率(%)を記憶するテーブルとを含むものであってもよい。   As shown in FIGS. 3B and 3C, the storage unit 11-1 stores a table number for referring to the resource usage rate (%) of the plurality of virtual machines 1 to 3, and And a table for storing the resource usage rate (%) for each hour.

図3(b)に示すリソース使用率参照テーブル番号は、図3(c)に示すテーブル番号に対応する。仮想マシン1〜3には、それぞれ時間帯毎に所定のリソース使用率のパターンがあり、図3(c)に示す各テーブルは、時間帯毎のリソース使用率の平均値を算出し、そのパターンを表したものである。図3(c)に示す時間帯毎のリソース使用率のテーブルを参照することにより、余剰リソースのある時間帯を判断してマイグレーションを実行することができる。   The resource usage rate reference table number shown in FIG. 3B corresponds to the table number shown in FIG. Each of the virtual machines 1 to 3 has a predetermined resource usage pattern for each time zone, and each table shown in FIG. 3C calculates an average value of the resource usage rates for each time zone. It represents. By referring to the resource usage rate table for each time zone shown in FIG. 3C, it is possible to determine the time zone in which the surplus resource exists and execute the migration.

図3(c)に示す時間帯毎のリソース使用率のデータは、制御装置11のリソース測定部11−2が測定したリソース消費量を統計化することにより算出されてもよい。以下、このようなリソース消費量を統計化した情報を、統計情報という。また、統計情報は、図3(c)に示す時間帯毎のリソース使用率のデータに限らず、各仮想マシン1〜3の時間帯毎の利用CPU数やCPU利用時間などのデータを含んでいてもよい。   The resource usage rate data for each time slot shown in FIG. 3C may be calculated by statistically analyzing the resource consumption measured by the resource measuring unit 11-2 of the control device 11. Hereinafter, information obtained by statisticizing such resource consumption is referred to as statistical information. The statistical information is not limited to the resource usage rate data for each time zone shown in FIG. 3C, but includes data such as the number of CPUs used and the CPU usage time for each time zone of each virtual machine 1-3. May be.

このような統計情報は、リソース測定部11−2のリソース統計情報算出部により算出される。リソース測定部11−2は、複数の仮想マシン1〜3を複数の物理サーバ1〜3で動作させることによる複数の物理サーバ1〜3の現在のリソース消費量の時間変動の統計情報を算出するリソース統計情報算出部と、リソース統計情報算出部により算出された統計情報を用いて時間帯別の複数の仮想マシン1〜3の複数の物理サーバ1〜3間におけるマイグレーションの可否を算出し、第2のテーブルに格納する時間帯別算出部とを有していてもよい。   Such statistical information is calculated by the resource statistical information calculation unit of the resource measurement unit 11-2. The resource measuring unit 11-2 calculates the statistical information of the time variation of the current resource consumption of the plurality of physical servers 1 to 3 by operating the plurality of virtual machines 1 to 3 on the plurality of physical servers 1 to 3. Using the statistical information calculated by the resource statistical information calculation unit and the resource statistical information calculation unit, the availability of migration between the plurality of physical servers 1 to 3 of the plurality of virtual machines 1 to 3 for each time zone is calculated, You may have the calculation part classified by time zone stored in 2 tables.

このように、制御装置11は、記憶部11−1が有するテーブルに格納された情報を用いて、複数の物理サーバ1〜3間で複数の仮想マシン1〜3のマイグレーションを実行する。   As described above, the control device 11 performs migration of the plurality of virtual machines 1 to 3 between the plurality of physical servers 1 to 3 using the information stored in the table included in the storage unit 11-1.

以下、図4を参照し、制御装置11によるマイグレーション処理についてさらに詳細に述べる。   Hereinafter, the migration processing by the control device 11 will be described in more detail with reference to FIG.

図4は、本発明の一実施形態に係る制御装置11によるマイグレーションの処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing the flow of migration processing by the control apparatus 11 according to an embodiment of the present invention.

図4に示すように、制御装置11は、まず、システム10に含まれている各物理サーバ1〜3の性能情報を含む性能データを取得する(S210)。S210において、制御装置11の性能情報取得部は、第1のテーブルに格納された各物理サーバ1〜3の性能値、ランク情報、現在の状況情報などを取得する。   As illustrated in FIG. 4, the control device 11 first acquires performance data including the performance information of each physical server 1 to 3 included in the system 10 (S210). In S210, the performance information acquisition unit of the control device 11 acquires the performance value, rank information, current status information, and the like of each physical server 1 to 3 stored in the first table.

次に、制御装置11は、各仮想マシン1〜3の現在のリソース消費量のデータを測定する(S220)。制御装置11のリソース測定部11−2は、複数の仮想マシン1〜3を、複数の物理サーバ1〜3で動作させることによる複数の物理サーバ1〜3の現在のリソース消費量を測定する。   Next, the control device 11 measures data on the current resource consumption of each of the virtual machines 1 to 3 (S220). The resource measuring unit 11-2 of the control device 11 measures the current resource consumption of the plurality of physical servers 1 to 3 by operating the plurality of virtual machines 1 to 3 on the plurality of physical servers 1 to 3.

次に、制御装置11は、比較データ処理を実行する(S230)。S230において、制御装置11のリソース算出部11−3は、まず、複数の仮想マシン1〜3を複数の物理サーバ1〜3間においてマイグレーションさせた後の、複数の仮想マシン1〜3を各物理サーバ1〜3で動作させることによる複数の物理サーバ1〜3のリソース消費量を算出する。   Next, the control device 11 executes comparison data processing (S230). In S230, the resource calculation unit 11-3 of the control device 11 first transfers the plurality of virtual machines 1 to 3 after the migration of the plurality of virtual machines 1 to 3 between the plurality of physical servers 1 to 3. The resource consumption of the plurality of physical servers 1 to 3 is calculated by operating the servers 1 to 3.

このとき、リソース算出部11−3は、第1のテーブルに格納された物理サーバ1〜3のランク情報及び第2のテーブルに格納された仮想マシン1〜3の優先順位などの情報に基づき、マイグレーションを実行する仮想マシン1〜3とマイグレーション先の物理サーバ1〜3との組み合わせ及びマイグレーションの順番のパターンを決定してもよい。マイグレーションを実行する仮想マシン1〜3は、第2のテーブルに格納された仮想マシン1〜3の優先順位の情報に基づき、優先順位の高いものから順にマイグレーションを実行することが決定されてもよい。また、マイグレーション先の物理サーバ1〜3は、第1のテーブルに格納された各物理サーバ1〜3のランク情報に基づき、ランキング順位の高いものからマイグレーション先として決定されてもよい。   At this time, the resource calculation unit 11-3 is based on the rank information of the physical servers 1 to 3 stored in the first table and the priority order of the virtual machines 1 to 3 stored in the second table. The combination of the virtual machines 1 to 3 that execute migration and the physical servers 1 to 3 that are migration destinations and the migration order pattern may be determined. The virtual machines 1 to 3 that execute the migration may be determined to execute the migration in descending order of priority based on the priority information of the virtual machines 1 to 3 stored in the second table. . Further, the migration destination physical servers 1 to 3 may be determined as the migration destination from the one with the highest ranking ranking based on the rank information of the physical servers 1 to 3 stored in the first table.

このように決定されたパターン毎にそれぞれマイグレーションさせた後の各物理サーバ1〜3のリソース消費量をシミュレーションにより算出する。   The resource consumption of each of the physical servers 1 to 3 after migration for each pattern determined in this way is calculated by simulation.

次に、制御装置11のマイグレーション部11−4は、リソース測定部11−2により測定された現在のリソース消費量と、リソース算出部11−3により算出されたマイグレーションさせた後のリソース消費量とを比較する。比較処理の結果、現在のリソース消費量よりも、算出されたマイグレーションさせた後のリソース消費量が小さい場合に、仮想マシン1〜3とマイグレーション先の物理サーバ1〜3との組み合わせ及びマイグレーションの順番のパターンを決定する。   Next, the migration unit 11-4 of the control device 11 includes the current resource consumption measured by the resource measurement unit 11-2, and the resource consumption after migration calculated by the resource calculation unit 11-3. Compare As a result of the comparison processing, when the calculated resource consumption after migration is smaller than the current resource consumption, the combination of the virtual machines 1 to 3 and the migration destination physical servers 1 to 3 and the order of migration Determine the pattern.

次に、制御装置11は、マイグレーションの可否を判断する(S240)。制御装置11のマイグレーション部11−4は、第2のテーブルに格納されたマイグレーションの可否を示す情報に基づき、S230において決定された、仮想マシン1〜3とマイグレーション先の物理サーバ1〜3との組み合わせ及びマイグレーションの順番のパターンについて、それぞれ実際にマイグレーションが可能か否かを判断する。   Next, the control device 11 determines whether migration is possible (S240). The migration unit 11-4 of the control device 11 determines whether the virtual machines 1 to 3 and the migration destination physical servers 1 to 3 determined in S230 are based on the information indicating whether migration is possible, which is stored in the second table. It is determined whether migration is actually possible for each combination and migration order pattern.

S240においてマイグレーションが可能であると判断された場合には、制御装置11は、リアルタイムでのマイグレーション処理の可否を判断する(S250)。このとき、マイグレーション部11−4は、第2のテーブルに格納された各仮想マシン1〜3のマイグレーション方法の情報に基づき、リアルタイムでのマイグレーション処理の可否を決定してもよい。例えば、マイグレーション対象の仮想マシン1〜3の全てについて、マイグレーション方法として自動実行が設定されている場合には、リアルタイムでのマイグレーションを実行してもよい。   If it is determined in S240 that migration is possible, the control device 11 determines whether or not migration processing in real time is possible (S250). At this time, the migration unit 11-4 may determine whether or not migration processing in real time is possible based on the migration method information of the virtual machines 1 to 3 stored in the second table. For example, if automatic execution is set as the migration method for all the migration target virtual machines 1 to 3, migration in real time may be executed.

また、図3(b)及び(c)に示すテーブルに格納された情報を用いて、各仮想マシン1〜3の時間帯毎のリソース使用率を参照し、リアルタイムでのマイグレーションの可否を判断してもよい。例えば、マイグレーション対象の仮想マシン1〜3のリソース使用率が、予め設定した閾値よりも高い場合には、リアルタイムでのマイグレーションが実行できないように設定されていてもよい。また、上述した第2のテーブルに格納されたマイグレーション方法の情報とともに、上述した時間毎のリソース使用率の情報をいずれも参照し、リアルタイムまたはバッチ処理でのマイグレーションの実行が決定されてもよい。   Also, by using the information stored in the tables shown in FIGS. 3B and 3C, the resource usage rate for each time zone of each of the virtual machines 1 to 3 is referred to determine whether real-time migration is possible. May be. For example, when the resource usage rate of the virtual machines 1 to 3 to be migrated is higher than a preset threshold value, the real-time migration may not be executed. In addition to the information on the migration method stored in the second table described above, the information on the resource usage rate for each time described above may be referred to, and the execution of migration in real time or batch processing may be determined.

S250において、リアルタイムでのマイグレーションができないと判断された場合には、S260において、バッチ処理でのマイグレーションを実行する。バッチ処理によるマイグレーションは、各仮想マシン1〜3を使用していない時間帯に管理者などにより手動で実行されるものであってもよく、予め設定されたスケジュールに従って自動的に開始されて実行されるものであってもよい。   If it is determined in S250 that real-time migration is not possible, migration in batch processing is executed in S260. Migration by batch processing may be executed manually by an administrator or the like during a time period when each of the virtual machines 1 to 3 is not used, and is automatically started and executed according to a preset schedule. It may be a thing.

また、S250において、リアルタイムのマイグレーションが可能であると判断された場合には、制御装置11は、リアルタイムでのマイグレーションを実行する。   In S250, when it is determined that real-time migration is possible, the control device 11 executes real-time migration.

このように、本発明の制御装置11によれば、マイグレーションを実行する前に、リアルタイムでの実行可否を判断する構成を備えることから、複数の物理サーバ1〜3間でライブマイグレーションを効率的且つ安全に運用可能とすることが可能となる。   As described above, according to the control device 11 of the present invention, since the configuration for determining whether or not execution is possible in real time is performed before the migration is performed, the live migration is efficiently performed between the plurality of physical servers 1 to 3. It becomes possible to operate safely.

以上のとおり、本発明の制御装置11によるマイグレーションの処理によれば、高い性能を有する物理サーバ1〜3に仮想マシン1〜3の処理を集約させて、システム全体としてのリソース消費量をマイグレーション前のリソース消費量よりも低減させることにより、システム全体としてのリソースの利用効率を高めることが可能となる。また、複数の物理サーバ1〜3のうち、高い性能を有する物理サーバ1〜3に処理を集約させた後、仮想マシン1〜3が動作しなくなった物理サーバ1〜3を除却することも可能となる。   As described above, according to the migration process by the control device 11 of the present invention, the processes of the virtual machines 1 to 3 are aggregated in the physical servers 1 to 3 having high performance, and the resource consumption of the entire system is reduced before the migration. It is possible to increase the resource utilization efficiency of the entire system by reducing the resource consumption amount of the system. Moreover, after consolidating the processing to the physical servers 1 to 3 having high performance among the plurality of physical servers 1 to 3, it is possible to remove the physical servers 1 to 3 in which the virtual machines 1 to 3 no longer operate. It becomes.

以下、図5を参照し、本発明の一実施例として、仮想マシンA〜Eが動作可能なハードウェア資源として複数のストレージ装置1、2間において仮想マシンA〜Eをマイグレーションさせる処理について説明する。   Hereinafter, as an embodiment of the present invention, a process for migrating virtual machines A to E between a plurality of storage apparatuses 1 and 2 as hardware resources on which virtual machines A to E can operate will be described with reference to FIG. .

図5は、本発明の一実施形態に係る仮想マシンの制御装置11により、CPU性能値の異なるストレージ装置1とストレージ装置2との間で仮想マシンBと仮想マシンEとをそれぞれマイグレーションさせる処理を説明するための図である。   FIG. 5 shows a process of migrating a virtual machine B and a virtual machine E between the storage apparatus 1 and the storage apparatus 2 having different CPU performance values by the virtual machine control apparatus 11 according to an embodiment of the present invention. It is a figure for demonstrating.

ストレージ装置1は、CPU性能値が「a」であり、ストレージ装置2は、CPU性能値が「b=2a」であるものとする。図5(a)に示すように、マイグレーション実行前のストレージ装置1では、仮想マシンA及びBが動作しており、図5(b)に示すように、マイグレーション実行前のストレージ装置2では、仮想マシンC、D及びEが動作している。   The storage apparatus 1 has a CPU performance value “a”, and the storage apparatus 2 has a CPU performance value “b = 2a”. As shown in FIG. 5A, the virtual machines A and B operate in the storage apparatus 1 before the migration execution, and as shown in FIG. 5B, the virtual machines A and B operate in the storage apparatus 2 before the migration execution. Machines C, D and E are operating.

このとき、制御装置11の性能情報取得部は、記憶部11−1が有する第1のテーブルから、ストレージ装置1のCPU性能値が「a」であり、ストレージ装置2のCPU性能値が「b=2a」であるという情報を取得する(S210)。   At this time, the performance information acquisition unit of the control device 11 indicates that the CPU performance value of the storage device 1 is “a” and the CPU performance value of the storage device 2 is “b” from the first table of the storage unit 11-1. = 2a ”is acquired (S210).

次に、制御装置11のリソース測定部11−2は、複数の仮想マシンA〜Eを、複数のストレージ装置1、2でそれぞれ動作させることによる複数のストレージ装置1、2の現在のリソース消費量を測定する(S220)。   Next, the resource measuring unit 11-2 of the control device 11 operates the plurality of virtual machines A to E on the plurality of storage devices 1 and 2, respectively, thereby causing the current resource consumption of the plurality of storage devices 1 and 2 to operate. Is measured (S220).

図5(a)に示すように、リソース測定部11−2により、マイグレーション実行前は、CPU性能値「a」のストレージ装置1において、仮想マシンAは、2CPUコアで60分かかる処理を実行し、仮想マシンBは、6CPUコアで40分かかる処理を実行することが測定される。また、リソース測定部11−2により、CPU性能値「b=2a」のストレージ装置2において、仮想マシンCは、2CPUコアで60分かかる処理を実行し、仮想マシンDは、2CPUコアで20分かかる処理を実行し、仮想マシンEは、0.5CPUコアで30分かかる処理を実行することが測定される。   As shown in FIG. 5A, by the resource measuring unit 11-2, the virtual machine A executes a process that takes 60 minutes with 2 CPU cores in the storage apparatus 1 having the CPU performance value “a” before the migration. The virtual machine B is measured to execute a process that takes 40 minutes with 6 CPU cores. In addition, in the storage device 2 with the CPU performance value “b = 2a”, the resource measuring unit 11-2 executes a process that takes 60 minutes with 2 CPU cores, and the virtual machine D performs 20 minutes with 2 CPU cores. It is measured that the virtual machine E executes such a process with 0.5 CPU core for 30 minutes.

リソース測定部11−2は、これらの測定情報を用いて、システム全体としてのリソース消費量を算出してもよい。ここで、システム全体としてのリソース消費量は、例えば、図5(a)及び(b)に示すように、1CPUコアによる10分の処理量を1とすると、55と表すことができる。   The resource measurement unit 11-2 may calculate the resource consumption of the entire system using these pieces of measurement information. Here, for example, as shown in FIGS. 5A and 5B, the resource consumption of the entire system can be expressed as 55 when the processing amount of 10 minutes by one CPU core is 1.

次に、制御装置11のリソース算出部11−3は、比較データ処理を実行する(S230)。まず、リソース算出部11−3は、第1のテーブルに格納されたストレージ装置1、2のランク情報及び第2のテーブルに格納された仮想マシンA〜Eの優先順位などの情報に基づき、マイグレーションを実行する仮想マシンA〜Eとマイグレーション先のストレージ装置1、2との組み合わせ及びマイグレーションの順番のパターンを決定する。   Next, the resource calculation unit 11-3 of the control device 11 executes comparison data processing (S230). First, the resource calculation unit 11-3 performs migration based on rank information of the storage apparatuses 1 and 2 stored in the first table and information such as the priorities of the virtual machines A to E stored in the second table. The combination of the virtual machines A to E that execute and the migration destination storage apparatuses 1 and 2 and the pattern of the migration order are determined.

例えば、第2のテーブルには、仮想マシンA〜Eの優先順位の情報として、仮想マシンA及び仮想マシンCは、他の仮想マシンの処理時間と比べて長い処理時間を要することから、マイグレーションを実行する優先順位が低く設定されているものとする。一方、仮想マシンB及び仮想マシンEに対しては、優先順位が高く設定されているものとする。また、第1のテーブルには、ストレージ装置2のCPU性能値が、ストレージ装置1のCPU性能値よりも高いことから、ストレージ装置2に優先して仮想マシンA〜Eの処理を集約するように、ランク情報が設定されているものとする。これらの情報に基づき、複数のマイグレーションを実行する仮想マシンA〜Eとマイグレーション先のストレージ装置1、2との組み合わせ及びマイグレーションの順番のパターンが決定される。   For example, in the second table, as the priority information of the virtual machines A to E, the virtual machine A and the virtual machine C require a longer processing time than the processing time of other virtual machines. It is assumed that the priority for execution is set low. On the other hand, the virtual machine B and the virtual machine E are set to have a high priority. In addition, since the CPU performance value of the storage apparatus 2 is higher than the CPU performance value of the storage apparatus 1 in the first table, the processes of the virtual machines A to E are aggregated in preference to the storage apparatus 2. Assume that rank information is set. Based on these pieces of information, a combination of virtual machines A to E that execute a plurality of migrations and migration destination storage apparatuses 1 and 2 and a pattern of the migration order are determined.

このように決定されたパターン毎にそれぞれマイグレーションさせた後の各ストレージ装置1、2のリソース消費量をシミュレーションにより算出する。例えば、図5にA1の矢印で示すように、ストレージ装置2で動作する仮想マシンEをストレージ装置1にマイグレーションさせ、図5にA2の矢印で示すように、ストレージ装置1で動作する仮想マシンBをストレージ装置2にマイグレーションさせるパターンが決定されるとする。このパターンに基づき、マイグレーションを実行すると、図5(c)に示すように、ストレージ装置1にマイグレーションされた仮想マシンEは、CPU性能値「b=2a」のストレージ装置2では0.5CPUコアで30分かかる処理を実行していたところ、同じ処理を、CPU性能値「b」の半分であるCPU性能値「a」のストレージ装置1では1CPUコアを利用して30分で完了させることが可能となる。また、図5(d)に示すように、ストレージ装置2にマイグレーションされた仮想マシンBは、CPU性能値「a」のストレージ装置1では6CPUコアで40分かかる処理を実行していたところ、同じ処理を、CPU性能値「a」の2倍であるCPU性能値「b」のストレージ装置2では6CPUコアを利用して20分で完了させることが可能となる。   The resource consumption of each of the storage apparatuses 1 and 2 after migration for each pattern thus determined is calculated by simulation. For example, the virtual machine E operating on the storage apparatus 2 is migrated to the storage apparatus 1 as indicated by the arrow A1 in FIG. 5, and the virtual machine B operating on the storage apparatus 1 is indicated by the arrow A2 in FIG. Is determined to be migrated to the storage apparatus 2. When migration is executed based on this pattern, as shown in FIG. 5C, the virtual machine E migrated to the storage apparatus 1 has 0.5 CPU cores in the storage apparatus 2 with the CPU performance value “b = 2a”. When processing that took 30 minutes was executed, the same processing can be completed in 30 minutes using one CPU core in the storage device 1 with a CPU performance value “a” that is half of the CPU performance value “b”. It becomes. Further, as shown in FIG. 5D, the virtual machine B migrated to the storage apparatus 2 is executing the process that takes 40 minutes with 6 CPU cores in the storage apparatus 1 having the CPU performance value “a”. The storage apparatus 2 having a CPU performance value “b” that is twice the CPU performance value “a” can be completed in 20 minutes using 6 CPU cores.

このようなシミュレーションにより算出されるマイグレーションさせた後のリソース消費量は、上述した現在のリソース消費量と同様の方法で表すと、図5(c)及び(d)に示すように、1CPUコアによる10分の処理量を1として、43と表すことができる。   If the resource consumption after migration calculated by such a simulation is expressed by the same method as the above-described current resource consumption, as shown in FIGS. The processing amount for 10 minutes can be represented as 43 by 1.

次に、制御装置11のマイグレーション部11−4は、リソース測定部11−2により測定された現在のリソース消費量と、リソース算出部11−3により算出されたマイグレーションさせた後のリソース消費量とを比較する。比較処理の結果、現在のリソース消費量である55よりも、算出されたマイグレーションさせた後のリソース消費量である43が小さいことから、仮想マシンEをストレージ装置1に移行し、仮想マシンBをストレージ装置2に移行するパターンが決定される。   Next, the migration unit 11-4 of the control device 11 includes the current resource consumption measured by the resource measurement unit 11-2, and the resource consumption after migration calculated by the resource calculation unit 11-3. Compare As a result of the comparison processing, since the calculated resource consumption 43 after migration is smaller than the current resource consumption 55, the virtual machine E is migrated to the storage apparatus 1 and the virtual machine B is A pattern to be migrated to the storage device 2 is determined.

次に、制御装置11は、マイグレーションの可否を判断する(S240)。制御装置11のマイグレーション部11−4は、第2のテーブルに格納されたマイグレーションの可否を示す情報に基づき、決定されたパターンについて実際にマイグレーションが可能か否かを判断する。さらに、マイグレーション部11−4は、第2のテーブルに格納された各仮想マシン1、2のマイグレーション方法の情報に基づき、リアルタイムまたはバッチ処理でのマイグレーション処理の実行を決定する(S250)。上述したように、マイグレーション処理は、仮想マシンA〜Eの処理が実行されていない時間帯に、バッチ処理などで開始することを予め設定しておくことができる。従って、仮想マシンA〜Eの不稼働時に、安全にマイグレーション処理を実行することができる。   Next, the control device 11 determines whether migration is possible (S240). The migration unit 11-4 of the control device 11 determines whether migration is actually possible for the determined pattern based on the information indicating whether migration is possible stored in the second table. Further, the migration unit 11-4 determines to execute the migration process in real time or batch process based on the migration method information of the virtual machines 1 and 2 stored in the second table (S250). As described above, the migration process can be set in advance to start with a batch process or the like during a time period when the processes of the virtual machines A to E are not executed. Accordingly, the migration process can be executed safely when the virtual machines A to E are not operating.

マイグレーション処理が実行されると、図5(c)及び(d)に示すように、ストレージ装置2においては、最初の20分以降に8CPUコア分のリソースの不使用状態を生み出すことができる。また、ストレージ装置1においては、7CPUコア以上のリソースの不使用状態を生み出すことができる。従って、システム全体としては、マイグレーション前よりも、多くの余剰リソースを生み出すことが可能となる。また、性能値の低いストレージ装置1は、適宜除却することができるように、性能値の高い他のストレージ装置2に仮想マシンA〜Eを移行させていくことも可能なる。従って、ストレージ装置1よりも高い性能値を有するストレージ装置2に仮想マシンB〜Dの処理を集約させていくことにより、システム全体としてのリソースの使用効率を上げることが可能となる。また、集約の後、仮想マシンA〜Eが動作しなくなったストレージ装置1を除去することも可能となる。   When the migration process is executed, as shown in FIGS. 5C and 5D, the storage apparatus 2 can create a resource unused state for 8 CPU cores after the first 20 minutes. Further, the storage apparatus 1 can create a non-use state of resources of 7 CPU cores or more. Therefore, the entire system can generate more surplus resources than before the migration. Further, the virtual machines A to E can be migrated to other storage apparatuses 2 with high performance values so that the storage apparatus 1 with low performance values can be appropriately removed. Accordingly, by consolidating the processes of the virtual machines B to D in the storage apparatus 2 having a higher performance value than the storage apparatus 1, it becomes possible to increase the resource usage efficiency of the entire system. In addition, it is possible to remove the storage apparatus 1 in which the virtual machines A to E no longer operate after aggregation.

このように、本発明の一実施形態に係る制御装置11によるマイグレーションの処理によれば、上述した物理サーバ1〜3及びストレージ装置1、2のような複数のハードウェア資源のうち、性能の高いハードウェア資源に仮想マシンA〜Eによる処理を集約することができるため、システム全体としてのリソース消費量を、マイグレーション前のリソース消費量よりも低減することが可能となる。従って、システム全体としてのリソースの利用効率を高める効果を奏することが可能となる。また、図5に一例として示すように、システム全体としての利用CPU数を減らすことにより、例えば、CPU数に応じて加算されるソフトウェアライセンスの料金を下げる効果等も奏することが可能となる。   As described above, according to the migration process by the control device 11 according to an embodiment of the present invention, the performance is high among the plurality of hardware resources such as the physical servers 1 to 3 and the storage devices 1 and 2 described above. Since processing by the virtual machines A to E can be concentrated on hardware resources, the resource consumption of the entire system can be reduced more than the resource consumption before migration. Therefore, it is possible to achieve the effect of improving the resource utilization efficiency of the entire system. Further, as shown as an example in FIG. 5, by reducing the number of CPUs used as the entire system, for example, it is possible to achieve an effect of reducing the fee for the software license added according to the number of CPUs.

なお、図5を参照して上述した実施例においては、ハードウェア資源の性能情報として、ストレージ装置1、2のCPU性能値を用いたマイグレーションの処理を例に挙げて説明したが、CPU性能値に限らず、メモリ、ネットワーク帯域、ハードディスクなどのリソースについても同様である。   In the embodiment described above with reference to FIG. 5, the migration processing using the CPU performance values of the storage apparatuses 1 and 2 as hardware resource performance information has been described as an example. The same applies to resources such as memory, network bandwidth, and hard disk.

以上のとおり、本発明の一実施形態に係る制御装置11によるマイグレーションの処理によれば、複数のハードウェア資源間においてライブマイグレーションを効率的且つ安全に運用可能とし、システム全体としてのリソースの最適化を図ることができるため、稼働環境の利用効率を上げることが可能となる。   As described above, according to the migration process by the control device 11 according to an embodiment of the present invention, live migration can be efficiently and safely operated between a plurality of hardware resources, and the resource as a whole system is optimized. Therefore, it is possible to increase the usage efficiency of the operating environment.

10 システム
11 制御装置
12 ネットワーク
13 物理サーバ
11−1 記憶部
11−2 リソース測定部
11−3 リソース算出部
11−4 マイグレーション部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 System 11 Control apparatus 12 Network 13 Physical server 11-1 Memory | storage part 11-2 Resource measurement part 11-3 Resource calculation part 11-4 Migration part

Claims (8)

1または複数の仮想マシンが動作可能な複数のハードウェア資源の性能情報を格納する第1のテーブルを記憶する記憶部と、
前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源の現在のリソース消費量を測定するリソース測定部と、
前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間において前記複数のハードウェア資源のうち前記性能情報に従って高い性能を有するハードウェア資源にマイグレーションさせた後の前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源のリソース消費量を算出するリソース算出部と、
前記リソース測定部により測定された現在のリソース消費量よりも前記リソース算出部により算出されたリソース消費量が小さければ、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間においてマイグレーションさせるマイグレーション部と
を有する制御装置。
A storage unit that stores a first table that stores performance information of a plurality of hardware resources capable of operating one or a plurality of virtual machines;
A resource measuring unit that measures current resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the one or more virtual machines with the plurality of hardware resources;
The one or more virtual machines after the migration of the one or more virtual machines to hardware resources having high performance according to the performance information among the plurality of hardware resources between the plurality of hardware resources. A resource calculation unit for calculating resource consumption of the plurality of hardware resources by operating with a plurality of hardware resources;
A migration unit that migrates the one or more virtual machines between the plurality of hardware resources if the resource consumption calculated by the resource calculation unit is smaller than the current resource consumption measured by the resource measurement unit And a control device.
前記記憶部は、前記1または複数の仮想マシンの前記複数のハードウェア資源間におけるマイグレーションの可否を示す情報を格納する第2のテーブルを記憶し、
前記マイグレーション部は、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間においてマイグレーションさせる際に、前記第2のテーブルに記憶されたマイグレーションの可否に従ってマイグレーションの実行を決定する請求項1に記載の制御装置。
The storage unit stores a second table that stores information indicating whether migration is possible between the plurality of hardware resources of the one or more virtual machines,
2. The migration unit according to claim 1, wherein when the one or more virtual machines are migrated between the plurality of hardware resources, the migration unit determines whether to perform migration according to whether or not the migration is stored in the second table. Control device.
前記第1のテーブルは、前記複数のハードウェア資源の性能情報に基づく順位を示すランク情報を格納し、
前記リソース算出部は、前記第1のテーブルに格納されたランク情報に基づき、前記1または複数の仮想マシンをマイグレーションさせる前記複数のハードウェア資源を決定する請求項1または2に記載の制御装置。
The first table stores rank information indicating a rank based on performance information of the plurality of hardware resources,
3. The control device according to claim 1, wherein the resource calculation unit determines the plurality of hardware resources for migrating the one or more virtual machines based on rank information stored in the first table.
前記リソース測定部は、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源の現在のリソース消費量の時間変動の統計情報を算出するリソース統計情報算出部を有し、
前記リソース統計情報算出部により算出された統計情報を用いて時間帯別の前記1または複数の仮想マシンの前記複数のハードウェア資源間におけるマイグレーションの可否を算出して前記第2のテーブルに格納する時間帯別算出部と
を有する請求項1から3のいずれかに記載の制御装置。
The resource measuring unit calculates resource statistical information for calculating statistical information of temporal fluctuations of current resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the one or more virtual machines with the plurality of hardware resources. Part
Using the statistical information calculated by the resource statistical information calculation unit, whether or not migration between the plurality of hardware resources of the one or more virtual machines for each time zone is calculated and stored in the second table. The control device according to claim 1, further comprising a time zone calculation unit.
前記第2のテーブルは、前記1または複数の仮想マシンついてリアルタイムでのマイグレーションの可否を示す情報を格納し、
前記マイグレーション部は、前記テーブルに格納された前記1または複数の仮想マシンそれぞれのライブマイグレーションの可否に応じてリアルタイム又はバッチ処理によりマイグレーションする請求項2に記載の制御装置。
The second table stores information indicating whether real-time migration is possible for the one or more virtual machines,
The control device according to claim 2, wherein the migration unit performs migration by real time or batch processing depending on whether or not live migration of each of the one or more virtual machines stored in the table is possible.
前記第2のテーブルは、前記1または複数の仮想マシンの前記複数のハードウェア資源間におけるマイグレーションの可否をマイグレーションの優先度により表して格納する請求項2または5に記載の制御装置。   The control device according to claim 2, wherein the second table represents whether or not migration between the plurality of hardware resources of the one or more virtual machines is represented by a priority of migration. 前記複数のハードウェア資源の性能情報を取得する性能情報取得部と、
前記性能情報取得部により取得された性能情報を前記複数のハードウェア資源間において統一された尺度で表現した性能情報に変換して前記第1のテーブルに格納する性能情報変換部とを有する請求項1から6のいずれかに記載の制御装置。
A performance information acquisition unit that acquires performance information of the plurality of hardware resources;
A performance information conversion unit that converts performance information acquired by the performance information acquisition unit into performance information expressed on a scale that is unified among the plurality of hardware resources and stores the performance information in the first table. The control device according to any one of 1 to 6.
1または複数の仮想マシンが動作可能な複数のハードウェア資源の性能情報を格納する第1のテーブルを記憶し、
前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源の現在のリソース消費量を測定し、
前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間において前記複数のハードウェア資源のうち前記性能情報に従って高い性能を有するハードウェア資源にマイグレーションさせた後の前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源で動作させることによる前記複数のハードウェア資源のリソース消費量を算出し、
前記測定された現在のリソース消費量よりも前記算出されたリソース消費量が小さければ、前記1または複数の仮想マシンを前記複数のハードウェア資源間においてマイグレーションさせることをコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Storing a first table storing performance information of a plurality of hardware resources on which one or a plurality of virtual machines can operate;
Measuring current resource consumption of the plurality of hardware resources by operating the one or more virtual machines with the plurality of hardware resources;
The one or more virtual machines after the migration of the one or more virtual machines to hardware resources having high performance according to the performance information among the plurality of hardware resources between the plurality of hardware resources. Calculating resource consumption of the plurality of hardware resources by operating with a plurality of hardware resources;
A program for causing a computer to migrate the one or more virtual machines between the plurality of hardware resources if the calculated resource consumption is smaller than the measured current resource consumption. A stored computer-readable storage medium.
JP2013082761A 2013-04-11 2013-04-11 Control device Withdrawn JP2014206805A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013082761A JP2014206805A (en) 2013-04-11 2013-04-11 Control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013082761A JP2014206805A (en) 2013-04-11 2013-04-11 Control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014206805A true JP2014206805A (en) 2014-10-30

Family

ID=52120324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013082761A Withdrawn JP2014206805A (en) 2013-04-11 2013-04-11 Control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014206805A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016162067A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 日本電気株式会社 Information processing system and control method thereof
JP2019215813A (en) * 2018-06-14 2019-12-19 富士通株式会社 Failure handling program and failure handling method
JP2020027530A (en) * 2018-08-16 2020-02-20 富士通株式会社 Management device, management program, and information processing system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009116852A (en) * 2007-10-18 2009-05-28 Fujitsu Ltd Migrating program and virtual machine managing device
JP2010250778A (en) * 2009-04-20 2010-11-04 Ntt Data Corp System and method for providing computer resource and resource transaction program
JP2012523620A (en) * 2009-04-08 2012-10-04 マイクロソフト コーポレーション Optimized virtual machine migration mechanism

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009116852A (en) * 2007-10-18 2009-05-28 Fujitsu Ltd Migrating program and virtual machine managing device
JP2012523620A (en) * 2009-04-08 2012-10-04 マイクロソフト コーポレーション Optimized virtual machine migration mechanism
JP2010250778A (en) * 2009-04-20 2010-11-04 Ntt Data Corp System and method for providing computer resource and resource transaction program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016162067A (en) * 2015-02-27 2016-09-05 日本電気株式会社 Information processing system and control method thereof
JP2019215813A (en) * 2018-06-14 2019-12-19 富士通株式会社 Failure handling program and failure handling method
JP7193701B2 (en) 2018-06-14 2022-12-21 富士通株式会社 Fault handling program and fault handling method
JP2020027530A (en) * 2018-08-16 2020-02-20 富士通株式会社 Management device, management program, and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7138126B2 (en) Timeliness resource migration to optimize resource placement
CN107003887B (en) CPU overload setting and cloud computing workload scheduling mechanism
Beloglazov et al. Optimal online deterministic algorithms and adaptive heuristics for energy and performance efficient dynamic consolidation of virtual machines in cloud data centers
US10623481B2 (en) Balancing resources in distributed computing environments
US9104498B2 (en) Maximizing server utilization within a datacenter
Shen et al. A resource usage intensity aware load balancing method for virtual machine migration in cloud datacenters
RU2015114568A (en) AUTOMATED RESOURCE USE PROFILING
EP3129880A1 (en) Method and device for augmenting and releasing capacity of computing resources in real-time stream computing system
WO2014161391A1 (en) Method for migrating virtual machine and resource scheduling platform
Taherizadeh et al. Auto-scaling applications in edge computing: Taxonomy and challenges
CN104461673B (en) A kind of virtual machine (vm) migration determination method and device
JP2011186701A (en) Resource allocation apparatus, resource allocation method and resource allocation program
CN104199739A (en) Speculation type Hadoop scheduling method based on load balancing
AU2018303662B2 (en) Scalable statistics and analytics mechanisms in cloud networking
Babu et al. Interference aware prediction mechanism for auto scaling in cloud
Lin et al. Capacity optimization for resource pooling in virtualized data centers with composable systems
JP2014206805A (en) Control device
JP2011192049A (en) Virtual machine system, automatic migration method, and automatic migration program
JP7176633B2 (en) VIRTUALIZATION BASE CONTROL DEVICE, VIRTUALIZATION BASE CONTROL METHOD AND VIRTUALIZATION BASE CONTROL PROGRAM
JP2015152987A (en) control device
Leite et al. Power‐aware server consolidation for federated clouds
JP2017182435A (en) Virtualization system, management server, and migration method
Xu et al. Virtual machine migration strategy in federated cloud
JP6339978B2 (en) Resource allocation management device and resource allocation management method
Kaur et al. Optimizing VM provisioning of MapReduce tasks on public cloud

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20160921