JP2013153534A - マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム - Google Patents

マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013153534A
JP2013153534A JP2013080775A JP2013080775A JP2013153534A JP 2013153534 A JP2013153534 A JP 2013153534A JP 2013080775 A JP2013080775 A JP 2013080775A JP 2013080775 A JP2013080775 A JP 2013080775A JP 2013153534 A JP2013153534 A JP 2013153534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
terminal
content
cells
dsch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013080775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5681744B2 (ja
Inventor
Karri Ranta-Aho
アーホ カッリ ランタ
Antti Toskala
アンティ トスカーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conversant Wireless Licensing SARL
Original Assignee
Core Wiresless Licensing SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Core Wiresless Licensing SARL filed Critical Core Wiresless Licensing SARL
Priority to JP2013080775A priority Critical patent/JP5681744B2/ja
Publication of JP2013153534A publication Critical patent/JP2013153534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5681744B2 publication Critical patent/JP5681744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】ユーザ装置などの1つ又は複数の端末と通信できるいくつかのセルを持つネットワークにマルチキャステイング・コンテントを供給するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】端末が通信することを望むどちらかのセルを選択でき、マルチキャステイング・コンテントを送信する少なくともいくつかのセルが同じマルチキャステイング・コンテントを送信している1つ又は複数の他のセルに関するセル情報も送信し、そして、端末がこの情報に基づいて端末が受信したいと意図するマルチキャステイング・コンテントを送信するセルの1つを選択する。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、WCDMAにおいて、マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチの方法及びシステムに関する。マルチキャステイング・コンテントという用語は、コンテントがいくつかのユーザへ意図されていることを意味する。
さらに、本発明は、マルチキャステイング・コンテントを受信することが意図されて、選択手段又は機能を含む、UE(ユーザ装置)、例えば、モバイル電話機などのネットワーク・エンティテイに関する。
本発明の技術分野は、UMTS地上無線アクセス(UTRA;UMTS=汎用モバイル通信システム)、例えば、3GPP UTRA仕様(3GPP=第三世代パートナーシップ・プロジェクト)のリリース6などの将来のリリース、に関する。
マルチキャステイング、MBMS(マルチメディア・ブロードキャステイング/マルチキャステイング・サービス)に対する標準化サポートが説明される。
マルチキャストは、FACHに基づく。ハンドオーバー(HO)はFACHについてサポートされていないため、マルチキャストについてHOはサポートされていない。マルチキャストHOを可能にするため、BTS再同期化が考えられるが、これは実現が困難である。
本発明は上記問題を解決することを意図している。
そして、本発明は1つの観点によると、独立形式の方法の請求項又は従属形式の方法の請求項のいずれか1つに定義された方法を提供する。
本発明は、さらなる観点によると、独立形式のシステムの請求項又は従属形式のシステムの請求項のいずれか1つに定義されたシステムを提供する。
さらに、本発明は、独立形式の端末の請求項又は従属形式の端末の請求項のいずれか1つに定義された端末を提供する。
本発明は、BTS再同期化を必要とせず、そして、端末、例えば、ユーザ装置(UE)、又は、ネットワークにどんな余分なタイミング要求を課さないハンドオーバー、好ましくは、ソフト・ハンドオーバー(SHO)のためのシステム及び方法を提供する。
本発明は、マルチキャステイング送信の場合のソフト・ハンドオーバー及びソフト・ハンドオーバーの関連した利点を提供する。
提案されたコンセプトは、最小の追加のネットワーク負荷とネットワーク及び端末、例えば、UE(ユーザ装置)の観点から複雑でない構造でもって、及び、ネットワーク内の複雑なタイミング制御を要求しない、マルチキャスト、MBMS、のためのハンドオーバーを可能にする。
本発明の1つの目的は、マルチキャステイング・コンテントのためのソフト・ハンドオーバーを提供するシステム及び方法を提供することである。好適な解決の1つは、DSCH及び選択ダイバーシチの使用に基づいている。
本発明は、マルチキャスト・コンテント、すなわち、マルチキャスト・メッセージを送信及び受信するために使用されるノードB同期化を必要としない新規なマクロ・ダイバーシチ方法を可能にする。
伝統的な極大比結合方法により、ソフト・ハンドオーバーはダウンリンク送信においてリンクが時間整列されることを必要とする。これは専用チャンネルについて行うことができる。しかし、マルチキャステイング・コンテントにより、問題は、ネットワーク中の全てのUEがこれについて考慮されなければならず、従って、同期化要件が大きなセル配置では大変厳しくなることである。
従来では、ソフト・ハンドオーバーでは専用チャンネルのみが考慮されていて、個別のUEが無線リンクのタイミングを制御している。これはいくつかのUEが同じコンテントを受信すると想定される時に異なる。
また、本発明は、現在のブロードキャスト解決に対してより良い性能の利点を提供する。提案された「全」マクロ・ダイバーシチに対して、新しい同期は要求されない。
本発明の1つ又はいくつかの実施の形態によると、DSCH(ダウンリンク共有チャンネル)が、マルチキャステイングのために使用される。問題のDSCHと関連付けられていることを示されたDCH(専用チャンネル)が存在する時、データが送信される必要がある。
本発明は、好ましくは、CDMA(コード分割多重アクセス)又はWCDMA(広帯域コード分割多重アクセス)に適用されるが、また、他のネットワーク・タイプにも同様に適用される。
本発明の1つの実施の形態によるマルチキャスト・サービスのための選択ダイバーシチを提供するシステムを示す図。 本発明の1つの実施の形態のシステム、方法又は加入者端末などにおいて実現される決定プロセスを示すフロー・チャート。 本発明の1つの実施の形態のシステム、方法又は端末などにおいて実現されるさらなる決定プロセスを示すフロー・チャート。
本発明の実施の形態の基本的な第1部分によると、マルチキャスト・メッセージは、FACH(転送アクセス・チャンネル)の代わりに、DSCH(ダウンリンク共有チャンネル)中に送信される。以前は、ユーザ装置などの端末は、UEが最良に聞くことのできるそのBTSからのみDSCHを聞いており、そしてRNCはその特定のBTSへのみDSCHを送信していた。
他の全ての提供される解決にも同様に適用可能な提供される好適な解決の1つにおいて、RNCは多くの基地局、例えば、各々がDSCHを送信するノードB又はBTS(基地送受信機局)、に対して、DSCHにマルチキャスト・コンテントを送信する。端末、例えば、UEはそれが最良に聞くことができるDSCHを選択する。有利な点は、HOがマルチキャストにおいて可能なことである。
DCHが、各UEに対する各DSCHに別々に関連付けられる。より進歩した実施の形態、すなわち、拡張バージョンでは、DCHはDCHを送信する基地局などのBTSネットワーク要素又は無線コントローラRNCなどの別のネットワーク要素により観測される。これ及び他のネットワーク要素、例えば、BTSは、いずれのUEにより聞かれていないそのDSCHを送信することを停止できる。この拡張バージョンでは、BTS内のどんな関連したDCHの存在の知識が使用される。DCHとDSCHの間の関係は次の通りである。UEは、関連したDCHも受信せずにDSCHを受信することはできない。従って、もし、あるDSCHに対して関連するDCHが存在しなければ、だれもそのDSCHを受信していない。しかし、DSCHと関連しないDCHもまた存在でき、このために、セル内に活動的DCHが存在できることに注意しなければならない。活動的DCHのどれもDSCHに関連付けられていない限り、DSCHマルチキャステイングは停止される。
もし、関連付けられたDCHが存在しない場合、DSCHを受信するユーザが存在しない。従って、DSCHを送信する必要性がない。すなわち、無線ネットワーク・コントローラ、RNC、又は、送信装置、好ましくは、BTSなどのネットワーク要素(少なくとも1つ)は、もし、DSCHに関連付けられたDCHが存在しない場合、すなわち、DSCHがいずれの端末により聞かれていない場合、DSCHの送信を停止する。このDCHの監視の可能性及び送信の停止は、マルチキャストのためにDSCHを使用することの1つの利点である。DSCHを使用する別の利点は、DSCHは、ポイント・ツー・マルチポイントであることである。
本発明はいくつかのレベルの可能な実現を含む。
−DSCHの使用
−DSCHの使用及び選択ダイバーシチ
−DSCHの使用、選択ダイバーシチ、不使用DSCHの閉鎖
−FACHの使用、すなわち、「通常」MBMS送信モード及び選択ダイバーシチ
いずれの場合も本発明の重要なアイディアは、マルチキャスト・コンテントの場合、情報(SIB、DCCH=専用制御チャンネル等にて送信される、セル情報)が、同じマルチキャスト・コンテントが送信されている他のセルにも供給され、及び、端末が他のセルからのマルチキャスト・コンテントを復号することを可能にするパラメータである他のセル内の拡散コードなど必要なパラメータも供給される。端末は、独立に、どのセルを受信するかを選択できる。
利点は高い性能である。さらに、情報が前もって利用可能であるため、サービス受信を続けることができる前に(ユーザが別のセルに移動した時のセル再選択後)、ブロードキャスト情報(SIB)を読む必要が無い。
このために使用できるチャンネルは、好ましくは、以下の様により詳細なイッシューを持つ、FACH及びDSCH(ダウンリンク共有チャンネル)である。
DSCHでは、複数セルから同じDSCHを送信しそして複数ユーザにより受信される。(従来では、一時に、DSCHが1つのセルから単一ユーザのみに送信される。)
FACHでは、既存のDCHと一緒にチャンネルを送信する時、基地局はどのDCHがFACH(MBMS)受信に関連しているかを知ることができ、知った時、基地局は送信電力を以下に基づいて調整できる。例えば、
−DCH電力
−関連したDCHチャンネル(ユーザが来て行く時)の存在
−SSDTなどのアップリンク・フィードバック情報(DCH送信のためにどのセルが最良であるかアップリングにおいて指示する特徴、例えば、一次/非一次セル状態を示すSSDTアップリンク・フィードバック情報)が、もし、全ての端末がいくつかの他のセルを非一次と指示する場合は送信せずに又はTX(送信)電力を減少することにより、FACH(MBMS)送信に対して同様に考慮できる。(端末はアップリンクでどのセルが最強であるかのSSDT指示を送信する。)(SSDT=サイト選択ダイバーシチ送信)
本発明は、以下の通りソフト・ハンドオーバーを支援するために追加された特徴と一緒にいくつかのユーザへマルチキャステイング・コンテントを提供するためにDSCH(ダウンリンク共有チャンネル)を使用できる。今、DSCHはいくつかのユーザのために意図されたコンテントを持つ。これは、例えば、小さなプロトコル・レベルの修正により実現できる。
DSCHが、同じMBMSコンテントを持ってノードBから送信される。そして、今、端末がどのDSCHを受信するかを、例えば、CPICH信号強度に基づいて選択する。ここで、TFCIに対するスプリット・モードが同じく使用できる。これはダイバーシチに基づく選択であって、通常のDSCH操作の一部ではない。
ノードBは、マルチキャステイングDSCHに関連する複数のDCHを通知される。そして、ハンドオーバー状態の場合は、DCHのどれもがもはや活動的ではなく、DSCHは送信される必要が無い。そして、それらの送信はノードBにより停止できる。
UEの数か高くて全てのUEがDCHを持つことを望まない場合、代替の方法は、選択原理と共にFACHの使用を考慮することである。また、これはマルチキャステイングのためのFACH電力レベルを減少することを可能にする。
図1乃至図3は、選択ダイバーシチの使用に関する本発明の実施の形態の詳細を示す。実施の形態は、マルチキャスト・メッセージ、例えば、MBMSを経由して送信された、の選択ダイバーシチにおけるハンドオーバーの観点を説明する。
図1は、本発明の1つの実施の形態による方法及びシステムの第1の実施の形態を示す。この実施の形態は、MBMSに対してUTRANにおいて選択ダイバーシチを提供するように構成されている。
MBMSコンテント、すなわち、1つ又は複数のマルチキャスト・メッセージのコンテントが、コア・ネットワーク(CN)からBSC(基地局コントローラ)又はRNC(無線ネットワーク・コントローラ)1などの1つ又はいくつかの送信コントローラへ送信される。コントローラ1は、このMBMSコンテントを、BTS又はノードBなどの1つ又はいくつかの無線送信機2、3へ送信する。このMBMSコンテントを受信する全ての送信機2、3はこのコンテント、すなわち、マルチキャスト・メッセージ、を共通チャンネルMBMS送信を経由して1つまたは複数の端末4へ送信する。例えば、共通パイロット・チャンネル(CPICH)、好ましくは、P−CPICH(一次共通パイロット・チャンネル)上のパイロット信号の比較を実行し、このCPICH又はp−CPICHの比較の結果に基づいて、共通チャンネルの1つ、好ましくは、最強の共通チャンネルの選択を実行することにより、端末4は選択を実行する。
図2及び図3は、1つ又は複数の端末4、例えば、UEを持つ実施の形態において実現されたルーチンのフロー・チャート及び本発明の実施の形態による方法を示す。端末4において実行される決定プロセスが詳細に示される。
RAN(無線アクセス・ネットワーク)、例えば、基地送受信機局(BTS)又はノードB2、3が、同じMBMSコンテントを送信する各セルに関する例えば拡散コードであるチャンネル化コードを含むセル情報を持つシステム情報ブロック(SIB)を送信する。SIBは、好ましくは、セル内のブロードキャスト・チャンネル上で送信される。また、この情報は他のチャンネル上で同様に送信できる。
セル選択/再選択は、実施の形態では、サービス・ドリブンではない。
既存のセル選択規則は違反されていない。
図2に示される実施の形態では、FACH(転送アクセス・チャンネル)が、システム情報ブロック(SIB)を送信するために使用される。また、FACHはいくつかの又は全ての他の実施の形態でも使用できる。
ステップS21で、端末4、例えば、UEは、マルチキャスト・サービスに参加することを決定し、そこへ登録する(サービス参加)。ステップS22で、端末4は、ブロードキャスト・チャンネル上で送信されたSIB及び通知を読む。また、通知は別のチャンネル上で送信できる。SIBは、同じMBMSコンテントを送信する各セルに関するチャンネル化コードを含んだセル情報を含む。ステップS23で、端末4は、受信したマルチキャスト・メッセージを復号する(MBMSデータを復号する)。
ステップS24で、異なるセルから受信したパイロット信号が、より良いチャンネル、例えば、より大きい電力又はより少ないエラー等で受信されたチャンネル、を決定するために比較される。一例として、受信されたパイロットの強度又はエラーの少なさが、より高い強さ又は減少されたエラー率等を持つ受信された1つ又は複数のパイロット信号を見つけるために互いに比較される。ステップS25で、決定が行われる。より良いのが無い時は、例えば、より強いパイロット(信号)がステップS24で見つけられる。ステップS23、S24、S25を繰返して実行するために、ルーチンがステップS23にループ・バックする。
ステップS24で、より良い、例えば、より強いパイロット(信号)が見つかった時、ルーチンはステップS25からステップS26へ進み、そこで、検出されたより良い又は最良(最強又は最もエラーの少ない)のパイロットを持つセルが、同じマルチキャステイング・コンテントを提供するかどうか、すなわち、ステップS21でユーザにより選択されそして端末4により実際に聞かれたセルにより提供された同じマルチキャスト・サービスを提供するかどうかが検査される。
ステップS26での答えが、イエスの時、ルーチンはステップS27に進む。そこで、検出されたより強い又はより良いパイロット信号を送信する新しいセルからのMBMSデータが復号される。すなわち、端末4は、マルチキャスト・メッセージを受信するために新しいセルへハンドオーバーされる、すなわち、切り替えられる。
例えば、端末が移動している場合、ルーチンは連続的に又は繰返してさらに強い又はより良いパイロット信号を検出するために、好ましくはステップS27から比較ステップS24及び決定ステップS25へ戻る。
ステップS26で、端末によってより良く受信されたパイロット信号を送信しているセルが同じマルチキャスト・コンテントを提供していない、とシステムが検出した時、ステップ28で、セル再選択機能又は手段が活性化される。端末4によってより良く受信された新しいセルは、ネットワーク管理又はコントローラにより、端末4が受信することを欲するMBMSコンテントを追加的に送信することを指示される。従って、SIBは、新セルのチャンネル化コードを含むセル情報を追加的に示す又は含むために適応されている。プロセスは、ステップ28からステップ22へ進み、そこて、SIBが再び端末4により読まれて、そして、端末4は好ましくはマルチキャスト・メッセージ、MBMSデータ、を復号するために新しいセルを選択することを指示される。代替方法として、プログラムはまた、セル再選択プロセス又はステップS28を実行した後、ステップ22への戻りを省略して、そして直接的に端末4に新セルからのマルチキャスト・コンテントを復号するために新セルを選択することを指示する。その後、ステップS24、S25等が上述したように再び実行される。
図3に示される実施の形態は、専用チャンネル、DCH、が存在し、そして、MBMSコンテントが、DSCH(ダウンリンク共有チャンネル)又はFACH上のDCH活動組(全てからの必要は無い)内のセルから並列に送信される構造を有する。図3は、DCH活動である端末決定プロセスに関連する。
ネットワークは、同じMBMSコンテント(拡散コード等を含む)を送信するセル(活動組内の)に関するセル情報を送信する。この情報は、SIB又はDCCH(専用制御チャンネル)内に送信できる。
図3に示されるステップS31乃至S37は、図2のステップS21乃至S27と大体同じである。このため上述のこれらのステップの説明は、以下の例外を除いて、ステップS31乃至S37にも適用される。ステップ32において、SIB又はDCCH上に送信された情報が、同じMBMSコンテント(拡散コード等を含む)を送信するセル(活動組内)に関する情報を検出するために、端末4により読取られる。
ステップ36において、端末4によってより良く受信されたパイロット信号を送信するセルが、端末4が受信することを欲する同じマルチキャスト・コンテントを提供しないと決定された時、プログラム・ルーチンは、MBMSマルチキャスト・メッセージが前と同じセルから再び読取られるように、ステップ33へ進む。従って、端末4によりセル再選択は実行されない。
しかし、もし、ステップS36でより良いパイロットで見つかり、このより良いパイロットを送信している新セルが活動組内に無い場合、通常の報告及びモビリテイ管理規則が、例えば、新セルも同様に含むために活動組を更新するために、使用できる。すなわち、活動組の更新が可能である。このような更新の後、ステップS34、S35、S36を経て再びループする時、ステップS36の答えがイエスとなり、その後にステップS37へスイッチングされる。すなわち、新セルからのMBMSデータが復号される。
従って、実施の形態は、例えば、UTRANでMBMSに対して、選択ダイバーシチを提供する。
本発明の実施の形態によると、マルチキャスト選択ダイバーシチ及びハンドオーバー(HO)のための、例えば、MBMS HOのための、いくつかの好適な端末機能又は機能性は、
最強の共通チャンネルを選択し(例えば、P−CPICH上、選択に基づいて)、例えば、DSCH又はFACHのいずれかが使用できる。
選択ダイバーシチ・プロセスの際に非同期ネットワークにおいて2つの共通チャンネルを受信し(もし、より強いセルがSFNタイミングにおいてより進んでいる場合、少なくとも、タイミング差の期間の間のスイッチング・プロセスの間)、これはオプショナルな特徴で、例えば、QoS(サービスの品質)要件に依存して、実現しても又は実現しなくてもよい。1つ又は複数の10msフレーム損失が許容できる時(もし、例えば、ノードBタイミングが10ms以内の場合)、2つの共通のチャンネルの並列な受信は必要でない。いずれの場合も、通常、いくつかのフレームの損失が存在する。
ノードBがデータを送信する端末4を通知する関連SIBを復号する。
以前は、並列DCH/FACH受信の要件が存在しなかった。それにもかかわらず、もし、端末がDCH/FACHを同時に受信できる場合、2つのFACHの受領は複雑性を増加しない。それ以外は、端末は並列にDCH/FACHを受信するために適合できる。もし、MBMSコンテントがDCH/DSCHの場合又はDCH/FACHの場合にも考慮されるならば、端末はDCHに加えて2つの共通チャンネルを受信するように適合される(しばらくの間)。この要件は、もし、ネットワークがノードBタイミング、例えば、10msタイミング内にあるならば、スイッチングに起因するMBMS送信及び1フレーム損失は許容できるため、除去できる。そして、受信資源に対する要件は、DCH/FACH又はDCH/DSCH可能端末と同じである。
選択ダイバーシチのため、P−CPICHが好ましくは測定される。余分な処理が要件に依存して提供される。もし、要件が同様なレベルである場合、又は、超過しない場合、要件はSSDT特徴のために設定され、追加の複雑性を生じない。端末4は、一時に、6セルまでからのP−CPICHを監視でき、端末4を取囲む6セルを含むと仮定される、考慮すべきDCHの活動組内にあるセルを考慮することができる。
同時的にDCH+MBMSコンテントを受信することは、UEの能力である。
本発明の実施の形態によると、マルチキャスト・ハンドオーバー、例えば、MBMS HOのための好適なネットワーク機能は、
選択ダイバーシチ内のMBMSのための新ノードB機能が不要である。単に可能なタイミング問題は以下の通りである。
10msタイミング仮定によると、MBMSコンテントはRNC内又はノードB内のいずれかに時間的に好ましくは整列される(ある遅延が導入される必要があるため共にあるバッファを意味する)。
コア・ネットワーク(CN)の新規な機能性、例えば、RAN側でのHO支援オプションのための、は必要でない。一般に、MBMSコンテントを提供できる全てのセルは、利用可能なMBMSコンテントと共に対応するRNCを有する。
以上、好適な実施の形態が説明されたが、本発明はそれらに限定されるものではなく、例えば、1つ又は複数の実施の形態の1つ又は複数の特徴を別の実施の形態の1つ又は複数の特徴とを任意の態様で組合わせることにより、別の態様でも実現できる。

Claims (36)

  1. 1つ又は複数の端末と通信できるいくつかのセルを有するネットワークにおいて、マルチキャステイング・コンテントを提供する方法であって、端末が通信したいと望むどちらかのセルを選択でき、マルチキャステイング・コンテントを送信している少なくともいくつかのセルが同じマルチキャステイング・コンテントを送信している1つ又は複数の他のセルに関するセル情報をも送信し、端末がこの情報に基づいて受信したいと意図するマルチキャステイング・コンテントを送信しているセルの1つを選択する、ことを含む方法。
  2. セル情報が、システム情報ブロック(SIB)として送信される請求項1に記載の方法。
  3. セル情報が、セル内のブロードキャスト・チャンネル上に送信される請求項1に記載の方法。
  4. セル情報が、専用制御チャンネル(DCCH)上に送信される請求項1に記載の方法。
  5. セル情報が、同じマルチキャステイング・コンテントを送信するセルの各々に関するチャンネル化コードを含む請求項1に記載の方法。
  6. 少なくとも2つのセルが、同じマルチキャステイング・コンテントを少なくとも2つの端末により受信されるダウンリンク共有チャンネル(DSCH)上に送信する請求項1に記載の方法。
  7. 無線ネットワーク・コントローラ(RNC)が、各々がダウンリンク共有チャンネル(DSCH)をブロードキャストするセルの少なくとも2つの基地局へマルチキャスト・コントテントをDSCHに送信し、そして、端末が十分又は最強電力で受信できるDSCHを選択する請求項1に記載の方法。
  8. 少なくとも2つのセルが、同じマルチキャステイング・コンテントを少なくとも2つの端末により受信される転送アクセス・チャンネル(FACH)上に送信する請求項1に記載の方法。
  9. セルの基地局が、マルチキャスト・コンテントの送信のために使用される転送アクセス・チャンネル(FACH)に関連する専用チャンネル(DCH)に関して知らせられる請求項1に記載の方法。
  10. セルの基地局が送信電力を、
    −検出されたDCH電力、又は
    −関連するDCHチャンネルの存在、又は
    −一次/非一次セル状態を示すSSDT(サイト選択ダイバーシチ送信)アップリンク・フィードバック情報、
    に基づいて調節する請求項9に記載の方法。
  11. DCHが各端末に対する各DSCHに別々に関連付けられ、DSCHに関連付けられたDCHが観測され、そしてDCHの関連付けられていないDSCHの送信が停止される請求項9に記載の方法。
  12. 端末が、少なくとも2つのセルからの情報の受信の品質を比較して、マルチキャステイング・コンテントを受信するためにより良い又はより強い受信を提供するセルを選択するように適合されている請求項1に記載の方法。
  13. 端末が、いくつかのセルから受信されたパイロット信号の強度又は電力を比較し、そして、現在聞いているセルのパイロット信号の強度又は電力よりもより高い強度又は電力を持って受信されるパイロット信号を送信するあるセルを検出した時、該あるセルが現在聞いているセルと同じマルチキャステイング・コンテントを提供するかどうかを検査し、そして、もし、肯定ならば、該あるセルからのマルチキャステイング・コンテントの復号を開始する請求項12に記載の方法。
  14. 端末が、現在聞いているセルと同じマルチキャステイング・コンテントを該あるセルが提供していないと検出した時、該あるセルがマルチキャステイング・コンテントの送信を開始するように指示されるセル再選択手順を始める請求項13に記載の方法。
  15. 端末が、一次共通パイロット・チャンネル(P−CPICH)上でいくつかのセルから受信されたパイロット信号の強度又は電力を比較する請求項12に記載の方法。
  16. 1つ又は複数の端末と通信できるいくつかのセルを有するネットワークにおいて、マルチキャステイング・コンテントを提供するシステムであって、端末が通信したいと望むどちらかのセルを選択でき、マルチキャステイング・コンテントを送信している少なくともいくつかのセルが同じマルチキャステイング・コンテントを送信している1つ又は複数の他のセルに関するセル情報をも送信し、端末がこの情報に基づいて受信したいと意図するマルチキャステイング・コンテントを送信しているセルの1つを選択するシステム。
  17. セル情報が、システム情報ブロック(SIB)として送信される請求項16に記載のシステム。
  18. セル情報が、セル内のブロードキャスト・チャンネル上に送信される請求項16に記載のシステム。
  19. セル情報が、専用制御チャンネル(DCCH)上に送信される請求項16に記載のシステム。
  20. セル情報が、同じマルチキャステイング・コンテントを送信するセルの各々に関するチャンネル化コードを含む請求項16に記載のシステム。
  21. 少なくとも2つのセルが、同じマルチキャステイング・コンテントを少なくとも2つの端末により受信されるダウンリンク共有チャンネル(DSCH)上に送信する請求項16に記載のシステム。
  22. 無線ネットワーク・コントローラ(RNC)が、各々がダウンリンク共有チャンネル(DSCH)をブロードキャストするセルの少なくとも2つの基地局へマルチキャスト・コントテントをDSCHに送信し、そして、端末が十分又は最強電力で受信できるDSCHを選択する請求項16に記載のシステム。
  23. 少なくとも2つのセルが、同じマルチキャステイング・コンテントを少なくとも2つの端末により受信される転送アクセス・チャンネル(FACH)上に送信する請求項16に記載のシステム。
  24. セルの基地局が、マルチキャスト・コンテントの送信のために使用される転送アクセス・チャンネル(FACH)に関連する専用チャンネル(DCH)に関して知らせられる請求項16に記載のシステム。
  25. セルの基地局が送信電力を、
    −検出されたDCH電力、又は
    −関連するDCHチャンネルの存在、又は
    −一次/非一次セル状態を示すSSDT(サイト選択ダイバーシチ送信)アップリンク・フィードバック情報、
    に基づいて調節する請求項24に記載のシステム。
  26. DCHが各端末に対する各DSCHに別々に関連付けられ、少なくとも1つのネットワーク要素がDSCHに関連付けられたDCHを観測するように適合され、そして、そのネットワーク要素又は別のネットワーク要素がDCHの関連付けられていないDSCHの送信を停止する請求項24に記載のシステム。
  27. 端末が、少なくとも2つのセルからの情報の受信の品質を比較して、マルチキャステイング・コンテントを受信するためにより良い又はより強い受信を提供するセルを選択するように適合されている請求項16に記載のシステム。
  28. 端末が、いくつかのセルから受信されたパイロット信号の強度又は電力を比較し、そして、現在聞いているセルのパイロット信号の強度又は電力よりもより高い強度又は電力を持って受信されるパイロット信号を送信するあるセルを検出した時、該あるセルが現在聞いているセルと同じマルチキャステイング・コンテントを提供するかどうかを検査し、そして、もし、肯定ならば、該あるセルからのマルチキャステイング・コンテントの復号を開始する請求項27に記載のシステム。
  29. 端末が、現在聞いているセルと同じマルチキャステイング・コンテントを該あるセルが提供していないと検出した時、該あるセルがマルチキャステイング・コンテントの送信を開始するように指示されるセル再選択手順を始める請求項28に記載のシステム。
  30. 端末が、一次共通パイロット・チャンネル(P−CPICH)上でいくつかのセルから受信されたパイロット信号の強度又は電力を比較する請求項27に記載のシステム。
  31. 端末と通信できるいくつかのセルを有するネットワークにおいて、マルチキャステイング・コンテントを受信するための端末であって、端末が通信したいと望むどちらかのセルを選択でき、端末がセルから送信されたどのセルが同じマルチキャステイング・コンテントを送信しているかを示すセル情報に基づいて受信したいと意図するマルチキャステイング・コンテントを送信しているセルの1つを選択する端末。
  32. マルチキャスト・コンテントがセルの少なくとも2つの基地局によりダウンリンク共有チャンネル(DSCH)上に送信されて、そして、端末が十分又は最強の電力を持って受信できるDSCHを選択する請求項31に記載の端末。
  33. 端末が、少なくとも2つのセルからの情報の受信の品質を比較して、マルチキャステイング・コンテントを受信するためにより良い又はより強い受信を提供するセルを選択するように適合されている請求項31に記載の端末。
  34. 端末が、いくつかのセルから受信されたパイロット信号の強度又は電力を比較し、そして、現在聞いているセルのパイロット信号の強度又は電力よりもより高い強度又は電力を持って受信されるパイロット信号を送信するあるセルを検出した時、該あるセルが現在聞いているセルと同じマルチキャステイング・コンテントを提供するかどうかを検査し、そして、もし、肯定ならば、該あるセルからのマルチキャステイング・コンテントの復号を開始する請求項33に記載の端末。
  35. 端末が、現在聞いているセルと同じマルチキャステイング・コンテントを該あるセルが提供していないと検出した時、該あるセルがマルチキャステイング・コンテントの送信を開始するように指示されるセル再選択手順を始める請求項34に記載の端末。
  36. 端末が、一次共通パイロット・チャンネル(P−CPICH)上でいくつかのセルから受信されたパイロット信号の強度又は電力を比較する請求項33に記載の端末。
JP2013080775A 2013-04-08 2013-04-08 マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム Expired - Fee Related JP5681744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013080775A JP5681744B2 (ja) 2013-04-08 2013-04-08 マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013080775A JP5681744B2 (ja) 2013-04-08 2013-04-08 マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010113920A Division JP5530805B2 (ja) 2010-05-18 2010-05-18 マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013153534A true JP2013153534A (ja) 2013-08-08
JP5681744B2 JP5681744B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=49049444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013080775A Expired - Fee Related JP5681744B2 (ja) 2013-04-08 2013-04-08 マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5681744B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07162936A (ja) * 1993-12-10 1995-06-23 Nec Corp 基地局選択型発呼方式
JP2003500950A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) セルラー通信ネットワークにおけるシステム情報のブロードキャストのための方法及び装置
JP2003174431A (ja) * 2001-09-26 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置及び無線通信方法
WO2003063418A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for provision of broadcast service information

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07162936A (ja) * 1993-12-10 1995-06-23 Nec Corp 基地局選択型発呼方式
JP2003500950A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) セルラー通信ネットワークにおけるシステム情報のブロードキャストのための方法及び装置
JP2003174431A (ja) * 2001-09-26 2003-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置及び無線通信方法
WO2003063418A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for provision of broadcast service information

Also Published As

Publication number Publication date
JP5681744B2 (ja) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7606205B2 (en) System and method for providing selection diversity for multicasting content
CN109309969B (zh) 在rrc空闲模式下控制测量处理的方法及其装置
US20210378053A1 (en) Multicast traffic area management and mobility for wireless network
JP5792719B2 (ja) 通信システムおよび通信方法
US8155608B2 (en) System and method for enhanced parallel receiving interworking in a wireless communications system
EP2055129B1 (en) A method, a network node and a user equipment in a telecommunication system
EP3520493B1 (en) Methods and nodes for cell selection in a wireless communication network
US20070097918A1 (en) Mobility enhancement for real time service over high speed downlink packet access (hsdpa)
US20140161020A1 (en) Device and method for supporting continuity of mbms
US20080112367A1 (en) Method and apparatus for selecting operating frequency for user equipment in wireless communications system
US8190103B2 (en) Synchronization of radio links for a user equipment
KR20170037378A (ko) 공공 안전 서비스를 지원하는 단말이 아이들 모드에서 셀을 재선택하는 방법 및 장치
JP2005333475A (ja) 移動通信システム及び無線制御装置
CN108353344B (zh) 用于提高支持公共安全网络服务的通信系统中的服务的方法和装置
EP2745566B1 (en) A user equipment, a radio network node, and methods therein
IL208448A (en) Run time for high-speed destination-based server cell transformation
CN116491164A (zh) 用于多播及广播服务的方法及设备
JP2012217176A (ja) マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム
JP2006504322A (ja) マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム
JP5681744B2 (ja) マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム
JP5530805B2 (ja) マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム
EP2152030B1 (en) MBMS handover triggering depending on the soft combining possibility
JP2014239503A (ja) マルチキャステイング・コンテントのための選択ダイバーシチを提供する方法及びシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5681744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees