JP2013539877A - ミドルウェアマシン環境における部分的なサブネット初期化の実行 - Google Patents

ミドルウェアマシン環境における部分的なサブネット初期化の実行 Download PDF

Info

Publication number
JP2013539877A
JP2013539877A JP2013529377A JP2013529377A JP2013539877A JP 2013539877 A JP2013539877 A JP 2013539877A JP 2013529377 A JP2013529377 A JP 2013529377A JP 2013529377 A JP2013529377 A JP 2013529377A JP 2013539877 A JP2013539877 A JP 2013539877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subnet
machine environment
middleware machine
subnet manager
policy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013529377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5893628B2 (ja
JP2013539877A5 (ja
Inventor
ヨンセン,ビョルン−ダグ
ホレン,ライン
アルンツェン,ロイ
Original Assignee
オラクル・インターナショナル・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オラクル・インターナショナル・コーポレイション filed Critical オラクル・インターナショナル・コーポレイション
Publication of JP2013539877A publication Critical patent/JP2013539877A/ja
Publication of JP2013539877A5 publication Critical patent/JP2013539877A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5893628B2 publication Critical patent/JP5893628B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/462LAN interconnection over a bridge based backbone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0654Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery
    • H04L41/0659Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery by isolating or reconfiguring faulty entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/40Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks using virtualisation of network functions or resources, e.g. SDN or NFV entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/50Routing or path finding of packets in data switching networks using label swapping, e.g. multi-protocol label switch [MPLS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

ミドルウェアマシン環境において、システムおよび方法がサブネット初期化を行い得る。一実施例に従うと、ミドルウェアマシン環境における複数の管理ノードは、複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信し得るように相互接続され得る。複数のサブネットマネージャは、互いに交渉するとともに、ミドルウェアマシン環境を構成および管理するよう動作するマスターサブネットマネージャを選択し得る。マスターサブネットマネージャは、帯域内通信プロトコルを用いて、1つ以上のサブネット初期化ポリシーをミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに複製し得る。次いで、マスターサブネットマネージャは、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づきミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップし得る。

Description

著作権表示
この特許文書の開示の一部は、著作権の保護下にある内容を含む。著作権所有者は、特許商標庁の特許ファイルまたはレコードに現れるので、誰でも当該特許文書または特許開示を複製することについて異議はないが、そうでなければ如何なる場合でもすべての著作権を留保する。
発明の分野
本発明は一般的に、コンピュータシステムおよびミドルウェアのようなソフトウェアに関し、特定的にはミドルウェアマシン環境をサポートすることに関する。
背景
インフィニバンド(IB)アーキテクチャは、1つ以上のコンピュータシステムのために、I/Oおよびプロセッサ間の通信をサポートする通信および管理インフラストラクチャである。IBアーキテクチャシステムは、いくつかのプロセッサおよびいくつかのI/Oデバイスを有する小さなサーバから、何百ものプロセッサおよび何千ものI/Oデバイスを有する大規模並列インストレーションまでスケール変更できる。
当該IBアーキテクチャは、保護された遠隔管理された環境において、高帯域かつ低レイテンシで、多くの装置が同時に通信することを可能にするスイッチド通信ファブリックを定義する。エンドノードは、多数のIBアーキテクチャポート上で通信し得るとともに、IBアーキテクチャファブリックを通る多数のパスを用い得る。多数のIBアーキテクチャポートおよびネットワークを通るパスは、障害の許容およびデータ転送帯域幅の増加の両方のために設けられる。
これらは、本発明の実施例が対応することを意図する一般的な領域である。
概要
本願明細書において、ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を実行するためのシステムおよび方法を記載する。一実施例に従うと、ミドルウェアマシン環境における複数の管理ノードは、複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信し得るように相互接続され得る。複数のサブネットマネージャは、互いに交渉するとともに、ミドルウェアマシン環境を構成および管理するよう動作するマスターサブネットマネージャを選択し得る。マスターサブネットマネージャは、帯域内通信プロトコルを用いて、1つ以上のサブネット初期化ポリシーをミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに複製し得る。次いで、マスターサブネットマネージャは、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づきミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップする。
1つの局面では、ミドルウェアマシン環境におけるサブネットマネージャが提供される。当該サブネットマネージャは、帯域内通信プロトコルを用いて他のサブネットマネージャと通信するよう構成される通信モジュールと、他のサブネットマネージャと交渉を行うとともにマスターサブネットマネージャを選択するよう構成される選択モジュールと、サブネットマネージャがマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、帯域内通信プロトコルを用いて、ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに1つ以上のサブネット初期化ポリシーを複製するよう構成される複製モジュールと、サブネットマネージャがマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づきミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするよう構成されるセットアップモジュールとを含む。
いくつかの実施例では、帯域内通信プロトコルは、ミドルウェアマシン環境において、イーサネット(登録商標)ネットワーキングに加えて通信の冗長性を与える。
いくつかの実施例では、1つ以上のパーティションポリシーは、ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成を定義可能であり、1つ以上のパーティションポリシーは、初期化ポリシートランザクションを通じてミドルウェアマシン環境に供給可能である。
いくつかの実施例では、パーティショニングポリシーが特定されていない場合、サブネットマネージャは、サブネットマネージャがマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、初期化のためのデフォルトのパーティショニングポリシーを用いるよう構成される初期化モジュールをさらに含む。
いくつかの実施例では、サブネットマネージャは、ファブリックレベルの同期が達成されている場合、サブネットマネージャがマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、デフォルトのパーティションポリシーを用いて最初に始動し、次いでミドルウェアマシン環境においてパーティション構成をインストールすることによりファブリックレベル構成ポリシーを同期するよう構成される同期モジュールをさらに含む。
別の局面では、上述したサブネットマネージャを含む、ミドルウェアマシン環境における管理ノードが提供される。
さらに別の局面では、ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムが提供され、当該システムは、ミドルウェアマシン環境において相互接続される上述した複数の管理ノードを含む。
いくつかの実施例では、複数の管理ノードは、インフィニバンド(IB)サブネットの一部である。
いくつかの実施例では、複数の管理ノードは1つ以上のネットワークスイッチを含み、サブネットマネージャの各々は、ネットワークスイッチ上に存在する。
いくつかの実施例では、システムは、複数の管理ノードに接続する別個のストレージシステムをさらに含む。
いくつかの実施例では、システムは、複数の管理ノードに接続する複数のホストサーバをさらに含む。
いくつかの実施例では、システムは、ゲストがアクセス可能である1つ以上のゲートウェイインスタンスをさらに含む。
いくつかの実施例では、システムは複数のポリシーデーモンをさらに含み、ポリシーデーモンの各々は、あるサブネットマネージャに関連付けられる。
いくつかの実施例では、マスターサブネットマネージャとともに用いられるポリシーデーモンは、1つ以上のポリシーを用いてミドルウェアマシン環境を構成および管理することを担う。
いくつかの実施例では、マスターサブネットマネージャは、すでに作動状態であるノードについては現在のパーティションメンバーシップを変更しないままとするよう動作し、新しい管理ノードについて事前に定義されたパーティションをセットアップすることをただ確実にするだけである。
いくつかの実施例では、サブネットマネージャは、パーティションポリシーが管理ノードについて完全に同期されている場合、パーティションニングポリシーに定義されるように、完全なパーティションメンバーシップを有するすべてのエンドノードを完全に初期化するよう動作する。
さらに別の局面では、ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムが提供される。当該システムは、ミドルウェアマシン環境において相互接続される複数の管理ノードと、複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャとを含み、複数の管理ノードは、複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信することを可能にし、複数のサブネットマネージャは、互いに交渉するとともにマスターサブネットマネージャとしてあるサブネットマネージャを選択し、マスターサブネットマネージャは、帯域内通信プロトコルを用いて、1つ以上のサブネット初期化ポリシーをミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに複製し、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づきミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするよう動作する。
本発明の実施例に従った、ミドルウェアマシンのための例示的な構成の図を示す図である。 本発明の実施例に従った、ミドルウェアマシン環境の図を示す図である。 本発明の実施例に従った、ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムの図を示す図である。 実施例に従った、ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うための例示的なフローチャートを示す図である。 本発明の実施例に従った、異なるパーティション群を有するミドルウェアマシン環境の図を示す図である。 上述した本発明のいくつかの実施例に従った、ミドルウェアマシン環境におけるサブネットマネージャの機能ブロック説明図を示す図である。 本発明のいくつかの実施例に従った、ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムの機能ブロック説明図を示す図である。
詳細な説明
本願明細書において、ミドルウェアマシンまたは同様のプラットフォームを提供するためのシステムおよび方法を記載する。本発明の実施例に従うと、当該システムは、高性能ハードウェア(たとえば64ビットプロセッサ技術、高性能な大きなメモリ、ならびに冗長なインフィニバンドおよびイーサネット(登録商標)ネットワーキング)と、WebLogic Suiteのようなアプリケーションサーバまたはミドルウェア環境との組合せを含み、これにより、迅速に備えられ得るとともにオンデマンドでスケール変更可能な大規模並列メモリグリッドを含む完全なJava(登録商標) EEアプリケーションサーバコンプレックスを提供する。本発明の実施例に従うと、当該システムは、アプリケーションサーバグリッド、ストレージエリアネットワーク、およびインフィニバンド(IB)ネットワークを提供するフルラック、ハーフラック、もしくはクォーターラック、または他の構成として展開され得る。ミドルウェアマシンソフトウェアは、たとえばWebLogic Server、JRockitまたはHotspot JVM、Oracle Linux(登録商標)またはSolaris、およびOracle VMといった、アプリケーションサーバと、ミドルウェアと、他の機能性とを提供し得る。本発明の実施例に従うと、当該システムは、IBネットワークを介して互いに通信する複数の計算ノードと、1つ以上のIBスイッチゲートウェイと、ストレージノードまたはユニットとを含み得る。ラック構成として実施される場合、当該ラックの未使用部分は、空のままとされるか、またはフィラー(filler)によって占有され得る。
本願明細書において「Sun Oracle Exalogic」または「Exalogic」と称される本発明の実施例に従うと、当該システムは、Oracle Middleware SW suiteまたはWeblogicといったミドルウェアまたはアプリケーションサーバソフトウェアをホスティングするための、展開が容易なソリューションである。本願明細書に記載されるように、実施例に従うと、当該システムは、1つ以上のサーバと、ストレージユニットと、ストレージネットワーキングのためのIBファブリックと、ミドルウェアアプリケーションをホストするために要求されるすべての他のコンポーネントとを含む「グリッド・イン・ア・ボックス(grid in a box)」である。たとえばReal Application ClustersおよびExalogic open storageを用いて大規模並列グリッドアーキテクチャを活用することにより、すべてのタイプのミドルウェアアプリケーションのために有意な性能が与えられ得る。このシステムは、線形のI/Oスケーラビリティとともに向上した性能を与え、使用および管理が簡易であり、ミッションクリティカルな可用性および信頼性を与える。
図1は、本発明の実施例に従った、ミドルウェアマシンのための例示的な構成の図を示す。図1に示されるように、ミドルウェアマシン100は、28のサーバノードに接続する2つのゲートウェイネットワークスイッチまたはリーフネットワークスイッチ102および103を含む単一のラック構成を用いる。さらに、ミドルウェアマシンについては、異なる構成が存在する。たとえば、サーバノードの一部を含むハーフラック構成が存在し得るとともに、多数のサーバを含むマルチラック構成も存在する。
図1に示されるように、サーバノードは、ゲートウェイネットワークスイッチによって与えられるポートに接続し得る。図1に示されるように、各サーバマシンは、2つのゲートウェイネットワークスイッチ102および103への接続を別個に有し得る。たとえば、ゲートウェイネットワークスイッチ102は、サーバ1〜14のポート1である106と、サーバ15〜28のポート2である107とに接続し、ゲートウェイネットワークスイッチ103は、サーバ1〜14のポート2である108と、サーバ15〜28のポート1である109とに接続する。
本発明の実施例に従うと、各ゲートウェイネットワークスイッチは、異なるサーバと接続するのに用いられる複数の内部ポートを有し得るとともに、ゲートウェイネットワークスイッチは、既存のデータセンタサービスネットワークといった外部ネットワークと接続するのに用いられる外部ポートも有し得る。
本発明の実施例に従うと、当該ミドルウェアマシンは、ゲートウェイネットワークスイッチを通ってサーバに接続する別個のストレージシステム110を含み得る。さらに、当該ミドルウェアマシンは、2つのゲートウェイネットワークスイッチ102および103に接続するスパインネットワークスイッチ(spine network switch)101を含み得る。図1に示されるように、ストレージシステムからスパインネットワークスイッチへの2つのリンクが随意に存在し得る。
IBファブリック/サブネット
本発明の実施例に従うと、ミドルウェアマシン環境におけるIBファブリック/サブネットは、ファット・ツリー・トポロジ(fat-tree topology)において相互接続される多数の物理的なホストまたはサーバ、スイッチインスタンス、およびゲートウェイインスタンスを含み得る。
図2は、本発明の実施例に従ったミドルウェアマシン環境の図を示す。図2に示されるように、ミドルウェアマシン環境200は、複数のエンドノードと接続するIBサブネットまたはファブリック220を含む。IBサブネットは、各々が複数のネットワークスイッチ201〜204の1つに存在する複数のサブネットマネージャ211〜214を含む。これらのサブネットマネージャは、管理データグラム(Management Datagram;MAD)/サブネット管理パケット(Subnet Management Packet;SMP)に基づくプロトコルのような帯域内通信プロトコル210、またはインターネットプロトコル・オーバー・IB(Internet Protocol over IB;IPoIB)のような他のプロトコルを用いて互いに通信し得る。
本発明の実施例に従うと、単一のIPサブネットは、同じIBファブリックにおいてスイッチ同士が確実に互いに通信すること(すなわちすべてのスイッチの間での完全な接続性)を可能にするIBファブリック上に構成され得る。このファブリックに基づくIPサブネットは、作動状態のリンクを有する少なくとも1つルートが任意の対のスイッチの間に存在する場合に、当該2つのスイッチ同士の間の接続性を提供し得る。リルーティングにより代替的なルートが存在する場合には、リンク障害からの回復が達成され得る。
これらのスイッチの管理イーサネット(登録商標)インターフェイスは、すべてのスイッチ同士の間にIPレベルの接続性を提供する単一のネットワークに接続され得る。各スイッチは、外部の管理イーサネット(登録商標)のためのIPアドレスと、ファブリックに基づくIPサブネットのためのIPアドレスとの2つの主なIPアドレスによって識別され得る。各スイッチは、両方のIPアドレスを用いて、すべての他のスイッチへの接続性を監視し得るとともに、通信のために、いずれかの使用可能なアドレスを用い得る。さらに、各スイッチは、ファブリック上において、各々の直接的に接続されたスイッチへのポイント・ツー・ポイントIPリンクを有し得る。したがって、少なくとも1つの付加的なIPアドレスが存在し得る。
IPルーティングセットアップにより、ネットワークスイッチが、ファブリックIPサブネットと、外部の管理イーサネット(登録商標)ネットワークと、スイッチの対の間の1つ以上のファブリックレベルのポイント・ツー・ポイントIPリンクとの組合せを用いて、中間のスイッチを介して別のスイッチにトラフィックをルーティングすることが可能になる。IPルーティングにより、ネットワークスイッチへの外部の管理アクセスが、ネットワークスイッチ上の外部のイーサネット(登録商標)ポートを介して、かつファブリック上の専用のルーティングサービスを通じて、ルーティングされることが可能になる。
IBファブリックは、管理ネットワークへの管理イーサネット(登録商標)アクセスを有する複数のネットワークスイッチを含む。ファブリックにおけるスイッチ同士の間の帯域内の物理的な接続性が存在する。一例では、IBファブリックが劣化しない場合には、スイッチの各対同士の間に1つ以上のホップの少なくとも1つの帯域内ルートが存在する。IBファブリックのための管理ノードは、ネットワークスイッチと、IBファブリックに接続される管理ホストとを含む。
サブネットマネージャは、そのプライベートIPアドレスのいずれかを介してアクセスされ得る。サブネットマネージャはさらに、サブネットマネージャがマスターサブネットマネージャとしての役割を担う際に、マスターサブネットマネージャのために構成されるフローティングIPアドレスを介してアクセス可能であり得、当該サブネットマネージャは、当該役割から明示的に解放される際には、構成解除される。外部の管理ネットワークと、ファブリックに基づく管理IPネットワークとの両方のためにマスターIPアドレスが定義され得る。ポイント・ツー・ポイントIPリンクのために特別なマスターIPアドレスが定義される必要はない。
本発明の実施例に従うと、各物理的なホストは、バーチャルマシンに基づくゲストを用いて仮想化され得る。たとえばCPUコアごとに1つのゲストといったように、物理的なホストごとに同時に複数のゲストが存在し得る。さらに、各物理的なホストは、デュアルポートが設けられた少なくとも1つのホストチャネルアダプタ(HCA)を有し得る。当該ホストチャネルアダプタは、仮想化されるとともに、ゲスト同士の間で共有され得る。そのため、仮想化されたHCAのファブリックビューは、ちょうど仮想化/共有されていないHCAのような、デュアルポートが設けられた単一のHCAである。
IBファブリックは、IBパーティションによって実現される資源ドメインの動的なセットへと分けられ得る。IBファブリックにおける各物理的なホストおよび各ゲートウェイインスタンスは、複数のパーティションのメンバーであり得る。さらに、同じまたは異なる物理的なホスト上の複数のゲストが、同じまたは異なるパーティションのメンバーとなり得る。IBファブリックのためのIBパーティションの数は、P_キーのテーブルサイズによって制限されてもよい。
本発明の実施例に従うと、ゲストは、当該ゲストにおけるvNICドライバから直接的にアクセスされる2つ以上のゲートウェイインスタンス上にて、仮想ネットワークインターフェイスカード(vNICs)のセットを開き得る。ゲストは、更新されたvNIC関連付けを保持しつつまたは有しつつ、物理的なホスト同士の間を移行し得る。
本発明の実施例に従うと、スイッチは、任意の順番で始動し得、たとえばIBが特定された交渉プロトコルのような異なる交渉プロトコルに従って、マスターサブネットマネージャを動的に選択し得る。パーティショニングポリシーが特定されていない場合、デフォルトのパーティショニングイネーブルポリシーが用いられ得る。さらに、管理ノードパーティションおよびファブリックに基づく管理IPサブネットは、任意の付加的なポリシー情報と独立して、かつ完全なファブリックポリシーをマスターサブネットマネージャが知っているかどうかから独立して、確立され得る。ファブリックレベル構成ポリシー情報がファブリックに基づくIPサブネットを用いて同期されるよう、サブネットマネージャは、デフォルトのパーティションポリシーを用いて最初に始動し得る。ファブリックレベルの同期が達成されると、ファブリックについて現在のパーティション構成が、マスターサブネットマネージャによってインストールされ得る。
部分的なサブネット初期化
本発明の実施例に従うと、サブネット初期化がミドルウェアマシン環境において行われ得る。ミドルウェアマシン環境における複数の管理ノードは、当該複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャが、帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信し得るように、相互接続され得る。複数のサブネットマネージャは、交渉を行い得、ミドルウェアマシン環境を構成および管理するよう動作するマスターサブネットマネージャを選択し得る。マスターサブネットマネージャは、1つ以上のサブネット初期化ポリシーを、ミドルウェアマシン環境内の他のサブネットマネージャに、帯域内通信プロトコルを用いて複製し得る。次いで、マスターサブネットマネージャは、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき、当該ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップし得る。
図3は、本発明の実施例に従った、ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムの図を示す。図3に示されるように、ミドルウェアマシン環境300は、複数のクライアントノードまたはエンドノードを管理するIBサブネットまたはファブリック320を含む。IBサブネットは、複数の構成デーモン311〜314に関連付けられる複数のサブネットマネージャ321〜324を保守する複数の管理ノード301〜304を含む。管理ノードは、ネットワークスイッチまたは事前に定義されたホストサーバのいずれかであり得る。サブネットマネージャは、インターネットプロトコル・オーバー・インフィニバンド(IPoIB)のような帯域内通信プロトコル310を用いて互いに通信し得る。
本発明の実施例に従うと、システムは、サブネットマネージャ321〜324に各々が関連付けられる複数のポリシーデーモン311〜314を提供し得る。図3に示されるような例では、マスターサブネットマネージャ301とともに用いられるポリシーデーモン311は、1つ以上のポリシーを用いて、ミドルウェアマシン環境においてエンドノードを構成および管理することを担う。
ミドルウェアマシン環境においてポリシーデーモンによって管理される1つの例示的なポリシーは、パーティション構成ポリシーであり得る。たとえば、エンドノードA、B、およびCを含むミドルウェアマシン環境は、ノードAおよびBを含む群Iと、ノードCを含む群IIとの2つの群へとパーティショニングされ得る。パーティション構成ポリシーは、ノードBを群IIに追加する前に群IからノードBを削除することを要求するパーティション更新を定義し得る。このパーティション構成ポリシーは、群IからまずノードBを削除することがなければ、新しいパーティションがノードBを群IIに追加することをマスターサブネットマネージャが許可しないことを要求し得る。このパーティション構成ポリシーは、ポリシーデーモンを用いてマスターサブネットマネージャにより実施され得る。
帯域内通信接続性は、ミドルウェアマシン環境において、イーサネット(登録商標)ネットワーキングに加えて通信の冗長性を提供する。このシステムは、ミドルウェアマシン環境によって与えられる通信の冗長性を活用し得るとともに、ミドルウェアマシン環境を完全に構成するためにファブリック初期化ポリシーを配信するための管理ネットワークとしての構成下でIBサブネットを用い得る。
本発明の実施例に従うと、IBサブネットにおけるサブネットマネージャは、まず互いに交渉を行い得、ミドルウェアマシン環境を構成および管理することを担うマスターサブネットマネージャ321を選択する。マスターサブネットマネージャは、初期化ポリシートランザクション309のコンテキスト内で、帯域内通信プロトコルを用いて、構成デーモンにおいて、ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャマスター候補322〜324へ1つ以上のファブリック初期化ポリシーを複製し得る。次いで、マスターサブネットマネージャは、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき、ミドルウェアマシン環境内の複数のエンドノードをセットアップし得る。
本発明の実施例に従うと、各管理ノードは、イーサネット(登録商標)ネットワーク接続330を用いて、ミドルウェアマシン環境におけるホストサーバのような1つ以上のクライアントノードまたはエンドノードと接続し得る。ネットワークスイッチは、エンドノードと直接通信するリーフスイッチか、またはリーフスイッチを介してエンドノードと通信するスパインスイッチのいずれかであり得る。ネットワークスイッチは、ネットワークスイッチのスイッチポートとホストサーバのホストポートとを介してホストサーバと通信し得る。IBネットワークでは、パーティションは、どのエンドポートが他のエンドポートと通信できるかを特定するよう定義され得る。ミドルウェアマシン環境は、ファット・ツリー・トポロジを採用し得る。ファット・ツリー・トポロジは、ツリーのリーフとして多数のエンドノードを維持しつつ、ファットツリーの上部レイヤーに少数のスイッチが存在することを可能にする。
図4は、ある実施例に従った、ミドルウェアマシン環境におけるサブネット初期化を実行するための例示的なフローチャートを示す。図4に示されるように、ステップ401では、管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信し得るように、複数の管理ノードがミドルウェアマシン環境において相互接続され得る。複数のサブネットマネージャは、ステップ402にて、まず互いの間で交渉を行い、マスターサブネットマネージャを選択し得る。マスターサブネットマネージャは、ミドルウェアマシン環境を構成および管理することを担う。さらに、ステップ403では、マスターサブネットマネージャは、帯域内通信プロトコルを用いて、ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに1つ以上のサブネット初期化ポリシーを複製し得る。次いで、ステップ404では、マスターサブネットマネージャは、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき、ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップし得る。
パーティション構成ポリシーによるサブネット初期化
図5は、本発明の実施例に従った、異なるパーティション群を有するミドルウェアマシン環境の図を示す。図5に示されるように、1つ以上のパーティションポリシー519が、ミドルウェアマシン環境500においてパーティション構成を定義し得る。1つ以上のパーティションポリシーは、初期化ポリシートランザクション509を通じてミドルウェアマシン環境に供給され得る。パーティション構成の結果、ミドルウェアマシン環境は、パーティションA531、パーティションB532、およびパーティションC533といった3つの別個のパーティション群へと分割され得る。各パーティション群は、一意のパーティションキーに関連付けられ得るとともに、別個の接続541〜543を用いてIBサブネット520に論理的に接続され得る。
本発明の実施例に従うと、IBネットワーク中のネットワークスイッチに配置されるサブネットマネージャは、ネットワークスイッチのスイッチポートおよびホストサーバのホストポートを介してホストサーバと通信し得る。パーティションは、どのエンドポートが互いに通信することができるかを特定するよう定義され得る。IBパーティションは、16ビットの数値であるP_キーによって規定され得る。当該P_キーでは、下位の15ビットは、パーティション番号を定義し、先頭ビットは、当該パーティションにおいて、関連付けられるポートがフルメンバーまたは限定メンバーであるかどうかを定義する。限定メンバーは、フルメンバーとのみ通信し得る一方、フルメンバーは、フルメンバー同士および同じパーティションの任意の限定メンバーと通信し得る。
各エンドポートは、任意の他のエンドポートと通信するよう少なくとも1つのパーティションのメンバーであり得る(すなわちP_キーフィールドの使用がIBトランスポートプロトコルにおいて随意ではない)。スイッチポートの場合、パーティションの実施は、サブネットマネージャによって制御される随意の機能である。
サブネットマネージャは、適切なエンドポートおよびスイッチポートのパーティーションテーブルを更新することによりパーティションのメンバーシップを制御する。ファブリックまたは特定のホストについての信頼モデルが、ホストまたはホスト管理者がサブネットマネージャが定義したパーティショニングに完全には堅持していない可能性があると示唆した場合、サブネットマネージャが対応するホストポートに対してセットアップしたのと同じ制限をスイッチイングレス/イーグレスポートが実施し得るようにスイッチベースの実施が用いられ得る。
あるポートが示し得るパーティションの数は、(たとえば16〜64/128の範囲における)サブネットマネージャへのポート属性として反映されるハードウェア実施システムパラメータである。したがって、ファブリックについて定義された32Kまでの個々のP_キー値を有することが可能である一方、各ポートは、限られたサブセットのメンバーであり得、パーティショニングのスイッチの実施が、エンドポートに直接的に接続しているスイッチファブリックイングレス/イーグレスポートについて可能になる。
デフォルトのパーティションキー(0xFFFF−full、または0x7FFF−limited)が、仕様により確保され得るとともに、(デフォルトで)サブネットマネージャへのアクセスのために用いられる。パーティションの実施を用いるシステムでは、エンドノードは、サブネットマネージャと通信することができるよう、デフォルトのパーティションの限定メンバーである。パーティションの実施が用いられない場合、エンドノードは、デフォルトのパーティションのフルメンバーである。ゼロの値は、無効のP_キー値を示すよう確保および使用され得る。
ファブリックに基づくサブネットの間でファブリックレベル構成ポリシー情報を同期するために、マスターサブネットマネージャは、デフォルトのパーティションポリシーを用いて最初に始動し得る。次いで、ファブリックレベルの同期が達成されている場合、マスターサブネットマネージャは、ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成をインストールし得る。
本発明の実施例に従うと、エンドノードがデフォルトのパーティションの限定メンバーでのみあるデフォルトの構成を用いることにより、正しい現在のパーティショニングポリシーが実施され得る前に、エンドノード同士の間で不当な通信がなされ得ない。マスターサブネットマネージャは、事前に定義されたパーティションのフルメンバーとなるように管理ノードをセットアップし得、これにより、現在の動的なパーティションポリシーの複製/同期がIBファブリックを介して発生し得るようにポリシーデーモンがIPoIBを用いて通信することを可能にする。しかしながら、エンドノードがデフォルトのパーティションの限定メンバーにのみなることを強要するこのようなスキームには、ファブリックがすでに現在のマスターサブネットマネージャがサブネットを引き継ぐときに、エンドノード同士の間で継続している通信にて作動状態である場合に、存在する通信を中断するという欠点がある。
本発明の実施例に従うと、継続している正当な通信の中断を回避するために、かつポリシーデーモンが同期することが可能になる前にすべての指定された管理ノード同士の間でのIPoIBに基づく通信を提供するために、新しいサブネットマネージャは、既に作動状態のノードについて、現在のパーティションメンバーシップを変わらないままにし得るとともに、管理ノードについて、事前に定義されたパーティションのみがセットアップされることを確実にし得る。現在作動状態にない非管理ノードは、初期化されなくてもよい(すなわちマスターサブネットマネージャからの初期化を要求する)。代替的には、非管理ノードは、デフォルトのパーティションにおいて限定メンバーシップを有するようにのみセットアップされてもよい。次いで、現在のパーティションポリシーが完全に同期されている場合、現在のパーティショニングポリシーによって定義される完全なパーティションメンバーシップを有するすべてのエンドノードは完全に初期化され得る。
上記のスキームは、有用であり得る。なぜならば、任意の現在のマスターサブネットマネージャが現在のパーティションポリシーに準拠するようにIBファブリックを初期化し得るとともに、マスターサブネットマネージャの障害があっても、完全に初期化される状態または現在のポリシーが部分的に実施されている状態に上記ファブリックを残し得るからである。これは、古いポリシーによって定義されるが新しいポリシーにおいては存在しないメンバーシップを除去することを完了する前に、古いマスターに障害が発生した場合を含む。
本発明の実施例に従うと、ポリシーデーモン同士の間の複製および同期は、定数のサブネットマネージャマスター候補または大多数のサブネットマネージャマスター候補が、如何なる変更が行なわれる前に新しいポリシーで更新されることを確実にし得る。次いで、古いパーティションメンバーシップの実際の除去と、新しいメンバーシップの追加とが、単一の現在のマスターサブネットマネージャによって完全に行われ得るか、または2つ以上のマスターサブネットマネージャインスタンスにより、サブネットにおけるマスターシップのフェイルオーバまたはハンドオーバの結果、2つ以上の部分ステップで行われ得る。このような部分ステップの各々は、IBサブネットにおいて任意の状態を変更してもしなくてもよいが、2つのバージョンから任意のポリシーを混合する可能性なしで、古いポリシーが定義したメンバーシップのサブセットまたは新しいポリシーのサブセットのいずれでもない如何なる中間状態も導入しないよう保証され得る。さらに、1つ以上のフェイルオーバまたはハンドオーバイベントの場合、新しいマスターサブネットマネージャは、以前のマスターが行った動作を取り消し得ないが、現在のポリシーと、新しいマスターが動的に発見するIBサブネットの現在状況とに基づき適切な次のステップから開始し得る。
いくつかの実施例に従うと、図6は、ミドルウェアマシン環境において、上述したような本発明の原理に従って構成されるサブネットマネージャ600の機能ブロック説明図を示す。図7は、上述したような本発明の原理に従って構成されるサブネット初期化システム700の機能ブロック説明図を示す。サブネット初期化システム700は、図6に示されるようにサブネットマネージャ600を各々が含む複数の管理ノード702を含む。サブネットマネージャおよびサブネット初期化システムの機能ブロックは、本発明の原理を実施するために、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの組合せによって実現され得る。当業者であれば、図6および図7に記載される機能ブロックは、本発明の原理を実現するために、組み合されてもよく、またはサブブロックへと分離されてもよいということが理解される。したがって、本願明細書における記載は、本願明細書において記載される機能ブロックの任意の可能な組合せ、分離、またはさらなる定義をサポートし得る。
図6に示されるように、サブネットマネージャ600は、通信モジュール602、選択モジュール604、複製モジュール606、およびセットアップモジュール608を含み得る。通信モジュール603は、帯域内通信プロトコルを用いて他のサブネットマネージャと通信するよう構成され得る。選択モジュール604は、他のサブネットマネージャと交渉を行い、マスターサブネットマネージャを選択するよう構成され得る。複製モジュール606は、サブネットマネージャ600がマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、帯域内通信プロトコルを用いてミドルウェアマシン環境において1つ以上のサブネット初期化ポリシーを他のサブネットマネージャに複製するよう構成され得る。セットアップモジュール608は、サブネットマネージャ600がマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき、ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするよう構成され得る。
いくつかの実施例では、帯域内通信プロトコルは、ミドルウェアマシン環境においてイーサネット(登録商標)ネットワーキングに加えて通信の冗長性を提供し得る。
いくつかの実施例では、1つ以上のパーティションポリシーは、ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成を定義し得るとともに、1つ以上のパーティションポリシーは、図5における初期化ポリシートランザクション509のような初期化ポリシートランザクションを通じてミドルウェアマシン環境に提供され得る。
いくつかの実施例では、サブネットマネージャ600は、初期化モジュール610を随意で含み得る。初期化モジュール610は、サブネットマネージャ600がマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、パーティショニングポリシーが特定されていない場合には、初期化のためのデフォルトのパーティショニングポリシーを用いるよう構成され得る。
いくつかの実施例では、サブネットマネージャ600は随意で同期モジュール610を含み得る。同期モジュール610は、サブネットマネージャ600がマスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、デフォルトのパーティションポリシーを用いて最初に始動し、次いで、ファブリックレベルの同期が達成されている場合、ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成をインストールすることによりファブリックレベル構成ポリシーを同期するよう構成され得る。
図7に示されるように、サブネット初期化システム700は複数の管理ノード702を含み得る。各管理ノード702は、図6に示されるようにサブネットマネージャ600を含み得、管理ノード702は、ミドルウェアマシン環境において相互接続され得る。なお、サブネットマネージャ600は、図7では管理ノード702に含まれるように示されるが、別の態様では、管理ノード702に関連付けられ得る。たとえば、サブネットマネージャ600は、管理ノード702から物理的に分離され、関連付けられる管理ノードを通じて他のサブネットマネージャと通信し得る。複数の管理ノード702は、インフィニバンド(IB)サブネットの一部であり得る。
いくつかの実施例では、図7には示されないが、複数の管理ノード702は、1つ以上のネットワークスイッチを含み得、各サブネットマネージャはネットワークスイッチ上に存在する。
いくつかの実施例では、サブネット初期化システム700は随意で、別個のストレージシステム704を含み得る。示されないが、ストレージシステム704は、管理ノード702に接続し得る。
いくつかの実施例では、サブネット初期化システム700は複数のホストサーバ706を随意で含み得る。示されないが、ホストサーバ706は管理ノード702に接続し得る。
いくつかの実施例では、サブネット初期化システム700は、ゲストがアクセスし得る1つ以上のゲートウェイインスタンス708を随意で含み得る。さらに、いくつかの実施例では、サブネット初期化システム700は、複数のポリシーデーモン710を随意で含み得、当該ポリシーデーモン710の各々は、サブネットマネージャ600に関連付けられる。マスターサブネットマネージャとともに用いられるポリシーデーモン710は、1つ以上のポリシーを用いてミドルウェアマシン環境を構成および管理することを担い得る。なお、ゲートウェイインスタンス708およびポリシーデーモン710は、図7における管理ノード702とは別個の構成要素として示されているが、管理ノード702中に配され得るか、または管理ノード702上に存在し得る。
いくつかの実施例では、サブネット初期化システム700におけるマスターサブネットマネージャは、すでに作動状態のノードについては現在のパーティションメンバーシップを変更しないままにするよう動作可能であり、事前に定義されたパーティションが新しい管理ノードについてセットアップされることを確実にするだけである。代替的には、この動作は、マスターサブネットマネージャの特別なモジュールによってか、または図6を参照して記載されるようにモジュール602〜612の1つによって実行され得る。
いくつかの実施例では、サブネット初期化システム700におけるサブネットマネージャ600は、パーティションポリシーが管理ノード702について完全に同期されている場合、パーティショニングポリシーにおいて定義されるように完全なパーティションメンバーシップを有するすべてのエンドノードを完全に初期化するよう動作し得る。代替的には、この動作は、サブネットマネージャ600の特別なモジュールによってか、または図6を参照して記載されたようにモジュール602〜612の1つによって実行され得る。
本発明は、1つ以上のプロセッサ、メモリ、および/または本開示の教示に従ってプログラムされたコンピュータ可読記憶媒体を含む1つ以上の従来の汎用または専用デジタルコンピュータ、コンピューティング装置、マシン、またはマイクロプロセッサを用いて簡便に実施され得る。ソフトウェア技術の当業者には明らかであるように、適切なソフトウェアコーディングは、熟練したプログラマによって本開示の教示に基づき容易に用意され得る。
いくつかの実施例では、本発明は、本発明の処理のいずれかを実行するようコンピュータをプログラムするのに用いられ得る命令を格納した記憶媒体またはコンピュータ可読媒体であるコンピュータプログラムプロダクトを含む。当該記憶媒体は、フロッピー(登録商標)ディスク、光ディスク、DVD、CD−ROM、マイクロドライブ、および光磁気ディスクを含む任意のタイプのディスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM、DRAM、VRAM、フラッシュメモリ素子、磁気または光学カード、ナノシステム(分子メモリICを含む)、または命令および/またはデータを格納するのに好適な任意のタイプの媒体もしくは装置を含み得るが、これらに限定されない。
本発明の上記の記載は、例示および説明目的で与えられている。網羅的であることまたは開示されたそのものの形態に本発明を限定することを意図したものではない。当業者にとっては、多くの修正例および変形例が明確であろう。上記の実施例は、本発明の原理およびその実際的な適用をもっともよく説明するために選択および記載されたものであり、これにより他の当業者が、特定の使用に好適なさまざまな修正例を考慮して、さまざまな実施例について本発明を理解するのが可能になる。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物によって定義されることが意図される。

Claims (49)

  1. ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムであって、
    1つ以上のマイクロプロセッサと、
    前記1つ以上のマイクロプロセッサ上で実行される、前記ミドルウェアマシン環境において相互接続される複数の管理ノードと、
    前記複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャとを含み、前記複数の管理ノードは、前記複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信することを可能にし、前記複数のサブネットマネージャは、互いに交渉するとともにマスターサブネットマネージャとしてあるサブネットマネージャを選択し、
    前記マスターサブネットマネージャは、
    前記帯域内通信プロトコルを用いて、1つ以上のサブネット初期化ポリシーを前記ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに複製し、
    前記1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき前記ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするよう動作する、システム。
  2. 前記複数の管理ノードは、インフィニバンド(IB)サブネットの一部である、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記複数の管理ノードは1つ以上のネットワークスイッチを含み、前記サブネットマネージャの各々は、ネットワークスイッチ上に存在する、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記複数の管理ノードに接続する別個のストレージシステムをさらに含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載のシステム。
  5. 前記複数の管理ノードに接続する複数のホストサーバをさらに含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. ゲストがアクセス可能である1つ以上のゲートウェイインスタンスをさらに含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載のシステム。
  7. 複数のポリシーデーモンをさらに含み、前記ポリシーデーモンの各々は、あるサブネットマネージャに関連付けられる、請求項1〜6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 前記マスターサブネットマネージャとともに用いられる前記ポリシーデーモンは、1つ以上のポリシーを用いて前記ミドルウェアマシン環境を構成および管理することを担う、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記帯域内通信プロトコルは、前記ミドルウェアマシン環境において、イーサネット(登録商標)ネットワーキングに加えて通信の冗長性を与える、請求項1〜8のいずれか1項に記載のシステム。
  10. 1つ以上のパーティションポリシーは、前記ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成を定義可能であり、前記1つ以上のパーティションポリシーは、初期化ポリシートランザクションを通じて前記ミドルウェアマシン環境に供給可能である、請求項1〜9のいずれか1項に記載のシステム。
  11. パーティショニングポリシーが特定されていない場合、前記マスターサブネットマネージャは、初期化のためのデフォルトのパーティショニングポリシーを使用可能である、請求項1〜10のいずれか1項に記載のシステム。
  12. ファブリックレベルの同期が達成されている場合、前記マスターサブネットマネージャは、デフォルトのパーティションポリシーを用いて最初に始動し、次いで前記ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成をインストールすることによりファブリックレベル構成ポリシーを同期するよう動作する、請求項1〜11のいずれか1項に記載のシステム。
  13. 前記マスターサブネットマネージャは、すでに作動状態であるノードについては現在のパーティションメンバーシップを変更しないままとするよう動作し、前記マスターサブネットマネージャは、すべての管理ノードが通信プロトコルを介して通信および同期することを可能にするよう、事前に定義されたパーティションを新しい管理ノードについてセットアップすることを確実にする、請求項1〜12のいずれか1項に記載のシステム。
  14. サブネットマネージャは、パーティションポリシーが前記管理ノードについて完全に同期されている場合、パーティションニングポリシーに定義されるように、完全なパーティションメンバーシップを有するすべてのエンドノードを完全に初期化するよう動作する、請求項1〜13のいずれか1項に記載のシステム。
  15. ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うための方法であって、
    前記ミドルウェアマシン環境において、1つ以上のマイクロプロセッサ上で実行される複数の管理ノードを相互接続するステップを含み、前記複数の管理ノードは、前記複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信することを可能にし、前記方法はさらに、
    前記複数のサブネットマネージャ同士の間で交渉を行うとともに、前記ミドルウェアマシン環境を構成および管理するよう動作するマスターサブネットマネージャとしてあるサブネットマネージャを選択するステップと、
    前記マスターサブネットマネージャを介して、前記ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに前記帯域内通信プロトコルを用いて1つ以上のサブネット初期化ポリシーを複製するステップと、
    前記1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき前記ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするステップとを含む、方法。
  16. 前記複数の管理ノードは、インフィニバンド(IB)サブネットの一部である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記複数の管理ノードは1つ以上のネットワークスイッチを含み、前記サブネットマネージャの各々は、ネットワークスイッチ上に存在する、請求項15または16に記載の方法。
  18. 前記複数の管理ノードに接続する別個のストレージシステムを提供するステップをさらに含む、請求項15〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記複数の管理ノードに接続する複数のホストサーバをさらに含む、請求項15〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. ゲストがアクセス可能である1つ以上のゲートウェイインスタンスを提供するステップをさらに含む、請求項15〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 複数のポリシーデーモンを提供するステップをさらに含み、前記ポリシーデーモンの各々は、あるサブネットマネージャに関連付けられる、請求項15〜20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記マスターサブネットマネージャとともに用いられる前記ポリシーデーモンは、1つ以上のポリシーを用いて前記ミドルウェアマシン環境を構成および管理することを担う、請求項21に記載の方法。
  23. 前記帯域内通信プロトコルが、前記ミドルウェアマシン環境において、イーサネット(登録商標)ネットワーキングに加えて通信の冗長性を与えるステップをさらに含む、請求項15〜22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成を定義する1つ以上のパーティションポリシーを提供するステップをさらに含み、前記1つ以上のパーティションポリシーは、初期化ポリシートランザクションを通じて前記ミドルウェアマシン環境に供給可能である、請求項15〜23のいずれか1項に記載の方法。
  25. パーティショニングポリシーが特定されていない場合、前記マスターサブネットマネージャが初期化のためのデフォルトのパーティショニングポリシーを使用するステップをさらに含む、請求項15〜24のいずれか1項に記載の方法。
  26. ファブリックレベルの同期が達成されている場合、前記マスターサブネットマネージャが、デフォルトのパーティションポリシーを用いて最初に始動し、次いで前記ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成をインストールすることによりファブリックレベル構成ポリシーを同期するよう動作するステップをさらに含む、請求項15〜25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記マスターサブネットマネージャが、すでに作動状態であるノードについては現在のパーティションメンバーシップを変更しないままとするよう動作し、ただ事前に定義されたパーティションを新しい管理ノードについてセットアップすることを確実にするステップをさらに含む、請求項15〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. パーティションポリシーが前記管理ノードについて完全に同期されている場合、サブネットマネージャが、パーティションニングポリシーに定義されるように、完全なパーティションメンバーシップを有するすべてのエンドノードを完全に初期化するよう動作するステップをさらに含む、先行する請求項のいずれかに記載の方法。
  29. 1つ以上のコンピュータシステムにロードおよび実行されると、前記1つ以上のコンピュータシステムに請求項15〜28のいずれか1項に記載の方法を実現させるプログラム可読命令を含む、コンピュータプログラム。
  30. 請求項29に記載のコンピュータプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体を含む、コンピュータプログラムプロダクト。
  31. 命令を格納するマシン可読媒体であって、
    前記命令は実行されると、システムに、
    ミドルウェアマシン環境において、1つ以上のマイクロプロセッサ上で実行される複数の管理ノードを相互接続するステップを行わせ、前記複数の管理ノードは、前記複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信することを可能にし、さらに、
    前記複数のサブネットマネージャ同士の間で交渉を行うとともに、前記ミドルウェアマシン環境を構成および管理するよう動作するマスターサブネットマネージャとしてあるサブネットマネージャを選択するステップと、
    前記マスターサブネットマネージャを介して、前記ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに前記帯域内通信プロトコルを用いて1つ以上のサブネット初期化ポリシーを複製するステップと、
    前記1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき前記ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするステップとを行わせる、マシン可読媒体。
  32. コンピュータに、
    ミドルウェアマシン環境において、1つ以上のマイクロプロセッサ上で実行される複数の管理ノードを相互接続するステップを行わせ、前記複数の管理ノードは、前記複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信することを可能にし、さらに、
    前記複数のサブネットマネージャ同士の間で交渉を行うとともに、前記ミドルウェアマシン環境を構成および管理するよう動作するマスターサブネットマネージャとしてあるサブネットマネージャを選択するステップと、
    前記マスターサブネットマネージャを介して、前記ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに前記帯域内通信プロトコルを用いて1つ以上のサブネット初期化ポリシーを複製するステップと、
    前記1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき前記ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするステップとを行わせるための、コンピュータプログラム。
  33. ミドルウェアマシン環境におけるサブネットマネージャであって、
    帯域内通信プロトコルを用いて他のサブネットマネージャと通信するよう構成される通信モジュールと、
    他のサブネットマネージャと交渉を行うとともにマスターサブネットマネージャを選択するよう構成される選択モジュールと、
    前記サブネットマネージャが前記マスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、前記帯域内通信プロトコルを用いて、前記ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに1つ以上のサブネット初期化ポリシーを複製するよう構成される複製モジュールと、
    前記サブネットマネージャが前記マスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、前記1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき前記ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするよう構成されるセットアップモジュールとを含む、サブネットマネージャ。
  34. 前記帯域内通信プロトコルは、前記ミドルウェアマシン環境において、イーサネット(登録商標)ネットワーキングに加えて通信の冗長性を与える、請求項33に記載のサブネットマネージャ。
  35. 1つ以上のパーティションポリシーは、前記ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成を定義可能であり、前記1つ以上のパーティションポリシーは、初期化ポリシートランザクションを通じて前記ミドルウェアマシン環境に供給可能である、請求項33に記載のサブネットマネージャ。
  36. パーティショニングポリシーが特定されていない場合、前記サブネットマネージャが前記マスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、初期化のためのデフォルトのパーティショニングポリシーを用いるよう構成される初期化モジュールをさらに含む、請求項33に記載のサブネットマネージャ。
  37. ファブリックレベルの同期が達成されている場合、前記サブネットマネージャが前記マスターサブネットマネージャとして選択されたことに応答して、デフォルトのパーティションポリシーを用いて最初に始動し、次いで前記ミドルウェアマシン環境においてパーティション構成をインストールすることによりファブリックレベル構成ポリシーを同期するよう構成される同期モジュールをさらに含む、請求項33に記載のサブネットマネージャ。
  38. 請求項33〜37のいずれか1項に記載のサブネットマネージャを含む、ミドルウェアマシン環境における管理ノード。
  39. ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムであって、前記ミドルウェアマシン環境において相互接続される請求項38に記載の複数の管理ノードを含む、システム。
  40. 前記複数の管理ノードは、インフィニバンド(IB)サブネットの一部である、請求項39に記載のシステム。
  41. 前記複数の管理ノードは1つ以上のネットワークスイッチを含み、前記サブネットマネージャの各々は、ネットワークスイッチ上に存在する、請求項39に記載のシステム。
  42. 前記複数の管理ノードに接続する別個のストレージシステムをさらに含む、請求項39に記載のシステム。
  43. 前記複数の管理ノードに接続する複数のホストサーバをさらに含む、請求項39に記載のシステム。
  44. ゲストがアクセス可能である1つ以上のゲートウェイインスタンスをさらに含む、請求項39に記載のシステム。
  45. 複数のポリシーデーモンをさらに含み、前記ポリシーデーモンの各々は、あるサブネットマネージャに関連付けられる、請求項39に記載のシステム。
  46. 前記マスターサブネットマネージャとともに用いられる前記ポリシーデーモンは、1つ以上のポリシーを用いて前記ミドルウェアマシン環境を構成および管理することを担う、請求項45に記載のシステム。
  47. 前記マスターサブネットマネージャは、すでに作動状態であるノードについては現在のパーティションメンバーシップを変更しないままとするよう動作し、事前に定義されたパーティションを新しい管理ノードについてセットアップすることをただ確実にするだけである、請求項39に記載のシステム。
  48. サブネットマネージャは、パーティションポリシーが前記管理ノードについて完全に同期されている場合、パーティションニングポリシーに定義されるように、完全なパーティションメンバーシップを有するすべてのエンドノードを完全に初期化するよう動作する、請求項39に記載のシステム。
  49. ミドルウェアマシン環境においてサブネット初期化を行うためのシステムであって、
    前記ミドルウェアマシン環境において相互接続される複数の管理ノードと、
    前記複数の管理ノードに関連付けられる複数のサブネットマネージャとを含み、前記複数の管理ノードは、前記複数のサブネットマネージャが帯域内通信プロトコルを用いて互いに通信することを可能にし、前記複数のサブネットマネージャは、互いに交渉するとともにマスターサブネットマネージャとしてあるサブネットマネージャを選択し、
    前記マスターサブネットマネージャは、
    前記帯域内通信プロトコルを用いて、1つ以上のサブネット初期化ポリシーを前記ミドルウェアマシン環境における他のサブネットマネージャに複製し、
    前記1つ以上のサブネット初期化ポリシーに基づき前記ミドルウェアマシン環境において複数のクライアントノードをセットアップするよう動作する、システム。
JP2013529377A 2010-09-17 2011-09-16 ミドルウェアマシン環境における部分的なサブネット初期化の実行 Active JP5893628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38422810P 2010-09-17 2010-09-17
US61/384,228 2010-09-17
US201161484390P 2011-05-10 2011-05-10
US61/484,390 2011-05-10
US201161493347P 2011-06-03 2011-06-03
US201161493330P 2011-06-03 2011-06-03
US61/493,347 2011-06-03
US61/493,330 2011-06-03
US201161498329P 2011-06-17 2011-06-17
US61/498,329 2011-06-17
PCT/US2011/052021 WO2012037512A1 (en) 2010-09-17 2011-09-16 Performing partial subnet initialization in a middleware machine environment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013539877A true JP2013539877A (ja) 2013-10-28
JP2013539877A5 JP2013539877A5 (ja) 2014-11-06
JP5893628B2 JP5893628B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=44872584

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013529381A Active JP5885747B2 (ja) 2010-09-17 2011-09-16 ミドルウェアマシン環境においてイーサネット(登録商標)・オーバー・インフィニバンドの仮想ハブのスケーラビリティを提供するためのシステムおよび方法
JP2013529377A Active JP5893628B2 (ja) 2010-09-17 2011-09-16 ミドルウェアマシン環境における部分的なサブネット初期化の実行
JP2013529380A Active JP5844373B2 (ja) 2010-09-17 2011-09-16 ミドルウェアマシン環境におけるランナウェイサブネットマネージャインスタンスからの保護を促進するためのシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013529381A Active JP5885747B2 (ja) 2010-09-17 2011-09-16 ミドルウェアマシン環境においてイーサネット(登録商標)・オーバー・インフィニバンドの仮想ハブのスケーラビリティを提供するためのシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013529380A Active JP5844373B2 (ja) 2010-09-17 2011-09-16 ミドルウェアマシン環境におけるランナウェイサブネットマネージャインスタンスからの保護を促進するためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (6) US10630570B2 (ja)
EP (3) EP2617157B1 (ja)
JP (3) JP5885747B2 (ja)
CN (3) CN103125102B (ja)
WO (3) WO2012037518A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105765575A (zh) * 2013-11-11 2016-07-13 亚马逊科技公司 数据流摄取和持久性技术
US10691716B2 (en) 2013-11-11 2020-06-23 Amazon Technologies, Inc. Dynamic partitioning techniques for data streams

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0762367B2 (ja) * 1987-08-11 1995-07-05 積水化学工業株式会社 結露防止面を有する断熱シ−トの製造方法
US9813283B2 (en) 2005-08-09 2017-11-07 Oracle International Corporation Efficient data transfer between servers and remote peripherals
US9973446B2 (en) 2009-08-20 2018-05-15 Oracle International Corporation Remote shared server peripherals over an Ethernet network for resource virtualization
US8743890B2 (en) 2011-06-03 2014-06-03 Oracle International Corporation System and method for supporting sub-subnet in an infiniband (IB) network
US9935848B2 (en) 2011-06-03 2018-04-03 Oracle International Corporation System and method for supporting subnet manager (SM) level robust handling of unkown management key in an infiniband (IB) network
US8739273B2 (en) 2011-07-11 2014-05-27 Oracle International Corporation System and method for supporting subnet management packet (SMP) firewall restrictions in a middleware machine environment
WO2013009850A1 (en) 2011-07-11 2013-01-17 Oracle International Corporation System and method for using at least one of a multicast group and a packet process proxy to support a flooding mechanism in a middleware machine environment
ES2723781T3 (es) * 2011-08-03 2019-09-02 Amadeus Sas Método y sistema para mantener consistencia fuerte de contenidos replicados distribuidos en un sistema de cliente/servidor
US8879396B2 (en) * 2011-11-15 2014-11-04 Oracle International Corporation System and method for using dynamic allocation of virtual lanes to alleviate congestion in a fat-tree topology
US9325619B2 (en) 2011-11-15 2016-04-26 Oracle International Corporation System and method for using virtual lanes to alleviate congestion in a fat-tree topology
US9020346B2 (en) * 2012-09-11 2015-04-28 Inphi Corporation Optical communication interface utilizing coded pulse amplitude modulation
WO2013170205A1 (en) * 2012-05-10 2013-11-14 Oracle International Corporation System and method for supporting state synchronization in a network environment
US9264382B2 (en) * 2012-05-11 2016-02-16 Oracle International Corporation System and method for routing traffic between distinct infiniband subnets based on fat-tree routing
US9401963B2 (en) 2012-06-04 2016-07-26 Oracle International Corporation System and method for supporting reliable connection (RC) based subnet administrator (SA) access in an engineered system for middleware and application execution
US9262155B2 (en) 2012-06-04 2016-02-16 Oracle International Corporation System and method for supporting in-band/side-band firmware upgrade of input/output (I/O) devices in a middleware machine environment
US8806025B2 (en) * 2012-06-25 2014-08-12 Advanced Micro Devices, Inc. Systems and methods for input/output virtualization
US10560343B1 (en) 2012-07-06 2020-02-11 Cradlepoint, Inc. People centric management of cloud networks via GUI
US10135677B1 (en) 2012-07-06 2018-11-20 Cradlepoint, Inc. Deployment of network-related features over cloud network
US10110417B1 (en) 2012-07-06 2018-10-23 Cradlepoint, Inc. Private networks overlaid on cloud infrastructure
US10177957B1 (en) 2012-07-06 2019-01-08 Cradlepoint, Inc. Connecting a cloud network to the internet
US10601653B2 (en) * 2012-07-06 2020-03-24 Cradlepoint, Inc. Implicit traffic engineering
US9083550B2 (en) * 2012-10-29 2015-07-14 Oracle International Corporation Network virtualization over infiniband
US8976033B2 (en) 2013-02-06 2015-03-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controller coupled to visual indicator
US9306837B1 (en) * 2013-03-08 2016-04-05 Cisco Technology, Inc. Source IP-based pruning of traffic toward dually-connected overlay hosts in a data communications environment
US9443093B2 (en) * 2013-06-20 2016-09-13 Amazon Technologies, Inc. Policy enforcement delays
CN103457844B (zh) * 2013-08-12 2016-12-28 中国石油天然气股份有限公司 多Infiniband网关的vNIC绑定方法
US10698569B2 (en) 2014-04-03 2020-06-30 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for implementing customer control point or customer portal
US10110710B2 (en) 2014-04-03 2018-10-23 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for implementing extension of customer LAN at provider network service point
US10432452B2 (en) * 2014-04-11 2019-10-01 Oracle International Corporation System and method for enabling application-to-application communication in an enterprise computer system
CA2950994C (en) * 2014-06-17 2023-03-07 Sercel Method and node for managing a network
US20160100008A1 (en) * 2014-10-02 2016-04-07 Netapp, Inc. Methods and systems for managing network addresses in a clustered storage environment
CN105635042B (zh) * 2014-10-28 2019-04-23 中国移动通信集团公司 基于时间的会话路由信息一致性校验方法及装置
US10673978B2 (en) 2015-05-06 2020-06-02 Centurylink Intellectual Property Llc Method and system for implementing network experience shifting using shared objects
US10481938B2 (en) 2015-05-06 2019-11-19 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for implementing network experience shifting
US10491421B2 (en) * 2015-06-01 2019-11-26 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Ring protection network module
CN105024855B (zh) * 2015-07-13 2018-09-04 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 分布式集群管理系统和方法
US10331616B2 (en) * 2015-08-05 2019-06-25 Futurewei Technologies, Inc. Integration of network linecard (LC) to host operating system (OS)
US10360205B2 (en) 2015-09-23 2019-07-23 International Business Machines Corporation Cooperative MKEY locking for managing infiniband networks
US9692660B2 (en) 2015-09-23 2017-06-27 International Business Machines Corporation Election and use of configuration manager
US10432470B2 (en) * 2015-09-23 2019-10-01 International Business Machines Corporation Distributed subnet manager for InfiniBand networks
US10320703B2 (en) * 2015-09-30 2019-06-11 Veritas Technologies Llc Preventing data corruption due to pre-existing split brain
WO2017082887A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-18 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Visible indication of a port as configured to management functionality
US10326860B2 (en) * 2016-01-27 2019-06-18 Oracle International Corporation System and method for defining virtual machine fabric profiles of virtual machines in a high-performance computing environment
US10178027B2 (en) 2016-01-27 2019-01-08 Oracle International Corporation System and method for supporting inter subnet partitions in a high performance computing environment
US10348847B2 (en) 2016-01-28 2019-07-09 Oracle International Corporation System and method for supporting proxy based multicast forwarding in a high performance computing environment
US10348649B2 (en) 2016-01-28 2019-07-09 Oracle International Corporation System and method for supporting partitioned switch forwarding tables in a high performance computing environment
US10659340B2 (en) 2016-01-28 2020-05-19 Oracle International Corporation System and method for supporting VM migration between subnets in a high performance computing environment
US10374926B2 (en) 2016-01-28 2019-08-06 Oracle International Corporation System and method for monitoring logical network traffic flows using a ternary content addressable memory in a high performance computing environment
US10355972B2 (en) 2016-01-28 2019-07-16 Oracle International Corporation System and method for supporting flexible P_Key mapping in a high performance computing environment
US10616118B2 (en) 2016-01-28 2020-04-07 Oracle International Corporation System and method for supporting aggressive credit waiting in a high performance computing environment
US10630816B2 (en) 2016-01-28 2020-04-21 Oracle International Corporation System and method for supporting shared multicast local identifiers (MILD) ranges in a high performance computing environment
US10333894B2 (en) 2016-01-28 2019-06-25 Oracle International Corporation System and method for supporting flexible forwarding domain boundaries in a high performance computing environment
US10536334B2 (en) 2016-01-28 2020-01-14 Oracle International Corporation System and method for supporting subnet number aliasing in a high performance computing environment
US10666611B2 (en) 2016-01-28 2020-05-26 Oracle International Corporation System and method for supporting multiple concurrent SL to VL mappings in a high performance computing environment
US10171353B2 (en) 2016-03-04 2019-01-01 Oracle International Corporation System and method for supporting dual-port virtual router in a high performance computing environment
CN108604199B (zh) * 2016-08-23 2022-08-23 甲骨文国际公司 计算环境中支持快速混合重新配置的系统和方法、介质
US10558250B2 (en) * 2016-12-23 2020-02-11 Oracle International Corporation System and method for coordinated link up handling following switch reset in a high performance computing network
US10560277B2 (en) 2017-03-24 2020-02-11 Oracle International Corporation System and method to provide multicast group MLID dynamic discovery on received multicast messages for relevant MGID in a high performance computing environment
US10868685B2 (en) * 2017-03-24 2020-12-15 Oracle International Corporation System and method to provide explicit multicast local identifier assignment for per-partition default multicast local identifiers defined as subnet manager policy input in a high performance computing environment
US11968132B2 (en) 2017-03-24 2024-04-23 Oracle International Corporation System and method to use queue pair 1 for receiving multicast based announcements in multiple partitions in a high performance computing environment
US10861504B2 (en) 2017-10-05 2020-12-08 Advanced Micro Devices, Inc. Dynamic control of multi-region fabric
US10558591B2 (en) 2017-10-09 2020-02-11 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for in-band priority adjustment forwarding in a communication fabric
US11196657B2 (en) * 2017-12-21 2021-12-07 Advanced Micro Devices, Inc. Self identifying interconnect topology
CN109257435B (zh) * 2018-10-22 2021-03-23 中国银行股份有限公司 基于消息中间件的多实例多子系统应用的通信系统
CN110213114B (zh) * 2019-06-21 2024-04-09 深圳前海微众银行股份有限公司 去中心化的网络服务方法、装置、设备及可读存储介质
US11507522B2 (en) 2019-12-06 2022-11-22 Advanced Micro Devices, Inc. Memory request priority assignment techniques for parallel processors
US11223575B2 (en) 2019-12-23 2022-01-11 Advanced Micro Devices, Inc. Re-purposing byte enables as clock enables for power savings
US20220206908A1 (en) * 2020-12-30 2022-06-30 Oracle International Corporation Techniques for replicating state information for high availability
CN113300985B (zh) * 2021-03-30 2023-04-07 阿里巴巴(中国)有限公司 数据处理方法、装置、设备和存储介质
WO2023135477A1 (en) * 2022-01-13 2023-07-20 High Sec Labs Ltd. System and method for secure copy-and-paste opertions between hosts through a peripheral sharing device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004166263A (ja) * 2002-10-29 2004-06-10 Dell Products Lp ネットワークスイッチ構成のための方法およびシステム
US20050071709A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Rosenstock Harold N. InfiniBand architecture subnet derived database elements
JP2005522774A (ja) * 2002-04-05 2005-07-28 シスコ テクノロジー インコーポレイテッド 静的ファイバーチャンネルファブリックを定義する装置及び方法
JP2006157285A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Fujitsu Ltd サーバ装置
WO2008099479A1 (ja) * 2007-02-14 2008-08-21 Fujitsu Limited ノード装置、ネットワークシステム、およびネットワークシステムの制御方法
US20100138532A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Thomson Licensing Method of operating a network subnet manager

Family Cites Families (196)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5964837A (en) 1995-06-28 1999-10-12 International Business Machines Corporation Computer network management using dynamic switching between event-driven and polling type of monitoring from manager station
US5805805A (en) 1995-08-04 1998-09-08 At&T Corp. Symmetric method and apparatus for interconnecting emulated lans
US5917913A (en) 1996-12-04 1999-06-29 Wang; Ynjiun Paul Portable electronic authorization devices and methods therefor
US6091706A (en) 1997-07-17 2000-07-18 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Apparatus and method for preventing network rerouting
US6014669A (en) 1997-10-01 2000-01-11 Sun Microsystems, Inc. Highly-available distributed cluster configuration database
US6202067B1 (en) * 1998-04-07 2001-03-13 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for correct and complete transactions in a fault tolerant distributed database system
US6463470B1 (en) 1998-10-26 2002-10-08 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus of storing policies for policy-based management of quality of service treatments of network data traffic flows
ATE350829T1 (de) 1999-06-10 2007-01-15 Alcatel Internetworking Inc System und verfahren zur einheitlichen regelverwaltung mit integriertem regelumsetzer
JP2001075810A (ja) 1999-09-03 2001-03-23 Toshiba Corp コンピュータシステム、拡張ボードおよびコンピュータシステムにおける拡張ボードの機能更新方法
US6647419B1 (en) 1999-09-22 2003-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for allocating server output bandwidth
US6748429B1 (en) 2000-01-10 2004-06-08 Sun Microsystems, Inc. Method to dynamically change cluster or distributed system configuration
US7356841B2 (en) 2000-05-12 2008-04-08 Solutioninc Limited Server and method for providing specific network services
DE60135127D1 (de) 2000-05-24 2008-09-11 Voltaire Ltd Gefilterte kommunikation von anwendung zu anwendung
US7698727B2 (en) 2000-06-30 2010-04-13 Jlb Ventures Llc Method and apparatus for notifying users of interactive functions using a remote device
US7278142B2 (en) * 2000-08-24 2007-10-02 Veritas Operating Corporation Dynamic computing environment using remotely allocable resources
EP1407576A4 (en) 2000-09-01 2005-07-27 Tut Systems Inc METHOD AND SYSTEM FOR MANAGING NETWORK TRAFFIC BASED ON DIRECTIVES
US7409432B1 (en) 2000-10-19 2008-08-05 International Business Machines Corporation Efficient process for handover between subnet managers
US6941350B1 (en) 2000-10-19 2005-09-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reliably choosing a master network manager during initialization of a network computing system
US6978300B1 (en) 2000-10-19 2005-12-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus to perform fabric management
US7113995B1 (en) 2000-10-19 2006-09-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reporting unauthorized attempts to access nodes in a network computing system
US7636772B1 (en) * 2000-10-19 2009-12-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic retention of system area network management information in non-volatile store
US6981025B1 (en) 2000-10-19 2005-12-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for ensuring scalable mastership during initialization of a system area network
US6985956B2 (en) 2000-11-02 2006-01-10 Sun Microsystems, Inc. Switching system
DE10062545A1 (de) 2000-12-15 2002-06-20 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Überprüfung eines Netzwerkes und Netzwerk hierzu
US20040213220A1 (en) 2000-12-28 2004-10-28 Davis Arlin R. Method and device for LAN emulation over infiniband fabrics
US7023811B2 (en) 2001-01-17 2006-04-04 Intel Corporation Switched fabric network and method of mapping nodes using batch requests
CA2436118A1 (en) 2001-01-26 2002-08-01 Full Armor Corporation Policy implementation
WO2002065309A1 (en) 2001-02-13 2002-08-22 Candera, Inc. System and method for policy based storage provisioning and management
JP3679336B2 (ja) 2001-02-22 2005-08-03 日本電信電話株式会社 パケットルーティング方法
JP2002278906A (ja) 2001-03-21 2002-09-27 Nec Corp アップデート管理システム、アップデート・クライアント装置、アップデート・サーバ装置及びプログラム
US20020143914A1 (en) 2001-03-29 2002-10-03 Cihula Joseph F. Network-aware policy deployment
US20020184368A1 (en) 2001-04-06 2002-12-05 Yunsen Wang Network system, method and protocols for hierarchical service and content distribution via directory enabled network
DE10118267A1 (de) 2001-04-12 2002-10-24 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Authentifizierung eines Anwenders bei einem Zugang zu einem softwarebasierten System über ein Zugangsmedium
US7243160B2 (en) * 2001-05-10 2007-07-10 Intel Corporation Method for determining multiple paths between ports in a switched fabric
US20020198755A1 (en) 2001-06-22 2002-12-26 Birkner Charles Christian Integrated quality assurance control system to manage construction projects
US8032625B2 (en) 2001-06-29 2011-10-04 International Business Machines Corporation Method and system for a network management framework with redundant failover methodology
US6904545B1 (en) 2001-07-11 2005-06-07 Advanced Micro Devices, Inc. Fault tolerant computing node having multiple host channel adapters
US8935333B2 (en) 2001-08-09 2015-01-13 International Business Machines Corporation Implementing multicast on a system area network channel adapter
US7245632B2 (en) 2001-08-10 2007-07-17 Sun Microsystems, Inc. External storage for modular computer systems
US20030208572A1 (en) * 2001-08-31 2003-11-06 Shah Rajesh R. Mechanism for reporting topology changes to clients in a cluster
US6826601B2 (en) 2001-09-06 2004-11-30 Bea Systems, Inc. Exactly one cache framework
US7194540B2 (en) 2001-09-28 2007-03-20 Intel Corporation Mechanism for allowing multiple entities on the same host to handle messages of same service class in a cluster
US20030093509A1 (en) * 2001-10-05 2003-05-15 Li Raymond M. Storage area network methods and apparatus with coordinated updating of topology representation
US7389359B2 (en) 2001-10-19 2008-06-17 Foundry Networks, Inc. Method and system for intelligently forwarding multicast packets
US7051089B1 (en) * 2001-10-24 2006-05-23 Cisco Technology, Inc. Techniques for automatically delegating address spaces among dynamic host configuration servers
US7069468B1 (en) 2001-11-15 2006-06-27 Xiotech Corporation System and method for re-allocating storage area network resources
US6829685B2 (en) 2001-11-15 2004-12-07 International Business Machines Corporation Open format storage subsystem apparatus and method
US7099337B2 (en) * 2001-11-30 2006-08-29 Intel Corporation Mechanism for implementing class redirection in a cluster
US8639849B2 (en) 2001-12-17 2014-01-28 Sutech Data Solutions Co., Llc Integrated circuits for high speed adaptive compression and methods therefor
GB0130399D0 (en) 2001-12-19 2002-02-06 Ibm Message ordering in a messaging system
US6988161B2 (en) 2001-12-20 2006-01-17 Intel Corporation Multiple port allocation and configurations for different port operation modes on a host
US7290277B1 (en) 2002-01-24 2007-10-30 Avago Technologies General Ip Pte Ltd Control of authentication data residing in a network device
US6963932B2 (en) 2002-01-30 2005-11-08 Intel Corporation Intermediate driver having a fail-over function for a virtual network interface card in a system utilizing Infiniband architecture
US8335915B2 (en) 2002-05-14 2012-12-18 Netapp, Inc. Encryption based security system for network storage
US7216163B2 (en) 2002-05-15 2007-05-08 Oracle International Corporation Method and apparatus for provisioning tasks using a provisioning bridge server
US7194538B1 (en) 2002-06-04 2007-03-20 Veritas Operating Corporation Storage area network (SAN) management system for discovering SAN components using a SAN management server
US7698438B1 (en) * 2002-06-07 2010-04-13 Redback Networks Inc. Updating of availability of routes in a network
US7221676B2 (en) 2002-07-30 2007-05-22 Brocade Communications Systems, Inc. Supporting local IB packet communication between separate subnets
US7307996B2 (en) * 2002-07-30 2007-12-11 Brocade Communications Systems, Inc. Infiniband router having an internal subnet architecture
US20040031052A1 (en) 2002-08-12 2004-02-12 Liberate Technologies Information platform
US7103597B2 (en) * 2002-10-03 2006-09-05 Mcgoveran David O Adaptive transaction manager for complex transactions and business process
US9983559B2 (en) 2002-10-22 2018-05-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Updating and utilizing dynamic process simulation in an operating process environment
US20040153849A1 (en) 2002-12-17 2004-08-05 Tucker S. Paul Data-packet error monitoring in an infiniband-architecture switch
US7117221B2 (en) 2003-01-09 2006-10-03 International Business Machines Corporation Replication of changed information in a multi-master environment
US7107440B2 (en) 2003-02-19 2006-09-12 Intel Corporation Methods and apparatus to modify alternate storage in a pre-boot environment
US7225364B2 (en) 2003-03-13 2007-05-29 International Business Machines Corporation Method and apparatus for implementing infiniband receive function
US7231518B1 (en) 2003-03-28 2007-06-12 Cisco Technology, Inc. System and method for authenticating a storage device for use with driver software in a storage network
US7975147B1 (en) 2003-03-31 2011-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device network supporting enciphering and deciphering and update generation in electronic devices
US7158985B1 (en) * 2003-04-09 2007-01-02 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for efficient propagation of large datasets under failure conditions
US7493409B2 (en) 2003-04-10 2009-02-17 International Business Machines Corporation Apparatus, system and method for implementing a generalized queue pair in a system area network
US20040220947A1 (en) 2003-05-02 2004-11-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus for real-time intelligent workload reporting in a heterogeneous environment
WO2004104825A1 (en) 2003-05-15 2004-12-02 Applianz Technologies, Inc. Systems and methods of creating and accessing software simulated computers
US7222339B2 (en) 2003-06-13 2007-05-22 Intel Corporation Method for distributed update of firmware across a clustered platform infrastructure
JP4647232B2 (ja) 2003-06-24 2011-03-09 株式会社リコー プロセスカートリッジ及び画像形成装置
CN1567827A (zh) 2003-06-25 2005-01-19 上海电信住宅宽频网络有限公司 电信宽带网络智能监控控制平台
US7483374B2 (en) * 2003-08-05 2009-01-27 Scalent Systems, Inc. Method and apparatus for achieving dynamic capacity and high availability in multi-stage data networks using adaptive flow-based routing
US20050044363A1 (en) 2003-08-21 2005-02-24 Zimmer Vincent J. Trusted remote firmware interface
US20050086342A1 (en) 2003-09-19 2005-04-21 Andrew Burt Techniques for client-transparent TCP migration
US20050071382A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Rosenstock Harold N. Method of replicating database elements in an infiniband architecture subnet
US7185025B2 (en) 2003-09-30 2007-02-27 Motorola, Inc. Subnet replicated database elements
US20050105554A1 (en) 2003-11-18 2005-05-19 Michael Kagan Method and switch system for optimizing the use of a given bandwidth in different network connections
US7483986B2 (en) 2003-12-03 2009-01-27 International Business Machines Corporation Dynamically tuning networks of relationships in self-organizing multi-agent systems
JP2005235176A (ja) 2004-01-20 2005-09-02 Fujitsu Ltd 計算機の構成表示方法
US8630401B2 (en) 2004-01-22 2014-01-14 Verizon Business Global Llc Method and system for extended directory service
US20050182701A1 (en) 2004-02-12 2005-08-18 International Business Machines Corporation Method, system, and service for tracking and billing for technology usage
US8838743B2 (en) 2004-02-13 2014-09-16 Intel Corporation Apparatus and method for a dynamically extensible virtual switch
US7860961B1 (en) 2004-02-13 2010-12-28 Habanero Holdings, Inc. Real time notice of new resources for provisioning and management of fabric-backplane enterprise servers
US7633955B1 (en) 2004-02-13 2009-12-15 Habanero Holdings, Inc. SCSI transport for fabric-backplane enterprise servers
US7502333B2 (en) 2004-03-23 2009-03-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pre-configured topology with connection management
US7398394B1 (en) 2004-06-02 2008-07-08 Bjorn Dag Johnsen Method and apparatus for authenticating nodes in a communications network
US7210056B2 (en) 2004-06-08 2007-04-24 Sun Microsystems, Inc. Low latency comma detection and clock alignment
US8583921B1 (en) 2004-06-30 2013-11-12 Lingyan Shu Method and system for identity authentication
US9264384B1 (en) 2004-07-22 2016-02-16 Oracle International Corporation Resource virtualization mechanism including virtual host bus adapters
CN100384166C (zh) 2004-07-30 2008-04-23 华为技术有限公司 一种虚拟私有网络网管配置方法及系统
WO2006016698A1 (ja) * 2004-08-11 2006-02-16 Nec Corporation 仮想lanシステムおよびノード装置
US8463946B2 (en) 2004-09-17 2013-06-11 Caterpillar Inc. Method for automatic radio operational mode selection
US20080288659A1 (en) * 2006-11-09 2008-11-20 Microsoft Corporation Maintaining consistency within a federation infrastructure
US7318151B1 (en) 2004-11-04 2008-01-08 Network Appliance, Inc. Method and system for firmware management
US7711820B2 (en) 2004-11-08 2010-05-04 Cisco Technology, Inc. High availability for intelligent applications in storage networks
US7437447B2 (en) 2004-11-12 2008-10-14 International Business Machines Corporation Method and system for authenticating a requestor without providing a key
US7499970B2 (en) 2004-11-12 2009-03-03 International Business Machines Corporation Method and system for supervisor partitioning of client resources
US7475274B2 (en) 2004-11-17 2009-01-06 Raytheon Company Fault tolerance and recovery in a high-performance computing (HPC) system
US20060114863A1 (en) 2004-12-01 2006-06-01 Cisco Technology, Inc. Method to secure 802.11 traffic against MAC address spoofing
WO2006074290A2 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Gesturetek, Inc. Optical flow based tilt sensor
US7739687B2 (en) * 2005-02-28 2010-06-15 International Business Machines Corporation Application of attribute-set policies to managed resources in a distributed computing system
WO2006106057A1 (en) 2005-04-04 2006-10-12 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Method and apparatus for managing subscriber profile information
US8089964B2 (en) 2005-04-05 2012-01-03 Cisco Technology, Inc. Transporting multicast over MPLS backbone using virtual interfaces to perform reverse-path forwarding checks
US7200704B2 (en) 2005-04-07 2007-04-03 International Business Machines Corporation Virtualization of an I/O adapter port using enablement and activation functions
DE102005017021A1 (de) * 2005-04-13 2006-10-19 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kommunikation zwischen Netzknotenelementen
US7561531B2 (en) 2005-04-19 2009-07-14 Intel Corporation Apparatus and method having a virtual bridge to route data frames
US20090049164A1 (en) 2005-05-13 2009-02-19 Nessociet Inc. Peer-to-peer communication method and system enabling call and arrival
US7685385B1 (en) 2005-06-30 2010-03-23 Symantec Operating Corporation System and method for satisfying I/O requests before a replica has been fully synchronized
US8645964B2 (en) 2005-08-23 2014-02-04 Mellanox Technologies Ltd. System and method for accelerating input/output access operation on a virtual machine
ES2383613T3 (es) 2005-10-05 2012-06-22 Nortel Networks Limited Formación de puentes del estado de enlaces de proveedores
US8422678B2 (en) 2005-11-16 2013-04-16 Intel Corporation Method, apparatus and system for protecting security keys on a wireless platform
US7653668B1 (en) 2005-11-23 2010-01-26 Symantec Operating Corporation Fault tolerant multi-stage data replication with relaxed coherency guarantees
US8565070B2 (en) * 2005-11-23 2013-10-22 Cisco Technology, Inc. System and method for active geographic redundancy
US7953890B1 (en) 2006-01-27 2011-05-31 Symantec Operating Corporation System and method for switching to a new coordinator resource
EP1816801A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-08 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Method of operating a network
US8769152B2 (en) * 2006-02-14 2014-07-01 Jds Uniphase Corporation Align/notify compression scheme in a network diagnostic component
US7940757B2 (en) 2006-02-23 2011-05-10 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for access port ICMP analysis
US7873032B2 (en) 2006-03-02 2011-01-18 Tango Networks, Inc. Call flow system and method use in VoIP telecommunication system
US7783788B1 (en) * 2006-04-28 2010-08-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Virtual input/output server
US8909758B2 (en) * 2006-05-02 2014-12-09 Cisco Technology, Inc. Physical server discovery and correlation
US7774837B2 (en) 2006-06-14 2010-08-10 Cipheroptics, Inc. Securing network traffic by distributing policies in a hierarchy over secure tunnels
US7490189B2 (en) * 2006-06-14 2009-02-10 Sun Microsystems, Inc. Multi-chip switch based on proximity communication
US7634608B2 (en) * 2006-06-30 2009-12-15 Sun Microsystems, Inc. Bridging network components
US9003292B2 (en) 2006-07-06 2015-04-07 LiveAction, Inc. System and method for network topology and flow visualization
US7639699B2 (en) * 2006-08-04 2009-12-29 Cisco Technology, Inc. Technique for sharing a physical port among a plurality of virtual bridges on a switch in a computer network
CN101123498B (zh) 2006-08-08 2011-12-28 华为技术有限公司 一种实现接入认证的方法、设备及系统
JP2008054214A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Toshiba Corp ネットワーク仮想化システム及びネットワーク仮想化プログラム
US7930583B1 (en) * 2006-09-14 2011-04-19 Symantec Operating Corporation System and method for domain failure analysis of a storage area network
US7676623B2 (en) 2006-12-14 2010-03-09 International Business Machines Corporation Management of proprietary devices connected to infiniband ports
US20080159277A1 (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Brocade Communications Systems, Inc. Ethernet over fibre channel
US8489701B2 (en) 2007-01-30 2013-07-16 Microsoft Corporation Private virtual LAN spanning a public network for connection of arbitrary hosts
US20080184332A1 (en) 2007-01-31 2008-07-31 Motorola, Inc. Method and device for dual authentication of a networking device and a supplicant device
US8935206B2 (en) * 2007-01-31 2015-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Snapshots in distributed storage systems
US20080192654A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Timothy Roy Block Method, Apparatus, and Computer Program Product for Implementing Infiniband Network Topology Simplification
US7913077B2 (en) 2007-02-13 2011-03-22 International Business Machines Corporation Preventing IP spoofing and facilitating parsing of private data areas in system area network connection requests
US7840701B2 (en) 2007-02-21 2010-11-23 Array Networks, Inc. Dynamic system and method for virtual private network (VPN) packet level routing using dual-NAT method
US7689679B2 (en) 2007-02-23 2010-03-30 International Business Machines Corporation Method to enable infiniband network bootstrap
US8190884B2 (en) 2007-02-26 2012-05-29 Picup, Llc Network identity management system and method
US8848722B2 (en) 2007-03-14 2014-09-30 Zonit Structured Solutions, Llc Data center network distribution system
US7843822B1 (en) 2007-05-24 2010-11-30 Rockwell Collins, Inc. Cognitive adaptive network management areas
US8005013B2 (en) 2007-06-12 2011-08-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing connectivity in a virtual network
US8054840B2 (en) 2007-06-12 2011-11-08 International Business Machines Corporation Data center virtual local area network system and method
JP2009080592A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Hitachi Ltd ファームウェア書替え方法
US8244826B2 (en) * 2007-10-23 2012-08-14 International Business Machines Corporation Providing a memory region or memory window access notification on a system area network
US20090116404A1 (en) 2007-11-01 2009-05-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Topology discovery in heterogeneous networks
US8331381B2 (en) * 2007-12-04 2012-12-11 International Business Machines Corporation Providing visibility of Ethernet components to a subnet manager in a converged InfiniBand over Ethernet network
US8201161B2 (en) 2008-01-07 2012-06-12 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. System and method to update device driver or firmware using a hypervisor environment without system shutdown
US7949721B2 (en) 2008-02-25 2011-05-24 International Business Machines Corporation Subnet management discovery of point-to-point network topologies
US20090249471A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 Moshe Litvin Reversible firewall policies
US7886021B2 (en) 2008-04-28 2011-02-08 Oracle America, Inc. System and method for programmatic management of distributed computing resources
JP5369502B2 (ja) 2008-06-04 2013-12-18 株式会社リコー 機器、管理装置、機器管理システム、及びプログラム
US8108732B2 (en) * 2008-06-18 2012-01-31 International Business Machines Corporation Apparatus and method to minimize performance degradation during communication path failure in a data processing system
US7873711B2 (en) 2008-06-27 2011-01-18 International Business Machines Corporation Method, system and program product for managing assignment of MAC addresses in a virtual machine environment
US7983257B2 (en) * 2008-07-18 2011-07-19 Emulex Design & Manufacturing Corporation Hardware switch for hypervisors and blade servers
US8483096B2 (en) 2008-07-22 2013-07-09 The Regents Of The University Of California Scalable commodity data center network architecture
US8281307B2 (en) 2009-06-01 2012-10-02 International Business Machines Corporation Virtual solution composition and deployment system and method
US8228913B2 (en) 2008-09-29 2012-07-24 International Business Machines Corporation Implementing system to system communication in a switchless non-IB compliant environment using InfiniBand multicast facilities
US8027263B2 (en) 2008-09-30 2011-09-27 International Business Machines Corporation Method to manage path failure threshold consensus
US8549281B2 (en) 2008-10-21 2013-10-01 Cohesive Flexible Technologies Corporation System and methods for enabling customer network control in third-party computing environments
US20100114826A1 (en) 2008-10-24 2010-05-06 Microsoft Corporation Configuration management in distributed data systems
US7881324B2 (en) * 2009-03-25 2011-02-01 International Business Machines Corporation Steering data communications packets for transparent bump-in-the-wire processing among multiple data processing applications
US8073993B2 (en) 2009-04-20 2011-12-06 International Business Machines Corporation Management of redundant physical data paths in a computing system
US8184555B1 (en) * 2009-06-24 2012-05-22 The Boeing Company SpaceWire network management
US8234407B2 (en) 2009-06-30 2012-07-31 Oracle America, Inc. Network use of virtual addresses without pinning or registration
US8352482B2 (en) * 2009-07-21 2013-01-08 Vmware, Inc. System and method for replicating disk images in a cloud computing based virtual machine file system
JP5223815B2 (ja) * 2009-08-11 2013-06-26 富士通株式会社 経路探索装置、経路探索方法および経路探索プログラム
US9973446B2 (en) * 2009-08-20 2018-05-15 Oracle International Corporation Remote shared server peripherals over an Ethernet network for resource virtualization
US8214653B1 (en) 2009-09-04 2012-07-03 Amazon Technologies, Inc. Secured firmware updates
US8635318B1 (en) 2009-09-15 2014-01-21 Symantec Corporation Message broadcast protocol which handles configuration changes in a cluster of virtual servers
US8108551B1 (en) * 2009-09-15 2012-01-31 Symantec Corporation Systems and methods for monitoring physical paths within a computer network
CN102640125B (zh) 2009-09-21 2015-07-08 高通股份有限公司 分布式内容存储和取回
US8370534B2 (en) 2009-12-03 2013-02-05 Dell Products, Lp Host-based messaging framework for PCIe device management
KR20110064697A (ko) 2009-12-08 2011-06-15 삼성전자주식회사 정보 업데이트 방법 및 그 장치
US8799418B2 (en) 2010-01-13 2014-08-05 Vmware, Inc. Cluster configuration
US8984588B2 (en) 2010-02-19 2015-03-17 Nokia Corporation Method and apparatus for identity federation gateway
EP3285537B1 (en) 2010-03-12 2019-12-25 BlackBerry Limited Method and device for registration and data transmission using fast / zero contention resolution
US8315940B2 (en) * 2010-04-27 2012-11-20 Omx Technology Ab System and method for rapidly calculating risk in an electronic trading exchange
US8407366B2 (en) 2010-05-14 2013-03-26 Microsoft Corporation Interconnecting members of a virtual network
US9047136B2 (en) * 2010-06-11 2015-06-02 Oracle International Corporation Method and system for migrating the state of a virtual cluster
US8484474B2 (en) 2010-07-01 2013-07-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Methods for firmware signature
US10015084B2 (en) 2010-08-10 2018-07-03 International Business Machines Corporation Storage area network path management
US8627137B1 (en) 2010-09-16 2014-01-07 Cisco Technology, Inc. Graceful handling of critical traffic blackholing faults
US20120195417A1 (en) 2011-01-31 2012-08-02 Suzann Hua Method of using flexible display names in internet protocol multimedia subsystem networks
US8601268B2 (en) 2011-03-17 2013-12-03 Id Security, Llc Methods for securing transactions by applying crytographic methods to assure mutual identity
WO2012158819A1 (en) 2011-05-16 2012-11-22 Oracle International Corporation System and method for providing a messaging application program interface
US8739273B2 (en) 2011-07-11 2014-05-27 Oracle International Corporation System and method for supporting subnet management packet (SMP) firewall restrictions in a middleware machine environment
US8725904B2 (en) 2011-08-18 2014-05-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Management processors, methods and articles of manufacture
US8972966B2 (en) 2012-01-05 2015-03-03 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Updating firmware in a hybrid computing environment
JP5519712B2 (ja) 2012-01-20 2014-06-11 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド コンピュータをブートする方法およびコンピュータ
US8924952B1 (en) 2012-06-27 2014-12-30 Amazon Technologies, Inc. Updating software utilizing multiple partitions
US8874916B2 (en) 2012-09-28 2014-10-28 Intel Corporation Introduction of discrete roots of trust
US9152428B2 (en) 2012-09-28 2015-10-06 Intel Corporation Alternative boot path support for utilizing non-volatile memory devices

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005522774A (ja) * 2002-04-05 2005-07-28 シスコ テクノロジー インコーポレイテッド 静的ファイバーチャンネルファブリックを定義する装置及び方法
JP2004166263A (ja) * 2002-10-29 2004-06-10 Dell Products Lp ネットワークスイッチ構成のための方法およびシステム
US20050071709A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Rosenstock Harold N. InfiniBand architecture subnet derived database elements
JP2006157285A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Fujitsu Ltd サーバ装置
WO2008099479A1 (ja) * 2007-02-14 2008-08-21 Fujitsu Limited ノード装置、ネットワークシステム、およびネットワークシステムの制御方法
US20100138532A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Thomson Licensing Method of operating a network subnet manager

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105765575A (zh) * 2013-11-11 2016-07-13 亚马逊科技公司 数据流摄取和持久性技术
JP2017501515A (ja) * 2013-11-11 2017-01-12 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド データストリーム取り込み及び永続性ポリシ
CN105765575B (zh) * 2013-11-11 2019-11-05 亚马逊科技公司 数据流摄取和持久性技术
US10691716B2 (en) 2013-11-11 2020-06-23 Amazon Technologies, Inc. Dynamic partitioning techniques for data streams

Also Published As

Publication number Publication date
CN103125098B (zh) 2016-08-17
WO2012037518A1 (en) 2012-03-22
US20120079090A1 (en) 2012-03-29
JP5885747B2 (ja) 2016-03-15
WO2012037512A1 (en) 2012-03-22
CN103125097B (zh) 2016-11-16
US10630570B2 (en) 2020-04-21
EP2617159B1 (en) 2018-04-04
US20120079580A1 (en) 2012-03-29
EP2617159A1 (en) 2013-07-24
EP2617165A1 (en) 2013-07-24
JP5893628B2 (ja) 2016-03-23
EP2617157A1 (en) 2013-07-24
JP2013543304A (ja) 2013-11-28
US8842518B2 (en) 2014-09-23
JP2013541905A (ja) 2013-11-14
CN103125098A (zh) 2013-05-29
EP2617165B1 (en) 2018-06-13
US20120069730A1 (en) 2012-03-22
CN103125097A (zh) 2013-05-29
EP2617157B1 (en) 2018-07-18
CN103125102A (zh) 2013-05-29
US9614746B2 (en) 2017-04-04
US20120072562A1 (en) 2012-03-22
US9906429B2 (en) 2018-02-27
US9455898B2 (en) 2016-09-27
JP5844373B2 (ja) 2016-01-13
WO2012037520A1 (en) 2012-03-22
CN103125102B (zh) 2016-02-24
US20120072563A1 (en) 2012-03-22
US20120072564A1 (en) 2012-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5893628B2 (ja) ミドルウェアマシン環境における部分的なサブネット初期化の実行
US11233698B2 (en) System and method for supporting subnet number aliasing in a high performance computing environment
US20170214617A1 (en) System and method for supporting inter-subnet control plane protocol for consistent unicast routing and connectivity in a high performance computing environment
US20120311182A1 (en) System and method for supporting controlled re-routing in an infiniband (ib) network
US11356327B2 (en) System and method for a single logical IP subnet across multiple independent layer 2 (L2) subnets in a high performance computing environment
US20240179069A1 (en) System and method for using infiniband routing algorithms for ethernet fabrics in a high performance computing environment
US11411860B2 (en) System and method for on-demand unicast forwarding in a high performance computing environment
US11936556B2 (en) System and method for a multicast send duplication instead of replication in a high performance computing environment
US10305987B2 (en) Method to syncrhonize VSAN node status in VSAN cluster
US11528222B2 (en) Decentralized control plane
JP2022518238A (ja) 高性能コンピューティング環境において異種および非対称のデュアルレールファブリック構成をサポートするためのシステムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5893628

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250