JP2014059697A - Output control device, program and output system - Google Patents

Output control device, program and output system Download PDF

Info

Publication number
JP2014059697A
JP2014059697A JP2012204049A JP2012204049A JP2014059697A JP 2014059697 A JP2014059697 A JP 2014059697A JP 2012204049 A JP2012204049 A JP 2012204049A JP 2012204049 A JP2012204049 A JP 2012204049A JP 2014059697 A JP2014059697 A JP 2014059697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
output
output setting
user
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012204049A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shota Suzuki
章太 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012204049A priority Critical patent/JP2014059697A/en
Publication of JP2014059697A publication Critical patent/JP2014059697A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an output control device for easily changing output setting of data that is made to be outputted from an output device, a program and an output system.SOLUTION: The output control device connected to an output device for outputting data and a conversion device for converting a job into data through a network has job reception means for acquiring first output setting linked to user's attribute information from an output setting holding part, the user's attribute information obtained by linking attribute information with the first output setting when receiving a job from a user, and determining output setting of the job on the basis of the first output setting and second output setting received from the user, conversion request means for requesting a conversion device to convert the job based on the output setting of the job into data, and transmission means for receiving a job acquisition request from the output device and transmitting data converted from the job to the output device.

Description

本発明は、出力制御装置、プログラム及び出力システムに関する。   The present invention relates to an output control device, a program, and an output system.

ホストコンピュータから受信した印刷データを直ちに印刷せずに印刷サーバにスプール(蓄積)しておき、ユーザのログイン後にスプールされている印刷データの一覧の中から選択された印刷データを印刷する画像形成装置が従来から知られている(例えば特許文献1参照)。   An image forming apparatus that prints print data selected from a list of print data spooled after the user logs in, without immediately printing the print data received from the host computer, and spooling (accumulating) the print data in the print server Is conventionally known (see, for example, Patent Document 1).

このような印刷サーバを含む印刷システムにおいて、ユーザはクライアントPCから印刷指示を入力する。クライアントPCは印刷指示に応じた印刷ジョブを印刷サーバに送信する。印刷サーバは印刷ジョブを直ちに画像形成装置に転送せず、HDDなどの記憶装置に蓄積しておく。その後、ユーザは画像形成装置を操作して、蓄積されている印刷ジョブの印刷を指示する。画像形成装置は、印刷の指示に応じて印刷サーバから印刷ジョブを取得し、印刷を行っていた。   In a printing system including such a print server, a user inputs a print instruction from a client PC. The client PC transmits a print job corresponding to the print instruction to the print server. The print server does not immediately transfer the print job to the image forming apparatus but stores it in a storage device such as an HDD. Thereafter, the user operates the image forming apparatus to instruct printing of the accumulated print job. The image forming apparatus acquires a print job from a print server in accordance with a printing instruction and performs printing.

近年、ロケーションフリー印刷が利用されるようになった。ロケーションフリー印刷とはネットワーク内にある画像形成装置などの出力装置であれば、ログインすることでプリントサーバなどの出力制御装置に蓄積されているジョブ一覧を取得して表示でき、ジョブ一覧からユーザに選択されたジョブを取得して印刷する印刷方法である。   In recent years, location-free printing has come into use. Location-free printing is an output device such as an image forming device in the network. By logging in, the job list stored in an output control device such as a print server can be acquired and displayed. In this printing method, a selected job is acquired and printed.

また、近年ではTCO(Total Cost of Ownership)削減のためのルール(カラー印刷を行わないなど)を管理者などが設定できるルールベースを用いた印刷システムも利用されるようになった。   In recent years, a printing system using a rule base in which an administrator or the like can set rules (such as not performing color printing) for reducing TCO (Total Cost of Ownership) has been used.

このようなルールベースを用いた印刷システムでは、管理者などが設定したルールに基づいて、ユーザが設定した印刷設定を変更する。しかしながら、ユーザが設定した印刷設定を変更する場合は、ユーザが操作するクライアント端末などでアプリケーションファイルなどから印刷データへの変換前に、印刷設定を変更しなければならなかった。   In a printing system using such a rule base, the print settings set by the user are changed based on the rules set by the administrator or the like. However, when changing the print setting set by the user, the print setting must be changed before conversion from the application file or the like to the print data in the client terminal or the like operated by the user.

このような課題はロケーションフリー印刷と同様、蓄積されているデータの一覧からユーザがデータを選択して出力装置に出力させる出力方法においても共通の課題であると言える。   Such a problem can be said to be a common problem in an output method in which a user selects data from a list of accumulated data and outputs it to an output device, as in the case of location-free printing.

本発明の実施の形態は、上記の点に鑑みなされたものであって、出力装置に出力させるデータの出力設定の変更が容易な出力制御装置、プログラム及び出力システムを提供することを目的とする。   Embodiments of the present invention have been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide an output control device, a program, and an output system that can easily change the output setting of data to be output to an output device. .

上記目的を達成するため、本願請求項1は、データを出力する出力装置及びジョブを前記データに変換する変換装置にネットワークを介して接続される出力制御装置であって、ユーザから前記ジョブを受け付けると、属性情報と第1の出力設定とを紐付けた出力設定保持部から前記ユーザの属性情報と紐付けられた前記第1の出力設定を取得し、前記第1の出力設定と前記ジョブに含まれる前記ユーザから受け付けた第2の出力設定とに基づき、前記ジョブの出力設定を決定するジョブ受付手段と、前記ジョブの出力設定に基づく前記ジョブから前記データへの変換を前記変換装置に依頼する変換依頼手段と、前記出力装置から前記ジョブの取得要求を受信し、前記ジョブから変換した前記データを前記出力装置に送信する送信手段とを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, claim 1 of the present application is an output control device connected via a network to an output device that outputs data and a conversion device that converts a job into the data, and accepts the job from a user The first output setting associated with the user attribute information is acquired from the output setting holding unit associated with the attribute information and the first output setting, and the first output setting and the job are acquired. Job accepting means for determining the output setting of the job based on the second output setting received from the user included, and requesting the conversion device to convert the job to the data based on the job output setting A conversion requesting unit that receives the job acquisition request from the output device, and a transmission unit that transmits the data converted from the job to the output device. It is characterized in.

本発明の実施の形態によれば、出力装置に出力させるデータの出力設定の変更が容易な出力制御装置、プログラム及び出力システムを提供できる。   According to the embodiment of the present invention, it is possible to provide an output control device, a program, and an output system in which the output setting of data to be output to the output device can be easily changed.

本実施形態に係る印刷システムの一例の構成図である。It is a lineblock diagram of an example of a printing system concerning this embodiment. 本実施形態に係るコンピュータシステムの一例のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of an example of the computer system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る画像形成装置の一例のハードウェア構成図である。1 is a hardware configuration diagram of an example of an image forming apparatus according to an embodiment. 本実施形態に係るプリントサーバの一例の処理ブロック図である。It is a processing block diagram of an example of a print server concerning this embodiment. 本実施形態に係るレンダリングサーバの一例の処理ブロック図である。It is a processing block diagram of an example of a rendering server concerning this embodiment. 本実施形態に係る認証サーバの一例の処理ブロック図である。It is a processing block diagram of an example of an authentication server concerning this embodiment. 本実施形態に係る画像形成装置の一例の処理ブロック図である。1 is a processing block diagram of an example of an image forming apparatus according to an embodiment. 本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。It is a sequence diagram showing an example of processing of the printing system according to the present embodiment. ジョブ投入画面の一例のイメージ図である。It is an image figure of an example of a job input screen. 印刷設定保持部が保持する強制印刷設定の一例の構成図である。6 is a configuration diagram of an example of forced print settings held by a print setting holding unit. FIG. 強制印刷設定の適用を表した一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example showing application of forced printing setting. 印刷設定保持部が保持する強制印刷設定の他の例の構成図である。FIG. 10 is a configuration diagram of another example of forced print settings held by a print setting holding unit. 強制印刷設定の適用を表した他の例の説明図である。It is explanatory drawing of the other example showing application of forced printing setting. ジョブ蓄積部が保存するジョブ情報の一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the job information which a job storage part preserve | saves. レンダリング情報保持部が保持するレンダリング情報の一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the rendering information which a rendering information holding part hold | maintains. 印刷設定を決定する処理の一例のフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of processing for determining print settings. 本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。It is a sequence diagram showing an example of processing of the printing system according to the present embodiment. 外部の情報の一例の構成図である。It is a block diagram of an example of external information. 本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。It is a sequence diagram showing an example of processing of the printing system according to the present embodiment. 強制印刷設定を反映したジョブ投入画面の一例のイメージ図である。It is an image figure of an example of the job input screen reflecting the forced print setting. 本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。It is a sequence diagram showing an example of processing of the printing system according to the present embodiment. ジョブ蓄積部が保存するジョブ情報の一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the job information which a job storage part preserve | saves. レンダリング情報保持部が保持するレンダリング情報の一例の構成図である。It is a block diagram of an example of the rendering information which a rendering information holding part hold | maintains.

次に、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
[第1の実施形態]
<システム構成>
図1は本実施形態に係る印刷システムの一例の構成図である。図1の印刷システム1はクラウドサービス等のサービスを提供するネットワークN1とオフィス等のプライベート環境のネットワークN2とを有する。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail.
[First Embodiment]
<System configuration>
FIG. 1 is a configuration diagram of an example of a printing system according to the present embodiment. The printing system 1 in FIG. 1 includes a network N1 that provides services such as a cloud service and a network N2 in a private environment such as an office.

ネットワークN1とネットワークN2とはネットワークN2側のファイアウォールFWによって接続されている。ファイアウォールFWはネットワークN1とネットワークN2との接点に設置され、ネットワークN2からネットワークN1へのアクセスを中継する。   The network N1 and the network N2 are connected by a firewall FW on the network N2 side. The firewall FW is installed at the contact point between the network N1 and the network N2, and relays access from the network N2 to the network N1.

ネットワークN1にはWebアプリケーションやサーバ側のアプリケーションによって機能を提供する一つ以上の情報処理装置(コンピュータシステム)が含まれる。このような情報処理装置によって、ネットワークN1側にはプリントサーバ11、レンダリングサーバ12、認証サーバ13などが実現される。また、ネットワークN2にはクライアント端末21、携帯端末22、画像形成装置23が含まれる。なお、携帯端末22はネットワークN1に接続することも可能である。   The network N1 includes one or more information processing apparatuses (computer systems) that provide functions through Web applications or server-side applications. By such an information processing apparatus, the print server 11, the rendering server 12, the authentication server 13, and the like are realized on the network N1 side. The network N2 includes a client terminal 21, a portable terminal 22, and an image forming apparatus 23. The portable terminal 22 can also be connected to the network N1.

プリントサーバ11は印刷制御装置の一例である。プリントサーバ11はhttp通信などの手段により、クライアント端末21や携帯端末22などからの認証依頼やジョブ投入を受け付ける。また、プリントサーバ11は携帯端末22や画像形成装置23などにジョブ一覧やジョブを提供する。   The print server 11 is an example of a print control apparatus. The print server 11 accepts an authentication request or job input from the client terminal 21 or the portable terminal 22 by means such as http communication. Further, the print server 11 provides a job list and jobs to the portable terminal 22 and the image forming apparatus 23.

レンダリングサーバ12はプリントサーバ11からレンダリング依頼を受け付け、レンダリング処理を行う。例えばレンダリングサーバ12はクライアント端末21や携帯端末22で行っていたアプリケーションファイルから印刷データへの変換を行う。このように本実施形態に係る印刷システム1ではクライアント端末21や携帯端末22からプリントサーバ11にアプリケーションデータのジョブを投入し、印刷を行うことが可能となっている。認証サーバ13は認証装置の一例である。認証サーバ13はプリントサーバ12や画像形成装置23から認証依頼を受け、認証を行う。   The rendering server 12 receives a rendering request from the print server 11 and performs a rendering process. For example, the rendering server 12 performs conversion from an application file performed on the client terminal 21 or the portable terminal 22 to print data. As described above, in the printing system 1 according to the present embodiment, a job of application data can be input from the client terminal 21 or the portable terminal 22 to the print server 11 to perform printing. The authentication server 13 is an example of an authentication device. The authentication server 13 receives an authentication request from the print server 12 or the image forming apparatus 23 and performs authentication.

クライアント端末21は端末装置の一例である。クライアント端末21は一般的なOSなどが搭載された情報処理装置(コンピュータシステム)によって実現できる。クライアント端末21は無線による通信の手段または有線による通信の手段を有する。クライアント端末21は、タブレットPC、ノートPCなど、ユーザが操作可能な端末である。   The client terminal 21 is an example of a terminal device. The client terminal 21 can be realized by an information processing apparatus (computer system) equipped with a general OS or the like. The client terminal 21 has a wireless communication means or a wired communication means. The client terminal 21 is a terminal that can be operated by the user, such as a tablet PC or a notebook PC.

携帯端末22は端末装置の一例である。携帯端末22は、無線による通信の手段または有線による通信の手段を有している。携帯端末22は、スマートフォンや携帯電話、タブレットPC、ノートPCなど、ユーザが携帯可能な端末である。   The portable terminal 22 is an example of a terminal device. The portable terminal 22 has a wireless communication means or a wired communication means. The mobile terminal 22 is a terminal that can be carried by the user, such as a smartphone, a mobile phone, a tablet PC, or a notebook PC.

また、画像形成装置23は出力装置の一例である。画像形成装置23は無線による通信の手段または有線による通信の手段を有する。画像形成装置23は複合機、コピー機、スキャナ、プリンタ、レーザプリンタなど、画像形成に係る処理を行う装置である。   The image forming apparatus 23 is an example of an output device. The image forming apparatus 23 includes a wireless communication unit or a wired communication unit. The image forming apparatus 23 is an apparatus that performs processing related to image formation, such as a multifunction peripheral, a copier, a scanner, a printer, and a laser printer.

画像形成装置23はプリントサーバ11からジョブ一覧を提供される。また、画像形成装置23はジョブ一覧からユーザに選択されたジョブをプリントサーバ11から取得して印刷する。   The image forming apparatus 23 is provided with a job list from the print server 11. Further, the image forming apparatus 23 acquires the job selected by the user from the job list from the print server 11 and prints it.

なお、図1の印刷システム1のプリントサーバ11、レンダリングサーバ12及び認証サーバ13は、一台のコンピュータに統合して実現してもよい。また、プリントサーバ11、レンダリングサーバ12及び認証サーバ13は複数のコンピュータに分散して実現してもよい。   Note that the print server 11, the rendering server 12, and the authentication server 13 of the printing system 1 of FIG. 1 may be integrated into a single computer. Further, the print server 11, the rendering server 12, and the authentication server 13 may be realized by being distributed to a plurality of computers.

さらに、プリントサーバ11、レンダリングサーバ12及び認証サーバ13の少なくとも一部の機能を画像形成装置23に設けてもよい。例えば図1の印刷システム1はプリントサーバ11、レンダリングサーバ12及び認証サーバ13の機能の少なくとも一部を画像形成装置23に設けることにより、プリントサーバ11、レンダリングサーバ12及び認証サーバ13の少なくとも一部を削除した構成としてもよい。   Further, at least some of the functions of the print server 11, the rendering server 12, and the authentication server 13 may be provided in the image forming apparatus 23. For example, the printing system 1 in FIG. 1 includes at least a part of the functions of the print server 11, the rendering server 12, and the authentication server 13 in the image forming apparatus 23, thereby at least a part of the print server 11, the rendering server 12, and the authentication server 13. It is good also as a structure which deleted.

<ハードウェア構成>
図1のプリントサーバ11、レンダリングサーバ12、認証サーバ13、クライアント端末21及び携帯端末22は例えば図2に示すようなハードウェア構成のコンピュータシステムにより実現される。図2は本実施形態に係るコンピュータシステムの一例のハードウェア構成図である。
<Hardware configuration>
The print server 11, the rendering server 12, the authentication server 13, the client terminal 21, and the portable terminal 22 in FIG. 1 are realized by a computer system having a hardware configuration as shown in FIG. FIG. 2 is a hardware configuration diagram of an example of a computer system according to the present embodiment.

図2に示したコンピュータシステム100は、入力装置101、表示装置102、外部I/F103、RAM(Random Access Memory)104、ROM(Read Only Memory)105、CPU(Central Processing Unit)106、通信I/F107、及びHDD(Hard Disk Drive)108などを備え、それぞれがバスBで相互に接続されている。   A computer system 100 shown in FIG. 2 includes an input device 101, a display device 102, an external I / F 103, a RAM (Random Access Memory) 104, a ROM (Read Only Memory) 105, a CPU (Central Processing Unit) 106, a communication I / O. F107, HDD (Hard Disk Drive) 108, etc. are provided, and each is connected to each other via a bus B.

入力装置101はキーボードやマウスなどを含み、ユーザが各操作信号を入力するのに用いられる。表示装置102はディスプレイなどを含み、コンピュータシステム100による処理結果を表示する。   The input device 101 includes a keyboard and a mouse, and is used by a user to input each operation signal. The display device 102 includes a display and the like, and displays a processing result by the computer system 100.

通信I/F107はコンピュータシステム100をネットワークN1、N2に接続するインタフェースである。これにより、コンピュータシステム100は通信I/F107を介してデータ通信を行うことができる。   The communication I / F 107 is an interface that connects the computer system 100 to the networks N1 and N2. Thereby, the computer system 100 can perform data communication via the communication I / F 107.

HDD108は、プログラムやデータを格納している不揮発性の記憶装置である。格納されるプログラムやデータには、例えばコンピュータシステム100全体を制御する基本ソフトウェアであるOS(Operating System)や、OS上において各種機能を提供するアプリケーションソフトウェアなどがある。HDD108は格納しているプログラムやデータを所定のファイルシステム及び/又はDB(データベース)により管理している。   The HDD 108 is a non-volatile storage device that stores programs and data. The stored programs and data include, for example, an OS (Operating System) that is basic software for controlling the entire computer system 100, and application software that provides various functions on the OS. The HDD 108 manages stored programs and data by a predetermined file system and / or DB (database).

外部I/F103は、外部装置とのインタフェースである。外部装置には、記録媒体103aなどがある。これにより、コンピュータシステム100は外部I/F103を介して記録媒体103aの読み取り及び/又は書き込みを行うことができる。記録媒体103aにはフレキシブルディスク、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、SDメモリカード(SD Memory card)、USBメモリ(Universal Serial Bus memory)などがある。   The external I / F 103 is an interface with an external device. The external device includes a recording medium 103a. Thereby, the computer system 100 can read and / or write the recording medium 103a via the external I / F 103. The recording medium 103a includes a flexible disk, a CD (Compact Disk), a DVD (Digital Versatile Disk), an SD memory card (SD Memory card), a USB memory (Universal Serial Bus memory), and the like.

ROM105は、電源を切ってもプログラムやデータを保持することができる不揮発性の半導体メモリ(記憶装置)である。ROM105には、コンピュータシステム100の起動時に実行されるBIOS(Basic Input/Output System)、OS設定、及びネットワーク設定などのプログラムやデータが格納されている。RAM104は、プログラムやデータを一時保持する揮発性の半導体メモリ(記憶装置)である。   The ROM 105 is a nonvolatile semiconductor memory (storage device) that can retain programs and data even when the power is turned off. The ROM 105 stores programs and data such as BIOS (Basic Input / Output System), OS settings, and network settings that are executed when the computer system 100 is started. The RAM 104 is a volatile semiconductor memory (storage device) that temporarily stores programs and data.

CPU106は、ROM105やHDD108などの記憶装置からプログラムやデータをRAM104上に読み出し、処理を実行することで、コンピュータシステム100全体の制御や機能を実現する演算装置である。   The CPU 106 is an arithmetic device that realizes control and functions of the entire computer system 100 by reading a program and data from a storage device such as the ROM 105 and the HDD 108 onto the RAM 104 and executing processing.

本実施形態に係るプリントサーバ11、レンダリングサーバ12、認証サーバ13、クライアント端末21及び携帯端末22は、上記したコンピュータシステム100のハードウェア構成により、後述するような各種処理を実現できる。   The print server 11, the rendering server 12, the authentication server 13, the client terminal 21, and the mobile terminal 22 according to the present embodiment can realize various processes as described later with the hardware configuration of the computer system 100 described above.

図3は本実施形態に係る画像形成装置の一例のハードウェア構成図である。図3に示した画像形成装置23は、コントローラ201、操作パネル202、外部I/F203、通信I/F204、プリンタ205及びスキャナ206などを備える。   FIG. 3 is a hardware configuration diagram of an example of the image forming apparatus according to the present embodiment. The image forming apparatus 23 illustrated in FIG. 3 includes a controller 201, an operation panel 202, an external I / F 203, a communication I / F 204, a printer 205, a scanner 206, and the like.

コントローラ201はCPU211、RAM212、ROM213、NVRAM214及びHDD215などを備える。ROM213は、各種プログラムやデータが格納されている。RAM212はプログラムやデータを一時保持する。NVRAM214は、例えば設定情報等が格納されている。また、HDD215は各種プログラムやデータが格納されている。   The controller 201 includes a CPU 211, a RAM 212, a ROM 213, an NVRAM 214, an HDD 215, and the like. The ROM 213 stores various programs and data. The RAM 212 temporarily stores programs and data. The NVRAM 214 stores setting information, for example. The HDD 215 stores various programs and data.

CPU211は、ROM213やNVRAM214、HDD215などからプログラムやデータ、設定情報等をRAM212上に読み出し、処理を実行することで、画像形成装置10全体の制御や機能を実現する。   The CPU 211 implements control and functions of the entire image forming apparatus 10 by reading programs, data, setting information, and the like from the ROM 213, NVRAM 214, HDD 215, and the like onto the RAM 212 and executing processing.

操作パネル202はユーザからの入力を受け付ける入力部と、表示を行う表示部とを備えている。外部I/F203は外部装置とのインタフェースである。外部装置には、記録媒体203aなどがある。これにより、画像形成装置10は外部I/F203を介して記録媒体103aの読み取り及び/又は書き込みを行うことができる。記録媒体203aにはICカード、フレキシブルディスク、CD、DVD、SDメモリカード、USBメモリ等がある。   The operation panel 202 includes an input unit that receives input from the user and a display unit that performs display. The external I / F 203 is an interface with an external device. The external device includes a recording medium 203a. Accordingly, the image forming apparatus 10 can read and / or write the recording medium 103a via the external I / F 203. Examples of the recording medium 203a include an IC card, a flexible disk, a CD, a DVD, an SD memory card, and a USB memory.

通信I/F204は画像形成装置23をネットワークN2に接続するインタフェースである。これにより、画像形成装置23は通信I/F204を介してデータ通信を行うことができる。   The communication I / F 204 is an interface that connects the image forming apparatus 23 to the network N2. Thereby, the image forming apparatus 23 can perform data communication via the communication I / F 204.

プリンタ205は、印刷データを用紙に印刷するための印刷装置である。スキャナ206は原稿から画像データを読み取るための読取装置である。本実施形態に係る画像形成装置23は、上記ハードウェア構成により、後述するような各種処理を実現できる。   The printer 205 is a printing device for printing print data on paper. A scanner 206 is a reading device for reading image data from a document. The image forming apparatus 23 according to the present embodiment can realize various processes as described later with the above hardware configuration.

<ソフトウェア構成>
《プリントサーバ11》
本実施形態に係るプリントサーバ11は、例えば図4に示す処理ブロックにより実現される。図4は本実施形態に係るプリントサーバの一例の処理ブロック図である。
<Software configuration>
<< Print Server 11 >>
The print server 11 according to the present embodiment is realized by, for example, the processing blocks illustrated in FIG. FIG. 4 is a processing block diagram of an example of the print server according to the present embodiment.

プリントサーバ11はプログラムを実行することにより、レンダリング依頼部31、通信部32、ジョブ受付部33、認証依頼部34、ジョブリスト取得部35、ジョブ取得部36、ジョブ蓄積部37、表示部38を実現している。   By executing the program, the print server 11 includes a rendering request unit 31, a communication unit 32, a job reception unit 33, an authentication request unit 34, a job list acquisition unit 35, a job acquisition unit 36, a job storage unit 37, and a display unit 38. Realized.

レンダリング依頼部31は、ジョブ受付部33がアプリケーションファイル及び印刷設定の入力を受け付けると、通信部32を介してレンダリングサーバ12にレンダリング依頼を行う。通信部32はhttp通信などにより、通信を行う。   The rendering request unit 31 makes a rendering request to the rendering server 12 via the communication unit 32 when the job reception unit 33 receives input of an application file and print settings. The communication unit 32 performs communication using http communication or the like.

ジョブ受付部33は通信部32を介して、ユーザからのアプリケーションファイル及び印刷設定の入力を受け付ける。ジョブ受付部33はユーザからのアプリケーションファイル及び印刷設定の入力を受け付けると、認証サーバ13から後述の強制印刷設定を取得してユーザの印刷設定に反映させる。ジョブ受付部33は一意にジョブを識別するジョブIDを採番し、ジョブ情報を蓄積する。ジョブ受付部33はレンダリング依頼部31にアプリケーションファイル及び印刷設定の入力を受け付けたことを通知する。   The job receiving unit 33 receives an application file and print setting input from the user via the communication unit 32. When the job reception unit 33 receives an input of an application file and print settings from the user, the job reception unit 33 acquires forced print settings (to be described later) from the authentication server 13 and reflects them in the user print settings. The job reception unit 33 assigns a job ID that uniquely identifies the job, and accumulates job information. The job reception unit 33 notifies the rendering request unit 31 that the input of the application file and the print setting has been received.

認証依頼部34はユーザからのグループID、ユーザID及びパスワード等の認証情報を元に、認証サーバ13に認証を依頼し、その結果を受け取る。ジョブリスト取得部35はユーザの認証情報から、そのユーザから受け付けたジョブのリスト(ジョブリスト)をジョブ蓄積部37から取得する。なお、ジョブリストは後述のようにレンダリングサーバ12が保持するレンダリング情報のレンダリング状態が反映されたものとなる。   The authentication request unit 34 requests authentication from the authentication server 13 based on authentication information such as a group ID, user ID, and password from the user, and receives the result. The job list acquisition unit 35 acquires from the job storage unit 37 a list of jobs accepted from the user (job list) from the user authentication information. Note that the job list reflects the rendering state of the rendering information held by the rendering server 12 as will be described later.

ジョブ取得部36はユーザによるジョブリストからのジョブの選択を受け、ユーザにより選択されたジョブを、後述の印刷データを保存したURLから取得する。ジョブ蓄積部37はジョブ受付部33がユーザから受け付けたジョブのジョブ情報を保存する。表示部38はユーザからの特定のURLへのアクセスに対し、後述の認証画面をクライアント端末21や携帯端末22に表示させ、ユーザからの認証情報の入力を受け付ける。   The job acquisition unit 36 receives a job selected from the job list by the user, and acquires the job selected by the user from a URL storing print data, which will be described later. The job storage unit 37 stores job information of the job received by the job receiving unit 33 from the user. The display unit 38 displays a later-described authentication screen on the client terminal 21 or the portable terminal 22 in response to access to a specific URL from the user, and accepts input of authentication information from the user.

《レンダリングサーバ12》
本実施形態に係るレンダリングサーバ12は、例えば図5に示す処理ブロックにより実現される。図5は本実施形態に係るレンダリングサーバの一例の処理ブロック図である。
<< Rendering server 12 >>
The rendering server 12 according to the present embodiment is realized by, for example, processing blocks illustrated in FIG. FIG. 5 is a processing block diagram of an example of the rendering server according to the present embodiment.

レンダリングサーバ12はプログラムを実行することにより、通信部41、レンダリングデータ保持部42、レンダリング部43、レンダリング情報保持部44を実現する。   The rendering server 12 implements a communication unit 41, a rendering data holding unit 42, a rendering unit 43, and a rendering information holding unit 44 by executing a program.

通信部41はhttp通信などにより、通信を行う。レンダリングデータ保持部42はアプリケーションファイルと印刷データとを一意なURLに保存する。レンダリング部43はアプリケーションファイル及び印刷設定の入力に基づき、アプリケーションファイルを印刷データへ変換する。   The communication unit 41 performs communication through http communication or the like. The rendering data holding unit 42 stores the application file and the print data in a unique URL. The rendering unit 43 converts the application file into print data based on the input of the application file and print settings.

レンダリング情報保持部44は後述のレンダリング情報を保持する。レンダリング情報には、アプリケーションファイルと印刷データとを保存したURLが含まれる。レンダリング情報保持部44はプリントサーバ11からの要求に応じてレンダリング情報に含まれるレンダリング状態を返す。   The rendering information holding unit 44 holds rendering information described later. The rendering information includes a URL that stores the application file and the print data. The rendering information holding unit 44 returns a rendering state included in the rendering information in response to a request from the print server 11.

《認証サーバ13》
本実施形態に係る認証サーバ13は、例えば図6に示す処理ブロックにより実現される。図6は本実施形態に係る認証サーバの一例の処理ブロック図である。
<< Authentication Server 13 >>
The authentication server 13 according to the present embodiment is realized by, for example, the processing block illustrated in FIG. FIG. 6 is a processing block diagram of an example of the authentication server according to the present embodiment.

認証サーバ13はプログラムを実行することにより、通信部51、認証部52、印刷設定保持部53を実現する。   The authentication server 13 implements a communication unit 51, an authentication unit 52, and a print setting holding unit 53 by executing a program.

通信部51はhttp通信などにより、通信を行う。認証部52はプリントサーバ11又は画像形成装置23からの認証依頼を受け付け、認証情報による認証を行い、認証結果を返す。印刷設定保持部53は後述の強制印刷設定を保持する。強制印刷設定は例えばグループID、ユーザIDなどに紐付けられている。強制印刷設定は例えば管理者が予め設定しておく。   The communication unit 51 performs communication using http communication or the like. The authentication unit 52 receives an authentication request from the print server 11 or the image forming apparatus 23, performs authentication using authentication information, and returns an authentication result. The print setting holding unit 53 holds forced print settings described later. The forced print setting is associated with, for example, a group ID, a user ID, and the like. For example, the administrator sets the forced printing setting in advance.

《画像形成装置23》
本実施形態に係る画像形成装置23は、例えば図7に示す処理ブロックにより実現される。図7は本実施形態に係る画像形成装置の一例の処理ブロック図である。
<< Image forming apparatus 23 >>
The image forming apparatus 23 according to the present embodiment is realized by, for example, the processing blocks illustrated in FIG. FIG. 7 is a processing block diagram of an example of the image forming apparatus according to the present embodiment.

画像形成装置23はプログラムを実行することにより、通信部61、表示部62、認証依頼部63、ジョブリスト取得部64、ジョブリスト表示部65、ジョブ取得部66を実現している。   The image forming apparatus 23 executes a program to realize a communication unit 61, a display unit 62, an authentication request unit 63, a job list acquisition unit 64, a job list display unit 65, and a job acquisition unit 66.

通信部61はhttp通信などにより、通信を行う。表示部62はユーザからの特定のURLへのアクセスに対して、後述の認証画面を表示し、ユーザからの認証情報の入力を受け付ける。また、表示部62はジョブリストの表示を行い、ユーザからのジョブの選択を受け付ける。   The communication unit 61 performs communication through http communication or the like. The display unit 62 displays an authentication screen described later in response to access to a specific URL from the user, and accepts input of authentication information from the user. The display unit 62 displays a job list and accepts a job selection from the user.

認証依頼部63はユーザからの認証情報の入力を受け、認証サーバ13に対して認証を依頼し、認証結果を取得する。ジョブリスト取得部64はプリントサーバ11からジョブリストを取得する。ジョブリスト表示部65はジョブリストを表示する。ジョブ取得部66はユーザから選択されたジョブをプリントサーバ11から取得する。   The authentication request unit 63 receives input of authentication information from the user, requests authentication from the authentication server 13, and acquires an authentication result. The job list acquisition unit 64 acquires a job list from the print server 11. The job list display unit 65 displays a job list. The job acquisition unit 66 acquires a job selected by the user from the print server 11.

<処理の詳細>
以下では、本実施形態に係る印刷システム1の処理の詳細について説明する。図8は本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。
<Details of processing>
Below, the detail of the process of the printing system 1 which concerns on this embodiment is demonstrated. FIG. 8 is a sequence diagram illustrating an example of processing of the printing system according to the present embodiment.

ステップS1において、ユーザはクライアント端末21や携帯端末22などの端末装置に表示された認証画面にグループID、ユーザID、パスワードなどの認証情報(ログイン情報)を入力する。端末装置はユーザにより入力されたログイン情報をプリントサーバ11に送信する。ステップS2において、プリントサーバ11は端末装置から受信したログイン情報を元に、認証サーバ13に認証を依頼する。   In step S <b> 1, the user inputs authentication information (login information) such as a group ID, a user ID, and a password on an authentication screen displayed on a terminal device such as the client terminal 21 or the mobile terminal 22. The terminal device transmits login information input by the user to the print server 11. In step S2, the print server 11 requests the authentication server 13 for authentication based on the login information received from the terminal device.

ステップS3において、認証サーバ13はプリントサーバ11からの認証依頼を受け付けると、ログイン情報による認証を行い、認証結果をプリントサーバ11に返す。認証結果が成功であれば、プリントサーバ11はステップS4において、後述のジョブ投入画面を端末装置に表示させる。   In step S <b> 3, upon receiving an authentication request from the print server 11, the authentication server 13 performs authentication based on login information and returns an authentication result to the print server 11. If the authentication result is successful, the print server 11 displays a job input screen described later on the terminal device in step S4.

ステップS5において、ユーザはジョブ投入画面に印刷するアプリケーションファイル及び印刷設定を指定する。端末装置はユーザにより指定されたアプリケーションファイル及び印刷設定をプリントサーバ11に送信することでジョブを投入する。プリントサーバ11は投入されたジョブに対して、一意にジョブを識別できるジョブIDを採番する。   In step S5, the user designates an application file to be printed on the job input screen and print settings. The terminal device submits the job by transmitting the application file and print settings designated by the user to the print server 11. The print server 11 assigns a job ID that can uniquely identify the job to the submitted job.

ステップS6において、プリントサーバ11はグループIDを指定して、認証サーバ13に後述の強制印刷設定を要求する。ステップS7において、認証サーバ13はグループIDに紐付く強制印刷設定を印刷設定保持部53から読み出し、プリントサーバ11に送信する。   In step S <b> 6, the print server 11 specifies a group ID and requests the authentication server 13 for forced print setting described later. In step S <b> 7, the authentication server 13 reads out the forced print setting associated with the group ID from the print setting holding unit 53 and transmits it to the print server 11.

ステップS8において、プリントサーバ11はユーザから受け付けた印刷設定に、強制印刷設定を強制的に適用する。ステップS8の処理の詳細は後述する。ここではプリントサーバ11が強制印刷設定を強制的に適用したものとして説明を続ける。なお、プリントサーバ11はロケーションによりデータ形式を決定してもよい。   In step S8, the print server 11 forcibly applies the forced print settings to the print settings received from the user. Details of the processing in step S8 will be described later. Here, the description is continued assuming that the print server 11 forcibly applies the forced print setting. The print server 11 may determine the data format according to the location.

ステップS9において、プリントサーバ11はレンダリングサーバ12にグループIDとユーザIDとジョブIDとアプリケーションファイルと印刷設定とを送信し、レンダリング依頼を行う。また、ステップS10において、レンダリングサーバ12はグループIDとユーザIDとジョブIDとアプリケーションファイルと印刷設定とに基づき、アプリケーションファイルを印刷データへ変換する。   In step S9, the print server 11 transmits a group ID, a user ID, a job ID, an application file, and print settings to the rendering server 12, and makes a rendering request. In step S10, the rendering server 12 converts the application file into print data based on the group ID, user ID, job ID, application file, and print settings.

ステップS11においてレンダリングサーバ12はアプリケーションファイル、そのアプリケーションファイルから変換した印刷データを一意なURLに保存する。ステップS12において、レンダリングサーバ12はグループIDとユーザIDとジョブIDとアプリケーションファイルのURLと印刷データのURLとレンダリング状態とを含むレンダリング情報をレンダリング情報保持部44に保持させる。   In step S11, the rendering server 12 stores the application file and the print data converted from the application file in a unique URL. In step S <b> 12, the rendering server 12 causes the rendering information holding unit 44 to hold rendering information including a group ID, a user ID, a job ID, an application file URL, a print data URL, and a rendering state.

ステップS13において、プリントサーバ11はグループIDとユーザIDとジョブIDと印刷設定とレダリング状態とを含むジョブ情報をジョブ蓄積部37に保存する。プリントサーバ11は強制印刷設定を強制的に適用したため、ステップS14において、後述のように強制印刷設定が適用された旨を表示する画面を端末装置に表示させる。   In step S <b> 13, the print server 11 stores job information including the group ID, user ID, job ID, print setting, and rendering state in the job storage unit 37. Since the print server 11 has forcibly applied the forced print setting, in step S14, a screen displaying that the forced print setting has been applied is displayed on the terminal device as described later.

ステップS15において、ユーザは画像形成装置23に表示された認証画面からログイン情報を入力する。ステップS16において、画像形成装置23はユーザからの認証情報の入力を受け、認証サーバ13に対して認証を依頼する。   In step S <b> 15, the user inputs login information from the authentication screen displayed on the image forming apparatus 23. In step S <b> 16, the image forming apparatus 23 receives input of authentication information from the user and requests authentication from the authentication server 13.

ステップS17において、認証サーバ13は画像形成装置23からの認証依頼を受け付けて、その認証情報による認証を行い、認証結果を返す。ここでは認証が成功したものとして説明を続ける。   In step S17, the authentication server 13 receives an authentication request from the image forming apparatus 23, performs authentication using the authentication information, and returns an authentication result. Here, the description is continued assuming that the authentication is successful.

ステップS18において、画像形成装置23はグループID及びユーザIDを指定してプリントサーバ11にジョブリストを要求する。プリントサーバ11はステップS19において、グループID及びユーザIDを指定して、ジョブのレンダリング状態をレンダリングサーバ12に要求する。   In step S <b> 18, the image forming apparatus 23 requests the job list from the print server 11 by specifying the group ID and the user ID. In step S19, the print server 11 specifies a group ID and a user ID, and requests the rendering server 12 for a job rendering state.

ステップS20において、レンダリングサーバ12はレンダリング情報保持部44が保持するレンダリング情報を参照し、グループID及びユーザIDに紐付くジョブのレンダリング状態を確認し、プリントサーバ11に返す。   In step S <b> 20, the rendering server 12 refers to the rendering information held by the rendering information holding unit 44, confirms the rendering state of the job associated with the group ID and the user ID, and returns it to the print server 11.

ステップS21において、プリントサーバ11はジョブ蓄積部37が保存するジョブ情報のレンダリング状態を更新する。プリントサーバ11は、ジョブ蓄積部37が保存するジョブ情報を参照し、グループID及びユーザIDに紐付くジョブのうち、レンダリング状態がレンダリング終了のジョブのジョブリストを画像形成装置23に送信する。   In step S <b> 21, the print server 11 updates the rendering state of the job information stored in the job storage unit 37. The print server 11 refers to the job information stored in the job storage unit 37 and transmits, to the image forming apparatus 23, a job list of jobs whose rendering state has been rendered out of jobs associated with the group ID and user ID.

ステップS22において、画像形成装置23はジョブリストを表示し、ユーザに印刷するジョブを選択させる。ステップS23において、ユーザは表示されたジョブリストから印刷するジョブを選択する。ステップS24において、画像形成装置23はユーザから選択されたジョブの取得をプリントサーバ11に要求する。   In step S22, the image forming apparatus 23 displays a job list and allows the user to select a job to be printed. In step S23, the user selects a job to be printed from the displayed job list. In step S24, the image forming apparatus 23 requests the print server 11 to acquire the job selected by the user.

ステップS25において、プリントサーバ11はジョブIDを指定して、ジョブのレンダリング情報を取得する。そして、プリントサーバ11はレンダリング情報に含まれる印刷データを保存したURLを参照し、そのURLから印刷データを取得する。画像形成装置23は印刷データをプリントサーバ11から受信し、その印刷データを印刷する。   In step S25, the print server 11 designates a job ID and acquires job rendering information. Then, the print server 11 refers to the URL storing the print data included in the rendering information, and acquires the print data from the URL. The image forming apparatus 23 receives the print data from the print server 11 and prints the print data.

図9はジョブ投入画面の一例のイメージ図である。図9(A)はユーザが印刷するアプリケーションファイル及び印刷設定を指定するジョブ投入画面の一例である。ユーザは端末装置に表示されたジョブ投入画面から印刷するアプリケーションファイル及び印刷設定を指定できる。図9(B)は強制印刷設定が適用された旨を表示する画面の一例を表している。ユーザは端末装置に表示された図9(B)のような画面を参照することで、投入したジョブの印刷設定が強制印刷設定により変更されたことを確認できる。   FIG. 9 is an image diagram of an example of a job input screen. FIG. 9A shows an example of a job input screen for designating an application file to be printed by the user and print settings. The user can specify an application file to be printed and print settings from the job input screen displayed on the terminal device. FIG. 9B shows an example of a screen that displays that the forced print setting has been applied. The user can confirm that the print setting of the input job has been changed by the forced print setting by referring to the screen as shown in FIG. 9B displayed on the terminal device.

図10は印刷設定保持部が保持する強制印刷設定の一例の構成図である。強制印刷設定は項目として、グループID、ユーザID、ロケーション、強制モノクロ印刷、強制集約印刷、強制両面印刷、強制部数上限を有する。図10の強制印刷設定はグループIDに紐付く例を示している。なお、図10の強制印刷設定は一例である。強制的に適用する印刷設定の項目は様々考えられる。   FIG. 10 is a configuration diagram of an example of forced print settings held by the print setting holding unit. The forced printing setting includes items such as group ID, user ID, location, forced monochrome printing, forced consolidated printing, forced duplex printing, and forced copy number upper limit. FIG. 10 shows an example in which the forced printing setting is associated with the group ID. Note that the forced print setting in FIG. 10 is an example. There are various print setting items to be forcibly applied.

項目「強制モノクロ印刷」は強制的にモノクロ印刷を適用するか否かがON/OFFにより設定される。項目「強制集約印刷」は強制的に集約印刷を適用するか否かがON/OFFにより設定される。項目「強制両面印刷」は強制的に両面印刷を適用するか否かがON/OFFにより設定される。項目「強制部数上限」は部数の上限が設定される。   In the item “forced monochrome printing”, whether to apply monochrome printing forcibly is set by ON / OFF. In the item “forced consolidated printing”, whether to apply the consolidated printing forcibly is set by ON / OFF. In the item “forced duplex printing”, whether to apply duplex printing forcibly is set by ON / OFF. The upper limit of the number of copies is set in the item “forced number of copies upper limit”.

図11は強制印刷設定の適用を表した一例の説明図である。図11(A)はユーザから受け付けた印刷設定の一例を表している。図11(B)は強制印刷設定を適用したことにより書き換えられた印刷設定の一例を表している。ここでは図10の強制印刷設定を例として説明する。   FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating an example of the application of forced print settings. FIG. 11A shows an example of print settings received from the user. FIG. 11B shows an example of print settings rewritten by applying the forced print settings. Here, the forced printing setting in FIG. 10 will be described as an example.

例えば図11(A)の印刷設定はグループID「1202014」及びユーザID「23450247」のユーザから受け付けたものであるため、図10の強制印刷設定から強制的にモノクロ印刷、両面印刷が適用される。したがって、図11(A)の印刷設定は図11(B)のようにカラー印刷がモノクロ印刷に書き換えられ、片面印刷が両面印刷に書き換えられる。   For example, since the print setting in FIG. 11A is received from the user with the group ID “1202014” and the user ID “23450247”, monochrome printing and double-sided printing are forcibly applied from the forced print setting in FIG. . Accordingly, the print settings in FIG. 11A are rewritten to monochrome printing as shown in FIG. 11B, and single-sided printing is rewritten to double-sided printing as shown in FIG.

また、強制印刷設定はグループID及びユーザIDに紐付け、グループID及びユーザIDごとに設定するようにしてもよい。図12は印刷設定保持部が保持する強制印刷設定の他の例の構成図である。図12の強制印刷設定は項目として、グループID、ユーザID、強制モノクロ印刷、強制集約印刷、強制両面印刷、強制部数上限を有する。   The forced print setting may be associated with the group ID and the user ID and set for each group ID and user ID. FIG. 12 is a configuration diagram of another example of forced print settings held by the print setting holding unit. The forced printing settings in FIG. 12 have items such as a group ID, a user ID, forced monochrome printing, forced consolidated printing, forced duplex printing, and an upper limit for the number of copies.

図13は強制印刷設定の適用を表した他の例の説明図である。図13(A)のユーザは図12の強制印刷設定を参照すると、強制印刷設定がOFFであるため、カラー印刷及び片面印刷の印刷設定が可能となっている。一方、図13(B)のユーザは図13(A)のユーザとグループIDが同一であるが、図12の強制印刷設定を参照すると、強制モノクロ印刷及び強制両面印刷がONである。したがって、図13(B)のユーザはカラー印刷及び片面印刷の印刷設定ができず、強制的にモノクロ印刷及び両面印刷の印刷設定に書き換えられる。   FIG. 13 is an explanatory diagram of another example showing application of forced print settings. When the user in FIG. 13A refers to the forced print setting in FIG. 12, the forced print setting is OFF, so that the print settings for color printing and single-sided printing are possible. On the other hand, the user in FIG. 13B has the same group ID as the user in FIG. 13A, but forced monochrome printing and forced duplex printing are ON when referring to the forced printing setting in FIG. Therefore, the user shown in FIG. 13B cannot perform the print settings for color printing and single-sided printing, and is forcibly rewritten to the print settings for monochrome printing and double-sided printing.

図14はジョブ蓄積部が保存するジョブ情報の一例の構成図である。ジョブ情報は項目として、グループID、ユーザID、ジョブID、印刷設定、レンダリング情報を有している。   FIG. 14 is a configuration diagram of an example of job information stored in the job storage unit. The job information includes items such as a group ID, a user ID, a job ID, print settings, and rendering information.

また、図15はレンダリング情報保持部が保持するレンダリング情報の一例の構成図である。レンダリング情報は項目として、グループID、ユーザID、ジョブID、アプリケーションファイルを保存したURL、印刷データを保存したURLを有する。URLはアプリケーションファイルや印刷データを保存した場所を表す情報の一例である。   FIG. 15 is a configuration diagram of an example of rendering information held by the rendering information holding unit. The rendering information includes, as items, a group ID, a user ID, a job ID, a URL that stores an application file, and a URL that stores print data. The URL is an example of information indicating a location where an application file or print data is stored.

図8のステップS8の処理は例えば図16に示すように行われる。図16は印刷設定を決定する処理の一例のフローチャートである。   The process of step S8 of FIG. 8 is performed as shown in FIG. 16, for example. FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of processing for determining print settings.

ステップS31において、プリントサーバ11はユーザのグループIDに紐付いた強制印刷設定を参照し、強制印刷設定の項目に「ON」又は部数上限が設定されているか否かを判定する。強制印刷設定の項目に「ON」又は部数上限が設定されていれば、プリントサーバ11はステップS32において、ユーザから受け付けた印刷設定と、強制印刷設定とを比較し、ユーザから受け付けた印刷設定を変更する必要があるか判定する。   In step S <b> 31, the print server 11 refers to the forced print setting associated with the user group ID, and determines whether “ON” or the upper limit of the number of copies is set in the forced print setting item. If “ON” or the upper limit of the number of copies is set in the forced print setting item, the print server 11 compares the print setting received from the user with the forced print setting in step S32 and determines the print setting received from the user. Determine if it needs to be changed.

例えばユーザから受け付けた印刷設定がカラー印刷であり、強制印刷設定の強制モノクロ印刷の項目に「ON」が設定されていれば、プリントサーバ11はユーザから受け付けたカラー印刷の設定を変更する必要があると判定する。   For example, if the print setting received from the user is color printing and “ON” is set in the forced monochrome setting item of the forced print setting, the print server 11 needs to change the color print setting received from the user. Judge that there is.

また、ユーザから受け付けた印刷設定の部数が60部であり、強制印刷設定の強制部数上限の項目に50部が設定されていれば、プリントサーバ11はユーザから受け付けた印刷部数の設定を変更する必要があると判定する。   Also, if the number of print settings received from the user is 60 and 50 is set as the mandatory number limit of forced print settings, the print server 11 changes the setting of the number of prints accepted from the user. Judge that it is necessary.

ユーザから受け付けた印刷設定を変更する必要があると判定すると、プリントサーバ11はステップS33において、ユーザから受け付けた印刷設定を、強制印刷設定で強制的に変更する。例えばプリントサーバ11はユーザから受け付けたカラー印刷の設定を変更する必要があると判定すれば、ユーザから受け付けたカラー印刷の設定をモノクロ印刷に変更する。また、プリントサーバ11はユーザから受け付けた印刷部数の設定を変更する必要があると判定すれば、ユーザから受け付けた印刷部数の設定を強制部数上限に基づき変更する。   If it is determined that the print setting received from the user needs to be changed, the print server 11 forcibly changes the print setting received from the user with the forced print setting in step S33. For example, if the print server 11 determines that the color printing setting received from the user needs to be changed, the print server 11 changes the color printing setting received from the user to monochrome printing. If the print server 11 determines that the setting for the number of print copies received from the user needs to be changed, the print server 11 changes the setting for the number of print copies accepted from the user based on the upper limit of the number of copies to be printed.

例えばユーザから受け付けた印刷部数の設定を強制部数上限に基づき変更する方法としては、ユーザから受け付けた印刷部数を強制部数上限に変更すること、ユーザから受け付けた印刷部数のうち強制部数上限を超える分についてカラー印刷をモノクロ印刷に変更すること、ユーザから受け付けた印刷部数のうち強制部数上限を超える分について片面印刷を両面印刷に変更することなどが考えられる。   For example, as a method of changing the setting of the number of print copies received from the user based on the forced copy number upper limit, changing the number of print copies received from the user to the forced copy number upper limit, or the amount exceeding the forced copy number upper limit among the number of print copies received from the user For example, it may be possible to change color printing to monochrome printing and to change single-sided printing to double-sided printing for the number of copies received from the user that exceeds the upper limit of the number of copies.

なお、ステップS31において強制印刷設定の項目に「ON」又は部数上限が設定されていなければ、又は、ステップS32においてユーザから受け付けた印刷設定を変更する必要がないと判定すると、プリントサーバ11はユーザから受け付けた印刷設定を変更しない。   If it is determined in step S31 that “ON” or the upper limit of the number of copies is not set in the forced print setting item, or if it is determined in step S32 that it is not necessary to change the print setting received from the user, the print server 11 Do not change the print settings received from.

<まとめ>
第1の実施形態に係る印刷システム1によれば、レンダリングサーバ12を用いることで端末装置から印刷データへの変換前のアプリケーションファイルなどをジョブとしてプリントサーバ11に投入することができる。
<Summary>
According to the printing system 1 according to the first embodiment, by using the rendering server 12, an application file before conversion from the terminal device to print data can be input to the print server 11 as a job.

また、印刷システム1はアプリケーションファイルなどをレンダリングサーバ12で印刷データに変換するタイミングまで、ユーザから受け付けた印刷設定を、予め管理者などが設定している強制印刷設定に書き換えることができる。これにより第1の実施形態に係る印刷システム1はルールベースを用いたロケーションフリー印刷において、画像形成装置23に印刷させるジョブの印刷設定の変更が容易である。
[第2の実施形態]
第2の実施形態は、プリントサーバ11がユーザから受け付けた印刷設定に、強制印刷設定を強制的に適用するかを、外部の情報により判断するものである。なお、第2の実施形態はシステム構成、ハードウェア構成及びソフトウェア構成が第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
Further, the printing system 1 can rewrite the print settings received from the user to the forced print settings set in advance by the administrator or the like until the timing when the rendering server 12 converts the application file or the like into print data. Thereby, the printing system 1 according to the first embodiment can easily change the print setting of a job to be printed by the image forming apparatus 23 in the location-free printing using the rule base.
[Second Embodiment]
In the second embodiment, whether the forced print setting is forcibly applied to the print setting received from the user by the print server 11 is determined based on external information. In the second embodiment, the system configuration, the hardware configuration, and the software configuration are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

<処理の詳細>
以下では、第2の実施形態に係る印刷システム1の処理の詳細について説明する。図17は本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。なお、図17のシーケンス図は一部を除き、図8のシーケンス図と同様である。
<Details of processing>
Hereinafter, details of processing of the printing system 1 according to the second embodiment will be described. FIG. 17 is a sequence diagram illustrating an example of processing of the printing system according to the present embodiment. The sequence diagram of FIG. 17 is the same as the sequence diagram of FIG.

ステップS51〜S57の処理は図8のステップS1〜S7の処理と同様である。プリントサーバ11はステップS58において、例えば図18に示すような外部の情報を参照する。   The processing in steps S51 to S57 is the same as the processing in steps S1 to S7 in FIG. In step S58, the print server 11 refers to external information as shown in FIG.

図18は外部の情報の一例の構成図である。図18の外部の情報は項目として、強制印刷適用条件、Key、valueを有する。第2の実施形態に係る印刷システム1では図18に示すように、カラー印刷、ページ数、片面印刷などkeyのvalueを、印刷システム1のログとしてカウントする。例えば、画像形成装置23がカラー印刷を5ページ印刷するとkey「カラー印刷」のvalueを221にカウントする。なお、カウントの単位はページに限らず、枚数や面数等であってもよい。   FIG. 18 is a configuration diagram of an example of external information. The external information in FIG. 18 includes, as items, forced printing application conditions, key, and value. In the printing system 1 according to the second embodiment, as shown in FIG. 18, key values such as color printing, the number of pages, and single-sided printing are counted as logs of the printing system 1. For example, when the image forming apparatus 23 prints 5 pages of color printing, the value of the key “color printing” is counted as 221. Note that the unit of counting is not limited to a page, and may be the number of sheets, the number of faces, or the like.

プリントサーバ11は、図18に示すような外部の情報を参照し、keyのvalueを強制印刷適用条件で評価(valueの値が強制印刷適用条件を満たすか否かを評価)して、その結果(true/false)を参照値として返される。図18の例は強制印刷適用条件の評価の結果がfalseとなる。   The print server 11 refers to external information as shown in FIG. 18, evaluates the value of the key under the forced printing application condition (evaluates whether the value of the value satisfies the forced printing application condition), and the result (True / false) is returned as a reference value. In the example of FIG. 18, the result of the forced printing application condition evaluation is false.

ステップS59において、プリントサーバ11はユーザから受け付けた印刷設定に、強制印刷設定を強制的に適用するかを、図18に示すような外部の情報を参照した参照値により判断し、印刷設定を決定する。   In step S59, the print server 11 determines whether the forced print setting is forcibly applied to the print setting received from the user based on a reference value referring to external information as shown in FIG. 18, and determines the print setting. To do.

例えばプリントサーバ11は参照値がtrueであれば、ユーザから受け付けた印刷設定に、強制印刷設定を強制的に適用する。また、プリントサーバ11は参照値がfalseであれば、ユーザから受け付けた印刷設定に、強制印刷設定を強制的に適用しない。   For example, if the reference value is true, the print server 11 forcibly applies the forced print setting to the print setting received from the user. Further, if the reference value is false, the print server 11 does not forcibly apply the forced print setting to the print setting received from the user.

ステップS60〜S63の処理は図8のステップS9〜S12の処理と同様である。ステップS64の処理は図8のステップS13の処理と同様である。また、ステップS65以降の処理は図8のステップS15以降の処理と同様である。   The processing in steps S60 to S63 is the same as the processing in steps S9 to S12 in FIG. The process in step S64 is the same as the process in step S13 in FIG. Further, the processing after step S65 is the same as the processing after step S15 in FIG.

<まとめ>
このように、第2の実施形態に係る印刷システム1によれば、ユーザから受け付けた印刷設定に、強制印刷設定を強制的に適用するかを、プリントサーバ11が外部の情報により判断できる。
[第3の実施形態]
第3の実施形態は、端末装置に強制印刷設定を反映したジョブ投入画面を表示させるものである。なお、第3の実施形態はシステム構成、ハードウェア構成及びソフトウェア構成が第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
<Summary>
As described above, according to the printing system 1 according to the second embodiment, the print server 11 can determine from the external information whether the forced print setting is forcibly applied to the print setting received from the user.
[Third Embodiment]
In the third embodiment, a job input screen reflecting forced print settings is displayed on a terminal device. In the third embodiment, the system configuration, the hardware configuration, and the software configuration are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

<処理の詳細>
以下では、第3の実施形態に係る印刷システム1の処理の詳細について説明する。図19は本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。なお、図19のシーケンス図は一部を除き、図8のシーケンス図と同様である。
<Details of processing>
Hereinafter, details of processing of the printing system 1 according to the third embodiment will be described. FIG. 19 is a sequence diagram illustrating an example of processing of the printing system according to the present embodiment. The sequence diagram of FIG. 19 is the same as the sequence diagram of FIG.

ステップS81〜S83の処理は図8のステップS1〜S3の処理と同様である。プリンタサーバ11はステップS84において、認証サーバ13からの認証結果が成功であれば後述のジョブ投入画面を端末装置に表示させるための処理を開始する。ステップS85において、プリントサーバ11はグループIDを指定して、認証サーバ13に強制印刷設定を要求する。ステップS86において、認証サーバ13はグループIDに紐付く強制印刷設定を印刷設定保持部53から読み出し、プリントサーバ11に送信する。   The processing in steps S81 to S83 is the same as the processing in steps S1 to S3 in FIG. In step S <b> 84, if the authentication result from the authentication server 13 is successful, the printer server 11 starts processing for displaying a job input screen described later on the terminal device. In step S85, the print server 11 designates a group ID and requests the authentication server 13 for forced print setting. In step S <b> 86, the authentication server 13 reads the forced print setting associated with the group ID from the print setting holding unit 53 and transmits it to the print server 11.

ステップS87において、プリントサーバ11はグループIDに紐付く強制印刷設定を反映した図20のようなジョブ投入画面を端末装置に表示させる。図20は強制印刷設定を反映したジョブ投入画面の一例のイメージ図である。   In step S87, the print server 11 causes the terminal device to display a job input screen as shown in FIG. 20 reflecting the forced print setting associated with the group ID. FIG. 20 is an image diagram of an example of a job input screen reflecting the forced print setting.

図20はグループIDに紐付く強制印刷設定の一例として、強制モノクロ印刷が反映されている例を示している。図20のジョブ投入画面は強制モノクロ印刷が反映されている例であるため、カラー/モノクロの印刷設定がモノクロに固定されたUIである。   FIG. 20 shows an example in which forced monochrome printing is reflected as an example of forced printing setting associated with a group ID. The job input screen in FIG. 20 is an example in which forced monochrome printing is reflected, and thus is a UI in which color / monochrome print settings are fixed to monochrome.

ステップS88において、ユーザは図20に示すようなジョブ投入画面に、印刷するアプリケーションファイル及び印刷設定を指定する。端末装置は、ユーザにより指定されたアプリケーションファイル及び印刷設定をプリントサーバ11に送信することでジョブを投入する。プリントサーバ11は投入されたジョブに対して、一意にジョブを識別できるジョブIDを採番する。   In step S88, the user designates an application file to be printed and print settings on the job input screen as shown in FIG. The terminal device submits the job by transmitting the application file and print settings designated by the user to the print server 11. The print server 11 assigns a job ID that can uniquely identify the job to the submitted job.

ステップS89〜S92の処理は図8のステップS9〜S12の処理と同様である。ステップS93の処理は図8のステップS13の処理と同様である。また、ステップS94以降の処理は図8のステップS15以降の処理と同様である。   The processing in steps S89 to S92 is the same as the processing in steps S9 to S12 in FIG. The process in step S93 is the same as the process in step S13 in FIG. Further, the processing after step S94 is the same as the processing after step S15 in FIG.

<まとめ>
このように、第3の実施形態に係る印刷システム1によれば、端末装置に強制印刷設定を反映したジョブ投入画面を表示させることができる。
[第4の実施形態]
第4の実施形態は、ユーザから受け付けた印刷設定(ユーザ設定)および推奨の印刷設定(推奨設定)を元にレンダリングを行い、アプリケーションファイルをユーザ設定の印刷データと推奨設定の印刷データとに変換するものである。なお、第4の実施形態はシステム構成、ハードウェア構成及びソフトウェア構成が第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
<Summary>
As described above, according to the printing system 1 according to the third embodiment, it is possible to display the job input screen reflecting the forced print setting on the terminal device.
[Fourth Embodiment]
In the fourth embodiment, rendering is performed based on print settings (user settings) and recommended print settings (recommended settings) received from the user, and the application file is converted into print data with user settings and print data with recommended settings. To do. In the fourth embodiment, the system configuration, the hardware configuration, and the software configuration are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

<処理の詳細>
以下では、第4の実施形態に係る印刷システム1の処理の詳細について説明する。図21は本実施形態に係る印刷システムの処理を表した一例のシーケンス図である。なお、図21のシーケンス図は一部を除き、図8のシーケンス図と同様である。
<Details of processing>
Hereinafter, details of processing of the printing system 1 according to the fourth embodiment will be described. FIG. 21 is a sequence diagram illustrating an example of processing of the printing system according to the present embodiment. The sequence diagram of FIG. 21 is the same as the sequence diagram of FIG. 8 except for a part.

図21のステップS111〜S115の処理は図8のステップS1〜S5の処理と同様である。プリントサーバ11はステップS116において、グループIDを指定して認証サーバ13に推奨の印刷設定を要求する。   The processing in steps S111 to S115 in FIG. 21 is the same as the processing in steps S1 to S5 in FIG. In step S116, the print server 11 specifies a group ID and requests the authentication server 13 for recommended print settings.

ステップS117において、認証サーバ13はグループIDに紐付く推奨の印刷設定を印刷設定保持部53から読み出し、プリントサーバ11に送信する。ステップS118において、プリントサーバ11はユーザから受け付けた印刷設定と認証サーバ13から受信した推奨の印刷設定とを紐付ける。   In step S <b> 117, the authentication server 13 reads the recommended print setting associated with the group ID from the print setting holding unit 53 and transmits it to the print server 11. In step S118, the print server 11 associates the print setting received from the user with the recommended print setting received from the authentication server 13.

ステップS119において、プリントサーバ11はレンダリングサーバ12にグループIDとユーザIDとジョブIDとアプリケーションファイルとユーザから受け付けた印刷設定と推奨の印刷設定とを送信し、レンダリング依頼を行う。   In step S119, the print server 11 transmits the group ID, the user ID, the job ID, the application file, the print setting accepted from the user, and the recommended print setting to the rendering server 12, and makes a rendering request.

また、ステップS120において、レンダリングサーバ12はグループIDとユーザIDとジョブIDとアプリケーションファイルとユーザから受け付けた印刷設定と推奨の印刷設定とに基づき、アプリケーションファイルをユーザ設定の印刷データと推奨設定の印刷データへ変換する。   In step S120, the rendering server 12 prints the application file with the user setting print data and the recommended setting based on the group ID, the user ID, the job ID, the application file, the print setting received from the user, and the recommended print setting. Convert to data.

ステップS121においてレンダリングサーバ12はアプリケーションファイル、そのアプリケーションファイルから変換したユーザ設定の印刷データ、推奨設定の印刷データをそれぞれ一意なURLに保存する。   In step S121, the rendering server 12 stores the application file, the user-set print data converted from the application file, and the recommended-set print data in unique URLs.

ステップS122において、レンダリングサーバ12は、グループIDとユーザIDとジョブIDとアプリケーションファイルのURLとユーザ設定の印刷データのURLと推奨設定の印刷データのURLとレンダリング状態とを含むレンダリング情報をレンダリング情報保持部44に保持させる。   In step S122, the rendering server 12 holds rendering information including a group ID, a user ID, a job ID, an application file URL, a user-set print data URL, a recommended print data URL, and a rendering state. Held by the unit 44.

ステップS123において、プリントサーバ11はグループIDとユーザIDとジョブIDとユーザから受け付けた印刷設定と推奨設定の有無とレダリング状態とを含むジョブ情報をジョブ蓄積部37に保存する。   In step S123, the print server 11 stores job information including the group ID, user ID, job ID, print settings received from the user, presence / absence of recommended settings, and the rendering state in the job storage unit 37.

ステップS124〜S133の処理は、図8のステップS15〜S24の処理と同様である。ステップS134において、プリントサーバ11はユーザから選択されたジョブのジョブIDに基づき、ジョブ情報の推奨設定の有無を確認する。   The processing in steps S124 to S133 is the same as the processing in steps S15 to S24 in FIG. In step S134, the print server 11 confirms whether there is a recommended setting for job information based on the job ID of the job selected by the user.

推奨設定が有れば、プリントサーバ11はステップS141において画像形成装置23に推奨設定があることを伝える。ステップS142において画像形成装置23はユーザに推奨設定で印刷するかを選択させる印刷設定の選択画面を表示し、ユーザに印刷設定を選択させる。   If there is a recommended setting, the print server 11 informs the image forming apparatus 23 that there is a recommended setting in step S141. In step S <b> 142, the image forming apparatus 23 displays a print setting selection screen that allows the user to select whether to print with recommended settings, and causes the user to select print settings.

ステップS143において、プリントサーバ11はジョブIDとユーザが選択した印刷設定を指定して、ジョブのレンダリング情報を取得する。そして、プリントサーバ11はレンダリング情報に含まれるユーザ設定の印刷データのURL又は推奨設定の印刷データのURLを参照し、そのURLから印刷データを取得する。画像形成装置23はユーザが選択した印刷設定の印刷データをプリントサーバ11から受信し、その印刷データを印刷する。   In step S143, the print server 11 designates the job ID and the print setting selected by the user, and acquires job rendering information. The print server 11 refers to the URL of the user-set print data or the recommended print data URL included in the rendering information, and acquires the print data from the URL. The image forming apparatus 23 receives print data of print settings selected by the user from the print server 11 and prints the print data.

なお、ステップS134において推奨設定が無ければ、プリントサーバ11はステップS151に進み、ジョブIDを指定して、ジョブのレンダリング情報を取得する。プリントサーバ11はレンダリング情報に含まれるユーザ設定の印刷データを保存したURLを参照し、そのURLから印刷データを取得する。画像形成装置23は印刷データをプリントサーバ11から受信し、その印刷データを印刷する。   If there is no recommended setting in step S134, the print server 11 proceeds to step S151, specifies a job ID, and acquires job rendering information. The print server 11 refers to the URL storing the user-set print data included in the rendering information, and acquires the print data from the URL. The image forming apparatus 23 receives the print data from the print server 11 and prints the print data.

図22はジョブ蓄積部が保存するジョブ情報の一例の構成図である。ジョブ情報は項目として、グループID、ユーザID、ジョブID、印刷設定、推奨設定の有無、レンダリング情報を有している。   FIG. 22 is a configuration diagram of an example of job information stored in the job storage unit. The job information includes items such as a group ID, a user ID, a job ID, print settings, presence / absence of recommended settings, and rendering information.

また、図23はレンダリング情報保持部が保持するレンダリング情報の一例の構成図である。レンダリング情報は項目として、グループID、ユーザID、ジョブID、アプリケーションファイルを保存したURL、ユーザ設定の印刷データを保存したURL、推奨設定の印刷データを保存したURLを有する。   FIG. 23 is a configuration diagram of an example of rendering information held by the rendering information holding unit. The rendering information includes, as items, a group ID, a user ID, a job ID, a URL storing application files, a URL storing user setting print data, and a URL storing recommended setting print data.

<まとめ>
このように、第4の実施形態に係る印刷システム1によれば、アプリケーションファイルをユーザ設定の印刷データと推奨設定の印刷データとに変換しておき、ユーザに印刷を行う印刷データを選択させることができる。
<Summary>
As described above, according to the printing system 1 according to the fourth embodiment, the application file is converted into the user setting print data and the recommended setting print data, and the user is allowed to select the print data to be printed. Can do.

なお、上述の実施形態において、1以上のユーザ(ユーザID)をグループ(グループID)で管理し、グループIDを用いて強制印刷設定の制御を行った。このグループIDの具体的な例としては、例えばユーザの所属(組織、会社等)やロケーション(事業所、地域、国等)、コミュニティ等、ユーザに紐付いてユーザを管理する種々の属性情報を利用する事ができる。   In the above-described embodiment, one or more users (user IDs) are managed as a group (group ID), and forced print setting control is performed using the group ID. As specific examples of this group ID, for example, various attribute information for managing a user associated with the user, such as the user's affiliation (organization, company, etc.), location (office, region, country, etc.), community, etc., is used. I can do it.

本発明は、具体的に開示された上記の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。上述した実施形態における印刷システム1は出力システムの一例である。また、画像形成装置23は出力装置の一例である。出力装置は必ずしも画像形成装置23に限定されるものでなく、プロジェクタなどの投影装置や、データを表示する装置など、データ等を出力する装置であればよい。プリントサーバ11は出力制御装置の一例である。レンダリングサーバ12は変換装置の一例である。   The present invention is not limited to the specifically disclosed embodiments, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the claims. The printing system 1 in the embodiment described above is an example of an output system. The image forming apparatus 23 is an example of an output device. The output device is not necessarily limited to the image forming device 23, and may be any device that outputs data, such as a projection device such as a projector, or a device that displays data. The print server 11 is an example of an output control device. The rendering server 12 is an example of a conversion device.

1 印刷システム
11 プリントサーバ
12 レンダリングサーバ
13 認証サーバ
21 クライアント端末
22 携帯端末
23 画像形成装置
31 レンダリング依頼部
32 通信部
33 ジョブ受付部
34 認証依頼部
35 ジョブリスト取得部
36 ジョブ取得部
37 ジョブ蓄積部
38 表示部
41 通信部
42 レンダリングデータ保持部
43 レンダリング部
44 レンダリング情報保持部
51 通信部
52 認証部
53 印刷設定保持部
61 通信部
62 表示部
63 認証依頼部
64 ジョブリスト取得部
65 ジョブリスト表示部
66 ジョブ取得部
100 コンピュータシステム
101 入力装置
102 表示装置
103 外部I/F
103a 記録媒体
104 RAM
105 ROM
106 CPU
107 通信I/F
108 HDD
201 コントローラ
202 操作パネル
203 外部I/F
204 通信I/F
205 プリンタ
206 スキャナ
211 CPU
212 RAM
213 ROM
214 NVRAM
215 HDD
B バス
FW ファイアウォール
N1、N2 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printing system 11 Print server 12 Rendering server 13 Authentication server 21 Client terminal 22 Portable terminal 23 Image forming apparatus 31 Rendering request part 32 Communication part 33 Job reception part 34 Authentication request part 35 Job list acquisition part 36 Job acquisition part 37 Job accumulation part 38 display unit 41 communication unit 42 rendering data holding unit 43 rendering unit 44 rendering information holding unit 51 communication unit 52 authentication unit 53 print setting holding unit 61 communication unit 62 display unit 63 authentication request unit 64 job list acquisition unit 65 job list display unit 66 Job acquisition unit 100 Computer system 101 Input device 102 Display device 103 External I / F
103a Recording medium 104 RAM
105 ROM
106 CPU
107 Communication I / F
108 HDD
201 Controller 202 Operation panel 203 External I / F
204 Communication I / F
205 Printer 206 Scanner 211 CPU
212 RAM
213 ROM
214 NVRAM
215 HDD
B bus FW firewall N1, N2 network

特開2011−56918号公報JP 2011-56918 A

Claims (8)

データを出力する出力装置及びジョブを前記データに変換する変換装置にネットワークを介して接続される出力制御装置であって、
ユーザから前記ジョブを受け付けると、属性情報と第1の出力設定とを紐付けた出力設定保持部から前記ユーザの属性情報と紐付けられた前記第1の出力設定を取得し、前記第1の出力設定と前記ジョブに含まれる前記ユーザから受け付けた第2の出力設定とに基づき、前記ジョブの出力設定を決定するジョブ受付手段と、
前記ジョブの出力設定に基づく前記ジョブから前記データへの変換を前記変換装置に依頼する変換依頼手段と、
前記出力装置から前記ジョブの取得要求を受信し、前記ジョブから変換した前記データを前記出力装置に送信する送信手段と
を有することを特徴とする出力制御装置。
An output control device connected via a network to an output device that outputs data and a conversion device that converts a job into the data,
When the job is received from the user, the first output setting associated with the user attribute information is acquired from an output setting holding unit associated with the attribute information and the first output setting, and the first output setting is acquired. Job receiving means for determining the output setting of the job based on the output setting and the second output setting received from the user included in the job;
Conversion request means for requesting the conversion device to convert the job to the data based on the output setting of the job;
An output control apparatus comprising: a transmission unit that receives the job acquisition request from the output apparatus and transmits the data converted from the job to the output apparatus.
前記ジョブ受付手段は、前記第1の出力設定と前記第2の出力設定とに基づき、前記第2の出力設定を前記第1の出力設定に書き換える
ことを特徴とする請求項1記載の出力制御装置。
2. The output control according to claim 1, wherein the job receiving unit rewrites the second output setting to the first output setting based on the first output setting and the second output setting. apparatus.
前記ジョブ受付手段は、前記ユーザ及び前記ユーザの属性情報と前記第1の出力設定とを紐付けた出力設定保持部から前記ユーザ及び前記ユーザの属性情報と紐付けられた前記第1の出力設定を取得する
ことを特徴とする請求項1又は2記載の出力制御装置。
The job reception means is configured to output the first output setting associated with the user and the user attribute information from an output setting holding unit associated with the user and the user attribute information and the first output setting. The output control device according to claim 1, wherein the output control device acquires the following.
前記ジョブ受付手段は、前記第1の出力設定の適用条件、及び、前記出力装置の処理に関する値に基づいて、前記第2の出力設定を前記第1の出力設定に書き換えるか否かを判定する
ことを特徴とする請求項2又は3記載の出力制御装置。
The job reception unit determines whether or not to rewrite the second output setting to the first output setting based on an application condition of the first output setting and a value related to processing of the output device. The output control apparatus according to claim 2 or 3, wherein
前記出力設定保持部から前記ユーザの属性情報と紐付けられた前記第1の出力設定を取得し、前記第1の出力設定で前記ユーザから前記ジョブを受け付けるための画面を前記ユーザが操作する端末装置に表示させる表示制御手段を更に有し、
前記ジョブ受付手段は、前記ユーザから前記ジョブを受け付けると、前記第1の出力設定に基づく前記ジョブから前記データへの変換を前記変換依頼部に要求する
ことを特徴とする請求項1記載の出力制御装置。
A terminal on which the user operates a screen for acquiring the first output setting associated with the user attribute information from the output setting holding unit and receiving the job from the user with the first output setting. It further has display control means for displaying on the device,
2. The output according to claim 1, wherein the job reception unit requests the conversion request unit to convert the job into the data based on the first output setting when the job is received from the user. Control device.
前記ジョブ受付手段は、前記第1の出力設定と前記第2の出力設定とに基づき、前記第1の出力設定に基づく前記ジョブから前記データへの変換と、前記第2の出力設定に基づく前記ジョブから前記データへの変換とを前記変換依頼部に要求する
ことを特徴とする請求項1記載の出力制御装置。
The job reception means is based on the first output setting and the second output setting, converts the job based on the first output setting to the data, and based on the second output setting. The output control apparatus according to claim 1, wherein the conversion request unit requests conversion from a job to the data.
データを出力する出力装置及びジョブを前記データに変換する変換装置にネットワークを介して接続される出力制御装置を、
ユーザから前記ジョブを受け付けると、属性情報と第1の出力設定とを紐付けた出力設定保持部から前記ユーザの属性情報と紐付けられた前記第1の出力設定を取得し、前記第1の出力設定と前記ジョブに含まれる前記ユーザから受け付けた第2の出力設定とに基づき、前記ジョブの出力設定を決定するジョブ受付手段、
前記ジョブの出力設定に基づく前記ジョブから前記データへの変換を前記変換装置に依頼する変換依頼手段、
前記出力装置から前記ジョブの取得要求を受信し、前記ジョブから変換した前記データを前記出力装置に送信する送信手段
として機能させるためのプログラム。
An output control device connected via a network to an output device that outputs data and a conversion device that converts the job into the data;
When the job is received from the user, the first output setting associated with the user attribute information is acquired from an output setting holding unit associated with the attribute information and the first output setting, and the first output setting is acquired. Job accepting means for determining the output setting of the job based on the output setting and the second output setting accepted from the user included in the job;
Conversion request means for requesting the conversion device to convert the job to the data based on the output setting of the job;
A program for receiving a job acquisition request from the output device and causing the data converted from the job to be transmitted to the output device.
データを出力する出力装置と、ジョブを前記データに変換する変換装置と、前記ジョブの出力に関する処理を制御する出力制御装置とを有する出力システムであって、
属性情報と第1の出力設定とを紐付けた出力設定保持部と、
ユーザから前記ジョブを受け付けると、前記出力設定保持部から前記ユーザの属性情報と紐付けられた前記第1の出力設定を取得し、前記第1の出力設定と前記ジョブに含まれる前記ユーザから受け付けた第2の出力設定とに基づき、前記ジョブの出力設定を決定するジョブ受付手段と、
前記ジョブの出力設定に基づく前記ジョブから前記データへの変換を行う変換手段と、
前記ジョブの出力設定に基づき前記ジョブから変換された前記データを蓄積する蓄積手段と、
前記ユーザからの前記ジョブの出力要求に基づき、前記蓄積手段に蓄積されている前記ジョブから変換された前記データを出力する出力手段と
を有することを特徴とする出力システム。
An output system including an output device that outputs data, a conversion device that converts a job into the data, and an output control device that controls processing related to the output of the job,
An output setting holding unit associating the attribute information with the first output setting;
When the job is received from the user, the first output setting associated with the user attribute information is acquired from the output setting holding unit, and is received from the user included in the first output setting and the job. Job accepting means for determining the output setting of the job based on the second output setting;
Conversion means for performing conversion from the job to the data based on the output setting of the job;
Storage means for storing the data converted from the job based on the output setting of the job;
An output system comprising: output means for outputting the data converted from the job stored in the storage means based on an output request of the job from the user.
JP2012204049A 2012-09-18 2012-09-18 Output control device, program and output system Pending JP2014059697A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012204049A JP2014059697A (en) 2012-09-18 2012-09-18 Output control device, program and output system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012204049A JP2014059697A (en) 2012-09-18 2012-09-18 Output control device, program and output system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014059697A true JP2014059697A (en) 2014-04-03

Family

ID=50616124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012204049A Pending JP2014059697A (en) 2012-09-18 2012-09-18 Output control device, program and output system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014059697A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217659A (en) * 2014-05-21 2015-12-07 キヤノン株式会社 Image forming device, image forming method and program
JP2017041221A (en) * 2015-08-18 2017-02-23 株式会社リコー Service providing system, service providing method, information processing apparatus, and program
JP2018028838A (en) * 2016-08-19 2018-02-22 ブラザー工業株式会社 Driver program
JP2019089338A (en) * 2019-01-09 2019-06-13 キヤノン株式会社 Printing system, printing system control method, printing device and moble terminal
JP2021062621A (en) * 2020-12-23 2021-04-22 キヤノン株式会社 Printing system, method of controlling printing system, and printing apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217659A (en) * 2014-05-21 2015-12-07 キヤノン株式会社 Image forming device, image forming method and program
JP2017041221A (en) * 2015-08-18 2017-02-23 株式会社リコー Service providing system, service providing method, information processing apparatus, and program
JP2018028838A (en) * 2016-08-19 2018-02-22 ブラザー工業株式会社 Driver program
JP2019089338A (en) * 2019-01-09 2019-06-13 キヤノン株式会社 Printing system, printing system control method, printing device and moble terminal
JP2021062621A (en) * 2020-12-23 2021-04-22 キヤノン株式会社 Printing system, method of controlling printing system, and printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8363242B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method for requesting an external apparatus to transmit image data
JP6179083B2 (en) Information processing apparatus, output system, and program
JP6319584B2 (en) Image forming system
US9250838B2 (en) Terminal device, output system, and output method
JP2015088019A (en) Output system, output device, program, and output method
JP2015121989A (en) Network device, control method for network device and program thereof
JP6225586B2 (en) Output system, terminal device, program, and output method
JP2014059697A (en) Output control device, program and output system
US9756203B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
KR20160049484A (en) Image forming apparatus, method for controlling the same, and system
JP6060573B2 (en) OUTPUT SYSTEM, OUTPUT CONTROL DEVICE, OUTPUT DEVICE, AND PROGRAM
JP2014167679A (en) Job execution control system, job execution system, job execution control method and program
JP2014016674A (en) Output system, output control device and output control program
US9875068B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method for facilitating job parameter setting
JP6481508B2 (en) Terminal device, program, and output system
JP5754904B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
US20170041475A1 (en) Method and image forming device for sharing personalization data
US10452322B2 (en) Information processing device, information processing system, and computer program product
JP6354736B2 (en) Image forming system and image forming method
JP2014179909A (en) Image formation device, network system, method and program
JP6372181B2 (en) Output system, output control system, program, and output method
JP2021016966A (en) Image formation apparatus and print server
JP2016173772A (en) Terminal device, program, output system, and output method
JP6578855B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and program
JP6089825B2 (en) Information processing system and data input method