JP2014191691A - System, server device, communication method - Google Patents

System, server device, communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2014191691A
JP2014191691A JP2013068087A JP2013068087A JP2014191691A JP 2014191691 A JP2014191691 A JP 2014191691A JP 2013068087 A JP2013068087 A JP 2013068087A JP 2013068087 A JP2013068087 A JP 2013068087A JP 2014191691 A JP2014191691 A JP 2014191691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
user identification
server
image data
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013068087A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaaki Mori
貴章 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2013068087A priority Critical patent/JP2014191691A/en
Publication of JP2014191691A publication Critical patent/JP2014191691A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a server device capable of reducing operation load and sharing document data among a plurality of information processing devices even during a Web conference or execution of a service.SOLUTION: A scanner device SD1 executes reading operation and transmits image data to a center server CS. The center server CS notifies a Web server WS of the fact that the image data is uploaded. The Web server WS downloads the image data from the center server CS. The Web server WS notifies an information processing device shown by a user ID which shows the fact that a conference is currently being held, of the fact that the image data is uploaded to the Web server WS.

Description

本発明は、サーバ装置に関する。具体的には、Web会議を行う端末間の資料データの共有を可能にするサーバ装置に関する。   The present invention relates to a server device. More specifically, the present invention relates to a server device that enables sharing of document data between terminals performing a web conference.

一般的に、複数の情報処理装置間で、Web会議を行うシステムが知られている。例えば、特許文献1に記載されているWeb会議が知られている。特許文献1に記載されているように、Web会議を行うユーザには、会議途中に急遽資料をアップロードしたいという要望がある。この場合、特許文献1では、共有する画像データは、まず、サーバにアップロードされる。その後、Web会議を実行している通信装置により、サーバにアップロードされた画像データが要求される。そして、通信装置が、要求された画像データを取得することで資料データが共有される。   In general, a system that performs a Web conference between a plurality of information processing apparatuses is known. For example, a Web conference described in Patent Document 1 is known. As described in Patent Document 1, there is a demand for a user who conducts a web conference to quickly upload a document during the conference. In this case, in Patent Document 1, the image data to be shared is first uploaded to the server. Thereafter, the image data uploaded to the server is requested by the communication device that is executing the web conference. Then, the communication device acquires the requested image data, thereby sharing the material data.

特開2007−286780号公報JP 2007-286780 A

特許文献1では、例えば、複数の情報処理装置間でWeb会議を実行中に、資料データを共有したい場合、情報処理装置は、まずサーバへ資料データをアップロードして、その後、アップロードされた資料の中から共有する資料を選択する必要がある。複数の情報処理装置間で実行可能なサービス全般についても、同様に、資料データを共有したい場合、情報処理装置は、まずサーバへ資料データをアップロードして、その後、アップロードされた資料の中から共有する資料を選択する必要がある。このため、Web会議を実行中またはサービスを実行中のユーザは、Web会議中またはサービス実行中であるにも関わらず、共有する資料データを、手動で選択する必要があり、操作が煩わしかった。   In Patent Document 1, for example, when it is desired to share document data during a web conference between a plurality of information processing apparatuses, the information processing apparatus first uploads the document data to a server, and then uploads the uploaded document data. It is necessary to select the materials to be shared. Similarly, if you want to share data for all services that can be executed among multiple information processing devices, the information processing device first uploads the material data to the server and then shares it from among the uploaded materials. It is necessary to select materials to be used. For this reason, a user who is running a web conference or a service needs to manually select the material data to be shared even though the web conference or the service is running, which is troublesome. .

本発明は、以上のことを鑑みてなされたものである。本発明の目的は、Web会議中またはサービスを実行中の場合であっても、複数の情報処理装置間で、操作負担を軽減して資料データを共有することができるサーバ装置を提供することである。   The present invention has been made in view of the above. An object of the present invention is to provide a server device that can reduce the operation burden and share document data among a plurality of information processing devices even during a Web conference or a service. is there.

請求項1に記載の発明によれば、ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段と、所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを受信する第1受信手段と、前記第1受信手段により受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、前記第1記憶手段から決定する第1決定手段と、前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを判定する第1判定手段と、前記第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信する第1送信手段と、を備える第1サーバ装置と、前記第1サーバからアップロードされた画像データと、前記ユーザ識別情報とを受信する第2受信手段と、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスを利用している情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信する第2送信手段と、を備える第2サーバ装置と、から構成されるシステムである。   According to the first aspect of the present invention, the first storage unit that stores the user identification information that can identify the user and the device identification information that identifies the image acquisition device that can use the user identification information in association with each other. A first receiving means for receiving, from a predetermined image acquisition device, image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device; Using first determination means for determining user identification information associated with the device identification information received by the reception means from the first storage means, and using user identification information determined by the first determination means, data And a service capable of receiving the data when the first determination means determines that there is a service capable of receiving data. A first server device comprising: first transmission means for transmitting image data and the user identification information toward a usable second server; image data uploaded from the first server; and the user A second receiving means for receiving the identification information; and the second reception for the information processing apparatus using a service capable of receiving data using the user identification information received by the second receiving means. A second server device comprising: a second transmission unit configured to transmit image data received by the unit.

請求項2に記載の発明によれば、前記第1判定手段は、前記第1決定手段により決定された前記ユーザ識別情報を用いて、Web会議が実行中であるかを判定し、前記第1送信手段は、前記第1判定手段により、Web会議が実行中であると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な前記第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信し、前記第2送信手段は、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, the first determination unit determines whether a web conference is being executed using the user identification information determined by the first determination unit, and the first determination unit When the first determination unit determines that the web conference is being executed, the transmission unit sends image data, the user identification information, and the information to the second server that can be used in the Web conference that is being executed. The second transmission means is received by the second reception means using the user identification information received by the second reception means toward a plurality of information processing apparatuses that are executing a Web conference. The image data is transmitted.

請求項3に記載の発明によれば、前記第2サーバ装置は、Web会議を実行している複数の情報処理装置のユーザ識別情報と、前記複数の情報処理装置のネットワークでの所在を示す所在情報とをそれぞれ対応付けて記憶する第2記憶手段を、さらに備え、前記第1判定手段は、前記第2記憶手段に記憶されたユーザ識別情報に、前記第1決定手段により決定された前記ユーザ識別情報が記憶されているかを判定し、前記第1送信手段は、前記第1判定手段により、前記ユーザ識別情報が前記第2記憶手段に記憶されていると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な前記第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信し、前記第2送信手段は、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報と、前記所在情報を用いて、Web会議を実行中の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, the second server device includes user identification information of a plurality of information processing devices that are executing a Web conference, and a location indicating the location of the plurality of information processing devices on a network. And second storage means for storing information in association with each other, wherein the first determination means uses the user identification information stored in the second storage means as the user determined by the first determination means. It is determined whether identification information is stored, and when the first transmission unit determines that the user identification information is stored in the second storage unit, the first transmission unit The image data and the user identification information are transmitted to the second server that can be used in the conference, and the second transmission means includes the user identification information received by the second reception means, and the location information. With, towards the information processing apparatus executing the Web conferencing, and transmits the image data received by said second reception means.

請求項4に記載の発明によれば、前記第2サーバ装置は、前記第2記憶手段に記憶された前記複数の情報処理装置のユーザ識別情報の中で、権限が付与されたユーザ識別情報を決定する第2決定手段と、前記第2受信手段により受信された画像データを前記情報処理装置へ送信する許可を、前記第2決定手段により決定されたユーザ識別情報と対応付けられた前記所在情報を用いて、権限が付与された情報処理装置へ依頼する要求手段と、をさらに備え、前記要求手段により依頼した結果、画像データの送信を許可する旨が受信された場合、前記第2送信手段は、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報と、前記所在情報を用いて、Web会議を実行中の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, the second server device uses the user identification information of the plurality of information processing devices stored in the second storage unit as the user identification information to which the authority is given. The location information associated with the user identification information determined by the second determination means, the second determination means for determining, and permission to transmit the image data received by the second reception means to the information processing apparatus Requesting means to request the information processing apparatus to which the authority has been granted, and when the requesting means has received permission to send image data, the second sending means Uses the user identification information received by the second receiving means and the location information to send the image data received by the second receiving means to the information processing apparatus that is executing the Web conference. Characterized in that it.

請求項5に記載の発明によれば、前記第2サーバ装置は、前記第2記憶手段に記憶された前記複数の情報処理装置のユーザ識別情報の中で、権限が付与されたユーザ識別情報を決定する第2決定手段を、さらに備え、前記第2送信手段は、前記第2決定手段により決定されたユーザ識別情報と、決定された前記ユーザ識別情報と対応付けられた前記所在情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置の中で権限が付与された情報処理装置へ、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする。   According to the invention described in claim 5, the second server device uses the user identification information to which authority is given among the user identification information of the plurality of information processing devices stored in the second storage unit. A second deciding means for deciding, wherein the second transmitting means uses the user identification information decided by the second deciding means and the location information associated with the decided user identification information; The image data received by the second receiving unit is transmitted to an information processing apparatus to which authority is given among a plurality of information processing apparatuses that are executing a Web conference.

請求項6に記載の発明によれば、ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段と、所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを受信する第1受信手段と、前記第1受信手段により受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、前記第1記憶手段から決定する第1決定手段と、前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを判定する第1判定手段と、前記第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信する第1送信手段と、を備える第1サーバ装置である。   According to the sixth aspect of the present invention, the first storage unit that stores the user identification information that can identify the user and the device identification information that identifies the image acquisition device that can use the user identification information in association with each other. A first receiving means for receiving, from a predetermined image acquisition device, image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device; Using first determination means for determining user identification information associated with the device identification information received by the reception means from the first storage means, and using user identification information determined by the first determination means, data And a service capable of receiving the data when the first determination means determines that there is a service capable of receiving data. Toward the second available server is a first server device comprising: a picture data, a first transmitting means for transmitting said user identification information.

請求項7に記載の発明によれば、前記第1判定手段は、前記第1決定手段により決定された前記ユーザ識別情報を用いて、Web会議が実行中であるかを判定し、前記第1送信手段は、前記第1判定手段により、Web会議が実行中であると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な前記第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信し、前記第2送信手段は、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, the first determination unit determines whether a web conference is being performed using the user identification information determined by the first determination unit, and the first determination unit When the first determination unit determines that the web conference is being executed, the transmission unit sends image data, the user identification information, and the information to the second server that can be used in the Web conference that is being executed. The second transmission means is received by the second reception means using the user identification information received by the second reception means toward a plurality of information processing apparatuses that are executing a Web conference. The image data is transmitted.

請求項8に記載の発明によれば、ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段と、所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを受信する第1受信手段と、前記第1受信手段により受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、前記第1記憶手段から決定する第1決定手段と、前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを判定する第1判定手段と、前記第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスを利用している情報処理装置へ向けて、前記第1受信手段により受信された画像データを送信する第1送信手段と、を備えることを特徴とする第1サーバである。   According to the eighth aspect of the present invention, the first storage unit that stores the user identification information that can identify the user and the device identification information that identifies the image acquisition device that can use the user identification information in association with each other. A first receiving means for receiving, from a predetermined image acquisition device, image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device; Using first determination means for determining user identification information associated with the device identification information received by the reception means from the first storage means, and using user identification information determined by the first determination means, data When the first determination unit determines whether there is a service capable of receiving data, the first determination unit determines whether there is a service capable of receiving data. First transmission means for transmitting image data received by the first reception means to an information processing apparatus using a service capable of receiving data using user identification information. The first server.

請求項9に記載の発明によれば、所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを、第1サーバが受信する第1受信ステップと、前記第1受信ステップにより受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段から、第1サーバが決定する第1決定ステップと、前記第1決定ステップにより決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを、第1サーバ判定する第1判定ステップと、前記第1判定ステップにより、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを、第1サーバが送信する第1送信ステップと、を含む通信方法である。   According to the invention described in claim 9, image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device from a predetermined image acquisition device, and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device, The first reception step received by the first server, the user identification information associated with the device identification information received in the first reception step, the user identification information that can identify the user, and the user identification information A first determination unit determined by the first server and user identification information determined by the first determination step from first storage means for storing device identification information for identifying possible image acquisition devices in association with each other. The first determination step for determining whether there is a service capable of receiving data and the first determination step determines that there is a service capable of receiving data. A first transmission step in which the first server transmits image data and the user identification information to a second server that can be used in a service capable of receiving the data. is there.

請求項1に記載の発明によれば、第1サーバ装置の第1送信手段は、第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、ユーザ識別情報とを送信する。第2サーバ装置の第2送信手段は、第2受信手段により受信されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスを利用している複数の情報処理装置へ向けて、第2受信手段により受信された画像データを送信する。この結果、サービスを実行中の場合であっても、第2サーバ装置は、画像取得装置から送信された画像データを、情報処理装置へ自動で送信することができるため、操作負担を軽減することができる。   According to the first aspect of the present invention, when the first determination unit determines that there is a service capable of receiving data by the first determination unit, the first transmission unit is used in a service capable of receiving data. Image data and user identification information are transmitted to a possible second server. The second transmitting unit of the second server device uses the user identification information received by the second receiving unit to send the second receiving unit to a plurality of information processing devices using a service capable of receiving data. The image data received by is transmitted. As a result, even when the service is being executed, the second server device can automatically transmit the image data transmitted from the image acquisition device to the information processing device, thereby reducing the operation burden. Can do.

請求項2に記載の発明によれば、第1サーバ装置の第1送信手段は、第1判定手段により、Web会議が実行中であると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、ユーザ識別情報とを送信する。第2サーバ装置の第2送信手段は、第2受信手段により受信されたユーザ識別情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信する。この結果、Web会議中の場合であっても、第2サーバ装置は、画像取得装置から送信された画像データを、情報処理装置へ自動で送信することができるため、Web会議中の操作負担を軽減することができる。   According to the second aspect of the present invention, the first transmission unit of the first server device can be used in the running web conference when the first judging unit determines that the web conference is being executed. Image data and user identification information are transmitted to the second server. The second transmission means of the second server device is received by the second reception means toward the plurality of information processing apparatuses that are executing the web conference using the user identification information received by the second reception means. Send image data. As a result, even when the web conference is in progress, the second server device can automatically transmit the image data transmitted from the image acquisition device to the information processing device. Can be reduced.

請求項3に記載の発明によれば、第2サーバ装置の第2送信手段は、第2受信手段により受信されたユーザ識別情報と、所在情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置へ向けて、第2受信手段により受信された画像データを送信する。この結果、Web会議中の場合であっても、第2サーバ装置は、画像取得装置から送信された画像データを、Web会議を行っている情報処理装置で使用しているセッション情報を用いて、情報処理装置へ自動で送信することができるため、Web会議中の操作負担を軽減することができる。   According to the third aspect of the present invention, the second transmission unit of the second server device uses the user identification information received by the second reception unit and the location information to provide a plurality of pieces of information during the web conference. The image data received by the second receiving means is transmitted to the processing device. As a result, even in the case of a web conference, the second server device uses the session data used by the information processing device that is performing the web conference on the image data transmitted from the image acquisition device. Since the information can be automatically transmitted to the information processing apparatus, the operation burden during the web conference can be reduced.

請求項4に記載の発明によれば、要求手段は、第2受信手段により受信された画像データを複数の情報処理装置へ送信する許可を、第2決定手段により決定されたユーザ識別情報と対応付けられた所在情報を用いて、権限が付与された情報処理装置へ依頼する。要求手段により依頼した結果、画像データの送信を許可する旨が受信された場合、第2送信手段は、第2受信手段により受信されたユーザ識別情報と、所在情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置へ向けて、第2受信手段により受信された画像データを送信する。この結果、Web会議中の場合に画像取得装置から送信された画像データを、情報処理装置へ自動で送信する場合であっても、権限が付与された情報処理装置の許可が必要となるため、セキュリティを保って送信することができる。   According to the fourth aspect of the present invention, the request unit corresponds to the user identification information determined by the second determination unit with permission to transmit the image data received by the second reception unit to the plurality of information processing apparatuses. Using the location information attached, a request is made to the information processing apparatus to which authority is given. As a result of requesting by the requesting means, if the fact that the transmission of the image data is permitted is received, the second sending means executes the web conference by using the user identification information and the location information received by the second receiving means. The image data received by the second receiving means is transmitted to a plurality of information processing apparatuses. As a result, even when the image data transmitted from the image acquisition device during the web conference is automatically transmitted to the information processing device, permission of the authorized information processing device is required. It can be sent with security.

請求項5に記載の発明によれば、第2決定手段は、第2記憶手段に記憶された複数の情報処理装置のユーザ識別情報の中で、権限が付与されたユーザ識別情報を決定する。第2送信手段は、第2決定手段により決定されたユーザ識別情報と、決定されたユーザ識別情報と対応付けられた所在情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置の中で権限が付与された情報処理装置へ、第2受信手段により受信された画像データを送信する。この結果、Web会議中の場合に画像取得装置から送信された画像データを、複数の情報処理装置へ自動で送信する場合であっても、権限が付与された情報処理装置のみへ画像データを送信することができるため、セキュリティを保って送信することができる。   According to the invention described in claim 5, the second determining means determines the user identification information to which the authority is given, among the user identification information of the plurality of information processing devices stored in the second storage means. The second transmission means uses the user identification information determined by the second determination means and the location information associated with the determined user identification information, among the plurality of information processing apparatuses that are executing the Web conference. The image data received by the second receiving means is transmitted to the information processing apparatus to which the authority is given. As a result, even when the image data transmitted from the image acquisition device during a Web conference is automatically transmitted to a plurality of information processing devices, the image data is transmitted only to the information processing device to which authority is given. Therefore, it is possible to transmit while maintaining security.

請求項6に記載の発明によれば、第1サーバ装置の第1送信手段は、第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、ユーザ識別情報とを送信する。この結果、第2サーバが、サービスを実行中の情報処理装置へ画像データを自動で送信するための画像データを、第2サーバへ送信することができる。   According to the sixth aspect of the present invention, when the first determining unit of the first server device determines that there is a service capable of receiving data by the first determining unit, the first transmitting unit is used in a service capable of receiving data. Image data and user identification information are transmitted to a possible second server. As a result, the second server can transmit image data for automatically transmitting the image data to the information processing apparatus that is executing the service, to the second server.

請求項7に記載の発明によれば、第1判定手段は、第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、Web会議が実行中であるかを判定する。第1送信手段は、第1判定手段により、Web会議が実行中であると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、ユーザ識別情報とを送信する。この結果、第2サーバが、Web会議中の情報処理装置へ画像データを自動で送信するための画像データを、第2サーバへ送信することができる。   According to the seventh aspect of the present invention, the first determination unit determines whether the web conference is being executed using the user identification information determined by the first determination unit. When the first determination unit determines that the Web conference is being executed, the first transmission unit sends the image data and the user identification information to the second server that can be used in the Web conference that is being executed. Send. As a result, the second server can transmit image data for automatically transmitting the image data to the information processing apparatus in the web conference to the second server.

請求項8に記載の発明によれば、第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、第1送信手段は、第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスを利用している情報処理装置へ向けて、第1受信手段により受信された画像データを送信する。この結果、サービスを実行中の場合であっても、第1サーバ装置は、画像取得装置から送信された画像データを、情報処理装置へ自動で送信することができるため、操作負担を軽減することができる。   According to the eighth aspect of the present invention, when the first determination unit determines that there is a service capable of receiving data, the first transmission unit uses the user identification information determined by the first determination unit. Thus, the image data received by the first receiving means is transmitted to an information processing apparatus that uses a service capable of receiving data. As a result, even when the service is being executed, the first server device can automatically transmit the image data transmitted from the image acquisition device to the information processing device, thereby reducing the operation burden. Can do.

請求項9に記載の発明によれば、第1送信ステップは、第1判定ステップにより、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、ユーザ識別情報とを送信する。この結果、第2サーバが、サービスを実行中の情報処理装置へ画像データを自動で送信するための画像データを、第2サーバへ送信することができる。   According to the ninth aspect of the present invention, in the first transmission step, when it is determined by the first determination step that there is a service capable of receiving data, the second server usable in the service capable of receiving data. The image data and the user identification information are transmitted toward. As a result, the second server can transmit image data for automatically transmitting the image data to the information processing apparatus that is executing the service, to the second server.

本実施形態のシステムSの概要構成図である。It is a general | schematic block diagram of the system S of this embodiment. 本実施形態のシステムSの処理動作を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the processing operation of the system S of this embodiment. 本実施形態のシステムSの処理動作を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the processing operation of the system S of this embodiment. 本実施形態のセンターサーバCSの電気的構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electrical structure of center server CS of this embodiment. 本実施形態のWebサーバWSの電気的構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electric constitution of Web server WS of this embodiment. 本実施形態のスキャナ装置SD1の電気的構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electrical structure of scanner apparatus SD1 of this embodiment. 本実施形態のセンターサーバCSのメイン動作処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main operation | movement process of center server CS of this embodiment. 本実施形態のユーザ登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the user registration process of this embodiment. 本実施形態の画像データ送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image data transmission process of this embodiment. 本実施形態のスキャナ装置のメイン動作処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main operation | movement process of the scanner apparatus of this embodiment. 本実施形態のスキャナ登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the scanner registration process of this embodiment. 本実施形態のWebサーバWSのメイン動作処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main operation | movement process of Web server WS of this embodiment. 本実施形態の画像データ通知処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image data notification process of this embodiment.

[システムSの構成]
以下、図面を参照して、本実施形態について説明する。図1は、本実施形態のシステム構成を示す概念図である。図1に示すシステムSは、センターサーバCSと、WebサーバWSとを備える。センターサーバCSと、WebサーバWSとは、ネットワークNWを介して、接続可能である。センターサーバCS及びWebサーバWSは、汎用的なサーバ装置またはコンピュータであれば良い。
[System S configuration]
Hereinafter, this embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a conceptual diagram showing the system configuration of this embodiment. A system S shown in FIG. 1 includes a center server CS and a Web server WS. The center server CS and the web server WS can be connected via the network NW. The center server CS and the Web server WS may be any general-purpose server device or computer.

センターサーバCSは、センターサーバCSとネットワークNWを介して図1に示すスキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2と接続可能である。具体的には、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2は、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2で読み取られたた画像データを、センターサーバCSへアップロードする。なお、図1の例では、スキャナ装置SD2は、中継装置としてのコンピュータRDを介してネットワークに接続可能となっている。このため、スキャナ装置SD2で読み取られた画像データは、コンピュータRDを介して、センターサーバCSへ送信される。   The center server CS can be connected to the scanner device SD1 or the scanner device SD2 shown in FIG. 1 via the center server CS and the network NW. Specifically, the scanner device SD1 or the scanner device SD2 uploads the image data read by the scanner device SD1 or the scanner device SD2 to the center server CS. In the example of FIG. 1, the scanner device SD2 can be connected to a network via a computer RD as a relay device. Therefore, the image data read by the scanner device SD2 is transmitted to the center server CS via the computer RD.

WebサーバWSは、WebサーバWSとネットワークNWを介して図1に示す情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3等と接続可能である。情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3等は、WebサーバWSを介して、情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3間で情報の送受信が可能である。本実施形態では、WebサーバWSは、例えば、ネットワークを介したWeb会議のサービスを、情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3等に、サービスとして利用させる。WebサーバWSは、Web会議として、テレビ会議またはビデオ会議のサービスを、情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3等に、サービスとして利用させても良い。この場合、情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3には、テレビ会議、Web会議、ビデオ会議等を実行するためのプログラムが、情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3の記憶部にインストールされる。具体的には、情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3等は、インストールされたプログラムを実行し、WebサーバWSを介して、映像データまたは音声データの少なくとも一方または両方を送受信する。これにより、情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3等は、ネットワークを介したテレビ会議、Web会議、ビデオ会議等のサービスを実行することができる。なお、WebサーバWSは、複数であっても良い。この場合、複数のWebサーバWSにより、複数のサービスが提供されても良い。また、複数のWebサーバWSの中の一部のWebサーバにより、1つのサービスが提供されても良い。なお、本実施形態のセンターサーバCSが、第1サーバ装置の一例である。また、本実施形態のWebサーバWSが、第2サーバ装置の一例である。   The Web server WS can be connected to the information processing device IP1, the information processing device IP2, the information processing device IP3, and the like illustrated in FIG. 1 via the Web server WS and the network NW. The information processing device IP1, the information processing device IP2, the information processing device IP3, and the like can transmit and receive information between the information processing device IP1, the information processing device IP2, and the information processing device IP3 via the Web server WS. In the present embodiment, the Web server WS, for example, causes the information processing device IP1, the information processing device IP2, the information processing device IP3, and the like to use a Web conference service via a network as a service. The Web server WS may cause the information processing device IP1, the information processing device IP2, the information processing device IP3, etc. to use the service of the video conference or the video conference as a service as a Web conference. In this case, the information processing device IP1, the information processing device IP2, and the information processing device IP3 include programs for executing a video conference, a web conference, a video conference, and the like. Installed in the storage unit of IP3. Specifically, the information processing device IP1, the information processing device IP2, the information processing device IP3, etc. execute the installed program and transmit / receive at least one or both of video data and audio data via the Web server WS. . Accordingly, the information processing device IP1, the information processing device IP2, the information processing device IP3, and the like can execute services such as a video conference, a web conference, and a video conference via the network. There may be a plurality of Web servers WS. In this case, a plurality of services may be provided by a plurality of Web servers WS. In addition, one service may be provided by some of the plurality of Web servers WS. The center server CS of the present embodiment is an example of the first server device. Further, the Web server WS of the present embodiment is an example of a second server device.

[システムSの具体的動作]
以下、図2を参照して、本実施形態のシステムSの動作を説明する。
[Specific operation of system S]
Hereinafter, the operation of the system S of the present embodiment will be described with reference to FIG.

まず、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2は、ネットワークを介して、センターサーバCSにアクセスする。そして、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2は、スキャナ登録処理を実行する。スキャナ登録処理は、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2をセンターサーバCSに登録する処理である。以下、図2は、スキャナ装置SD1が、登録処理を実行する例である。なお、本実施形態では、スキャナ装置を例に挙げて説明しているが、画像を読み取り可能な装置であれば良い。例えば、スキャナ機能を持った印刷装置であっても良い。また、スキャナ装置の代わりに、撮影ユニットを備えたカメラ端末であっても良い。なお、本実施形態のスキャナ装置、画像読み取り可能な装置、撮影ユニットを備えたカメラ端末は、画像取得装置の一例である。   First, the scanner device SD1 or the scanner device SD2 accesses the center server CS via a network. Then, the scanner device SD1 or the scanner device SD2 executes a scanner registration process. The scanner registration process is a process for registering the scanner device SD1 or the scanner device SD2 in the center server CS. Hereinafter, FIG. 2 shows an example in which the scanner device SD1 executes the registration process. In this embodiment, the scanner device is described as an example, but any device that can read an image may be used. For example, a printing apparatus having a scanner function may be used. Further, instead of the scanner device, a camera terminal including a photographing unit may be used. Note that the scanner device, the device capable of reading an image, and the camera terminal provided with the photographing unit according to the present embodiment are examples of the image acquisition device.

最初に、図2に示す(1)の処理が実行される前の前提について説明する。ネットワーク接続可能な端末装置が、センターサーバCSへアクセスする。なお、端末装置は、図1及び図2には、図示していない。端末装置は、例えば、一般的なコンピュータである。また、端末装置は、携帯電話、スマートフォン、タブレットコンピュータのいずれかであっても良い。端末装置は、センターサーバCSにログイン処理を要求する。具体的には、端末装置は、ログイン処理の要求として、ユーザIDを含む要求をセンターサーバCSへ送信する。ユーザIDは、センターサーバCSを利用可能なユーザを識別可能な情報である。そして、センターサーバCSは、ログイン処理を実行する。センターサーバCSは、ログイン処理により、センターサーバCSを利用可能なユーザIDであると判定すると、デバイス登録処理を実行する。このとき、センターサーバCSは、一時コードを発行する。そして、センターサーバCSは、発行した一時コードを、端末装置へ送信する。また、センターサーバCSは、発行した一時コードを、Webページ等に表示させて、端末装置に閲覧可能にしても良い。このとき、センターサーバCSは、一時コードと、ログイン処理で用いたユーザIDとを対応付けて、センターサーバの例えばHDD(Hard Disk Drive)に記憶する。   First, the premise before the process (1) shown in FIG. 2 is executed will be described. A terminal device connectable to the network accesses the center server CS. The terminal device is not shown in FIGS. 1 and 2. The terminal device is, for example, a general computer. The terminal device may be any of a mobile phone, a smartphone, and a tablet computer. The terminal device requests login processing from the center server CS. Specifically, the terminal device transmits a request including a user ID to the center server CS as a login process request. The user ID is information that can identify a user who can use the center server CS. The center server CS executes a login process. When the center server CS determines by the login process that the user ID is a user ID that can use the center server CS, the center server CS executes a device registration process. At this time, the center server CS issues a temporary code. Then, the center server CS transmits the issued temporary code to the terminal device. Further, the center server CS may display the issued temporary code on a web page or the like so that it can be browsed on the terminal device. At this time, the center server CS associates the temporary code and the user ID used in the login process, and stores them in, for example, an HDD (Hard Disk Drive) of the center server.

そして、スキャナ装置SD1は、デバイス登録処理を実行する。なお、デバイス登録処理は、端末装置のユーザが利用するスキャナ装置SD1を、センターサーバCSへ登録する処理である。端末装置のユーザは、スキャナ装置SD1に対して、一時コードを入力する。具体的には、スキャナ装置SD1は、スキャナ装置SD1が備える表示部に、一時コード入力画面を表示させる。そして、スキャナ装置SD1は、一時コードの入力を受け付けると、受け付けた一時コードと、スキャナ装置SD1のデバイスIDとを、センターサーバCSへ送信する(図2(1))。なお、本実施形態では、スキャナ装置SD1は、事前にセンターサーバCSのIPアドレス、または、URL(Uniform Resource Locator)を、スキャナ装置SD1のメモリに記憶している。デバイスIDは、スキャナ装置SD1の例えばメモリに記憶されている。センターサーバCSは、受信した一時コードと一致した一時コードが、センターサーバ装置のHDDに記憶されているかを判定する。センターサーバCSは、受信した一時コードと一致した一時コードが、センターサーバ装置のHDDに記憶されていると判定した場合、一致した一時コードと対応付けられたユーザIDと、受信したデバイスIDとを対応付けて、センターサーバCSのHDDに記憶する。さらに、センターサーバCSは、デバイスIDと、スキャナ装置SD1のIPアドレスとを対応付けて、センターサーバCSのHDDに記憶する。これにより、センターサーバCSから、スキャナ装置SD1へアクセスすることができる。そして、センターサーバCSは、スキャナ装置SD1へアクセスキーを送信する。アクセスキーは、センターサーバCSとアクセスする際に、スキャナ装置SD1を認証するための情報である。スキャナ装置SD1は、アクセスキーを受信すると、スキャナ装置SD1のメモリにアクセスキーを記憶する。アクセスキーを記憶した以降、スキャナ装置SD1は、記憶したアクセスキーを用いて、センターサーバCSと認証を行うことで、センターサーバCSへアクセスすることができる。これにより、デバイス登録処理が完了したことになる。   Then, the scanner device SD1 executes device registration processing. The device registration process is a process of registering the scanner device SD1 used by the user of the terminal device with the center server CS. The user of the terminal device inputs a temporary code to the scanner device SD1. Specifically, the scanner device SD1 displays a temporary code input screen on the display unit included in the scanner device SD1. Then, when receiving the input of the temporary code, the scanner device SD1 transmits the received temporary code and the device ID of the scanner device SD1 to the center server CS (FIG. 2 (1)). In the present embodiment, the scanner device SD1 stores the IP address of the center server CS or URL (Uniform Resource Locator) in the memory of the scanner device SD1 in advance. The device ID is stored in the memory of the scanner device SD1, for example. The center server CS determines whether a temporary code that matches the received temporary code is stored in the HDD of the center server device. When the center server CS determines that the temporary code that matches the received temporary code is stored in the HDD of the center server device, the center server CS obtains the user ID associated with the matched temporary code and the received device ID. In association therewith, it is stored in the HDD of the center server CS. Further, the center server CS associates the device ID with the IP address of the scanner device SD1 and stores them in the HDD of the center server CS. Thereby, it is possible to access the scanner device SD1 from the center server CS. Then, the center server CS transmits an access key to the scanner device SD1. The access key is information for authenticating the scanner device SD1 when accessing the center server CS. When receiving the access key, the scanner device SD1 stores the access key in the memory of the scanner device SD1. After storing the access key, the scanner device SD1 can access the center server CS by performing authentication with the center server CS using the stored access key. Thereby, the device registration process is completed.

次に、WebサーバWSは、センターサーバCSへサービスの登録を要求する。具体的には、サービスを識別するサービスIDと、WebサーバWSのIPアドレスとをセンターサーバCSへ送信する(図2(2))。センターサーバCSは、サービスIDとIPアドレスとを受信すると、受信したサービスIDとIPアドレスとを対応付けて、センターサーバCSのHDDに記憶する。また、WebサーバWSは、サービスIDと、WebサーバWSが提供するサービスを利用する1以上のユーザIDとをセンターサーバCSへ送信する。センターサーバCSは、サービスIDと、1以上のユーザIDとを受信すると、受信したサービスIDと、1以上のユーザIDとを対応付けて、センターサーバCSのHDDに記憶する。なお、本実施形態では、WebサーバWSが、提供するサービスとして、テレビ会議、Web会議、ビデオ会議等の例を挙げて説明する。   Next, the Web server WS requests service registration from the center server CS. Specifically, the service ID for identifying the service and the IP address of the Web server WS are transmitted to the center server CS (FIG. 2 (2)). When the center server CS receives the service ID and the IP address, the center server CS associates the received service ID with the IP address and stores them in the HDD of the center server CS. In addition, the Web server WS transmits a service ID and one or more user IDs using a service provided by the Web server WS to the center server CS. When the center server CS receives the service ID and the one or more user IDs, the center server CS associates the received service ID with the one or more user IDs and stores them in the HDD of the center server CS. In the present embodiment, examples of services provided by the web server WS will be described, such as a video conference, a web conference, and a video conference.

そして、情報処理装置IP1が、会議の開催をWebサーバWSへ要求する(図3(3))。情報処理装置IP1は、会議の開催を要求するとき、ユーザIDを含む要求をWebサーバWSへ送信する。WebサーバWSは、会議の開催要求を受信すると、会議IDとユーザIDとを対応付けてWebサーバのHDDに記憶する。さらに、WebサーバWSは、WebサーバWSと情報処理装置IP1との間に形成されたセッション情報に基づいて、ユーザIDと、情報処理装置IP1のIPアドレスとを対応付けて、WebサーバWSのHDDに記憶する。なお、会議の開催要求を送信した情報処理装置IPは、会議のホストとして、ホストを示すホストIDが付与される。この場合、WebサーバWSは、会議IDとユーザIDとを対応付けて記憶すると共に、ユーザIDとホストIDとをさらに対応付けて、WebサーバWSのHDDに記憶する。そして、WebサーバWSは、例えば、情報処理装置IP1へ、会議IDを送信する。会議IDは、WebサーバWSが提供する会議を識別可能な情報である。情報処理装置IP1は、会議IDを受信すると、受信する会議ID含む会議の招待依頼を送信する。例えば、情報処理装置IP1は、情報処理装置IP2または情報処理装置IP3の電子メールアドレスへ、会議の招待依頼を送信する。なお、送信される招待依頼には、会議IDと、WebサーバWSのURLまたはIPアドレスとが含まれる。情報処理装置IP2または情報処理装置IP3は、会議の招待依頼を受信すると、受信したURLまたはIPアドレスに基づいて、WebサーバWSへ、会議の会議承諾を送信する。なお、送信される会議承諾は、情報処理装置IP2または情報処理装置IP3が記憶するユーザIDと、受信した会議IDとを含む。WebサーバWSは、会議承諾を受信すると、受信した会議IDと、受信したユーザIDとを対応付けて、WebサーバWSのHDDに記憶する。さらに、WebサーバWSは、WebサーバWSと情報処理装置IP2または情報処理装置IP3との間に形成されたセッション情報に基づいて、ユーザIDと、情報処理装置IP2または情報処理装置IP3のIPアドレスとを対応付けて、WebサーバWSのHDDに記憶する。これにより、WebサーバWSは、情報処理装置IP1と,情報処理IP2と、情報処理装置IP3と通信することができる。   Then, the information processing device IP1 requests the Web server WS to hold a conference ((3) in FIG. 3). When the information processing apparatus IP1 requests to hold a conference, the information processing apparatus IP1 transmits a request including the user ID to the Web server WS. When the Web server WS receives the meeting holding request, the Web server WS associates the meeting ID with the user ID and stores them in the HDD of the Web server. Furthermore, the Web server WS associates the user ID with the IP address of the information processing device IP1 based on the session information formed between the Web server WS and the information processing device IP1, and the HDD of the Web server WS. To remember. Note that the information processing apparatus IP that has transmitted the meeting holding request is given a host ID indicating the host as the host of the meeting. In this case, the Web server WS stores the conference ID and the user ID in association with each other, and further stores the user ID and the host ID in association with each other in the HDD of the Web server WS. Then, the Web server WS transmits a conference ID to the information processing device IP1, for example. The conference ID is information that can identify a conference provided by the Web server WS. When the information processing apparatus IP1 receives the meeting ID, the information processing apparatus IP1 transmits a meeting invitation request including the received meeting ID. For example, the information processing device IP1 transmits a meeting invitation request to the electronic mail address of the information processing device IP2 or the information processing device IP3. The invitation request that is sent includes the conference ID and the URL or IP address of the Web server WS. When the information processing apparatus IP2 or the information processing apparatus IP3 receives the meeting invitation request, the information processing apparatus IP2 transmits a meeting approval of the meeting to the Web server WS based on the received URL or IP address. Note that the transmitted conference approval includes the user ID stored in the information processing device IP2 or the information processing device IP3 and the received conference ID. When receiving the meeting acceptance, the Web server WS associates the received meeting ID with the received user ID and stores them in the HDD of the Web server WS. Further, the Web server WS, based on session information formed between the Web server WS and the information processing device IP2 or the information processing device IP3, and the IP address of the information processing device IP2 or the information processing device IP3, Are associated with each other and stored in the HDD of the Web server WS. Thereby, the Web server WS can communicate with the information processing device IP1, the information processing IP2, and the information processing device IP3.

WebサーバWSは、会議IDとユーザIDとを対応付けて記憶したことに応じて、記憶したユーザIDとサービスIDとを、センターサーバCSへ送信する(図3(4))。センターサーバCSは、WebサーバWSからサービスIDとユーザIDとを受信すると、サービスIDとユーザIDとを対応付けて、センターサーバCSのHDDに記憶する。   In response to storing the conference ID and the user ID in association with each other, the Web server WS transmits the stored user ID and service ID to the center server CS (FIG. 3 (4)). When the center server CS receives the service ID and the user ID from the Web server WS, the center server CS associates the service ID with the user ID and stores them in the HDD of the center server CS.

スキャナ装置SD1は、読み取り動作を実行し、画像データをセンターサーバCSへ送信する(図3(5))。本実施形態では、2通りの方法を用いて、スキャナ装置SD1は、画像データをセンターサーバCSへ送信することができる。第1の方法は、スキャナ装置SD1が、直接ユーザに操作されることにより、読み取り動作を実行し、画像データをセンターサーバCSへ送信する方法である。第2の方法は、会議を実行する情報処理装置IP1、情報処理装置IP2、情報処理装置IP3の何れかから読取指示が送信されて、読み取り指示を受信したスキャナ装置SD1が読み取り動作を実行し、画像データをセンターサーバCSへ送信する方法である。第2の方法では、情報処理装置IP1は、WebサーバWSにより提供されるサービスを実行するとき、情報処理装置IPの表示部には、会議に関する情報が表示される。この際、情報処理装置IPの表示部には、スキャナボタンが表示される。情報処理装置IPにより、スキャナボタンが操作された場合、情報処理装置IPは、読み取り指示をWebサーバWSへ送信する。なお、情報処理装置IPにより送信される読み取り指示には、情報処理装置のユーザIDが含まれる。WebサーバWSは、読み取り指示を受信すると、受信した読み取り指示を、センターサーバCSへ送信する。WebサーバWSにより送信される読み取り指示には、ユーザIDと、WebサーバWSのサービスIDとが含まれる。センターサーバCSは、読み取り指示を受信すると、HDDに、受信したユーザIDと対応付けられてデバイスIDが記憶されているかを判定する。センターサーバCSは、受信したユーザIDと対応付けられてデバイスIDが記憶されていると判定した場合、対応付けられたデバイスIDが示すスキャナ装置へ向けて、読み取り指示を送信する。そして、スキャナ装置SD1は、センターサーバCSから読み取り指示を受信すると、読み取り動作を実行し、画像データをセンターサーバCSへ送信する。   The scanner device SD1 executes a reading operation and transmits image data to the center server CS (FIG. 3 (5)). In the present embodiment, the scanner device SD1 can transmit image data to the center server CS using two methods. The first method is a method in which the scanner device SD1 performs a reading operation by being directly operated by a user, and transmits image data to the center server CS. In the second method, a reading instruction is transmitted from any one of the information processing device IP1, the information processing device IP2, and the information processing device IP3 that performs a conference, and the scanner device SD1 that has received the reading instruction executes a reading operation. In this method, image data is transmitted to the center server CS. In the second method, when the information processing apparatus IP1 executes a service provided by the Web server WS, information related to the conference is displayed on the display unit of the information processing apparatus IP. At this time, a scanner button is displayed on the display unit of the information processing apparatus IP. When the scanner button is operated by the information processing apparatus IP, the information processing apparatus IP transmits a reading instruction to the Web server WS. Note that the read instruction transmitted by the information processing apparatus IP includes the user ID of the information processing apparatus. When receiving the read instruction, the Web server WS transmits the received read instruction to the center server CS. The read instruction transmitted by the Web server WS includes the user ID and the service ID of the Web server WS. When the center server CS receives the reading instruction, the center server CS determines whether the device ID is stored in the HDD in association with the received user ID. When the center server CS determines that the device ID is stored in association with the received user ID, the center server CS transmits a reading instruction to the scanner device indicated by the associated device ID. When receiving a reading instruction from the center server CS, the scanner device SD1 executes a reading operation and transmits image data to the center server CS.

センタ−サーバCSは、スキャナ装置SD1から画像データを受信すると、画像データの送信元のスキャナ装置SD1のデバイスIDを決定する。センターサーバCSは、決定したデバイスIDと対応付けられたユーザIDを決定する。そして、センターサーバCSは、決定したデバイスIDと、決定したユーザIDと、受信した画像データとを対応付けて、センターサーバCSのHDDに記憶する。さらに、センターサーバCSは、決定されたユーザIDと対応付けられたサービスIDが、センターサーバCSのHDDに記憶されているかを判定する。ユーザIDと対応付けられたサービスIDが、センターサーバCSのHDDに記憶されていると判定された場合、WebサーバWSにより適用されるサービスが、ユーザIDが示すユーザに向けて提供中であることを示す。一方、ユーザIDと対応付けられたサービスIDが、センターサーバCSのHDDに記憶されていると判定されなかった場合、WebサーバWSにより適用されるサービスが、ユーザIDが示すユーザに向けて提供中でないことを示す。ユーザIDと対応付けられたサービスIDが、センターサーバCSのHDDに記憶されていると判定された場合、センターサーバCSは、WebサーバWSへ画像データがアップロードされたことを通知する(図3(6))。なお、センターサーバCSが、WebサーバWSに通知する際、送信される通知は、センターサーバCSが決定したユーザIDを含む。そして、WebサーバWSは、センターサーバCSへ画像データを要求し、センターサーバCSから画像データをダウンロードする。WebサーバWSは、決定されたユーザIDと、ダウンロードした画像データとを対応付けて、WebサーバWSのHDDに記憶する。   When the center server CS receives the image data from the scanner device SD1, the center server CS determines the device ID of the scanner device SD1 that is the transmission source of the image data. The center server CS determines a user ID associated with the determined device ID. The center server CS associates the determined device ID, the determined user ID, and the received image data with each other and stores them in the HDD of the center server CS. Furthermore, the center server CS determines whether the service ID associated with the determined user ID is stored in the HDD of the center server CS. When it is determined that the service ID associated with the user ID is stored in the HDD of the center server CS, the service applied by the Web server WS is being provided to the user indicated by the user ID. Indicates. On the other hand, when it is not determined that the service ID associated with the user ID is stored in the HDD of the center server CS, the service applied by the Web server WS is being provided to the user indicated by the user ID. Indicates not. When it is determined that the service ID associated with the user ID is stored in the HDD of the center server CS, the center server CS notifies the Web server WS that the image data has been uploaded (FIG. 3 ( 6)). When the center server CS notifies the Web server WS, the transmitted notification includes the user ID determined by the center server CS. Then, the Web server WS requests image data from the center server CS and downloads the image data from the center server CS. The Web server WS associates the determined user ID with the downloaded image data and stores them in the HDD of the Web server WS.

WebサーバWSは、画像データを受信すると、受信した通知に含まれるユーザIDと、会議IDとが対応付けられて、WebサーバWSのHDDに記憶されているかを判定する。受信した通知に含まれるユーザIDと、会議IDとが対応付けられて、WebサーバWSのHDDに記憶されている場合、ユーザIDが示す特定ユーザが会議中であることを示す。一方、受信した通知に含まれるユーザIDと、会議IDとが対応付けられて、WebサーバWSのHDDに記憶されていない場合、ユーザIDが示す特定ユーザが会議中でないことを示す。WebサーバWSが、特定ユーザが会議中であると判定した場合、受信した通知に含まれるユーザIDとホストIDとが対応付けられて記憶されているかを判定する。WebサーバWSは、通知に含まれるユーザIDとホストIDとが対応付けられて記憶されていると判定した場合、ホストIDと対応付けられたユーザIDが示す情報処理装置IP1へ向けて、画像データがアップロードされたことを通知する(図3(7))。一方、通知に含まれるユーザIDとホストIDとが対応付けられて記憶されていないと判定した場合、ホストIDと対応付けられたユーザIDが示す他の情報処理装置へ向けて、画像データがアップロードされたことを通知する。その後、ホストとしての情報処理装置IP1は、WebサーバWSへ向けて許可情報を送信する。許可情報は、WebサーバWSが、受信した画像データを、会議に参加する情報処理装置IP2または情報処理装置IP3へ送信して良い許可を示す。WebサーバWSは、許可情報を受信すると、情報処理装置IP1のユーザIDと対応付けられた会議IDを決定し、さらに、会議IDと対応付けられた他のユーザIDを決定する。そして、WebサーバWSは、決定された他のユーザIDが示す情報処理装置IP2または情報処理装置IP3へ向けて、画像データを送信する。また、図3(7)で、WebサーバWSは、ホストIDと対応付けられたユーザIDが示す情報処理装置IP1または他の情報処理装置へ向けて、画像データを自動で送信しても良い。   When receiving the image data, the Web server WS determines whether the user ID included in the received notification is associated with the conference ID and stored in the HDD of the Web server WS. When the user ID included in the received notification is associated with the conference ID and stored in the HDD of the Web server WS, it indicates that the specific user indicated by the user ID is in a conference. On the other hand, when the user ID included in the received notification is associated with the conference ID and is not stored in the HDD of the Web server WS, it indicates that the specific user indicated by the user ID is not in a conference. When the Web server WS determines that the specific user is in a meeting, it determines whether the user ID and the host ID included in the received notification are stored in association with each other. If the Web server WS determines that the user ID and host ID included in the notification are stored in association with each other, the image data is sent to the information processing device IP1 indicated by the user ID associated with the host ID. Is uploaded (FIG. 3 (7)). On the other hand, when it is determined that the user ID and host ID included in the notification are not stored in association with each other, the image data is uploaded to another information processing apparatus indicated by the user ID associated with the host ID. Notify that Thereafter, the information processing apparatus IP1 as a host transmits permission information to the Web server WS. The permission information indicates permission that the Web server WS may transmit the received image data to the information processing device IP2 or the information processing device IP3 participating in the conference. When receiving the permission information, the Web server WS determines a conference ID associated with the user ID of the information processing device IP1, and further determines another user ID associated with the conference ID. Then, the Web server WS transmits the image data to the information processing device IP2 or the information processing device IP3 indicated by the other determined user ID. In FIG. 3 (7), the Web server WS may automatically transmit the image data to the information processing device IP1 or other information processing device indicated by the user ID associated with the host ID.

また、本実施形態では、招待依頼が送信される複数の情報処理装置の中で、セキュリティグループが設けられてもよい。セキュリティグループは、複数の情報処理装置の中で、セキュリティの高い情報の送受信が許可された情報処理装置に設定される。この場合、WebサーバWSは、セキュリティグループに属していることを示すフラグ情報を、ユーザIDと対応付けて記憶する。このため、WebサーバWSは、画像データを受信した場合、自動的に、セキュリティグループに属する情報処理装置へ向けて、受信した画像データを送信しても良い。   In the present embodiment, a security group may be provided among a plurality of information processing apparatuses to which invitation requests are transmitted. The security group is set to an information processing apparatus that is permitted to transmit / receive highly secure information among a plurality of information processing apparatuses. In this case, the Web server WS stores flag information indicating that it belongs to the security group in association with the user ID. For this reason, when receiving the image data, the Web server WS may automatically transmit the received image data to the information processing apparatuses belonging to the security group.

なお、WebサーバWSは、会議を実行する情報処理装置IP1、IP2、及び、IP3のいずれかから、会議が終了した指示を受信すると、センターサーバCSへ会議終了指示を送信する。なお、会議終了指示は、終了される会議IDと、会議終了指示を送信した情報処理装置のユーザIDを含む。センターサーバCSは、会議終了指示を受信すると、受信した会議IDを、センターサーバCSのHDDから削除する。これにより、情報処理装置により実行される会議は終了される。   Note that when the web server WS receives an instruction to end the conference from any of the information processing devices IP1, IP2, and IP3 that execute the conference, the Web server WS transmits the conference end instruction to the center server CS. Note that the conference end instruction includes the conference ID to be ended and the user ID of the information processing apparatus that has transmitted the conference end instruction. When the center server CS receives the conference end instruction, the center server CS deletes the received conference ID from the HDD of the center server CS. Thereby, the conference executed by the information processing apparatus is ended.

[センターサーバCSの電気的構成]
以下、図4を参照して、本実施形態のセンターサーバCSの電気的構成について説明する。センターサーバCSは、CPU1と、HDD2と、RAM3と、通信部4とから構成される。CPU1は、一般的なプロセッサーである。HDD2の代わりに、フラッシュメモリーなどが用いられても良い。CPU1は、HDD2と、RAM3と、通信部4と夫々電気的に接続される。本実施形態のCPU1と、HDD2またはRAM3等の記憶装置とは、センターサーバCSのコンピュータとして機能する。
[Electric configuration of center server CS]
Hereinafter, the electrical configuration of the center server CS of the present embodiment will be described with reference to FIG. The center server CS includes a CPU 1, an HDD 2, a RAM 3, and a communication unit 4. The CPU 1 is a general processor. A flash memory or the like may be used instead of the HDD 2. CPU 1 is electrically connected to HDD 2, RAM 3, and communication unit 4. The CPU 1 and the storage device such as the HDD 2 or the RAM 3 of this embodiment function as a computer of the center server CS.

HDD2は、プログラム記憶領域21と、サービス識別情報記憶領域23と、デバイス情報記憶領域24と、第1画像データ記憶領域25と、第1セッション情報記憶領域26とを含む。   The HDD 2 includes a program storage area 21, a service identification information storage area 23, a device information storage area 24, a first image data storage area 25, and a first session information storage area 26.

プログラム記憶領域21は、メイン動作処理プログラム記憶領域22を含む。メイン動作処理プログラム記憶領域22は、センターサーバCSのメイン動作を行うプログラムを記憶する。なお、プログラムは、例えば、ネットワーク上の所定のサーバからダウンロードされるようにしてもよい。また、CD−ROM等の記録媒体に記録されて記録媒体のドライブを介して読み込まれるようにしても良い。HDD2の代わりにフラッシュメモリー、ROM、RAM等のいずれかが用いられてもよい。HDD2の代わりに種々のメモリを用いることができる。HDD2として、コンピュータが読み取り可能な媒体であれば良い。また、HDD2として、コンピュータが読み取り可能な記録媒体であれば良い。なお、コンピュータが読み取り可能な記録媒体は、一時的に伝送される信号を含まなくても良い。   The program storage area 21 includes a main operation processing program storage area 22. The main operation processing program storage area 22 stores a program for performing the main operation of the center server CS. The program may be downloaded from a predetermined server on the network, for example. Further, the program may be recorded on a recording medium such as a CD-ROM and read via a drive of the recording medium. Any of flash memory, ROM, RAM, and the like may be used instead of the HDD 2. Various memories can be used in place of the HDD 2. The HDD 2 may be any computer-readable medium. The HDD 2 may be any computer-readable recording medium. Note that a computer-readable recording medium may not include a temporarily transmitted signal.

サービス識別情報記憶領域23は、WebサーバWSにより提供されるサービスごとに設けられる。例えば、本実施形態では、WebサーバWSにより提供される会議サービスに対して、サービス識別情報記憶領域23が設けられる。サービス識別情報記憶領域23には、WebサーバWSから受信した会議IDとユーザIDとが対応付けられ、さらに、サービスIDとも対応付けられて記憶される。さらに、サービス識別情報記憶領域23には、WebサーバWSのIPアドレスが記憶される。IPアドレスの代わりに、WebサーバWSのURLが、サービス識別情報記憶領域23に記憶されても良い。なお、会議IDは、サービス識別情報記憶領域23に記憶される代わりに、必要に応じて、センターサーバCSからWebサーバWSへ問い合わせることで、会議IDがセンターサーバCSにより取得されても良い。   The service identification information storage area 23 is provided for each service provided by the Web server WS. For example, in the present embodiment, a service identification information storage area 23 is provided for a conference service provided by the Web server WS. In the service identification information storage area 23, the conference ID and the user ID received from the Web server WS are associated with each other, and further stored in association with the service ID. Further, the service identification information storage area 23 stores the IP address of the Web server WS. Instead of the IP address, the URL of the Web server WS may be stored in the service identification information storage area 23. Instead of being stored in the service identification information storage area 23, the conference ID may be acquired by the center server CS by making an inquiry from the center server CS to the Web server WS as necessary.

デバイス情報記憶領域24は、上述した一時コードと、ユーザIDとを対応付けて記憶する。センターサーバCSは、スキャナ装置からデバイスIDと、一時コードとを受信した場合に、さらに、受信した一時コードと一致した一時コードが、センターサーバ装置のHDDに記憶されていると判定した場合、一致した一時コードと対応付けられたユーザIDと、受信したデバイスIDとを対応付けて、デバイス情報記憶領域に記憶する。また、スキャナ装置からデバイスIDと、スキャナ装置のIPアドレスと、一時コードとを受信した場合に、さらに、受信した一時コードと一致した一時コードが、センターサーバ装置のHDDに記憶されていると判定した場合、一致した一時コードと対応付けられたユーザIDと、受信したデバイスID及びIPアドレスとを対応付けて、デバイス情報記憶領域に記憶しても良い。なお、本実施形態のデバイス情報記憶領域24は、第1記憶手段の一例である。また、本実施形態のユーザIDが、ユーザ識別情報の一例である。また、本実施形態のデバイスIDが、装置識別情報の一例である。   The device information storage area 24 stores the temporary code and the user ID in association with each other. When the center server CS receives the device ID and the temporary code from the scanner device, and further determines that the temporary code that matches the received temporary code is stored in the HDD of the center server device, it matches. The user ID associated with the temporary code and the received device ID are associated with each other and stored in the device information storage area. Further, when the device ID, the IP address of the scanner device, and the temporary code are received from the scanner device, it is further determined that the temporary code that matches the received temporary code is stored in the HDD of the center server device. In this case, the user ID associated with the matched temporary code may be stored in the device information storage area in association with the received device ID and IP address. The device information storage area 24 of this embodiment is an example of a first storage unit. Further, the user ID of the present embodiment is an example of user identification information. In addition, the device ID of the present embodiment is an example of device identification information.

第1画像データ記憶領域25は、スキャナ装置により読み取られた画像データを記憶する。具体的には、第1画像データ記憶領域25は、デバイスIDと、画像データとを対応付けて記憶する。センタ−サーバCSは、スキャナ装置SD1から画像データを受信すると、画像データの送信元のスキャナ装置SD1のデバイスIDを決定し、さらに、決定したデバイスIDと対応付けられたユーザIDを決定する。そして、センターサーバCSは、決定したデバイスIDと、決定したユーザIDと、受信した画像データとを対応付けて、第1画像データ記憶領域25に記憶する。   The first image data storage area 25 stores image data read by the scanner device. Specifically, the first image data storage area 25 stores a device ID and image data in association with each other. When receiving the image data from the scanner device SD1, the center server CS determines the device ID of the scanner device SD1 that is the transmission source of the image data, and further determines the user ID associated with the determined device ID. Then, the center server CS stores the determined device ID, the determined user ID, and the received image data in the first image data storage area 25 in association with each other.

第1セッション情報記憶領域26は、第1セッション情報を記憶する。具体的には、第1セッション情報は、センターサーバCSとスキャナ装置とのセッションに関する情報である。具体的には、本実施形態では、センターサーバCSは、第1セッション情報として、スキャナ装置のデバイスIDと、スキャナ装置のIPアドレスとを対応付けて、第1セッション情報記憶領域26に記憶する。上述したように、スキャナ装置は、記憶したアクセスキーを用いて、センターサーバCSと認証を行うことで、センターサーバCSへアクセスする。この際に、センターサーバCSは、スキャナ装置からデバイスIDとIPアドレスとを取得して、第1セッション情報として、第1セッション情報記憶領域26に記憶する。第1セッション情報は、スキャナ装置以外のネットワークに接続可能な装置とセンターサーバサーバCSとのセッションに関する情報であっても良い。例えば、第1セッション情報は、センターサーバサーバCSと、図1のコンピュータRDとのセッションに関する情報であっても良い。この場合、センターサーバCSは、コンピュータRDのIPアドレスと、コンピュータRDと接続するスキャナ装置SD2のデバイスIDとを対応付けて、第1セッション情報記憶領域26に記憶する。このように、センターサーバCSが、スキャナ装置またはコンピュータRDとの第1セッション情報を保持することで、センターサーバCSは、スキャナ装置SD1またはコンピュータRDへ、読取指令を送信することができる。また、第1セッション情報が保持されることで、センターサーバサーバCSと、スキャナSD1またはコンピュータRDとの間で情報の送受信が可能になる。   The first session information storage area 26 stores first session information. Specifically, the first session information is information regarding a session between the center server CS and the scanner device. Specifically, in this embodiment, the center server CS stores the device ID of the scanner device and the IP address of the scanner device in the first session information storage area 26 as first session information in association with each other. As described above, the scanner device accesses the center server CS by performing authentication with the center server CS using the stored access key. At this time, the center server CS acquires the device ID and the IP address from the scanner device, and stores them in the first session information storage area 26 as the first session information. The first session information may be information regarding a session between the center server server CS and a device connectable to a network other than the scanner device. For example, the first session information may be information related to a session between the center server server CS and the computer RD in FIG. In this case, the center server CS stores the IP address of the computer RD and the device ID of the scanner device SD2 connected to the computer RD in the first session information storage area 26 in association with each other. As described above, the center server CS holds the first session information with the scanner device or the computer RD, so that the center server CS can transmit a reading command to the scanner device SD1 or the computer RD. In addition, since the first session information is held, information can be transmitted and received between the center server server CS and the scanner SD1 or the computer RD.

RAM3は、センターサーバCSが一時的に利用する情報を一時記憶する。通信部4は、ネットワークNWを介して、情報処理装置IP、または、WebサーバWS、または、スキャナ装置SD1、または、コンピュータRDと通信を行う。   The RAM 3 temporarily stores information temporarily used by the center server CS. The communication unit 4 communicates with the information processing device IP, the Web server WS, the scanner device SD1, or the computer RD via the network NW.

[WebサーバWSの電気的構成]
以下、図5を参照して、本実施形態のWebサーバWSの電気的構成について説明する。WebサーバWSは、CPU5と、HDD6と、RAM7と、通信部8とから構成される。CPU5は、一般的なプロセッサーである。HDD6の代わりに、フラッシュメモリーなどが用いられても良い。CPU5は、HDD6と、RAM7と、通信部8と夫々電気的に接続される。本実施形態のCPU5と、HDD6またはRAM7等の記憶装置とは、WebサーバWSのコンピュータとして機能する。
[Electrical configuration of Web server WS]
Hereinafter, the electrical configuration of the Web server WS of the present embodiment will be described with reference to FIG. The Web server WS includes a CPU 5, an HDD 6, a RAM 7, and a communication unit 8. The CPU 5 is a general processor. A flash memory or the like may be used instead of the HDD 6. The CPU 5 is electrically connected to the HDD 6, the RAM 7, and the communication unit 8. The CPU 5 of this embodiment and the storage device such as the HDD 6 or the RAM 7 function as a computer of the Web server WS.

HDD6は、プログラム記憶領域61と、会議情報記憶領域63と、第2画像データ記憶領域64と、第2セッション情報記憶領域65とを含む。   The HDD 6 includes a program storage area 61, a conference information storage area 63, a second image data storage area 64, and a second session information storage area 65.

プログラム記憶領域61は、メイン動作処理プログラム記憶領域62を含む。メイン動作処理プログラム記憶領域22は、WebサーバWSのメイン動作を行うプログラムを記憶する。なお、プログラムは、例えば、ネットワーク上の所定のサーバからダウンロードされるようにしてもよい。また、CD−ROM等の記録媒体に記録されて記録媒体のドライブを介して読み込まれるようにしても良い。HDD6の代わりにフラッシュメモリー、ROM、RAM等のいずれかが用いられてもよい。HDD6の代わりに種々のメモリを用いることができる。HDD6として、コンピュータが読み取り可能な媒体であれば良い。また、HDD6として、コンピュータが読み取り可能な記録媒体であれば良い。なお、コンピュータが読み取り可能な記録媒体は、一時的に伝送される信号を含まなくても良い。   The program storage area 61 includes a main operation processing program storage area 62. The main operation processing program storage area 22 stores a program for performing the main operation of the Web server WS. The program may be downloaded from a predetermined server on the network, for example. Further, the program may be recorded on a recording medium such as a CD-ROM and read via a drive of the recording medium. Any of flash memory, ROM, RAM, and the like may be used instead of the HDD 6. Various memories can be used instead of the HDD 6. The HDD 6 may be any computer-readable medium. The HDD 6 may be any computer-readable recording medium. Note that a computer-readable recording medium may not include a temporarily transmitted signal.

会議情報記憶領域63は、会議情報を記憶する。WebサーバWSは、会議情報として、情報処理装置から受信したユーザIDと、会議IDとを対応付けて会議情報記憶領域63に記憶する。なお、WebサーバWSは、ユーザIDに加えてホストIDを受信した場合、受信したユーザIDとホストIDと会議IDとを対応付けて、会議情報記憶領域63に記憶する。また、WebサーバWSは、会議承諾を受信した場合、受信した会議承諾が含むユーザIDと会議IDとを対応付けて、会議情報記憶領域63に記憶する。なお、会議を行う情報処理装置間でセキュリティグループが形成される場合、WebサーバWSは、セキュリティグループを示すフラグ情報と、ユーザIDとを対応付けて、会議情報記憶領域63に記憶する。   The meeting information storage area 63 stores meeting information. The Web server WS associates the user ID received from the information processing apparatus with the conference ID and stores them as conference information in the conference information storage area 63. Note that when the host ID is received in addition to the user ID, the Web server WS associates the received user ID, the host ID, and the conference ID and stores them in the conference information storage area 63. Further, when receiving the meeting consent, the Web server WS associates the user ID included in the received meeting consent with the meeting ID and stores them in the meeting information storage area 63. Note that, when a security group is formed between information processing apparatuses that perform a conference, the Web server WS associates flag information indicating the security group with a user ID and stores them in the conference information storage area 63.

第2画像データ記憶領域64は、センターサーバCSからダウンロードした画像データを記憶する。具体的には、ダウンロードした画像データと、ダウンロードした際に決定したユーザIDとを対応付けて、第2画像データ記憶領域64に記憶する。   The second image data storage area 64 stores image data downloaded from the center server CS. Specifically, the downloaded image data and the user ID determined at the time of downloading are associated with each other and stored in the second image data storage area 64.

第2セッション情報記憶領域65は、第2セッション情報を記憶する。具体的には、第2セッション情報は、WebサーバWSと情報処理装置とのセッションに関する情報である。具体的には、本実施形態では、WebサーバWSは、第2セッション情報として、情報処理装置のユーザIDと、情報処理装置のIPアドレスとを対応付けて、第2セッション情報記憶領域65に複数記憶する。例えば、図2及び図3の例では、WebサーバWSは、WebサーバWSと情報処理装置IP1との間に形成された第2セッション情報に基づいて、ユーザIDと、情報処理装置IP1のIPアドレスとを対応付けて、第2セッション情報記憶領域65に記憶する。さらに、WebサーバWSは、WebサーバWSと情報処理装置IP2または情報処理装置IP3との間に形成された第2セッション情報に基づいて、ユーザIDと、情報処理装置IP2または情報処理装置IP3のIPアドレスとを対応付けて、第2セッション情報記憶領域65に記憶する。このように、WebサーバWSが、複数の情報処理装置とのセッション情報を保持することで、WebサーバWSは、複数の情報処理装置間で情報の送受信が可能になる。なお、本実施形態の第2セッション情報記憶領域65が、第2記憶手段の一例である。また、第2セッション情報記憶領域65に記憶されるIPアドレスが、所在情報の一例である。IPアドレスの他にURLなどが、所在情報として用いられても良い。   The second session information storage area 65 stores second session information. Specifically, the second session information is information regarding a session between the Web server WS and the information processing apparatus. Specifically, in the present embodiment, the Web server WS associates a user ID of the information processing apparatus with an IP address of the information processing apparatus as the second session information, and stores a plurality of pieces of information in the second session information storage area 65. Remember. For example, in the example of FIGS. 2 and 3, the Web server WS, based on the second session information formed between the Web server WS and the information processing apparatus IP1, the IP address of the information processing apparatus IP1 Are stored in the second session information storage area 65 in association with each other. Furthermore, the Web server WS, based on the second session information formed between the Web server WS and the information processing device IP2 or the information processing device IP3, and the IP of the information processing device IP2 or the information processing device IP3. The address is stored in the second session information storage area 65 in association with the address. As described above, the Web server WS holds session information with a plurality of information processing apparatuses, so that the Web server WS can transmit and receive information between the plurality of information processing apparatuses. Note that the second session information storage area 65 of the present embodiment is an example of a second storage unit. The IP address stored in the second session information storage area 65 is an example of location information. In addition to the IP address, a URL or the like may be used as location information.

[4.スキャナ装置SD1の電気的構成]
以下、図6を参照して、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2の電気的構成について、説明する。スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2は、CPU10と、HDD11と、RAM12と、通信部13と、読取ユニット14と、タッチパネルユニット15とから構成される。CPU10は、HDD11と、RAM12と、通信部13と、読取ユニット14と、タッチパネルユニット15と夫々電気的に接続される。本実施形態のCPU10と、HD11またはRAM12等の記憶装置とは、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2のコンピュータとして機能する。
[4. Electrical configuration of scanner device SD1]
Hereinafter, the electrical configuration of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 will be described with reference to FIG. The scanner device SD1 or the scanner device SD2 includes a CPU 10, an HDD 11, a RAM 12, a communication unit 13, a reading unit 14, and a touch panel unit 15. The CPU 10 is electrically connected to the HDD 11, RAM 12, communication unit 13, reading unit 14, and touch panel unit 15, respectively. The CPU 10 of this embodiment and the storage device such as the HD 11 or the RAM 12 function as a computer of the scanner device SD1 or the scanner device SD2.

HDD11は、プログラム記憶領域111と、アクセスキー記憶領域113と、第3画像データ記憶領域114と、第3セッション情報記憶領115とを含む。   The HDD 11 includes a program storage area 111, an access key storage area 113, a third image data storage area 114, and a third session information storage area 115.

プログラム記憶領域111は、メイン動作処理プログラム記憶領域112を含む。メイン動作処理プログラム記憶領域111は、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2のメイン動作を行うプログラムを記憶する。なお、プログラムは、例えば、ネットワーク上の所定のサーバからダウンロードされるようにしてもよい。また、CD−ROM等の記録媒体に記録されて記録媒体のドライブを介して読み込まれるようにしても良い。HDD11の代わりにフラッシュメモリー、ROM、RAM等のいずれかが用いられてもよい。HDD2の代わりに種々のメモリを用いることができる。HD11として、コンピュータが読み取り可能な媒体であれば良い。また、HDD11として、コンピュータが読み取り可能な記録媒体であれば良い。なお、コンピュータが読み取り可能な記録媒体は、一時的に伝送される信号を含まなくても良い。   The program storage area 111 includes a main operation processing program storage area 112. The main operation processing program storage area 111 stores a program for performing the main operation of the scanner device SD1 or the scanner device SD2. The program may be downloaded from a predetermined server on the network, for example. Further, the program may be recorded on a recording medium such as a CD-ROM and read via a drive of the recording medium. Any of flash memory, ROM, RAM, and the like may be used instead of the HDD 11. Various memories can be used in place of the HDD 2. The HD 11 may be any computer-readable medium. The HDD 11 may be any computer-readable recording medium. Note that a computer-readable recording medium may not include a temporarily transmitted signal.

アクセスキー記憶領域113は、アクセスキーを記憶する。アクセスキーは、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2またはコンピュータRDが、センターサーバCSにアクセスする際に用いられる認証情報である。また、アクセスキー記憶領域113には、デバイスIDが記憶される。第3画像データ記憶領域114は、読取ユニット14により読み取られた画像データを記憶する。   The access key storage area 113 stores access keys. The access key is authentication information used when the scanner device SD1, the scanner device SD2, or the computer RD accesses the center server CS. The access key storage area 113 stores a device ID. The third image data storage area 114 stores image data read by the reading unit 14.

第3セッション情報記憶領域115は、第3セッション情報を記憶する。具体的には、第3セッション情報は、センターサーバCSとスキャナ装置とのセッションに関する情報である。本実施形態では、センターサーバCSは、第3セッション情報として、スキャナ装置のデバイスIDと、センターサーバCSのIPアドレスとを対応付けて、第3セッション情報記憶領域115に記憶する。   The third session information storage area 115 stores third session information. Specifically, the third session information is information regarding a session between the center server CS and the scanner device. In the present embodiment, the center server CS stores the device ID of the scanner device and the IP address of the center server CS in the third session information storage area 115 as third session information in association with each other.

RAM12は、スキャナ装置SD1が一時的に利用する情報を一時記憶する。通信部13は、ネットワークNWを介して、センターサーバCS、または、情報処理装置、または、WebサーバWS、または、コンピュータRDと通信を行う。   The RAM 12 temporarily stores information temporarily used by the scanner device SD1. The communication unit 13 communicates with the center server CS, the information processing apparatus, the Web server WS, or the computer RD via the network NW.

読取ユニット14は、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2にセットされた原稿を読み取るための構成である。具体的には、読取ユニット14は、搬送ローラ、画像読取センサ等から構成される。画像読取センサは、CIS(Contact Image Sensor)またはCCD(Carge Coupled Dvices)等の撮像素子である。原稿から画像データを読み取る機能を備えた読取ユニット14が駆動されることで、原稿から画像データが取得される。タッチパネルユニット15は、公知のタッチパネルである。スキャナ装置SD1またはSD2は、タッチパネルユニット15を用いて情報を受け付けることができる。   The reading unit 14 is configured to read a document set on the scanner device SD1 or the scanner device SD2. Specifically, the reading unit 14 includes a conveyance roller, an image reading sensor, and the like. The image reading sensor is an image sensor such as a contact image sensor (CIS) or a charge coupled devices (CCD). By driving the reading unit 14 having a function of reading image data from a document, image data is acquired from the document. The touch panel unit 15 is a known touch panel. The scanner device SD1 or SD2 can receive information using the touch panel unit 15.

なお、コンピュータRDの電気的構成は、スキャナ装置SD1またはスキャナSD2とほぼ同一の構成である。異なる点は、コンピュータRDは、読取ユニット14及びタッチパネルユニット15を備えていないことである。コンピュータRDは、スキャナ装置SD2により読み取られた画像データを、コンピュータRDの第3画像データ記憶領域114に記憶し、画像データをセンターサーバCSへアップロードする。タッチパネルユニット15の代わりに、コンピュータRDを用いて各種情報が受け付けられる。   The electrical configuration of the computer RD is substantially the same as that of the scanner device SD1 or the scanner SD2. The difference is that the computer RD does not include the reading unit 14 and the touch panel unit 15. The computer RD stores the image data read by the scanner device SD2 in the third image data storage area 114 of the computer RD, and uploads the image data to the center server CS. Various information is received using the computer RD instead of the touch panel unit 15.

[センターサーバCSの処理動作]
以上説明した構成からなる本実施形態のセンターサーバCSの動作及び作用について、図7〜9を参照して説明する。センターサーバCSの動作は、センターサーバCSの電源がオンにされたことにより、センターサーバCSのメイン動作処理プログラムが、CPU1により実行されることで遂行される。以下に示す処理は、CPU1により処理される。
[Processing of center server CS]
The operation and action of the center server CS of the present embodiment configured as described above will be described with reference to FIGS. The operation of the center server CS is performed by the CPU 1 executing a main operation processing program of the center server CS when the power of the center server CS is turned on. The processing shown below is processed by the CPU 1.

ステップS101では、登録要求が受信されたか否かが判定される。例えば、登録要求は、図示しない端末装置により送信される。登録要求が受信されたと判定された場合(ステップS101:YES)、ステップS102が実行される。登録要求が受信されたと判定されなかった場合(ステップS101:NO)、ステップS103が実行される。   In step S101, it is determined whether a registration request has been received. For example, the registration request is transmitted by a terminal device (not shown). If it is determined that a registration request has been received (step S101: YES), step S102 is executed. If it is not determined that the registration request has been received (step S101: NO), step S103 is executed.

ステップS102では、ユーザ登録処理が実行される。ユーザ登録処理については、図8を参照して詳細を後述する。   In step S102, a user registration process is executed. Details of the user registration process will be described later with reference to FIG.

ステップS103では、スキャナ装置からのアクセスがあるか否かが判定される。スキャナ装置からのアクセスがあると判定された場合(ステップS103:YES)、ステップS104が実行される。スキャナ装置からのアクセスがあると判定されなかった場合(ステップS103:NO)、ステップS105が実行される。   In step S103, it is determined whether there is an access from the scanner device. If it is determined that there is access from the scanner device (step S103: YES), step S104 is executed. If it is not determined that there is access from the scanner device (step S103: NO), step S105 is executed.

ステップS104では、スキャナ装置からのアクセスに基づいて、セッション情報が、第1セッション情報記憶領域26に記憶される。具体的には、ステップS103アクセスされたスキャナ装置から、スキャナ装置のデバイスIDと、スキャナ装置のIPアドレスが取得される。取得されたスキャナ装置のデバイスIDと、スキャナ装置のIPアドレスとが対応付けられて、第1セッション情報として、第1セッション情報記憶領域26に記憶される。   In step S104, session information is stored in the first session information storage area 26 based on access from the scanner device. Specifically, the device ID of the scanner device and the IP address of the scanner device are acquired from the accessed scanner device in step S103. The acquired device ID of the scanner device and the IP address of the scanner device are associated with each other and stored in the first session information storage area 26 as first session information.

ステップS105では、サービス登録要求が受信されたか否かが判定される。サービス登録要求は、例えば、WebサーバWSから送信される。サービス登録要求は、登録するサービスIDと、WebサーバWSのIPアドレスと、サービス登録を要求したユーザのユーザIDとを含む。サービス登録要求が受信されたと判定された場合(ステップS105:YES)、ステップS106が実行される。サービス登録要求が受信されたと判定されなかった場合(ステップS105:NO)、ステップS107が実行される。   In step S105, it is determined whether a service registration request has been received. The service registration request is transmitted from, for example, the web server WS. The service registration request includes the service ID to be registered, the IP address of the Web server WS, and the user ID of the user who requested the service registration. If it is determined that a service registration request has been received (step S105: YES), step S106 is executed. If it is not determined that the service registration request has been received (step S105: NO), step S107 is executed.

ステップS106では、サービス登録処理が実行される。サービス登録処理が実行されることで、ステップS106で受信したサービスIDと、WebサーバのIPアドレスと、ユーザIDとが対応付けられて、サービス識別情報記憶領域23に記憶される。   In step S106, a service registration process is executed. By executing the service registration process, the service ID received in step S106, the IP address of the Web server, and the user ID are associated with each other and stored in the service identification information storage area 23.

ステップS107では、画像データが受信されたか否かが判定される。具体的には、スキャナ装置から送信された画像データが、受信されたか否かが判定される。ステップS107では、画像データと、画像データを送信したデバイスIDとが、受信される。画像データが受信されたと判定された場合(ステップS107:YES)、ステップS108が実行される。画像データが受信されたと判定されなかった場合(ステップS107:NO)、ステップS109が実行される。なお、本実施形態のセンターサーバCSのコンピュータとステップS107とは、第1受信手段の一例である。また、ステップS107は、第1受信ステップの一例である。   In step S107, it is determined whether image data has been received. Specifically, it is determined whether or not image data transmitted from the scanner device has been received. In step S107, the image data and the device ID that transmitted the image data are received. If it is determined that the image data has been received (step S107: YES), step S108 is executed. If it is not determined that the image data has been received (step S107: NO), step S109 is executed. Note that the computer of the center server CS and step S107 of this embodiment are an example of first receiving means. Step S107 is an example of a first reception step.

ステップS108では、画像データ送信処理が実行される。画像データ送信処理については、図9を参照して詳細を後述する。   In step S108, an image data transmission process is executed. Details of the image data transmission processing will be described later with reference to FIG.

ステップS109では、会議IDが受信されたか否かが判定される。具体的には、WebサーバWSから送信された会議IDとユーザIDとが、受信されたか否かが判定される。会議IDが受信されたと判定された場合(ステップS109:YES)、ステップS110が実行される。会議IDが受信されたと判定されなかった場合(ステップS109:NO)、ステップS111が実行される。   In step S109, it is determined whether a conference ID has been received. Specifically, it is determined whether or not the conference ID and the user ID transmitted from the Web server WS are received. If it is determined that the conference ID has been received (step S109: YES), step S110 is executed. If it is not determined that the conference ID has been received (step S109: NO), step S111 is executed.

ステップS110では、ステップS109で受信した会議IDと、ユーザIDとが対応付けられて、サービス識別情報記憶領域23に記憶される。   In step S110, the conference ID received in step S109 and the user ID are associated with each other and stored in the service identification information storage area 23.

ステップS111では、WebサーバWSから送信された会議終了指示が受信されたか否かが判定される。なお、会議終了指示は、終了される会議IDと、会議終了指示を送信した情報処理装置のユーザIDを含む。会議終了指示が受信されたと判定された場合(ステップS111:YES)、ステップS112が実行される。会議終了指示が受信されたと判定されなかった場合(ステップS111:NO)、ステップS113が実行される。   In step S111, it is determined whether or not a conference end instruction transmitted from the web server WS has been received. Note that the conference end instruction includes the conference ID to be ended and the user ID of the information processing apparatus that has transmitted the conference end instruction. When it is determined that the conference end instruction has been received (step S111: YES), step S112 is executed. If it is not determined that the conference end instruction has been received (step S111: NO), step S113 is executed.

ステップS112では、ステップS111で受信した会議IDが、サービス識別情報記憶領域23に記憶から削除される。   In step S112, the conference ID received in step S111 is deleted from the storage in the service identification information storage area 23.

ステップS113では、センターサーバCSの電源がオフにされたか否かが判定される。センターサーバCSの電源がオフにされたと判定された場合(ステップS113:YES)、センターサーバCSのメイン動作処理は終了される。センターサーバCSの電源がオフにされたと判定されなかった場合(ステップS113:NO)、ステップS101が実行される。   In step S113, it is determined whether or not the center server CS is powered off. When it is determined that the power of the center server CS is turned off (step S113: YES), the main operation process of the center server CS is ended. When it is not determined that the center server CS is powered off (step S113: NO), step S101 is executed.

以下、図8を参照して、本実施形態のユーザ登録処理について説明する。以下に示す処理は、CPU1により処理される。   Hereinafter, the user registration process of the present embodiment will be described with reference to FIG. The processing shown below is processed by the CPU 1.

ステップS201では、図示しない端末装置から登録要求を受信したことに基づいて、ログイン処理が実行される。具体的には、端末装置から受信したユーザID及びパスワードを用いて、ログイン処理が実行される。   In step S201, a login process is executed based on receiving a registration request from a terminal device (not shown). Specifically, the login process is executed using the user ID and password received from the terminal device.

ステップS202では、ステップS201で実行したログイン処理が成功したか否かが判定される。ログイン処理が成功したと判定された場合(ステップS202:YES)、ステップS204が実行される。ログイン処理が成功したと判定されなかった場合(ステップS202:NO)、ステップS203が実行される。   In step S202, it is determined whether the login process executed in step S201 is successful. If it is determined that the login process is successful (step S202: YES), step S204 is executed. When it is not determined that the login process is successful (step S202: NO), step S203 is executed.

ステップS203では、アカウント作成に関するWebページが生成され、生成されたWebページが端末装置へ送信される。   In step S203, a Web page related to account creation is generated, and the generated Web page is transmitted to the terminal device.

ステップS204では、デバイス登録処理が実行される。具体的には、ステップS204では、一時コードが発行される。そして、発行された一時コードと、ステップS201でログイン処理に用いたユーザIDとが対応付けられて、デバイス情報記憶領域24に記憶される。発行された一時コードは、端末装置により表示可能なWebページに記載される。一時コードが記載されたWebページが、端末装置へ送信される。なお、ステップS204では、一時コードを発行した時間または日時が決定される。なお、一時コードを発行した時間または日時は、センターサーバCSにインストールされるOSにより決定される。決定された時間または日時が、発行した一時コードと対応付けられてRAM3に一時記憶される。   In step S204, device registration processing is executed. Specifically, in step S204, a temporary code is issued. The issued temporary code and the user ID used for the login process in step S201 are associated with each other and stored in the device information storage area 24. The issued temporary code is described on a Web page that can be displayed by the terminal device. A web page in which the temporary code is written is transmitted to the terminal device. In step S204, the time or date when the temporary code is issued is determined. The time or date and time when the temporary code is issued is determined by the OS installed in the center server CS. The determined time or date / time is temporarily stored in the RAM 3 in association with the issued temporary code.

ステップS205では、スキャナ装置から一時コードが受信されたか否かが判定される。ステップS205では、一時コードに加えて、一時コードを送信したスキャナ装置のデバイスIDと、スキャナ装置のIPアドレスも受信される。一時コードが受信されたと判定された場合(ステップS205:YES)、ステップS206が実行される。一時コードが受信されたと判定されなかった場合(ステップS205:NO)、ステップS210が実行される。   In step S205, it is determined whether a temporary code is received from the scanner device. In step S205, in addition to the temporary code, the device ID of the scanner apparatus that transmitted the temporary code and the IP address of the scanner apparatus are also received. If it is determined that the temporary code has been received (step S205: YES), step S206 is executed. If it is not determined that the temporary code has been received (step S205: NO), step S210 is executed.

ステップS206では、受信した一時コードと一致する一時コードが、デバイス情報記憶領域24に記憶されているか否かが判定される。受信した一時コードと一致する一時コードが、デバイス情報記憶領域24に記憶されていると判定された場合(ステップS206:YES)、ステップS207が実行される。受信した一時コードと一致する一時コードが、デバイス情報記憶領域24に記憶されていると判定されなかった場合(ステップS206:NO)、ステップS209が実行される。   In step S <b> 206, it is determined whether or not a temporary code that matches the received temporary code is stored in the device information storage area 24. If it is determined that a temporary code that matches the received temporary code is stored in the device information storage area 24 (step S206: YES), step S207 is executed. When it is not determined that the temporary code that matches the received temporary code is stored in the device information storage area 24 (step S206: NO), step S209 is executed.

ステップS207では、受信した一時コードと一致する一時コードに対応付けられたユーザIDが決定される。そして、決定されたユーザIDと、ステップS206で受信したデバイスID及びIPアドレスとが対応付けられて、デバイス情報記憶領域24に記憶される。   In step S207, the user ID associated with the temporary code that matches the received temporary code is determined. Then, the determined user ID is associated with the device ID and IP address received in step S206 and stored in the device information storage area 24.

ステップS208では、ステップS207で記憶されたIPアドレスと宛先として、アクセスキーが送信される。   In step S208, an access key is transmitted as the IP address and destination stored in step S207.

ステップS209では、ステップS206の一時コードを送信したスキャナ装置に向けて、エラーメッセージが送信される。   In step S209, an error message is transmitted to the scanner apparatus that transmitted the temporary code in step S206.

ステップS210では、ステップS204で一時記憶された時間または日時から、所定期間が経過したか否かが、判定される。所定期間が経過したと判定された場合(ステップS210:YES)、ユーザ登録処理は終了される。所定期間が経過したと判定されなかった場合(ステップS210:NO)、ステップS205が実行される。   In step S210, it is determined whether or not a predetermined period has elapsed from the time or date and time temporarily stored in step S204. When it is determined that the predetermined period has elapsed (step S210: YES), the user registration process is terminated. If it is not determined that the predetermined period has elapsed (step S210: NO), step S205 is executed.

以下、図9を参照して、本実施形態の画像データ送信処理について説明する。以下に示す処理は、CPU1により処理される。   Hereinafter, the image data transmission process of the present embodiment will be described with reference to FIG. The processing shown below is processed by the CPU 1.

ステップS301では、ステップS107で受信された画像データが、第1画像データ記憶領域に記憶される。具体的には、ステップS107で受信された画像データとデバイスIDとが、対応付けられて第1画像データ記憶領域25に記憶される。   In step S301, the image data received in step S107 is stored in the first image data storage area. Specifically, the image data received in step S107 and the device ID are associated with each other and stored in the first image data storage area 25.

ステップS302では、ステップS107で受信したデバイスIDと対応付けられたユーザIDが、デバイス情報記憶領域24から決定される。なお、本実施形態のセンターサーバCSのコンピュータとステップS302とは、第1決定手段の一例である。また、ステップS302は、第1決定ステップの一例である。   In step S <b> 302, the user ID associated with the device ID received in step S <b> 107 is determined from the device information storage area 24. Note that the computer of the center server CS and step S302 of this embodiment are an example of a first determination unit. Step S302 is an example of a first determination step.

ステップS303では、ステップS302で決定されたユーザIDと対応付けられたサービスIDが、サービス識別情報記憶領域23に記憶されているか否かが判定される。ユーザIDと対応付けられたサービスIDが、サービス識別情報記憶領域23に記憶されていると判定された場合(ステップS303:YES)、ステップS304が実行される。ユーザIDと対応付けられたサービスIDが、サービス識別情報記憶領域23に記憶されていると判定されなかった場合(ステップS303:NO)、画像データ送信処理は終了される。   In step S303, it is determined whether or not the service ID associated with the user ID determined in step S302 is stored in the service identification information storage area 23. When it is determined that the service ID associated with the user ID is stored in the service identification information storage area 23 (step S303: YES), step S304 is executed. When it is not determined that the service ID associated with the user ID is stored in the service identification information storage area 23 (step S303: NO), the image data transmission process ends.

ステップS304では、ステップS303で記憶されていると判定されたサービスIDに基づいて、サービスIDと対応付けられたIPアドレスを宛先として、メッセージが送信される。具体的には、IPアドレスが示すWebサーバへ、メッセージが送信される。なお、ステップS304では、メッセージが送信された時間または日時が決定される。なお、時間または日時は、センターサーバCSにインストールされるOSにより決定される。決定された時間または日時が、RAM3に一時記憶される。   In step S304, based on the service ID determined to be stored in step S303, a message is transmitted with the IP address associated with the service ID as the destination. Specifically, the message is transmitted to the Web server indicated by the IP address. In step S304, the time or date when the message is transmitted is determined. The time or date / time is determined by the OS installed in the center server CS. The determined time or date / time is temporarily stored in the RAM 3.

ステップS305では、メッセージに対するレスポンスが受信されたか否かが判定される。レスポンスが受信されたと判定された場合(ステップS305:YES)、ステップS306が実行される。レスポンスが受信されたと判定されなかった場合(ステップS305:NO)、ステップS310が実行される。なお、本実施形態のセンターサーバCSのコンピュータとステップS305とは、第1判定手段の一例である。なお、ステップS305は、第1判定ステップの一例である。   In step S305, it is determined whether a response to the message has been received. If it is determined that a response has been received (step S305: YES), step S306 is executed. If it is not determined that a response has been received (step S305: NO), step S310 is executed. Note that the computer of the center server CS and step S305 of this embodiment are an example of first determination means. Step S305 is an example of a first determination step.

ステップS306では、アップロード通知処理が実行される。具体的には、アップロード通知が、WebサーバWSへ送信される。アップロード通知は、画像データがセンターサーバCSへアップロードされたことを示す情報である。アップロード通知には、画像データが記憶された第1画像データ記憶領域の所定の位置を示すURLと、ステップS302で決定されたユーザIDとが含まれる。なお、ステップS306では、アップロード通知処理が実行された時間または日時が決定される。ステップS306では、アップロード通知が送信された時間または日時が決定されても良い。なお、時間または日時は、センターサーバCSにインストールされるOSにより決定される。決定された時間または日時が、RAM3に一時記憶される。   In step S306, an upload notification process is executed. Specifically, an upload notification is transmitted to the Web server WS. The upload notification is information indicating that the image data has been uploaded to the center server CS. The upload notification includes a URL indicating a predetermined position in the first image data storage area where the image data is stored, and the user ID determined in step S302. In step S306, the time or date when the upload notification process is executed is determined. In step S306, the time or date when the upload notification is transmitted may be determined. The time or date / time is determined by the OS installed in the center server CS. The determined time or date / time is temporarily stored in the RAM 3.

ステップS307では、WebサーバWSから、画像データの要求が受信されたか否かが判定される。具体的には、ステップS307では、ステップS306で送信したURLがアクセスされたか否かが判定される。画像データの要求が受信されたと判定された場合(ステップS307:YES)、ステップS308が実行される。画像データの要求が受信されたと判定されなかった場合(ステップS307:NO)、ステップS309が実行される。   In step S307, it is determined whether a request for image data has been received from the Web server WS. Specifically, in step S307, it is determined whether or not the URL transmitted in step S306 has been accessed. If it is determined that a request for image data has been received (step S307: YES), step S308 is executed. If it is not determined that a request for image data has been received (step S307: NO), step S309 is executed.

ステップS308では、ステップS307で要求された画像データが、WebサーバWSへ送信される。なお、本実施形態のセンターサーバCSのコンピュータとステップS308とは、第1送信手段の一例である。なお、ステップS308は、第1送信ステップの一例である。   In step S308, the image data requested in step S307 is transmitted to the web server WS. Note that the computer of the center server CS and step S308 of this embodiment are an example of a first transmission unit. Step S308 is an example of a first transmission step.

ステップS309では、ステップS306で一時記憶された時間または日時から、所定期間が経過したか否かが判定される。所定期間が経過したと判定された場合(ステップS309:YES)、画像データ送信処理は終了される。所定期間が経過したと判定されなかった場合(ステップS309:NO)、ステップS307が実行される。   In step S309, it is determined whether or not a predetermined period has elapsed from the time or date and time temporarily stored in step S306. If it is determined that the predetermined period has elapsed (step S309: YES), the image data transmission process is terminated. If it is not determined that the predetermined period has elapsed (step S309: NO), step S307 is executed.

ステップS310では、ステップS304で一時記憶された時間または日時から、所定期間が経過したか否かが判定される。所定期間が経過したと判定された場合(ステップS310:YES)、画像データ送信処理は終了される。所定期間が経過したと判定されなかった場合(ステップS310:NO)、ステップS305が実行される。   In step S310, it is determined whether or not a predetermined period has elapsed from the time or date and time temporarily stored in step S304. If it is determined that the predetermined period has elapsed (step S310: YES), the image data transmission process is terminated. If it is not determined that the predetermined period has elapsed (step S310: NO), step S305 is executed.

[スキャナ装置の処理動作]
以上説明した構成からなる本実施形態のスキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2の動作及び作用について、図10〜11を参照して説明する。スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2の動作は、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2の電源がオンにされたことにより、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2のメイン動作処理プログラムが、CPU11により実行されることで、遂行される。以下に示す処理は、CPU11により処理される。
[Processing operation of the scanner]
The operation and action of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 of the present embodiment having the above-described configuration will be described with reference to FIGS. The operation of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 is performed by the CPU 11 executing the main operation processing program of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 when the power of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 is turned on. Carried out. The processing shown below is processed by the CPU 11.

ステップS401では、センターサーバCSへの接続要求が、受け付けられたか否かが判定される。具体的には、タッチパネルユニット15を用いて、センターサーバCSへの接続要求が受け付けられたか否かが判定される。センターサーバCSへの接続要求が、受け付けられたと判定された場合(ステップS401:YES)、ステップS402が実行される。センターサーバCSへの接続要求が、受け付けられたと判定されなかった場合(ステップS401:NO)、ステップS404が実行される。   In step S401, it is determined whether a connection request to the center server CS has been accepted. Specifically, it is determined using the touch panel unit 15 whether or not a connection request to the center server CS has been accepted. When it is determined that the connection request to the center server CS has been accepted (step S401: YES), step S402 is executed. When it is not determined that the connection request to the center server CS has been accepted (step S401: NO), step S404 is executed.

ステップS402では、アクセスキー記憶領域113に記憶されたアクセスキーを用いて、センターサーバCSへの接続処理が実行される。   In step S402, connection processing to the center server CS is executed using the access key stored in the access key storage area 113.

ステップS403では、ステップS402で実行した接続処理に基づいて、センターサーバCSとスキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2とのセッションが生成される。生成されたセッションに関する情報は、第3セッション情報として、第3セッション情報記憶領域115に記憶される。   In step S403, a session between the center server CS and the scanner device SD1 or the scanner device SD2 is generated based on the connection process executed in step S402. Information on the generated session is stored in the third session information storage area 115 as third session information.

ステップS404では、スキャナ登録要求が受信されたか否かが判定される。具体的には、タッチパネルユニット15を用いて、スキャナ登録要求が受け付けられたか否かが判定される。スキャナ登録要求が、受け付けられたと判定された場合(ステップS404:YES)、ステップS405が実行される。スキャナ登録要求が、受け付けられたと判定されなかった場合(ステップS404:NO)、ステップS406が実行される。   In step S404, it is determined whether a scanner registration request has been received. Specifically, it is determined using the touch panel unit 15 whether a scanner registration request has been accepted. If it is determined that the scanner registration request has been received (step S404: YES), step S405 is executed. If it is not determined that the scanner registration request has been accepted (step S404: NO), step S406 is executed.

ステップS405では、スキャナ登録処理が実行される。なお、スキャナ登録処理の詳細は、図11を用いて後述する。   In step S405, scanner registration processing is executed. The details of the scanner registration process will be described later with reference to FIG.

ステップS406では、センターサーバCSへのスキャン指令が受け付けられたか否かが判定される。具体的には、例えば、タッチパネルユニット15を用いて、センターサーバCSへのスキャン指令が受け付けられたか否かが判定される。スキャン指令が、受け付けられたと判定された場合(ステップS406:YES)、ステップS407が実行される。スキャン指令が、受け付けられたと判定されなかった場合(ステップS406:NO)、ステップS409が実行される。   In step S406, it is determined whether a scan command to the center server CS has been accepted. Specifically, for example, it is determined using the touch panel unit 15 whether or not a scan command to the center server CS has been received. If it is determined that the scan command has been received (step S406: YES), step S407 is executed. If it is not determined that the scan command has been received (step S406: NO), step S409 is executed.

ステップS407では、読み取り動作が実行される。具体的には、読取ユニット14へ読み取り指令が送信される。読取ユニット14が駆動されることで、原稿から画像データが読み取られる。読み取られた画像データは、第3画像データ記憶領域114に記憶される。   In step S407, a reading operation is performed. Specifically, a reading command is transmitted to the reading unit 14. By driving the reading unit 14, image data is read from the original. The read image data is stored in the third image data storage area 114.

ステップS408では、ステップS407で読み取られた画像データが、センターサーバCSへ送信される。   In step S408, the image data read in step S407 is transmitted to the center server CS.

ステップS409では、センターサーバCSからのスキャン指令が受信されたか否かが判定される。センターサーバCSからのスキャン指令が受信されたと判定された場合(ステップS409:YES)、ステップS410が実行される。センターサーバCSからのスキャン指令が受信されたと判定されなかった場合(ステップS409:NO)、ステップS412が実行される。   In step S409, it is determined whether a scan command is received from the center server CS. When it is determined that the scan command from the center server CS has been received (step S409: YES), step S410 is executed. If it is not determined that the scan command from the center server CS has been received (step S409: NO), step S412 is executed.

ステップS410では、読み取り動作が実行される。具体的には、読取ユニット14へ読み取り指令が送信される。読取ユニット14が駆動されることで、原稿から画像データが読み取られる。読み取られた画像データは、第3画像データ記憶領域114に記憶される。   In step S410, a reading operation is performed. Specifically, a reading command is transmitted to the reading unit 14. By driving the reading unit 14, image data is read from the original. The read image data is stored in the third image data storage area 114.

ステップS411では、ステップS407で読み取られた画像データが、センターサーバCSへ送信される。   In step S411, the image data read in step S407 is transmitted to the center server CS.

ステップS412では、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2の電源がオフにされたか否かが判定される。スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2の電源がオフにされたと判定された場合(ステップS412:YES)、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2のメイン動作処理は終了される。スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2の電源がオフにされたと判定されなかった場合(ステップS412:NO)、ステップS401が実行される。   In step S412, it is determined whether the power of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 is turned off. When it is determined that the power of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 is turned off (step S412: YES), the main operation process of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 is ended. When it is not determined that the power of the scanner device SD1 or the scanner device SD2 is turned off (step S412: NO), step S401 is executed.

[スキャナ登録処理]
以下、図11を参照して、本実施形態のスキャナ登録処理について説明する。以下に示す処理は、CPU11により処理される。
[Scanner registration process]
Hereinafter, the scanner registration processing of the present embodiment will be described with reference to FIG. The processing shown below is processed by the CPU 11.

ステップS601では、一時コード入力画面が、タッチパネルユニット15に表示される。   In step S <b> 601, a temporary code input screen is displayed on the touch panel unit 15.

ステップS602では、タッチパネルユニット15を用いて、一時コードが受け付けられたか否かが判定される。つまり、一時コードが入力されたか否かが判定される。一時コードが受け付けられたと判定された場合(ステップS602:YES)、ステップ603が実行される。一時コードが受け付けられたと判定されなかった場合(ステップS602:NO)、スキャナ登録処理は終了される。   In step S602, it is determined using the touch panel unit 15 whether or not a temporary code has been accepted. That is, it is determined whether or not a temporary code has been input. If it is determined that the temporary code has been received (step S602: YES), step 603 is executed. If it is not determined that the temporary code has been received (step S602: NO), the scanner registration process is terminated.

ステップS603では、入力された一時コードが、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2のデバイスIDと共に、センターサーバCSへ送信される。なお、ステップS604では、一時コードが送信された時間または日時が決定される。なお、時間または日時は、スキャナ装置SD1またはスキャナ装置SD2のCPU11の計時機能により決定される。決定された時間または日時が、RAM13に一時記憶される。   In step S603, the input temporary code is transmitted to the center server CS together with the device ID of the scanner device SD1 or the scanner device SD2. In step S604, the time or date when the temporary code is transmitted is determined. The time or date / time is determined by the time measuring function of the CPU 11 of the scanner device SD1 or the scanner device SD2. The determined time or date / time is temporarily stored in the RAM 13.

ステップS604では、センターサーバCSから送信されたアクセスキーが受信されたか否かが判定される。アクセスキーが受信されたと判定された場合(ステップS604:YES)、ステップS605が実行される。アクセスキーが受信されたと判定されなかった場合(ステップS604:NO)、ステップS606が実行される。   In step S604, it is determined whether or not the access key transmitted from the center server CS has been received. If it is determined that the access key has been received (step S604: YES), step S605 is executed. If it is not determined that the access key has been received (step S604: NO), step S606 is executed.

ステップS605では、ステップS604で受信されたアクセスキーが、アクセスキー記憶領域113に記憶される。   In step S605, the access key received in step S604 is stored in the access key storage area 113.

ステップS606では、センターサーバCSから送信されたエラーメッセージが受信されたか否かが判定される。エラーメッセージが受信されたと判定された場合(ステップS606:YES)、ステップS607が実行される。エラーメッセージが受信されたと判定されなかった場合(ステップS606:NO)、ステップS608が実行される。   In step S606, it is determined whether an error message transmitted from the center server CS has been received. If it is determined that an error message has been received (step S606: YES), step S607 is executed. If it is not determined that an error message has been received (step S606: NO), step S608 is executed.

ステップS607では、エラー処理が実行される。エラー処理は、ステップS603で送信された一時コードを用いた認証が、センターサーバCSで失敗したことに関する処理である。例えば、エラー処理では、タッチパネルユニット15に、一時コードを用いた認証が失敗したことを示す表示情報が表示される。   In step S607, error processing is executed. The error process is a process related to the fact that the authentication using the temporary code transmitted in step S603 has failed in the center server CS. For example, in error processing, display information indicating that authentication using a temporary code has failed is displayed on the touch panel unit 15.

ステップS608では、ステップS603で一時記憶された時間または日時から、所定期間が経過したか否かが判定される。所定期間が経過したと判定された場合(ステップS608:YES)、スキャナ登録処理は終了される。所定期間が経過したと判定されなかった場合(ステップS608:NO)、ステップS604が実行される。   In step S608, it is determined whether or not a predetermined period has elapsed from the time or date and time temporarily stored in step S603. If it is determined that the predetermined period has elapsed (step S608: YES), the scanner registration process is terminated. If it is not determined that the predetermined period has elapsed (step S608: NO), step S604 is executed.

[WebサーバWSの処理動作]
以上説明した構成からなる本実施形態のWebサーバWSの動作及び作用について、図12及び図13を参照して説明する。WebサーバWSの動作は、WebサーバWSの電源がオンにされたことにより、WebサーバWSのメイン動作処理プログラムが、CPU6により実行されることで、遂行される。以下に示す処理は、CPU6により処理される。
[Processing operation of Web server WS]
The operation and action of the Web server WS of the present embodiment having the above-described configuration will be described with reference to FIGS. The operation of the Web server WS is performed by the CPU 6 executing the main operation processing program of the Web server WS when the power of the Web server WS is turned on. The processing shown below is processed by the CPU 6.

ステップS701では、ステップS304でセンターサーバCSにより送信されたメッセージが受信されたか否かが判定される。メッセージが受信されたと判定された場合(ステップS701:YES)、ステップS702が実行される。メッセージが受信されたと判定されなかった場合(ステップS701:NO)、ステップS703が実行される。   In step S701, it is determined whether or not the message transmitted by the center server CS in step S304 has been received. If it is determined that a message has been received (step S701: YES), step S702 is executed. If it is not determined that the message has been received (step S701: NO), step S703 is executed.

ステップS702では、センターサーバCSへレスポンスが送信される。   In step S702, a response is transmitted to the center server CS.

ステップS703では、ステップS306でセンターサーバCSにより送信されたアップロード通知が受信されたか否かが判定される。アップロード通知が受信されたと判定された場合(ステップS703:YES)、ステップS704が実行される。アップロード通知が受信されたと判定されなかった場合(ステップS703:NO)、ステップS705が実行される。   In step S703, it is determined whether or not the upload notification transmitted by the center server CS in step S306 has been received. If it is determined that an upload notification has been received (step S703: YES), step S704 is executed. If it is not determined that the upload notification has been received (step S703: NO), step S705 is executed.

ステップS704では、ステップS703で受信したアップロード通知が含むURLへ向けて、画像データが要求される。また、ステップS703で受信したアップロード通知が含むユーザIDが、RAM7の所定の記憶領域に記憶される。   In step S704, image data is requested for the URL included in the upload notification received in step S703. Further, the user ID included in the upload notification received in step S703 is stored in a predetermined storage area of the RAM 7.

ステップS705では、ステップS308でセンターサーバCSにより送信された画像データが受信されたか否かが判定される。画像データが受信されたと判定された場合(ステップS705:YES)、ステップS706が実行される。画像データが受信されたと判定されなかった場合(ステップS705:NO)、ステップS707が実行される。なお、本実施形態のWebサーバWSのコンピュータと、ユーザIDを受信するステップS703と、画像データを受信するステップS705とは、第2受信手段の一例である。   In step S705, it is determined whether the image data transmitted by the center server CS in step S308 has been received. If it is determined that the image data has been received (step S705: YES), step S706 is executed. If it is not determined that the image data has been received (step S705: NO), step S707 is executed. Note that the computer of the Web server WS of the present embodiment, step S703 for receiving a user ID, and step S705 for receiving image data are examples of second receiving means.

ステップS706では、画像データ通知処理が実行される。なお、画像データ通知処理の詳細は、図13を用いて後述する。   In step S706, an image data notification process is executed. Details of the image data notification process will be described later with reference to FIG.

ステップS707では、センターサーバCSへのサービス登録が受け付けられたか否かが判定される。センターサーバCSへのサービス登録が受け付けられたと判定された場合(ステップS707:YES)、ステップS708が実行される。センターサーバCSへのサービス登録が受け付けられたと判定されなかった場合(ステップS707:NO)、ステップS709が実行される。   In step S707, it is determined whether service registration with the center server CS has been accepted. When it is determined that service registration with the center server CS has been accepted (step S707: YES), step S708 is executed. If it is not determined that service registration with the center server CS has been accepted (step S707: NO), step S709 is executed.

ステップS708では、サービス登録要求がセンターサーバCSへ送信される。サービス登録要求は、登録するWebサーバWSのサービスIDと、WebサーバWSのIPアドレスと、ステップS707でサービス登録を要求したユーザのユーザIDとを含む。   In step S708, a service registration request is transmitted to the center server CS. The service registration request includes the service ID of the Web server WS to be registered, the IP address of the Web server WS, and the user ID of the user who requested the service registration in step S707.

ステップS709では、情報処理装置から、開催要求または会議承諾が受信されたか否かが判定される。開催要求または会議承諾が受信されたと判定された場合(ステップS709:YES)、ステップS710が実行される。開催要求または会議承諾が受信されたと判定されなかった場合(ステップS709:NO)、ステップS711が実行される。   In step S709, it is determined whether a request for holding or meeting approval is received from the information processing apparatus. If it is determined that a holding request or meeting acceptance has been received (step S709: YES), step S710 is executed. If it is not determined that a request for holding or meeting acceptance has been received (step S709: NO), step S711 is executed.

ステップS710では、センターサーバCSへ、開催要求または会議承諾が含むユーザIDと、WebサーバCSのサービスIDとが、センターサーバCSへ送信される。開催要求が受信された場合、会議IDが生成されて、生成された会議IDと開催要求が含むユーザIDとが対応付けられて会議情報記憶領域63に記憶される。なお、開催要求がホストIDを含む場合。生成された会議IDと、開催要求が含むユーザID及びホストIDとが対応付けられて、会議情報記憶領域63に記憶される。一方、会議承諾が受信された場合、会議承諾が含むユーザIDと、会議IDとが対応付けられて、会議情報記憶領域63に記憶される。   In step S710, the user ID included in the hosting request or meeting approval and the service ID of the Web server CS are transmitted to the center server CS to the center server CS. When a holding request is received, a meeting ID is generated, and the generated meeting ID is associated with the user ID included in the holding request and stored in the meeting information storage area 63. Note that the event request includes a host ID. The generated conference ID is associated with the user ID and host ID included in the holding request and stored in the conference information storage area 63. On the other hand, when the meeting acceptance is received, the user ID included in the meeting acceptance and the meeting ID are associated with each other and stored in the meeting information storage area 63.

ステップS711では、情報処理装置から、会議終了指示が受信されたか否かが判定される。なお、会議終了は、終了される会議の会議IDと、会議終了指示を送信した情報処理装置のユーザIDとを含む。会議終了が受信されたと判定された場合(ステップS711:YES)、ステップS712が実行される。会議終了が受信されたと判定されなかった場合(ステップS711:NO)、ステップS713が実行される。   In step S711, it is determined whether a conference end instruction has been received from the information processing apparatus. Note that the conference end includes the conference ID of the conference to be ended and the user ID of the information processing apparatus that has transmitted the conference end instruction. If it is determined that the conference end has been received (step S711: YES), step S712 is executed. If it is not determined that the conference end has been received (step S711: NO), step S713 is executed.

ステップS712では、センターサーバCSへ、会議終了指示が送信される。なお、会議終了指示は、ステップS711で受信されたユーザIDを含む。さらに、会議終了指示は、ステップS711で受信されたユーザIDと対応付けられて、会議情報記憶領域63に記憶された会議IDを含む。   In step S712, a conference end instruction is transmitted to the center server CS. Note that the conference termination instruction includes the user ID received in step S711. Further, the conference end instruction includes the conference ID stored in the conference information storage area 63 in association with the user ID received in step S711.

ステップS713では、WebサーバWSの電源がオフにされたか否かが判定される。WebサーバWSの電源がオフにされたと判定された場合(ステップS713:YES)、WebサーバWSのメイン動作処理は終了される。WebサーバWSの電源がオフにされたと判定されなかった場合(ステップS713:NO)、ステップS701が実行される。   In step S713, it is determined whether or not the power of the Web server WS has been turned off. When it is determined that the power of the Web server WS has been turned off (step S713: YES), the main operation process of the Web server WS is ended. If it is not determined that the power of the Web server WS has been turned off (step S713: NO), step S701 is executed.

[画像データ通知処理]
以下、図13を参照して、本実施形態の画像データ通知処理について説明する。以下に示す処理は、CPU6により処理される。
[Image data notification processing]
Hereinafter, the image data notification process of the present embodiment will be described with reference to FIG. The processing shown below is processed by the CPU 6.

ステップS801では、ステップS704でRAM7の所定の記憶領域に記憶したユーザIDと、ステップS705で受信した画像データとが対応付けられて、第2画像データ記憶領域63に記憶される。   In step S801, the user ID stored in the predetermined storage area of the RAM 7 in step S704 and the image data received in step S705 are associated with each other and stored in the second image data storage area 63.

ステップS802では、ステップS703で記憶されたユーザIDと対応付けられた会議IDが、会議情報記憶領域63に記憶されているか否かが判定される。ステップS703で記憶されたユーザIDと対応付けられた会議IDが、会議情報記憶領域63に記憶されていると判定された場合、ステップS703で記憶されたユーザIDが示す特定ユーザが会議中であることを示す。ステップS703で記憶されたユーザIDと対応付けられた会議IDが、会議情報記憶領域63に記憶されていると判定された場合(ステップS802:YES)、ステップS803が実行される。ステップS703で記憶されたユーザIDと対応付けられた会議IDが、会議情報記憶領域63に記憶されていると判定されなかった場合、ステップS703で記憶されたユーザIDが示す特定ユーザが会議中でないことを示す。ステップS703で記憶されたユーザIDと対応付けられた会議IDが、会議情報記憶領域63に記憶されていると判定されなかった場合(ステップS802:NO)、画像データ通知処理は、終了される。   In step S <b> 802, it is determined whether the conference ID associated with the user ID stored in step S <b> 703 is stored in the conference information storage area 63. If it is determined that the conference ID associated with the user ID stored in step S703 is stored in the conference information storage area 63, the specific user indicated by the user ID stored in step S703 is in a conference. It shows that. If it is determined that the conference ID associated with the user ID stored in step S703 is stored in the conference information storage area 63 (step S802: YES), step S803 is executed. If it is not determined that the conference ID associated with the user ID stored in step S703 is stored in the conference information storage area 63, the specific user indicated by the user ID stored in step S703 is not in a conference. It shows that. If it is not determined that the conference ID associated with the user ID stored in step S703 is stored in the conference information storage area 63 (step S802: NO), the image data notification process is terminated.

ステップS803では、ステップS703で記憶されたユーザIDに、ホストIDが対応付けられて会議情報記憶領域63に記憶されているか否かが判定される。ステップS703で記憶されたユーザIDに、ホストIDが対応付けられて会議情報記憶領域63に記憶されていると判定された場合、ステップS703で記憶されたユーザIDが示す特定ユーザがホストであることを示す。ステップS703で記憶されたユーザIDに、ホストIDが対応付けられて会議情報記憶領域63に記憶されていると判定されなかった場合、ステップS703で記憶されたユーザIDが示す特定ユーザがホストでないことを示す。ステップS703で記憶されたユーザIDに、ホストIDが対応付けられて会議情報記憶領域63に記憶されていると判定された場合(ステップS803:YES)、ステップS807が実行される。ステップS703で記憶されたユーザIDに、ホストIDが対応付けられて会議情報記憶領域63に記憶されていると判定されなかった場合(ステップS803:NO)、ステップS804が実行される。なお、本実施形態のWebサーバWSのコンピュータと、ステップS803とは、第2決定手段の一例である。   In step S803, it is determined whether or not the host ID is associated with the user ID stored in step S703 and stored in the conference information storage area 63. When it is determined that the host ID is associated with the user ID stored in step S703 and stored in the conference information storage area 63, the specific user indicated by the user ID stored in step S703 is a host. Indicates. If it is not determined that the host ID is associated with the user ID stored in step S703 and stored in the conference information storage area 63, the specific user indicated by the user ID stored in step S703 is not a host. Indicates. If it is determined that the host ID is associated with the user ID stored in step S703 and stored in the conference information storage area 63 (step S803: YES), step S807 is executed. If it is not determined that the host ID is associated with the user ID stored in step S703 and stored in the conference information storage area 63 (step S803: NO), step S804 is executed. Note that the computer of the Web server WS according to the present embodiment and step S803 are an example of second determination means.

ステップS804では、会議情報記憶領域63の中から、ステップS703で記憶されたユーザIDと対応付けられた会議IDが決定される。さらに、会議情報記憶領域63の中から、決定された会議IDと対応付けられたホストIDが決定される。そして、会議情報記憶領域63の中から、ホストIDと対応付けられたユーザIDが決定される。ユーザIDが示す情報処理装置へ、WebサーバWSへ画像データがアップロードされたことを示すアップロード通知が送信される。情報処理装置は、アップロード通知を受信すると、アップロード通知された画像データのダウンロードを、情報処理装置へ要求する。WebサーバWSは、ダウンロード要求を受信すると、情報処理装置へ画像データを送信する。そして、画像データを受信した情報処理装置は、受信した画像データを表示する。なお、本実施形態のWebサーバWSのコンピュータと、ステップS804とは、要求手段の一例である。   In step S804, a conference ID associated with the user ID stored in step S703 is determined from the conference information storage area 63. Further, a host ID associated with the determined conference ID is determined from the conference information storage area 63. Then, the user ID associated with the host ID is determined from the conference information storage area 63. An upload notification indicating that image data has been uploaded to the Web server WS is transmitted to the information processing apparatus indicated by the user ID. When the information processing apparatus receives the upload notification, the information processing apparatus requests the information processing apparatus to download the image data notified of the upload. When receiving the download request, the Web server WS transmits image data to the information processing apparatus. Then, the information processing apparatus that has received the image data displays the received image data. Note that the computer of the Web server WS according to the present embodiment and step S804 are examples of request means.

ステップS805では、ステップS804でアップロード通知を送信した情報処理装置から、許可情報が受信されたか否かが判定される。許可情報は、ステップS801で記憶された画像データを、会議を実行している情報処理装置間での共有を許可することを示す。許可情報が受信されたと判定された場合(ステップS805:YES)、ステップS806が実行される。許可情報が受信されたと判定されなかった場合(ステップS805:NO)、画像データ通知処理は、終了される。   In step S805, it is determined whether permission information has been received from the information processing apparatus that has transmitted the upload notification in step S804. The permission information indicates that the image data stored in step S801 is permitted to be shared between information processing apparatuses that are executing the conference. If it is determined that the permission information has been received (step S805: YES), step S806 is executed. If it is not determined that the permission information has been received (step S805: NO), the image data notification process is terminated.

ステップS806では、ステップS805で許可情報が受信されたことに基づいて、ステップS802で記憶されていると判定された会議IDと対応付けられたユーザIDが決定される。そして、決定されたユーザIDの中から、ホスト以外のユーザIDが示す情報処理装置へ向けて、ステップS801で記憶された画像データが送信される。   In step S806, a user ID associated with the conference ID determined to be stored in step S802 is determined based on the permission information received in step S805. Then, the image data stored in step S801 is transmitted from the determined user ID to the information processing apparatus indicated by the user ID other than the host.

ステップS807では、ステップS802で判定された特定ユーザの情報処理装置へ向けて、WebサーバWSへ画像データがアップロードされたことを示すアップロード通知が送信される。情報処理装置は、アップロード通知を受信すると、アップロード通知された画像データをダウンロードして、画像データを表示する。   In step S807, an upload notification indicating that image data has been uploaded to the Web server WS is transmitted to the information processing apparatus of the specific user determined in step S802. When receiving the upload notification, the information processing apparatus downloads the image data notified of the upload and displays the image data.

ステップS808では、ステップS802で記憶されていると判定された会議IDと対応付けられたユーザIDが決定される。そして、会議情報記記憶領域63に、決定されたユーザIDに対応付けてフラグ情報が記憶されているか否かが判定される。会議情報記記憶領域63に、決定されたユーザIDに対応付けてフラグ情報が記憶されていると判定された場合、フラグ情報と対応付けられたユーザIDは、セキュリティグループに属することを示す。会議情報記記憶領域63に、決定されたユーザIDに対応付けてフラグ情報が記憶されていると判定された場合(ステップS808:YES)、ステップS809が実行される。会議情報記記憶領域63に、決定されたユーザIDに対応付けてフラグ情報が記憶されていると判定されなかった場合(ステップS808:NO)、ステップS806が実行される。   In step S808, the user ID associated with the conference ID determined to be stored in step S802 is determined. Then, it is determined whether or not flag information is stored in the conference information storage area 63 in association with the determined user ID. If it is determined that the flag information is stored in the conference information storage area 63 in association with the determined user ID, the user ID associated with the flag information indicates that it belongs to the security group. If it is determined that the flag information is stored in the conference information storage area 63 in association with the determined user ID (step S808: YES), step S809 is executed. If it is not determined that the flag information is stored in the conference information storage area 63 in association with the determined user ID (step S808: NO), step S806 is executed.

ステップS809では、ステップS808でフラグ情報が対応付けられているユーザIDが示す情報処理装置が決定される。決定された情報処理装置へ向けて、ステップS801で記憶した画像データが送信される。なお、本実施形態のWebサーバWSのコンピュータと、ステップS804またはステップ806またはステップS809とは、第2送信手段の一例である。   In step S809, the information processing apparatus indicated by the user ID associated with the flag information in step S808 is determined. The image data stored in step S801 is transmitted to the determined information processing apparatus. Note that the computer of the Web server WS according to the present embodiment and step S804, step 806, or step S809 are examples of second transmission means.

本実施形態では、センターサーバCSとWebサーバWSとが、それぞれ異なるサーバである例を用いた。変形例として、センターサーバCSとWebサーバWSとが、1つのサーバ装置により実現されても良い。また、本実施形態として、会議サービスを提供するWebサーバWSの例を用いて説明した。変形例として、会議サービス以外のサービスが用いられても良い。また、WebサーバWSが複数設けられて、それぞれ異なるサービスが提供されても良い。この場合、複数のサービスを提供するWebサーバWSそれぞれに、サービスIDが付与されても良い。   In the present embodiment, an example in which the center server CS and the Web server WS are different servers is used. As a modification, the center server CS and the Web server WS may be realized by one server device. Moreover, as this embodiment, it demonstrated using the example of Web server WS which provides a conference service. As a modification, a service other than the conference service may be used. In addition, a plurality of Web servers WS may be provided and different services may be provided. In this case, a service ID may be assigned to each Web server WS that provides a plurality of services.

なお、本実施形態では、デバイス情報記憶領域24に、ユーザIDとデバイスIDとが対応付けられて記憶されている。ユーザIDの代わりに、デバイスIDと、アクセスキーとが対応付けられて、デバイス情報記憶領域24に記憶されても良い。この場合、例えば、センターサーバCSから、スキャナ装置へ送信されるアクセスキーと、アクセスキーが送信されたスキャナ装置を示すデバイスIDとが対応付けられて、デバイス情報記憶領域24に記憶される。アクセスキーの一例として、tokenが用いられても良い。これは、アクセスキーを用いて、スキャナ装置のユーザを識別可能なためである。また、デバイスIDの代わりに、アクセスキーと、セッションIDとが対応付けられて、デバイス情報記憶領域24に記憶されても良い。セッションIDは、第1セッション情報記憶領域26に記憶されたセッション情報を識別するための情報である。セッションIDは、センターサーバCSにより、各セッション情報ごとに生成されて、第1セッション情報記憶領域26に、セッション情報と対応付けられて記憶される。セッションIDは、センターサーバCSとセッションを形成するスキャナ装置ごとに付与されることになる。このため、セッションIDを用いて、スキャナ装置等を識別することができる。なお、スキャナ装置が、上述したアクセスキーまたはセッションIDをセンターサーバCSへ送信する際に、スキャナ装置のシリアルナンバーも送信されても良い。例えば、スキャナ装置のシリアルナンバーは、スキャナ装置の製造元で、例えば、HDD11に記憶される。   In the present embodiment, a user ID and a device ID are stored in the device information storage area 24 in association with each other. Instead of the user ID, a device ID and an access key may be associated with each other and stored in the device information storage area 24. In this case, for example, the access key transmitted from the center server CS to the scanner device and the device ID indicating the scanner device to which the access key has been transmitted are associated with each other and stored in the device information storage area 24. As an example of an access key, token may be used. This is because the user of the scanner device can be identified using the access key. Further, instead of the device ID, an access key and a session ID may be associated with each other and stored in the device information storage area 24. The session ID is information for identifying session information stored in the first session information storage area 26. The session ID is generated for each session information by the center server CS and stored in the first session information storage area 26 in association with the session information. The session ID is assigned to each scanner device that forms a session with the center server CS. Therefore, it is possible to identify the scanner device or the like using the session ID. Note that when the scanner device transmits the above-described access key or session ID to the center server CS, the serial number of the scanner device may also be transmitted. For example, the serial number of the scanner device is stored in the HDD 11, for example, by the manufacturer of the scanner device.

なお、本実施形態では、センターサーバCSが記憶するユーザIDと、WebサーバWSとが記憶するユーザIDとして、共通のIDが用いられる例を用いた。変形例として、センターサーバCSが記憶するユーザIDと、WebサーバWSが記憶するユーザIDとが、それぞれ異なるIDが用いられても良い。この場合、センターサーバCSまたはWebサーバの少なくともいずれかに、センターサーバCSが記憶するユーザIDから、WebサーバWSが記憶するユーザIDへ変換する変換テーブルが記憶される。また、センターサーバCSまたはWebサーバの少なくともいずれかに、WebサーバWSが記憶するユーザIDから、センターサーバCSが記憶するユーザIDへ変換する変換テーブルが記憶される。   In the present embodiment, an example in which a common ID is used as the user ID stored in the center server CS and the user ID stored in the Web server WS is used. As a modification, different IDs may be used for the user ID stored in the center server CS and the user ID stored in the Web server WS. In this case, at least one of the center server CS and the Web server stores a conversion table for converting the user ID stored in the center server CS into the user ID stored in the Web server WS. Further, at least one of the center server CS and the web server stores a conversion table for converting the user ID stored in the web server WS to the user ID stored in the center server CS.

CS センターサーバ
IP1、IP2、IP3 情報処理装置
SD1、SD2 スキャナ装置
WS Webサーバ
1 CPU
2 HDD
3 RAM
4 通信部
5 CPU
6 HDD
7 RAM
8 通信部
10 CPU
11 HDD
12 RAM
13 通信部
14 読み取りユニット
15 タッチパネルユニット
CS center server IP1, IP2, IP3 Information processing device SD1, SD2 Scanner device WS Web server 1 CPU
2 HDD
3 RAM
4 Communication unit 5 CPU
6 HDD
7 RAM
8 Communication unit 10 CPU
11 HDD
12 RAM
13 Communication unit 14 Reading unit 15 Touch panel unit

Claims (9)

ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段と、
所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを受信する第1受信手段と、
前記第1受信手段により受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、前記第1記憶手段から決定する第1決定手段と、
前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを判定する第1判定手段と、
前記第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信する第1送信手段と、
を備える第1サーバ装置と、
前記第1サーバからアップロードされた画像データと、前記ユーザ識別情報とを受信する第2受信手段と、
前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスを利用している情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信する第2送信手段と、
を備える第2サーバ装置と、
から構成されるシステム。
First storage means for storing user identification information that can identify a user and device identification information that identifies an image acquisition device that can use the user identification information;
First receiving means for receiving, from a predetermined image acquisition device, image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device;
First determination means for determining, from the first storage means, user identification information associated with the device identification information received by the first reception means;
First determination means for determining whether there is a service capable of receiving data using the user identification information determined by the first determination means;
When the first determination unit determines that there is a service capable of receiving data, the image data and the user identification information are transmitted to a second server that can be used for the service capable of receiving the data. First transmitting means for
A first server device comprising:
Second receiving means for receiving the image data uploaded from the first server and the user identification information;
Second image data received by the second receiving means is transmitted to an information processing apparatus using a service capable of receiving data using the user identification information received by the second receiving means; A transmission means;
A second server device comprising:
A system consisting of
前記第1判定手段は、前記第1決定手段により決定された前記ユーザ識別情報を用いて、Web会議が実行中であるかを判定し、
前記第1送信手段は、前記第1判定手段により、Web会議が実行中であると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な前記第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信し、
前記第2送信手段は、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
The first determination unit determines whether a web conference is being executed using the user identification information determined by the first determination unit,
When the first determination unit determines that the web conference is being executed by the first determination unit, the first transmission unit sends image data and the user to the second server that can be used in the Web conference that is being executed. Send identification information,
The second transmission means uses the user identification information received by the second reception means to send the image data received by the second reception means to a plurality of information processing apparatuses that are executing a Web conference. The system of claim 1, wherein the system transmits.
前記第2サーバ装置は、
Web会議を実行している複数の情報処理装置のユーザ識別情報と、前記複数の情報処理装置のネットワークでの所在を示す所在情報とをそれぞれ対応付けて記憶する第2記憶手段を、さらに備え、
前記第1判定手段は、前記第2記憶手段に記憶されたユーザ識別情報に、前記第1決定手段により決定された前記ユーザ識別情報が記憶されているかを判定し、
前記第1送信手段は、前記第1判定手段により、前記ユーザ識別情報が前記第2記憶手段に記憶されていると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な前記第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信し、
前記第2送信手段は、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報と、前記所在情報を用いて、Web会議を実行中の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする請求項2に記載のシステム。
The second server device is
Second storage means for storing user identification information of a plurality of information processing apparatuses that are executing a web conference and location information indicating the locations of the plurality of information processing apparatuses in a network, respectively;
The first determination unit determines whether the user identification information determined by the first determination unit is stored in the user identification information stored in the second storage unit;
When the first determination unit determines that the user identification information is stored in the second storage unit, the first transmission unit is directed to the second server that can be used in an ongoing Web conference. And transmitting the image data and the user identification information,
The second transmission unit is received by the second reception unit using the user identification information received by the second reception unit and the location information toward an information processing apparatus that is executing a Web conference. The system according to claim 2, wherein the image data is transmitted.
前記第2サーバ装置は、
前記第2記憶手段に記憶された前記複数の情報処理装置のユーザ識別情報の中で、権限が付与されたユーザ識別情報を決定する第2決定手段と、
前記第2受信手段により受信された画像データを前記情報処理装置へ送信する許可を、前記第2決定手段により決定されたユーザ識別情報と対応付けられた前記所在情報を用いて、権限が付与された情報処理装置へ依頼する要求手段と、をさらに備え、
前記要求手段により依頼した結果、画像データの送信を許可する旨が受信された場合、前記第2送信手段は、前記第2受信手段により受信されたユーザ識別情報と、前記所在情報を用いて、Web会議を実行中の情報処理装置へ向けて、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする請求項3に記載のシステム。
The second server device is
Second determination means for determining authorized user identification information among user identification information of the plurality of information processing devices stored in the second storage means;
The permission to transmit the image data received by the second receiving means to the information processing apparatus is granted using the location information associated with the user identification information determined by the second determining means. Requesting means for making a request to the information processing apparatus,
As a result of requesting by the requesting means, when the fact that the transmission of image data is permitted is received, the second sending means uses the user identification information received by the second receiving means and the location information, The system according to claim 3, wherein the image data received by the second receiving unit is transmitted to an information processing apparatus that is executing a Web conference.
前記第2サーバ装置は、
前記第2記憶手段に記憶された前記複数の情報処理装置のユーザ識別情報の中で、権限が付与されたユーザ識別情報を決定する第2決定手段を、さらに備え、
前記第2送信手段は、前記第2決定手段により決定されたユーザ識別情報と、決定された前記ユーザ識別情報と対応付けられた前記所在情報を用いて、Web会議を実行中の複数の情報処理装置の中で権限が付与された情報処理装置へ、前記第2受信手段により受信された画像データを送信することを特徴とする請求項3に記載のシステム。
The second server device is
A second deciding unit for deciding authorized user identification information among user identification information of the plurality of information processing devices stored in the second storage unit;
The second transmission unit uses the user identification information determined by the second determination unit and the location information associated with the determined user identification information to perform a plurality of information processing during a web conference. The system according to claim 3, wherein the image data received by the second receiving unit is transmitted to an information processing apparatus to which authority is given in the apparatus.
ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段と、
所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを受信する第1受信手段と、
前記第1受信手段により受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、前記第1記憶手段から決定する第1決定手段と、
前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを判定する第1判定手段と、
前記第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信する第1送信手段と、
を備える第1サーバ装置。
First storage means for storing user identification information that can identify a user and device identification information that identifies an image acquisition device that can use the user identification information;
First receiving means for receiving, from a predetermined image acquisition device, image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device;
First determination means for determining, from the first storage means, user identification information associated with the device identification information received by the first reception means;
First determination means for determining whether there is a service capable of receiving data using the user identification information determined by the first determination means;
When the first determination unit determines that there is a service capable of receiving data, the image data and the user identification information are transmitted to a second server that can be used for the service capable of receiving the data. First transmitting means for
A first server device comprising:
前記第1判定手段は、前記第1決定手段により決定された前記ユーザ識別情報を用いて、Web会議が実行中であるかを判定し、
前記第1送信手段は、前記第1判定手段により、Web会議が実行中であると判定された場合、実行中のWeb会議で使用可能な前記第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを送信することを特徴とする請求項6に記載の第1サーバ。
The first determination unit determines whether a web conference is being executed using the user identification information determined by the first determination unit,
When the first determination unit determines that the web conference is being executed by the first determination unit, the first transmission unit sends image data and the user to the second server that can be used in the Web conference that is being executed. The first server according to claim 6, wherein identification information is transmitted.
ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段と、
所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを受信する第1受信手段と、
前記第1受信手段により受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、前記第1記憶手段から決定する第1決定手段と、
前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを判定する第1判定手段と、前記第1判定手段により、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記第1決定手段により決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスを利用している情報処理装置へ向けて、前記第1受信手段により受信された画像データを送信する第1送信手段と、
を備えることを特徴とする第1サーバ。
First storage means for storing user identification information that can identify a user and device identification information that identifies an image acquisition device that can use the user identification information;
First receiving means for receiving, from a predetermined image acquisition device, image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device;
First determination means for determining, from the first storage means, user identification information associated with the device identification information received by the first reception means;
When there is a service capable of receiving data by the first determination means and the first determination means using the user identification information determined by the first determination means to determine whether there is a service capable of receiving data. If it is determined, the image data received by the first receiving means to the information processing apparatus using the service capable of receiving data using the user identification information determined by the first determining means. First transmitting means for transmitting
A first server comprising:
所定の画像取得装置から、前記所定の画像取得装置により取得された画像を示す画像データと、所定の画像取得装置を識別可能な装置識別情報とを、第1サーバが受信する第1受信ステップと、
前記第1受信ステップにより受信された装置識別情報と対応付けられたユーザ識別情報を、ユーザを識別可能なユーザ識別情報と、前記ユーザ識別情報が利用可能な画像取得装置を識別する装置識別情報とを対応付けて記憶する第1記憶手段から、第1サーバが決定する第1決定ステップと、
前記第1決定ステップにより決定されたユーザ識別情報を用いて、データを受信可能なサービスがあるかを、第1サーバ判定する第1判定ステップと、
前記第1判定ステップにより、データを受信可能なサービスがあると判定された場合、前記データを受信可能なサービスで使用可能な第2サーバに向けて、画像データと、前記ユーザ識別情報とを、第1サーバが送信する第1送信ステップと、
を含む通信方法。
A first receiving step in which a first server receives image data indicating an image acquired by the predetermined image acquisition device and device identification information capable of identifying the predetermined image acquisition device from a predetermined image acquisition device; ,
User identification information associated with the device identification information received in the first reception step, user identification information capable of identifying a user, and device identification information identifying an image acquisition device that can use the user identification information. A first determination step in which the first server determines from the first storage means for storing the information in association with each other;
A first determination step of determining whether there is a service capable of receiving data using the user identification information determined in the first determination step;
When it is determined in the first determination step that there is a service capable of receiving data, image data and the user identification information are sent to a second server that can be used in the service capable of receiving the data. A first transmission step transmitted by the first server;
Including a communication method.
JP2013068087A 2013-03-28 2013-03-28 System, server device, communication method Pending JP2014191691A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068087A JP2014191691A (en) 2013-03-28 2013-03-28 System, server device, communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068087A JP2014191691A (en) 2013-03-28 2013-03-28 System, server device, communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014191691A true JP2014191691A (en) 2014-10-06

Family

ID=51837850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013068087A Pending JP2014191691A (en) 2013-03-28 2013-03-28 System, server device, communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014191691A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016199901A1 (en) * 2015-06-12 2016-12-15 ベルフェイス株式会社 Communication supporting device, method, and computer program
JP2017004503A (en) * 2015-06-12 2017-01-05 ベルフェイス株式会社 Communication support device, method and computer program for communication support
JP2020149344A (en) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社リコー Communication terminal, communication system, display control method, and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016199901A1 (en) * 2015-06-12 2016-12-15 ベルフェイス株式会社 Communication supporting device, method, and computer program
JP2017004503A (en) * 2015-06-12 2017-01-05 ベルフェイス株式会社 Communication support device, method and computer program for communication support
JP2017152005A (en) * 2015-06-12 2017-08-31 ベルフェイス株式会社 Communication support device, method, and computer program
US10664468B2 (en) 2015-06-12 2020-05-26 Bellface Inc. Communication supporting device, method, and comuper program
JP2020149344A (en) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社リコー Communication terminal, communication system, display control method, and program
JP7243323B2 (en) 2019-03-13 2023-03-22 株式会社リコー Communication terminal, communication system, display control method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10193871B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
US9544460B2 (en) Workflow system, workflow executing device, workflow executing method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with workflow executing program
US20130188212A1 (en) Data Server, Network System, and Upload Method
AU2015200404B2 (en) Information processing apparatus, communication system, information processing method, and program used therewith
JP2014199653A (en) Information processing system, control method of information processing system, information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and program
JP2017522620A (en) Request processing method and apparatus
US10187336B2 (en) Transmission system, communications control apparatus, transmission terminal, communications method, and transmission method
US10778455B2 (en) Conference system, information transmission method, and storage medium
EP3151508A1 (en) Management system, communication system, and transmission control method
JP2014191691A (en) System, server device, communication method
JP5307909B2 (en) Communication system and control method thereof
US20160277401A1 (en) Data process apparatus, data sharing method, and data process system
JP6385100B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing apparatus control method, and computer program
JP2014178908A (en) Information processing device, job management program, and job management system
JP2017169152A (en) Remote communication system, terminal, terminal cooperation method, and terminal cooperation program
JP6528856B2 (en) Control system, communication control method, and program
JP2021060974A (en) Program, information processing system, information processing method, and information processing apparatus
US11704079B2 (en) Output system, information processing system, including circuitry to generate a character string to perform authentication for a user, and authentication method
JP2014006798A (en) Authority delegation system, controlled-terminal, communication method, and program
US11656817B2 (en) System and method for transmitting electronic data associated with a user identified based on source identification information
US10674021B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP6169543B2 (en) Remote control system and remote control method
US11864090B2 (en) Communication system, communication management method, and non-transitory recording medium
JP2018158527A (en) Wireless network equipment, image formation apparatus, wireless network system and program
JP6798125B2 (en) Terminal device grasping system, terminal device grasping method, and computer program