JP2014182521A - Display control program and information processing apparatus - Google Patents

Display control program and information processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2014182521A
JP2014182521A JP2013055692A JP2013055692A JP2014182521A JP 2014182521 A JP2014182521 A JP 2014182521A JP 2013055692 A JP2013055692 A JP 2013055692A JP 2013055692 A JP2013055692 A JP 2013055692A JP 2014182521 A JP2014182521 A JP 2014182521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
screen information
display
processing apparatus
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013055692A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyasu Tanabe
浩靖 田邊
Nao Oi
奈央 大井
Nobuhiro Saito
伸弘 齋藤
Hiroshi Sasage
泰士 捧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2013055692A priority Critical patent/JP2014182521A/en
Publication of JP2014182521A publication Critical patent/JP2014182521A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To control display contents of a display of other device.SOLUTION: An information processing apparatus 101 determines whether or not a second storage section 112 is updated by screen information stored in a first storage section 111 when the first storage section 111 is updated based on management information showing correspondence relation between an identifier and classification of the screen information. The information processing apparatus 101 updates the second storage section 112 by the screen information stored in the first storage section 111 when it is determined that the second storage section 112 is updated. The information processing apparatus 101 does not update the second storage section 112 by the screen information stored in the first storage section 111 when it is determined that the second storage section 112 is not updated.

Description

本発明は、表示制御プログラムおよび情報処理装置に関する。   The present invention relates to a display control program and an information processing apparatus.

従来、画面の画像データを生成する画面転送装置が、ネットワークを介して接続された画面表示端末に表示させる画像データを生成した後、一旦フレームバッファに蓄積し、フレームバッファ内の画像データを画面表示端末に送信する技術がある。   Conventionally, a screen transfer device that generates screen image data generates image data to be displayed on a screen display terminal connected via a network, and then temporarily stores the image data in a frame buffer and displays the image data in the frame buffer on the screen. There is technology to send to the terminal.

特開2006−246153号公報JP 2006-246153 A

しかしながら、従来技術では、営業担当者が操作するコンピュータを、顧客先のテレビ受信機等のディスプレイに接続して、顧客には、顧客先のディスプレイの表示を見せながら商品の説明を行う場合などに、顧客には見せたくない情報が表示される場合がある。例えば、営業担当者が顧客に商品の説明を行うために、営業担当者のコンピュータと同じ画面を顧客先のディスプレイに表示する場合、説明途中に顧客には見せたくない情報を確認しようとすると、その情報が顧客先のディスプレイにも表示されてしまう。   However, in the prior art, when a computer operated by a sales representative is connected to a display of a customer's television receiver or the like, the customer is presented with a display on the customer's display while explaining the product. In some cases, information that the customer does not want to show is displayed. For example, when a sales representative displays the same screen as the sales representative's computer in order to explain the product to the customer, when trying to confirm information that the customer does not want to show to the customer during the explanation, The information is also displayed on the customer's display.

1つの側面では、本発明は、他装置のディスプレイの表示内容を制御する表示制御プログラムおよび情報処理装置を提供することを目的とする。   In one aspect, an object of the present invention is to provide a display control program and an information processing apparatus that control display contents of a display of another apparatus.

本発明の一側面によれば、他のコンピュータと通信可能に接続可能なコンピュータに、前記コンピュータが有する第1のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第1の記憶部を更新する際に、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報に基づいて、前記他のコンピュータが有する第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部を前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって更新するか否かを判定し、判定した判定結果に基づいて、前記第2の記憶部を更新する、処理を実行させる表示制御プログラムが提案される。   According to one aspect of the present invention, when updating a first storage unit that stores screen information to be output to a first display of a computer, the screen can be updated in a computer that can be communicably connected to another computer. A second storage unit that stores screen information to be output to a second display of the other computer is stored in the first storage unit based on management information that indicates a correspondence relationship between identifiers and types of information. A display control program for determining whether or not to update based on the screen information and updating the second storage unit on the basis of the determined determination result is proposed.

また、本発明の一側面によれば、第1のディスプレイを有し、第2のディスプレイを有する他の情報処理装置と通信可能に接続可能な情報処理装置において、前記第1のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第1の記憶部と、前記第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部と、前記第1の記憶部を更新する際に、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報に基づいて、前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって前記第2の記憶部を更新するか否かを判定する判定部と、前記判定部によって判定された判定結果に基づいて、前記第2の記憶部を更新する更新部と、前記第1の記憶部に記憶されている画面情報を前記第1のディスプレイに出力する第1の出力部と、前記第2の記憶部に記憶されている画面情報を前記他の情報処理装置に出力する第2の出力部と、を有する情報処理装置が提案される。   According to another aspect of the present invention, in an information processing apparatus that has a first display and is communicably connectable to another information processing apparatus having a second display, the information is output to the first display. A first storage unit that stores screen information, a second storage unit that stores screen information to be output to the second display, and an identifier and a type of screen information when updating the first storage unit And a determination unit that determines whether or not to update the second storage unit based on the screen information stored in the first storage unit, and the determination unit An update unit that updates the second storage unit based on the determination result, a first output unit that outputs the screen information stored in the first storage unit to the first display, and Stored in the second storage unit The information processing apparatus is proposed having a second output section for outputting the screen information to the other information processing apparatus.

本発明の一態様によれば、他装置のディスプレイの表示内容を制御することができるという効果を奏する。   According to one aspect of the present invention, it is possible to control the display content of a display of another device.

図1は、実施の形態にかかる表示制御方法の一実施例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of an example of the display control method according to the embodiment. 図2は、システム200のシステム構成例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a system configuration example of the system 200. 図3は、情報処理装置101,102のハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the information processing apparatuses 101 and 102. 図4は、画面情報管理DB220の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the screen information management DB 220. 図5は、顧客情報管理DB230の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the customer information management DB 230. 図6は、情報処理装置101の機能的構成例を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the information processing apparatus 101. 図7は、ディスプレイ110,120の第1の画面遷移例を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a first screen transition example of the displays 110 and 120. 図8は、ディスプレイ110,120の第2の画面遷移例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a second screen transition example of the displays 110 and 120. 図9は、ディスプレイ110,120の第3の画面遷移例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a third screen transition example of the displays 110 and 120. 図10は、情報処理装置101の表示制御処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the display control processing procedure of the information processing apparatus 101. 図11は、判定対象取得処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of the determination target acquisition process. 図12は、判定処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of the determination process. 図13は、情報処理装置101に情報処理装置M1〜Mnが接続される場合の接続例を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a connection example when the information processing devices M <b> 1 to Mn are connected to the information processing device 101. 図14は、装置管理情報DB1400の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the device management information DB 1400. 図15は、情報処理装置101に情報処理装置M1〜Mnが接続される場合の判定処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of determination processing when the information processing devices M1 to Mn are connected to the information processing device 101.

以下に図面を参照して、本発明にかかる表示制御プログラムおよび情報処理装置の実施の形態を詳細に説明する。   Embodiments of a display control program and an information processing apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

(表示制御方法の一実施例)
図1は、実施の形態にかかる表示制御方法の一実施例を示す説明図である。図1において、情報処理装置101は、ディスプレイ110を有し、ディスプレイ120を有する情報処理装置102と通信可能に接続可能なコンピュータである。
(One Example of Display Control Method)
FIG. 1 is an explanatory diagram of an example of the display control method according to the embodiment. In FIG. 1, the information processing apparatus 101 is a computer that includes a display 110 and is communicably connectable to the information processing apparatus 102 that includes the display 120.

ここで、情報処理装置101は、ディスプレイ110に出力する画面情報を記憶する第1の記憶部111を有する。第1の記憶部111に記憶された画面情報は、ディスプレイ110に表示される。また、情報処理装置101は、情報処理装置102に出力する画面情報を記憶する第2の記憶部112を有する。第2の記憶部112に記憶された画面情報は、情報処理装置102に出力されてディスプレイ120に表示される。   Here, the information processing apparatus 101 includes a first storage unit 111 that stores screen information to be output to the display 110. The screen information stored in the first storage unit 111 is displayed on the display 110. In addition, the information processing apparatus 101 includes a second storage unit 112 that stores screen information to be output to the information processing apparatus 102. The screen information stored in the second storage unit 112 is output to the information processing apparatus 102 and displayed on the display 120.

また、情報処理装置101は、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報を有する。画面情報は、例えば、情報処理装置101に記憶されていてもよく、また、情報処理装置101と通信可能に接続されるサーバ等に記憶されていてもよい。画面情報の識別子は、例えば、ファイル名やURL(Uniform Resource Locator)などである。画面情報の種別は、例えば、情報処理装置101の利用者以外の利用者に画面情報を公開するか否かを区別するためのものである。   Further, the information processing apparatus 101 has management information indicating a correspondence relationship between identifiers and types of screen information. For example, the screen information may be stored in the information processing apparatus 101, or may be stored in a server or the like that is communicably connected to the information processing apparatus 101. The identifier of the screen information is, for example, a file name or a URL (Uniform Resource Locator). The type of screen information is, for example, for distinguishing whether screen information is disclosed to users other than the user of the information processing apparatus 101.

具体的には、例えば、情報処理装置101は、ある事柄の説明や解説を行う説明者によって使用され、情報処理装置102は、説明者の説明や解説を受ける被説明者によって使用される。説明者と被説明者の具体例としては、例えば、企業における営業担当の職員と顧客、教育機関における先生と生徒、医療機関における医師と患者などがある。   Specifically, for example, the information processing apparatus 101 is used by an instructor who explains or explains a certain matter, and the information processing apparatus 102 is used by an instructee who receives the explanation or explanation of the presenter. Specific examples of the presenter and the person to be explained include, for example, sales staff and customers in companies, teachers and students in educational institutions, doctors and patients in medical institutions, and the like.

以下の説明では、銀行、金融公庫、信用金庫、保険会社、証券会社などの金融機関における渉外担当の職員が、情報処理装置101,102を用いて顧客に対する金融商品の紹介、売り込みなどを行う場合を想定する。金融商品としては、例えば、投資信託、各種保険、公共債、証券、外貨などがある。   In the following description, a staff member in charge of external relations at a financial institution such as a bank, financial treasury, credit union, insurance company, or securities company uses the information processing apparatuses 101 and 102 to introduce or sell a financial product to a customer. Is assumed. Examples of financial products include investment trusts, various insurances, public bonds, securities, and foreign currencies.

ここで、金融機関における職員が、顧客に対する金融商品の紹介等を行う際に、顧客には公開したくないが、職員自身が閲覧したい情報がある。顧客には公開したくないが、職員自身が閲覧したい情報としては、例えば、顧客の社内査定情報などがある。この場合、ディスプレイ110の画面切替に連動して、ディスプレイ120の画面切替が行われると、顧客に開示したくない情報を含む画面情報がディスプレイ120に表示されてしまう場合がある。   Here, when an employee at a financial institution introduces a financial product to a customer, there is information that the employee himself / herself does not want to disclose to the customer but wants to browse. Information that the employee wants to browse, but does not want to disclose to the customer, includes, for example, customer in-house assessment information. In this case, when the screen of the display 120 is switched in conjunction with the screen switching of the display 110, screen information including information that is not desired to be disclosed to the customer may be displayed on the display 120.

そこで、実施の形態では、情報処理装置101は、第1の記憶部111に記憶する画面情報の種別に基づいて、その画面情報で、第2の記憶部112を更新するか否かを判定することにより、情報処理装置102のディスプレイ120の表示内容を制御する。以下、情報処理装置101の表示制御処理例について説明する。   Therefore, in the embodiment, the information processing apparatus 101 determines whether to update the second storage unit 112 with the screen information based on the type of the screen information stored in the first storage unit 111. Thus, the display content of the display 120 of the information processing apparatus 102 is controlled. Hereinafter, a display control process example of the information processing apparatus 101 will be described.

(1)情報処理装置101は、第1の記憶部111を更新する際に、管理情報に基づいて、第1の記憶部111に記憶された画面情報によって第2の記憶部112を更新するか否かを判定する。ここでは、第1の記憶部111に画面情報130が記憶されており、ディスプレイ110に画面情報130が表示されている場合を想定する。   (1) Whether the information processing apparatus 101 updates the second storage unit 112 with the screen information stored in the first storage unit 111 based on the management information when updating the first storage unit 111 Determine whether or not. Here, it is assumed that the screen information 130 is stored in the first storage unit 111 and the screen information 130 is displayed on the display 110.

また、管理情報には、画面情報130の識別子と、情報処理装置101の利用者以外の利用者に画面情報を公開することを示す種別との対応関係が示されている場合を想定する。この場合、情報処理装置101は、第1の記憶部111に記憶された画面情報によって第2の記憶部112を更新すると判定する。   In addition, it is assumed that the management information indicates a correspondence relationship between the identifier of the screen information 130 and the type indicating that the screen information is disclosed to users other than the user of the information processing apparatus 101. In this case, the information processing apparatus 101 determines to update the second storage unit 112 with the screen information stored in the first storage unit 111.

(2)情報処理装置101は、第2の記憶部112を更新すると判定した場合、画面情報130で、第2の記憶部112を更新する。具体的には、例えば、情報処理装置101は、第2の記憶部112に画面情報130を書き込む。この結果、情報処理装置102に画面情報130が出力されて、ディスプレイ120に画面情報130が表示される。   (2) When the information processing apparatus 101 determines to update the second storage unit 112, the information processing apparatus 101 updates the second storage unit 112 with the screen information 130. Specifically, for example, the information processing apparatus 101 writes the screen information 130 in the second storage unit 112. As a result, the screen information 130 is output to the information processing apparatus 102 and the screen information 130 is displayed on the display 120.

このように、画面情報130が、情報処理装置101の利用者以外の利用者に公開してもよい種別の画面情報の場合は、ディスプレイ110とディスプレイ120に画面情報130が表示されて、職員と顧客が同じ画面情報130を閲覧できる状態となる。ここで、情報処理装置101の利用者の操作入力により、ディスプレイ110の表示内容が切り替わる場合を想定する。   Thus, when the screen information 130 is a type of screen information that may be disclosed to a user other than the user of the information processing apparatus 101, the screen information 130 is displayed on the display 110 and the display 120, and The customer can browse the same screen information 130. Here, it is assumed that the display content of the display 110 is switched by an operation input by the user of the information processing apparatus 101.

(3)情報処理装置101は、第1の記憶部111を更新する際に、管理情報に基づいて、第1の記憶部111に記憶された画面情報によって、第2の記憶部112を更新するか否かを判定する。ここでは、ディスプレイ110の表示内容が画面情報130から画面情報140に切り替わる場合を想定し、第1の記憶部111に画面情報140が記憶されて、ディスプレイ110に画面情報140が表示されている場合を想定する。   (3) When updating the first storage unit 111, the information processing apparatus 101 updates the second storage unit 112 with the screen information stored in the first storage unit 111 based on the management information. It is determined whether or not. Here, assuming that the display content of the display 110 is switched from the screen information 130 to the screen information 140, the screen information 140 is stored in the first storage unit 111, and the screen information 140 is displayed on the display 110. Is assumed.

また、管理情報には、画面情報140の識別子と、情報処理装置101の利用者以外の利用者に画面情報を公開しないことを示す種別との対応関係が示されている場合を想定する。この場合、情報処理装置101は、第1の記憶部111に記憶された画面情報によって第2の記憶部112を更新しないと判定する。   Further, it is assumed that the management information indicates a correspondence relationship between the identifier of the screen information 140 and a type indicating that the screen information is not disclosed to users other than the user of the information processing apparatus 101. In this case, the information processing apparatus 101 determines not to update the second storage unit 112 with the screen information stored in the first storage unit 111.

(4)情報処理装置101は、第2の記憶部112を更新しないと判定した場合、画面情報140によって第2の記憶部112を更新しない。この結果、ディスプレイ120には画面情報130が表示されたままとなる。このように、画面情報140が、情報処理装置101の利用者以外の利用者に公開しない種別の画面情報の場合は、ディスプレイ120には画面情報140が表示されず、職員と顧客が別の画面情報を閲覧する状態となる。   (4) When determining that the second storage unit 112 is not updated, the information processing apparatus 101 does not update the second storage unit 112 with the screen information 140. As a result, the screen information 130 remains displayed on the display 120. Thus, when the screen information 140 is a type of screen information that is not disclosed to users other than the user of the information processing apparatus 101, the screen information 140 is not displayed on the display 120, and the staff and the customer are different screens. It will be in the state which browses information.

以上説明したように、情報処理装置101によれば、第1の記憶部111に記憶する画面情報の種別から、情報処理装置101の利用者以外の利用者に公開するか否かを判別して、その画面情報によって、第2の記憶部112を更新するか否かを判定することができる。これにより、情報処理装置101の利用者が特段の操作を行うことなく、情報処理装置102のディスプレイ120に顧客に非公開の画面情報が表示されることを抑制することができる。   As described above, according to the information processing apparatus 101, it is determined from the type of screen information stored in the first storage unit 111 whether the information is disclosed to users other than the user of the information processing apparatus 101. Whether or not to update the second storage unit 112 can be determined based on the screen information. Thereby, it is possible to suppress display of non-disclosure screen information to the customer on the display 120 of the information processing apparatus 102 without the user of the information processing apparatus 101 performing a special operation.

(システム200のシステム構成例)
つぎに、実施の形態にかかるシステム200のシステム構成例について説明する。図2は、システム200のシステム構成例を示す説明図である。図2において、システム200は、情報処理装置101と、情報処理装置102と、サーバ201と、を含む。システム200において、情報処理装置101、情報処理装置102およびサーバ201は、有線または無線のネットワーク210を介して接続されている。ネットワーク210は、例えば、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などである。
(System configuration example of system 200)
Next, a system configuration example of the system 200 according to the embodiment will be described. FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a system configuration example of the system 200. In FIG. 2, a system 200 includes an information processing apparatus 101, an information processing apparatus 102, and a server 201. In the system 200, the information processing apparatus 101, the information processing apparatus 102, and the server 201 are connected via a wired or wireless network 210. The network 210 is, for example, the Internet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), or the like.

ここで、情報処理装置101は、金融機関における渉外担当の職員が使用するコンピュータである。具体的には、例えば、情報処理装置101は、タブレット型PC(Personal Computer)、ノートPC、スマートフォン、携帯電話機、PHS(Personal Handy−phone System)などである。図2の例では、情報処理装置101は、タブレット型PCである。   Here, the information processing apparatus 101 is a computer used by a staff member in charge of external affairs in a financial institution. Specifically, for example, the information processing apparatus 101 is a tablet PC (Personal Computer), a notebook PC, a smartphone, a mobile phone, a PHS (Personal Handy-phone System), or the like. In the example of FIG. 2, the information processing apparatus 101 is a tablet PC.

情報処理装置101は、画面情報管理DB(データベース)220および顧客情報管理DB230を有する。画面情報管理DB220は、画面情報Pの識別子と種別との対応関係を示す管理情報を記憶するデータベースである。画面情報管理DB220の記憶内容については、図4を用いて後述する。顧客情報管理DB230は、顧客の識別子と種別との対応関係を示す顧客情報を記憶するデータベースである。顧客情報管理DB230の記憶内容については、図5を用いて後述する。   The information processing apparatus 101 includes a screen information management DB (database) 220 and a customer information management DB 230. The screen information management DB 220 is a database that stores management information indicating the correspondence between the identifiers and types of the screen information P. The contents stored in the screen information management DB 220 will be described later with reference to FIG. The customer information management DB 230 is a database that stores customer information indicating the correspondence between customer identifiers and types. The contents stored in the customer information management DB 230 will be described later with reference to FIG.

また、情報処理装置102は、例えば、顧客が利用するコンピュータである。具体的には、例えば、情報処理装置102は、金融機関や顧客先に設置されたテレビ受信機やPCであってもよく、また、金融機関から顧客に貸し出されるノートPCやタブレット型PCなどであってもよい。さらに、情報処理装置102は、顧客のタブレット型PC、スマートフォン、携帯電話機、PHSなどであってもよい。図2の例では、情報処理装置102は、テレビ受信機である。より具体的には、例えば、情報処理装置101,102は、DLNA(Digital Living Network Alliance)に対応する電子機器である。   The information processing apparatus 102 is, for example, a computer used by a customer. Specifically, for example, the information processing apparatus 102 may be a television receiver or a PC installed at a financial institution or a customer, or a notebook PC or a tablet PC lent to a customer from the financial institution. There may be. Furthermore, the information processing apparatus 102 may be a customer's tablet PC, smartphone, mobile phone, PHS, or the like. In the example of FIG. 2, the information processing apparatus 102 is a television receiver. More specifically, for example, the information processing apparatuses 101 and 102 are electronic devices compatible with DLNA (Digital Living Network Alliance).

サーバ201は、画面情報DB240を有するコンピュータである。画面情報DB240は、画面情報Pを記憶するデータベースである。情報処理装置101は、サーバ201にアクセスして、所望の画面情報Pを取得することができる。具体的には、例えば、サーバ201は、情報処理装置101から指定されたURLに対応する画面情報Pを画面情報DB240から抽出し、抽出した画面情報Pを情報処理装置101に送信する。   The server 201 is a computer having a screen information DB 240. The screen information DB 240 is a database that stores screen information P. The information processing apparatus 101 can access the server 201 and acquire desired screen information P. Specifically, for example, the server 201 extracts the screen information P corresponding to the URL specified from the information processing apparatus 101 from the screen information DB 240, and transmits the extracted screen information P to the information processing apparatus 101.

なお、図2の例では、サーバ201が画面情報DB240を有することにしたが、情報処理装置101が画面情報DB240を有することにしてもよい。   In the example of FIG. 2, the server 201 has the screen information DB 240, but the information processing apparatus 101 may have the screen information DB 240.

(情報処理装置101,102のハードウェア構成例)
図3は、情報処理装置101,102のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、情報処理装置101,102は、CPU(Central Processing Unit)301と、メモリ302と、入力装置303と、I/F(Interface)304と、ディスプレイ110,120と、を有する。また、各構成部はバス300によってそれぞれ接続されている。
(Example of hardware configuration of information processing apparatuses 101 and 102)
FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the information processing apparatuses 101 and 102. In FIG. 3, the information processing apparatuses 101 and 102 include a CPU (Central Processing Unit) 301, a memory 302, an input device 303, an I / F (Interface) 304, and displays 110 and 120. Each component is connected by a bus 300.

ここで、CPU301は、情報処理装置101,102の全体の制御を司る。メモリ302は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびフラッシュROMなどを有する。具体的には、例えば、フラッシュROMがOS(Operating System)のプログラムを記憶し、ROMがアプリケーションプログラムを記憶し、RAMがCPU301のワークエリアとして使用される。メモリ302に記憶されるプログラムは、CPU301にロードされることで、コーディングされている処理をCPU301に実行させることになる。   Here, the CPU 301 governs overall control of the information processing apparatuses 101 and 102. The memory 302 includes, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a flash ROM. Specifically, for example, the flash ROM stores an OS (Operating System) program, the ROM stores an application program, and the RAM is used as a work area of the CPU 301. The program stored in the memory 302 is loaded into the CPU 301, thereby causing the CPU 301 to execute the coded process.

入力装置303は、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを有し、データの入力を行う。入力装置303は、例えば、キーボードやマウスであってもよく、また、タッチパネル式の入力パッドやテンキーなどであってもよい。   The input device 303 has keys for inputting characters, numbers, various instructions, etc., and inputs data. The input device 303 may be, for example, a keyboard or a mouse, or may be a touch panel type input pad or a numeric keypad.

I/F304は、通信回線を通じてネットワーク210に接続され、ネットワーク210を介して他のコンピュータに接続される。そして、I/F304は、ネットワーク210と内部のインターフェースを司り、他のコンピュータからのデータの入出力を制御する。I/F304には、例えば、モデムやLANアダプタなどを採用することができる。   The I / F 304 is connected to the network 210 through a communication line, and is connected to another computer via the network 210. The I / F 304 controls an internal interface with the network 210 and controls input / output of data from other computers. For example, a modem or a LAN adapter may be employed as the I / F 304.

ディスプレイ110,120は、カーソル、アイコンあるいはツールボックスをはじめ、文書、画像、機能情報などのデータを表示する。ディスプレイ110,120は、例えば、液晶ディスプレイや有機EL(Electroluminescence)ディスプレイなどを採用することができる。なお、ディスプレイ110は情報処理装置101が有し、ディスプレイ120は情報処理装置102が有する。   The displays 110 and 120 display data such as a document, an image, and function information as well as a cursor, an icon, or a tool box. As the displays 110 and 120, for example, a liquid crystal display, an organic EL (Electroluminescence) display, or the like can be adopted. Note that the display 110 is included in the information processing apparatus 101, and the display 120 is included in the information processing apparatus 102.

なお、情報処理装置101,102は、上述した構成部のほかに、例えば、磁気ディスクドライブ、磁気ディスク、光ディスクドライブ、光ディスク、プリンタ等を有することにしてもよい。また、サーバ201のハードウェア構成は、例えば、CPU、メモリ、I/F、補助記憶装置、バス等により実現される。   Note that the information processing apparatuses 101 and 102 may include, for example, a magnetic disk drive, a magnetic disk, an optical disk drive, an optical disk, and a printer in addition to the above-described components. The hardware configuration of the server 201 is realized by, for example, a CPU, a memory, an I / F, an auxiliary storage device, a bus, and the like.

(画面情報管理DB220の記憶内容)
つぎに、図2に示した画面情報管理DB220の記憶内容について説明する。画面情報管理DB220は、例えば、図3に示した情報処理装置101のメモリ302により実現される。
(Storage contents of the screen information management DB 220)
Next, the contents stored in the screen information management DB 220 shown in FIG. 2 will be described. The screen information management DB 220 is realized, for example, by the memory 302 of the information processing apparatus 101 illustrated in FIG.

図4は、画面情報管理DB220の記憶内容の一例を示す説明図である。図4において、画面情報管理DB220は、URL、顧客参照、優待客参照および非優待客参照のフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、管理情報(例えば、管理情報400−1〜400−5)をレコードとして記憶する。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the screen information management DB 220. In FIG. 4, the screen information management DB 220 has fields of URL, customer reference, special customer reference, and non-special customer reference. By setting information in each field, management information (for example, management information 400-1 to 400-1) is set. 400-5) is stored as a record.

ここで、URLは、画面情報Pの識別子である。顧客参照は、画面情報Pを顧客に公開するか否かを区別するための種別情報である。優待客参照は、画面情報Pを優待客に公開するか否かを区別するための種別情報である。非優待客参照は、画面情報Pを非優待客に公開するか否かを区別するための種別情報である。一例として、管理情報400−1を例に挙げると、URL「abank.co.jp/index.html」、顧客参照「可」、優待客参照「可」および非優待客参照「可」が設定されている。   Here, the URL is an identifier of the screen information P. The customer reference is type information for distinguishing whether or not the screen information P is disclosed to the customer. The special customer reference is type information for distinguishing whether or not the screen information P is disclosed to the special customer. The non-special customer reference is type information for distinguishing whether or not the screen information P is disclosed to non-special customers. As an example, in the case of the management information 400-1 as an example, the URL “abank.co.jp/index.html”, customer reference “OK”, special customer reference “OK”, and non-special customer reference “OK” are set. ing.

(顧客情報管理DB230の記憶内容)
つぎに、図2に示した顧客情報管理DB230の記憶内容について説明する。顧客情報管理DB230は、例えば、図3に示した情報処理装置101のメモリ302により実現される。
(Storage contents of customer information management DB 230)
Next, the contents stored in the customer information management DB 230 shown in FIG. 2 will be described. The customer information management DB 230 is realized, for example, by the memory 302 of the information processing apparatus 101 illustrated in FIG.

図5は、顧客情報管理DB230の記憶内容の一例を示す説明図である。図5において、顧客情報管理DB230は、顧客ID、氏名、顧客種別および連絡先のフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、顧客情報(例えば、顧客情報500−1〜500−3)をレコードとして記憶する。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the customer information management DB 230. In FIG. 5, the customer information management DB 230 has fields of customer ID, name, customer type, and contact information. By setting information in each field, customer information (for example, customer information 500-1 to 500-3). ) As a record.

ここで、顧客IDは、顧客の識別子である。氏名は、顧客の氏名である。顧客種別は、顧客が優待客か非優待客かを区別するための種別情報である。ここでは、顧客種別「優」は優待客を示し、顧客種別「非」は非優待客を示す。連絡先は、顧客の電話番号である。一例として、顧客情報500−1を例に挙げると、顧客ID「U1」、氏名「○山権兵衛」、顧客種別「非」および連絡先「03−9876−xxxx」が設定されている。   Here, the customer ID is a customer identifier. The name is the name of the customer. The customer type is type information for distinguishing whether the customer is a preferential customer or a non-preferential customer. Here, the customer type “excellent” indicates a special customer and the customer type “non” indicates a non-special customer. The contact information is the customer's telephone number. Taking customer information 500-1 as an example, a customer ID “U1”, a name “Yamagonebei”, a customer type “non”, and a contact “03-9876-xxx” are set.

(情報処理装置101の機能的構成例)
図6は、情報処理装置101の機能的構成例を示すブロック図である。図6において、情報処理装置101は、受付部601と、検知部602と、取得部603と、更新部604と、判定部605と、第1出力部606と、第2出力部607と、を含む構成である。各機能部は、具体的には、例えば、図3に示したメモリ302に記憶されたプログラムをCPU301に実行させることにより、または、I/F304により、その機能を実現する。また、各機能部の処理結果は、例えば、メモリ302に記憶される。
(Functional configuration example of the information processing apparatus 101)
FIG. 6 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the information processing apparatus 101. In FIG. 6, the information processing apparatus 101 includes a reception unit 601, a detection unit 602, an acquisition unit 603, an update unit 604, a determination unit 605, a first output unit 606, and a second output unit 607. It is the composition which includes. Specifically, each function unit realizes its function, for example, by causing the CPU 301 to execute a program stored in the memory 302 illustrated in FIG. 3 or by the I / F 304. Further, the processing result of each functional unit is stored in the memory 302, for example.

受付部601は、情報処理装置102を利用する顧客の顧客IDを受け付ける機能を有する。具体的には、例えば、受付部601は、入力装置303を用いた利用者(例えば、職員または顧客)の操作入力により、顧客の顧客IDを受け付けることにしてもよく、また、情報処理装置102から顧客の顧客IDを受信することにしてもよい。   The reception unit 601 has a function of receiving a customer ID of a customer who uses the information processing apparatus 102. Specifically, for example, the receiving unit 601 may receive a customer ID of a customer by an operation input of a user (for example, a staff member or a customer) using the input device 303. The customer ID of the customer may be received.

また、受付部601は、画面情報Pの送信開始指示を受け付けることにしてもよい。送信開始指示は、情報処理装置102への画面情報Pの送信開始を指示するものである。具体的には、例えば、受付部601は、入力装置303を用いた利用者(例えば、職員)の操作入力により、画面情報Pの送信開始指示を受け付けることにしてもよい。   Further, the receiving unit 601 may receive a transmission start instruction for the screen information P. The transmission start instruction is an instruction to start transmission of the screen information P to the information processing apparatus 102. Specifically, for example, the reception unit 601 may receive a transmission start instruction for the screen information P by an operation input of a user (for example, a staff member) using the input device 303.

検知部602は、ディスプレイ110の表示内容の切り替えを検知する機能を有する。具体的には、例えば、検知部602は、入力装置303を用いた利用者(例えば、職員)の操作入力により、ディスプレイ110の表示内容の切替操作が行われた場合に、ディスプレイ110の表示内容の切り替えを検知する。   The detection unit 602 has a function of detecting switching of display contents on the display 110. Specifically, for example, the detection unit 602 displays the content displayed on the display 110 when a display content switching operation is performed by a user (for example, a staff member) using the input device 303. Detects switching.

ディスプレイ110の表示内容の切り替えには、例えば、全画面表示モードおよびウィンドウ表示モードにおける表示対象となる画面情報Pの変更や、ウィンドウ表示モードにおけるアクティブウィンドウの変更などが含まれる。また、表示対象となる画面情報Pは、例えば、入力装置303を用いた利用者の操作入力により選択される。より具体的には、例えば、画面情報Pのファイル名がリスト化された画面情報一覧の中から、表示対象となる画面情報Pのファイル名が選択される。   Switching display contents on the display 110 includes, for example, changing the screen information P to be displayed in the full screen display mode and the window display mode, changing the active window in the window display mode, and the like. Further, the screen information P to be displayed is selected by a user's operation input using the input device 303, for example. More specifically, for example, the file name of the screen information P to be displayed is selected from the screen information list in which the file names of the screen information P are listed.

取得部603は、ディスプレイ110に表示する画面情報Pを取得する機能を有する。具体的には、例えば、取得部603は、ディスプレイ110の表示内容の切り替えが検知された場合に、サーバ201にアクセスして、表示対象となる画面情報PのURLを指定することにより、ディスプレイ110に表示する画面情報Pを取得する。   The acquisition unit 603 has a function of acquiring screen information P to be displayed on the display 110. Specifically, for example, when the switching of the display content of the display 110 is detected, the acquisition unit 603 accesses the server 201 and designates the URL of the screen information P to be displayed, thereby displaying the display 110. The screen information P to be displayed is acquired.

画面情報PのURLは、例えば、画面情報一覧にリスト化された画面情報Pのファイル名と関連付けてメモリ302に記憶されている。なお、情報処理装置101が画面情報DB240を有する場合は、取得部603は、画面情報DB240から、ディスプレイ110に表示する画面情報Pを取得することにしてもよい。   The URL of the screen information P is stored in the memory 302 in association with the file name of the screen information P listed in the screen information list, for example. When the information processing apparatus 101 has the screen information DB 240, the acquisition unit 603 may acquire the screen information P to be displayed on the display 110 from the screen information DB 240.

更新部604は、ディスプレイ110に出力する画面情報Pを記憶する第1送信用バッファ608を更新する機能を有する。ここで、第1送信用バッファ608は、図1に示した第1の記憶部111に相当する、いわゆるフレームバッファ、VRAM(Video Random Access Memory)であり、例えば、メモリ302により実現される。具体的には、例えば、更新部604は、取得された画面情報Pを第1送信用バッファ608に書き込む。   The update unit 604 has a function of updating the first transmission buffer 608 that stores the screen information P output to the display 110. Here, the first transmission buffer 608 is a so-called frame buffer or VRAM (Video Random Access Memory) corresponding to the first storage unit 111 shown in FIG. 1, and is realized by the memory 302, for example. Specifically, for example, the update unit 604 writes the acquired screen information P in the first transmission buffer 608.

判定部605は、第1送信用バッファ608が更新される場合、画面情報管理DB220を参照して、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定する機能を有する。具体的には、例えば、判定部605は、送信開始指示が受け付けられ、かつ、第1送信用バッファ608が更新される場合に、画面情報管理DB220を参照して、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定する。ここで、第2送信用バッファ609は、図1に示した第2の記憶部112に相当する、いわゆるフレームバッファ、VRAMであり、例えば、メモリ302により実現される。   When the first transmission buffer 608 is updated, the determination unit 605 refers to the screen information management DB 220 and updates the second transmission buffer 609 with the screen information P stored in the first transmission buffer 608. It has a function to determine whether or not. Specifically, for example, when the transmission start instruction is accepted and the first transmission buffer 608 is updated, the determination unit 605 refers to the screen information management DB 220 to store the first transmission buffer 608. It is determined whether to update the second transmission buffer 609 with the stored screen information P. Here, the second transmission buffer 609 is a so-called frame buffer or VRAM corresponding to the second storage unit 112 shown in FIG.

具体的には、例えば、まず、判定部605は、画面情報管理DB220から、第1送信用バッファ608に記憶する画面情報PのURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する。なお、画面情報PのURLは、例えば、情報処理装置101のブラウザから取得することができる。   Specifically, for example, first, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, management information in which the URL of the screen information P stored in the first transmission buffer 608 is set in the URL field. The URL of the screen information P can be acquired from the browser of the information processing apparatus 101, for example.

つぎに、判定部605は、取得した管理情報の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここで、顧客参照フィールドに「可」が設定されている場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新すると判定する。一方、顧客参照フィールドに「非」が設定されている場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新しないと判定する。   Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information. If “OK” is set in the customer reference field, the determination unit 605 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P stored in the first transmission buffer 608. On the other hand, when “non-” is set in the customer reference field, the determination unit 605 determines not to update the second transmission buffer 609 with the screen information P stored in the first transmission buffer 608.

さらに、判定部605は、顧客参照フィールドに「可」が設定されている場合に、顧客情報管理DB230から、情報処理装置102を利用する顧客の顧客IDが顧客IDフィールドに設定された顧客情報を取得することにしてもよい。そして、判定部605は、取得した顧客情報の顧客種別を参照して、情報処理装置102を利用する顧客が優待客か非優待客かを判断することにしてもよい。   Further, when “OK” is set in the customer reference field, the determination unit 605 obtains the customer information in which the customer ID of the customer who uses the information processing apparatus 102 is set in the customer ID field from the customer information management DB 230. You may decide to acquire. Then, the determination unit 605 may determine whether the customer who uses the information processing apparatus 102 is a special customer or a non-special customer with reference to the customer type of the acquired customer information.

ここで、情報処理装置102を利用する顧客が優待客の場合、判定部605は、取得した管理情報の優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。そして、優待客参照フィールドに「可」が設定されている場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新すると判定する。一方、優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新しないと判定する。   Here, when the customer who uses the information processing apparatus 102 is a special customer, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the special customer reference field of the acquired management information. If “OK” is set in the special customer reference field, the determination unit 605 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P stored in the first transmission buffer 608. On the other hand, when “Non” is set in the exclusive customer reference field, the determination unit 605 determines not to update the second transmission buffer 609 with the screen information P stored in the first transmission buffer 608.

一方、情報処理装置102を利用する顧客が非優待客の場合、判定部605は、取得した管理情報の非優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。そして、非優待客参照フィールドに「可」が設定されている場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新すると判定する。一方、非優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新しないと判定する。   On the other hand, when the customer who uses the information processing apparatus 102 is a non-special customer, the determination unit 605 determines whether or not “OK” is set in the non-special customer reference field of the acquired management information. If “OK” is set in the non-special customer reference field, the determination unit 605 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P stored in the first transmission buffer 608. On the other hand, when “non” is set in the non-special customer reference field, the determination unit 605 determines not to update the second transmission buffer 609 with the screen information P stored in the first transmission buffer 608. .

また、判定部605は、ディスプレイ110の表示モードが全画面表示モードかウィンドウ表示モードかを判断する機能を有する。具体的には、例えば、判定部605は、情報処理装置101のOSにディスプレイ110の表示モードを問い合わせることにより、ディスプレイ110の表示モードが全画面表示モードかウィンドウ表示モードかを判断することができる。   Further, the determination unit 605 has a function of determining whether the display mode of the display 110 is the full screen display mode or the window display mode. Specifically, for example, the determination unit 605 can determine whether the display mode of the display 110 is the full screen display mode or the window display mode by inquiring the display mode of the display 110 to the OS of the information processing apparatus 101. .

ここで、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードの場合、判定部605は、ディスプレイ110に表示される複数のウィンドウのうちのアクティブウィンドウの画面情報Pによって、第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定することにしてもよい。これにより、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードの場合は、アクティブウィンドウの画面情報Pを判定対象にすることができる。   Here, when the display mode of the display 110 is the window display mode, the determination unit 605 updates the second transmission buffer 609 with the screen information P of the active window among the plurality of windows displayed on the display 110. It may be determined whether or not. Thereby, when the display mode of the display 110 is the window display mode, the screen information P of the active window can be determined.

また、更新部604は、判定部605によって判定された判定結果に基づいて、第2送信用バッファ609を更新する機能を有する。具体的には、例えば、更新部604は、第2送信用バッファ609を更新すると判定された場合、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報Pを第2送信用バッファ609に書き込む。   The update unit 604 has a function of updating the second transmission buffer 609 based on the determination result determined by the determination unit 605. Specifically, for example, when it is determined that the second transmission buffer 609 is updated, the update unit 604 writes the screen information P stored in the first transmission buffer 608 in the second transmission buffer 609.

この際、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードの場合には、更新部604は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報のうちアクティブウィンドウの画面情報Pを第2送信用バッファ609に書き込む。一方、第2送信用バッファ609を更新しないと判定された場合には、更新部604は、第2送信用バッファ609を更新しない。   At this time, when the display mode of the display 110 is the window display mode, the update unit 604 uses the screen information P of the active window among the screen information stored in the first transmission buffer 608 to the second transmission buffer 609. Write to. On the other hand, when it is determined not to update the second transmission buffer 609, the update unit 604 does not update the second transmission buffer 609.

第1出力部606は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報Pをディスプレイ110に出力する機能を有する。これにより、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報Pをディスプレイ110に表示することができる。   The first output unit 606 has a function of outputting the screen information P stored in the first transmission buffer 608 to the display 110. Thereby, the screen information P stored in the first transmission buffer 608 can be displayed on the display 110.

第2出力部607は、第2送信用バッファ609に記憶されている画面情報Pを情報処理装置102に出力する機能を有する。具体的には、例えば、第2出力部607は、第2送信用バッファ609に記憶されている画面情報Pを情報処理装置102に送信する。この結果、情報処理装置102は、情報処理装置101から受信した画面情報Pをディスプレイ120に表示する。   The second output unit 607 has a function of outputting the screen information P stored in the second transmission buffer 609 to the information processing apparatus 102. Specifically, for example, the second output unit 607 transmits the screen information P stored in the second transmission buffer 609 to the information processing apparatus 102. As a result, the information processing apparatus 102 displays the screen information P received from the information processing apparatus 101 on the display 120.

これにより、第2送信用バッファ609に記憶されている画面情報Pをディスプレイ120に表示することができる。また、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードの場合は、アクティブウィンドウの画面情報Pをディスプレイ120に表示することができる。   As a result, the screen information P stored in the second transmission buffer 609 can be displayed on the display 120. When the display mode of the display 110 is the window display mode, the screen information P of the active window can be displayed on the display 120.

なお、更新部604は、ディスプレイ120の解像度に応じた第2送信用バッファ609の容量を確保し、ディスプレイ120の解像度に合わせて画面情報Pを加工(例えば、拡大)して、第2送信用バッファ609に書き込むことにしてもよい。これにより、ディスプレイ120の解像度に合った画面情報Pをディスプレイ120に表示することができる。なお、ディスプレイ120の解像度は、例えば、情報処理装置102に問い合わせることにより特定することができる。   The update unit 604 secures the capacity of the second transmission buffer 609 according to the resolution of the display 120, processes (for example, enlarges) the screen information P according to the resolution of the display 120, and performs the second transmission. It may be written in the buffer 609. Thereby, the screen information P suitable for the resolution of the display 120 can be displayed on the display 120. The resolution of the display 120 can be specified by inquiring the information processing apparatus 102, for example.

また、情報処理装置102がテレビ受信機などの場合、ディスプレイ120に画面情報Pを継続して表示するために、情報処理装置102が画面情報Pを繰り返し受信することになる場合がある。この場合、第2出力部607は、例えば、所定の時間間隔で、第2送信用バッファ609に記憶されている画面情報Pを情報処理装置102に繰り返し出力することにしてもよい。   Further, when the information processing apparatus 102 is a television receiver or the like, the information processing apparatus 102 may repeatedly receive the screen information P in order to continuously display the screen information P on the display 120. In this case, for example, the second output unit 607 may repeatedly output the screen information P stored in the second transmission buffer 609 to the information processing apparatus 102 at a predetermined time interval.

(ディスプレイ110,120の画面遷移例)
つぎに、図7〜図9を用いて、ディスプレイ110,120の画面遷移例について説明する。まず、ディスプレイ110の表示モードが全画面表示モードの場合を例に挙げて、ディスプレイ110,120の画面遷移例について説明する。
(Screen transition example of displays 110 and 120)
Next, screen transition examples of the displays 110 and 120 will be described with reference to FIGS. First, an example of screen transition of the displays 110 and 120 will be described by taking a case where the display mode of the display 110 is a full screen display mode as an example.

<第1の画面遷移例>
図7は、ディスプレイ110,120の第1の画面遷移例を示す説明図である。図7の(7−1)において、第1送信用バッファ608に画面情報P1が書き込まれた結果、ディスプレイ110に画面情報P1が表示されている。この場合、画面情報P1が判定対象となる。
<First screen transition example>
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a first screen transition example of the displays 110 and 120. In (7-1) of FIG. 7, as a result of the screen information P1 being written in the first transmission buffer 608, the screen information P1 is displayed on the display 110. In this case, the screen information P1 is a determination target.

具体的には、例えば、まず、判定部605は、画面情報管理DB220から、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P1のURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する。ここでは、画面情報P1のURLを「abank.co.jp/index.html」とする。   Specifically, for example, first, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, management information in which the URL of the screen information P1 stored in the first transmission buffer 608 is set in the URL field. Here, it is assumed that the URL of the screen information P1 is “abank.co.jp/index.html”.

この場合、判定部605は、画面情報管理DB220から、画面情報P1のURL「abank.co.jp/index.html」がURLフィールドに設定された管理情報400−1を取得する。つぎに、判定部605は、取得した管理情報400−1の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−1の顧客参照フィールドに「可」が設定されている。   In this case, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, the management information 400-1 in which the URL “abank.co.jp/index.html” of the screen information P1 is set in the URL field. Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information 400-1. Here, “OK” is set in the customer reference field of the management information 400-1.

この場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P1によって、第2送信用バッファ609を更新すると判定する。そして、更新部604は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P1を第2送信用バッファ609に書き込む。この結果、図7の(7−2)に示すように、ディスプレイ120に画面情報P1が表示される。   In this case, the determination unit 605 determines to update the second transmission buffer 609 using the screen information P1 stored in the first transmission buffer 608. Then, the update unit 604 writes the screen information P1 stored in the first transmission buffer 608 in the second transmission buffer 609. As a result, the screen information P1 is displayed on the display 120 as shown in (7-2) of FIG.

これにより、ディスプレイ110,120のそれぞれに同じ画面情報P1を表示して、金融機関の職員が顧客に対して金融商品の紹介等を行うことができる。ここで、金融機関の職員の操作入力により、ディスプレイ110の表示内容が画面情報P1から画面情報P2に遷移する場合を想定する。   Thereby, the same screen information P1 is displayed on each of the displays 110 and 120, and the staff of the financial institution can introduce the financial product to the customer. Here, it is assumed that the display content of the display 110 transitions from the screen information P1 to the screen information P2 by the operation input of the staff of the financial institution.

図7の(7−3)において、第1送信用バッファ608に画面情報P2が書き込まれた結果、ディスプレイ110に画面情報P2が表示されている。この場合、画面情報P2が判定対象となる。画面情報P2は、金融機関の職員のみが確認したい情報であり、図7の例では、画面情報P2は、職員のスケジュール情報である。   In (7-3) of FIG. 7, as a result of the screen information P2 being written in the first transmission buffer 608, the screen information P2 is displayed on the display 110. In this case, the screen information P2 is a determination target. The screen information P2 is information that only the staff of the financial institution wants to confirm. In the example of FIG. 7, the screen information P2 is schedule information of the staff.

具体的には、例えば、まず、判定部605は、画面情報管理DB220から、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P2のURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する。ここでは、画面情報P2のURLを「abank.co.jp/sche.html」とする。   Specifically, for example, first, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, management information in which the URL of the screen information P2 stored in the first transmission buffer 608 is set in the URL field. Here, it is assumed that the URL of the screen information P2 is “abank.co.jp/sche.html”.

この場合、判定部605は、画面情報管理DB220から、画面情報P2のURL「abank.co.jp/sche.html」がURLフィールドに設定された管理情報400−5を取得する。つぎに、判定部605は、取得した管理情報400−5の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−5の顧客参照フィールドに「非」が設定されている。   In this case, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, the management information 400-5 in which the URL “abank.co.jp/sche.html” of the screen information P2 is set in the URL field. Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information 400-5. Here, “non-” is set in the customer reference field of the management information 400-5.

この場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P2によって、第2送信用バッファ609を更新しないと判定する。この結果、図7の(7−4)に示すように、ディスプレイ120には画面情報P1が表示されたままとなる。これにより、ディスプレイ110に表示する画面情報P2が職員のみが確認したい情報、すなわち、顧客に公開したくない情報の場合は、画面情報P2で第2送信用バッファ609を更新せずに、職員と顧客とが別々の画面情報P2,P1を閲覧することができる。   In this case, the determination unit 605 determines not to update the second transmission buffer 609 based on the screen information P2 stored in the first transmission buffer 608. As a result, as shown in (7-4) of FIG. 7, the screen information P1 remains displayed on the display 120. As a result, if the screen information P2 displayed on the display 110 is information that only the staff member wants to confirm, that is, information that the user does not want to disclose to the customer, the second transmission buffer 609 is not updated with the screen information P2, and Different screen information P2 and P1 can be browsed by the customer.

<第2の画面遷移例>
つぎに、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードの場合を例に挙げて、ディスプレイ110,120の画面遷移例について説明する。
<Second screen transition example>
Next, an example of the screen transition of the displays 110 and 120 will be described by taking the case where the display mode of the display 110 is the window display mode as an example.

図8は、ディスプレイ110,120の第2の画面遷移例を示す説明図である。図8の(8−1)において、第1送信用バッファ608に画面情報P3が書き込まれた結果、ディスプレイ110に画面情報P3が表示されている。ここでは、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードのため、ディスプレイ110に表示されるウィンドウW1,W2のうちアクティブウィンドウW1の画面情報P1が判定対象となる。   FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a second screen transition example of the displays 110 and 120. In (8-1) of FIG. 8, as a result of the screen information P3 being written in the first transmission buffer 608, the screen information P3 is displayed on the display 110. Here, since the display mode of the display 110 is the window display mode, the screen information P1 of the active window W1 among the windows W1 and W2 displayed on the display 110 is a determination target.

具体的には、例えば、まず、判定部605は、画面情報管理DB220から、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P3のうちのアクティブウィンドウW1の画面情報P1のURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する。ここでは、画面情報P1のURLを「abank.co.jp/index.html」とする。   Specifically, for example, first, the determination unit 605 receives, from the screen information management DB 220, the URL of the screen information P1 of the active window W1 in the screen information P3 stored in the first transmission buffer 608 in the URL field. Get the set management information. Here, it is assumed that the URL of the screen information P1 is “abank.co.jp/index.html”.

この場合、判定部605は、画面情報管理DB220から、画面情報P1のURL「abank.co.jp/index.html」がURLフィールドに設定された管理情報400−1を取得する。つぎに、判定部605は、取得した管理情報400−1の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−1の顧客参照フィールドに「可」が設定されている。   In this case, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, the management information 400-1 in which the URL “abank.co.jp/index.html” of the screen information P1 is set in the URL field. Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information 400-1. Here, “OK” is set in the customer reference field of the management information 400-1.

この場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P3のうちのアクティブウィンドウW1の画面情報P1によって、第2送信用バッファ609を更新すると判定する。そして、更新部604は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P3のうちのアクティブウィンドウW1の画面情報P1を第2送信用バッファ609に書き込む。この結果、図8の(8−2)に示すように、ディスプレイ120に画面情報P1が表示される。   In this case, the determination unit 605 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P1 of the active window W1 among the screen information P3 stored in the first transmission buffer 608. Then, the update unit 604 writes the screen information P1 of the active window W1 among the screen information P3 stored in the first transmission buffer 608 to the second transmission buffer 609. As a result, the screen information P1 is displayed on the display 120 as shown in (8-2) of FIG.

これにより、ディスプレイ110,120のそれぞれに同じ画面情報P1を表示して、金融機関の職員が顧客に対して金融商品の紹介等を行うことができる。ここで、金融機関の職員の操作入力により、アクティブウィンドウがウィンドウW1からウィンドウW2に切り替わった場合を想定する。   Thereby, the same screen information P1 is displayed on each of the displays 110 and 120, and the staff of the financial institution can introduce the financial product to the customer. Here, it is assumed that the active window is switched from the window W1 to the window W2 by the operation input of the staff of the financial institution.

図8の(8−3)において、第1送信用バッファ608に画面情報P4が書き込まれた結果、ディスプレイ110に画面情報P4が表示されている。ここでは、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードのため、ディスプレイ110に表示されるウィンドウW1,W2のうちアクティブウィンドウW2の画面情報P2が判定対象となる。   In (8-3) of FIG. 8, as a result of the screen information P4 being written in the first transmission buffer 608, the screen information P4 is displayed on the display 110. Here, since the display mode of the display 110 is the window display mode, the screen information P2 of the active window W2 among the windows W1 and W2 displayed on the display 110 is a determination target.

具体的には、例えば、まず、判定部605は、画面情報管理DB220から、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P4のうちのアクティブウィンドウW2の画面情報P2のURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する。ここでは、画面情報P2のURLを「abank.co.jp/sche.html」とする。   Specifically, for example, first, the determination unit 605 receives, from the screen information management DB 220, the URL of the screen information P2 of the active window W2 in the screen information P4 stored in the first transmission buffer 608 in the URL field. Get the set management information. Here, it is assumed that the URL of the screen information P2 is “abank.co.jp/sche.html”.

この場合、判定部605は、画面情報管理DB220から、画面情報P2のURL「abank.co.jp/sche.html」がURLフィールドに設定された管理情報400−5を取得する。つぎに、判定部605は、取得した管理情報400−5の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−5の顧客参照フィールドに「非」が設定されている。   In this case, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, the management information 400-5 in which the URL “abank.co.jp/sche.html” of the screen information P2 is set in the URL field. Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information 400-5. Here, “non-” is set in the customer reference field of the management information 400-5.

この場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P4のうちのアクティブウィンドウW2の画面情報P2によって、第2送信用バッファ609を更新しないと判定する。この結果、図8の(8−4)に示すように、ディスプレイ120には画面情報P1が表示されたままとなる。これにより、ディスプレイ110に表示する画面情報P2が職員のみが確認したい情報、すなわち、顧客に公開したくない情報の場合は、画面情報P2で第2送信用バッファ609を更新せずに、職員と顧客とが別々の画面情報P4,P1を閲覧することができる。   In this case, the determination unit 605 determines not to update the second transmission buffer 609 based on the screen information P2 of the active window W2 among the screen information P4 stored in the first transmission buffer 608. As a result, as shown in (8-4) of FIG. 8, the screen information P1 remains displayed on the display 120. As a result, if the screen information P2 displayed on the display 110 is information that only the staff member wants to confirm, that is, information that the user does not want to disclose to the customer, the second transmission buffer 609 is not updated with the screen information P2, and Different screen information P4 and P1 can be browsed by the customer.

<第3の画面遷移例>
つぎに、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モード、かつ、情報処理装置102を利用する顧客の顧客種別が「非優待客」の場合を例に挙げて、ディスプレイ110,120の画面遷移例について説明する。
<Third screen transition example>
Next, an example of screen transition of the displays 110 and 120 will be described, taking as an example the case where the display mode of the display 110 is the window display mode and the customer type of the customer who uses the information processing apparatus 102 is “non-specialty customer”. To do.

図9は、ディスプレイ110,120の第3の画面遷移例を示す説明図である。図9の(9−1)において、第1送信用バッファ608に画面情報P5が書き込まれた結果、ディスプレイ110に画面情報P5が表示されている。ここでは、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードのため、ディスプレイ110に表示されるウィンドウW3,W4のうちアクティブウィンドウW3の画面情報P6が判定対象となる。画面情報P6は、非優待客に公開する情報であり、図9の例では、画面情報P6は、非優待客が預金した場合の利息を示す情報である。   FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a third screen transition example of the displays 110 and 120. In (9-1) of FIG. 9, as a result of the screen information P5 being written in the first transmission buffer 608, the screen information P5 is displayed on the display 110. Here, since the display mode of the display 110 is the window display mode, the screen information P6 of the active window W3 among the windows W3 and W4 displayed on the display 110 is a determination target. The screen information P6 is information that is disclosed to non-preferential customers. In the example of FIG. 9, the screen information P6 is information indicating interest when the non-preferential customer deposits.

具体的には、例えば、まず、判定部605は、画面情報管理DB220から、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P5のうちのアクティブウィンドウW3の画面情報P6のURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する。ここでは、画面情報P6のURLを「abank.co.jp/info2.html」とする。   Specifically, for example, first, the determination unit 605 receives, from the screen information management DB 220, the URL of the screen information P6 of the active window W3 in the screen information P5 stored in the first transmission buffer 608 in the URL field. Get the set management information. Here, it is assumed that the URL of the screen information P6 is “abank.co.jp/info2.html”.

この場合、判定部605は、画面情報管理DB220から、画面情報P6のURL「abank.co.jp/info2.html」がURLフィールドに設定された管理情報400−3を取得する。つぎに、判定部605は、取得した管理情報400−3の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−3の顧客参照フィールドに「可」が設定されている。   In this case, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, the management information 400-3 in which the URL “abank.co.jp/info2.html” of the screen information P6 is set in the URL field. Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information 400-3. Here, “OK” is set in the customer reference field of the management information 400-3.

ここで、顧客参照フィールドに「可」が設定されている場合、判定部605は、顧客情報管理DB230から、情報処理装置102を利用する顧客の顧客IDが顧客IDフィールドに設定された顧客情報を取得する。ここでは、顧客の顧客IDを「U1」とする。この場合、判定部605は、顧客情報管理DB230から、顧客の顧客ID「U1」が顧客IDフィールドに設定された顧客情報500−1を取得する。   Here, when “permitted” is set in the customer reference field, the determination unit 605 obtains customer information in which the customer ID of the customer who uses the information processing apparatus 102 is set in the customer ID field from the customer information management DB 230. get. Here, the customer ID of the customer is “U1”. In this case, the determination unit 605 acquires the customer information 500-1 in which the customer ID “U1” of the customer is set in the customer ID field from the customer information management DB 230.

そして、判定部605は、取得した顧客情報500−1の顧客種別フィールドを参照して、顧客が優待客か非優待客かを判断する。ここでは、顧客情報500−1の顧客種別フィールドに「非」が設定されている。すなわち、情報処理装置102を利用する顧客は、「非優待客」である。   Then, the determination unit 605 refers to the customer type field of the acquired customer information 500-1 to determine whether the customer is a preferential customer or a non-preferential customer. Here, “non-” is set in the customer type field of the customer information 500-1. That is, a customer who uses the information processing apparatus 102 is a “non-specialty customer”.

ここで、顧客が非優待客の場合、判定部605は、管理情報400−3の非優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−3の非優待客参照フィールドに「可」が設定されている。この場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P5のうちのアクティブウィンドウW3の画面情報P6によって、第2送信用バッファ609を更新すると判定する。   Here, when the customer is a non-preferential customer, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the non-preferential customer reference field of the management information 400-3. Here, “OK” is set in the non-preferential customer reference field of the management information 400-3. In this case, the determination unit 605 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P6 of the active window W3 among the screen information P5 stored in the first transmission buffer 608.

そして、更新部604は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P5のうちのアクティブウィンドウW3の画面情報P6を第2送信用バッファ609に書き込む。この結果、図9の(9−2)に示すように、ディスプレイ120に画面情報P6が表示される。   Then, the update unit 604 writes the screen information P6 of the active window W3 among the screen information P5 stored in the first transmission buffer 608 to the second transmission buffer 609. As a result, the screen information P6 is displayed on the display 120 as shown in (9-2) of FIG.

これにより、ディスプレイ110,120のそれぞれに同じ画面情報P6を表示して、金融機関の職員が顧客に対して金融商品の紹介等を行うことができる。ここで、金融機関の職員の操作入力により、アクティブウィンドウがウィンドウW3からウィンドウW4に切り替わった場合を想定する。   Thereby, the same screen information P6 is displayed on each of the displays 110 and 120, and the staff of the financial institution can introduce the financial product to the customer. Here, it is assumed that the active window is switched from the window W3 to the window W4 by the operation input of the staff of the financial institution.

図9の(9−3)において、第1送信用バッファ608に画面情報P8が書き込まれた結果、ディスプレイ110に画面情報P8が表示されている。ここでは、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードのため、ディスプレイ110に表示されるウィンドウW3,W4のうちアクティブウィンドウW4の画面情報P7が判定対象となる。画面情報P7は、優待客に公開する情報であり、図9の例では、画面情報P7は、優待客が預金した場合の利息を示す情報である。   In (9-3) of FIG. 9, as a result of the screen information P8 being written in the first transmission buffer 608, the screen information P8 is displayed on the display 110. Here, since the display mode of the display 110 is the window display mode, the screen information P7 of the active window W4 among the windows W3 and W4 displayed on the display 110 is a determination target. The screen information P7 is information that is disclosed to the preferential customers, and in the example of FIG. 9, the screen information P7 is information that indicates interest when the preferential customers deposit.

具体的には、例えば、まず、判定部605は、画面情報管理DB220から、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P8のうちのアクティブウィンドウW4の画面情報P7のURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する。ここでは、画面情報P7のURLを「abank.co.jp/info1.html」とする。   Specifically, for example, first, the determination unit 605 receives, from the screen information management DB 220, the URL of the screen information P7 of the active window W4 in the screen information P8 stored in the first transmission buffer 608 in the URL field. Get the set management information. Here, the URL of the screen information P7 is “abank.co.jp/info1.html”.

この場合、判定部605は、画面情報管理DB220から、画面情報P7のURL「abank.co.jp/info1.html」がURLフィールドに設定された管理情報400−2を取得する。つぎに、判定部605は、取得した管理情報400−2の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−2の顧客参照フィールドに「可」が設定されている。   In this case, the determination unit 605 acquires, from the screen information management DB 220, the management information 400-2 in which the URL “abank.co.jp/info1.html” of the screen information P7 is set in the URL field. Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information 400-2. Here, “OK” is set in the customer reference field of the management information 400-2.

つぎに、判定部605は、管理情報400−2の非優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する。ここでは、管理情報400−2の非優待客参照フィールドに「非」が設定されている。この場合、判定部605は、第1送信用バッファ608に記憶されている画面情報P8のうちのアクティブウィンドウW4の画面情報P7によって、第2送信用バッファ609を更新しないと判定する。   Next, the determination unit 605 determines whether “permitted” is set in the non-preferential customer reference field of the management information 400-2. Here, “non” is set in the non-preferential customer reference field of the management information 400-2. In this case, the determination unit 605 determines not to update the second transmission buffer 609 based on the screen information P7 of the active window W4 among the screen information P8 stored in the first transmission buffer 608.

この結果、図9の(9−4)に示すように、ディスプレイ120には画面情報P6が表示されたままとなる。これにより、ディスプレイ110に表示する画面情報P7が優待客に公開する情報、すなわち、非優待客に公開したくない情報の場合は、画面情報P7で第2送信用バッファ609を更新せずに、職員と顧客とが別々の画面情報P8,P6を閲覧することができる。   As a result, the screen information P6 remains displayed on the display 120 as shown in (9-4) of FIG. As a result, if the screen information P7 displayed on the display 110 is information that is disclosed to the preferential customers, that is, information that is not desired to be disclosed to non-preferential customers, the second transmission buffer 609 is not updated with the screen information P7. The staff and the customer can browse different screen information P8 and P6.

(情報処理装置101の表示制御処理手順)
つぎに、情報処理装置101の表示制御処理手順について説明する。
(Display control processing procedure of information processing apparatus 101)
Next, a display control processing procedure of the information processing apparatus 101 will be described.

図10は、情報処理装置101の表示制御処理手順の一例を示すフローチャートである。図10のフローチャートにおいて、まず、情報処理装置101は、情報処理装置102を利用する顧客の顧客IDを受け付けたか否かを判断する(ステップS1001)。ここで、情報処理装置101は、顧客の顧客IDを受け付けるのを待つ(ステップS1001:No)。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the display control processing procedure of the information processing apparatus 101. In the flowchart of FIG. 10, first, the information processing apparatus 101 determines whether or not a customer ID of a customer who uses the information processing apparatus 102 has been received (step S1001). Here, the information processing apparatus 101 waits to receive the customer ID of the customer (step S1001: No).

そして、顧客の顧客IDを受け付けた場合(ステップS1001:Yes)、情報処理装置101は、画面情報Pの送信開始指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS1002)。ここで、情報処理装置101は、画面情報Pの送信開始指示を受け付けるのを待つ(ステップS1002:No)。   When the customer ID of the customer is received (step S1001: Yes), the information processing apparatus 101 determines whether a transmission start instruction for the screen information P has been received (step S1002). Here, the information processing apparatus 101 waits to receive a transmission start instruction for the screen information P (step S1002: No).

そして、画面情報Pの送信開始指示を受け付けた場合(ステップS1002:Yes)、情報処理装置101は、ディスプレイ110の表示内容の切り替えを検知したか否かを判断する(ステップS1003)。ここで、ディスプレイ110の表示内容の切り替えを検知した場合(ステップS1003:Yes)、情報処理装置101は、ディスプレイ110に表示する画面情報Pを取得する(ステップS1004)。   When an instruction to start transmission of the screen information P is received (step S1002: Yes), the information processing apparatus 101 determines whether or not switching of the display content on the display 110 is detected (step S1003). Here, when switching of the display content of the display 110 is detected (step S1003: Yes), the information processing apparatus 101 acquires screen information P to be displayed on the display 110 (step S1004).

そして、情報処理装置101は、取得した画面情報Pで、第1送信用バッファ608を更新する(ステップS1005)。なお、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pはディスプレイ110に出力される。つぎに、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報PのURLを取得する判定対象取得処理を実行する(ステップS1006)。なお、判定対象取得処理の具体的な処理手順については、図11を用いて後述する。   Then, the information processing apparatus 101 updates the first transmission buffer 608 with the acquired screen information P (step S1005). The screen information P stored in the first transmission buffer 608 is output to the display 110. Next, the information processing apparatus 101 executes a determination target acquisition process for acquiring the URL of the screen information P to be determined (step S1006). A specific processing procedure of the determination target acquisition process will be described later with reference to FIG.

そして、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pで、第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定する判定処理を実行して(ステップS1007)、ステップS1003に戻る。なお、判定処理の具体的な処理手順については、図12を用いて後述する。   Then, the information processing apparatus 101 executes a determination process for determining whether or not to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined (step S1007), and returns to step S1003. A specific processing procedure of the determination process will be described later with reference to FIG.

また、ステップS1003において、ディスプレイ110の表示内容の切り替えを検知していない場合(ステップS1003:No)、情報処理装置101は、画面情報Pの送信終了指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS1008)。送信終了指示は、情報処理装置102への画面情報Pの送信終了を指示するものである。   In step S1003, when switching of the display content on the display 110 is not detected (step S1003: No), the information processing apparatus 101 determines whether or not an instruction to end transmission of the screen information P has been received (step S1008). ). The transmission end instruction is an instruction to end transmission of the screen information P to the information processing apparatus 102.

ここで、画面情報Pの送信終了指示を受け付けていない場合(ステップS1008:No)、情報処理装置101は、ステップS1003に戻る。一方、画面情報Pの送信終了指示を受け付けた場合(ステップS1008:Yes)、情報処理装置101は、本フローチャートによる一連の処理を終了する。   If the transmission end instruction for the screen information P has not been received (step S1008: No), the information processing apparatus 101 returns to step S1003. On the other hand, when an instruction to end transmission of the screen information P is received (step S1008: Yes), the information processing apparatus 101 ends a series of processes according to this flowchart.

これにより、情報処理装置102のディスプレイ120の表示内容を制御することができる。   Thereby, the display content of the display 120 of the information processing apparatus 102 can be controlled.

つぎに、図10のステップS1006に示した判定対象取得処理の具体的な処理手順について説明する。   Next, a specific processing procedure of the determination target acquisition process shown in step S1006 of FIG. 10 will be described.

図11は、判定対象取得処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。図11のフローチャートにおいて、まず、情報処理装置101は、ディスプレイ110の表示モードが全画面表示モードかウィンドウ表示モードかを判断する(ステップS1101)。   FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of the determination target acquisition process. In the flowchart of FIG. 11, the information processing apparatus 101 first determines whether the display mode of the display 110 is the full screen display mode or the window display mode (step S1101).

ここで、ディスプレイ110の表示モードが全画面表示モードの場合(ステップS1102:Yes)、情報処理装置101は、ディスプレイ110に全画面表示している画面情報PのURLを取得する(ステップS1103)。そして、情報処理装置101は、判定対象取得処理を呼び出したステップに戻る。   If the display mode of the display 110 is the full screen display mode (step S1102: Yes), the information processing apparatus 101 acquires the URL of the screen information P displayed on the full screen on the display 110 (step S1103). Then, the information processing apparatus 101 returns to the step that called the determination target acquisition process.

一方、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示の場合(ステップS1102:No)、情報処理装置101は、ディスプレイ110にウィンドウ表示しているアクティブウィンドウの画面情報PのURLを取得する(ステップS1104)。そして、情報処理装置101は、判定対象取得処理を呼び出したステップに戻る。   On the other hand, when the display mode of the display 110 is window display (step S1102: No), the information processing apparatus 101 acquires the URL of the screen information P of the active window displayed on the display 110 (step S1104). Then, the information processing apparatus 101 returns to the step that called the determination target acquisition process.

これにより、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードの場合は、ディスプレイ110に表示されているアクティブウィンドウの画面情報Pを判定対象にすることができる。   Thereby, when the display mode of the display 110 is the window display mode, the screen information P of the active window displayed on the display 110 can be determined.

つぎに、図10のステップS1007に示した判定処理の具体的な処理手順について説明する。   Next, a specific processing procedure of the determination process shown in step S1007 of FIG. 10 will be described.

図12は、判定処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。図12のフローチャートにおいて、まず、情報処理装置101は、画面情報管理DB220から、判定対象となる画面情報PのURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する(ステップS1201)。   FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of the determination process. In the flowchart of FIG. 12, first, the information processing apparatus 101 acquires management information in which the URL of the screen information P to be determined is set in the URL field from the screen information management DB 220 (step S1201).

つぎに、情報処理装置101は、取得した管理情報の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する(ステップS1202)。ここで、顧客参照フィールドに「可」が設定されている場合(ステップS1202:Yes)、情報処理装置101は、顧客情報管理DB230から、図10に示したステップS1001において受け付けた顧客の顧客IDが顧客IDフィールドに設定された顧客情報を取得する(ステップS1203)。   Next, the information processing apparatus 101 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information (step S1202). If “OK” is set in the customer reference field (step S1202: Yes), the information processing apparatus 101 receives the customer ID of the customer received in step S1001 shown in FIG. Customer information set in the customer ID field is acquired (step S1203).

そして、情報処理装置101は、取得した顧客情報の顧客種別フィールドを参照して、情報処理装置102を利用する顧客が優待客か非優待客かを判断する(ステップS1204)。ここで、顧客が優待客の場合(ステップS1204:Yes)、情報処理装置101は、取得した管理情報の優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する(ステップS1205)。   Then, the information processing apparatus 101 refers to the customer type field of the acquired customer information, and determines whether the customer who uses the information processing apparatus 102 is a preferential customer or a non-preferential customer (step S1204). If the customer is a preferential customer (step S1204: Yes), the information processing apparatus 101 determines whether “permitted” is set in the preferential customer reference field of the acquired management information (step S1205).

そして、優待客参照フィールドに「可」が設定されている場合(ステップS1205:Yes)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新すると判定する(ステップS1206)。つぎに、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pで第2送信用バッファ609を更新して(ステップS1207)、判定処理を呼び出したステップに戻る。なお、第2送信用バッファ609に記憶された画面情報Pは情報処理装置102に出力される。   If “Yes” is set in the special customer reference field (step S1205: Yes), the information processing apparatus 101 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined (step S1205). S1206). Next, the information processing apparatus 101 updates the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined (step S1207), and returns to the step that called the determination process. The screen information P stored in the second transmission buffer 609 is output to the information processing apparatus 102.

一方、優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合(ステップS1205:No)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新しないと判定して(ステップS1208)、判定処理を呼び出したステップに戻る。   On the other hand, when “Non” is set in the exclusive customer reference field (step S1205: No), the information processing apparatus 101 determines that the second transmission buffer 609 is not updated with the screen information P to be determined. (Step S1208), the process returns to the step that called the determination process.

また、ステップS1204において、顧客が非優待客の場合(ステップS1204:No)、情報処理装置101は、取得した管理情報の非優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する(ステップS1209)。   In step S1204, when the customer is a non-preferred customer (step S1204: No), the information processing apparatus 101 determines whether “permitted” is set in the non-preferred customer reference field of the acquired management information. (Step S1209).

そして、非優待客参照フィールドに「可」が設定されている場合(ステップS1209:Yes)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新すると判定して(ステップS1210)、ステップS1207に移行する。一方、非優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合(ステップS1209:No)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新しないと判定して(ステップS1211)、判定処理を呼び出したステップに戻る。   If “OK” is set in the non-special customer reference field (step S1209: YES), the information processing apparatus 101 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined. (Step S1210), the process proceeds to Step S1207. On the other hand, if “non” is set in the non-special customer reference field (step S1209: No), the information processing apparatus 101 determines not to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined. (Step S1211), the process returns to the step that called the determination process.

また、ステップS1202において、顧客参照フィールドに「非」が設定されている場合(ステップS1202:No)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新しないと判定して(ステップS1208)、判定処理を呼び出したステップに戻る。   In step S1202, if “non-” is set in the customer reference field (step S1202: No), the information processing apparatus 101 must update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined. The determination is made (step S1208), and the process returns to the step that called the determination process.

これにより、顧客に公開するか否かを区別する画面情報Pの種別に応じて、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定することができる。また、優待客か非優待客かを区別する顧客の顧客種別に応じて、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定することができる。   Accordingly, it is possible to determine whether or not to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined according to the type of the screen information P that distinguishes whether or not to disclose to the customer. In addition, it is possible to determine whether or not to update the second transmission buffer 609 based on the screen information P to be determined according to the customer type of the customer who distinguishes whether the customer is a special customer or a non-special customer.

(情報処理装置101に複数の情報処理装置102が接続される場合の接続例)
つぎに、情報処理装置101に複数の情報処理装置102が接続される場合の接続例について説明する。なお、以下の説明では、複数の情報処理装置102を「情報処理装置M1〜Mn」と表記し、情報処理装置M1〜Mnのうちの任意の情報処理装置を「情報処理装置Mi」と表記する場合がある(n:1以上の自然数)。
(Connection example when a plurality of information processing apparatuses 102 are connected to the information processing apparatus 101)
Next, a connection example when a plurality of information processing apparatuses 102 are connected to the information processing apparatus 101 will be described. In the following description, the plurality of information processing apparatuses 102 are expressed as “information processing apparatuses M1 to Mn”, and any information processing apparatus among the information processing apparatuses M1 to Mn is expressed as “information processing apparatus Mi”. In some cases (n is a natural number of 1 or more).

図13は、情報処理装置101に情報処理装置M1〜Mnが接続される場合の接続例を示す説明図である。図13において、ネットワーク210を介して、情報処理装置101に情報処理装置M1〜Mnが接続されている。ここでは、金融機関において、複数の顧客に対して金融商品の説明を行う合同説明会が開催される場合を想定し、金融機関から各々の顧客に対して情報処理装置Miが貸し出される場合を想定する。図13の例では、情報処理装置Miは、タブレット型PCである。   FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a connection example when the information processing devices M <b> 1 to Mn are connected to the information processing device 101. In FIG. 13, information processing apparatuses M <b> 1 to Mn are connected to the information processing apparatus 101 via a network 210. Here, it is assumed that a financial institution holds a joint briefing session for explaining a financial product to a plurality of customers, and a case where an information processing apparatus Mi is lent to each customer from the financial institution. To do. In the example of FIG. 13, the information processing apparatus Mi is a tablet PC.

この場合、情報処理装置101は、情報処理装置M1〜Mnに含まれる情報処理装置Miごとに、情報処理装置Miのディスプレイ120に表示する表示内容を制御する。また、情報処理装置101は、例えば、情報処理装置M1〜Mnに含まれる情報処理装置Miごとに第2送信用バッファ609を有する。   In this case, the information processing apparatus 101 controls the display content displayed on the display 120 of the information processing apparatus Mi for each information processing apparatus Mi included in the information processing apparatuses M1 to Mn. In addition, the information processing apparatus 101 includes, for example, a second transmission buffer 609 for each information processing apparatus Mi included in the information processing apparatuses M1 to Mn.

(装置管理情報DB1400の記憶内容)
まず、情報処理装置101が用いる装置管理情報DB1400の記憶内容について説明する。装置管理情報DB1400は、例えば、図3に示した情報処理装置101のメモリ302により実現される。
(Storage contents of device management information DB 1400)
First, the contents stored in the device management information DB 1400 used by the information processing apparatus 101 will be described. The device management information DB 1400 is realized by, for example, the memory 302 of the information processing device 101 illustrated in FIG.

図14は、装置管理情報DB1400の記憶内容の一例を示す説明図である。図14において、装置管理情報DB1400は、装置ID、顧客IDおよび送信先アドレスのフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、装置管理情報1400−1〜1400−nをレコードとして記憶する。   FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the device management information DB 1400. In FIG. 14, the device management information DB 1400 has fields of device ID, customer ID, and transmission destination address, and stores device management information 1400-1 to 1400-n as records by setting information in each field. .

ここで、装置IDは、情報処理装置Miの識別子である。顧客IDは、情報処理装置Miを利用する顧客の識別子である。送信先アドレスは、情報処理装置Miのアドレスである。装置管理情報DB1400は、入力装置303を用いた利用者の操作入力により作成されてもよく、また、情報処理装置Miから顧客IDととともに装置IDを受け付けることにより作成されてもよい。   Here, the device ID is an identifier of the information processing device Mi. The customer ID is an identifier of a customer who uses the information processing apparatus Mi. The transmission destination address is the address of the information processing device Mi. The device management information DB 1400 may be created by a user operation input using the input device 303, or may be created by receiving a device ID together with a customer ID from the information processing device Mi.

(情報処理装置101の表示制御処理手順)
つぎに、情報処理装置101に情報処理装置M1〜Mnが接続される場合の情報処理装置101の表示制御処理手順について説明する。ただし、情報処理装置101の表示制御処理手順のうち、図10のステップS1007に示した判定処理以外の処理手順については、図10に示した表示制御処理手順および図11に示した判定対象取得の具体的処理手順と同様のため、ここでは図示および説明を省略する。
(Display control processing procedure of information processing apparatus 101)
Next, a display control processing procedure of the information processing apparatus 101 when the information processing apparatuses M1 to Mn are connected to the information processing apparatus 101 will be described. However, among the display control processing procedures of the information processing apparatus 101, the processing procedures other than the determination processing shown in step S1007 of FIG. 10 are performed for the display control processing procedure shown in FIG. 10 and the determination target acquisition shown in FIG. Since it is the same as a specific processing procedure, illustration and description are omitted here.

図15は、情報処理装置101に情報処理装置M1〜Mnが接続される場合の判定処理の具体的処理手順の一例を示すフローチャートである。図15のフローチャートにおいて、まず、情報処理装置101は、装置管理情報DB1400を参照して、接続されている情報処理装置M1〜Mnの装置数nを特定する(ステップS1501)。   FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a specific processing procedure of determination processing when the information processing devices M1 to Mn are connected to the information processing device 101. In the flowchart of FIG. 15, first, the information processing apparatus 101 refers to the apparatus management information DB 1400 to identify the number n of information processing apparatuses M1 to Mn connected (step S1501).

つぎに、情報処理装置101は、情報処理装置Miの「i」を「i=1」で初期化して(ステップS1502)、情報処理装置M1〜Mnから情報処理装置Miを選択する(ステップS1503)。そして、情報処理装置101は、画面情報管理DB220から、判定対象となる画面情報PのURLがURLフィールドに設定された管理情報を取得する(ステップS1504)。   Next, the information processing apparatus 101 initializes “i” of the information processing apparatus Mi with “i = 1” (step S1502), and selects the information processing apparatus Mi from the information processing apparatuses M1 to Mn (step S1503). . The information processing apparatus 101 acquires management information in which the URL of the screen information P to be determined is set in the URL field from the screen information management DB 220 (step S1504).

つぎに、情報処理装置101は、取得した管理情報の顧客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する(ステップS1505)。ここで、顧客参照フィールドに「可」が設定されている場合(ステップS1505:Yes)、情報処理装置101は、装置管理情報DB1400を参照して、情報処理装置Miの顧客の顧客IDを特定する(ステップS1506)。   Next, the information processing apparatus 101 determines whether “permitted” is set in the customer reference field of the acquired management information (step S1505). If “OK” is set in the customer reference field (step S1505: Yes), the information processing apparatus 101 refers to the apparatus management information DB 1400 to identify the customer ID of the customer of the information processing apparatus Mi. (Step S1506).

つぎに、情報処理装置101は、顧客情報管理DB230から、特定した顧客の顧客IDが顧客IDフィールドに設定された顧客情報を取得する(ステップS1507)。そして、情報処理装置101は、取得した顧客情報の顧客種別フィールドを参照して、情報処理装置102を利用する顧客が優待客か非優待客かを判断する(ステップS1508)。   Next, the information processing apparatus 101 acquires the customer information in which the customer ID of the identified customer is set in the customer ID field from the customer information management DB 230 (step S1507). Then, the information processing apparatus 101 refers to the customer type field of the acquired customer information, and determines whether the customer who uses the information processing apparatus 102 is a preferential customer or a non-preferential customer (step S1508).

ここで、顧客が優待客の場合(ステップS1508:Yes)、情報処理装置101は、取得した管理情報の優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する(ステップS1509)。   If the customer is a preferential customer (step S1508: YES), the information processing apparatus 101 determines whether “permitted” is set in the preferential customer reference field of the acquired management information (step S1509).

そして、優待客参照フィールドに「可」が設定されている場合(ステップS1509:Yes)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新すると判定する(ステップS1510)。つぎに、情報処理装置101は、装置管理情報DB1400を参照して、情報処理装置Miの送信先アドレスを特定する(ステップS1511)。   If “Yes” is set in the exclusive customer reference field (step S1509: Yes), the information processing apparatus 101 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined (step S1509). S1510). Next, the information processing apparatus 101 refers to the apparatus management information DB 1400 to identify the transmission destination address of the information processing apparatus Mi (step S1511).

そして、情報処理装置101は、特定した送信先アドレスが設定された判定対象となる画面情報Pによって、情報処理装置Miの第2送信用バッファ609を更新する(ステップS1512)。なお、第2送信用バッファ609に記憶された画面情報Pは情報処理装置Miに出力される。つぎに、情報処理装置101は、情報処理装置Miの「i」をインクリメントして(ステップS1513)、「i」が「n」より大きくなったか否かを判断する(ステップS1514)。   Then, the information processing apparatus 101 updates the second transmission buffer 609 of the information processing apparatus Mi with the screen information P to be determined with the specified transmission destination address set (step S1512). Note that the screen information P stored in the second transmission buffer 609 is output to the information processing apparatus Mi. Next, the information processing apparatus 101 increments “i” of the information processing apparatus Mi (step S1513), and determines whether “i” is greater than “n” (step S1514).

ここで、「i」が「n」以下の場合(ステップS1514:No)、情報処理装置101は、ステップS1503に戻る。一方、「i」が「n」より大きくなった場合(ステップS1514:Yes)、情報処理装置101は、判定処理を呼び出したステップに戻る。   If “i” is equal to or smaller than “n” (step S1514: NO), the information processing apparatus 101 returns to step S1503. On the other hand, when “i” becomes larger than “n” (step S1514: Yes), the information processing apparatus 101 returns to the step that called the determination process.

また、ステップS1509において、優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合(ステップS1509:No)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新しないと判定して(ステップS1515)、ステップS1513に移行する。   In step S1509, when “non-” is set in the special customer reference field (step S1509: No), the information processing apparatus 101 does not update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined. (Step S1515), the process proceeds to step S1513.

また、ステップS1508において、顧客が非優待客の場合(ステップS1508:No)、情報処理装置101は、取得した管理情報の非優待客参照フィールドに「可」が設定されているか否かを判断する(ステップS1516)。   In step S1508, if the customer is a non-preferred customer (step S1508: No), the information processing apparatus 101 determines whether “permitted” is set in the non-preferred customer reference field of the acquired management information. (Step S1516).

そして、非優待客参照フィールドに「可」が設定されている場合(ステップS1516:Yes)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新すると判定して(ステップS1517)、ステップS1511に移行する。一方、非優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合(ステップS1516:No)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新しないと判定して(ステップS1518)、ステップS1513に移行する。   If “OK” is set in the non-special customer reference field (step S1516: Yes), the information processing apparatus 101 determines to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined. (Step S1517), the process proceeds to Step S1511. On the other hand, when “non” is set in the non-special customer reference field (step S1516: No), the information processing apparatus 101 determines not to update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined. (Step S1518), the process proceeds to step S1513.

また、ステップS1505において、顧客参照フィールドに「非」が設定されている場合(ステップS1505:No)、情報処理装置101は、判定対象となる画面情報Pによって第2送信用バッファ609を更新しないと判定して(ステップS1515)、ステップS1513に移行する。   In step S1505, when “non” is set in the customer reference field (step S1505: No), the information processing apparatus 101 must update the second transmission buffer 609 with the screen information P to be determined. It judges (step S1515) and transfers to step S1513.

これにより、情報処理装置M1〜Mnが接続されている場合は、情報処理装置M1〜Mnに含まれる情報処理装置Miごとに、情報処理装置Miのディスプレイ120の表示内容を制御することができる。   Thereby, when the information processing devices M1 to Mn are connected, the display content of the display 120 of the information processing device Mi can be controlled for each information processing device Mi included in the information processing devices M1 to Mn.

以上説明したように、情報処理装置101によれば、第1送信用バッファ608を更新する際に、画面情報管理DB220を参照して、第1送信用バッファ608に記憶された画面情報Pによって、第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定することができる。これにより、情報処理装置102のディスプレイ120の表示内容を制御することができる。   As described above, according to the information processing apparatus 101, when the first transmission buffer 608 is updated, the screen information P stored in the first transmission buffer 608 is referred to by referring to the screen information management DB 220. It can be determined whether or not the second transmission buffer 609 is updated. Thereby, the display content of the display 120 of the information processing apparatus 102 can be controlled.

また、情報処理装置101によれば、判定対象となる画面情報Pの管理情報の顧客参照フィールドに「非」が設定されている場合は、第2送信用バッファ609を更新しないと判定することができる。これにより、職員だけが確認したい非公開の画面情報Pをディスプレイ110に表示しても、顧客に非公開の画面情報Pがディスプレイ120に表示されることを抑制することができる。   Further, according to the information processing apparatus 101, when “non-” is set in the customer reference field of the management information of the screen information P to be determined, it is determined that the second transmission buffer 609 is not updated. it can. Thereby, even if the non-disclosure screen information P that only the staff member wants to confirm is displayed on the display 110, it is possible to suppress the display of the non-disclosure screen information P to the customer on the display 120.

また、情報処理装置101によれば、顧客が優待客のときは、画面情報Pの管理情報の顧客参照フィールドに「可」が設定されていても、優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合は、第2送信用バッファ609を更新しないと判定することができる。これにより、顧客が優待客の場合に、職員だけが確認したい優待客に非公開の画面情報Pをディスプレイ110に表示しても、優待客に非公開の画面情報Pがディスプレイ120に表示されることを抑制することができる。また、職員が誤って優待客に非公開の画面情報Pをディスプレイ110に表示しても、優待客に非公開の画面情報Pがディスプレイ120に表示されることを抑制することができる。   Further, according to the information processing apparatus 101, when the customer is a special customer, even if “permitted” is set in the customer reference field of the management information of the screen information P, “non” is set in the special customer reference field. If it is, it can be determined that the second transmission buffer 609 is not updated. As a result, when the customer is an exclusive customer, even if the screen information P that is not disclosed to the exclusive customer who only the staff wants to check is displayed on the display 110, the screen information P that is not disclosed to the exclusive customer is displayed on the display 120. This can be suppressed. Further, even if the staff mistakenly displays the screen information P that is not disclosed to the preferential customers on the display 110, it is possible to prevent the screen information P that is not open to the preferential customers from being displayed on the display 120.

また、情報処理装置101によれば、顧客が非優待客のときは、画面情報Pの管理情報の顧客参照フィールドに「可」が設定されていても、非優待客参照フィールドに「非」が設定されている場合は、第2送信用バッファ609を更新しないと判定することができる。これにより、顧客が非優待客の場合に、職員だけが確認したい非優待客に非公開の画面情報Pをディスプレイ110に表示しても、非優待客に非公開の画面情報Pがディスプレイ120に表示されることを抑制することができる。また、職員が誤って非優待客に非公開の画面情報Pをディスプレイ110に表示しても、非優待客に非公開の画面情報Pがディスプレイ120に表示されることを抑制することができる。   Further, according to the information processing apparatus 101, when the customer is a non-special customer, even if “permitted” is set in the customer reference field of the management information of the screen information P, “non” is displayed in the non-special customer reference field. If it is set, it can be determined that the second transmission buffer 609 is not updated. Thus, when the customer is a non-special customer, even if the screen information P that is not disclosed to the non-special customer only to be confirmed by the staff is displayed on the display 110, the screen information P that is not disclosed to the non-special customer is displayed on the display 120. The display can be suppressed. In addition, even if the staff mistakenly displays the screen information P that is not disclosed to non-preferred customers on the display 110, it is possible to prevent the screen information P that is not disclosed to non-preferred customers from being displayed on the display 120.

また、情報処理装置101によれば、ディスプレイ110の表示モードがウィンドウ表示モードの場合、第1送信用バッファ608を更新する際に、アクティブウィンドウの画面情報Pによって、第2送信用バッファ609を更新するか否かを判定することができる。これにより、ディスプレイ110に複数のウィンドウが表示されていても、顧客に公開してもよいアクティブウィンドウの画面情報Pだけをディスプレイ120に表示することができる。   Further, according to the information processing apparatus 101, when the display mode of the display 110 is the window display mode, the second transmission buffer 609 is updated with the screen information P of the active window when the first transmission buffer 608 is updated. Whether or not to do so can be determined. Thereby, even if a plurality of windows are displayed on the display 110, only the screen information P of the active window that may be disclosed to the customer can be displayed on the display 120.

なお、本実施の形態で説明した表示制御方法は、予め用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することにより実現することができる。本表示制御プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また、本表示制御プログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布してもよい。   The display control method described in this embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. The display control program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM, an MO, and a DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. The display control program may be distributed via a network such as the Internet.

上述した実施の形態に関し、さらに以下の付記を開示する。   The following additional notes are disclosed with respect to the embodiment described above.

(付記1)他のコンピュータと通信可能に接続可能なコンピュータに、
前記コンピュータが有する第1のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第1の記憶部を更新する際に、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報に基づいて、前記他のコンピュータが有する第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部を前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって更新するか否かを判定し、
判定した判定結果に基づいて、前記第2の記憶部を更新する、
処理を実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
(Supplementary note 1) To a computer that can be communicably connected to another computer,
When the first storage unit that stores the screen information to be output to the first display of the computer is updated, the other computer is based on management information indicating the correspondence between the identifier and the type of the screen information. Determining whether or not to update the second storage unit that stores screen information to be output to the second display with the screen information stored in the first storage unit,
Based on the determined determination result, the second storage unit is updated.
A display control program for executing processing.

(付記2)前記判定する処理は、
前記第1のディスプレイに複数のウィンドウが表示される場合、前記第1の記憶部を更新する際に、前記複数のウィンドウのうちのアクティブウィンドウの画面情報によって前記第2の記憶部を更新するか否かを判定し、
前記更新する処理は、
判定した判定結果に基づいて、前記アクティブウィンドウの画面情報によって前記第2の記憶部を更新することを特徴とする付記1に記載の表示制御プログラム。
(Supplementary note 2)
When a plurality of windows are displayed on the first display, whether to update the second storage unit with screen information of an active window of the plurality of windows when updating the first storage unit Determine whether or not
The update process is as follows:
The display control program according to appendix 1, wherein the second storage unit is updated with screen information of the active window based on the determined determination result.

(付記3)前記管理情報は、画面情報の識別子と、前記コンピュータの利用者以外の利用者に公開するか否かを区別する種別との対応関係を示し、
前記判定する処理は、
前記管理情報に基づいて、前記第1の記憶部に記憶する画面情報が、前記コンピュータの利用者以外の利用者に非公開の画面情報の場合、前記第2の記憶部を更新しないと判定することを特徴とする付記1または2に記載の表示制御プログラム。
(Supplementary Note 3) The management information indicates a correspondence relationship between an identifier of screen information and a type for distinguishing whether to disclose to a user other than the user of the computer,
The determination process is as follows.
Based on the management information, when the screen information stored in the first storage unit is screen information that is not disclosed to a user other than the user of the computer, the second storage unit is determined not to be updated. The display control program according to appendix 1 or 2, characterized by:

(付記4)前記管理情報は、画面情報の識別子と、前記コンピュータの利用者以外の利用者のうち特定の種別の利用者に公開するか否かを区別する種別との対応関係を示し、
前記判定する処理は、
前記管理情報および前記他のコンピュータの利用者の識別子と種別との対応関係を示す利用者情報に基づいて、前記第1の記憶部に記憶する画面情報が、前記他のコンピュータの利用者に非公開の画面情報の場合、前記第2の記憶部を更新しないと判定することを特徴とする付記1〜3のいずれか一つに記載の表示制御プログラム。
(Supplementary Note 4) The management information indicates a correspondence relationship between the identifier of the screen information and a type that distinguishes whether to disclose to a specific type of users other than the computer user,
The determination process is as follows.
Based on the management information and user information indicating the correspondence between the identifiers and types of users of the other computers, the screen information stored in the first storage unit is not displayed to the users of the other computers. In the case of public screen information, the display control program according to any one of appendices 1 to 3, wherein the second storage unit is determined not to be updated.

(付記5)前記コンピュータに、
前記第1の記憶部に記憶されている画面情報を前記第1のディスプレイに出力し、
前記第2の記憶部に記憶されている画面情報を前記他のコンピュータに出力する、
処理を実行させることを特徴とする付記1〜4のいずれか一つに記載の表示制御プログラム。
(Supplementary note 5)
Outputting the screen information stored in the first storage unit to the first display;
Outputting the screen information stored in the second storage unit to the other computer;
The display control program according to any one of appendices 1 to 4, wherein the display control program executes processing.

(付記6)前記コンピュータに、
前記第1のディスプレイの表示内容の切り替えを検知する処理を実行させ、
前記判定する処理は、
前記切り替えを検知した場合に、前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって、前記他のコンピュータが有する第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部を更新するか否かを判定することを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の表示制御プログラム。
(Appendix 6)
Executing a process of detecting switching of display contents of the first display;
The determination process is as follows.
Whether or not to update the second storage unit that stores the screen information output to the second display of the other computer with the screen information stored in the first storage unit when the switching is detected. The display control program according to any one of appendices 1 to 5, characterized by:

(付記7)他のコンピュータと通信可能に接続可能なコンピュータに、
前記コンピュータが有する第1のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第1の記憶部を更新する際に、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報に基づいて、前記他のコンピュータが有する第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部を前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって更新するか否かを判定し、
判定した判定結果に基づいて、前記第2の記憶部を更新する、
処理を実行させる表示制御プログラムを記録したことを特徴とする前記コンピュータに読み取り可能な記録媒体。
(Supplementary note 7) To a computer that can be communicably connected to another computer,
When the first storage unit that stores the screen information to be output to the first display of the computer is updated, the other computer is based on management information indicating the correspondence between the identifier and the type of the screen information. Determining whether or not to update the second storage unit that stores screen information to be output to the second display with the screen information stored in the first storage unit,
Based on the determined determination result, the second storage unit is updated.
A computer-readable recording medium on which a display control program for executing processing is recorded.

(付記8)第1のディスプレイを有し、第2のディスプレイを有する他の情報処理装置と通信可能に接続可能な情報処理装置において、
前記第1のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第1の記憶部と、
前記第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部と、
前記第1の記憶部を更新する際に、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報に基づいて、前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって前記第2の記憶部を更新するか否かを判定する判定部と、
前記判定部によって判定された判定結果に基づいて、前記第2の記憶部を更新する更新部と、
前記第1の記憶部に記憶されている画面情報を前記第1のディスプレイに出力する第1の出力部と、
前記第2の記憶部に記憶されている画面情報を前記他の情報処理装置に出力する第2の出力部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
(Supplementary Note 8) In an information processing apparatus that has a first display and can be communicably connected to another information processing apparatus having a second display,
A first storage unit for storing screen information to be output to the first display;
A second storage unit for storing screen information to be output to the second display;
When the first storage unit is updated, the second storage unit is updated according to the screen information stored in the first storage unit based on management information indicating the correspondence between the identifiers and types of the screen information. A determination unit for determining whether to update,
An update unit that updates the second storage unit based on the determination result determined by the determination unit;
A first output unit for outputting screen information stored in the first storage unit to the first display;
A second output unit that outputs the screen information stored in the second storage unit to the other information processing apparatus;
An information processing apparatus comprising:

101,102 情報処理装置
200 システム
220 画面情報管理DB
230 顧客情報管理DB
601 受付部
602 検知部
603 取得部
604 更新部
605 判定部
606 第1出力部
607 第2出力部
1400 装置管理情報DB
101, 102 Information processing apparatus 200 System 220 Screen information management DB
230 Customer information management DB
601 Reception unit 602 Detection unit 603 Acquisition unit 604 Update unit 605 Determination unit 606 First output unit 607 Second output unit 1400 Device management information DB

Claims (6)

他のコンピュータと通信可能に接続可能なコンピュータに、
前記コンピュータが有する第1のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第1の記憶部を更新する際に、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報に基づいて、前記他のコンピュータが有する第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部を前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって更新するか否かを判定し、
判定した判定結果に基づいて、前記第2の記憶部を更新する、
処理を実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
To a computer that can communicate with other computers,
When the first storage unit that stores the screen information to be output to the first display of the computer is updated, the other computer is based on management information indicating the correspondence between the identifier and the type of the screen information. Determining whether or not to update the second storage unit that stores screen information to be output to the second display with the screen information stored in the first storage unit,
Based on the determined determination result, the second storage unit is updated.
A display control program for executing processing.
前記判定する処理は、
前記第1のディスプレイに複数のウィンドウが表示される場合、前記第1の記憶部を更新する際に、前記複数のウィンドウのうちのアクティブウィンドウの画面情報によって前記第2の記憶部を更新するか否かを判定し、
前記更新する処理は、
判定した判定結果に基づいて、前記アクティブウィンドウの画面情報によって前記第2の記憶部を更新することを特徴とする請求項1に記載の表示制御プログラム。
The determination process is as follows:
When a plurality of windows are displayed on the first display, whether to update the second storage unit with screen information of an active window of the plurality of windows when updating the first storage unit Determine whether or not
The update process is as follows:
The display control program according to claim 1, wherein the second storage unit is updated with screen information of the active window based on the determined determination result.
前記管理情報は、画面情報の識別子と、前記コンピュータの利用者以外の利用者に公開するか否かを区別する種別との対応関係を示し、
前記判定する処理は、
前記管理情報に基づいて、前記第1の記憶部に記憶する画面情報が、前記コンピュータの利用者以外の利用者に非公開の画面情報の場合、前記第2の記憶部を更新しないと判定することを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御プログラム。
The management information indicates a correspondence relationship between an identifier of screen information and a type for distinguishing whether to disclose to a user other than a user of the computer,
The determination process is as follows.
Based on the management information, when the screen information stored in the first storage unit is screen information that is not disclosed to a user other than the user of the computer, the second storage unit is determined not to be updated. The display control program according to claim 1, wherein the display control program is a display control program.
前記管理情報は、画面情報の識別子と、前記コンピュータの利用者以外の利用者のうち特定の種別の利用者に公開するか否かを区別する種別との対応関係を示し、
前記判定する処理は、
前記管理情報および前記他のコンピュータの利用者の識別子と種別との対応関係を示す利用者情報に基づいて、前記第1の記憶部に記憶する画面情報が、前記他のコンピュータの利用者に非公開の画面情報の場合、前記第2の記憶部を更新しないと判定することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の表示制御プログラム。
The management information indicates a correspondence relationship between an identifier of screen information and a type for distinguishing whether to disclose to a specific type of users among users other than the computer user,
The determination process is as follows.
Based on the management information and user information indicating the correspondence between the identifiers and types of users of the other computers, the screen information stored in the first storage unit is not displayed to the users of the other computers. The display control program according to claim 1, wherein in the case of public screen information, it is determined that the second storage unit is not updated.
前記コンピュータに、
前記第1の記憶部に記憶されている画面情報を前記第1のディスプレイに出力し、
前記第2の記憶部に記憶されている画面情報を前記他のコンピュータに出力する、
処理を実行させることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の表示制御プログラム。
In the computer,
Outputting the screen information stored in the first storage unit to the first display;
Outputting the screen information stored in the second storage unit to the other computer;
The display control program according to any one of claims 1 to 4, wherein the process is executed.
第1のディスプレイを有し、第2のディスプレイを有する他の情報処理装置と通信可能に接続可能な情報処理装置において、
前記第1のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第1の記憶部と、
前記第2のディスプレイに出力する画面情報を記憶する第2の記憶部と、
前記第1の記憶部を更新する際に、画面情報の識別子と種別との対応関係を示す管理情報に基づいて、前記第1の記憶部に記憶された画面情報によって前記第2の記憶部を更新するか否かを判定する判定部と、
前記判定部によって判定された判定結果に基づいて、前記第2の記憶部を更新する更新部と、
前記第1の記憶部に記憶されている画面情報を前記第1のディスプレイに出力する第1の出力部と、
前記第2の記憶部に記憶されている画面情報を前記他の情報処理装置に出力する第2の出力部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
In an information processing apparatus that has a first display and is communicably connectable to another information processing apparatus having a second display,
A first storage unit for storing screen information to be output to the first display;
A second storage unit for storing screen information to be output to the second display;
When the first storage unit is updated, the second storage unit is updated according to the screen information stored in the first storage unit based on management information indicating the correspondence between the identifiers and types of the screen information. A determination unit for determining whether to update,
An update unit that updates the second storage unit based on the determination result determined by the determination unit;
A first output unit for outputting screen information stored in the first storage unit to the first display;
A second output unit that outputs the screen information stored in the second storage unit to the other information processing apparatus;
An information processing apparatus comprising:
JP2013055692A 2013-03-18 2013-03-18 Display control program and information processing apparatus Pending JP2014182521A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013055692A JP2014182521A (en) 2013-03-18 2013-03-18 Display control program and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013055692A JP2014182521A (en) 2013-03-18 2013-03-18 Display control program and information processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014182521A true JP2014182521A (en) 2014-09-29

Family

ID=51701186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013055692A Pending JP2014182521A (en) 2013-03-18 2013-03-18 Display control program and information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014182521A (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165975A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Fuji Xerox Co Ltd Cooperative work support system
JP2000035847A (en) * 1998-07-17 2000-02-02 Sharp Corp Multiple screen controllable information processor
JP2000235447A (en) * 1999-02-17 2000-08-29 Casio Comput Co Ltd Display controller and storage medium
JP2000339130A (en) * 1999-05-31 2000-12-08 Casio Comput Co Ltd Display controller and recording medium for recording display control program
JP2002207588A (en) * 2001-01-09 2002-07-26 Hitachi Ltd Screen display control method
JP2004258242A (en) * 2003-02-25 2004-09-16 Olympus Corp Image display device and program
JP2011044877A (en) * 2009-08-20 2011-03-03 Sharp Corp Information processing apparatus, conference system, information processing method, and computer program
JP2012014181A (en) * 2011-08-11 2012-01-19 Casio Comput Co Ltd Image output device and program
JP2012079170A (en) * 2010-10-04 2012-04-19 Ntt Docomo Inc Display device, disclosure control device, disclosure control method, and program

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1165975A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Fuji Xerox Co Ltd Cooperative work support system
JP2000035847A (en) * 1998-07-17 2000-02-02 Sharp Corp Multiple screen controllable information processor
JP2000235447A (en) * 1999-02-17 2000-08-29 Casio Comput Co Ltd Display controller and storage medium
JP2000339130A (en) * 1999-05-31 2000-12-08 Casio Comput Co Ltd Display controller and recording medium for recording display control program
JP2002207588A (en) * 2001-01-09 2002-07-26 Hitachi Ltd Screen display control method
JP2004258242A (en) * 2003-02-25 2004-09-16 Olympus Corp Image display device and program
JP2011044877A (en) * 2009-08-20 2011-03-03 Sharp Corp Information processing apparatus, conference system, information processing method, and computer program
JP2012079170A (en) * 2010-10-04 2012-04-19 Ntt Docomo Inc Display device, disclosure control device, disclosure control method, and program
JP2012014181A (en) * 2011-08-11 2012-01-19 Casio Comput Co Ltd Image output device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9250764B2 (en) Apparatus, method and computer-readable medium for organizing icons associated with information technology processes
US8799765B1 (en) Systems for sharing annotations and location references for same for displaying the annotations in context with an electronic document
TW460788B (en) Information processing method, collaboration server, collaboration system, and storage medium for storing an information processing program
CN108140029B (en) Automatic stacking depth viewing card
WO2023020577A1 (en) Information processing method and apparatus, device, and medium
US20060184608A1 (en) Method and system for contextual site rating
US20200265075A1 (en) Knowledge graphing platform
JP5050371B2 (en) Operation record reproduction apparatus and program
JP2018109837A (en) Information control apparatus and program
US20140164908A1 (en) Content reproducing apparatus
JP2012064207A (en) Host device and content display method of the same
JP2014106625A (en) Portable terminal, control method of portable terminal, program and recording medium
JP6012504B2 (en) Workflow management system, workflow management method and program
CN101611423B (en) Structural data is used for online investigation
JP6694983B1 (en) File-linked business management device
US20120124091A1 (en) Application file system access
US9606956B2 (en) Method and system for providing a tablet swiping calculator function
JP2019095850A (en) Document processing apparatus and program
JP2014182521A (en) Display control program and information processing apparatus
US20070130198A1 (en) Data management device, data management system and data management method
JP2021039624A (en) Information processing device and information processing system
TW201122996A (en) Method and apparatus for highlighting functional display items
JP2020201854A (en) Display program, display method, and display device
JP2001357212A (en) Mediation controller and computer-readable recording medium with mediation control program recorded
JP6011604B2 (en) Workflow system, workflow management apparatus, workflow management method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170725