JP2013543334A - Communication between user equipment (UE) and independent serving sector in a wireless communication system - Google Patents

Communication between user equipment (UE) and independent serving sector in a wireless communication system Download PDF

Info

Publication number
JP2013543334A
JP2013543334A JP2013534073A JP2013534073A JP2013543334A JP 2013543334 A JP2013543334 A JP 2013543334A JP 2013534073 A JP2013534073 A JP 2013534073A JP 2013534073 A JP2013534073 A JP 2013534073A JP 2013543334 A JP2013543334 A JP 2013543334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serving cell
carrier
downlink
sector
user equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013534073A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5774709B2 (en
Inventor
ジャン、ダンル
サムブワニ、シャラド・ディーパク
ホウ、ジレイ
ビッサラデブニ、パバン・クマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/269,721 external-priority patent/US8824307B2/en
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013543334A publication Critical patent/JP2013543334A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5774709B2 publication Critical patent/JP5774709B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

ワイヤレス通信システムは、無線ネットワークコントローラ(RNC)に、ユーザ機器へ送信するためにデータの部分を第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てさせることによって、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)において送信する。第1のサービングセルは、第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。第2のサービングセルは、第1のサービングセルから独立しており、第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。任意の態様では、RNCは、測定報告を、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して、第1のアップリンクキャリア上でユーザ機器から受信する。  A wireless communication system transmits in high speed downlink packet access (HSDPA) by having a radio network controller (RNC) allocate portions of data to a first serving cell and a second serving cell for transmission to a user equipment. . The first serving cell transmits data to the user equipment on the first downlink carrier. The second serving cell is independent of the first serving cell and transmits data to the user equipment on the second downlink carrier. In any aspect, the RNC receives the measurement report from the user equipment on the first uplink carrier via at least one of the first serving cell and the second serving cell.

Description

米国特許法第119条に基づく優先権の主張Claiming priority under 35 USC 119

[0001] 本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により明白に本明細書に組み込まれる、2010年10月13日に出願された「COMMUNICATING BETWEEN A USER EQUIPMENT(UE) AND A PLURALITY OF INDEPENDENT SERVING SECTORS IN A WIRELESS COMMUNICATIONS SYSTEM」と題する仮出願第61/392,915号の優先権を主張する。   [0001] This patent application is assigned to the assignee of the present application and is hereby expressly incorporated herein by reference. Claims priority of provisional application 61 / 392,915 entitled “OF INDEPENDENT SERVING SECTORS IN A WIRELESS COMMUNICATIONS SYSTEM”.

[0002] 本出願は、ワイヤレス通信システムにおけるユーザ機器(UE)と複数の独立サービングセクタの間の通信に関する。   The present application relates to communication between user equipment (UE) and multiple independent serving sectors in a wireless communication system.

[0003] ワイヤレス通信ネットワークは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々な通信サービスを提供するために広く展開されている。そのようなネットワークは、通常、多元接続ネットワークであり、利用可能なネットワークリソースを共有することによって複数のユーザのための通信をサポートする。そのようなネットワークの一例は、UMTS地上無線アクセスネットワーク(Terrestrial Radio Access Network)(UTRAN)である。UTRANは、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3rd Generation Partnership Project)(3GPP)によってサポートされる第3世代(3G)モバイルフォン技術である、ユニバーサル・モバイル通信システム(Universal Mobile Telecommunications System)(UMTS)の一部として定義された無線アクセスネットワーク(radio access network)(RAN)である。UMTSは、移動通信のためのグローバルシステム(Global System for Mobile Communications)(GSM)(登録商標)技術の後継であり、現在、広帯域符号分割多元接続(W−CDMA)(登録商標)、時分割符号分割多元接続(TD−CDMA)、および、時分割同期符号分割多元接続(TD−SCDMA)など、様々なエアインターフェース規格をサポートする。UMTSはまた、高速パケットアクセス(High Speed Packet Access)(HSDPA)など、拡張型3Gデータ通信プロトコルをもサポートし、このプロトコルは、より高いデータ転送速度および容量を、関連するUMTSネットワークに提供する。   [0003] Wireless communication networks are widely deployed to provide various communication services such as telephone, video, data, messaging, broadcast and the like. Such a network is typically a multiple access network and supports communication for multiple users by sharing available network resources. An example of such a network is the UMTS Terrestrial Radio Access Network (UTRAN). UTRAN is a part of Universal Mobile Telecommunications System (UMTS), a third generation (3G) mobile phone technology supported by the 3rd Generation Partnership Project (3GPP). A radio access network (RAN) defined as a part. UMTS is the successor to the Global System for Mobile Communications (GSM) (registered trademark) technology for mobile communications, and currently includes wideband code division multiple access (W-CDMA) (registered trademark), time division code. It supports various air interface standards such as division multiple access (TD-CDMA) and time division synchronous code division multiple access (TD-SCDMA). UMTS also supports enhanced 3G data communication protocols such as High Speed Packet Access (HSDPA), which provides higher data rates and capacities for associated UMTS networks.

[0004] そのような通信システムの設計では、利用可能なリソースがあるとすれば、容量を最大にし、またはシステムが確実にサポートできるユーザ数を最大にすることが望ましい。   [0004] In such a communication system design, if there are available resources, it is desirable to maximize capacity or maximize the number of users that the system can reliably support.

[0005] 以下で、1つまたは複数の態様の基本的理解を与えるために、そのような態様の簡略化された概要を提示する。この概要は、すべての企図された態様の包括的な概観ではなく、すべての態様の主要または重要な要素を識別するものでも、いずれかまたはすべての態様の範囲を定めるものでもない。その唯一の目的は、後で提示するより詳細な説明の導入として、1つまたは複数の態様のいくつかの概念を簡略化された形で提示することである。   [0005] The following presents a simplified summary of such aspects in order to provide a basic understanding of one or more aspects. This summary is not an extensive overview of all contemplated aspects and does not identify key or critical elements of all aspects or delineate the scope of any or all aspects. Its sole purpose is to present some concepts of one or more aspects in a simplified form as a prelude to the more detailed description that is presented later.

[0006] 一態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタ(two independent cells or sectors)から、高速ダウンリンクパケットアクセス(High Speed Downlink Packet Access)(HSDPA)においてデータを受信する方法を提供する。ユーザ機器(UE)は、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信する。このUEは、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信する。例示的な態様では、UEは、チャネルフィードバックを、第1のアップリンクキャリア上で、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信する。   [0006] In one aspect, the present disclosure provides a method for receiving data in high speed downlink packet access (HSDPA) from two independent cells or sectors. . User equipment (UE) receives data on a first downlink carrier from a first serving cell. The UE receives data on a second downlink carrier from a second serving cell that is independent of the first serving cell. In an exemplary aspect, the UE transmits channel feedback on the first uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0007] 別の態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを受信するための、少なくとも1つのプロセッサを提供する。第1のモジュールは、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信する。第2のモジュールは、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信する。例示的な態様では、第3のモジュールは、チャネルフィードバックを、第1のアップリンクキャリア上で、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信する。   [0007] In another aspect, the present disclosure provides at least one processor for receiving data in HSDPA from two independent cells or sectors. The first module receives data on the first downlink carrier from the first serving cell. The second module receives data on a second downlink carrier from a second serving cell that is independent of the first serving cell. In an exemplary aspect, the third module transmits channel feedback on the first uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0008] 追加の態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを受信する、コンピュータプログラム製品を提供する。非一時的コンピュータ可読記憶媒体が、複数のコードセットを記憶する。第1のコードセットは、コンピュータに、ユーザ機器において、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信させる。第2のコードセットは、コンピュータに、ユーザ機器において、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信させる。例示的な態様では、第3のコードセットは、コンピュータに、ユーザ機器によってチャネルフィードバックを第1のアップリンクキャリア上で第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信させる。   [0008] In an additional aspect, the present disclosure provides a computer program product that receives data in HSDPA from two independent cells or sectors. A non-transitory computer readable storage medium stores a plurality of code sets. The first code set causes a computer to receive data on a first downlink carrier from a first serving cell at a user equipment. The second code set causes a computer to receive data on a second downlink carrier at a user equipment from a second serving cell that is independent of the first serving cell. In an exemplary aspect, the third code set causes a computer to transmit channel feedback by the user equipment on the first uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0009] さらなる態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを受信する装置を提供する。この装置は、ユーザ機器において、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための手段を備える。装置は、ユーザ機器において、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための手段を備える。例示的な態様では、装置は、ユーザ機器によって、チャネルフィードバックを、第1のアップリンクキャリア上で、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信するための手段を備える。   [0009] In a further aspect, the present disclosure provides an apparatus for receiving data in HSDPA from two independent cells or sectors. The apparatus comprises means for receiving data on a first downlink carrier from a first serving cell at a user equipment. The apparatus comprises means for receiving data on a second downlink carrier at a user equipment from a second serving cell that is independent of the first serving cell. In an exemplary aspect, an apparatus comprises means for transmitting channel feedback by a user equipment on a first uplink carrier to at least one of a first serving cell and a second serving cell.

[0010] さらに別の態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを受信する装置を提供する。第1の受信機は、ユーザ機器において、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信する。第2の受信機は、ユーザ機器において、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信する。例示的な態様では、第1の送信機は、ユーザ機器によってチャネルフィードバックを第1のアップリンクキャリア上で第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信する。   [0010] In yet another aspect, the present disclosure provides an apparatus for receiving data in HSDPA from two independent cells or sectors. The first receiver receives data on the first downlink carrier from the first serving cell at the user equipment. The second receiver receives data on a second downlink carrier at a user equipment from a second serving cell that is independent of the first serving cell. In an exemplary aspect, the first transmitter transmits channel feedback by the user equipment on the first uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0011] またさらなる態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを送信する方法を提供する。無線アクセスネットワーク(RAN)は、無線ネットワークコントローラ(RNC)によって、ユーザ機器へ送信するためにデータの部分を第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てる。このRANは、第1のサービングセルによって、第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。RANは、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。任意の態様では、RANは、RNCによって、チャネルフィードバックを、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して、第1のアップリンクキャリア上でユーザ機器から受信する。   [0011] In yet a further aspect, the present disclosure provides a method for transmitting data in HSDPA from two independent cells or sectors. A radio access network (RAN) allocates a portion of data to a first serving cell and a second serving cell for transmission to user equipment by a radio network controller (RNC). This RAN transmits data to the user equipment on the first downlink carrier by the first serving cell. The RAN transmits data to the user equipment on a second downlink carrier by a second serving cell that is independent of the first serving cell. In any aspect, the RAN receives channel feedback from the user equipment on the first uplink carrier via the RNC via at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0012] 別の態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタからHSDPAにおいてデータを送信するための少なくとも1つのプロセッサを提供する。第1のモジュールは、RNCによって、データの部分を、ユーザ機器へ送信するために第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てる。第2のモジュールは、第1のサービングセルによって、第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。第3のモジュールは、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。任意の態様では、第4のモジュールは、ユーザ機器から、チャネルフィードバックを、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して第1のアップリンクキャリア上で受信する。   [0012] In another aspect, the present disclosure provides at least one processor for transmitting data in HSDPA from two independent cells or sectors. The first module allocates portions of data by the RNC to the first serving cell and the second serving cell for transmission to the user equipment. The second module transmits data to the user equipment on the first downlink carrier by the first serving cell. The third module transmits data to the user equipment on the second downlink carrier by a second serving cell that is independent of the first serving cell. In any aspect, the fourth module receives channel feedback from the user equipment on the first uplink carrier via at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0013] 追加の態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタからHSDPAにおいてデータを送信する、コンピュータプログラム製品を提供する。非一時的コンピュータ可読記憶媒体が、複数のコードセットを記憶する。第1のコードセットは、コンピュータに、RNCによって、データの部分を、ユーザ機器へ送信するために第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てさせる。第2のコードセットは、コンピュータに、第1のサービングセルによって第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信させる。第3のコードセットは、コンピュータに、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルによって第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信させる。場合によっては、第4のコードセットは、コンピュータに、ユーザ機器からチャネルフィードバックを第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して第1のアップリンクキャリア上で受信させる。   [0013] In an additional aspect, the present disclosure provides a computer program product that transmits data in HSDPA from two independent cells or sectors. A non-transitory computer readable storage medium stores a plurality of code sets. The first code set causes the computer to allocate a portion of data to the first serving cell and the second serving cell for transmission to the user equipment by the RNC. The second code set causes the computer to transmit data to the user equipment on the first downlink carrier by the first serving cell. The third code set causes the computer to transmit data to the user equipment on the second downlink carrier by a second serving cell that is independent of the first serving cell. In some cases, the fourth code set causes the computer to receive channel feedback from the user equipment on the first uplink carrier via at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0014] さらなる態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタからHSDPAにおいてデータを送信する装置を提供する。この装置は、RNCによって、データの部分を、ユーザ機器へ送信するために第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てるための手段を備える。この装置は、第1のサービングセルによって、第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信するための手段を備える。この装置は、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信するための手段を備える。任意の態様では、この装置は、ユーザ機器から、チャネルフィードバックを、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して第1のアップリンクキャリア上で受信するための手段を備える。   [0014] In a further aspect, the present disclosure provides an apparatus for transmitting data in HSDPA from two independent cells or sectors. The apparatus comprises means for assigning, by the RNC, a portion of data to a first serving cell and a second serving cell for transmission to a user equipment. The apparatus comprises means for transmitting data to user equipment on a first downlink carrier by a first serving cell. The apparatus comprises means for transmitting data on a second downlink carrier to user equipment by a second serving cell that is independent of the first serving cell. In any aspect, the apparatus comprises means for receiving channel feedback from the user equipment on the first uplink carrier via at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0015] さらに別の態様では、本開示は、2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを送信する装置を提供する。RNCは、データの部分を、ユーザ機器へ送信するために第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てる。第1のサービングセルは、第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。第2のサービングセルは、第1のサービングセルから独立しており、第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する。任意の態様では、RNCは、チャネルフィードバックを、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して第1のアップリンクキャリア上でユーザ機器から受信する。   [0015] In yet another aspect, the present disclosure provides an apparatus for transmitting data in HSDPA from two independent cells or sectors. The RNC allocates a portion of data to the first serving cell and the second serving cell for transmission to the user equipment. The first serving cell transmits data to the user equipment on the first downlink carrier. The second serving cell is independent of the first serving cell and transmits data to the user equipment on the second downlink carrier. In any aspect, the RNC receives channel feedback from the user equipment on the first uplink carrier via at least one of the first serving cell and the second serving cell.

[0016] 上記および関連する目的を達成するために、1つまたは複数の態様は、以下で詳細に説明し、特に特許請求の範囲で指摘する特徴を備える。以下の説明および添付の図面に、1つまたは複数の態様のいくつかの例示的な特徴を詳細に記載する。ただし、これらの特徴は、様々な態様の原理を採用することができる様々な方法のほんのいくつかを示すものであり、この説明は、すべてのそのような態様と、それらの均等物とを含むものとする。   [0016] To the accomplishment of the above and related ends, one or more aspects comprise the features described in detail below, particularly pointed out in the claims. The following description and the annexed drawings set forth in detail certain illustrative features of the one or more aspects. However, these features are just a few of the various ways in which the principles of various aspects can be employed, and this description includes all such aspects and their equivalents. Shall be.

[0017] 本開示の特徴、性質、および利点は、全体を通じて同様の参照符号が同様のものを指す図面とともに、以下に記載する詳細な説明を読めばより明らかになろう。   [0017] The features, nature, and advantages of the present disclosure will become more apparent from the detailed description set forth below when taken in conjunction with the drawings, in which like reference characters refer to like parts throughout.

ワイヤレス通信システムにおけるユーザ装置およびネットワーク装置の一態様のタイミング図。FIG. 6 is a timing diagram of an aspect of a user device and a network device in a wireless communication system. ユーザ装置によって実行される独立サービングセルからの受信データを使用した通信のための方法の一態様のフロー図。FIG. 7 is a flow diagram of an aspect of a method for communication using received data from an independent serving cell performed by a user equipment. ネットワーク装置によって実行される独立サービングセルからの送信データを使用した通信のための方法の一態様のフロー図。FIG. 10 is a flow diagram of an aspect of a method for communication using transmission data from an independent serving cell performed by a network device. 電気通信システムの一態様の一例を概念的に示すブロック図。The block diagram which shows notionally an example of the one aspect | mode of a telecommunications system. アクセスネットワークの一態様の一例を示す概念図。The conceptual diagram which shows an example of the one aspect | mode of an access network. 電気通信システムにおいてUEと通信しているノードBの一態様の一例を概念的に示すブロック図。FIG. 3 is a block diagram conceptually illustrating an example of one aspect of a Node B communicating with a UE in a telecommunications system. 処理システムを採用する装置のためのハードウェア実装形態の一態様の一例を示す図。The figure which shows an example of 1 aspect of the hardware mounting form for the apparatus which employ | adopts a processing system. 単一のセクタ内で複数のキャリア上でレガシーUEへデータを送信する方法の一態様を示す図。FIG. 9 illustrates an aspect of a method for transmitting data to legacy UEs on multiple carriers within a single sector. 図7の方法中に、所与のユーザ機器(UE)とサービングセクタの間で確立される接続の一態様を示す図。FIG. 8 illustrates one aspect of a connection established between a given user equipment (UE) and a serving sector during the method of FIG. 本発明の一態様による、複数のサービングセクタを介してUEへデータを送信する方法を示す図。FIG. 4 illustrates a method for transmitting data to a UE via multiple serving sectors according to an aspect of the present invention. 本発明の別の態様による、複数のサービングセクタを介してUEへデータを送信する方法を示す図。FIG. 4 illustrates a method for transmitting data to a UE via multiple serving sectors according to another aspect of the invention. 図9Aから図9Bの方法による、所与のUEと複数のサービングセクタの間で確立される接続の一態様のブロック図を示す図。FIG. 9 shows a block diagram of an aspect of a connection established between a given UE and multiple serving sectors according to the method of FIGS. 9A-9B. 図9Aから図9Bの方法による、所与のUEと複数のサービングセクタの間で確立される接続の一態様のブロック図を示す図。FIG. 9 shows a block diagram of an aspect of a connection established between a given UE and multiple serving sectors according to the method of FIGS. 9A-9B. 図9Aから図9Bの方法による、所与のUEと複数のサービングセクタの間で確立される接続の一態様のブロック図を示す図。FIG. 9 shows a block diagram of an aspect of a connection established between a given UE and multiple serving sectors according to the method of FIGS. 9A-9B. 図9Aから図9Bの方法による、所与のUEと複数のサービングセクタの間で確立される接続の一態様のブロック図を示す図。FIG. 9 shows a block diagram of an aspect of a connection established between a given UE and multiple serving sectors according to the method of FIGS. 9A-9B. 図9Aから図9Bの方法による、所与のUEと複数のサービングセクタの間で確立される接続の一態様のブロック図を示す図。FIG. 9 shows a block diagram of an aspect of a connection established between a given UE and multiple serving sectors according to the method of FIGS. 9A-9B. 図9Aから図9Bの方法による、所与のUEと複数のサービングセクタの間で確立される接続の一態様のブロック図を示す図。FIG. 9 shows a block diagram of an aspect of a connection established between a given UE and multiple serving sectors according to the method of FIGS. 9A-9B. 図9Aから図9Bの方法による、所与のUEと複数のサービングセクタの間で確立される接続の一態様のブロック図を示す図。FIG. 9 shows a block diagram of an aspect of a connection established between a given UE and multiple serving sectors according to the method of FIGS. 9A-9B. ユーザ装置によって実行されるデュアルアップリンク送信時間間隔を使用した通信のための電気的構成要素の論理グループのシステムの一態様のブロック図。FIG. 3 is a block diagram of an aspect of a system of logical groupings of electrical components for communication using dual uplink transmission time intervals performed by a user equipment. ネットワーク装置によって実行されるデュアルアップリンク送信時間間隔を使用した通信のための電気的構成要素の論理グループのシステムの一態様のロック図。1 is a lock diagram of an aspect of a system of logical groupings of electrical components for communication using a dual uplink transmission time interval performed by a network device. FIG.

詳細な説明Detailed description

[0032] ユーザ機器(UE)は、第1のサービングセクタと第2のサービングセクタとを同時に確立する(establish)。第1のサービングセクタは、第1のキャリアのセットからの少なくとも1つのダウンリンクキャリア上でUEへ送信するように構成され、第2のサービングセクタは、第2のキャリアのセットのうち少なくとも1つのダウンリンクキャリア上でUEへ送信するように構成される。UEには、それによってUEがフィードバックを第1および第2のサービングセクタへ送ることができる、1つのアップリンクキャリアが割り当てられ、アップリンクキャリアは、第1および第2のキャリアのセットの中に含まれる。UEは、第1および第2のサービングセクタから、それらのそれぞれのダウンリンクキャリア上で、データ送信を受信する。UEは、ローカルセクタのパイロット信号を測定し、アップリンクキャリア上でチャネルフィードバックを提供する。アクセスネットワークは、測定報告に基づいて、UEのためのアクティブセットを維持する。   [0032] A user equipment (UE) establishes a first serving sector and a second serving sector at the same time. The first serving sector is configured to transmit to the UE on at least one downlink carrier from the first set of carriers, and the second serving sector is at least one of the second set of carriers. It is configured to transmit to the UE on the downlink carrier. The UE is assigned one uplink carrier by which the UE can send feedback to the first and second serving sectors, and the uplink carrier is in the first and second set of carriers. included. The UE receives data transmissions from their first and second serving sectors on their respective downlink carriers. The UE measures the local sector pilot signal and provides channel feedback on the uplink carrier. The access network maintains an active set for the UE based on the measurement report.

[0033] 添付の図面に関して以下に示す詳細な説明は、様々な構成を説明するものであり、本明細書で説明する概念が実施され得る唯一の構成を表すものではない。この詳細な説明は、様々な概念の完全な理解を与えるための具体的な詳細を含む。ただし、これらの概念はこれらの具体的な詳細なしに実施され得ることが当業者には明らかであろう。いくつかの例では、そのような概念を不明瞭にしないように、よく知られている構造と構成要素とをブロック図の形式で示す。   [0033] The detailed description set forth below in connection with the appended drawings is intended as a description of various configurations and is not intended to represent the only configurations in which the concepts described herein may be implemented. This detailed description includes specific details to provide a thorough understanding of various concepts. However, it will be apparent to those skilled in the art that these concepts may be practiced without these specific details. In some instances, well-known structures and components are shown in block diagram form in order to avoid obscuring such concepts.

[0034] 図1を参照すると、ワイヤレス通信システム100において、無線アクセスネットワーク(RAN)102として示されたネットワーク装置は、複数のキャリア上で、ユーザ機器(UE)114として示されたユーザ装置へ送信する複数の独立サービングセル(independent serving cell)を管理する、独立サービングセル送信コントローラ101を含む。一態様では、RAN102は、第1のベースノード108によって提供された第1のサービングセル106として、および、第2のベースノード112によって提供された第2のサービングセル110として示された、2つの独立セルから、UE114へ、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)において、データ104を送信する。一態様では、RAN102の無線ネットワークコントローラ(RNC)116として示されたスケジューラは、独立サービングセル送信コントローラ101を実行し、結果として、UE114へ送信するために、データ104の部分を第1のサービングセル106および第2のサービングセル110に割り当てる。具体的には、第1のサービングセル106は、データ104を、第1のダウンリンクキャリア118上でUE114へ送信する。第2のサービングセル110は、第1のサービングセル106から独立しており、データ104を、第2のダウンリンクキャリア120上でUE114へ送信する。RNC116および/または独立サービングセル送信コントローラ101は、チャネルフィードバック122を、第1のサービングセル106および第2のサービングセル110のうち少なくとも1つを介して、第1のアップリンクキャリア124上でUE114から受信する。第1および第2のベースノードは、送信および受信のために少なくとも1つのアンテナ130を利用する、送信機126と受信機128とをそれぞれ備えてもよい。   [0034] Referring to FIG. 1, in a wireless communication system 100, a network device, shown as a radio access network (RAN) 102, transmits to a user device, shown as user equipment (UE) 114, on multiple carriers. An independent serving cell transmission controller 101 that manages a plurality of independent serving cells. In one aspect, the RAN 102 is shown as two independent cells, shown as a first serving cell 106 provided by a first base node 108 and as a second serving cell 110 provided by a second base node 112. To UE 114 in high speed downlink packet access (HSDPA). In one aspect, a scheduler, shown as a radio network controller (RNC) 116 of the RAN 102, executes the independent serving cell transmission controller 101 and, as a result, a portion of the data 104 for transmission to the UE 114 in the first serving cell 106 and Assign to the second serving cell 110. Specifically, the first serving cell 106 transmits data 104 to the UE 114 on the first downlink carrier 118. The second serving cell 110 is independent of the first serving cell 106 and transmits data 104 to the UE 114 on the second downlink carrier 120. The RNC 116 and / or the independent serving cell transmission controller 101 receives channel feedback 122 from the UE 114 on the first uplink carrier 124 via at least one of the first serving cell 106 and the second serving cell 110. The first and second base nodes may each comprise a transmitter 126 and a receiver 128 that utilize at least one antenna 130 for transmission and reception.

[0035] 同様に、UE114において複数のキャリア上で受信側の独立サービングセル(receiving independent serving cell)を管理するための独立サービングセル受信コントローラ103は、一態様では、UE114が2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを受信可能にするように、動作してもよい。第1の受信機132は、データ104を、第1のサービングセル106から、第1のダウンリンクキャリア118上で受信する。第2の受信機134は、データ104を、第1のサービングセル106から独立している第2のサービングセル110から、第2のダウンリンクキャリア120上で受信する。第1の送信機136は、チャネルフィードバック122を、第1のアップリンクキャリア124上で、第1のサービングセル106および第2のサービングセル110のうち少なくとも1つへ送信する。   [0035] Similarly, an independent serving cell receive controller 103 for managing a receiving independent serving cell on multiple carriers at UE 114, in one aspect, includes: It may operate to enable data reception in HSDPA. The first receiver 132 receives data 104 from the first serving cell 106 on the first downlink carrier 118. The second receiver 134 receives the data 104 on the second downlink carrier 120 from the second serving cell 110 that is independent of the first serving cell 106. The first transmitter 136 transmits the channel feedback 122 on the first uplink carrier 124 to at least one of the first serving cell 106 and the second serving cell 110.

[0036] 例示的な態様では、UE114は、第2のアップリンクキャリア140を送信するための第2の送信機138を有し、第2のアップリンクキャリア140は、アンカーキャリア(anchor carrier)になり得る。第1および第2の受信機132、134、ならびに、第1および第2の送信機136、138は、1つまたは複数のアンテナ142を利用する。   [0036] In an exemplary aspect, the UE 114 has a second transmitter 138 for transmitting the second uplink carrier 140, and the second uplink carrier 140 is an anchor carrier. Can be. The first and second receivers 132, 134, and the first and second transmitters 136, 138 utilize one or more antennas 142.

[0037] キャリアは、アンカーキャリアが非アンカーキャリア(non-anchor carrier)のための制御チャネルを搬送するという点で、アンカーキャリアと見なされ得る。代替的にまたは追加として、アンカーキャリアの測定値は、モビリティの決定(mobility decision)を行うための基礎になり得る。代替的にまたは追加として、単一のアップリンクはまた、単一のアクティブセットがUE(およびネットワーク)によって、アンカーキャリア上でのみ維持されることを意味する。   [0037] A carrier may be considered an anchor carrier in that the anchor carrier carries a control channel for a non-anchor carrier. Alternatively or additionally, anchor carrier measurements may be the basis for making a mobility decision. Alternatively or additionally, a single uplink also means that a single active set is maintained only on the anchor carrier by the UE (and network).

[0038] W−CDMA Rel.8、9および10における、現在のマルチキャリアHSPAでは、すべてのダウンリンクキャリアは、同じサービングセルを有する。そのような実装形態は、媒体アクセス制御(MAC)レイヤおよび無線リンク制御(RLC)レイヤ上のある動作を単純化するが、そのような実装形態はまた、多くの状況において、UEデータレートを制限する。本発明は、2つ以上の独立セクタまたはセルのワイヤレス通信システムを可能にし、各キャリアのサービングセルは、独立して選ばれ得る。UEからの1つまたは複数のアップリンクキャリア上のチャネルフィードバックが扱われる(addressed)。具体的には、キャリアは、キャリアグループにグループ化され得る。各キャリアグループは、1つのアップリンクキャリアと、したがって1つのアクティブセットとを有する。ダウンリンクキャリアごとのサービングセルが、そのキャリアグループのためのアクティブセット内のメンバーセルの中から選ばれる。モビリティ(mobility)は、アンカーキャリアに基づくことが可能であり、または、キャリアグループごとに独立してもよい。HS−DPCCHは、1つのコードワードにコーディングされ、アンカーアップリンクキャリア上で送られ得るか、または、キャリアグループごとにコーディングされ、そのキャリアグループにリンクされたアップリンクキャリア上で送られ得る。   [0038] W-CDMA Rel. In current multi-carrier HSPA at 8, 9 and 10, all downlink carriers have the same serving cell. Such an implementation simplifies certain operations on the medium access control (MAC) layer and the radio link control (RLC) layer, but such an implementation also limits the UE data rate in many situations. To do. The present invention allows for wireless communication systems with two or more independent sectors or cells, and the serving cell for each carrier can be chosen independently. Channel feedback on one or more uplink carriers from the UE is addressed. Specifically, carriers can be grouped into carrier groups. Each carrier group has one uplink carrier and thus one active set. The serving cell for each downlink carrier is selected from among the member cells in the active set for that carrier group. Mobility can be based on anchor carriers or can be independent for each carrier group. The HS-DPCCH may be coded in one codeword and sent on an anchor uplink carrier, or may be sent on an uplink carrier coded per carrier group and linked to that carrier group.

[0039] このようにして、一態様では、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルは、たとえば、独立サービングセル送信コントローラ101を実行するRNC116によって、測定レポート143に基づいて、アクティブセットから選択され得る。   [0039] Thus, in one aspect, the first serving cell and the second serving cell may be selected from the active set based on the measurement report 143, eg, by the RNC 116 executing the independent serving cell transmission controller 101.

[0040] 別の態様では、第1のサービングセル106は、第1のダウンリンクキャリア118のための第1の高速共有制御チャネル(High Speed Shared Control Channel)(HS−SCCH)を送信する。第2のサービングセル110は、第2のダウンリンクキャリア120のための第2のHS−SCCHを送信する。一態様では、独立サービングセル受信コントローラ103の動作に応答して、UE114におけるエンコーダ144は、第1のHS−SCCHおよび第2のHS−SCCHに少なくとも部分的に基づいて、高速ダウンリンク物理制御チャネル(High Speed Downlink Physical Control Channel)(HS−DPCCH)情報を備えるチャネルフィードバック122を、第1のアップリンクキャリア124上で1つのコードワードにおいて符号化する。この1つのコードワードは、RAN102においてデコーダ146によって復号され得る。   [0040] In another aspect, the first serving cell 106 transmits a first High Speed Shared Control Channel (HS-SCCH) for the first downlink carrier 118. The second serving cell 110 transmits a second HS-SCCH for the second downlink carrier 120. In an aspect, in response to the operation of the independent serving cell receive controller 103, the encoder 144 at the UE 114 may perform a high speed downlink physical control channel (at least based on the first HS-SCCH and the second HS-SCCH). Channel feedback 122 with High Speed Downlink Physical Control Channel (HS-DPCCH) information is encoded in one codeword on the first uplink carrier 124. This one codeword may be decoded by the decoder 146 at the RAN.

[0041] 上記によって、図2Aでは、図1のユーザ機器114によって実行されるなどの方法200は、2つの独立セルまたはセクタから、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)においてデータを受信するためのものである。ユーザ機器は、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信する(ブロック202)。ユーザ機器は、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信する(ブロック204)。任意の態様では、ユーザ機器は、チャネルフィードバックを、第1のアップリンクキャリア上で、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信する(ブロック206)。   [0041] Thus, in FIG. 2A, method 200, such as performed by user equipment 114 of FIG. 1, is for receiving data in high speed downlink packet access (HSDPA) from two independent cells or sectors. It is. The user equipment receives data on the first downlink carrier from the first serving cell (block 202). The user equipment receives data on a second downlink carrier from a second serving cell that is independent of the first serving cell (block 204). In any aspect, the user equipment transmits channel feedback on the first uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell (block 206).

[0042] 例示的な態様では、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルは、測定報告に基づいて、アクティブセットから、無線ネットワークコントローラ(RNC)によって選択される。   [0042] In an exemplary aspect, the first serving cell and the second serving cell are selected by the radio network controller (RNC) from the active set based on the measurement report.

[0043] 別の例示的な態様では、この方法はさらに、第1のダウンリンクキャリアのための第1のサービングセルによって送信された第1の高速共有制御チャネル(HS−SCCH)を監視することと、第2のダウンリンクキャリアのための第2のサービングセルによって送信された第2のHS−SCCHを監視することとを備える。ユーザ機器は、第1のアップリンクキャリア上で1つのコードワードにおいて、第1のHS−SCCHおよび第2のHS−SCCHに少なくとも部分的に基づいて、高速ダウンリンク物理制御チャネル(HS−DPCCH)情報を備えるチャネルフィードバックを符号化する。特定の態様では、ユーザ機器は、データを、第2のアップリンクキャリア上で、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信し、第1のアップリンクキャリアは、アンカーキャリアを備える。   [0043] In another exemplary aspect, the method further comprises monitoring a first high-speed shared control channel (HS-SCCH) transmitted by the first serving cell for the first downlink carrier. Monitoring a second HS-SCCH transmitted by a second serving cell for a second downlink carrier. The user equipment may use a high speed downlink physical control channel (HS-DPCCH) based at least in part on the first HS-SCCH and the second HS-SCCH in one codeword on the first uplink carrier. Encode channel feedback with information. In certain aspects, the user equipment transmits data on a second uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell, wherein the first uplink carrier transmits an anchor carrier. Prepare.

[0044] 追加の例示的な態様では、ユーザ機器は、第1のキャリアグループへの第1のダウンリンクキャリアおよび第1のアップリンクキャリアの第1の割当てを受信し、第2のキャリアグループへの第2のダウンリンクキャリアおよび第2のアップリンクキャリアの第2の割当てを受信する。ユーザ機器は、チャネルフィードバックを、第1のアップリンクキャリア上で、第1のサービングセルへ送信し、チャネルフィードバックを、第2のアップリンクキャリア上で、第2のサービングセルへ送信する。特定の態様では、ユーザ機器は、選択されたキャリアグループに割り当てられたダウンリンクキャリアごとにHS−SCCHを監視することによって、選択されたキャリアグループのためのチャネルフィードバックを決定する。より具体的な態様では、ユーザ機器は、チャネル品質が第1のダウンリンクキャリアおよび第2のダウンリンクキャリアのいずれか一方の閾値を下回ることに応答して、選択されたキャリアグループのためのサービングセル間のモビリティをトリガする。   [0044] In an additional exemplary aspect, a user equipment receives a first assignment of a first downlink carrier and a first uplink carrier to a first carrier group and to a second carrier group Receive a second assignment of the second downlink carrier and the second uplink carrier. The user equipment transmits channel feedback on the first uplink carrier to the first serving cell and transmits channel feedback on the second uplink carrier to the second serving cell. In certain aspects, the user equipment determines channel feedback for the selected carrier group by monitoring the HS-SCCH for each downlink carrier assigned to the selected carrier group. In a more specific aspect, the user equipment may serve a serving cell for the selected carrier group in response to the channel quality falling below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier. Trigger mobility between.

[0045] さらなる例示的な態様では、ユーザ機器は、チャネル品質が、アンカーキャリアとして指定された、第1のダウンリンクキャリアおよび第2のダウンリンクキャリアのうち選択された一方の閾値を下回ることに応答して、サービングセル間のモビリティをトリガする。特定の態様では、ユーザ機器は、近隣セルおよびセクタのアクティブセットを更新するために、新しいセルによって送信された第3のダウンリンクキャリアの圧縮モード(compressed mode)を使用してチャネル品質を測定する。   [0045] In a further exemplary aspect, the user equipment determines that the channel quality is below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier designated as an anchor carrier. In response, trigger mobility between serving cells. In a particular aspect, the user equipment measures the channel quality using the compressed mode of the third downlink carrier transmitted by the new cell to update the active set of neighboring cells and sectors. .

[0046] さらに別の態様では、ユーザ機器は、チャネル品質が第1のダウンリンクキャリアおよび第2のダウンリンクキャリアのいずれか一方の閾値を下回ることに応答して、サービングセル間のモビリティをトリガする。   [0046] In yet another aspect, the user equipment triggers mobility between the serving cells in response to the channel quality falling below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier. .

[0047] さらなる追加の態様では、第1のサービングセルは、第1のサービングセクタを備えてもよく、第2のサービングセルは、第2のサービングセクタを備えてもよい。   [0047] In a further additional aspect, the first serving cell may comprise a first serving sector and the second serving cell may comprise a second serving sector.

[0048] 図2Bでは、図1のネットワーク装置、たとえば、RAN102によって実行されるなどの方法250は、2つの独立セルまたはセクタから、HSDPAにおいてデータを送信するためのものである。RANは、RNCによって、データの部分を、ユーザ機器へ送信するために第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てる(ブロック252)。RANは、第1のサービングセルによって、第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する(ブロック254)。RANは、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信する(ブロック256)。例示的な態様では、RANは、RNCによって、チャネルフィードバックを、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して、第1のアップリンクキャリア上でユーザ機器から受信する(ブロック258)。   [0048] In FIG. 2B, a method 250, such as performed by the network device of FIG. 1, eg, RAN 102, is for transmitting data in HSDPA from two independent cells or sectors. The RAN allocates portions of data by the RNC to the first serving cell and the second serving cell for transmission to the user equipment (block 252). The RAN transmits data to the user equipment on the first downlink carrier by the first serving cell (block 254). The RAN transmits data to the user equipment on a second downlink carrier with a second serving cell that is independent of the first serving cell (block 256). In an exemplary aspect, the RAN receives channel feedback from the user equipment on the first uplink carrier via the RNC via at least one of the first serving cell and the second serving cell (block 258). ).

[0049] 一態様では、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルは、測定報告に基づいて、アクティブセットから、RNCによって選択され、それにより、レガシーUEをサポートすることができる。   [0049] In an aspect, the first serving cell and the second serving cell may be selected by the RNC from the active set based on the measurement report, thereby supporting legacy UEs.

[0050] 別の態様では、RANは、第1のダウンリンクキャリアのための第1のサービングセルによって第1のHS−SCCHを送信し、第2のダウンリンクキャリアのための第2のサービングセルによって第2のHS−SCCHを送信する。RANは、第1のHS−SCCHおよび第2のHS−SCCHに少なくとも部分的に基づいて、高速ダウンリンク物理制御チャネル(HS−DPCCH)情報を備える、第1のアップリンクキャリア上で1つのコードワードにおいて受信されたチャネルフィードバックを復号する。例示的な態様では、RANは、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つによって、ユーザ機器から第2のアップリンクキャリア上でデータを受信し、第1のアップリンクキャリアは、アンカーキャリアを備える。   [0050] In another aspect, the RAN transmits a first HS-SCCH by a first serving cell for a first downlink carrier and a second by a second serving cell for a second downlink carrier. 2 HS-SCCHs are transmitted. The RAN has one code on the first uplink carrier comprising high speed downlink physical control channel (HS-DPCCH) information based at least in part on the first HS-SCCH and the second HS-SCCH. Decode the channel feedback received in the word. In an exemplary aspect, the RAN receives data on a second uplink carrier from user equipment by at least one of the first serving cell and the second serving cell, wherein the first uplink carrier is an anchor Have a career.

[0051] 追加の態様では、RANは、第1のダウンリンクキャリアと第1のアップリンクキャリアとを第1のキャリアグループに割り当て、第2のダウンリンクキャリアと第2のアップリンクキャリアとを第2のキャリアグループに割り当てる。RANは、第1のサービングセルによって、ユーザ機器から第1のアップリンクキャリア上でチャネルフィードバックを受信する。RANは、第2のサービングセルによって、ユーザ機器から第2のアップリンクキャリア上でチャネルフィードバックを受信する。例示的な態様では、RANは、選択されたキャリアグループに割り当てられたダウンリンクキャリアごとのHS−SCCHに基づいて、選択されたキャリアグループのためのチャネルフィードバックを受信する。特定の態様では、RANは、チャネル品質が第1のダウンリンクキャリアおよび第2のダウンリンクキャリアのいずれか一方の閾値を下回ることに応答して、選択されたキャリアグループのためのサービングセル間のモビリティをトリガする。   [0051] In an additional aspect, the RAN assigns the first downlink carrier and the first uplink carrier to the first carrier group, and assigns the second downlink carrier and the second uplink carrier to the first carrier group. Assign to 2 carrier groups. The RAN receives channel feedback on the first uplink carrier from the user equipment with the first serving cell. The RAN receives channel feedback on the second uplink carrier from the user equipment with the second serving cell. In an exemplary aspect, the RAN receives channel feedback for the selected carrier group based on the HS-SCCH for each downlink carrier assigned to the selected carrier group. In certain aspects, the RAN may provide mobility between serving cells for the selected carrier group in response to the channel quality falling below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier. Trigger.

[0052] さらなる態様では、RANは、第1のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリアを使用して、他のユーザ機器へデータを送信する。RANは、RNCの動作を通して、スループット増大のために、ユーザ機器へ、第1のダウンリンクキャリアを送信するための第1のサービングセルと、第2のダウンリンクキャリアを送信するための第2のサービングセルとを選択する。   [0052] In a further aspect, the RAN transmits data to other user equipments using the second downlink carrier by the first serving cell. The RAN has a first serving cell for transmitting the first downlink carrier and a second serving cell for transmitting the second downlink carrier to the user equipment to increase throughput through the operation of the RNC. And select.

[0053] さらに別の態様では、RANは、第1のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリアを使用してデータを送信する。RANは、第2のサービングセルによって、第1のアップリンクキャリアを使用してデータにより、他のユーザ機器へ送信する。RANは、RNCの動作を通して、負荷分散(load balancing)のために、ユーザ機器へ、第1のダウンリンクキャリアを送信するための第1のサービングセルと、第2のダウンリンクキャリアを送信するための第2のサービングセルとを選択する。   [0053] In yet another aspect, the RAN transmits data using the second downlink carrier by the first serving cell. The RAN transmits to other user equipment by means of data using the first uplink carrier by the second serving cell. The RAN, through the operation of the RNC, for transmitting a first serving cell for transmitting a first downlink carrier and a second downlink carrier to user equipment for load balancing. A second serving cell is selected.

[0054] さらなる追加の態様では、RANは、チャネル品質が、アンカーキャリアとして指定された、第1のダウンリンクキャリアおよび第2のダウンリンクキャリアのうち選択された一方の閾値を下回ることに応答して、サービングセル間のモビリティをトリガする。   [0054] In a further additional aspect, the RAN is responsive to the channel quality being below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier designated as an anchor carrier. To trigger mobility between serving cells.

[0055] またさらなる態様では、RANは、チャネル品質が第1のダウンリンクキャリアおよび第2のダウンリンクキャリアのいずれか一方の閾値を下回ることに応答して、サービングセル間のモビリティをトリガする。   [0055] In yet a further aspect, the RAN triggers mobility between the serving cells in response to the channel quality falling below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier.

[0056] 一態様では、第1のサービングセルは、第1のサービングセクタを備え、第2のサービングセルは、第2のサービングセクタを備える。   [0056] In an aspect, the first serving cell comprises a first serving sector and the second serving cell comprises a second serving sector.

[0057] 本開示全体にわたって提示する様々な概念は、幅広い様々な電気通信システム、ネットワークアーキテクチャおよび通信規格にわたって実施され得る。例として、限定はしないが、図3に示す本開示の態様を、W−CDMAエアインターフェースを採用するUMTSシステム300に関して提示する。UMTSネットワークは、コアネットワーク(CN)304、UMTS地上無線アクセスネットワーク(Terrestrial Radio Access Network)(UTRAN)302、およびユーザ機器(UE)310という、3つの相互作用ドメイン(interacting domain)を含む。この例では、UTRAN302は、電話、ビデオ、データ、メッセージング、ブロードキャストを含む様々なワイヤレスサービス、および/または他のサービスを提供する。UTRAN302は、無線ネットワークコントローラ(RNC)306などのそれぞれのRNCによって各々が制御される、無線ネットワークサブシステム(RNS)303などの複数のRNSを含み得る。サービング無線ネットワークサブシステム(Serving Radio Network Subsystem)(SRNS)もまた、本明細書でRNSの代わりに互換的に使用される。ここで、UTRAN302は、本明細書に示すRNC306とRNS303とに加えて、任意の数のRNC306とRNS303とを含み得る。RNC306は、特に、RNS303内で無線リソースを割り当て、再構成し、解放することを担当する装置である。RNC306は、任意の好適なトランスポートネットワークを使用して、直接物理接続、仮想ネットワークなど、様々なタイプのインターフェースを通してUTRAN302中の他のRNC(図示せず)と相互接続され得る。   [0057] Various concepts presented throughout this disclosure may be implemented across a wide variety of telecommunications systems, network architectures and communication standards. By way of example, and not limitation, the aspects of the present disclosure shown in FIG. 3 are presented with respect to a UMTS system 300 that employs a W-CDMA air interface. The UMTS network includes three interacting domains: a core network (CN) 304, a UMTS Terrestrial Radio Access Network (UTRAN) 302, and a user equipment (UE) 310. In this example, UTRAN 302 provides various wireless services including telephone, video, data, messaging, broadcast, and / or other services. UTRAN 302 may include multiple RNSs, such as radio network subsystem (RNS) 303, each controlled by a respective RNC, such as radio network controller (RNC) 306. Serving Radio Network Subsystem (SRNS) is also used interchangeably herein instead of RNS. Here, UTRAN 302 may include any number of RNCs 306 and RNSs 303 in addition to the RNCs 306 and RNSs 303 shown herein. The RNC 306 is in particular a device responsible for allocating, reconfiguring and releasing radio resources within the RNS 303. The RNC 306 may be interconnected with other RNCs (not shown) in the UTRAN 302 through various types of interfaces, such as direct physical connections, virtual networks, etc. using any suitable transport network.

[0058] UE310とノードB308の間の通信は、物理(PHY)レイヤと媒体アクセス制御(MAC)レイヤとを含むものと見なされ得る。さらに、それぞれのノードB308を介したUE310とRNC306の間の通信は、無線リソース制御(RRC)レイヤを含むものと見なされ得る。本明細書では、PHYレイヤはレイヤ1と見なされ得、MACレイヤはレイヤ2と見なされ得、RRCレイヤはレイヤ3と見なされ得る。以下の本明細書の情報では、参照により本明細書に組み込まれる無線リソース制御(Radio Resource Control)(RRC)プロトコル仕様(Protocol Specification)、3GPP TS25.331 v9.1.0において紹介されている用語を利用する。   [0058] Communication between UE 310 and Node B 308 may be considered to include a physical (PHY) layer and a medium access control (MAC) layer. Further, communication between UE 310 and RNC 306 via each Node B 308 may be considered to include a radio resource control (RRC) layer. As used herein, the PHY layer may be considered layer 1, the MAC layer may be considered layer 2, and the RRC layer may be considered layer 3. In the information herein below, the terms introduced in the Radio Resource Control (RRC) Protocol Specification, 3GPP TS 25.331 v9.1.0, which are incorporated herein by reference. Is used.

[0059] SRNS303によってカバーされる地理的領域は、いくつかのセルに分割され得、無線トランシーバ装置が各セルをサービスし得る。無線トランシーバ装置は、UMTS適用例(UMTS applications)では一般にノードBと呼ばれるが、当業者によって、基地局(BS)、トランシーバ基地局(BTS)、無線基地局、無線トランシーバ、トランシーバ機能、基本サービスセット(BSS)、拡張サービスセット(ESS)、アクセスポイント(AP)、または何らかの他の好適な用語でも呼ばれることがある。明確にするために、各SRNS303中に3つのノードB308が示されているが、SRNS303は、任意の数のワイヤレスノードBを含み得る。ノードB308は、任意の数のモバイル装置にコアネットワーク(CN)304へのワイヤレスアクセスポイントを与える。モバイル装置の例には、セルラー電話、スマートフォン、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ラップトップ、ノートブック、ネットブック、スマートブック、携帯情報端末(PDA)、衛星無線、全地球測位システム(GPS)デバイス、マルチメディアデバイス、ビデオデバイス、デジタルオーディオプレーヤ(MP3プレーヤ)、カメラ、ゲーム機、または任意の他の同様の機能デバイスがある。モバイル装置は、UMTS適用例では一般にユーザ機器(UE)と呼ばれるが、当業者によって、移動局(MS)、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末(AT)、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、端末、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の好適な用語でも呼ばれることがある。UMTSシステムでは、UE310は、ネットワークへのユーザの加入情報を含んでいるユニバーサル加入者識別モジュール(universal subscriber identity module)(USIM)311をさらに含み得る。説明のために、いくつかのノードB308と通信している1つのUE310が示されている。順方向リンクとも呼ばれるダウンリンク(DL)は、ノードB308からUE310への通信リンクを指し、逆方向リンクとも呼ばれるアップリンク(UL)は、UE310からノードB308への通信リンクを指す。   [0059] The geographic area covered by SRNS 303 may be divided into a number of cells, and a wireless transceiver device may serve each cell. A wireless transceiver device is commonly referred to as a Node B in UMTS applications, but by those skilled in the art, a base station (BS), a transceiver base station (BTS), a radio base station, a radio transceiver, a transceiver function, a basic service set. (BSS), Extended Service Set (ESS), Access Point (AP), or some other suitable terminology. For clarity, three Node Bs 308 are shown in each SRNS 303, but the SRNS 303 may include any number of wireless Node Bs. Node B 308 provides a wireless access point to core network (CN) 304 for any number of mobile devices. Examples of mobile devices include cellular phones, smart phones, session initiation protocol (SIP) phones, laptops, notebooks, netbooks, smart books, personal digital assistants (PDAs), satellite radios, global positioning system (GPS) devices , Multimedia devices, video devices, digital audio players (MP3 players), cameras, game consoles, or any other similar functional device. A mobile device is commonly referred to as user equipment (UE) in a UMTS application, but by those skilled in the art, a mobile station (MS), a subscriber station, a mobile unit, a subscriber unit, a wireless unit, a remote unit, a mobile device, a wireless device , Wireless communication device, remote device, mobile subscriber station, access terminal (AT), mobile terminal, wireless terminal, remote terminal, handset, terminal, user agent, mobile client, client, or some other suitable term There is. In a UMTS system, the UE 310 may further include a universal subscriber identity module (USIM) 311 that includes user subscription information to the network. For illustration purposes, one UE 310 is shown communicating with several Node Bs 308. The downlink (DL), also referred to as the forward link, refers to the communication link from Node B 308 to UE 310, and the uplink (UL), also referred to as the reverse link, refers to the communication link from UE 310 to Node B 308.

[0060] コアネットワーク304は、UTRAN302などの1つまたは複数のアクセスネットワークとインターフェースする。図示のように、コアネットワーク304は、GSMコアネットワークである。ただし、当業者なら認識するように、本開示全体にわたって提示する様々な概念は、GSMネットワーク以外のタイプのコアネットワークへのアクセスをUEに与えるために、RAN、または他の好適なアクセスネットワークにおいて実装され得る。   [0060] The core network 304 interfaces with one or more access networks, such as UTRAN 302. As shown, the core network 304 is a GSM core network. However, as those skilled in the art will appreciate, the various concepts presented throughout this disclosure are implemented in the RAN or other suitable access network to give the UE access to types of core networks other than GSM networks. Can be done.

[0061] コアネットワーク304は、回線交換(CS)ドメインと、パケット交換(PS)ドメインとを含む。回線交換要素の一部は、モバイルサービス交換センター(Mobile services Switching Centre)(MSC)、ビジターロケーションレジスタ(VLR)およびゲートウェイMSCである。パケット交換要素は、サービングGPRSサポートノード(SGSN)と、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)とを含む。図示の例では、コアネットワーク304は、MSC312およびGMSC314とともに回線交換サービスをサポートする。いくつかの適用例では、GMSC314は、メディアゲートウェイ(MGW)と呼ばれることがある。RNC306などの1つまたは複数のRNCは、MSC312に接続され得る。MSC312は、呼設定(call setup)、呼ルーティング(call routing)、およびUEモビリティ機能を制御する装置である。MSC312はまた、UEがMSC312のカバレージエリア中にいる持続時間の間の加入者関係情報を含んでいるビジターロケーションレジスタ(VLR)を含む。GMSC314は、UEが回線交換ネットワーク316にアクセスするために、MSC312を介したゲートウェイを与える。GMSC314は、特定のユーザが加入したサービスの詳細を反映するデータなどの加入者データを含んでいるホームロケーションレジスタ(HLR)315を含む。また、HLRは、加入者固有の認証データを含んでいる認証センター(AuC)に関連付けられる。特定のUEのための呼(call)が受信されると、GMSC314は、HLR315に問い合わせてUEのロケーションを判断し、そのロケーションをサービスする特定のMSCに呼をフォワーディングする。EIR、HLR、VLRおよびAuCのような、いくつかのネットワーク要素は、回線交換ドメインとパケット交換ドメインの両方によって共有され得る。   [0061] The core network 304 includes a circuit switched (CS) domain and a packet switched (PS) domain. Some of the circuit switching elements are the Mobile Services Switching Center (MSC), the Visitor Location Register (VLR) and the gateway MSC. The packet switching element includes a serving GPRS support node (SGSN) and a gateway GPRS support node (GGSN). In the illustrated example, the core network 304 supports circuit switched services with the MSC 312 and the GMSC 314. In some applications, GMSC 314 may be referred to as a media gateway (MGW). One or more RNCs such as RNC 306 may be connected to MSC 312. The MSC 312 is a device that controls call setup, call routing, and UE mobility functions. The MSC 312 also includes a Visitor Location Register (VLR) that contains subscriber relationship information for the duration that the UE is in the coverage area of the MSC 312. The GMSC 314 provides a gateway via the MSC 312 for the UE to access the circuit switched network 316. The GMSC 314 includes a Home Location Register (HLR) 315 that contains subscriber data, such as data that reflects the details of services that a particular user has subscribed to. The HLR is also associated with an authentication center (AuC) that contains subscriber-specific authentication data. When a call for a particular UE is received, the GMSC 314 queries the HLR 315 to determine the location of the UE and forwards the call to the specific MSC serving that location. Some network elements, such as EIR, HLR, VLR and AuC, can be shared by both circuit switched and packet switched domains.

[0062] コアネットワーク304は、サービングGPRSサポートノード(SGSN)318およびゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)320とともにパケットデータサービスをもサポートする。ジェネラル・パケット無線サービス(General Packet Radio Service)を表すGPRSは、標準の回線交換データサービスで利用可能な速度よりも高い速度でパケットデータサービスを提供するように設計されている。GGSN320は、パケットベースネットワーク322へのUTRAN302のための接続を与える。パケットベースネットワーク322は、インターネット、プライベートデータネットワーク、または何らかの他の好適なパケットベースネットワークであり得る。GGSN320の主要機能は、UE310にパケットベースネットワーク接続性を与えることである。データパケットは、SGSN318を通ってGGSN320とUE310の間で転送され得、SGSN318は、主に、MSC312が回線交換ドメインで実行するのと同じ機能をパケットベースドメインで実行する。   [0062] The core network 304 also supports packet data services along with a serving GPRS support node (SGSN) 318 and a gateway GPRS support node (GGSN) 320. GPRS, which represents General Packet Radio Service, is designed to provide packet data services at a rate higher than that available with standard circuit switched data services. GGSN 320 provides a connection for UTRAN 302 to packet-based network 322. Packet-based network 322 may be the Internet, a private data network, or some other suitable packet-based network. The main function of GGSN 320 is to provide packet-based network connectivity to UE 310. Data packets may be transferred between the GGSN 320 and the UE 310 through the SGSN 318, which primarily performs the same functions in the packet base domain as the MSC 312 performs in the circuit switched domain.

[0063] UMTSエアインターフェースは、スペクトラム拡散直接シーケンス符号分割多元接続(spread spectrum Direct-Sequence Code Division Multiple Access)(DS−CDMA)システムである。スペクトラム拡散DS−CDMAは、チップと呼ばれる擬似ランダムビットのシーケンスによる乗算によって、ユーザデータを拡散する。UMTSのためのW−CDMAエアインターフェースは、そのような直接シーケンススペクトラム拡散技術に基づいており、さらに周波数分割複信(FDD)を必要とする(call for)。FDDは、ノードB308とUE310の間のアップリンク(UL)およびダウンリンク(DL)に対して異なるキャリア周波数を使用する。DS−CDMAを利用し、時分割複信を使用する、UMTSのための別のエアインターフェースは、TD−SCDMAエアインターフェースである。本明細書で説明する様々な例は、W−CDMAエアインターフェースに言及することがあるが、基礎をなす原理は、TD−SCDMAエアインターフェースに等しく適用可能であることは、当業者には認識されよう。   [0063] The UMTS air interface is a spread spectrum Direct-Sequence Code Division Multiple Access (DS-CDMA) system. Spread spectrum DS-CDMA spreads user data by multiplication by a sequence of pseudo-random bits called a chip. The W-CDMA air interface for UMTS is based on such direct sequence spread spectrum technology and further calls for frequency division duplex (FDD). FDD uses different carrier frequencies for uplink (UL) and downlink (DL) between Node B 308 and UE 310. Another air interface for UMTS that utilizes DS-CDMA and uses time division duplex is the TD-SCDMA air interface. Although various examples described herein may refer to a W-CDMA air interface, those skilled in the art will recognize that the underlying principles are equally applicable to a TD-SCDMA air interface. Like.

[0064] HSPAエアインターフェースは、より高いスループットと低減されたレイテンシ(latency)とを可能にする、3G/W−CDMAエアインターフェースへの一連の強化を含む。以前のリリースの他の変更の中でも、HSPAは、ハイブリッド自動再送要求(hybrid automatic repeat request)(HARQ)と、共有チャネル送信(shared channel transmission)と、適応変調およびコーディングとを利用する。HSPAを定義する規格には、HSDPA(高速ダウンリンクパケットアクセス)、および、HSUPA(拡張アップリンクまたはEULとも呼ばれる、高速アップリンクパケットアクセス(high speed uplink packet access))が含まれる。   [0064] The HSPA air interface includes a series of enhancements to the 3G / W-CDMA air interface that allow for higher throughput and reduced latency. Among other changes in previous releases, HSPA utilizes hybrid automatic repeat request (HARQ), shared channel transmission, and adaptive modulation and coding. Standards that define HSPA include HSDPA (High Speed Downlink Packet Access) and HSUPA (High Speed Uplink Packet Access, also called Enhanced Uplink or EUL).

[0065] HSDPAは、そのトランスポートチャネルとして、高速ダウンリング共有チャネル(high-speed downlink shared channel)(HS−DSCH)を利用する。HS−DSCHは、3つの物理チャネルである、高速物理ダウンリンク共有チャネル(high-speed physical downlink shared channel)(HS−PDSCH)、高速共有制御チャネル(high-speed shared control channel)(HS−SCCH)、および、高速個別物理制御チャネル(high-speed dedicated physical control channel)(HS−DPCCH)によって実装される。   [0065] HSDPA uses a high-speed downlink shared channel (HS-DSCH) as its transport channel. HS-DSCH is three physical channels: high-speed physical downlink shared channel (HS-PDSCH), high-speed shared control channel (HS-SCCH) And implemented by a high-speed dedicated physical control channel (HS-DPCCH).

[0066] これらの物理チャネルの中で、HS−DPCCHは、対応するパケット送信の復号に成功したかどうかを示すために、HARQ ACK/NACKシグナリングをアップリンク上で搬送する。すなわち、ダウンリンクに関して、UE310は、ダウンリンク上でパケットを正しく復号したかどうかを示すために、HS−DPCCH上で、ノードB308にフィードバックを提供する。   [0066] Among these physical channels, the HS-DPCCH carries HARQ ACK / NACK signaling on the uplink to indicate whether the corresponding packet transmission has been successfully decoded. That is, for the downlink, the UE 310 provides feedback to the Node B 308 on the HS-DPCCH to indicate whether it has correctly decoded the packet on the downlink.

[0067] HS−DPCCHは、変調およびコーディング方式、ならびに、プリコーディング重み選択(precoding weight selection)に関して、正しい判断を行う際にノードB308を支援するために、UE310からのフィードバックシグナリングをさらに含み、このフィードバックシグナリングは、CQIとPCIとを含む。   [0067] The HS-DPCCH further includes feedback signaling from the UE 310 to assist the Node B 308 in making a correct decision regarding the modulation and coding scheme and precoding weight selection, The feedback signaling includes CQI and PCI.

[0068] 「HSPA Evolved」またはHSPA+は、MIMOと64−QAMとを含むHSPA規格の発展形であり、スループット増大とより高い性能とを可能にする。すなわち、本開示の一態様では、ノードB308および/またはUE310は、MIMO技術をサポートする複数のアンテナを有してもよい。MIMO技術の使用により、ノードB308は、空間多重化と、ビームフォーミングと、送信ダイバーシティとをサポートするために、空間領域(spatial domain)を活用する(exploit)ことが可能になる。   [0068] "HSPA Evolved" or HSPA + is an evolution of the HSPA standard that includes MIMO and 64-QAM, allowing increased throughput and higher performance. That is, in one aspect of the present disclosure, Node B 308 and / or UE 310 may have multiple antennas that support MIMO technology. The use of MIMO technology allows Node B 308 to exploit the spatial domain to support spatial multiplexing, beamforming, and transmit diversity.

[0069] 多入力多出力(MIMO)は、マルチアンテナ技術、すなわち、複数の送信アンテナ(チャネルへの複数の入力)と複数の受信アンテナ(チャネルからの複数の出力)とを指すために、一般に使用される用語である。MIMOシステムは一般に、データ伝送性能を高め、ダイバーシティ利得によりマルチパスフェージングを低減して伝送品質を上げることと、空間多重化利得によりデータスループットを増すこととを可能にする。一方、単入力多出力(SIMO)は一般に、単一の送信アンテナ(チャネルへの単一の入力)と複数の受信アンテナ(チャネルからの複数の出力)とを利用するシステムを指す。したがって、SIMOシステムでは、単一のトランスポートブロックが、それぞれのキャリア上で送られる。   [0069] Multi-input multiple-output (MIMO) generally refers to multi-antenna technology, ie, multiple transmit antennas (multiple inputs to a channel) and multiple receive antennas (multiple outputs from a channel). It is a term used. A MIMO system generally improves data transmission performance, enables diversity gain to reduce multipath fading and increase transmission quality, and spatial multiplexing gain to increase data throughput. Single input multiple output (SIMO), on the other hand, generally refers to a system that utilizes a single transmit antenna (single input to the channel) and multiple receive antennas (multiple outputs from the channel). Thus, in a SIMO system, a single transport block is sent on each carrier.

[0070] UE310は、ユーザ機器114(図1)と同じかまたは類似したものであってもよく、方法200と本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル受信コントローラ(independent serving cell receive controller)(ISCRC)103(図1)を組み込むことができる。UTRAN302は、RAN102(図1)と同じかまたは類似したものであってもよく、方法250と本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル送信コントローラ(independent serving cell transmit controller)(ISCTC)101(図1)を同様に組み込むことができる。   [0070] The UE 310 may be the same as or similar to the user equipment 114 (FIG. 1) and may receive independent serving cell reception to perform the method 200 and other aspects as described herein. An independent serving cell receive controller (ISCRC) 103 (FIG. 1) can be incorporated. UTRAN 302 may be the same as or similar to RAN 102 (FIG. 1), and may perform independent serving cell transmission controllers (independent serving cell transmission controllers) to perform method 250 and other aspects as described herein. transmit controller) (ISTCTC) 101 (FIG. 1) can be incorporated as well.

[0071] 図4を参照すると、UTRANアーキテクチャにおけるアクセスネットワーク400が示される。多元接続ワイヤレス通信システムは、その各々が1つまたは複数のセクタを含み得る、セル402、404および406を含む、複数のセルラー領域(セル)を含む。複数のセクタは、アンテナのグループによって形成でき、各アンテナは、セルの一部分におけるUEとの通信を担当する。たとえば、セル402において、アンテナグループ412、414および416は各々異なるセクタに対応し得る。セル404において、アンテナグループ418、420および422は各々異なるセクタに対応する。セル406において、アンテナグループ424、426および428は各々異なるセクタに対応する。セル402、404および406は、各セル402、404または406の1つまたは複数のセクタと通信し得る、ユーザ機器またはUEなど、いくつかのワイヤレス通信デバイスを含み得る。たとえば、UE430および432は、ノードB442と通信することができ、UE434および436は、ノードB444と通信することができ、UE438および440は、ノードB446と通信することができる。ここでは、各ノードB442、444、446は、それぞれのセル402、404および406内のすべてのUE430、432、434、436、438、440のためのコアネットワークへのアクセスポイントを提供するように構成される。   [0071] Referring to FIG. 4, an access network 400 in the UTRAN architecture is shown. A multiple access wireless communication system includes multiple cellular regions (cells), including cells 402, 404 and 406, each of which can include one or more sectors. Multiple sectors can be formed by groups of antennas, each antenna responsible for communication with UEs in a portion of the cell. For example, in cell 402, antenna groups 412, 414, and 416 may each correspond to a different sector. In cell 404, antenna groups 418, 420 and 422 each correspond to a different sector. In cell 406, antenna groups 424, 426, and 428 each correspond to a different sector. Cells 402, 404 and 406 may include a number of wireless communication devices, such as user equipment or UEs, that may communicate with one or more sectors of each cell 402, 404 or 406. For example, UEs 430 and 432 can communicate with Node B 442, UEs 434 and 436 can communicate with Node B 444, and UEs 438 and 440 can communicate with Node B 446. Here, each Node B 442, 444, 446 is configured to provide an access point to the core network for all UEs 430, 432, 434, 436, 438, 440 in the respective cells 402, 404 and 406. Is done.

[0072] UE434が、セル404内の図示されたロケーションからセル406内へ移動するとき、サービングセル変更(serving cell change)(SCC)またはハンドオーバが行われ得、サービングセル変更(SCC)またはハンドオーバにおいて、UE434との通信は、ソースセルと呼ばれることがあるセル404から、ターゲットセルと呼ばれることがあるセル406へ移行する。ハンドオーバプロシージャの管理は、UE434で、それぞれのセルに対応するノードBで、無線ネットワークコントローラ(RNC)405で、または、ワイヤレスネットワーク内の別の好適なノードで行われ得る。たとえば、ソースセル404との通話中に(during a call)、または、任意の他の時間に、UE434は、ソースセル404の様々なパラメータ、ならびに、セル406および402など、近隣セルの様々なパラメータを監視してもよい。さらに、これらのパラメータの品質に応じて、UE434は、近隣セルのうちの1つまたは複数との通信を維持してもよい。この時間の間に、UE434は、アクティブセット、すなわち、UE434が同時に接続される複数セルのリストを維持してもよい。たとえば、ダウンリンク個別物理チャネル(downlink dedicated physical channel)DPCHまたはフラクショナル・ダウンリンク個別物理チャネル(fractional downlink dedicated physical channel)F−DPCHを、UE434に現在割り当て中であるUTRAセルは、アクティブセットを構成して(constitute)もよい。   [0072] As the UE 434 moves from the illustrated location in the cell 404 into the cell 406, a serving cell change (SCC) or handover may be performed, and in the serving cell change (SCC) or handover, the UE 434 Communications from the cell 404, sometimes referred to as the source cell, to the cell 406, sometimes referred to as the target cell. Management of handover procedures may be performed at UE 434, at Node B corresponding to each cell, at Radio Network Controller (RNC) 405, or at another suitable node in the wireless network. For example, during a call with the source cell 404 or at any other time, the UE 434 may determine various parameters of the source cell 404 and various parameters of neighboring cells, such as cells 406 and 402. May be monitored. Further, depending on the quality of these parameters, UE 434 may maintain communication with one or more of the neighboring cells. During this time, UE 434 may maintain an active set, ie, a list of multiple cells to which UE 434 is connected simultaneously. For example, a UTRA cell that is currently allocating a downlink dedicated physical channel DPCH or a fractional downlink dedicated physical channel F-DPCH to UE 434 constitutes an active set. (Constitute) is also good.

[0073] アクセスネットワーク400によって採用される変調および多元接続方式は、展開されている特定の電気通信規格に応じて変わり得る。例として、この規格は、エボリューションデータ最適化(Evolution-Data Optimized)(EV−DO)またはウルトラ・モバイル・ブロードバンド(Ultra Mobile Broadband)(UMB)を含み得る。EV−DOおよびUMBは、CDMA2000規格ファミリーの一部として第3世代パートナーシップ・プロジェクト2(3rd Generation Partnership Project 2)(3GPP2)によって公表されたエアインターフェース規格であり、CDMAを利用して移動局にブロードバンド・インターネット・アクセスを提供する。この規格は、代替的に、広帯域CDMA(W−CDMA)、ならびにTD−SCDMA、TDMAを採用する移動通信のためのグローバルシステム(Global System for Mobile Communications)(GSM)、Evolved UTRA(E−UTRA)、ウルトラ・モバイル・ブロードバンド(Ultra Mobile Broadband)(UMB)、IEEE802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、およびOFDMAを採用するFlash−OFDMなど、CDMAの他の変形態を採用する、ユニバーサル地上無線アクセス(Universal Terrestrial Radio Access)(UTRA)であり得る。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTEアドバンストおよびGSMは、3GPP団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、3GPP2団体からの文書に記載されている。採用される実際のワイヤレス通信規格および多元接続技術は、特定の適用例およびシステムに課せられる全体的な設計制約に依存することになる。   [0073] The modulation and multiple access schemes employed by access network 400 may vary depending on the particular telecommunications standard being deployed. By way of example, this standard may include Evolution-Data Optimized (EV-DO) or Ultra Mobile Broadband (UMB). EV-DO and UMB are air interface standards published by the 3rd Generation Partnership Project 2 (3GPP2) as part of the CDMA2000 standard family and are broadband to mobile stations using CDMA.・ Provide Internet access. This standard is alternatively used in wideband CDMA (W-CDMA), as well as TD-SCDMA, Global System for Mobile Communications (GSM), Evolved UTRA (E-UTRA) Other variants of CDMA, including Ultra Mobile Broadband (UMB), IEEE 802.11 (Wi-Fi), IEEE 802.16 (WiMAX), IEEE 802.20, and Flash-OFDM employing OFDMA. It may be Universal Terrestrial Radio Access (UTRA), which employs a form. UTRA, E-UTRA, UMTS, LTE, LTE Advanced and GSM are described in documents from the 3GPP organization. CDMA2000 and UMB are described in documents from the 3GPP2 organization. The actual wireless communication standard and multiple access technology employed will depend on the specific application and the overall design constraints imposed on the system.

[0074] UE432は、ユーザ機器114(図1)と同じかまたは類似したものであってもよく、方法200と本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル受信コントローラ(ISCRC)103(図1)を組み込むことができる。ノードB442は、ベースノード108、112(図1)と同じかまたは類似したものであってもよく、方法250と本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル送信コントローラ(ISCTC)101(図1)を同様に組み込むことができる。   [0074] The UE 432 may be the same as or similar to the user equipment 114 (FIG. 1) and may receive independent serving cell reception to perform the method 200 and other aspects as described herein. A controller (ISCRC) 103 (FIG. 1) can be incorporated. Node B 442 may be the same as or similar to base nodes 108, 112 (FIG. 1), and may perform independent serving cell transmissions to perform method 250 and other aspects as described herein. A controller (ISCTC) 101 (FIG. 1) can be incorporated as well.

[0075] 図5は、UE550と通信しているノードB510のブロック図であり、ノードB510は、RAN102(図1)であってもよく、UE550は、ユーザ機器114(図1)であってもよい。ダウンリンク通信では、送信プロセッサ520は、データソース512からデータを受信し、コントローラ/プロセッサ540から制御信号を受信し得る。送信プロセッサ520は、データおよび制御信号、ならびに、基準信号(パイロット信号)のための様々な信号処理機能を提供する。たとえば、送信プロセッサ520は、誤り検出のための巡回冗長検査(CRC)コードと、前方向誤り訂正(FEC)を可能にするためのコーディングおよびインターリービングと、2位相シフトキーイング(BPSK)、4位相シフトキーイング(QPSK)、M位相シフトキーイング(M−PSK)、M直交振幅変調(M−QAM)など、様々な変調方式に基づく信号コンスタレーション(signal constellations)へのマッピングと、直交可変拡散率(OVSF)による拡散と、一連のシンボルを生成するためのスクランブリングコードによる乗算とを提供してもよい。チャネルプロセッサ544からのチャネル推定値は、コントローラ/プロセッサ540によって、送信プロセッサ520のためのコーディング、変調、拡散および/またはスクランブリング方式を決定するために使用され得る。これらのチャネル推定値は、UE550によって送信された基準信号から、または、UE550からのフィードバックから導出され得る。送信プロセッサ520によって生成されたシンボルは、フレーム構造を作成するために、送信フレームプロセッサ530に供給される。送信フレームプロセッサ530は、これらのシンボルをコントローラ/プロセッサ540からの情報により多重化して、一連のフレームを生じることによって、このフレーム構造を作成する。これらのフレームは次いで、送信機532に供給され、送信機532は、アンテナ534を通したワイヤレス媒体上のダウンリンク送信のために、これらのフレームを増幅し、フィルタリングし、キャリア上に変調することを含む、様々な信号調整機能を提供する。アンテナ534は、たとえば、ビームステアリング双方向アダプティブアンテナアレイ、または、他の同様のビーム技術を含む、1つまたは複数のアンテナを含んでもよい。   [0075] FIG. 5 is a block diagram of a Node B 510 in communication with UE 550, which may be RAN 102 (FIG. 1) and UE 550 may be user equipment 114 (FIG. 1). Good. For downlink communication, the transmit processor 520 may receive data from the data source 512 and receive control signals from the controller / processor 540. Transmit processor 520 provides various signal processing functions for data and control signals, as well as reference signals (pilot signals). For example, the transmit processor 520 may use a cyclic redundancy check (CRC) code for error detection, coding and interleaving to enable forward error correction (FEC), two phase shift keying (BPSK), four phase. Mapping to signal constellations based on various modulation schemes such as shift keying (QPSK), M phase shift keying (M-PSK), M quadrature amplitude modulation (M-QAM), and quadrature variable spreading factor ( OVSF) spreading and multiplication with a scrambling code to generate a series of symbols may be provided. Channel estimates from channel processor 544 may be used by controller / processor 540 to determine coding, modulation, spreading and / or scrambling schemes for transmit processor 520. These channel estimates may be derived from reference signals transmitted by UE 550 or from feedback from UE 550. The symbols generated by the transmit processor 520 are provided to the transmit frame processor 530 to create a frame structure. The transmit frame processor 530 creates this frame structure by multiplexing these symbols with information from the controller / processor 540 to produce a series of frames. These frames are then provided to a transmitter 532 that amplifies, filters, and modulates these frames on a carrier for downlink transmission over the wireless medium through antenna 534. Various signal conditioning functions are provided. The antenna 534 may include one or more antennas including, for example, a beam steering bi-directional adaptive antenna array, or other similar beam technology.

[0076] UE550で、受信機554は、アンテナ552を通してダウンリンク送信を受信し、この送信を処理して、キャリア上に変調された情報を回復する。受信機554によって回復された情報は、受信フレームプロセッサ560に供給され、受信フレームプロセッサ560は、各フレームを解析し(parse)、フレームからの情報をチャネルプロセッサ594に、データと、制御および基準信号とを受信プロセッサ570に供給する。受信プロセッサ570は次いで、ノードB510において送信プロセッサ520によって実行される処理の逆を実行する。より具体的には、受信プロセッサ570は、シンボルをデスクランブルおよび逆拡散し(despread)、次いで、変調方式に基づいて、ノードB510によって送信された、可能性が最も高い信号コンスタレーションポイントを決定する。これらの軟判定は、チャネルプロセッサ594によって計算されるチャネル推定値に基づき得る。軟判定は次いで、復号およびデインターリーブされて、データと、制御および基準信号とが回復される。CRCコードが次いでチェックされて、フレームの復号に成功したかどうかが判定される。復号に成功したフレームによって搬送されたデータは次いで、データシンク572に供給されるようになり、データシンク572は、UE550内でランする(running)アプリケーション、および/または、様々なユーザインターフェース(ディスプレイ)を表す。復号に成功したフレームによって搬送された制御信号は、コントローラ/プロセッサ590に供給されるようになる。受信プロセッサ570によってフレームの復号が失敗されるとき、コントローラ/プロセッサ590はまた、それらのフレームのための再送信要求をサポートするために、肯定応答(ACK)および/または否定応答(NACK)プロトコルをも使用してもよい。   [0076] At UE 550, receiver 554 receives a downlink transmission through antenna 552 and processes this transmission to recover the information modulated on the carrier. Information recovered by receiver 554 is provided to receive frame processor 560, which parses each frame and passes the information from the frame to channel processor 594 for data, control and reference signals. Are supplied to the receiving processor 570. Receive processor 570 then performs the reverse of the processing performed by transmit processor 520 at Node B 510. More specifically, receive processor 570 descrambles and despreads the symbols and then determines the most likely signal constellation point transmitted by Node B 510 based on the modulation scheme. . These soft decisions may be based on channel estimates calculated by the channel processor 594. The soft decisions are then decoded and deinterleaved to recover the data and control and reference signals. The CRC code is then checked to determine if the frame has been successfully decoded. The data carried by the successfully decoded frame is then provided to the data sink 572, which runs within the UE 550 and / or various user interfaces (displays). Represents. The control signal carried by the successfully decoded frame is supplied to the controller / processor 590. When frame decoding fails by receive processor 570, controller / processor 590 also uses an acknowledgment (ACK) and / or negative acknowledgment (NACK) protocol to support retransmission requests for those frames. May also be used.

[0077] アップリンクでは、データソース578からのデータと、コントローラ/プロセッサ590からの制御信号とが、送信プロセッサ580に供給される。データソース578は、UE550内でランするアプリケーションと、様々なユーザインターフェース(キーボード)とを表し得る。ノードB510によるダウンリンク送信に関して説明した機能性と同様に、送信プロセッサ580は、CRCコードと、FECを可能にするためのコーディングおよびインターリービングと、信号コンスタレーションへのマッピングと、OVSFによる拡散と、一連のシンボルを生成するためのスクランブリングとを含む、様々な信号処理機能を提供する。ノードB510によって送信された基準信号から、または、ノードB510によって送信されたミッドアンブル(midamble)中に含まれているフィードバックから、チャネルプロセッサ594によって導出されたチャネル推定値は、適切なコーディング、変調、拡散および/またはスクランブリング方式を選択するために使用され得る。送信プロセッサ580によって生成されたシンボルは、フレーム構造を作成するために、送信フレームプロセッサ582に供給されるようになる。送信フレームプロセッサ582は、これらのシンボルをコントローラ/プロセッサ590からの情報により多重化して、一連のフレームを生じることによって、このフレーム構造を作成する。これらのフレームは次いで、送信機556に供給され、送信機556は、アンテナ552を通したワイヤレス媒体上のアップリンク送信のために、キャリア上へのフレームの増幅と、フィルタリングと、変調とを含む、様々な信号調整機能を提供する。   [0077] On the uplink, data from data source 578 and control signals from controller / processor 590 are provided to transmit processor 580. Data source 578 may represent applications that run within UE 550 and various user interfaces (keyboards). Similar to the functionality described for downlink transmission by Node B 510, the transmit processor 580 performs CRC code, coding and interleaving to enable FEC, mapping to signal constellation, spreading by OVSF, Various signal processing functions are provided, including scrambling to generate a series of symbols. The channel estimate derived by the channel processor 594 from the reference signal transmitted by the Node B 510 or from the feedback contained in the midamble transmitted by the Node B 510 is the appropriate coding, modulation, It can be used to select a spreading and / or scrambling scheme. The symbols generated by the transmit processor 580 are provided to the transmit frame processor 582 to create a frame structure. The transmit frame processor 582 creates this frame structure by multiplexing these symbols with information from the controller / processor 590 to produce a series of frames. These frames are then provided to transmitter 556, which includes frame amplification, filtering, and modulation on the carrier for uplink transmission over the wireless medium through antenna 552. Provide various signal adjustment functions.

[0078] アップリンク送信は、UE550における受信機機能に関して説明した方法と同様の方法で、ノードB510において処理される。受信機535は、アンテナ534を通してアップリンク送信を受信し、この送信を処理して、キャリア上に変調された情報を回復する。受信機535によって回復された情報は、受信フレームプロセッサ536に供給され、受信フレームプロセッサ536は、各フレームを解析し、フレームからの情報をチャネルプロセッサ544に、データと、制御および基準信号とを受信プロセッサ538に供給する。受信プロセッサ538は、UE550において送信プロセッサ580によって実行される処理の逆を実行する。復号に成功したフレームによって搬送されたデータおよび制御信号は次いで、データシンク539およびコントローラ/プロセッサにそれぞれ供給され得る。受信プロセッサによってフレームの一部の復号が失敗された場合、コントローラ/プロセッサ540はまた、それらのフレームのための再送信要求をサポートするために、肯定応答(ACK)および/または否定応答(NAK)プロトコルをも使用してもよい。   [0078] Uplink transmission is processed at Node B 510 in a manner similar to that described for the receiver function at UE 550. Receiver 535 receives uplink transmissions through antenna 534 and processes the transmissions to recover the information modulated on the carrier. Information recovered by receiver 535 is provided to receive frame processor 536, which analyzes each frame and receives information from the frame into channel processor 544 for data, control and reference signals. To the processor 538. Receive processor 538 performs the reverse of the processing performed by transmit processor 580 at UE 550. Data and control signals carried by successfully decoded frames can then be provided to data sink 539 and controller / processor, respectively. If decoding of some of the frames by the receiving processor fails, the controller / processor 540 also acknowledges (ACK) and / or acknowledges (NAK) to support retransmission requests for those frames. Protocols may also be used.

[0079] コントローラ/プロセッサ540および590は、ノードB510における動作とUE550における動作とをそれぞれ指示するために使用され得る。たとえば、コントローラ/プロセッサ540および590は、タイミング、周辺インターフェース、電圧調整、電力管理、および他の制御機能を含む、様々な機能を提供してもよい。メモリ542および592のコンピュータ可読媒体は、ノードB510およびUE550のためのデータとソフトウェアとをそれぞれ記憶し得る。ノードB510におけるスケジューラ/プロセッサ546は、リソースをUEに割り振る(allocate)ため、かつ、UEのためにダウンリンクおよび/またはアップリンク送信をスケジュールするために使用され得る。   [0079] Controllers / processors 540 and 590 may be used to direct operation at Node B 510 and UE 550, respectively. For example, the controllers / processors 540 and 590 may provide various functions including timing, peripheral interfaces, voltage regulation, power management, and other control functions. Computer readable media in memories 542 and 592 may store data and software for Node B 510 and UE 550, respectively. A scheduler / processor 546 at Node B 510 may be used to allocate resources to the UE and schedule downlink and / or uplink transmissions for the UE.

[0080] UE550は、ユーザ機器114(図1)と同じかまたは類似したものであってもよく、方法200と本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル受信コントローラ(ISCRC)103(図1)を組み込むことができる。ノードB510は、ベースノード108、112(図1)と同じかまたは類似したものであってもよく、方法250と本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル送信コントローラ(ISCTC)101(図1)を同様に組み込むことができる。   [0080] UE 550 may be the same as or similar to user equipment 114 (FIG. 1), and is capable of independent serving cell reception to perform method 200 and other aspects as described herein. A controller (ISCRC) 103 (FIG. 1) can be incorporated. Node B 510 may be the same as or similar to base node 108, 112 (FIG. 1), and may perform independent serving cell transmissions to perform method 250 and other aspects as described herein. A controller (ISCTC) 101 (FIG. 1) can be incorporated as well.

[0081] 図6は、RAN102(図1)またはユーザ機器114(図1)のためなど、処理システム602を採用する装置600のためのハードウェア実装形態の一例を示す概念図である。この例では、処理システム602は、バス604によって概略的に表されるバスアーキテクチャを用いて実装され得る。バス604は、処理システム602の特定の適用例および全体的な設計制約に応じて、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バス604は、プロセッサ606によって概略的に表される1つまたは複数のプロセッサと、コンピュータ可読媒体608によって概略的に表されるコンピュータ可読媒体とを含む様々な回路を互いにリンクする。バス604はまた、タイミングソース、周辺機器、電圧調整器、および電力管理回路など、様々な他の回路をリンクし得るが、これらの回路は当技術分野においてよく知られており、したがって、これ以上説明しない。バスインターフェース610は、バス604とトランシーバ612の間のインターフェースを与える。トランシーバ612は、伝送媒体上で様々な他の装置と通信するための手段を与える。装置の性質に応じて、キーパッド、ディスプレイ、スピーカ、マイクロホン、ジョイスティックなど、ユーザインターフェース614も与えられ得る。   FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating an example of a hardware implementation for an apparatus 600 that employs a processing system 602, such as for the RAN 102 (FIG. 1) or user equipment 114 (FIG. 1). In this example, processing system 602 may be implemented using a bus architecture represented schematically by bus 604. Bus 604 may include any number of interconnection buses and bridges depending on the particular application of processing system 602 and the overall design constraints. Bus 604 links various circuits together, including one or more processors, schematically represented by processor 606, and a computer-readable medium, schematically represented by computer-readable medium 608. Bus 604 may also link various other circuits, such as timing sources, peripherals, voltage regulators, and power management circuits, but these circuits are well known in the art and are therefore no more. I do not explain. Bus interface 610 provides an interface between bus 604 and transceiver 612. The transceiver 612 provides a means for communicating with various other devices over a transmission medium. Depending on the nature of the device, a user interface 614 such as a keypad, display, speaker, microphone, joystick, etc. may also be provided.

[0082] プロセッサ606は、バス604を管理することと、コンピュータ可読媒体608に記憶されたソフトウェアの実行を含む一般的な処理とを担当する。このソフトウェアは、プロセッサ606によって実行されたとき、処理システム602に、特定の装置のための以下で説明する様々な機能を実行させる。コンピュータ可読媒体608はまた、ソフトウェアを実行するときにプロセッサ606によって操作されるデータを記憶するために使用され得る。   [0082] The processor 606 is responsible for managing the bus 604 and general processing including execution of software stored on the computer-readable medium 608. This software, when executed by the processor 606, causes the processing system 602 to perform various functions described below for a particular device. The computer-readable medium 608 may also be used for storing data that is manipulated by the processor 606 when executing software.

[0083] コンピュータ可読媒体608は、方法200と、ユーザ機器114(図1)について本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル受信コントローラ(ISCRC)103(図1)を備えてもよい。代替的に、コンピュータ可読媒体608は、方法250と、RAN102について本明細書で説明するような他の態様とを実行するために、独立サービングセル送信コントローラ(ISCTC)101(図1)を備えてもよい。   [0083] The computer-readable medium 608 is used to perform the method 200 and other aspects as described herein for the user equipment 114 (FIG. 1), such as an independent serving cell receive controller (ISRCC) 103 (FIG. 1). ) May be provided. Alternatively, the computer readable medium 608 may comprise an independent serving cell transmission controller (ISTCC) 101 (FIG. 1) to perform the method 250 and other aspects as described herein for the RAN 102. Good.

[0084] シングルキャリア変調と周波数領域等化(frequency domain equalization)とを利用するシングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)は、OFDMAを基礎とするワイヤレス技法である。SC−FDMAは、OFDMAシステムと同様の性能と、本質的に同じ全体的な複雑さとを有する。ただし、SC−FDMA信号は、その特有のシングルキャリア構造のためにより低いピーク対平均電力比(peak-to-average power ratio)(PAPR)という利点を有する。SC−FDMAは特に、より低いPAPRが送信電力効率の点でモバイル端末に大幅な利益を与えるアップリンク通信において大きい注目を引いている。それは現在、3GPP ロング・ターム・エボリューション(Long Term Evolution)(LTE)、またはEvolved UTRAにおけるアップリンク多元接続方式に関する実用的な前提である。   [0084] Single carrier frequency division multiple access (SC-FDMA), which utilizes single carrier modulation and frequency domain equalization, is a wireless technique based on OFDMA. SC-FDMA has similar performance as the OFDMA system and essentially the same overall complexity. However, SC-FDMA signals have the advantage of a lower peak-to-average power ratio (PAPR) due to their unique single carrier structure. SC-FDMA has drawn much attention, especially in uplink communications where lower PAPR can greatly benefit mobile terminals in terms of transmit power efficiency. It is currently a practical premise for uplink multiple access schemes in 3GPP Long Term Evolution (LTE), or Evolved UTRA.

[0085] 図7は、単一のセクタ内で単一のサービングセルから複数のキャリア上で所与のレガシーUE702へデータを送信する方法700を示し、無線アクセスネットワーク(RAN)704は、レガシーUE702へ、複数のセルまたはセクタから独立してデータを送信することが可能である。図7を参照すると、RAN704は、レガシーUE702が単一のサービングセルからデータを受信することに制限されることを、決定する(ブロック710)。レガシーUE702は、RAN704のセクタ1を、そのサービングセクタとして確立する(ブロック712)。たとえば、サービングセクタを確立することは、UEがセクタ1のパイロット信号を監視および測定し、次いで、セクタ1上に正常にキャンピングする(camping)ことを含み得る。セクタ1がレガシーUE702のためのサービングセクタとして確立された後、セクタ1は、キャリアF1のアップリンク(UL_F1)をレガシーUE702に割り振り、また、その上でセクタ1からモバイル着信データ(mobile-terminated data)を受信するためのキャリア(または周波数)F1のダウンリンク(DL_F1)と、また、キャリアF2のダウンリンク(DL_F2)とを監視するように、レガシーUE702に命令すると仮定する(ブロック714)。一例では、アップリンクキャリアUL_F1は、セクタ1からレガシーUE702へのダウンリンク送信電力およびデータレートを調整するために使用され得る、フィードバックを報告するために、レガシーUE702によって使用され得る。さらなる一例では、ダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2は、リリース7におけるMIMO 物理レイヤ(Physical Layer)、ならびに、リリース8および/または9におけるDC−HSDPAもしくはデュアルキャリア(Dual-Carrier) DC−HSDPAに従って、レガシーUE702と通信するために使用される、異なる周波数に対応し得る。ダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2は、セクタ1によって異なるキャリア上で異なる周波数で送信されるそれぞれのHS−DSCHを、それぞれ含み得る。また、アップリンクキャリアUL_F1もまた、それによってレガシーUE702がフィードバックをセクタ1に提供することができる、高速個別物理制御キャリア(HS−DPCCH)を含み得る。   [0085] FIG. 7 shows a method 700 for transmitting data from a single serving cell to a given legacy UE 702 on multiple carriers within a single sector, where the radio access network (RAN) 704 is directed to the legacy UE 702. It is possible to transmit data independently from a plurality of cells or sectors. Referring to FIG. 7, the RAN 704 determines that the legacy UE 702 is limited to receiving data from a single serving cell (block 710). Legacy UE 702 establishes sector 1 of RAN 704 as its serving sector (block 712). For example, establishing a serving sector may include a UE monitoring and measuring a pilot signal for sector 1 and then successfully camping on sector 1. After sector 1 is established as a serving sector for legacy UE 702, sector 1 allocates the uplink (UL_F1) of carrier F1 to legacy UE 702 and also receives mobile-terminated data from sector 1 on it. ) To instruct legacy UE 702 to monitor the downlink (DL_F1) of carrier (or frequency) F1 and the downlink (DL_F2) of carrier F2 (block 714). In one example, uplink carrier UL_F1 can be used by legacy UE 702 to report feedback, which can be used to adjust downlink transmission power and data rate from sector 1 to legacy UE 702. In a further example, the downlink carriers DL_F1 and DL_F2 are legacy UEs 702 according to the MIMO Physical Layer in Release 7 and DC-HSDPA or Dual-Carrier DC-HSDPA in Release 8 and / or 9. May correspond to different frequencies used to communicate with. Downlink carriers DL_F1 and DL_F2 may each include a respective HS-DSCH transmitted on a different carrier on a different carrier by sector 1. The uplink carrier UL_F1 may also include a high speed dedicated physical control carrier (HS-DPCCH) by which the legacy UE 702 can provide feedback to sector 1.

[0086] RAN704のセクタ1は、ダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2上でレガシーUE702への送信を開始し、レガシーUE702は、これらのダウンリンク送信に同調され、これらのダウンリンク送信を受信すると仮定され得る(ブロック716)。ブロック718で、レガシーUE702は、そのアクティブセット内の各セクタの、および/または、レガシーUE702のアクティブセット内にまだないセルを識別するためにローカルセルもしくはセクタからの、ダウンリンクパイロット信号を監視する。図7に明示的に図示されていないが、レガシーUE702はまた、逆方向リンク物理レイヤチャネル(HS−DPCCH)上で送信され得る、物理レイヤ(チャネル品質インジケータ(CQI)および/またはH−ARQ情報)を提供するために、DL_F1およびDL_F2上のダウンリンクデータ送信を監視および測定することもできる。諒解されるように、レガシーUE702によって行われる測定は、レガシーUE702のアクティブセットの変更を生じ得る、モビリティイベントを生じ得る。   [0086] Sector 1 of RAN 704 may initiate transmissions to legacy UE 702 on downlink carriers DL_F1 and DL_F2, and legacy UE 702 may be assumed to be tuned to and receive these downlink transmissions. (Block 716). At block 718, the legacy UE 702 monitors downlink pilot signals for each sector in its active set and / or from a local cell or sector to identify cells not yet in the legacy UE 702's active set. . Although not explicitly illustrated in FIG. 7, the legacy UE 702 may also be transmitted on the reverse link physical layer channel (HS-DPCCH) physical layer (channel quality indicator (CQI) and / or H-ARQ information). ) Can also monitor and measure downlink data transmissions on DL_F1 and DL_F2. As will be appreciated, measurements made by the legacy UE 702 may result in mobility events that may result in a change of the legacy UE 702's active set.

[0087] ブロック718で、ある時間期間中にダウンリンクパイロット信号を監視した後、レガシーUE702は、チャネルフィードバックを、アップリンクキャリアUL_F1上で、セクタ1へ送る(ブロック720)。たとえば、チャネルフィードバックは、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均信号強度、および/または、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均パイロット信号対干渉比(Signal-to-Interference Ratio)(SIR)のうち1つまたは複数を含み得る。チャネルフィードバックは、RAN704におけるサービングRNCへ転送され得、RAN704におけるサービングRNCは、このチャネルフィードバックを使用して、アクティブセットへの変更を含むモビリティ管理を実行する。チャネルフィードバックは、無線リソース制御(RRC)メッセージ内で送られ得、これらのメッセージは、物理レイヤによってデータとして扱われる。RAN704のセクタ1は、HS−DPCCHフィードバックを、レガシーUE702からアップリンクキャリアUL_F1上で受信し、このチャネルフィードバックをサービングRNCへ転送し、必要な場合、サービングRNCは、このフィードバックに基づいて、レガシーUE702のアクティブセットを更新する(ブロック722)。   [0087] After monitoring downlink pilot signals during a time period at block 718, legacy UE 702 sends channel feedback to sector 1 on uplink carrier UL_F1 (block 720). For example, channel feedback may be the average signal strength of each monitored downlink pilot signal and / or the average pilot signal-to-interference ratio (SIR) of each monitored downlink pilot signal. ) May be included. Channel feedback may be forwarded to the serving RNC in RAN 704, which uses the channel feedback to perform mobility management including changes to the active set. Channel feedback may be sent in radio resource control (RRC) messages, which are treated as data by the physical layer. Sector 1 of the RAN 704 receives HS-DPCCH feedback on the uplink carrier UL_F1 from the legacy UE 702 and forwards this channel feedback to the serving RNC, and if necessary, the serving RNC relies on the legacy UE 702 based on this feedback. The active set of is updated (block 722).

[0088] 図8は、図7のレガシーUE702とRAN704のセクタ1との間で確立される接続を示す、ワイヤレス通信システム800を示す。したがって、図8は、セクタ1からレガシーUE702への2つのダウンリンクキャリア、DL_F1とDL_F2とを示し、図8はまた、レガシーUE702からRAN704のセクタ1へのアップリンクキャリアUL_F1をも示す。   [0088] FIG. 8 shows a wireless communication system 800 illustrating connections established between the legacy UE 702 of FIG. 7 and sector 1 of the RAN 704. Accordingly, FIG. 8 shows two downlink carriers, DL_F1 and DL_F2, from sector 1 to legacy UE 702, and FIG. 8 also shows an uplink carrier UL_F1 from legacy UE 702 to sector 1 of RAN 704.

[0089] 単一のサービングセクタ内で複数の周波数帯域上でターゲットUEと通信することは、単一のサービングセクタの単一の周波数帯域上で同じUEと通信することと比較して、スループットを向上させることができるが、本発明の態様は、複数のサービングセクタと少なくとも1つのターゲットUEの間の通信を介して、スループットをさらに向上させることを対象とする。以下で説明する態様では、ターゲットUEに、図9Aのように、複数のサービングセクタ上のそのキャリア(集合的に単一の「キャリアグループ」を形成する)の各々のための物理レイヤフィードバック(CQIおよびH_ARQ情報など、HS−DPCCHフィードバック)をその上で送るための、単一のアップリンクキャリア(UL_F1またはUL_F2)を割り振ることができ、または、代替的に、図9Bのように、異なるセクタ間で分散され(distributed)得る、そのキャリアの異なる「グループ」のための物理レイヤフィードバックをその上で送るための、複数のアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)を割り振ることができる。また、UE902の近くのセクタからのローカルダウンリンクパイロット信号の、測定された平均信号強度および平均パイロットSIRなど、チャネルフィードバックが、使用可能なアップリンクキャリアのいずれかで送られ得るRRCメッセージ内で送られ得る。   [0089] Communicating with target UEs on multiple frequency bands within a single serving sector may reduce throughput compared to communicating with the same UE on a single frequency band of a single serving sector. Although it can be improved, aspects of the invention are directed to further improving throughput via communication between multiple serving sectors and at least one target UE. In the aspects described below, the target UE may receive physical layer feedback (CQI) for each of its carriers (collectively forming a single “carrier group”) on multiple serving sectors, as in FIG. 9A. And a single uplink carrier (UL_F1 or UL_F2) can be allocated on which to send HS-DPCCH feedback (such as H_ARQ information), or alternatively between different sectors, as in FIG. 9B Multiple uplink carriers (UL_F1 and UL_F2) may be allocated on which to send physical layer feedback for different “groups” of that carrier, which may be distributed at the same time. Also, channel feedback, such as measured average signal strength and average pilot SIR of local downlink pilot signals from sectors near UE 902, can be sent in an RRC message that can be sent on any of the available uplink carriers. Can be.

[0090] 図9Aは、本発明の一態様による、複数のサービングセクタを介して所与のUEへデータを送信する方法900を示す。図9Aを参照すると、RNC903およびUE902は、RAN904のセクタ1 906をサービングセクタとして確立する(ブロック950)。たとえば、セクタ1 906を確立することは、UE902がセクタ1 906のパイロット信号を監視および測定し、次いで、セクタ1 906上に正常にキャンピングすることを含み得る。セクタ1 906が、UEのためのサービングセクタとして確立された後、セクタ1 906は、アップリンクキャリア(UL_F1)をUE902に割り振り、また、その上でセクタ1 906からモバイル着信データを受信するための1つまたは複数のダウンリンクキャリア(または周波数)DL_F1とDL_F2とを監視するように、UE902に命令すると仮定する(ブロック916)。図10Aから図10Gの例示的な実装例に関して以下でより詳細に説明するように、セクタ1 906は、単一のダウンリンクキャリア(DL_F1またはDL_F2であるが、両方ではない)上でUE902と通信することができるか、または、代替的に、同時に両方のキャリア(DL_F1およびDL_F2)上でUE902と通信することができる。   [0090] FIG. 9A illustrates a method 900 for transmitting data to a given UE via multiple serving sectors, according to an aspect of the invention. Referring to FIG. 9A, RNC 903 and UE 902 establish sector 1 906 of RAN 904 as a serving sector (block 950). For example, establishing sector 1 906 may include UE 902 monitoring and measuring a pilot signal for sector 1 906 and then successfully camping on sector 1 906. After sector 1 906 is established as a serving sector for the UE, sector 1 906 allocates an uplink carrier (UL_F1) to UE 902 and receives mobile incoming data from sector 1 906 thereon Assume that the UE 902 is instructed to monitor one or more downlink carriers (or frequencies) DL_F1 and DL_F2 (block 916). Sector 1 906 communicates with UE 902 on a single downlink carrier (either DL_F1 or DL_F2, but not both), as described in more detail below with respect to the example implementations of FIGS. 10A-10G. Or alternatively, can communicate with UE 902 on both carriers (DL_F1 and DL_F2) simultaneously.

[0091] 一例では、アップリンクキャリアUL_F1は、UEのためのアクティブセット(複数可)を維持するためにサービングRNCによって使用され得る、チャネルフィードバックを報告するために、UE902によって使用され得る。たとえば、それによりアクティブセットがUL_F1によって制御される、ローカルセルまたはセクタに関連付けられた測定信号強度および/またはSIRが、更新され得る。さらなる一例では、ダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2は、リリース7におけるMIMO 物理レイヤ(Physical Layer)、ならびに、リリース8および/または9におけるDC−HSDPAもしくはデュアルキャリア(Dual-Carrier) DC−HSDPAに従って、UE902と通信するために使用される、異なる周波数に対応し得る。ダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2は、セクタ1 906によって異なる周波数で送信される、2つのHS−DSCHを含み得る。また、アップリンクキャリアUL_F1も、高速個別物理制御チャネル(HS−DPCCH)を含み得る。   [0091] In one example, uplink carrier UL_F1 may be used by UE 902 to report channel feedback that may be used by a serving RNC to maintain active set (s) for the UE. For example, the measured signal strength and / or SIR associated with a local cell or sector, by which the active set is controlled by UL_F1, may be updated. In a further example, the downlink carriers DL_F1 and DL_F2 are in accordance with the MIMO Physical Layer in Release 7 and according to DC-HSDPA or Dual-Carrier DC-HSDPA in Release 8 and / or 9 It can correspond to different frequencies used to communicate. Downlink carriers DL_F 1 and DL_F 2 may include two HS-DSCHs transmitted on different frequencies by sector 1 906. The uplink carrier UL_F1 can also include a high-speed dedicated physical control channel (HS-DPCCH).

[0092] 図9Aを参照すると、セクタ1 906は、ダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2上でUEへの送信を開始する(ブロック914)。UE902は、そのアクティブセット内の各セクタの、および/または、UEのアクティブセット内にまだないセルを識別するためにローカルセルもしくはセクタからの、ダウンリンクパイロット信号を監視する(ブロック916)。諒解されるように、UE902によって行われる測定は、ネットワークに報告されるとき、サービングRNC903にUE902のアクティブセットを変更させ得る、モビリティイベントを生じ得る。たとえば、ブロック916で、圧縮モード(CM)動作ありおよびなしで、UE902によって行われる測定は、Rel.8、Rel.9およびRel.10と同様にして構成され得る。ブロック916で、ある時間期間中にダウンリンクパイロット信号を監視した後、UE902は、チャネルフィードバックを、アップリンクキャリアUL_F1上で、セクタ1 906へ送る(ブロック918)。たとえば、チャネルフィードバックは、ブロック916でUE902によって取られる測定値に基づく、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均信号強度、および/または、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均パイロットSIRを含み得る。RAN904のセクタ1 906は、チャネルフィードバックを、UE902からアップリンクキャリアUL_F1上で受信し、モビリティをサービングRNCへ転送し、必要な場合、サービングRNC903は、チャネルフィードバックに基づいて、UE902のためのアクティブセット(複数可)を更新する(ブロック920)。   [0092] Referring to FIG. 9A, sector 1 906 initiates transmission to the UE on downlink carriers DL_F1 and DL_F2 (block 914). The UE 902 monitors downlink pilot signals for each sector in its active set and / or from a local cell or sector to identify cells not yet in the UE's active set (block 916). As will be appreciated, measurements made by UE 902 may cause a mobility event that may cause serving RNC 903 to change the active set of UE 902 when reported to the network. For example, at block 916, measurements made by UE 902 with and without compressed mode (CM) operation are Rel. 8, Rel. 9 and Rel. 10 and the like. After monitoring the downlink pilot signal during a time period at block 916, the UE 902 sends channel feedback to sector 1 906 on the uplink carrier UL_F1 (block 918). For example, the channel feedback may include the average signal strength of each of the monitored downlink pilot signals and / or the average pilot SIR of each of the monitored downlink pilot signals based on measurements taken by UE 902 at block 916. May be included. Sector 1 906 of RAN 904 receives channel feedback from UE 902 on uplink carrier UL_F1, forwards mobility to the serving RNC, and if necessary, serving RNC 903 can determine the active set for UE 902 based on the channel feedback. Update the block (s) (block 920).

[0093] 図9Aに明示的に図示されていないが、UE902はまた、物理レイヤフィードバック(チャネル品質インジケータ(CQI)および/またはH−ARQ情報)を提供するために、セクタ1 906からのDL_F1および/またはDL_F2上のダウンリンクデータ送信を監視および測定することもでき、この物理レイヤフィードバックは、UL_F1の逆方向リンク物理レイヤチャネル(HS−DPCCH)上でセクタ1 906へ送信され得、次いで、セクタ1 906(UEのアクティブセット内にある)によって、セクタ1 906からのDL_F1および/またはDL_F2上のデータレートおよび/または送信電力レベルを調整するために使用され得る。   [0093] Although not explicitly illustrated in FIG. 9A, UE 902 may also provide DL_F1 from sector 1 906 and provide physical layer feedback (channel quality indicator (CQI) and / or H-ARQ information) and And / or downlink data transmission on DL_F2 may be monitored and measured, and this physical layer feedback may be sent to sector 1 906 on the UL_F1 reverse link physical layer channel (HS-DPCCH), and then the sector 1 906 (which is in the UE's active set) may be used to adjust the data rate and / or transmit power level on DL_F1 and / or DL_F2 from sector 1 906.

[0094] ある後の時点で、UE902は、その現在のサービングセクタ1 906と別のセクタ(「セクタ2 908」)の間のハンドオーバ領域に入ると仮定する(ブロック922)。当業者なら諒解するように、他のワイヤレスプロトコルにおいて使用されているように、「ソフトハンドオーバ」は、従来、HSDPAによってサポートされておらず、その理由は、HSDPAがリリース5で導入されたからである。むしろ、リリース5以上におけるHSDPAは、ターゲットUE902が新しいサービングセルにハンドオフする方法におけるときでも、ただ1つのサービングセルが所与の時間にターゲットUE902へ送信中であるような、ダウンリンク側の「ハードハンドオーバ」の形式をサポートする。言い換えれば、従来は、HSDPAリリース5以上では、ターゲットUE902のための複数のセルによるカバレージの重複期間がない。   [0094] Assume at some later point in time, UE 902 enters a handover region between its current serving sector 1 906 and another sector ("sector 2 908") (block 922). As those skilled in the art will appreciate, as used in other wireless protocols, “soft handover” has not been traditionally supported by HSDPA because HSDPA was introduced in Release 5 . Rather, HSDPA in Release 5 and above is a “hard handover” on the downlink side, where only one serving cell is transmitting to the target UE 902 at a given time, even when the target UE 902 hands off to a new serving cell. Supports the format. In other words, conventionally, in HSDPA release 5 and above, there is no overlapping period of coverage by multiple cells for the target UE 902.

[0095] 図9Aの態様に戻ると、ブロック924で、セクタ1および2 906、908の両方をUE902のサービングセクタとして追加すると、セクタ1および2 906、908の各々に、UE902への送信のために、RAN904のサービングRNC903からの、異なるモバイル着信データが供給され得る。アップリンクの観点からすると、セクタ1および2 906、908は(ならびに、UE902のアクティブセット内の他のいかなるセクタも)、それらのそれぞれのキャリア(UL_F1および/またはUL_F2)上のUE送信について監視中となる。例示的なバージョンでは、セクタ2 908が、UE902のアクティブセット内のセクタ2 908の存在に部分的に基づいて、UE902のためのサービングセルまたはセクタとして選択される。諒解されるように、一例では、アクティブセットは、アップリンク電力制御およびスケジューリング許可計算(scheduling grant calculation)に密接に関連しており、アクティブセットの数は、UEに割り振られたアップリンクキャリアの数以下でなければならない。したがって、一例として、すべてのダウンリンクキャリアにわたるサービングセルの最大数は、アップリンクキャリアの数以下である。   [0095] Returning to the aspect of FIG. 9A, adding both sectors 1 and 2 906, 908 as the serving sector of UE 902 at block 924 causes each of sectors 1 and 2 906, 908 to transmit to UE 902. Different mobile incoming data from the serving RNC 903 of the RAN 904 may be provided. From the uplink perspective, sectors 1 and 2 906, 908 (and any other sector in UE 902's active set) are monitoring for UE transmissions on their respective carriers (UL_F1 and / or UL_F2). It becomes. In the exemplary version, sector 2 908 is selected as the serving cell or sector for UE 902 based in part on the presence of sector 2 908 in the active set of UE 902. As will be appreciated, in one example, the active set is closely related to uplink power control and scheduling grant calculation, where the number of active sets is the number of uplink carriers allocated to the UE. Must be: Thus, as an example, the maximum number of serving cells across all downlink carriers is less than or equal to the number of uplink carriers.

[0096] したがって、セクタ2 908が、UEのための第2のサービングセクタとして確立された後、セクタ2 908は、その上でセクタ2 908からモバイル着信データを受信するための1つまたは複数のダウンリンクキャリア(または周波数)DL_F1とDL_F2とを監視するように、UE902に命令すると仮定する(ブロック926)。図10Aから図10Gの例示的な実装例に関して以下でより詳細に説明するように、セクタ2 908は、単一のダウンリンクキャリア(DL_F1またはDL_F2であるが、両方ではない)上でUE902と通信することができるか、または、代替的に、同時に両方のキャリア(DL_F1およびDL_F2)上でUE902と通信することができる。諒解されるように、セクタ1および2 906、908による送信のために転送されるモバイル着信データは、同じである必要はなく、データの量もまた、同じである必要はない。むしろ、セクタ1および2 906、908を制御するサービングRNCは、適切な方法で、セクタ1および2 906、908の間で、ならびに、また、セクタ1および2 906、908の中のDL_F1および/またはDL_F2の間でも、UE902への送信のためにデータを分散させる(distribute)ために、負荷分散に関与することができる。これは、サービングRNC903が、以下でより詳細に論じるように、異なるセクタならびに異なるキャリアへの現在の負荷、ならびに、特定のキャリアについて、どのセクタが「プライマリ」であり、どのセクタが「セカンダリ」であるかなど、他の要因を考慮することを含み得る。   [0096] Thus, after sector 2 908 is established as the second serving sector for the UE, sector 2 908 may receive one or more for receiving mobile incoming data from sector 2 908 thereon Assume that the UE 902 is instructed to monitor downlink carriers (or frequencies) DL_F1 and DL_F2 (block 926). Sector 2 908 communicates with UE 902 on a single downlink carrier (DL_F1 or DL_F2, but not both), as described in more detail below with respect to the example implementations of FIGS. 10A-10G. Or alternatively, can communicate with UE 902 on both carriers (DL_F1 and DL_F2) simultaneously. As will be appreciated, the mobile incoming data transferred for transmission by sectors 1 and 2 906, 908 need not be the same, and the amount of data need not be the same. Rather, the serving RNC controlling sectors 1 and 2 906, 908 in a suitable manner between sectors 1 and 2 906, 908 and also DL_F1 and / or in sectors 1 and 2 906, 908 Even during DL_F2, it can participate in load balancing to distribute data for transmission to UE 902. This is because the serving RNC 903 discusses in more detail below, the current load on different sectors as well as different carriers, as well as which sectors are “primary” and which sectors are “secondary” for a particular carrier. It may include considering other factors, such as whether there are any.

[0097] 図9Aを参照すると、セクタ2 908は、ダウンリンクキャリアDL_F1および/またはDL_F2上でUEへの送信を開始し(ブロック928)、セクタ1 906は、ダウンリンクキャリアDL_F1および/またはDL_F2上でUEへ送信し続ける(ブロック930)。ブロック928および930で、UE902は、これらのダウンリンク送信に同調され、これらのダウンリンク送信を受信すると仮定され得る。   [0097] Referring to FIG. 9A, sector 2 908 begins transmission to the UE on downlink carrier DL_F1 and / or DL_F2 (block 928), and sector 1 906 is on downlink carrier DL_F1 and / or DL_F2. Continue to transmit to the UE (block 930). At blocks 928 and 930, the UE 902 may be assumed to be tuned to and receive these downlink transmissions.

[0098] ブロック932で、UE902は、そのアクティブセット内の各セクタの、および/または、UEのアクティブセット内にまだないセルを識別するためにローカルセルもしくはセクタからの、ダウンリンクパイロット信号を監視する。諒解されるように、UE902によって行われる測定は、サービングRNCへ転送されるとき、サービングRNCにUEのアクティブセットを変更させ得る、モビリティイベントを生じ得る。たとえば、ブロック932で、圧縮モード(CM)ありおよびなしで、UE902によって行われる測定は、Rel.8、Rel.9およびRel.10と同様にして構成され得る。ブロック932で、ある時間期間中にダウンリンクパイロット信号を監視した後、UE902は、チャネルフィードバックを、アップリンクキャリアUL_F1上で送る(ブロック934)。たとえば、チャネルフィードバックは、ブロック932でUE902によって取られる測定値に基づく、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均信号強度、および/または、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均パイロットSIRを含み得る。図9Aの態様では、RAN904のセクタ1および2 906、908は、UE902からアップリンクキャリアUL_F1上でチャネルフィードバックを受信すると仮定され得る。たとえば、セクタ1および2 906、908は、それぞれUL_F1のアクティブセット内にあり得、このことは、セクタ1および2 906、908がUL_F1上のUE902からのアップリンク送信についてアクティブに監視中であることを意味する。このようにして、ブロック934で、UE902がUL_F1上で送信するとき、セクタ1および2 906、908の両方が、その送信を受信する。この時点で、セクタ1および2 906、908の各々は、チャネルフィードバックをサービングRNC903へ転送し、必要な場合、サービングRNC903は、このチャネルフィードバックに基づいて、UE902のためのアクティブセット(複数可)を更新する(ブロック936、938)。   [0098] At block 932, the UE 902 monitors downlink pilot signals for each sector in its active set and / or from a local cell or sector to identify cells not yet in the UE's active set. To do. As will be appreciated, measurements made by UE 902 may cause mobility events that, when forwarded to the serving RNC, may cause the serving RNC to change the UE's active set. For example, at block 932, measurements made by UE 902 with and without compressed mode (CM) are Rel. 8, Rel. 9 and Rel. 10 and the like. After monitoring the downlink pilot signal during a time period at block 932, the UE 902 sends channel feedback on the uplink carrier UL_F1 (block 934). For example, the channel feedback may include the average signal strength of each of the monitored downlink pilot signals and / or the average pilot SIR of each of the monitored downlink pilot signals based on measurements taken by UE 902 at block 932. May be included. In the aspect of FIG. 9A, it may be assumed that sectors 1 and 2 906, 908 of RAN 904 receive channel feedback on uplink carrier UL_F1 from UE 902. For example, sectors 1 and 2 906, 908 may each be in the active set of UL_F1, which means that sectors 1 and 2 906, 908 are actively monitoring for uplink transmissions from UE 902 on UL_F1. Means. Thus, at block 934, when UE 902 transmits on UL_F1, both sectors 1 and 2 906, 908 receive the transmission. At this point, each of sectors 1 and 2 906, 908 forwards channel feedback to serving RNC 903, and if necessary, serving RNC 903 can determine the active set (s) for UE 902 based on this channel feedback. Update (blocks 936, 938).

[0099] 図9Aに明示的に図示されていないが、UE902はまた、チャネル品質インジケータ(CQI)および/またはH−ARQ情報など、物理レイヤフィードバックを提供するために、セクタ1および2 906、908からのDL_F1および/またはDL_F2上のダウンリンクデータ送信を監視および測定することもでき、この物理レイヤフィードバックは、UL_F1の、HS−DPCCHなど、逆方向リンク物理レイヤチャネル上でセクタ1および2 906、908へ送信され得、次いで、セクタ1および2 906、908によって、それぞれのセクタからのDL_F1および/またはDL_F2上のデータレートおよび/または送信電力レベルを調整するために使用され得る。   [0099] Although not explicitly illustrated in FIG. 9A, UE 902 may also provide sectors 1 and 2 906, 908 to provide physical layer feedback, such as channel quality indicator (CQI) and / or H-ARQ information. DL_F1 and / or DL_F2 downlink data transmission from the physical layer feedback may also be received from sectors 1 and 2 906 on the reverse link physical layer channel, such as UL_F1, HS-DPCCH, 908 and then used by sectors 1 and 2 906, 908 to adjust the data rate and / or transmit power level on DL_F1 and / or DL_F2 from the respective sector.

[00100] 上記で説明した図9Aの態様では、UE902には、その上で物理レイヤフィードバックをサービングセクタ1および2 906、908へ送るための、単一のアップリンクキャリアUL_F1が割り振られる。したがって、電力制御に関して、セクタ1および2 906、908からのダウンリンクキャリアDL_F1および/またはDL_F2は、各セクタからの各キャリアが、単一のアップリンクキャリアUL_F1(すなわち、「アンカー」キャリア)からの物理レイヤフィードバックに基づいて制御されるという意味で、同じ「キャリアグループ」の一部である。次に説明する図9Bの態様では、UE902には、その上でフィードバックを提供するための、複数のアップリンクキャリアが割り振られる。このバージョンでは、異なるキャリアグループが、UEに割り当てられた各アップリンクキャリアに関連付けられ得る。   [00100] In the aspect of FIG. 9A described above, UE 902 is allocated a single uplink carrier UL_F1 on which to send physical layer feedback to serving sectors 1 and 2 906,908. Thus, for power control, downlink carriers DL_F1 and / or DL_F2 from sectors 1 and 2 906, 908 are such that each carrier from each sector is from a single uplink carrier UL_F1 (ie, an “anchor” carrier). They are part of the same “carrier group” in the sense that they are controlled based on physical layer feedback. In the aspect of FIG. 9B described next, UE 902 is allocated multiple uplink carriers to provide feedback thereon. In this version, a different carrier group may be associated with each uplink carrier assigned to the UE.

[00101] 図9Bは、本発明の一態様による、複数のサービングセクタを介してUE902へデータを送信する別の方法を示す。図9Bを参照すると、ブロック910〜924は、図9Aについて説明したとおりであり、したがって、簡潔のためにさらに説明しない。   [00101] FIG. 9B illustrates another method of transmitting data to the UE 902 via multiple serving sectors, according to an aspect of the invention. Referring to FIG. 9B, blocks 910-924 are as described for FIG. 9A and are therefore not further described for the sake of brevity.

[00102] 図9Bを参照すると、ブロック924で、セクタ2 908を追加のサービングセクタとして追加した後、図9Aのブロック926に類似するブロック940で、セクタ2 908は、その上でセクタ2 908からモバイル着信データを受信するための1つまたは複数のダウンリンクキャリア(または周波数)DL_F1とDL_F2とを監視するように、UE902に命令する。ただし、図9Aとは異なり、セクタ2 908はまた、ブロック940で、第2のアップリンクキャリア(UL_F2)をもUE902に割り振る。   [00102] Referring to FIG. 9B, at block 924, after adding sector 2 908 as an additional serving sector, at block 940, similar to block 926 of FIG. Instructs the UE 902 to monitor one or more downlink carriers (or frequencies) DL_F1 and DL_F2 for receiving mobile incoming data. However, unlike FIG. 9A, sector 2 908 also allocates a second uplink carrier (UL_F2) to UE 902 at block 940 as well.

[00103] 図9Bを参照すると、セクタ2 908は、ダウンリンクキャリアDL_F1および/またはDL_F2上でUEへの送信を開始し(ブロック942)、セクタ1 906は、ダウンリンクキャリアDL_F1および/またはDL_F2上でUEへ送信し続ける(ブロック944)。ブロック942および944で、UE902は、これらのダウンリンク送信に同調され、これらのダウンリンク送信を受信する。ブロック946で、UE902は、そのアクティブセット内の各セクタの、および/または、UE902のアクティブセット内にまだないセルを識別するためにローカルセルもしくはセクタからの、ダウンリンクパイロット信号を監視する。諒解されるように、UE902によって行われる測定は、サービングRNC903へ転送されるとき、サービングRNC903にUE902のアクティブセットを変更させ得る、モビリティイベントを生じ得る。たとえば、ブロック946で、圧縮モード(CM)ありおよびなしで、UE902によって行われる測定は、Rel.8、Rel.9およびRel.10と同様にして構成され得る。   [00103] Referring to FIG. 9B, sector 2 908 begins transmission to the UE on downlink carrier DL_F1 and / or DL_F2 (block 942), and sector 1 906 is on downlink carrier DL_F1 and / or DL_F2. Continue to transmit to the UE (block 944). At blocks 942 and 944, the UE 902 is tuned to and receives these downlink transmissions. At block 946, the UE 902 monitors downlink pilot signals for each sector in its active set and / or from a local cell or sector to identify cells not yet in the UE 902 active set. As will be appreciated, measurements made by UE 902 may cause a mobility event that, when forwarded to serving RNC 903, may cause serving RNC 903 to change the active set of UE 902. For example, at block 946, measurements made by UE 902 with and without compressed mode (CM) can be performed using Rel. 8, Rel. 9 and Rel. 10 and the like.

[00104] 上記で簡単に説明したように、アップリンクキャリアUL_F1およびUL_F2の各々は、それ自体のアクティブセットとそれ自体のキャリアグループとに関連付けられ得、それぞれのキャリアグループは、そのダウンリンク送信電力および/またはデータレートがアップリンクキャリアUL_F1またはUL_F2のうち1つから提供された物理レイヤフィードバックに部分的に基づいて制御される、セクタのセットに対応する。図9Bの場合のように、2つ以上のアップリンクキャリアがあるとき、それぞれのキャリアグループは、同じキャリアグループ内のキャリアが同様のカバレージエリアを有するように、ネットワークによって(すなわち、セクタ1および2 906、908を制御するネットワークのサービングRNC903によって)構成される。たとえば、同じサービングセクタによってサポートされるキャリアは、集合的にキャリアグループの一部を形成することができる。図9Bでは、DC HSUPA内の2つのアップリンクキャリアUL_F1およびUL_F2はそれぞれ、それら自体のアクティブセットを有するものとするため、(アンカーキャリアがアップリンク上で使用されない限り)2つのキャリアグループがある。   [00104] As briefly described above, each of the uplink carriers UL_F1 and UL_F2 may be associated with its own active set and its own carrier group, each carrier group having its downlink transmission power And / or corresponds to a set of sectors in which the data rate is controlled based in part on physical layer feedback provided from one of the uplink carriers UL_F1 or UL_F2. As in the case of FIG. 9B, when there are two or more uplink carriers, each carrier group is configured by the network (ie, sectors 1 and 2) so that carriers in the same carrier group have similar coverage areas. Configured by the serving RNC 903 of the network that controls 906, 908. For example, carriers supported by the same serving sector can collectively form part of a carrier group. In FIG. 9B, there are two carrier groups (unless an anchor carrier is used on the uplink) since each of the two uplink carriers UL_F1 and UL_F2 in DC HSUPA shall have their own active set.

[00105] 一例では、2つのアップリンクキャリアUL_F1およびUL_F2の各々は、(データレートおよび/または送信電力の変更に関して)それらのそれぞれのキャリアグループを独立して制御することができる。代替的に、アップリンクキャリアのうち一方は、「アンカー」キャリアを含み得、他方のアップリンクキャリアは、少なくとも、セカンダリアップリンクキャリアと対にされるキャリアを含む。他の「不対(unpaired)」ダウンリンクキャリアは、2つのキャリアグループのいずれかに入れられ得る。このグルーピングは、同じキャリアグループ内のキャリアが同様のハンドオーバ境界を有するような方法で、実施され得る。   [00105] In one example, each of the two uplink carriers UL_F1 and UL_F2 can independently control their respective carrier group (with respect to data rate and / or transmission power changes). Alternatively, one of the uplink carriers may include an “anchor” carrier, and the other uplink carrier includes at least a carrier that is paired with a secondary uplink carrier. Other “unpaired” downlink carriers may be placed in either of two carrier groups. This grouping can be implemented in such a way that carriers in the same carrier group have similar handover boundaries.

[00106] ブロック946で、UE902によって行われるダウンリンクパイロット信号の測定は、「モビリティイベント」をトリガし得る。モビリティに関して、アンカーキャリアバージョンでは、各モビリティイベント(または、ソフトハンドオーバ、新しいかまたは異なるサービングセルへの移行、古いサービングセルのドロッピング(dropping)など、潜在的なアクティブセット変更の各トリガ)は、アンカーキャリア(UL_F1)に基づくことが可能である。この場合、セカンダリアップリンクキャリア(UL_F2)は、「未使用」として扱われ、イベント2xが、測定のために使用されることになる。圧縮モード(CM)なしにセカンダリアップリンクキャリアを測定するためのUE902の能力は、この周波数上で新しいセルを識別するために有利であり得る。一例として、UL_F1がアップリンクアンカーキャリアであると仮定すると、UE902がセクタ1 906からセクタ2 908へ移動するとき、セクタ1 906上のDL_F1からのサービスは、セクタ1 906のDL_F2がUL_F2のアクティブセットに追加されるときにのみ、追加され得る。新しいモビリティイベントもまた、UL_F1がアンカーキャリアである間に、DL_F2強度を報告するように、UE902に促し得る。   [00106] At block 946, the measurement of the downlink pilot signal made by the UE 902 may trigger a "mobility event". With regard to mobility, in the anchor carrier version, each mobility event (or each trigger of a potential active set change, such as soft handover, transition to a new or different serving cell, dropping of an old serving cell) is anchor carrier ( UL_F1). In this case, the secondary uplink carrier (UL_F2) is treated as “unused”, and the event 2x is used for measurement. The UE 902's ability to measure secondary uplink carriers without compressed mode (CM) may be advantageous for identifying new cells on this frequency. As an example, assuming that UL_F1 is an uplink anchor carrier, when UE 902 moves from sector 1 906 to sector 2 908, the service from DL_F1 on sector 1 906 is that DL_F2 in sector 1 906 is the active set of UL_F2. Can only be added when added to. A new mobility event may also prompt UE 902 to report DL_F2 strength while UL_F1 is an anchor carrier.

[00107] 代替バージョンでは、アンカー周波数上のみのセルのチャネル品質に基づいて、UE902からの報告をトリガするのではなく、報告はまた、他の非アンカー(non-anchor)周波数上で測定されたチャネル品質に基づいて、UE902からトリガされ得るものであり、ネットワーク内の不均等な負荷の助けになり得る。   [00107] In an alternative version, rather than triggering a report from UE 902 based on the channel quality of the cell only on the anchor frequency, the report was also measured on other non-anchor frequencies. Based on the channel quality, it can be triggered from the UE 902 and can aid in unequal load in the network.

[00108] 別の代替バージョンでは、モビリティイベント管理は、単一のアンカーキャリアによってではなく、キャリアグループごとの単位によって実施され得る。上述のように、アクティブセットは、キャリアグループごとに維持される。一例では、UEが2つの独立したアクティブセット(各キャリアグループに1つずつ)を維持し、両方のキャリアグループの探索は、CMなしに行われ得ると仮定する。この場合、UE902がセクタ2 908から離れてセクタ1 906のほうへ移動中であるとき、セクタ1 906からのDL_F1上のサービスは、セクタ1 906上のDL_F2がUL_F2のアクティブセットに追加されるときではなく、セクタ1 906上のDL_F1がUL_F1上のアクティブセットに追加されるとき、追加され得る。これにより、セクタ1 906からのDL_F1サービスのより大きい拡張が生じる。このオプションは、DC−HSUPAサポートを必要とすることがある。その上、アップリンク上の物理レイヤフィードバックチャネルの問題は、各ダウンリンクキャリア(DL_F1、DL_F2)のためのHS−DPCCHが、対にされたアップリンクキャリア(UL_F1、UL_F2)の各々において別々に搬送され得るようにすることによって、軽減され得る。   [00108] In another alternative version, mobility event management may be performed by units per carrier group rather than by a single anchor carrier. As described above, the active set is maintained for each carrier group. In one example, assume that the UE maintains two independent active sets (one for each carrier group), and a search for both carrier groups can be performed without CM. In this case, when UE 902 is moving away from sector 2 908 towards sector 1 906, the service on DL_F1 from sector 1 906 is when DL_F2 on sector 1 906 is added to the active set of UL_F2. Rather, it may be added when DL_F1 on sector 1 906 is added to the active set on UL_F1. This results in a greater extension of the DL_F1 service from sector 1 906. This option may require DC-HSUPA support. Moreover, the problem of the physical layer feedback channel on the uplink is that the HS-DPCCH for each downlink carrier (DL_F1, DL_F2) is carried separately on each of the paired uplink carriers (UL_F1, UL_F2). Can be mitigated by being able to do so.

[00109] 図10Aから図10Gの例示的な実装例に関して以下でより詳細に説明するように、セクタ2 908は、単一のダウンリンクキャリア(DL_F1またはDL_F2であるが、両方ではない)上で所与のUE902と通信することができるか、または、代替的に、同時に両方のキャリア(DL_F1およびDL_F2)上で所与のUE902と通信することができる。セクタ2 908内のダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2(存在する場合)は、所与のUEの異なるサービングセクタから送信されることを除いて、セクタ1 906内のダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2(存在する場合)と実質的に同様の方法で構成されると見なされ得る。   [00109] Sector 2 908 is on a single downlink carrier (either DL_F1 or DL_F2, but not both), as described in more detail below with respect to the example implementations of FIGS. 10A-10G. It can communicate with a given UE 902 or alternatively can communicate with a given UE 902 on both carriers (DL_F1 and DL_F2) simultaneously. Downlink carriers DL_F1 and DL_F2 (if present) in sector 1 906, except that downlink carriers DL_F1 and DL_F2 (if present) in sector 2 908 are transmitted from different serving sectors of a given UE. ) In substantially the same manner.

[00110] 図9Bに戻ると、ブロック946で、ある時間期間中にダウンリンクパイロット信号を監視した後、所与のUE902は、チャネルフィードバックを、アップリンクキャリアUL_F1上でセクタ1 906へ送り(ブロック948)、また、チャネルフィードバックを、アップリンクキャリアUL_F2上でセクタ2 908へ別々に送る(ブロック950)。したがって、説明した図9Bのバージョンは、非アンカーキャリアバージョンに対応し、それにより、UL_F1およびUL_F2のためのキャリアグループは、別々に制御される。図9Bには示されていないが、この手法の代替形態は、それにより、単一のアップリンクキャリア(UL_F1またはUL_F2)を使用して、両方のキャリアグループのためのチャネルフィードバックを提供することができる(すなわち、両方のキャリアグループの測定されたパイロットが、アンカーキャリア上で送られ得る)、アンカーキャリアバージョン(以下でより詳細に説明する)である。一例では、アップリンクキャリアUL_F1は、少なくともセクタ1 906内のダウンリンクキャリアDL_F1および/またはDL_F2を含む、第1のキャリアグループに関連付けられ、アップリンクキャリアUL_F2は、少なくともセクタ2 908内のダウンリンクキャリアDL_F1および/またはDL_F2を含む、第2のキャリアグループに関連付けられる。さらに、ブロック948および950で送られたチャネルフィードバックは、ブロック946で所与のUE902によって取られる測定値に基づく、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均信号強度、および/または、監視されたダウンリンクパイロット信号の各々の平均パイロットSIRを含み得る。   [00110] Returning to FIG. 9B, after monitoring downlink pilot signals during a time period at block 946, a given UE 902 sends channel feedback to sector 1 906 on the uplink carrier UL_F1 (block 948) and channel feedback is sent separately to sector 2 908 on uplink carrier UL_F2 (block 950). Thus, the described version of FIG. 9B corresponds to a non-anchor carrier version, whereby the carrier groups for UL_F1 and UL_F2 are controlled separately. Although not shown in FIG. 9B, an alternative to this approach is to use a single uplink carrier (UL_F1 or UL_F2) to provide channel feedback for both carrier groups. An anchor carrier version (described in more detail below) that can be done (ie, measured pilots of both carrier groups can be sent on the anchor carrier). In one example, uplink carrier UL_F1 is associated with a first carrier group that includes at least downlink carriers DL_F1 and / or DL_F2 in sector 1 906, and uplink carrier UL_F2 is at least a downlink carrier in sector 2 908 Associated with a second carrier group including DL_F1 and / or DL_F2. Further, the channel feedback sent at blocks 948 and 950 may be monitored for the average signal strength of each of the monitored downlink pilot signals and / or based on measurements taken by a given UE 902 at block 946. An average pilot SIR for each of the downlink pilot signals may be included.

[00111] 図9Bに明示的に図示されていないが、所与のUE902はまた、チャネル品質インジケータ(CQI)および/またはH−ARQ情報など、物理レイヤフィードバックを提供するために、セクタ1および2 906、908からのDL_F1および/またはDL_F2上のダウンリンクデータ送信を監視および測定することもでき、この物理レイヤフィードバックは、UL_F1および/またはUL_F2の逆方向リンク物理レイヤチャネル(HS−DPCCH)上でセクタ1および2 906、908へ送信され得、次いで、セクタ1および2 906、908によって、それぞれのセクタからのDL_F1および/またはDL_F2上のデータレートおよび/または送信電力レベルを調整するために使用され得る。複数のアップリンクキャリアUL_F1およびUL_F2は、所与のUE902が、一緒にコーディングされ、かつ、このキャリアグループに対応するアップリンクキャリア上で送られる、同じキャリアグループ内のキャリアのHS−DPCCH情報をコーディングすることを可能にすることができる。たとえば、UE902が、2つのダウンリンクキャリア(DL_F1およびDL_F2)と、2つのアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)とを有する場合、このオプションは、2つのダウンリンクキャリア(セクタ1および/または2内のDL_F1およびDL_F2)のためのHS−DPCCHを、2つのアップリンクキャリア上に符号化するようになる。   [00111] Although not explicitly illustrated in FIG. 9B, a given UE 902 may also provide sectors 1 and 2 to provide physical layer feedback, such as channel quality indicator (CQI) and / or H-ARQ information. The downlink data transmission on DL_F1 and / or DL_F2 from 906, 908 can also be monitored and measured, and this physical layer feedback is on the UL_F1 and / or UL_F2 reverse link physical layer channel (HS-DPCCH). Can be transmitted to sectors 1 and 2 906, 908 and then used by sectors 1 and 2 906, 908 to adjust the data rate and / or transmit power level on DL_F1 and / or DL_F2 from the respective sector obtain. Multiple uplink carriers UL_F1 and UL_F2 code HS-DPCCH information for carriers in the same carrier group that a given UE 902 is coded together and sent on the uplink carrier corresponding to this carrier group Can be made possible. For example, if UE 902 has two downlink carriers (DL_F1 and DL_F2) and two uplink carriers (UL_F1 and UL_F2), this option may be used in two downlink carriers (sectors 1 and / or 2). The HS-DPCCH for DL_F1 and DL_F2) will be encoded on two uplink carriers.

[00112] 図9Bに戻ると、RAN904のセクタ1 906は、チャネルフィードバックを、所与のUE902からアップリンクキャリアUL_F1上で受信し、このチャネルフィードバックをサービングRNCへ転送し、必要な場合、サービングRNCは、このチャネルフィードバックに基づいて、UL_F1のための所与のUE902のアクティブセットを調整する(ブロック952)。同様に、RAN904のセクタ2 908は、フィードバックを、所与のUE902からアップリンクキャリアUL_F2上で受信し、このチャネルフィードバックをサービングRNCへ転送し、必要な場合、サービングRNCは、このフィードバックに基づいて、UL_F2のための所与のUE902のアクティブセットを調整する(ブロック954)。   [00112] Returning to FIG. 9B, sector 1 906 of the RAN 904 receives channel feedback from a given UE 902 on the uplink carrier UL_F1, forwards this channel feedback to the serving RNC, and, if necessary, the serving RNC. Adjusts the active set of a given UE 902 for UL_F1 based on this channel feedback (block 952). Similarly, sector 2 908 of RAN 904 receives feedback on the uplink carrier UL_F2 from a given UE 902 and forwards this channel feedback to the serving RNC, which, if necessary, based on this feedback , Adjust the active set of a given UE 902 for UL_F2 (block 954).

[00113] さらに、図9Aおよび図9Bの各々は、それにより、所与のUE902がセクタ1 906を初期サービングセクタとして確立し、後で、所与のUE902によるセクタ1および2 906、908の間のハンドオーバゾーンまたは領域への進入時に、セクタ2 908を別のサービングセクタとして追加する、シナリオを示す。代替バージョンでは、所与のUE902は、セクタ1および2 906、908の間のハンドオーバゾーンまたは領域内で単に起動する(power up)ことができ、その場合、セクタ1および2 906、908の両方が、並行して、UE902のサービングセクタとしてセットアップされ得る。   [00113] In addition, each of FIGS. 9A and 9B allows a given UE 902 to establish sector 1 906 as an initial serving sector and later between sectors 1 and 2 906, 908 by a given UE 902. A scenario is shown in which sector 2 908 is added as another serving sector when entering the handover zone or region of the same. In an alternative version, a given UE 902 can simply power up in a handover zone or region between sectors 1 and 2 906, 908, in which case both sectors 1 and 2 906, 908 In parallel, it may be set up as the serving sector of UE 902.

[00114] さらに、図9Aおよび図9Bにおけるセクタ1および2 906、908に関連付けられたノードBは、異なる送信電力能力を有することができる。たとえば、セクタ1 906をサポートするノードBは、セクタ1 906を、マクロセル、マイクロセルまたはピコセルとしてサポートすることができ、その結果、セクタ2 908をサポートするノードBと比較して、異なる送信電力容量を生じ得る。そのような送信電力能力の不均衡は、それにより、異なるサービングセルを異なるキャリア上で動作可能にすることで、スループットを向上させることができる、シナリオを生じ得る。   [00114] In addition, Node Bs associated with sectors 1 and 2 906, 908 in FIGS. 9A and 9B may have different transmit power capabilities. For example, a Node B that supports sector 1 906 may support sector 1 906 as a macrocell, microcell, or picocell, resulting in different transmit power capacities compared to Node B that supports sector 2 908. Can result. Such an imbalance in transmit power capability may result in a scenario that may improve throughput by allowing different serving cells to operate on different carriers.

[00115] 代替バージョンでは、上述のように、アップリンクチャネルUL_F1およびUL_F2上で2つのキャリアグループのための別々のフィードバック(チャネルフィードバックまたは物理レイヤフィードバック)を送る代わりに、複数のアップリンクキャリアのうち1つが、「アンカー」アップリンクキャリアとして指定され得る。この場合、物理レイヤフィードバックに関して、各ダウンリンクキャリア(セクタ1 906からのDL_F1および/またはDL_F2、セクタ2 908からのDL_F1および/またはDL_F2など)のためのHS−DPCCH情報は、(DC HSDPAのためのRel.8、または、MIMOによるDC HSDPAおよびDB DC HSDPAのためのRel.9、または、4C HSDPAのためのRel.10の場合のように)1つのコードワードにジョイントコーディングされ(jointly coded)得、次いで、アンカーアップリンクキャリア上で送られ得る。諒解されるように、単一のアンカーキャリアが、複数のキャリアグループに代わって使用される場合、そのアンカーキャリアに関連付けられたサービングセクタは、UEフィードバックを(他のサービングセクタ(複数可)へ)転送することができ、または、そのアンカーキャリアは、同時にキャリアの各々によって、たとえば、少なくとも、そのアンカーキャリアのアクティブセット内の各キャリアによって、監視され得る。   [00115] In an alternative version, as described above, instead of sending separate feedback (channel feedback or physical layer feedback) for the two carrier groups on the uplink channels UL_F1 and UL_F2, One may be designated as the “anchor” uplink carrier. In this case, for physical layer feedback, the HS-DPCCH information for each downlink carrier (such as DL_F1 and / or DL_F2 from sector 1 906, DL_F1 and / or DL_F2 from sector 2 908, etc.) (for DC HSDPA) Rel.8, or jointly coded into one codeword (such as Rel.9 for DC HSDPA with MIMO and Rel.9 for DB DC HSDPA, or Rel.10 for 4C HSDPA) Can then be sent on an anchor uplink carrier. As will be appreciated, if a single anchor carrier is used on behalf of multiple carrier groups, the serving sector associated with that anchor carrier will provide UE feedback (to other serving sector (s)). Or the anchor carrier can be monitored by each of the carriers simultaneously, eg, at least by each carrier in the active set of the anchor carrier.

[00116] 以下で、図9Aおよび図9Bの処理のいくつかの実装例を、図10Aから図10Gに関して提供する。より具体的には、図10Aから図10Gの各々は、図9Aから図9BのUE902と、サービングセクタ1 906およびセクタ2 908との間で確立され得る、異なるセットの接続を示す。   [00116] In the following, some implementations of the processes of FIGS. 9A and 9B are provided with respect to FIGS. 10A to 10G. More specifically, each of FIGS. 10A-10G shows a different set of connections that may be established between UE 902 of FIGS. 9A-9B and serving sector 1 906 and sector 2 908.

[00117] 図10Aでは、通信システム1000aが、図9Aの方法の実装例に従って示され、それにより、サービングセクタ1および2 906、908の各々は、同じ単一のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1)を介してUE902と通信し、UE902には、その上でキャリアグループのためのフィードバックを提供するための、単一のアップリンクキャリア(すなわち、UL_F1)が割り当てられる。したがって、図10Aの例では、第2のダウンリンクキャリアDL_F2は使用されない。諒解されるように、ダウンリンクキャリアDL_F2の省略は、サービングセクタ1および/または2がダウンリンクキャリアDL_F2をサポートできない(セクタ1および2 906、908が、単一のキャリア周波数展開により手段となる)ことに基づくことが可能であり、または、代替的に、ダウンリンクキャリアDL_F2のための負荷レベルが閾値を上回り、ダウンリンクキャリアDL_F2上のUE902をサポートするためのリソースが現在利用可能でないようになるという、サービングRNCによる決定に基づくことが可能である。   [00117] In FIG. 10A, a communication system 1000a is shown according to an implementation of the method of FIG. 9A, whereby each of serving sectors 1 and 2 906, 908 is the same single downlink carrier (ie, DL_F1). UE 902 is assigned a single uplink carrier (ie, UL_F1) to provide feedback for the carrier group thereon. Therefore, in the example of FIG. 10A, the second downlink carrier DL_F2 is not used. As will be appreciated, the omission of downlink carrier DL_F2 is that serving sectors 1 and / or 2 cannot support downlink carrier DL_F2 (sectors 1 and 2 906, 908 are instrumental by a single carrier frequency deployment). Or alternatively, the load level for the downlink carrier DL_F2 may exceed the threshold and resources to support the UE 902 on the downlink carrier DL_F2 will not be currently available It can be based on a decision by the serving RNC.

[00118] 図10Aを参照すると、セクタ1 906は、ダウンリンクキャリアDL_F1のための「プライマリ」セクタに対応し、セクタ2 908は、ダウンリンクキャリアDL_F1のための「セカンダリ」サービングセクタに対応すると仮定する。本発明の態様では、各特定のダウンリンクキャリアは、単一のプライマリサービングセクタおよび少なくとも1つのセカンダリサービングセクタによってサポートされ得る。一般に、プライマリサービングセクタは、特定のダウンリンクキャリアのためのセカンダリサービングセクタ(複数可)よりも永続的である。また、RNCは、セカンダリサービングセクタとは反対に、プライマリサービングセクタに、より多くのダウンリンクモバイル着信データを向けることができる。さらなる一例では、プライマリサービングセクタは、関連付けられたキャリアに対するより低い負荷に関連付けられ得、および/または、セカンダリサービングセクタと比較して、UE902へのより良い接続を有することができる。セクタ1および2 906、908内のダウンリンクキャリアDL_F1はそれぞれ、UE902によって監視され得る別個のHS−DSCHを搬送する。この場合、2つの別個のトランスポートブロックは、同じキャリアまたは周波数(すなわち、DL_F1)上で2つのHS−DSCHを介して、セクタ1および2 906、908からUE902へ搬送され得る。言い換えれば、異なるデータは、異なるセクタによって同じキャリア内で送信されている(すなわち、それにより、同じデータがハンドオーバ領域内で冗長的に送信される、非HSDPAプロトコル内のソフトハンドオーバとは対照的である)。このタイプの送信方式は、単一周波数デュアルセルHSDPA(Single-Frequency Dual-Cell HSDPA)(SF−DC−HSDPA)と呼ばれることがある。諒解されるように、SF−DC−HSDPAは、システムがフルに利用される頻度が低い現実的な展開において、動的負荷分散(dynamic load balancing)を提供することができる。図10Aに示すように、プライマリサービングセクタ1 906およびセカンダリサービングセクタ2 908の各々は、アップリンクキャリアUL_F1上で送信されるUE902からの信号を監視および受信することができる。   [00118] Referring to FIG. 10A, assume that sector 1 906 corresponds to a “primary” sector for downlink carrier DL_F1, and sector 2 908 corresponds to a “secondary” serving sector for downlink carrier DL_F1. To do. In aspects of the invention, each particular downlink carrier may be supported by a single primary serving sector and at least one secondary serving sector. In general, the primary serving sector is more permanent than the secondary serving sector (s) for a particular downlink carrier. Also, the RNC can direct more downlink mobile incoming data to the primary serving sector as opposed to the secondary serving sector. In a further example, the primary serving sector can be associated with a lower load for the associated carrier and / or have a better connection to the UE 902 compared to the secondary serving sector. Each downlink carrier DL_F 1 in sectors 1 and 2 906, 908 carries a separate HS-DSCH that can be monitored by UE 902. In this case, two separate transport blocks may be conveyed from sector 1 and 2 906, 908 to UE 902 via two HS-DSCHs on the same carrier or frequency (ie, DL_F1). In other words, different data is transmitted in the same carrier by different sectors (ie, in contrast to soft handover in non-HSDPA protocol, where the same data is transmitted redundantly in the handover region). is there). This type of transmission scheme is sometimes referred to as Single-Frequency Dual-Cell HSDPA (SF-DC-HSDPA). As will be appreciated, SF-DC-HSDPA can provide dynamic load balancing in realistic deployments where the system is not fully utilized. As shown in FIG. 10A, each of primary serving sector 1 906 and secondary serving sector 2 908 can monitor and receive signals from UE 902 transmitted on uplink carrier UL_F1.

[00119] 図10Bでは、通信システム1000bが、図9Aの方法の実装例に従って示され、それにより、サービングセクタ1および2 906、908の各々は、単一のダウンリンクキャリア(すなわち、それぞれDL_F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、UE902には、その上でキャリアグループのためのフィードバックを提供するための、単一のアップリンクキャリア(すなわち、UL_F1)が割り当てられる。したがって、図10Bの例では、セクタ1および2 906、908によってそれぞれ使用されるダウンリンクキャリア周波数DL_F1およびDL_F2は、UE902における干渉を軽減するように、互いに直交する(orthogonal)ことが可能である。図10Bを参照すると、セクタ1 906内のダウンリンクキャリアDL_F1およびセクタ2 908内のダウンリンクキャリアDL_F2はそれぞれ、UE902によって監視され得る別個のHS−DSCHを搬送すると仮定する。この場合、2つの別個のトランスポートブロックは、異なるキャリアまたは周波数(すなわち、DL_F1およびDL_F2)上で2つのHS−DSCHを介して、セクタ1および2 906、908からUE902へ搬送され得る。図10Bの例示的なバージョンでは、サービングセクタ1 906がDL_F1を介してUE902と通信し、サービングセクタ2 908がDL_F2を介してUE902と通信するので、サービングセクタ1および2 906、908の両方は、セカンダリキャリアが図10B内にないため、それらの特定のダウンリンクキャリアに関して「プライマリ」である。図10Bに示すように、サービングセクタ1 906およびサービングセクタ2 908の各々は、サービングセクタ2 908がDL_F1上で送信中でなくても、アップリンクキャリアUL_F1上で送信されるUE902からの信号を監視および受信することができる。一例では、サービングセクタ2 908は、過負荷をかけられることがあり、サービングセクタ2 908がDL_F1上でダウンリンクサポートを提供できないことが生じることがあるが、なお、アンカーキャリアとしてUL_F1上で送信されるUE902のフィードバックを復号可能であり得る。   [00119] In FIG. 10B, a communication system 1000b is shown according to an implementation of the method of FIG. 9A, whereby each of serving sectors 1 and 2 906, 908 is a single downlink carrier (ie, DL_F1 and Communicate with UE 902 via DL_F2), and UE 902 is assigned a single uplink carrier (ie, UL_F1) on which to provide feedback for the carrier group. Thus, in the example of FIG. 10B, the downlink carrier frequencies DL_F1 and DL_F2 used by sectors 1 and 2 906, 908, respectively, can be orthogonal to each other so as to reduce interference at UE 902. Referring to FIG. 10B, assume that downlink carrier DL_F 1 in sector 1 906 and downlink carrier DL_F 2 in sector 2 908 each carry a separate HS-DSCH that can be monitored by UE 902. In this case, two separate transport blocks may be conveyed from sectors 1 and 2 906, 908 to UE 902 via two HS-DSCHs on different carriers or frequencies (ie, DL_F1 and DL_F2). In the exemplary version of FIG. 10B, since serving sector 1 906 communicates with UE 902 via DL_F1 and serving sector 2 908 communicates with UE 902 via DL_F2, both serving sectors 1 and 2 906, 908 are Since secondary carriers are not in FIG. 10B, they are “primary” with respect to their particular downlink carrier. As shown in FIG. 10B, each of serving sector 1 906 and serving sector 2 908 monitors signals from UE 902 transmitted on uplink carrier UL_F1, even if serving sector 2 908 is not transmitting on DL_F1. And can be received. In one example, serving sector 2 908 may be overloaded and serving sector 2 908 may not be able to provide downlink support on DL_F1, but is still transmitted on UL_F1 as an anchor carrier. The UE 902 feedback may be decodable.

[00120] さらに、図10Bを参照すると、別の例では、セクタ1および2 906、908の両方は、ダウンリンクキャリアDL_F1とDL_F2の両方をサポートすると仮定する。ただし、セクタ1 906上のDL_F2およびセクタ2 908上のDL_F1は重負荷をかけられるが、セクタ1 906上のDL_F1およびセクタ2 908上のDL_F2は軽負荷をかけられると、さらに仮定する。この場合、(図10Bに示すように)DL_F1上でセクタ1 906から、および、DL_F2上でセクタ2 908から、UE902にサービスすることは、スループットが増大する結果となる。諒解されるように、それにより、異なるセクタから異なるキャリア上でUE902にサービスすることで、UE902へのサービスを改善することができる、多数の異なるシナリオがある。   [00120] Referring further to FIG. 10B, in another example, assume that both sectors 1 and 2 906, 908 support both downlink carriers DL_F1 and DL_F2. However, further assume that DL_F2 on sector 1 906 and DL_F1 on sector 2 908 are heavily loaded, while DL_F1 on sector 1 906 and DL_F2 on sector 2 908 are lightly loaded. In this case, servicing UE 902 from sector 1 906 on DL_F1 and sector 2 908 on DL_F2 (as shown in FIG. 10B) results in increased throughput. As will be appreciated, there are a number of different scenarios where service to UE 902 can be improved by serving UE 902 on different carriers from different sectors.

[00121] 図10Cでは、通信システム1000cが、図9Bの方法の実装例に従って示され、それにより、サービングセクタ1および2 906、908の各々は、単一の(かつ、異なる)ダウンリンクキャリア(すなわち、それぞれDL_F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、UE902には、その上でそれぞれのキャリアグループ(すなわち、少なくともセクタ2 908のDL_F2を含む第1のキャリアグループ、および、少なくともセクタ1 906のDL_F1を含む第2のキャリアグループ)のためのフィードバックを提供するための、2つのアップリンクキャリア(すなわち、UL_F1およびUL_F2)が割り当てられる。図10Cの例は、図10Cが、図10Bからの単一のアップリンクキャリア(UL_F1)の代わりに、2つのアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)をUE902に供給(provision)し、UE902のための2つの別個のキャリアグループとアクティブセットとを生じることを除いて、図10Bに関して上記で説明した例と同様である。したがって、2つのアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)は、図9Bに関して上記で説明したように、UE902が2つの別個のキャリアグループをいずれも、UL_F1およびUL_F2を介して別々に制御することを可能にする。たとえば、アップリンクキャリアUL_F1は、少なくともセクタ1 906上のダウンリンクキャリアDL_F1を含む第1のキャリアグループに関連してフィードバックを提供することができ、アップリンクキャリアUL_F2は、少なくともセクタ2 908上のダウンリンクキャリアDL_F2を含む第2のキャリアグループに関連してフィードバックを提供することができる。   [00121] In FIG. 10C, a communication system 1000c is shown according to the example implementation of the method of FIG. 9B, whereby each of serving sectors 1 and 2 906, 908 is a single (and different) downlink carrier ( That is, communicate with UE 902 via DL_F1 and DL_F2, respectively, to UE 902 on which each carrier group (ie, a first carrier group that includes DL_F2 of at least sector 2 908 and at least sector 1 906) Two uplink carriers (ie, UL_F1 and UL_F2) are allocated to provide feedback for the second carrier group including DL_F1. The example of FIG. 10C shows that FIG. 10C provisions two uplink carriers (UL_F1 and UL_F2) to UE 902 instead of the single uplink carrier (UL_F1) from FIG. Similar to the example described above with respect to FIG. 10B, except that it produces two separate carrier groups and an active set. Thus, the two uplink carriers (UL_F1 and UL_F2) allow the UE 902 to control both two separate carrier groups separately via UL_F1 and UL_F2, as described above with respect to FIG. 9B. To do. For example, uplink carrier UL_F1 can provide feedback in connection with a first carrier group that includes at least downlink carrier DL_F1 on sector 1 906, and uplink carrier UL_F2 is at least down on sector 2 908. Feedback may be provided in connection with the second carrier group that includes the link carrier DL_F2.

[00122] 代替的に、図10Cを参照すると、2つのアップリンクキャリアUL_F1およびUL_F2がUE902に供給(provision)されても、両方のキャリアグループのためのフィードバックは、単一のアンカーキャリア(UL_F1またはUL_F2)を介して提供され得る。この場合、セクタ1および2 906、908の両方は、アンカーキャリア上のフィードバックが両方のセクタによって正しく復号されるように、アンカーキャリアのためのアクティブセット内にある。図10Cのさらなる説明は、図10Bに類似しているため、簡潔のために省略する。   [00122] Alternatively, referring to FIG. 10C, even if two uplink carriers UL_F1 and UL_F2 are provisioned to the UE 902, the feedback for both carrier groups is a single anchor carrier (UL_F1 or UL_F2). In this case, both sectors 1 and 2 906, 908 are in the active set for the anchor carrier so that feedback on the anchor carrier is correctly decoded by both sectors. The further description of FIG. 10C is similar to FIG. 10B and is omitted for the sake of brevity.

[00123] 図10Cを参照すると、一例では、セクタ1 906は、ダウンリンクキャリアDL_F1とDL_F2の両方をサポートするホットスポットに対応するが、セクタ2 908は、ダウンリンクキャリアDL_F2のみをサポートすると仮定する。この場合、UE902が、セクタ1および2 906、908の間のハンドオーバ領域内に位置し、セクタ1 906よりもセクタ2 908に近いとき、DL_F1上でセクタ1 906から、および、DL_F2上でセクタ2 908から、UE902にサービスすることによって、全体にわたってより高いものが達成され得る。したがって、UE902にサービスするための範囲拡大(range-extension)が、非ユニバーサル展開シナリオ(すなわち、すべてのセクタがDL_F1とDL_F2の両方をサポートするとは限らないシナリオ)において達成され得る。   [00123] Referring to FIG. 10C, in one example, assume that sector 1 906 corresponds to a hot spot that supports both downlink carriers DL_F1 and DL_F2, while sector 2 908 supports only downlink carrier DL_F2. . In this case, when UE 902 is located in the handover area between sectors 1 and 2 906, 908 and is closer to sector 2 908 than sector 1 906, sector 1 906 on DL_F1 and sector 2 on DL_F2 From 908, higher overall can be achieved by servicing UE 902. Thus, a range-extension to serve UE 902 may be achieved in a non-universal deployment scenario (ie, a scenario where not all sectors support both DL_F1 and DL_F2).

[00124] 諒解されるように、図10Aから図10Cは、異なるセクタのダウンリンクキャリア(図10Aに記載のセクタ1 906上のDL_F1およびセクタ2 908上のDL_F1、または、図10Bおよび図10Cに記載のセクタ1 906上のDL_F1およびセクタ2 908上のDL_F2)上で2つの別個のトランスポートブロックを受信することを有する動作のために構成される、UE902を対象とする。そのようなUE902は、DC−HSDPA互換UE(compatible-UE)および/またはSF−DC−HSDPA互換UEとして特徴づけられ得る。以下で、UE902は、図10D〜図10Gに関して、同時に複数のダウンリンクキャリア上で3つ以上のトランスポートブロックに同調が可能であるとして説明する。同時に複数のダウンリンクキャリア上で3つ以上のトランスポートブロックに同調が可能であるUE902は、リリース10における4C−HSDPA互換UEとして特徴づけられ得る。   [00124] As will be appreciated, FIGS. 10A to 10C show different sector downlink carriers (DL_F1 on sector 1 906 and DL_F1 on sector 2 908 as shown in FIG. 10A, or FIGS. 10B and 10C. The UE 902 is configured for operation having receiving two separate transport blocks on DL_F1 on sector 1 906 and DL_F2 on sector 2 908 as described. Such a UE 902 may be characterized as a DC-HSDPA compatible UE (compatible-UE) and / or an SF-DC-HSDPA compatible UE. In the following, UE 902 will be described with respect to FIGS. 10D-10G as being capable of tuning to more than two transport blocks on multiple downlink carriers simultaneously. A UE 902 that can tune to more than two transport blocks on multiple downlink carriers at the same time may be characterized as a 4C-HSDPA compatible UE in Release 10.

[00125] 図10Dでは、通信システム1000dが、図9Aの方法の実装例に従って示され、それにより、サービングセクタ1 906は、単一のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1)を介してUE902と通信し、サービングセクタ2 908は、複数のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、UE902には、その上でそれぞれのキャリアグループ(すなわち、少なくともセクタ2 908のDL_F1とDL_F2とを含む第1のキャリアグループ、および、少なくともセクタ1 906のDL_F1を含む第2のキャリアグループ)のためのフィードバックを提供するための、単一のアップリンクキャリア(すなわち、UL_F1またはアンカーキャリア)が割り当てられる。したがって、図10Dの例では、セクタ1および2 906、908は、重複する(すなわち、DL_F1)キャリアと重複しない(すなわち、DL_F2)キャリアの両方を介して、UE902をサポートする。図10Dの例示的なバージョンでは、サービングセクタ1 906は、DL_F1をサポートするためのプライマリセクタであり、サービングセクタ2 908は、DL_F1をサポートするためのセカンダリセクタである。さらに、セクタ2 908は、図10Dにおいて、DL_F2をサポートする唯一のセクタであるので、セクタ2 908は、DL_F2をサポートするセカンダリセクタがないという意味で、DL_F2のための「プライマリ」である。図10Dを参照すると、セクタ1 906内のダウンリンクキャリアDL_F1、ならびに、セクタ2 908内のダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2はそれぞれ、UE902によって監視され得る別個のHS−DSCHを搬送すると仮定する。この場合、3つの別個のトランスポートブロックは、異なるキャリアまたは周波数(すなわち、セクタ1 906内のDL_F1、ならびに、セクタ2 908内のDL_F1およびDL_F2)上で3つのHS−DSCHを介して、セクタ1および2 906、908からUE902へ搬送され得る。図10Dに示すように、プライマリサービングセクタ1 906およびセカンダリサービングセクタ2 908の各々がF1をサポートするので、かつ、セクタ1および2 906、908がそれぞれアンカーキャリアUL_F1のためのアクティブセット内にあるので、セクタ1および2 906、908の各々は、アンカーキャリアとしてアップリンクキャリアUL_F1上で送信されるUE902からの信号を監視および受信することができる。   [00125] In FIG. 10D, a communication system 1000d is shown in accordance with an example implementation of the method of FIG. 9A, whereby serving sector 1 906 communicates with UE 902 via a single downlink carrier (ie, DL_F1). , Serving sector 2 908 communicates with UE 902 via a plurality of downlink carriers (ie, DL_F1 and DL_F2) to UE 902 on which each carrier group (ie, DL_F1 and DL_F2 of at least sector 2 908) Assigned a single uplink carrier (ie, UL_F1 or anchor carrier) to provide feedback for a first carrier group including a second carrier group including a DL_F1 of at least sector 1 906 It is. Thus, in the example of FIG. 10D, sectors 1 and 2 906, 908 support UE 902 via both overlapping (ie, DL_F1) and non-overlapping (ie, DL_F2) carriers. In the exemplary version of FIG. 10D, serving sector 1 906 is a primary sector for supporting DL_F1, and serving sector 2 908 is a secondary sector for supporting DL_F1. Further, since sector 2 908 is the only sector that supports DL_F2 in FIG. 10D, sector 2 908 is “primary” for DL_F2 in the sense that there is no secondary sector that supports DL_F2. Referring to FIG. 10D, assume that downlink carrier DL_F 1 in sector 1 906 and downlink carriers DL_F 1 and DL_F 2 in sector 2 908 each carry a separate HS-DSCH that can be monitored by UE 902. In this case, the three separate transport blocks are connected to sector 1 via three HS-DSCHs on different carriers or frequencies (ie, DL_F1 in sector 1 906 and DL_F1 and DL_F2 in sector 2 908). And 2 906, 908 to the UE 902. As shown in FIG. 10D, since primary serving sector 1 906 and secondary serving sector 2 908 each support F1, and because sectors 1 and 2 906, 908 are each in the active set for anchor carrier UL_F1 , Sectors 1 and 2 906, 908 can monitor and receive signals from UE 902 transmitted on uplink carrier UL_F1 as anchor carriers.

[00126] 図10Eでは、通信システム1000eが、図9Bの方法の実装例に従って示され、それにより、サービングセクタ1 906は、単一のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1)を介してUE902と通信し、サービングセクタ2 908は、複数のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、UE902には、その上でキャリアグループのためのフィードバックを提供するための、2つのアップリンクキャリア(すなわち、UL_F1およびUL_F2)が割り当てられる。図10Eの例は、図10Eが、図10Dからの単一のアップリンクキャリア(UL_F1)の代わりに、2つのアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)をUE902に供給(provision)し、UE902のための2つの別個のキャリアグループとアクティブセットとを生じることを除いて、図10Dに関して上記で説明した例と同様である。したがって、2つのアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)は、図9Bに関して上記で説明したように、UE902が2つの別個のキャリアグループを別々に、または、UL_F1およびUL_F2から選択された所与のアンカーキャリアを介してのいずれかで、制御することを可能にする。たとえば、アップリンクキャリアUL_F1は、少なくともセクタ1 906上のダウンリンクキャリアDL_F1を含む第1のキャリアグループに関連してフィードバックを提供することができ、アップリンクキャリアUL_F2は、少なくともセクタ2 908上のダウンリンクキャリアDL_F1とDL_F2とを含む第2のキャリアグループに関連してフィードバックを提供することができる。代替的に、2つの別々のアップリンクキャリアがUEに割り当てられても、両方のキャリアグループのためのフィードバックは、上記で説明したように、単一のアンカーキャリア(UL_F1またはUL_F2)を介して提供され得る。図10Eのさらなる説明は、図10Dに類似しているため、簡潔のために省略する。   [00126] In FIG. 10E, a communication system 1000e is shown in accordance with the example implementation of the method of FIG. 9B, whereby serving sector 1 906 communicates with UE 902 via a single downlink carrier (ie, DL_F1). , Serving sector 2 908 communicates with UE 902 via multiple downlink carriers (ie, DL_F1 and DL_F2), and UE 902 provides two uplinks for providing feedback for a carrier group thereon Carriers (ie, UL_F1 and UL_F2) are assigned. The example of FIG. 10E shows that FIG. 10E provisions two uplink carriers (UL_F1 and UL_F2) to the UE 902 instead of the single uplink carrier (UL_F1) from FIG. Similar to the example described above with respect to FIG. 10D except that it produces two separate carrier groups and an active set. Thus, the two uplink carriers (UL_F1 and UL_F2) are a given anchor carrier selected by UE 902 separately from two separate carrier groups or from UL_F1 and UL_F2, as described above with respect to FIG. 9B. Allows to control either through. For example, uplink carrier UL_F1 can provide feedback in connection with a first carrier group that includes at least downlink carrier DL_F1 on sector 1 906, and uplink carrier UL_F2 is at least down on sector 2 908. Feedback may be provided in connection with a second carrier group that includes link carriers DL_F1 and DL_F2. Alternatively, even if two separate uplink carriers are assigned to the UE, feedback for both carrier groups is provided via a single anchor carrier (UL_F1 or UL_F2) as described above Can be done. Further description of FIG. 10E is similar to FIG. 10D and is omitted for brevity.

[00127] 図10Fでは、通信システム1000fが、図9Aの方法の実装例に従って示され、それにより、サービングセクタ1 906は、複数のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、サービングセクタ2 908もまた、同じ複数のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、UE902には、その上でキャリアグループのためのフィードバックを提供するための、単一のアップリンクキャリア(すなわち、UL_F1)が割り当てられる。したがって、図10Fの例では、セクタ1および2 906、908は、同じ重複するキャリア(すなわち、DL_F1およびDL_F2)を介して、UE902をサポートする。図10Fの例示的なバージョンでは、サービングセクタ1 906は、DL_F1のためのプライマリセクタ、および、DL_F2のためのセカンダリセクタであり、サービングセクタ2 908は、DL_F2のためのプライマリセクタ、および、DL_F1のためのセカンダリセクタである。図10Fを参照すると、セクタ1 906内のダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2、ならびに、セクタ2 908内のダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2はそれぞれ、UE902によって監視され得る別個のHS−DSCHを搬送すると仮定する。この場合、4つの別個のトランスポートブロックは、異なるキャリアまたは周波数(すなわち、セクタ1 906内のDL_F1およびDL_F2、ならびに、またセクタ2 908内のDL_F1およびDL_F2も)上で4つのHS−DSCHを介して、セクタ1および2 906、908からUE902へ搬送され得る。図10Fに示すように、セクタ1および2 906、908の各々がF1をサポートするので、かつ、セクタ1および2 906、908がそれぞれアンカーキャリアUL_F1のためのアクティブセット内にあるので、セクタ1および2 906、908の各々は、(UL_F1またはUL_F2であり得る)アップリンクアンカーキャリア上で送信されるUE902からの信号を監視および受信することができる。   [00127] In FIG. 10F, a communication system 1000f is shown according to the example implementation of the method of FIG. 9A, whereby serving sector 1 906 communicates with UE 902 via multiple downlink carriers (ie, DL_F1 and DL_F2). Serving sector 2 908 also communicates with UE 902 via the same multiple downlink carriers (i.e., DL_F1 and DL_F2), and UE 902 simply provides feedback for the carrier group on it. One uplink carrier (ie, UL_F1) is allocated. Thus, in the example of FIG. 10F, sectors 1 and 2 906, 908 support UE 902 via the same overlapping carrier (ie, DL_F1 and DL_F2). In the exemplary version of FIG. 10F, serving sector 1 906 is a primary sector for DL_F1 and secondary sector for DL_F2, and serving sector 2 908 is a primary sector for DL_F2 and for DL_F1. Secondary sector for Referring to FIG. 10F, assume that downlink carriers DL_F1 and DL_F2 in sector 1 906 and downlink carriers DL_F1 and DL_F2 in sector 2 908 each carry a separate HS-DSCH that can be monitored by UE 902. In this case, four separate transport blocks are routed over four HS-DSCHs on different carriers or frequencies (ie, DL_F1 and DL_F2 in sector 1 906, and also DL_F1 and DL_F2 in sector 2 908). Sector 1 and 2 906, 908 may be carried to UE 902. As shown in FIG. 10F, since each of sectors 1 and 2 906, 908 supports F1, and since sector 1 and 2 906, 908 are in the active set for anchor carrier UL_F1, respectively, sector 1 and 2 906, 908 can monitor and receive signals from UE 902 transmitted on the uplink anchor carrier (which can be UL_F1 or UL_F2).

[00128] 図10Gでは、通信システム1000gが、図9Bの方法の実装例に従って示され、それにより、サービングセクタ1 906は、複数のダウンリンクキャリア(すなわち、DL_F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、サービングセクタ2 908もまた、複数のダウンリンクキャリア(すなわち、F1およびDL_F2)を介してUE902と通信し、UE902には、その上でキャリアグループのためのフィードバックを提供するための、2つのアップリンクキャリア(すなわち、UL_F1およびUL_F2)が割り当てられる。図10Gの例は、図10Gが、図10Fからの単一のアップリンクキャリア(UL_F1)の代わりに、2つのアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)をUE902に供給(provision)し、UE902のための2つの別個のキャリアグループとアクティブセットとを生じることを除いて、図10Fに関して上記で説明した例と同様である。したがって、2つのアップリンクキャリア(UL_F1およびUL_F2)は、図9Bに関して上記で説明したように、UE902が、2つの別個のキャリアグループをいずれも別々に制御することを可能にする。たとえば、アップリンクキャリアUL_F1は、少なくともセクタ1 906上のダウンリンクキャリアDL_F1とDL_F2とを含む第1のキャリアグループに関連してフィードバックを提供することができ、アップリンクキャリアUL_F2は、少なくともセクタ2 908上のダウンリンクキャリアDL_F1とDL_F2とを含む第2のキャリアグループに関連してフィードバックを提供することができる。代替的に、両方のキャリアグループのためのフィードバックは、上記で説明したように、単一のアンカーキャリア(UL_F1またはUL_F2)を介して提供され得る。図10Gのさらなる説明は、図10Fに類似しているため、簡潔のために省略する。   [00128] In FIG. 10G, a communication system 1000g is shown in accordance with the example implementation of the method of FIG. 9B, whereby serving sector 1 906 communicates with UE 902 via multiple downlink carriers (ie, DL_F1 and DL_F2). Serving sector 2 908 also communicates with UE 902 via multiple downlink carriers (ie, F1 and DL_F2), and UE 902 has two to provide feedback for the carrier group on it. Uplink carriers (ie UL_F1 and UL_F2) are allocated. In the example of FIG. 10G, FIG. 10G provisions two uplink carriers (UL_F1 and UL_F2) to UE 902 instead of a single uplink carrier (UL_F1) from FIG. Similar to the example described above with respect to FIG. 10F except that it produces two separate carrier groups and an active set. Thus, the two uplink carriers (UL_F1 and UL_F2) allow the UE 902 to control both two separate carrier groups separately, as described above with respect to FIG. 9B. For example, uplink carrier UL_F1 can provide feedback in connection with a first carrier group that includes at least downlink carriers DL_F1 and DL_F2 on sector 1 906, where uplink carrier UL_F2 is at least sector 2 908. Feedback may be provided in connection with the second carrier group including the upper downlink carriers DL_F1 and DL_F2. Alternatively, feedback for both carrier groups may be provided via a single anchor carrier (UL_F1 or UL_F2) as described above. Further description of FIG. 10G is similar to FIG. 10F and is omitted for the sake of brevity.

[00129] 上記で説明した本発明の態様は、2つのセクタによってサポートされ得る2つの別個のキャリアを対象としているが、本発明の他の態様は、(i)3つ以上のキャリア周波数(F3、F4など)および/または(ii)同時にUE902をサポートする3つ以上のセクタを対象とし得ることは諒解されよう。たとえば、UE902が、サービスが3つの異なるセクタからから提供され得るハンドオーバ領域に入る場合、UE902は、その3つのセクタの各々におけるダウンリンクキャリアに関連付けられたキャリアグループ(複数可)に潜在的に同調し得る。さらに、UE902に割り振られた(allocated)ダウンリンクキャリア(DL_F1、DL_F2など)は、図10Aにおけるものなど、同じ周波数帯域内の隣接キャリア、非隣接キャリアであってもよく、それにより、DL_F1は、セクタ1および2 906、908などからのサポート、および/または、異なる周波数帯域内の非隣接キャリアである。   [00129] While the aspects of the invention described above are directed to two separate carriers that can be supported by two sectors, other aspects of the invention include (i) three or more carrier frequencies (F3 , F4, etc.) and / or (ii) it will be appreciated that more than two sectors simultaneously supporting UE 902 may be targeted. For example, if UE 902 enters a handover region where services can be provided from three different sectors, UE 902 potentially tunes to the carrier group (s) associated with the downlink carrier in each of the three sectors. Can do. Further, downlink carriers (DL_F1, DL_F2, etc.) allocated to UE 902 may be adjacent carriers, non-adjacent carriers in the same frequency band, such as in FIG. 10A, so that DL_F1 is Support from sectors 1 and 2 906, 908, etc. and / or non-adjacent carriers in different frequency bands.

[00130] たとえば、2つのダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2があり、その各々が2つのサービングセクタ1および2 906、908によってサポートされると仮定する。この場合、セクタ1 906は、DL_F1のための「プライマリ」サービングセル、および、DL_F2のためのセカンダリサービングセルになり得、セクタ2 908は、DL_F2のためのプライマリサービングセル、および、DL_F1のためのセカンダリサービングセルになり得る。別の例では、セクタ1〜4の間で分散している、2つのダウンリンクキャリアDL_F1およびDL_F2があると仮定する。この場合、セクタ1 906は、DL_F1のためのプライマリサービングセルになり得、セクタ2 908は、DL_F1のためのセカンダリサービングセルになり得、セクタ3は、DL_F2のためのプライマリサービングセルになり得、セクタ4は、DL_F2のためのセカンダリサービングセルになり得る。   [00130] For example, assume that there are two downlink carriers DL_F1 and DL_F2, each of which is supported by two serving sectors 1 and 2 906, 908. In this case, sector 1 906 may be a “primary” serving cell for DL_F1 and a secondary serving cell for DL_F2, and sector 2 908 may be a primary serving cell for DL_F2 and a secondary serving cell for DL_F1. Can be. In another example, assume there are two downlink carriers DL_F1 and DL_F2 that are distributed between sectors 1-4. In this case, sector 1 906 can be the primary serving cell for DL_F1, sector 2 908 can be the secondary serving cell for DL_F1, sector 3 can be the primary serving cell for DL_F2, and sector 4 , Can be a secondary serving cell for DL_F2.

[00131] さらに、上記の例示的なバージョンの説明では明示的に論じないが、HS−DPCCH電力オフセットは、複数のセルで復号可能となるようにブースト(boost)される必要があり得ることは諒解されよう。同様に、アップリンクパイロットSINRセットポイントもまた、ブーストされる必要があり得る。ブースティング(boosting)の量は、キャリアグループが適切に選ばれる場合、比較的穏当であり(modest)得る。   [00131] Further, although not explicitly discussed in the above exemplary version description, it is possible that the HS-DPCCH power offset may need to be boosted to be decodable in multiple cells. It will be understood. Similarly, the uplink pilot SINR setpoint may also need to be boosted. The amount of boosting can be relatively modest if the carrier group is properly chosen.

[00132] さらに、いくつかの拡張が、性能を向上させるために上位レイヤで実施され得る。たとえば、UE902は、各HSサービングセルに1つずつ、複数のMAC−ehsエンティティ(multiple MAC-ehs entities)を確立することができる。複数のMAC−ehsは、コロケート(co-located)可能であり、または非コロケート(non-co-located)可能であり、1つまたは複数の周波数上であってもよい。この場合、MAC−ehsフロー間で順が狂った(out-of-order)配信が起こり得ることは諒解されよう。MAC−ehsフロー間の順が狂った配信の問題は、RLCレイヤ変更によって、および/または、PDCPベースの手法によって低減され得る。   [00132] In addition, some enhancements may be implemented at higher layers to improve performance. For example, the UE 902 may establish multiple MAC-ehs entities, one for each HS serving cell. The plurality of MAC-ehs may be co-located or non-co-located and may be on one or more frequencies. In this case, it will be appreciated that out-of-order delivery can occur between MAC-ehs flows. Out-of-order delivery issues between MAC-ehs flows can be reduced by RLC layer changes and / or by PDCP-based approaches.

[00133] 図11Aを参照すると、示されるものは、ワイヤレス通信のための、より具体的には、2つの独立セルまたはセクタからHSDPAにおいてデータを受信するためのシステム1100である。たとえば、システム1100は、ユーザ機器114(図1)など、無線(Over-The-Air)(OTA)通信が可能であるユーザ機器内に、少なくとも部分的に常駐することができる。システム1100は、複数の機能ブロックを含むものとして表されており、その機能ブロックは、コンピューティングプラットフォーム、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合せ(たとえば、ファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックであり得ることを諒解されたい。システム1100は、連携して動作することができる電気的構成要素の論理グルーピング1102を含む。たとえば、論理グルーピング1102は、ユーザ機器において、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための電気的構成要素1104を含み得る。その上、論理グルーピング1102は、ユーザ機器において、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための電気的構成要素1106を含み得る。さらに、例示的な態様では、論理グルーピング1102は、ユーザ機器によって、チャネルフィードバックを、第1のアップリンクキャリア上で、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信するための電気的構成要素1108を含み得る。さらに、システム1100は、電気的構成要素1104〜1108に関連する機能を実行するための命令を保持するメモリ1120を含むことができる。メモリ1120の外部にあるものとして示されているが、電気的構成要素1104〜1108のうちの1つまたは複数は、メモリ1120の内部に存在することができることを理解されたい。   [00133] With reference to FIG. 11A, shown is a system 1100 for wireless communication, more specifically, for receiving data in HSDPA from two independent cells or sectors. For example, system 1100 can reside at least partially within user equipment capable of over-the-air (OTA) communication, such as user equipment 114 (FIG. 1). System 1100 is represented as including a plurality of functional blocks, which are functional blocks that represent functions implemented by a computing platform, processor, software, or combination thereof (eg, firmware). I want you to be understood. System 1100 includes a logical grouping 1102 of electrical components that can act in conjunction. For example, logical grouping 1102 can include an electrical component 1104 for receiving data on a first downlink carrier from a first serving cell at a user equipment. Moreover, logical grouping 1102 can include an electrical component 1106 for receiving data on a second downlink carrier at a user equipment from a second serving cell that is independent of the first serving cell. Further, in an exemplary aspect, logical grouping 1102 provides electrical for transmitting channel feedback by the user equipment on the first uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell. A general component 1108 may be included. Additionally, system 1100 can include a memory 1120 that retains instructions for executing functions associated with electrical components 1104-1108. Although shown as being external to memory 1120, it should be understood that one or more of electrical components 1104-1108 can be internal to memory 1120.

[00134] 図11Bを参照すると、示されるものは、ワイヤレス通信のための、より具体的には、2つの独立セルまたはセクタからのHSDPAのためのシステム1150である。たとえば、システム1150は、RAN102(図1)など、無線アクセスのためのネットワーク装置内に、少なくとも部分的に常駐することができる。システム1150は、複数の機能ブロックを含むものとして表されており、その機能ブロックは、コンピューティングプラットフォーム、プロセッサ、ソフトウェア、またはそれらの組合せ(たとえば、ファームウェア)によって実装される機能を表す機能ブロックであり得ることを諒解されたい。システム1150は、連携して動作することができる電気的構成要素の論理グルーピング1152を含む。たとえば、論理グルーピング1152は、RNCによって、データの部分を、ユーザ機器へ送信するために第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てるための電気的構成要素1154を含み得る。その上、論理グルーピング1152は、第1のサービングセルによって、第1のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信するための電気的構成要素1156を含み得る。さらに、論理グルーピング1152は、第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリア上でユーザ機器へデータを送信するための電気的構成要素1158を含み得る。例示的な追加では、論理グルーピング1152は、RNCによって、チャネルフィードバックを、第1のサービングセルおよび第2のサービングセルのうち少なくとも1つを介して、第1のアップリンクキャリア上でユーザ機器から受信するための電気的構成要素1160を含み得る。さらに、システム1150は、電気的構成要素1154〜1160に関連する機能を実行するための命令を保持するメモリ1170を含むことができる。メモリ1170の外部にあるものとして示されているが、電気的構成要素1154〜1160のうちの1つまたは複数は、メモリ1170の内部に存在することができることを理解されたい。   [00134] Referring to FIG. 11B, shown is a system 1150 for wireless communication, and more specifically, for HSDPA from two independent cells or sectors. For example, system 1150 can reside at least partially within a network device for wireless access, such as RAN 102 (FIG. 1). System 1150 is represented as including a plurality of functional blocks, which are functional blocks representing functions implemented by a computing platform, processor, software, or combination thereof (eg, firmware). I want you to be understood. System 1150 includes a logical grouping 1152 of electrical components that can act in conjunction. For example, logical grouping 1152 may include an electrical component 1154 for assigning a portion of data to a first serving cell and a second serving cell for transmission by the RNC to user equipment. Moreover, logical grouping 1152 can include an electrical component 1156 for transmitting data to user equipment on a first downlink carrier by a first serving cell. Further, logical grouping 1152 can include an electrical component 1158 for transmitting data to user equipment on a second downlink carrier by a second serving cell that is independent of the first serving cell. In an exemplary addition, the logical grouping 1152 receives channel feedback from the user equipment on the first uplink carrier via the RNC via at least one of the first serving cell and the second serving cell. The electrical component 1160 may be included. Additionally, system 1150 can include a memory 1170 that retains instructions for executing functions associated with electrical components 1154-1160. Although shown as being external to the memory 1170, it should be understood that one or more of the electrical components 1154-1160 can be internal to the memory 1170.

[00135] 本開示の様々な態様によれば、要素、または要素の任意の部分、または要素の任意の組合せは、1つまたは複数のプロセッサを含む「処理システム」を用いて実装され得る。プロセッサの例には、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、状態機械、ゲート論理、個別ハードウェア回路、および本開示全体にわたって説明する様々な機能を実行するように構成された他の好適なハードウェアがある。処理システム中の1つまたは複数のプロセッサは、ソフトウェアを実行し得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語などの名称にかかわらず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行ファイル、実行スレッド、プロシージャ、関数などを意味すると広く解釈されたい。ソフトウェアは、コンピュータ可読媒体上に常駐し得る。コンピュータ可読媒体は、非一時的コンピュータ可読媒体であり得る。非一時的コンピュータ可読媒体は、例として、磁気ストレージデバイス(たとえば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップ)、光ディスク(たとえば、コンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD))、スマートカード、フラッシュメモリデバイス(たとえば、カード、スティック、キードライブ)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、消去可能PROM(EPROM)、電気的消去可能PROM(EEPROM)、レジスタ、リムーバブルディスク、ならびにコンピュータによってアクセスされ、読み取られ得るソフトウェアおよび/または命令を記憶するための任意の他の好適な媒体を含む。コンピュータ可読媒体はまた、例として、搬送波、伝送線路、ならびに、コンピュータによってアクセスされ読み取られ得るソフトウェアおよび/または命令を送信するための、任意の他の好適な媒体を含み得る。コンピュータ可読媒体は、処理システムの内部に常駐するか、処理システムの外部にあるか、または処理システムを含む複数のエンティティにわたって分散され得る。コンピュータ可読媒体は、コンピュータプログラム製品において実施され得る。例として、コンピュータプログラム製品は、パッケージング材料中にコンピュータ可読媒体を含み得る。当業者なら、特定の適用例および全体的なシステムに課せられた全体的な設計制約に応じて、本開示全体にわたって提示される記載の機能をどのようにしたら最も良く実装することができるかを認識されよう。   [00135] According to various aspects of the disclosure, an element, or any portion of an element, or any combination of elements may be implemented using a "processing system" that includes one or more processors. Examples of processors include microprocessors, microcontrollers, digital signal processors (DSPs), field programmable gate arrays (FPGAs), programmable logic devices (PLDs), state machines, gate logic, discrete hardware circuits, and throughout this disclosure There are other suitable hardware configured to perform the various functions described. One or more processors in the processing system may execute software. Software includes instructions, instruction sets, codes, code segments, program codes, programs, subprograms, software modules, applications, software applications, software, regardless of the names of software, firmware, middleware, microcode, hardware description language, etc. It should be interpreted broadly to mean a package, routine, subroutine, object, executable, thread of execution, procedure, function, etc. The software may reside on a computer readable medium. The computer readable medium may be a non-transitory computer readable medium. Non-transitory computer readable media include, by way of example, magnetic storage devices (eg, hard disks, floppy disks, magnetic strips), optical disks (eg, compact disks (CDs), digital versatile disks (DVDs)), smart Cards, flash memory devices (eg, cards, sticks, key drives), random access memory (RAM), read only memory (ROM), programmable ROM (PROM), erasable PROM (EPROM), electrically erasable PROM (EEPROM) ), Registers, removable disks, and any other suitable medium for storing software and / or instructions that can be accessed and read by a computer. Computer-readable media can also include, by way of example, carrier waves, transmission lines, and any other suitable media for transmitting software and / or instructions that can be accessed and read by a computer. The computer readable medium may reside within the processing system, be external to the processing system, or be distributed across multiple entities that include the processing system. The computer readable medium may be implemented in a computer program product. By way of example, a computer program product may include a computer readable medium in packaging material. Those skilled in the art will know how best to implement the described functionality presented throughout this disclosure, depending on the specific application and the overall design constraints imposed on the overall system. Be recognized.

[00136] 開示した方法におけるステップの特定の順序または階層は、例示的なプロセスの一例であることを理解されたい。設計上の選好に基づいて、方法におけるステップの特定の順序または階層は並べ替えることができることを理解されたい。添付の方法クレームは、様々なステップの要素を例示的な順序で提示したものであり、本明細書中で特に記載されない限り、提示される特定の順序または階層に限定されるものではない。   [00136] It is to be understood that the specific order or hierarchy of steps in the disclosed methods is an example of an exemplary process. It should be understood that the specific order or hierarchy of steps in the method can be rearranged based on design preferences. The accompanying method claims present elements of the various steps in a sample order, and are not limited to the specific order or hierarchy presented unless specifically stated herein.

[00137] 以上の説明は、当業者が本明細書で説明した様々な態様を実行できるようにするために提供したものである。これらの態様に対する様々な変更が当業者には容易に明らかであり、本明細書で定義した一般的原理は他の態様に適用することができる。したがって、特許請求の範囲は、本明細書で示した態様に限定されるものではなく、特許請求の範囲の言い回しに矛盾しない全範囲を与えられるべきであり、単数形の要素への言及は、そのように明記されていない限り、「唯一無二の(one and only one)」を意味するものではなく、「1つまたは複数の」を意味するものである。別段に明記されていない限り、「いくつかの(some)」という語は「1つまたは複数の」を表す。項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、個々のメンバーを含む、それらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、bまたはcのうちの少なくとも1つ」は、aと、bと、cと、aおよびbと、aおよびcと、bおよびcと、a、bおよびcとを包含するように意図されている。当業者に知られている、または後に知られるようになる、本開示全体にわたって説明する様々な態様の要素の構造的および機能的な均等物のすべては、参照により本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲によって包含されるように意図されている。その上、本明細書に開示したいかなることも、そのような開示が特許請求の範囲に明示的に具陳されているかどうかにかかわらず、公に供するものではない。いかなるクレーム要素も、その要素が「手段」という語句を使用して明白に具陳されていない限り、または方法クレームの場合には、その要素が「ステップ」という語句を使用して具陳されていない限り、米国特許法第112条第6項の規定に基づいて解釈されるべきではない。   [00137] The foregoing description is provided to enable any person skilled in the art to perform the various aspects described herein. Various modifications to these aspects will be readily apparent to those skilled in the art, and the generic principles defined herein may be applied to other aspects. Accordingly, the claims are not to be limited to the embodiments shown herein but are to be given the full scope consistent with the language of the claims and references to elements in the singular are Unless stated otherwise, it does not mean “one and only one”, but “one or more”. Unless otherwise specified, the word “some” means “one or more”. A phrase referring to “at least one of” a list of items refers to any combination of those items, including individual members. As an example, “at least one of a, b, or c” includes a, b, c, a and b, a and c, b and c, a, b, and c. Is intended to be. All structural and functional equivalents of the elements of the various aspects described throughout this disclosure, known to those skilled in the art or later become known, are expressly incorporated herein by reference. And is intended to be encompassed by the claims. Moreover, nothing disclosed herein is open to the public regardless of whether such disclosure is expressly recited in the claims. Any claim element is included using the phrase “step” unless the element is explicitly stated using the phrase “means”, or in the case of a method claim. Unless otherwise specified, it should not be construed under the provisions of Section 112 (6) of the US Patent Act.

Claims (15)

2つの独立セルまたはセクタから、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)においてデータを受信する装置であって、
ユーザ機器において、第1のサービングセルから第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための手段と、
前記ユーザ機器において、前記第1のサービングセルから独立している第2のサービングセルから、第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための手段と
を備える装置。
An apparatus for receiving data in high speed downlink packet access (HSDPA) from two independent cells or sectors,
Means for receiving data on a first downlink carrier from a first serving cell at a user equipment;
Means for receiving data on a second downlink carrier from a second serving cell independent of the first serving cell in the user equipment.
前記ユーザ機器において、前記第1のサービングセルから前記第1のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための第1の受信機と、
前記ユーザ機器において、前記第1のサービングセルから独立している前記第2のサービングセルから、前記第2のダウンリンクキャリア上でデータを受信するための第2の受信機と
をさらに備える、請求項1に記載の装置。
A first receiver for receiving data on the first downlink carrier from the first serving cell at the user equipment;
The user equipment further comprises a second receiver for receiving data on the second downlink carrier from the second serving cell that is independent of the first serving cell. The device described in 1.
前記第1のサービングセルおよび前記第2のサービングセルは、前記ユーザ機器による測定報告に基づいて、アクティブセットから、無線ネットワークコントローラ(RNC)によって選択される、請求項2に記載の装置。   The apparatus of claim 2, wherein the first serving cell and the second serving cell are selected by an Radio Set (RNC) from an active set based on a measurement report by the user equipment. 前記ユーザ機器によって、チャネルフィードバックを、第1のアップリンクキャリア上で、前記第1のサービングセルおよび前記第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信するための第1の送信機をさらに備える、請求項2に記載の装置。   The method further comprises: a first transmitter for transmitting channel feedback by the user equipment on the first uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell. 2. The apparatus according to 2. 前記第1の受信機はさらに、前記第1のダウンリンクキャリアのための前記第1のサービングセルによって送信された第1の高速共有制御チャネル(HS−SCCH)を監視するためのものであり、
前記第2の受信機はさらに、前記第2のダウンリンクキャリアのための前記第2のサービングセルによって送信された第2のHS−SCCHを監視するためのものであり、
前記装置は、前記第1のアップリンクキャリア上で1つのコードワードにおいて、前記第1のHS−SCCHおよび前記第2のHS−SCCHに少なくとも部分的に基づいて、高速ダウンリンク物理制御チャネル(HS−DPCCH)情報を備えるチャネルフィードバックを符号化するためのエンコーダをさらに備える、請求項4に記載の装置。
The first receiver is further for monitoring a first high-speed shared control channel (HS-SCCH) transmitted by the first serving cell for the first downlink carrier;
The second receiver is further for monitoring a second HS-SCCH transmitted by the second serving cell for the second downlink carrier;
The apparatus may perform a high speed downlink physical control channel (HS) based at least in part on the first HS-SCCH and the second HS-SCCH in one codeword on the first uplink carrier. 5. The apparatus of claim 4, further comprising an encoder for encoding channel feedback comprising (DPCCH) information.
前記ユーザ機器によって、データを、第2のアップリンクキャリア上で、前記第1のサービングセルおよび前記第2のサービングセルのうち少なくとも1つへ送信するための第2の送信機をさらに備え、前記第1のアップリンクキャリアは、アンカーキャリアを備える、請求項5に記載の装置。   A second transmitter for transmitting data by the user equipment on the second uplink carrier to at least one of the first serving cell and the second serving cell; The apparatus of claim 5, wherein the uplink carrier comprises an anchor carrier. 前記第1の受信機および前記第2の受信機のうち少なくとも1つはさらに、第1のキャリアグループへの前記第1のダウンリンクキャリアおよび前記第1のアップリンクキャリアの第1の割当てを受信し、第2のキャリアグループへの前記第2のダウンリンクキャリアおよび第2のアップリンクキャリアの第2の割当てを受信するためのものであり、
前記第1の送信機はさらに、前記ユーザ機器によって、チャネルフィードバックを、前記第1のアップリンクキャリア上で、前記第1のサービングセルへ送信するためのものであり、
前記装置は、前記ユーザ機器によって、チャネルフィードバックを、第2のアップリンクキャリア上で、前記第2のサービングセルへ送信するための第2の送信機をさらに備える、請求項4に記載の装置。
At least one of the first receiver and the second receiver further receives a first assignment of the first downlink carrier and the first uplink carrier to a first carrier group. And receiving a second assignment of the second downlink carrier and the second uplink carrier to a second carrier group,
The first transmitter is further for transmitting channel feedback by the user equipment on the first uplink carrier to the first serving cell;
The apparatus of claim 4, further comprising a second transmitter for transmitting channel feedback by the user equipment on the second uplink carrier to the second serving cell.
前記第1の受信機および前記第2の受信機のうち少なくとも1つはさらに、選択されたキャリアグループに割り当てられたダウンリンクキャリアごとに高速共有制御チャネル(HS−SCCH)を監視することによって、前記選択されたキャリアグループのための前記チャネルフィードバックを決定するためのものである、請求項7に記載の装置。   At least one of the first receiver and the second receiver further monitors a high-speed shared control channel (HS-SCCH) for each downlink carrier assigned to the selected carrier group, The apparatus of claim 7, wherein the apparatus is for determining the channel feedback for the selected carrier group. 前記第1の受信機および前記第2の受信機のうち少なくとも1つはさらに、チャネル品質が前記第1のダウンリンクキャリアおよび前記第2のダウンリンクキャリアのいずれか一方の閾値を下回ることに応答して、選択されたキャリアグループのためのサービングセル間のモビリティのトリガリングを受信するためのものである、請求項8に記載の装置。   At least one of the first receiver and the second receiver is further responsive to channel quality falling below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier. 9. The apparatus of claim 8, wherein the apparatus is for receiving mobility triggering between serving cells for a selected carrier group. 前記第1の受信機および前記第2の受信機のうち少なくとも1つはさらに、チャネル品質が、アンカーキャリアとして指定された、前記第1のダウンリンクキャリアおよび前記第2のダウンリンクキャリアのうち選択された一方の閾値を下回ることに応答して、サービングセル間のモビリティのトリガリングを受信するためのものである、請求項4に記載の装置。   At least one of the first receiver and the second receiver further selects between the first downlink carrier and the second downlink carrier whose channel quality is designated as an anchor carrier 5. The apparatus of claim 4, wherein the apparatus is for receiving mobility triggering between serving cells in response to falling below one of the thresholds. 前記第1の受信機および前記第2の受信機のうち少なくとも1つはさらに、近隣セルおよびセクタのアクティブセットの更新を促すために、新しいセルによって送信された第3のダウンリンクキャリアの圧縮モードを使用してチャネル品質を測定するためのものである、請求項10に記載の装置。   At least one of the first receiver and the second receiver is further configured to compress a third downlink carrier transmitted by a new cell to prompt an active set update of neighboring cells and sectors. 11. The apparatus of claim 10, wherein the apparatus is for measuring channel quality using. 前記第1の受信機および前記第2の受信機のうち少なくとも1つはさらに、チャネル品質が前記第1のダウンリンクキャリアおよび前記第2のダウンリンクキャリアのいずれか一方の閾値を下回ることに応答して、サービングセル間のモビリティのトリガリングを受信するためのものである、請求項4に記載の装置。   At least one of the first receiver and the second receiver is further responsive to channel quality falling below a threshold value of one of the first downlink carrier and the second downlink carrier. 5. The apparatus of claim 4, wherein the apparatus is for receiving mobility triggering between serving cells. 前記第1のサービングセルは、第1のサービングセクタを備え、前記第2のサービングセルは、第2のサービングセクタを備える、請求項2に記載の装置。   The apparatus of claim 2, wherein the first serving cell comprises a first serving sector and the second serving cell comprises a second serving sector. 2つの独立セルまたはセクタから、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)においてデータを送信する装置であって、
無線ネットワークコントローラ(RNC)によって、データの部分を、ユーザ機器へ送信するために第1のサービングセルおよび第2のサービングセルに割り当てるための手段と、
前記第1のサービングセルによって、第1のダウンリンクキャリア上で前記ユーザ機器へデータを送信するための手段と、
前記第1のサービングセルから独立している前記第2のサービングセルによって、第2のダウンリンクキャリア上で前記ユーザ機器へデータを送信するための手段と
を備える装置。
An apparatus for transmitting data in high speed downlink packet access (HSDPA) from two independent cells or sectors,
Means for assigning by a radio network controller (RNC) a portion of data to a first serving cell and a second serving cell for transmission to a user equipment;
Means for transmitting data by the first serving cell to the user equipment on a first downlink carrier;
Means for transmitting data to the user equipment on a second downlink carrier by the second serving cell independent of the first serving cell.
前記ユーザ機器へ送信するためにデータの部分を前記第1のサービングセルおよび前記第2のサービングセルに割り当てるための前記RNCと、
前記第1のダウンリンクキャリア上で前記ユーザ機器へデータを送信するための前記第1のサービングセルと、
前記第2のダウンリンクキャリア上で前記ユーザ機器へデータを送信するための、前記第1のサービングセルから独立している前記第2のサービングセルと
をさらに備える、請求項14に記載の装置。
The RNC for allocating portions of data to the first serving cell and the second serving cell for transmission to the user equipment;
The first serving cell for transmitting data to the user equipment on the first downlink carrier;
15. The apparatus of claim 14, further comprising: the second serving cell independent of the first serving cell for transmitting data to the user equipment on the second downlink carrier.
JP2013534073A 2011-10-10 2011-10-25 Communication between user equipment (UE) and independent serving sector in a wireless communication system Active JP5774709B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/269,721 2011-10-10
US13/269,721 US8824307B2 (en) 2010-10-13 2011-10-10 Communicating between user equipment (UE) and independent serving sectors in a wireless communications system
PCT/US2011/057737 WO2012051631A1 (en) 2010-10-13 2011-10-25 Communicating between user equipment (ue) and independent serving sectors in a wireless communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013543334A true JP2013543334A (en) 2013-11-28
JP5774709B2 JP5774709B2 (en) 2015-09-09

Family

ID=48964012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534073A Active JP5774709B2 (en) 2011-10-10 2011-10-25 Communication between user equipment (UE) and independent serving sector in a wireless communication system

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5774709B2 (en)
KR (1) KR101475448B1 (en)
CN (1) CN103262633B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014003440A (en) * 2012-06-18 2014-01-09 Sharp Corp Radio communication system, radio communication method, mobile station device, and base station devices

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015027512A1 (en) * 2013-09-02 2015-03-05 华为技术有限公司 Sector switching method, device and apparatus
CN106416344B (en) * 2014-05-28 2019-10-18 瑞典爱立信有限公司 The enabled method and apparatus used to unlicensed band
CN107294684B (en) * 2016-04-01 2021-07-09 夏普株式会社 Method and base station for configuring non-anchor physical resource block, method for determining position of non-anchor physical resource block and user equipment

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000184428A (en) * 1998-12-11 2000-06-30 Nokia Mobile Phones Ltd Method for taking inter-frequency handing-over timing and wcdma cellular radio system
JP2008539667A (en) * 2005-04-28 2008-11-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド Multi-carrier operation in data transmission systems
JP2008541620A (en) * 2005-05-09 2008-11-20 京セラ株式会社 Multi-source wireless communication system and method
JP2011182458A (en) * 2011-05-19 2011-09-15 Ntt Docomo Inc Radio access network device, mobile station and handover control method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602006015993D1 (en) * 2005-10-07 2010-09-16 Interdigital Tech Corp TRANSFERRING TAX INFORMATION FOR DOWN AND UP TRANSMISSION IN A RADIO COMMUNICATION SYSTEM
TWI368419B (en) * 2007-02-12 2012-07-11 Innovative Sonic Ltd Method for improving high-speed downlink operation in cell_fach state for a wireless communications system and related apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000184428A (en) * 1998-12-11 2000-06-30 Nokia Mobile Phones Ltd Method for taking inter-frequency handing-over timing and wcdma cellular radio system
JP2008539667A (en) * 2005-04-28 2008-11-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド Multi-carrier operation in data transmission systems
JP2008541620A (en) * 2005-05-09 2008-11-20 京セラ株式会社 Multi-source wireless communication system and method
JP2011182458A (en) * 2011-05-19 2011-09-15 Ntt Docomo Inc Radio access network device, mobile station and handover control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014003440A (en) * 2012-06-18 2014-01-09 Sharp Corp Radio communication system, radio communication method, mobile station device, and base station devices

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130116884A (en) 2013-10-24
CN103262633A (en) 2013-08-21
KR101475448B1 (en) 2014-12-22
JP5774709B2 (en) 2015-09-09
CN103262633B (en) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8824307B2 (en) Communicating between user equipment (UE) and independent serving sectors in a wireless communications system
KR102158904B1 (en) Method and apparatus for dynamic device capability signaling in wireless communications
US8964536B2 (en) Apparatus and method for dynamic load balancing in a multi-carrier wireless communication system
JP5577468B2 (en) Dynamic switching between DC-HSDPA and SFDC-HSDPA
JP5718486B2 (en) Method and apparatus for inter-cell uplink interference control
KR101506974B1 (en) System and method for single frequency dual cell high speed downlink packet access
JP6884127B2 (en) Equipment and methods for enhanced mobile power management
KR20140133845A (en) Apparatus and methods of communicating over multiple subscriptions
US9137717B2 (en) Method and apparatus for managing mobility events in a dual-frequency dual-cell wireless communication network
JP6424209B2 (en) Method and apparatus for configuring an uplink serving cell and a downlink serving cell in wireless communication
US8737211B2 (en) Methods and apparatuses for network configuration of user equipment communication modes in multiflow systems
EP2880794B1 (en) Apparatus and method for configuring cqi and harq feedback in multi-flow communication
JP6563479B2 (en) Techniques for optimizing transmit power allocation in wireless communications
KR20160023771A (en) Apparatus and method for dynamic user equipment capability reporting based on data activity
US9137695B2 (en) Apparatus and methods for continuous inter-frequency measurement reconfigurations of DC-HSUPA UE
JP5774709B2 (en) Communication between user equipment (UE) and independent serving sector in a wireless communication system
KR101628848B1 (en) Method and apparatus for early termination of an rx chain
KR20160013973A (en) Method and apparatus for enhanced application signaling from a wireless communications device
JP6226884B2 (en) Method and apparatus for implementing multiple RAB minimum TFC decision algorithm based on transmit power

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5774709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250