JP2013186614A - 認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013186614A
JP2013186614A JP2012050082A JP2012050082A JP2013186614A JP 2013186614 A JP2013186614 A JP 2013186614A JP 2012050082 A JP2012050082 A JP 2012050082A JP 2012050082 A JP2012050082 A JP 2012050082A JP 2013186614 A JP2013186614 A JP 2013186614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication information
terminal
information
server
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012050082A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikane Kakiuchi
利兼 垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP2012050082A priority Critical patent/JP2013186614A/ja
Publication of JP2013186614A publication Critical patent/JP2013186614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

【課題】 迅速な認証情報の採取および認証情報の照合が可能となる認証情報照合装置を提供する。
【解決手段】 認証情報採取装置10と端末20とを備え、
前記認証情報採取装置10は、認証情報採取手段11と、認証情報送信手段12とを有し、
前記端末20は、認証情報照合要求手段21を有し、
前記認証情報採取装置10は、前記認証情報採取手段11により、認証情報を採取可能であり、
前記認証情報採取装置10は、前記認証情報送信手段12により、前記端末20へ前記認証情報を送信可能であり、
前記端末20は、前記認証情報照合要求手段21により、前記認証情報をサーバ40に送信し、かつ、前記サーバ40に認証情報照合要求を行い、
前記認証情報採取装置10と前記端末20とは、分離可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体に関する。
犯罪捜査においては、犯行の現場検証で採取した指紋情報を、インターネット等の通信回線網を用いて指紋照合を行う指紋照合システムが使用されている。このシステムは、初動捜査段階において、指紋情報データベースに前科者リストとして登録している指紋情報との照合や、捜査終盤における被疑者特定時の裏付けとして本人から採取した指紋との照合を行うために利用されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−318383号公報
前記のシステムにおいては、指紋処理端末が使用される。前記指紋処理端末は、指紋採取のためのスキャナを有しており、前記スキャナから読み込まれた指紋の特徴点を抽出し、画面から入力した個人情報とサーチ指紋照合データを作成し、インターネット上に接続されている指紋照合装置に照合要求を行う。要求を受けた指紋照合装置は、指紋データベースに蓄積された指紋データの特徴点と照合し、ある一定の閾値以上の特徴点を持つ候補指紋が存在した場合は、その候補指紋照合データを含む照合結果を前記指紋処理端末に通知する。そして、現場の指紋比較担当者は、前記指紋処理端末の画面上で、サーチ指紋と候補指紋とを表示し比較していた。しかし、このシステムでは、迅速な指紋情報の照合という点で問題がある。
また、大規模な災害が発生した場合には、被災者の身元確認に指紋データベースを使用することで、身元を早急に確認する手段の確立が必要となる。特に被災地においては、従来の指紋処理端末では、対応が困難であることが予想される。
そこで、本発明は、迅速な認証情報の採取および認証情報の照合が可能となる認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の認証情報照合装置は、
認証情報採取装置と端末とを備え、
前記認証情報採取装置は、認証情報採取手段と、認証情報送信手段とを有し、
前記端末は、認証情報照合要求手段を有し、
前記認証情報採取装置は、前記認証情報採取手段により、認証情報を採取可能であり、
前記認証情報採取装置は、前記認証情報送信手段により、前記端末へ前記認証情報を送信可能であり、
前記端末は、前記認証情報照合要求手段により、前記認証情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに認証情報照合要求を行い、
前記認証情報採取装置と前記端末とは、分離可能である
ことを特徴とする。
本発明の認証情報照合方法は、
認証情報採取装置と端末とを用い、
前記認証情報採取装置は、認証情報採取手段と、認証情報送信手段とを有し、
前記端末は、認証情報照合要求手段を有し、
前記認証情報採取装置の前記認証情報採取手段により、認証情報を採取する認証情報採取工程と、
前記認証情報採取装置の前記認証情報送信手段により、前記端末へ前記認証情報を送信する認証情報送信工程と、
前記端末の前記認証情報照合要求手段により、前記認証情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに認証情報照合要求を行う認証情報照合要求工程とを含み、
前記認証情報採取装置と前記端末とは、分離可能である
ことを特徴とする。
本発明のプログラムは、前記本発明の認証情報照合方法を、端末で実行可能なことを特徴とする。
本発明の記録媒体は、前記本発明のプログラムを記録していることを特徴とする。
本発明によれば、迅速な認証情報の採取および認証情報の照合が可能となる認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体を提供することができる。
図1は、本発明の認証情報照合装置の構成の一例を示す模式図である。 図2は、本発明の認証情報照合装置の構成のその他の例を示す模式図である。 図3は、本発明の認証情報照合装置の構成のさらにその他の例を示す模式図である。 図4は、本発明の認証情報照合装置の構成のさらにその他の例を示す模式図である。 図5は、図4に示す認証情報照合装置の適用例を示す模式図である。
本発明の認証情報照合装置において、前記端末は、さらに、個人識別情報照合要求手段を有し、前記個人識別情報照合手段により、前記端末の使用者として予め登録された使用者の個人識別情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに個人識別情報照合要求を行うことが好ましい。また、本発明の認証情報照合方法において、前記端末は、さらに、個人識別情報照合要求手段を有し、前記端末の前記個人識別情報照合手段により、前記端末の使用者として予め登録された使用者の個人識別情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに個人識別情報照合要求を行う個人識別情報照合要求工程を含むことが好ましい。
本発明の認証情報照合装置において、前記端末は、さらに、位置情報取得手段を有し、前記位置情報取得手段により、前記認証情報の採取位置の位置情報を取得してサーバに送信することが好ましい。また、本発明の認証情報照合方法において、前記端末は、さらに、位置情報取得手段を有し、前記端末の前記位置情報取得手段により、前記認証情報の採取位置の位置情報を取得してサーバに送信する位置情報取得工程を含むことが好ましい。
本発明の認証情報照合装置において、前記端末は、さらに、送信情報消去手段を有し、前記送信情報消去手段により、前記情報照合要求後に、前記サーバに送信した情報を消去することが好ましい。また、本発明の認証情報照合方法において、前記端末は、さらに、送信情報消去手段を有し、前記端末の前記送信情報消去手段により、前記情報照合要求後に、前記サーバに送信した情報を消去する送信情報消去工程を含むことが好ましい。
本発明の認証情報照合装置において、前記認証情報送信手段が、前記端末へ前記認証情報を自動送信可能な手段であることが好ましい。また、本発明の認証情報照合方法において、前記認証情報送信工程が、前記端末へ前記認証情報を自動送信する工程であることが好ましい。
本発明の認証情報照合装置および認証情報照合方法において、前記認証情報が、指紋であることが好ましい。
本発明の認証情報照合装置において、前記認証情報採取装置および前記端末が携帯可能で、可搬型であることが好ましい。
つぎに、本発明の認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体の実施形態について説明する。ただし、本発明は、下記の実施形態に限定されない。
[実施形態1]
図1の模式図に、本発明の認証情報照合装置の構成の一例を示す。図示のとおり、この認証情報照合装置は、認証情報採取装置10と端末20とを備える。認証情報採取装置10と端末20とは、分離可能である。認証情報採取装置10は、認証情報採取手段11と、認証情報送信手段12とを有する。端末20は、認証情報照合要求手段21を有する。端末20およびサーバ40は、通信回線網50を介して接続可能である。サーバ40は、本発明の認証情報照合装置の構成部材ではなく、外部部材であるが、本発明の認証情報照合装置は、サーバ40と組み合わせた認証情報照合システムとして用いられることが好ましい。
認証情報採取装置10は、認証情報採取手段11により、認証情報を採取可能である。前記認証情報としては、例えば、指紋、静脈、虹彩等があげられ、指紋であることが好ましい。認証情報採取手段11としては、例えば、スキャナ等があげられる。
認証情報採取装置10は、認証情報送信手段12により、端末20へ前記認証情報を送信可能である(図1の符号30)。認証情報送信手段12としては、例えば、赤外線送信手段、Bluetooth(登録商標)等の近距離無線通信手段等があげられる。前述のとおり、認証情報送信手段12は、端末20へ前記認証情報を自動送信可能な手段であることが好ましい。
認証情報採取装置10における認証情報の採取および送信は、認証情報採取装置に搭載されたソフトウェアを用いて実施されてもよい。
端末20としては、例えば、携帯電話(スマートフォンを含む)、PDA(Personal Digital Assistant)、タブレット端末、ノートパソコン等があげられる。端末20における認証情報採取装置10との通信は、ソフトウェアを用いて実施されてもよい。
端末20の認証情報照合要求手段21としては、例えば、サーバ40に、認証情報とサーバ40のデータベースに登録されている情報とを、1:1または1:N(Nは、2以上の整数)で照合することを要求可能とするソフトウェア等があげられる。端末20は、さらに、認証情報照合要求に必要な事項を入力する入力手段を有することが好ましい。前記入力手段としては、例えば、タッチパネル、ボタン、音声入力手段(例えば、マイク等)、キーボード、マウス等があげられる。
端末20は、さらに、照合結果を出力する出力手段を有することが好ましい。前記出力手段としては、例えば、ディスプレイ、音声出力手段(例えば、イヤホーン等)等があげられる。前記照合結果の出力は、ソフトウェアによりカスタマイズ可能であることが好ましい。
認証情報採取装置10および端末20は、携帯可能であることが好ましい。これらが携帯可能であれば、本発明の認証情報照合装置を屋外に持ち出し可能な可搬型のものとすることができる。
サーバ40は、ソフトウェアにより、認証情報とサーバ40のデータベースに登録されている情報とを、1:1または1:N(Nは、2以上の整数)で照合し、照合結果を端末20に返信する。サーバ40としては、例えば、前記ソフトウェアが搭載された従来公知のサーバを使用できる。
通信回線網50は、無線でも有線でもよいが、無線が好ましく、例えば、インターネット、イントラネット、LAN(Local Area Network)等があげられる。
本実施形態の認証情報照合装置によれば、認証情報採取装置10と端末20とが分離可能であるので、従来のようにこれらが一体化された場合と比べ、バッテリの消耗を低減することが可能である。また、例えば、認証情報採取装置10および端末20を異なる二人の使用者が操作することで、迅速な認証情報の採取および認証情報の照合が可能である。
本実施形態の認証情報照合装置を用いた認証情報照合方法は、例えば、つぎのとおりである。
まず、使用者が、認証情報採取装置10の認証情報採取手段11により、認証情報を採取し、認証情報採取装置10の認証情報送信手段12により、端末20へ前記認証情報を自動送信する。
つぎに、認証情報採取装置10の使用者とは別の使用者が、端末20の前記入力手段で認証情報照合要求に必要な事項を入力した後、サーバ40に照合要求を行う。
つぎに、サーバ40で、認証情報とサーバ40のデータベースに登録されている情報とを照合する。
つぎに、サーバ40が、照合結果を端末20に返信する。
つぎに、端末20の出力手段により照合結果を出力する。
[実施形態2]
図2の模式図に、本発明の認証情報照合装置の構成のその他の例を示す。図2において、図1と同一部分には、同一符号を付している。図示のとおり、本実施形態の認証情報照合装置は、端末20が、さらに、個人識別情報照合要求手段22を有すること以外、図1に示した認証情報照合装置と同様の構成である。
本実施形態の認証情報照合装置において、端末20は、個人識別情報照合要求手段22により、端末20の使用者として予め登録された使用者の個人識別情報をサーバ40に送信し、かつ、サーバ40に個人識別情報照合要求を行う。前記個人識別情報としては、例えば、ログインID、パスワード等があげられる。
本実施形態の認証情報照合装置によれば、端末20が個人識別情報照合要求手段22を有するため、例えば、端末20を紛失したときに、第三者に端末20を使用されることを防止できる。
本実施形態の認証情報照合装置を用いた認証情報照合方法は、さらに、端末20の個人識別情報照合要求手段22により、端末20の使用者として予め登録された使用者の個人識別情報をサーバ40に送信し、かつ、サーバ40に個人識別情報照合要求を行う個人識別情報照合要求工程を含むこと以外、実施形態1の認証情報照合方法と同様である。前記個人識別情報照合要求工程は、その実施のタイミングを特に制限されないが、認証情報照合要求と同時またはその直前若しくは直後に実施することが好ましい。
[実施形態3]
図3の模式図に、本発明の認証情報照合装置の構成のその他の例を示す。図3において、図1および図2と同一部分には、同一符号を付している。図示のとおり、本実施形態の認証情報照合装置は、端末20が、さらに、位置情報取得手段23を有すること以外、図2に示した認証情報照合装置と同様の構成である。
本実施形態の認証情報照合装置において、端末20は、位置情報取得手段23により、前記認証情報の採取位置の位置情報を取得してサーバ40に送信する。位置情報取得手段23としては、例えば、GPS(Global Positioning System)等があげられる。
本実施形態の認証情報照合装置によれば、端末20が位置情報取得手段23を有するため、例えば、犯罪捜査における被疑者または災害時の被災者の身元確認において、認証情報の採取位置を特定できる。
本実施形態の認証情報照合装置を用いた認証情報照合方法は、さらに、端末20の位置情報取得手段23により、前記認証情報の採取位置の位置情報を取得してサーバ40に送信する位置情報取得工程を含むこと以外、実施形態2の認証情報照合方法と同様である。前記位置情報取得工程は、端末20へ前記認証情報が送信された後であれば、その実施のタイミングを特に制限されないが、認証情報照合要求と同時またはその直前若しくは直後に実施することが好ましい。
[実施形態4]
図4の模式図に、本発明の認証情報照合装置の構成のその他の例を示す。図4において、図1〜3と同一部分には、同一符号を付している。図示のとおり、本実施形態の認証情報照合装置は、端末20が、さらに、送信情報消去手段24を有すること以外、図3に示した認証情報照合装置と同様の構成である。
本実施形態の認証情報照合装置において、端末20は、送信情報消去手段24により、認証情報照合要求後に、サーバ40に送信した情報を消去する。送信情報消去手段24としては、例えば、送信情報消去命令を含むプログラム等があげられる。
本実施形態の認証情報照合装置によれば、端末20が送信情報消去手段24を有するため、例えば、端末20を紛失したときに、第三者に端末20がサーバ40に送信した情報を知られることを防止できる。
本実施形態の認証情報照合装置を用いた認証情報照合方法は、さらに、端末20の送信情報消去手段24により、認証情報照合要求後に、サーバ40に送信した情報を消去する送信情報消去工程を含むこと以外、実施形態3の認証情報照合方法と同様である。前記送信情報消去工程は、認証情報照合要求後であれば、その実施のタイミングを特に制限されないが、認証情報照合要求の直後に実施することが好ましい。
[実施形態5]
図5の模式図に、図4に示す認証情報照合装置の適用例を示す。本実施形態は、図4に示す認証情報照合装置を、指紋の採取および照合に適用した例である。本例において、認証情報採取装置10は、指紋採取装置であり、端末20は、スマートフォンである。
つぎに、図5に示す認証情報照合装置を用いた認証情報照合方法について、警察での利用および入国管理での利用を例にとり、説明する。
警察での利用においては、まず、使用者62が、指紋採取装置10の認証情報採取手段11により、被疑者61の指紋を採取し、指紋採取装置10の認証情報送信手段12により、スマートフォン20へ前記指紋を自動送信する。本例では、指紋採取装置10が、スマートフォン20と分離しているため、使用者62は、別の使用者にスマートフォン20を操作させることで、片手で指紋採取作業を行うことが可能である。
つぎに、指紋採取装置10の使用者とは別の使用者が、スマートフォン20の入力手段で認証情報照合要求に必要な事項を入力した後、サーバ40に照合要求を行う。本例によれば、指紋採取装置10とスマートフォン20とが分離しているので、従来のこれらが一体化されたシステムと比べ、バッテリの消耗を低減することが可能である。また、指紋採取装置10およびスマートフォン20を異なる二人の使用者が操作することで、迅速な指紋の採取および指紋の照合が可能である。
つぎに、サーバ40で、照合要求がなされた指紋とサーバ40のデータベースに登録されている指紋とを1:N(Nは、2以上の整数)で照合する。
つぎに、サーバ40が、照合結果として、被疑者の可能性をスマートフォン20に返信する。
つぎに、スマートフォン20の出力手段(ディスプレイ)により照合結果を出力する。このとき、屋外で使用することからセキュリティーを考慮して、スマートフォンに搭載したソフトウェアにより、(1)該当者あり、(2)該当者なし、(3)該当者と疑わしき者あり、の3パターンのみを出力するようにカスタマイズしてもよい。
本例において、個人識別情報照合工程を実施することで、スマートフォン20を紛失したときに、第三者にスマートフォン20を使用されることを防止できる。また、本例において、位置情報取得工程を実施することで、被疑者61の身元確認において、指紋の採取位置を特定できる。さらに、本例において、送信情報消去工程を実施することで、スマートフォン20を紛失したときに、第三者にスマートフォン20がサーバ40に送信した情報を知られることを防止できる。
入国管理での利用においては、まず、警察での利用と同様にして、使用者62が、指紋提供者61の指紋を採取し、指紋採取装置10の認証情報送信手段12により、スマートフォン20へ前記指紋を自動送信する。
つぎに、警察での利用と同様にして、指紋採取装置10の使用者とは別の使用者が、スマートフォン20の入力手段で認証情報照合要求に必要な事項を入力した後、サーバ40に照合要求を行う。本例では、前記必要事項として、指紋提供者61の所持しているパスポート番号を入力する。
つぎに、サーバ40で、照合要求がなされた指紋とサーバ40のデータベースに登録されている指紋のうち、前記パスポート番号に対応した指紋とを1:1で照合する。
つぎに、サーバ40が、照合結果として、照合要求がなされた指紋と前記パスポート番号に対応した指紋とが同一か否かをスマートフォン20に返信する。
つぎに、スマートフォン20の出力手段(ディスプレイ)により照合結果を出力する。
本例においても、警察での利用と同様に、個人識別情報照合工程、位置情報取得工程および送信情報消去工程を実施してもよい。
本実施形態では、警察での利用および入国管理での利用を例にとって説明したが、図5に示す認証情報照合装置の用途は、これらに限定されず、例えば、災害時の被災者の身元確認における指紋照合等、他の用途にも広く適用可能である。
[実施形態6]
本実施形態のプログラムは、前述の認証情報照合方法を、端末上で実行可能なプログラムである。または、本実施形態のプログラムは、例えば、記録媒体に記録されてもよい。前記記録媒体としては、特に限定されず、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、ハードディスク(HD)、光ディスク、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)等があげられる。
本発明によれば、迅速な認証情報の採取および認証情報の照合が可能となる認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体を提供することができる。本発明は、犯罪捜査のみならず、大規模災害発生時における、被災者の身元確認等、幅広い用途で適用することが可能である。また、これらの用途に限定されず、ビジネス分野にも適用可能である。
10 認証情報採取装置
11 認証情報採取手段
12 認証情報送信手段
20 端末
21 認証情報照合要求手段
22 個人識別情報照合要求手段
23 位置情報取得手段
24 送信情報消去手段
40 サーバ
50 通信回線網

Claims (15)

  1. 認証情報採取装置と端末とを備え、
    前記認証情報採取装置は、認証情報採取手段と、認証情報送信手段とを有し、
    前記端末は、認証情報照合要求手段を有し、
    前記認証情報採取装置は、前記認証情報採取手段により、認証情報を採取可能であり、
    前記認証情報採取装置は、前記認証情報送信手段により、前記端末へ前記認証情報を送信可能であり、
    前記端末は、前記認証情報照合要求手段により、前記認証情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに認証情報照合要求を行い、
    前記認証情報採取装置と前記端末とは、分離可能である
    ことを特徴とする認証情報照合装置。
  2. 前記端末は、さらに、個人識別情報照合要求手段を有し、
    前記個人識別情報照合手段により、前記端末の使用者として予め登録された使用者の個人識別情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに個人識別情報照合要求を行う、請求項1記載の認証情報照合装置。
  3. 前記端末は、さらに、位置情報取得手段を有し、
    前記位置情報取得手段により、前記認証情報の採取位置の位置情報を取得してサーバに送信する、請求項1または2記載の認証情報照合装置。
  4. 前記端末は、さらに、送信情報消去手段を有し、
    前記送信情報消去手段により、認証情報照合要求後に、前記サーバに送信した情報を消去する、請求項1から3のいずれか一項に記載の認証情報照合装置。
  5. 前記認証情報送信手段が、前記端末へ前記認証情報を自動送信可能な手段である、請求項1から4のいずれか一項に記載の認証情報照合装置。
  6. 前記認証情報が指紋である、請求項1から5のいずれか一項に記載の認証情報照合装置。
  7. 前記認証情報採取装置および前記端末が携帯可能で、可搬型である、請求項1から6のいずれか一項に記載の認証情報照合装置。
  8. 認証情報採取装置と端末とを用い、
    前記認証情報採取装置は、認証情報採取手段と、認証情報送信手段とを有し、
    前記端末は、認証情報照合要求手段を有し、
    前記認証情報採取装置の前記認証情報採取手段により、認証情報を採取する認証情報採取工程と、
    前記認証情報採取装置の前記認証情報送信手段により、前記端末へ前記認証情報を送信する認証情報送信工程と、
    前記端末の前記認証情報照合要求手段により、前記認証情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに認証情報照合要求を行う認証情報照合要求工程とを含み、
    前記認証情報採取装置と前記端末とは、分離可能である
    ことを特徴とする認証情報照合方法。
  9. 前記端末は、さらに、個人識別情報照合要求手段を有し、
    前記端末の前記個人識別情報照合手段により、前記端末の使用者として予め登録された使用者の個人識別情報をサーバに送信し、かつ、前記サーバに個人識別情報照合要求を行う個人識別情報照合要求工程を含む、請求項8記載の認証情報照合方法。
  10. 前記端末は、さらに、位置情報取得手段を有し、
    前記端末の前記位置情報取得手段により、前記認証情報の採取位置の位置情報を取得してサーバに送信する位置情報取得工程を含む、請求項8または9記載の認証情報照合方法。
  11. 前記端末は、さらに、送信情報消去手段を有し、
    前記端末の前記送信情報消去手段により、認証情報照合要求後に、前記サーバに送信した情報を消去する送信情報消去工程を含む、請求項8から10のいずれか一項に記載の認証情報照合方法。
  12. 前記認証情報送信工程が、前記端末へ前記認証情報を自動送信する工程である、請求項8から11のいずれか一項に記載の認証情報照合方法。
  13. 前記認証情報が指紋である、請求項8から12のいずれか一項に記載の認証情報照合方法。
  14. 請求項8から13のいずれか一項に記載の認証情報照合方法を、端末で実行可能なことを特徴とする、プログラム。
  15. 請求項14記載のプログラムを記録していることを特徴とする、記録媒体。
JP2012050082A 2012-03-07 2012-03-07 認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体 Pending JP2013186614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012050082A JP2013186614A (ja) 2012-03-07 2012-03-07 認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012050082A JP2013186614A (ja) 2012-03-07 2012-03-07 認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013186614A true JP2013186614A (ja) 2013-09-19

Family

ID=49388004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012050082A Pending JP2013186614A (ja) 2012-03-07 2012-03-07 認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013186614A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10572642B2 (en) 2014-10-28 2020-02-25 Alibaba Group Holding Limited Method and apparatus for identity authentication

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001256191A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク指紋認証システム
JP2002183683A (ja) * 2000-12-13 2002-06-28 Colcoat Kk カードリーダシステム用指紋認証端末装置
JP2004054672A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Konica Minolta Holdings Inc 自動写真撮影装置及びそれを用いたサービス・システム
JP2004303202A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Ricoh Co Ltd 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体、並びにユーザ認証装置、ユーザ認証方法、ユーザ認証プログラム及び記録媒体
JP2007328502A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 生体認証方法及びシステム
JP2008134879A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Ryoichi Fujimoto Usb接続するpcからセンターへ個人認証済みid・時刻・地点情報を送信する装置、及びこの装置を使用するサーバ・コンピュータ・システム
JP2010277356A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Nec Corp 指紋収集システム、指紋収集方法、指紋収集プログラムおよびプログラム記録媒体
CN102222389A (zh) * 2011-06-30 2011-10-19 北京天诚盛业科技有限公司 一种金融ic卡内指纹比对的实现方法及装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001256191A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク指紋認証システム
JP2002183683A (ja) * 2000-12-13 2002-06-28 Colcoat Kk カードリーダシステム用指紋認証端末装置
JP2004054672A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Konica Minolta Holdings Inc 自動写真撮影装置及びそれを用いたサービス・システム
JP2004303202A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Ricoh Co Ltd 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体、並びにユーザ認証装置、ユーザ認証方法、ユーザ認証プログラム及び記録媒体
JP2007328502A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Hitachi Information & Control Solutions Ltd 生体認証方法及びシステム
JP2008134879A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Ryoichi Fujimoto Usb接続するpcからセンターへ個人認証済みid・時刻・地点情報を送信する装置、及びこの装置を使用するサーバ・コンピュータ・システム
JP2010277356A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Nec Corp 指紋収集システム、指紋収集方法、指紋収集プログラムおよびプログラム記録媒体
CN102222389A (zh) * 2011-06-30 2011-10-19 北京天诚盛业科技有限公司 一种金融ic卡内指纹比对的实现方法及装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10572642B2 (en) 2014-10-28 2020-02-25 Alibaba Group Holding Limited Method and apparatus for identity authentication
US10839061B2 (en) 2014-10-28 2020-11-17 Advanced New Technologies, Co., Ltd. Method and apparatus for identity authentication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230156000A1 (en) Screen-analysis based device security
US9801048B1 (en) Uniquely identifying a mobile electronic device
CN106844484B (zh) 信息搜索方法、装置及移动终端
US20170366967A1 (en) Method and browser for browsing web page, and storage medium
US9800995B2 (en) Distributed application functionality and user interface for multiple connected mobile devices
CN104125055B (zh) 加密、解密方法及电子设备
WO2018032661A1 (zh) 一种终端设备信息显示方法和终端设备
US10339288B2 (en) User authentication for mobile devices using behavioral analysis
US20140358964A1 (en) Natural language processing (NLP) query formulation engine for a computing device
CN103886237A (zh) 具有指纹传感器和触摸屏的电子设备的控制方法及系统
JP2014502398A (ja) 入力ソフトにおけるアカウント管理機能の集積方法
US20150098631A1 (en) Apparatus and method for recording evidence of a person's situation
CN107657045A (zh) 信息收藏方法、移动终端及计算机可读存储介质
CN103186769A (zh) 一种指纹验证的方法、系统及一种指纹采集器
JP2010044639A (ja) 本人識別装置
CN106161406B (zh) 获取用户账号的方法和装置
CN103914520A (zh) 数据查询方法、终端设备和服务器
CN109754800A (zh) 基于声波识别用户与设备身份安全的方法及设备
WO2015059365A1 (en) Audiovisual -->associative --> authentication --> method and related system
CN107577933B (zh) 应用登录方法和装置、计算机设备、计算机可读存储介质
JP6118128B2 (ja) 認証システム
WO2021252637A1 (en) System and method for identity verification during encounter
WO2010058683A1 (ja) 電子データ閲覧装置及び電子データ閲覧方法
JP2013186614A (ja) 認証情報照合装置、認証情報照合方法、プログラムおよび記録媒体
CN105809052A (zh) 绑定信息记录方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131226

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140610

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160526