JP2014014104A - Handflag signal communication system - Google Patents

Handflag signal communication system Download PDF

Info

Publication number
JP2014014104A
JP2014014104A JP2013167431A JP2013167431A JP2014014104A JP 2014014104 A JP2014014104 A JP 2014014104A JP 2013167431 A JP2013167431 A JP 2013167431A JP 2013167431 A JP2013167431 A JP 2013167431A JP 2014014104 A JP2014014104 A JP 2014014104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
morse
information
terminal
server
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013167431A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5559917B2 (en
Inventor
正彦 ▲高▼木
Masahiko Takagi
Kaoru Nakamura
薫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP2013167431A priority Critical patent/JP5559917B2/en
Publication of JP2014014104A publication Critical patent/JP2014014104A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5559917B2 publication Critical patent/JP5559917B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a handflag signal communication system capable of proving a play utilizing handflag signal communication.SOLUTION: A server 100 converts text information inputted from a transmission terminal 10 into Morse signal information by Morse tone, Morse emission, and Morse vibration, or handflag signal image information, and transmits the converted information by electronic mail. When a reception terminal operation part 41 is operated, the Morse tone, Morse emission, and Morse vibration, or the handflag signal image information is generated from the received Morse signal information or handflag signal image information, and the generated information is outputted from a reception terminal 40.

Description

本発明は、テキスト情報から手旗信号へと変換する手旗信号通信システムに関するものである。   The present invention relates to a hand flag signal communication system for converting text information into a hand flag signal.

従来、パーソナルコンピュータ(以下「パソコン」という)等の情報端末に入力した文字列を、モールス信号等の暗号に変換する技術があった。例えば、非特許文献1には、パソコンに入力したテキスト文字をモールス信号に変換するプログラムソフトが開示されている。
しかし、従来のこのような技術は、文字列を暗号に変換する実用的なものであり、ユーザの遊び心にうったえるものではなかった。
Conventionally, there has been a technique for converting a character string input to an information terminal such as a personal computer (hereinafter referred to as “personal computer”) into a cipher such as a Morse code. For example, Non-Patent Document 1 discloses program software that converts text characters input to a personal computer into a Morse code signal.
However, such a conventional technique is practical for converting a character string into a cipher and is not satisfying to the user's playfulness.

“テキスト文字列をモールス信号に変換できる「トンツーサウンドメーカー」”、窓の杜、[online]、[平成21年5月20日検索]、インターネット<URL http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/08/ton2sound.html>“Ton-to-Sound Maker” that can convert text strings into Morse code ”, Satoshi Nozomi, [online], [Search May 20, 2009], Internet <URL http://www.forest.impress.co .jp / article / 2005/03/08 / ton2sound.html>

本発明の課題は、手旗信号を利用した遊びを提供できる手旗信号通信システムを提供することである。   The subject of this invention is providing the hand flag signal communication system which can provide the play using a hand flag signal.

本発明は、以下のような解決手段により、課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。また、符号を付して説明した構成は、適宜改良してもよく、また、少なくとも一部を他の構成物に代替してもよい。   The present invention solves the problems by the following means. In addition, in order to make an understanding easy, although the code | symbol corresponding to embodiment of this invention is attached | subjected and demonstrated, it is not limited to this. In addition, the configuration described with reference numerals may be improved as appropriate, or at least a part thereof may be replaced with another configuration.

第1の発明は、送信端末(10,810)と、前記送信端末との間で通信網(2)を介して情報伝達が可能な受信端末(40,840)と、前記送信端末及び前記受信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能なサーバ(100,900)とを備えたモールス信号通信システム(1,801)において、前記送信端末は、テキスト情報(164a)を前記送信端末のユーザによって入力されるテキスト入力部(11)を備え、前記受信端末は、画像を出力をする受信端末表示部(42)と、前記サーバに対して、モールス音情報、モールス符号情報、短点及び長点に応じて発光部を発光させて出力をする情報であるモースル発光情報、短点及び長点に応じて振動部を振動させて出力をする情報であるモールス振動情報の少なくも1つを有するモールス信号情報の出力を要求するモールス信号情報出力と、前記テキスト情報の出力を要求するテキスト情報出力とを、前記受信端末のユーザが選択可能な選択部(41)を備え、前記サーバは、前記テキスト情報を、モールス信号情報に変換するモールス変換部(151)と、前記モールス変換部によって変換された前記モールス信号情報と、前記テキスト情報とを記憶するサーバ記憶部(110)と、前記受信端末の前記選択部の操作に基づいて、前記モールス信号情報出力が選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記モールス信号情報を受信端末に出力をし、前記テキスト情報出力が選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記テキスト情報を前記受信端末表示部に出力をするサーバ制御部(150)とを備えること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第2の発明は、第1の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記テキスト入力部(11)は、記号(123a)を含むテキスト情報(164a)を入力可能であり、前記モールス変換部(151)は、前記テキスト情報をモールス信号情報に変換するとともに、前記記号をその記号に対応した効果音情報(123b)に変換し、前記サーバ記憶部(110)は、前記モールス信号情報とともに前記効果音情報を記憶し、前記受信端末(40)の前記選択部(41)の操作に基づいて、前記モールス信号情報出力が選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記モールス信号情報ともに前記効果音情報を受信端末に出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第3の発明は、第1又は第2の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記選択部(41)は、前記受信端末表示部(42)に表示され、前記サーバ(100)に対して前記モールス信号情報の出力を要求するモールス信号情報出力タグが埋め込まれたモールス信号情報出力表示(170d)と、前記受信端末表示部に表示され、前記サーバに対して前記テキスト情報(164a)の出力を要求するテキスト情報出力タグが埋め込められたテキスト情報出力表示(170b)とを備えである。
前記受信端末(40)のユーザによって前記各出力表示が選択可能であり、前記サーバ制御部(150)は、前記選択部の選択に応じて、前記各出力表示に埋め込まれた前記各タグに対応した前記各情報出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第4の発明は、第3の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記サーバ(100)は、前記送信端末(10)からの要求に応じて、前記モールス信号情報出力表示(170d)と、前記テキスト情報出力表示(170b)とに関する情報である出力表示情報を前記送信端末に送信し、前記送信端末は、前記サーバが送信した前記出力表示情報を、さらに前記受信端末(40)に送信し、前記受信端末は、前記送信端末が送信した前記出力表示情報に基づいて、前記モールス信号情報出力表示と、前記テキスト情報出力表示とを前記受信端末表示部(42)に出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第5の発明は、第3の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記サーバ(100)は、前記送信端末(10)からの要求に応じて、前記モールス信号情報出力表示(170d)と、前記テキスト情報出力表示(170b)とに関する情報である出力表示情報を前記受信端末(40)に送信し、前記受信端末は、前記サーバが送信した前記出力表示情報に基づいて、前記モールス信号情報出力表示と、前記テキスト情報出力表示とを前記受信端末表示部(42)に出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第6の発明は、第1から第5までのいずれかの発明のモールス信号通信システムにおいて、前記サーバ(100)は、前記受信端末(40)のユーザに課金する課金部(152)を備え、前記サーバ制御部(150)は、前記課金部が前記受信端末のユーザに課金したことを条件に、前記サーバ記憶部(110)に記憶された前記テキスト情報(164a)を前記受信端末表示部(42)に出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第7の発明は、第1から第6までのいずれかの発明のモールス信号通信システムにおいて、前記モールス信号情報は、前記モールス音情報(131a)及び前記モールス符号情報(132a)を有し、前記選択部(41)は、前記サーバ(100)に対して、前記モールス音情報の出力を要求するモールス音情報出力と、前記モールス符号情報の出力を要求するモールス符号情報出力とを、前記受信端末(40)のユーザが選択可能であり、前記モールス変換部(151)は、前記テキスト情報(164a)を、前記モールス音情報及び前記モールス符号情報に変換し、前記サーバ記憶部(110)は、前記モールス変換部によって変換された前記モールス音情報及び前記モールス符号情報とを記憶し、前記サーバ制御部(150)は、前記受信端末の前記選択部の操作に基づいて、前記モールス音情報出力が選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記モールス音情報を前記受信端末の音声出力部に出力をし、前記モールス符号情報出力が選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記モールス符号情報を前記受信端末表示部(42)に出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第8の発明は、第7の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記モールス変換部は、前記テキスト情報を構成する各テキストに対応したモールス音に音の高さを付与し、前記サーバ記憶部は、前記モールス変換部によって音の高さ(731b)を付与された前記各モールス音から構成される前記モールス音情報(731a)を記憶すること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第9の発明は、第8の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記送信端末は、モールス符号を、そのモールス符号に対応するモールス音の高さを報知可能な形態で表示する送信端末表示部(612)と、ユーザの操作に応じて、前記送信端末表示部に表示された前記各モールス符号(612a)に対応する前記モールス音の高さを変更する音高操作部と、前記モールス変換部に変換された前記モールス符号情報を構成する前記各モールス符号を前記送信端末表示部に表示し、前記音高操作部の操作に応じて、前記各モールス音の高さを変更する送信端末制御部とを備え、前記モールス変換部は、前記各テキストに対応した各モールス音に、前記送信端末制御部によって変更された音の高さを付与すること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第10の発明は、第8の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記サーバは、前記各テキスト(722a)と前記各テキストに対応するモールス音の高さ(722d)とを関連付けて記憶する音高記憶部(722)を備え、前記モールス変換部は、前記音高記憶部を参照して、前記テキスト情報(764a)を構成する各テキストに関連付けられた前記モールス音の高さ(731b)を付与すること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第11の発明は、第8の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記モールス変換部は、前記テキスト情報を構成する前記各テキストに、前記各モールス音の高さを不規則に付与すること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第12の発明は、第7の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記サーバ(100)は、前記受信端末(40)のユーザに課金する課金部(152)を備え、前記サーバ制御部(150)は、前記課金部が前記受信端末のユーザに課金したことを条件として、前記サーバ記憶部(110)に記憶された前記モールス符号情報を前記受信端末表示部(42)に出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
The first invention is the transmission terminal (10, 810), the reception terminal (40, 840) capable of transmitting information between the transmission terminal via the communication network (2), the transmission terminal and the reception In a Morse code communication system (1, 801) including a server (100, 900) capable of transmitting information to and from a terminal via a communication network, the transmitting terminal transmits text information (164a) to the transmitting terminal. A text input unit (11) input by the user, and the receiving terminal displays a receiving terminal display unit (42) for outputting an image and Morse sound information, Morse code information, shortcomings to the server. And at least one of Mosul light emission information, which is information that is output by causing the light emitting portion to emit light according to the long point, and Morse vibration information, which is information that is output by vibrating the vibration portion according to the short point and long point. Have A selection unit (41) that allows a user of the receiving terminal to select a Morse code information output requesting output of Morse code information and a text information output requesting output of the text information. Morse conversion unit (151) for converting text information into Morse code information, server storage unit (110) for storing the Morse code information converted by the Morse conversion unit, and the text information, and the receiving terminal When the Morse code information output is selected based on the operation of the selection unit, the Morse signal information stored in the server storage unit is output to the receiving terminal, and the text information output is selected. A server control unit (150) for outputting the text information stored in the server storage unit to the receiving terminal display unit; Obtain it, it is Morse code communication system according to claim.
2nd invention is the Morse code communication system of 1st invention, The said text input part (11) can input the text information (164a) containing a symbol (123a), The said Morse conversion part (151) Converts the text information into Morse code information and converts the symbol into sound effect information (123b) corresponding to the symbol, and the server storage unit (110) includes the Morse signal information and the sound effect information. And when the Morse signal information output is selected based on the operation of the selection unit (41) of the receiving terminal (40), the effect together with the Morse signal information stored in the server storage unit is stored. A Morse code communication system characterized by outputting sound information to a receiving terminal.
According to a third aspect of the present invention, in the Morse code communication system according to the first or second aspect, the selection unit (41) is displayed on the receiving terminal display unit (42), and the Morse code is displayed on the server (100). A Morse code information output display (170d) in which a Morse signal information output tag for requesting output of signal information is embedded, and displayed on the receiving terminal display unit, request the server to output the text information (164a). A text information output display (170b) in which a text information output tag to be embedded is embedded.
Each output display can be selected by the user of the receiving terminal (40), and the server control unit (150) corresponds to each tag embedded in each output display according to the selection of the selection unit. A Morse code communication system characterized by outputting each of the information.
According to a fourth aspect of the present invention, in the Morse code communication system according to the third aspect, the server (100), in response to a request from the transmission terminal (10), displays the Morse code information output display (170d) and the text. Output display information that is information related to information output display (170b) is transmitted to the transmitting terminal, and the transmitting terminal further transmits the output display information transmitted by the server to the receiving terminal (40), and The receiving terminal outputs the Morse code information output display and the text information output display to the receiving terminal display unit (42) based on the output display information transmitted by the transmitting terminal. A Morse code communication system.
According to a fifth aspect of the present invention, in the Morse code communication system according to the third aspect, the server (100), in response to a request from the transmitting terminal (10), the Morse code information output display (170d) and the text. Output display information that is information related to the information output display (170b) is transmitted to the receiving terminal (40), and the receiving terminal is configured to output the Morse code information output display and the display based on the output display information transmitted from the server. The Morse code communication system, wherein the text information output display is output to the receiving terminal display unit (42).
A sixth invention is the Morse code communication system according to any one of the first to fifth inventions, wherein the server (100) includes a charging unit (152) for charging the user of the receiving terminal (40), The server control unit (150) displays the text information (164a) stored in the server storage unit (110) on the receiving terminal display unit (110) on the condition that the charging unit charges the user of the receiving terminal. 42) is a Morse code communication system.
The seventh invention is the Morse code communication system according to any one of the first to sixth inventions, wherein the Morse signal information includes the Morse sound information (131a) and the Morse code information (132a), The selection unit (41) sends the Morse sound information output requesting the server (100) to output the Morse sound information and the Morse code information output requesting the Morse code information output to the receiving terminal. The user of (40) can select, the Morse conversion unit (151) converts the text information (164a) into the Morse sound information and the Morse code information, and the server storage unit (110) The Morse sound information and the Morse code information converted by the Morse conversion unit are stored, and the server control unit (150) When the Morse sound information output is selected based on the operation of the selection unit of the communication terminal, the Morse sound information stored in the server storage unit is output to the voice output unit of the receiving terminal, When Morse code information output is selected, the Morse code communication system outputs the Morse code information stored in the server storage unit to the receiving terminal display unit (42).
According to an eighth aspect of the present invention, in the Morse code communication system according to the seventh aspect, the Morse conversion unit assigns a pitch to the Morse sound corresponding to each text constituting the text information, and the server storage unit The Morse code communication system is characterized by storing the Morse sound information (731a) composed of the Morse sounds given the pitch (731b) by the Morse converter.
A ninth aspect of the invention is the Morse code communication system according to the eighth aspect of the invention, wherein the transmitting terminal displays a Morse code in a form capable of notifying Morse code pitches corresponding to the Morse code. 612), a pitch operation unit that changes the pitch of the Morse code corresponding to each of the Morse codes (612a) displayed on the transmission terminal display unit according to a user operation, and a Morse conversion unit A transmission terminal control unit that displays each Morse code constituting the converted Morse code information on the transmission terminal display unit, and changes the pitch of each Morse sound according to an operation of the pitch operation unit; And the Morse code conversion unit gives the Morse sound corresponding to each of the texts a pitch changed by the transmission terminal control unit. It is a system.
According to a tenth aspect of the present invention, in the Morse code communication system according to the eighth aspect, the server associates and stores each text (722a) and the Morse pitch (722d) corresponding to each text. A storage unit (722), wherein the Morse conversion unit refers to the pitch storage unit and assigns the Morse pitch (731b) associated with each text constituting the text information (764a) Is a Morse code communication system.
An eleventh aspect of the invention is the Morse code communication system of the eighth aspect, wherein the Morse conversion unit randomly assigns the pitches of the Morse sounds to the texts constituting the text information. It is a featured Morse code communication system.
According to a twelfth aspect of the present invention, in the Morse code communication system of the seventh aspect, the server (100) includes a billing unit (152) that charges a user of the receiving terminal (40), and the server control unit (150) Output the Morse code information stored in the server storage unit (110) to the receiving terminal display unit (42) on the condition that the charging unit has charged the user of the receiving terminal. It is a featured Morse code communication system.

第13の発明は、送信端末(10)と、前記送信端末との間で通信網(2)を介して情報伝達が可能な受信端末(240)との間で通信網を介して情報伝達が可能なモールス信号通信サーバにおいて、前記送信端末に設けられたテキスト入力部(11)から前記送信端末のユーザによって入力されたテキスト情報(164a)を、モールス音情報及びモールス符号情報の少なくも1つを有するモールス信号情報に変換するモールス変換部(151)と、前記モールス変換部によって変換された前記モールス信号情報と、前記テキスト情報とを記憶するサーバ記憶部(110)と、前記受信端末に設けられた受信端末表示部(42)に出力されたモールス信号情報出力表示(170d)が、前記受信端末に設けられた選択部(41)の前記受信端末のユーザによる操作によって選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記モールス信号情報を前記受信端末に出力をし、受信端末表示部に出力されたテキスト情報出力表示(170b)が、前記受信端末の前記選択部のユーザによる操作によって選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記テキスト情報を前記受信端末表示部に出力をするサーバ制御部(150)とを備えること、を特徴とするモールス信号通信サーバである。   In a thirteenth aspect of the present invention, information is transmitted between the transmitting terminal (10) and the receiving terminal (240) capable of transmitting information between the transmitting terminal and the transmitting terminal via the communication network (2). In a possible Morse code communication server, text information (164a) input by a user of the transmitting terminal from a text input unit (11) provided in the transmitting terminal is converted into at least one of Morse sound information and Morse code information. Provided in the receiving terminal, a Morse conversion unit (151) for converting to Morse signal information, a server storage unit (110) for storing the Morse signal information converted by the Morse conversion unit, and the text information The Morse code information output display (170d) output to the received receiving terminal display unit (42) is received by the selecting unit (41) provided in the receiving terminal. When selected by an operation by the last user, the Morse code information stored in the server storage unit is output to the receiving terminal, and the text information output display (170b) output to the receiving terminal display unit is displayed. A server control unit (150) for outputting the text information stored in the server storage unit to the reception terminal display unit when selected by an operation by a user of the selection unit of the reception terminal; Is a Morse code communication server.

第14の発明は、送信端末(210)と、前記送信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能な受信端末(240)とを備えたモールス信号通信システム(201)において、前記送信端末又は前記受信端末に設けられ、テキスト情報を、モールス音情報(231a)及びモールス符号情報(232a)の少なくも1つを有するモールス信号情報に変換するモールス変換部(231,261)を備え、前記送信端末は、前記モールス変換部によって変換されるテキスト情報を、前記送信端末のユーザによって入力されるテキスト入力部(211)と、モールス信号情報出力表示と、テキスト情報出力表示とに関する情報である出力表示情報(266)を、前記受信端末に送信する送信端末通信部(232)とを備え、前記受信端末は、前記送信端末が送信した前記出力表示情報に基づいて、前記モールス信号情報出力表示(270d)と、前記テキスト情報出力表示(270b)とを出力をする受信端末表示部(242)と、前記受信端末表示部に出力された前記モールス信号情報出力表示と、前記テキスト情報出力表示とを、前記受信端末のユーザが選択可能な選択部(241)と、前記モールス信号情報出力表示が選択された場合に、前記モールス変換部によって変換された前記モールス信号情報を出力をし、前記テキスト情報を前記受信端末表示部に出力をするように制御する受信端末制御部(260)とを備えること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第15の発明は、第14の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記モールス変換部(231)は、前記送信端末(210)に設けられ、前記送信端末通信部(232)は、前記モールス変換部によって前記テキスト情報から変換された前記モールス信号情報と、前記テキスト情報とを前記受信端末(240)に送信し、前記受信端末制御部(260)は、前記受信端末に送信された前記モールス信号情報と、前記テキスト情報とを、前記選択部(241)の操作に応じて前記各情報出力をすること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
第16の発明は、第14の発明のモールス信号通信システムにおいて、前記送信端末通信部(232)は、前記テキスト情報を前記受信端末(240)に送信し、前記モールス変換部(261)は、前記受信端末(240)に設けられており、前記送信端末から送信された前記テキスト情報を、前記モールス信号情報に変換すること、を特徴とするモールス信号通信システムである。
A fourteenth aspect of the invention is the Morse code communication system (201) comprising a transmitting terminal (210) and a receiving terminal (240) capable of transmitting information between the transmitting terminal via a communication network. A Morse converter (231, 261) that is provided in the terminal or the receiving terminal and converts text information into Morse signal information having at least one of Morse sound information (231a) and Morse code information (232a), The transmission terminal is information regarding text information converted by the Morse conversion unit, a text input unit (211) input by a user of the transmission terminal, a Morse code information output display, and a text information output display. A transmission terminal communication unit (232) for transmitting output display information (266) to the reception terminal, wherein the reception terminal A receiving terminal display unit (242) for outputting the Morse code information output display (270d) and the text information output display (270b) based on the output display information transmitted by the transmitting terminal; and the receiving terminal display When the Morse code information output display and the text information output display output to the part are selected by a selection unit (241) that can be selected by the user of the receiving terminal, and when the Morse code information output display is selected, A receiving terminal control unit (260) for outputting the Morse code information converted by the Morse converting unit and controlling the text information to be output to the receiving terminal display unit. Morse code communication system.
A fifteenth aspect of the present invention is the Morse code communication system of the fourteenth aspect, wherein the Morse conversion unit (231) is provided in the transmission terminal (210), and the transmission terminal communication unit (232) is the Morse conversion unit. Transmitting the Morse code information converted from the text information and the text information to the receiving terminal (240), and the receiving terminal control unit (260) transmits the Morse code information transmitted to the receiving terminal. The Morse code communication system is characterized in that the text information is output according to the operation of the selection unit (241).
In a 16th aspect of the present invention, in the Morse code communication system of the 14th aspect, the transmitting terminal communication unit (232) transmits the text information to the receiving terminal (240), and the Morse converting unit (261) A Morse code communication system provided in the receiving terminal (240), wherein the text information transmitted from the transmitting terminal is converted into the Morse signal information.

第17の発明は、テキスト情報をユーザによって入力されるテキスト入力部と、前記テキスト入力部に入力された前記テキスト情報を、前記テキスト情報を構成する各テキストに対応する各モールス音に音の高さを付与してモールス音情報に変換するモールス変換部と、前記モールス変換部によって音の高さを付与された前記各モールス音から構成される前記モールス音情報を記憶するモールス音記憶部と、を備えるモールス信号端末である。
第18の発明は、第17の発明のモールス信号端末において、モールス符号を、そのモールス符号に対応するモールス音の高さを報知可能な形態で表示する端末表示部と、ユーザの操作に応じて、前記端末表示部に表示された前記各モールス符号に対応する前記モールス音の高さを変更する音高操作部と、前記モールス変換部に変換された前記モールス符号情報を構成する前記各モールス符号を前記端末表示部に表示し、前記音高操作部の操作に応じて、前記各モールス音の高さを変更する端末制御部とを備え、前記モールス変換部は、前記各テキストに対応した各モールス音に、前記端末制御部によって変更された音の高さを付与すること、を特徴とするモールス信号端末である。
第19の発明は、第17の発明のモールス信号端末において、前記各テキストと前記各テキストに対応するモールス音の高さとを関連付けて記憶する音高記憶部を備え、前記モールス変換部は、前記音高記憶部を参照して、前記テキスト情報を構成する各テキストに関連付けられた前記モールス音の高さを付与すること、を特徴とするモールス信号端末である。
第20の発明は、第17の発明のモールス信号端末において、前記モールス変換部は、前記テキスト情報を構成する前記各テキストに、前記各モールス音の高さを不規則に付与すること、を特徴とするモールス信号端末である。
第21の発明は、第17から第20までのいずれか1項の発明のモールス信号端末において、前記モールス音記憶部の前記モールス音情報を出力をする音声出力部を備えること、を特徴とするモールス信号端末である。
According to a seventeenth aspect of the present invention, there is provided a text input unit in which text information is input by a user, and the text information input in the text input unit is converted into pitches for each Morse sound corresponding to each text constituting the text information. A morse conversion unit that converts the morse sound information that includes the morse sound that has been given a pitch by the morse conversion unit; Is a Morse code terminal.
According to an eighteenth aspect of the present invention, in the Morse code terminal according to the seventeenth aspect of the present invention, a terminal display unit that displays a Morse code in a form capable of notifying the height of the Morse code corresponding to the Morse code, and a user operation A pitch operation unit that changes the height of the Morse code corresponding to each Morse code displayed on the terminal display unit, and each Morse code that constitutes the Morse code information converted to the Morse conversion unit And a terminal control unit that changes the pitch of each Morse sound in accordance with an operation of the pitch operation unit, and the Morse conversion unit corresponds to each text. The Morse signal terminal is characterized in that a pitch of sound changed by the terminal control unit is given to the Morse sound.
A nineteenth aspect of the invention is the Morse code terminal of the seventeenth aspect of the invention, further comprising a pitch storage unit that associates and stores each text and the pitch of the Morse sound corresponding to each of the texts, A Morse code terminal that refers to a pitch storage unit and assigns the pitch of the Morse sound associated with each text constituting the text information.
A twentieth aspect of the present invention is the Morse code terminal according to the seventeenth aspect, wherein the Morse conversion unit randomly assigns the pitches of the Morse sounds to the texts constituting the text information. The Morse code terminal.
The twenty-first invention is the Morse code terminal according to any one of the seventeenth to twentieth inventions, further comprising a voice output unit that outputs the Morse sound information of the Morse sound storage unit. Morse code terminal.

第22の発明は、送信端末(410)と、前記送信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能な受信端末(430)と、前記送信端末及び前記受信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能なサーバ(500)とを備えた手旗信号通信システムにおいて、前記送信端末は、テキスト情報を前記送信端末のユーザによって入力されるテキスト入力部(411)を備え、前記受信端末は、画像を出力をする受信端末表示部(442)と、前記サーバに対して、手旗信号画像情報の出力を要求する手旗信号画像情報出力と、前記テキスト情報の出力を要求するテキスト情報出力とを、前記受信端末のユーザが選択可能な選択部(441)を備え、前記サーバは、前記テキスト情報を、手旗信号画像情報に変換する手旗信号変換部(451)と、前記手旗信号変換部によって変換された前記手旗信号画像情報と、前記テキスト情報とを記憶するサーバ記憶部(510)と、前記受信端末の前記選択部の操作に基づいて、前記手旗信号画像情報出力が選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記手旗信号画像情報を出力をし、前記テキスト情報出力が選択された場合に、前記サーバ記憶部に記憶された前記テキスト情報を前記受信端末表示部に出力をするサーバ制御部(550)とを備えること、を特徴とする手旗信号通信システムである。   A twenty-second aspect of the present invention is a communication network between a transmission terminal (410), a reception terminal (430) capable of transmitting information between the transmission terminal and the transmission terminal via the communication network, and the transmission terminal and the reception terminal. In the hand flag signal communication system comprising a server (500) capable of transmitting information via the transmission terminal, the transmission terminal includes a text input unit (411) for inputting text information by a user of the transmission terminal, and the reception The terminal outputs a receiving terminal display unit (442) that outputs an image, a hand flag signal image information output that requests the server to output hand flag signal image information, and a text information output that requests output of the text information. And a selection unit (441) that can be selected by the user of the receiving terminal, and the server includes a hand flag signal conversion unit (451) that converts the text information into hand flag signal image information; Based on the operation of the server storage unit (510) for storing the flag signal image information converted by the flag signal conversion unit and the text information, and the selection unit of the receiving terminal, the flag signal image information output The flag signal image information stored in the server storage unit is output when the text information output is selected, and the text information stored in the server storage unit is received when the text information output is selected. A hand flag signal communication system comprising a server control unit (550) for outputting to a terminal display unit.

第23の発明は、送信端末(810)と、前記送信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能な受信端末(840)と、前記送信端末及び前記受信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能なサーバ(900)とを備えたモールス信号通信システム(801)において、前記サーバは、テキスト情報を、短点及び長点に応じて発光部を発光させて出力をするモースル発光情報と、短点及び長点に応じて振動部を振動させて出力をする情報であるモールス振動情報との少なくも1つを有するモールス信号情報に変換するモールス変換部(951)を備え、前記送信端末は、発光部(816)及び振動部(817)の少なくとも1つと、テキスト情報を前記送信端末のユーザによって入力されるテキスト入力部(11b)と、前記テキスト入力部に入力したテキスト情報を前記サーバに送信し、前記モールス変換部がそのテキスト情報から変換したモールス信号情報を受信する通信部(32)と、前記通信部が受信したモールス信号情報と、前記受信端末からの受信を識別する受信識別情報とを関連付けて記憶する受信識別情報記憶部(820)と、前記受信端末からの受信があった場合に、前記受信識別情報記憶部を参照して、前記受信識別情報に関連付けられた前記モールス信号情報を読み出し、前記発光部及び前記振動部の少なくとも1つから出力する受信時出力制御部(831)とを備えること、を特徴とするモールス信号通信システムである。   According to a twenty-third aspect of the present invention, there is provided a communication network between a transmission terminal (810), a reception terminal (840) capable of transmitting information between the transmission terminal and the transmission terminal, and the transmission terminal and the reception terminal. In the Morse code communication system (801) provided with a server (900) capable of transmitting information through the server, the server outputs text information by causing the light emitting unit to emit light according to the short and long points. A Morse conversion unit (951) for converting Morse light information and Morse signal information having at least one of Morse vibration information which is information output by vibrating the vibration unit according to the short point and the long point. The transmitting terminal includes at least one of a light emitting unit (816) and a vibrating unit (817), a text input unit (11b) for inputting text information by a user of the transmitting terminal, and the text input unit. The communication unit (32) that transmits the text information input to the unit to the server and receives the Morse signal information converted from the text information by the Morse conversion unit, the Morse signal information received by the communication unit, and the reception The reception identification information storage unit (820) that stores the reception identification information that identifies reception from the terminal in association with the reception identification information storage unit when there is reception from the reception terminal, A Morse code communication system comprising: a reception output control unit (831) that reads out the Morse signal information associated with reception identification information and outputs the Morse signal information from at least one of the light emitting unit and the vibration unit. is there.

第24の発明は、テキスト情報をユーザによって入力されるテキスト入力部と、発光部及び振動部の少なくとも1つと、前記テキスト入力部に入力されたテキスト情報を、短点及び長点に応じて発光部を発光させて出力をするモースル発光情報と、短点及び長点に応じて振動部を振動させて出力をする情報であるモールス振動情報との少なくも1つを有するモールス信号情報に変換するモールス変換部と、前記モールス変換部に変換されたモールス信号情報を、前記発光部及び前記振動部の少なくとも1つから出力する出力制御部とを備えること、を特徴とするモールス信号通信システムである。   In a twenty-fourth aspect of the invention, a text input unit for inputting text information by a user, at least one of a light emitting unit and a vibrating unit, and text information input to the text input unit are lit according to short points and long points. Morse light information that is output by causing the part to emit light, and Morse signal information that has at least one of Morse vibration information that is information that is output by vibrating the vibration part according to the short point and the long point. A Morse code communication system comprising: a Morse conversion unit; and an output control unit that outputs Morse signal information converted into the Morse conversion unit from at least one of the light emitting unit and the vibration unit. .

本発明によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)本発明は、サーバが、送信端末に入力されたテキスト情報を変換したモールス信号情報と、テキスト情報とを、受信端末の選択部の操作に基づいて、受信端末に出力をする。これによって、送信端末にテキスト情報を入力し、サーバがテキスト情報をモールス信号情報に変換し、受信端末の操作に基づいて、モールス信号情報及びテキスト情報を、受信端末に出力できるシステムを構築することができる。
また、送信端末のユーザは、電子メールや通話ではストレートに表現しにくい内容(テキスト情報)等をモールス信号情報に変換して、受信端末のユーザに伝えることができる。一方、受信端末のユーザは、ストレートに表現しにくい内容等が表されたモールス信号を「解読する遊び」を楽しむことができ、また、解読できない場合であっても、テキスト情報出力を選択することによってテキストを表示し、内容を確認することができる。
さらに、本発明は、暗号として普及しているモールスを利用するので、特殊な知識やルールが必要なく、誰でも気軽に楽しむことができる。
さらにまた、本発明は、モールス信号を受信端末の発光部、振動部から出力することができるので、従来にはない形態で、送信端末及び受信端末の間で情報通信することができる。
(2)本発明は、モールス信号情報に効果音情報を加えた状態でサーバ記憶部に記憶し、モールス信号情報出力が選択された場合に、モールス信号情報ともにその効果音情報を受信端末に出力をするので、モールス信号に好みの音情報を加えることができ、ユーザの遊び心を向上することができる。
According to the present invention, the following effects can be obtained.
(1) In the present invention, the server outputs the Morse code information obtained by converting the text information input to the transmission terminal and the text information to the reception terminal based on the operation of the selection unit of the reception terminal. By this, text information is input to the transmitting terminal, the server converts the text information into Morse code information, and a system that can output the Morse code information and the text information to the receiving terminal based on the operation of the receiving terminal is constructed. Can do.
In addition, the user of the transmission terminal can convert contents (text information) that are difficult to express straightly by e-mail or phone call into Morse code information and transmit it to the user of the reception terminal. On the other hand, the user of the receiving terminal can enjoy the “playing to decode” Morse code that expresses content that is difficult to express straight, and can select text information output even if it cannot be decoded. The text can be displayed and the contents can be confirmed.
Furthermore, since the present invention uses Morse that is widely used as encryption, no special knowledge or rules are required, and anyone can enjoy it easily.
Furthermore, according to the present invention, since the Morse signal can be output from the light emitting unit and the vibrating unit of the receiving terminal, information communication can be performed between the transmitting terminal and the receiving terminal in an unconventional manner.
(2) The present invention stores the sound effect information in the state in which the sound effect information is added to the Morse code information, and outputs the sound effect information together with the Morse signal information to the receiving terminal when the Morse signal information output is selected. Therefore, favorite sound information can be added to the Morse code, and the playfulness of the user can be improved.

(3)本発明は、選択部が、受信端末表示部の各出力表示にタグを埋め込むので、各出力表示を受信端末表示部に表示することによって、各情報出力をすることができる。
(4)本発明は、出力表示情報を、サーバから送信端末に送信し、送信端末からさらに受信端末に、例えば電子メールによって送信することによって、各出力表示を受信端末表示部に出力をすることができる。また、出力表示情報を送信端末からさらに受信端末に送信する過程で、送信端末のユーザに受信端末のユーザにテキスト情報とは異なるメッセージ等の情報を加えることができる。
(3) In the present invention, since the selection unit embeds a tag in each output display of the receiving terminal display unit, each output can be output by displaying each output display on the receiving terminal display unit.
(4) The present invention outputs the output display information to the receiving terminal display unit by transmitting the output display information from the server to the transmitting terminal and further transmitting the output display information from the transmitting terminal to the receiving terminal, for example, by e-mail. Can do. Further, in the process of transmitting the output display information from the transmitting terminal to the receiving terminal, information such as a message different from the text information can be added to the user of the transmitting terminal to the user of the transmitting terminal.

(5)本発明は、サーバが、出力表示情報を受信端末に、例えばWEBメールによって直接送信するので、送信端末のユーザは、サーバにアクセスすることによって、テキスト情報の入力から受信端末への出力表示情報を送信するまでの作業をすることができる。
(6)本発明は、受信端末のユーザに課金したことを条件に、テキスト情報を受信端末表示部に出力をするので、モールス音情報を解読できない場合に、受信端末のユーザに対して課金を促すことができる。
(5) In the present invention, since the server directly transmits the output display information to the receiving terminal, for example, by WEB mail, the user of the transmitting terminal accesses the server to output the text information from the input to the receiving terminal. Work until the display information is transmitted.
(6) Since the present invention outputs text information to the receiving terminal display section on the condition that the user of the receiving terminal is charged, the user of the receiving terminal is charged when the Morse sound information cannot be decoded. Can be urged.

(7)本発明は、サーバ制御部が、受信端末の選択部の操作に基づいて、モールス音情報、モールス符号情報を受信端末表示部に出力をするので、送信端末に入力されたテキスト情報を、モールス音情報及びモールス符号情報に変換して、受信端末に出力することができる。
(8)本発明は、テキスト情報を構成する各テキストに対応したモールス音に音の高さを付与するので、モールス音情報を出力するときに、音の高さが単調になることがない。
(7) In the present invention, the server control unit outputs the Morse sound information and the Morse code information to the reception terminal display unit based on the operation of the selection unit of the reception terminal. It can be converted into Morse sound information and Morse code information and output to the receiving terminal.
(8) In the present invention, since the pitch of the Morse sound corresponding to each text constituting the text information is given, the pitch of the sound is not monotonous when outputting the Morse sound information.

(9)本発明は、各モールス音の高さを変更できるので、ユーザは、モールス音情報の各モールス音に、好みに音の高さを付与することができる。
(10)本発明は、各テキストと各テキストに対応するモールス音の高さとを関連付けて記憶し、テキスト情報を構成する各テキストに関連付けられたモールス音の高さを付与するので、モールス音情報を出力するときに、音の高さが単調になることがない。また、音の高さを頼りにモールス音を解読することができる。
(9) Since the pitch of each morse sound can be changed according to the present invention, the user can give the pitch of the morse sound of the morse sound information to a liking.
(10) Since the present invention associates and stores each text and the height of the Morse sound corresponding to each text and gives the height of the Morse sound associated with each text constituting the text information, the Morse sound information When outputting, the pitch does not become monotonous. In addition, Morse sound can be deciphered depending on the pitch.

(11)本発明は、各モールス音の高さを不規則に付与するので、モールス変換をする毎に、同じテキスト情報を何回もモールス音情報に変換する場合でもあって、出力するモールス音情報を異なる音の高さにすることができる。
(12)本発明は、受信端末のユーザに課金したことを条件として、モールス符号情報を受信端末表示部に出力をするので、モールス音情報を解読できない場合に、受信端末のユーザに対して課金を促すことができる。
(11) Since the present invention randomly assigns the height of each Morse sound, every time Morse conversion is performed, the same text information may be converted into Morse sound information many times, and the Morse sound to be output is output. Information can be at different pitches.
(12) Since the present invention outputs the Morse code information to the receiving terminal display unit on the condition that the user of the receiving terminal has been charged, the user is charged for the user of the receiving terminal when the Morse sound information cannot be decoded. Can be encouraged.

(13)本発明は、モールス変換部が送信端末又は受信端末に設けられ、送信端末が出力表示情報を受信端末に送信し、受信端末の選択部の操作に基づいて、モールス信号情報及びテキスト情報を受信端末に出力をする。これによって、サーバを介さない送信端末及び受信端末間の通信によって、送信端末に入力したテキスト情報を、モールス信号情報に変換して受信端末に出力することができる。
(14)本発明は、モールス変換部が送信端末に設けられ、モールス信号情報とテキスト情報とを受信端末に送信するので、例えば、受信端末側の処理によってモールス信号情報とテキスト情報とをファイルの形態にして受信端末に送信することができる。
(13) According to the present invention, the Morse conversion unit is provided in the transmission terminal or the reception terminal, the transmission terminal transmits the output display information to the reception terminal, and the Morse code information and the text information based on the operation of the selection unit of the reception terminal. Is output to the receiving terminal. As a result, the text information input to the transmission terminal can be converted into Morse code information and output to the reception terminal by communication between the transmission terminal and the reception terminal without passing through the server.
(14) In the present invention, since the Morse conversion unit is provided in the transmission terminal and transmits the Morse code information and text information to the reception terminal, for example, the Morse code information and the text information are converted into the file by processing on the reception terminal side. It can be transmitted to the receiving terminal in the form.

(15)本発明は、モールス変換部が受信端末に設けられており、送信端末から送信されたテキスト情報を、モールス信号情報に変換するので、受信端末側の処理によって、例えば、モールス信号情報とテキスト情報とを出力することができる。
(16)本発明は、サーバが、送信端末に入力されたテキスト情報を変換した手旗信号画像情報と、テキスト情報とを、受信端末の選択部の操作に基づいて、受信端末に出力をする。これによって、送信端末にテキスト情報を入力し、サーバがテキスト情報を手旗信号画像情報に変換し、受信端末の操作に基づいて、手旗信号画像情報及びテキスト情報を、受信端末に出力できるシステムを構築することができる。
(15) In the present invention, the Morse conversion unit is provided in the receiving terminal, and text information transmitted from the transmitting terminal is converted into Morse signal information. Text information can be output.
(16) In the present invention, the server outputs the flag signal image information obtained by converting the text information input to the transmission terminal and the text information to the reception terminal based on the operation of the selection unit of the reception terminal. As a result, a text information is input to the transmission terminal, the server converts the text information into flag signal image information, and a system that can output the flag signal image information and text information to the reception terminal based on the operation of the reception terminal is constructed. can do.

(17)本発明は、送信端末に入力したテキスト情報を、サーバのモールス変換部が、モースル発光情報、モールス信号情報に変換して、送信端末が、受信端末からの受信があった場合に、そのモースル発光情報、モールス信号情報を出力するので、受信端末からの着信を、発光部の発光、振動部の振動によって、送信端末のユーザに識別可能に報知することができる。
(18)本発明は、入力されたテキスト情報をモースル発光情報、モールス振動情報に変換して出力するので、モールス信号を発光部や振動部から出力するといった面白い遊びができる端末を提供することができる。
(17) In the present invention, when the Morse conversion unit of the server converts the text information input to the transmission terminal into the Mosul light emission information and the Morse code information, and the transmission terminal receives from the reception terminal, Since the Mosul light emission information and the Morse code information are output, the incoming call from the receiving terminal can be notified to the user of the transmitting terminal in an identifiable manner by the light emission of the light emitting unit and the vibration of the vibrating unit.
(18) Since the present invention converts the input text information into Mosul light emission information and Morse vibration information and outputs the information, it is possible to provide a terminal capable of an interesting game such as outputting a Morse signal from the light emitting part or the vibration part. it can.

第1実施形態のモールス信号通信システム1のブロック図である。It is a block diagram of the Morse code communication system 1 of a 1st embodiment. 第1実施形態の各テーブル121〜123,125を示す図である。It is a figure which shows each table 121-123,125 of 1st Embodiment. 第1実施形態の一部表示テーブル124を示す図である。It is a figure which shows the partial display table 124 of 1st Embodiment. 第1実施形態のモールスメール作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the Morse mail creation processing of 1st Embodiment. 第1実施形態の送信端末表示部12の画面推移を説明する図である。It is a figure explaining the screen transition of the transmission terminal display part 12 of 1st Embodiment. 第1実施形態のテキスト入力と、それに応じて作成される各ファイルとを説明する図である。It is a figure explaining the text input of 1st Embodiment, and each file produced according to it. 第1実施形態のモールス信号出力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the Morse code output process of 1st Embodiment. 第1実施形態の受信端末表示部42の画面推移を説明する図である。It is a figure explaining the screen transition of the receiving terminal display part 42 of 1st Embodiment. 第1実施形態の送信端末10へのモールス信号ダウンロード処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the Morse code download process to the transmission terminal 10 of 1st Embodiment. 第1実施形態の送信端末10へのモールス信号ダウンロード処理の例を説明する図である。It is a figure explaining the example of the Morse code download process to the transmission terminal 10 of 1st Embodiment. 第1実施形態のダウンロードしたモールス音の利用例を説明する図である。It is a figure explaining the usage example of the downloaded Morse sound of 1st Embodiment. 本実施形態のモールス信号通信システム1のブロック図である。It is a block diagram of the Morse code communication system 1 of this embodiment. 第2実施形態のモールスメールの送受信の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the transmission / reception process of the Morse mail of 2nd Embodiment. 第2実施形態のモールスメールを説明する図である。It is a figure explaining the Morse mail of a 2nd embodiment. 第3実施形態の手旗通信システム401のブロック図である。It is a block diagram of the flag communication system 401 of 3rd Embodiment. 第3実施形態の手旗変換テーブル522及び受信端末表示部442の表示例である。It is a display example of the hand flag conversion table 522 and the receiving terminal display unit 442 of the third embodiment. 第4実施形態のモールス符号を送信端末表示部612に表示した例を示す図である。It is a figure which shows the example which displayed the Morse code of 4th Embodiment on the transmission terminal display part 612. 第5実施形態のモールス変換テーブル722と、テキスト入力と、それに応じて作成される各ファイルとを説明する図である。It is a figure explaining the Morse conversion table 722 of 5th Embodiment, a text input, and each file produced according to it. 第6実施形態のモールス通信システム801のブロック図である。It is a block diagram of the Morse communication system 801 of 6th Embodiment. 第6実施形態のダウンロードした発光情報ファイル、振動情報ファイルの利用例を説明する図である。It is a figure explaining the usage example of the light emission information file and vibration information file which were downloaded of 6th Embodiment.

(第1実施形態)
以下、図面等を参照して、本発明の第1実施形態について説明する。
図1は、第1実施形態のモールス信号通信システム1のブロック図である。
図2は、第1実施形態の各テーブル121〜123,125を示す図である。
図3は、第1実施形態の一部表示テーブル124を示す図である。
モールス信号通信システム1は、送信端末10と、受信端末40と、サーバ100とを備えている。
送信端末10、受信端末40及びサーバ100は、インターネット等の通信網2を介して接続されており、相互に情報伝達が可能である。
なお、本発明でいうコンピュータとは、記憶装置、制御部等を備えた情報処理装置をいい、送信端末10と、受信端末40と、サーバ100とは、それぞれ各記憶部20,50,110、各制御部30,60,150等を備えた情報処理装置であり、それぞれ本発明のコンピュータの概念に含まれる。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings and the like.
FIG. 1 is a block diagram of the Morse code communication system 1 of the first embodiment.
FIG. 2 is a diagram illustrating the tables 121 to 123 and 125 according to the first embodiment.
FIG. 3 is a diagram illustrating the partial display table 124 according to the first embodiment.
The Morse code communication system 1 includes a transmission terminal 10, a reception terminal 40, and a server 100.
The transmission terminal 10, the reception terminal 40, and the server 100 are connected via a communication network 2 such as the Internet and can transmit information to each other.
Note that the computer in the present invention refers to an information processing apparatus including a storage device, a control unit, and the like, and the transmission terminal 10, the reception terminal 40, and the server 100 include the storage units 20, 50, 110, It is an information processing apparatus provided with each control part 30, 60, 150, etc., and is included in the concept of the computer of this invention, respectively.

送信端末10は、サーバ100の情報を出力するブラウザ機能、受信端末40との電子メールによる通信機能等を備えた情報通信端末であり、例えば、これらの機能を備えた携帯電話機である。
送信端末10は、送信端末操作部11と、送信端末表示部12と、送信端末スピーカ13と、送信端末記憶部20と、送信端末制御部30とを備えている。
送信端末操作部11は、送信端末10のユーザ(以下「送信ユーザ」という)が送信端末10を操作するための操作部である。送信端末操作部11は、送信端末選択部11aと、送信端末キー入力部11bとを備えている。
送信端末選択部11aは、送信端末表示部12に表示されたリンク、ボタン等を選択可能な操作ボタンである。
送信端末キー入力部11bは、テキスト情報を入力可能なキー(ボタン)である。なお、本発明では、テキスト情報とは、「♪」等の記号を含むものをいう。
送信端末表示部12は、画像を出力をする液晶表示装置等の表示装置である。
送信端末スピーカ13は、音声出力する装置である。
The transmission terminal 10 is an information communication terminal provided with a browser function for outputting information of the server 100, a communication function by e-mail with the reception terminal 40, and the like, for example, a mobile phone provided with these functions.
The transmission terminal 10 includes a transmission terminal operation unit 11, a transmission terminal display unit 12, a transmission terminal speaker 13, a transmission terminal storage unit 20, and a transmission terminal control unit 30.
The transmission terminal operation unit 11 is an operation unit for a user of the transmission terminal 10 (hereinafter referred to as “transmission user”) to operate the transmission terminal 10. The transmission terminal operation unit 11 includes a transmission terminal selection unit 11a and a transmission terminal key input unit 11b.
The transmission terminal selection unit 11 a is an operation button that can select a link, a button, or the like displayed on the transmission terminal display unit 12.
The transmission terminal key input unit 11b is a key (button) capable of inputting text information. In the present invention, the text information means information including a symbol such as “♪”.
The transmission terminal display unit 12 is a display device such as a liquid crystal display device that outputs an image.
The transmission terminal speaker 13 is a device that outputs sound.

送信端末記憶部20は、送信端末10の動作に必要なプログラム、情報等を記憶するための半導体メモリ素子等の記憶装置である。送信端末記憶部20は、ブラウザプログラム21と、モールス音記憶部22と、モールス符号記憶部23と、メールプログラム24と、アドレス記憶部25とを備えている。
ブラウザプログラム21は、サーバ100にある情報を送信端末表示部12、送信端末スピーカ13に出力するプログラムである。
モールス音記憶部22は、サーバ100から送信されたモールス音を記憶するための記憶領域である。
モールス符号記憶部23は、サーバ100から送信されたモールス符号情報を記憶するための記憶領域である。
メールプログラム24は、受信端末40との間で電子メールの送受信をするプログラムである。
アドレス記憶部25は、受信端末40のメールアドレスや、サーバ100のURL(Uniform Resource Locator)を記憶する記憶領域である。
The transmission terminal storage unit 20 is a storage device such as a semiconductor memory element for storing programs, information, and the like necessary for the operation of the transmission terminal 10. The transmission terminal storage unit 20 includes a browser program 21, a Morse sound storage unit 22, a Morse code storage unit 23, a mail program 24, and an address storage unit 25.
The browser program 21 is a program that outputs information in the server 100 to the transmission terminal display unit 12 and the transmission terminal speaker 13.
The Morse sound storage unit 22 is a storage area for storing the Morse sound transmitted from the server 100.
The Morse code storage unit 23 is a storage area for storing Morse code information transmitted from the server 100.
The mail program 24 is a program that transmits and receives electronic mail to and from the receiving terminal 40.
The address storage unit 25 is a storage area for storing a mail address of the receiving terminal 40 and a URL (Uniform Resource Locator) of the server 100.

送信端末制御部30は、送信端末10を統括的に制御するための制御部であり、例えば、CPU(中央処理装置)等から構成される。送信端末制御部30は、送信端末記憶部20に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、前述したハードウェアと協働し、本発明に係る各種機能を実現している。送信端末制御部30は、送信端末モールス制御部31と、送信端末通信部32と、必要に応じてこれら各制御部の間で情報を伝達するためのバスラインとを備えている。
送信端末モールス制御部31は、送信端末10において、モールスに関連する処理をする制御部である。
送信端末通信部32は、通信回路(図示せず)等を制御することによって、通信網2を介して、サーバ100、受信端末40との間で情報の送受信をする制御部である。
The transmission terminal control unit 30 is a control unit for comprehensively controlling the transmission terminal 10, and includes, for example, a CPU (Central Processing Unit). The transmission terminal control unit 30 implements various functions according to the present invention in cooperation with the hardware described above by appropriately reading and executing various programs stored in the transmission terminal storage unit 20. The transmission terminal control unit 30 includes a transmission terminal Morse control unit 31, a transmission terminal communication unit 32, and a bus line for transmitting information between these control units as necessary.
The transmission terminal Morse control unit 31 is a control unit that performs processing related to Morse in the transmission terminal 10.
The transmission terminal communication unit 32 is a control unit that transmits and receives information to and from the server 100 and the reception terminal 40 via the communication network 2 by controlling a communication circuit (not shown) and the like.

受信端末40は、送信端末10と同様な構成であるので、詳細な説明を省略する。なお、以下の説明及び図面において、受信端末40のうち送信端末10と同様の機能を果たす部分には、同一の符号又は末尾に同一の符号を付す。   Since the receiving terminal 40 has the same configuration as the transmitting terminal 10, detailed description thereof is omitted. In the following description and drawings, portions of the receiving terminal 40 that perform the same function as the transmitting terminal 10 are denoted by the same reference numerals or the same reference numerals at the end.

サーバ100は、送信端末10が送信したテキスト情報に基づいて、モールス信号情報(モールス音信号、モールス符号情報)に関する処理等をするコンピュータである。
サーバ100は、サーバ記憶部110と、サーバ制御部150とを備えている。
サーバ記憶部110は、サーバ100の動作に必要なプログラム、情報等を記憶するためのハードディスク、半導体メモリ素子等の記憶装置である。サーバ記憶部110は、このモールス通信サービスの画面に関する情報等を記憶している。サーバ記憶部110は、モールスプログラム120と、サーバ変換情報記憶部130と、課金情報記憶部140とを備えている。
モールスプログラム120は、サーバモールス制御部151を駆動し、サーバ100において、モールスに関連する処理をするプログラムである。
モールスプログラム120は、定型文テーブル121と、モールス変換テーブル122と、記号−効果音テーブル123と、一部表示テーブル124と、NGワードテーブル125とを備えている。
The server 100 is a computer that performs processing related to Morse signal information (morse sound signal, Morse code information) based on text information transmitted by the transmission terminal 10.
The server 100 includes a server storage unit 110 and a server control unit 150.
The server storage unit 110 is a storage device such as a hard disk or a semiconductor memory element for storing programs, information, and the like necessary for the operation of the server 100. The server storage unit 110 stores information related to the screen of the Morse communication service. The server storage unit 110 includes a Morse program 120, a server conversion information storage unit 130, and a billing information storage unit 140.
The Morse program 120 is a program that drives the server Morse control unit 151 and performs processing related to Morse in the server 100.
The Morse program 120 includes a fixed sentence table 121, a Morse conversion table 122, a symbol-sound effect table 123, a partial display table 124, and an NG word table 125.

図2に示すように、定型文テーブル121は、定型文121aの「非通知」のように、よく利用されるテキストを記憶したテーブルである。
また、定型文テーブル121は、定型文テキスト121bに示す「ありがと♪」のように、テキスト「ありがと」と記号「♪」とを組み合わせた形態で記憶している。
モールス変換テーブル122は、テキスト122aと、テキスト122aに対応したモールス音情報122b及びモールス符号情報122cとを関連付けて記憶するテーブルである。モールス変換テーブル122は、テキストが欧文のタイプ(図2)と、仮名のタイプ(図10)とを有する。
記号−効果音テーブル123は、記号123aと、記号123aに対応した効果音123bとを関連付けて記憶するテーブルである。
例えば、行123cには、記号「♪」と、記号「♪」に対応した鈴の音の「チリン」という効果音を記憶している。
As shown in FIG. 2, the fixed sentence table 121 is a table that stores frequently used text such as “non-notification” of the fixed sentence 121a.
Further, the fixed phrase table 121 stores a combination of the text “thank you” and the symbol “♪” like “thank you ♪” shown in the fixed sentence text 121b.
The Morse conversion table 122 is a table that stores the text 122a, the Morse sound information 122b and the Morse code information 122c corresponding to the text 122a in association with each other. The Morse conversion table 122 has a text type (FIG. 2) and a kana type (FIG. 10).
The symbol-sound effect table 123 is a table that stores the symbol 123a and the sound effect 123b corresponding to the symbol 123a in association with each other.
For example, the row 123c stores a symbol “♪” and a sound effect “Chillin” of a bell corresponding to the symbol “♪”.

図3に示すように、一部表示テーブル124は、テキストの文字数124aと、その文字数に対応してテキストのうち表示するもの124bを記憶するテーブルである。
図2に示すように、NGワードテーブル125は、後述するモールスメールが、受信端末40のユーザに誤解を与えたり、受信端末40のユーザを中傷することがないように、これらに関連するテキスト情報を記憶するテーブルである。
これらのテーブルを利用した処理は、後述する。
As shown in FIG. 3, the partial display table 124 is a table that stores the number of characters 124 a of the text and the text 124 b to be displayed corresponding to the number of characters.
As shown in FIG. 2, the NG word table 125 includes text information related to Morse Mail, which will be described later, so that the user of the receiving terminal 40 does not misunderstand the user of the receiving terminal 40 or slander the user of the receiving terminal 40. Is a table for storing
Processing using these tables will be described later.

図1に示すように、サーバ変換情報記憶部130は、サーバモールス音記憶部131と、サーバモールス符号記憶部132と、一部表示記憶部133と、テキスト記憶部134とを備えている
サーバモールス音記憶部131は、送信端末10が送信したテキスト情報から変換したモールス音情報を記憶する記憶領域である。サーバモールス符号記憶部132は、送信端末10が送信したテキスト情報から変換したモールス音情報を記憶する記憶領域である。一部表示記憶部133は、送信端末10が送信したテキスト情報のうち一部を表示したテキスト情報を記憶する記憶領域である。テキスト記憶部134は、送信端末10が送信したテキスト情報を、そのままテキスト情報として記憶する記憶領域である。
サーバ変換情報記憶部130は、モールス音情報、モースル符号、一部表示テキスト及びテキスト情報を関連付けて、各記憶部131〜134に記憶する。
As shown in FIG. 1, the server conversion information storage unit 130 includes a server morse code storage unit 131, a server morse code storage unit 132, a partial display storage unit 133, and a text storage unit 134. The sound storage unit 131 is a storage area for storing Morse sound information converted from text information transmitted by the transmission terminal 10. The server Morse code storage unit 132 is a storage area for storing Morse sound information converted from text information transmitted by the transmission terminal 10. The partial display storage unit 133 is a storage area for storing text information that displays a part of the text information transmitted by the transmission terminal 10. The text storage unit 134 is a storage area for storing text information transmitted by the transmission terminal 10 as text information.
The server conversion information storage unit 130 stores the Morse sound information, the Mosul code, the partial display text, and the text information in the storage units 131 to 134 in association with each other.

なお、サーバ変換情報記憶部130は、これらの情報を記憶する場合に、例えばテキスト情報毎に識別番号等を付して記憶する。これによって、サーバ変換情報記憶部130は、例えば複数の送信端末から複数のテキスト情報が送信されても、どのテキスト情報に基づいて記憶した情報なのかを識別可能に記憶することができる。
課金情報記憶部140は、このモールス信号通信システム1のサービスにおける、送信ユーザ、受信端末40のユーザの課金情報を記憶する記憶領域である。
The server conversion information storage unit 130 stores, for example, an identification number for each piece of text information when storing such information. As a result, the server conversion information storage unit 130 can store the text information based on which information is identifiable even when a plurality of text information is transmitted from a plurality of transmission terminals, for example.
The billing information storage unit 140 is a storage area for storing billing information of the transmitting user and the user of the receiving terminal 40 in the service of the Morse code communication system 1.

サーバ制御部150は、サーバ100を統括的に制御するための制御部であり、例えば、CPU等から構成される。サーバ制御部150は、サーバ記憶部110に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、前述したハードウェアと協働し、本発明に係る各種機能を実現している。サーバ制御部150は、サーバモールス制御部151(モールス変換部)と、サーバ課金制御部152と、サーバ通信部153と、必要に応じてこれら各制御部の間で情報を伝達するためのバスラインとを備えている。   The server control unit 150 is a control unit for comprehensively controlling the server 100, and includes, for example, a CPU. The server control unit 150 implements various functions according to the present invention in cooperation with the hardware described above by appropriately reading and executing various programs stored in the server storage unit 110. The server control unit 150 includes a server Morse control unit 151 (Morse conversion unit), a server billing control unit 152, a server communication unit 153, and a bus line for transmitting information between these control units as necessary. And.

サーバモールス制御部151は、サーバ100において、モールスに関連する処理をする制御部である。サーバモールス制御部151は、テキスト情報を、モールス音情報及びモールス符号情報に変換したりする。
サーバ課金制御部152は、このモールス信号通信システム1のサービスにおける、送信ユーザ、受信端末40のユーザに課金処理をする制御部である。
サーバ通信部153は、通信回路(図示せず)等を制御することによって、通信網2を介して、送信端末10、受信端末40との間で情報の送受信をする制御部である。
The server Morse control unit 151 is a control unit that performs processes related to Morse in the server 100. The server Morse control unit 151 converts text information into Morse sound information and Morse code information.
The server charging control unit 152 is a control unit that performs charging processing for the transmitting user and the receiving terminal 40 user in the service of the Morse code communication system 1.
The server communication unit 153 is a control unit that transmits and receives information to and from the transmission terminal 10 and the reception terminal 40 via the communication network 2 by controlling a communication circuit (not shown) and the like.

次に、モールス信号通信システム1の各処理について説明する。
(モールスメール作成処理(送信端末10及びサーバ100間の処理))
図4は、第1実施形態のモールスメール作成処理を示すフローチャートである。
図5は、第1実施形態の送信端末表示部12の画面推移を説明する図である。
図6は、第1実施形態のテキスト情報入力と、それに応じて作成される各ファイルとを説明する図である。
最初に、ステップS(以下、単に「S」という)1において、送信ユーザの送信端末操作部11の操作(例えば、サーバ100のURLの直接入力、アドレス記憶部25からサーバ100のURLの読み出し、送信端末表示部12にされたリンクの選択等)に基づいて、送信端末制御部30は、サーバ100に対して、このモールス通信サービスのコンテンツのトップ画面160(図5参照)を表示するように要求する。
S2において、サーバモールス制御部151は、送信端末10からの要求に応じて、トップ画面160を表示するための情報を、送信端末10に送信する。
S3において、送信端末制御部30は、サーバ100が送信した情報に基づいて、トップ画面160を送信端末表示部12に表示する。
Next, each process of the Morse code communication system 1 will be described.
(Morse mail creation process (process between sending terminal 10 and server 100))
FIG. 4 is a flowchart illustrating Morse mail creation processing according to the first embodiment.
FIG. 5 is a diagram illustrating screen transition of the transmission terminal display unit 12 according to the first embodiment.
FIG. 6 is a diagram for explaining text information input according to the first embodiment and each file created accordingly.
First, in step S (hereinafter simply referred to as “S”) 1, the transmission user operates the transmission terminal operation unit 11 (for example, directly inputs the URL of the server 100, reads the URL of the server 100 from the address storage unit 25, The transmission terminal control unit 30 displays the top screen 160 (see FIG. 5) of the content of the Morse communication service on the server 100 based on the selection of the link displayed on the transmission terminal display unit 12). Request.
In S <b> 2, the server Morse control unit 151 transmits information for displaying the top screen 160 to the transmission terminal 10 in response to a request from the transmission terminal 10.
In S <b> 3, the transmission terminal control unit 30 displays the top screen 160 on the transmission terminal display unit 12 based on the information transmitted by the server 100.

図5に示すように、これらの処理によって、サーバモールス制御部151は、リンク160a,160bと、メッセージ入力領域160cと、変換ボタン160dとを有するトップ画面160を、送信端末表示部12に表示する。
リンク160aは、「モールス信号とは」という表示に、モールス信号の説明をする説明画面161を表示するためのタグが埋め込まれている。説明画面161の情報は、サーバ記憶部110に記憶されている。
送信ユーザは、モールス信号の説明画面161を表示したい場合には、送信端末操作部11を操作してリンク160aを選択すればよい。これに応じて、送信端末制御部30は、サーバ100に説明画面161の情報を要求し、説明画面161を送信端末表示部12に表示する。
As shown in FIG. 5, by these processes, the server Morse control unit 151 displays a top screen 160 having links 160a and 160b, a message input area 160c, and a conversion button 160d on the transmission terminal display unit 12. .
In the link 160a, a tag for displaying an explanation screen 161 for explaining the Morse code is embedded in the display “What is Morse signal?”. Information on the explanation screen 161 is stored in the server storage unit 110.
When the transmission user wants to display the Morse code explanation screen 161, the transmission user may operate the transmission terminal operation unit 11 and select the link 160a. In response to this, the transmission terminal control unit 30 requests information on the explanation screen 161 from the server 100 and displays the explanation screen 161 on the transmission terminal display unit 12.

同様に、リンク160bは、「定型文はコチラ」という表示に、定型文画面162を表示するためのタグが埋め込まれ、送信端末操作部11を操作して選択されると、定型文画面162を生成して送信端末表示部12に表示する。   Similarly, when the tag for displaying the fixed sentence screen 162 is embedded in the display of “the fixed sentence is here” and the link 160b is selected by operating the transmission terminal operation unit 11, the fixed sentence screen 162 is displayed. Generated and displayed on the transmission terminal display unit 12.

メッセージ入力領域160cは、送信ユーザが受信端末40のユーザに向けた、最大12文字のテキストを入力する領域である。送信ユーザは、メッセージ入力領域160cに、定型文画面162を利用してメッセージを入力してもよいし、送信端末キー入力部11bを操作して、任意のテキスト情報(記号を含む)を入力してもよい。   The message input area 160c is an area in which the sending user inputs text of up to 12 characters directed to the user of the receiving terminal 40. The transmission user may input a message in the message input area 160c using the fixed phrase screen 162, or input arbitrary text information (including symbols) by operating the transmission terminal key input unit 11b. May be.

図4に戻り、S4において、送信ユーザによってテキスト情報が入力され、変換ボタン160dが選択されると、送信端末モールス制御部31は、入力されたテキスト情報の変換を、サーバ100に要求する。   Returning to FIG. 4, when text information is input by the transmitting user and the conversion button 160d is selected in S4, the transmitting terminal Morse control unit 31 requests the server 100 to convert the input text information.

S5において、サーバ課金制御部152は、送信端末10からテキスト情報の変換の要求を受け付けると、課金情報記憶部140の情報を参照して、送信ユーザがこのサービスに入会済みか否かを判定する。サーバ課金制御部152は、この判定を、ユーザを識別する識別番号等を記憶しているか否かを判定することによって行う。サーバ課金制御部152は、入会済みであると判定した場合には(S5:YES)、S6に進み、一方、入会済みではないと判定した場合には(S5:NO)、S5aに進む。
S5aにおいて、サーバモールス制御部151は、入会画面163(図5参照)の情報を送信端末10に送信する。
In S5, when the server billing control unit 152 accepts a text information conversion request from the transmission terminal 10, the server billing control unit 152 refers to the information in the billing information storage unit 140 to determine whether or not the transmission user has joined this service. . The server billing control unit 152 makes this determination by determining whether or not an identification number for identifying the user is stored. If the server billing control unit 152 determines that it has been joined (S5: YES), it proceeds to S6. On the other hand, if it is determined that it has not been joined (S5: NO), it proceeds to S5a.
In S <b> 5 a, the server Morse control unit 151 transmits information on the membership screen 163 (see FIG. 5) to the transmission terminal 10.

S5bにおいて、送信端末モールス制御部31は、入会画面163の情報をサーバ100から受信したか否かを判定する。送信端末モールス制御部31は、入会画面163の情報を受信したと判定した場合には(S5b:YES)、S5cに進み、一方、入会画面163の情報を受信していないと判定した場合には(S5b:NO)、S5cに進む。   In S <b> 5 b, the transmission terminal Morse control unit 31 determines whether information on the membership screen 163 has been received from the server 100. If the transmission terminal Morse control unit 31 determines that the information on the enrollment screen 163 has been received (S5b: YES), the process proceeds to S5c. On the other hand, if it is determined that the information on the enrollment screen 163 has not been received, (S5b: NO), the process proceeds to S5c.

S5cにおいて、送信端末モールス制御部31は、入会画面163を送信端末表示部12に表示する。送信端末モールス制御部31は、送信ユーザが入会を希望するための操作をすると、その入会希望情報をサーバ100に送信する。サーバ100が入会希望情報を受信すると、サーバ課金制御部152は、送信ユーザに課金するための課金処理を行う。
この課金処理は、送信ユーザに課金できるものであれば、どのような方法であってもよい。例えば、送信端末10及びサーバ100間の通信により、通信網2上でクレジット会社のクレジットカードを利用して課金する方法、送信ユーザの住所を登録して後日請求書を送付して課金する方法等である。
なお、送信ユーザが入会しない場合には、送信端末モールス制御部31は、処理を終了したりトップ画面160を表示するが、説明を省略する。
In S <b> 5 c, the transmission terminal Morse control unit 31 displays the membership screen 163 on the transmission terminal display unit 12. When the transmission user performs an operation for requesting membership, the transmission terminal Morse control unit 31 transmits the membership request information to the server 100. When the server 100 receives the membership request information, the server charging control unit 152 performs a charging process for charging the transmitting user.
This charging process may be any method as long as it can charge the transmitting user. For example, a method of charging using a credit card of a credit company on the communication network 2 by communication between the transmitting terminal 10 and the server 100, a method of registering the address of the transmitting user and sending a bill at a later date, etc. It is.
When the transmission user does not join, the transmission terminal Morse control unit 31 ends the process or displays the top screen 160, but the description is omitted.

S5dにおいて、サーバモールス制御部151は、送信端末10との課金処理に関する通信に基づいて、送信ユーザが入会をしたか否かを判定する。サーバモールス制御部151は、送信ユーザが入会をしたと判定した場合には(S5d:YES)、S5eに進み、一方、送信ユーザが入会をしていないと判定した場合には(S5d:NO)、S13に進んで処理を終了する。
S5eにおいて、サーバ課金制御部152は、送信ユーザに課金し送信ユーザがこのサービスに入会した旨の情報を、課金情報記憶部140に記憶する。サーバ課金制御部152は、この記憶処理として、例えば、送信ユーザを識別する識別番号や、送信端末10に割り当てられた端末番号等を記憶する。
In S <b> 5 d, the server Morse control unit 151 determines whether or not the transmission user has become a member based on communication related to the charging process with the transmission terminal 10. When the server Morse control unit 151 determines that the transmitting user has joined (S5d: YES), the server Morse control unit 151 proceeds to S5e, whereas when it determines that the transmitting user has not joined (S5d: NO). , The process proceeds to S13 and the process ends.
In S <b> 5 e, the server billing control unit 152 charges the sending user and stores in the billing information storage unit 140 information that the sending user has joined this service. For example, the server billing control unit 152 stores an identification number for identifying the transmission user, a terminal number assigned to the transmission terminal 10, and the like as the storage process.

S6において、サーバモールス制御部151は、ダウンロード画面164(図5参照)の情報を送信端末10に送信する。
S7において、送信端末モールス制御部31は、サーバモールス制御部151が送信したダウンロード画面164の情報に基づいて、ダウンロード画面164を送信端末表示部12に表示する。
In S <b> 6, the server Morse control unit 151 transmits information on the download screen 164 (see FIG. 5) to the transmission terminal 10.
In S <b> 7, the transmission terminal morse control unit 31 displays the download screen 164 on the transmission terminal display unit 12 based on the information on the download screen 164 transmitted by the server morse control unit 151.

図5に示すように、ダウンロード画面164は、入力したテキスト情報164aと、「ダウンロード」ボタン164bと、「やり直す」ボタン164cと、「送信」ボタン164dとが表示されている。
「ダウンロード」ボタン164bは、テキスト情報164aから変換したモールス音情報及びモールス符号情報を、サーバ100から送信端末10にダウンロードするように要求するタグが埋め込まれたボタンである。「ダウンロード」ボタン164bが選択された場合の処理は、後述するダウンロード処理で説明する。
「やり直す」ボタン164cは、テキスト情報の入力のやり直しを要求するタグが埋め込まれたボタンである。
「送信」ボタン164dは、モールスメール166を送信端末10に送信するように要求するタグが埋め込まれたボタンである。
As shown in FIG. 5, the download screen 164 displays input text information 164a, a “download” button 164b, a “redo” button 164c, and a “send” button 164d.
The “download” button 164b is a button in which a tag requesting to download the Morse sound information and the Morse code information converted from the text information 164a from the server 100 to the transmission terminal 10 is embedded. Processing when the “download” button 164b is selected will be described in download processing described later.
The “redo” button 164c is a button in which a tag for requesting re-inputting text information is embedded.
The “send” button 164d is a button in which a tag requesting to send the Morse mail 166 to the transmission terminal 10 is embedded.

図4に戻り、S8において、送信端末モールス制御部31は、「送信」ボタン164dが選択されたか否かを判定する。送信端末モールス制御部31は、「送信」ボタン164dが選択されたと判定した場合には(S8:YES)、S9に進み、一方、「送信」ボタン164dが選択されていないと判定した場合(ここでは、「やり直す」ボタン164cが選択された場合を説明する)には(S8:NO)、S3からの処理を繰り返す。
S9において、送信端末モールス制御部31は、入力されたテキスト情報をサーバ100に送信し、また、モールスメール166の送信をサーバ100に要求する。
Returning to FIG. 4, in S8, the transmission terminal Morse control unit 31 determines whether or not the “transmission” button 164d is selected. If the transmission terminal Morse control unit 31 determines that the “transmission” button 164d is selected (S8: YES), the process proceeds to S9. On the other hand, if the transmission terminal Morse control unit 31 determines that the “transmission” button 164d is not selected (here) Then, to explain the case where the “redo” button 164c is selected (S8: NO), the processing from S3 is repeated.
In S <b> 9, the transmission terminal Morse control unit 31 transmits the input text information to the server 100 and requests the server 100 to transmit the Morse mail 166.

S10において、サーバモールス制御部151は、送信端末10が送信したテキスト情報を受信すると、そのテキスト情報に基づいて、以下の処理を行う。
(1)NGワードテーブル125を参照して、送信端末10が送信したテキスト情報に、NGワードが含まれていないことを確認する。NGワードが含まれていた場合、処理を終了する(説明は省略する)。
(2)送信端末モールス制御部31が送信したテキスト情報を、モールス変換テーブル122(図2、図10参照)に従ってモールス音情報に変換して、モールス音情報に関するファイルであるモールス音ファイルの形態にしてサーバモールス音記憶部131に記憶する。テキスト情報に記号が含まれている場合には、記号−効果音テーブル123を参照して、変換したモールス音情報の後に、効果音を加えたモールス音ファイルを作成して記憶する。
In S10, when receiving the text information transmitted from the transmission terminal 10, the server Morse control unit 151 performs the following processing based on the text information.
(1) With reference to the NG word table 125, it is confirmed that the text information transmitted by the transmission terminal 10 does not include an NG word. If an NG word is included, the process ends (the description is omitted).
(2) The text information transmitted by the transmitting terminal Morse control unit 31 is converted into Morse sound information according to the Morse conversion table 122 (see FIG. 2 and FIG. 10) to form a Morse sound file which is a file related to Morse sound information. And stored in the server Morse sound storage unit 131. When the text information includes a symbol, the symbol-sound effect table 123 is referred to, and a Morse sound file to which a sound effect is added after the converted Morse sound information is created and stored.

(3)送信端末モールス制御部31が送信したテキスト情報を、モールス変換テーブル122(図2参照)に従ってモールス符号情報に変換して、モールス符号情報に関するファイルであるモールス符号ファイルの形態にしてサーバモールス符号記憶部132に記憶する。
(4)送信端末モールス制御部31が送信したテキスト情報を、一部表示テーブル124(図3参照)に従って一部表示テキストを作成し、一部表示テキストに関するファイルである一部表示テキストファイルの形態にして一部表示記憶部133に記憶する。
(5)送信端末モールス制御部31が送信したテキスト情報を、変換等の処理をせずにそのままファイルしたテキストファイルの形態にしてテキスト記憶部134に記憶する。
(3) The text information transmitted by the transmission terminal Morse control unit 31 is converted into Morse code information according to the Morse conversion table 122 (see FIG. 2), and converted into Morse code file which is a file related to Morse code information. Store in the code storage unit 132.
(4) Form of a partial display text file that is a file related to the partial display text by creating a partial display text from the text information transmitted by the transmission terminal Morse control unit 31 according to the partial display table 124 (see FIG. 3). And stored in the partial display storage unit 133.
(5) The text information transmitted by the transmission terminal Morse control unit 31 is stored in the text storage unit 134 in the form of a text file filed as it is without performing processing such as conversion.

図6は、例えば、テキスト情報164aして「LOVE」が送信端末10に入力され、サーバ100が各ファイルを作成する例である。
この例では、サーバモールス制御部151は、NGワードテーブル125を参照して、テキスト情報「LOVE」にNGワードが含まれていないことを確認すると、テキスト情報「LOVE」に対応したモールス音ファイル131a及びモールス符号ファイル132aを作成して記憶する。なお、図中モールス音ファイル131aは、「トンツートン・・・・・・トン」と示しているが、これは、テキスト情報ではなく、このように音声出力するための情報を表す。
その後、サーバモールス制御部151は、一部表示テーブル124に従って、4文字からなるテキスト情報「LOVE」の最初のテキスト「L」のみを表示するような一部表示テキスト133aを作成して記憶する。
そして、サーバモールス制御部151は、テキスト情報「LOVE」をそのままの保存するテキストファイル134aを記憶する。
FIG. 6 shows an example in which “LOVE” is input as text information 164a to the transmission terminal 10, and the server 100 creates each file.
In this example, when the server Morse control unit 151 refers to the NG word table 125 and confirms that the text information “LOVE” does not include an NG word, the Morse sound file 131a corresponding to the text information “LOVE” is used. The Morse code file 132a is created and stored. In the figure, the Morse sound file 131a is indicated as “ton-two-ton... Ton”, but this represents not the text information but information for voice output in this way.
Thereafter, the server Morse control unit 151 creates and stores a partial display text 133a that displays only the first text “L” of the text information “LOVE” consisting of four characters according to the partial display table 124.
Then, the server Morse control unit 151 stores a text file 134a that stores the text information “LOVE” as it is.

図4に戻り、S11において、サーバモールス制御部151は、モールスメール166を送信したことを連絡するメール確認画面165(図5参照)の情報を送信端末10に送信し、S12に進む。
S12において、図5に示すように、サーバモールス制御部151は、モールスメール166を作成し、送信端末10のメールアドレスに送信することによって、送信端末10に送信すると、サーバ100側のモールスメール作成処理を終了する(S13)。
このS12の処理において、サーバモールス制御部151は、モールスメール166として、ダウンロード選択画面170(図8参照)を表示するためのタグを埋め込んだリンク166aを貼った電子メールを作成する。
Returning to FIG. 4, in S <b> 11, the server morse control unit 151 transmits information on the mail confirmation screen 165 (see FIG. 5) to notify that the Morse mail 166 has been transmitted to the transmission terminal 10, and proceeds to S <b> 12.
In S12, as shown in FIG. 5, the server Morse control unit 151 creates the Morse mail 166 and sends it to the mail address of the sending terminal 10, thereby sending the Morse mail on the server 100 side. The process ends (S13).
In the process of S12, the server morse control unit 151 creates an e-mail with a link 166a embedded with a tag for displaying the download selection screen 170 (see FIG. 8) as the morse mail 166.

後述するように、このリンク166aには、受信端末40がダウンロード選択画面170(図8参照)を表示するためのタグ(出力表示情報)が埋め込まれている。
ダウンロード選択画面170(図8参照)は、モールス音情報の出力(モールス信号情報出力)をするかを選択できる「再生」ボタン170d(モールス信号情報出力表示)と、テキスト情報の出力(テキスト情報出力)及びモールス符号情報の出力(モールス符号情報出力)をするかを選択できるリンク170b(モールス符号情報出力表示、テキスト情報出力表示)とが含まれる。
すなわち、サーバモールス制御部151は、サーバ100に記憶しているモールス音情報を出力するか、テキスト情報及びモールス符号情報を出力するかを、受信端末40が選択できるダウンロード選択画面170を表示するためのタグを有するモールスメール166を作成して、送信端末10に送信するわけである。
As will be described later, a tag (output display information) for the reception terminal 40 to display the download selection screen 170 (see FIG. 8) is embedded in the link 166a.
The download selection screen 170 (see FIG. 8) includes a “play” button 170d (Morse signal information output display) for selecting whether to output Morse sound information (Morse signal information output) and text information output (text information output). ) And Morse code information output (Morse code information output) link 170b (Morse code information output display, text information output display) can be selected.
That is, the server Morse control unit 151 displays the download selection screen 170 that allows the receiving terminal 40 to select whether to output the Morse sound information stored in the server 100 or to output the text information and the Morse code information. The Morse mail 166 having the tag is created and transmitted to the transmission terminal 10.

S14において、送信端末モールス制御部31は、サーバ100が送信したメール確認画面165を受信する。送信端末モールス制御部31は、「OK」ボタン165aが選択されると、S15に進んで、サーバ100が送信したモールスメール166を受信して、送信端末表示部12に表示する。
S16において、送信端末モールス制御部31は、送信ユーザの送信端末操作部11の操作に応じて、受信端末40のメールアドレスに、このモールスメール166を転送すると、送信端末10側のモールスメール作成処理を終了する(S17)。
In S <b> 14, the transmission terminal Morse control unit 31 receives the mail confirmation screen 165 transmitted by the server 100. When the “OK” button 165a is selected, the transmission terminal Morse control unit 31 proceeds to S15, receives the Morse mail 166 transmitted by the server 100, and displays it on the transmission terminal display unit 12.
In S16, the transmission terminal Morse control unit 31 transfers the Morse mail 166 to the mail address of the reception terminal 40 in accordance with the operation of the transmission terminal operation unit 11 of the transmission user. Is finished (S17).

なお、モールス信号通信システム1は、ダウンロード選択画面170に関する情報を、受信端末40に送信するために、送信端末10から受信端末40への電子メールを利用している。このため、送信ユーザは、モールスメール166を転送する場合に(S16)、送信端末操作部11を操作して、送信ユーザにテキスト情報166b(図5の例では「ずっとずっとずっと!」)を、モールスメール166に加えることができる。このテキスト情報166bは、モールス信号には変換されない。   The Morse code communication system 1 uses an e-mail from the transmission terminal 10 to the reception terminal 40 in order to transmit information regarding the download selection screen 170 to the reception terminal 40. For this reason, when the sending user transfers the Morse mail 166 (S16), the sending user operates the sending terminal operation unit 11 to send the text information 166b to the sending user (in the example of FIG. 5, "much much more!") Can be added to Morse Mail 166. This text information 166b is not converted into a Morse code signal.

モールス信号通信システム1は、このモールスメール作成処理によって、以下の効果を奏することができる。
(1)サーバ100は、送信端末10に入力されたテキスト情報を、モールス音情報及びモールス符号情報に変換して記憶することができる。また、サーバ100は、記憶したモールス音情報の出力、モールス符号情報及びテキスト情報の出力を、受信端末40が選択できるようにするモールスメール166を作成して、送信端末10に送信することができる。
The Morse code communication system 1 can achieve the following effects by this Morse mail creation process.
(1) The server 100 can convert and store the text information input to the transmission terminal 10 into Morse sound information and Morse code information. Further, the server 100 can create the Morse mail 166 that allows the receiving terminal 40 to select the output of the stored Morse sound information, the Morse code information, and the text information, and can transmit the Morse mail 166 to the transmitting terminal 10. .

(2)送信ユーザは、モールスメール166を転送する場合に、モールスメール166にテキスト情報166bを入力して加えることができる。ここで、送信ユーザは、モールス音情報を解読するためのヒント等を入力することができる。これにより、モールス信号通信システム1は、ユーザの遊び心をくすぐり、モールスを利用した暗号解読ゲームのようにして利用できるシステムを提供することができる。
(3)送信ユーザは、電子メールや通話ではストレートに表現しにくい内容(テキスト情報)等をモールス信号に変換して、受信端末のユーザに伝えることができる。
(2) When transferring the Morse mail 166, the transmission user can input and add the text information 166b to the Morse mail 166. Here, the transmission user can input a hint or the like for decoding the Morse sound information. Thereby, the Morse code communication system 1 can provide a system that can be used like a decryption game using Morse by tickling the playfulness of the user.
(3) The transmitting user can convert content (text information) that is difficult to express straightly into an e-mail or a call into a Morse code and transmit it to the user of the receiving terminal.

なお、本実施形態では、サーバ100がモールスメール166を一旦送信端末10に送信し、送信端末10が受信端末40に転送する例を説明したが、これに限定されない。例えば、サーバ100は、送信端末10からの要求に応じて、モールスメール166を受信端末40に直接送信してもよい。この場合、WEBブラウザを通じてサーバ内の情報にアクセスするWEBメールを利用するのが適している。
これによって、送信ユーザは、サーバ100にアクセスすることによって、テキスト情報の入力から受信端末40にモールスメール166を送信するまでの作業をすることができる。
In the present embodiment, an example in which the server 100 once transmits the Morse mail 166 to the transmission terminal 10 and the transmission terminal 10 transfers it to the reception terminal 40 has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the server 100 may directly transmit the Morse mail 166 to the receiving terminal 40 in response to a request from the transmitting terminal 10. In this case, it is suitable to use WEB mail that accesses information in the server through a WEB browser.
Thereby, the transmitting user can perform operations from the input of text information to the transmission of the Morse mail 166 to the receiving terminal 40 by accessing the server 100.

(モールス信号出力処理(受信端末40及びサーバ100間の処理))
図7は、第1実施形態のモールス信号出力処理を示すフローチャートである。
図8は、第1実施形態の受信端末表示部42の画面推移を説明する図である。
S21において、受信端末モールス制御部61は、モールスメール166を受信すると、モールスメール166を受信端末表示部42に表示する(図8参照)。
S22において、受信端末40のユーザ(以下「受信ユーザ」という)によって受信端末操作部41が操作され、リンク166aが選択されると、受信端末モールス制御部61は、リンク166aに埋めこまれたタグ(出力表示情報)に基づいて、サーバ100にダウンロード選択画面170を要求する。
(Morse signal output processing (processing between receiving terminal 40 and server 100))
FIG. 7 is a flowchart showing the Morse code output process of the first embodiment.
FIG. 8 is a diagram illustrating screen transition of the receiving terminal display unit 42 according to the first embodiment.
In S21, when receiving the Morse mail 166, the receiving terminal Morse control unit 61 displays the Morse mail 166 on the receiving terminal display unit 42 (see FIG. 8).
In S22, when the receiving terminal operation unit 41 is operated by the user of the receiving terminal 40 (hereinafter referred to as “receiving user”) and the link 166a is selected, the receiving terminal Morse control unit 61 includes the tag embedded in the link 166a. Based on (output display information), the server 100 is requested for a download selection screen 170.

S23において、サーバモールス制御部151は、受信端末40の要求に応じて、ダウンロード選択画面170に関する情報を、受信端末40に送信する。
図8に示すように、ダウンロード選択画面170に関する情報には、リンク170a,170bと、一部表示テキスト133aと、「再生」ボタン170dとを表示するための情報が含まれている。
リンク170aは、解読のヒント画面171を表示するためのタグが埋め込まれている。
リンク170bは、解読表示画面173を表示するためのタグが埋め込まれている。
一部表示テキスト133aは、一部表示記憶部133から読み出されて表示されている。
「再生」ボタン170dは、サーバ100に対して、モールス音情報の出力(モールス音情報出力)を要求するモールス音情報出力タグ(モールス信号情報出力タグ)が埋め込まれている。例えば、このモールス音情報出力タグには、サーバモールス音記憶部131のURLの情報等が含まれている。
In S <b> 23, the server Morse control unit 151 transmits information related to the download selection screen 170 to the receiving terminal 40 in response to a request from the receiving terminal 40.
As shown in FIG. 8, the information related to the download selection screen 170 includes information for displaying links 170a and 170b, a partial display text 133a, and a “play” button 170d.
In the link 170a, a tag for displaying a decryption hint screen 171 is embedded.
A tag for displaying the decryption display screen 173 is embedded in the link 170b.
The partial display text 133a is read from the partial display storage unit 133 and displayed.
In the “play” button 170d, a Morse sound information output tag (Morse signal information output tag) for requesting the server 100 to output Morse sound information (Morse sound information output) is embedded. For example, the Morse sound information output tag includes URL information of the server Morse sound storage unit 131 and the like.

図7に戻り、S24において、受信端末モールス制御部61は、サーバ100が送信したダウンロード選択画面170に関する情報に基づいて、ダウンロード選択画面170を受信端末表示部42に表示する。
S25において、受信端末モールス制御部61は、受信ユーザによって受信端末操作部41が操作され「再生」ボタン170dが選択されると、モールス音情報出力タグに従って、モールス音情報の出力をサーバ100に要求する。
Returning to FIG. 7, in S <b> 24, the receiving terminal Morse control unit 61 displays the download selection screen 170 on the receiving terminal display unit 42 based on the information related to the download selection screen 170 transmitted by the server 100.
In S25, when the receiving terminal operation unit 41 is operated by the receiving user and the “play” button 170d is selected, the receiving terminal Morse control unit 61 requests the server 100 to output the Morse sound information according to the Morse sound information output tag. To do.

S26において、サーバモールス制御部151は、サーバモールス音記憶部131のモールス音ファイルを読み出して、受信端末40に送信する。
S27において、受信端末モールス制御部61は、サーバ100が送信したモールス音ファイル(図6参照)を受信すると、モールス音ファイルのモールス音情報を再生して、受信端末スピーカ43から出力する。テキスト情報に記号が含まれているときは、受信端末モールス制御部61は、モールス音情報の直後に、その記号に対応した効果音を出力する。
これまでの処理によって、モールス信号通信システム1は、送信端末10に入力されたテキスト情報を変換したモールス音情報を、受信端末スピーカ43に出力することができる。
In S <b> 26, the server Morse control unit 151 reads the Morse sound file stored in the server Morse sound storage unit 131 and transmits it to the receiving terminal 40.
In S27, when receiving the Morse sound file (see FIG. 6) transmitted by the server 100, the receiving terminal Morse control unit 61 reproduces Morse sound information of the Morse sound file and outputs it from the receiving terminal speaker 43. When the text information includes a symbol, the receiving terminal Morse control unit 61 outputs a sound effect corresponding to the symbol immediately after the Morse sound information.
Through the processing so far, the Morse code communication system 1 can output the Morse sound information obtained by converting the text information input to the transmission terminal 10 to the reception terminal speaker 43.

S28において、受信端末モールス制御部61は、受信ユーザによって受信端末操作部41が操作されリンク170aが選択されると、解読のヒント画面171の情報をサーバに要求し、S29において、サーバモールス制御部151は、解読のヒント画面171の情報を受信端末40に送信する。
S30において、受信端末モールス制御部61は、サーバ100が送信した情報に基づいて、解読のヒント画面171の情報を受信端末表示部42に表示する。
In S28, when the receiving terminal operating unit 41 is operated by the receiving user and the link 170a is selected by the receiving user, the receiving terminal Morse control unit 61 requests the server for the information on the decryption hint screen 171. In S29, the server Morse control unit 61 151 transmits the information on the decryption hint screen 171 to the receiving terminal 40.
In S <b> 30, the receiving terminal Morse control unit 61 displays the information on the decoding hint screen 171 on the receiving terminal display unit 42 based on the information transmitted by the server 100.

図8に示すように、解読のヒント画面171は、リンク171a,171bが表示されている。
リンク171aは、受信端末40での処理で説明したように、モールス信号の説明をする説明画面161を表示するためのタグが埋め込まれている。
リンク171bは、モールス変換テーブル122を参照して、モールス符号表の画面172を表示するためのタグが埋め込まれている。
リンク171a,171bが選択された場合の処理は、省略する。
As shown in FIG. 8, the decoding hint screen 171 displays links 171a and 171b.
As described in the processing at the receiving terminal 40, the link 171a is embedded with a tag for displaying an explanation screen 161 for explaining the Morse code.
The link 171b refers to the Morse conversion table 122, and a tag for displaying the Morse code table screen 172 is embedded therein.
Processing when the links 171a and 171b are selected is omitted.

図7に戻り、S31において、受信端末モールス制御部61は、受信ユーザによって受信端末操作部41が操作されリンク170aが選択されたか否かを判定する。受信端末モールス制御部61は、リンク170aが選択されたと判定した場合には(S31:YES)、S32に進み、一方、リンク170aが選択されていないと判定した場合には(S31:NO)、S22からの処理を繰り返す。
S32において、受信端末モールス制御部61は、解読表示画面173を表示するための情報を、サーバ100に要求する。
Returning to FIG. 7, in S31, the receiving terminal Morse control unit 61 determines whether or not the receiving terminal operation unit 41 is operated by the receiving user and the link 170a is selected. When it is determined that the link 170a is selected (S31: YES), the receiving terminal Morse control unit 61 proceeds to S32, and when it is determined that the link 170a is not selected (S31: NO), The processing from S22 is repeated.
In S <b> 32, the receiving terminal Morse control unit 61 requests the server 100 for information for displaying the decryption display screen 173.

S33において、受信端末40から解読表示画面173を表示するための情報を受信すると、S5と同様に、受信端末40のユーザがこのサービスに入会済みか否かを判定する。サーバ課金制御部152は、入会済みであると判定した場合には(S33:YES)、S34に進み、一方、入会済みではないと判定した場合には(S33:NO)、S33aに進む。
このS33a〜S33dの処理は、前述したS5a〜5dの処理と同様であるので、説明を省略する。
そして、サーバ課金制御部152は、受信ユーザが入会済みであると判定した場合(S33:YES)、又は、受信ユーザが入会をして(S33d:YES)このサービスに入会した旨の情報を課金情報記憶部140に記憶した後に(S33e)、S34に進む。
When the information for displaying the decryption display screen 173 is received from the receiving terminal 40 in S33, it is determined whether or not the user of the receiving terminal 40 has already joined this service, as in S5. If the server billing control unit 152 determines that it has been joined (S33: YES), it proceeds to S34. If it is determined that it has not been joined (S33: NO), it proceeds to S33a.
Since the processing of S33a to S33d is the same as the processing of S5a to 5d described above, description thereof is omitted.
Then, if the receiving user determines that the receiving user has been joined (S33: YES), or the receiving user has joined (S33d: YES), the server charging control unit 152 charges information indicating that this service has been joined. After storing in the information storage unit 140 (S33e), the process proceeds to S34.

S34において、サーバモールス制御部151は、サーバモールス符号記憶部132からモールス符号ファイルを読み出し、また、テキスト記憶部134からテキストファイルを読み出す。
S35において、サーバモールス制御部151は、解読表示画面173を表示するための情報を、受信端末40に送信し、サーバ100側のモールス信号出力処理を終了する(S36)。
図5、図6の例では、この解読表示画面173を表示するための情報には、モールス符号ファイル132aのモールス符号情報132bと、テキストファイル134aのテキスト情報134bを表示するための情報が含まれている。
In S <b> 34, the server Morse control unit 151 reads the Morse code file from the server Morse code storage unit 132 and reads the text file from the text storage unit 134.
In S35, the server Morse control unit 151 transmits information for displaying the decryption display screen 173 to the receiving terminal 40, and ends the Morse code output process on the server 100 side (S36).
In the examples of FIGS. 5 and 6, the information for displaying the decryption display screen 173 includes information for displaying the Morse code information 132b of the Morse code file 132a and the text information 134b of the text file 134a. ing.

S37において、受信端末モールス制御部61は、サーバ100が送信した解読表示画面173を表示するための情報に基づいて、解読表示画面173を受信端末表示部42に表示する。これによって、モールス信号通信システム1は、送信端末10に入力されたテキスト情報を変換したモールス符号情報132bと、テキスト情報134bそのものの情報とを、受信端末表示部42に出力することができる。その後、受信端末40側のモールス信号出力処理を終了する(S38)。
例えば、図8の受信端末表示部42の解読表示画面173は、図6で説明した送信端末10にテキスト情報「LOVE」が入力された場合における、解読表示画面173の出力例である。
In S <b> 37, the receiving terminal Morse control unit 61 displays the decoding display screen 173 on the receiving terminal display unit 42 based on the information for displaying the decoding display screen 173 transmitted by the server 100. Thereby, the Morse code communication system 1 can output the Morse code information 132b obtained by converting the text information input to the transmission terminal 10 and the information of the text information 134b itself to the reception terminal display unit 42. Thereafter, the Morse code output process on the receiving terminal 40 side is terminated (S38).
For example, the decryption display screen 173 of the receiving terminal display unit 42 in FIG. 8 is an output example of the decryption display screen 173 when the text information “LOVE” is input to the transmission terminal 10 described in FIG.

モールス信号通信システム1は、このモールス信号出力処理によって、以下の効果を奏することができる。
(1)サーバ100は、受信端末操作部41の操作に基づいて、「再生」ボタン170dが選択されると、モールス音情報を送信端末に受信端末スピーカ43に出力する(S27)。これによって、受信ユーザは、ストレートに表現しにくい内容等が表されたモールス信号を「解読する遊び」を楽しむことができる。
また、サーバ100は、受信端末操作部41の操作に基づいて、リンク170aが選択されると(S31)、モールス符号情報及びテキスト情報を受信端末表示部42に出力する(S37)。これによって、受信ユーザは、解読できない場合であっても、テキスト情報を表示し、内容を確認することができる。
(2)受信ユーザへの課金を条件に(S33、S33d)、モールス符号情報及びテキスト情報を受信端末表示部42に出力をするので(S35)、モールス音情報だけでは解読できない場合に、受信ユーザに対して課金を促すことができる。また、サーバ100は、課金前であってもモールス音情報を出力可能にするので、モールス音情報を解読した内容が正しいか否かを確認したいという受信ユーザの気持ちを駆り立てて、課金を促すことができる。
The Morse code communication system 1 can achieve the following effects by this Morse signal output process.
(1) When the “play” button 170d is selected based on the operation of the receiving terminal operation unit 41, the server 100 outputs Morse sound information to the transmitting terminal to the receiving terminal speaker 43 (S27). As a result, the receiving user can enjoy “playing to decode” Morse code that expresses content that is difficult to express straight.
Further, when the link 170a is selected based on the operation of the receiving terminal operation unit 41 (S31), the server 100 outputs the Morse code information and the text information to the receiving terminal display unit 42 (S37). Thereby, even if it is a case where a receiving user cannot decipher, text information can be displayed and the content can be confirmed.
(2) Since the Morse code information and text information are output to the receiving terminal display unit 42 on condition that the receiving user is charged (S33, S33d) (S35), Can be charged. Further, since the server 100 can output the Morse sound information even before charging, the server 100 urges the receiving user to confirm whether or not the content obtained by decoding the Morse sound information is correct, and prompts charging. Can do.

(送信端末10へのモールス信号ダウンロード処理(送信端末10及びサーバ100間の処理))
図9は、第1実施形態の送信端末10へのモールス信号ダウンロード処理を示すフローチャートである。
図10は、第1実施形態の送信端末10へのモールス信号ダウンロード処理の例を説明する図である。
図11は、第1実施形態のダウンロードしたモールス音情報の利用例を説明する図である。
なお、送信端末10へのモールス信号ダウンロード処理のS51〜S57は、モールスメール作成処理のS1〜S7の処理と同様なので、説明を省略する。また、以下の送信端末10へのモールス信号ダウンロード処理の説明及び図面において、モールスメール作成処理と同様の処理には、末尾に同一の符号を付す。
(Morse signal download processing to the transmission terminal 10 (processing between the transmission terminal 10 and the server 100))
FIG. 9 is a flowchart illustrating a Morse code download process to the transmission terminal 10 according to the first embodiment.
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a Morse code download process to the transmission terminal 10 according to the first embodiment.
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of use of downloaded Morse sound information according to the first embodiment.
Note that S51 to S57 of the Morse code download process to the transmission terminal 10 are the same as the processes of S1 to S7 of the Morse mail creation process, and thus description thereof is omitted. Further, in the description and drawings of the Morse code download process to the transmitting terminal 10 below, the same reference numerals are given to the processes similar to the Morse mail creation process.

S58において、送信端末モールス制御部31は、ダウンロードボタン164b(図5参照)が選択されたか否かを判定する。送信端末モールス制御部31は、ダウンロードボタン164bが選択されたと判定した場合には(S58:YES)、S59に進み、一方、ダウンロードボタン164bが選択されていないと判定した場合には(S58:NO)、S53からの処理を繰り返す。
S59において、送信端末モールス制御部31は、入力されたテキスト情報の情報をサーバ100に送信し、また、テキスト情報から変換したモールス音情報及びモールス符号情報のダウンロードをサーバ100に要求する。
In S58, the transmission terminal Morse control unit 31 determines whether or not the download button 164b (see FIG. 5) has been selected. When it is determined that the download button 164b is selected (S58: YES), the transmission terminal Morse control unit 31 proceeds to S59, and when it is determined that the download button 164b is not selected (S58: NO). ), The process from S53 is repeated.
In S59, the transmission terminal Morse control unit 31 transmits the input text information information to the server 100, and requests the server 100 to download Morse sound information and Morse code information converted from the text information.

S60おいて、サーバモールス制御部151は、送信端末10が送信したテキスト情報を受信すると、前述したS11の(2),(3)と同様な処理を行って、モールス音ファイル、モールス符号ファイルを作成する。テキスト情報に記号が含まれている場合には、サーバモールス制御部151は、効果音を加えたモールス音ファイルを作成する。そして、サーバモールス制御部151は、モールス音ファイル、モールス符号ファイルを、送信端末10に送信し、サーバ100側の処理を終了する(S61)。
図10は、送信端末10でテキスト情報164aとして「ミナミ」(図10(a))が入力され(S54)、サーバモールス制御部151が、モールス変換テーブル122を参照して、「ミナミ」を変換したモールス音ファイル131a、モールス符号ファイル132aを作成する例である。
In S60, when receiving the text information transmitted from the transmitting terminal 10, the server Morse control unit 151 performs the same processing as (2) and (3) of S11 described above, and converts the Morse sound file and the Morse code file. create. When the text information includes a symbol, the server Morse control unit 151 creates a Morse sound file to which sound effects are added. Then, the server Morse control unit 151 transmits the Morse sound file and the Morse code file to the transmission terminal 10, and ends the process on the server 100 side (S61).
In FIG. 10, “minami” (FIG. 10A) is input as text information 164 a at the transmission terminal 10 (S 54), and the server morse control unit 151 refers to the morse conversion table 122 to convert “minami”. This is an example of creating the Morse sound file 131a and the Morse code file 132a.

S62において、送信端末モールス制御部31は、サーバ100が送信したモールス音ファイル、モールス符号ファイルを受信すると、モールス音ファイルをモールス音記憶部22に記憶し、モールス符号ファイルをモールス符号記憶部23に記憶する。送信端末モールス制御部31は、これらのファイルを相互に関連付けて記憶して、送信端末10側の処理を終了する(S63)。   In S62, when receiving the Morse sound file and the Morse code file transmitted by the server 100, the transmission terminal Morse control unit 31 stores the Morse sound file in the Morse sound storage unit 22, and stores the Morse code file in the Morse code storage unit 23. Remember. The transmission terminal Morse control unit 31 stores these files in association with each other, and ends the processing on the transmission terminal 10 side (S63).

図11(a)は、例えば、送信端末モールス制御部31が。前述したモールス音ファイル131aを、そのファイル名を入力したテキスト情報「ミナミ」として記憶した例である。この場面では、他のファイルの一覧表示なかに、ファイル名「ミナミ」が含まれた状態で、送信端末表示部12に表示されている。
図11(b)に示すように、例えば、送信ユーザは、他の携帯電話機のユーザの名前「ミナミ」をモールス音情報に変換したモールス音ファイル131aを、他の携帯電話機の電話番号やメールアドレスと関連付けて記憶しておくことができる。これによって、送信端末10は、他の携帯電話機からの電話や電子メールを着信したときに、モールス音ファイル131aを読み出して、他の携帯電話機からの着信音として「ミナミ」に対応したモールス音情報を出力することができる。
また、送信端末10は、モールス符号ファイル132aについても同様に記憶すれば、他の携帯電話機から着信したときに、モールス符号ファイル132aを読み出してモールス符号情報を送信端末表示部12に出力することができる。
FIG. 11A shows, for example, the transmission terminal Morse control unit 31. This is an example in which the Morse sound file 131a described above is stored as text information “minami” with the file name input. In this scene, the file name “MINAMI” is included in the list display of other files, and is displayed on the transmission terminal display unit 12.
As shown in FIG. 11 (b), for example, the transmitting user converts the Morse sound file 131a obtained by converting the user's name “Minami” of another mobile phone into Morse sound information, and the phone number or mail address of the other mobile phone. Can be stored in association with each other. As a result, the sending terminal 10 reads the Morse sound file 131a when receiving a call or e-mail from another mobile phone, and Morse sound information corresponding to “Minami” as a ring tone from the other mobile phone. Can be output.
Further, if the transmission terminal 10 stores the Morse code file 132a in the same manner, the Morse code file 132a can be read and the Morse code information can be output to the transmission terminal display unit 12 when an incoming call is received from another mobile phone. it can.

以上説明したように、モールス信号通信システム1は、送信端末10が入力したテキスト情報をモールス信号に変換して、受信端末40の操作に基づいて、受信端末40に出力できるシステムを構築することができる。
また、モールス信号通信システム1は、暗号として普及しているモールスを利用するので、特殊な知識やルールが必要なく、誰でも気軽に楽しむことができる。
As described above, the Morse code communication system 1 can construct a system capable of converting text information input by the transmission terminal 10 into a Morse signal and outputting it to the reception terminal 40 based on the operation of the reception terminal 40. it can.
In addition, since the Morse code communication system 1 uses Morse that is widely used as encryption, no special knowledge or rules are required, and anyone can enjoy it easily.

(第2実施形態)
次に、本発明を適用したモールス信号通信システムの第2実施形態について説明する。
第2実施形態のモールス信号通信システム201は、サーバを介さずに、送信端末210及び受信端末240間の処理によって、モールス信号通信システム1と同様な処理をできるようにしたものである。
なお、以下の説明及び図面において、前述した第1実施形態と同様の機能、処理を果たす部分には、同一の符号又は末尾に同一の符号を付して、重複する説明を適宜省略する。
図12は、本実施形態のモールス信号通信システム201のブロック図である。
モールス信号通信システム201は、送信端末210と、受信端末240とを備えている。送信端末210及び受信端末240は、通信網202を介して接続されており、情報伝達が可能である。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the Morse code communication system to which the present invention is applied will be described.
The Morse code communication system 201 of the second embodiment is configured such that processing similar to the Morse code communication system 1 can be performed by processing between the transmission terminal 210 and the reception terminal 240 without using a server.
Note that, in the following description and drawings, parts that perform the same functions and processes as those of the first embodiment described above are given the same reference numerals or the same reference numerals at the end, and redundant descriptions are omitted as appropriate.
FIG. 12 is a block diagram of the Morse code communication system 201 of this embodiment.
The Morse code communication system 201 includes a transmission terminal 210 and a reception terminal 240. The transmission terminal 210 and the reception terminal 240 are connected via the communication network 202 and can transmit information.

送信端末210は、送信端末記憶部220にモールスメールプログラム221を備えている。
モールスメールプログラム221は、送信端末モールス制御部231(モールス変換部)を駆動し、送信端末210において、モールスメールに関連する処理をするプログラムである。
送信端末モールス制御部231は、送信端末210において、モールスメールに関連する処理をする制御部である。
The transmission terminal 210 includes a Morse mail program 221 in the transmission terminal storage unit 220.
The Morse mail program 221 is a program that drives the transmission terminal Morse control unit 231 (Morse conversion unit) and performs processing related to Morse mail in the transmission terminal 210.
The transmission terminal Morse control unit 231 is a control unit that performs processing related to Morse mail in the transmission terminal 210.

図13は、第2実施形態のモールスメールの送受信の処理を示すフローチャートである。
図14は、第2実施形態のモールスメール266を説明する図である。
図13に示すように、S201において、送信端末モールス制御部231は、送信ユーザによる送信端末操作部211の操作に応じて、モールスメールを作成するためのプログラムを起動させて、テキスト情報入力画面(図示せず)を、送信端末表示部212に表示する。
S202において、送信端末モールス制御部231は、送信ユーザによる送信端末操作部211の操作に応じて、テキスト情報の入力を受け付ける。
S203において、送信端末モールス制御部231は、送信ユーザの送信端末操作部211によって、送信端末表示部212に表示された変換ボタン(図示せず)が選択されると、S204に進む。
S204において、送信端末モールス制御部231は、モールスメールプログラム221に含まれるモールス変換テーブル(図2、図10参照)を参照して、入力されたテキスト情報をモールス音情報及びモールス符号情報に変換して、モールス音ファイル及びモールス符号ファイルをそれぞれ作成する。また、送信端末モールス制御部231は、入力されたテキスト情報のテキストファイルを作成する。
S205において、送信端末モールス制御部231は、送信可能な形態のモールスメールを作成する。
FIG. 13 is a flowchart illustrating Morse mail transmission / reception processing according to the second embodiment.
FIG. 14 is a diagram illustrating the Morse mail 266 of the second embodiment.
As shown in FIG. 13, in S201, the transmission terminal Morse control unit 231 activates a program for creating Morse mail in response to an operation of the transmission terminal operation unit 211 by the transmission user, and a text information input screen ( (Not shown) is displayed on the transmission terminal display unit 212.
In S202, the transmission terminal Morse control unit 231 accepts input of text information in response to an operation of the transmission terminal operation unit 211 by the transmission user.
In S203, when the conversion button (not shown) displayed on the transmission terminal display unit 212 is selected by the transmission terminal operation unit 211 of the transmission user, the transmission terminal Morse control unit 231 proceeds to S204.
In S204, the transmission terminal Morse control unit 231 refers to the Morse conversion table (see FIGS. 2 and 10) included in the Morse mail program 221 and converts the input text information into Morse sound information and Morse code information. Then, a Morse sound file and a Morse code file are respectively created. In addition, the transmission terminal Morse control unit 231 creates a text file of the input text information.
In S205, the transmission terminal Morse control unit 231 creates a Morse mail in a form that can be transmitted.

図14に示すように、モールスメール266について、テキスト情報として「LOVE」が入力された場合に作成される場合を例に説明する
モールスメール266には、一部表示テキスト233aと、「再生」ボタン270dと、解読ボタン270b(モールス符号情報出力表示,テキスト情報出力表示)とが表示されている。
一部表示テキスト233aは、入力されたテキスト情報を、送信端末モールス制御部231が一部表示テーブル(図3参照)に従って作成され表示されたものである。
「再生」ボタン270dは、モールス音情報の出力を選択可能なボタンである。「再生」ボタン270dは、モールス音ファイルを開いて、モールス音情報の出力をするためのモールス音情報出力タグ(モールス信号情報出力タグ)が埋め込まれている。
解読ボタン270bは、モールス符号情報及びテキスト情報の出力を選択可能なボタンである。解読ボタン270bは、モールス符号ファイル232a及びテキストファイル234aを開いて、モールス符号情報及びテキスト情報の出力をするためのタグ(モールス符号出力タグ、テキスト情報出力タグ)が埋め込まれている。
すなわち、送信端末モールス制御部231は、「再生」ボタン270d、解読ボタン270bに関する情報を有するモールスメール266(出力表示情報)を作成するわけである。
As illustrated in FIG. 14, a case where the Morse mail 266 is created when “LOVE” is input as text information will be described as an example. The Morse mail 266 includes a partial display text 233 a and a “play” button. 270d and a decryption button 270b (Morse code information output display, text information output display) are displayed.
The partial display text 233a is created and displayed by the transmission terminal Morse control unit 231 according to the partial display table (see FIG. 3) for the input text information.
The “play” button 270d is a button that can select the output of Morse sound information. The “play” button 270d is embedded with a Morse sound information output tag (morse signal information output tag) for opening a Morse sound file and outputting Morse sound information.
The decryption button 270b is a button that can select output of Morse code information and text information. The decryption button 270b is embedded with tags (Morse code output tag, text information output tag) for opening the Morse code file 232a and the text file 234a and outputting Morse code information and text information.
That is, the sending terminal Morse control unit 231 creates the Morse mail 266 (output display information) having information related to the “play” button 270d and the decryption button 270b.

図13に戻り、S206において、送信端末モールス制御部231は、送信ユーザの送信端末操作部211によって、受信端末240のメールアドレス266eが入力され、送信ボタン266fが選択されると、モールス音ファイル231a、モールス符号ファイル232a及びテキストファイル234aを添付して、モールスメールを送信する。そして、送信端末210側の処理を終了する(S207)。   Returning to FIG. 13, in S206, when the transmission terminal operating unit 211 of the transmission user inputs the mail address 266e of the reception terminal 240 and selects the transmission button 266f, the transmission terminal Morse control unit 231 selects the Morse sound file 231a. The Morse code file 232a and the text file 234a are attached and the Morse mail is transmitted. Then, the process on the transmission terminal 210 side is terminated (S207).

S211において、受信端末モールス制御部261は、受信ユーザの受信端末操作部241の操作によって、送信端末210が送信したモールスメール266及び各ファイル231a,232a,234aを受信すると、モールスメール266を受信端末表示部242に表示し(図14参照)、各ファイル231a,232a,234aを各記憶部252,253,254に記憶する。
S212において、受信端末モールス制御部261は、受信ユーザの受信端末操作部241の操作によって、「再生」ボタン270dが選択されると、S213に進む。
S213において、受信端末モールス制御部261は、「再生」ボタン270dに埋め込まれているタグに従って、モールス音記憶部252に記憶されたモールス音ファイル231aを開いて、モールス音情報を受信端末スピーカ243から出力する。
In S211, the receiving terminal Morse control unit 261 receives the Morse mail 266 and the files 231a, 232a, and 234a transmitted from the transmitting terminal 210 by the operation of the receiving terminal operation unit 241 of the receiving user. It displays on the display part 242 (refer FIG. 14), and memorize | stores each file 231a, 232a, 234a in each memory | storage part 252,253,254.
In S212, when the “playback” button 270d is selected by the operation of the receiving terminal operation unit 241 of the receiving user, the receiving terminal Morse control unit 261 proceeds to S213.
In S213, the receiving terminal Morse control unit 261 opens the Morse sound file 231a stored in the Morse sound storage unit 252 according to the tag embedded in the “play” button 270d, and receives Morse sound information from the receiving terminal speaker 243. Output.

S214において、受信端末モールス制御部261は、受信ユーザの受信端末操作部241の操作によって、解読ボタン270bが選択されたか否かを判定する。受信端末モールス制御部261は、解読ボタン270bが選択されたと判定した場合には(S214:YES)、S215に進み、一方、解読ボタン270bが選択されていないと判定した場合には(S214:NO)、S212からの処理を繰り返す。
以上の処理によって、受信ユーザは、「再生」ボタン270dを繰り返し選択することにより、例えば、モールス音情報を解読できるまで、モールス音情報を繰り返し出力して聞くことができる。
In S214, the receiving terminal Morse control unit 261 determines whether or not the decryption button 270b is selected by the operation of the receiving terminal operation unit 241 of the receiving user. If the receiving terminal Morse control unit 261 determines that the decryption button 270b has been selected (S214: YES), the receiving terminal Morse control unit 261 proceeds to S215, whereas if it determines that the decryption button 270b has not been selected (S214: NO). ), The process from S212 is repeated.
Through the above processing, the receiving user can repeatedly output and listen to the Morse sound information until the Morse sound information can be decoded, for example, by repeatedly selecting the “Play” button 270d.

S215において、受信端末モールス制御部261は、解読ボタン270bに埋め込まれているタグに従って、モールス符号記憶部253に記憶されたモールス符号ファイル232aを開いてモールス符号情報を読み出す。受信端末モールス制御部261は、同様に、テキスト記憶部254に記憶されたテキストファイル234aを開いてテキスト情報を読み出す。そして、受信端末モールス制御部261は、読み出したモールス符号情報及びテキスト情報を、受信端末表示部242に表示して、受信端末240側の処理を終了する(S216)。   In S215, the receiving terminal Morse control unit 261 reads the Morse code information by opening the Morse code file 232a stored in the Morse code storage unit 253 according to the tag embedded in the decryption button 270b. Similarly, the receiving terminal Morse control unit 261 reads the text information by opening the text file 234a stored in the text storage unit 254. Then, the receiving terminal Morse control unit 261 displays the read Morse code information and text information on the receiving terminal display unit 242, and ends the processing on the receiving terminal 240 side (S216).

以上説明したように、モールス信号通信システム201は、サーバを介さない送信端末210及び受信端末240間の通信によって、送信端末210に入力したテキスト情報を、モールス信号情報に変換して受信端末240に出力することができる。   As described above, the Morse code communication system 201 converts the text information input to the transmission terminal 210 into the Morse code information by the communication between the transmission terminal 210 and the reception terminal 240 without using a server, and sends it to the reception terminal 240. Can be output.

なお、本実施形態では、送信端末モールス制御部231がテキスト情報からモールス信号に変換する例を示したが、受信端末モールス制御部261がテキスト情報からモールス信号に変換してもよい。
この場合、送信端末モールス制御部231が、「再生」ボタン270dにテキスト情報からモールス音情報に変換して出力するためのタグを埋め込み、解読ボタン270bにテキスト情報からモールス符号情報に変換してモールス符号情報及びテキスト情報の出力をするためのタグを埋め込んだモールスメールを作成し、受信端末240に送信すればよい。
これによって、受信端末モールス制御部261(モールス変換部)が受信したモールスメールを、受信端末表示部242に表示して、受信端末240側の変換処理によって、前述した形態と同様な作用・効果を奏することができる。
In the present embodiment, an example in which the transmission terminal Morse control unit 231 converts text information into Morse code is shown, but the reception terminal Morse control unit 261 may convert text information into Morse code.
In this case, the transmission terminal Morse control unit 231 embeds a tag for converting the text information into Morse sound information and outputting it in the “play” button 270d, and converts the text information into Morse code information into the decryption button 270b. Morse mail in which tags for outputting code information and text information are embedded may be created and transmitted to the receiving terminal 240.
As a result, the Morse mail received by the receiving terminal Morse control unit 261 (Morse conversion unit) is displayed on the receiving terminal display unit 242, and the same operation and effect as the above-described form are obtained by the conversion processing on the receiving terminal 240 side. Can play.

(第3実施形態)
次に、本発明を適用した手旗通信システムの第3実施形態について説明する。
第1実施形態、第2実施形態のモールス信号通信システム1,201は、暗号としてモールスを利用するものであるのに対して、第3実施形態の手旗通信システム401は、暗号として手旗を利用するものである。
図15は、第3実施形態の手旗通信システム401のブロック図である。
図16は、第3実施形態の手旗変換テーブル522及び受信端末表示部442の表示例である。
図15に示すように、サーバ500は、手旗プログラム520に手旗変換テーブル522(図16参照)を備えている。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the flag communication system to which the present invention is applied will be described.
The Morse code communication systems 1 and 201 of the first and second embodiments use Morse as a cipher, whereas the hand flag communication system 401 of the third embodiment uses a hand flag as a cipher. Is.
FIG. 15 is a block diagram of a flag communication system 401 according to the third embodiment.
FIG. 16 is a display example of the flag conversion table 522 and the receiving terminal display unit 442 of the third embodiment.
As shown in FIG. 15, the server 500 includes a hand flag conversion table 522 (see FIG. 16) in the hand flag program 520.

サーバ手旗制御部551は、送信端末410に入力されたテキスト情報を、手旗変換テーブル522に従って手旗信号画像情報に変換して、手旗画像ファイル(図示せず)の形態にして手旗画像記憶部531に記憶する。つまり、第1実施形態のモールス信号通信システム1等が、テキスト情報をモールス音情報及びモールス符号情報に変換して記憶するのに対して、第3実施形態の手旗通信システム401は、手旗信号画像情報に変換して記憶するわけである。
そして、サーバ手旗制御部551は、モールスメールの代わりに、ダウンロード選択画面470(図16参照)を表示するためのタグを埋め込んだリンクを貼った手旗メールを作成し、送信端末410に送信する。
The server flag control unit 551 converts the text information input to the transmission terminal 410 into flag signal image information according to the flag conversion table 522, and stores it in the flag image storage unit 531 in the form of a flag image file (not shown). Remember. That is, the Morse code communication system 1 of the first embodiment converts text information into Morse sound information and Morse code information and stores it, whereas the hand flag communication system 401 of the third embodiment uses a hand flag signal image. It is converted into information and stored.
Then, the server flag control unit 551 creates a flag mail with a link embedded with a tag for displaying the download selection screen 470 (see FIG. 16) instead of the Morse mail, and transmits the flag to the transmission terminal 410.

送信ユーザによって、手旗メールが送信端末410から受信端末440へと転送され、送信ユーザによって、手旗メールのこのリンクが選択されると、サーバ手旗制御部551は、ダウンロード選択画面470の情報を、受信端末440に送信する。受信端末手旗制御部461は、ダウンロード選択画面470を受信端末表示部442に表示する。   When the flag is sent by the sending user from the sending terminal 410 to the receiving terminal 440 and this link is selected by the sending user, the server flag control unit 551 receives the information on the download selection screen 470. Transmit to terminal 440. The receiving terminal flag control unit 461 displays the download selection screen 470 on the receiving terminal display unit 442.

ダウンロード選択画面470には、「再生」ボタン470dと、リンク470bが表示されている。
「再生」ボタン470dは、サーバ500に対して、手旗信号画像情報の出力を要求する手旗信号画像情報出力を選択するボタンである。つまり、「再生」ボタン470dには、サーバ500に対して、手旗画像記憶部531の手旗画像ファイルを要求して、手旗画像ファイルの手旗信号画像情報を受信端末表示部442に出力するためのタグが埋め込まれている。
そして、受信ユーザによって、「再生」ボタン470dが選択されると、受信端末手旗制御部461は、受信端末表示部442の再生エリア470eに、手旗画像ファイルから読み出した手旗信号画像情報を出力する。
On the download selection screen 470, a “play” button 470d and a link 470b are displayed.
The “playback” button 470d is a button for selecting the hand flag signal image information output for requesting the server 500 to output the hand flag signal image information. That is, the “play” button 470d is a tag for requesting the hand flag image file of the hand flag image storage unit 531 to the server 500 and outputting the hand flag signal image information of the flag image file to the receiving terminal display unit 442. Is embedded.
When the “play” button 470d is selected by the receiving user, the receiving terminal flag control unit 461 outputs the flag signal image information read from the flag image file to the playing area 470e of the receiving terminal display unit 442.

同様に、リンク470bは、サーバ500に対して、テキスト情報の出力を要求するテキスト情報出力を選択するリンクである。そして、受信ユーザによって、リンク470bが選択されると、受信端末手旗制御部461は、受信端末表示部442に、テキストファイルから読み出したテキスト情報を出力する。
なお、第1実施形態における課金処理等の各処理は、手旗通信システム401においても同様に行われるが、詳細な説明は省略する。
Similarly, the link 470b is a link for selecting text information output for requesting the server 500 to output text information. Then, when the link 470b is selected by the receiving user, the receiving terminal flag control unit 461 outputs the text information read from the text file to the receiving terminal display unit 442.
Each process such as the billing process in the first embodiment is performed in the same way in the flag communication system 401, but detailed description thereof is omitted.

なお、手旗通信システム401を、第2実施形態の形態に変形すれば、送信端末及び受信端末間の通信によって、このシステムと同様な処理をすることができる。ここでは、詳細な説明は省略する。   If the hand flag communication system 401 is modified to the form of the second embodiment, processing similar to this system can be performed by communication between the transmission terminal and the reception terminal. Detailed description is omitted here.

(第4実施形態)
次に、本発明を適用したモールス信号通信システムの第4実施形態について説明する。
第4実施形態のモールス信号通信システム601は、モールス音の音の高さを変更できる編集機能を備えたものである。
図17は、第4実施形態のモールス符号情報を送信端末表示部612に表示した例を示す図である。
図17(a)に示すように、縦軸は、モールス符号情報612aの各モールス符号を、モールス音として出力した場合の音の高さ(ドレミファソラシド)を表す。これによって、送信端末表示部612は、各モールス符号を、そのモールス符号に対応するモールス音の高さを報知可能な形態で表示することできる。入力したテキスト情報をモールス信号に変換した状態(図17(a)の状態)では、出力される各モールス音の音の高さは一定である。
図17(b)に示すように、送信端末モールス制御部(図1参照)は、送信ユーザが送信端末操作部(音高操作部)として操作することによって、表示されたモールス符号情報612aの各モールス符号の高さを変更する。
この機能を利用して、第4実施形態のモールス信号通信システムは、受信端末に出力するモールス音の音の高さを編集することができる。
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the Morse code communication system to which the present invention is applied will be described.
The Morse code communication system 601 of the fourth embodiment has an editing function that can change the pitch of the Morse sound.
FIG. 17 is a diagram illustrating an example in which Morse code information according to the fourth embodiment is displayed on the transmission terminal display unit 612.
As shown in FIG. 17A, the vertical axis represents the pitch (doremifasolaside) when each Morse code of the Morse code information 612a is output as a Morse sound. Thereby, the transmission terminal display unit 612 can display each Morse code in a form in which the height of the Morse sound corresponding to the Morse code can be notified. In a state where the input text information is converted into a Morse signal (the state shown in FIG. 17A), the pitch of each Morse sound that is output is constant.
As shown in FIG. 17 (b), the transmission terminal Morse control unit (see FIG. 1) operates as a transmission terminal operation unit (pitch operation unit) by the transmission user to display each of the displayed Morse code information 612a. Change the height of the Morse code.
Using this function, the Morse code communication system of the fourth embodiment can edit the pitch of the Morse sound output to the receiving terminal.

例えば、第1実施形態のように、サーバを利用して受信端末からモールス音情報を出力する場合には、以下の処理をすればよい。
(1)サーバモールス制御部は、テキスト情報から変換したモールス符号情報を送信端末に送信する。
(2)送信端末制御部は、サーバが送信したモールス符号情報の各モールス符号を送信端末表示部612に表示して、上記変更を受け付けて、変更された各モールス音に関する情報をサーバに送信する。
(3)サーバモールス制御部は、テキスト情報の各テキストに対応した各モールス音に、変更された音の高さを付与したモールス音情報を、サーバモールス音記憶部に記憶する。
For example, as in the first embodiment, when Morse sound information is output from a receiving terminal using a server, the following process may be performed.
(1) The server Morse control unit transmits the Morse code information converted from the text information to the transmission terminal.
(2) The transmission terminal control unit displays each Morse code of the Morse code information transmitted by the server on the transmission terminal display unit 612, receives the change, and transmits information regarding each changed Morse sound to the server. .
(3) The server Morse control unit stores, in the server Morse sound storage unit, Morse sound information obtained by adding the changed pitch to each Morse sound corresponding to each text of the text information.

以上の処理によって、サーバモールス制御部は、受信端末が再生を選択した場合に(図7に示すS25参照)、音の高さが変更されたモールス音情報をサーバモールス音記憶部から読み出して受信端末に送信することができる(図7に示すS26参照)。そして、受信端末は、音の高さが変更されたモールス音情報を、受信端末スピーカから出力することができる(図7に示すS27参照)。   Through the above processing, when the receiving terminal selects playback (see S25 shown in FIG. 7), the server Morse control unit reads out and receives Morse sound information whose pitch is changed from the server Morse sound storage unit. It can be transmitted to the terminal (see S26 shown in FIG. 7). And the receiving terminal can output the Morse sound information whose pitch is changed from the receiving terminal speaker (see S27 shown in FIG. 7).

一方、第2実施形態のように、サーバを介さず送信端末から受信端末にモールスメールを直接送信して、受信端末からモールス音情報を出力する場合には、以下の処理をすればよい。
(1)通信端末モールス制御部(図12参照)は、テキスト情報から変換したモールス符号情報の各モールス符号を送信端末表示部に表示して、上記変更を受け付ける。
(2)通信端末モールス制御部は、テキスト情報の各テキストに対応した各モールス音に変更された音の高さを付与したモールス音情報を、モールス音ファイルの形態にして、送信端末記憶部のモースル音記憶部に記憶する(図13に示すS204参照)。
(3)送信端末モールス制御部は、送信ユーザの送信端末操作部によって、モールス音ファイル、モールス符号ファイル及びテキストファイルを添付して、モールスメールを送信する(図13に示すS206参照)。
On the other hand, when the Morse mail is directly transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal and the Morse sound information is output from the receiving terminal as in the second embodiment, the following process may be performed.
(1) The communication terminal Morse control unit (see FIG. 12) displays each Morse code of the Morse code information converted from the text information on the transmission terminal display unit, and accepts the change.
(2) The communication terminal Morse control unit converts the Morse sound information to which the changed pitch is assigned to each Morse sound corresponding to each text of the text information into a Morse sound file form, It memorize | stores in a Mosul sound memory | storage part (refer S204 shown in FIG. 13).
(3) The transmission terminal Morse control unit transmits the Morse mail by attaching the Morse sound file, the Morse code file, and the text file by the transmission terminal operation unit of the transmission user (see S206 shown in FIG. 13).

以上の処理によって、サーバモールス制御部は、受信端末が再生を選択した場合に(図13に示すS212参照)、モールス音ファイルを開いて、音の高さが変更されたモールス音情報を、受信端末スピーカから出力することができる(図13に示すS213参照)。   Through the above processing, when the receiving terminal selects playback (see S212 shown in FIG. 13), the server Morse control unit opens the Morse sound file and receives Morse sound information whose pitch is changed. It can be output from the terminal speaker (see S213 shown in FIG. 13).

(第5実施形態)
次に、本発明を適用したモールス信号通信システムの第5実施形態について説明する。
第5実施形態のモールス信号通信システム701は、第1実施形態のモールス信号通信システム1に対して、各モールス音に音の高さを付与してモールス音情報を作成できる機能を付加したものである。
図18は、第5実施形態のモールス変換テーブル722と、テキスト入力と、それに応じて作成される各ファイルとを説明する図である。
図18(a)に示すように、モールス変換テーブル722(音高記憶部)は、サーバ記憶部のモールスプログラムに含まれている(図1参照)。
モールス変換テーブル722は、モールス変換テーブル122(図10(b)参照)の記憶内容に加えて、各テキスト722aとテキスト722aに対応する各モールス音の高さ722dとを関連付けて記憶する。モールス変換テーブル722は、例えば、各テキスト722aの母音に対応して音の高さド〜ソを順番に規則的に記憶している。
(Fifth embodiment)
Next, a fifth embodiment of the Morse code communication system to which the present invention is applied will be described.
The Morse code communication system 701 of the fifth embodiment has a function in which the Morse signal communication system 1 of the first embodiment is added with a function capable of creating Morse sound information by adding a pitch to each Morse sound. is there.
FIG. 18 is a diagram illustrating the Morse conversion table 722, the text input, and each file created in accordance therewith according to the fifth embodiment.
As shown in FIG. 18A, the Morse conversion table 722 (pitch storage unit) is included in the Morse program in the server storage unit (see FIG. 1).
The Morse conversion table 722 stores each text 722a and each Morse sound pitch 722d corresponding to the text 722a in association with the stored contents of the Morse conversion table 122 (see FIG. 10B). The Morse conversion table 722 regularly stores, for example, the pitches of the sound corresponding to the vowels of each text 722a in order.

図18(b)に示すように、サーバモールス制御部は、送信端末からテキスト情報764aが送信されると(図4に示すS9参照)、モールス変換テーブル722を参照して、テキスト情報764aを構成する各テキストに関連付けられたモールス音の高さ731bを付与して、モールス音ファイル731aを作成して、サーバモールス音記憶部に記憶する(図4に示すS10参照)。また、サーバモールス制御部は、モールス符号ファイル132a及びテキストファイルを作成し、サーバモールス符号記憶部、テキスト記憶部にそれぞれ記憶する。   As illustrated in FIG. 18B, when the text information 764a is transmitted from the transmission terminal (see S9 illustrated in FIG. 4), the server Morse control unit configures the text information 764a with reference to the Morse conversion table 722. Morse sound pitch 731b associated with each text to be given is given, and a Morse sound file 731a is created and stored in the server Morse sound storage unit (see S10 shown in FIG. 4). The server Morse control unit creates a Morse code file 132a and a text file, and stores them in the server Morse code storage unit and the text storage unit, respectively.

以上の処理によって、サーバモールス制御部は、第4実施形態と同様に、受信端末が再生を選択した場合に(図7に示すS25参照)、音の高さを付与したモールス音情報を、受信端末スピーカから出力することができる(図7に示すS27参照)。   Through the above processing, the server morse control unit receives the Morse sound information to which the pitch is given when the receiving terminal selects reproduction (see S25 shown in FIG. 7), as in the fourth embodiment. It can be output from the terminal speaker (see S27 shown in FIG. 7).

なお、モールス変換テーブル722は、各テキスト722aの母音に対応して音の高さを規則的に記憶したものではなく、不規則に記憶したものであってもよい。この場合例えば、サーバモールス制御部が、テキスト情報の変換を受け付ける毎に、各テキスト722aに音に高さドレミファソラシドを不規則に配置すればよい。また、テーブルの形態で記憶するものではなく、サーバモールス制御部が、テキスト情報の各テキストを各モールス音に変換する毎に、ドレミファソラシドを不規則に付与してもよい。
これによって、同じテキスト情報を何回もモールス音に変換する場合でもあって、出力するモールス音情報を異なる音の高さにすることができる。
Note that the Morse conversion table 722 may be stored irregularly instead of regularly storing the pitches corresponding to the vowels of each text 722a. In this case, for example, every time the server Morse control unit accepts the conversion of the text information, the pitch doremifasolaside may be irregularly arranged in each text 722a. Moreover, it does not memorize | store in the form of a table, A server morse control part may provide a dormifasolaside irregularly, whenever it converts each text of text information into each morse sound.
Thereby, even when the same text information is converted into Morse sound many times, the Morse sound information to be output can be set to different pitches.

さらに、第1実施形態の図11に示すように、送信端末にモールス音情報をダウンロードして、音の高さを付与したモールス音情報を送信端末で利用してもよい。   Furthermore, as shown in FIG. 11 of the first embodiment, Morse sound information may be downloaded to the transmission terminal and the Morse sound information to which the pitch is given may be used at the transmission terminal.

さらにまた、第2実施形態のように、モールス変換テーブル722と同様なテーブルを、送信端末のモールスメールプログラム221(図12参照)に含まれるようにすれば、サーバを介さずに、音の高さを付与したモールス音情報を受信端末スピーカから出力することができる。   Furthermore, as in the second embodiment, if a table similar to the Morse code conversion table 722 is included in the Morse mail program 221 (see FIG. 12) of the transmitting terminal, the pitch of the sound can be increased without going through the server. Morse sound information to which the length is given can be output from the receiving terminal speaker.

(第6実施形態)
次に、本発明を適用したモールス信号通信システムの第6実施形態について説明する。
第6実施形態のモールス信号通信システム801は、受信端末840からモースル音等に加えて、モールス信号に対応した発光情報、振動情報を出力できるようにしたものである。
(Sixth embodiment)
Next, a sixth embodiment of the Morse code communication system to which the present invention is applied will be described.
The Morse code communication system 801 of the sixth embodiment is configured to be able to output light emission information and vibration information corresponding to the Morse signal in addition to the mouls sound and the like from the receiving terminal 840.

図19は、第6実施形態のモールス通信システム801のブロック図である。
送信端末810は、発光部816と、振動部817と、発光情報記憶部826と、振動情報記憶部827とを備えている。
発光部816は、発光ダイオード等の発光素子である。発光部816は、その発光が送信端末810の外部から視認可能に設けられており、着信等を送信ユーザに報知する(図20参照)。
振動部817は、振動装置であり、携帯電話機のいわゆるバイブレータ機能を有する装置である。例えば、振動部817は、振動子とこれを回転させるモータとを備えており、送信端末810を振動させて、着信等を送信ユーザに報知する(図20参照)。
FIG. 19 is a block diagram of the Morse communication system 801 according to the sixth embodiment.
The transmission terminal 810 includes a light emitting unit 816, a vibration unit 817, a light emission information storage unit 826, and a vibration information storage unit 827.
The light emitting unit 816 is a light emitting element such as a light emitting diode. The light emitting unit 816 is provided so that the emitted light is visible from the outside of the transmission terminal 810, and notifies the transmission user of an incoming call or the like (see FIG. 20).
The vibration unit 817 is a vibration device and a device having a so-called vibrator function of a mobile phone. For example, the vibration unit 817 includes a vibrator and a motor that rotates the vibrator, and vibrates the transmission terminal 810 to notify the transmission user of an incoming call or the like (see FIG. 20).

発光情報記憶部826は、発光部816を発光させる情報である発光情報をファイル(以下「発光情報ファイル」という)の形態で記憶する記憶領域である。発光情報は、モールス信号を発光信号で表した情報であり、例えば、単点の場合0.5秒間、長点の場合2秒間、発光部816を発光させるような情報である。発光情報ファイルは、サーバ900からダウンロードすることができる。
振動情報記憶部827は、振動部817を振動させる情報である振動情報をファイル(以下「振動情報ファイル」という)の形態で記憶する記憶領域である。振動情報は、モールス信号を振動信号で表した情報であり、例えば、単点の場合0.5秒間、長点の場合2秒間、振動部817を振動させるような情報である。振動情報は、サーバ900からダウンロードすることができる。
受信端末840は、送信端末810と同様な構成であるので、詳細な説明を省略する。
The light emission information storage unit 826 is a storage area for storing light emission information, which is information for causing the light emission unit 816 to emit light, in the form of a file (hereinafter referred to as “light emission information file”). The light emission information is information indicating a Morse code as a light emission signal, for example, information that causes the light emitting unit 816 to emit light for 0.5 seconds for a single point and for 2 seconds for a long point. The light emission information file can be downloaded from the server 900.
The vibration information storage unit 827 is a storage area that stores vibration information that is information for vibrating the vibration unit 817 in the form of a file (hereinafter referred to as “vibration information file”). The vibration information is information that represents a Morse signal as a vibration signal. For example, the vibration information is information that causes the vibration unit 817 to vibrate for 0.5 seconds for a single point and for 2 seconds for a long point. The vibration information can be downloaded from the server 900.
Since the receiving terminal 840 has the same configuration as that of the transmitting terminal 810, detailed description thereof is omitted.

サーバ900は、モールスプログラム920と、サーバ発光情報記憶部936と、サーバ振動情報記憶部937と、サーバモールス制御部951とを備えている。
モールスプログラム920は、モールス変換テーブル922を含んでいる。
モールス変換テーブル922は、モールス変換テーブル122(図10(b)参照)の記憶情報に加えて、各テキストと、各テキストのモールス信号に対応した発光情報及び振動情報とを関連付けて記憶するテーブルである。
The server 900 includes a Morse program 920, a server light emission information storage unit 936, a server vibration information storage unit 937, and a server Morse control unit 951.
The Morse program 920 includes a Morse conversion table 922.
The Morse conversion table 922 is a table that stores each text and the light emission information and the vibration information corresponding to the Morse signal of each text in addition to the storage information of the Morse conversion table 122 (see FIG. 10B). is there.

サーバ発光情報記憶部936は、サーバモールス制御部951がテキスト情報から変換した発光情報を発光情報ファイルの形態で記憶する記憶領域である。
サーバ振動情報記憶部937は、サーバモールス制御部951がテキスト情報から変換した振動情報を振動情報ファイルの形態で記憶する記憶領域である。
サーバモールス制御部951は、送信端末810から送信されたテキスト情報を、モールス音情報、モールス符号情報、発光情報、振動情報に変換したりする。
The server light emission information storage unit 936 is a storage area for storing light emission information converted from text information by the server Morse control unit 951 in the form of a light emission information file.
The server vibration information storage unit 937 is a storage area that stores vibration information converted from text information by the server Morse control unit 951 in the form of a vibration information file.
The server Morse control unit 951 converts the text information transmitted from the transmission terminal 810 into Morse sound information, Morse code information, light emission information, and vibration information.

モールス通信システム801は、以下の処理によって、受信端末840に発光情報、振動情報を出力することができる。
(1)サーバモールス制御部951は、送信端末810から送信されたテキスト情報を(図4に示すS9参照)、発光情報、振動情報に変換して発光情報ファイル、振動情報ファイルの形態にして、サーバ発光情報記憶部936、サーバ振動情報記憶部937に記憶する(図4に示すS10参照)。
(2)サーバモールス制御部951は、モールスメールを作成し、送信端末10のメールアドレスに送信する(図4に示すS12参照)。モールスメールには、ダウンロード選択画面(図8参照)を表示するためのタグを埋め込んだリンクを貼られている。ダウンロード選択画面には、第1実施形態のリンク等に加えて、発光情報の出力を選択するリンク、振動情報の出力を選択するリンクが含まれている。
The Morse communication system 801 can output light emission information and vibration information to the receiving terminal 840 by the following processing.
(1) The server morse control unit 951 converts the text information transmitted from the transmission terminal 810 (see S9 shown in FIG. 4) into light emission information and vibration information to form a light emission information file and vibration information file. It memorize | stores in the server light emission information storage part 936 and the server vibration information storage part 937 (refer S10 shown in FIG. 4).
(2) The server Morse control unit 951 creates a Morse mail and transmits it to the mail address of the transmission terminal 10 (see S12 shown in FIG. 4). In Morse Mail, a link in which a tag for displaying a download selection screen (see FIG. 8) is embedded is pasted. In addition to the link of the first embodiment, the download selection screen includes a link for selecting output of light emission information and a link for selecting output of vibration information.

(3)送信端末810から受信端末840にモールスメールが転送されると(図4に示すS16参照)、受信端末表示部42には、モールスメールが表示される(図7に示すS21参照)。受信端末表示部42は、モールスメールのリンクが選択されると、ダウンロード画面を表示する(図7に示すS22〜S24参照)。
(4)発光情報の出力を選択するリンクが選択されると、モールス音情報の出力と同様にして、サーバ発光情報記憶部936に記憶された発光情報ファイルが、受信端末840に送信される(図7に示すS25,S26参照)。そして、受信端末モールス制御部861は、発光情報ファイルを開いて、発光情報を発光部846から出力させる。
(5)振動情報の出力を選択するリンクが選択された場合も同様に、サーバ振動情報記憶部937に記憶された振動情報ファイルが、受信端末840に送信される。そして、受信端末モールス制御部861は、振動情報ファイルを開いて、振動情報を振動部847から出力させる。
(3) When the Morse mail is transferred from the transmitting terminal 810 to the receiving terminal 840 (see S16 shown in FIG. 4), the Morse mail is displayed on the receiving terminal display unit 42 (see S21 shown in FIG. 7). When the Morse mail link is selected, the receiving terminal display unit 42 displays a download screen (see S22 to S24 shown in FIG. 7).
(4) When a link for selecting output of light emission information is selected, the light emission information file stored in the server light emission information storage unit 936 is transmitted to the receiving terminal 840 in the same manner as the output of Morse sound information ( (See S25 and S26 shown in FIG. 7). Then, the receiving terminal Morse control unit 861 opens the light emission information file and causes the light emission unit 846 to output the light emission information.
(5) Similarly, when a link for selecting output of vibration information is selected, the vibration information file stored in the server vibration information storage unit 937 is transmitted to the receiving terminal 840. Then, the receiving terminal Morse control unit 861 opens the vibration information file and causes the vibration unit 847 to output the vibration information.

以上の処理によって、モールス信号通信システム801は、送信端末810に入力したテキスト情報を、発光情報、振動情報に変換して、受信端末の発光部846、振動部847から出力をすることができる。これにより、従来にはない形態で、送信端末810及び受信端末840の間で情報通信することができる。   Through the above processing, the Morse code communication system 801 can convert the text information input to the transmission terminal 810 into light emission information and vibration information and output the light information from the light emission unit 846 and the vibration unit 847 of the reception terminal. As a result, information communication can be performed between the transmission terminal 810 and the reception terminal 840 in an unconventional manner.

図20は、第6実施形態のダウンロードした発光情報ファイル、振動情報ファイルの利用例を説明する図である。
モールス信号通信システム801は、第1実施形態のモールス信号通信システム1の図10の処理と同様にして、発光情報ファイル、振動情報ファイルを、サーバ900から送信端末記憶部820(受信識別情報記憶部)の発光情報記憶部826、振動情報記憶部827にそれぞれダウンロードすることができる。
送信端末モールス制御部831(受信時出力制御部)は、発光情報ファイル、振動情報ファイルをダウンロードする場合には、送信ユーザの送信端末操作部11の操作に応じて、受信端末840の電子メールアドレス(受信識別情報)と、発光情報ファイル及び振動情報ファイルとを関連付けて、送信端末記憶部820に記憶する。送信端末810及び受信端末840が音声通話可能な携帯電話機である場合には、受信端末840の電話番号(受信識別情報)を記憶してもよい。
FIG. 20 is a diagram illustrating an example of using the downloaded light emission information file and vibration information file according to the sixth embodiment.
The Morse code communication system 801 transmits the light emission information file and the vibration information file from the server 900 to the transmission terminal storage unit 820 (reception identification information storage unit) in the same manner as the processing of FIG. 10 of the Morse code communication system 1 of the first embodiment. ) Of the light emission information storage unit 826 and the vibration information storage unit 827.
The transmission terminal Morse control unit 831 (output control unit during reception) downloads the light emission information file and the vibration information file, in accordance with the operation of the transmission terminal operation unit 11 of the transmission user, the e-mail address of the reception terminal 840. (Reception identification information), the light emission information file, and the vibration information file are associated with each other and stored in the transmission terminal storage unit 820. When the transmitting terminal 810 and the receiving terminal 840 are mobile phones capable of voice calls, the telephone number (reception identification information) of the receiving terminal 840 may be stored.

受信端末840から送信端末810への電子メールの着信があった場合、送信端末モールス制御部831は、この電子メールの送信側のアドレスが受信端末840のものであると判定すると、発光情報記憶部826、振動情報記憶部827から発光情報ファイル、振動情報ファイルを読み出して、発光部816、振動部817にそれぞれ出力する。
なお、送信端末モールス制御部831は、送信ユーザの送信端末操作部11の操作に応じて、発光部816、振動部817のいずれかを出力するように、機能設定できるようにしてもよい。
また、送信端末810及び受信端末840が音声通話可能な携帯電話機である場合には、送信端末モールス制御部831は、音声通話の着信時に、電話番号が受信端末840のものであると判定したときに、同様な処理を行う。
If there is an incoming e-mail from the receiving terminal 840 to the sending terminal 810, the sending terminal Morse control unit 831 determines that the address on the sending side of this e-mail is that of the receiving terminal 840, and then the light emission information storage unit The light emission information file and the vibration information file are read out from the vibration information storage unit 827 and output to the light emitting unit 816 and the vibration unit 817, respectively.
Note that the transmission terminal Morse control unit 831 may be configured to function so as to output either the light emitting unit 816 or the vibration unit 817 in accordance with the operation of the transmission terminal operation unit 11 by the transmission user.
When the transmitting terminal 810 and the receiving terminal 840 are mobile phones capable of voice calls, the transmitting terminal Morse control unit 831 determines that the telephone number is that of the receiving terminal 840 when a voice call is received. The same processing is performed.

以上の処理によって、送信端末810は、受信端末840からの着信を、送信端末810の発光部816の発光、振動部817の振動によって、送信ユーザに識別可能に報知することができる。   Through the above processing, the transmission terminal 810 can notify the transmission user of the incoming call from the reception terminal 840 in an identifiable manner by the light emission of the light emitting unit 816 and the vibration of the vibration unit 817 of the transmission terminal 810.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前述した実施形態に限定されるものではなく、後述する変形形態のように種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の技術的範囲内である。また、実施形態に記載した効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、実施形態に記載したものに限定されない。なお、前述した実施形態及び後述する変形形態は、適宜組み合わせて用いることもできるが、詳細な説明は省略する。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made as in the modifications described later, and these are also included in the present invention. Within the technical scope. In addition, the effects described in the embodiments are merely a list of the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are not limited to those described in the embodiments. It should be noted that the above-described embodiment and modifications described later can be used in appropriate combination, but detailed description thereof is omitted.

(変形形態)
(1)第1実施形態において、サーバは、送信端末から入力されたテキストを全て、モールス信号に変換する例を示したが、これに限定されない。例えば、モールス信号に変換するテキストとは異なるメッセージのテキストであって、モールス信号を解読するためのヒント等を、送信ユーザが送信端末に入力できるようにしてもよい。サーバは、このメッセージをテキストの状態で記憶しておき、受信端末の要求に応じて受信端末に出力するようにすればよい。
この場合、送信ユーザは、クイズを出すような感覚でモールスメールを送信できるし、受信ユーザは、メッセージのテキストを出力することによって、モールス信号を解読する手掛かりを得ることができる。
(Deformation)
(1) In 1st Embodiment, although the server showed the example which converts all the texts input from the transmission terminal into the Morse code, it is not limited to this. For example, the sending user may be allowed to input a hint or the like for deciphering the Morse code, which is a message text different from the text to be converted into the Morse code, to the sending terminal. The server may store this message in a text state and output it to the receiving terminal in response to a request from the receiving terminal.
In this case, the sending user can send Morse mail as if a quiz is issued, and the receiving user can obtain a clue to decipher the Morse code by outputting the text of the message.

(2)第1実施形態において、サーバ制御部は、「解読する」と表示されたリンクの選択に応じて、モールス符号及びテキストを、受信端末表示部に出力する例を示したが、これに限定されない。例えば、モールス符号の出力を選択するリンク、テキストを出力するリンクを、それぞれ別に設けてもよい。この場合、サーバ制御部は、ユーザに課金をしたことを条件に、モールス符号を出力するようにすれば、モールス音を出力するための課金とは異なる段階で、ユーザに課金を促すことができる。 (2) In the first embodiment, the server control unit has shown an example of outputting the Morse code and text to the receiving terminal display unit in response to the selection of the link displayed as “decipher”. It is not limited. For example, a link for selecting Morse code output and a link for outputting text may be provided separately. In this case, if the server control unit outputs the Morse code on the condition that the user is charged, the server control unit can prompt the user to charge at a stage different from the charge for outputting the Morse sound. .

(3)第1実施形態において、効果音は、モールス音の後に出力される例を示したが、これに限定されない。例えば、モールス音と同時に背景音として出力してもよい。 (3) In 1st Embodiment, although the sound effect showed the example output after a Morse sound, it is not limited to this. For example, the background sound may be output simultaneously with the Morse sound.

(4)第1から第3実施形態において、モールス音の音色は、「トン」、「ツー」である例を示したが、これに限定されない。例えば、モールス音を動物の鳴き声にすれば(「トン」を「ワン」、「ツー」を「ウー」等)、モールス音出力時の面白さを向上できる。また、モールス音をモスキート音の音域にすれば、低年齢層のユーザにのみモールス音を聞こえるようにすることができ、その年齢層におけるこのシステムの利用を促進することができる。 (4) In the first to third embodiments, an example in which the timbre of the Morse sound is “ton” or “two” is shown, but it is not limited to this. For example, if the Morse sound is an animal call (“ton” is “one”, “two” is “woo”, etc.), it is possible to improve the fun of outputting the Morse sound. Further, if the Morse sound is set to the mosquito sound range, only the user of the lower age group can hear the Morse sound, and the use of this system in the age group can be promoted.

(5)第1、第2、第4及び第5実施形態において、送信端末と受信端末とを備えるモールス信号通信システムの例を示したが、これに限定されない。例えば、サーバと同様な機能を有する各制御部、各記憶部を、送信端末に備えれば、送信端末をモールス信号端末として利用することができる。
この場合、第4及び第5施形態のように、このモールス信号端末に音の高さを付与したモールス音情報を作成する機能を付加すれば、テキスト情報を入力して、音の高さを付与したにモールス音情報に変換して、スピーカから出力するといった面白い遊びができる端末を提供することができる。
(5) In the first, second, fourth, and fifth embodiments, an example of a Morse code communication system including a transmission terminal and a reception terminal has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, if each transmission unit and each storage unit having the same functions as the server are provided in the transmission terminal, the transmission terminal can be used as a Morse code terminal.
In this case, as in the fourth and fifth embodiments, if the Morse signal terminal is provided with a function for creating Morse sound information with a pitch, the text information is input and the pitch of the sound is set. It is possible to provide a terminal capable of playing an interesting game such as converting to Morse sound information and outputting from a speaker.

(6)第6実施形態において、送信端末と受信端末とを備えるモールス信号通信システムの例を示したが、これに限定されない。例えば、サーバと同様な機能を有する各制御部、各記憶部を、送信端末に備えれば、送信端末をモールス信号端末として利用することができる。
この場合、テキスト情報をこのモールス信号端末に入力して、モールス信号をモールス信号端末の発光部や振動部から出力するといった面白い遊びができる端末を提供することができる。
(6) In the sixth embodiment, an example of a Morse code communication system including a transmission terminal and a reception terminal is shown, but the present invention is not limited to this. For example, if each transmission unit and each storage unit having the same functions as the server are provided in the transmission terminal, the transmission terminal can be used as a Morse code terminal.
In this case, it is possible to provide a terminal capable of performing an interesting game such as inputting text information to the Morse code terminal and outputting the Morse signal from the light emitting unit or the vibration unit of the Morse signal terminal.

1,201,601,701,801…モールス信号通信システム 10,210,410,810…送信端末 11,211,411…送信端末操作部 20,220,420…送信端末記憶部 30,230,430,830…送信端末制御部 40,240,440,840…受信端末 41,241,441,841…受信端末操作部 50,250,450,850…受信端末記憶部 60,260,460,860…受信端末制御部 100,500,900…サーバ 110,510,910…サーバ記憶部 130,530,930…サーバ変換情報記憶部 150,550,950…サーバ制御部 151,951…サーバモールス制御部 401…手旗通信システム   1, 201, 601, 701, 801 ... Morse code communication system 10, 210, 410, 810 ... transmitting terminal 11, 211, 411 ... transmitting terminal operation unit 20, 220, 420 ... transmitting terminal storage unit 30, 230, 430, 830 ... transmitting terminal control unit 40, 240, 440, 840 ... receiving terminal 41, 241, 441, 841 ... receiving terminal operation unit 50, 250, 450, 850 ... receiving terminal storage unit 60, 260, 460, 860 ... receiving terminal Control unit 100, 500, 900 ... Server 110, 510, 910 ... Server storage unit 130, 530, 930 ... Server conversion information storage unit 150, 550, 950 ... Server control unit 151, 951 ... Server Morse control unit 401 ... Flag communication system

Claims (2)

送信端末と、前記送信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能な受信端末と、前記送信端末及び前記受信端末との間で通信網を介して情報伝達が可能なサーバとを備えた手旗信号通信システムにおいて、
前記送信端末は、テキスト情報を前記送信端末のユーザによって入力されるテキスト入力部を備え、
前記受信端末は、
画像を表示する受信端末表示部と、
前記受信端末のユーザの操作を受け付ける操作部とを備え、
前記サーバは、
記憶部と、
制御部とを備え、
前記制御部は、
前記送信端末の前記テキスト入力部から入力された前記テキスト情報と、前記テキスト情報をキャラクタが動作する手旗信号の画像情報に変換した手旗信号画像情報とを、前記記憶部に記憶し、
前記受信端末の前記操作部が前記手旗信号画像情報の再生操作を受け付けた場合には、前記記憶部に記憶された前記手旗信号画像情報を、前記受信端末表示部に再生し、
前記受信端末の前記操作部が前記テキスト情報の出力操作を受け付けた場合に、前記記憶部に記憶された前記テキスト情報を、前記受信端末表示部に出力すること、
を特徴とする手旗信号通信システム。
A transmitting terminal; a receiving terminal capable of transmitting information between the transmitting terminal via a communication network; and a server capable of transmitting information between the transmitting terminal and the receiving terminal via a communication network. In the hand flag signal communication system,
The transmission terminal includes a text input unit for inputting text information by a user of the transmission terminal,
The receiving terminal is
A receiving terminal display for displaying an image;
An operation unit that receives an operation of a user of the receiving terminal,
The server
A storage unit;
A control unit,
The controller is
Storing the text information input from the text input unit of the transmitting terminal, and flag signal image information obtained by converting the text information into image information of a flag signal on which a character operates, in the storage unit;
When the operation unit of the receiving terminal accepts a reproduction operation of the hand flag signal image information, the hand flag signal image information stored in the storage unit is reproduced on the receiving terminal display unit,
Outputting the text information stored in the storage unit to the receiving terminal display unit when the operation unit of the receiving terminal accepts an output operation of the text information;
A hand flag signal communication system.
請求項1に記載の手旗信号通信システムにおいて、
前記制御部は、
前記記憶部の前記手旗信号画像情報の再生を、前記受信端末からのユーザからの課金を条件にせず、
前記記憶部の前記テキスト情報の出力を、前記受信端末からのユーザからの課金を条件にすること、
を特徴とする手旗信号通信システム。
The flag signal communication system according to claim 1,
The controller is
Reproducing the flag signal image information in the storage unit without being charged from a user from the receiving terminal,
The output of the text information in the storage unit is subject to charging from a user from the receiving terminal;
A hand flag signal communication system.
JP2013167431A 2013-08-12 2013-08-12 Hand flag signal communication system Active JP5559917B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013167431A JP5559917B2 (en) 2013-08-12 2013-08-12 Hand flag signal communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013167431A JP5559917B2 (en) 2013-08-12 2013-08-12 Hand flag signal communication system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009145831A Division JP5399140B2 (en) 2009-06-18 2009-06-18 Morse code communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014014104A true JP2014014104A (en) 2014-01-23
JP5559917B2 JP5559917B2 (en) 2014-07-23

Family

ID=50109503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013167431A Active JP5559917B2 (en) 2013-08-12 2013-08-12 Hand flag signal communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5559917B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236290A (en) * 2000-02-22 2001-08-31 Toshinao Komuro Communication system using avatar
JP2003346173A (en) * 2002-05-24 2003-12-05 Tokei Jikake:Kk Delivery system of character/animation
JP2005505847A (en) * 2001-10-19 2005-02-24 ドマテス アクティーゼルスカブ Rich communication via the Internet
JP2006129376A (en) * 2004-11-01 2006-05-18 Oki Electric Ind Co Ltd Video system, method and program for displaying video

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236290A (en) * 2000-02-22 2001-08-31 Toshinao Komuro Communication system using avatar
JP2005505847A (en) * 2001-10-19 2005-02-24 ドマテス アクティーゼルスカブ Rich communication via the Internet
JP2003346173A (en) * 2002-05-24 2003-12-05 Tokei Jikake:Kk Delivery system of character/animation
JP2006129376A (en) * 2004-11-01 2006-05-18 Oki Electric Ind Co Ltd Video system, method and program for displaying video

Also Published As

Publication number Publication date
JP5559917B2 (en) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9049161B2 (en) Linking sounds and emoticons
CN107967104A (en) The method and electronic equipment of voice remark are carried out to information entity
KR101200559B1 (en) System, apparatus and method for providing a flashcon in a instant messenger of a mobile device
US20100125795A1 (en) Method and apparatus for concatenating audio/video clips
JP2007104072A (en) Information communication terminal and program for controlling the same
JP5198688B1 (en) Message editing apparatus, message communication terminal, and message communication system
JP2007028410A (en) Program, apparatus and method for relaying registration or extraction of voice information to electronic bulletin board
US20090199110A1 (en) Apparatus and method for transmitting animation-based message
JP5399140B2 (en) Morse code communication system
JP5772705B2 (en) Electronic device and program
JP2008242740A (en) Terminal and computer program
JP5559917B2 (en) Hand flag signal communication system
JP5490950B2 (en) Morse code communication system
KR101644405B1 (en) Method and system for serving emoticons having haptic effects in mobile messenger service based on SNS APPs via on-line network
CN104754400B (en) A kind of big envelope information sharing method and device based on mobile terminal
JP2012033106A (en) History management system
KR100833291B1 (en) System for service instant messing and thereof Method
KR100770007B1 (en) A system for using game contents and a method thereof
KR20180128653A (en) Dialogue searching method, portable device able to search dialogue and dialogue managing server
JP5688347B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND PROGRAM
KR101901112B1 (en) Method and system capable of providing mobile terminal with Emoji having haptic effects via transmitting Unicode under mobile application
JP2009301089A (en) System, method, and program for reproducing voice of character on virtual space
KR101114155B1 (en) Bell service method using mp3 music of mobile phone
KR100969683B1 (en) Method, System And Server for Providing Ringback-Tone Information by Using Presence Information
JP5402659B2 (en) Sound information transmission system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5559917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150