JP2013210687A - Distribution device, distribution system, and distribution method - Google Patents

Distribution device, distribution system, and distribution method Download PDF

Info

Publication number
JP2013210687A
JP2013210687A JP2012078532A JP2012078532A JP2013210687A JP 2013210687 A JP2013210687 A JP 2013210687A JP 2012078532 A JP2012078532 A JP 2012078532A JP 2012078532 A JP2012078532 A JP 2012078532A JP 2013210687 A JP2013210687 A JP 2013210687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
user
distribution
evaluated
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012078532A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5861541B2 (en
Inventor
Kentaro Arai
健太郎 新井
Takaaki Mori
貴章 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2012078532A priority Critical patent/JP5861541B2/en
Publication of JP2013210687A publication Critical patent/JP2013210687A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5861541B2 publication Critical patent/JP5861541B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a distribution device, a distribution system, and a distribution method capable of distributing information related to music close to a preference of a user.SOLUTION: A distribution device receives evaluation information from a reproducing device. The reproducing device recognizes, based on received evaluation information, that: a user 21 evaluates users 22, 31 and music 422, 423; the user 22 evaluates music 411, 412; a user 23 evaluates music 421, 422; and the user 31 evaluates music 413, 414. The distribution device extracts music to be distributed to the reproducing device used by the user 21. The distribution device extracts the music 411-414 evaluated by the users 22, 31 who are evaluated by the user 21, and distributes them to the reproducing device. The distribution device extracts the music 421 evaluated by the user 23 who evaluates the music 422 which is evaluated by the user 21 and distributes the music 421 to the reproducing device.

Description

本発明は、通信ネットワークを介して端末に楽曲を配信することが可能な配信装置、配信システム、および配信方法に関する。   The present invention relates to a distribution apparatus, a distribution system, and a distribution method capable of distributing music to terminals via a communication network.

近年、インターネット等の通信ネットワークを介して、端末に楽曲を配信するサービスが普及している。このようなサービスでは、配信装置(サーバ等)からユーザの所有する端末(携帯端末、PC(Personal Computer)等)に対して、ダウンロード方式やストリーミング方式等の配信方式によって楽曲が配信される。ユーザは、配信される楽曲を端末で再生することによって、楽曲を聴くことができる。   In recent years, services for distributing music to terminals via a communication network such as the Internet have become widespread. In such a service, music is distributed from a distribution apparatus (server or the like) to a terminal (mobile terminal, PC (Personal Computer) or the like) owned by the user by a distribution method such as a download method or a streaming method. The user can listen to the music by playing the delivered music on the terminal.

配信装置から端末に対して配信される楽曲を多様化させるための技術が提案されている。例えば特許文献1では、他の端末における楽曲の利用履歴に基づき、端末に配信する楽曲を抽出する技術が開示されている。この技術が用いられた場合、配信装置は、ユーザにとって馴染みのない楽曲を、ユーザの端末に配信することができる。このためユーザは、未知の楽曲を知ることが可能となる。   A technique for diversifying music pieces distributed from a distribution apparatus to a terminal has been proposed. For example, Patent Document 1 discloses a technique for extracting music to be distributed to a terminal based on the use history of music in another terminal. When this technology is used, the distribution device can distribute music that is unfamiliar to the user to the user's terminal. For this reason, the user can know unknown music.

特開2008−225580号公報JP 2008-225580 A

しかしながら上述の技術では、他の端末の再生履歴に基づき、端末に楽曲が配信されるので、端末のユーザの嗜好に近い楽曲が配信装置から端末に配信されるとは限らない。従って、ユーザの嗜好に合わない楽曲が端末に配信され、端末から再生される場合が発生し得るという問題点がある。   However, in the above-described technique, music is distributed to the terminal based on the reproduction history of the other terminal, so that music close to the user's preference of the terminal is not always distributed from the distribution device to the terminal. Therefore, there is a problem in that music that does not match the user's preference may be distributed to the terminal and played from the terminal.

本発明は、ユーザの嗜好に近い楽曲を端末に配信することが可能な配信装置、配信システム、および配信方法を提供することである。   An object of the present invention is to provide a distribution device, a distribution system, and a distribution method capable of distributing music close to the user's preference to a terminal.

本発明の第一態様に係る配信装置は、複数の再生装置に楽曲を配信する配信装置であって、ユーザにより評価された前記楽曲を特定可能な楽曲情報、および、前記ユーザにより評価された他の前記ユーザを特定可能なユーザ情報のうち少なくとも一方を含む評価情報であって、第一ユーザにより評価された第一評価情報、および第二ユーザにより評価された第二評価情報を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けられた前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザの使用する前記再生装置である配信先装置に配信する前記楽曲を、前記第一評価情報および前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報および前記ユーザ情報のうち少なくとも一方に基づいて抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された前記楽曲を、前記配信先装置に配信する第一配信手段とを備えている。   The distribution device according to the first aspect of the present invention is a distribution device that distributes music to a plurality of playback devices, music information that can identify the music evaluated by the user, and others evaluated by the user Receiving means for receiving the first evaluation information evaluated by the first user and the second evaluation information evaluated by the second user, the evaluation information including at least one of user information capable of specifying the user The music to be distributed to the distribution destination device that is the reproduction device used by the first user who has evaluated the first evaluation information received by the reception unit is used as the first evaluation information and the second evaluation information. Extracting means for extracting based on at least one of the music information and user information included; and distributing the music extracted by the extracting means And a first delivery means for delivering the device.

第一態様によれは、配信装置は、第一ユーザにより評価された第一評価情報および第二ユーザにより評価された第二評価情報に基づいて、第一ユーザによって使用される再生装置である配信先装置に配信する楽曲を抽出する。このため配信装置は、第二評価情報のみに基づいて楽曲を抽出する場合と比較して、第一ユーザの嗜好により近い楽曲を抽出し、この楽曲を再生装置に配信することが可能となる。   According to the first aspect, the distribution device is a reproduction device used by the first user based on the first evaluation information evaluated by the first user and the second evaluation information evaluated by the second user. Extract music to be distributed to the destination device. Therefore, the distribution device can extract music closer to the preference of the first user than the case of extracting music based only on the second evaluation information, and distribute this music to the playback device.

第一態様において、前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報に前記ユーザ情報が含まれ、前記第二評価情報に前記楽曲情報が含まれ、前記抽出手段は、前記第一評価情報に含まれる前記ユーザ情報によって特定される前記他のユーザと、前記第二評価情報を評価した前記第二ユーザとが一致する場合、前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲を抽出してもよい。配信装置は、第一ユーザが評価した第二ユーザによって評価された楽曲を抽出する。第一ユーザは第二ユーザを評価しているので、第一ユーザと第二ユーザとは、楽曲に対する嗜好が近い可能性が高い。従って、第二ユーザによって評価された楽曲を抽出することによって、配信装置は、第一ユーザの嗜好に近い可能性の高い楽曲を適切に抽出することができる。   In the first aspect, the user information is included in the first evaluation information received by the receiving means, the music information is included in the second evaluation information, and the extraction means is included in the first evaluation information. If the other user specified by the user information matches the second user who evaluated the second evaluation information, the music specified by the music information included in the second evaluation information is It may be extracted. The distribution device extracts music evaluated by the second user evaluated by the first user. Since the first user is evaluating the second user, the first user and the second user are likely to have similar preferences for music. Therefore, by extracting music evaluated by the second user, the distribution apparatus can appropriately extract music that is likely to be close to the preference of the first user.

第一態様において、前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報および前記第二評価情報に、前記楽曲情報が含まれ、前記抽出手段は、前記第一評価情報に含まれる前記楽曲情報を少なくとも含む前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲のうち、前記第一評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲と一致しない前記楽曲を抽出してもよい。配信装置は、第一ユーザが評価した楽曲を評価した第二ユーザによって評価された楽曲のうち、第一ユーザが評価した楽曲を除く楽曲を抽出する。第二ユーザは、第一ユーザが評価した楽曲を評価しているので、第一ユーザと第二ユーザとは、楽曲に対する嗜好が近い可能性が高い。また、第一ユーザが評価した楽曲以外の楽曲が抽出されるので、抽出される楽曲は、第一ユーザにとって未知である可能性が高い。このため配信装置は、第一ユーザの嗜好に近い可能性が高く、且つ、第一ユーザにとって未知である可能性の高い楽曲を適切に抽出することができる。   In the first aspect, the music information is included in the first evaluation information and the second evaluation information received by the receiving means, and the extraction means at least receives the music information included in the first evaluation information. Of the music specified by the music information included in the second evaluation information, the music that does not match the music specified by the music information included in the first evaluation information may be extracted. A delivery apparatus extracts the music except the music evaluated by the 1st user among the music evaluated by the 2nd user who evaluated the music evaluated by the 1st user. Since the 2nd user is evaluating the music which the 1st user evaluated, possibility that the taste with respect to a music is near between the 1st user and the 2nd user is high. Moreover, since music other than the music evaluated by the first user is extracted, there is a high possibility that the extracted music is unknown to the first user. Therefore, the distribution apparatus can appropriately extract music that is highly likely to be close to the preference of the first user and that is highly likely to be unknown to the first user.

第一態様において、前記抽出手段によって抽出された前記楽曲の関連性を示す表示画面を前記配信先装置に配信する第二配信手段を備えてもよい。配信装置は、抽出した楽曲の関連性を示す表示画面を、配信先装置の表示部に表示させることができる。このため第一ユーザは、配信装置によって抽出された楽曲の関連性を認識することが可能となる。   In the first aspect, there may be provided second distribution means for distributing a display screen showing the relevance of the music extracted by the extraction means to the distribution destination device. The distribution apparatus can display a display screen showing the relevance of the extracted music piece on the display unit of the distribution destination apparatus. For this reason, the first user can recognize the relevance of the music extracted by the distribution device.

第一態様において、前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報に前記ユーザ情報が含まれ、前記第二配信手段は、前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザ、前記第一評価情報に含まれる前記ユーザ情報によって特定される前記他のユーザであって前記第二評価情報を評価した前記第二ユーザ、および前記抽出手段によって抽出された前記楽曲であって前記第二ユーザによって評価された第二楽曲が関連付けられた前記表示画面を前記配信先装置に配信してもよい。これによって配信装置は、第一ユーザ、第一ユーザによって評価された第二ユーザ、および、第二ユーザによって評価された第二楽曲の関連性を、第一ユーザに認識させることができる。第一ユーザは、配信装置によって抽出された楽曲が、自身が評価した第二ユーザによって評価された楽曲であることを容易に認識することが可能となる。   In the first aspect, the user information is included in the first evaluation information received by the receiving unit, and the second distribution unit includes the first user who has evaluated the first evaluation information, and the first evaluation information. The other user specified by the user information included in the second user who has evaluated the second evaluation information, and the music extracted by the extraction means, and evaluated by the second user Alternatively, the display screen associated with the second music piece may be distributed to the distribution destination device. Thereby, the distribution apparatus can make the first user recognize the relevance of the first user, the second user evaluated by the first user, and the second music evaluated by the second user. The first user can easily recognize that the music extracted by the distribution device is the music evaluated by the second user evaluated by the first user.

第一態様において、前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報に前記楽曲情報が含まれ、前記第二配信手段は、前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザ、前記第一評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲である第一楽曲、前記第一楽曲を評価した他のユーザであって前記第二評価情報を評価した前記第二ユーザ、および、前記抽出手段によって抽出された前記楽曲であって前記第二ユーザによって評価された第二楽曲が関連付けられた前記表示画面を前記配信先装置に配信してもよい。これによって配信装置は、第一ユーザ、第一ユーザによって評価された第一楽曲、第一楽曲を評価した第二ユーザ、および第二ユーザによって評価された第二楽曲の関連性を、第一ユーザに認識させることができる。第一ユーザは、配信装置によって抽出された楽曲が、自身が評価した楽曲を評価した第二ユーザによって評価された楽曲であることを容易に認識することが可能となる。   In the first aspect, the music information is included in the first evaluation information received by the receiving means, and the second distribution means is the first user who has evaluated the first evaluation information, and the first evaluation information. A first music that is the music specified by the music information included in the first music, another user who has evaluated the first music and the second user who has evaluated the second evaluation information, and the extraction means You may distribute the said display screen which was related with the extracted 2nd music evaluated by the said 2nd user to the said delivery destination apparatus. Accordingly, the distribution apparatus determines the relevance of the first user, the first music evaluated by the first user, the second user who evaluated the first music, and the second music evaluated by the second user as the first user. Can be recognized. The first user can easily recognize that the music extracted by the distribution device is the music evaluated by the second user who evaluated the music evaluated by the first user.

第一態様において、前記第二配信手段は、前記第二楽曲を選択可能な第一選択部を含む前記表示画面を前記配信先装置に配信し、前記受付手段は、前記配信先装置から、前記第一選択部を介して選択された前記第二楽曲を特定可能な前記楽曲情報を含む前記評価情報を受け付けてもよい。これによって配信装置は、第一ユーザに第二楽曲の関連性を参照させつつ、第二楽曲を評価させることができる。第一ユーザは、第二楽曲の関連性を把握し、第二楽曲を適切に評価することが可能となる。   In the first aspect, the second distribution unit distributes the display screen including a first selection unit capable of selecting the second music to the distribution destination device, and the reception unit includes the distribution destination device from the distribution destination device. You may receive the said evaluation information including the said music information which can identify said 2nd music selected via the 1st selection part. Thereby, the distribution apparatus can make the first user evaluate the second music while referring to the relevance of the second music. The first user can grasp the relevance of the second music piece and appropriately evaluate the second music piece.

第一態様において、前記第二配信手段は、前記第二ユーザを選択可能な第二選択部を含む前記表示画面を前記配信先装置に配信し、前記受付手段は、前記配信先装置から、前記第二選択部を介して選択された前記第二ユーザを特定可能な前記ユーザ情報を含む前記評価情報を受け付けてもよい。これによって配信装置は、第二ユーザと楽曲との関連性を第一ユーザに参照させつつ、第二ユーザを評価させることができる。第一ユーザは、第二ユーザと楽曲との関連性を把握し、第二ユーザを適切に評価することが可能となる。   In the first aspect, the second distribution unit distributes the display screen including a second selection unit capable of selecting the second user to the distribution destination device, and the reception unit receives the distribution screen from the distribution destination device. You may receive the said evaluation information containing the said user information which can identify said 2nd user selected via the 2nd selection part. Thereby, the distribution apparatus can evaluate the second user while making the first user refer to the relevance between the second user and the music. The first user can grasp the relevance between the second user and the music, and can appropriately evaluate the second user.

第一態様において、前記第一配信手段は、前記受付手段によって、前記第二ユーザを特定可能な前記ユーザ情報を含む前記評価情報を受け付けた場合に、前記抽出手段によって抽出された前記楽曲のうち、前記第二ユーザによって評価された前記楽曲を優先的に前記配信先装置に配信する第三配信手段を備えてもよい。これによって配信装置は、第一ユーザが評価した第二ユーザによって評価された楽曲を優先的に配信先装置に配信することができる。第一ユーザは、第二選択部を介して第二ユーザを選択することによって、第二ユーザによって評価された楽曲を優先的に聴くことが可能となる。   In the first aspect, when the first distribution unit receives the evaluation information including the user information capable of specifying the second user by the reception unit, the first distribution unit includes the music extracted by the extraction unit. A third distribution unit that preferentially distributes the music evaluated by the second user to the distribution destination device may be provided. Accordingly, the distribution device can preferentially distribute the music evaluated by the second user evaluated by the first user to the distribution destination device. The first user can preferentially listen to the music evaluated by the second user by selecting the second user via the second selection unit.

第一態様において、前記第二配信手段は、前記第二ユーザが評価した前記楽曲の総数を示す楽曲総数、前記第一ユーザが評価した前記楽曲と、前記第二ユーザが評価した前記楽曲とで重複する数を示す楽曲重複数、および、前記第二ユーザが前記第一ユーザ以外に評価した他の前記ユーザの数であるユーザ数のうち少なくともいずれかを含む前記表示画面を前記配信先装置に配信してもよい。これによって第一ユーザは、第二ユーザに関連する情報(楽曲総数、楽曲重複数、およびユーザ数)を容易に認識することが可能となる。   In the first aspect, the second distribution means includes a total number of songs indicating the total number of the songs evaluated by the second user, the songs evaluated by the first user, and the songs evaluated by the second user. The display screen including at least one of a plurality of music duplication numbers indicating overlapping numbers and the number of other users evaluated by the second user in addition to the first user is displayed on the distribution destination device. You may distribute. Thereby, the first user can easily recognize information related to the second user (the total number of music pieces, the number of music duplications, and the number of users).

本発明の第二態様に係る配信システムは、複数の再生装置と、前記再生装置に楽曲を配信する配信装置とを備えた配信システムであって、前記配信装置は、ユーザにより評価された前記楽曲を特定可能な楽曲情報、および、前記ユーザにより評価された他の前記ユーザを特定可能なユーザ情報のうち少なくとも一方を含む評価情報であって、第一ユーザにより評価された第一評価情報、および第二ユーザにより評価された第二評価情報を受信する第一受信手段と、前記第一受信手段により受信された前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザの使用する前記再生装置である配信先装置に配信する前記楽曲を、前記第一評価情報および前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報および前記ユーザ情報のうち少なくとも一方に基づいて抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された楽曲を、前記配信先装置に配信する配信手段とを備え、前記再生装置は、前記配信装置に対して前記評価情報を送信する送信手段と、前記配信装置から送信された前記楽曲を受信する第二受信手段と、前記第二受信手段によって受信された前記楽曲を出力する出力手段とを備えている。第二態様によれば、第一態様と同様の効果を奏することができる。   A distribution system according to a second aspect of the present invention is a distribution system including a plurality of playback devices and a distribution device that distributes music to the playback devices, wherein the distribution device is the music evaluated by a user. First evaluation information evaluated by the first user, and evaluation information including at least one of music information that can specify the user information and user information that can specify the other users evaluated by the user, and Distribution of the first receiving means for receiving second evaluation information evaluated by the second user and the playback device used by the first user who has evaluated the first evaluation information received by the first receiving means The music to be distributed to the destination device is extracted based on at least one of the music information and the user information included in the first evaluation information and the second evaluation information. Output means, and distribution means for distributing the music extracted by the extraction means to the distribution destination device, wherein the playback device transmits the evaluation information to the distribution device, and the distribution Second receiving means for receiving the music transmitted from the apparatus and output means for outputting the music received by the second receiving means. According to the 2nd aspect, there can exist an effect similar to a 1st aspect.

本発明の第三態様に係る配信方法は、複数の再生装置に楽曲を配信する配信方法であって、ユーザにより評価された前記楽曲を特定可能な楽曲情報、および、前記ユーザにより評価された他の前記ユーザを特定可能なユーザ情報のうち少なくとも一方を含む評価情報であって、第一ユーザにより評価された第一評価情報、および第二ユーザにより評価された第二評価情報を受け付ける受付ステップと、前記受付ステップにより受け付けられた前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザの使用する前記再生装置である配信先装置に配信する前記楽曲を、前記第一評価情報および前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報および前記ユーザ情報のうち少なくとも一方に基づいて抽出する抽出ステップと、前記抽出ステップにより抽出された楽曲を、前記配信先装置に配信する配信ステップとを備えている。第三態様によれば、第一態様と同様の効果を奏することができる。   The distribution method according to the third aspect of the present invention is a distribution method for distributing music to a plurality of playback devices, the music information that can identify the music evaluated by the user, and the other evaluated by the user Receiving step for receiving first evaluation information evaluated by the first user and second evaluation information evaluated by the second user, the evaluation information including at least one of user information that can identify the user; The music to be distributed to the distribution destination device that is the playback device used by the first user who has evaluated the first evaluation information received in the reception step is used as the first evaluation information and the second evaluation information. An extraction step of extracting based on at least one of the music information and the user information included; and the music extracted by the extraction step And a distribution step of distributing the distribution destination device. According to the 3rd aspect, there can exist an effect similar to a 1st aspect.

配信システム1の概要と、配信装置11および再生装置15の電気的構成とを示す図である。2 is a diagram showing an overview of a distribution system 1 and electrical configurations of a distribution device 11 and a playback device 15. FIG. ユーザ21〜23、31、32、および楽曲411〜414、421〜423の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship of the users 21-23, 31, 32, and the music 411-414, 421-423. テーブル118を示す図である。It is a figure which shows the table. 配信装置メイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a delivery apparatus main process. リスト作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a list creation process. 抽出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an extraction process. 優先度算出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a priority calculation process. 第一表示画面50を示す図である。It is a figure which shows the 1st display screen. 第二表示画面60を示す図である。It is a figure which shows the 2nd display screen. 再生装置メイン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reproducing apparatus main process.

以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。図1を参照し、配信システム1について説明する。配信システム1は、配信装置11および再生装置12、13、14(以下、総称して「再生装置15」ともいう。)を備える。再生装置12、13、14は、それぞれ、ユーザ21、22、23(以下、総称して「ユーザ24」ともいう。)によって使用される。配信装置11および再生装置15は、IP網などのネットワーク20を介して互いに通信可能に接続する。配信装置11は再生装置15に対して、ダウンロード方式やストリーミング方式等の配信方式によって楽曲のデータを配信する。楽曲のデータの具体例として、曲のデータ、声のデータ、効果音のデータなどが挙げられる。以下、楽曲のデータを配信することを、「楽曲を配信する」という。再生装置15は、配信装置11から配信された楽曲を受信し、スピーカ158から楽曲を再生する。また後述するように、配信装置11は再生装置15に対して、再生装置15の表示部156に表示される表示画面(第一表示画面50(図8参照)、第二表示画面60(図9参照))のデータを配信する。以下、表示画面のデータを配信することを、「表示画面を配信する」という。再生装置15は、配信装置11から配信された表示画面を受信し、表示部156に表示する。配信装置11の一例として、周知の配信サーバが挙げられる。再生装置15の一例として、周知のスマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータなどの装置が挙げられる。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The distribution system 1 will be described with reference to FIG. The distribution system 1 includes a distribution device 11 and playback devices 12, 13, and 14 (hereinafter collectively referred to as “playback device 15”). The playback devices 12, 13, and 14 are used by users 21, 22, and 23 (hereinafter collectively referred to as “user 24”), respectively. The distribution device 11 and the playback device 15 are connected to each other via a network 20 such as an IP network so that they can communicate with each other. The distribution device 11 distributes music data to the playback device 15 by a distribution method such as a download method or a streaming method. Specific examples of music data include music data, voice data, sound effect data, and the like. Hereinafter, distributing music data is referred to as “distributing music”. The reproduction device 15 receives the music distributed from the distribution device 11 and reproduces the music from the speaker 158. As will be described later, the distribution apparatus 11 displays the display screen (first display screen 50 (see FIG. 8), second display screen 60 (see FIG. 9) displayed on the display unit 156 of the playback apparatus 15 with respect to the playback apparatus 15. See))). Hereinafter, distributing the display screen data is referred to as “distributing the display screen”. The playback device 15 receives the display screen distributed from the distribution device 11 and displays it on the display unit 156. An example of the distribution device 11 is a known distribution server. Examples of the playback device 15 include known devices such as smartphones, tablet terminals, and personal computers.

なお以下では、ユーザ21、22、23はそれぞれ再生装置12、13、14を使用することを想定して説明するが、例えばユーザ21は、再生装置12以外の再生装置13、14も使用することが可能である。ユーザ21は、再生装置12、13、14に対してログイン操作を行う。ログイン操作によって入力されたユーザアカウント、およびパスワードは、配信装置11に送信される。ユーザアカウント、およびパスワードを受信した配信装置11は、あらかじめ記憶されたユーザアカウント、およびパスワードに基づいて認証処理を実行する。認証が許可されれば、ユーザ21、22、23はそれぞれ再生装置12、13、14のいずれも使用可能となる。以下、認証されたユーザが使用する再生装置15を、ユーザが使用する再生装置15と記載する。   In the following description, it is assumed that the users 21, 22, and 23 use the playback devices 12, 13, and 14, respectively. For example, the user 21 also uses the playback devices 13 and 14 other than the playback device 12. Is possible. The user 21 performs a login operation on the playback devices 12, 13, and 14. The user account and password input by the login operation are transmitted to the distribution apparatus 11. The distribution apparatus 11 that has received the user account and password executes an authentication process based on the user account and password stored in advance. If the authentication is permitted, the users 21, 22, and 23 can use any of the playback devices 12, 13, and 14, respectively. Hereinafter, the playback device 15 used by the authenticated user is referred to as the playback device 15 used by the user.

配信装置11の電気的構成について説明する。配信装置11は、配信装置11の制御を司るCPU111を備えている。CPU111は、ROM112、RAM113、ハードディスクドライブ(HDD)114、通信I/F115、およびドライブ装置116と電気的に接続する。ROM112には、ブートプログラムやBIOS等が記憶される。RAM113には、タイマやカウンタ、一時的なデータが記憶される。   The electrical configuration of the distribution apparatus 11 will be described. The distribution apparatus 11 includes a CPU 111 that controls the distribution apparatus 11. CPU 111 is electrically connected to ROM 112, RAM 113, hard disk drive (HDD) 114, communication I / F 115, and drive device 116. The ROM 112 stores a boot program, BIOS, and the like. The RAM 113 stores timers, counters, and temporary data.

HDD114には、CPU111の制御プログラムが記憶される。またHDD114には、テーブル118(図3参照)が記憶される。またHDD114には、再生装置15に配信される楽曲に、登録日時、再生回数、直近回数、および再生日時が対応付けられて記憶される。登録日時は、楽曲がHDD114に登録された日時を示す。登録日時は、楽曲がHDD114に記憶された時点で、楽曲に対応付けられる。再生回数は、楽曲が再生装置15に配信された総回数を示す。再生回数は、楽曲が再生装置15に配信される度に更新される(S52、図4参照)。直近回数は、最近1週間内に楽曲が再生装置15に配信された回数を示す。直近回数は、最近1週間内の再生回数が抽出され、更新される(S52、図4参照)。再生日時は、楽曲が再生装置15に配信された最新の日時を示す。再生日時は、楽曲が再生装置15に配信された時点で更新される。楽曲との対応付けは、楽曲と直接対応付けてもよいし、楽曲を特定可能な楽曲IDに対応付けてもよい。楽曲IDと楽曲データが記憶される記憶領域のパスとが対応付けられてもよい。また、楽曲の楽曲データは、配信装置11に記憶されてもよいし、ネットワーク20を介して配信装置11と接続された記憶装置に記憶されてもよい。楽曲データが記憶装置に記憶される場合、配信装置11は各楽曲データが記憶された記憶領域を特定可能なパスを楽曲IDに対応付けて記憶する。以下、単に楽曲データを楽曲と記載することもある。   The HDD 114 stores a control program for the CPU 111. The HDD 114 stores a table 118 (see FIG. 3). In addition, the HDD 114 stores the music distributed to the playback device 15 in association with the registration date and time, the number of playback times, the latest number of times, and the playback date and time. The registration date / time indicates the date / time when the music was registered in the HDD 114. The registration date and time is associated with the music when the music is stored in the HDD 114. The number of times of reproduction indicates the total number of times that the music has been distributed to the reproducing device 15. The number of reproductions is updated every time the music is distributed to the reproduction device 15 (S52, see FIG. 4). The latest number of times indicates the number of times that a music piece has been distributed to the playback device 15 within the last week. As the latest number of times, the number of times of reproduction within the last week is extracted and updated (S52, see FIG. 4). The reproduction date / time indicates the latest date / time when the music was distributed to the reproduction device 15. The playback date and time is updated when the music is distributed to the playback device 15. The association with the music may be directly associated with the music or may be associated with a music ID that can identify the music. The music ID and the path of the storage area where the music data is stored may be associated with each other. The music data of the music may be stored in the distribution device 11 or may be stored in a storage device connected to the distribution device 11 via the network 20. When the music data is stored in the storage device, the distribution device 11 stores a path that can specify the storage area in which the music data is stored in association with the music ID. Hereinafter, the music data may be simply referred to as music.

通信I/F115は、ネットワーク20を介して再生装置15と通信を行う。ドライブ装置116は、記憶媒体117に記憶された情報を読み出す。例えば配信装置11のセットアップ時、記憶媒体117に記憶されたプログラムは、ドライブ装置116によって読み出され、HDD114に記憶される。   The communication I / F 115 communicates with the playback device 15 via the network 20. The drive device 116 reads information stored in the storage medium 117. For example, when the distribution device 11 is set up, the program stored in the storage medium 117 is read by the drive device 116 and stored in the HDD 114.

再生装置15の電気的構成について説明する。再生装置15は、再生装置15の制御を司るCPU151を備えている。CPU151は、ROM152、RAM153、フラッシュメモリ154、通信I/F155、表示部156、入力部157、およびスピーカ158と電気的に接続する。ROM152には、ブートプログラムやBIOS等が記憶される。RAM153には、タイマやカウンタ、一時的なデータが記憶される。フラッシュメモリ154には、CPU151の制御プログラムが記憶される。通信I/F155は、ネットワーク20を介して配信装置11と通信を行う。表示部156は、表示画面(第一表示画面50(図8参照)、第二表示画面60(図9参照))を表示するディスプレイである。入力部157は、再生装置15に対してユーザ21、22、23が入力操作を行うためのタッチパネルである。   The electrical configuration of the playback device 15 will be described. The playback device 15 includes a CPU 151 that controls the playback device 15. The CPU 151 is electrically connected to the ROM 152, RAM 153, flash memory 154, communication I / F 155, display unit 156, input unit 157, and speaker 158. The ROM 152 stores a boot program, BIOS, and the like. The RAM 153 stores timers, counters, and temporary data. The flash memory 154 stores a control program for the CPU 151. The communication I / F 155 communicates with the distribution device 11 via the network 20. The display unit 156 is a display that displays a display screen (a first display screen 50 (see FIG. 8) and a second display screen 60 (see FIG. 9)). The input unit 157 is a touch panel for the users 21, 22, and 23 to perform an input operation on the playback device 15.

再生装置15を使用するユーザ24は、配信装置11から配信された楽曲の中で気に入った楽曲を、評価した楽曲(以下、「評価楽曲」ともいう。)として、評価楽曲のIDと自分のユーザIDとを関連付けて配信装置11に登録することができる。ユーザ24は、評価した他のユーザ24(以下、「フォローユーザ」ともいう。)として、他のユーザ24のユーザIDと自分のユーザIDとを関連付けて配信装置11に登録することができる。一般に、ユーザが、他のユーザ24を配信装置11に登録した場合、ユーザ24と他のユーザ24とは、楽曲の嗜好が近い可能性が高い。ユーザ24は、再生装置15を使用して評価楽曲やフォローユーザの登録を行う。ユーザ24による評価楽曲の登録操作が再生装置15に対して行われた場合、再生装置15は、評価楽曲を示すID(以下、「評価楽曲ID」という。)を配信装置11に対して送信する。ユーザ24によるフォローユーザの登録操作が再生装置15に対して行われた場合、フォローユーザを示すID(以下、「フォローユーザID」という。)を、配信装置11に対して送信する。配信装置11は、評価楽曲ID、またはフォローユーザIDを再生装置15から受信し、テーブル118(図3参照、後述)に記憶することによって、これらの情報を登録する。以下、評価楽曲IDおよびフォローユーザIDを、「評価情報」ともいう。楽曲および他のユーザ24を評価したユーザ24を、「評価ユーザ」ともいう。評価ユーザを示すIDを、「評価ユーザID」ともいう。   The user 24 who uses the playback device 15 evaluates a favorite song among the songs distributed from the distribution device 11 as an evaluated song (hereinafter also referred to as “evaluated song”) and the user's ID. The ID can be associated and registered in the distribution apparatus 11. The user 24 can register the user ID of the other user 24 and his / her user ID in the distribution apparatus 11 as the other user 24 (hereinafter, also referred to as “follow user”) who has been evaluated. In general, when a user registers another user 24 in the distribution apparatus 11, the user 24 and the other user 24 are likely to have similar musical tastes. The user 24 uses the playback device 15 to register the evaluation music piece and follow user. When the user 24 performs an operation for registering an evaluation song on the playback device 15, the playback device 15 transmits an ID indicating the evaluation song (hereinafter referred to as “evaluation song ID”) to the distribution device 11. . When the follow user registration operation by the user 24 is performed on the playback device 15, an ID indicating the follow user (hereinafter referred to as “follow user ID”) is transmitted to the distribution device 11. The distribution apparatus 11 registers the information by receiving the evaluation music ID or the follow user ID from the reproduction apparatus 15 and storing it in the table 118 (see FIG. 3, described later). Hereinafter, the evaluation music ID and the follow user ID are also referred to as “evaluation information”. The user 24 who evaluated the music piece and the other users 24 is also referred to as an “evaluation user”. The ID indicating the evaluation user is also referred to as “evaluation user ID”.

配信装置11に登録された複数の評価情報に基づいて特定される、評価ユーザ、評価楽曲、およびフォローユーザの関係の一例について、図2を参照して説明する。図2では、ユーザ21(評価ユーザ)によって、楽曲422、423(評価楽曲)およびユーザ22、31(フォローユーザ)が評価されている。ユーザ22(評価ユーザ)によって、楽曲411、412(評価楽曲)が評価されている。ユーザ23(評価ユーザ)によって、楽曲421、422(評価楽曲)が評価されている。ユーザ31(評価ユーザ)によって、楽曲413、414(評価楽曲)が評価されている。なお、図中の符号21〜23、31、および32は、ユーザIDも示している。符号411〜414、421〜423は、楽曲IDも示している。   An example of the relationship between the evaluation user, the evaluation music piece, and the follow user specified based on a plurality of evaluation information registered in the distribution device 11 will be described with reference to FIG. In FIG. 2, music 422, 423 (evaluation music) and users 22, 31 (follow user) are evaluated by a user 21 (evaluation user). The music 221, 412 (evaluation music) is evaluated by the user 22 (evaluation user). The music 421 and 422 (evaluation music) are evaluated by the user 23 (evaluation user). The music 31, 414 (evaluation music) is evaluated by the user 31 (evaluation user). In addition, the code | symbols 21-23, 31, and 32 in a figure have also shown user ID. Reference numerals 411 to 414 and 421 to 423 also indicate music IDs.

配信装置11は、ユーザ21によって使用される再生装置12から、評価情報(評価楽曲ID 422、423、およびフォローユーザID 22、31)を受信している。配信装置11は、ユーザ22によって使用される再生装置13から、評価情報(評価楽曲ID 411、412)を受信している。配信装置11は、ユーザ23によって使用される再生装置14から、評価情報(評価楽曲ID 421、422)を受信している。配信装置11は、ユーザ31によって使用される再生装置15から、評価情報(評価楽曲ID 413、414)を受信している。なお、フォローユーザIDのみを含む評価情報が受信される場合もある。このように評価情報には、評価楽曲IDおよびフォローユーザIDのうち少なくとも一方が含まれる。   The distribution device 11 receives evaluation information (evaluation music IDs 422 and 423 and follow user IDs 22 and 31) from the playback device 12 used by the user 21. The distribution apparatus 11 receives evaluation information (evaluation music IDs 411 and 412) from the reproduction apparatus 13 used by the user 22. The distribution apparatus 11 receives evaluation information (evaluation music IDs 421 and 422) from the reproduction apparatus 14 used by the user 23. The distribution device 11 receives evaluation information (evaluation music IDs 413 and 414) from the playback device 15 used by the user 31. Note that evaluation information including only the follow user ID may be received. As described above, the evaluation information includes at least one of the evaluation music ID and the follow user ID.

配信装置11は、再生装置15から受信した上述の評価情報に基づき、テーブル118(図3参照)を作成する。図3に示すように、テーブル118には、評価ユーザID、評価楽曲ID、およびフォローユーザIDが対応付けられて記憶される。テーブル118のうち一の評価ユーザIDに対応する評価楽曲IDおよびフォローユーザIDが、評価ユーザIDによって示されるユーザによって使用される再生装置15から受信した一の評価情報に対応する。テーブル118は、CPU111が再生装置15に配信する楽曲を抽出する場合に参照される。   The distribution apparatus 11 creates a table 118 (see FIG. 3) based on the above-described evaluation information received from the reproduction apparatus 15. As shown in FIG. 3, the table 118 stores an evaluation user ID, an evaluation song ID, and a follow user ID in association with each other. The evaluation music ID and follow user ID corresponding to one evaluation user ID in the table 118 correspond to one evaluation information received from the playback device 15 used by the user indicated by the evaluation user ID. The table 118 is referred to when the CPU 111 extracts music to be distributed to the playback device 15.

配信装置11は、再生装置15から受信した評価情報に基づき、楽曲を抽出し、ユーザ24によって使用される再生装置15に配信する。この結果、ユーザ24の嗜好に近い楽曲がユーザ24によって使用される再生装置15に配信されやすい。図2を参照して具体的に説明する。ユーザ21によって使用される再生装置12(図1参照)に配信される楽曲が、配信装置11によって抽出される場合を想定する。配信装置11は、次の(1)〜(3)で示される3つの方法で楽曲を抽出する。   The distribution device 11 extracts music based on the evaluation information received from the reproduction device 15 and distributes it to the reproduction device 15 used by the user 24. As a result, music close to the preference of the user 24 is easily distributed to the playback device 15 used by the user 24. This will be specifically described with reference to FIG. It is assumed that the music distributed to the playback device 12 (see FIG. 1) used by the user 21 is extracted by the distribution device 11. The distribution apparatus 11 extracts music by the following three methods (1) to (3).

(1)の方法は、ユーザ21が直接評価した楽曲を抽出する方法である。ユーザ21は、自身が気に入った楽曲422、423を、評価楽曲として配信装置11に登録している。このため配信装置11は、楽曲422、423を抽出し、再生装置12に配信する。これによって配信装置11は、ユーザ21が気に入った楽曲を、再生装置12に配信することができる。   The method (1) is a method for extracting music directly evaluated by the user 21. The user 21 registers his / her favorite music pieces 422 and 423 in the distribution apparatus 11 as evaluation music pieces. Therefore, the distribution device 11 extracts the music pieces 422 and 423 and distributes them to the playback device 12. As a result, the distribution device 11 can distribute the music that the user 21 likes to the reproduction device 12.

(2)の方法は、ユーザ21が評価した他のユーザ(ユーザ22、31)によって評価された楽曲(楽曲411〜414)を抽出する方法である。理由は次のとおりである。ユーザ21は、ユーザ22、31を、フォローユーザとして配信装置11に登録している。このため、ユーザ22の評価楽曲411、412およびユーザ31の評価楽曲413、414は、ユーザ21の嗜好に近い楽曲である可能性が高い。特に、楽曲に対する嗜好が自身に近いユーザをフォローユーザとして登録している場合は、フォローユーザの評価楽曲は、ユーザ21の嗜好に近い楽曲である可能性がより高い。配信装置11は、楽曲411〜414を抽出し、再生装置12に配信する。これによって配信装置11は、ユーザ21の嗜好に近い可能性が高い楽曲を、再生装置12に対して配信することができる。   The method (2) is a method of extracting music (music 411 to 414) evaluated by other users (users 22 and 31) evaluated by the user 21. The reason is as follows. The user 21 registers the users 22 and 31 in the distribution apparatus 11 as follow users. For this reason, the evaluation music 411 and 412 of the user 22 and the evaluation music 413 and 414 of the user 31 are highly likely to be close to the taste of the user 21. In particular, when a user who has a preference for music is registered as a follow user, the evaluation music of the follow user is more likely to be a music that is close to the user 21's preference. The distribution device 11 extracts the music pieces 411 to 414 and distributes them to the playback device 12. As a result, the distribution device 11 can distribute to the playback device 12 music that is likely to be close to the preference of the user 21.

(3)の方法は、ユーザ21が評価した楽曲(楽曲422、423)のうちいずれか(楽曲422)を評価している他のユーザ(ユーザ23)によって評価された楽曲(楽曲421、422)のうち、ユーザ21が評価した楽曲(楽曲422)を除く楽曲(楽曲421)を抽出する方法である。理由は次のとおりである。ユーザ21の評価楽曲422を同様に評価しているユーザ23は、楽曲に対する嗜好がユーザ21に近い可能性が高い。このため、ユーザ23の評価楽曲421は、ユーザ21の嗜好に近い楽曲である可能性が高い。更に、ユーザ23の評価楽曲421は、ユーザ21によって評価されておらず、ユーザ21にとって未知である可能性が高い。配信装置11は、楽曲421を抽出し、再生装置12に配信する。これによって配信装置11は、(2)の効果に加え、ユーザ21にとって未知である可能性の高い楽曲を、再生装置12に配信することができる。   In the method (3), the music (music 421, 422) evaluated by another user (user 23) who evaluates any one of the music (music 422, 423) evaluated by the user 21 (music 422). Among them, the music (music 421) excluding the music (music 422) evaluated by the user 21 is extracted. The reason is as follows. The user 23 who is similarly evaluating the evaluation music 422 of the user 21 has a high possibility that the preference for the music is close to the user 21. For this reason, the evaluation music 421 of the user 23 is highly likely to be a music close to the preference of the user 21. Further, the evaluation music 421 of the user 23 has not been evaluated by the user 21 and is likely to be unknown to the user 21. The distribution device 11 extracts the music 421 and distributes it to the playback device 12. As a result, in addition to the effect (2), the distribution device 11 can distribute to the playback device 12 music that is likely to be unknown to the user 21.

なお配信装置11は、上述した3つの方法によって抽出した楽曲を、再生装置15に対して優先度順に配信する。優先度の算出方法については、図7(優先度算出処理)を参照して後述する。   The distribution device 11 distributes the music extracted by the three methods described above to the playback device 15 in order of priority. The priority calculation method will be described later with reference to FIG. 7 (priority calculation processing).

図4から図7を参照し、配信装置11のCPU111によって実行される配信装置メイン処理について説明する。CPU111は、HDD114に記憶された制御プログラムを実行することによって、配信装置メイン処理を実行する。CPU111は、配信装置11の電源がONされた場合に、配信装置メイン処理を開始する。なおCPU111は、配信装置メイン処理とは別の処理(図示外)を、配信装置メイン処理と並列して実行することによって、再生装置15から評価情報を受信しテーブル118(図3参照)を作成する。後述では、テーブル118が既に作成された状態であり、且つ、ユーザ21によって使用される再生装置12に対して楽曲が配信される場合を想定し、具体的に説明する。   A distribution apparatus main process executed by the CPU 111 of the distribution apparatus 11 will be described with reference to FIGS. The CPU 111 executes a distribution apparatus main process by executing a control program stored in the HDD 114. The CPU 111 starts the distribution apparatus main process when the distribution apparatus 11 is powered on. The CPU 111 executes a process (not shown) different from the distribution apparatus main process in parallel with the distribution apparatus main process, thereby receiving the evaluation information from the reproduction apparatus 15 and creating the table 118 (see FIG. 3). To do. In the following, a specific description will be given on the assumption that the table 118 has already been created and music is distributed to the playback device 12 used by the user 21.

図4に示すように、CPU111は、再生装置12から送信されるリスト要求、配信要求、楽曲登録要求、およびユーザ登録要求のいずれかを受信したか判断する(S41)。リスト要求は、配信楽曲のリストである楽曲リストを再生装置12が要求する場合に、再生装置12から送信されるデータである。リスト要求には、ユーザIDおよび楽曲数が含まれる。ユーザIDは、リスト要求を送信した再生装置15を使用しているユーザのIDである。楽曲数は、楽曲リストに含める楽曲の曲数である。配信要求は、楽曲の配信開始を再生装置15が要求する場合に、再生装置12から送信されるデータである。楽曲登録要求は、評価楽曲の登録を再生装置15が要求する場合に、再生装置12から送信されるデータである。ユーザ登録要求は、フォローユーザの登録を再生装置15が要求する場合に、再生装置12から送信されるデータである。リスト要求、配信要求、楽曲登録要求、およびユーザ登録要求のいずれも受信しない場合(S41:NO)、処理はS41に戻る。リスト要求、配信要求、楽曲登録要求、およびユーザ登録要求のいずれかを受信した場合(S41:YES)、CPU111は、リスト要求を受信したか判断する(S43)。リスト要求を受信していない場合(S43:NO)、配信要求、楽曲登録要求、およびユーザ登録要求のいずれかが受信されていることになるので、処理はS49に進む。一方、リスト要求を受信した場合(S43:YES)、CPU111は、再生装置12に送信する楽曲リストを作成する処理(リスト作成処理、図5参照)を実行する(S45)。   As shown in FIG. 4, the CPU 111 determines whether a list request, a distribution request, a music registration request, or a user registration request transmitted from the playback device 12 has been received (S41). The list request is data transmitted from the playback device 12 when the playback device 12 requests a music list that is a list of distributed music. The list request includes the user ID and the number of songs. The user ID is the ID of the user who is using the playback device 15 that has transmitted the list request. The number of songs is the number of songs included in the song list. The distribution request is data transmitted from the playback device 12 when the playback device 15 requests the start of music distribution. The music registration request is data transmitted from the playback device 12 when the playback device 15 requests registration of the evaluation music. The user registration request is data transmitted from the playback device 12 when the playback device 15 requests follow user registration. If none of the list request, distribution request, music registration request, and user registration request is received (S41: NO), the process returns to S41. If any of the list request, distribution request, music registration request, and user registration request is received (S41: YES), the CPU 111 determines whether a list request has been received (S43). When the list request has not been received (S43: NO), since any of the distribution request, the music registration request, and the user registration request has been received, the process proceeds to S49. On the other hand, when a list request is received (S43: YES), the CPU 111 executes a process of creating a music list to be transmitted to the playback device 12 (list creation process, see FIG. 5) (S45).

図5を参照し、リスト作成処理について説明する。CPU111は、S41(図4参照)で受信したリスト要求に含まれるユーザID 21および楽曲数 nを取得する(S71)。CPU111は、楽曲リストに含める楽曲の候補を抽出する処理(抽出処理)を実行する(S73)。図6を参照し、抽出処理について説明する。CPU111は、テーブル118を参照する。CPU111は、S71(図5参照)で取得したユーザID 21と同一の評価ユーザID 21に対応付けられた評価楽曲ID 422、423を抽出する(S81)。なお、抽出された評価楽曲IDの楽曲422、423は、(1)の方法によって抽出される楽曲に相当する。CPU111は、抽出した評価楽曲ID 422、423をRAM113に記憶する(S83)。   The list creation process will be described with reference to FIG. The CPU 111 acquires the user ID 21 and the number of songs n included in the list request received in S41 (see FIG. 4) (S71). CPU111 performs the process (extraction process) which extracts the candidate of the music included in a music list (S73). The extraction process will be described with reference to FIG. The CPU 111 refers to the table 118. The CPU 111 extracts evaluation music IDs 422 and 423 associated with the same evaluation user ID 21 as the user ID 21 acquired in S71 (see FIG. 5) (S81). Note that the extracted songs 422 and 423 of the evaluation song ID correspond to the songs extracted by the method (1). The CPU 111 stores the extracted evaluation song IDs 422 and 423 in the RAM 113 (S83).

次にCPU111は、評価ユーザID 21に対応付けられたすべてのフォローユーザID 22、31を抽出し、抽出したフォローユーザIDのユーザ22、31が評価した楽曲の楽曲IDを抽出する(S85)。テーブル118の場合、評価ユーザID 22に対して評価楽曲ID 411、412が対応付けられており、評価ユーザID 31に対して評価楽曲ID 413、414が対応付けられている。このためCPU111は、評価楽曲 411〜414を抽出する。なお、抽出された評価楽曲IDの楽曲411〜414は、(2)の方法によって抽出される楽曲に相当する。   Next, the CPU 111 extracts all the follow user IDs 22 and 31 associated with the evaluation user ID 21 and extracts the song ID of the song evaluated by the users 22 and 31 of the extracted follow user ID (S85). In the case of the table 118, the evaluation music IDs 411 and 412 are associated with the evaluation user ID 22, and the evaluation music IDs 413 and 414 are associated with the evaluation user ID 31. For this reason, CPU111 extracts the evaluation music 411-414. Note that the extracted songs 411 to 414 of the evaluation song ID correspond to the songs extracted by the method (2).

CPU111は、S85で抽出した評価楽曲IDを一曲ずつ選択し、RAM113に既に記憶されている評価楽曲IDと比較する。選択した評価楽曲IDがRAM113に記憶されていない場合(S87:NO)、CPU111は、選択した評価楽曲IDをRAM113に記憶する(S89)。処理はS91に進む。一方、選択した評価楽曲IDが既にRAM113に記憶されている場合(S87:YES)、処理はS91に進む。このようにしてCPU111は、同一の評価楽曲IDが重複してRAM113に記憶されることを防いでいる。S91において、CPU111は、S85で抽出した評価楽曲IDのうち、選択していない評価楽曲IDが残っているか判断する(S91)。選択していない評価楽曲IDが残っている場合(S91:YES)、残りの評価楽曲IDを必要に応じてRAM113に記憶するために、処理はS87に戻る。一方、S85で抽出した評価楽曲IDがすべて選択され、必要に応じてRAM113に記憶された場合(S91:NO)、処理はS93に進む。   The CPU 111 selects the evaluation music ID extracted in S85 one by one and compares it with the evaluation music ID already stored in the RAM 113. When the selected evaluation music ID is not stored in the RAM 113 (S87: NO), the CPU 111 stores the selected evaluation music ID in the RAM 113 (S89). The process proceeds to S91. On the other hand, when the selected evaluation music ID is already stored in the RAM 113 (S87: YES), the process proceeds to S91. In this way, the CPU 111 prevents the same evaluation music ID from being duplicated and stored in the RAM 113. In S91, the CPU 111 determines whether there is an evaluation music ID that has not been selected among the evaluation music IDs extracted in S85 (S91). When the evaluation music ID which has not been selected remains (S91: YES), the process returns to S87 in order to store the remaining evaluation music ID in the RAM 113 as necessary. On the other hand, when all the evaluation music IDs extracted in S85 are selected and stored in the RAM 113 as necessary (S91: NO), the process proceeds to S93.

なお、テーブル118に基づいてS87〜S91の処理が実行される場合、S83でRAM113に評価楽曲ID 422、423が記憶され、S85で評価楽曲ID 411〜414が抽出されているので、評価楽曲ID 411〜414はすべてRAM113に記憶される(S89)。   When the processes of S87 to S91 are executed based on the table 118, the evaluation music IDs 422 and 423 are stored in the RAM 113 in S83, and the evaluation music IDs 411 to 414 are extracted in S85. 411 to 414 are all stored in the RAM 113 (S89).

S93において、CPU111は、評価ユーザID 21に対応付けられたすべての評価楽曲ID 422、423を抽出する。CPU11は、抽出した評価楽曲ID 422、423のいずれかが対応付けられた他の評価ユーザIDを抽出する。テーブル118の場合、評価楽曲ID 422は、評価ユーザID 23に対応付けられているので、CPU111は、評価ユーザID 23を抽出する。次にCPU111は、抽出した評価ユーザID 23に対応付けられたすべての評価楽曲ID 421、422を抽出する。最後にCPU111は、抽出した評価楽曲ID 421、422のうち、評価ユーザID 21に対応付けられた評価楽曲ID 422、423と一致しない評価楽曲ID 421を抽出する(S93)。なお、抽出された評価楽曲IDの楽曲421は、(3)の方法によって抽出される楽曲に相当する。   In S93, the CPU 111 extracts all the evaluation music IDs 422 and 423 associated with the evaluation user ID 21. The CPU 11 extracts another evaluation user ID associated with any one of the extracted evaluation music IDs 422 and 423. In the case of the table 118, since the evaluation music ID 422 is associated with the evaluation user ID 23, the CPU 111 extracts the evaluation user ID 23. Next, the CPU 111 extracts all the evaluation music IDs 421 and 422 associated with the extracted evaluation user ID 23. Finally, the CPU 111 extracts an evaluation music ID 421 that does not match the evaluation music IDs 422 and 423 associated with the evaluation user ID 21 from the extracted evaluation music IDs 421 and 422 (S93). Note that the extracted music 421 of the evaluation music ID corresponds to the music extracted by the method (3).

CPU111は、S93で抽出した評価楽曲IDを一曲ずつ選択し、RAM113に記憶されている評価楽曲IDと比較する。選択した評価楽曲IDがRAM113に記憶されていない場合(S95:NO)、CPU111は、選択した評価楽曲IDをRAM113に記憶する(S97)。処理はS99に進む。一方、選択した評価楽曲IDが既にRAM113に記憶されている場合(S95:YES)、処理はS99に進む。S99において、CPU111は、S93で抽出した評価楽曲IDのうち、選択していない評価楽曲IDが残っているか判断する(S99)。選択していない評価楽曲IDが残っている場合(S99:YES)、残りの評価楽曲IDを必要に応じてRAM113に記憶するために、処理はS95に戻る。一方、S93で抽出した評価楽曲IDがすべて選択され、必要に応じてRAM113に記憶された場合(S99:NO)、抽出処理は終了し、処理はリスト作成処理(図5参照)に戻る。   The CPU 111 selects the evaluation song ID extracted in S93 one by one and compares it with the evaluation song ID stored in the RAM 113. When the selected evaluation music ID is not stored in the RAM 113 (S95: NO), the CPU 111 stores the selected evaluation music ID in the RAM 113 (S97). The process proceeds to S99. On the other hand, when the selected evaluation music ID is already stored in the RAM 113 (S95: YES), the process proceeds to S99. In S99, the CPU 111 determines whether there is an unselected evaluation song ID among the evaluation song IDs extracted in S93 (S99). When the evaluation music ID which has not been selected remains (S99: YES), the process returns to S95 in order to store the remaining evaluation music ID in the RAM 113 as necessary. On the other hand, when all the evaluation music IDs extracted in S93 are selected and stored in the RAM 113 as necessary (S99: NO), the extraction process ends, and the process returns to the list creation process (see FIG. 5).

なお、テーブル118に基づいてS95〜S99の処理が実行される場合、RAM113に評価楽曲ID 411〜414、422、423が記憶され、S93で評価楽曲ID 421が抽出されているので、評価楽曲ID 421はRAM113に記憶される(S97)。結果、評価楽曲ID 411〜414、421〜423がRAM113に記憶された状態になる。   When the processes of S95 to S99 are executed based on the table 118, the evaluation music IDs 411 to 414, 422, and 423 are stored in the RAM 113, and the evaluation music ID 421 is extracted in S93. 421 is stored in the RAM 113 (S97). As a result, the evaluation music IDs 411 to 414 and 421 to 423 are stored in the RAM 113.

図5に示すように、抽出処理(S73)の終了後、CPU111は、RAM113に記憶された状態の評価楽曲IDに対応するそれぞれの楽曲の優先度を算出する(S75)。図7を参照し、優先度算出処理について説明する。優先度算出処理では、はじめに(a)新楽曲優先度、(b)総回数優先度、(c)直近回数優先度、(d)近似曲優先度、および(e)再生日時優先度が、RAM113に記憶された評価楽曲IDの楽曲ごとに算出される(S121〜S129)。次いで、算出された(a)〜(e)に基づいて、楽曲ごとに優先度が算出される(S131)。CPU111は、RAM113に記憶された評価楽曲IDを順番に選択し、以下のようにして優先度を算出する。   As shown in FIG. 5, after the extraction process (S73) ends, the CPU 111 calculates the priority of each song corresponding to the evaluation song ID stored in the RAM 113 (S75). The priority calculation process will be described with reference to FIG. In the priority calculation processing, first, (a) new music priority, (b) total number of times priority, (c) latest number of times priority, (d) approximate music priority, and (e) reproduction date / time priority are stored in the RAM 113. Is calculated for each song of the evaluation song ID stored in (S121-S129). Next, a priority is calculated for each song based on the calculated (a) to (e) (S131). The CPU 111 sequentially selects the evaluation music IDs stored in the RAM 113, and calculates the priority as follows.

はじめにCPU111は、(a)新楽曲優先度を算出する(S121)。新楽曲優先度は、HDD114に記憶された楽曲に対応付けられた登録日付に基づいて算出される優先度である。登録日時が新しいほど新楽曲優先度は高くなり、登録日時が古いほど新楽曲優先度は低くなる。新楽曲優先度は次式によって算出される。なお次式では、新楽曲優先度を優先度P、任意の変数を変数Xで表している。
X = 1−(d/7) (d:登録日付から現時点までの日数)
P = X(0<Xの場合)
P = 0(X≦0の場合)
First, the CPU 111 calculates (a) a new music priority (S121). The new music priority is a priority calculated based on the registration date associated with the music stored in the HDD 114. The new music priority is higher as the registration date is newer, and the new music priority is lower as the registration date is older. The new music priority is calculated by the following equation. In the following expression, the new music priority is represented by priority P, and an arbitrary variable is represented by variable X.
X = 1- (d / 7) (d: number of days from registration date to present time)
P = X (when 0 <X)
P = 0 (when X ≦ 0)

次にCPU111は、(b)総回数優先度を算出する(S123)。総回数優先度は、HDD144に記憶された楽曲に対応付けられた再生回数に基づいて算出される優先度である。再生回数が多くなるほど総回数優先度は高くなり、再生回数が少ないほど総回数優先度は低くなる。総回数優先度は次式によって算出される。なお次式では、総回数優先度を優先度Qで表している。
Q = p/100000 (p:再生された回数)
Next, the CPU 111 calculates (b) total number of times priority (S123). The total number of times priority is a priority calculated based on the number of times of reproduction associated with the music stored in the HDD 144. The greater the number of reproductions, the higher the total number of times priority, and the smaller the number of reproductions, the lower the total number of times priority. The total number of times priority is calculated by the following equation. In the following equation, the total number of times priority is represented by priority Q.
Q = p / 100,000 (p: number of times of playback)

次にCPU111は、(c)直近回数優先度を算出する(S125)。直近回数優先度は、HDD144に記憶された楽曲に対応付けられた直近回数に基づいて算出される優先度である。直近回数が多くなるほど直近回数優先度は高くなり、直近回数が少ないほど直近回数優先度は低くなる。直近回数優先度は次式によって算出される。なお次式では、直近回数優先度を優先度Rで表している。
R = r/1000 (r:直近1週間以内に再生された回数)
Next, the CPU 111 calculates (c) the latest number of times priority (S125). The most recent number of times priority is a priority calculated based on the most recent number of times associated with the music stored in the HDD 144. As the most recent number increases, the latest number priority becomes higher, and as the latest number decreases, the latest number priority becomes lower. The most recent number of times priority is calculated by the following equation. In the following expression, the most recent priority is expressed as priority R.
R = r / 1000 (r: number of times of playback within the last week)

次にCPU111は、(d)近似曲優先度を算出する(S127)。近似曲優先度は、ユーザ24の嗜好に近い楽曲ほど近似曲優先度は高くなり、ユーザ21の嗜好から離れた楽曲ほど近似曲優先度は低くなる。近似曲優先度は次式によって特定される。なお次式では、近似曲優先度を優先度Sで表している。
S = 2(条件:ユーザ21が評価した楽曲(評価楽曲)である場合)
S = 1.5(条件:ユーザ21が評価した他のユーザ(フォローユーザ)によって評価された楽曲のうち、ユーザ21によって評価されていない楽曲である場合)
S = 0(条件:上述以外の場合)
Next, the CPU 111 calculates (d) approximate music priority (S127). As for the approximate song priority, the closer to the user 24's preference, the higher the approximate song priority becomes, and the closer to the user 21's preference, the lower the approximate song priority. The approximate music priority is specified by the following equation. In the following formula, the approximate music priority is represented by priority S.
S = 2 (Condition: When the music is evaluated by the user 21 (evaluated music))
S = 1.5 (Condition: Among songs evaluated by other users (following users) evaluated by the user 21, the songs are not evaluated by the user 21)
S = 0 (condition: other than above)

次にCPU111は、(e)再生日時優先度を算出する(S129)。再生日時優先度は、HDD144に記憶された楽曲に対応付けられた再生日時に基づいて算出される優先度である。再生日時が古いほど再生日時優先度は高くなり、再生日時が新しいほど再生日時優先度は低くなる。再生日時優先度は次式によって算出される。なお次式では、再生日時優先度を優先度Tで表している。
T = t/28(t:最後に再生された日付から現時点までの日数)
Next, the CPU 111 calculates (e) the playback date priority (S129). The reproduction date / time priority is a priority calculated based on the reproduction date / time associated with the music stored in the HDD 144. The older the playback date, the higher the playback date priority, and the newer the playback date, the lower the playback date priority. The playback date priority is calculated by the following equation. In the following expression, the reproduction date / time priority is represented by priority T.
T = t / 28 (t: number of days from the last playback date to the present time)

最後にCPU111は、算出されたP〜Tに基づき、次の方法で優先度を最終的に決定する。はじめにCPU111は、P〜Rを次式に代入することによって、楽曲に固有の優先度(以下、「楽曲固有優先度」という。)を算出する。なお次式では、楽曲固有優先度を優先度U、任意の変数を変数Yで表している。
Y = P+Q+R
U = Y(0<Yの場合)
U = 0(Y≦0の場合)
次にCPU111は、算出されたS、Tを次式に代入することによって、ユーザ固有の優先度(以下、「ユーザ固有優先度」という。)を算出する。なお次式では、ユーザ固有優先度を優先度Vで表している。
V = S×T
Finally, the CPU 111 finally determines priority based on the calculated P to T by the following method. First, the CPU 111 calculates a priority unique to the music (hereinafter referred to as “music unique priority”) by substituting P to R into the following equation. In the following equation, the music-specific priority is represented by priority U, and an arbitrary variable is represented by variable Y.
Y = P + Q + R
U = Y (when 0 <Y)
U = 0 (when Y ≦ 0)
Next, the CPU 111 calculates a user-specific priority (hereinafter referred to as “user-specific priority”) by substituting the calculated S and T into the following equation. In the following equation, the user-specific priority is represented by priority V.
V = S x T

最後にCPU111は、UおよびVを乗算することによって、RAM113に記憶された評価楽曲IDの楽曲に対応する優先度を算出する(S131)。なお次式では、優先度を優先度Wで表している。
W = U×V
CPU111は、算出した優先度を、評価楽曲IDに対応付けてRAM113に記憶する。
Finally, the CPU 111 multiplies U and V to calculate the priority corresponding to the song with the evaluation song ID stored in the RAM 113 (S131). In the following equation, the priority is represented by the priority W.
W = U x V
The CPU 111 stores the calculated priority in the RAM 113 in association with the evaluation music ID.

なお上述で説明した優先度の算出方法は一例である。本発明は、上述した式、パラメータ、しきい値等に限定されない。   The priority calculation method described above is an example. The present invention is not limited to the above-described equations, parameters, threshold values, and the like.

CPU111は、RAM113に記憶された評価楽曲IDのうち、優先度を算出していない楽曲の楽曲IDが残っているか判断する(S133)。優先度を算出していない楽曲の楽曲IDが残っている場合(S133:YES)、残りの楽曲の優先度を算出するために、処理はS121に戻る。一方、RAM113に記憶された評価楽曲IDの楽曲の全てに対応する優先度が算出された場合(S133:NO)、優先度算出処理は終了し、処理はリスト作成処理(図5参照)に戻る。   CPU111 judges whether the music ID of the music which has not calculated the priority among evaluation music ID memorize | stored in RAM113 remains (S133). When the music ID of the music whose priority has not been calculated remains (S133: YES), the process returns to S121 in order to calculate the priority of the remaining music. On the other hand, when the priority corresponding to all of the songs having the evaluation song ID stored in the RAM 113 is calculated (S133: NO), the priority calculation process ends, and the process returns to the list creation process (see FIG. 5). .

図5に示すように、優先度作成処理(S75)の終了後、CPU111は、RAM113に記憶された評価楽曲IDを、対応する優先度順に並び替え、IDリストを作成する(S77)。処理は配信装置メイン処理(図4参照)に戻る。   As shown in FIG. 5, after the priority creation process (S75) is completed, the CPU 111 rearranges the evaluation music IDs stored in the RAM 113 in the order of corresponding priority, and creates an ID list (S77). The process returns to the distribution apparatus main process (see FIG. 4).

図4に示すように、リスト作成処理(S45)の終了後、CPU111は、再生装置12の表示部156に表示可能な表示画面を作成する。表示画面では、RAM113に記憶されたIDリストに含まれる評価楽曲IDの楽曲が、S41で受信したリスト要求に含まれる楽曲数 n分並べられ、楽曲リストとして示される。尚、この楽曲リストは、楽曲を含まず、評価楽曲の楽曲IDに関連付けられた楽曲の記憶領域のパスが含まれてもよい。CPU111は、楽曲リストを示す表示画面を、リスト要求を送信した再生装置12に対して配信する(S47)。また、表示画面の作成処理、および表示画面の配信処理は、必ずしも必要でなく、楽曲ID、または評価楽曲の楽曲IDに関連付けられた楽曲の記憶領域のパスを含む楽曲リストだけを配信してもよい。処理はS49に進む。なお再生装置12は、表示画面を受信した場合、表示部156に表示画面を表示する(S23、図10参照、後述)。ユーザ21は、楽曲リストを確認する。   As shown in FIG. 4, after the list creation process (S45) ends, the CPU 111 creates a display screen that can be displayed on the display unit 156 of the playback device 12. On the display screen, the songs of the evaluation song ID included in the ID list stored in the RAM 113 are arranged for the number of songs n included in the list request received in S41, and are displayed as a song list. This music list may not include music, but may include a path of a music storage area associated with the music ID of the evaluation music. CPU111 distributes the display screen which shows a music list with respect to the reproducing | regenerating apparatus 12 which transmitted the list request | requirement (S47). Further, the display screen creation process and the display screen distribution process are not necessarily required, and only the music list including the music ID or the storage area path associated with the music ID of the evaluation music may be distributed. Good. The process proceeds to S49. When receiving the display screen, the playback device 12 displays the display screen on the display unit 156 (S23, see FIG. 10, described later). The user 21 confirms the music list.

CPU111は、再生装置12から送信される配信要求を受信したか判断する(S49)。配信要求が受信されない場合(S49:NO)、処理はS55に進む。ユーザ21が楽曲の配信を要求する入力操作を再生装置12に対して行ったとする。再生装置12は、受信した楽曲リストの順に楽曲を選択し、選択した楽曲の楽曲IDを格納した配信要求を配信装置11に対して送信する。または、楽曲リストを受信した再生装置12は、ユーザ21による入力操作が行われない場合でも、楽曲リストの順に楽曲IDを配信要求に自動的に格納し、配信装置11に対して配信要求を自動で送信する。CPU111は、配信要求を受信する(S49:YES)。CPU111は、配信要求に格納された楽曲IDの楽曲を再生装置12に配信する処理を開始する(S51)。   The CPU 111 determines whether a distribution request transmitted from the playback device 12 has been received (S49). When the distribution request is not received (S49: NO), the process proceeds to S55. It is assumed that the user 21 performs an input operation for requesting distribution of music on the playback device 12. The playback device 12 selects songs in the order of the received song list, and transmits a delivery request storing the song ID of the selected song to the delivery device 11. Alternatively, the playback device 12 that has received the music list automatically stores the music IDs in the distribution request in the order of the music list and automatically sends the distribution request to the distribution device 11 even when the input operation by the user 21 is not performed. Send with. The CPU 111 receives the distribution request (S49: YES). CPU111 starts the process which distributes the music of music ID stored in the delivery request to the reproducing | regenerating apparatus 12 (S51).

またCPU111は、配信する楽曲が(2)または(3)の方法で抽出されている場合、配信する楽曲と、他の楽曲およびユーザとの関連性を示す表示画面(第一表示画面50(図8参照)または第二表示画面60(図9参照))を作成し、再生装置12に配信する(S53)。第一表示画面50および第二表示画面60の詳細は後述する。   Further, when the music to be distributed is extracted by the method (2) or (3), the CPU 111 displays a display screen (first display screen 50 (FIG. 8) or the second display screen 60 (see FIG. 9)) is created and distributed to the playback device 12 (S53). Details of the first display screen 50 and the second display screen 60 will be described later.

再生装置12は、配信装置11から配信された楽曲を受信してスピーカ158から出力する処理(S21、図10参照、後述)を開始する。また再生装置12は、配信装置11から配信された表示画面を受信して表示部156に表示する処理(S23、図10参照、後述)を開始する。   The playback device 12 starts processing (S21, see FIG. 10, which will be described later) for receiving the music distributed from the distribution device 11 and outputting it from the speaker 158. In addition, the playback device 12 starts processing (S23, see FIG. 10, described later) for receiving the display screen distributed from the distribution device 11 and displaying it on the display unit 156.

CPU111は、楽曲の配信を開始した場合、HDD114に記憶された楽曲に対応付けられた再生日時を更新する。また、一曲分の楽曲のうち所定時間(例えば45秒)分の配信が完了した場合、HDD114に記憶された楽曲に対応付けられた再生回数および直近回数に1を加算して更新する(S52)。   When the distribution of the music starts, the CPU 111 updates the reproduction date and time associated with the music stored in the HDD 114. Further, when the distribution for a predetermined time (for example, 45 seconds) is completed among the songs for one song, 1 is added to the number of reproductions associated with the song stored in the HDD 114 and the latest number is updated (S52). ).

図8を参照し、(2)の方法で抽出された楽曲411(S85、図6参照)が再生装置12に配信される場合に作成される第一表示画面50について説明する。第一表示画面50では、ユーザ21、22を示す顔の画像やアイコンなど(以下、単に「ユーザ21、22」という。)、および楽曲411を示す音符の画像(以下、単に「楽曲411」という。)が、横方向に並べられている。ユーザ21、22間に、ユーザ21からユーザ22の方向を向いた矢印501が示されている。矢印501は、ユーザ21のフォローユーザがユーザ22であることを示している。また、ユーザ22と楽曲411との間に、ユーザ22から楽曲411を向いた矢印502が示されている。矢印502は、ユーザ22の評価楽曲が、楽曲411であることを示している。このように第一表示画面50は、ユーザ21が評価したユーザ22によって評価された楽曲411が配信されている最中であることを示している。   With reference to FIG. 8, the first display screen 50 created when the music 411 (S85, see FIG. 6) extracted by the method (2) is distributed to the playback device 12 will be described. On the first display screen 50, facial images and icons indicating the users 21 and 22 (hereinafter simply referred to as “users 21 and 22”), and musical note images indicating the music 411 (hereinafter simply referred to as “music 411”). .) Are arranged horizontally. An arrow 501 pointing from the user 21 to the user 22 is shown between the users 21 and 22. An arrow 501 indicates that the follow user of the user 21 is the user 22. In addition, an arrow 502 facing the music 411 from the user 22 is shown between the user 22 and the music 411. An arrow 502 indicates that the evaluation music piece of the user 22 is the music piece 411. As described above, the first display screen 50 indicates that the music piece 411 evaluated by the user 22 evaluated by the user 21 is being distributed.

第一表示画面50は、テーブル118に基づいて次のように作成される。楽曲411が配信される再生装置12を使用するユーザ21が、表示領域の左端に配置され、配信される楽曲411が右端に配置される。評価ユーザID 21に対応付けられたフォローユーザID 22、31のユーザのうち、評価楽曲ID 411の楽曲を評価するユーザ22が特定され、表示領域の中央に配置される。ユーザ21、22間、およびユーザ22と楽曲411との間に、矢印501、502がそれぞれ配置される。   The first display screen 50 is created based on the table 118 as follows. The user 21 who uses the playback device 12 to which the music 411 is distributed is arranged at the left end of the display area, and the music 411 to be distributed is arranged at the right end. Among the users of the follow user IDs 22 and 31 associated with the evaluation user ID 21, the user 22 who evaluates the music of the evaluation music ID 411 is identified and arranged in the center of the display area. Arrows 501 and 502 are arranged between the users 21 and 22 and between the user 22 and the music piece 411, respectively.

また第一表示画面50では、楽曲総数および楽曲重複数がユーザ22に対応付けられている。楽曲総数は、ユーザ22によって評価された楽曲(評価楽曲)の総数を示す。図2に示すように、ユーザ22は楽曲411、412を評価しているので、楽曲総数は2となる。楽曲重複数は、ユーザ21およびユーザ22によって評価された楽曲(評価楽曲)のうち、一致する楽曲の数を示す。図2に示すように、ユーザ21は、楽曲422、423を評価し、ユーザ22は、楽曲411、412を評価している。ユーザ21、22は同一の楽曲を評価していないので、楽曲重複数は0となる。   Further, on the first display screen 50, the total number of music pieces and the plurality of music duplication numbers are associated with the user 22. The total number of songs indicates the total number of songs (evaluated songs) evaluated by the user 22. As shown in FIG. 2, since the user 22 is evaluating the songs 411 and 412, the total number of songs is 2. The music overlap number indicates the number of matching music pieces among the music pieces (evaluation music pieces) evaluated by the user 21 and the user 22. As shown in FIG. 2, the user 21 evaluates music 422 and 423, and the user 22 evaluates music 411 and 412. Since the users 21 and 22 are not evaluating the same music piece, the music duplication number is 0.

また第一表示画面50では、選択ボタン「楽曲評価」が示される。選択ボタン「楽曲評価」は、配信中の楽曲411を評価楽曲として配信装置11に登録する場合に、ユーザ21によって選択される。なお再生装置12に対して選択ボタン「楽曲評価」を選択する操作がユーザ21によって行われた場合、再生装置12から配信装置11に対して、評価楽曲の登録を要求する楽曲登録要求が送信される(S27、図10参照、後述)。楽曲登録要求には、評価ユーザID 21および評価楽曲ID 411が含められる。   Further, on the first display screen 50, a selection button “music evaluation” is shown. The selection button “music evaluation” is selected by the user 21 when the music 411 being distributed is registered in the distribution apparatus 11 as an evaluation music. When the user 21 performs an operation of selecting the selection button “music evaluation” on the playback device 12, a music registration request for requesting registration of the evaluation music is transmitted from the playback device 12 to the distribution device 11. (S27, see FIG. 10, described later). The music registration request includes an evaluation user ID 21 and an evaluation music ID 411.

図9を参照し、(3)の方法で抽出された楽曲421(S93、図6参照)が再生装置12に配信される場合に作成される第二表示画面60について説明する。第二表示画面60では、ユーザ21を示す顔の画像やアイコンなど(以下、単に「ユーザ21」という。)、楽曲422を示す音符の画像(以下、単に「楽曲422」という。)、ユーザ23を示す顔の画像やアイコンなど(以下、単に「ユーザ23」という。)、および楽曲421を示す音符の画像(以下、単に「楽曲421」という。)が、横方向に並べられている。ユーザ21および楽曲422の間に、ユーザ21から楽曲422の方向を向いた矢印601が示されている。楽曲422およびユーザ23の間に、ユーザ23から楽曲422の方向を向いた矢印602が示されている。矢印601、602は、ユーザ21、23の評価楽曲が楽曲422であることを示している。また、ユーザ23および楽曲421の間に、ユーザ23から楽曲421の方向を向いた矢印603が示されている。矢印603は、ユーザ23の評価楽曲が421であることを示している。このように第二表示画面60は、ユーザ21が評価した評価楽曲422を評価するユーザ23によって評価された、評価楽曲422以外の楽曲421が配信されている最中であることを示している。   With reference to FIG. 9, the 2nd display screen 60 produced when the music 421 (S93, refer FIG. 6) extracted by the method of (3) is delivered to the reproducing | regenerating apparatus 12 is demonstrated. On the second display screen 60, a face image or icon indicating the user 21 (hereinafter simply referred to as “user 21”), a musical note image indicating the music 422 (hereinafter simply referred to as “music 422”), the user 23. A face image and an icon indicating the music (hereinafter simply referred to as “user 23”), and a musical note image indicating the music 421 (hereinafter simply referred to as “music 421”) are arranged in the horizontal direction. Between the user 21 and the music piece 422, an arrow 601 facing the direction of the music piece 422 from the user 21 is shown. Between the music piece 422 and the user 23, an arrow 602 facing from the user 23 to the music piece 422 is shown. Arrows 601 and 602 indicate that the evaluation music piece of the users 21 and 23 is the music piece 422. Also, an arrow 603 facing the direction of the music 421 from the user 23 is shown between the user 23 and the music 421. An arrow 603 indicates that the evaluation music piece of the user 23 is 421. As described above, the second display screen 60 indicates that the music 421 other than the evaluation music 422 evaluated by the user 23 evaluating the evaluation music 422 evaluated by the user 21 is being distributed.

第二表示画面60は、テーブル118に基づいて次のように作成される。楽曲421が配信される再生装置12を使用するユーザ21が、表示領域の左端に配置される。評価ユーザID 21に対応付けられた評価楽曲ID 422、423のうち、少なくとも1つの評価楽曲IDが一致する評価楽曲IDに対応付けられた評価ユーザID 23が抽出される。評価ユーザID 21、23の両方に対応付けられた評価楽曲ID 422の楽曲422が、ユーザ21の右側の表示領域に配置される。評価ユーザID 23のユーザ23が、評価楽曲ID 422の楽曲422の右側の表示領域に配置される。配信中である楽曲421が評価ユーザID 23のユーザ23の右端の表示領域に配置される。ユーザ21と楽曲422との間、楽曲422とユーザ23との間、および、ユーザ23と楽曲421との間に、矢印601〜603がそれぞれ配置される。楽曲421が右端に配置される。   The second display screen 60 is created as follows based on the table 118. The user 21 who uses the playback device 12 to which the music 421 is distributed is arranged at the left end of the display area. Among the evaluation music IDs 422 and 423 associated with the evaluation user ID 21, the evaluation user ID 23 associated with the evaluation music ID matching at least one evaluation music ID is extracted. The music 422 with the evaluation music ID 422 associated with both the evaluation user IDs 21 and 23 is arranged in the display area on the right side of the user 21. The user 23 with the evaluation user ID 23 is arranged in the display area on the right side of the music 422 with the evaluation music ID 422. The music 421 being distributed is arranged in the display area on the right end of the user 23 with the evaluation user ID 23. Arrows 601 to 603 are arranged between the user 21 and the music 422, between the music 422 and the user 23, and between the user 23 and the music 421, respectively. The music 421 is arranged at the right end.

また第二表示画面60では、楽曲総数および楽曲重複数がユーザ23に対応付けられている。図2に示すように、ユーザ23は楽曲421、422を評価しているので、楽曲総数は2となる。また、ユーザ21は楽曲422、423を評価し、ユーザ23は楽曲421、422を評価している。双方は同一の楽曲422を評価しているので、楽曲重複数は1となる。   On the second display screen 60, the total number of music pieces and the plurality of music duplication numbers are associated with the user 23. As shown in FIG. 2, since the user 23 is evaluating the music 421 and 422, the total number of music is 2. Further, the user 21 evaluates the music pieces 422 and 423, and the user 23 evaluates the music pieces 421 and 422. Since both evaluate the same music 422, the music duplication number is 1.

また第二表示画面60では、選択ボタン「楽曲評価」「ユーザフォロー」が示される。選択ボタン「ユーザフォロー」は、楽曲421を評価したユーザ23をフォローユーザとして配信装置11に登録する場合に、ユーザ21によって選択される。なお再生装置12に対して選択ボタン「ユーザフォロー」を選択する操作が行われた場合、再生装置12から配信装置11に対して、フォローユーザの登録を要求するユーザ登録要求が送信される(S31、図10参照、後述)。ユーザ登録要求には、評価ユーザID 21およびフォローユーザID 23が含められる。   On the second display screen 60, selection buttons “music evaluation” and “user follow” are shown. The selection button “user follow” is selected by the user 21 when the user 23 who has evaluated the music 421 is registered in the distribution apparatus 11 as a follow user. When an operation of selecting the selection button “user follow” is performed on the playback device 12, a user registration request for requesting follow user registration is transmitted from the playback device 12 to the distribution device 11 (S31). , See FIG. An evaluation user ID 21 and a follow user ID 23 are included in the user registration request.

図5に示すように、CPU111は、楽曲を配信している再生装置12から、楽曲登録要求を受信したか判断する(S55)。楽曲登録要求を受信した場合(S55:YES)、CPU111は、楽曲登録要求に含まれる評価ユーザID 21および評価楽曲IDを取得する。CPU111は、評価ユーザID 21および評価楽曲IDを対応付け、テーブル118に記憶する(S57)。処理はS59に進む。一方、楽曲登録要求が受信されない場合(S55:NO)、処理はS59に進む。   As shown in FIG. 5, the CPU 111 determines whether or not a music registration request has been received from the playback device 12 that distributes the music (S55). When the music registration request is received (S55: YES), the CPU 111 acquires the evaluation user ID 21 and the evaluation music ID included in the music registration request. The CPU 111 associates the evaluation user ID 21 with the evaluation music ID and stores them in the table 118 (S57). The process proceeds to S59. On the other hand, when the music registration request is not received (S55: NO), the process proceeds to S59.

CPU111は、楽曲を配信している再生装置12から、ユーザ登録要求を受信したか判断する(S59)。ユーザ登録要求を受信した場合(S59:YES)、CPU111は、ユーザ登録要求に含まれる評価ユーザID 21およびフォローユーザIDを取得する。CPU111は、評価ユーザID 21およびフォローユーザIDを対応付け、テーブル118に記憶する(S61)。処理はS41に戻る。一方、ユーザ登録要求が受信されない場合(S59:NO)、処理はS41に戻る。以上のようにCPU111は、第一表示画面50または第二表示画面60を再生装置12に対して配信することによって、配信中の楽曲に対応する評価情報の登録要求を、楽曲の配信中に再生装置12から受信し、テーブル118に記憶できる。   The CPU 111 determines whether a user registration request has been received from the playback device 12 that distributes music (S59). When the user registration request is received (S59: YES), the CPU 111 acquires the evaluation user ID 21 and the follow user ID included in the user registration request. The CPU 111 associates the evaluation user ID 21 with the follow user ID and stores them in the table 118 (S61). The process returns to S41. On the other hand, when the user registration request is not received (S59: NO), the process returns to S41. As described above, the CPU 111 distributes the first display screen 50 or the second display screen 60 to the playback device 12, thereby reproducing the registration request for evaluation information corresponding to the music being distributed during the distribution of the music. It can be received from device 12 and stored in table 118.

またCPU111は、上述のようにして更新されたテーブル118に基づきIDリストを作成し(S45参照)、楽曲リストが示された表示画面を再生装置12に対して配信する(S47参照)ことができる。再生装置12は、受信した楽曲リストの順に楽曲を選択し、選択した楽曲の楽曲IDを格納した配信要求を配信装置11に対して送信する。または、楽曲リストを受信した再生装置12は、ユーザ21による入力操作が行われない場合でも、楽曲リストの順に楽曲IDを配信要求に自動的に格納し、配信装置11に対して配信要求を自動で送信する。CPU111は、配信要求に格納された楽曲IDの楽曲を再生装置12に配信する。これによって再生装置12では、楽曲リストの楽曲が、優先度の高い順でスピーカ158から出力される。例えばCPU111は、ユーザ登録要求を受信してフォローユーザを登録した場合、登録したフォローユーザが評価した楽曲が優先されるように並べられたIDリストを作成する。このため再生装置12では、配信装置11に対して登録を要求したフォローユーザによって評価された楽曲が優先的にスピーカ158から出力されることになる。   Further, the CPU 111 can create an ID list based on the table 118 updated as described above (see S45), and distribute a display screen showing the music list to the playback device 12 (see S47). . The playback device 12 selects songs in the order of the received song list, and transmits a delivery request storing the song ID of the selected song to the delivery device 11. Alternatively, the playback device 12 that has received the music list automatically stores the music IDs in the distribution request in the order of the music list and automatically sends the distribution request to the distribution device 11 even when the input operation by the user 21 is not performed. Send with. The CPU 111 distributes the music having the music ID stored in the distribution request to the playback device 12. As a result, the playback device 12 outputs the songs in the song list from the speaker 158 in descending order of priority. For example, when the CPU 111 receives a user registration request and registers a follow user, the CPU 111 creates an ID list arranged so that the music evaluated by the registered follow user is given priority. For this reason, in the playback device 12, the music evaluated by the follow user who requested registration to the distribution device 11 is preferentially output from the speaker 158.

なお優先度は、新楽曲優先度(a)に基づいて算出されるので、ユーザ21は、より新しい楽曲を優先的に聴くことができる。また優先度は、総回数優先度(b)に基づいて算出されるので、ユーザ21は、より人気の高い楽曲を優先的に聴くことができる。また優先度は、直近回数優先度(c)に基づいて作成されるので、ユーザ21は、最近の人気曲を優先的に聴くことができる。また優先度は、近似曲優先度(d)に基づいて算出されるので、ユーザ21は、自身の嗜好により近い楽曲を優先的に聴くことができる。また優先度は、再生日時優先度(e)に基づいて算出されるので、ユーザ21は、最近聴いていない楽曲をより優先的に聴くことができる。   Since the priority is calculated based on the new music priority (a), the user 21 can listen to newer music preferentially. Since the priority is calculated based on the total number of times priority (b), the user 21 can preferentially listen to more popular music. Moreover, since the priority is created based on the latest number of times priority (c), the user 21 can listen to the most popular songs preferentially. Moreover, since the priority is calculated based on the approximate music priority (d), the user 21 can preferentially listen to music closer to his / her preference. Further, since the priority is calculated based on the reproduction date / time priority (e), the user 21 can listen to music that has not been listened to more recently.

図10を参照し、再生装置15のCPU151によって実行される再生装置メイン処理について説明する。CPU151は、フラッシュメモリ154に記憶された制御プログラムを実行することによって、再生装置メイン処理を実行する。CPU151は、再生装置15の使用を開始するためのログイン操作を、入力部157を介してユーザ24から受け付けた場合、再生装置メイン処理を開始する。ユーザ24は、ログイン操作時にユーザ24から受け付けたIDを、再生装置15を使用するユーザ24のユーザIDとしてRAM153に記憶する。   With reference to FIG. 10, the reproduction apparatus main process executed by the CPU 151 of the reproduction apparatus 15 will be described. The CPU 151 executes the playback apparatus main process by executing the control program stored in the flash memory 154. When the CPU 151 receives a login operation for starting use of the playback device 15 from the user 24 via the input unit 157, the CPU 151 starts the playback device main process. The user 24 stores the ID received from the user 24 during the login operation in the RAM 153 as the user ID of the user 24 who uses the playback device 15.

CPU151は、楽曲の配信開始を指示する入力操作が、入力部157を介して行われたか判断する(S11)。入力操作が行われていない場合(S11:NO)、処理はS11に戻る。楽曲の配信開始を指示する入力操作が行われた場合(S11:YES)、CPU151は、楽曲リストを要求するためのリスト要求を、配信装置11に対して送信する(S13)。CPU151は、RAM153に記憶されたユーザID、および楽曲数を、リスト要求に含める。なお配信装置11は、リスト要求を受信し(S43、図4参照)、楽曲リストを作成する(S45、図4参照)。配信装置11は、作成した楽曲リスト、および作成した楽曲リストを示す表示画面を、再生装置12に対して配信する(S47、図4参照)。   The CPU 151 determines whether an input operation for instructing the start of music distribution is performed via the input unit 157 (S11). If no input operation has been performed (S11: NO), the process returns to S11. When an input operation instructing the start of music distribution is performed (S11: YES), the CPU 151 transmits a list request for requesting a music list to the distribution apparatus 11 (S13). The CPU 151 includes the user ID and the number of songs stored in the RAM 153 in the list request. The distribution apparatus 11 receives the list request (S43, see FIG. 4) and creates a music list (S45, see FIG. 4). The distribution apparatus 11 distributes the created music list and the display screen showing the created music list to the playback apparatus 12 (S47, see FIG. 4).

CPU151は、配信装置11から配信された表示画面を受信する(S15)。CPU151は、楽曲リストを示す表示画面を表示部156に表示する(S15)。CPU151は、ユーザ24が楽曲の配信を要求する入力操作を行った場合、受信した楽曲リストの順に楽曲を選択し、選択した楽曲の楽曲IDを格納した配信要求を配信装置11に対して送信する。または、CPU151は、再生装置12は、ユーザ21による入力操作が行われない場合でも、楽曲リストの順に楽曲IDを配信要求に自動的に格納し、配信装置11に対して配信要求を自動で送信する(S17)。なお配信装置11は、配信要求を受信し(S49、図4参照)、楽曲の配信を開始する(S51、図4参照)。CPU151は、配信装置11から配信された楽曲を受信し(S19)、スピーカ158から出力することによって、楽曲の再生を開始する(S21)。ユーザ24は、再生装置15のスピーカ158から出力される楽曲を聴くことができる。   The CPU 151 receives the display screen distributed from the distribution device 11 (S15). CPU151 displays the display screen which shows a music list on the display part 156 (S15). When the user 24 performs an input operation for requesting distribution of music, the CPU 151 selects music in the order of the received music list, and transmits a distribution request storing the music ID of the selected music to the distribution device 11. . Alternatively, the CPU 151 automatically stores the music IDs in the distribution request in the order of the music list and automatically transmits the distribution request to the distribution device 11 even when the input operation by the user 21 is not performed. (S17). The distribution apparatus 11 receives the distribution request (S49, see FIG. 4) and starts distributing the music (S51, see FIG. 4). CPU151 receives the music delivered from the delivery apparatus 11 (S19), and starts reproduction | regeneration of a music by outputting from the speaker 158 (S21). The user 24 can listen to the music output from the speaker 158 of the playback device 15.

CPU151は、配信装置11から表示画面が配信された場合、表示画面を受信し、表示部156に表示画面を表示する(S23)。第一表示画面50(図8参照)が表示部156に表示される場合、ユーザ24は、ユーザ24のフォローユーザによって評価された楽曲が配信されている最中であることを認識できる。一方、第二表示画面60(図9参照)が表示部156に表示される場合、ユーザ24は、ユーザ24の評価楽曲を評価する他のユーザ24によって評価された楽曲であって、ユーザ24の評価楽曲を除く楽曲が配信されている最中であることを認識できる。また第一表示画面50および第二表示画面60には、楽曲総数および楽曲重複数が表示されるので、ユーザ24は、他のユーザ24の評価楽曲の総数および、ユーザ24の評価楽曲と他のユーザ24の評価楽曲とで楽曲重複する楽曲数を容易に認識できる。つまり、表示画面が受信された再生装置15のユーザ24は、どれくらい自分と好みが近いユーザ24かということを認識できる。   When the display screen is distributed from the distribution device 11, the CPU 151 receives the display screen and displays the display screen on the display unit 156 (S23). When the first display screen 50 (see FIG. 8) is displayed on the display unit 156, the user 24 can recognize that the music evaluated by the follow user of the user 24 is being distributed. On the other hand, when the second display screen 60 (see FIG. 9) is displayed on the display unit 156, the user 24 is a song evaluated by another user 24 who evaluates the user 24's evaluation song, and the user 24's It can be recognized that music other than the evaluation music is being distributed. In addition, since the total number of music pieces and the number of music duplications are displayed on the first display screen 50 and the second display screen 60, the user 24 can count the total number of evaluation music pieces of the other users 24, It is possible to easily recognize the number of music pieces that overlap with the user's 24 evaluation music piece. That is, the user 24 of the playback device 15 that has received the display screen can recognize how close the user 24 is to the user 24.

CPU151は、第一表示画面50または第二表示画面60を表示部156に表示した状態で、選択ボタン「楽曲評価」(図8、図9参照)を選択する操作が入力部157を介して入力されたか判断する(S25)。選択ボタン「楽曲評価」を選択する操作が入力されていない場合(S25:NO)、処理はS29に進む。選択ボタン「楽曲評価」を選択する操作が入力された場合(S25:YES)、CPU151は、第一表示画面50および第二表示画面60の右端に表示された楽曲のIDを、評価楽曲IDとして取得する。CPU151は、RAM153に記憶されたユーザID、および、取得した評価楽曲IDを含む楽曲登録要求を、配信装置11に対して送信する(S27)。処理はS29に進む。なお、楽曲登録要求に含まれる評価楽曲IDは、配信装置11において登録される(S57、図4参照)。このようにユーザ24は、第一表示画面50および第二表示画面60を確認しながら楽曲を適切に評価し、評価楽曲として配信装置11に登録することができる。   The CPU 151 inputs an operation of selecting the selection button “music evaluation” (see FIGS. 8 and 9) via the input unit 157 in a state where the first display screen 50 or the second display screen 60 is displayed on the display unit 156. It is determined whether it has been done (S25). When an operation for selecting the selection button “music evaluation” is not input (S25: NO), the process proceeds to S29. When an operation for selecting the selection button “music evaluation” is input (S25: YES), the CPU 151 uses the ID of the music displayed on the right end of the first display screen 50 and the second display screen 60 as the evaluation music ID. get. The CPU 151 transmits a music registration request including the user ID stored in the RAM 153 and the acquired evaluation music ID to the distribution device 11 (S27). The process proceeds to S29. The evaluation music ID included in the music registration request is registered in the distribution device 11 (S57, see FIG. 4). In this manner, the user 24 can appropriately evaluate the music while confirming the first display screen 50 and the second display screen 60 and register the music as the evaluation music in the distribution apparatus 11.

S29において、CPU151は、第二表示画面60を表示部156に表示した状態で、選択ボタン「ユーザフォロー」(図8、図9参照)を選択する操作が入力部157を介して入力されたか判断する(S29)。選択ボタン「ユーザフォロー」を選択する操作が入力されていない場合(S29:NO)、処理はS33に進む。選択ボタン「ユーザフォロー」を選択する操作が入力された場合(S29:YES)、CPU151は、第二表示画面60において楽曲総数および楽曲重複数が対応付けられたユーザ24のIDを、フォローユーザIDとして取得する。CPU151は、RAM153に記憶されたユーザID、および、取得したフォローユーザIDを含むユーザ登録要求を、配信装置11に対して送信する(S31)。処理はS33に進む。なお、楽曲登録要求に含まれるフォローユーザIDは、配信装置11において登録される(S61、図4参照)。このようにユーザ24は、第二表示画面60を確認しながら他のユーザ24を適切に判断し、フォローユーザとして配信装置11に登録することができる。   In S <b> 29, the CPU 151 determines whether an operation for selecting the selection button “user follow” (see FIGS. 8 and 9) is input via the input unit 157 while the second display screen 60 is displayed on the display unit 156. (S29). When an operation for selecting the selection button “user follow” is not input (S29: NO), the process proceeds to S33. When an operation for selecting the selection button “user follow” is input (S29: YES), the CPU 151 determines the ID of the user 24 associated with the total number of music pieces and the number of music duplications on the second display screen 60 as the follow user ID. Get as. The CPU 151 transmits a user registration request including the user ID stored in the RAM 153 and the acquired follow user ID to the distribution apparatus 11 (S31). The process proceeds to S33. The follow user ID included in the music registration request is registered in the distribution device 11 (S61, see FIG. 4). As described above, the user 24 can appropriately determine the other users 24 while confirming the second display screen 60 and can register the user 24 as a follow user in the distribution apparatus 11.

CPU151は、楽曲の再生を停止させるための操作が、入力部157を介して入力されたか判断する(S33)。楽曲の再生を停止させるための操作が入力された場合(S33:YES)、楽曲の再生を中断し、処理はS11に戻る。一方、楽曲の再生を停止させるための操作が入力されていない場合(S33:NO)、CPU151は、楽曲の再生を継続する。一曲分の楽曲の再生時間が終了した場合、CPU151は、楽曲の再生を終了させる(S35)。CPU151は、S15で受信した表示画面で示される楽曲リストに含まれる楽曲のうち、未だ再生されていない楽曲が残っているか判断する(S37)。楽曲が残っている場合(S37:YES)、次の楽曲の配信を要求する配信要求を配信装置11に対して送信するために、処理はS17に戻る。一方、楽曲リストに含まれる楽曲をすべて再生した場合(S37:NO)、新たな楽曲リストを配信装置11に対して要求するために、処理はS13に戻る。   The CPU 151 determines whether an operation for stopping the reproduction of music is input via the input unit 157 (S33). When an operation for stopping the reproduction of the music is input (S33: YES), the reproduction of the music is interrupted, and the process returns to S11. On the other hand, when the operation for stopping the reproduction of the music is not input (S33: NO), the CPU 151 continues the reproduction of the music. When the playback time of one song has ended, the CPU 151 ends the playback of the song (S35). CPU151 judges whether the music which has not been reproduced yet remains among the music included in the music list shown on the display screen received by S15 (S37). If the music remains (S37: YES), the process returns to S17 in order to send a distribution request for distribution of the next music to the distribution apparatus 11. On the other hand, when all the songs included in the song list have been reproduced (S37: NO), the process returns to S13 in order to request the distribution device 11 for a new song list.

以上説明したように、配信装置11は、複数のユーザ24によって評価された評価情報に基づいて、再生装置15に配信する楽曲を抽出する。このため配信装置11は、楽曲を配信する再生装置15を使用するユーザ24によって評価された評価情報のみに基づいて楽曲を抽出する場合と比較して、ユーザ24の嗜好により近い可能性が高く、且つユーザ24にとって未知である可能性の高い楽曲を抽出し、この楽曲を再生装置15に配信することが可能となる。   As described above, the distribution device 11 extracts music to be distributed to the playback device 15 based on the evaluation information evaluated by the plurality of users 24. Therefore, the distribution device 11 is more likely to be closer to the preference of the user 24 as compared to the case where the music is extracted based only on the evaluation information evaluated by the user 24 who uses the playback device 15 that distributes the music. In addition, it is possible to extract music that is highly likely to be unknown to the user 24, and distribute this music to the playback device 15.

なお本発明は上述の実施形態に限定されず、種々の変更が可能である。例えば、ユーザ21が再生装置12に対してログイン操作を行い、配信装置11を使用して評価情報を配信装置11に登録した後、ユーザ21が再生装置13に対してログイン操作を行い、再生装置13を使用して配信装置11に楽曲の配信開始を要求してもよい。テーブル118では、評価ユーザID、評価楽曲ID、およびフォローユーザIDが対応付けられているので、このような場合でも配信装置11は、再生装置13を使用するユーザ21の評価楽曲、およびフォローユーザに基づき、楽曲を抽出し、再生装置13に対して楽曲を配信することができる。   In addition, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, A various change is possible. For example, after the user 21 performs a login operation on the playback device 12 and registers the evaluation information in the distribution device 11 using the distribution device 11, the user 21 performs a login operation on the playback device 13, and the playback device 13 13 may be used to request the distribution apparatus 11 to start distributing music. In the table 118, the evaluation user ID, the evaluation music ID, and the follow user ID are associated with each other. Therefore, even in such a case, the distribution device 11 assigns the evaluation music of the user 21 who uses the playback device 13 and the follow user. Based on this, the music can be extracted and distributed to the playback device 13.

上述の実施形態において、配信装置11は、再生装置15から評価情報を受信し、テーブル118に記憶することによって、評価情報を登録した。評価情報は、別の方法で配信装置11に登録されてもよい。例えば評価情報は、配信装置11に設けられた図示外の入力部を介して入力されることによって登録されてもよいし、ネットワーク20に接続する別の通信端末(PCなど)を介して評価情報が入力されることによって、配信装置11に登録されても良い。   In the above-described embodiment, the distribution device 11 registers the evaluation information by receiving the evaluation information from the playback device 15 and storing it in the table 118. The evaluation information may be registered in the distribution device 11 by another method. For example, the evaluation information may be registered by being input via an input unit (not shown) provided in the distribution device 11 or may be registered via another communication terminal (such as a PC) connected to the network 20. May be registered in the distribution apparatus 11.

上述の実施形態において、配信装置11は、再生装置15から評価情報を受け付けてテーブル118に記憶すると同時に、再生装置15に楽曲を配信した。これに対し、評価情報を管理するデータベースサーバをネットワーク20に新たに設けても良い。再生装置15は、評価情報をデータベースサーバに送信することによって、評価情報を登録しても良い。データベースサーバは、登録された評価情報に基づき、楽曲リストを作成しても良い。配信装置11は、データベースサーバから楽曲リストを取得してもよい。配信装置11は、データベースサーバから取得した楽曲リストに基づいて、再生装置15に楽曲を配信してもよい。   In the above-described embodiment, the distribution device 11 receives the evaluation information from the reproduction device 15 and stores it in the table 118, and at the same time, distributes the music to the reproduction device 15. On the other hand, a database server for managing evaluation information may be newly provided in the network 20. The playback device 15 may register the evaluation information by transmitting the evaluation information to the database server. The database server may create a music list based on the registered evaluation information. The distribution apparatus 11 may acquire a music list from the database server. The distribution device 11 may distribute music to the playback device 15 based on the music list acquired from the database server.

配信装置11のプログラム、および再生装置12のプログラムは、ネットワーク20を介してサーバからダウンロードできるようにしてもよい。配信装置11のCPU111は、ネットワーク20介して取得したプログラムをHDD114に記憶し、記憶したブログラムに基づいて各種処理を実行してもよい。   The program of the distribution device 11 and the program of the playback device 12 may be downloaded from a server via the network 20. The CPU 111 of the distribution apparatus 11 may store a program acquired via the network 20 in the HDD 114 and execute various processes based on the stored program.

上述の実施形態では、(1)〜(3)の方法に基づき、楽曲リストに含める楽曲の候補となる楽曲を抽出した。これに対し、(1)〜(3)のうち少なくとも一の方法に基づき、楽曲リストに含める楽曲の候補となる楽曲を抽出してもよい。上述の実施形態では、(a)〜(e)の優先度に基づき、楽曲の優先度を最終的に決定した。これに対し、(a)〜(e)のうち少なくとも一の優先度に基づき、楽曲の優先度を最終的に決定してもよい。また他の方法で優先度を決定してもよい。例えばユーザ24は、お気に入りの楽曲のジャンルを配信装置11に登録できるようにしてもよい。配信装置11は、登録されたジャンルに基づいて優先度を決定してもよい。   In the above-mentioned embodiment, the music used as the candidate of the music included in a music list was extracted based on the method of (1)-(3). On the other hand, based on at least one of the methods (1) to (3), music that is a candidate for music included in the music list may be extracted. In the above-described embodiment, the priority of music is finally determined based on the priorities (a) to (e). On the other hand, the priority of music may be finally determined based on at least one priority among (a) to (e). The priority may be determined by other methods. For example, the user 24 may be able to register a favorite music genre in the distribution device 11. The distribution apparatus 11 may determine the priority based on the registered genre.

また例えば配信装置11は、S61(図4参照)で受け付けたユーザ登録要求に含まれるフォローユーザIDのユーザ24によって評価された楽曲の優先度を高めてもよい。例えば、フォローユーザIDのユーザ24によって評価された楽曲のIDを、RAM113に記憶されたIDリストの先頭に配置させてもよい。理由は、楽曲を配信する再生装置15を使用するユーザ24と、このユーザ24によって評価されたフォローユーザとでは、楽曲に対する嗜好が近い可能性が高いためである。このため、上述のように優先度を調整することによって、配信装置11は、再生装置15を使用するユーザ24の嗜好により近い楽曲を配信することが可能となる。   Further, for example, the distribution apparatus 11 may increase the priority of the music evaluated by the user 24 of the follow user ID included in the user registration request received in S61 (see FIG. 4). For example, the music ID evaluated by the user 24 of the follow user ID may be arranged at the top of the ID list stored in the RAM 113. The reason is that there is a high possibility that the user 24 who uses the playback device 15 that distributes music and the follow user evaluated by the user 24 have close preference for music. For this reason, by adjusting the priority as described above, the distribution device 11 can distribute music closer to the preference of the user 24 who uses the playback device 15.

上述の実施形態では、(2)(3)の方法で抽出された楽曲が配信される場合に、表示画面(第一表示画面50、第二表示画面60)を再生装置15に配信した。これに対し、(1)の方法で抽出された楽曲が配信される場合にも、表示画面を再生装置15に配信してもよい。第一表示画面50のうち、ユーザ22(ユーザ21のフォローユーザ)が評価したユーザ(フォローユーザ)の数を、第一表示画面50に付加して表示してもよい。同様に第二表示画面60のうち、ユーザ23(ユーザ21の評価楽曲と同じ楽曲を評価したユーザ)が評価したユーザ(フォローユーザ)の数を、第二表示画面60に付加して表示してもよい。これによってユーザ21は、楽曲に対する嗜好が近いユーザ22、23によって評価された他のユーザ24の数を把握できる。また、ユーザ22を評価した他のユーザの数を、第一表示画面50に付加して表示してもよい。同様に、ユーザ23を評価した他のユーザの数を、第二表示画面60に付加して表示してもよい。これによってユーザ21は、楽曲に対する嗜好が近いユーザ22、23がどれくらい他のユーザから評価されているユーザであるかどうか知ることができる。さらに、図8、図9の楽曲総数と楽曲重複数は、割合で表示されても良い。これによってユーザは、楽曲に対する嗜好が何%くらい一致するユーザであるか即座に把握することができる。   In the above-described embodiment, when the music extracted by the methods (2) and (3) is distributed, the display screen (first display screen 50, second display screen 60) is distributed to the playback device 15. On the other hand, the display screen may be distributed to the playback device 15 even when the music extracted by the method (1) is distributed. Of the first display screen 50, the number of users (follow users) evaluated by the user 22 (following user of the user 21) may be added to the first display screen 50 and displayed. Similarly, in the second display screen 60, the number of users (following users) evaluated by the user 23 (user who evaluated the same music as the user 21's evaluation music) is added to the second display screen 60 and displayed. Also good. Thereby, the user 21 can grasp the number of other users 24 evaluated by the users 22 and 23 who have similar tastes for the music. Further, the number of other users who have evaluated the user 22 may be added to the first display screen 50 and displayed. Similarly, the number of other users who have evaluated the user 23 may be added to the second display screen 60 and displayed. Thus, the user 21 can know how much the users 22 and 23 who are close to the music are evaluated by other users. Further, the total number of music pieces and the number of music duplications in FIGS. 8 and 9 may be displayed in proportion. As a result, the user can immediately know how much the user's preference for music matches.

上述の実施形態では、評価楽曲およびフォローユーザの配信装置11への登録は、ユーザ24が第一表示画面50(図8参照)および第二表示画面60(図9参照)を介して行っていた。評価楽曲およびフォローユーザの登録は、別の方法によって行われてもよい。ユーザ24は、第一表示画面50および第二表示画面60以外の画面を介して楽曲および他のユーザ24を選択することによって、評価楽曲およびフォローユーザを再生装置11に登録できるようにしても良い。例えばユーザ24は、楽曲や他のユーザ24を検索することが可能な検索画面、または、楽曲や他のユーザ24の紹介画面等を介して楽曲および他のユーザ24を選択することによって、評価楽曲およびフォローユーザを配信装置11に登録できるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the user 24 performs registration of the evaluation music piece and the follow user to the distribution device 11 via the first display screen 50 (see FIG. 8) and the second display screen 60 (see FIG. 9). . Registration of the evaluation music piece and the follow user may be performed by another method. The user 24 may be able to register the evaluation music piece and the follow user in the playback device 11 by selecting the music piece and the other user 24 via a screen other than the first display screen 50 and the second display screen 60. . For example, the user 24 selects a song and another user 24 via a search screen on which a song or another user 24 can be searched, an introduction screen of the song or another user 24, or the like. In addition, the follow user may be registered in the distribution device 11.

なお、S55、S59の処理を行うCPU111が本発明の「受付手段」「第一受信手段」に相当する。S81、S85、S93の処理を行うCPU111が本発明の「抽出手段」に相当する。S51、S53の処理を行うCPU111が本発明の「配信手段」に相当する。S51の処理を行うCPU111が本発明の「第一配信手段」「第三配信手段」に相当する。S53の処理を行うCPU111が本発明の「第二配信手段」に相当する。S27、S31の処理を行うCPU151が本発明の「送信手段」に相当する。S19,S23の処理を行うCPU151が本発明の「第二受信手段」に相当する。S21,S23の処理を行うCPU151が本発明の「出力手段」に相当する。選択ボタン「楽曲選択」が本発明の「第一選択部」に相当する。選択ボタン「ユーザフォロー」が本発明の「第二選択部」に相当する。   The CPU 111 that performs the processes of S55 and S59 corresponds to the “accepting means” and “first receiving means” of the present invention. The CPU 111 that performs the processes of S81, S85, and S93 corresponds to the “extraction means” of the present invention. The CPU 111 that performs the processing of S51 and S53 corresponds to the “distribution means” of the present invention. The CPU 111 that performs the processing of S51 corresponds to the “first distribution unit” and “third distribution unit” of the present invention. The CPU 111 that performs the process of S53 corresponds to the “second distribution unit” of the present invention. The CPU 151 that performs the processes of S27 and S31 corresponds to the “transmission means” of the present invention. The CPU 151 that performs the processes of S19 and S23 corresponds to the “second receiving means” of the present invention. The CPU 151 that performs the processes of S21 and S23 corresponds to the “output unit” of the present invention. The selection button “select music” corresponds to the “first selection unit” of the present invention. The selection button “user follow” corresponds to the “second selection unit” of the present invention.

評価楽曲IDが本発明の「楽曲情報」に相当する。フォローユーザIDが本発明の「ユーザ情報」に相当する。図2において、ユーザ21が本発明の「第一ユーザ」に相当する。ユーザ21の評価楽曲の評価楽曲ID、および、フォローユーザのフォローユーザIDが本発明の「第一評価情報」に相当する。ユーザ22、23、31が本発明の「第二ユーザ」に相当する。ユーザ22、23、31の評価楽曲の評価楽曲ID、および、フォローユーザのフォローユーザIDが本発明の「第二評価情報」に相当する。ユーザ21の使用する再生装置12が本発明の「配信先装置」に相当する。図8の楽曲411、および、図9の楽曲421が本発明の「第二楽曲」に相当する。図9の楽曲422が本発明の「第一楽曲」に相当する。図8および図9の選択ボタン「楽曲評価」が本発明の「第一選択部」に相当する。図9の選択ボタン「ユーザフォロー」が本発明の「第二選択部」に相当する。   The evaluation music ID corresponds to “music information” of the present invention. The follow user ID corresponds to “user information” of the present invention. In FIG. 2, the user 21 corresponds to the “first user” of the present invention. The evaluation music ID of the evaluation music of the user 21 and the follow user ID of the follow user correspond to “first evaluation information” of the present invention. Users 22, 23, and 31 correspond to the “second user” of the present invention. The evaluation music ID of the evaluation music of the users 22, 23, and 31 and the follow user ID of the follow user correspond to the “second evaluation information” of the present invention. The playback device 12 used by the user 21 corresponds to the “distribution destination device” of the present invention. The music 411 in FIG. 8 and the music 421 in FIG. 9 correspond to the “second music” of the present invention. The music 422 in FIG. 9 corresponds to the “first music” of the present invention. The selection button “music evaluation” in FIGS. 8 and 9 corresponds to the “first selection unit” of the present invention. The selection button “user follow” in FIG. 9 corresponds to the “second selection unit” of the present invention.

1 配信システム
11 配信装置
12、13、14、15 再生装置
21、22、23、24、31、32 ユーザ
50 第一表示画面
60 第二表示画面
111 CPU
118 テーブル
156 表示部
411 楽曲
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Distribution system 11 Distribution apparatus 12, 13, 14, 15 Playback apparatus 21, 22, 23, 24, 31, 32 User 50 1st display screen 60 2nd display screen 111 CPU
118 Table 156 Display unit 411 Music

Claims (12)

複数の再生装置に楽曲を配信する配信装置であって、
ユーザにより評価された前記楽曲を特定可能な楽曲情報、および、前記ユーザにより評価された他の前記ユーザを特定可能なユーザ情報のうち少なくとも一方を含む評価情報であって、第一ユーザにより評価された第一評価情報、および第二ユーザにより評価された第二評価情報を受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けられた前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザの使用する前記再生装置である配信先装置に配信する前記楽曲を、前記第一評価情報および前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報および前記ユーザ情報のうち少なくとも一方に基づいて抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記楽曲を、前記配信先装置に配信する第一配信手段と
を備えたことを特徴とする配信装置。
A distribution device that distributes music to a plurality of playback devices,
Evaluation information including at least one of music information that can specify the music evaluated by the user and user information that can specify the other user evaluated by the user and evaluated by the first user Receiving means for receiving the first evaluation information and the second evaluation information evaluated by the second user;
The first evaluation information and the second evaluation information include the music to be distributed to a distribution destination device that is the playback device used by the first user who has evaluated the first evaluation information received by the receiving unit. Extracting means for extracting based on at least one of the music information and the user information,
A distribution apparatus, comprising: first distribution means for distributing the music extracted by the extraction means to the distribution destination apparatus.
前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報に前記ユーザ情報が含まれ、前記第二評価情報に前記楽曲情報が含まれ、
前記抽出手段は、
前記第一評価情報に含まれる前記ユーザ情報によって特定される前記他のユーザと、前記第二評価情報を評価した前記第二ユーザとが一致する場合、前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲を抽出することを特徴とする請求項1に記載の配信装置。
The user information is included in the first evaluation information received by the receiving means, and the music information is included in the second evaluation information,
The extraction means includes
When the other user specified by the user information included in the first evaluation information matches the second user who evaluated the second evaluation information, the music information included in the second evaluation information The distribution apparatus according to claim 1, wherein the music specified by is extracted.
前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報および前記第二評価情報に、前記楽曲情報が含まれ、
前記抽出手段は、
前記第一評価情報に含まれる前記楽曲情報を少なくとも含む前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲のうち、前記第一評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲と一致しない前記楽曲を抽出することを特徴とする請求項1または2記載の配信装置。
The music information is included in the first evaluation information and the second evaluation information received by the receiving means,
The extraction means includes
The music specified by the music information included in the first evaluation information among the music specified by the music information included in the second evaluation information including at least the music information included in the first evaluation information. The distribution apparatus according to claim 1, wherein the music that does not match the music is extracted.
前記抽出手段によって抽出された前記楽曲の関連性を示す表示画面を前記配信先装置に配信する第二配信手段を備えたことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の配信装置。   The distribution apparatus according to any one of claims 1 to 3, further comprising second distribution means for distributing a display screen indicating the relevance of the music extracted by the extraction means to the distribution destination apparatus. 前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報に前記ユーザ情報が含まれ、
前記第二配信手段は、
前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザ、前記第一評価情報に含まれる前記ユーザ情報によって特定される前記他のユーザであって前記第二評価情報を評価した前記第二ユーザ、および前記抽出手段によって抽出された前記楽曲であって前記第二ユーザによって評価された第二楽曲が関連付けられた前記表示画面を前記配信先装置に配信することを特徴とする請求項4に記載の配信装置。
The user information is included in the first evaluation information received by the receiving means,
The second distribution means is
The first user who evaluated the first evaluation information, the second user who was the other user specified by the user information included in the first evaluation information and evaluated the second evaluation information, and 5. The distribution apparatus according to claim 4, wherein the display screen that is associated with the second music that is extracted by the extraction unit and is evaluated by the second user is distributed to the distribution destination apparatus. .
前記受付手段によって受け付けられた前記第一評価情報に前記楽曲情報が含まれ、
前記第二配信手段は、
前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザ、前記第一評価情報に含まれる前記楽曲情報によって特定される前記楽曲である第一楽曲、前記第一楽曲を評価した他のユーザであって前記第二評価情報を評価した前記第二ユーザ、および、前記抽出手段によって抽出された前記楽曲であって前記第二ユーザによって評価された第二楽曲が関連付けられた前記表示画面を前記配信先装置に配信することを特徴とする請求項4に記載の配信装置。
The music information is included in the first evaluation information received by the receiving means,
The second distribution means is
The first user who evaluated the first evaluation information, the first music that is the music specified by the music information included in the first evaluation information, and another user who evaluated the first music, The second user who evaluated the second evaluation information, and the display screen associated with the second music evaluated by the second user and the music extracted by the extraction unit is displayed on the distribution destination device. The distribution apparatus according to claim 4, wherein distribution is performed.
前記第二配信手段は、
前記第二楽曲を選択可能な第一選択部を含む前記表示画面を前記配信先装置に配信し、
前記受付手段は、
前記配信先装置から、前記第一選択部を介して選択された前記第二楽曲を特定可能な前記楽曲情報を含む前記評価情報を受け付けることを特徴とする請求項5または6に記載の配信装置。
The second distribution means is
Distributing the display screen including a first selection unit capable of selecting the second music to the distribution destination device;
The accepting means is
The distribution apparatus according to claim 5, wherein the distribution apparatus receives the evaluation information including the music information that can identify the second music selected through the first selection unit from the distribution destination apparatus. .
前記第二配信手段は、
前記第二ユーザを選択可能な第二選択部を含む前記表示画面を前記配信先装置に配信し、
前記受付手段は、
前記配信先装置から、前記第二選択部を介して選択された前記第二ユーザを特定可能な前記ユーザ情報を含む前記評価情報を受け付けることを特徴とする請求項6に記載の配信装置。
The second distribution means is
Distributing the display screen including a second selection unit capable of selecting the second user to the distribution destination device;
The accepting means is
The distribution apparatus according to claim 6, wherein the evaluation information including the user information that can identify the second user selected via the second selection unit is received from the distribution destination apparatus.
前記第一配信手段は、
前記受付手段によって、前記第二ユーザを特定可能な前記ユーザ情報を含む前記評価情報を受け付けた場合に、前記抽出手段によって抽出された前記楽曲のうち、前記第二ユーザによって評価された前記楽曲を優先的に前記配信先装置に配信する第三配信手段を備えたことを特徴とする請求項8に記載の配信装置。
The first distribution means includes
When the evaluation means including the user information that can identify the second user is received by the reception means, the music evaluated by the second user is extracted from the music extracted by the extraction means. 9. The distribution apparatus according to claim 8, further comprising third distribution means for preferentially distributing to the distribution destination apparatus.
前記第二配信手段は、
前記第二ユーザが評価した前記楽曲の総数を示す楽曲総数、前記第一ユーザが評価した前記楽曲と、前記第二ユーザが評価した前記楽曲とで重複する数を示す楽曲重複数、および、前記第二ユーザが前記第一ユーザ以外に評価した他の前記ユーザの数であるユーザ数のうち少なくともいずれかを含む前記表示画面を前記配信先装置に配信することを特徴とする請求項5から9のいずれかに記載の配信装置。
The second distribution means is
The total number of songs indicating the total number of the songs evaluated by the second user, the number of music duplications indicating the number of the songs evaluated by the first user and the number of songs evaluated by the second user, and the 10. The display screen including at least one of the number of users, which is the number of other users evaluated by a second user other than the first user, is distributed to the distribution destination device. The distribution device according to any one of the above.
複数の再生装置と、前記再生装置に楽曲を配信する配信装置とを備えた配信システムであって、
前記配信装置は、
ユーザにより評価された前記楽曲を特定可能な楽曲情報、および、前記ユーザにより評価された他の前記ユーザを特定可能なユーザ情報のうち少なくとも一方を含む評価情報であって、第一ユーザにより評価された第一評価情報、および第二ユーザにより評価された第二評価情報を受信する第一受信手段と、
前記第一受信手段により受信された前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザの使用する前記再生装置である配信先装置に配信する前記楽曲を、前記第一評価情報および前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報および前記ユーザ情報のうち少なくとも一方に基づいて抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された楽曲を、前記配信先装置に配信する配信手段と
を備え、
前記再生装置は、
前記配信装置に対して前記評価情報を送信する送信手段と、
前記配信装置から送信された前記楽曲を受信する第二受信手段と、
前記第二受信手段によって受信された前記楽曲を出力する出力手段と
を備えたことを特徴とする配信システム。
A distribution system comprising a plurality of reproduction devices and a distribution device that distributes music to the reproduction devices,
The distribution device includes:
Evaluation information including at least one of music information that can specify the music evaluated by the user and user information that can specify the other user evaluated by the user and evaluated by the first user First receiving information for receiving the first evaluation information and the second evaluation information evaluated by the second user;
The first evaluation information and the second evaluation information are distributed to the distribution destination device that is the playback device used by the first user who has evaluated the first evaluation information received by the first receiving means. Extraction means for extracting based on at least one of the music information and the user information included in
A distribution means for distributing the music extracted by the extraction means to the distribution destination device;
The playback device
Transmitting means for transmitting the evaluation information to the distribution device;
Second receiving means for receiving the music transmitted from the distribution device;
The distribution system comprising: output means for outputting the music received by the second receiving means.
複数の再生装置に楽曲を配信する配信装置によって実行される配信方法であって、
ユーザにより評価された前記楽曲を特定可能な楽曲情報、および、前記ユーザにより評価された他の前記ユーザを特定可能なユーザ情報のうち少なくとも一方を含む評価情報であって、第一ユーザにより評価された第一評価情報、および第二ユーザにより評価された第二評価情報を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより受け付けられた前記第一評価情報を評価した前記第一ユーザの使用する前記再生装置である配信先装置に配信する前記楽曲を、前記第一評価情報および前記第二評価情報に含まれる前記楽曲情報および前記ユーザ情報のうち少なくとも一方に基づいて抽出する抽出ステップと、
前記抽出ステップにより抽出された楽曲を、前記配信先装置に配信する配信ステップと
を備えたことを特徴とする配信方法。
A distribution method executed by a distribution device that distributes music to a plurality of playback devices,
Evaluation information including at least one of music information that can specify the music evaluated by the user and user information that can specify the other user evaluated by the user and evaluated by the first user Receiving the first evaluation information and the second evaluation information evaluated by the second user;
The first evaluation information and the second evaluation information include the music to be distributed to a distribution destination device that is the playback device used by the first user who has evaluated the first evaluation information received in the reception step. Extracting based on at least one of the music information and the user information
A distribution method comprising: a distribution step of distributing the music extracted in the extraction step to the distribution destination device.
JP2012078532A 2012-03-30 2012-03-30 Distribution apparatus, distribution system, and distribution method Expired - Fee Related JP5861541B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012078532A JP5861541B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Distribution apparatus, distribution system, and distribution method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012078532A JP5861541B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Distribution apparatus, distribution system, and distribution method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013210687A true JP2013210687A (en) 2013-10-10
JP5861541B2 JP5861541B2 (en) 2016-02-16

Family

ID=49528497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012078532A Expired - Fee Related JP5861541B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Distribution apparatus, distribution system, and distribution method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5861541B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018026085A (en) * 2016-08-08 2018-02-15 ペキン プシック テクノロジー カンパニー リミテッドBeijing Pusic Technology Co.Ltd. Music recommendation method and music recommendation device
JP2018049621A (en) * 2014-03-28 2018-03-29 ソノズ インコーポレイテッド Media Preference Recognition Account

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300772A (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Denso Corp Musical piece information introduction system
JP2006277880A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Sony Corp User terminal and content searching and presenting method
JP2007164078A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Just Syst Corp Music playback device and music information distribution server

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300772A (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Denso Corp Musical piece information introduction system
JP2006277880A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Sony Corp User terminal and content searching and presenting method
JP2007164078A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Just Syst Corp Music playback device and music information distribution server

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018049621A (en) * 2014-03-28 2018-03-29 ソノズ インコーポレイテッド Media Preference Recognition Account
US11740855B2 (en) 2014-03-28 2023-08-29 Sonos, Inc. Account aware media preferences
JP2018026085A (en) * 2016-08-08 2018-02-15 ペキン プシック テクノロジー カンパニー リミテッドBeijing Pusic Technology Co.Ltd. Music recommendation method and music recommendation device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5861541B2 (en) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8745024B2 (en) Techniques for enhancing content
US20200201596A1 (en) Method and system for playback of audio content using wireless mobile device
AU2010300578B2 (en) Systems and methods for providing media pools in a communications network
US10250650B2 (en) Discovery playlist creation
US20120088477A1 (en) Mobile handset for media access and playback
US10346471B2 (en) Driver jukebox system
US20070245376A1 (en) Portable media player enabled to obtain previews of media content
US9537913B2 (en) Method and system for delivery of audio content for use on wireless mobile device
US20120124162A1 (en) Method and apparatus for selecting media content in a mobile communications device
JP2007207217A (en) Method of providing content item
EP2453372A2 (en) Information processing apparatus and method, information processing system, and program
US20070245378A1 (en) User system providing previews to an associated portable media player
US9299331B1 (en) Techniques for selecting musical content for playback
US20150128071A1 (en) System and method for providing social network service
CN112086082A (en) Voice interaction method for karaoke on television, television and storage medium
JP5861541B2 (en) Distribution apparatus, distribution system, and distribution method
KR101054904B1 (en) System and method for forming music map
JP2014115552A (en) Content reproduction device and program
US20070245377A1 (en) Central system providing previews to a portable media player
JP5846013B2 (en) Distribution device, distribution method, distribution system, information processing device, and distribution program
JP5846010B2 (en) Distribution apparatus, distribution system, and distribution method
JP5542536B2 (en) Information processing apparatus and download control method
JP5360435B2 (en) Karaoke device and karaoke program
JP5216479B2 (en) Karaoke device that displays recommended song list and accepts requests
JP5542535B2 (en) Information processing apparatus and search condition presentation method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5861541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees