JP2014164655A - Communication system, client terminal, server device, communication method, and program - Google Patents

Communication system, client terminal, server device, communication method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014164655A
JP2014164655A JP2013036978A JP2013036978A JP2014164655A JP 2014164655 A JP2014164655 A JP 2014164655A JP 2013036978 A JP2013036978 A JP 2013036978A JP 2013036978 A JP2013036978 A JP 2013036978A JP 2014164655 A JP2014164655 A JP 2014164655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client terminal
style information
style
screen size
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013036978A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6111735B2 (en
Inventor
Yusuke Okuno
佑将 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013036978A priority Critical patent/JP6111735B2/en
Publication of JP2014164655A publication Critical patent/JP2014164655A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6111735B2 publication Critical patent/JP6111735B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication system, a client terminal, a server device, a communication method, and a program which are capable of deleting the amount of data communicated between the client terminal and server device.SOLUTION: A communication system of the present invention includes: a client terminal 100; and a server device 200 that transmits data, which is to be displayed by the client terminal 100, to the client terminal 100. The client terminal 100 transmits screen size information of its own device. The server device 200 generates, from a first style information file including a plurality of pieces of style information, a second style information file that is obtained by deleting pieces of the style information, for which the client terminal 100 cannot display, from the first style information file on the basis of the screen size information; and transmits the second style information file to the client terminal 100.

Description

本発明は通信システムに関し、特にクライアント端末及びサーバ装置を有する通信システムに関する。   The present invention relates to a communication system, and more particularly to a communication system having a client terminal and a server device.

近年、スマートフォンもしくはタブレット端末等の普及に伴い、Webサーバ管理者等は、パーソナルコンピュータ用に作成されたWebサイトの他に、スマートフォン等の小さい画面においても閲覧しやすいデザインを用いて、スマートフォンもしくはタブレット端末用のWebサイトも作成している。このようにして、Webサーバ管理者等は、様々な端末装置に適したデザインのWebサイトを作成している。   In recent years, with the spread of smartphones and tablet terminals, Web server administrators etc. use smartphones or tablets using a design that is easy to browse on small screens such as smartphones in addition to websites created for personal computers. A website for terminals is also created. In this way, Web server managers and the like have created Web sites with designs suitable for various terminal devices.

しかし、端末毎に専用のWebサイトを作成する場合、Webサーバ管理者等は、新たな端末が販売されるたびに、専用のWebサイトを作成する必要があり、さらに、それぞれの専用Webサイトを管理する必要もあるため、開発コスト及び管理コストが増大するという問題があった。   However, when creating a dedicated website for each terminal, a web server administrator or the like needs to create a dedicated website each time a new terminal is sold. Since management is also necessary, there is a problem that development costs and management costs increase.

そこで、このような問題を解決するために、単一のWebサイトのみを用いて、端末のスクリーンサイズに応じて表示レイアウトを変更することが出来るレスポンシブWebデザインという手法が用いられている。   Therefore, in order to solve such a problem, a method called responsive web design is used in which the display layout can be changed according to the screen size of the terminal using only a single website.

特許文献1には、レスポンシブWebデザインにおいて、表示レイアウトを規定するCSS(Cascading Style Sheet)クラスの選択方法が開示されている。具体的には、特許文献1には、サーバ装置は、複数のCSSクラスのうち、内容が重複しているCSSクラスもしくは過去に作成され現状は使用されなくなったCSSクラス等を削除して、クライアント端末のブラウザに必要なCSSクラスのみをクライアント端末へ送信することが開示されている。例えば、内容が重複しているCSSクラスとは、異なる開発者が作成したためCSSクラスの名称は異なるが、内容は同一であるCSSクラスである。   Patent Document 1 discloses a method for selecting a CSS (Cascading Style Sheet) class that defines a display layout in responsive web design. Specifically, in Patent Document 1, the server device deletes a CSS class whose contents are duplicated among a plurality of CSS classes or a CSS class that has been created in the past and is no longer used, It is disclosed that only the CSS class necessary for the browser of the terminal is transmitted to the client terminal. For example, the CSS class with the same content is a CSS class that is created by a different developer and therefore has the same name but the same name.

さらに、特許文献2には、クライアント端末からサーバ装置に対してウインドウサイズの変更が指示された場合、サーバ装置は、新しいウインドウサイズに合わせたレイアウト情報をクライアント端末へ送信することが開示されている。   Further, Patent Document 2 discloses that when the client terminal is instructed to change the window size to the server apparatus, the server apparatus transmits layout information in accordance with the new window size to the client terminal. .

特開2007−287146号公報JP 2007-287146 A 特開2006−048706号公報JP 2006-048706 A

しかし、特許文献1に開示されているCSSクラスの選択方法においては、サーバ装置は、複数のCSSクラスのうち重複したCSSクラス等については削除しているが、残りのCSSクラスが、クライアント端末において利用されるか否かについては考慮されていない。そのため、クライアント端末は、サーバ装置から利用しないCSSクラスを受信する可能性がある。クライアント端末は、利用しないCSSクラスに関しても処理する必要があるため、余分な処理が発生するという問題がある。   However, in the CSS class selection method disclosed in Patent Document 1, the server device deletes duplicate CSS classes from among a plurality of CSS classes, but the remaining CSS classes are not received at the client terminal. Whether it is used or not is not considered. Therefore, the client terminal may receive a CSS class that is not used from the server device. Since the client terminal needs to process a CSS class that is not used, there is a problem that extra processing occurs.

さらに、特許文献2においては、サーバ装置は、クライアント端末のウインドウサイズが変更するたびに新たなレイアウト情報をクライアント端末へ送信する必要がある。そのため、クライアント端末及びサーバ装置間において、ウインドウサイズの変更通知及びこれに伴う新たなレイアウト情報の通知といった通信が行われることとなり、クライアント端末及びサーバ装置において、処理負荷が増加するという問題がある。   Furthermore, in Patent Document 2, the server device needs to transmit new layout information to the client terminal whenever the window size of the client terminal changes. Therefore, communication such as notification of window size change and notification of new layout information associated therewith is performed between the client terminal and the server apparatus, and there is a problem that the processing load increases in the client terminal and the server apparatus.

本発明の目的は、上述した課題の少なくとも1つを解決することが出来る通信システム、クライアント端末、サーバ装置、通信方法及びプログラムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a communication system, a client terminal, a server device, a communication method, and a program that can solve at least one of the above-described problems.

本発明の第1の態様にかかる通信システムは、クライアント端末と、前記クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置とを備える通信システムであって、前記クライアント端末は、自装置のスクリーンサイズ情報を前記サーバ装置へ送信し、前記サーバ装置は、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記スクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信するものである。   A communication system according to a first aspect of the present invention is a communication system that includes a client terminal and a server device that transmits data to be displayed on the client terminal to the client terminal. Screen size information is transmitted to the server device, and the server device is based on the screen size information from a first style information file including a plurality of style information used for displaying the data at a plurality of screen sizes. Generating a second style information file in which style information that cannot be displayed on the client terminal is deleted from the first style information file, and transmitting the second style information file to the client terminal. It is.

本発明の第2の態様にかかるクライアント端末は、サーバ装置から送信されるデータを表示するクライアント端末であって、前記サーバ装置から送信されるデータを表示するために用いる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、自装置において表示することが出来ないスタイル情報を削除した第2のスタイル情報ファイルを前記サーバ装置から受信するために、前記サーバ装置へ自装置のスクリーンサイズ情報を送信する通信部を備えるものである。   A client terminal according to a second aspect of the present invention is a client terminal that displays data transmitted from a server device, and includes a plurality of style information used for displaying data transmitted from the server device. In order to receive from the server device a second style information file in which style information that cannot be displayed on the own device is deleted from the one style information file, the screen size information of the own device is transmitted to the server device. A communication unit is provided.

本発明の第3の態様にかかるサーバ装置は、クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置であって、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信する通信部を備えるものである。   A server apparatus according to a third aspect of the present invention is a server apparatus that transmits data to be displayed on a client terminal to the client terminal, and a plurality of style information used to display the data on a plurality of screen sizes. The style information that cannot be displayed on the client terminal is deleted from the first style information file based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal from the first style information file including A communication unit configured to generate the second style information file and transmit the second style information file to the client terminal.

本発明の第4の態様にかかる通信方法は、クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置において用いられる通信方法であって、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信するものである。   A communication method according to a fourth aspect of the present invention is a communication method used in a server device that transmits data to be displayed on a client terminal to the client terminal, and is used to display the data on a plurality of screen sizes. Style information that cannot be displayed on the client terminal based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal from the first style information file including a plurality of style information. A second style information file deleted from the style information file is generated, and the second style information file is transmitted to the client terminal.

本発明の第5の態様にかかるプログラムは、クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成ステップと、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信するステップと、をコンピュータに実行させるものである。   A program according to a fifth aspect of the present invention is a program for causing a computer of a server device that transmits data to be displayed on a client terminal to the client terminal to be executed, and used to display the data on a plurality of screen sizes. Style information that cannot be displayed on the client terminal based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal from the first style information file including a plurality of style information. A step of generating a second style information file deleted from the style information file and a step of transmitting the second style information file to the client terminal are executed by a computer.

本発明により、クライアント端末及びサーバ装置間において通信されるデータ量を削減することが出来る、通信システム、クライアント端末、サーバ装置、通信方法及びプログラムを提供することが出来る。   According to the present invention, it is possible to provide a communication system, a client terminal, a server device, a communication method, and a program that can reduce the amount of data communicated between the client terminal and the server device.

実施の形態1にかかる通信システムの構成図である。1 is a configuration diagram of a communication system according to a first exemplary embodiment; 実施の形態2にかかるクライアント端末及びサーバ装置の構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a client terminal and a server device according to a second embodiment. 実施の形態2にかかるCSSファイルの構成図である。It is a block diagram of the CSS file concerning Embodiment 2. FIG. 実施の形態2にかかるサーバ装置における事前処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the pre-processing in the server apparatus concerning Embodiment 2. FIG. 実施の形態2にかかる条件付きスタイルテーブルの構成図である。It is a block diagram of the conditional style table concerning Embodiment 2. FIG. 実施の形態2にかかる無条件スタイルテーブルの構成図である。It is a block diagram of the unconditional style table concerning Embodiment 2. 実施の形態2にかかるスタイル最適化テーブルの構成図である。It is a block diagram of the style optimization table concerning Embodiment 2. FIG. 実施の形態2にかかるサーバ装置がクライアント端末からHTTPリクエストを受信した場合の処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a process when the server apparatus concerning Embodiment 2 receives an HTTP request from a client terminal. 実施の形態2にかかるスタイル情報の最適化処理の流れを示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a flow of style information optimization processing according to the second exemplary embodiment; 実施の形態3にかかるクライアント端末及びサーバ装置の構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a client terminal and a server device according to a third embodiment. 実施の形態3にかかるサーバ装置における事前処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the pre-processing in the server apparatus concerning Embodiment 3. FIG. 実施の形態3にかかるスタイル最適化テーブルのID毎に生成されるテーブルの構成図である。It is a block diagram of the table produced | generated for every ID of the style optimization table concerning Embodiment 3. FIG. 実施の形態3にかかるHTML最適化テーブルの構成図である。It is a block diagram of the HTML optimization table concerning Embodiment 3. FIG.

(実施の形態1)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1を用いて本発明の実施の形態1にかかる通信システムの構成例について説明する。図1の通信システムは、クライアント端末100及びサーバ装置200を有している。クライアント端末100は、サーバ装置200から送信されるデータを受信する。さらに、クライアント端末100は、受信したデータを表示する。クライアント端末100は、携帯電話端末、スマートフォン端末、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等であり、通信データを表示することが出来るディスプレイ等の表示部を備える通信装置である。
(Embodiment 1)
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. A configuration example of a communication system according to the first exemplary embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The communication system in FIG. 1 includes a client terminal 100 and a server device 200. The client terminal 100 receives data transmitted from the server device 200. Furthermore, the client terminal 100 displays the received data. The client terminal 100 is a mobile phone terminal, a smart phone terminal, a tablet terminal, a personal computer, or the like, and is a communication device that includes a display unit such as a display that can display communication data.

クライアント端末100は、自装置のスクリーンサイズ情報をサーバ装置200へ送信する。スクリーンサイズ情報は、クライアント端末100の表示部(図示せず)の画面サイズを示す情報である。画面サイズは、画面の横幅及び高さを用いて示されてもよい。さらに、画面サイズは、インチ数もしくはピクセル数等を用いて示されてもよい。   The client terminal 100 transmits the screen size information of the own device to the server device 200. The screen size information is information indicating the screen size of the display unit (not shown) of the client terminal 100. The screen size may be indicated using the horizontal width and height of the screen. Further, the screen size may be indicated using the number of inches or the number of pixels.

サーバ装置200は、複数のスクリーンサイズにおいてデータを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む管理用スタイル情報ファイルを有する。複数のスクリーンサイズとは、例えば、パーソナルコンピュータ用のスクリーンサイズ、スマートフォン用のスクリーンサイズもしくはタブレット端末用のスクリーンサイズ等を含む。スタイル情報とは、例えばクライアント端末装置へ表示させるデータのレイアウトに関する情報を含む。表示部等におけるデータのレイアウトは、スクリーンサイズに応じて異なる。そのため、サーバ装置200は、スクリーンサイズとスタイル情報とを対応付けて管理用スタイル情報ファイルとして管理している。   The server device 200 has a management style information file including a plurality of style information used for displaying data in a plurality of screen sizes. The multiple screen sizes include, for example, a screen size for a personal computer, a screen size for a smartphone, or a screen size for a tablet terminal. The style information includes, for example, information related to the layout of data displayed on the client terminal device. The layout of data in the display unit or the like varies depending on the screen size. Therefore, the server device 200 manages the screen size and style information in association with each other as a management style information file.

サーバ装置200は、クライアント端末100から送信されるスクリーンサイズ情報を受信する。サーバ装置200は、受信したスクリーンサイズ情報に基づいて、クライアント端末100において表示することが出来ないスタイル情報を管理用スタイル情報ファイルから削除して通知用スタイル情報ファイルを生成する。さらに、サーバ装置200は、通知用スタイル情報ファイルをクライアント端末100へ送信する。   The server device 200 receives screen size information transmitted from the client terminal 100. Based on the received screen size information, the server device 200 deletes style information that cannot be displayed on the client terminal 100 from the management style information file and generates a notification style information file. Furthermore, the server device 200 transmits a notification style information file to the client terminal 100.

以上説明したように、図1の通信システムを用いることにより、サーバ装置200は、クライアント端末100から、クライアント端末100のスクリーンサイズ情報を取得することが出来る。これにより、サーバ装置200は、管理用スタイル情報ファイルから、クライアント端末100において表示することが出来ないスタイル情報を削除して、通知用スタイル情報ファイルを生成することが出来る。通知用スタイル情報ファイルは、管理用スタイル情報ファイルよりもデータ量が少ない。そのため、サーバ装置200からクライアント端末100へ通知用スタイル情報ファイルが送信されることにより、サーバ装置200からクライアント端末100へ管理用スタイル情報ファイルが送信される場合と比較して、クライアント端末100及びサーバ装置200の間のデータ送信量を低減させることが出来る。   As described above, the server apparatus 200 can obtain the screen size information of the client terminal 100 from the client terminal 100 by using the communication system of FIG. As a result, the server device 200 can delete style information that cannot be displayed on the client terminal 100 from the management style information file, and generate a notification style information file. The notification style information file has a smaller amount of data than the management style information file. Therefore, when the notification style information file is transmitted from the server apparatus 200 to the client terminal 100, the client terminal 100 and the server are compared with the case where the management style information file is transmitted from the server apparatus 200 to the client terminal 100. The amount of data transmission between the devices 200 can be reduced.

さらに、クライアント端末100は、自装置において表示することが出来ないスタイル情報以外の複数のスタイル情報を含む通知用スタイル情報ファイルを受信する。そのため、クライアント端末100において、画像サイズもしくはウインドウサイズを変更した場合においても、複数のスタイル情報の中から表示可能なスタイル情報を選択することが出来るため、画像サイズ等の変更のたびにサーバ装置へスタイル情報の送信を要求する必要がなくなる。   Furthermore, the client terminal 100 receives a notification style information file including a plurality of style information other than the style information that cannot be displayed on its own device. Therefore, even when the image size or window size is changed in the client terminal 100, it is possible to select displayable style information from among a plurality of style information. There is no need to request transmission of style information.

(実施の形態2)
続いて、図2を用いて本発明の実施の形態2にかかるクライアント端末100及びサーバ装置200の詳細な構成例について説明する。はじめに、クライアント端末100の構成例について説明する。クライアント端末100は、Webブラウザ110を有している。さらに、Webブラウザ110は、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)通信部111、スクリーンサイズ取得部112、コンテンツ解析部113及びコンテンツ表示部114を有している。
(Embodiment 2)
Next, detailed configuration examples of the client terminal 100 and the server device 200 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. First, a configuration example of the client terminal 100 will be described. The client terminal 100 has a web browser 110. Furthermore, the Web browser 110 includes an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) communication unit 111, a screen size acquisition unit 112, a content analysis unit 113, and a content display unit 114.

Webブラウザ110は、サーバ装置200からデータを取得し、さらに取得したデータをクライアント端末100の表示部等へ表示させるために用いられる。   The web browser 110 is used to acquire data from the server device 200 and display the acquired data on the display unit or the like of the client terminal 100.

HTTP通信部111は、サーバ装置200へHTTPリクエストを送信する。さらに、HTTP通信部111は、HTTPリクエストに対してサーバ装置200から送信されるHTTPレスポンスに含まれるコンテンツを取得する。HTTP通信部111は、下記に説明するスクリーンサイズ情報をHTTPリクエストに設定して送信する。   The HTTP communication unit 111 transmits an HTTP request to the server device 200. Further, the HTTP communication unit 111 acquires content included in the HTTP response transmitted from the server device 200 in response to the HTTP request. The HTTP communication unit 111 transmits the screen size information described below in the HTTP request.

スクリーンサイズ取得部112は、クライアント端末100の表示部における最小及び最大スクリーンサイズを取得する。スクリーンサイズは、上述したように画面サイズと称されてもよい。スクリーンサイズ取得部112は、表示部に関する情報が格納されているメモリ等から、最小及び最大スクリーンサイズに関する情報を取得してもよい。スクリーンサイズは、表示部の横幅及び高さを用いて示されてもよい。さらに、スクリーンサイズは、インチ数もしくはピクセル数等を用いて示されてもよい。スクリーンサイズ取得部112は、取得したスクリーンサイズ情報をHTTP通信部111へ出力する。   The screen size acquisition unit 112 acquires the minimum and maximum screen sizes in the display unit of the client terminal 100. The screen size may be referred to as a screen size as described above. The screen size acquisition unit 112 may acquire information on the minimum and maximum screen sizes from a memory or the like in which information on the display unit is stored. The screen size may be indicated using the width and height of the display unit. Further, the screen size may be indicated using the number of inches or the number of pixels. The screen size acquisition unit 112 outputs the acquired screen size information to the HTTP communication unit 111.

コンテンツ解析部113は、HTTP通信部111において取得したコンテンツを解析する。例えば、コンテンツ解析部113は、サーバ装置200からコンテンツ情報とともに複数のスタイル情報を取得した場合、クライアント端末100のスクリーンサイズに適応したスタイル情報を決定する。コンテンツ解析部113は、さらに取得したコンテンツが動画データかもしくは画像データか等についても解析してもよい。コンテンツ解析部113は、解析結果、例えば決定したスタイル情報をコンテンツ表示部114へ出力する。コンテンツ表示部114は、出力されたスタイル情報を用いて、例えば液晶ディスプレイ等へコンテンツを表示させる。   The content analysis unit 113 analyzes the content acquired by the HTTP communication unit 111. For example, when the content analysis unit 113 acquires a plurality of style information together with the content information from the server device 200, the content analysis unit 113 determines style information adapted to the screen size of the client terminal 100. The content analysis unit 113 may further analyze whether the acquired content is moving image data or image data. The content analysis unit 113 outputs the analysis result, for example, the determined style information, to the content display unit 114. The content display unit 114 displays the content on a liquid crystal display, for example, using the output style information.

次に、サーバ装置200の構成例について説明する。サーバ装置200は、Webブラウザ210、コンテンツ群220、スタイル情報最適化部230、スタイル情報データテーブル240及びファイルキャッシュ250を有している。Webブラウザ210は、HTTP通信部211及びコンテンツ取得部212を有している。   Next, a configuration example of the server device 200 will be described. The server device 200 includes a web browser 210, a content group 220, a style information optimization unit 230, a style information data table 240, and a file cache 250. The web browser 210 includes an HTTP communication unit 211 and a content acquisition unit 212.

Webブラウザ210に含まれるHTTP通信部211は、HTTP通信部111から送信されたHTTPリクエストを受信する。さらに、HTTP通信部211は、受信したHTTPリクエストに対してHTTPレスポンスをクライアント端末100へ送信する。   The HTTP communication unit 211 included in the web browser 210 receives the HTTP request transmitted from the HTTP communication unit 111. Furthermore, the HTTP communication unit 211 transmits an HTTP response to the client terminal 100 in response to the received HTTP request.

コンテンツ取得部212は、HTTP通信部211が取得したHTTPリクエストにおいて要求されたコンテンツをコンテンツ群220から抽出する。コンテンツ取得部212は、抽出したコンテンツをHTTP通信部211へ出力する。コンテンツ群220は、複数のコンテンツを有している。コンテンツ群220は、HTTPリクエストにおいて要求されたコンテンツをコンテンツ取得部212へ出力する。   The content acquisition unit 212 extracts the content requested in the HTTP request acquired by the HTTP communication unit 211 from the content group 220. The content acquisition unit 212 outputs the extracted content to the HTTP communication unit 211. The content group 220 has a plurality of contents. The content group 220 outputs the content requested in the HTTP request to the content acquisition unit 212.

スタイル情報最適化部230は、HTTPリクエストに含まれるクライアント端末100のスクリーンサイズ情報を用いて、CSSファイルの最適化を行う。スタイル情報最適化部230は、クライアント端末100のスクリーンサイズに適応可能なスタイル情報をスタイル情報データテーブル240から抽出する。   The style information optimizing unit 230 optimizes the CSS file using the screen size information of the client terminal 100 included in the HTTP request. The style information optimizing unit 230 extracts style information applicable to the screen size of the client terminal 100 from the style information data table 240.

例えば、スタイル情報最適化部230は、複数のスタイル情報が設定されているCSSファイルから、クライアント端末100に適応可能なスタイル情報のみを残し、クライアント端末100に適応不可能なスタイル情報を削除する。ここで、複数のスタイル情報が設定されているCSSファイルは、上述した管理用スタイル情報ファイルに相当し、適応不可能なスタイル情報を削除した後のCSSファイルは、上述した通知用スタイル情報ファイルに相当する。スタイル情報最適化部230は、適応不可能なスタイル情報を削除したCSSファイルをHTTP通信部211へ出力する。   For example, the style information optimizing unit 230 leaves only style information that can be applied to the client terminal 100 from the CSS file in which a plurality of style information is set, and deletes style information that cannot be applied to the client terminal 100. Here, the CSS file in which a plurality of style information is set corresponds to the management style information file described above, and the CSS file after the non-applicable style information is deleted is included in the notification style information file described above. Equivalent to. The style information optimizing unit 230 outputs the CSS file from which the inapplicable style information is deleted to the HTTP communication unit 211.

スタイル情報データテーブル240は、スクリーンサイズ情報とそのスクリーンサイズに適応可能なスタイル情報とを関連付けて管理している。   The style information data table 240 manages screen size information and style information applicable to the screen size in association with each other.

ファイルキャッシュ250は、スタイル情報最適化部230において最適化された通知用スタイル情報ファイルを保持する。   The file cache 250 holds the notification style information file optimized by the style information optimization unit 230.

HTTP通信部211は、コンテンツ取得部212から出力されたコンテンツ及びスタイル情報最適化部230から出力されたCSSファイルをHTTPレスポンスに設定し、HTTPレスポンスをクライアント端末100へ送信する。   The HTTP communication unit 211 sets the CSS file output from the content output from the content acquisition unit 212 and the style information optimization unit 230 as an HTTP response, and transmits the HTTP response to the client terminal 100.

続いて、スタイル情報最適化部230におけるスタイル情報の最適化に関する動作及び処理について説明する。   Next, operations and processing related to style information optimization in the style information optimization unit 230 will be described.

はじめに、図3を用いてスタイル情報最適化部230におけるCSSファイルの解析処理について説明を行う。図3のCSSファイルは、クライアント端末100のスクリーンサイズが600px以下の場合に適用されるスタイル情報(Style A)と、スクリーンサイズが600px以上900px以下の場合に適用されるスタイル情報(Style B)と、スクリーンサイズが900px以上の場合に適用されるスタイル情報(Style C)と、スクリーンサイズによらずに常に適用されるスタイル情報(Style Z)とが定義されている。   First, CSS file analysis processing in the style information optimization unit 230 will be described with reference to FIG. The CSS file of FIG. 3 includes style information (Style A) that is applied when the screen size of the client terminal 100 is 600 px or less, and style information (Style B) that is applied when the screen size is 600 px or more and 900 px or less. Style information (Style C) that is applied when the screen size is 900 px or more and style information (Style Z) that is always applied regardless of the screen size are defined.

続いて、図4を用いてクライアント端末100からスクリーンサイズ情報が送信される前のサーバ装置200における事前処理の流れについて説明する。はじめに、スタイル情報最適化部230は、スタイル情報データテーブル240に格納されているCSSファイルを先頭から順に読み込む(S11)。以下、スタイル情報最適化部230が図3のCSSファイルを読み込んだ場合の処理の流れについて説明する。   Next, a flow of pre-processing in the server device 200 before screen size information is transmitted from the client terminal 100 will be described with reference to FIG. First, the style information optimizing unit 230 reads the CSS files stored in the style information data table 240 in order from the top (S11). Hereinafter, the flow of processing when the style information optimization unit 230 reads the CSS file of FIG. 3 will be described.

次に、スタイル情報最適化部230は、CSSファイルに含まれるスタイル情報に、最小スクリーンサイズ(min-width)もしくは最大スクリーンサイズ(max-width)を条件にしたMedia Queryが指定されているか否かを判定する。   Next, the style information optimizing unit 230 determines whether or not a media query that specifies the minimum screen size (min-width) or the maximum screen size (max-width) is specified in the style information included in the CSS file. Determine.

スタイル情報最適化部230は、スタイル情報にmin-widthもしくはmax-widthを条件にしたMedia Queryが指定されていた場合、条件付きスタイルテーブルにmin-width、max-width、スタイル情報及びオフセット値を記録する(S13)。条件付きスタイルテーブルは、例えばスタイル情報データテーブル240に格納されている。   The style information optimizing unit 230 sets the min-width, max-width, style information, and offset value in the conditional style table when Media Query is specified with the min-width or max-width as the condition in the style information. Record (S13). The conditional style table is stored in the style information data table 240, for example.

ここで、図5を用いて条件付きスタイルテーブルの構成例について説明する。IDは、条件付きスタイルテーブルの各行の識別子である。「min-width」及び「max-width」は、Media Queryにおいて指定されている数値のことである。ここで、スタイル情報に「min-width」が指定されていない場合には0を設定し、「max-width」が指定されていない場合は無限大を示す値を設定する。スタイル情報は、図3のCSSファイルに記述された「@media(条件){ }」の文字列である。オフセット値は、スタイル情報がCSSファイルのどの位置に記述されているのかを示すための情報である。具体的には、オフセット値は、CSSファイルの先頭から何バイト目にスタイル情報が記述されているのかを示してもよい。   Here, a configuration example of the conditional style table will be described with reference to FIG. ID is an identifier of each row of the conditional style table. “Min-width” and “max-width” are numerical values specified in Media Query. Here, when “min-width” is not specified in the style information, 0 is set, and when “max-width” is not specified, a value indicating infinity is set. The style information is a character string “@media (condition) {}” described in the CSS file of FIG. The offset value is information for indicating in which position in the CSS file the style information is described. Specifically, the offset value may indicate the number of bytes from which the style information is described from the beginning of the CSS file.

スタイル情報最適化部230は、スタイル情報にmin-widthもしくはmax-widthを条件にしたMedia Queryが指定されていなかった場合、無条件スタイルテーブルにスタイル情報及びオフセット値を記録する(S14)。無条件スタイルテーブルは、例えばスタイル情報データテーブル240に格納されている。   The style information optimizing unit 230 records the style information and the offset value in the unconditional style table when the media query using min-width or max-width as the condition is not specified in the style information (S14). The unconditional style table is stored in the style information data table 240, for example.

ここで、図6を用いて無条件スタイルテーブルの構成例について説明する。IDは、条件付きスタイルテーブルと同様の識別子である。スタイル情報は、図3のCSSファイルに記述された「.aaa{ }、.bbb{ }」等である。オフセット値は、条件付きスタイルテーブルにおける説明と同様である。   Here, a configuration example of the unconditional style table will be described with reference to FIG. ID is an identifier similar to the conditional style table. The style information is “.aaa {}, .bbb {}” described in the CSS file of FIG. The offset value is the same as that in the conditional style table.

次に、スタイル情報最適化部230は、ステップS13もしくはS14の処理を実行後CSSファイルの終端まで解析を終了したか否かを判定する(S15)。スタイル情報最適化部230は、CSSファイルの終端まで解析を終了していないと判定した場合、ステップS12の処理を繰り返す。   Next, the style information optimizing unit 230 determines whether or not the analysis has been completed up to the end of the CSS file after executing the process of step S13 or S14 (S15). If the style information optimizing unit 230 determines that the analysis has not been completed up to the end of the CSS file, it repeats the process of step S12.

スタイル情報最適化部230は、CSSファイルの終端まで解析を終了したと判定した場合、スタイル最適化テーブルを生成する(S16)。ここで、図7を用いてスタイル最適化テーブルの構成について説明する。スタイル最適化テーブルは、コンテンツ群220に格納されているコンテンツ毎に設けられてもよい。   If the style information optimizing unit 230 determines that the analysis has been completed up to the end of the CSS file, the style information optimizing unit 230 generates a style optimization table (S16). Here, the configuration of the style optimization table will be described with reference to FIG. The style optimization table may be provided for each content stored in the content group 220.

スクリーン幅には、条件付きスタイルテーブルの境界値を組み合わせたパターンを設定する。例えば、条件付きスタイルテーブルには、境界値として0、600、900及び∞が存在する。この場合、スクリーン幅の組み合わせは、0−600、0−900、0−∞、600−900、600−∞、900−∞の6通りとなる。スクリーン幅の組み合わせは、左側の数値がmid-widthを示し、右側の数値がmax-midthを示している。なお、600−0のように、スクリーン幅の下限と上限とが数値的に成立しない組み合わせについては設定しない。   For the screen width, set a pattern that combines the boundary values of the conditional style table. For example, in the conditional style table, there are 0, 600, 900, and ∞ as boundary values. In this case, there are six combinations of screen widths: 0-600, 0-900, 0-∞, 600-900, 600-∞, 900-∞. As for the combination of screen widths, the numerical value on the left indicates mid-width, and the numerical value on the right indicates max-midth. It should be noted that a combination where the lower limit and the upper limit of the screen width are not numerically established, such as 600-0, is not set.

適用スタイルリストには、クライアント端末100が適用すべきスタイル情報が示されている。以下に、適用スタイルリストの設定方法について説明する。ここで、図7のスタイル最適化テーブルにおけるスクリーン幅の下限をoptimized.min_widthとし、上限をoptimized.max_widthとする。さらに、図5の条件付きスタイルテーブルにおけるスクリーン幅の下限をconditional.min_widthとし、上限をconditional.max_widthとする。スタイル情報最適化部230は、スタイル最適化テーブルのIDに対応付けられたスクリーン幅(以下、レコードと称する)と、条件付きスタイルテーブルの各レコードとを用いて、次の条件を満たすか否かを判定する。条件は、optimized.min_width≦conditional.min_width、かつoptimized.max_width≧conditional.max_widthである。スタイル情報最適化部230は、スタイル最適化テーブルの各レコードについて、条件付きスタイルテーブルのすべてのレコードと上記の条件を満たすか否かを判定する。スタイル情報最適化部230は、条件を満たす条件付きスタイルテーブルのレコードが存在する場合、適用スタイルリストに、条件付きスタイルテーブルのレコードを示すIDを設定する。   The applied style list indicates style information to be applied by the client terminal 100. A method for setting the applied style list will be described below. Here, the lower limit of the screen width in the style optimization table of FIG. 7 is optimized.min_width, and the upper limit is optimized.max_width. Further, the lower limit of the screen width in the conditional style table of FIG. 5 is conditional.min_width, and the upper limit is conditional.max_width. The style information optimizing unit 230 uses the screen width (hereinafter referred to as a record) associated with the ID of the style optimization table and each record of the conditional style table to determine whether or not the following condition is satisfied. Determine. The conditions are optimized.min_width ≦ conditional.min_width and optimized.max_width ≧ conditional.max_width. The style information optimization unit 230 determines, for each record in the style optimization table, whether all the records in the conditional style table satisfy the above condition. When there is a record in the conditional style table that satisfies the condition, the style information optimization unit 230 sets an ID indicating the record in the conditional style table in the applied style list.

例えば、スタイル最適化テーブルのID1のレコードについて説明する。スタイル最適化テーブルにおけるID1のレコードのスクリーン幅と、条件付きスタイルテーブルの各レコードを比較すると、条件付きスタイルテーブルにおけるID1のスクリーン幅のみが上記の条件を満たす。そのため、スタイル最適化テーブルのID1における適用スタイルリストに[1]が設定される。スタイル最適化テーブルのID2以降のレコードについても同様である。   For example, a record of ID1 in the style optimization table will be described. When the screen width of the record ID1 in the style optimization table is compared with each record in the conditional style table, only the screen width ID1 in the conditional style table satisfies the above condition. Therefore, [1] is set in the applied style list in ID1 of the style optimization table. The same applies to records after ID2 in the style optimization table.

スタイル情報最適化部230は、CSSファイルを解析したのちに、スタイル最適化テーブルを生成する。スタイル最適化テーブルには、クライアント端末100のスクリーンサイズの最小値及び最大値を基準にして、クライアント端末100においてWebサイトを表示する際に適用すべきスタイルの種類が記録されている。例えば、スタイル最適化テーブルにおけるID1のレコードは、「スクリーンサイズの最小値が0px以上、最大値が600px以下のクライアントの場合、無条件スタイルテーブルのスタイル情報に加えて、条件付スタイルテーブルのID1のスタイル情報を送るのが最適である(無駄がない)」ことを示している。   The style information optimizing unit 230 generates a style optimization table after analyzing the CSS file. The style optimization table records the types of styles to be applied when displaying a Web site on the client terminal 100 with reference to the minimum and maximum screen sizes of the client terminal 100. For example, the record of ID1 in the style optimization table is “If the client has a minimum screen size of 0 px or more and a maximum value of 600 px or less, in addition to the style information of the unconditional style table, the ID1 record of the conditional style table It is optimal to send style information (no waste).

スタイル最適化テーブルについても、条件付きスタイルテーブル及び無条件スタイルテーブルと同様に、スタイル情報データテーブル240に格納されてもよい。   The style optimization table may also be stored in the style information data table 240 in the same manner as the conditional style table and the unconditional style table.

続いて、図8を用いてクライアント端末100からHTTPリクエストを受信した場合のサーバ装置200の処理の流れについて説明する。   Next, a processing flow of the server device 200 when an HTTP request is received from the client terminal 100 will be described with reference to FIG.

はじめに、HTTP通信部211は、クライアント端末100からHTTPリクエストを受信する(S21)。次に、スタイル情報最適化部230は、HTTPリクエストにおいて要求されたコンテンツに関するスタイル最適化テーブルが存在するか否かを判定する(S22)。スタイル情報最適化部230は、スタイル最適化テーブルが存在すると判定した場合、スタイル情報を最適化したCSSファイルを生成する(S23)。スタイル情報の最適化処理については、後に詳述する。   First, the HTTP communication unit 211 receives an HTTP request from the client terminal 100 (S21). Next, the style information optimizing unit 230 determines whether there is a style optimization table related to the content requested in the HTTP request (S22). When it is determined that the style optimization table exists, the style information optimization unit 230 generates a CSS file in which the style information is optimized (S23). The style information optimization process will be described in detail later.

次に、HTTP通信部211は、スタイル情報が最適化されたCSSファイル及び要求されたコンテンツを設定してHTTPレスポンスをクライアント端末100へ送信する(S24)。   Next, the HTTP communication unit 211 sets the CSS file in which the style information is optimized and the requested content, and transmits an HTTP response to the client terminal 100 (S24).

また、ステップS22において、スタイル最適化テーブルが存在しないと判定された場合、HTTP通信部211は、要求されたコンテンツを設定してHTTPレスポンスをクライアント端末100へ送信する(S24)。   If it is determined in step S22 that the style optimization table does not exist, the HTTP communication unit 211 sets the requested content and transmits an HTTP response to the client terminal 100 (S24).

続いて、図9を用いてスタイル情報の最適化処理の流れについて説明する。はじめに、スタイル情報最適化部230は、クライアント端末100のスクリーンサイズ情報を取得する(S31)。スタイル情報最適化部230は、最小スクリーンサイズを変数client.min_widthに代入し、最大スクリーンサイズを変数client.max_widthに代入する。   Next, the flow of style information optimization processing will be described with reference to FIG. First, the style information optimization unit 230 acquires screen size information of the client terminal 100 (S31). The style information optimizing unit 230 assigns the minimum screen size to the variable client.min_width, and assigns the maximum screen size to the variable client.max_width.

次に、スタイル情報最適化部230は、クライアント端末100のスクリーンサイズ情報に基づいてスタイル最適化テーブルの中からレコードを選択する(S32)。具体的には、client.min_width≧optimized.min_widthかつclient.max_width≦optimized.max_widthをスタイル最適化テーブルのレコードを選択し、選択したレコードの中から適用スタイルリストの個数が最も少ないレコードをさらに選択する。   Next, the style information optimizing unit 230 selects a record from the style optimization table based on the screen size information of the client terminal 100 (S32). Specifically, select a record in the style optimization table with client.min_width ≧ optimized.min_width and client.max_width ≦ optimized.max_width, and select the record with the smallest number of applied style lists from the selected records .

次に、スタイル情報最適化部230は、選択したレコードのキャッシュへの参照にファイルが設定されているか否かを判定する(S33)。   Next, the style information optimizing unit 230 determines whether or not a file is set as a reference to the cache of the selected record (S33).

スタイル情報最適化部230は、キャッシュへの参照にファイルが設定されていない場合、選択したレコードの適用スタイルリストに含まれる条件付きスタイルテーブルのレコードを取得する(S34)。次に、スタイル情報最適化部230は、取得した条件付きスタイルテーブルのレコードと、無条件スタイルテーブルの全レコードとをマージする。スタイル情報最適化部230は、これらのレコードをマージする際に、オフセット値に基づいてレコードを昇順にソートする。   If no file is set for the cache reference, the style information optimizing unit 230 acquires a conditional style table record included in the applied style list of the selected record (S34). Next, the style information optimization unit 230 merges the acquired record of the conditional style table with all the records of the unconditional style table. When merging these records, the style information optimizing unit 230 sorts the records in ascending order based on the offset value.

次に、スタイル情報最適化部230は、管理用CSSファイルの中から、ステップS35においてマージされたレコードに対応するスタイル情報を用いて通知用CSSファイルを生成する(S36)。つまり、スタイル情報最適化部230は、管理用CSSファイルの中から、ステップS35においてマージされたレコードに対応するスタイル情報以外のスタイル情報を削除する。通知用CSSファイルには、ステップS35においてソートされた順番にスタイル情報が記述される。通知用CSSファイルは、最適化ファイルと称されてもよい。   Next, the style information optimizing unit 230 generates a notification CSS file using the style information corresponding to the records merged in step S35 from the management CSS file (S36). That is, the style information optimizing unit 230 deletes style information other than the style information corresponding to the record merged in step S35 from the management CSS file. In the CSS file for notification, style information is described in the order sorted in step S35. The notification CSS file may be referred to as an optimization file.

次に、スタイル情報最適化部230は、通知用CSSファイルをファイルキャッシュ250へ格納するとともにHTTP通信部211へ出力する(S37)。   Next, the style information optimizing unit 230 stores the notification CSS file in the file cache 250 and outputs it to the HTTP communication unit 211 (S37).

このようにして生成された通知用CSSファイルは、クライアント端末100において表示することが出来るスタイル情報のみを有する。HTTP通信部211は、スタイル情報最適化部230において生成された通知用CSSファイルをクライアント端末100へ送信する。   The notification CSS file generated in this way has only style information that can be displayed on the client terminal 100. The HTTP communication unit 211 transmits the notification CSS file generated by the style information optimization unit 230 to the client terminal 100.

以上説明したように、サーバ装置200は、クライアント端末100において表示することが出来るスタイル情報のみを含む通知用CSSファイルを生成することが出来る。そのため、サーバ装置200は、クライアント端末100において不要なスタイル情報をクライアント端末100へ送信しない。これによって、クライアント端末100とサーバ装置200との間の通信におけるデータ容量を削減することができる。   As described above, the server apparatus 200 can generate a notification CSS file including only style information that can be displayed on the client terminal 100. Therefore, the server device 200 does not transmit unnecessary style information to the client terminal 100 at the client terminal 100. Thereby, the data capacity in the communication between the client terminal 100 and the server device 200 can be reduced.

さらに、クライアント端末100は、自装置において表示することが出来るCSSファイルを受け取ることが出来る。これによって、クライアント端末100は、画面サイズもしくはウインドウサイズを変更した場合においても、受け取ったCSSファイルを用いることにより、画面サイズ等を変更した後もコンテンツのレイアウトを変更することが出来る。そのため、クライアント端末100は、画面サイズ等を変更するたびにサーバ装置200からCSSファイルを取得する必要がなくなり、クライアント端末100及びサーバ装置200の間において通信される信号数を減少させることが出来る。   Furthermore, the client terminal 100 can receive a CSS file that can be displayed on its own device. Thereby, even when the screen size or the window size is changed, the client terminal 100 can change the layout of the content even after changing the screen size or the like by using the received CSS file. Therefore, it is not necessary for the client terminal 100 to acquire a CSS file from the server device 200 every time the screen size or the like is changed, and the number of signals communicated between the client terminal 100 and the server device 200 can be reduced.

また、クライアント端末100は、自装置において表示することが出来るスタイル情報を含むCSSファイルを受け取るため、解析するCSSファイルの内容が必要最小限とすることが出来る。そのため、クライアント端末100は、CPUもしくはメモリ等のコンピュータリソースの使用量を少なくすることが出来る。   Further, since the client terminal 100 receives the CSS file including the style information that can be displayed on its own device, the content of the CSS file to be analyzed can be minimized. Therefore, the client terminal 100 can reduce the usage amount of computer resources such as a CPU or a memory.

(実施の形態3)
続いて、図10を用いて本発明の実施の形態3にかかるクライアント端末100及びサーバ装置200の構成例について説明する。図10のサーバ装置200は、図2のサーバ装置200と比較して、HTML最適化部235及びHTMLデータテーブル245を有する点において異なる。
(Embodiment 3)
Next, configuration examples of the client terminal 100 and the server device 200 according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The server device 200 in FIG. 10 is different from the server device 200 in FIG. 2 in that it includes an HTML optimization unit 235 and an HTML data table 245.

HTML最適化部235は、クライアント端末100へ送信するHTMLデータを最適化する。具体的には、HTML最適化部235は、クライアント端末100において表示することが出来ないコンテンツデータをHTMLデータから削除する。具体的には、HTML最適化部235は、クライアント端末100のスクリーンサイズにおいては、表示される可能性のないコンテンツデータをクライアント端末100へ送信するHTMLデータから削除する。HTMLデータテーブル245は、HTMLデータを格納している。   The HTML optimization unit 235 optimizes the HTML data to be transmitted to the client terminal 100. Specifically, the HTML optimization unit 235 deletes content data that cannot be displayed on the client terminal 100 from the HTML data. Specifically, the HTML optimization unit 235 deletes content data that has no possibility of being displayed from the HTML data to be transmitted to the client terminal 100 in the screen size of the client terminal 100. The HTML data table 245 stores HTML data.

続いて、図11を用いて実施の形態3における、クライアント端末100からスクリーンサイズ情報が送信される前のサーバ装置200における事前処理の流れについて説明する。なお、図11における事前処理が動作するにあたって、スタイル情報最適化部230における最適なスタイル情報の解析及び最適化されたファイルの生成(図9において説明した処理)については完了していることを前提とする。また、図11の処理は、スタイル最適化テーブルのレコードを先頭から順にひとつずつ選択し、全てのレコードおいて実施される。   Next, a flow of pre-processing in the server device 200 before the screen size information is transmitted from the client terminal 100 in the third embodiment will be described with reference to FIG. It is assumed that the style information optimizing unit 230 has completed the analysis of the optimal style information and the generation of the optimized file (the process described with reference to FIG. 9) when the pre-processing in FIG. 11 operates. And Further, the processing of FIG. 11 is performed for all the records by selecting the records in the style optimization table one by one from the top.

はじめに、HTML最適化部235は、スタイル最適化テーブルの中においてHTML最適化の処理が行われていないレコードを選択する(S41)。次に、HTML最適化部235は、クライアント端末100のスクリーンサイズを仮定する(S42)。ここで、スクリーンサイズの仮定方法について、具体的に説明する。   First, the HTML optimization unit 235 selects a record that has not been subjected to HTML optimization processing in the style optimization table (S41). Next, the HTML optimization unit 235 assumes the screen size of the client terminal 100 (S42). Here, the assumption method of the screen size will be specifically described.

HTML最適化部235は、選択したレコードに関連づけられている条件付きスタイルテーブルの各レコードから、スクリーンサイズの境界値を取得する。スクリーンサイズの境界値とは、min-width及びmax-widthの少なくとも一方に存在する値であって、optimized.min_width及びoptimized.max_widthの範囲内にある値を抽出する。例えば、図7におけるスタイル最適化テーブルのID2を選択した場合、条件付きスタイルテーブルから抽出される境界値は、0、600及び900である。次に、HTML最適化部235は、抽出した境界値を昇順に整理したうえで、隣接する2つの境界値の平均値を算出する。例えば、抽出した境界値が0、600及び900の場合は、算出される平均値の集合は、300(=(0+600)/2)及び750(=(600+900)/2)となる。HTML最適化部235は、このように算出した平均値をクライアント端末100のスクリーンサイズと仮定する。つまり、境界値が0、600及び900である場合、クライアント端末100において適用されるスタイル情報は、スクリーンサイズが0−600の場合と、600−900の場合の2パターンが存在する。ここでは、それぞれのパターンにおけるスクリーンサイズの平均値をクライアント端末100のスクリーンサイズと仮定している。   The HTML optimization unit 235 obtains a screen size boundary value from each record in the conditional style table associated with the selected record. The screen size boundary value is a value that exists in at least one of min-width and max-width, and a value that falls within the range of optimized.min_width and optimized.max_width is extracted. For example, when ID2 of the style optimization table in FIG. 7 is selected, the boundary values extracted from the conditional style table are 0, 600, and 900. Next, the HTML optimization unit 235 arranges the extracted boundary values in ascending order, and calculates the average value of two adjacent boundary values. For example, when the extracted boundary values are 0, 600, and 900, the set of calculated average values is 300 (= (0 + 600) / 2) and 750 (= (600 + 900) / 2). The HTML optimization unit 235 assumes the average value calculated in this way as the screen size of the client terminal 100. That is, when the boundary values are 0, 600, and 900, the style information applied in the client terminal 100 has two patterns when the screen size is 0-600 and when the screen size is 600-900. Here, the average screen size in each pattern is assumed to be the screen size of the client terminal 100.

なお、ここでは、隣接する2つの境界値の平均値をクライアント端末100のスクリーンサイズと仮定したが、隣接する2つの境界値の間の数値であれば、平均値と異なる数値をクライアント端末100のスクリーンサイズと仮定してもよい。   Here, the average value of two adjacent boundary values is assumed to be the screen size of the client terminal 100. However, if the numerical value is between the two adjacent boundary values, a numerical value different from the average value is set to the value of the client terminal 100. You may assume screen size.

図11に戻り、HTML最適化部235は、選択したスタイル最適化テーブルのレコードに記録されているキャッシュされた最適化ファイル(通知用CSSファイル)をファイルキャッシュ250から取得する(S43)。   Returning to FIG. 11, the HTML optimizing unit 235 acquires the cached optimized file (notification CSS file) recorded in the record of the selected style optimization table from the file cache 250 (S43).

次に、HTML最適化部235は、ステップS42において算出した平均値を小さい値から順にひとつずつ選択し、選択した平均値を用いて最適化ファイルを走査する(S44)。具体的には、HTML最適化部235は、仮定したクライアント端末100のスクリーンサイズにおいて、クライアント端末100の画面上で非表示となるHTML要素を特定する。HTML要素をセレクタと称してもよい。また、HTML要素は、コンテンツデータであってもよい。例えば、クライアント端末100のスクリーンサイズが小さい場合、クライアント端末100は、サーバ装置200から取得したコンテンツ(HTMLデータ)をすべて表示することが出来ない場合がある。クライアント端末100の画面上において非表示となるセレクタとは、このようにクライアント端末100の画面上に表示することが出来ないHTMLデータである。セレクタを画面上で非表示とすることを示すパラメータを「display:none」と示す。HTML最適化部235は、算出したそれぞれの平均値において、最適化ファイルを走査する。   Next, the HTML optimization unit 235 selects the average values calculated in step S42 one by one in order from the smallest value, and scans the optimization file using the selected average values (S44). Specifically, the HTML optimization unit 235 specifies HTML elements that are not displayed on the screen of the client terminal 100 in the assumed screen size of the client terminal 100. The HTML element may be referred to as a selector. Further, the HTML element may be content data. For example, when the screen size of the client terminal 100 is small, the client terminal 100 may not be able to display all the content (HTML data) acquired from the server device 200. The selector that is not displayed on the screen of the client terminal 100 is HTML data that cannot be displayed on the screen of the client terminal 100 as described above. A parameter indicating that the selector is not displayed on the screen is indicated as “display: none”. The HTML optimization unit 235 scans the optimization file at each calculated average value.

ここで、HTML最適化部235は、図12に示すようにdisplay:noneとされたセレクタと、そのセレクタがdisplay:noneとされた回数を記録する。図12は、スタイル最適化テーブルのID毎に生成される。スタイル最適化テーブルのID:NにおけるNは、スタイル最適化テーブルのIDに用いられている整数値を示す。例えば、図12が、スタイル最適化テーブルのID2と関連づけられている表であるとする。この場合、図12におけるセレクタ「.class」は、1回display:noneとされたことを示している。これは、平均値300もしくは750をクライアント端末のスクリーンサイズと仮定した場合に、どちらかのスクリーンサイズにおいて、HTML要素である.classは、非表示となることを示している。また、図12におけるセレクタ「.aaa」は、2回display:noneとされたことを示しているため、平均値300及び750のスクリーンサイズのいずれにおいても非表示となることを示している。   Here, the HTML optimizing unit 235 records the selector set to display: none and the number of times the selector is set to display: none as shown in FIG. FIG. 12 is generated for each ID of the style optimization table. N in the style optimization table ID: N indicates an integer value used for the ID of the style optimization table. For example, assume that FIG. 12 is a table associated with ID2 of the style optimization table. In this case, the selector “.class” in FIG. 12 indicates that the display is set to none once. This indicates that when the average value 300 or 750 is assumed to be the screen size of the client terminal, the HTML element .class is not displayed in either screen size. In addition, since the selector “.aaa” in FIG. 12 indicates that the display is set to twice: none, it indicates that the average value 300 and the screen size of 750 are not displayed.

次に、HTML最適化部235は、常に表示されないセレクタが存在するか否かを判定する(S45)。例えば、スタイル最適化テーブルのID2においては、「.aaa」が、常に表示されないセレクタとなる。   Next, the HTML optimization unit 235 determines whether there is a selector that is not always displayed (S45). For example, in the style optimization table ID2, “.aaa” is a selector that is not always displayed.

ステップS45において、HTML最適化部235は、常に表示されないセレクタが存在すると判定した場合、常に表示されないセレクタを含むスタイル情報を最適化ファイルから削除する(S46)。この時、HTML最適化部235は、セレクタを削除した後の最適化ファイルを新しいファイルとしてファイルキャッシュ250に保存する。   In step S45, if the HTML optimizing unit 235 determines that there is a selector that is not always displayed, the HTML optimizing unit 235 deletes style information including the selector that is not always displayed from the optimization file (S46). At this time, the HTML optimization unit 235 stores the optimized file after deleting the selector in the file cache 250 as a new file.

次に、HTML最適化部235は、最適化の対象となるHTMLファイルから、常にdisplay:noneとされるセレクタを削除する(S47)。この時、HTML最適化部235は、セレクタを削除したHTMLファイルに関連づけるCSSファイルを、ステップS46において生成した新しい最適化ファイルとする。   Next, the HTML optimization unit 235 deletes a selector that is always set to display: none from the HTML file to be optimized (S47). At this time, the HTML optimizing unit 235 sets the CSS file associated with the HTML file from which the selector has been deleted as the new optimized file generated in step S46.

次に、HTML最適化部235は、図13に示すHTML最適化テーブルに「min-width」、「max-width」、「適用スタイル数」及び「最適化されたHTMLファイルのキャッシュへの参照」を登録する(S48)。適用スタイル数は、スタイル最適化テーブルのレコードの「適用スタイルリスト」の要素数を記録する。HTML最適化テーブルは、HTMLデータテーブル245に保存される。   Next, the HTML optimization unit 235 adds “min-width”, “max-width”, “number of applied styles”, and “reference to the cache of the optimized HTML file” to the HTML optimization table shown in FIG. Is registered (S48). The number of applied styles records the number of elements in the “applied style list” of the record of the style optimization table. The HTML optimization table is stored in the HTML data table 245.

ステップS45において、HTML最適化部235は、常に表示されないセレクタが存在しない判定した場合、ステップS48の処理を実行する。なお、この場合、「HTMLファイルのキャッシュへの参照」には、HTML及びCSSファイルの最適化が必要なかったため、オリジナルのHTMLファイルへの参照を記録する。   In step S45, if the HTML optimization unit 235 determines that there is no selector that is not always displayed, the HTML optimization unit 235 executes the process of step S48. In this case, since “optimization of HTML and CSS files” is not necessary for “reference to cache of HTML file”, a reference to the original HTML file is recorded.

その後、クライアント端末100からHTML取得要求を受けた時のサーバ装置200は、最適化されたHTMLファイルをクライアント端末100へ送信する。   Thereafter, when receiving an HTML acquisition request from the client terminal 100, the server apparatus 200 transmits the optimized HTML file to the client terminal 100.

以上説明したように本発明の実施の形態3におけるサーバ装置200を用いることにより、サーバ装置200は、不要なスタイル情報とともに、クライアント端末100において非表示とされるHTMLデータについても予め削除して、HTMLファイルをクライアント端末100へ送信することが出来る。これにより、クライアント端末100とサーバ装置200との間のデータ通信量を削減することが出来る。   As described above, by using the server device 200 according to Embodiment 3 of the present invention, the server device 200 deletes HTML data that is not displayed on the client terminal 100 together with unnecessary style information in advance, An HTML file can be transmitted to the client terminal 100. Thereby, the amount of data communication between the client terminal 100 and the server apparatus 200 can be reduced.

なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

(付記1)クライアント端末と、前記クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置とを備える通信システムであって、前記クライアント端末は、自装置のスクリーンサイズ情報を前記サーバ装置へ送信し、前記サーバ装置は、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記スクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信する、通信システム。   (Additional remark 1) It is a communication system provided with a client terminal and the server apparatus which transmits the data displayed on the said client terminal to the said client terminal, Comprising: The said client terminal transmits the screen size information of an own apparatus to the said server apparatus Then, the server device displays the first client information based on the screen size information from the first style information file including a plurality of style information used for displaying the data at a plurality of screen sizes. A communication system for generating a second style information file in which style information that cannot be deleted from the first style information file is generated, and transmitting the second style information file to the client terminal.

(付記2)前記スクリーンサイズ情報は、前記クライアント端末のスクリーンサイズの最大値及び最小値の少なくとも一方を含む、付記1に記載の通信システム。   (Supplementary note 2) The communication system according to supplementary note 1, wherein the screen size information includes at least one of a maximum value and a minimum value of a screen size of the client terminal.

(付記3)前記スタイル情報に規定されたスクリーンサイズの最大値及び最小値と、前記クライアント端末のスクリーンサイズが前記スクリーンサイズの最大値及び最小値の範囲内である場合に、適用することが出来るスタイル情報とを関連付けて管理するスタイル最適化テーブルをさらに備える、付記1又は2に記載の通信システム。   (Appendix 3) Applicable when the maximum and minimum values of the screen size specified in the style information and the screen size of the client terminal are within the range of the maximum and minimum values of the screen size. The communication system according to attachment 1 or 2, further comprising a style optimization table that manages the style information in association with each other.

(付記4)前記サーバ装置は、前記スタイル最適化テーブルにおいて、前記クライアント端末の前記スクリーンサイズを満たすレコードのうち、適用することが出来るスタイル情報が最も少ないレコードを用いて前記第2のスタイル情報ファイルを生成する、付記3に記載の通信システム。   (Additional remark 4) The said server apparatus uses the record with few style information which can be applied among the records which satisfy | fill the said screen size of the said client terminal in the said style optimization table, and uses said 2nd style information file. The communication system according to appendix 3, wherein:

(付記5)前記サーバ装置は、前記クライアント端末へ送信するデータのうち、前記クライアント端末のスクリーンサイズにおいては表示することが出来ないコンテンツデータを削除する、付記1乃至4のいずれか1項に記載の通信システム。   (Additional remark 5) The said server apparatus deletes the content data which cannot be displayed in the screen size of the said client terminal among the data transmitted to the said client terminal, Any one of Additional remark 1 thru | or 4 Communication system.

(付記6)前記サーバ装置は、前記スタイル情報に規定されたスクリーンサイズの最大値及び最小値を用いて、前記クライアント端末のスクリーンサイズを仮定し、前記仮定されたスクリーンサイズを有する前記クライアント端末においては表示することが出来ないコンテンツデータを削除する、付記5に記載の通信システム。   (Supplementary note 6) The server device assumes the screen size of the client terminal using the maximum value and the minimum value of the screen size specified in the style information, and the client terminal having the assumed screen size 6. The communication system according to appendix 5, wherein content data that cannot be displayed is deleted.

(付記7)サーバ装置から送信されるデータを表示するクライアント端末であって、前記サーバ装置から送信されるデータを表示するために用いる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、自装置において表示することが出来ないスタイル情報を削除した第2のスタイル情報ファイルを前記サーバ装置から受信するために、前記サーバ装置へ自装置のスクリーンサイズ情報を送信する通信部を備えるクライアント端末。   (Supplementary Note 7) A client terminal that displays data transmitted from a server device, and that is based on a first style information file that includes a plurality of style information used for displaying data transmitted from the server device. A client terminal comprising: a communication unit that transmits screen size information of its own device to the server device in order to receive from the server device a second style information file from which style information that cannot be displayed is deleted.

(付記8)クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置であって、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信する通信部を備えるサーバ装置。   (Additional remark 8) It is a server apparatus which transmits the data displayed on a client terminal to the said client terminal, Comprising: From the 1st style information file containing several style information used in order to display the said data in several screen sizes Generating a second style information file in which style information that cannot be displayed on the client terminal is deleted from the first style information file based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal And a server device including a communication unit that transmits the second style information file to the client terminal.

(付記9)サーバ装置から送信されるデータを表示するクライアント端末において用いられる通信方法であって、前記サーバ装置から送信されるデータを表示するために用いる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、自装置において表示することが出来ないスタイル情報を削除した第2のスタイル情報ファイルを前記サーバ装置から受信するために、前記サーバ装置へ自装置のスクリーンサイズ情報を送信する、通信方法。   (Additional remark 9) It is the communication method used in the client terminal which displays the data transmitted from a server apparatus, Comprising: 1st style information containing several style information used in order to display the data transmitted from the said server apparatus A communication method of transmitting screen size information of a local device to the server device in order to receive from the server device a second style information file in which style information that cannot be displayed on the device is deleted from the file.

(付記10)クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置において用いられる通信方法であって、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、
前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信する、通信方法。
(Additional remark 10) It is a communication method used in the server apparatus which transmits the data displayed on a client terminal to the said client terminal, Comprising: 1st including several style information used in order to display the said data in several screen sizes The style information that cannot be displayed on the client terminal is deleted from the first style information file based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal. Create a style information file
A communication method for transmitting the second style information file to the client terminal.

(付記11)サーバ装置から送信されるデータを表示するクライアント端末のコンピュータに実行させるプログラムであって、前記サーバ装置から送信されるデータを表示するために用いる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、自装置において表示することが出来ないスタイル情報を削除した第2のスタイル情報ファイルを前記サーバ装置から受信するために、前記サーバ装置へ自装置のスクリーンサイズ情報を送信するステップをコンピュータに実行させるプログラム。   (Additional remark 11) The program which makes the computer of the client terminal which displays the data transmitted from a server apparatus perform, Comprising: The 1st style containing several style information used in order to display the data transmitted from the said server apparatus In order to receive from the server device the second style information file from which the style information that cannot be displayed on the device itself is deleted from the information file, the computer transmits the screen size information of the device to the server device. A program to be executed.

(付記12)クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成ステップと、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信するステップと、をコンピュータに実行させるプログラム。   (Supplementary Note 12) A program that is executed by a computer of a server device that transmits data to be displayed on a client terminal to the client terminal, and includes a plurality of style information used for displaying the data on a plurality of screen sizes. A second style information file that has been deleted from the first style information file from the first style information file, based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal. A program that causes a computer to execute a style information file generation step and a step of transmitting the second style information file to the client terminal.

100 クライアント端末
110 Webブラウザ
111 HTTP通信部
112 スクリーンサイズ取得部
113 コンテンツ解析部
114 コンテンツ表示部
200 サーバ装置
210 Webブラウザ
211 HTTP通信部
212 コンテンツ取得部
220 コンテンツ群
235 HTML最適化部
230 スタイル情報最適化部
240 スタイル情報データテーブル
245 HTMLデータテーブル
250 ファイルキャッシュ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Client terminal 110 Web browser 111 HTTP communication part 112 Screen size acquisition part 113 Content analysis part 114 Content display part 200 Server apparatus 210 Web browser 211 HTTP communication part 212 Content acquisition part 220 Content group 235 HTML optimization part 230 Style information optimization Section 240 Style information data table 245 HTML data table 250 File cache

Claims (10)

クライアント端末と、前記クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置とを備える通信システムであって、
前記クライアント端末は、
自装置のスクリーンサイズ情報を前記サーバ装置へ送信し、
前記サーバ装置は、
複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記スクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信する、通信システム。
A communication system comprising a client terminal and a server device that transmits data to be displayed on the client terminal to the client terminal,
The client terminal is
Sends the screen size information of its own device to the server device,
The server device
Based on the screen size information, style information that cannot be displayed on the client terminal based on the screen size information from a first style information file that includes a plurality of style information used to display the data at a plurality of screen sizes. A communication system that generates a second style information file deleted from a first style information file and transmits the second style information file to the client terminal.
前記スクリーンサイズ情報は、
前記クライアント端末のスクリーンサイズの最大値及び最小値の少なくとも一方を含む、請求項1に記載の通信システム。
The screen size information is
The communication system according to claim 1, comprising at least one of a maximum value and a minimum value of a screen size of the client terminal.
前記スタイル情報に規定されたスクリーンサイズの最大値及び最小値と、前記クライアント端末のスクリーンサイズが前記スクリーンサイズの最大値及び最小値の範囲内である場合に、適用することが出来るスタイル情報とを関連付けて管理するスタイル最適化テーブルをさらに備える、請求項1又は2に記載の通信システム。   The maximum and minimum values of the screen size specified in the style information, and the style information that can be applied when the screen size of the client terminal is within the range of the maximum and minimum values of the screen size. The communication system according to claim 1, further comprising a style optimization table that is managed in association with each other. 前記サーバ装置は、
前記スタイル最適化テーブルにおいて、前記クライアント端末の前記スクリーンサイズを満たすレコードのうち、適用することが出来るスタイル情報が最も少ないレコードを用いて前記第2のスタイル情報ファイルを生成する、請求項3に記載の通信システム。
The server device
The said style optimization table produces | generates a said 2nd style information file using the record with the least style information which can be applied among the records which satisfy | fill the said screen size of the said client terminal. Communication system.
前記サーバ装置は、
前記クライアント端末へ送信するデータのうち、前記クライアント端末のスクリーンサイズにおいては表示することが出来ないコンテンツデータを削除する、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の通信システム。
The server device
The communication system according to any one of claims 1 to 4, wherein content data that cannot be displayed on a screen size of the client terminal is deleted from data transmitted to the client terminal.
前記サーバ装置は、
前記スタイル情報に規定されたスクリーンサイズの最大値及び最小値を用いて、前記クライアント端末のスクリーンサイズを仮定し、前記仮定されたスクリーンサイズを有する前記クライアント端末においては表示することが出来ないコンテンツデータを削除する、請求項5に記載の通信システム。
The server device
Content data that cannot be displayed on the client terminal having the assumed screen size by assuming the screen size of the client terminal using the maximum value and the minimum value of the screen size defined in the style information. 6. The communication system according to claim 5, wherein the communication system is deleted.
サーバ装置から送信されるデータを表示するクライアント端末であって、
前記サーバ装置から送信されるデータを表示するために用いる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、自装置において表示することが出来ないスタイル情報を削除した第2のスタイル情報ファイルを前記サーバ装置から受信するために、前記サーバ装置へ自装置のスクリーンサイズ情報を送信する通信部を備えるクライアント端末。
A client terminal that displays data transmitted from a server device,
A second style information file obtained by deleting style information that cannot be displayed on the own device from a first style information file that includes a plurality of style information used to display data transmitted from the server device. A client terminal comprising a communication unit for transmitting screen size information of the own device to the server device for receiving from the server device.
クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置であって、
複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信する通信部を備えるサーバ装置。
A server device that transmits data to be displayed on a client terminal to the client terminal,
In the client terminal, based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal, from the first style information file including a plurality of style information used for displaying the data in a plurality of screen sizes. A server apparatus comprising: a communication unit that generates a second style information file in which style information that cannot be displayed is deleted from the first style information file, and transmits the second style information file to the client terminal.
クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置において用いられる通信方法であって、
複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成し、
前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信する、通信方法。
A communication method used in a server device that transmits data to be displayed on a client terminal to the client terminal,
In the client terminal, based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal, from the first style information file including a plurality of style information used for displaying the data in a plurality of screen sizes. Generating a second style information file in which style information that cannot be displayed is deleted from the first style information file;
A communication method for transmitting the second style information file to the client terminal.
クライアント端末に表示させるデータを前記クライアント端末へ送信するサーバ装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
複数のスクリーンサイズにおいて前記データを表示させるために用いられる複数のスタイル情報を含む第1のスタイル情報ファイルから、前記クライアント端末から送信される前記クライアント端末のスクリーンサイズ情報に基づいて、前記クライアント端末において表示することが出来ないスタイル情報を前記第1のスタイル情報ファイルから削除した第2のスタイル情報ファイルを生成ステップと、
前記第2のスタイル情報ファイルを前記クライアント端末へ送信するステップと、をコンピュータに実行させるプログラム。
A program for causing a computer of a server device to transmit data to be displayed on a client terminal to the client terminal,
In the client terminal, based on the screen size information of the client terminal transmitted from the client terminal, from the first style information file including a plurality of style information used for displaying the data in a plurality of screen sizes. Generating a second style information file in which style information that cannot be displayed is deleted from the first style information file;
A program for causing a computer to execute the step of transmitting the second style information file to the client terminal.
JP2013036978A 2013-02-27 2013-02-27 COMMUNICATION SYSTEM, SERVER DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM Active JP6111735B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036978A JP6111735B2 (en) 2013-02-27 2013-02-27 COMMUNICATION SYSTEM, SERVER DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036978A JP6111735B2 (en) 2013-02-27 2013-02-27 COMMUNICATION SYSTEM, SERVER DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014164655A true JP2014164655A (en) 2014-09-08
JP6111735B2 JP6111735B2 (en) 2017-04-12

Family

ID=51615179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013036978A Active JP6111735B2 (en) 2013-02-27 2013-02-27 COMMUNICATION SYSTEM, SERVER DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6111735B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016148981A (en) * 2015-02-12 2016-08-18 株式会社リコー Network device, network system, communication method, and program

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001059957A1 (en) * 2000-02-10 2001-08-16 Sharp Kabushiki Kaisha Server device, communication terminal, relay server, conversion rule management server, and recording medium storing program
JP2001236202A (en) * 2000-02-22 2001-08-31 Sharp Corp Communication system
JP2008176451A (en) * 2007-01-17 2008-07-31 Sky Com:Kk Electronic document providing device, terminal equipment, electronic document providing method, electronic document display control method, electronic document providing program, and electronic document display control program
JP2012235380A (en) * 2011-05-06 2012-11-29 Sony Corp Receiver, method, and program
JP2014035555A (en) * 2012-08-07 2014-02-24 Seiko Epson Corp Information processor, information processing method, and program therefor
JP2014146128A (en) * 2013-01-28 2014-08-14 Canon Inc Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001059957A1 (en) * 2000-02-10 2001-08-16 Sharp Kabushiki Kaisha Server device, communication terminal, relay server, conversion rule management server, and recording medium storing program
JP2001236202A (en) * 2000-02-22 2001-08-31 Sharp Corp Communication system
JP2008176451A (en) * 2007-01-17 2008-07-31 Sky Com:Kk Electronic document providing device, terminal equipment, electronic document providing method, electronic document display control method, electronic document providing program, and electronic document display control program
JP2012235380A (en) * 2011-05-06 2012-11-29 Sony Corp Receiver, method, and program
JP2014035555A (en) * 2012-08-07 2014-02-24 Seiko Epson Corp Information processor, information processing method, and program therefor
JP2014146128A (en) * 2013-01-28 2014-08-14 Canon Inc Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016148981A (en) * 2015-02-12 2016-08-18 株式会社リコー Network device, network system, communication method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6111735B2 (en) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210337037A1 (en) Method and system for monitoring and tracking browsing activity on handled devices
US11880413B2 (en) Transforming datasets for visualization within widgets across multiple platforms and software applications
CN106489145A (en) The access method of web site, device and Web site system
US9450803B2 (en) Efficient delivery of content by virtualization of dynamic interaction with the document object model
US10079737B2 (en) Method and system for generating comparable visual maps for browsing activity analysis
CN103412890A (en) Webpage loading method and device
EP2958025B1 (en) Output function dividing system
CN102364460B (en) Automatic page amplification method and system based on mobile terminal
CN105205072B (en) The methods of exhibiting and system of webpage information
CN104978358B (en) The method and intercepting page segment of desktop presentation web page fragments are to desktop presentation system
CN104899212B (en) Web page display method, server and system
CN103678317B (en) The automatic adaptation method and system of page layout
CN109284488B (en) Method, device and medium for modifying front-end table column data based on local storage
JP2012064207A (en) Host device and content display method of the same
CN105653724A (en) Page exposure monitoring method and device
JP2006004136A (en) Html file processing method and program
JP6111735B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, SERVER DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
US11449185B1 (en) Systems and methods for providing content
JP5049880B2 (en) Information processing device
JP2013164666A (en) Portlet processing device, portal server, portal system, portlet processing method and computer program
JP2019079401A (en) Generating apparatus, terminal apparatus, sharing page generating system, generating method, and control program
JP6035803B2 (en) Portal server, client device, portal system, information processing method, and computer program
CN109471625A (en) Webpage generating method, device, electronic equipment and computer readable storage medium
US8291311B2 (en) Web display program conversion system, web display program conversion method and program for converting web display program
WO2017187469A1 (en) Program, server, and system for providing service relating to electronic manual

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6111735

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150